初心者が最高に恥ずかしい玄人的コメントをするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エライ人
やっぱり・・・

インデュラインが歴代NO.1だよな・・・・
2ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 21:46:49 ID:???
>>1
違うのか?
3ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 21:51:43 ID:???
あらら、もうしらけた。
4ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 22:02:40 ID:o2G+LeSS
このスレが恥ずかしいわ
5ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 22:11:20 ID:???
>>1
宿題やって寝ろ
6O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/07/23(月) 22:16:08 ID:???
>>1
ひょっとして、アームストロングがナンバーワンだと思ってはりました?
アームストロングはツール優勝者の中ではナンバーワンだと言えん事も無いですが、
あの人はツールだけですよ。
ナンバーワンのサイクリストじゃないです。
7ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 23:09:44 ID:O2pIC9/y
マヨはまよっているのか!!
8ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 00:11:38 ID:???
特に初心者はQファクターを抑えた走りしねぇとなw
98:2007/07/24(火) 00:15:02 ID:???
(何黙っちゃってんだ?これだから素人相手に専門用語使いたくねえんだよ・・・w)
10ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 00:22:31 ID:???
今日、練習をサボルデッリしちゃいました。
11ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 01:37:46 ID:???
そんなことじゃあ速くナリーニぞ
12ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 02:19:05 ID:???
ダジャレか!?
13ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 12:13:11 ID:???
じろ、で、いたりあ
14ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 12:45:53 ID:???
アウター・11でケイデンス120って結構キツイよね〜〜

こんな感じ?
15ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 13:56:18 ID:???
シキリウムは剛性足りないよね
16ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 15:44:29 ID:q8XqP96F
わざわざスレ立てなくても糞コテ_Supra_Shinが毎日笑いを提供してくれるじゃん
17ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 15:59:28 ID:???
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。 父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく 手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。
夫と息子がしているのを見るのも好きです。夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。












ちなみに将棋の話です
18ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 17:44:50 ID:???
フレームサイズにはこだわるよ
やっぱりトップが10mm短い方がベストだったかも。

Look595に乗り換えたら30km多く走れたよ
19ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 18:54:35 ID:???
クロ靴下、スネゲぼーぼーで語るな。
20ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 21:59:55 ID:GD+AyvhH
優勝はライフハーマーだよ。
21ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 22:15:24 ID:???
ランスはドーピングせずに七連覇したんだから偉大だよね
22ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 22:38:17 ID:???
「じょうあん(←なぜか変換できない)、落選しちゃったよ」
23ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 01:10:58 ID:???
トップフォーク
24ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 12:18:19 ID:???
デイケンス120はあたりまえ。
25ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 12:50:14 ID:???
Rギア11tでも足りねえ。
26ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 22:26:29 ID:/k8bbXHH
ヴィノクロフははめられたんだよ
27ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 22:33:34 ID:???
このスレに書かれていることのどこが恥ずかしいことなのか理解できない(;´Д`)
28ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 12:47:58 ID:???
やっぱパーツはカンパグノーロが最高だね。
29ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:16:32 ID:XHlmhUuo
ルイス・ガーニューに決まってんだろ。
30ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:21:22 ID:???
チェーンをデュラエースにしたら剛性UPしたよ
31ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:44:41 ID:???
スプリントはフルアウターだ!
32ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:59:55 ID:???
ゴール前スプリントでCOSMIC CARBON履いてるやつがケツにくっついていても、相手が仕掛けてきてから反応してもまず差し返せる。
33ツール・ド・名無しさん :2007/08/01(水) 12:29:13 ID:???
↑傑作。
34ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 12:50:21 ID:???
>>28
>>カンパグノーロ
以前スキー売り場で居たカップル
男「やっぱ板はロシグノォルがいいよ」
女「へぇ〜どのへんがいいの?」
男「やっぱね、よく滑るんだよ。あ、ブーツはレインジがフィット感がいいよ」
俺(・・・レインジ???ロシグノォルは判ったが・・・レインジ・・・あ、LANGEかッ!!!)
このままだと笑いこらえて窒息死しそうだと、足早に立ち去った俺だった。
35ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 00:15:41 ID:TMy2jsY+
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーランディスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
36ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 00:21:13 ID:???
105付けとけば間違いない
37ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 01:24:35 ID:R2pElG+P
あれっカンパのスタンド付けないの?
38ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 00:34:17 ID:HIPIOzBf
オーバーホールする時は、
各部のBBをしっかりグリスアップしとけよ
まぁ素人にはハブの分解なんて無理だろうから、ショップに任せときな
39O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/08/05(日) 01:06:21 ID:???
>>38
各部って、、、
BBは一個しかないですけど、、、
40ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:25:13 ID:???
>>39
はぁ?何言っちゃってんの?
ボールベアリングは各部で使われてるだろうが。
それともおまいのバイクは全部ブッシュベアリングか?どんだけ安物だよwww
41ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:26:02 ID:lZuA2w28
ユタが付けているデュラエースより、やっぱりノノムラが付けている105の方がいいよ
42O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/08/05(日) 01:31:11 ID:???
>>40
BBって、ボールベアリングの略だったのか。。。
自転車でBBって言うと、ボトムブラケットの略、、、

ってそこまで言っちゃうと、本気なのかと思ってしまう A(^^;)
43ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:38:38 ID:???
>>42
スレタイを見れば>>40の発言が正しいとわかるぞw
44ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:42:09 ID:???
まぁ都内にも高級ロードに乗ってタラタラ流してるのいるけどな
荒サイや玉サイ行くでもなし、パレサイでも見かけないし
後付けると30km/h未満でずっとちんたら走ってるだけで
いつの間にか小径に逃げちゃう香具師
O.G(変態の神!)もそんな感じか?
45O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/08/05(日) 01:48:47 ID:???
>>44
いや、ぼくの場合はインターバルトレーニングを延々と続けいてるような乗り方ッス。
一定ペースで延々と乗るのは苦手なんで、
ブルベなんかやるには最も適してないんですよね。。。
46ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 02:08:09 ID:???
ネタにマジレスするスレかw
47ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 02:23:48 ID:???
やっぱりシマノの自転車は最高だよね!
48ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 05:21:59 ID:???
ある意味O.Gが最もこのスレにふさわしい
49ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 02:09:45 ID:HEluN/0i
やっぱり中野浩一が歴代最高のサイクリストやなw
♪どーせいちーーどーーのーーー♪
50O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/08/06(月) 02:15:47 ID:???
>>48
やっぱし?
51ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 03:47:26 ID:???
俺くらい重いギアが踏めるようになれば一流の入り口に立てるよ。
52ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 11:01:08 ID:???
やっぱデュラグリスが最高
53ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 04:55:19 ID:???
おれくらい乗り込むと、結局フリクションダブルレバーに戻っていくよな
54ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 10:29:57 ID:???
峠の茶屋で待ってるぜ!!
55ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:19:42 ID:1n1uCtKc
俺のケイデン数?
初心者には勧められないなあ。
56ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:29:07 ID:???
ルイガノでモテモテの夏
57ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:43:53 ID:???
やっぱ自転車レースと言ったらパリダカだよな。
58ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:25:08 ID:???
いや、痔漏で痛いや だろ。
59ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 18:49:14 ID:sfi37x6j
コンフォートは最高だよ。
60ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:01:59 ID:dVq4vBad
ケイデン数wwwww
61ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:12:50 ID:D2YRuWHV
>>60
ケイデンスの語源は回転数(けいでんすう)

これトリビアね
62ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:32:22 ID:???
やっぱりエアロ形状のパーツ付けるとコーナリングでの安心感が違うな
63ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:19:21 ID:eafIz1Pg
ロードバイクはドロハンだからロードなんだよ。
64ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:21:52 ID:???
"初心者が最高に恥ずかしい玄人的コメントをするスレ"








自板はみんな痛い人ばかりなのですか?
マジメにレス付けてる馬鹿な奴もいるしwwwww
腹いてぇぇぇぇ!!
65ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:34:26 ID:???
shin呼んで来いよ。アレこそスレタイにぴったりのクソコテ。
66ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:56:57 ID:sfi37x6j
なにい!?
ぶつかった反動でショートカットだとぉ!?
67ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 21:08:40 ID:1n1uCtKc
ロードバイクに乗り始めた理由?
「OverDrive」に影響されて俺も熱い走りをしてみたくなったんだよ。
68ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 21:09:56 ID:???
ランスはガチ。
69ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 21:21:50 ID:???
>>64

まずお前が死んでからにしてくれよ低脳(笑
70ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 21:47:55 ID:+gamzMVj
やっぱり恩田フォークは振動吸収性がいいね@初心者
71ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 21:50:48 ID:???
>>64
病院行け
72ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 22:41:26 ID:???
ブレーキなし。問題ナッシング。
73ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 22:37:23 ID:???
この店で一番いいDH用MTBはどれですか?
ちなみに予算は3万円以内です。
74ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 16:14:36 ID:???
>>73
このJEEPのWサスペンションのMTBなんかぴったりですよ
WクラウンでWサスペンション、JEEPブランドととても頑丈なMTBです
75ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 00:07:06 ID:???
フィーリングの駒としてのモーメントが不均1で、ボールベアリングのプロペラビッチが
初速毎秒300mなんだな




...プロペラ【ビッチ】て。
76ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 16:17:05 ID:???
俺のこの発明が自転車に革命を起こす。
でも、今は姪っ子シリーズ見とこ
77ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 16:20:29 ID:z0ZzNcw9
このロードはフル105だからプロ用になってて、鉄骨も軽いの使ってるんだぜ
78ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 17:49:58 ID:???
ロードのビンディングはやっぱりタイムだよな(10年前)
79ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 18:14:28 ID:???
加賀まりこのドレミまりちゃんがほすい
80ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 23:45:01 ID:tAi9HABL
ウイリー5秒・ジャックナイフターン・前後輪を同時にジャンプさせる
これぐらいできなきゃ上級者とは言えねぇよ。
81ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 00:01:17 ID:???
新卒で入ってきたM希のアナルが欲しい。
82ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 00:02:08 ID:???
ヴァニー・ホイップはできねえのかよW
83ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 00:29:51 ID:???
やっぱりチェーンにはシマノグリスだよな!!
84ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 00:33:41 ID:???
やっぱりチェーンにはチェーンソーオイルだよな!!
85ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 00:41:00 ID:???
ツール・ド・フランスのツールは道具の意味。

つまり、フランスの宣伝用の道具なれってことなんだ。
86ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 15:57:04 ID:???
このボトルはツールドフランスでも実戦に使われてるんだよ。
87ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 15:00:36 ID:???
俺のボトルはカーボンだからねぇ、
ツール・デ・フランセでも一流しか使ってないんだよ。
88ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 09:52:26 ID:xjxyEMbF
ケーリン見りゃわかんだろ?

ビンディングなんて素人使いだよwww
89ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 17:02:54 ID:???
シューマッハ辞めちゃったんだって?
90ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 08:22:19 ID:???
ロードバイクって、バッテリーどのくらいもつんですか?
91ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:56:26 ID:???
プロは添加剤使うんだぜ
92ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:25:48 ID:???
あと5kmは伸びる
93ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:32:11 ID:???
本来の能力を発揮するためにサイコンのリミッターは解除済み
94ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:57:21 ID:???
>>93
ROMの書き換えはしたか?
95ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 02:18:05 ID:???
クロスはローバーとシボレーが最強
96ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 12:38:30 ID:???
シマノ?
ぷぷ、やっぱダイワだよ。
97ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 11:43:32 ID:???
ルック車の中でもシボレーは割りと見掛けがよいよね。
98ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 11:54:56 ID:???
俺はベネトンの方が良いと思うな。
99ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 15:01:49 ID:???
峠を制すにはハンドル横に水を張ったコップ置いて
ダウンヒルしなきゃな

おっと豆腐の配達に遅れちまうぜ!
100ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 15:58:45 ID:???
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 110回転までキッチリ回せ・・・
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
101ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 21:26:08 ID:???
俺の自転車はマルキンの国産自転車だぜ!
102ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 01:14:20 ID:???
俺のなんかジャガーの高級折りたたみ自転車だぜ!
ゴルフの景品だったんだけど、買うと20万くらいするらしい。
103ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 07:58:38 ID:???
ラグジュアリー感があるにもかかわらずぐいぐい進んでいく感じ
104ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 15:30:31 ID:???
このバイクはコンフォートよりで物足りないね
105ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 22:49:34 ID:???
硬くていい。
106ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 23:22:46 ID:NYG98gSq
先輩「20万の腕時計注文したぜ?」
オレ「すげーっすね、時計に20万ですか」
先輩「18kリューズのロイヤルアルマーニって奴なんだけど、ネットでチョット安く手に入ったんだ」
オレ「・・・え、10万ぐらいで?」
先輩「・・・まあな、それぐらいかな」
オレ「・・・・・・・・。ムスクって知ってます?」
先輩「いや」
オレ「そっすか。」
107ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 12:40:35 ID:???
実話
友人「ねぇねぇ、ついにオレも2台目ロード買うんだ」(キャノのアルミに乗ってた)
オレ「おーそりゃいいねぇ!今度は何買ったの?」
友人「えーとね、ジャイアントのTCR2(だったと思う)ってヤツ。来週納車の予定。」
オレ「おージャイか、結構いいらしいよね」
友人「ついにカーボンだぜぇ、コレでキミのコルナゴ(C40)に対抗できるなw」
オレ「そうか、そいつぁ楽しみだねぇ」
友人「そう言えばジャイアントって何処のメーカー?イタリア?アメリカ?フランス?」
オレ「えッ・・・・・・(知らないのか)・・・・・・台・・・湾・・・」
友人「・・・・・・・・・たい・・・わん・・・・・・たいわん?・・・・・・たた台湾?」
オレ「い、いや台湾はいいよ、品質いいし、アメリカとか実はほとんど台湾製だし、オレのMTBもフレームは台湾だし・・・」
友人「・・・・・・台湾・・・・・・台湾か・・・・・・」
電話の向こうで、友人のテンションが一気に下がるのがひしひしと感じられた・・・
 
ちなみに今では機嫌良く乗ってますw認識改まったみたい。でも最初はなぁ・・・
108ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 17:01:21 ID:???
>>104
折りたたみ式のオートバイがあったら便利だな
109ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:28:00 ID:???
エンドが曲がったら手で直せばいいじゃん。
110ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:47:28 ID:Vzd730wE
ヴィノクロフはドじゃないよ
111ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:55:31 ID:unJ+9j9c
実話
学校にロードで行ったら、うざい奴があっこれシマノじゃん。俺のチャリ(ママチャリ)もシマノだぜ。同じじゃんって言われた。
同じじゃねーよ!死ね。
友達だったら、なんとも思わないんだけどね。
112ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:57:15 ID:???
>>110
だよな。
楽車で事故って手術の時に輸血が必要だっただけなのよ。
113ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:58:20 ID:???
>>108
ホンダのモトコンポ。シティというコンパクトカーに車載するために生まれた。
114ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:59:27 ID:???
むしろラスムーの方がガチで(ry

チームが解雇で丸く治めた
115ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:02:05 ID:unJ+9j9c
>>107
うける
116ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:14:57 ID:???
>>107
コルナゴも台湾だもんな
117ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 05:35:00 ID:???
ま、今日は軽くケイデンス32kmぐらいでやめといたよ。
118ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 08:18:59 ID:???
俺、エア自転車の世界一を目指すよ
119ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:17:30 ID:???
>>107
良い話じゃないか
120ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 12:42:03 ID:???
一昨日、なんとそのジャイ買った友人から電話が。
今度はキャノのカーボン買うんだって。レコで80万円コース。
うれしそうだったなぁ。やっぱちょっとは気にしてたのかなw
121ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 06:40:27 ID:???
OCR3でツール・ド・フランスは勝てる。
122ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 08:54:05 ID:???
(ピストバイクかシングルスピードに乗ってる人にQ&A)
Q:なんで、そんな自転車に乗ってるの?
A:だって、壊れないからね。
123ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 11:52:43 ID:01tjPLJk
台湾製のピストバイクってどうですか?
124ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 11:57:59 ID:???
>>120
それも台湾製だよって教えてあげるんだ
125ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:11:00 ID:???
Hand made in USA!
126ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:35:05 ID:???
>>120
キャノにレコってのもミスマッチのような気がするが…
127ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 12:42:14 ID:???
>>126
レコとヅラの選択肢があったらしいけど、
レコを選んだらしいよ。
でもアメ車にイタリア製パーツをミスマッチと言うなら
アメ車に日本製パーツやイタ車に日本製パーツてのも
マッチしてるとは言い難いのでわ?
128ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 22:59:27 ID:???
こうなったらスラムでいいんじゃね
129ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 00:19:32 ID:???
>>127
割とイタ車にシマノとかは馬鹿にされるよな。(2ちゃん内で)
アメ車の場合は今までアメリカメーカーのロードコンポが無かった。
結果としてアメ車にシマノは普通になってるな。

スラムは・・・今後に期待。
130ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 17:58:47 ID:???
カーボンを全てにおいて上回る素材がチタンなんだよ。
これからはチタンの時代だよ。
131ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 18:22:21 ID:???
>>130
これからはスカンジナビアフレームの時代だろ
132ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 22:48:05 ID:???
マグネットも使われ始めてるな。
ピナロレドグマが出てるし、アンタレスも試作作ってる
133ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 08:31:20 ID:???
ビアンキが最高のメーカーなんだよ
134ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 08:36:07 ID:???
へぇー、自転車屋にも釣り道具がおいてあるんだ〜
135ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 13:26:47 ID:???
>>132
走っているうち
砂鉄がびっしり
136ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 21:39:40 ID:???
>>135
ワロタwwwwwwwww
137ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 21:50:59 ID:???
うわーんおもーい
138ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 23:20:04 ID:???
コンポはカンパグノロに限る
シマノなんてクソ
139ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 12:56:52 ID:???
>>138
カンパのバイクもシマノのバイクも
似たり寄ったりだよ
140ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 13:40:22 ID:???
バイクは元口だろが。
141ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 12:56:55 ID:???
>>134
それ、思いっきりフツーの初心者じゃねーかw
142ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:53:01 ID:???
>>139
>シマノのバイク

排気量126ccのツアラー。自動二輪だがペダルを漕いでの走行も可能。
とか?
143ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 16:22:53 ID:???
>>142
バイクの意味を知らんのか?
144ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 21:29:17 ID:???
言い訳するのも一苦労だな
145ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 02:06:48 ID:???
http://9-26.way-nifty.com/livestrong/

初心者が最高に恥ずかしい玄人的コメントをするスレにぴったりな
初心者(自転車歴三年目)のブログを発見しました。
146ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 03:34:35 ID:fCIbm5Zp
DAHON?w世界のHONDAの
パクりブランドじゃねーかよw
147ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 03:56:15 ID:???
ギョーカイではダホンなんだよ
148ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 04:02:04 ID:???
ギロッポンでシーメしない?
149ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 12:25:35 ID:???
>>148
尋常じゃない恥ずかしさだなw
150ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 13:03:15 ID:???
だっほんだ
151ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 00:19:48 ID:???
ダホン技研工業(笑)
152ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 00:24:04 ID:???
>>146
韓国メーカーなんだから当たり前
153ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 04:26:46 ID:???
キンツーはリーチャーにかぎる
154ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 04:50:59 ID:???
クルマになんか乗ってられない
これからは自転車でエコノミーライフ
155ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 08:06:22 ID:???
キャンツー
156ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 00:04:17 ID:5p528N/w
グリスは556に限るな。
157ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 00:11:48 ID:???
>>156
違うよ!556はグリスじゃなくて潤滑油だよ!(といいながら、ハブに556をプシュ〜)
158ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 00:20:33 ID:???
motorov.moe-nifty.com/magnolia
159ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 01:04:32 ID:???
(うはwwwwwおまwwwwそれルック車w


ちょwwww勘弁しろよwダウンチューブにLOOKて書いてあるしwwwww
こんな正真正銘のルック車初めてみたわwwwwうぇwwwwっ)
160ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 01:26:06 ID:???
CRC吹くとホント滑りよくなるよ
前ギアの軸とかチェーンに吹くと
だいぶスピード上がるよ
161ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 12:09:33 ID:???
男ならフルアウターで鬼漕ぎだろ
162ツール・ド・名無しさん :2007/10/05(金) 12:24:48 ID:???
昨日は100km乗ったから、今日は超回復の為休養日なんだ。
163ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 12:35:05 ID:???
>>昨日は100km乗ったから
なにそれ何処かに旅行にでも行ってきたの?
164ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 12:49:05 ID:???
100km?うそはもっと上手につけ!
165ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 22:03:44 ID:0xT7lCuh
映画メッセンジャー観たけどさ
なにあれ、超たのしそうじゃん
俺もメッセンジャーになる為に
会社立ち上げようかな
166ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 22:46:28 ID:???
>>163-164
いや、スーパーサイヤ人を目指してるから
167ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 23:05:50 ID:0zO0jFRw
自転車にはエースって呼ばれる人がいて、
その人だけデュラエースっていう変速するやつが使えるんだ。
サッカーでいうキャプテンマークみたいなもんだね。
168ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 23:09:14 ID:???
お前らツール・ド・フランスしか知らないだろ?
それにジロ・ア・イタリアとブエルタ・デ・エスパーニャを加えて世界三大ツールって言うんだぜ
169ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 23:11:17 ID:???
ジャイアントなんて全然ダメ
やっぱ本場イタリアのメーカーじゃないとね
ピレナロとかコナルゴとか…
170ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 23:12:23 ID:???
>>163-164
シーズン中の北海道ツーリストなら1日100kmくらい走る奴いるよ。
171ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 01:03:32 ID:Zmy8EvvC
>>169
カンパが抜けてるぜ
172ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 01:11:02 ID:???
>>169
オルベアが抜けてるぜ
173ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 01:15:10 ID:???
現地ではコルナゴよりキビナゴの方が知名度高いよ
174よくある実話:2007/10/06(土) 07:03:22 ID:???
@俺の自転車シマノ製なんだぜ
知ってた?←間違ってはいないけど・・

Aボクの自転車シボレー製なんですけど(やや誇らしげ)
トレック?でしたっけ?この自転車(見下し口調)
175ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 07:30:41 ID:y/w+ZWCv
おまえらはどうせ口だけの本格的な自転車乗りじゃないんだろ。
素人はおとなしくママチャリにでも乗ってろ。
176ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 08:20:08 ID:lOV2rqwJ
>>169
イタリア人の適当さを知らないな
177ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 09:19:19 ID:???
>>174
2は実際に言われたことある。
「トーエイ?聞いたこと無いですね( ´_ゝ`)」ってな感じでw
178ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 09:38:24 ID:???
>>177
これは俺も自転車屋で言われた。
その後トーエイ持っていったらマジで飛び上がってやんの。

つ せおさいくる。
(実話)
179ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 11:36:23 ID:???
サドルの高さをまずは正しくしないとな

両足の爪先が地面に届くか届かないくらいの高さを基準にして
好みにより上下させてみよう
180ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 11:47:15 ID:???
このマウンテンバイクは50キロくらい出るよ。
181ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 21:27:20 ID:???
ラクダのコブを作って乗らなきゃ。
182ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 11:28:55 ID:???
このスレワロタwwww

>>174
おれのはハマーだぜ!!亀田も乗ってるハマーだぜ?
あん? Rocky Mountainにもハマーはある?それ偽物だろ。20万とか詐欺だろ。
183ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 11:47:57 ID:???
来年のツール・ド・ハワイに向けてトレーニング中
184ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 20:58:05 ID:???
>>183
散々ひねって(本人談)ソレ?
185ツール・ド・名無しさん :2007/10/09(火) 14:17:03 ID:???
デュラエースのチェーンはコーティングしてあるから、
変速がスムーズだよね。
186ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 21:37:45 ID:???
シマノ製のフレームやフォークってなかなか売っていないよね。
187ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 23:49:27 ID:???
(休憩で入ったコンビニで)
エクレアなんて甘いものを食べたらインシュリンショックがおきるから
だめだよ。
188ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 00:05:55 ID:PdJEX0UE
といいつつラーメン屋に入る…
189ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 00:07:50 ID:???
>>187
インシュリンショックが起きたらもっと甘いもの食べれば良いんじゃないの?
190ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 00:09:46 ID:???
薄皮あんぱんが無ければお菓子を食べればいいじゃない
191ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 00:37:20 ID:???
この前、細いタイヤとフレームのいかにも強度が危なそうな自転車を見かけたけど、
あんな安物よりも、もっと太くて丈夫な鉄製フレームの自転車に乗ればいいのに。
192ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 22:09:51 ID:xqnVmoPD
>>190
それなんてマリー?
193ジュラ10:2007/10/14(日) 22:13:56 ID:???
冗談抜きで、アントワネットの言うとおりだと思う。

別に我々は困窮してるわけでも何でもねーから、
自転車ぐらいフェラーリやランボ相当の物を買っても
バチはあたらん。
194ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 23:45:28 ID:???
ヒント: マリーアントワネットはあの有名なセリフを口にしていません
195ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 00:16:25 ID:???
薄皮あんぱんが無ければ薄皮クリームパンを食べればいいじゃない
196ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 16:36:01 ID:Q+8MshUC
オレはシッティングであの女をイかせた
197バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/10/16(火) 16:52:29 ID:???
この前友達に連れて行ってもらった店で買ったポンプ、
解説書が丁寧に日本語訳されてた。仏式ポンプ。
フレンド紹介ってだけあるね。商品も親切だ。
198ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 19:35:53 ID:???
>>182

ちょw
ロッキーマウンテンってなによw
ガキ臭い名前w

ってマジで言われたことある
199ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 19:37:08 ID:???
関連スレ

生暖かい目で(・∀・)ニヤニヤするスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1190618192/l50
200ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 19:40:18 ID:???
俺のマウンバ
ランボルギーニ製でサイコーにイカしてるだろ
イタリア車だぜ
201ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 21:50:33 ID:???
マウンバってのは
やまんばの親戚か何かですか?
202ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 22:10:36 ID:???
>>200
俺はどっちかっつーと
フェラーリのがいいな。

だけどランボルギーニでも5万だぜ?
どこをどう見ても100万はボッタクリだよな

それにあの「こるなご」っつーの?
あの字すげえ邪魔だし
フェラーリが偽物っぽく見えるからそれが難点だな。
203ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 23:58:29 ID:???
私はどちらかというと、
オルタネイティヴなライフスタイルにシンパシーを感じる方なので、
積極的に自転車を選ぶのもありかなと思って。
204ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 00:40:03 ID:pgqmNGgb
スローライフでロハスを満喫しようじゃないか
205ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 00:43:11 ID:???
クロモリのしなりがあればサスなんていらないよ。
206ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 00:45:51 ID:???
あながち間違っていないかも
207ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 00:57:47 ID:???
なんかの雑誌に載ってたんだがフェラーリの自転車168万だよ
208ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 01:46:36 ID:tyLTDBM6
俺のコンポ、ソラって書いてあるだろ?
プロが使うと、1時的に空に浮いてるような状態になるんだ。
それがアマとの違い。
209ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 02:14:55 ID:???
やっぱイタリアのカンパ(だっけ?)と同じ変速方法のソラって奴が一番使いやすいよね。メーターもついててかっこいいし。
デュラとかいうのはほっそりしていて握りにくいし、高そうに見せてるのが逆に安っぽい。

コンポ? グレード? うちのはケンウッドのCDが3枚読める奴だよ。
210ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 02:27:25 ID:???
俺なんかスラムの最高級品グランドスラムさ
211ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 05:55:24 ID:xTokFExs
足立区と書いてグランドスラムと読む
212ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 07:23:43 ID:1cauY44w
嫁に黙ってスラムなんか買っちまったばかりに、家の中がスラム街化しちゃったよ。
213ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 08:02:43 ID:PIF+KIWb
それは嫁さんのフォースによるものか?
214LSG:2007/10/17(水) 10:06:42 ID:???
コスミックカーボンには絶対負けない。
ゴールスプリントで捲られても、必ず抜き返せる。
215ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 10:14:54 ID:???
ダホンはあのホンダの自転車部門だよ。
216ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 10:36:27 ID:???
俺のバイクはトップチューブからボトムチューブまでフルカーボン仕様
217ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 13:51:50 ID:???
>>216
おれのなんかフロントチューブとバックチューブもフルカーボンだぜ?
素人はすっこんでな。
218ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 18:13:51 ID:???
へっ
俺なんかタイヤチューブまでカーボンだぜぇ
ど素人どもめ
219ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 19:44:53 ID:???
俺なんか脳みそがカーボンだぜ。
超軽いぜぇ♪
220ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 05:03:37 ID:???
フラットハンドルはどうもふらついていかん
221ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 14:25:36 ID:R67G0Q/c
FDって言うのはフロントダブルと言ってギアが二枚付いてることなんだよ。

ん、RD?あぁ、アレね!
良いよね、アレ!
222ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 15:30:21 ID:???
RDはリア・ディゾンだろ。
マジ遅れてるな。これだからチャリ版はおっさんばっかだって言われるんだよ。
223ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 16:51:16 ID:???
てことは、BBってボビーブラウンだよな?
224ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 20:57:46 ID:???
>>223
ボボ・ブラジル
225ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 23:24:44 ID:Xs88BN5y
カンパはやっぱりレコードが一番だよね
材質がカーボンだから、漕ぐたびにクランクが軋むんだよ
BBもきしんだりね、こっちは足が売り切れないように必死だ

もう、まじでカーボンが軋む、すんげーやわらかい
しかもレコード、まじありえん。レコード最高
炭素なもんで、たまに火をつけて燃える姿をみちゃうわけだ、もちろんわざとじゃないよ
ほんと偶然に、レコードの燃える姿みちゃうわけ

んでな、シマノには負けないぜ〜って話すとな、憧れの目つきで俺にいうわけよ
先輩デュラエースに勝てるんですか〜、こんど一緒に走りましょうよ
ってな、もうね、マサになっちゃうぞ、マサになっちゃうぞ
もちろんね、実際に走って負けるとやばいもんでね、その場はごまかすんだけれどね
マサになっちゃうんだよ、ほんとに、俺も意味わからないけれど、まじレコード最高
22654号 ◆UDvmn0MRSk :2007/10/18(木) 23:29:07 ID:???
ロードレーサーは一番重たいギアでガツーンと加速するのが気持ちいいよねー
227ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 05:14:47 ID:???
>>224 が KIDSフィルタに引っかかって読めないんだが
なんて書いてあるんだ?
228ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 06:10:33 ID:???
229ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 23:13:23 ID:???
>>227
さては九州人だな?
230ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 01:23:56 ID:vxSTY58g
ただ回せばいいのだろうか?
そんなワンディメンショナルではない!
もう1つ大きいギアを同じケイデンスで回すんだ。
だから勝てる!
231ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 01:26:01 ID:???
やっぱうええ橋より上流走らないといつまでも初心者だよな
232ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 05:55:15 ID:???
>>229
なるほど、 往年の黒人プロレスラーか
結局228も読めないのだが>>229にそう言われて気が付いたよ。
233ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 14:24:33 ID:???
クロモリフレームのことを黒森さんが考案したフレームだと思ってた
234ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 21:54:11 ID:???
バカだな。クロモリはメーカー名だよ♪
235ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 22:05:20 ID:???
バカばっか
クロムとモリブデンって言う金属を混ぜて作った合金だよ
236ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 23:13:40 ID:???
因みに俺のバイクはシロモリ製だ。
そこらのクロモリバイクとはチト違う。
237ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 11:52:04 ID:???
俺のバイクはアオモリフレーム
ヘッドマークのアップルがかっこいい
238ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 12:28:37 ID:???
それはかっこいい
239ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 13:15:49 ID:???
240236:2007/10/24(水) 13:34:46 ID:???
>>237
おみそれいたしました!
241ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 15:01:54 ID:???
アルミ、黒森、チタン、カーボン

次は形状記憶合金が出るらしいぞ。
242ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 15:15:41 ID:???
>>241
形状記憶フレーム に一致する日本語のページ 約 296,000 件中 1 - 50 件目 (0.15 秒)

もう結構出てるみたいだけど?
243ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 15:18:08 ID:???
>>241
ああ、湯にひたすとクロスバイクからリカンベントになったりするやつね
244ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 16:39:57 ID:???
じゃあ次は超合金だな。
もちろんDX、合体したり、分解したり、ボタン押すとパーツが飛び出したりと楽しみ方も色々。
245ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 19:30:25 ID:???
やはり自転車趣味の原点はキャンプツーリングだと思い、キャンピング車をオーダーした
システムキッチン付き
246ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 20:58:08 ID:???
>>244
ボタンを押すと、運転者の首がとびます♪
247ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 09:08:34 ID:???
それはリストラに便利ですね。
248ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 12:28:24 ID:???
茄子2観たヤツ「やっぱパーツはシマノーロが最高だね。」
249ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 16:04:56 ID:GoD9uHE2
いいや、ウルティグラが最高だ。
ホイールはやっぱりボラだな。
250ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 08:51:36 ID:aQmB2UII
鰡って名前が恥ずかしくね?
251ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 09:01:30 ID:???
お前もOverDriveしてみろよ。
252ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 14:11:37 ID:???
>>250
恥ずかしかったら早くトドを使えるように練習して力上げなさい。
253ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 17:03:16 ID:rOv6N8gR
ヒルクライムのレーシングゼロもお勧め。
254ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 17:13:53 ID:???
ドッペルからランボルギーニに乗り換えたwwこれでモジモジ君もどき達ぶっちぎれるわwwwww
明日'ランボルギーニ'で抜きまくるぜwwwww
見掛けたらヨロシクな


255ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 21:06:29 ID:???
俺はフェラーリなんだぜ?
256ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 23:02:59 ID:2nERTUMw
俺なんかポルシェだぜ?
257ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 23:06:40 ID:???
俺のローバーミニが一番
258ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 13:54:28 ID:???
俺なんかイスズだぜ
259ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 15:50:27 ID:juzuCBVh
_俺のはダイハツだ。
260ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 15:56:24 ID:???
俺なんかキャデラックだぜ?
261ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 15:56:36 ID:???
>>248
CMではCamonoだたが?
262ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 17:09:27 ID:???
俺なんかジャグワァーだぜ。
263ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 17:14:23 ID:???
俺なんてミツオカだぜ!
264ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 17:15:59 ID:???
特大痔、自重
265ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 18:16:08 ID:???
俺は日野
266ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 18:47:08 ID:???
>>256
ポルシェのロードはドイツのストーク製

かなり良いはず
267ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 09:25:58 ID:???
>>261
どっちもある。後半が現実にあるメーカー名に該当するみたいだ。
まあどっちがいいかといえば、おれはやっぱりシマグノーロだな。
268ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 12:31:58 ID:???
「何だこの店、有名だって言うから来てみたけど
カマノの自転車も置いてねーヨ。
それに何だコレ、釣具屋のパーツなんか使ってるぜw
やっぱもっとマニアックな店じゃないとダメだネ。」
269ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 21:41:36 ID:???
やっぱロウイス・ガルネアウのバイクが一番!
270ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 16:37:49 ID:???
クロモリが一番
20年経っても平気だよ
















271ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 17:55:17 ID:???
カノンダレって、今でも駅で自転車作ってるんだってな。
272ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 19:49:06 ID:???
こないだ思い切ってちょっと高いMTB買ってみた。
なんか、サスペンションが前後についてて、マジで凄い。
歩道の段差とか苦もなく乗り越えられるし、乗り心地が全然違う。
フレームに十字のエンブレムと、
アルファベットでチェバオレット?って書いてある。
知らないメーカーだけど、数万位したし良い自転車なのは間違いないと思う。

店の人に、XTRって性能のいいパーツを薦められたから、
とりあえず、ブレーキの線?だけ代えてみた。
もうね、全然違うね。引きが軽いし、ガツンと効く感じ。
この改造はマジでお勧め。
これをやってないMTBは、実力の半分も出し切れてない、って言っても過言じゃないと思う。
XTR最高。XT以下はゴミだね。

今後は、サドルもXTRにする予定。
雑誌でも、サドルは重要って言ってたし、これで実戦使用のMTBが手に入ると思うと満足です。
273ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 20:47:57 ID:???
↑あまりにもやりすぎでおもしろくない
>アルファベットでチェバオレット?って書いてある。
そりゃ、自動車のメーカーだから誰でも知ってんだろが
初心者という課題から外れている

>XT以下はゴミだね。
おまいの想定してるヤツはXTR以外のグレード知ってるのか



はあ、そうですか 


 
274ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 20:52:06 ID:???
2秒でランス!
275272:2007/11/03(土) 20:58:30 ID:???
すいません調子に乗りました
もう書き込みません
276ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 21:24:30 ID:???
最近のガソリン高と健康診断の結果メタボだったので、
自転車通勤をはじめようと、イオンに軽量アルミのママチャリ買いに行った。

物にはこだわるので、カタログをもらい、併設している大型スポーツ用品店に行ってみた。
自転車のコーナーに行くと、店員が寄ってきて、自転車の説明をし始めた。
それはスキーのメーカーだったから、どこかのOEMかと思っていたら、
なんと、昔テレビでも放送していたツールドフランスにも出ている自転車らしい。
値段も10万以下で、クルマで言ったらF1のようなマシンが買えるなんて!
昔乗っていたロードマンとかと違って変速が16段もあるんだって!
しかも、手元でブレーキ操作だけでなく、変速もできるんだよ!
ドロップハンドルは、慣れてないからハンドルの上に補助レバー付けた
重さも、10キロちょっとと超軽量!

そういえば、ロードレーサーはペダルが付属してなかったから、
ペダルは別売り シマノとかタイムとかルックとかがいいって言ってたけど、
どれもスキーのようなビンディングなんだ!
予算がなかったから、とりあえずは車体だけ買って帰った。
通勤用だから、帰宅時のためにライトも必須
一つだと危ないから百円ショップで前後2個ずつかごに入れたら
ペダルも売ってたからゲット
空気入れもあったし、イスの下のバッグもあった。
チューブも100円じゃなかったけどスペアに27インチ用ゲット
週明けからの通勤に備えて今、ペダル取り付けてるんだけど、
ギアのついてる方はいいが、反対側がなかなか入らない
そういえば、そこって、BBっていうのかな?
インターネットで調べたら、外車は面取りが必要とか言ってたな。
面取りって、ネジのとこ加工することだよね?
面倒くさいから、明日ホムセンでネジ切る工具買ってくるか。



277ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 21:34:52 ID:???
メタボ まで読んだ
278ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 21:46:44 ID:???
>>276
 めちゃくちゃ詳しい初心者に笑た
279ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 21:52:16 ID:oNHALgVh
>>61
民明書房乙w
280ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 08:13:13 ID:???
ランス最高
281ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 20:43:19 ID:???
レースに出る前は、風邪薬だろうと飲んじゃいけないんだぜ!
ドーピングチェックに引っかかるからさっ

風邪気味だったけど、薬飲まなかった。
おかげで、完走できなかったよ。

282ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 21:04:10 ID:kFq4SkYT
カーボンフレームはがまかつ製だぜ。
283ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 21:08:48 ID:???
>>281
レース前に風邪薬はやめとけよ。
日本で連戦連勝、その勢いでフランスの最高峰のレースに出たが3着。
それだけなら世界でも褒められたものだったが、その後に風邪薬の禁止薬物イプラトロピウムが検出されて
失格処分になったっていう事件を俺は知ってるぜ!
284ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 21:12:19 ID:???
馬かよ
285ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 00:32:40 ID:???
ヨーロッパの三大自転車レースは
ツールドフランス、プエルタエスパーニャ、パリダカだろ。
286ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 09:42:46 ID:???
フランス、スペインとくればイタリアだろ。
ミッレミリアさ。
287ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 18:36:26 ID:???
世界三大自転車レースだと、
ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャとこれ↓だろ。
http://www.nihon-kankou.or.jp/soudan/ctrl?evt=ShowBukken&ID=41207ba2210137310
288ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 22:09:12 ID:???
このあいだツールドフランス見たけど、
やつら、いまいちだな

足細すぎで、俺のほうが足太いぜ

それから、なんだよ、あのギア
男は黙って外側ギアだよな
289ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 22:25:56 ID:???
おっ!ユージーオーじゃん!
290ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 05:29:24 ID:???
友ダチがさぁ、俺の真似してマウンテンバイク買ったんだけど、スペシャライズド?とかいうの買ったみたい。

俺のスポルディングのパクリかよwwwなんて口が裂けてもいえねぇwww
291ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 12:17:25 ID:???
やはりギオスブルーは美しい・・・
292ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 13:18:50 ID:???
 
293ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 21:10:21 ID:???
ビアンキっていいね
あのイタリアっぽい緑がいいんだよ
         ・
294ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 21:13:16 ID:???
>>293
バカだな、あれはイタリア語で「ビアンチ」って読むんだぜ。
295ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 21:17:22 ID:???
>>290
あ、そういや俺の周りにも「BMC」とか言って自慢げにしてるやついたわ。
どうせあれもBMWのパクリだろ?
笑っちゃうよな。
296ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 21:30:46 ID:???
俺ルイガノ乗ってるんだけどさ、お前のヤツなんだっけ?
あ、丸石?ママチャリのメーカーだろ?
やっぱヨーロッパのほうがいいに決まってるだろ〜!


実話
297ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 22:16:13 ID:???
言ってやれば良かったのに。
俺はパーツも含めて完全に国内工場で生産の自転車しか認めんと。
298ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 00:27:14 ID:???
アルミフレームですか?

このフレームは超硬ジュラルミン製だ。
しかも焼き入れされてさらに強度を上げている。
戦闘機にも使われている材質だ。
アルミホイルやフライパンと一緒にされちゃ困るな。
299ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 08:44:30 ID:???
プw
おまえの前のギヤ2枚しか付いてないのwww

俺のなんか3枚で18段変速なんだぜ!!
ギヤは多いほうが良いよなw
300ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 09:13:08 ID:???
いいな〜。
俺のは20段変速なんだけど、前が2枚だから安物自転車みたいだ。
301ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 15:32:02 ID:???
プッwwwww
今どき前2枚ってwwwww
廚坊はすっこんでろよwwwww
まぁお年玉で買える自転車じゃ前2枚が限界だなwwwww
俺のシボレーでぶち抜いてやんよ!!
302ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 20:13:54 ID:???
18段てwwwショボwww
俺のMTBは21段だぜwwwww
303ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 22:09:40 ID:???
最近全然「玄人的」じゃないよー
304ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 22:11:41 ID:???
「初心者のときの痛い発言・恥ずかしい発言」だなw
305ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:26:14 ID:???
んじゃ、具体な例を
306ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:33:21 ID:???
インナーは42Tが基本だね 39Tつけてるやつはヘタレ コンパクトなんてつけてるやつはロード乗ってる価値あるの?
307ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:56:44 ID:???
>>306
律儀な奴め

誉めて遣わす
308ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 01:29:41 ID:???
お前らアホだな。ロードバイクよりピストの方が余分な物付いてない分速いに決まっt(ry
309ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 02:18:51 ID:???
油圧ディスク付きのクロスバイクが欲しい。
オーバー30km/hの領域ではVブレーキはまるで役に立たなくなるから。
310ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 03:17:40 ID:???
>>309
俺みたいにクロスバイク(純粋な意味での。元はクロカンmtb)に
シクロタイヤで里山ライドする人だったらどうするんです。
へたれな人にはくだりはマジでディスクが助かりますよ。
細かく制動力を調整できる。最近のVは知らん。
311ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:32 ID:???
はっきり言って、高いパーツをつければいいってもんじゃない 
デュラなんかつけてるやつは素人

通はサンテ  これ!!
312ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 08:48:00 ID:???
レースをひかえカルボローディング中
ここ一月カルボナーラしか食ってない
313ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 09:01:07 ID:???
>>310
クロスバイク初心者は、街乗りしかやらないのに
ディスクブレーキ・サス・XTRパーツを使いたがるんだよw
本来の目的ならディスクブレーキは正しい選択だよ
314ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 18:40:04 ID:???
僕のBD-1は、DURA-ACEとXTRのMIXで組んでます。
さらにHEDのカーボンディープリムとパナレーサーミニッツライトで足回りの
大幅な軽量化を実現した事により、ヒルクライムでは抜群の伸びが体感できます。
今後の課題としては、ハンドルをZIPPのカーボンブルホーンに換えて、ポジション
を煮詰めたいですね。
315ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 20:06:33 ID:???
イタ車はやっぱカンピーだろ〜
316ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 01:52:34 ID:zIuO5BcZ
痛車はやっぱルイカツだろ〜
317ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 07:21:13 ID:???
LOOKってチョコも出してんのな!随分手広く業務やってるんだなぁ
318ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 14:00:05 ID:???
シャイニンオン〜君が哀しい〜
319ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 14:14:31 ID:???
イタリアンロードで迷ったら、とりあえずビアンキ買っとけば間違いない
320ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 19:56:22 ID:???
LOOK595ってMTBライクってやつだろだっせwww
321ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 20:01:23 ID:???
>>318
声がかん高い男ってムカツクんだよい!!
徳永英明みたいな自然な高さならムカつかないんだが。
322クリスキング:2007/11/09(金) 20:52:37 ID:???
ユゥ〜アァァァ〜ッショォォォォォック!!
愛で空が落ちてく〜るぅぅぅ〜!!
323ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 21:07:02 ID:???
ユゥ〜アァァァ〜ッショォォォォォック!!
今日もナスが、落ちてく〜るぅぅぅ〜!!
324ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 22:01:20 ID:???
せーかいーじゅうにーーちーかえーるのさぁーー
あーいしーてるぅーのはぁーー
めのーまえのぉーきみだとーー
325ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 00:20:08 ID:???
後ろのタイヤのプロスケットを交換するんだ。
326ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 09:17:55 ID:???
>>317
それはオタヲタ比較スレに持っていく方が面白かったかも。
そこまで世間を知らないとかえって初心者の発言とは思えん。

ちなみに俺は初心者から「コーナーでのG」という言葉が聞こえてきた
あの日を忘れられない。どうやらわざと激しくリーンの動作をとるらしかった。
それ、瞬間的に体勢くずしかけてるだけだよってどうしても言えんかった。
327ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 14:12:44 ID:???
フルカーボンの加速の自慰がたまらねーんだよ!
328ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 16:19:06 ID:???
ダブルサスペンションを選ぶうちはまだ素人。
ダブルサスペンションは6段変速が多いからな。

俺のジャイアントは前3段後ろ8段の24段変速。
前サスしかないけど5万円もした。
一見シンプルで地味、だけど高いってのが通好み。
329ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 06:34:27 ID:???
ああ、ダブルサスペンションね。
一度食った事あるけど、あれは美味いよね。
330ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 17:20:09 ID:0F1WlbH0
>>328
読み方が違ってるぞ!
ヂアントって言うんだよ!
知ったかは良くないよ。
331ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 17:31:02 ID:???
今年のツールはダメだな
332ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 23:12:49 ID:???
>>330
ニワカが。ギアントだろ
333ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 00:06:50 ID:???
か、ギャントね。
やっぱイタリアに回帰していくべきなんだよ。
発音も。

(途中から自分でも何言ってんだかよくわからない)
334ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 03:39:27 ID:???
インナートップからアウターローへの滑らかなシフト
バイクとライダーが噛み合っていないとこうはいかない
335ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 05:03:44 ID:FohSzKQF
なあ、おまいらよ、前と後ろ、どのギアに入ってるか何時も判ってて乗ってるか?
336ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 07:22:00 ID:WgLaECRO
俺のはトップチューブに最新式のシフターが着いてるから一発で分かるぜ!レバーも一つから前後独立でちゃんと二つ着いてる。
337ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 19:43:26 ID:???
ヒルクラなら、G3より等間隔スポークのほうが力のかかりがいいように思えるよ。
338ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:30:01 ID:???
今日はピストで道玄坂でかっこよくジャックナイフ決めたぜ!
339ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 09:40:44 ID:???
玄人的に言うなら湾岸ミッドナイトみたいな蘊蓄だれかよろ。
340ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 10:26:22 ID:???
オレのフレームは高級品さ。
なんたって素材はハイテンション鋼。
341ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 20:02:50 ID:???
俺のは速いぜ、なんたってハイスピードスチールだぜ
342ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:29:22 ID:???
オレのマシーンはフロント10段、リアー3段の30段ぜ?
343ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 20:25:43 ID:???
オレの自転車は、5連フラッシャー付だぜ。
344ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:14:59 ID:???
それがどうした。
俺のなんかリトラクタブルヘッドライトだ。
345ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 14:09:31 ID:???
はっ!俺なんか前後ダイナモにアンコ抜きの三段シートだぜ?ドロップエンドからはカラフルなフサが垂れ下がってる
346ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 18:43:30 ID:???
時代はカマキリだろ、って流れが変だ
347ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 21:31:28 ID:???
時代はキャリフォルニヤロウドだろ。
348ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:03:40 ID:???
>>347
やめてーーーー!!
ココに名前を出さないでぇっ!
あたしのアイシャなんだからぁ!
349ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:45:06 ID:???
>>348
コーダンテがどうしたって?
350ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 07:20:30 ID:???
>>349
この板でFSSのキャラの名前聞いて分かる奴ほとんどいないだろう(笑)
351ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 07:24:34 ID:4IA+jidj
>>350
ナカツ乙!

ノシ ココにも居るぞ
352ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 07:47:57 ID:???
やっぱりネオキチンフレームだな
353ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 13:33:07 ID:???
いや、ネオチキンフレームだよ。
354ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 14:27:41 ID:???
>>349
ファーファリスだろう
355ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 21:34:09 ID:???
ヘルメットなんて被れりゃ何でもいいんだよ
356ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 22:04:14 ID:???
ダンボール製のヘルメット登場!
テストドライバーは>>355
357ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 09:27:55 ID:42iyo2QJ
下りはやっぱエチェバリア乗りだよな
358ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 11:34:03 ID:SQworn3h
これからは最低でもハイモジラスカーボンだよな。
359ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 13:39:52 ID:D1ueEMQS
>>143
冗談。英語で「bike」というと自転車のことを指すことは知ってるお。







というか、使う奴は売国
360ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 17:56:33 ID:???
ハブなんて回れば何でもいいんだよ
361ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 23:16:37 ID:???
>>350
3人もいるじゃないかw
362ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 02:03:30 ID:???
その価格帯ならどれも大差ないから見た目で選んで良し。
でもサイズ選びは慎重に。感覚的に大きすぎるフレームはなんともしがたいからね。
あと自転車本体の他にも、メットやウェアーは必要。
特にメットは、自分の大切な人の為にも必ず被って!
空気入れもママチャリ用じゃ使えないから
そういった用品代も予算に入れて考えないとダメだよ。

363ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 16:26:54 ID:???
>>350
さすがに>>354がわかってた奴はいなさそうだ
364ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 07:36:13 ID:???
>>363
キモオタどうし仲良さそうだなw
365ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 10:57:17 ID:???
10年くらい前にメルツェデス・ベンツのクロスバイクがあった。
確かザックスの内装変速で、いかにもシンプルな飾り気のない、
質実剛健なドイツらしいたたずまいに憧れたものだ。
あれはもう売ってないのだろうか?ぜひともAMG仕様とも言える辛口スポーツに仕上げたいのだが。
366ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 14:16:51 ID:???
北見サイクルに持っていけ。
367ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 15:28:18 ID:???
>>364
・・・わかってんじゃん(w
368ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 00:00:17 ID:ys1QEP/E
今日久々に会った友人に
「俺も自転車買ったぜ。CHEVROLET。 CHEVROLETの折り畳み。」

シボレーのトコだけ発音がCHEVROLETなの。 マジ萎えた。
369ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 00:46:44 ID:???
DAHONってホンダのパチモンかよwww
370ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 11:58:08 ID:djiP4Nuu
またそのネタかよ
秋田
371ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 17:27:51 ID:???
自転車って、メンタルな乗物だから。
372ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 22:49:58 ID:???
20段変速?オレ27段ですけど(笑)
373ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 23:38:54 ID:???
ツールって言ったらオリオール最強伝説!
374ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 18:28:59 ID:???
GIANTは、アメリカ製の自転車だよ
375ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 05:51:23 ID:???
なに言ってんだ
アメリカで発明された自転車だからといって
アメリカで作られてるとは限らないぞ
376ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 07:21:30 ID:Uv5nHK9w
俺は自転車整備する時は、ツールドフランスよりも
スナップオン使ってるよ。手に馴染んで使いやすいしね☆
377ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 15:20:41 ID:???
「ああ、このATBは競技用の自転車さ、フロントがトリプルになってるだろ?」
(この自転車で悪路ry・・・)
378ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:44:23 ID:???
 A   T    B
悪路 飛ばす バイク の略ですよお客さん。
379ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 21:03:02 ID:???
>>378
俺は
A     T    B
安価で 使えない バイク

だと思ってたんだが…
380ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 21:35:08 ID:???
>>379
ナイス初心者の最高に恥ずかしい玄人的コメント
素で書いてそうな息遣いが高評価
381ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 23:11:50 ID:???
最近知り合いに、
俺の自転車メッチャ軽いオールアルミって自慢された
人差し指一本で持ち上がるそうだ。
カーボンの話はその人の前ではできなくなった。
382ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 05:51:59 ID:???
カーボンは小指一本で持ち上がるんだぞ
383ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 14:50:25 ID:???
>>381
そんな人にクロモリを見られたら悲惨だぜ
384ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:30:39 ID:???
基本的にパーツは全部消耗品です。減ったギアがオーバーホールで新品になることはありません。
クランクは長持ちしますけどスプロケやディレーラーなどは5000キロ位でへたってきます。
385ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 12:28:09 ID:???
ディスクブレーキじゃないとダメだよ
386ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:57:27 ID:???
ディスクが巨大になってリムと同じサイズになったのがキャリパーブレーキだよ。
387ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 12:10:27 ID:???
>>386 なにひとつ玄人的じゃねぇよw
388ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 18:29:02 ID:???
だから最高に恥ずかしいんじゃないか♪
389ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 19:04:11 ID:???
俺なんか今日、MTBで500メートルもウィリーしたぜ。
390ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 22:04:52 ID:???
俺なんか今日、自転車で1時間も走ってしまったぜ。
391ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 07:24:27 ID:???
俺なんか今日、自転車で高速乗ってきたぜ!
392ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 10:13:59 ID:???
自転車であっても、高速に乗るときには免許がいるの。わかった?
393ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 12:25:39 ID:???
歩道を走るときはタイヤをはずさなきゃいけないんだって
394ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 14:29:45 ID:???
免許なら電工2種もってんぞ。危険物取り扱いもだ。
395ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 17:33:33 ID:???
やっぱり地下鉄のレールの上を走るトレーニングだな。
396ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 22:13:07 ID:SdoFT2Jn
 俺なんか自転車で30キロ出したことあるぜ
397ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 08:45:27 ID:???
ルイス・ガノウトだってよ…
398ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:27:30 ID:???
ぷっ
ルイズ・ガーニューだよな
399ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 23:52:24 ID:???
今日、空気入れたぜ。
400ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 13:39:12 ID:JvKiHeX3
やっと補助輪外れたぜ!
401ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:52:11 ID:???
おれなんかママチャリで普通に50km出せるぜって言われた・・・
402ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 00:06:47 ID:???
>>400
100km程度しか走ってないビギナーは
片方は残しといた方がイイゼ!
403ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 00:41:57 ID:???
引けだぁ!?コノヤロウ、お前が引け!!
404ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 04:19:57 ID:???
玄人的じゃない件
405ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 22:09:14 ID:???
そうだな
406ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 18:12:08 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313783918
イタリアものなら、やっぱりコルナゴ・チネリ・デローザといったところが渋くて玄人好みでいいと思いますよ!
407ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 21:58:08 ID:???
オタっぽい自転車屋で俺のシボレーのMTB偽者って言われちゃったよ(笑)
408ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:14:13 ID:???
まあ、ある意味偽物だよな。
409ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:42:29 ID:???
TOYOTAとかHONGDAとかの自転車でないかなー
410ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 23:44:38 ID:???
日産が失敗してるからなぁ
411ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 08:07:19 ID:???
やっぱりスポークは34本だよね
412ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 09:35:35 ID:???
やっぱ6輪だろ。たいれるに対抗だ。
413ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 21:31:54 ID:???
イーブルクニーブルが好きでした
414ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 22:07:42 ID:g+H3XdBu
やっぱ自転車乗りだったらオバドラを読まなきゃ。
415ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 22:28:37 ID:???
お前はバカか?>>414
オバドラ読んで自転車乗り出すだろ、普通。
416ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 22:48:24 ID:???
プッw
お前の変速機手動なの?
俺のオートマチック内装3段だぜ!
417ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 23:45:39 ID:TIBrM5mx
デュラエースの8点セット最高!

特に、ハンドルバーがいいよ、流石エースだけある!!
418ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 05:49:52 ID:???
下級のレース見て思ったんだけど、みんなギアが低すぎるんだよ。
楽して走ろうと考えているから、遅いんだ。
トップ選手と同じギアかけてみろ。そしたら、同じスピードで走れるから。
419ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 10:01:25 ID:???
まず乗車姿勢がなってない。空気抵抗を最小化するには背中は路面と平行が基本。
420ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 15:57:04 ID:???
チームロードって、先頭がしょっちゅう交代するけど、あれはロスにしかならないよ
421ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 19:36:17 ID:???
姿勢の極意は猫背だよ!
422ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 23:12:28 ID:???
プププw
お前のヘルメットオートバイのフルフェイスじゃん
俺のクラシカルなカスクと大違いw!

と言ってるDHにカスクを被るチャレンジャー
423ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 23:45:52 ID:K6jjXH7X
>>419

エチェバリア乙
424ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 00:07:45 ID:???
>>417
DURAのハンドル好きでした。
425ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 18:09:04 ID:caOHAn/g
大塚和平って、やっぱあこがれるなぁ
パインヒルズの人がうらやましいっす
426ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 23:35:36 ID:???
A「見ろよこの俺のヘルメット♪
  ラスクって言うんだぜ
B「お菓子かよ……」
427ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 00:40:08 ID:???
ビール吹いちまったじゃねーか
428:2007/12/15(土) 12:35:11 ID:NjprJKkw
お兄ちゃん恥ずかしいよ(初ミク
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=673617
429ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 19:02:39 ID:???
ドロース詰めて貰えよ、ドロース。
430ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 02:30:31 ID:???
A「見ろよこの俺のヘルメット♪
  ラクスって言うんだぜ
B「ガンダムのヒロインかよ……」
A「ガンダム見てんのかよ……」
B「あっ……いや…それは違っ!……」

カスク・ラスク・ラクス ややこしい
431ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 15:17:31 ID:???
上り坂も52x11でいけるぜ
432ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 15:39:56 ID:???
いけないことはない
433ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 17:57:59 ID:???
切れるかもしれんから予備チェーンは携帯しておけよ
434ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 18:49:14 ID:???
オレのMTB、シマノのメガレンジだぜ
435ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 23:42:59 ID:???
知ろうとしないのが素人
苦労と思わないのが玄人
436トレックの汚名:2007/12/17(月) 19:57:48 ID:???
「あれ?お前のロードバイク
 オバドラの主人公が乗ってる奴じゃん!」

オバドラを引き合いに出すんじゃねぇ!
437ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 21:14:01 ID:???
キープレフト徹底していればさ、
やむを得ず右側通行しなきゃ行けないときには
遠慮がち走行になるよな?
438ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 09:32:06 ID:???
結局脚だよ、脚。
439ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 13:31:42 ID:???
オレのMTBはシマノのディオールXTで組んであるんだぜ!
440ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 16:32:50 ID:???
オレ、MTBは持ってないけどロードはカンパのケンタウルスだZE!
441ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 19:22:08 ID:???
オレも、MTBは持ってないが、ロードバイクはカナダ製ルイガノだぜ
442ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:41:37 ID:a9CfRh3a
俺のMTBは、あさひってちょっと名の通ったショップブランドだよ。
443ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:48:55 ID:???
ピストで魂を磨くぜ。
444ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:49:19 ID:???
セレオリw
445ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:57:02 ID:???
俺のクロスはローバーだ
なんたって塗装は車と同じ塗料使ってるんだぜw
446ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 10:42:31 ID:???
女は黙ってマンモリ一筋だよ。
447ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 19:03:22 ID:???
知ってるか?
自転車で散歩することをボタリングって言うんだぜ!
448ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 19:29:21 ID:???
やっぱピストにブレーキ付けるのは邪道なんDAYO
ノーブレーキピストこそ魂を磨ける本物のピストなんDAYO
どんなに速い速度で走っていてもバックを踏んで止まるのが正しいブレーキなんDAYO
そこで見てな俺のバック踏みを!

ガーーー(漕いでる)
グッ!!(バックを踏んでる)
ブチッ!(チェーンが切れる)
ドカッ!(死亡)
449ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 21:09:51 ID:jvO3hhsc
>>447
そうなの?俺は散歩しながら食い歩いてメタボになるから皮肉ってボタリングって言うってきいたじょ?
450ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 23:05:10 ID:???
今日もフルアウターで飛ばすぜ!
451ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 23:11:04 ID:???
フルサスついてなきゃ自転車じゃないよねー
452ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 23:42:06 ID:???
フルサスは後からでも追加できるから、初心者は素性の良いフレームを買っとけ。
453ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 23:48:31 ID:???
OverDriveは最高の自転車漫画だよ!!
参考書として全巻持ってるZE!
454ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 10:07:12 ID:???
昨日自作でドロハンをチョッパー仕様にしたぜ!平地なら誰にも負けねぇ
455ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 16:25:11 ID:???
俺はフレームをフルバーボンにしたぜ
456ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 16:57:34 ID:???
補給食持ったか?
ボンキングに気をつけろよ!
457ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 18:31:51 ID:???
ホンマモンの半可通は破壊力が違うな。。。

街の自転車屋専用スレ 25店目
>72 :ツール・ド・名無しさん :2007/12/22(土) 16:23:40 ID:???
>さ、今日はもう終わりかな。
>年末年始に走るかと、高校生の時に買ったフジオリンピックのロードを整備してたら、BASSOにのった
>40くらいの人が来たんだわ。パンクでもしたのかな?と思ったんだけど。
>うちは100%一般車の店だけど、たまにそういう修理で来る人はいるんでね。
>
>したら、たまたま通りがかって、店先でロードレーサーをいじっていたのを見て、声かけてきたんだな。
>「ふるいですね!チネリですか?」
>(は?どこがチネリ???)「いいえ、フジですよ」
>「フジ?アメリカの?」
>「いや、日本の日米富士です、昔は日本のメーカーだったんですよ」
>「なんだ企画物で中国製なんですねw」
>「いいえ、日本製ですよ」
>「富士なんて知らないなぁ、、、どこかのショップ?」
>「いやぁ、古いですからねw」
>「ギアいくつ?」
>「前は50・40にしてますよ、レースとかはしないんで」
>「あぁwそういうつまんない改造ってよくやる人いるよねwwやっぱり他の人と違うんだぜとか思ってるの?」
>「…のんびり走るんで、これでいいんですよ」
>「ww無理しちゃってwww僕みたいにカーボン自転車で53とかつけられないんでしょ?この自転車中国製の鉄の安物みたいだしww」
>「…」
>「まぁ、がんばってよw」
>
>で走り去っていったラグーナ。
458ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 19:47:04 ID:z+9pVIYb
折戸のブログ全部
459ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 01:09:04 ID:???
…とコメントする458が最高に恥ずかしいってこと?
460ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 21:16:08 ID:???
>>459
折戸乙
461ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 20:21:59 ID:???
『オイッ田中!絶対に前は引くな!!』
462ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 17:45:35 ID:???
パンターニはオフに1万KM走ったことがある。

ついでにさロリトってさブログのコメント、承認制にしてあるんだね。
まじチキンじゃん。炎上させてぇぇぇぇ
463O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/01(火) 18:03:54 ID:???
>>462
いちまんきろって、プロならそんなモンじゃないかなぁ。
464ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 00:02:01 ID:???
>>462
一年間オフがあれば、オレも走れる。
465O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/02(水) 02:41:07 ID:???
オフシーズンって、アームストロングやパンターニレベルだと、
ツールドフランスが終わったらシーズンオフですよねー。
で、シーズンに入るのが二月としても五ヶ月。
アマチュアでもオフシーズンに、多い月は三千キロ走るから、同じペースでも
二ヶ月丸々休んでも走れちゃいますねー。
466ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 20:41:26 ID:???
日本の選手でも週800ぐらいは乗ってるし。
乗る奴は1000以上だけど。
467O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/02(水) 21:49:57 ID:???
そう考えると、たった一万かよ。。。
って感じだなー。
468ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 00:07:24 ID:gIEU6eBL
久々にスレタイ通りの展開
469ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 01:45:52 ID:slDUVawt
つか、自転車は純粋なスポーツじゃないしな

純粋の意味もわからんけどな
470ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 19:30:05 ID:???
日本のアマチュアはハゲよりいっぱい走ってるのになんでハゲより遅いの?
471ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 09:48:50 ID:???
つまり髪の毛は結構重いってことだな
472ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 22:40:04 ID:???
そうか、ベアヘッドにしてくる!
473ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 06:44:57 ID:???
最近寒さが本格的になってきてんでバーテープを巻く事にする。
さらにちょっと余ったんでフレームに巻いた。
今までハンドルあたり部分だけパッドで保護してたんだけど、お洒落な人が付けてるパッドと違って、ただマウスパッドの切れ端を巻いてビニールテープ止めただけ
なんで俺レベルの走りにの速さになると微妙に位置がズレちゃってたまに手で位置戻さないとハンドルの当たり位置に来ない状態になっちまってた。
そんで下にバーテープ薄く巻いてあれば滑んないじゃん!てひらめいて巻いた。

上からマウスパッドを巻きビニールテープで止めて完成。
ためしにズレるかどうか手でちょっと押したりしてみたけどびくともしなくなった!完璧だ!俺天才だ!
474ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 09:25:16 ID:???
昨日あたりどこかの日記かブログで見た記憶がある文だ
475ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 18:03:30 ID:???
ピカピカの自転車カコワルイ
476ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 09:19:48 ID:???
>僕はいつもの練習コースで、時速80km以上で下ってきて、フルブレーキングで止まるのが日課だ。

やっぱ速い。。。てか80キロ以上って事は最低でも80キロより沢山出てるんでしょ!
しかもなんか練習とか日課とか、油断してたら100キロくらい出ちゃってるかもね(@wぷ  みたいな余裕を感じる。まあ実際余裕なんだろうけど。

ちなみに俺のセッティングだと80キロ出すにはケイデンス256が必要。
仮にブレーキ付けるとして一般的なギア比3くらいならケイデンス200だからなんとかなりそうだけど街乗りでそんな回してるの見たこと無いしきついよね。
かといって3以上にギア比上げると下り意外じゃマンドクサイしもがいたら膝ぶっ壊れるでしょ。
477ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 10:18:36 ID:???
前mixiの日記で平地独走で76km/h出せるとかいう超剛脚を見かけた
下り80km/hなんて雑魚だね
478ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 15:14:37 ID:JBGIuMgp
渋谷のハンズにいったらチェーン引きを発見した。
ちなみに固定ギアがおいてある棚の真下にあった。
2chのスレでもたまにチェーン引き話がでてきてたし
これは自転車板住人の店員がピスト客狙いで並べた可能性が高い気がする。
なので全力で釣られて買ってみた。

¥105

安すぎてレジで死ぬかとおもった。
自分にとってあっても無くてもどうでもいいパーツなんだけど。
部屋を改造するための資材を買いに行ったのを完全に忘れたまま
wktkしながらお家に帰ってさっそく装着してみた。
タイヤを引っ張ってテンションつけなくてもチェーン引きのボルトを締めておくだけでパンパンでもう状態はまさに
腹ン中パンパンだぜ
ヤバイ。2chではマンドくせーとかレスしちゃったけど、ちょっと便利かも。
しかも手で引っ張ってるのとは別次元のテンション。
今でさえ音速の貴公子なのにこれでチェーンのロスが無くなってペダリングの効率があがってしまうと俺はどうなっちゃんだぜと思いながら
資材を買いにもう一度ハンズにGo!
479ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 15:18:54 ID:???
やっぱサイスポはすごいよ
記事内容が充実している
専門誌だけのことはある
編集部員は専門家ばかりなんだね
480ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 09:21:57 ID:???
虎ノ門とかの信号待ちでは、汗拭くふりしてみたり、ジュース飲んでみたりして、走りまくってるワイルド感をアピールしてOLを濡れ濡れにして
渋谷の信号待ちではスキッドして派手に止まってスタンディングしてみたりして、曲芸上手感をアピールでギャル受けを狙って
大きな道路では、ロードを一気に巻くって、ロディーに豪脚をアピール
ピストでもロードでも自転車はTPOに応じてかっこく楽しく乗ったほうがいいよ
481ゆうと:2008/01/08(火) 11:03:00 ID:???
かかってこいよカスども

482ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 20:00:57 ID:???
戻すか良い子
483ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 19:01:20 ID:???
フルxtrにしておけばまず盗まれることはありません。
なんでかって?それはxtrは低グレードのコンポとはまったく操作性が
違って、一般人には乗ることができないからです。
なので施錠なしでオケ
484ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 19:53:00 ID:???
トラックに積み込まれても自動で戻ってきます。
485ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 12:33:31 ID:???
静かになったな…
どうやら誰も俺のスピードについて来られなかったようだ
486ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 20:17:22 ID:???
ずいぶんと女性的な自転車だな。惹き込まれそうになる
487ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 21:45:04 ID:???
そんでアキバに行ったあとアメ横よってかえろうかなって思ってまったり走ってたらLAMPREジャージのピンクマンなローディーが後ろからまくってきた。
うひょ!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! って思ってそのまま後ろくっついて行くとすぐ気づいて少し加速した。バトルスタートの合図である。
足の回転からケイデンス高そう。
追撃するのにこっちも下ハンに握り変えた瞬間、指に激痛。指が2本曲がらない。
上ハンに手置いてたんでさっき突き指してたのを完全に忘れてた。
片手でしかまともにハンドル握れない状態なんでだめだこりゃと思いそのまま撤退。
その後なんか妙に指を気にしながらタラタラ走りながら帰ったらテンション下がってきて、さすがに体も冷えくるしでなんだか最悪だった。
488ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 01:10:25 ID:???
>>487
やべえ、おれ初心者の頃まんまこんな感じのやつ日記に書いて公開したことあるwwww
あの頃のおれを消してえwww
489ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 23:05:52 ID:???
昨日ついにケイデン指数95%オオウバアーしたぜ!
たぶんmaxSUPIIDOは
30km/h超えてたんじゃねえかな?
490ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 00:38:19 ID:???
初心者っつうより小学生じゃんよ
491ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 12:14:30 ID:riWaO+aa
バルブには仏式と、えーと、えーと、神式とキリスト式があります。
492ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 13:17:02 ID:???
トラックレーサーっていったらパリダカのカミオンのことだろ
493ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 17:08:51 ID:???
>>492
…あのね、競輪場の事トラックって言うなん。
よくピストって言われるのも、フランス語で競輪場の事をピストって言うからなんだ。
だからピストレーサーとトラックレーサーは同じ意味なんだよね。
日本発祥だからKEIRINなんて言われたりするけど、俺らピスティから見たらちゃんちゃらおかしい。
494ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 20:40:14 ID:???
なるほど…
とどのつまり競輪選手はトラック野郎だということですな?
495ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 22:13:01 ID:???
piss tea ?
アバ茶かよ。
496ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 01:36:57 ID:???
ttp://okwave.jp/qa3717082.html
 ↑
ここの回答者No.3はかなり恥ずかしいことを書いているw
497ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 01:42:52 ID:???
>>496
「okwaveで知ったかかまそうぜ!」スレの住民だろw
498ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 05:06:19 ID:???
ケイデンスしてきたぜ
499ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 07:24:52 ID:???
>>494
トラック野郎と言うより、特攻野郎だな。
500ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 18:41:06 ID:???
俺のスポルティーフにはマニア垂涎のカンパスーパーレコードが付いてる。
しかも最終型だぞ。
501ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 20:58:01 ID:???
急坂はケイデンシングで登り切るぜ。
502ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 23:22:06 ID:qivXdhBA
やっぱしクロモリの最高峰はレイノルズ531だよな。
503ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 23:24:38 ID:???
ジラクルスポーク
504ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 23:37:25 ID:???
2ちゃんねる全部キチガイ
505ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 13:28:44 ID:???
いいフロントホークみつけた!
506ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 03:20:51 ID:???
長距離乗った時って、自転車降りて歩いたときの引き足が痛いよね。
今日は長い下りがあったから、初めてインナーローまで入れたよ。
507O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/01/31(木) 08:55:04 ID:???
インナーロー?
508ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 09:01:17 ID:???
スレタイ読める?
あ、読めてるからそんなレスしてんのね
509O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/01/31(木) 09:14:33 ID:???
“(www”
とか付けるべきだったかなぁ。(w
510ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 00:22:16 ID:???
昨日峠の下りでタイヤがバーストしそうになってマジ焦ったよ。
ま、上りで俺のハートは既にバーストしてたんだけどなwwwwwwwww
511童貞:2008/02/02(土) 13:25:08 ID:???
これでGカップ???
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2008_02/image/g2008020205ayaka07_b.jpg

いくらなんでも詐称が過ぎるだろwww
512ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 13:41:47 ID:???
>>511
お前、サイズの測り方知ってて言ってる?カップって単に大きさだけじゃないんだぜ?
トップとアンダーの差だからな。男でもGカップ有る奴もザラだし。
まあ俺から言わせりゃ胸はサイズじゃねえけどなw形よ形。
513ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 13:59:06 ID:???
>>512
つまりこの女のアンダーバストは気持ち悪いくらい抉れてないと辻褄が合わんわけだなw
514ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 14:04:22 ID:???
まぁ胸もシングルスピードと一緒で
シンプルな方が良いよな!
515ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 14:11:19 ID:???
ロリコン乙
516ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 14:20:54 ID:???
まぁ乳なんぞ手術でいくらでも膨れるし
穴の出来とかテクニックのほうが重要だがな。
517ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 15:22:19 ID:???
サイズとか形とか鑑賞用かヴォケ
乳は感度に決まっとるやろ
518ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:56:47 ID:???
ウエスをかましてワイヤーカッター使ったのに大きな音がしてあせった
519ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 00:23:20 ID:???
この板によく出てくるOGっていう人はすごいよな。
なんでもよく知ってる。
おれはOGを目指して自転車に乗ってるんだぜ。
わからないことがあればOGに聞けよ、おまえら。
520ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 08:46:37 ID:???
>>519
一瞬スレタイ忘れちまったじゃねーかw
521ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 09:30:22 ID:???
>>519
いやいや、
OGはジュラ10さまの足元にも及ばないぞ
522ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 08:21:50 ID:???
誰の子かわからないけど妊娠しちゃって、仕方が無いから一番大人しそうな男と結婚したって話してた女がいたなあ・・・。
523ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 23:59:18 ID:???
おいおい
今のゆとり世代野郎の就職戦線は
空前の売り手市場だそうじゃねえか

俺ら第2次ベビーブーム世代には
高校入試・大学入試と前代未聞の激戦を強い、
就職になったらただでさえ狭い門に
氷河期が重なって
正社員になれない大量の就職難民を作り出した
運よく就職できても大半はブラック企業で
業績回復の名の下にサビ残は当たり前
嫌なら代わりはいくらでもいるから辞めればいいときた

我々第2次ベビーブーム世代は
潜在的テロリスト世代とも言えるだろう
今はせいぜいネットカフェ難民程度の現象しか出ていないが
これが30年ほど経ったらひどい世界が待っているだろう
若い頃派遣やパートで国民年金払ってなくて無年金
生活保護さえ受給できない奴らが街に大量にあふれるだろう
自分よりも馬鹿で自分たちよりも苦労知らずの
ゆとり世代やそれ以降の世代の奴らにコキ使われ
そんなカスどもよりも給料は格段に安く媚び諂って
そいつらが幸せそうに家族団らんを過ごしているのを見て
絶望した第2次ベビーブーム世代の人間は
池田小の宅間君よろしく
駅前で無差別に散弾銃をぶっ放すかもしれない

まあ仕方ない
これまでさんざん第2次ベビーブーム世代を冷遇してきた
このツケはいつかどこかで
この社会が清算しなくてはならない
俺はそう思う
524ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 20:24:49 ID:???
ならとっとと市ね
負け犬
言い訳ばっかりしやがって
とコピベにマジレス
525ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 13:22:32 ID:???
今のゆとり世代の親は>>523の世代が中心。
皆に詫びながら尻を差し出してこい(笑)
526ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 01:44:08 ID:???
あーあ、今日も振れとり5分で片付けて寝よ。
みんなも振れとりは毎日した方がいいよ。
あんなもんニプレス回し一つありゃできるんだから。
527:2008/02/12(火) 15:59:01 ID:???
別に恥ずかしくも何ともない
528ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 19:56:14 ID:???
>>527
二プレス回して何してるんだ?
529ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 20:42:32 ID:???
>>528
ばか、そこに気づかないのが恥ずかしかったんじゃないか!
530ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 12:21:45 ID:qkdLPr4q
前ハブの動き悪いからBB取り替えてもらお。
531ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:39:25 ID:???
>>530
フリーハブにするとメンテナンスが不要になるよ
532ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 16:06:06 ID:???
やっぱり高速でコーナー抜けるならハングオンだよな!
533ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:00:18 ID:???
>>530
BBってのはボールベアリングの略だろ。
何も恥ずかしくないじゃないか。
自分に自信を持てよ!
いい工務店を見つけろよな。
534ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 07:27:34 ID:???
違う違うWWW
BBってのはブラケットボルトの略だっての。
535ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 11:36:01 ID:2T1YPVKf
みんなボケ倒してくれてありがとう。
536ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 11:52:58 ID:Nx4WBlqo
やっぱフルレコだろ
537ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 12:48:41 ID:???
>>536
歴戦を壊れずに生き残った、ビンテージ物が一番だよね
538ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 12:56:40 ID:???
>>536
いいや、アフレコだな!
539ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 14:07:12 ID:???
クロスバイクってロードより早くてMTBより山に強いんだぜ!
クロス最強!!
540ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 14:50:21 ID:DYLaisFV
今日うぜぇロードがいてさ〜
もちろんちぎってやったぜ。
何たって俺はシボレーだからな!
541ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 14:51:53 ID:???
>>540
だせーよ。俺はランボルギーニだ
ハンドリング辺りが実車そのものだよ
542ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 01:42:41 ID:???
やっぱ車体のデザインは、ルイス・ガルヌーが一番だよね?
543ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 02:39:43 ID:CxEyHAlb
今日もちぎってきたぜ
どいつもはりがねーな
544ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 11:45:44 ID:???
アシタバ、今年ツール出られないのか・・・
545ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 18:38:45 ID:???
東京マラソンの規制で、夕方くらいまで道路ガラガラで最高だった
久しぶりに飛ばしてマジ走りした。やっぱかっ飛ばすのは楽しい。指折ってからまともに走ったの久しぶりだったんで鈍っちゃってるかなーって思ったけど全然最強だったし。
これでロード乗ったらヤバイだろうなーとかピストに乗りながら色々と考えてると楽しいんだけど、正直考えれば考えるほど何買えばいいのかさっぱしわかんなくなる。
ピストも3本フレーム乗ってやっと落ち着いたんで、ロードも納得いくまではそのくらいかかると思うけど、ピストよりパーツが多いってのもあるんだけど、色々と奥が深すぎる。
フレームは安くてコンフォート感ゼロなくらいガチガチでバキバキのがほしい。
店員さんに聞くと、いろんなフレーム特性とかわかるんで、マジで知識のある店員さんは頼もしいと思った。
546ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 18:39:32 ID:???
でもコンポは間違いなく10速すすめてくる。これは今の俺にちょっとピント来ないんでわかんない。
ぶっちゃけ、俺はピストで都内の坂攻略し尽くしてて1枚でケイデンス保ったままランスで登っちまうし、
直線も2秒でペタッキなんでソラの9枚ですら大すぎっすよwww って思ってるんだけど、大人なので店員さんにはさすがに言わずに大人しくうなずいて聞いている。
唯一、コンポとサドルだけは悩んでなかった。サドルはピストと同じSMPで。
コンポは見た目的にシマノで黒って決めてたんで自動的にアルテSLできまってた。こういう見た目で決めれるのが一番簡単でいい。
ちなみにピストと同じ165mmで回したい。
ところが、今日シマノスレみてたら発見しちゃった。
547ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 18:51:06 ID:???
NEW105黒

どうすんだよ・・・・。こっちの安いの確実だし。てか何時出るんだよ・・・。
ロードのハンドルとかステムなんて乗ってみないと検討もつかねーよ
もう2月も中旬だし、このままだと決まるまでに春になっちまうな。
548ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 01:00:36 ID:???
うちの近似にさ、MTBの前輪をガードレールにワイヤーでロックして駐輪してるんだけど
クイック外せば前輪以外は持って帰れちゃうじゃん。
これって防犯になってんのかな?

前輪がない自転車をどうやって持って帰るのかって?
フレームをガードレールにとめてる自転車から前輪を外してくっつけりゃいいじゃん。
549ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 11:36:19 ID:???
>>548
お前か!
しかたないからママチャリクランクで一輪車にして帰るしかなかったじゃないか!
550あのさっ:2008/02/20(水) 13:31:00 ID:3xlB9IS5
2チャンネルさっ、本でてんじゃん?それってネットで読めにゃいのぉ???
551あのさっ:2008/02/20(水) 13:32:16 ID:3xlB9IS5
klkll
552ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 19:21:09 ID:???
>>548
ウィリーで帰ればいいじゃん
553ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 06:26:23 ID:???
50キロなんてあっという間じゃん
554ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 18:06:10 ID:???
太るのが?
555555:2008/02/28(木) 19:25:23 ID:???
ファイズ!!!


556ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 23:31:38 ID:???
557ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 04:21:18 ID:???
広島
558ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 17:39:15 ID:???
松山
559ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 19:51:41 ID:???
北条
560ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 20:13:17 ID:???
旅館 大田屋
561ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 18:08:08 ID:dXF+WNeb
天気が良かったんでお昼ごろにちょっとブラブラしてきた。
なんか最近女子のピストとかおおすぐる。渋谷とか女子3人組のピストとか走ってるし。信号待ちでずっと俺のこと見てるし。
さわやかな笑顔で話しかけたりすれば2時間後にはホテルで4Pとかできたんだろうけど、硬派な俺はにはそんなの無理なんで、うぜーよビッチ!って感じで完全シカトしてた。そんで信号変わったと同時にロケットダッシュ決めてやった。
俺のクールな対応に確実にビショビショに濡れてただろうね。
イベントとか行くとああいう女子がいっぱいきたりしてて、楽しくてスイーツな感じなんだろなー。でもあらかじめ用意された出会いの場所での人づきあいってマンドくせーしなー。やっぱキャバクラでいいや
562262:2008/03/10(月) 21:51:48 ID:???
やっぱステムとサドルの高さは水平、
つまりよく言う「ホリゾンタル」が一番かっこいいよな。
563ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 08:57:03 ID:???
そして、シートポジションは
ピッチ走法の人は、出来るだけシートを前に出す。
トルク走法の人は、出来るだけシートを後ろにずらす。

やってみそ。
アベレージが10km/h上がるから。
564ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 09:52:45 ID:3A1+pzFn
つて言うか俺のレーサー油圧ディスク
565ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 10:44:09 ID:???
ノーマルの油圧ディスクは、フルブレーキング繰り返してると
フェードしちゃうから
俺は、dot5のオイル入れてるよ。

そのストッピングパワーで
カーボンフォークがしなっちゃうのが、難点かな(w
566ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 20:44:29 ID:???
MTB ライドの第一歩はシートからおりて、トップチューブ跨いでの ストップ&ゴー だよね。
567ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 10:04:02 ID:???
>>566
初心者は、シートを高くしたがるからねぇ(^ー^
二輪二足が基本だよ。

それが初心者には分らんからな...
568ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 20:14:28 ID:hx2r/Grg
シェキナベイビー
569ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:51:49 ID:???
シェケナベベ
570ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:52:03 ID:???
クランクは身長の1/10が適性なんだよ。
571ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 19:24:33 ID:???
スタンディングが出来ないです。
572ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 19:33:32 ID:???
立ち漕ぎの事をダウジングって言うんだぜ
573ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 21:26:32 ID:MX1T+CKZ


4 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 13:46:06 ID:???
常に初心を忘れずに走ることが大切です。

自称上級者にならないでね。

574ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 10:06:17 ID:???

なので、40過ぎても補助輪付です。
575ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 15:32:32 ID:???
「・・・って2chにかいてあった」
576ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 03:21:09 ID:???
補助輪はダンスィンの時にフレームを左右に振らないように使うんだぜ?
イマニャカも(ry
577保守:2008/04/26(土) 23:53:16 ID:KhsGwUpN
保守
578ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 00:37:24 ID:???
初心者って言い回しやめようぜ!

チャレンジャーにしようw
579ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 18:24:55 ID:???
平均ケイデンス120以上じゃないと脱初心者とは言えないな
580ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 02:27:56 ID:???
やっぱブレーキはティアグラに限るぜ!!
581ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 10:27:04 ID:???
ケツが痛いならアリオネをオススメする
582ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 10:37:12 ID:???
>>581
吹いた
でもマジでそれ言ってる人多いよな
583ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 11:06:00 ID:???
シートなんて、腰の位置を決めるだけのものだから
ケツが痛くなるヤツは、素人www

プロは、シートポストだけで乗ってるよ。
584ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 04:09:49 ID:/rXoR94E
俺、ずっとアウターで走りきったぜ。
585ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 04:10:33 ID:???
パチパチ
586ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 08:39:52 ID:???
やっとFD10段になったし。
587ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:28:07 ID:???
前輪が貫通パンクは滅多にないよ。普通前はリム打ち。 
あとストラディアスは2000kmくらいで交換しないと米粒くらいの石で貫通パンクやらかす
588ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:32:41 ID:???
>>587
出来事スレでそれ書いた本人だけどどこが恥ずかしいんだ?
文章がへたくそとかはなしな
589ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:43:25 ID:???
>>588
自転車歴何年?
590ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:50:46 ID:???
早く質問に答えてくれ
591ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:54:54 ID:???
恥ずかしがらずに言っちゃいなよ
自転車歴何年?
592ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:59:45 ID:???
スポーツ車は10年で走行距離16万km
593ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 01:02:52 ID:???
16万km走っててリム打ちする奴なんていないだろ
594ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 01:07:15 ID:???
何言いたいのかわからない
お前がバカなのはよくわかったが
595ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 06:48:32 ID:???
初心者じゃなくなれば分かるんじゃないか?
596ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 08:53:21 ID:???
後からバットで殴ってくる奴がいるんですよ。
タイヤめがけて。
597ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 11:23:37 ID:???
593 ツール・ド・名無しさん sage 2008/05/01(木) 01:02:52 ID:???
16万km走っててリム打ちする奴なんていないだろ

594 ツール・ド・名無しさん sage 2008/05/01(木) 01:07:15 ID:???
何言いたいのかわからない
お前がバカなのはよくわかったが

595 ツール・ド・名無しさん sage New! 2008/05/01(木) 06:48:32 ID:???
初心者じゃなくなれば分かるんじゃないか?
598ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 16:29:07 ID:???
リム打ちって高速であるほど起きやすいことぐらいわかりそうなもんだけどな
どれだけ頭悪いんだか・・・
恥ずかしさでは>>1を遥に越えている
599ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 21:23:14 ID:???
本当の初心者の俺には優しくないスレだな
600ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 12:42:26 ID:???
いや、俺こそが初心者だ。
601ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 14:47:22 ID:???
>>598
> リム打ちって高速であるほど起きやすい

どうして高速だとおきやすいの?
602ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 16:01:01 ID:???
当人じゃないが、

高速であるほど段差にぶつかるスピードが早い=リム打ちでパンクしやすい

といかいう物理的な要因によるっつー話だろたぶん。
あと、時速 45kmだと段差があるということがよりわかりづらいという生物的な原因も
あるような気がする。
603ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 18:00:44 ID:???
リム打ちがいちばん起きやすいのは、歩道との段差だときいたことがある。
しかし歩道との段差に時速45kmで突っ込むやつもそうはいない。

「他の条件が同じなら」というような、実験上での話ならまだしも
現実の自転車の走行を考えると、速度には比例していないように感じる。
604ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 18:02:00 ID:???
といかいう生物的な原因
605ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 18:04:52 ID:???
といかいう
606ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 18:24:51 ID:???
遅いやつは歩道でしかリム打ちしないだろうな・・・

ちょっとした道路の工事の段差でリム打ちはするぞ・・・
607ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:20:36 ID:???
抜重できる人間は高速でも低速でもリム打ちなんかしない
608ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 22:52:55 ID:???
高速だと小石でもリム打ちするんですけど
609ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 23:47:10 ID:???
石くらいよけろよ

いや、スレタイに沿ったレスのつもりなのか?
610ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 07:08:18 ID:???
チューブラーでゴルフボール大の石を踏んづけてバーストしたことが2回もあるオイラが来ましたよ〜
611ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 12:06:31 ID:???
>>609
高速走行時に全ての小石が避けれるとでも思ってるのかよ
集団走行してたら100%無理
612ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 12:14:54 ID:???
WOはいて集団走行?
チューブラでもパンクするって言うならパリ〜ルーベでも見てみろ
613ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 12:47:38 ID:???
パリ・ルーベ見たらどうだと言うんだよ?
近くに来ないとわからないような小石を完全に避けれるようになるのか?
それとも石踏んだり段差に突っ込んでも絶対パンクしなくなるとでも?
それともプロは絶対にパンクしないとでも?
614ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:05:41 ID:???
高速だと小石でもリム打ちするんですけど 
615ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:18:32 ID:???
玄人はリム打ちしませんw
616ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:44:11 ID:???
玄人はスレ違いです、他所でやっててください。
617ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:47:59 ID:???
プロ選手でもリム打ちしたら素人です
618ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:57:06 ID:???
素人かどうかも関係ありません、ここは初心者スレです。
10万kmも乗って相変わらずなのは、初心者じゃなくてただの馬鹿ですから
他所でやってください。


619ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 14:02:15 ID:???
リムうちするのは馬鹿ですw
620ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 12:25:55 ID:???
24 1 sage 2008/05/04(日) 12:09:24 ID:???
最近90rpmを維持したまま34-25まで使うようにしてるけど
平均60rpmで走るときとタイムが変わらない。苦しみは増したけど。

何をやっても今以上速くなれる気がしない

26 ツール・ド・名無しさん sage 2008/05/04(日) 12:22:08 ID:???
>24
筋力重視→心肺重視にしたんだよね。
その方向で続けていれば、きっと効果は出るよ。
時間はかかるけどさ。

がんがれ!
621ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 21:29:39 ID:???
何スレ?
622ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 22:44:19 ID:???
ここ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208587033/
9%の登りを15km/hで走れるレベルでどちらかと言うと速いとか書いてるアホがスレ主
623ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 23:29:47 ID:???
>>620

どの部分がスレタイ適合部と言いたいのか
624ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 23:51:59 ID:???
筋力重視→心肺重視にしたんだよね。
その方向で続けていれば、きっと効果は出るよ。
時間はかかるけどさ。
625ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 13:02:24 ID:???
恥ずかしいほどではないんじゃないの?
質問者がレベル高くなさそうだからこんな感じでいいんだろ
626ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 13:10:53 ID:???
質問者も回答者も馬鹿全開
恥ずかしくないと思うのは当人だから
627ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 16:09:05 ID:???
つーか君ら、リム打ちなんてレアな言葉よく知ってるね
628ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 14:47:51 ID:???
つーか君ら、チューブラにリム打ちパンクはないからね。
629ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 15:23:53 ID:???
>>620の恥ずかしいところが分かりません。
初心者と言うのもはばかられる程度です。
分からないのが用語等の場合はググるなりである程度調べられるのですが。
スレ違いかもしれませんが解説していただけると嬉しいです。
630ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 15:25:56 ID:???
向こうのスレと同じタイミングで書き込みすんなよ
当人なのがバレバレじゃん
631ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 16:12:36 ID:???
??
632ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 17:08:06 ID:???
>>628
チューブラで石ころ踏んづけてバーストしたことある
確かにパンクでは無いけど
すっげーいい音した
633ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 23:43:19 ID:???
つーか俺、初心者じゃないからね
634ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 01:39:42 ID:???
ソレダ!!
635ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 14:09:10 ID:???
チューブラの修理って面倒くさいけど手先が器用になるよね。
636ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 14:18:38 ID:???
どこが恥ずかしいのかわかんね
637ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 18:28:20 ID:???
そこがミソなんだお♪
638ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 18:49:50 ID:???
そりゃずいぶん恥ずかしいな
639ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 21:19:43 ID:???
縫う時同じ穴に針通すから手先は嫌でも器用になるぞ
640ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 23:21:33 ID:???
チューブラ
補修できるの知らんかったわ
641ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 12:39:35 ID:???
>>640
ノーブレ厨やな。
642ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 13:47:56 ID:???
635のどこが最高に恥ずかしい玄人的コメントなのか未だにわかりません
643ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 15:06:44 ID:???
くさいとこ
644ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 16:46:53 ID:???
なるほど・・・たしかに>>635書き込みしたやつって臭そう
645ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 23:21:52 ID:???
>>602
スピードが早い・・・
今、流行りの馬鹿キャラかww
646ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 23:39:27 ID:???
>>645
うわ、くっさー!お前風呂入ってんの?
647ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 01:31:39 ID:???
風呂(笑)
648ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 12:35:23 ID:???
こんな難しいスレは初めてだ。
649ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 16:38:12 ID:???
105はツーリングだけでなく、レースに出れる程のスペックを持ちます。
650ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 09:25:14 ID:???
サンツアーVix最高!
651ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 13:48:00 ID:???
マウンテンバイク用のヘルメットをロードに使うのはお薦めできません。前に付いているつばが前方の視界を狭めるのです。つばを外しても,額のあたりが分厚くなっているので,やはり前方の見通しは良くありません。

マウンテンバイクは体を起こしたポジションで乗るので,つばがあっても視界を狭めることはありませんが,ロードは前傾姿勢で乗ります。乗って,頭を上げて前を見たとき,マウンテンバイク用のヘルメットでは遠くまで見通せないのです。

ロードに乗るなら,ロード用のヘルメットを買っておいた方が無難ですよ。
652ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 10:41:44 ID:L9pvdnmh
hosyu
653ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 17:30:49 ID:???
フロントなんて一速で十分だろ
34Tとかイラネ
654ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 00:00:38 ID:???
BBってボールベアリングの略称なのね。
655ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 00:06:59 ID:???
ズラ10様には勝てません
656ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 00:07:20 ID:???
ブリジットバルドー
657ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 08:36:01 ID:???
ビアンキなんてルック車メーカーだろ
658ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 16:20:32 ID:???
>>654
BB弾ってところからも容易に想像できるだろ?
659ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 01:43:49 ID:???
シボレーっていう高級ブランド自転車に乗ってますが何か?
660ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 12:03:50 ID:???
>>659
高級ならキャディラックだろ。シボレーは普通。
661ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 12:50:25 ID:???
最近、全然玄人的じゃなくて笑えないよ。
初心者が初心者的コメしてるに過ぎないんだよ。
お前らが乗ってるのもシボレーとさほど変わらんよ
662ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 13:17:27 ID:???
できれば2ch初心者じゃなくて自転車初心者の話のほうが有り難い
663ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 20:34:43 ID:???
むしろ玄人でなきゃ成し遂げられないスレだろ
664ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 18:06:41 ID:???
やっぱ自板最強に難しいスレだ
665ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 21:52:08 ID:???
スレ立てたやつがスレタイ通りのやつだからな
666ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 22:50:45 ID:???
パーツをDURA-XTRに統一した。
667ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 12:34:42 ID:???
アルミって重いんだよな〜
668ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 13:26:34 ID:???
知ってる!?
スペルマって苦いらしいぜ
669ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 10:37:05 ID:???
>>668
新車だと大概シートポストが挿入しにくいよね。
そんな時は、
( ゚д゚)、ペッペッペッとポストに唾をかけるとスムースに挿入できるよ。
670ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 13:21:08 ID:???
それなんてレイプ?
671ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 18:13:27 ID:???
ピストフ○ックって言うんだよ。
672ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 19:00:16 ID:???
オレのロードはスカンジナビアフレームにデュアルエースフルコンボだぜ!
673ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 19:01:49 ID:???
不覚にもワロタ
674ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 04:48:52 ID:???
どこが笑いどころかわからん
675ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 08:33:00 ID:???
ここ数日「ワロタ>わからん」の流れを2chの所々で見るんだが、「ぬるぽ>ガッ」みたいな
お約束を流行らそうとしてるのかね。
676ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 10:29:51 ID:???
わからん>和華蘭

和洋折衷みたなもの
ようするに
中国で生産されたコガミヤタですな。
677ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 11:15:22 ID:PVZ838u/
“分からん”ネタは“分かります”ネタから来てるんだろうが、
このスレだとどこまでマジレスしていいやら分からん
678ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 12:26:42 ID:???
2ちゃんえるの書き込みは全部ネタですよ。

まさか、信じているようなシロウトさんはこのレスには居ないと思いますが。
679ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 13:05:44 ID:???
>>672
の笑いどころ :書いたやつ

680ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 13:45:27 ID:???
もうずいぶんとMTB乗ってるけど、やっぱり折りたたみ機能がついてると楽だね。
今度ダウンヒルの大会に出ようと思っているんだけが、皆遅いから優勝しちゃうかもw
681ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 16:08:05 ID:???
♭ハンドル、♯ハンドル、?ハンドル。このコテハンは偽者。
682ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 16:39:28 ID:???
>>680
いいじゃんいいじゃんww
フルサスにハンドルシフトだったら本気で上位狙えるかもよ?
683ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:59:18 ID:???
(ラーメン屋で他の客のオッサンから)
「俺の自転車は5万もするんだ。自転車は五万も出すと
凄いぞ。」

・・・その時、俺が乗ってたのアンカーボンの500k
684ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 00:47:44 ID:???
オッサンの言うことが8割当たってる件について
685ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 00:59:52 ID:???
ブリヂストンの5万のママチャリとかだったら10割の悪寒
686ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 01:07:25 ID:???
5万も出せばすごいし、それ以上は出した分ほどにはすごくない。
価格性能比は値段が上がれば上がるほど確実に落ちて行く。
687ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:48 ID:???
5万のDHルック車ならおっさんリスペクトw
688ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 02:49:48 ID:???
凄いのは「後悔」
689ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 02:55:41 ID:???
5万「も」出すとなので、それ以上は全部後悔。
690ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 03:55:19 ID:???
おまいらここは素人が書くところですよ
そんな枯れた話をしてはいけません
691ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 10:26:54 ID:???
俺のMTBはJeep製だぜ!
692ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 12:11:18 ID:???
Jeepは、商標であってメーカー名でわありません。
よって
クライスラー製が正しいです。
693ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 15:32:59 ID:???
これだからシロウトは困るな〜
パーツにSHIMANOって書いてあるでしょ?
だからあれは日本のシマノ製なんだよ!
694ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:44:29 ID:???
うちの自転車は日本製のフレームだよ。
そこらの台湾製や中国製と一緒にしないでくれよ。
695ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 10:33:17 ID:???
うちのチャリは、ビチューって書いてあるから
フランス製だな。
696ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 13:39:47 ID:???
Made in Earth
697ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 14:09:14 ID:???
>>696
少なくとも in じゃなくて on な
698ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 17:24:13 ID:???
地底製だったらinだ
699ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 18:26:31 ID:???
レース用にデュラエースの完組ホイールを買ってみた。
スポークテンションをもっと上げて剛性を高めてから使いたい。
700ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 19:02:44 ID:???
>>698
おまい頭いいな
701ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 20:30:09 ID:???
>>696
スペル間違えてやんの〜
正解は Maid in Ass だよ!
702ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 08:48:23 ID:???
あっす。
703ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 15:55:52 ID:???
>>701
うんこのことか
704ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 19:08:35 ID:???
直腸妊娠じゃね?
705ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 23:45:59 ID:???
ガイジン最高
706ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 01:10:33 ID:5tWsLaGw
>生体を軸にして何か新しい発見ができないものかと思っています。
ボクも似たような興味志向があるので、何かお手伝いできることでもあれば言ってください。

たとえば昔から想像しているのは、真円でないペダリングシステムはできないものかなあってことです。
人間の身体は歩いたり走ったりしやすいけれど、真円に回すのは不自然な動きですからね。
このへんはちょっと非現実的かもですけど。
707ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 01:11:25 ID:5tWsLaGw
>人間の身体は歩いたり走ったりしやすいけれど、真円に回すのは不自然な動きですからね。
逆だろ
機関車の車輪見たことないの?
708ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 02:42:51 ID:???
すぐにcorratecの時代が来るだろうから、今のうちに買っておけば来年以降に
「最近はニワカが増えて困るぜ、俺は昔からcorratec派だしな」みたいなキモいオッサン風の自慢も出来る。
709ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 02:55:56 ID:???
>>706
> 真円でないペダリングシステム
こんなのはもうあるよ。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~otec/


>>707
意味わからん。
人間が真円の運動をするのは不自然でないか? との問いに
機関車の車輪がなぜ逆だという反論になるんだ?
710ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 02:58:57 ID:???
理解できないならレスつけんな池沼
711ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 03:44:53 ID:???
説明もできないんなら反論するな池沼
712ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 11:18:29 ID:???
人体の構造考えれば円運動より直立歩行の方が遥に不自然ですが
713ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 13:11:46 ID:???
うつぶせで乗るのが一番空気抵抗も少なく、脚のパワーロスも少ない。
お尻の痛みも全く無い。
問題は胸が押されるので女性に厳しいという事だ。
714ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 18:46:48 ID:???
>問題は胸が押されるので女性に厳しいという事だ。

下からお前が支えてやればいいんだよ!ボケッ
715ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 18:49:54 ID:???
貧乳の俺は超勝ち組
716ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 19:39:12 ID:???
ちんこ付きの貧乳に興味はありません!
717ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 20:17:12 ID:???
>>712
それと機関車にどんな関係が?
718ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:03:26 ID:???
機関車の車輪をペダルが描く円として考えて見れ
719ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:13:50 ID:???
スレタイ通りの流れw
720ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 15:48:20 ID:???
ホイールが重い方がジャイロ効果で疲れないね
721ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 16:54:39 ID:???
ホイールが重い方がジャイロ効果で止まれないね ???
722ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 17:20:55 ID:???
ホイールが重い方がジャイロ効果で発進できないね
723ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 19:37:00 ID:???
>>718
その人工物の人工的な動きと人間の動作に
どんな関系があるんだ?
724ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:28:04 ID:???
ないよ、ただの思いつき
725ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:52:16 ID:???
723 ツール・ド・名無しさん sage 2008/06/07(土) 19:37:00 ID:???
>>718
その人工物の人工的な動きと人間の動作に
どんな関系があるんだ?


724 ツール・ド・名無しさん sage 2008/06/07(土) 21:28:04 ID:???
ないよ、ただの思いつき
726ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:56:49 ID:???
>関系

こんなの一発で変換せんのかな
727ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 22:02:58 ID:???
アホだから一文字ずつ変換してるんじゃないかな
728ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:10:39 ID:???
どんなに鋭いレスしても しょーもない誤字脱字で説得力ゼロになるんだよな
729ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:07:48 ID:???
723は鋭いというかただの馬鹿だけどな
730ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:11:49 ID:???
思いつきにあそこまで食い下がるのは馬鹿
731ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:39:29 ID:???
自分の知能で理解できないと思いつきになるのか
732ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 21:23:08 ID:???
みんな玄人的だな
733ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 21:52:17 ID:???
そりゃそうだろw 俺、玄人だし
734ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 13:24:13 ID:???
>>733
おめでとう!!初めての
スレタイにふさわしい書き込みだ!!
735ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 14:03:10 ID:???
ありがとぉぉぉおおおお!!!!!
736ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 14:38:36 ID:???
>>1が最強だろ
737ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 19:09:29 ID:???
みんな苦労人
738ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:55:08 ID:???
セックスなんかよりオナニーのほうが気持ちいいに決まってるじゃん
739ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 22:47:26 ID:???
オナニー=シューティング
セックス=ロールプレイング
740ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 08:44:36 ID:???
オナニー=ローラー台
セックス=100mTT
741ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 16:10:47 ID:???
>>740
えらい短いな。
742ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 00:39:03 ID:???
気持ち良すぎてすぐにイッ
743ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 01:43:18 ID:???
相手を気にする必要ないんだからオナニーの方が終わるの早いだろ
744ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 10:24:56 ID:???
わかってないなぁ
自分のペースだけ考えてりゃいいんだからもっと楽しまないと←玄人的
745ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 01:06:04 ID:???
徐々に まったりほのぼのスレになってきてますね
746ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 15:47:27 ID:???
ロードに乗れば巡航37km/h、最高速60km/h超え余裕だよ
747ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 15:53:48 ID:???
クロスバイクに比べてアベ10km/hは違いますもんね!
748ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 16:09:08 ID:???
まあ街乗りならクロスの方が圧倒的に速いんだけどね!
749ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 20:31:48 ID:???
全部エンジン次第って言うと、実も蓋も無いから、
言っちゃダメだゾ☆
750ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 20:34:05 ID:???
大丈夫、賓客でもダンシング上手くなれば速くなれる。重量掛ける分、特にピザは効果絶大だよ
751ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 20:48:57 ID:???
会社の素人の同僚と話すと必ず
「昔は普通にままちゃりで40km/hは出してたよ」とか
「学生の頃は60km/h出してたなあ」とか
「50km/hくらいで走ってるんだろ?」とか言われる。
「一人の時は30km/hくらいですよ」と言うと沈黙が・・・。
752ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:01:55 ID:???
あるあるww
正味な話、ママチャリで30km/hキープ出来りゃ充分豪脚
753ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 11:36:17 ID:???
ママチャリのペダルをピストペダルに換えたら
高速コーナーリングでペダルと地面が接地することなくなったぜ!

マジ、これオヌヌメ!
754ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 12:23:04 ID:???
>>753
2割は合ってるけど根本の部分でww
755ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:55:07 ID:???
あってる部分の2割はどこなのかに興味がある。
756ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:09:21 ID:???
2割部分は「ママに換えたら高速接地!マジオメ!」
757ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:21:37 ID:???
2割よりだいぶ多くないか?
758ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 01:22:09 ID:???
正直、ママチャリのペダル替える発想は無かったわ
759ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 09:20:11 ID:JdDJ+bA3
チューブラータイヤは、銘柄によってスローパンクするのがあるから、注意したほうがいいよ
760ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:33:26 ID:???
WOとHEのの違いを言ってみなよ。
761ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 11:33:38 ID:???
WOはタイヤはめるときにウォォォォォ!って感じだけど
HEはヘッ?て感じではまる

わっかるかなぁ わっかんねーだろうなぁ
762ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:53:35 ID:???
ボントレガーの自転車、あったよ。
763ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:31:43 ID:???
ディスカバリーチャンネルも自転車作ってるんだぜ
764ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:22:40 ID:???
おお!?マジで良いこと聞いたかも。
SAABから乗り換えちゃおうぅぅうう!!
765ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:22:21 ID:???
>>761
玄人的というかダジャレ好きなオッサン
766ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 08:36:15 ID:???
職人的玄人
767ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 10:27:41 ID:???
シマノの自転車マジヤバイ
768ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 10:52:47 ID:???
>>767
サンツア〜 サンツア〜 太陽からの贈り物〜
769ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 11:45:39 ID:???
コマンドシフター、高いけどそれだけの価値は有るよ
770ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 14:20:50 ID:???
>>767
逆に「シマノじゃない自転車です!!」って宣伝されたら
リアルに気になるかも
771ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 23:25:24 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工?遅くない?
俺、中学生の頃は時速60km普通に出してだぜ
772ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 00:14:31 ID:???
厨房…2倍サバ読み
高房…0倍サバ読み(異性のことで頭一杯、格好良さ命。運動系のことは誤摩化せない世界)
大房…1.5倍サバ読み(さすがに60km/hとは言えないか)
新卒…1.2倍サバ読み(今日は調子悪くて、という言い訳が通じる範囲)
中年…0〜1.5倍サバ読み(気が大きくなる、ネットの恥はかき捨て)
初老…0.5〜0.7倍サバ読み(あえて下げることで自己防御、へりくだりマンセー)
老人…サバも何も、弄ることやウンチク語るのに必死
773ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 02:22:35 ID:???
>>772
元と同じ値の場合は1倍と言う。 0倍というのは0のこと(この場合は0km/hつまり停止状態)だ。
もし、サバを読む分の量について言っているのであれば、0倍ならサバを読まないという意味にも取れるが。
その場合は、0,5倍や0.7倍は元から下がっていることにはならない。
元から下げるためには負のサバを読まなくてはならなくなる。
774ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 07:33:19 ID:???
>>773=老人

普通に、「0倍じゃなくて1倍じゃね?」程度でいいだろう。
775ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 09:13:32 ID:???
>>774
GJ
776ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 09:28:50 ID:???
>>774-775
それでこそちゃねらーだな!
777ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 14:42:14 ID:???
>>774
-0.5倍じゃね?
778ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 14:43:31 ID:???
>>774-777
初心者っぽくない、やり直し。
779ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 14:45:14 ID:???
遅すぎ、もしくは、にわかツーキニストとおもわれるのが嫌で
自転車に乗っていることを自体を否定する可能性があるから、
別に0というのもありだろ。
780ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 14:59:51 ID:???
「俺ママチャリっすよ」
と言いつつ週末はジャージレーパンで峠を激走するローディ高房



アリかな
781ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 15:03:54 ID:???
ふふん
782ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 15:04:41 ID:???
ママチャリで0km/hなのか?
783ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 15:09:19 ID:???
「もうパンクしたまま放置ッス」ってのは?


ていうか何故俺が擁護してるのかワカランorz
784ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 15:13:37 ID:???
>>782
サバ読みの話だから、本人が乗ってないと言えば、
ママチャリで40キロ出そうが関係なく、0。

何故俺も擁護しているのだろう
785ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:05:20 ID:???
初心者はこれだから…
いいか、0倍ってのはスタンディングのことを言うんだ。
思春期の高坊は常にスタンディング状態、中年はバイアグラでスタンディング状態なんだよ。
786ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:21:39 ID:???
ああ、な〜んるほど!!
ここまでずっとチンポの話だったのか
787ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:39:41 ID:???
さあ盛り上がってまいりました〜(=´・ω・`)
788ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 00:05:20 ID:???
過疎っとる
789771:2008/07/05(土) 01:16:38 ID:???
俺がきっかけを作ったと思うとなんか悪い気がする
790ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 02:46:02 ID:???
いや〜俺、算数がわかんない奴がえらそうなこと言ってると殺意がわくんだよね
いや、2chの話じゃなくてさ、国会中継とか、新聞記事とか、ニュース評論番組とかでの話。
2chにはそりゃいろんな人がいるだろうから、そんなことは無いよ。
791ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:49:04 ID:???
でも、2chのカキコで殺意湧かしてんじゃん。
792ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:25:59 ID:???
どこで?
793ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 02:23:25 ID:???
794ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 02:48:27 ID:???
クロスレシオのほうがいいとか言う馬鹿がいるけど
ワイドレシオのほうが低速から高速まで使えるから
絶対にいい。

フロントトリプルにリアはワイドレシオカセット、これが正解。
フロントダブルでリアにクロスレシオのカセットつけてる奴は貧脚の馬鹿(w
795ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 05:52:19 ID:???
やっぱりフルアウターチェンジ!!
に敵う言葉は無いと思うんだ。
796ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 15:52:28 ID:???
振れ取りはまかせてくれ
797ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 16:40:01 ID:???
>>794
ブルペなんかだとその通りなんじゃないかと思うが
798ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 23:20:49 ID:???
ツール選手並みになりたい?じゃ山岳で53T回せないとダメだよ
799ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 23:29:21 ID:???
練習ではそのくらいできないとダメ
800ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 23:29:39 ID:???
下りなら任せとけ
801ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 05:39:51 ID:???
>>797
Brevetをブルペと読むとは、スレタイに合わせたわけですね。わかります。
802ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 21:38:13 ID:???
ツルベ
803ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 22:28:41 ID:???
すげえ! ギア2枚分は軽くなった!
804ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:01:28 ID:???
つーるふらんすってイタリアでやってるんだよな?
805ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:16:48 ID:???
それはただの馬鹿だろ
806ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:18:24 ID:???
>>803
Duraのスポロケはやっぱ違うよな!
807ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:30:03 ID:???
あ?ツアーデフランスのことだろ?
808ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:42:09 ID:???
あれだろ、テニスだろ?
809ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:08:03 ID:???
それはウイングブルドンオリンピックだろjk
810ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 06:56:37 ID:???
>>802
そこで

ツルペ

だろ。
811ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 09:28:22 ID:???
ツルちゃんペッ
812ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 10:49:44 ID:???
高性能のバイクは乗った瞬間、 
「これが本当に自転車か?どこまでも走れそう・もっと走りたい!」 
って思うほど凄いですよ! 
813ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 11:26:43 ID:???
>>812
駐輪時のことを心配して昼も眠れなくなるのが先だな。
814ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 14:09:53 ID:???
集中力が高い、魂を磨いてるノーブレピスト達は、事故がほとんど無いよね。
815ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 14:23:50 ID:???
周りの車や自転車や歩行者が避けてくれてるのを「集中力が高いから無事故」と勘違いしてるだけ。
816ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 14:26:52 ID:???
このスレでマジレス乙
817ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 16:00:29 ID:???
俺の場合サドルを目一杯前に出さないとポジションが合わないみたいだ
818ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 16:08:16 ID:???
筧五郎乙
819ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:12:57 ID:???
速くなったらペダル漕がなくていいんだぜ
820ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:24:09 ID:???
このサドル 股間とのトラクションのかかりが今ひとつだな。
こんなんじゃ攻めれないよ
821ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:42:06 ID:???
サイクルコンピュータってやっぱ高い奴は違うよな!
こないだ変えたんだけど、テンションあがっちゃって速い速いwww
アベレージ5km/hも伸びた!すげーだろwww





と自慢げに話す友達のサイコンは確かに新しいものでしたが、
タイヤの周径が随分間違ってましたのでこっそり直しておいてあげました
822ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 13:09:08 ID:???
玄人じゃねーだろそれ
823ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 13:41:57 ID:???
>>821
逆にもっとズラしてあげるのが真の友情ってものだろ
824ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 13:53:36 ID:???
気分はズラエースですね。わかります。
825ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 11:44:06 ID:???
100均の工具の話題(スレ地)

124  名前:  ツール・ド・名無しさん 投稿日:  08/07/10 (木) 12:53:15  ID:  ???
どのくらいの整備か分からないけど、割れたり曲がったり
よじれたりするから気をつけてね

125  名前:  123  ?   投稿日:  08/07/10 (木) 16:40:37  ID:  ???
>>124
固着していない限りは、そんなことにはならないと言っているのだ。
固着してる場合は百均じゃなくてもやっぱりダメだし。
使えるかどうかは長さとか厚みといった外観で判断できる部分で決まる。
よほど無茶苦茶な使い方しない限りは百均工具でも強度とか精度が
問題で使えないなんてことはないよ
826ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 13:00:44 ID:???
>>825
コピペとはまたずいぶん恥ずかしいまねを
827ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 13:57:31 ID:???
きゃっ恥ずかしい
828ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:18:43 ID:???
>>825は恥ずかしいな
その125じゃなく>>825がな
829ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:40:36 ID:???
どんどんパンクしない走りになってきてるのが分かるよ
君も頑張れよ


って・・・
830ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 14:01:50 ID:???
努力を惜しむな、ということだ

分からんのか?
831ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:45:01 ID:???
違うよ、釣りだよw
832ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:07:51 ID:???
スレタイにふさわしくなってキタァァアアアアア!!!!!!!!!
833ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:57:54 ID:???
椅子と同じだよ
834ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 16:41:31 ID:???
ピナのプリンスってダンシングで剛性が足りないなぁ
835ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:39:29 ID:???
そういうのは主観的な問題だから恥かしくないだろ
836ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:48:01 ID:???
「剛性は主観的な問題」
837ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:49:28 ID:???
違うのか?
838ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 07:15:48 ID:???
とりあえずホームセンター行って厚さ0.5mmのプラ板と厚さ10mmの鉄板買ってこい
買ってきたら、まずプラ板を二つに折り曲げて、次に鉄板を同じように曲げろ
839ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 07:33:47 ID:???
それに何の意味があるんだ?
乗って柔いと感じるのは仕方ないだろ
840ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 07:47:35 ID:???
>>838
で、次は何を曲げればいいんだ?
841ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 08:20:29 ID:???
>>840
こいつ、鉄板を曲げやがった…
842ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 10:03:20 ID:???
tes
843ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 14:22:19 ID:???
なんだこのチャリ台湾製かよ…
844ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 17:07:52 ID:???
勝った!俺のは日本製
845ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 17:12:14 ID:???
おいおい俺のなんてシマノ製だよ?
846ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:21:30 ID:???
俺なんて
ルイス・ガルネアウだぜw
847ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:50:08 ID:???
>>846
www
ググったあと10秒考えちったじゃねーか
848ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 10:17:42 ID:???
ショートクランクでピッチ走法な人は
シートをできるだけ前に出したほうが、効率がイインダヨ。
849ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:01:17 ID:???
別に恥ずかしくないと思うが
850ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:37:51 ID:???
>>849=>>835
新手の恥ずかしネタ
851ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:48:29 ID:???
848は主観的とかじゃなくて一般的な話
短いクランクならサドル前に出した方が効率いいのは事実だろ
852ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 12:39:13 ID:???
そもそも効率とは何の効率なのか?
853ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 12:43:10 ID:???
んなもん走ればわかるだろ
セットバックピラーにショートクランク組み合わせてる人なんて見たことない
大抵はオフセットが小さいピラー
854ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 13:12:26 ID:???
で、それのどこがそんなに恥ずかしいんだ?
自分の意見が誰かに認められるまで
何度でも繰り返すところか?
855ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 13:22:08 ID:???
>>848は特に間違ってはいないというだけだが何必死になってんだ?
お前自爆多すぎだって
856ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 13:59:44 ID:???
>>855
お前は本当にこのスレの趣旨を理解してるのか?
それが本当に恥ずかしいのか?
857ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 14:00:59 ID:???
自爆もスレタイ通りって・・・頓知問答してんじゃねーぞ
858ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 14:02:09 ID:???
ダンシングはサイクルスポーツ界で行われる立ち漕ぎの言い代えであるから
スポーツで自転車に乗っているわけではないママチャリの女子高生に対しては使わない言葉なのは当然だ。
また、ほぼサイクルスポーツ界だけで限定的に通用する言い代えであるから
スポーツ車での立ち漕ぎにのみ特有の動きを表す言葉なのだと考えたくもなろう。
しかし両者は本質的に日本語か英語由来かという呼称の違いでしかない。
もし両者の内容に決定的違いがあると考えていてそれをもとに自説を述べ他者を批判したければ
まずその違いを説明して相手に理解してもらわなければただのたわごとに終わり意味を持たない。
ちゃんと自分の意見を説明できなければ上から目線でかみついても恥をかくということだ。
859ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 14:06:34 ID:???
>>853
マジレスすると

× ショートクランクはセットバック少なくする
○ ショートクランクは自然とセットバック多めにすることになる
860ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 16:12:51 ID:???
ネタなのか釣りなのか真性なのかわからなくなってきたな〜
861ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 21:36:48 ID:???
シートってのわ
尻の位置決めであって
スケルトン補正じゃないんだよ。
862ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 21:42:59 ID:???
その殺伐とした雰囲気こそがこのスレの醍醐味なんだよ
それすらわからない素人は10年ROMってろ
863ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 00:08:20 ID:???
逆切れした素人が滅茶苦茶書くスレになってるな
864ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 13:01:41 ID:???
真性が増加するシーズン到来
865ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 16:10:25 ID:???
オフの間に溜め込んだモノが一気に溢れでるのさ
866ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 17:39:38 ID:???
ハンドルが遠いかどうかでサドル前後させるべきだろう。
どうせペダリング効率なんかどうでも良いレベルだろ。
867ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:53:39 ID:???
>>836
まー、でも、roadbikereview.comで、
体重90kgのアメフトのラインバッカー(自称だけど)が、
オルカは全然剛性足りねえ、後ろ三角ゼリーで
できてんのかと思った、とか書いてるのをみると、
評価基準は評価者の主観以外の何物もありえねえな、とは思う。
868ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:12:48 ID:???
ガッチガチのオルカでゼリーってどんだけのパワーだよwwwwww


あーゼリー食いてぇな
869ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:25:14 ID:???
体重90kg・・・ただのピザじゃんw
俺の行くショップの常連の体重100kgオーバーのピザも同じようなこと言ってたっけw
870ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:32:37 ID:???
身長と体脂肪率のデータ無しにピザと断言できるとは
とんだエスパーですね。
871ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:33:41 ID:???
自転車漫画全部読んだからかなり速くなったよ
お前に格安で売ってやってもいいよ
872ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:34:24 ID:???
買う!
873ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:34:43 ID:???
まあまあいいから

藻前ら俺のゼリーを食え♪
874ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:35:12 ID:???
>>870
スレタイ嫁
875ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:31:12 ID:???
ジオメトリー
とか
スケルトン
って言葉知ってる?
876ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:41:14 ID:???
ゼリーと関係あるのか?
877ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:41:23 ID:???
お前、知らないのかよw
これ見てポジション決まるんだぜ、ぜ!
878ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:45:29 ID:???
冷蔵庫で冷やしたゼリーは美味いんだぜ
879ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:53:00 ID:???
もういいよ、自転車なんか卒業だ
880ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:54:59 ID:???
おい、俺の片栗粉X食ったの誰だよ('A`)
881ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 00:15:52 ID:???
>>869
君最高に恥ずかしいよ
882ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 14:35:36 ID:???
>>879
単位不足で中退だろ。
883ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 17:47:28 ID:???
フフン 金で解決さ
884ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:57:23 ID:???
金で解決できないのが自転車。

giantのフルカーボンフレームに
カンパレコードで組んでも
レースに勝てないからね。
885ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:01:24 ID:???
その通りですが?
886ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:01:33 ID:???
そりゃレコードで組んでちゃ勝てないだろうよ!
887ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:03:11 ID:???
今やCDの時代だからな。
888ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 23:49:34 ID:???
おいおい、HD-DVDを知らんのか
889ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 23:55:34 ID:???
今年もルイ・アームストロングが優勝だろ?
面白くないよ

( ゚Д゚)
890ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 00:13:46 ID:???
アームレスリングの話だろ?
891ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 10:40:52 ID:???
オレもママチャリ界のシューマッハと呼ばれた男だがハッキリ言える
>889はチョッチ間違っている、と
892ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 11:04:30 ID:???
>>891
しゃくれてんのか?
893ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 15:32:18 ID:???
>>892
仮面を被って兄であることを隠しているXさんです。
894ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:02:04 ID:???
わたし かんちぇらーら いいます
つかれたので 引退 しよと思てます
895ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 11:40:37 ID:???
カンチェタソ インターネッツなんてやってないで練習してくらはい
896ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:33:07 ID:???
自板の荒らしはカンチェラーラの仕業
897ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 13:42:37 ID:???
さすがだな
898ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:50:27 ID:???
>>896
俺はランディスの仕業だって聞いたぞ
899ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:15:14 ID:???
イマニャカが煽ってるって噂は本当?
900ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:17:34 ID:???
ここで暴れてるのはひきこもりの池沼だろ
晒し上げてるつもりで書き込んでも突っ込まれるのを何度も繰り返した結果暴走するに至る
901ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:22:56 ID:???
と ひきこもりの池沼さんが申しておりました
902ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:30:51 ID:???
>>901
おっす!低脳
903ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:34:18 ID:???
ぃよぅう!低脳!
904ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:37:23 ID:???
生きててしんどくないですか〜?♪
905ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 16:08:24 ID:???
お前ら外は暑いからって昼間っからネット三昧か?
906ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 16:26:09 ID:???
16時は昼間ではない
907ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 22:38:03 ID:???
ヒッキーは 19時=正午
908ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 01:23:48 ID:???
さて、昼飯でも食うか
909ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 01:31:28 ID:???
俺はこれから朝食食う
910ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 01:32:18 ID:???
やっべ〜今日もいっぱい抜いてきちゃった。
すげーよシボレー速ぇよ
911ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 10:05:59 ID:???
奇遇だな
俺もいっぱいヌイてきたところだ
912ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 16:56:58 ID:???
オレはサービスタイムでいっぱいヌカれた。
913ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 23:56:12 ID:???
セックスは好きな女とやるから気持ちいいんだよ!
914ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 00:00:09 ID:???
そんな心にも無いことを…
915ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 08:53:38 ID:???
嫌いな女とはしないよ
916ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 10:33:39 ID:???
>>896
>自板の荒らしはカンチェラーラの仕業

ワロタ
917ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 11:11:31 ID:???
夏厨の吹っ飛びぶりは面白い
最近妙に丸くなったジュラ10はもっと面白い
918ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 23:20:34 ID:???
↑ジュラ11が何か仰ってます
919ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 23:38:28 ID:???
「ふーん、速いんだ」
920ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 13:51:39 ID:???
ジュラ11ってなんだよw
バージョンナンバーじゃないんだからww
921ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 13:59:36 ID:???
ジュラ12.7になるそうだ。
922ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 16:48:27 ID:???
えっMac好きのジュラ様は
現在ジュラX 10.4.10じゃなかったっけ?
923ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 19:33:38 ID:???
自転車選ぶんだけどさー
カーボンフレームとか買うやつの気がしれん
低質の台湾製でしょ
ジャイアントとかトレックとかマジ最低

買うならやっぱりギオス一択でしょ
じゃ、サイクルベースあさひいってくるわ
924ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 19:48:46 ID:???
>>923
GIOSは「じょす」って読むんだよ、ぎおすなんて言ってるとエンゾに掘られるぞ。
925ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 08:56:07 ID:???
ジョスやジャイアントは、フレームワークが汚くてね(><;
俺は、綺麗な"ケイリン"がお気に入り(^^

アメ車なのに日本ぽい名前も(・∀・)イイ!!
926ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 08:56:22 ID:???
TVTって
927ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 09:44:12 ID:???
(TvT)
928ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 14:05:38 ID:???
俺のロードはわざわざヨーロッパから取り寄せた上に、
ハンドルもライトも後輪の前のごちゃごちゃした所もすごい改造がしてあるんだ。
これで乗鞍スカイラインサイクルヒルクライムもイチコロだぜ!
929ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 15:35:53 ID:???
玄人的じゃねーだろ池沼
930ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 16:35:40 ID:???
今まで乗ってた鋼管フレームは、
もがくとBB回りのウィップが、ひどくてねぇ(>_<)

対策として、
タイヤの空気圧を上げたらガッチリ感が出たんで
スポークの増し絞めとワイヤー結線したら、
ホイール剛性がフレームを上回ちって
高速巡航でヨーイングが出てダメだったわ。

で、軽合金フレームに買い変えたよ。
剛性感増したし、BB回りに補強のステーが付いてるしで


最新のママチャリは、侮れないね(・ω・´)
931ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 18:11:10 ID:???
シクロはランドナーとほぼ同じ
ロードバイクをベースとしている点
前後のタイヤクリアランスが広めという点
殆ど一緒
932ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:16:26 ID:???
でもまぁ
カーボンフレームは、スタンド付けられないから、不便だよね(>_<)
933:2008/07/28(月) 23:45:00 ID:Y4hjppXA
俺が立てたスレだ!!

もちろん保守!!
934ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:19:24 ID:???

ままちゃりで、ロード追い掛けちゃうようなヤツ。

負けた時の捨てゼリフが
『俺が、ロード乗ってなくてよかったな!』
9351:2008/07/29(火) 09:29:05 ID:???
玄人はリム打ちしない
936ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 14:44:24 ID:???
この間クロス乗ってたらギアがニュートラルに入った
937ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 18:51:37 ID:???
>>936
ワロタ。座布団一枚
938ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 20:29:14 ID:???
>934は恥ずかし過ぎる(www
939ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 22:56:28 ID:???
>>935

バッカじゃねぇーの(w
極めるとチューブラーに行き着くんだよwwW

童貞くん。
9401:2008/07/29(火) 22:59:17 ID:???
>>939
何言ってんだお前?
941ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 23:24:34 ID:???
>>939-940
いいねぇ いいよぉおおお!!!サイコーだぁあああ!!!!!
942ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 00:51:45 ID:???
愛車の泥除け、ヂュラエース。

ニウムでできてるから、とっても軽いんだぜ!
943ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 12:41:50 ID:???
ビールでも飲んで加速していきまひょ〜
944ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 13:00:05 ID:???

 犯罪者が最高に恥ずかしい寒コメントをする

ですねわかります
945ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 13:51:50 ID:???
漢コメントですね
わかります。
946ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 17:41:45 ID:???
>>945
隋や唐だろ。
947ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 18:50:07 ID:???
自転車歴長いと多少飲んでも問題なく運転出来るようになる。
さて、帰る前に一杯やっていきますか〜 うひょひょ〜
水分補給水分補給!
9481:2008/07/31(木) 21:28:15 ID:???
>>947
それ某店の困った連中であって玄人じゃねぇよ
949ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 23:29:11 ID:???
それよりなんで今さら>1が出てくるんだ?
9501:2008/08/01(金) 13:46:30 ID:???
>>949
何でお前>1じゃないんだよ。
9511:2008/08/01(金) 13:49:37 ID:???
>>950
ていうか何でお前が>1なんだよ。
9521:2008/08/01(金) 18:58:46 ID:???
>>951

いや、ここは俺が>>1ってことで
9531:2008/08/01(金) 19:43:52 ID:???
>>949
スレ立てた厨房が逃走したから代わりに1やってるんだよ
お前もどうだ?
954:2008/08/01(金) 21:13:54 ID:???
>>953
こうですか? 1は不慣れなものですいません。
955ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 22:31:21 ID:???
2ちゃん初心者がこのスレに来るとはw
笑わせてくれる
956ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 00:57:28 ID:???
>>1さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
957ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 00:58:35 ID:???
久々にふじさんさん見たわ
958ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 14:33:33 ID:???
高度なボケだな
9591:2008/08/02(土) 15:08:22 ID:???
>>956
まずお前がやれ馬鹿
960ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 19:07:05 ID:???
全部犯罪者予備軍の在日クソニートの

>939の自作自演ということでOK?
961ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 15:19:18 ID:???
/^O^\ フッジッサーン
962ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 22:32:09 ID:???
いやー
久し鰤の自転車板だなぁ〜(^^
70年代はシマノ所属の長とライバル言われた俺だが...

時は流れ21世紀、
イ-ノが乗ってたLOOKがLOOK車とさげすまれていよ
うとは(泣

確に
LOOKとは名ばかりで、中身はロッシンだったからなwww
963ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 13:22:19 ID:???
↑15点。ちょっと狙い過ぎ
964ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 18:19:56 ID:???
チェーンステーが410mm以下かどうかが
運動性の高いロードレーサーを見分けるポイント(*^ー゚)b
965ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:08:08 ID:kOVRar+9
毛利元就 曰く
一人だと逃げを途中で止めることが出来るが
二人だと止めにくく
三人になれば止めることが出来なくなる
9661:2008/08/07(木) 21:38:01 ID:???
>>964
そんなに間違いではないような
967ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 19:50:45 ID:???
歴代No.1のサイクリストは何といってもアームストロングだよ。
世界最高の自転車レースであるツール・ド・フランスにおいて、前人未到の7年連続金メダルを
獲得しているのだから。
968ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 00:39:02 ID:???
やっぱツールと言えばガリレオ峠!
だよなー!ww
969ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 11:07:53 ID:???
ピレネー山脈とエジソンがなんかかんけーあるの?
9701:2008/08/10(日) 11:44:30 ID:???
このスレは玄人的コメントであって馬鹿丸出しではない
971ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 13:09:00 ID:???
仕切るな>1
デローザみたいなヤツだな(;`Д´)
972ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 09:54:02 ID:???
でもおきなわ市民200優勝狙ってるなら100gは大事だよな
973ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:34:41 ID:???
93 ツール・ド・名無しさん sage 2008/08/11(月) 22:19:50 ID:???
お前と違って平日は仕事だから帰宅後60kmくらいが限界だよ
それより、北島の決勝でも「考えながら泳ぐ」っていうのが俺と同じで嬉しかった。
優勝経験した者同士似たような考え方するんだな
またトロフィー貰ってやるぜ!
974ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 07:55:06 ID:???
507:ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:29:00 ID:???
前使えとか言ってるのは粘着あらしだろうと思われる。
前につんのめって事故るからまじで前ブレーキとかを使う場合は後ろからが先。
低速走行時に前使って調整するのはあり。
ロードと違ってクロスは重心が高いから
高速走行時や急ブレーキに前ブレーキを使うのはマジで吹っ飛ぶので危険。
信じられないなら本当か嘘かはショップで聞いてみればいい。
975ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 07:57:23 ID:???
>>974
これはヒドい。
976ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 14:55:10 ID:???
この暑さの中
魂磨くために少し流してくるぜ
暑くないと走った気がしない
977ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 16:16:50 ID:Sr5skGoA
213 :ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:25:44 ID:???
つ [手でグイっ]


214 :ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:26:56 ID:???
「つ」って何だよ、「つ」って。
978ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 19:34:44 ID:???
物ではなく動作を差し出されても困ってしまうな。
979ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 18:25:36 ID:aTUJ4puO
先にシャワー浴びてこいよ
980ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 18:35:56 ID:???
二十段変速イイ
981ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 18:49:30 ID:???
玄人衆、次スレはどないする?
982ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 19:59:26 ID:???
>>980
フッ、まだまだだな。
俺のは24段変速だぜニヤリ。
983ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 20:03:52 ID:???
>>981
要ると思う人が居れば、その人が立て、
要ると思う人がそれほど居なければ、立ったスレもいずれ落ちるでしょう。
984ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 08:45:00 ID:???
ベストオブ初心者が最高に恥ずかしい玄人的コメントってなんだろうな
985ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 08:54:01 ID:???
俺クラスになると速すぎてサイコンがついてこれなくなるから
ホイールにマグネット2個つけてる
986ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 12:52:45 ID:???
この前ミニベロ買ったんだよ
そしたらチェーンリングが53とかでさ全然進まないでやんの
だから自転車屋で60に交換してもらって今は30km/hとか超余裕w
盆休みにトレックのカーボンロードぶち抜いたよwww

今朝チャリ通勤の先輩に自慢されますた(゚∀゚)アヒャ
987ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 15:06:45 ID:YWWknqeB
埋め!
988ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 16:34:12 ID:afWDZ75T
マジ話だと。これ何段?20って言ったら、なんだ俺の21だよ。
これは結構みんな体験してるんじゃないかな?
989ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:11:07 ID:O4jT6AIG
DURAACEのハンドルバーって剛性あっていいよね。それなのに
衝撃吸収力があって最高。
990ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 21:46:05 ID:M31eaZqy
ダイヤモンドフレームってwwwwww
カーボンのことでつか?m9(^Д^)プギャー
991ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:06:09 ID:???
次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219755877/
字足らずだったんでタイトルいじった。スマソ
992ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:36:03 ID:???
256name: 船長(福岡県)[sage] date:2008/08/26(火) 22:33:57.60 ID:uemlMBPH0
>>235
自転車ヲタがキモイってより、自板の連中のキモサが異常
PC自作ヲタと違ってベンチマークのような明確な優劣の差ががない
クルマ・バイクヲタと違い、値段の幅、年齢の幅が大きい
武道・格闘技ヲタのように腕試しの場がない

というところから、妄想や他人叩きで自己完結するのかもね
993ツール・ド・名無しさん
自板がキチガイの巣窟とか絶えず言ってるやつって、何らかの逆恨みで自板荒らしてる
本人なんだよなw