自転車部高校生2人、駐車車両に衝突し死亡(千葉) 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
★高3自転車部員、2人死亡=練習中、駐車車両に追突−千葉

・19日午後1時50分ごろ、千葉市美浜区美浜の市道で、千葉県立京葉工業高校
 (稲毛区)3年で自転車競技部部員、須藤哲也さん(17)と高橋匠さん(18)が競技用
 自転車で走行中、道路に止めてあった乗用車に追突した。2人は頭を強く打ち、病院に
 運ばれたが間もなく死亡した。

 千葉西署の調べによると、現場は片側3車線の直線道路。2人は部活動の練習中で、
 ほかの部員2人とともに縦1列に並んで走行していた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000147-jij-soci

動画など 
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%BC%AB%C5%BE%BC%D6+%B9%E2%B9%BB&b=1&st=v

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184850978/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184842112/

前スレ:
自転車部高校生2人、駐車車両に衝突し死亡(千葉)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184854018/
2ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:20:00 ID:???
とうとう次スレか。
喧嘩両成敗でどっちもおつかれちゃーん。
3ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:20:41 ID:???
もう飽きた。
あとはニュー速でやれ。
4ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:20:57 ID:???
前スレ >>993
既存の自転車は無理だよ。
工賃やら部品代やらで1万円越すね。
5ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:21:09 ID:???
                                人___人__
                        ,.へ    / く
   \\   \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__     >  そ
  \   \    ,. '"          !ヘ/:::/、  / く    、
         /       ハ, __i  i:::::>!   ',    )
   \    /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ   <  そ
     \\ |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !    >
         i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |  <   |
 \       !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |    〉
           レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    | /く  な
 ノr┬┬┬ ま  |7!  i     !  u / /!    |    >
 ┼┼┼┼    / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'  <   の
 ┴┴┴┴ さ  レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ    )
 ノ ヽ ヽ ヽ      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、       く.  か
        に   ハ     /ヘ__/// ヽ,  /  _)
 ノ┬ ┌‐┐  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !      〉  |
. ー┼‐ |   | rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈     ノ
 /ヽ,└‐┘!/ヽ、___,.イ:ハ、     `ヽ    /    ⌒ヽ  !!!
6ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:21:16 ID:???
過失割合は 自転車:車=90:10 で決まり
7ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:23:02 ID:???
自転車の重過失が明白なので、自賠責の保険金額も30%程度減額されます。
遺族が受け取る金額は、最大で2100万円となります。
8ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:23:53 ID:Rf5AvNtP
極端な前傾姿勢は危ないよ
これからはリカンベントの時代だぬ
9ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:23:58 ID:???
>>6
仮に90:10だとしても
自転車側がが自動車に払う賠償金(自動車の板金修理代)30万円×0.9=27万円
自動車が自転車側に払う賠償金1.5億円×2人×0.1=3000万円
となって、100倍の差が出てしまうがな。
10ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:25:19 ID:???
>>9
一人1.5億?バブル時代をいつまで引きずってんの、おじいちゃん
それに計算方法も間違ってるし
11ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:25:44 ID:???
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
12ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:25:51 ID:???
>>6
>>7
>>9
それは裁判所の決めること。お前らが決めることではない。
13ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:26:31 ID:6XvX5TzI
ざまヵみろw

自転車ブーム終了w

っ長期権w


高校生ならバイクのれw


つうか前ミロw

頭大丈夫か?
14ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:26:52 ID:???
          ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l    にゃんだばかやろぉ〜
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
15ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:27:53 ID:???
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

     , '´ ̄ ̄` ー-、             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /   〃" `ヽ、 \          / /" `ヽ ヽ  \      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  / /  ハ/   u \ハヘ         //, '/ u    ヽハ  、 ヽ / /" `ヽ ヽ  \
  |i │ l |リ\    /}_}ハ.       〃 {_{\    /リ| l │ i| //, '/   u ヽハ  、 ヽ
  |i | 从 ● u   ●l小N      レ!小l●    ● 从 |、i|〃 {_{\ u   /リ| l │ i|
  |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ         ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ | レ!小l●    ● 从 |、i|
  | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/⌒) /⌒ヽ__|ヘ u  ゝ._)   j /⌒i ! ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
  | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. \ /:::::| l>,、 __, イァ/ ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
  | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ   ./:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、_..\ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
  | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´    .`ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
16ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:28:49 ID:g00qO6XT
車脳が叩き・煽りに励んでます
17ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:29:02 ID:???
                 /     `y ´                      |
                  /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
            ' ,                  /                  l
            \           ,′                   l
             ヽ          ,                   !
                \          ,′                    |
18ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:29:47 ID:???
保険金目当てにDQNな養子を下さい
19ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:29:57 ID:???
                      ,. ―‐- 、
                   /´`       ヽ、
                      ,'        、} ト.
.    rr、                ,'    '   ,.イ゙V }
  ,イ川、             ,' .!  ,' .i  〈_,イ「l/        フ ヽヽ         /
  |  !」_          / ,'::! .!,': ::! .:.:| ハ〉|     / J ヽ     ̄ ̄ ̄   Λ_丿
  l  //```ヽ、       l:i::!::! :::l:::l :::l ::::,`:!:i::|
  `ーl_{     ``丶、__ _从{::|:::::l::,':::::| ::::,':::'l::l::!                 ,.┐
     \_          `/ Λ!::/:ノ!::/!::ノ::/ノノノ                 /フ′
       `¨` ー- 、_   / /  ´ ´ ''´ '´7´/´ ̄`¨¨`¬……――''"´`>ーァ'´,イ__
             \! ..___    / /               / /  '´,.-┘
                 ...___   ̄´ /     ___ ___      {___j--‐'´
              |      ̄ ̄´ ´厂 ̄´        ̄`¨¨´
                /         ノ'´
                }___、      |
            /     ``¬―v‐'
            /        ,.   |
20ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:30:02 ID:???
総損害 7000万*2+100万=14200万 として

過失割合9:1の場合なら、自転車側が12780万円、自動車側が142万円を負担することになります。
21ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:30:46 ID:???
                      ,. ―‐- 、
     ワーイ           /´`       ヽ、
.     ∩  ∩        ,'        、} ト.
.    rr、 | |・∀・)       ,'    '   ,.イ゙V }
  ,イ川、 |     |        ,' .!  ,' .i  〈_,イ「l/        フ ヽヽ         /
  |  !」_L_⊃⊃    ./ ,'::! .!,': ::! .:.:| ハ〉|     / J ヽ     ̄ ̄ ̄   Λ_丿
  l  //```ヽ、       l:i::!::! :::l:::l :::l ::::,`:!:i::|
  `ーl_{     ``丶、__ _从{::|:::::l::,':::::| ::::,':::'l::l::!                 ,.┐
     \_          `/ Λ!::/:ノ!::/!::ノ::/ノノノ                 /フ′
       `¨` ー- 、_   / /  ´ ´ ''´ '´7´/´ ̄`¨¨`¬……――''"´`>ーァ'´,イ__
             \! ..___    / /               / /  '´,.-┘
                 ...___   ̄´ /  _  ___ ___      {___j--‐'´
              |      ̄ ̄´ ´ノ・*)´        ̄`∩´ ∩
                /         ノ'⊂ ノ          (・∀・| | ウヒョー
                }___、     ⊂_ノ            |     |
            /     ``¬―v‐'               ⊂⊂____ノ
            /        ,.   |                    彡
22ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:31:21 ID:???
童貞だったのかな
23ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:32:30 ID:???
>>20
馬鹿ですか?
24ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:33:17 ID:???
今回の事故は駐車違反や前輪ブレーキ不備によるモノではなく

1列縦隊で走っていた4人の前二人が突っ込んだという
単純な前方不注意
視界を遮るモノもなく回避するのに充分な車線もあり
乗っていた4人の内、死亡の2人は経験も充分な3年生
8インチディスクブレーキ付けようが制動パラシュート付けようが
掛けなきゃ無意味
25ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:33:55 ID:???
荒らしても自転車=悪の図式は変わらないよ、糞ピスト&ロード海苔君(藁
26ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:34:19 ID:???
             __ /:.: : : : /::/ ̄ヽ┘└'´ ̄\::、: : : :ヽ
             ,ィ''Y:;;;;;::/ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :.\: : : :. ヘ
          {:;;;:ハ:;;;::,' : : : : /: : : : : : : : : : : : ヽ:.: : : : : :ヽ : : :.∧
          /:`/  ̄|: : : : /: : : : : : :ハ: : : :.:l!: : i: : :.ハ: : : ヘ:.: : :.ハ
        //:./ :.:.:.:.:.|:.: : : i:.:. : : : : :/ | : : : ,'|: : :|ヽ: : l:.:. : :ハ:.: i: : !
.       |! {:.:.l! :.:.:.:.:.:|:.: : : ! : : : : / l: : : / |: : :! |:. :|:.:.:. : :| : |:. :|
         ∨ハ:.:__,.、」:.:. : :|_,.>=ァ-、/ : :./ i:.: :,'__」 ,イト: : : | : |: :.|
          |´: : :.:|:.: : : |/ / {  ハ-‐'"  ,':.:./,ィ"|ハ`ヽ!:.:.:,':.:.:|: :,'
          ∨:.:r┤: : : |! i! Kュ、j     // { ゝ、_j }|:.:/ : :/!/
             ∨| i| | : :.:!( ̄)--'        ヽ-( ̄)|∧イ /
      ,.、―=へ.  ∨、!:| : : | xxx ,. ‐―‐--- 、_ xxxx i: :.ハ      ヽヽ   
    /   ,.r-ハヽ ∨トト:.: :l    /´ ̄ ̄` 、::::::::::ハ   }:. :|:|   │─┼‐ . ┼‐┐\        f 7 f 7
.   /  ,.イ   ヽノ>┬'!ヽハ   {       ヽ ::::::,'  ,イ! : |:|   │┌┼┐ │ .│   ―─  |/ |/
   |  ̄   _>-}: :!:::l:.:|: |\ヘ ∨      }::::/ .イ/i:.|: /リ  └└┘   ┘ .┘ あ      o o
.  /|.    '"´   }::|:::ハ:|: |:: :: ::>ヽ、.,___,,..、r<!: : /. | |/./
__,」:∧     _,.、--'、|:::::∧ | :: :: :: `''ー‐'^ヽ|:: ::|/|/:! ! !
: : :/|∧        _}|:::::::∧|:: :: :: :: :: :: ::/:i:.:: :: :: :: ::.:| | |
://|: : ヽ    >''7 |:::::::::| :!ヘ:: :: :: :: ::./;;;:/:: ::./:: ::.:ノ |/
: : :|: : : ∧ヽ   _/ !:::::::::!: :: ::\___/;;;:/:: /:: :: /
: : :|: : : : ハ   /  /;;;;;;;;;;| :: :: :: :: :: /;;;://:: ::

27ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:34:24 ID:???
>>10
ニートのお前の生涯賃金は5000万円w
28ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:34:46 ID:??? BE:23335542-2BP(101)

日本でもっとも安全な自転車は街乗りピスト

公式事故死亡率0% 公式殺傷率0%

形だけのブレーキなんていらない

本当の安全を学びたければノーブレーキピストに学べ

ザ・セーフティー・リスペクト
29ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:35:05 ID:???
つまり、車の運転手は2人の遺族にそれぞれ21万円を手渡すことで債務は消滅します。
ただし自賠責は被支払い者側に重大な過失があった場合でも減額された保険金が降りるので、
2人の遺族には2000万円程度の保険金が支払われます。
当然ながら、任意保険からは1銭も出ません。
30ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:35:45 ID:TcvcD9FK
俺も今から前見ないで思いっきり自転車飛ばしてみようかな。
死ぬかな?またニュースで流れたりして
31ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:35:45 ID:???
これをどう捉えるかかな?

第六十三条の九(自転車の制動装置等)

1 自転車の運転者は、総理府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。
32ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:36:13 ID:???
>>23
すまん、君が無知なだけ
33ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:36:16 ID:???
                  ___
                   /´,. -─- =._、
                / / '´ ̄</ !ヽヽ
                  /, '/ ∠_/,/L」 `!
               ,.イ/_∠ニ_´`ノ 、/|:. |
          /ィ´ { {. イ.::j`  ,. 、`!: j
          /// / `i `´   じハ/,: /
         //..:/,.-<_ / ヽ._ ` ‐ _ノ ' /  
       / / . .://j し、`Y<_,ニ=ヘ´/:/、__
       / .: / {,ゝ/´) :} L/ノj.:j`, ヘ  j、\
        ' L/ヽ,ハ/  {´ヘ   `′  ヽ‐' j,.ィj、
            ゝjュ」ヽ」 _,. - _`` 、」Y」'´ \_
              _,コ´ ̄「,.:ァ'´ ;'  `:.:.ヽ\    ¨ ─- ..__
           「 ノ  .ノ/ ,. ';'  .  ':.:...\`ー─-- 、  ヽ、\
       ____,,ノ_,/ ,/   ,:' .:;'  .:  ';:.:. ヘ`\   _,ゝク``'(ノゝ′
    <´     , ‐´://  . .:' .:;.'  .::    ;.: :.. ヽ   ̄   /:::.:.:..j^′
    ヽ,ゝ-‐ '´ / く_,、  : .: .:.'  ,_:. ,.、 ;.:.: : .  \   /:.::.:. .:/
     `{ { /    ^ァ、_,√`′`′{,メ、: .:,、,、r‐'¨` /::.::..: .:/
       { {/-‐-、   /       _,.-r‐-、j `′    /\::.:..;ノ
      ヽゝ'´ヽ._ヽ(r‐-、   ,.イ ,.、j. .:Y,__、_,. -r〈 ,.-Y´
.        \ ,:' { L」>、_,`ーr'´_/ ^J、r‐'ーtッ、_,.-‐ァフ´ /
        ヽ r'ゝく_,.イ  _,ニヘ    j!   j、_,、)ノ-一'′
         `´しヘ,ノ´ ̄    〉   ハ   l
                       /   .,' !   |
                   /    / j    |
                   ,'   /  .!    }
                      i   /  l     !
                  j   /   i   ,'
                   ,.イ   .;'    !   /
             ,.イ jL_」   ,'  :/
               {:::j. q'ー一j!  _ノ__ ,ハ
34ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:37:02 ID:???
>>31
とりあえず事件のあった地域の警察にそれ伝えといたよ。
ちゃんと調べるようにって。
自転車側の重過失なんじゃないですか?って。
35ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:37:46 ID:???
        __________
          |                |
          |                |
          |      ⊂⊃      |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __________
          | 〃 {_{`ヽ   ノ リ| l │ i|  君たち、二人だけでいったい
          | レ!小l●    ● 从 |、i|       何をしているんだい?
          | ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   カチャ
        __________
          |                |
          |                |
          |      ⊂⊃      |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   パタン
36ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:38:11 ID:???
>>31
最高でも罰金5万円程度の罪しかないので、
道交法全体では軽微な違反らしい
37ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:38:54 ID:???
へたな車同士の追突事故より壊れてるじゃないか
http://www.chibanippo.co.jp/news/main/kiji/main07072009114201_file_01.jpg
38ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:38:56 ID:???
いずれにせよ

死んだ2人は帰らない
駐車違反しただけのはずだった運転手は大損
39ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:38:58 ID:???
>>31
今回の事件の原因ではないから
40ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:39:06 ID:???
車のほうも、悪質な違法駐車なんだけどな

>>路肩のポール

41ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:40:09 ID:???
        /         /,ィ    !     }
       /  / /   / / l    l    l\
        /   l/    //_,∧   ト、     \-───-
.       /  /   -ァ'7"´/ }   、| ヽ   ヽ ヽ: : : : : : : : : : :\
      l /      /x壬气  |  ノ\}  ヽ  } 人: : :ヽ: :.:.l: : : : :.ヽ
      |{ ,/{   イ乍狄.ィ 、 l ィ乍ミ、|`}   V/| ト、: : :ヽ :|: : : : : : :i
      |l/ /,.|  / l .込ソノ  } //ムハrト}/   }   ヾト-ト、: :} |: : : : : !: :}  ヒソヒソ・・・
      |l l(_ト、 | ト、_   _,.ノ⌒{ 弋.ノノ イ /l/     ャr=弌l:| : : : : :|: :.|   ヒソヒソ・・・
      /  l l ヽ |u  ̄  __  ヽ、 /ノ /yャx     ト .:心.}: : : : : }: :.|  た、立ちション???
.     /  / 从   :ト、    ´ー'     ナ}イ|《r.:ハ    以_,ハト: : /: ,イ:.:.l  やだ初めて見た・・・
    /  / -─ 、 \>、. ____ ,.  ィ' | |从弋ーソ    ゞ‐='|: :./: /ノ:/:{   ヒソヒソ
.   /  //:::. : : : .ヽ \ ,イV/_{ l | / l/ハ "´ '     u l: /: /: ;イ: l   
. /  /´: : : : : : : :.:.:ト、 \|:::「:::| l イ|∧: : :.}     rっ   ,ノ/: /: / ヽ.{
    /::: : :./: : : : :、:l ヽ  〉:.|::::| l {  |: : :.冫ーr--= ィ /|/´ ̄`ヽ
  /::: : /: : : : : : : :.|  } /|:.:|::::{ l  ヽ ∨/   !/l_// l/: y: : : : : : :.:::.
. /:::.:.:/: : : : : : : : : : ヽ l/ .|:.:|: : }   } ∨  /¨ /:.{ /: : ://: : : : : : :::i
 {:::./: : : : : :ミ=、: : : : :.Y:| |:.:|: : } /l ∧  /:.:.:.:: :l/: : :./: : : : : : : : :.:::|
 |:::..::::..: : : : : : :::ミヽ:::....l:.| |:.:|: : |./: l/::::\/:.:.:.!:.: :./: : : /: : : : : : : : : : ::|
42ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:40:24 ID:???
前ブレーキついてない自転車で、コントロール不能のスピードで追突して
遺族に何千万円も払わなきゃならんって
テロか?
ご冥福はお祈りするが。
43ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:41:09 ID:CCZ58Ydh
校長の謝罪会見やったの?
この場合 学校側に問題があるだろ
死んだ生徒は被害者
44ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:42:38 ID:???
・高校生の自転車にブレーキ未装着
・車側が違法駐車

これは事故とは因果関係がない。
よって双方とも、刑事的、民事的責任を回避しようと、あるいは請求しようと
する場合において、上記の点を主張しても無意味である。
今回の事故の主点は
「停車中の車に時速60`近いスピードでブレーキをかけることなく
 前方を確認せずに衝突した」
ことなのでそれについて検証され過失割合などを決めることになります。
45ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:43:08 ID:TcvcD9FK
もう飽きた。
勝手に絵を描いてる人もいるし。もう飽きた!秋田こまち!
46ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:44:12 ID:???
>>44
車の違法駐車は関係あるだろ?
そこに違法駐車してなければ起こらなかった事故じゃね?
47ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:44:23 ID:???
>>42
過失相殺とはすなわち、『総損害額に占める債務の割合』でもあります。
今回のケースでは自転車側の過失が非常に大きいため、
運転手側の懐や任意保険引き受け会社の懐が痛むことはありません。
48ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:45:44 ID:???
>>44
どちらも事故に因果関係が認められる不法行為なので、もちろん過失割合の修正要因になります。
49ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:45:50 ID:???
>>44
バーカ


バーカ
50ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:46:33 ID:???
>>37
そりゃ2人合わせて120kgオーバーの塊が時速60kmで激突だもん。
51ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:46:34 ID:???
でも、自動車の運転手は自動車運転危険致死傷の疑いがもたれてるんんだろ?
執行猶予になっても前科もんじゃん。
52ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:47:24 ID:???
>>51
安心してください。99%不起訴処分になります。
53ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:47:33 ID:???
>>48
ノーブレは今回の事故に因果関係はないだろ?
54ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:48:58 ID:XQuCXQiP
あんなとこに停めるほうもどうかしてるけど、それ以上に突っ込むほうがどうかしてる
片側3車線で車の通行量も多いわけでもなく、美浜大橋からのなだらかな下りで見通しはめちゃくちゃいい
そこを真っ昼間に走ってて、見えなかったとか気づくのが遅れたとか通らねえよ
55ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:50:38 ID:???
>>53
当然ありますよ。
前ブレーキは後ブレーキに比べて非常に強力な制動力があるので、
衝突は避けられなかったとしても死亡に至るような惨事にはならなかった可能性がある。
それ以前に、整備不良車運行は他者に危険を及ぼす悪質な運転行為です。
56ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:50:49 ID:???
>>46
車でなくて人だった場合でも同じこと言うんですか?
「そこにいた、歩いてた人が悪い」と。
違法駐車はそれ単体で悪いのは確かで、
それはそれとして罰せられるべきで、自転車が衝突したことと因果関係はありません。
違法駐車した車があっても前を見ていれば回避できますよね?
であるならば、自転車側は「わざと」「違法駐車があるのを目視しながら」
車にあえてつっこんだということになりますがよろしいですか?
そういう判断をせざるを得ないんですよ。
57ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:50:50 ID:???
>>44
・高校生の自転車にブレーキ未装着
・車側が違法駐車

これは事故とは因果関係がない。

(どんなに勉強しても司法試験は絶対に受からない)
58ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:52:27 ID:???
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   // o゚⌒ ⌒   ⌒⌒゚o \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | 
     \\    ⌒ ` /,/ | | 
    ノ         \\| |
59ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:52:32 ID:???
示談がもつれて遺族がゴネれば
検察も運転手を起訴して、罰金刑くらいか

2人死亡の重大事故だし
免許処分も最低で駐車違反の2点、最悪免許取り消し
60ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:53:03 ID:???
>>56
たとえば高速道路を歩いていた歩行者を轢いたドライバーにとって、
「歩いている方が悪い」だろ?
歩行者通行禁止だからな。
61ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:53:38 ID:???
>>52
100%でなければ安心できません
62ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:54:01 ID:???
       ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ
     \___ ノ゙
      /    \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
63ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:54:15 ID:1kiXZo1T
路駐が叩かれるのは、渋滞を引き起こすとか、車の通行の邪魔になるだとか、
世間一般ではやっぱり車社会側の視点からがメインなんだよね。
でも自転車にとっては危険極まりないし、歩行者だって車椅子の障害者だって
危険にさらされている、という視点が希薄な感じがする。

高校生叩きばっかじゃなくって、
この事故をきっかけに、車視点以外の路駐の危険さを再認識させる流れには持っていけないか?
64ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:54:31 ID:???
さすが昼間は糞ピスト擁護だらけだなw
65ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:54:49 ID:???
いやむしろバカピスト駆逐の狼煙にしよう
66ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:54:57 ID:???
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
67ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:55:39 ID:???
>>55
現場にはブレーキ痕はなかった。
すなわち、違法駐車の車に気づいたのは衝突した瞬間。
ブレーキの不備や性能は関係ありません。
68ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:55:46 ID:???
片側3車線とて言っても自転車側から見たら進路ゼロになります
自動車側から見れば、その三車線共に駐車している車があるような状況ですよ
69ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:55:48 ID:???
注射車両よりは前見てない暴走自転車のほうが確実に危険。
70ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:56:12 ID:???
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
71ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:56:40 ID:???
>>67
> 現場にはブレーキ痕はなかった。

関係者乙。
72ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:57:25 ID:???
>>67
まさに自殺だったんだね。
73ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:57:42 ID:???
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
74ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:57:52 ID:???
>>71
報道嫁
75ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:58:21 ID:???
>>73
回線一本じゃIP変えれないから連投制限に引っかかるぞw
76ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:58:21 ID:???
自転車2台が突っ込んで車のあのへこみ方は
ブレーキ痕無し、と断定できるよね。
警察はそれをわかっているだろうけど、
車側の保険屋は自転車の前ブレーキがなかったことを
つかんでるのかなあ。
教えてあげたいなあ。
77ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:58:24 ID:???
>>32
いや計算間違ってるし。
9:1になってないよ
78ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:59:04 ID:???
>>67

そりゃもうテロだな

79ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:59:06 ID:???
>>74
ソースよろ
80ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:59:09 ID:fL/9y8Ur
首折れただろうね。4人いて誰も前見なかったのかな。
81ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:59:59 ID:???
>>67
ぶつかるまで前を見てなかったってこと?
82ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:00:14 ID:???
ブレーキ痕なんてあまり関係ない
駐車車両に直前で気づいたか、気がつかず衝突したかの違い

見通しの良い道路だし
どっちにしてもピストの前方不注意
83ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:00:23 ID:???
>>67
あちゃー。
これは自転車側の過失100だな・・・
84ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:00:39 ID:???
>>77
過失割合とはすなわち、『総損害額に占める債務の割合』でもあるのです。

ちょっとは調べてからまたここへおいで。
85ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:00:44 ID:???
>>82
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
86ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:01:12 ID:???
前輪ブレーキなしが事故の原因ではなく、今回の事故は単純な前方不注意。
前輪ブレーキが備え付けられている自転車でも同じ結果となっただろう。

ノーブレピストを叩きたい気持ちは分かるが、
上記のことを分けて考えないと本質を見失うと思う。
前かがみで前方を見ない自転車乗りは明日はわが身と思いましょう。
87ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:02:51 ID:???
別のものに例えると、公園に女性が全裸で寝ていた。
それを通りかかった二人組がレイプしたら二人組が死んだ。
88ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:03:37 ID:???
2人のご冥福お祈りします・・


89ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:03:40 ID:???
>>84
キミは小学生の算数の授業からやり直した方が良いね。
90ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:05:07 ID:???
駐禁の道路に車が止まってるはずないと思って油断してたんじゃないの?
自転車側の過失が100ってことはありえないでしょ
91ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:06:29 ID:???
>>89

■過失相殺の説明

たとえばよくある3:7程度の車同士の事故で、相手が高級車だった場合など、
悪くない側が相手に対する債務を負ったりする。

例:
過失割合 ベンツ:マーチ=7:3
損害額  ベンツ500万 マーチ50万
総損害額 550万
費用負担 ベンツ=550x0.7=385万 マーチ=550x0.3=165万
結果    マーチは自車の損害額を差し引いた115万をベンツに支払う

過失相殺とはこういうこと。
92ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:06:41 ID:???
>>68
現場には確かに違法駐車防止兼夜間視認用の硬質ゴムポールがある
よって、第一車線は路駐の車で塞がれていた可能性はある

しかし、件のポールと縁石の間には1m弱の隙間があり
自転車はそちらに十分退避できるのよ
ロードなんかよくその隙間走ってるしな

退避する場合は、ポールとポールの間隙縫うことになるから
減速は必須だが


もし縁石側に隙間がなく、第二車線も塞がれていたなら
減速→停止すれば良かっただけのこと

だから、仮に逃げ道がなかったということにはならない
93ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:07:22 ID:???
速+はバカばっかだな
知らなけりゃ黙ればいいのに
94ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:07:25 ID:???

レイプ禁止の場所でレイプがあるようなものだよね
95ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:08:53 ID:???
いや、とりあえずブレーキかけないで、もがいたまま
突っ込んでんだろ?

実際の事故は、ブレーキがあろうがなかろうが、回避できなかったのでは?

ノーブレーキとかいう問題ではないと思うのだが。。。
96ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:09:09 ID:???
顧問が同行してたのかしてなかったのか。
おそらくしてなかったんだろうが、
だとしたら引率者なしで下向いて全力疾走してた高校生4人が重過失。
引率してたとしたら前方に車がいることを伝えなかった管理者責任。
97ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:09:38 ID:TcvcD9FK
>>94
ワケワカメ
98ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:10:55 ID:???

例:
過失割合 車:自転車=9:1
損害額  車100万 自転車1億
総損害額 10100万
費用負担 車10100x0.1≒1000万 自転車10100x0.9≒9000万
結果    車は自車の損害額を差し引いた900万を自転車に支払う
99ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:12:10 ID:???
ここで議論する以前に
駐車車両の過失を認めた判例がある

前方不注意の自転車
駐車違反の運転手どちらも悪いということ

過失割合は知らん
100ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:13:52 ID:???
>>67じゃないがニュース動画見たところ「ぱっと見てわかるような」ブレーキ痕は確かになかったな。
101ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:14:01 ID:???
>>99
夜間、見通しの悪い街灯の無い場所に止めていたトラックに原付が突っ込んだ事故で、
トラックの運転手が業務上過失致死に問われたね。
102ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:15:00 ID:???
>>98
俺、自転車保険に入ったよ。
理由はたとえ俺の過失が2割程度でも
高級車を傷つけた場合、俺の持ち出しの方が多くなると思ったから。

すまんが、以下の例で計算してくれないか?
過失割合 俺:高級車=2:7
損害額 俺…自転車全損1万円、高級車…板金代20万円
103ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:15:51 ID:???
自転車じゃブレーキ痕なんて、そうは付かないんじゃないか?
104ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:16:17 ID:???
いくら自転車が重過失だったとしても、
それで自動車の違法駐車が帳消し(正当化)されるものでもない。
105ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:17:02 ID:???
相手が車だったから良かったようなものの、人が歩いてりゃ間違いなく
業務上過失致死だろうな。
道路走る時は前見えるような方策立てとくのは大前提じゃね?

ん、免許ないから業務上じゃないのかな?
106ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:17:03 ID:???
>>102
それは無い。
107ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:17:03 ID:???
すまん、ニュースで、目撃者の証言に
「ペダルを漕ぎながらぶつかった」といった感じのがあったんだが、
これは固定ギアの場合、ブレーキをかけても他人にはそう見えるのか?
10820訂正:2007/07/20(金) 11:17:10 ID:???
総損害 7000万*2+100万=14100万 として

過失割合9:1の場合なら、自転車側が12690万円、自動車側が1410万円を負担することになります。
つまり運転手側の損害を差し引いた1310万円が遺族に支払われます。
109ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:17:24 ID:???
>>102
その計算が出来ないってどんなアホ?と思ったがやっぱり俺にも出来ん。

2:7ではな
110ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:17:52 ID:???
> 過失割合 俺:高級車=2:7
足しても10にならんがなw
111ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:18:53 ID:???
>>109
俺:高級車=3:7
でやってくれ
112ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:19:00 ID:???
>>107
固定ギヤならフルブレーキでもロックしてない限り足は回ってるからな
漕ぎながらに見えるのも仕方あるまい
ロックしたら尚更止まらないんだし
113ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:19:41 ID:???
車の違法駐車そのものは悪いことだけど
「今回の事件は違法駐車が無ければ起こらなかったことだから
 違法駐車したドライバーと車が悪い」
とIQゼロのレスしてる奴は高校生と一緒に氏ねばいいのにな。
114ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:20:01 ID:???
>>105
自転車乗りに「業務上過失致死」は適用しません。
過失致死か重過失致死です。
115ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:20:35 ID:???
>>111
(1+20)X0.3=6.3
116ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:20:56 ID:???
あの道路の制限速度はいくつなの?
仮に50キロ制限で、60キロで走行したら完全にスピード違反。
違法車両の上、スピード違反になる。
過失割合は厳しいね。
保険会社は徹底的に調査するはず。
刑事上の罪に過失割合はないが、民事上は過失割合が出てくる。
117ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:22:13 ID:???
>>113
こないだ引ったくりをした奴が殺されたが、
俺は殺すほうが悪いに決まってると思うが、
2ちゃんでは、引ったくりをするからだと
殺人犯を擁護する奴が多かったな。
118ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:22:17 ID:???
>>111
損害総額21万
費用負担は 自転車21万*0.3=6.3万 車21万*0.7=14万7千

∴おまえは自分のちゃりを自費で治し、その額を差し引いた5万3千円を相手に支払う
119ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:23:36 ID:???
>>118
待ってくれ。俺の過失のほうが少ないんだぞ。
何で俺が相手に払うんだ?
120ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:23:38 ID:???
>>114了解
どっちが罪重いの?
業務上のあるなしで。
121ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:26:57 ID:???
>>120
業務上過失致死と重過失致死がほぼ同じ。
みんな勘違いしてるけど、業務上過失傷害って重いのです。
業務上とつくから軽いと思ってるのでは?
自転車には業務上と言う概念はないが、重過失障害で同じになる。
122ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:27:14 ID:???
>>119
事故によって発生した損害のうち、相手の損害額が占める割合が圧倒的に高いから。
123ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:28:17 ID:???
>>120
ほぼ同義だが、自転車には法定速度の規定がないから、
刑事上は速度の出しすぎで過失を問うことができなんだよ。
前方不注意(安全運転義務違反)だけで「重過失致死傷罪」の問えるかは微妙。
124ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:28:18 ID:???
>>119
今回の件でも運転手はほとんど悪くないのに1000万くらい払うんだぜ?
125ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:28:25 ID:1kiXZo1T
駐禁の違反点数と反則金の大幅アップを求める。

お前らも迷惑してるんだろ、駐禁しないドライバーもいくらでもいるぞ。
126ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:28:35 ID:???
>>121
ちなみに遊びのスキーで怪我させると業務上になる。
変な法律です。
127ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:28:41 ID:???
死亡事故だから人的損害額がデカイだろうな

駐車車両のわずかな過失割合でも
かなりの金が遺族に行く
保険会社大損

運転手は気軽に駐車違反しただけなんだろうけど
自分の車は大破するは、書類送検されて人殺し扱いされるは、良いこと無し
世間は厳しいね
128ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:29:12 ID:???
>>116
+10km程度なら車の場合結構無視されてないか?
そもそも速度違反を証明するのは難しいと思うよ 自転車の場合
129ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:30:28 ID:???
>>128
それでも保険会社は徹底して調査するね。
130ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:31:01 ID:???
>>128
速度鑑定は簡単ですよ。
質量調整したダミー人形を同型試験車の後部にぶつけて、損傷具合を解析すればいい。
131ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:31:11 ID:???
「自転車競技を部活動として活動する高校・大学は
 公道での自転車での練習を禁止する」
って方向に持っていければいいなあ。
132ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:31:40 ID:???
>>124
変なところに車を止めるのがいけない。
133ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:33:02 ID:???
>>116
最新の報道によると、自転車は「50km/h」で走行していたとか。
134ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:34:25 ID:???
速度関係ないだろ。覚悟の自殺なんだから。車の運転手は道交法違反ではなく自殺幇助でぶち込むべき。
135ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:35:39 ID:???
つか車側の保険屋が血眼になって調査しても
高校生に重過失問われても、
最終的な責任や賠償は学校になるんだからいいじゃん。
別に高校生が賠償額払わないといけないわけじゃないし
投獄されるわけでもないんだぜ?
もう死んじゃってるから投獄できないけどさw
136ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:36:58 ID:???
昼間で見通しの良い道路だ、速度は関係なく駐車車両は遠方から見える

時速30でも50キロでも
過失割合は変わらんだろ
137ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:37:11 ID:ZN0eKfn4
今乗ってるクロスはあさひで買ったから一年間の自転車保険が付いてるけど今度ロード買うとき保険入ろうかな。
見通しの悪い歩道でこっちが歩くくらいのスピードで曲がっても対面から突っ込まれる可能性もあるし
原付みたいに車の任意保険に特約安くでつけれないのかな?>自転車保険
138ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:37:18 ID:???
>>126
スキー客同士では業務上過失致死傷にはならないだろ?
139ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:37:32 ID:???
推測でしかないが・・・

第一車線(一番左側)には駐車車両(キューブ)
その車線を、後方から自転車(時速50kmくらいか?)
その自転車が、駐車車両を避ける為に右側へ進路変更しようとした時、
第2車線を後方から走行車両(第三者、詳細不明)が、

自転車は逃げ場が無くなり、駐車車両に激突→死亡。

俺の脳内では、これしか理由(事故原因)が見当たらない
140ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:37:52 ID:???
違法自転車で公道練習させていた顧問と学校が3000万ずつ遺族に支払って終了な希ガス
141ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:38:42 ID:???
>>130
どう考えても
調査費用の方が割に合わないと思うが・・・
あの手のダミー人形ってべらぼうな値段するぞ?
増してや車にぶつける?

特別に揉めた案件以外やるとは到底思えない。
そもそも60km/hって高校生ならアスリートとはいえ相当なレベルだぞ?

はいはい まったく自転車の事を知らずに自板であおってるだけのクズか
142ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:38:59 ID:???
>>136
馬鹿ですか?
143ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:39:11 ID:???
刑事裁判を行うかどうか、これは不明。
検事の判断で簡易裁判所送りか、不起訴もありえる。
駐車違反による、業務上過失致死傷。
執行猶予がつかなければ、当事者が裁判に持ち込むこともあろう。
これはこれとして、民事上の裁判はこじれるでしょうね。
簡単に示談となるか難しい。
ただ、自転車側にも弱みがあるわけで、意外とすっきりまとまることもあるかな?
こういった競技をやってるわけだから、高校生も何らかの保険に入ってるはず。
144ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:39:32 ID:???
>>139
前見てれば事前に避けたりスピード落としたりできる。おまえの脳内妄想しつこい。
145ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:39:44 ID:???
重過失障害 ってなんか痛そうな競技の名前みたいだな
146ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:40:29 ID:???
>>141
だーかーらー、速度で特別に揉めたらの仮定話だヴォケ
147ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:40:51 ID:???
>>同署は駐車していた同市稲毛区の男性運転手(31)を道交法違反(駐車禁止)容疑で書類送検する方針。

駐車禁止って青切符じゃないのか?
なんで検察送りなんだよ?
148ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:41:10 ID:???
高額な調査やった場合、費用は裁判に負けたほうが持つんだよね?
149ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:41:42 ID:???
>>146
+10km程度を?
自転車と人の質量で?
車じゃないんだからw

物理勉強しろ
150ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:42:00 ID:???
>>147
業務上過失致死傷容疑もついてるよ。
151ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:42:03 ID:???
>>148
だから高校側に全額負わせることが出来る。
152ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:42:04 ID:???
>>143
一般の自転車保険って
レースやそれに準じたトレーニングは免責だよ。
153ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:42:42 ID:???
生きていたらボッコボッコにされるんだろうなぁ
154ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:42:49 ID:???
>>143
>執行猶予がつかなければ、当事者が裁判に持ち込むこともあろう。
意味不明
155ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:42:51 ID:???
>>108
>>20の間違いに気付くのおそ杉ww
馬鹿丸出しwww
156ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:43:25 ID:???
>>152
いろんな保険があるよ。
交通傷害保険なんていうのは、すべてに適用される。
157ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:43:36 ID:1kiXZo1T
駐車違反の運転手は危険運転致死障で20年ブチ込めばいいだろ。
158ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:44:23 ID:???
>>154
下手すると、懲役刑もありえる。
159ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:44:39 ID:???
>>156
重過失あってもか?
160ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:44:44 ID:???
この自転車部廃部だって?w
ご愁傷様www
161ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:45:09 ID:???
事故原因を警察が調べるために
ダミー人形使ったりする調査は公費で負担だ。
我々の税金ってこと。
162ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:47:35 ID:???
廃部は当然だろ
163ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:47:52 ID:???
登山でもピッケルとか使う岩登りは、
第三者を巻き込んでも登山保険が降りない。
164ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:47:59 ID:???
>>157
市原も近い事だしな!(w
165ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:48:34 ID:???
>>158
懲役刑になったら当事者が裁判に持ち込むってどういうこと?
166ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:48:56 ID:???
>>163
生命保険はおりるだろう。
自殺でもおりるのだから。
167ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:50:11 ID:???
>>165
少しでも軽くして、日数を短縮したいだろ。
168ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:50:11 ID:???
>>149
速度が20%違うと運動エネルギーは44%も違うな。高校物理でも勉強すれば?
169ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:50:51 ID:???
ていうか駐車禁止って俺の住む大阪市内は全域駐車禁止だけどな。
それで後ろから追突されてまるで加害者扱いはいくらなんでもおかしいだろ。
後ろに目をつけろとでもいうのかよ。
あと言っておくけど例えサイクリングロードであるうと後ろから追突したら追突した方が悪いという判例が出てるから。
ネットで調べたら分かるゆ。
170ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:51:28 ID:???
>>163
自分の不注意で第三者を死や障害に至らしめたときだ。
171ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:51:55 ID:???
>>167
なんだ、上訴するってことか
172ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:52:13 ID:???
>>169
ヒント

大阪の常識は日本の非常識
大阪の非常識は日本の常識
173ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:52:26 ID:???
ちなみに自動車保険も競技や競技に向けた練習中の事故は免責事項です。
174ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:52:59 ID:???
>>169
それは全く違う条件の話だな
175ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:54:06 ID:???
>>168ってバカなんだなw
176ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:54:08 ID:???
サーキット走行では、事故で死んでも他者やサーキットの責任を問わないという念書にサインさせられる。
177ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:54:52 ID:???
自動車や自動二輪のレースに向けての練習と
自転車のそれとでは全然違うんだが比較してるのはどうしようもないバカなのか?
178ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:54:58 ID:y9C659+e
ニュー速って馬鹿ばかりなの?
口先だけだね
179ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:55:34 ID:???
>>176
でもその念書って法的効力はないらしいね。
あくまでも紳士協定みたいな感じ。
180ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:56:03 ID:???
>>175
ほんとに中身の無いバカだな。これだから無学歴は・・・orz
で、君の頭の中では50km/hが60km/hになったら運動エネルギーは何倍になるの?
念のため行っておくけど、運動量と運動エネルギーは違うよ?
181ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:56:14 ID:???
ニュー速は法知識皆無の知ったか馬鹿ばっかだからな
182ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:56:25 ID:???
ママチャリレースとはわけが違うだろ
183ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:56:55 ID:???
>>177
うん、公道でやってる分なおさら悪質で危険だね。
184ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:58:36 ID:???
つまり高校大学の自転車部の大半は暴走族と同じってことか。<公道で暴走行為を繰り返す
185ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:58:40 ID:???
>>180
もう少し突っ込んだ知識があれば
+10kmの差を証明するのは難しいことだと分かると思うんだが
186ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:58:40 ID:???
今回の事故は特殊だからなあ。
一方が圧倒的に悪いと言うわけじゃないし。
今のところ警察は車の運転手だけを書類送検するみたいだけど、
車の保険屋がどう出るか、運転手側が動くかで
学校側は窮地に立つかも試練。
187ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:59:03 ID:???
路駐車にも責任はあるが、自転車側もちゃんと前見て走れと。
寸前を飛び出されたならまだしも、静止物に追突するなんて
あまりにも問題ありすぎるだろ。
事故相手が車じゃなくて、自転車や人間にだってなりうるんだから。
188ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:59:36 ID:???
>>185
議論摩り替えるしかなくなっちゃったね
189ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:59:41 ID:???
速度違反の過失割合なんて、微々たるもんだよ。
どっちが優先か、ってのが大きい。
「こんな違反、する人の方が多い」って違反でも、事故になればその責任が問われるのが法治国家の仕組み。

でも、駐車車両が事故誘発した場合の責任は、まだ裁判の歴史が浅いからなぁ。
交通弱者よりの判決になるか、「死人に口なし」になるかは、予想つかない。
190ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:00:29 ID:???
>>186
突っ込んだほうが圧倒的に悪いです。
191ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:00:42 ID:???
駐禁なんて反則金は駐車場代との相殺とか考える馬鹿なやつもいるし
有効な取り締まり方法もこれといってないんだから、
こういう時には見せしめとして、運転手はたっぷりとホリ込んでやればいいよ。
192ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:02:12 ID:???
駐車車両が事故誘発 っていうのは
駐車車両に突っ込んだってのとは別だろう
193ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:04:28 ID:???
>>188
すり替えじゃなくて
質量が車に比べとても小さくて証明が難しいのに
わざわざ+10km/hの違反程度のものを証明するためにコストをかけるかってこと。
よほど重大な案件で目撃者がいない、もしくは虚偽の申告をしてると考えられ
破損状況から客観的なデータが欲しいときだけでしょ。
194ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:04:30 ID:???
バカが擁護するくらいなら、黙ってた方がまだ彼らの尊厳が傷つけられずに済む。
195ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:04:32 ID:???
>>190
まあ、そうだわな。
駐車禁止違反が事故を誘発する例は、他では非常に多いが。
196ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:05:21 ID:???
>>193
物理言い出したのは君
197ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:06:29 ID:???
>>194
禿同w
198ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:06:45 ID:7z1MbA5J
駐車違反が悪いからって体当たりカマス莫迦はいないだろ
前方不注意の奴は死んだから責任とらないんだし、ふざけているよ
199ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:07:51 ID:???
>>188
おいら 外資系の保険調査員やってたが、
過失割合を速度問題で揉めたり、検証しようという話が出るのは物凄いスピード違反が疑われる時だけ。
普通は面倒くさいし一切やりません。

物体の損傷から証拠として速度を証明する(裁判上でも通用する)のにどれだけ費用と時間が掛かるか。トンでもねーです。
只でさえ、毎日毎日死亡したり怪我して保険請求だらけで、調査員一人で案件を何件も抱えてるのにやってられませんがな。

200ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:08:33 ID:???
二人そろってサイコンでも見てたのかな?
201ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:08:41 ID:???
別人装わなくていいよ物理君
202ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:08:49 ID:???
>>196
だから物理的に考えたら
運動エネルギーの増加量のパーセンテージで考えたら明らかに差があるけど
人間の重さ+自転車で100kgを軽く下回るんだから"増加量"は小さいでしょ?
それくらいも分からないアホなのって話
203ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:09:18 ID:???
迷惑駐車が原因で事故が起こる確率と
自転車で前を見ないで60キロで走って事故を起こす確率では
どっちが高いのでしょうか?
前者の確率ははっきりわからんが後者は100%だよな。
やっぱ自転車の負け。
204199:2007/07/20(金) 12:09:23 ID:fWFZwuGm
>>201
俺は別人じゃねーよ。
205ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:09:32 ID:???
いつもの自転車板とは思えぬ盛り上がりw
206ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:10:00 ID:???
>後者は100%
これはない。
207ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:10:03 ID:???
>>202
物理の前に小学理科だな。
208199:2007/07/20(金) 12:10:10 ID:fWFZwuGm
★間違えた★
別人装ってねーよ。
209ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:10:33 ID:???
>>198
賠償金が過失相殺されるっつってんだろボケ
210ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:10:55 ID:???
駐車運転手の責任や過失は
自転車の速度が何キロでも変わらんよ
211ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:10:56 ID:???
>>191
そもそもの原因となった自転車を運転していた二人はあの世に葬られましたよ。
御冥福をお祈りします。
212ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:11:17 ID:???
前見ずに走ってればいつかは必ず何かにぶつかるから、事故率は100%で間違いないっす。
213ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:12:10 ID:7z1MbA5J
死んだ奴よりも
死ななかった他の部員が可哀相
莫迦先輩のお陰で廃部
後ろブレーキが無くたって前見ていて適切に進路変更すれば
事故にはならなかった
あの道路環境ならば後ろブレーキなんて使わずに事故は避けられた
214ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:12:14 ID:???
>>203
確率で勝敗を決めるのか?
215ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:13:22 ID:???
急に飽きた。みなさん、さよおなら
216ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:13:44 ID:???
片側3車線の道でまたうまく駐車車両に追突したよな
217ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:14:11 ID:???
>>212
走っている時間とか場所による。
218ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:14:12 ID:???
現場は片手に幕張メッセ、片手に海浜公園があるのでわき見運転が多く、
自動車が駐車車両に衝突するという事故が数件起きている。
だから、物理的・心理的に駐車を抑止するようにポールを立てた。
219ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:14:27 ID:???
ハザード点けずに車線上に駐めてあったら違法駐車だって気付くの遅れるんじゃないか
220ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:15:40 ID:7z1MbA5J
実は千葉では風邪が流行っていてタミフルを大量服用した後だったとか・・・
221ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:16:14 ID:???
昨日のホテトル嬢はナマでやらせてくれたけど、急に病気が心配になってきた。
222ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:16:55 ID:???
こんにゃくゼリー喉に詰まらせて死んでも、ゼリー製造者が訴えられる時勢だ

駐車違反の運転手、悔やみ切れんな
223ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:18:10 ID:???
自転車が追突しなかったら219が変な日本語で書き込む事はなかった
224ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:18:39 ID:7z1MbA5J
ハザード付けようが発煙筒炊こうが前見ないあほは気づかない
225ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:19:25 ID:???
>>222
誰かこんにゃくゼリー会社を訴えたのか?
ソースよろしく
226ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:19:29 ID:???
自転車の二人はオナホール
227ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:20:54 ID:???
あの見通しのよさで気づかず突っ込んだのなら、10秒以上前見てなかったはず。
そんな運転してたらいつか必ず事故る。自爆者以外は物損だけですんで、本当によかった。
228ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:21:20 ID:???
どう考えても突っ込んだ自転車側の過失が大きいのは確かだが
禁止個所に違法駐車しての事故だから過失は免れんわな
相手の損害が大きい以上わずかな割合でも賠償額が大きくなるのは仕方ない
そういう事になってるんだから
229ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:22:16 ID:???
ずっと下向いて白線の位置を頼りに鬼漕ぎしてたんだろうなぁ。
230ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:23:04 ID:???
趣味で走ってる単独ランナーならまだしも
部として活動していて毎日練習していて
事故が起こったコースも日常的に走っていて
状況には詳しかったはずなのにね。
自転車でも車でもそうだが「かもしれない運転」が出来ない奴は
死んでも誰にも同情されない。
やっぱ自転車も免許制にすべきだな。
231ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:23:55 ID:???
前見て走れ。でFA?
232ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:24:05 ID:???
ふつう駐車するときは車道外側線のをまたぐような感じで駐車するよな?
でも、現場には車道外側線にポールが立っていて、それができず、
車線にそのまま駐車する感じになる。

これは俺の推測だが、遠目には走行中の自動車に見えたんではないか?
233ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:24:43 ID:???
サドル高より低いハンドル位置が問題かもね。
アップハンドルならちゃんと障害物を確認できたんじゃないか。
ドロハン装着の自転車に乗った事のある奴なら分かると思うが、
ハンドル下部を持って走ると遠方を見るのが首が痛くて億劫に
なる。特にスパートをかけたりすると、首を上げて前方確認なんて
できない。
234ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:25:11 ID:???
いつの間にか、ノーブレを叩く奴がいなくなったな
235ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:25:13 ID:???
>>230
だからこそ駐禁の道路に車が止まってるはずがないと過信したんだろ
236ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:25:40 ID:???
>>231
おk。
237ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:26:08 ID:???
まぁ直接ぶつかって死んだから違法駐車がクローズアップされてるけど
実際に車でも自転車でも違法駐車を避けようとして他の車と接触って事故は
珍しくもないだろうな
一番左側の車線は駐車場かと
238ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:26:48 ID:???
>>233
じゃあやっぱりピストは公道走行禁止だな。
生理的に前見て走りにくい自転車なんて、公道の乗り物じゃない。
239ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:27:13 ID:???
>>234
ブレーキがついてても前を見てなけりゃあ同じことだからな。
240ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:27:14 ID:fWFZwuGm
>>233
出来るよ。 程度の問題。 前方見れなくなるほどに公道でもがくのがおかしい。
241ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:27:30 ID:???
>>238は生理中
242ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:28:05 ID:???
世間はピストもロードも区別はつかん
ロードまで危険扱いされるかも
243ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:29:22 ID:???
荒川ではロードはピスト以上の危険物としてバッシングされております。
244ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:29:36 ID:???
>>233
それを防ぐ意味もあって3年生先行してたんじゃないの
前見ないでタマタマ駐車車両に衝突だったけど
軽自動車に定員乗って徐行運転中に追突とかだったら
後ろ二人も死亡とかなったんじゃない
暴走殺人自転車にならなかったのが不幸中の幸い
245ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:30:35 ID:fWFZwuGm
>>227
だね。10秒以上見てないね。公道をレース場と勘違いしている典型だな。
246ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:31:02 ID:7z1MbA5J
荒川は走っている人間にDQNが多いからだろうに
247ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:32:21 ID:???
ライダーはリアガラス破って車内に飛び込んでるよね、これ。
後部座席に子供が乗っていたりしたら、それこそ大惨事に・・・
248ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:32:56 ID:???
荒川には制限速度の標識が立ったから、
それを守らないのはDQN
249ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:33:38 ID:???
公道で何で10秒も前を見なかったと思う?
お前らの推測は?
250ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:34:11 ID:???
荒川で多発している人身事故は、前見ないローディが引き起こしたものが大半
251ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:34:34 ID:Bn0ZXELp
>>243
荒川はロード流行りで多すぎなんだよ
252ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:35:37 ID:???
>>249
首の後ろがえらかった
253ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:35:55 ID:???
>>240
でもアップハンドルよりは確実に視認性は劣るでしょ?
また、練習路のルートが特定のルートだったら、そこにも
落とし穴があるわけ。
何回も通る道なら、ある程度は頭の中にイメージが焼きつく。
路面の穴、舗装の荒さ、固定された障害物。
注意力が欠けてくると、頭の中のイメージを多用する事も
考えられる。
疲労などで注意力が欠けて一瞬イメージに頼って走る。
ふと前方を見ると・・・
254ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:35:59 ID:???
 もがいていた?
 光化学スモッグ?
タミフル?
 チキンレース?
255ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:36:55 ID:???
やっぱ、ブレーキ痕がなかったトの報道


 高橋さんの知人は「小学生のころからロードレース用の自転車に乗り父親と練習していた。技術が高く、公道走行中も冷静。事故現場にブレーキ痕がないなんて信じられない」と話す。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007072002034021.html
256ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:37:13 ID:ZN0eKfn4
よく家の前の歩道に植木鉢とか置いてる家あるじゃん
あれも歩行者や自転車がぶつかって転んだらやばいよね
257ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:38:20 ID:???
下を見てても前方が確認できるようなミラーを取り付けるべき
258ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:39:21 ID:???
荒サイのトレイン組んでる奴は先頭車以外は前見てない
グループが多いし
259ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:40:06 ID:???
>>253
ハンドルの高さがどうだろうが下向けば一緒。
つまり前方も確認出来ない程追い込んでた事に問題がある。
俺も公道でモガく事はあるけど少なくとも先頭に出た時に秒単位で前見ないって考えられない
ウシロに付いてる時なら前を信じて後輪しか見てない事もあるが
260ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:40:47 ID:???
ブレーキ痕なんてあるわけ無い

駐車車両に気づけばブレーキ掛けんだろ
261ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:41:05 ID:???
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=4925029&id=503547600
>チャリンコ部な〜
>ニュースでみたらCUBE大破でしたよ。
>普通に国道とか爆走してて邪魔だよな〜。
>いつかは幅寄せして転ばそうとは思ってるんだがな。
>CUBEのオーナーがカワイソス。
262ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:41:17 ID:C8ePz4/W
263ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:41:26 ID:???
>>260
はぁ?
264ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:41:33 ID:???
逆に言えば、死の瞬間まで恐怖や苦痛を感じずに済んだわけか。
265ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:42:18 ID:???
あんなとこに駐車する奴に同情は禁物
266ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:43:11 ID:7z1MbA5J
高校の部活 や 国体で トラック競技なんか禁止にすればいいんだよ
トライアルの練習だったら下向いて走行前方不注意で駐車車両に衝突なんて
考えられないから みんなでトライアルすれば良いんだよ
267ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:43:54 ID:???
運転手さんカワイソス(・ω・`)
268ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:44:34 ID:???
>>267
運転手は事故が起きたとき現場にいなかったから
269ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:44:50 ID:???
なんか「亡くなった高校生2人がかわいそう」
と盲目的に一般人が思うような報道は不味いと思うんだよな。
行動走る際の注意点を、この事故を使って周知させるべきだと思う。
数秒下向いて走るの禁止。
競技の練習で飛ばすの禁止。
これは絶対だよ。
270ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:48:12 ID:2rKZ/3M2
>>249
もっこり具合を確認してた?
271ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:48:49 ID:???
自転車部はふだんは顧問が自動車が先導するらしいから、
生徒は先頭に立つ訓練の機会が少なかったってわけだろ?
272ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:48:51 ID:???
路上駐車の人は気の毒だけど、ココは一つ一罰百戒でありえない賠償を受けて欲しい。
その結果、路上駐車が減れば良いんだから。

273ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:49:02 ID:???
駐車違反とはいえ違反は違反なんだから罪に問われるのは仕方ないけど、
逆に言えばそれだけでしょ?

法的処分としては駐車違反とせいぜい事故加点が付く程度、事故加点が
付かなければ反則金払って終了だし、加点があっても簡裁で罰金10万円
程度払って終了だと思うんだが。とりあえず送検されてるだけで、危険
運転致死罪とかで起訴するのは実際難しいと思うが。多分、不起訴とま
ではいかなくても、ポーズ的に起訴はしたけど起訴猶予になって終了な
んじゃないか?

まあ、過失割合でたとえ1割でも過失があれば莫大な賠償が発生するのは
痛いと言えば痛いが、任意保険に入ってればそれも問題ないでしょ。
もし入ってなければ「お前も氏にさらせ」としか言えんが。

あとは精神的なダメージだが、これはもう普通の事故じゃないからたい
した問題にはならないかと。後味は確かに悪いけどね。
274ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:49:20 ID:vCzY2+T9
付近参考写真
近くの美浜大橋は海を眺める為、駐車している車は多いが
事故付近は、橋〜メッセに向かう道で路上駐車はあまりない。


http://img.doblog.com/68000/u67611/1000/FI2581269_2E.jpg
↑まさに この付近 もう少し奥 

http://www.geocities.jp/wasawasakaki/kaihin.html

ちなみにこの道は、50km制限
275ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:50:19 ID:???
>>273
>>起訴はしたけど起訴猶予になって終了

意味不明
276ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:51:09 ID:???
>>269
> 「亡くなった高校生2人がかわいそう」
思わないだろ、普通。

むしろ自転車乗り以外には、真っ昼間に動いていない自動車にぶつかって、
なおかつ2人も死亡するほど高速で走っている自転車という方が想像出来ない
と思う。
277ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:51:52 ID:???
起訴はしたけど起訴猶予って矛盾しとるがな
278ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:52:25 ID:???
>>275
間違えた。

送検はしたけど起訴猶予になって終了。

だね。
279ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:52:57 ID:???
>>273
実際には自賠責から一人頭2100〜2400万出るから、ウテシの財布はセーフ。
http://insurance.yahoo.co.jp/auto/info/compulsory/accident_04.html
280ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:53:13 ID:???
>>274
うほっ!

見晴らしが超いい道路だな。
281ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:53:28 ID:???
自動車の過失…駐車禁止
自転車の過失…サイクリングロードを滑走路と勘違いした
282ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:54:10 ID:???
>>273
違反の本質がわかってないバカ。
万引きしても金払えばいいと思ってるDQNと同じ。
283ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:54:35 ID:???
>>274
上のが見れなかったんだが下のリンクの一番上の写真の感じで合ってるのかな?
284ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:54:39 ID:???
>>279
過失9割なら50%減額じゃん
285ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:54:45 ID:???
見通しの良い場所でのオナニーってはまるよな
286ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:56:57 ID:???
>>273
普通の人にしてみればそれでも重大事態
下手すりゃ会社もクビ

また、遺族怒らせれば
略式起訴位はも十分ありえる。前科者で人殺し扱い

本人はタダの駐車違反のつもりだったろうね
287ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:56:58 ID:???
>>273
楽観視しない方がいいぞ。
2人亡くなってるわけだし、警察検察のさじ加減で見せしめのために
公訴提起なんてことも可能性としてあるぞ。
288ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:57:54 ID:???
>>283
アドレスをコピペして開け
289ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:57:57 ID:???
違反には甘いけど、それが事故になれば処罰は厳しいよ
この件では起訴猶予はない
290ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:58:44 ID:???
起訴猶予以前に、嫌疑不十分で不起訴処分になります。
291ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:59:46 ID:???
あの道で路上駐車って突っ込んで下さいって言ってるようなもんだろ
相手が自転車にしろ自動車にしろ
292ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:59:50 ID:???
>>289
処罰対象の二人はすでにお亡くなりに…。
自動車は駐車禁止でいかれてますから。
293ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:00:07 ID:???
嫌疑は十分だろ
294ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:01:35 ID:???
>>291
あの道で路駐している車に追突する奴が珍しいですが
295ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:03:54 ID:???
こういう事故を防ぐための
駐車禁止規制なのだが

運転手には民事、刑事共しっかり責任を問うべきだろ
296ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:03:58 ID:M2VoGBDi
多分ボビーが関連してる
297ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:04:14 ID:???
ブレーキ痕って後輪ロックしないとつかないだろ?
298ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:04:19 ID:???
つ【追突や停止物への衝突は、基本的にぶつかったやつの100%責任】

今回は停止物がたまたま違法駐車車両だったため、過失相殺で10~20%程度
過失割合が車にかかってくるだけの話。
299ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:05:24 ID:???
>>274の画像を見るまでは、普通の路上駐車をイメージしていたが、
あの道で路上駐車すればどういう結果になるかは予測できるな。
違法駐車する側にも相応の重過失があると思う。

300ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:05:41 ID:???
>>231 >>236で結論出てる。
301ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:06:03 ID:???
こんなところで路駐する神経がまったくわからん
これを擁護するアホの神経もまったくわからん
配達かなにかしてたのか?
302ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:06:13 ID:???
意外とあそこは事故る
303ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:06:21 ID:???
>>299
もうちょっと練らないと擁護派を演じることは難しい
304ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:07:51 ID:???
あの道は、2車線と3車線のところがあり
2車線の道の多くは、土日の日中は駐車可の看板があり、駐車で左側は埋まる。

3車線の道は、近くにメッセがあるから、駐車禁止にしているだけで
本当は危険ではない道。常時空いているから、速度違反の取締りの
白バイが週の半分以上は、ウロウロしているポイント。
305ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:07:57 ID:???
道路工事中の穴ぼこに落ちて死んでも道路工事者のせいにします。
306ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:08:09 ID:???
>>295
そうなると自転車の二人にも責任を問わなければならなくなります
307ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:08:13 ID:???
>>303
擁護ってどっちを?
俺は是々非々の立場だ。
308ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:09:03 ID:???
部活中の高校生が二人も違法駐車車両にぶつかって死亡って事件だからな
ヒステリックに警察が動く可能性もあるかも
以前、首都高に入り込んだ自転車を跳ねて死なせたドライバーが現行犯逮捕
されたこともあったしな
309ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:09:03 ID:???
>>307
なんだ、単に無知で頭が悪いだけだったのか。
310ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:10:36 ID:???
>>308
あれはひき逃げしたから。
現場で救護措置を講じれば別の展開になったかも。

>>309
お前ウゼーよ
311ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:10:36 ID:???
>>274
駐車禁止のポールがあるから、過失は問えるね。
312ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:10:42 ID:???
>>274
その道で駐車車両があったとしても追突する方がおかしいな。
313ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:12:04 ID:???
つ【追突や停止物への衝突は、基本的にぶつかったやつの100%責任】

今回は停止物がたまたま違法駐車車両だったため、過失相殺で10~20%程度
過失割合が車にかかってくるだけの話。
314ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:12:20 ID:???
ところで、FNNの映像には損壊した自転車が3台映っているが
1人は無傷だったのか?
315ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:12:24 ID:???
首都高の奴は結局何の処罰もなかったよ
316ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:12:47 ID:???
前見ろ、前!!
317ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:13:02 ID:vCzY2+T9
>>274
見晴らしがよく、駐車禁止のポールがあるから
逆に自転車の人は油断するかんじの道だね。
318ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:13:31 ID:???
>>315
ソース。
319ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:13:47 ID:???
こんなとき、判例タイムズがネット公開をやめてしまったことが非常に悔やまれる。
320ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:14:56 ID:???
誰が聞いてもありえないような事故だろ。
つまりありえないような重過失を犯してるんだよ、ぶつかったやつが。
いいかげん理解しろタコ!
321ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:15:00 ID:???
油断で車一台を見落とすような場所じゃない
322ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:15:15 ID:???
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=4925029&id=503547600
>普通に国道とか爆走してて邪魔だよな〜。
>いつかは幅寄せして転ばそうとは思ってるんだがな。

こんなこと宣言している方がいますが、これって犯罪にならないんですかね?
323ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:16:59 ID:???
なんで男性運転手なんだ?
凶悪犯罪者なんだから実名報道しろよ
324ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:17:16 ID:???
まあ、路駐あるところでモガキ練してたツケを払ったってところだろうな
普通はそんなところでモガかんしな

でも駐禁のポールまで立ってるところに路駐するバカに加えて
路駐を取り締まらないバカ警察も
厳罰に処してほしいね
325ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:17:54 ID:???
>>317
練習は習慣だろうから、駐車車両があったのは彼らにとってイレギュラーだったんだろう
被害者が自業自得と言われるのも仕方ない
326ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:18:02 ID:???
保障に関しては、今時任意はどのドライバも入ってるだろうから問題ないだろうけど、
精神的な問題はあるよね・・・・
とはいえ、死んじゃった高校生にも過失はあったわけだし、親御さんもそこは攻めら
れないんじゃない?
まさか、自分は路駐もしたことがないとかいう人はまれだろうしね。

ちなみに俺は運転免許取ってから十数年になるけど、路駐だけは絶
対したことない・・・あれで切符切られてレッカー代払わせられる
なんてあほくさいと思うから。
327ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:18:17 ID:???
>>315
免停とかの行政処分も受けなかったのか?
328ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:20:16 ID:???
>>311
自動車の過失を問う場合そのポールの内側に自動車車両か被さってる時のみ。
あとそのポールの内側を走ってる時だけになります。
329ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:20:19 ID:???
居眠り運転で対向車線にはみ出してトラックと正面衝突してあぼーんする軽トラのじっちゃと同レベル
330ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:20:34 ID:???
俺が路駐るのは路地裏とか人目のないところにコーソリ
331ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:20:49 ID:???
なんか引きこもりが多いスレだなw
332ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:20:59 ID:???
居眠り運転説浮上!
333ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:21:52 ID:???
>>328
お前の言う「内側」ってどっち?
334ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:21:59 ID:???
>>329
それとは違うけどな
335ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:22:00 ID:???
>>331
よお、同士!
336ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:22:36 ID:???
つーか高校の部活動の練習中の事故な訳だよね?
高校側の責任てのはどうなるんだろう?
車の運転手、保護者の両親のどちらかか両方が損害賠償で訴えるとかそんな感じ?
337ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:22:51 ID:???
路駐する時って取り締まれる心配はするけど事故になる事なんて考えないよね
せいぜいちょっと他の車の邪魔になるかもなっていうくらい
運転手も誰かが通報してレッカーでもされてれば助かったのになーくらいに思ってるよ
338ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:23:07 ID:???
そもそも現場は駐車禁止だったのか?
339ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:24:02 ID:???
死に逃げ最速伝説
340ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:24:39 ID:???
>>333
外側じゃない方
341ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:24:44 ID:???
車は大破するは、犯罪者扱いされるは
運転手踏んだりけったりだわ
342ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:24:45 ID:???
>>337
分析下手?
343ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:24:49 ID:???
前見ろ、前!
344ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:25:03 ID:???
居眠りはないだろうけど、メール打っててとか、コンビニのおにぎり開けててってレベルだな
車対車でも日常的に起きてるしな
345ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:25:07 ID:???
>>337
夜とか見通しの悪いところだと注意するけど、まさか真っ昼間の
あんなだだっ広い道路で真後ろから突っ込んでくる自転車がいるとは
さすがに想像できまい。
346ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:25:40 ID:???
おい、駐車禁止なら、縁石に黄色い線分が等間隔で断続的に引かれるはずだろ
347ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:25:46 ID:???
>>336
訴えたらどうなるかなぁ〜〜〜。
本来的には下向いて走れ!!なんて指示出しなんてしないんだから、
下向いて走った高校生の自己責任っていう形になるんじゃない?
さすがにこれで両親が学校訴えたらDQN扱いするな、俺は。
348ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:26:46 ID:???
今週末の体験入学中止になったね
やっぱ事故の影響?
349ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:27:01 ID:???
前も見ずに60kmも出して走る自転車がいるなんて競技を知らん人にとっては想像しようも無い
350ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:27:33 ID:r4i58y2w
途中で書き込んでしまったw
http://www.chibanippo.co.jp/news/main/kiji/main07072009114201_file_01.jpg
自転車乗りからするとこの画像を見る限り車両に気づいていたと思う
1枚目のぶつかった後がかなり右よりだし
3枚目の違法駐車車両の停車位置がかなり真ん中より
からして不自然なほどに右寄りを走っているよね。
よって、よそ見でぶつかったってのはあり得ないと断言する
351ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:28:01 ID:???
運転手→遺族 自賠責保険金のみ支払い
学校→遺族   逸失利益+慰謝料の30%程度を支払い

これで片がつく。
352ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:28:24 ID:???
学校の責任は管理者がいなかったというだけ。
せいぜい部長とか監督が処分されるだけ。
353ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:29:21 ID:???
マンネリ化した練習で前を見なくなったんだろう。
顧問による精神面や危機管理能力に対する教育が不足してたんだな。
354ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:29:23 ID:???
>>347
指導監督する義務がある訳だから、路上で下向いてたら
路上では前を向いて走れって注意してなかったら、、どうなるかなぁ
355ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:29:54 ID:???
こんな状況
_________________
    ・ ・ ・ ・→   ■→      □

_________________

     ↓
_________________
            ・ ・ ・ ・→    □
                     ■→ 
_________________

     ↓
_________________
                 ・ ・ ・ ・□
                      ノ   ■→ 
_________________
356ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:30:26 ID:???
コンタドールみたいに乗車中に意識失ったとかそういう可能性はないのかね?
357ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:30:35 ID:???
>>350
隣の車線走ってる白い車見てみな。両脇にずいぶん余裕あんだろ?
左車線でポールに寄せて止めたら、車体右後部は車線の左側まで寄るよ。
358ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:30:53 ID:???
サイクリングロードじゃないんだから同じ車両として扱われる
359ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:31:20 ID:???
>355
確かにこれだと避けられないな。
360ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:31:36 ID:???
>>355
その黒いのはなんだよ?
亡霊か?
361ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:31:51 ID:???
>>355
その■の車はウインカーを出していなかった
362ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:32:07 ID:???
>>350
気づいてたらブレーキかけるだろ。ほんまもんのバカか?
363ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:33:09 ID:???
あそこの幅員は4.5取ってあるんじゃね?
へたすりゃRの拡幅もあってそれ以上かも。
364ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:33:21 ID:???
>>362
ピスト乗ったことある人ならわかるけどとっさに急ブレーキなんて到底無理
365ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:33:29 ID:???
普通に気づけばブレーキは掛けない

横を通過するだけ
366ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:33:36 ID:???
>>350
違法駐車車両があった場所にチョーク印があるな
完全に左車線を塞いでいる
車両の凹みの位置からも、中央車線に逃げようとはしたが間に合わなかったか
できなかった様だな
367ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:33:59 ID:???
目撃者いるし、もし>>355が事実なら真っ先に誘因車両として証言が出てくる。
368ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:34:19 ID:???
>>355
あー、これやられてヒヤッとしたことはあるな。
369ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:34:24 ID:???
>>359
この図だと自転車?が黒四角に接近していってるってこと?
黒い方に付けば白との衝突は回避できるよな
370ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:35:40 ID:???
血だまりの位置からいって左車線は完全にふさがってたぽい。
371ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:35:58 ID:???
公道でピストが違法になるのも時間の問題だな
372ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:36:21 ID:???
車間距離取らないからこういうことになる。
373ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:36:27 ID:???
黒四角をペーサーにしていたなら、こんなこともあり得る
374ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:36:55 ID:???
まあ自転車の過失が大きいから自転車側から訴える事はないな
375ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:38:12 ID:???
黒四角がトラックとかバスだと最悪だな
376ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:38:19 ID:???
後ろについててうざいから、幅寄せのノリでブラインドして殺しちゃったのか
377ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:38:35 ID:???
例えペーサーにしてても、結局は前を見ていれば起きない事故なんだよな。
378ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:39:36 ID:???
そうだね。
公道で他車に命を預けるなんて
379ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:41:12 ID:???
保護者は学校側に矛先向ける
警察はこの区間の路駐取り締まりを強化する
俺たちは事故をつまみに雑談で盛り上がる

そんだけ
380ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:41:15 ID:???
_________________
    老人車→   俺→       □駐車車両

_________________
前方に駐車車両が居たのでかなり真ん中よりを走行
     ↓
_________________
            俺→     □駐車車両
       老人車→ 
_________________
突然キレた老人車が猛スピードで抜きにかかる
     ↓
_________________
            俺→ ↑□駐車車両
            老人車ノ 
_________________
あとちょっとで老人車が駐車車両に追突
超急ブレーキでセーフ

ってなったことならあるw
381ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:42:51 ID:???
この世に車があふれすぎていることがすべての原因です。
382ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:43:05 ID:???
>>380
老人者アホかw
383ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:43:39 ID:???
>つまみに
384ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:43:56 ID:???
もうすぐ二時をまわって
午前中に取材したワイドショーが
事故をどう取り上げるかだな
385ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:44:35 ID:???
>>364
だったら乗るな(笑)
俺もピストは所有してるけど、走るのは走行会でトラックのみだよ。
あんなもの、普通の道路で乗るもんじゃねえし。
386ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:45:20 ID:???
ていうか単なる追突事故なんだから、追突した方よりされた方が悪くなるはずがない。
例え今回死んだ奴がランナーだろうとね。
387ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:46:26 ID:???
運転手が匿名報道なら不起訴処分濃厚
運転手が実名報道なら起訴確実
運転手が容疑者報道なら有罪ほぼ確定
388ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:47:04 ID:???
>>385
不要なので所有はしていません。
あんなの何処で乗るの?って感じだよねw

会社の所長がピストに興味を持ち始めましたとさ…
暴走老人ピストが増えるか!?w
389ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:47:27 ID:???
>>364
ピストというより、ドロハンな。
空走距離が長くなる。
390ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:48:08 ID:???
>>387
現段階では、まだ調べが進んでいないから
391ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:48:28 ID:???
フロント強くかけてハーフフリップで障害物跳び越せばよかったのに
392ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:48:42 ID:4MZXROHc
>>364
今回の事故現場は見通しの良い直線道路なんだから、とっさに急ブレーキかけなくても、事前にブレーキ、減速は可能だったのに

前を見てないからぎりぎりでブレーキor避けようとして死んだんだろうね
393ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:49:10 ID:???
>>387=ニュー速住民
394ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:49:57 ID:???
車の駐車違反<−>自転車の整備不良で過失修正はチャラ
自転車の過失割合は100%です
395ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:50:01 ID:???
>>389
いやいや話のネタに一度ピストを試乗してみて、
どんだけーーーーーーーーーーーーー5秒経過ーーーーーーーーーーーーーっでやっと止まる感じだからw
396ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:50:05 ID:???
すまん、質問なんだが、
駐車中の自動車は、自動車を用いていない状態だよな?
そんなときでも自賠責保険は下りるの?
ふと疑問に思ったんで、誰か答えてくれないか?
397ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:50:14 ID:???
>>388
元々ピスト自体トラック専用に作られたチャリだし、普通道路で走る
なんて想定外だろ。
最近は普通道路で走る奴も多いけど、頭逝かれているとか俺には思え
んわ。
398ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:50:48 ID:???
あそこで落車とか今までなかったわ・・・
まだ信じらんね
399ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:50:52 ID:???
>>394
前輪ブレーキなしは今回の事故には関係ない
400ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:52:18 ID:???
>>399
まだそんなこと言ってんの?
401ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:52:21 ID:???
>>397
じゃ、トラックレーサーは、ふだんどうやって行動トレーニングするんだ?
402ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:52:40 ID:???
駐車禁止法の厳正な運用をしてこなかった千葉県警が悪い


と、斜め上の展開に持って行ったら3方1両損だったりして・・・。
403ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:53:35 ID:???
>>400
前輪ブレーキなしが事故の原因ではなく、今回の事故は単純な前方不注意。
前輪ブレーキが備え付けられている自転車でも同じ結果となっただろう。

ノーブレピストを叩きたい気持ちは分かるが、
上記のことを分けて考えないと本質を見失うと思う。
前かがみで前方を見ない自転車乗りは明日はわが身と思いましょう。
404ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:54:04 ID:???
公道を走ってはいけない整備不良車が公道を走っていたことがそもそもの発端である。
405ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:54:06 ID:???
>>396
自賠責は、人身に関してはそういった制限なし。
406ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:54:26 ID:pzoBa27k
なんだか >>350 の3枚目見ると、左車線のド真ん中に止めてたっぽいね。
407ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:55:26 ID:???
>>406
血溜まりの位置からいって確実
408ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:55:39 ID:???
どうにしろ今後の成り行きに注目ですよ!
409ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:55:42 ID:???
行く先は自転車の車道走行禁止だろうなあ
駐車違反取締りブームは終わっちゃったし、走行中の携帯電話もすっかり定着しちゃったしね
自転車規制の方が取り締まりも楽で反発もないしな
410ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:55:50 ID:???
>>405
すまんが、安心したいんで、
根拠となるソースを出してくれないか?
約款には「運行中の事故」と書いてある。
411ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:55:56 ID:???
>>401
トラック行けよ、普通に。
トラックもいけないんだったらやめろ、邪魔なだけだし。
大体、保安器具もまともに付けてないような奴らが偉そうに抜かすなよ、マジな話で。
412ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:56:24 ID:???
ピストに前輪ブレーキは付けたくないw
怖いよ
413ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:57:22 ID:???
昼一で泌尿器科に予約して行ってきたんだけど、いつも診察しているおっさん先生が急用で外出中。
代わりに診察してくれたのがよりによって娘の医者でまたかわいい。
皮膚科医らしいが泌尿器科の診察も当然できるようで、その娘の医者な俺のイチモツを見せるはめに。
しかしチンコの亀頭部分が皮の先っちょから出てくるくらい興奮してしまった。
慣れてるためか当然のようにピンセットでイチモツを持ち上げられて診察されました。
あの娘の医者ならその辺の風俗より興奮してよかった。
414ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:57:41 ID:???
MTB糊の俺にすれば、
ピストもロードもいっしょ
415ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:57:56 ID:???
>>409
そりゃないだろ。
毎年同じような話が出ているが、規制された話なんて聞いたことがないし。
大体、歩道に追いやったら今度は歩行者との事故が増えるだけだ。
元々、日本の交通整備が遅れていたのが原因なんだし、自転車用レーンが
整備されることになるんじゃない?(一応そういう話も最近出始めてるし)
416ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:58:26 ID:???
>>406
>>407
ポールが無い普通の道路で、あの位置にハザードがついていない車が有ったら99%動いてると俺なら認識する。
417ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:59:11 ID:???
>>416
おまえは公道出てくるな。危なすぎ。
418ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:59:35 ID:???
>>417
同意。
>416は三輪車でも乗ってろ。
419ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:59:48 ID:???
バカばっかりwwwwwwww
420ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:59:57 ID:???
>>403
どの時点で駐車車両に気付いたか明らかになってない。
きちんとしたブレーキがついていたら、衝突は避けられなくても
かなり減速できた可能性もある。
421ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:00:45 ID:???
さあワイドショーターイム!
422ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:00:54 ID:???
助かった後ろの2人に状況説明してもらえるといいのだが。
423ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:01:40 ID:???
動画ニュースのキャプチャ
http://uploader.fam.cx/img/u12425.jpg
424ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:03:42 ID:???
>>417
>>418
自分の運転能力の過信は良くないよ。
425ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:03:57 ID:???
>>416
馬鹿過ぎワロタ
426ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:04:01 ID:???
道を作る前にレーサー系自転車に関する法律をみっちり作らないと
走りやすくなって調子に乗ったバカが、他人巻き込んで死にまくるだけ
427ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:04:18 ID:???
>422
車が急に駐車してたので
428ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:05:05 ID:???
だから追突した奴の気持ちがわかるんだ。
普通はそんな判断はしないからね。
429ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:05:43 ID:???
なんだか急に車が全面的に悪いという論調になってきたんだが
ピスト海苔とロード海苔がタッグ組んで擁護しだしたか。
430ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:05:46 ID:???
>>423
道路めちゃくちゃ幅広いなw
そこまで広いとは思わなかった
千葉道路きれいで広くていいなー
431ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:06:21 ID:???
>>410
路上駐車しているのだから、OK.

これが駐車場に、置いていて、死なれてしまったら
自賠責はおりない。
432ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:06:57 ID:qCboJYiZ
一瞬まえに車がいるな、って確認しててもまさかずっと駐車中だったとは思わなかったんじゃないか?
ここ駐車するスペースじゃないしさ。車の流れ通りに進行してたと錯覚した可能性がある。
433ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:08:32 ID:???
>>432
そこまで認知力判断力が低いやつは公道出てくるな。
434ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:08:41 ID:???
駐車禁止なのは分かったけど、この道路は停車は禁止なの?
435ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:09:21 ID:???
>>410
そもそも、車の持ち主に過失がないと
自賠責は使えませんが?


だから今回の場合、逆に車の過失が認められたほうが良いのです。
436ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:09:49 ID:???
地方ではあり得ない場所に駐車してるのが普通なのか??

たとえば高速道路上にハザードたかずに道路のど真ん中に車が有ったら、
100%動いてるって思わないか??

なんだか道交法を守らない犯罪者が多いスレだな
437ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:10:08 ID:???
路駐を徹底的に叩くのならわかるがその逆のことやってるんだから
ここのアホどもは
路駐が日本国中当たり前のごとく行われてきたから(飲酒運転同様)、
屁とも思ってないんだろ
438ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:10:35 ID:???
>>435
しかも過失がないと、任意保険も動かないしね。
過失がないのだから・・・賠償責任もない・・・保険なし・・・・


439ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:11:13 ID:???
>>431
こんなこと書いてるブログもあるよ。
あんたの言ってることとどっちが正しいか判断したいんで、
法的な裏づけをよろしくね。

----------------------------------------------
自賠責保険が支払わない事故

● 自動車の運行によって死傷したものではない場合
*自動車の運行中でない場合とは、例えば駐車中の車にぶつかって死傷しても、
駐車中の車の自賠責保険からは被害者に支払われないということです。
*違法駐車の場合には所有者の運行供用者責任が問われます。   
* ドアの開閉、クレーン車のクレーン作業、ダンプカーの荷台の上げ下げ等は運行中

ttp://koutsuujiko.ak-solicitor.net/2005/12/post.html
440ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:11:22 ID:???
この道路が駐車禁止であることを高校生が知っていたならば
車が全面的に悪い事になるな。
高校生は車がいるのを知ってて特攻したんだろう。
だってルール上、自転車側に非は全くないんだから。
ルール無視して路駐してた車は想定外の障害であって
例え前を見ていようと見ていまいと、くるまの存在自体がありえないということになる。
「こんなとこに停車してる車はいない」
その前提で高校生は全力でもがいてたはずだから、
ぶつかるのも仕方がない。
441ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:11:55 ID:???
>>436
高速道路では、それはそうだ
路肩でも違反だし。

一般道とは違うだろ?基本的に高速は停車しないんだし。
442ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:12:15 ID:???
>>436
お前には動体視力がないのか?
443ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:12:27 ID:???
> たとえば高速道路上にハザードたかずに道路のど真ん中に車が有ったら、
> 100%動いてるって思わないか??

そこまで認知力判断力が低いやつは公道出てくるな
444ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:13:01 ID:???
善良な市民の俺が考えるに、
結局のところ過失割合は車が10に限りなく近いだろうな

どっちが法律を破ってるかなんて明白じゃん
445ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:13:04 ID:???
路駐撲滅運動活発化すればいいな。
ローディやピストが安全に公道でかっ飛ばせるような
そんな道路環境になって欲しいよ、日本も。
446ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:13:53 ID:???
まえをいく くるまは かならず ぼくたちと おなじ すぴーどで はしってるから まえみる ひつようはない
447ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:14:40 ID:???
保険は賠償責任=過失がないと払いません。
それは、自賠責&任意も同じ。

車の持ち主にしても、過失がないほうが気が楽かもしれんが
遺族のことを考えると、過失があったほうがよい
448ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:15:00 ID:???
>>440,444,445
真性、乙
449ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:15:20 ID:???
  ● ←マリオ(自転車乗り)
  ◇ ←ヨッシー(自転車)
~~~~~~|
    |


        ●
        ◇
 
~~~~~~|
    |

                 
 
~~~~~~|          ●   |~~~~~~~~~~~~~
    |         ◇   |


                  ●
 
~~~~~~|              |~~~~~~~~~~~~~
    |           ◇ |
450ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:16:31 ID:???
>>441
現実と乖離している
こんな見通しがいい道路だったら高速道路並に車が流れている

>>442
視力は関係ない
それを言うなら認識能力がないのか?
が妥当

>>443
じゃあ自動車ドライバーはほとんど公道を走れないことになるw
451ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:16:52 ID:???
>>444
それが事実なら、今から急に駐車車両につっこむ
事件、事故が多発しますよ。

そうすれば、ホームレスなんて世の中にいませんよ。
違反者に自分からぶつかって、ケガすればいいのだから
動いた車にぶつかるより、リスクが低いし。
452ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:17:03 ID:???
>>436
その場合なら100%普通に走ってるとは思わないね。
徐行してるか故障とかと判断して注意して走るようにする。
453ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:17:12 ID:???
ロードも決して誉められた走行はしてませんよね
都内でも赤信号無視は毎日見かけますよ
特に坂下の交差点とかはひどいです
454ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:17:42 ID:???
>>350
車のへこんだ位置と、チョークの位置を見比べると
自転車は左車線の真ん中を走ってたんじゃね?
455ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:18:10 ID:???
>>444
確かに。
ただ自転車側も乗り方によっては、回避できたかもな。
456ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:18:31 ID:FFuu5oGf
生き残った部員の証言 「ただひたすら下を向いて漕いでいた」

不謹慎だがウケタ
457ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:18:34 ID:???
相手(被害者)に故意や重過失がある場合は自賠責保険が下りないらしいが。
458ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:19:01 ID:???
>>451
それは喜ばしい事じゃないか?
路駐が減れば、自転車だけじゃなくて自動車も運転しやすくなる
459ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:19:40 ID:???
>>440
ルール上、自転車には前方注意義務がある訳ですが?
460ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:19:44 ID:???
461ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:20:04 ID:???
悪質路駐ドライバーは氏ね。
善良な自転車選手を殺すな。
462ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:20:30 ID:???
>>451
駐車車両につっこんでもつっこみ損
違法駐車車両ね

とりあえず犯罪者乙
善良な市民な俺はそんなこと考えも及ばなかった
463ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:20:46 ID:???
フォームつくるのは大事だけど
前は見ないと
464ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:20:59 ID:???
>>444
裏社会板に
駐車違反車に効果的な、制裁を加えるスレがあるけど
あなたの理屈で言うと、簡単だね。
自分でぶつかっても、過失ないのだから。

スレがある理由は、ぶつかったり、壊したら、
違反者から、車の修理代を請求され、器物は破損の刑事罰があるから・・・
465ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:21:27 ID:OkjO+QhM
>>406
俺にはあと数cm(?)で左の白線を踏む位置に見えるが
466ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:21:40 ID:???
これで運転手に賠償責任が出たら、模倣犯の当たり屋が日本中に湧いて出るな。
467ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:21:41 ID:???
>>454
だよね。ぶつかる気まんまん
つか、「下見て走ってた」ってニュースソースに出てるが、これは生き残りの部員の証言だろ、多分。
こうなることを彼らも予測してたし自業自得だと認識してるのでは。
468ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:22:21 ID:???
>>460
[9割以上10割未満]ってことは10割は含まれなんだよな。
このスレ的には自転車の過失が10割だろ?
469ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:22:37 ID:???
470ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:22:57 ID:???
>>468
いや、9割で片がついた。
471ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:23:16 ID:???
そもそもなんでこんなところに駐車してたんだ?ションベンか?
472ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:23:34 ID:???
>>444
それが事実なら、今から急に駐車違反車両につっこむ
事件、事故が多発しますよ。

そうすれば、ホームレスなんて世の中にいませんよ。
違反者に自分からぶつかって、ケガすればいいのだから
動いた車にぶつかるより、リスクが低いし。
473ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:23:58 ID:???
>>453
最初から違法なノーブレーキピストとか後ろだけピストとかに
言われたくねえよ。
後、俺は信号無視するチャリには大声で怒鳴ってる。
474ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:24:05 ID:???
実際、高速での停止車に突っ込んでるだろ
最近もどこかの記者が亡くなったばかりじゃん
475ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:24:40 ID:???
とにかく今日からみんなには
・道交法は守る!
・違法駐車は絶対しない!
・前を見て走る!
・自分を過信しない!
・整備不良の車には乗らない!
ってお兄さんとお約束してほしい!
476ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:24:59 ID:???
>>468
10割になると一切の賠償義務がなくなるので、当然保険金も下りません。
477ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:25:27 ID:???
>>470
今ごろ何を言ってるw
478ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:26:32 ID:???
>>474
それが事実なら、今から急に駐車違反車両につっこむ
事件、事故が多発しますよ。

そうすれば、ホームレスなんて世の中にいませんよ。
違反者に自分からぶつかって、ケガすればいいのだから
動いた車にぶつかるより、リスクが低いし。
479ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:26:57 ID:???
>>476
民事上はな。
でも人が死んでるわけだし、道義上は見舞金ぐらいは出さないとな。
480ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:26:58 ID:???
これで運転手に賠償責任が出たら、模倣犯の当たり屋が日本中に湧いて出るな。
481ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:27:47 ID:???
やっぱりり夏休みだな。
アホな書き込みが増えるよ。
道交法では自動車も自転車も同じ車両扱いとなります。
よって同じ進行方向ならばどんな場合でも後続車は前方車両を注意して走るのが当たり前。
いつでも止まれるスピードと車間として距離を取る責任があります。
駐車禁止区域に車を駐車していれば当然即駐車違反。
だからといってその違反車両に追突していいわけではありません。
道交法では順番があります。無免許、前方不注意が一番悪くなります。
482ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:27:51 ID:???
>>480
生命と引き換えにか?
483ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:29:06 ID:???
>>478-480
半端な怪我だと車の修理代のほうが高くなって持ち出しになる。
当たるならどーんと死ぬ気でいってみよう!
484ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:30:01 ID:???
全国レベルが二人も・・・・
485ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:30:19 ID:???
だがちょっと待って欲しい。
今回の場合、当たり屋が高校生側だという可能性も
否定できない。
486ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:30:26 ID:???
全国レベルのバカとは言い過ぎだろう・・・
487ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:30:48 ID:???
1:9だと治療費後遺症なんかで2000万ぐらいの大怪我しない限り収支プラスにならないよ
488ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:31:01 ID:???
>>481
前方不注意(安全運転義務違反)についてよく調べてね
489ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:31:05 ID:???
>>480
当たり屋のあなたに聞くけど
全国で当たり屋を生業としている人は何人ぐらいいるの??
490ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:31:10 ID:???
ていうかサイクリングロードを走ってなかったら自転車もバイク扱いだろ。
それにしても死んだ奴の悪口を言うのは嫌だけど、俺のチンコは黒光りしてるよな。
491ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:31:17 ID:???
>>481
今回の場合は死亡しているし、もし過失が車両保有者にもないと
自賠責や任意保険は賠償しないから、遺族には車両保有者からは一銭も入らない。

よって学校を訴えるという、より悲惨な状況になってしまうのです。

だから、過失は大いにあったほうがよいのです。
492ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:32:59 ID:???
>>481
>>道交法では順番があります。無免許、前方不注意が一番悪くなります。

飲酒運転や著しい速度超過よりもか?
493ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:33:44 ID:???
一番簡単でおいしい当たり屋は、信号のない横断歩道で普通に手を上げて渡るだけ。
これだけで10回中9回は車に轢かれ、しかも過失割合は車100/人0。
494ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:33:53 ID:???
学校が賠償=千葉県の税金
ってことか?
495ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:34:05 ID:???
>>489
パチンコで喰ってるパチプロは数万〜数十万と言うから、
その100分の一として、数十〜数百人はいると踏んでいるよ
496ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:34:13 ID:???
>>491
その場合は
政府の「保障事業制度」によって補償金が支払われます
497ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:34:22 ID:???
>>481
残念なお知らせです。
同じ車両ですが、自動車と自転車では過失割合が違います

ブラクラソース
http://www.matsui-sr.com/gousei/d-kasitu1-1.htm
498ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:34:56 ID:???
>>493
ワラタw でも実際そうだったり。
499ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:34:59 ID:???
「部活動」として走行していた時の事故だから、
亡くなった2人の親は車の運転手に賠償請求権が無いんだよな。
あくまでも、ドライバー 対 学校 での話になる。
もしドライバー側が自転車の過失を責めてきても
その証明は学校側がしないといけないし、賠償払うことになれば
それも学校がしなければならないこと。
一個人で高校生が走っていたなら親に請求権はあるけど
今回は学校に任せるしかない、ってか学校側の過失はでかすぎる。
500ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:35:05 ID:???
今時当たり屋ってどんな都市伝説だよw
501465:2007/07/20(金) 14:35:33 ID:???
>>469
ありがd


車の方は一応左に寄せてるけど、車線の大部分は塞いでるね。
502ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:36:57 ID:???
>>497
そのサイトに2−9 駐停車車両に対する追突事故ってのがあるね
http://www.matsui-sr.com/gousei/e-kasitu2-9.htm

自動車同士でも10:0にならんのだな
503ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:37:05 ID:???
>>499
え、じゃ賠償金は学校がせしめるの?
学校丸儲けじゃん
504ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:38:27 ID:???
>>499
あなたはこのスレで一番の知識人ですね。
確かにおっしゃる通り!

学校側の管理責任が一番重いですね。
505ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:38:47 ID:???
>>481
貼っときますね

普通自動車の場合

駐車禁止=減点2点、反則金10000円
前方不注意=減点2点、反則金9000円
506ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:40:11 ID:???
507ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:40:37 ID:???
>>499
>>ドライバー側が自転車の過失を責めてきてもその証明は学校側がしないといけないし

何で自転車の過失を学校側が証明しないといけないの?
508ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:41:09 ID:???
学校側の管理責任が一番重いですね。
509ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:42:31 ID:???
路駐を犯罪と認められない池沼が数名混じってますね。
夏休みだからしかたないのかもしれませんが。
510ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:42:35 ID:???
あー、なんかいらいらするな。
おまえら、つっこみ下手すぎwww
511ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:42:47 ID:???
死んだから大事になってるだけで、常識的にはぶつかったほうが修理代弁償して終了のケースでしょ。
512ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:43:29 ID:???
>>506
オートバイワロス

停車している車両に追突するキチガイは公道走らない方が良いと思うww
513ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:44:30 ID:???
>>510
誰かボケた?w
514ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:44:37 ID:???
>>506
>>オートバイ100:0車

これは駐車禁止でない道路
515ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:49:31 ID:???
事故を回避できた部員は特別いい運動神経だと?
516ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:50:11 ID:???
>>509
大半は犯罪じゃないだろ
今回は業務上過失致死が付くらしいから、犯罪になりそうだけど
517ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:51:04 ID:???
>>516
汝罪を認めよ。
518ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:51:59 ID:???
ピスト使うトラック競技なんて廃止すればいい
519ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:52:01 ID:???
>>506にある修正要素がどれくらい加味されるかだな
違反個所、しかもポールが立てられる程の道
これでハザード無しとかならそれなりに付くかもしれん
オートバイが自転車になる事でも多少自動車不利扱いかも知れんし
520ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:53:41 ID:???
>>519
>オートバイが自転車になる事でも多少自動車不利扱いかも知れんし
多少どころかかなりだよ

歩行者<自転車<<<オートバイ<普通自動車<大型自動車
じゃなかったっけ?
521ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:55:48 ID:???
>>380
そういうのあるね。
車の運転手は自転車が後方確認をしていないと思い込んでるように感じられる。

522ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:56:16 ID:???
>>520
正面衝突の場合はな
523ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:57:05 ID:???
高校の部活動に伴う事故死なら、災害共済給付が受けられるだろう。
掛け金払ってなかったとかだったら悲惨だけど。
524ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:58:19 ID:???
>>520
アホか?
自転車より右は同等の扱い。
525ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:59:07 ID:???
>>521
あと、すぐ前方の信号が赤なのにスピードあげて無理矢理追い抜いて
強めのブレーキで信号待ちしている車に並ぶとか

そんなに急いで停車したいのかね。
526ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:00:02 ID:???
>>520
ない
527ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:00:12 ID:r4i58y2w
>>524
どっかで見た
俺は忙しいから夏休みの自由研究としておまえが調べろ
528ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:01:12 ID:???
>>524
>>526
おまえら共同研究な
529ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:02:12 ID:???
>>516みたいに
「交通違反は犯罪じゃない」って思ってるヤツが免許持ちだとは思いたくないなあ
530ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:03:52 ID:???
>>527
俺は損保屋だけど
531ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:05:09 ID:???
>>529
免許持ってるやつの方が偉いって風潮もどうかとw
免許なんてキチガイの俺でも取れるんだし
そういうやつって免許取るのに相当苦労したんだろうナー
532ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:06:34 ID:???
駐停車してる自動車の場合後方確認が必要なのは後進する場合とドアを開ける場合。
533ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:06:42 ID:OkjO+QhM
>>529
勘違いしてる
犯罪は違法行為の事を言うのでなく刑法犯の事を言うというだけ
道路交通法違反は行政処罰が殆ど…のはず
534ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:07:40 ID:???
>>530
じゃあそのカリスマ損保屋さんに聞くけど
http://www.matsui-sr.com/gousei/d-kasitu1-1.htm
の「5.自転車(赤信号) 車(赤信号)の場合 自転車 30:70 車」

はどう説明するの??
535ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:08:27 ID:???
今時の学校では夏休みの宿題で自由研究なんてあるのか?
536ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:08:40 ID:???
>>533
詰まるところ道交法違反は犯罪じゃないって事?
537ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:11:38 ID:???
>>533
そいつの頭脳だとホリエモンも福田も同じ線上なんだろうな。
538ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:12:33 ID:???
>>536
行政処罰だったら犯罪にはならないはずだが
539ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:13:13 ID:???
民事が見物だよな
540ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:14:04 ID:???
>>536
だから、交通刑務所は他の犯罪者とは別にある。
541ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:14:05 ID:???
>>538
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AF%E7%BD%AA
ホントだな 犯罪リストに入っていない
542ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:14:33 ID:???
犯罪と違反の違いも知らないの?
543ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:15:25 ID:???
悪質な交通事犯であれば一般の刑務所に収容されることもある
544ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:15:35 ID:???
損保屋は逃げたな
545ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:16:06 ID:r4i58y2w
カリスマ損保屋さんカムバック!!
>>534

そもそもカリスマ損保屋がこんな時間に便所に落書きしてるか??
おれバカスw というか自転車乗りバカスw
546ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:19:39 ID:???
>>529
おまえばかすぎ
547ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:20:18 ID:???
自転車の無灯火に盗難犯罪者が多いのと同様に
路上駐車も事故だけではなく、犯罪に結び付いているので、どんどん通報しましょう
548ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:22:40 ID:1fm3QH+3
しっかし60km/hじゃ逝く、エアバッグでも40km/h想定だからな
549ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:23:04 ID:???
ここのアホどもは飲酒運転も犯罪だと認めなさそうだな
550ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:23:18 ID:???
>>546
交通違反は(刑法犯という意味での)犯罪にならないこともあるが、
行政処分じゃすまず刑法犯として裁かれ、結果として犯罪者になることもあるわけで
交通違反を軽く考えすぎな>>516が批判されるのは当然でしょ
551ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:24:33 ID:r4i58y2w
みんなあほで良いじゃないか
同じあほなら走らにゃ損損

損で思い出したけど損保屋は何処へ?w
552ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:25:49 ID:???
>>529はただ語彙と知識が足りなかっただけだけ+感情論だけど
言いたい事は十分汲み取れるし、そこまで揚げ足とるほどの事ではない
 
>>516は悪意があった訳ではなく、冷静に法律上で区別しただけじゃないかな
553ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:26:33 ID:???
単なる追突事故
5:95で自転車が悪くなります。
最大でも2:8で自転車が不利に。
Wikipediaで調べました。
554ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:28:08 ID:???
>>553
ソース張った方があほっぽく見えるよ。
先輩からのあどばいす
555ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:31:52 ID:r4i58y2w
っで結局どっちがあほっぽいの?

A。駐車しては行けない場所にハザードもたかずに駐車自動車
B。駐車してある車に激突自転車
556ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:32:13 ID:???
どっちも
557ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:33:19 ID:???
結論はけんか両あほ成敗って事か
558ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:36:06 ID:???
>>533
おいおい、道交法違反のほとんどは犯罪だっての。
犯罪でない違反はシートベルト不着用などごく一部。
559ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:37:46 ID:???
どっちかが悪いってのは今回は当てはまらない。
560ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:37:48 ID:vbCBf7EA
>>555
どっちがアホかと言えば、前を見ずに全力で走り、
ぶつかって死んだ自転車のほうだと思う。
561ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:40:54 ID:OkjO+QhM
>>550
勘違いするな
言葉の定義の話をしているだけだ
>>516でも大半と言ってるだろ。
結果として犯罪になる事もそりゃあある。
562ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:41:41 ID:???
>>552
そうです
563ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:43:22 ID:???
>>558
んじゃなんですか?信号無視やスピード違反なんかも犯罪になるんですか?
そういう法律でもあるんですか?


あるんですか。


どうもすみません。
564ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:44:22 ID:???
>>563は犯罪者
565ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:48:11 ID:???
>>563は深夜の馬鹿力
566ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:48:14 ID:???
伊集院乙 >>563
567ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:48:56 ID:???
今回の事故、例えばそこがパーキングゾーンでお金を払ってたら車の過失ゼロだが
払ってなかったり時間オーバーしてれば車にも発生するのか?
それってなんか納得できねえ。
568ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:51:16 ID:???
よのなかりふじんなことだらけですよ
569ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:52:58 ID:cs3FOBHE
高校生はヘルメットかぶってたの?
ドカヘルかぶってないと死んじゃうよ、あたりまえに。

570ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:54:32 ID:???
オカマは突っ込んだ方が悪い
571ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:54:41 ID:???
車乗るなら覚悟決めて乗れや。
簡単に殺人できる道具を操ってるってこと自覚しろ。
チキンどもが。
572ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:55:09 ID:???
>>569
 死亡したのは、いずれも同校三年の東金市田間一○一一、須藤哲也さん(17)と千葉市
花見川区畑町一九七七、高橋匠さん(18)。二人とも市内の病院に搬送されたが、
同日夕に死亡が確認された。
 現場の市道は、千葉マリンスタジアムや幕張メッセに接する片側三車線の通称「海浜大通り」。
 調べによると、三年生の自転車部員四人が縦に並んで走行中、先頭の須藤さんと後続の
高橋さんが、左車線に駐車中の同じ車に相次ぎ衝突。須藤さんは自転車ごと窓ガラスを破り、
車内に突っ込んでいた。二人ともヘルメットは着用していた。
 現場は見通しの良い緩い右カーブ。衝突痕などから、かなりのスピードが出ていたとみられる。
 車はワゴンタイプで千葉市稲毛区内の運転手男性(31)の所有。路上駐車は禁止の区間だった。
 京葉工業高校などによると、亡くなった二人は二十八日に開幕する佐賀高校総体への出場が
決まっており、この日は午後一時半ごろ、同校を出発。現場は普段から練習コースだったという。
 高校総体の選手団総監督も務める県高体連の金丸哲志理事長は「二人とも期待の選手で
ショックを受けている。ご冥福を祈る。詳しい状況は分からないが、再発防止策も協議したい」と
話した。
573ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:55:36 ID:???
>>555
ハザード出しても昼間はよく分からんし、見れない場合は意味がない。
競技自転車で全力疾走したときは前なんか見てられない状況だったりするわけで
そんなことも知らずに能天気に路駐してるバカAが誰よりもあほっぽいな。
574ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:55:59 ID:???
>>567
なんでも一緒にするなってw
こんなところにパーキングメーターはないし、この近くに有料の駐車場があるんだよ
575ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:57:28 ID:BXdMw2mK
>>571
自転車も軽車両だろ・・・人を跳ねたら・・・なのにブレーキ無し・・・

ノーブレーキは違反なんだから早く規制強化してくれ
576ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:58:05 ID:???
>>574
この道のすぐ横のマンション群の町は
有名な、駐車禁止でない町ですよね。
 
よって無料駐車場が近くにあります。
現に、あの町は両脇が路駐だらけのすごい風景。
577ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:03:09 ID:???
しかし死んだ奴等もかわいそうだよな。
痛み目に遭って命を落とした上に、未成年者なのに名前を出されたから2ちゃんねるで格好の餌食になっている。
過失割合も過去の例からだとだいたい8:2か9:1だから、保険に加入してないと親に経済的な負担を強いる事になる。
578ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:04:48 ID:???
>>577
親の経済的負担(お葬式費用以外)とはなんですか?
579ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:07:41 ID:???
>>576
それと前方不注意による軽車両による追突事故と何の関係があるの?
580ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:07:44 ID:???
>>577
まさかDQNの車の持ち主が、修理代、代車代を請求するとか?
581ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:08:52 ID:???
過失相殺するべきだな
582ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:09:06 ID:???
>>579
近くの有料駐車場しか知らないみたいだから、教えてあげたんですよ。
583ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:09:23 ID:???
>>580
保険会社が請求するだろうね
584ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:11:08 ID:???
うわ母校だ
585ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:11:46 ID:???
>>582
まあ事故とは何の関係もないな。
586ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:12:10 ID:XQuCXQiP
何台かしらんけど数台縦列で美浜大橋の上から下向いて全力走行って特攻自爆テロ以外の何者でもないな
特急地獄トレインだな
587ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:13:21 ID:???
>>578
相手の損害に対する経済的負担
588ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:15:55 ID:???
>>580
保険会社が請求するってことは、車にも過失があるってことですよね。
それなら、請求はされても経済的損害はないと思います。
修理代は過失1〜2の死亡保障金を超えることはないでしょう。

死亡保証金は最低1500万〜2100万なんですから
589ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:16:25 ID:???
本当の自爆テロ
590ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:16:54 ID:???
>>579
過失割合の算定において 周囲に駐車可能な場所があるかとか駐車の理由とかは
重要な要素ですよ。
自転車側がそこで練習する必然性とかも含めてね。
591ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:18:24 ID:STQkps11
ですよね〜。
わたしも趣味で自転車乗りますが、この事故には同情できません。
50km/h制限の公道で60 - 70km/hの速度で恒常的に走っていたというのですから。
自転車は軽車両ですから50km/hの速度制限を受けます。
加えて本来公道走行を許されない整備不良車両です。
閉じたサーキットでは走行可能ですが、公道での走行は許されない車両。
この高校生の自転車には後ろブレーキしか装備されていません。それも軽量化のために効きを犠牲にしたタイプ。
なおかつ、必死にこぐことに気をとられ下を向いて地面を見つめた状態で十分な前方確認をしていません。
高校生の年齢であれば、ものの善悪、危険性に対する事前予測も出来るはずで、今回の事故は完全なる自己責任、自動車を破壊された違法駐車野郎がある意味哀れです。
592ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:19:06 ID:???
そんな要素はない
593ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:20:17 ID:???
酷い言われようだな
594ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:20:29 ID:???
ハザードや駐車灯をつける必要があるのは

1、夜間
2、街灯がなく
3、??m(数字忘れた)の距離から見えない場合

また、過失割合は基本100:0、車は走行中の接触でないことから、保護義務による車側への過失移動はなし
よって過失相殺は基本の100:0に

車側・・・見通しのいい場所での駐車違反 +10%
チャリ側・・・前方不注意(著しい過失) +20% 不適切な速度 +10% 整備不良+10%

で、結局

自転車:車=100:0
595ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:22:29 ID:???
校内にトラックがあったり日常的に借りられる学校以外は
自転車競技部禁止にすればいい。
サイクリング部のみ可。
596ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:23:01 ID:???
ワイドショーの報道スタンスはどうだったのよ?
597ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:25:11 ID:???
そこの町は、マンション街は子供もたくさんいて
小学校や中学校もあり片側1車線なのに
道は路上駐車禁止区域外(交差点や駐車場の出入り口を除く)だから
両脇はどこも路上駐車がビッシリ。
メッセ付近で働く人の車通勤者がわざわざここで路肩に駐車して出勤している。

警察がその為車庫法違反による駐車違反(12時間もしくは夜間8時間)で検挙しているのが実態の町。

一方3車線の道は、駐車禁止なんて・・・・
598ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:25:13 ID:???
50km制限の道を50km程度で走っていたのに不適切な速度?
都合のいいように、自転車なのにと言ったり軽車両だからと言ってませんか
599ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:26:12 ID:???
>>592
例えばこういう風に細かく分析される。
ttp://www.hanshin-rs.com/hrs/jiko/jirei/jirei2_2.html
600ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:27:58 ID:???
>>101
> >>99
> 夜間、見通しの悪い街灯の無い場所に止めていたトラックに原付が突っ込んだ事故で、
> トラックの運転手が業務上過失致死に問われたね。
601ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:29:48 ID:???
>>598
法的に何キロだろうが 止まれず突っ込んだのだから 当人にとって
その状況では不適切な速度だったのではないかな?
勿論、止まれたり回避できれば何キロでもいいという訳じゃない。
602ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:29:55 ID:???
一番責任感じているのは、自転車部の顧問。
やばいね。
603ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:30:08 ID:???
>>599
今回の事故は非常に見通しのいい場所に昼間なので、駐車違反以外の修正要素はありません。
604ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:33:03 ID:???
駐車違反という罪状と それによって発生した事故における過失割合が
それぞれいくつになるかは別の話。
605ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:33:39 ID:???
>>591
死ね
606ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:33:56 ID:???
>>601
止まれずに突っ込んだわけじゃないだろ。
気付かずに突っ込んだんだろ。
607ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:36:23 ID:???
>>606
じゃ、前方不注意の著しい過失を20%から30%に上げよう。
608ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:37:30 ID:???
>>606
つまり前方の駐車車両に気つかないような者には
その速度は不適切だったから 死に至ったんでしょ?
というか速度以前に 公道を走る事自体が不適切だね、そんな人は。
609ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:37:52 ID:???
気付かずに突っ込んだのなら前方不注意ですね
610ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:37:55 ID:???
つかなんで今回の高校生が悪く言われてるの?
練習してただけじゃん。
611ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:38:41 ID:???
>>591
禿同。
612ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:39:29 ID:???
>>603
車の持ち主にとっては、過失がある方が
任意保険使えるから、相手に少しでも賠償金が渡せるからいいような気がする。
613ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:40:02 ID:???
>>610
悪く言われる事をしたから。
614ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:40:43 ID:???
>>605
アホ
615ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:40:50 ID:???
>>612
そうだよな。
車に全く過失ないと、保険が全くおりないもんな相手に。
616ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:41:57 ID:???
過失がないならそもそも払う必要ないじゃん。
617ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:42:48 ID:???
>>612
1:9だろうと2:8だろうと、賠償金額が自賠責基準額を超える可能性はゼロです。
よって任意保険は弁護士相談特約のみを利用することになります。
618ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:44:43 ID:???
将来ケイリンのスター選手として数十億円の賞金を稼いだに違いない・・・とか認定されれば、立場は大逆転
619ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:45:46 ID:???
>>616
保険でなくてもポケットマネーで見舞金ぐらいは包むだろ、人として。
620ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:45:55 ID:???
競輪と癒着してる国会議員が動く悪寒。
621ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:45:57 ID:STQkps11
>>597
なぜ駐車場がない場所へマイカーで通勤するの?
キチガイの巣窟なの?
622ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:47:12 ID:???
日本において、車>>>>自転車の図式は変わらないよ。
道路族の権力は強大だし、経団連は自転車廃止の論調だからね。
623ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:48:04 ID:STQkps11
>>598
50km/h制限という法律の定めは、最低限のルールであり
現場の状況によって危機回避するのはチャリ乗りとして当然のこと。

このDQN高校生どもは当然の安全対応ができていない。
死んで当然。
これは自然淘汰ですよ。
624ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:48:42 ID:???
>>610
思考停止ゆとり脳乙
625ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:48:49 ID:???
>>617
任意保険弁護士特約は、多くの保険会社は
契約者がケガ以上していないと、まともに使えないのがほとんど。
多くの会社は300万とか書いてあるが、それは契約者が死亡か入院しなくては使えない。
626ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:50:36 ID:???
路肩から離れて車線の真ん中にハザードも尾灯もなしで駐車してたら
しばらく見ていれば動いているか止まっているかがわかるんだが
一瞬見ただけじゃ走ってるものと勘違いすることはあるよな。
多分、この二人はずっと顔を揚げていなかったから勘違いしたのだろう。
合掌
627ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:50:38 ID:???
>610
そもそも公道で練習することが間違い。公道は移動するために使う場所であって、
練習は厳密には道交法違反。
おまけに後輪側にしかブレーキが付いて無く、前方の確認を怠っている。
これ、ぶつかったのが駐車車両じゃなくて人だったらどうなる?明らかに自転車の方が悪い。

そしてとにかく公道でピストに乗ること自体が悪。街乗りピストも含めて公道でピスト乗る
やつは全員死ねばいい。これ自転車板の常識。
628ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:50:49 ID:???
お前等、おっぱい揺れまくりの季節なのに、何くだらん話題で盛り上がってんだ。
629ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:51:02 ID:???
>>621
働く場所には有料駐車場はわんさかありますよ。
よっておおしゃるようにキチガイの巣窟。
630ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:51:17 ID:???
ここで練習している者だが・・・
ここは見通しは良さそうに見えるが、右に一旦カーブし直線になりまた右カーブになるという
複雑なところ。さらに、美浜大橋からの下り勾配がまだ続いているところ。

走る方の感じとしては
右カーブして300m地点が衝突場所だが、
左に膨らんでいって最も左側の車線に入ってぶつかったのではと思う。

トラック競技者は競技場でレースを走る場合前を見なくても走れる。
白線をたどって走れば最短ルートだからだ。もしかしたら白線を走っていて気付いて右に避けたが
間に合わず突っ込んだのかもしれない。先頭走行者は気付いても二番手の者
を転ばせないようゆっくり右にラインを取らねばならないがこれが間に合わなかったのではないか。

そんなに簡単に前方不注意でぶつかるような技術ではないです、彼らは。
スプリントなどで実力者だったし。
631ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:51:36 ID:???
弁護士特約って
こっちに非がない場合、通常の任意保険では弁護士も保険会社も動けない→示談が進めづらい
ので、一方的に相手が悪い場合でも弁護士に動いてもらえるって特約でしょ?
632ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:52:45 ID:???
ここで 沢田亜矢子の 「会いたい♪」 をどうぞ
633ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:54:39 ID:???
この周囲では20年ほど前にもロードで練習していて追突して亡くなった高校生がいた・・・。
634ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:55:36 ID:???
追突出すらなく駐車中の車に衝突した
635ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:56:02 ID:???
しかしクルマのウィンドガラス破って車内に突っ込むって凄いよな
636ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:56:32 ID:???
>>631
そうだけど
例えば、三井ダイレクトの弁護士特約は300万あるけど
契約者が死亡あるいは入院していて初めて使える。

特約自体がない保険会社もあるし。
637ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:57:12 ID:???
後ろからぶつかるのは全部追突
自板は釣られなれてないので全部反応しますごめんなさい
638ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:57:21 ID:???
結局MADSAKIが悪いんだろ?
639ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:57:30 ID:???
公道と歩道と私道の違いは知ってますか?
640ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:57:54 ID:???
>>636
素人の意味無し法律相談は余所へ行ってくれよ
641ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:58:03 ID:???
>>636
まじ?
うちは損保ジャパンだけど、あとで約款調べてみるわ。
642ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:59:13 ID:???
>>631
弁護士費用特約の実態比較
http://www.sonpo-direct.com/hosyonaiyo4.html
643ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:59:30 ID:???
今帰ってきてビックリしたところ……南無
644ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:01:53 ID:???
>>641-642
素人の意味無し法律相談は余所へ行ってくれよ
645ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:01:56 ID:???
>>630
運転がうまいのがむしろ過信を呼んだのではないかな?
どちらにせよ前方確認してれば起こる筈がない事故である以上
それを怠っていたと考えられて仕方ないし それは自動車側ではなく
あくまで自転車側の一方的な過失。
タクシーが突然前方に急停止し 客を乗せた訳じゃないしね。
646ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:01:58 ID:???
このループに終止符をうてるものはおらんのか!
647ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:02:08 ID:???
>>642
三井ダイレクトヒドスwwwww
648ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:02:18 ID:???
止まってる車に追突したら100%追突した方が悪いだろ。
649ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:03:28 ID:???
>>646
その語尾は何弁なの?
650ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:03:50 ID:???
>>627
勝手に常識にするな。
前後ブレーキ付いてるピストは何も問題ない
651ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:04:03 ID:???
>>648
素人の意味無し法律相談は余所へ行ってくれよ
652ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:04:38 ID:???
>>650
だから前ブレーキ付いてないし・・・・
チンコ乗り黙れよ
653ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:04:54 ID:???
>>648
信号待ちの車相手ならそうだが 違法駐車だと一概にそうも言えない。
654ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:05:08 ID:???
>>642
だから三井Dは安いのか・・・
損保24、三井D、アクサはダメだな。
655ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:05:39 ID:???
>>642
同じ名称でこんなにサービス内容が違うのか。。。
ためになった、d!
656ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:06:00 ID:???
>>650
いえいえ
十分明るさのヘッドライトと
後ろの反射器も付けてよね
657ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:06:46 ID:???
誰が悪いかを決める前に
何が起こったのか知る方が先だと思うんだけど……

もう全貌は明らかになったの?
658ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:07:43 ID:???
何が起こったって言うのは、とっくに明確だと思うけど?

どうして?とか何故って言うのは、これからだろうが。
659ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:07:56 ID:???
損保ジャパンの俺です。
怪我、ブッソン300万、相談10万で、一番手厚いほうですた。ホッ
660ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:08:56 ID:???
>>659
高いだけあるね。

通販はこういう盲点だったのか・・・・
661ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:09:02 ID:???
>>652
公道でピストに乗ること自体悪だとか書いてるからだろうが
662ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:09:09 ID:???
>>645
例えハザード点灯がなく停車した場合でも、後方から追突したら後方の車両がかなり不利な割合になるな
663ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:10:34 ID:vbCBf7EA
なんで前を見ずに走ってたんだろう? キチガイかな?
664ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:10:47 ID:???
ハザード点灯って、駐車違反取締り対策(意味ないけど)だと思っていた。

こうしたことがあるから、点灯させないといけないのね。
665ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:11:34 ID:???
日テレくるぞ
666ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:12:31 ID:???
>>657
ただ騒ぎたいだけだから

何故事故は起きたのかが一番大事なのにね
667ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:12:44 ID:???
2人目は1人目に賠償請求できないかな?
668ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:13:16 ID:???

そんな事言うけどさ、やりたい女を目の前にしてやらしてくれると言ってんだよ。
コンドームがないからできないとは言えないでしょ。
669ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:14:19 ID:ZdPbP13v
日テレキタ
670ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:15:35 ID:???
これはやはりどちらも悪いな
671ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:15:40 ID:???
うわー
どう見ても止まってる車が悪いぞこれ・・
672ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:16:16 ID:???
え?
ブレーキついてたの?
673ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:16:33 ID:ISWTgf8m
にほんえれび
674ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:17:25 ID:???
>>627
後ろだけついてたんだけどニュースではブレーキはついてたから問題ないってことになってるな
675ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:18:11 ID:???
U15アイドル
676ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:18:31 ID:???
うほ!
車が100%悪いってかんじの報道
677ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:18:36 ID:???
やはり部員は頭割るそうだ
678ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:18:57 ID:???
ここまでスレ読んでないけど、
違法駐車 は問答無用に悪い
公道で速度を出して練習するのは 好ましくない
駐車車両を発見できていれば回避できたと思う
回避できなかったということは、前をしっかり見ていない、高校生に落ち度がある

と思います。
679ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:18:59 ID:???
>>672
リアのみね。
リアだけ付けても意味無いよね。
ま、今回の事故原因は制動力不足によるものではないみたいだけど。
680ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:19:39 ID:???
前方2メートルしか見てないって 過失決定ですね
681ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:19:43 ID:Cr25TBCk
競輪の選手のように時速60km以上で公道を走ったら、これは命に関わる危険な出来事です。やはり、罰則が適応されるでしょう。
 何キロ以上がスピード違反かは、ケースバイケース、です。時速60kmも出せる人はそんなにいません。しかし、25kmでも危ないときは、危険回避の警察判断が優先します。
682ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:19:45 ID:???
ハザード点灯は後方の車に停車しますよとかしてますよという合図で絶対に必要。
しかし前方を見ない奴はどいしようもないよ。
公道を走る車両は色んな物事に対応するために、いつでも止まれるスピードで走る事ができると習ったろ。
683ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:20:28 ID:???
いよいよ競輪業界の世論操作が始まったか
684ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:21:36 ID:???
>>682
そもそも駐禁だけどな
高校生も普段は先導車があったらしいから油断してたんだろ

みんなお気の毒としか言い様が無いな…
685ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:22:05 ID:???
>>656
ベルが必要
昼間はライトはいらない
686ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:22:25 ID:???
古館に期待しましょう
687ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:23:35 ID:???
>686
競輪中継風にやったりして。
688ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:24:31 ID:???
とういか、これほど危険な道具を人間がコントロールするというのが
根源的な誤り。

いつも思うんだが、原発の潜在的なリスクを声高にさけぶ核アレルギー
マスコミ人が、それよりはるかに多くの人間を毎年殺している自動車を
なぜ責めないのか不思議。

後生、といってもせいぜい数十年後だが、自動車がすべてコンピュータで
制御される時代になったら、こんな時速100キロも出せる機械を人間が
運転していた20世紀〜21世紀前半は人類市場もっとも野蛮な時代だったと
評価されると思う。まだ人類が石器を持ってウホウホ言っていた時代よりも
もっと野蛮な時代だったと評価されると思う。
689ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:25:58 ID:???
娘のビデオを親が撮って売るって・・・
690ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:27:26 ID:???
>>688
そうだよな〜
でも自動車産業は日本経済の要だからたたけねーよな〜
691ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:28:47 ID:???
>>688
原発がなくても火力や水力で補えるが 自動車を補える存在がないから。
692ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:30:23 ID:???
>>688
ヨーロッパなんかではそういう考えの人が増えてるだろうけど
アメリカ、日本は絶望的だね・・
693ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:33:06 ID:???

764 :ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:12:43 ID:???
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=4925029&id=503547600
>普通に国道とか爆走してて邪魔だよな〜。
>いつかは幅寄せして転ばそうとは思ってるんだがな。

こんなこと宣言している方がいますが、これって犯罪にならないんですかね?

694ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:36:00 ID:???
当たり前だが思うだけで実行しなければ犯罪にならない。

日本には思想の自由があるからな。
695ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:36:01 ID:1Pbuvcyu
696ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:36:08 ID:7z1MbA5J
>>689
小学生なのにバストが88,89って・・・山だな
高校生になる頃には縮むか垂れるか心配だ
697ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:38:12 ID:L1+dvBi1
私はあの道を通勤でロードで毎日通りますが、坂を上りきり楽になったところで
まず安心して走りますが、こがなくて40キロは出ます。普段違法駐車が少ないところだけに
見落としたのでしょうか。しかも早めにみつけないと道路の路肩にポールが立っているため
その分車のはみ出しが多くよききれません。あんなところに駐車するやつは成敗したい気分です。
698ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:40:04 ID:???
いっそのこと電柱とかガードレールとか車止めにぶつかっときゃ揉めなくてよかったのに
699ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:40:52 ID:???
先導車無しの練習に問題有り!学校側の責任・・・
漏れの友人の通う高校ではOBの先輩が原付で先導してた。
下り坂では勿論・・・だったけど。
700ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:40:54 ID:???
工事中のロードローラーとかダンプとかもね
701ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:41:37 ID:???
>>697
ポールを設置した行政が一番悪いのですね?
ポールがなければ、違法駐車はもっと左に寄れたのですから。
もっと左に寄っていれば、自転車はよけれた可能性が高いのですから。
ポールがなければ、もっと普段から違法駐車が多くて日ごろから注意できたし。
702ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:41:45 ID:???
>>697
避けれるスピードで走ればいいだけの事です
703ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:42:43 ID:???
路面の白線だけ見て走ってればいつかは何かにぶつかる。
それが今回はたまたま車だったというだけのこと。
もっと悲惨な事故になっていた可能性はたくさんある。
関係者に猛省を促す。
704ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:44:11 ID:???
関係者は車に責任転嫁して自己完結してしまったようですがw
705ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:45:00 ID:???
一番悪いの先生だと思うな
706ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:45:01 ID:???
>>684
道交法の定めるスピードで走ってたなら事故はなかったはず。
現に全員が追突したわけではないからね。
>>685
自転車は行動を走る場合昼間もライト点灯は必要。
707ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:46:09 ID:???
事故で死んだ自転車海苔がここまで叩かれるとは・・・・・
おまいらGJ!
708ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:47:11 ID:???
日テレの特集でも 止まってる車にぶつかる事故が多いとか言ってたし
前方不注意が当たり前だったんでしょ
709ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:48:43 ID:???
今回死んだ高校生はどう責任をとれるんだろう
死んでるだけに死んで責任をとるわけにもいかない
前方不注意を人のせいには出来ない
保護者や高校も本当は高校生に被害を受けている
今回の最大の加害者は最大の被害者
710ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:49:02 ID:???
校外に練習に出るのに、なんで指導者がついて行かなかったんだろう?
交通事故に巻き込まれる危険性は十分予測できたろうにね
711ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:50:05 ID:???
>>709

テロの論理

712ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:50:40 ID:???
ぶつかったのが人じゃなくて良かったな。それが不幸中の幸い
713ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:50:52 ID:L1+dvBi1
下り坂であること、ポールがあったこと、(普段はあんなところに違法駐車するクソバカはいません)
海岸沿いで左から車、人が出てくる可能性がほとんどない安全そうな道であったことで心理的に
前をあまり見なくてもというのが働いたと思います。今日同じ道をロードで走って、
車の跡のチョークを見ましたが私も追突したかもしれないと思いました。
714ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:52:39 ID:???
>>713
だからといって前方不注意、整備不良が正当化されるわけではない。
路駐車に責任がないとも思わないがね
715ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:53:16 ID:pnLTny86
>私も追突したかもしれないと思いました
今回は違法駐車だったが、停車中の車でもぶつかるのか?
おまえは路上に出るな、死ぬぞ
716ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:54:33 ID:STQkps11
テレ朝にもクル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!


おまえら準備しろ
717ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:54:48 ID:???
>>710
当然、高校と担当教諭は告訴される事でしょう
718ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:55:08 ID:L1+dvBi1
715さんは一度現場を走ることをお勧めします
719ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:55:51 ID:???
たまたま路駐した車、たまたま前方不注意だった先頭、そしてそれにくっついてた後方、たまたま先導してなかった顧問

事故って偶然が重なって出来るものだよね。
本当に皆さんお気の毒だと思うよ
720ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:57:06 ID:???
ところで、もう夏休み中なのか?
平日なら課内時間中だよな
721ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:57:26 ID:???
>>718さんはちゃんと前を見て走ることをお勧めします
722ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:57:26 ID:???
巻き込まれたんじゃなくて事故お越したの単独自損事故
たまたま止まっていた車にあたった
走る凶器じゃないの部活で公道暴走族やっていたんでしょ
外走るのに顧問がつかないから事故って
高校3年生になって部員引き連れる立場だろうに・・・
723ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:58:21 ID:???
>>720
今日で終わりだよ、おじさん
724ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:00:03 ID:???
>>723はゆとり

>>720
短縮授業とかそんなのだろ
725ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:01:28 ID:???
中野の言うとおりかもな。
・選手たちの過信
・顧問の同行なし
・違法駐車

これら全部が悪いと言える。
726ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:01:46 ID:???
>>723
まだ二十歳前なのに…orz w
727ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:02:21 ID:???
前傾しても前は見るだろう
728ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:03:15 ID:STQkps11
原因
  ブレーキ無し(後ろだけは違法)
  よそ見運転(下を見ていた)
  DQN頭

>>725
・違法チンコ車両
729ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:03:43 ID:???
車じゃなくてベビーカーだったらどうすんだよ
730ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:04:00 ID:???
微妙な時期に事故って死ぬなよ、馬鹿が
ある意味慣れたコースだからこその落とし穴だよなぁ
731ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:04:14 ID:???
追突したんじゃん。
亡くなった人や家族には気の毒だが、追突は追突。

四輪乗ってると、競技自転車の連中 危なくってしょうがない。
1 中途半端に早い
2 何台もつながっていて、抜かすのに危険。
3 下ばっか見ていて、前見てない。
4 すり抜けしやがる。

自業自得の部分多し!!!
追突は追突。
732ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:04:34 ID:L1+dvBi1
私は通勤で300回以上通っていますが(朝ですが)一度もポールの右に違法車している
車にあったことはありません。かなりスピードを出す車も多く、朝から白バイによく追いかけられ
ポールの終わるところで停車させられています。たぶん追突した高校生は最初は走ってる車と誤認したんだと
思います。高速道路で昼間でも追突事故が起きる状態と似ていると思います。
733ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:04:47 ID:???
>>722
日本語で(r
734ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:05:51 ID:???
実際に街道練習って、先行の自動車とか無しで安全にやれるの?
先頭は全力で走っているときに、路面の状態とかに気を配る余裕は無いと思うんだが。
735ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:05:56 ID:???
>>727
見ても、見えていない。
736ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:06:10 ID:???
生きていたなら、氏ね とか 逝け とかなんだろうが・・・
駐車違反が悪いとか、損害の補償とかよりも、走り慣れていようが
いつもは平気だろうが、前方は注意しろってことだ
737ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:06:57 ID:???
>>732
だからといって何の酌量の余地も無いがな
738ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:07:41 ID:QpHAjEh2
>>713
なるほど。
当該車両が、法律の範囲内で「停車」しているだけであったなら、
今回の事故は防げたんでしょうね。
739ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:08:56 ID:???
ここ廃部になるんじゃない?馬鹿二人のせいで大変だな
740ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:10:22 ID:vQ9TMPRi
結局運転手はいくら払うことになるの?
亡くなった二人の損害の1割の1400万払って、
車の修理費の9割の45万ぐらいもらって
差し引き1355万払うことになるの?
これ、保険は利くのかな? 自賠責? それとも任意保険?
741ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:11:04 ID:???
自転車通行禁止にでもしたら良いって話になるんじゃないの
742ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:11:32 ID:???
前方不注意 ガキが調子乗るからだ
合掌
743ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:11:38 ID:???
>>740
保険はどうだろうね?
違法駐車であるけど、割合はわからないね。自転車は前方不注意だし。
744ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:11:46 ID:???
>>724
やっぱりおっさん多いのかガッカリダ
上旬からずっと試験休みだよ
違法駐車したのもおっさんだし…
745ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:12:02 ID:L1+dvBi1
京葉工業高校は私も知り合いがいますが、人数こそすくないですが、
競輪学校に技能免除で入れるくらいのトップクラスの選手がいます。今年も技能免除で
競輪学校に入ってます。千葉の優秀な部はどんなことがあっても頑張って欲しいです。
746ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:13:34 ID:0GnG7cym
普段は先生がいたから押さえ気味だったのが いないからと
ハジケちゃったんじゃないの?
どんどんイケイケになってさ。
747ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:13:40 ID:???
>>744
地域によって試験の日程なんか違うぞ、世間知らずのゆとり君
748ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:13:45 ID:???
入っている保険と損害賠償の請求内容によるんじゃないの
749ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:16:03 ID:???
>>747
どんだけイナカ?
おっさん!
750ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:17:09 ID:???
つまり脚力に脳力が追いつかなかったと。
751ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:17:59 ID:???
まあ偏差値42−45のDQN高だしなあ。
752ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:18:45 ID:???
ナチスもユダヤでなくDQNを滅亡に追いやればよかったのに。
753ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:21:44 ID:???
むしろ車の修理代を遺族に求めたいぐらいだろう
754ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:22:08 ID:???
同僚に、○○さん(俺の名前)の自転車ってピストって言うんですねぇ って言われたよ。

どうやら、ロードの正式名がピストだと思ってる・・・
755ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:23:17 ID:???
学校によって試験というか学期の区分変えてたりするからね
期末試験の後、採点期間としての試験休み、補習や追試をやるとこもあるし
夏あけに試験というとこもあるみたい
756ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:23:34 ID:???
関係者やマスコミもここ見てるんだろうな。
死んだ二人の両親や兄弟が見てませんように(−人−)
757ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:24:45 ID:???
公立と私立とでは休みが随分違うよ
っていうかスルーしましょうよ、俺も
758ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:24:45 ID:???
あんなところに駐車されたらぶつかって当たり前










こんな痛い発言を繰り返してるのは、やはり学校関係者?
759ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:26:55 ID:???
学校関係者は最大の責任者だからなあ
760ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:28:40 ID:bNWQhYY9
駐車すんなカス
761ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:28:53 ID:0GnG7cym
これからは顧問の先生がいる時だけ練習可。
社会人も同じ。
762ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:29:01 ID:???
犯罪擁護発言→自分が日頃やってるからなんだろうな
763ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:29:54 ID:???
ゴールスプリントみたいに前も見ずにもがいてたんだろ。
ホント、ぶつかったのが人じゃなくてよかったよ。
764ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:31:32 ID:???
競輪選手確定みたいだったようだから 生涯収入の賠償とかなったら
たまらん金額になるな。
765ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:31:36 ID:???
おいらも、自転車乗りだが、トレインで走る仲間と縁を切った。
冗談じゃねえ、身の危険を感じたよ。
766ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:32:15 ID:???
そりゃ危険だわな
今日も新幹線で人身あったし
767ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:33:57 ID:???
>>766
グモスレって何板だっけ?
768ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:36:01 ID:???
道交法 抜粋
(自転車の制動装置等)
第63条の9 自転車の運転者は、総理府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため
交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。
(制動装置)
第9条の3 法第63条の9第1項の総理府令で定める基準は、次の各号に掲げる
とおりとする。
1 前車輪及び後車輪を制動すること。
2 乾燥した平坦な舗装道路において、制動初速度が10キロメ−トル毎時のとき
制動装置の操作を開始した場所から3メ−トル以内の距離で円滑に自転車を停止
させる性能を有すること。

なんだって
769ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:36:03 ID:???
おいらも、自転車乗りだが、東急インで走る仲間と縁を切った。
冗談じゃねえ、身の危険を感じたよ。
770ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:36:55 ID:???
おいらも、自転車乗りだが、トイレで走る仲間と縁を切った。
冗談じゃねえ、身の危険を感じたよ。
771ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:37:58 ID:???
おいらも、自転車乗りだが、アナルにバイブインで走る仲間と縁を切った。
冗談じゃねえ、身の危険を感じたよ。
772ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:38:32 ID:???
>>765
今頃仲間はホッとしてるよ

「ああ、一番危なっかしいのが抜けてくれた」
773ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:39:38 ID:???
駐禁としてる車両には追突してもいいとでもいうのですか?
774ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:41:13 ID:???
>>764
例えば、医学部の学生でも医者ではないですので・・・
ましてや、高校生ですから、たらればは金額に反映されません。
実際の身分にならないと。
775ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:41:56 ID:???
ランボルギーニやヤクザのクルマじゃなくてよかったと思う。
776ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:42:01 ID:???
>>412
そんなもんか
全力ブレーキかけて前方の地面に放り出されるほうが頭を強打せずに済みそうだが
777ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:42:33 ID:bNWQhYY9
駐禁に駐車してる車マジうぜぇ
778ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:43:00 ID:???
自動車側が駐車違反ではなく 自動車運転過失致死で書類送検という報道もあるな

ttp://up.2chan.net/j/src/1184919753399.jpg
779ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:43:13 ID:???
追突されなければ違法駐車してもいいとでもいうのかね
780ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:44:48 ID:???
>>779
いいですよ。
781ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:45:26 ID:???

>>779
いやいやそんなことはないですよ。
782ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:45:30 ID:???
783ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:45:31 ID:???
>>706
>>自転車は行動を走る場合昼間もライト点灯は必要。

行動は公道のこと?
どちらの都道府県の条例ですか?
784ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:46:18 ID:???
>>773
前方さえ見なかったら自動車に追突して死んでもいいというのかね
785ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:46:25 ID:???
>>779
捕まらなければ違法駐車をしてもいい
と思ってる人は多いんじゃないかな?
786ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:47:25 ID:PFGorpuK
>>713
あんたが30キロで走ってたら後ろから全力で追突されて弾き飛ばされたところを、走ってきた車に轢かれて死んでたかもしれないよな
787ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:47:55 ID:???
多いだろうね
788ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:49:39 ID:???
違法駐車してるヤツの弁解はたいがいDQN
789ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:49:56 ID:???
>>713
運転する資格ないな
790ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:50:34 ID:???
亡くなった内の一人は、花見川のサイクリングロードのそばに住んでいたんだな・・・
791ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:51:18 ID:???
自転車を乗ってる奴は追突してもいいわけですか?
792ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:51:31 ID:???
公道で無謀運転してるヤツの弁解もたいがいDQN
793ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:51:41 ID:L1+dvBi1
あの場所は常識のある人なら絶対に駐車しない。片側3車線で路肩は駐車を阻止するためのポール
でスペースなし。他の車の流れも非常に速い下り坂。そのポールの右に駐車する無神経。自転車でなくとも
車、バイクが追突します。
追突が予想できる道です。
794ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:52:01 ID:???
>>791
いいんです
795ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:52:09 ID:???
スレ盛り上げるために無理やりやってるんだろうと思ってたけど、
とうも本気で駐車違反のほうが下向き暴走より悪いと思ってる子がいそうだな。
796ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:53:11 ID:???
>>793
ていうか

だから駐禁なんだろ?
797ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:53:38 ID:???
過失割合は10:0〜8:2で自転車の重過失。
状況からこれはもうどうしようもない。
798ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:54:54 ID:???
>>795
駐車違反の方が悪いよ
自動車に乗るってのはそういうことだ
799ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:54:58 ID:???
>>793
そういう思い込みが事故を生むんだよ
800ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:55:01 ID:???
下向き暴走高校生は命を失ったけど

違法駐車DQNは何を失うの?
801ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:55:20 ID:???
>>793
クルマの流れが速い段階で それらは速度違反じゃないかと思うが?
802ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:55:32 ID:???
自転車はポールの内側走ればよかったのに
803ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:55:36 ID:???
交通の流れをスムーズにさせるための駐禁・・・幹線道路、繁華街など
交通事故の危険を未然に防ぐための駐禁・・・横断歩道付近、見通しの悪い場所、急な坂の頂上付近など

今回の駐禁は前者ですね。過失割合修正への影響は非常に少ないです。
804ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:55:36 ID:???
>>793
ていうか、条件の悪い公道はいくらでもあるだろ。
その道に違法駐車してる車はすべて追突してもOKとでもいうのか?
805ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:56:35 ID:???
>>802
ポールの内側を走ってましたが何か?
806ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:56:41 ID:???
こんなんで衝突するのが当たり前なら、毎日何万件も駐車車両への特攻事故が起きてるよ。
807ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:58:43 ID:???
あんなポールを立てるくらいなら、なんで駐停車禁止にしないのだ?
808ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:58:49 ID:???
>>778
当然だろー。
今回の車のドライバーは悪質すぎるよ。
809ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:59:03 ID:???
>>805
ポールの内側を走ってて自動車の右側に追突?
追突する直前で飛んだのか?
810ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:59:20 ID:ZN0eKfn4
>>805
嘘言うなよな
現場検証のマーキングがもろ車道じゃねーかよ
811ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:59:22 ID:???
>>806
当たり前すぎてニュースにもならないよなw
812ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:59:32 ID:???
ニュー速+に馬鹿が沸いてるぞw
813ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:59:39 ID:???
>>805
なめてんのか?
814ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:00:07 ID:???
>>805
キューブはポールの外側に止まってましたが?
ニュース画像で確認しました。
815ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:00:18 ID:???
今日職場でこの話が出たんだけど
「死んだのはかわいそうだけど車のオーナーが気の毒。違法駐車は悪いけど逮捕されるなんて。」
って意見ばかりだったな。自転車に関わりがないとこんなもんなのね。
816ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:00:18 ID:???
自分は自動車にも乗りますが、
ああいったところに駐車すれば、後続車から衝突される危険性は予想できますけどね。
故障などで駐車がやむを得ない場合は、自分なら三角停止板を置くなどの処置をするでしょう。
817ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:00:22 ID:???
【社会】 “自転車の高校生2人、駐車車両に追突・死亡” 問題の車は違法駐車と判明…千葉★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184904343/
818ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:00:38 ID:???
>>808
自転車を運転してる奴は馬鹿過ぎるけど
819ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:00:39 ID:L1+dvBi1
平日は美浜大橋の手前も片側3車線で駐車禁止ですが、路肩も広くとめたくなる気持ち
も理解できます。しかし美浜大橋を下ったところで駐車するのはキチガイです。駐車阻止の
ポールを作った行政も自転車のことは全く考えていませんが。その先も車のスピードを
落とすためわざとカーブをつくりガードレールで道を狭めて、路肩を非常に狭くしている行政側
は全く自転車を無視しているのですが。
820ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:01:18 ID:PFGorpuK
まあカーブの出口に車停めてるバカとかいるもんな
今回のもちょっとどうかと思うところに停めてやがったけど、前さえ見てればぶつかるなんてことはありえない道だよ
ちょっと余所見してたとか水着の女が歩いてたから振り返って見てたとかそんくらいだったら絶対にぶつからない
>>713が前をあまり見なくてもとかなんとか言ってるけど、公道を60キロとかで走ってて前をあまり見なくてもいいなんてことは常識的にありえないだろ
821ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:02:25 ID:???
>>814
あんた、「内側」と「外側」を逆に書いていませんか?
822ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:02:35 ID:???
スクールゾーンの標識みたいに
○時〜○時までは自転車が練習走行します
って標識作るべきだよな。
そこではその時間帯に自動車が自転車に道譲らないといけない
とすればいい。
823ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:02:38 ID:???
>>793
ちゃんと前見てたら追突しないでしょ
見通しはいいし、3車線でよけられる道なんだから
824ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:03:01 ID:???
まあな、今回の事故はブレーキが付いてようが停止版が置いてあろうが起きただろうしな。
825ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:03:23 ID:PFGorpuK
>>819
それゼロヨンやってた車のせいだよな
街中のデコデコはバイクのせいだなw
826ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:04:25 ID:???
>>820
>水着の女が歩いてた

あの近くだとアリエル。
827ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:04:54 ID:???
今回、自転車の過失のほうが大きいと思ってるほうだけど、
>>819
それは同意
828ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:05:13 ID:???
>>822
ちょっ
829ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:05:22 ID:ZN0eKfn4
サイコンのケイデンス見てたとかは?
830ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:05:27 ID:???
>>824
100メートル手前に△停止板があれば起きなかったんじゃね?
まあ△停止板は一般道では任意だがな。(高速道では義務)
831ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:06:25 ID:???
違法駐車自体は弁解の余地はない。
しかしだからといって追突した自転車はかわいそうな犠牲者なのか?
そうじゃないだろ、普通に前見て走ってれば回避するなり止まったりして
今回のような事態は防げた。
防げた自体をわざわざ招いたのは本人の責任だ。
そこははっきりさせておかねばならない。
832ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:06:45 ID:???
駐車してた車の持ち主が中でカーセックスしてたら自動車の擁護なんかしないだろお前ら
833ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:07:32 ID:???
ていうか、60キロ近い速度を出していたと言うことは、ほぼ
全力に近いモガキだったわけで、そういう状況で選手の頭は
酸欠状態、とても周りの状況を判断する注意力があったとは
思えない。したがって違法駐車車両の発見とその回避が遅れたのは
やむ追えないわけで、原因はすべて違法駐車の運転手にあることは
論を待たない。
834ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:10:02 ID:???
>>832
バックで突かれて昇天ってか
835ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:10:09 ID:???
>>833
公道でそこまで追い込むのが悪い。
余裕を持たないとな。
836ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:10:19 ID:???
ふだんは顧問が自動車で先導していたんだろ?
だからふだんから前方注意の習慣なんかなかったんじゃね?
837ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:10:46 ID:???
>>833
釣りか?
そんな状態で走ってたとしたら酔払い運転と同じじゃん
838ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:11:08 ID:???
えっ?
もがきが悪いのか・・・
公道では自動車と自転車は対等なはずなのに・・・・
どこで全力で走ればいいんだ・・・・
839ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:11:22 ID:ZN0eKfn4
>>833
公道ならセフティマージンを取るべきではないの?
840ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:12:47 ID:???
>>838
意識もうろうのやつに走られたら怖いわ
841ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:13:34 ID:L1+dvBi1
片側3車線だからよけられたという人がいますが、片側3車線で路肩が無くなる場所で後ろから
100キロ近く出す車が何台も通る、路肩のない片側3車線の高速道路のような道だから事故がおきたの
だと思います。自転車は後ろから来る車が怖いのでポールぎりぎりにみな走っています。
そこに突然、普段は絶対にないキチガイ駐車車両。よけきれず死んでしまったということです。
842ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:14:09 ID:???
全力で走りたいならトラックでも行けばいいよ。
公道ではやめてよね
843ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:14:19 ID:ajSnMgVc
車とチャリが対等ならばなおさら前見て走れっつーのw
844ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:14:36 ID:???
>>840
そういう状態も含めて道交法はあるんだよ
845ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:15:03 ID:???
見通しがいいんだから「突然」じゃないんだって
846ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:15:08 ID:???
>>838
だめでしょ
限界寸前までやりたいならローラーなりバンクに行くなりすべき
自転車の練習は限界までやっても基本的に法の範疇を超えることはあまりない。
自動車や自動二輪と違うのはその点だけ

だからブラックでも取り締まられない。
847ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:15:19 ID:???
自動車は走ってても止まってても殺人マシーンってことがよく理解できますね?
848ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:15:48 ID:???
>>844
居眠り運転や酒酔いは処罰の対象ですが何か?
849ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:16:22 ID:???
>>844
病気で突然ってならしょうがないけど、自ら好き好んでそういう状態
になって公道走られたらたまらんぞ
850ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:16:34 ID:???
>>841
100キロ近く出す車が何台も通る、路肩のない片側3車線の高速道路のような道だって?
だったらそんな道で練習する事自体が無謀で危険なんじゃないの?
851ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:18:21 ID:???
自転車側の過失は突き詰めると学校の責任かなぁ
852ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:18:26 ID:ZN0eKfn4
>>850
それはぶっ飛ばす馬鹿と警察の怠慢が悪いんじゃない?
853ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:19:17 ID:/rMV21/Q
結果携帯ママチャリと同じことじゃない。
携帯ママチャリすら無意識に自分の進む距離の周期で前方を確認してるようだが。
854ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:19:51 ID:???
>>841
だからその「突然」ってなんだよ。あの見晴らしのいい道で。

もうこの事故で車両が責任100%とか言ってるのは
自転車乗りの評判を落としたい奴がわざとやってる様にしか見えない。
可哀想だとは思うけどさ
855ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:20:25 ID:PFGorpuK
>>841
100キロ近く出す車が何台も通らねえよw
80キロ出してるやつもいねーんじゃねーか
だって警察だらけだぞ、あそこ
ぜんぜん高速道路みたいなんかじゃない
856ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:20:29 ID:???
>>852
誰が悪かろうが現実問題としてそんな道は練習に適さないだろ?
857ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:20:42 ID:???
>>849
自らなったかどうかじゃなくてそういう状態の人間もいることを予め考慮して自動車に乗らなきゃいけないのよ
858ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:20:45 ID:???
意識朦朧って脳内麻薬のせいでは?
ランニングでもそうなる。
こんなんで、爆走されたら、怖くてたまらん。
859ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:21:13 ID:???
顧問が同行しないで公道練習に出るって
たぶん初めてじゃなくて日常的にあったんだろうね。
で、選手だけでトレインしてても
あの場所通っても安全だったために
昨日も同じように走ったんだろう。
顧問の同行義務化と選手への精神的教育が
一番必要だと思う。
860ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:21:14 ID:???
>>783
つりでしょ。それかちょっとおかしいひとだね>ツール・ド・名無しさん[ ]
861ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:22:12 ID:???
>>855
真夜中とかの話じゃないの?w
862ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:22:27 ID:???
まぁ、運転免許持ってる奴ならこれは知ってるよな?


違法な駐停車は付近の交通を混雑させるとともに、事故などの原因を作ります。
また緊急自動車の通行を妨げるおそれもあります。
駐停車しようとする場合には必ず駐停車できる場所であるかを十分確認しましょう。
863ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:23:44 ID:WIStWW56
止まれば良かったんじゃね?
864ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:23:56 ID:???
>>858
まともに運動したことないんじゃないの?あんた
865ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:24:04 ID:???
荒川の河川敷で高校野球の練習してる連中の中に
顧問教師なんて滅多に見かけないぞ。
866ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:24:15 ID:L1+dvBi1
美浜大橋をわたる前までは路肩も十分に広く海岸沿いなので左から車、人が来る可能性が
ほとんどないいい練習場所です。事故現場は200から300メートルに道の端にポールが立てられ
そこだけ路肩がない状況になっていまいます。その先もだいたい5キロくらい路肩もひろいので
千葉のロード練習の人気のある場所です。白バイがしょっちゅう通り、スピード違反
を検挙しています。車がスピードを守ればなんら恐怖感はありませんが、あまりにも
守らない車が多く、結果的にあの区間だけポールぎりぎり(つまり路肩ぎりぎり)に走ることになってしまいます。
867ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:26:13 ID:???
あの路側帯のポールって駐車防止なの?
路側帯を通行する歩行者等の保護じゃなくて?
868ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:26:28 ID:???
>>809>>810>>813>>814
車道が内側と解釈するのがまあ普通かと・・
869ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:26:50 ID:???
学校も大変なようだ。
部活紹介がリンク切れ。
体験入学も取りやめだ。
http://www.chiba-c.ed.jp/keiyo-th/
870ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:26:58 ID:???
高校で水泳やってたけど
顧問が来るまでは絶対プールには入れなかった
871ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:27:57 ID:???
>>868
だよな
872ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:28:05 ID:???
>>866
普段から走っているなら 当然そのような事情は知っている筈であり
なおさら周囲に注意しながら走るもんだと思うのだが?
当然前方もね。
873ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:28:12 ID:???
>>866
まとめると、練習には適さない道だと。
874ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:29:09 ID:L1+dvBi1
歩行者はきちんと歩道があります。ポールの内側は石、砂、細かいゴミが多くロードでの
通行には状態が悪いです。
875ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:29:42 ID:???
>>870
俺も水泳部だったが、それは学校のプールの場合では?
市民プールとかの自主トレにまで顧問は立ち会わなかったよ。俺の学校では。
876ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:30:56 ID:???
>>874
だから、ポールの内側は車道を指すって。
877ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:31:55 ID:???
おまんらーしとがひんでるんざどーまじゅめにやれー
878ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:32:12 ID:???
200メートルぐらいは見通せると思うんだが、それでもぶつかったの
だとすると12秒間前をまったく見ずに走ってたことになるな
879ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:32:50 ID:???
>>866
人がほとんど来ないから、とか、いつも車がとまってないから、と言って
自分の都合の良い運転や練習をしていい理由にはならないよ
880ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:33:21 ID:???
まっすぐに走っていいはずの道を、
わざわざよけて通らなければならないのはおかしい。
好き勝手にところかまわず車を止めるなと!
881ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:34:07 ID:???
>875
市民プールなら監視員がいるだろうからね。
882ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:34:23 ID:???
自分の家の敷地にサーキットを作ればいいじゃないか。
883ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:38:04 ID:???
>>876
おそらく自転車は車道という観念がなく
日ごろから歩道や路側帯しか走っていないんじゃないかな
884ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:41:22 ID:???
>>876
そんなこと決まってるの?
観測点がちがえば変わるんじゃないの
885ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:41:57 ID:???
現場ってこんな道
http://www.geocities.jp/wasawasakaki/pict3/kaihin_t.jpg
現場を知ってる人間や地元民ならわかるが
通常美浜大橋から東京よりは路上駐車が全くない場所だぜ
(美浜大橋から千葉よりは路上駐車多いけど)
道路状況知ってれば通常なら絶対に事故らない場所だけどな
886ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:43:14 ID:???
画像飛べなくなってたな
http://www.geocities.jp/wasawasakaki/kaihin.html
リンクの一番上の画像ね
887ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:46:43 ID:L1+dvBi1
通常なら絶対に事故らない場所:こう思っている人はあそこをロードで走ってみれば
いかに違法駐車が危険かがわかります。わからなければ、はとんどの事故はほとんど
通常なら絶対に事故らない場所で起きていることになります。
888ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:48:17 ID:???
前を見て走れば事故らない。
これは絶対的に確実。
889ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:48:53 ID:???
>>887
違法駐車が危険なんじゃなくて違法駐車が無い事を前提とした自己中心的な運転をするのが危険
890ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:50:02 ID:???
確実じゃない。
「今件に関しては」確実。
891ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:52:19 ID:???
これが原因で活動停止とかになったら他の部員がかわいそう。
892ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:52:21 ID:???
いくらいっても、今回の事故が最低限の注意義務を怠ってなければ避けられた事故であることは変わりない。
相手が違法駐車で無人の車であったのが不幸中の幸いで対人だったら殺人に問われる愚行。
893ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:54:14 ID:???
レーパンの前パッドの上端より亀頭がはみ出してシルエット出ちゃうんですが、これはレーパン的にはありなんですか?
894地元民:2007/07/20(金) 19:54:27 ID:???
大橋より東京よりで事故ったのか・・・信じられねぇ

俺はてっきり千葉よりかと思ってたよ。


しかし、なんどか松風通りで件の高校の選手を見たことがあるが、彼らが死んじまったのか・・・

南無
895ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:55:06 ID:???
しまった、間違えた
896ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:55:24 ID:???
競技の練習を公道でするのがあたりまえと思っている自転車海苔達っ
て、怖い
897ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:58:50 ID:???
まぁ、高校の部活って大抵公道も使うけどなぁ
俺はバスケ部だったけど、普通に走った
898ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:59:19 ID:???
>>893
うるさい下向き収納しろヤクザ
899ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:00:34 ID:???
>>894
>大橋より東京よりで事故ったのか・・・信じられねぇ
この事件みて、この道路しってる奴なら普通はそう思うよね
一番見通しのイイ場所だからな
あんな所に車を止める奴も異常だけど
美浜大橋の下り、何もしなくても軽く30km/hくらいは自転車で出るのに
下向きながら軽くスプリントでもしていたとしたら45k/h近くまで速度出てるんじゃないのかな
ノーブレーキで自動車の後ろに突っ込んだら、まぁ死んでもおかしくない速度は出せそうだな
900ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:00:35 ID:???
折れそう
901ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:00:48 ID:???
>>892
違法駐車の中に人が乗ってなかったからよかったな。
そして衝突したのが自転車でよかったな。
もし違法駐車の中に人が乗っていて、衝突したのが大型車だったら…

というふうに仮定の話をすればいくらでもできる。
902ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:01:40 ID:???
公道で練習行為すること自体が道交法違反。死んで当然。
903ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:02:14 ID:???
まぁ、仮定じゃないしろ、二人の過失が大きいことは確かだけどなぁ
迷惑なのは同じ部活の連中か
904ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:02:33 ID:???
仮定ならさ、前を見てれば起きなかっただろうな。
905ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:02:36 ID:???
>>899
死ぬだけだったら時速15kmでも死ねるぜ。
無知無学って古和犬。
906ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:02:41 ID:???
苦しまずに済んだのだろうか?
907ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:02:45 ID:???
>>902
どの条文に違反するの? 後学のために教えて
908ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:02:48 ID:???

そのうち人間を轢きかねない輩をキラ様はお裁きになったのです!
909ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:03:55 ID:???
>>904
仮定ならさ、違法駐車がなかったら起きなかっただろうな。
910ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:05:25 ID:???
自転車競技部に入らなければよかった。
911ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:06:10 ID:???
2ちゃんねるなんか知らなければよかった
912ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:06:33 ID:???
生まれなければ良かった、という事になり大変不毛
913ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:06:36 ID:???
>>870
まあ、プールは学校関係では死亡事故No.1だからね。
914ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:07:52 ID:???
今時自転車部みたいな3Kの代表みたいなクラブが存続していることの
方に驚いた。
915ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:08:40 ID:???
車の方が悪いと考えるのは自転車脳だからだろな。普通はありえん。
916ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:08:52 ID:???
地球なんか存在しなければよかった
917ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:08:59 ID:???
>>902
マジレスすると、そんな法律はない。
918ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:09:15 ID:???
>>901
違法駐車の車に赤ちゃん乗ってなくて良かったなって思うよ。
そういうことを想像することは重要だと思う。
919ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:09:43 ID:???
>>915
「車の方が悪い」なんていってる奴がいるのか?
「車の方も悪い」ではないのか?
920ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:10:47 ID:???
>907
道路交通法第2条第1項第1号で、「道路法に規定する道路、道路運送法に規定する自動車道及び
一般交通の用に供するその他の場所をいう」と定義されている。

列車組んで走ってるロード乗り連中も違法だし、個人で練習してたって違法。明らかに一般交通で
はないからな。

まぁ、これを機に自転車は歩道しか走れないことにすりゃいいんだよ。
921ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:11:27 ID:???
>>918
一日中想像してろ
922ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:11:59 ID:???
ああ、嫌自転車DQNが紛れ込んでるのか
923ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:12:27 ID:???
>>920
ロードのトレインが一般交通ではない判例とかあるのか?
924ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:12:41 ID:???
車も悪いけど、比率から言えば微々たるものだよなぁ
自転車乗りからしても、こんな微妙な時に下らない事故起こすなボケと思う
925ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:12:56 ID:???
>>919
地雷を置いた奴がいてそれを踏んじゃった奴がいる
地雷を置いた奴の方が悪いにきまってるだろ
本来、地雷を置いちゃいけないんだから
926ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:13:09 ID:???
>>920
じゃ、マラソンの練習も禁止しろよ
927ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:13:45 ID:???
電柱にぶつかっても電柱のせいにするのが自転車脳。
928ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:14:36 ID:???
>>630
故意にぶつかったって事?
929ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:15:06 ID:???
4人程度のトレインじゃ一般交通の範疇だろうな
930ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:15:31 ID:???
>>922
いや、自転車乗りだってことあるごとに道交法で違法だからっていうだろ?
おんなじこと。道交法、道交法っていうんだから、「公道では練習しない」
くらいの意識がもてないんなら自転車なんか乗っちゃダメだよ。
931ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:16:24 ID:???
>>920
自動車の免許を取るときには、
仮免許で公道での練習が義務づけられているわけだが。
932ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:16:46 ID:???
俺は競技の為にロード乗ってるわけじゃないから、どーでもいいんだけど
933ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:16:49 ID:???
公道走ってれば、いくらでも障害物あるわけだろ。前見てなくて猛スピードで停車している車に当たって
死んだとか、そりゃ当たり前で、非難されてしかるべき。死んだから死んだ側に同情というのでは、
車に赤ちゃん乗っていて、そこに突っ込んでいた場合にはどうなの?という話になる。
事故原因以外の設定条件が少し変わっただけで、責任の重さまで変わるなんてのは、おかしい。
両者に責任があるわけで、とくに自転車乗りの立場からすれば、公道で前も見ず猛スピードは自殺行為だといっている。
そういうことを推奨するような空気を誰かが作り出しているのならば、それも断罪されるべき。
934ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:16:51 ID:???
>>930
荒サイはOK?
935ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:16:59 ID:???
公道で練習走行するのは別に違法でも何でもありませんが?
936ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:17:40 ID:???
自転車の前方不注意は間違いなくあるだろうけど
まぁ地元民でも路上駐車しないような所に止まってたからな
あの場所を知ってる奴ほど自動車の印象が悪い
937ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:17:41 ID:???
それが自転車脳w
938ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:17:44 ID:???
>>914
おそらくは、お前さんの数倍の年収を稼いだだろう人達だっただろうよ。
己の肉体を駆使して。
939ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:17:48 ID:???
練習と交通の区別ってどんなの?
本人の意識の問題?
940バカは死ななきゃ:2007/07/20(金) 20:18:23 ID:VD9QaWS7
京葉工業高校のホームページ見たら、3つの目標があって
そのひとつが、「全力疾走」 うーん深いなあ
941ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:18:28 ID:???
>934
あそこは河川管理道路だから道交法は適用されない(公道ではない)。
それを良いことに暴走ローディーが事故起こしまくって速度制限できちゃったけどな。w
942ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:18:47 ID:???
>>925
地雷を作った奴が一番わるいだろ。

本来自然界にないもんなんだから。
943ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:19:21 ID:???
>>913
そうなの?レイプ殺人とか、拳銃乱射なんかの方が多いかと思ってた。
944ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:19:28 ID:???
コンビニ店長大活躍だなw
945ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:19:34 ID:???
>>941
その制限速度に「法的根拠がない」といってるのがローディ
946ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:19:39 ID:???
>>938
車にぶつかっても勝てるぐらいに鍛えればよかったのにね。
947ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:19:55 ID:???
ループ
948ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:20:39 ID:???
>>936
印象とか感情的にはともかく、現実的にはやっぱ追突した方が悪いことにしないと問題だよね
自転車だけ特別扱いするというなら別だけど
949ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:20:50 ID:???
>>933
>>事故原因以外の設定条件が少し変わっただけで、責任の重さまで変わるなんてのは、おかしい。

あくまでも裁かれるのは結果ですから。
裁判とか傍聴したことありますか?
950ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:21:38 ID:???
>>939
残る二つは「前方注意」と「注意一秒ケガ一生」だね。
深いなぁ・・・
951ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:21:56 ID:PFGorpuK
まあ死んだやつらが一番よくわかってるよ
死んでみてどう思った?って聞いたら、前見ときゃよかったですって絶対言うと思う
952ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:21:57 ID:???
危険運転致死罪を問うなら自転車の方だよね
ま、自分で自分を殺してるんだが
953ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:22:07 ID:???
>945
なんだよ、結局ローディーってDQNってことじゃん。
ノーブレーキがどうたらこうたら言う前に公道でのスポーツ車の走行を禁止して貰うべきだな。
954ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:22:45 ID:???
相手が違反だから何してもいいというわけでもないし
確かに、逆送してくるヤツとか無灯火の連中は轢き殺しても無罪になっても良いとは思うけど
実際は違うしねぇ
955ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:23:21 ID:???
        /         /,ィ    !     }
       /  / /   / / l    l    l\
        /   l/    //_,∧   ト、     \-───-
.       /  /   -ァ'7"´/ }   、| ヽ   ヽ ヽ: : : : : : : : : : :\
      l /      /x壬气  |  ノ\}  ヽ  } 人: : :ヽ: :.:.l: : : : :.ヽ
      |{ ,/{   イ乍狄.ィ 、 l ィ乍ミ、|`}   V/| ト、: : :ヽ :|: : : : : : :i
      |l/ /,.|  / l .込ソノ  } //ムハrト}/   }   ヾト-ト、: :} |: : : : : !: :}  ヒソヒソ・・・
      |l l(_ト、 | ト、_   _,.ノ⌒{ 弋.ノノ イ /l/     ャr=弌l:| : : : : :|: :.|   ヒソヒソ・・・
      /  l l ヽ |u  ̄  __  ヽ、 /ノ /yャx     ト .:心.}: : : : : }: :.|  ど、DQN???
.     /  / 从   :ト、    ´ー'     ナ}イ|《r.:ハ    以_,ハト: : /: ,イ:.:.l  やだ初めて見た・・・
    /  / -─ 、 \>、. ____ ,.  ィ' | |从弋ーソ    ゞ‐='|: :./: /ノ:/:{   ヒソヒソ
.   /  //:::. : : : .ヽ \ ,イV/_{ l | / l/ハ "´ '     u l: /: /: ;イ: l   
. /  /´: : : : : : : :.:.:ト、 \|:::「:::| l イ|∧: : :.}     rっ   ,ノ/: /: / ヽ.{
    /::: : :./: : : : :、:l ヽ  〉:.|::::| l {  |: : :.冫ーr--= ィ /|/´ ̄`ヽ
  /::: : /: : : : : : : :.|  } /|:.:|::::{ l  ヽ ∨/   !/l_// l/: y: : : : : : :.:::.
. /:::.:.:/: : : : : : : : : : ヽ l/ .|:.:|: : }   } ∨  /¨ /:.{ /: : ://: : : : : : :::i
 {:::./: : : : : :ミ=、: : : : :.Y:| |:.:|: : } /l ∧  /:.:.:.:: :l/: : :./: : : : : : : : :.:::|
 |:::..::::..: : : : : : :::ミヽ:::....l:.| |:.:|: : |./: l/::::\/:.:.:.!:.: :./: : : /: : : : : : : : : : ::|
956ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:24:37 ID:???
>>949
裁判で考慮されるのは結果だけではなく結果に至るまでの過程もですが。
あなたこそ裁判とか傍聴したことありますか?
957ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:25:02 ID:???
>>955
傘でめんたま突き刺すぞ
958ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:25:50 ID:???
>>953
道交法の適用しない荒川河川敷道路で、
制限速度が法的効力を持つかよく考えてみろ。
959ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:26:02 ID:???
>>949
究極の結果無価値論w
960ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:26:35 ID:NzsbehkF
ちょっと前に、高速道路に誤って進入した自転車を轢いたって事件あったな。
そんときは"高速道路の自転車は非常識で想定外"という、加害者に同情する意見を多く見た。

今回の事故では、"飛ばしすぎ、前方不注意"の自転車の自業自得という流れになっている。

この違いに疑問を持たない奴いるだろ。
961ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:27:37 ID:???
>>960
日本語でおk
962ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:27:47 ID:PFGorpuK
>>960
道に車止まってるのはいくらでも想定できるだろ
963ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:27:51 ID:???
自転車とではないが・・・
友人が反対車線を逆送してきた無免許、ノーヘルのバイクと衝突
バイクの運転者は亡くなった
友人は今、堀の中

これが今の司法・・・
964ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:28:42 ID:NzsbehkF
どちらも法的には想定外。
どちらも直接の原因は前方不注意。

高速道路の自転車、駐車違反。
片や稀な事例、片や常識の範疇って違いあるけどよ。

自転車だと前方不注意は自業自得、高速道路に迷い込むのが悪い。
クルマの前方不注意は仕方の無いこと、駐車違反もありえること。

前方不注意で死んだ奴がこんなに叩かれるのに、
前方不注意で人を殺す奴は話題にもならない。

これってどうしてよ。
965ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:28:43 ID:???
               ___   /ヽ、
        ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
          /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
         // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |  くさいよねぇ〜
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |
          | | | ` 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |
      ≧=   Y |   │ /-<   〃     /   |   |
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │
966ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:29:48 ID:???
>>956
あなたが最初に言っていた事に対して端的に反論したまでで、
当然、結果の発生原因をも含みます。
967ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:30:33 ID:???
このチャンスに迫害され続けてきたファッション珍固が大暴れですね。
968ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:31:18 ID:???
事故原因を自転車の特異性に求めたがる奴がいるみたいだが、
第一の原因は「前方不注意」でしかない。
第二の原因は路上駐車だ。

特異点を叩きたがるのは、「自分は違う」という安心が得たいだけだろ。
つまり、自分は前方不注意になりがちで路上駐車をするような奴。
969ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:31:54 ID:???
>>964
ヒント

2ちゃん
970ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:32:24 ID:???
塀(へい)
堀(ほり)

971ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:32:36 ID:???
>>964
だれも高速道路の件なんて話題にしてない、してるのはおまえだけ
972ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:32:53 ID:???
>>964
だって、今回死んだ二人って自転車乗りから見ると不利益しかもたらさないもの
973ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:33:05 ID:???
>>966
そういうの、「ああいえばこういう」っていうんですよ。いわゆる屁理屈です
974ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:33:48 ID:???
ああいえば上祐
そういえば上祐
975ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:33:56 ID:???
>>968
俺は路上駐車をする自分を律するために
「路上駐車にも責任があり、明日はわが身かも」と思って述べている。
976ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:34:00 ID:fUdJBSOJ
この道路は違法駐車で一車線ふさぐ。流れの速い道路なので
かなり迷惑になる。だから路側帯に進入禁止のポールで
阻害してるわけだが、そんなのおかまいなしで違法駐車。

前方不注意と違法駐車のDQNミクスチャー。
977ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:35:17 ID:???
>>973
屁理屈はお前
978ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:35:39 ID:???
>>968
二行目と最後の行以外は同意。前方不注意でしかないとか、お前危険すぎるからw
979ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:35:59 ID:???
その道路で、ナビとかテレビとか走行中に注視した奴が路上駐車に追突して死んだらどういう扱いされるのかな。
980ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:37:08 ID:???
貼っときますね

普通自動車の場合

駐車禁止=減点2点、反則金10000円
前方不注意=減点2点、反則金9000円
981ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:37:36 ID:???
自動車と自動車の追突事故なら普通に突っ込んだヤツが悪いで終了
982ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:38:44 ID:???
死人に鞭打たないのが日本人の美徳だったのに。
おまえら、もしかして(ry
983ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:40:18 ID:???
死んだ二人は成仏する前に両親にあやまれ
984ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:40:50 ID:???
>>981
それは信号停止とか合法路駐の場合な。
今回の事故では、突っ込んだ奴だけが悪いんじゃない。
そこを履き違えないように。
985ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:41:20 ID:???
1001
986ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:41:37 ID:???
結果からの推測論にすぎんだろ?そんなの。
987ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:44:04 ID:???
地元の人は美浜大橋より千葉側は路上駐車が多いので
まず美浜大橋より東京側には路上駐車はしない
事故現場は路上駐車がまずない所・・・って認識がないと
前も見ずに美浜大橋の坂を下っていく事なんて到底出来ないよ
988ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:44:04 ID:???
免許の更新のときに、教官講師から
「自動車危険運転致死罪が創設された。
これは運転中だけではなく、駐停中も適用される。
不適切な駐停車が原因で死傷事故が起きたときは
その罪に問われる」
とおどかされた。
989ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:44:36 ID:???
自転車部高校生2人、駐車車両に衝突し死亡(千葉) 3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184931590/
990ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:46:58 ID:???
>>984
基本的なスタンスは追突した方が悪い、違法駐車であろうとね
今後は変わっていくかもしれないが、現状では違法駐車側の過失を多く認めた例はごく稀じゃない?
991ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:48:06 ID:???
自転車って制限速度ないの?よし、今度100キロで走ろう。
992ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:49:37 ID:???
違法駐車に目を瞑って突っ込めば謝罪と賠償が得られるという画期的な事件だ。
993ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:50:04 ID:???
時代は違法駐車にも厳しくなってるからな。
違法駐車する奴は、単に制裁金のことだけに留まらず、
今回の事故が起きるかもという危機意識は持ったほうがいい。
自戒をこめて。
994ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:50:18 ID:???
擁護君の作り話がヘタクソすぎて笑えるw
995ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:50:50 ID:???
>>991
制限速度のある道ではその制限速度を守れよ
996ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:52:56 ID:???
おーい京葉工業の諸君、見てるかぁーーーーーー
997ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:53:37 ID:???
他の国だったらどういう扱いになるかな?
998ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:53:48 ID:???
どっちが悪いんじゃなくて
どっちも悪いんだよコレは
999ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:54:18 ID:???
>>990
民事の過失割合はね。
でも刑事事件に過失割合みたいなもの(相手の違法行為の罪の重たさで
自分の違法行為の罪の重たさが軽減されるような)は考慮されないって聞いたことがある。
1000ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:55:45 ID:???
1000ならどっちも無罪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。