★★★ GIOS ジオス Part10 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
GIOSブルーで有名なGIOSのスレ

本国サイト
http://www.gios.it/
輸入代理店
http://www.job-web.co.jp/

前スレ
GIOS
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172762693/
2ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:24:07 ID:4wBZHNSo
原産表示

モデル名(生産国)
Gress/グレス (台湾:巨大傘下)
Carbon Ultra/カーボンウルトラ (本社工房)
Carbon/カーボン (本社工房)
New A-90/ニューA-90 (クロアチア下請け)
Cinquantenario/シンクワンテナリオ (クロアチア下請け)
Compact Pro/コンパクトプロ (クロアチア下請け)
Leggero/レジェロ (中国:大連)
Baleno/バレーノ (中国:大連)
Felleo/フェレオ (ベトナム)
Lesta/レスタ (ベトナム)
Aero Lite/エアロライト (ベトナム)
Siera/シエラ (ベトナム)
Cantare/カンターレ (中国:大連)
3ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:24:31 ID:???
                     ∩
                   | |
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< さっさと>>1-2は市ねと思います
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \_____________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |         │ ※ 音声は変えてあります
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
4ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:24:53 ID:???
GIOS
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172762693/
【多国籍】 GIOS ジオス Part8 【ブルー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172745630/
★★★ GIOS ジオス Part7 ★★★
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160985608/
★★★ GIOS Parte.6 ★★★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147275306/
★★★ 【青い巨星】 GIOS ジオス Part5★★★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132210138/
★★★ GIOS ジオス Part4 ★★★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116898721/
★★★GIOSってどぅ〜よ PART3★★★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1087628535/
★★★GIOSってどぅ〜よ PART2★★★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049337134/
★★★GIOSってどうよ?★★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021689780/
5ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:25:59 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:27:36 ID:???
8月入荷予定。オワタ
7ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 01:08:25 ID:???
08モデルは値段上がるって噂だよね。
実際どうなんだろ?
8ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 01:38:01 ID:k+BcVMnO
初めての自転車でピュアドロップが欲しいんだけど、都内でどっかに売ってないかな?
8月下旬まで待てないよ
9ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 02:52:26 ID:???
ピュア買うなら頑張ってNature買っちゃえよ。
10ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 03:51:34 ID:???
俺6日に注文して8月入荷って話だけど8月下旬になるのかな?
まぁいいけど
11ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 18:11:48 ID:???
>>9
素人目には違いが分からないんだけど、差はデカイ?
12ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 18:18:42 ID:???
デカいなんてもんじゃない。
ピュアドロップが自転車としたら、Natureは自転車。
13ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:03:08 ID:E+oZJY0w
>>1
14ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:06:39 ID:???
シクロ競技やるならNatureだが
クロスバイクとしての選択ならPUREにしとけ
15ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:13:23 ID:???
>>12
洒落なのか、「Natureは自動車」の間違えなのか
ビミョウ
16ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:53:24 ID:???
NatureとPureの価格差分の価値は十分にあると思うが、
シクロクロスにこだわるのでなければ、
価格帯がフェレオやバレーノに近くなるから、そっちのが魅力的。
17ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 23:32:00 ID:???
おとなしくカーボン買っとけ
カーボン+ケンタ+ユーラスでも70万で収まるべ
18ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 07:35:34 ID:???
>>17
何が悲しくてフレームだけで30万以上もするめっちゃ設計の古いカーボンバック買わなければならんの?
19ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 08:19:38 ID:???
カーボンバックとフォークは天下のmizuno製 フレームはアルミでもただのアルミではない
イタリア素材メーカーのブランド 天下のデダッチャイ社製のV107の特殊アルミニウムだ
希少な特殊金属とアルミニウムを融合させた 軽くて硬くて通常の何倍もの剛性特性をもつブランドアルミだ
このチューブをイタリアの熟練した職人が一つ一つ丁寧に溶接する
完成したフレームにはイタリーの国旗と メイドインイタリーの文字が
ジョスの筆記体のサインも入る
まさに 満足のいくモノホンのフレームである
このフレームにはやはり それなりのコンポとホイールを履かせてやるのが筋だろう
因みにフレームだけでバレーノ約2台分の価格だが 満足度を考えれば安いもんである
20ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 08:37:28 ID:???
NatureやPure買う人間にとってはもはや別の道具だな。
21ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 09:00:20 ID:???
>>19
イタリーとイタリアを混ぜてるのがキモい。(メイドインイタリーは良いとして。)
今日日、イタリーなんていうのはモノホンのオッサンと見た。
22ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 12:46:32 ID:k3YFiReP
カンターレのフレームって、何gぐらいなんですか?
フルカーボンとの重さってかなり違いますか?
23ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 13:16:56 ID:???
>>19
エンジン鍛えろよバカw
24ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 13:40:32 ID:???
>>22
知ったところで、君には意味ないのでは?
25パーツ初心者:2007/07/11(水) 16:42:59 ID:???
>>24さん
かなり違うなら買い換えようと思いまして・・・
よろしくお願いします
26ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 16:52:30 ID:???
カンターレとフレームがほぼ同じのアルライトが新TIAGRAで約9.5Kg
フルカーボンのグレスの105が約7.5Kg
ここらから推して知るべし。
27ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 18:44:37 ID:ulJW6+K6
アルライトって古くさいチネリの鉄より1kg以上重いんですね。
28ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 20:16:40 ID:???
>>19
俺のPureにも、ジョスの筆記体サインあるぞ
カーボンバックはピナの専売特許だろ
ケンタってナンバースリー位のグレードじゃんwww、デュラにしとけ


と、初心者の分際でつっこんでみるtest
29ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 20:26:45 ID:ulJW6+K6
#1 モスバーガー
#2 サブウェイ
#3 ケンタ
ときどきニオイに負けて買っちゃうよね
30ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 20:27:23 ID:???
まあGIOSはそんなにイタリアこだわらんでもいいだろう
言い出すとじゃあハンドルは?ステムは?となりきりがないし
31ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 21:14:04 ID:/XDUwKc5
 質問すみません。どこを調べてもportaの情報がありません。
 公式ページにもないし。portaの詳細情報や、何で公式に出て
ないか等教えてもらえませんでしょうか?
32ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 22:15:59 ID:???
>>26さん
コンポ・タイヤ、ホイール・その他でアルライトは3,5〜4キロぐらいで
グレスは1キロ台ぐらいですかね?
33ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 23:18:09 ID:???
シンクワンテナリオってフォークとヘッドパーツ付いてないの?
34ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 12:39:24 ID:???
>>30
イタヌマブリでもフルスピードアヘッドでもデダでも3Tでもいいじゃん。

ポストはカンパでもセルコフでもイタヌマブリでもフルスピードアヘッドでもデダでも3Tでもいいじゃん。

サドルはセライタリアでもセラサンマルコでもフィジークでもいいじゃん。

こだわらなくてもイタリアパーツは普通に選択肢に入ってくるだろ。
35ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 17:59:49 ID:nl6XqaUe
>>33
はい、付いていませんよー。
それ考えると、ちょっと高価ですよねー。
あ、勿論モノはその分良いですけどね。
36ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 18:00:43 ID:nl6XqaUe
>>34
ですなー。
37ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 18:05:19 ID:???
>>32
>コンポ・タイヤ、ホイール・その他
どんだけ軽いんだよ。そんな軽量ホイールやらクランクがあったら俺も欲しいぞ
38ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:48:15 ID:???
>>37さん
どのくらいの重さと思いますか?
39ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 21:13:58 ID:???
なにこの池沼...
40ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 21:16:23 ID:8mDr63vX
マジでエアロライト欲しい・・・
2008年モデルまで待った方がいいか(なんか変わるのかな〜?
41ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 00:37:54 ID:B/qLojPm
2008年モデルはいつ頃発売なんですか?
42ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 00:48:25 ID:UdfEafyk
>>40
買っちゃえ。一台目としては、ものすごくいいから。
てか、一台目ってワクを外したとしても、
リーズナブルにロード楽しむならベストな選択。
同価格帯の他メーカー車では、これほど完成度の高い車種はない。
43ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 02:08:10 ID:01YJKPtk
軽さ追求するなら サーベロ トレック ピナレロ コルナゴ スコット LOOKあたりの最上位モデルのフレームだな
それに レコードつけて ステム ハンドル ポストはデダやITMあたりの最上位カーボンモデル
マジで軽すぎて総重量6s切ってくんだろ
ま そういった軽さ追求は3台目4台目にして 一台目はGIOSのジョブ企画物でロードの感触を掴み
2台目でGIOSの本国物を入手だな
5年おきに一台づつ買っていけば20年後には5台に増えてる計算だ

ま 何はさておき お互い金をガッポガッポ稼ぎたいもんだな
44ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 08:40:42 ID:???
2008年モデルは、8〜9月予定らしい。
エアロライトは、8月で、フェレオ・バレーノは9月だとか。

変わるとしても、この価格帯はホイールくらいかなぁ?
フレームも、コンポも、GIOSオリジナル付属品も変わらないと思う…。
45ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 08:52:11 ID:???
BALENO買っちゃった。
先月CANTARE買ったばっかなのに。
46ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:19:12 ID:???
>>43
なに?この
「最近ロードに乗り始めて知識だけは急激に吸収中な30代ピザ」
的なレスは…
47ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:28:47 ID:t4Mv2yDy
そうだな。玄人なら20年で5台なんて言えない。
3台目から後は転がる岩のように加速がつくからな。
20年で50台ならまだわかる。
48ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 14:16:06 ID:???
玄人がGIOSスレなんて来ないだろwww
49ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 14:20:47 ID:???
>>46
そういう乗り手が増えたんだから仕方がない
5043:2007/07/13(金) 18:31:40 ID:01YJKPtk
>>46 ゴメン 何でわかった?(^^)v
>30代←正解
>最近ロード乗りはじめ 知識を膨大に吸収中←正解
>ピザ←正解 (^-^)/



ついでに言うと
>カーボン乗り
>独身
>年収350万(工場労働者)
>健康のために自転車をはじめる(現在半年で10sダイエット成功(^^))
>生活費以外は全て自転車に注ぎ込める
>もうワンサイズ小さめのフレームを買えば良かったとちょっと後悔している

>近い将来 副業(現時点)を本業にして 大金稼ぐ予定
でした(^-^)/
51ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:02:47 ID:???
GIOSマンセー!!
52ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:47:14 ID:qZPqKk58
CELEを大阪で売ってるところないかな?
どこ行っても売ってなくて・・・
53ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:54:29 ID:???
30代、年収780万円、地方公務員の俺様が来ましたよ
54ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 20:22:47 ID:???
都市銀勤めのオイラは30代で920万ですが
55ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:52:05 ID:???
自転車は金持ちの道楽だな
56ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 22:15:51 ID:???
GIOS乗りはそこまで突き詰めて求めてはいない人が多いと思うがどうか
もう少し肩の力が抜けたというか
57ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 22:27:27 ID:n3yN8CyH
俺は学生だけど親からもらう小遣いが年200万以上はあるよ
58ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 22:40:26 ID:???
金持ちを自慢するスレはココですか?
59ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 23:02:27 ID:???
ギャオスナイトーおおおおおおおおおおおおおおお!
60ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 00:10:16 ID:???
>>52
あんな安物乗るならママチャリのってるほうがまし(プゲラ
61ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 00:37:26 ID:???
年収280万(ガチ)、だけど無理してアルテグラのコンパクトプロ乗ってる俺が最強。でしょうか?
62ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 01:23:26 ID:HRcGPrW9
なんでコンパクトプロをシマノで組むかなあ
63ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 01:25:49 ID:zsPlfKwt
スラムのロード用って見かけないねー
64ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 01:41:53 ID:satkpynX
>>52
8月か9月になれば2008年モデルが出るでしょうからそれまで待てば?
今は時期的に売り切れてるな。
GIANTでいいならどこにでもあるぞ。
65ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 02:08:18 ID:???
昔のGIOSスレって自虐的なレスが多かったのに
いつからこんなにマンセーするようになったんだ?
66ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 05:26:51 ID:???
ヒンヌー教徒の俺が来ましたヨ。
67ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 05:41:31 ID:???
生活保護の俺が来ましたよ。現在横浜寿町に在住(1日2000円の簡易ホテル、白
タクと闇金やってます。トイ2で貸し出し中、お客紹介募集中、謝礼します。
貸し出しの毎月20%手数料あり)
68ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 07:14:27 ID:???
自転車屋の私が来ましたよ。年収は人並み、学歴は六大学卒。
でも自転車屋をやっております。
69ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 10:34:17 ID:???
>>68
人並みじゃわからないし
六大学でもピンきりで最高峰からカスレベルまであるし

1000万で東大卒で自転車屋なら
いろいろな意味で立派かも
70ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 11:32:25 ID:???
自分は棚に上げて他人を卑下するスレはココですか?
71ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 11:39:07 ID:U+/ciaje
GIOSの在庫を天井からいっぱいぶら下げている自転車屋さんに
「ジオスはやめといたほうがいいよ・・・」と独り言のように言われて
ちょっと背中が寒くなった
72ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 13:08:48 ID:???
>>71
在庫を天井一杯ぶら下げてるような店では買わないほうがいいよ
回転のいい店で買うが良いさ。
73ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 13:10:22 ID:???
>>71
なんでやめたほうがいいの?
74ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 13:13:44 ID:???
ブーム終わっちゃったからな
75ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 13:25:16 ID:???
GIOSは最高ですがナニか?
76ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 13:55:22 ID:???
>>73
ああ、ちょっと伝わりにくかったかスマソ
GIOSの在庫が天井一杯>でもGIOSはやめておいたほうがいい

売りたくもない在庫を大量に抱えてる店なんて、どんな商売してるか分かったもんじゃない
他のメーカーにしたってどんな不良在庫押し付けられるか分かったもんじゃないよ。
77ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:13:43 ID:J7ag7uqQ
せっかくの休日だというのにまたまた雨降りやがって 自慢の愛機カーボンで出撃できねえじゃねえか
室内プールでもいって有酸素運動しようとも思うが 腹出てるからみっともなくて行けねえ
ローラーでも買うしかないのか
ポスト ステム ハンドルはDEDAの軽量モデルで統一してるんだけど
今月の給料で 新しい10pのステムに換えてみるわ
11だとどうもブラケット握るのに遠すぎる 9は持っているんだがね 短くてカッコ悪いから使いたくない
あと サドルでも迷ってるんだけど カッコよくてケツの痛くならないやつを探してる
セライタリアのフライトなんかどうかなと思って
あと 長距離だと腕が疲れるから アタッチメントバーも買うつもり
78ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:22:57 ID:???
セラ・サンマルコのMAGMA MGC
79ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:24:19 ID:???
80ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:58:36 ID:???
平和だ
81ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 15:15:29 ID:???
大卒で、ロード趣味のダサイ俺が来ましたヨ。
82ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 15:26:12 ID:???
おれのサドル
http://www.cycle-yoshida.com/fukaya/sella_italia/slr/7slr_page.htm
値段上がったにゃ
普段はこれ 色目もばっちり
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/vl1043.html
83ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 15:40:04 ID:J7ag7uqQ
>>79>>82 サンクス 参考にしてみる
84ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 15:49:15 ID:???
英会話の学校もジオスです
85ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:03:09 ID:z/rLtXlZ
>>84
凝りもせずそういう事言ってるから、お前のスレが荒らされるんだぜ?いい加減気づけよ。
86ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:06:17 ID:???
サドルはアリオネだね
87ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:45:45 ID:???
>>76
在庫抱えていながら売りたくないってのは余程のことだな
88ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:49:52 ID:J7ag7uqQ
アリオネはどう? ケツ痛くならない?
俺 アスピデ乗ってるんだけど しなり系のサドルだからか 30q超えると
座骨の下の皮膚が痛くなってくるんだわ なんていうか神経が圧迫されて麻痺してくる感じ
ジ〜ンって痺れてる 尿道は骨盤立ててるから痛くないんだけどね
やっぱりアスピデはジェルが薄いからかな 色とデザインはカッコいいんだが、、
アリオネ ジェルはけっこう効いてますか?
89ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:53:20 ID:???

 英 会 話 の ジ オ ス
90ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:21:03 ID:???
ノバじゃだめですか?チャリは一応ジオスだけんど。
91ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:38:35 ID:???
>>64
CELEはいくら探しても無かったから
ワンランク上げてPURE FLATにした

乗ってみてそんなに差はあるのかな・・
92ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:50:36 ID:???
93ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:56:05 ID:???
>>89
ヒント:GEOS
94ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:57:39 ID:???
95ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:30:55 ID:???
>>94
かっこEー
96ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:38:46 ID:???
ドコガ?

もういい加減にしてくれyo
97ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:47:02 ID:???
クラシックなコンパクトプロだからサドルがブルックスってのも
安直というか今更というか

手元変速にした時点でブルックスがあまり似合わなくなってるし
色のバランスも悪いよね
98ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:14:38 ID:???
99ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:14:59 ID:???
>>35
レスd
JOBの完成車ページに載ってるフォークって手に入るの?
本国サイトだとちゃんと売ってるような書き方されてるけど
100ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:18:54 ID:???
>>96
あなたのマシンが見たい。
101ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:20:50 ID:???
>>98
うんこのほうがマシ
102ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:32:57 ID:???
>>101
あなたのうんこが見たい。
103ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:34:49 ID:???
>>99
GIOSを扱っているところなら単体での購入も可能だと思います。
104ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:42:46 ID:???
>>94
紺のスーツに茶色の革靴って感じで

ミスマッチ
105ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:06:18 ID:???
106ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:08:51 ID:???
107ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:10:34 ID:???
108ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:13:57 ID:???
109ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:16:55 ID:???
110ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:19:29 ID:???
111ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:20:22 ID:???
アリオネは見た目好きじゃ無かったんだが
今ではアリオネ以外考えられないほど俺の尻にピッタリ
通勤用のクロスバイクもアリオネにしたよ
112ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:24:38 ID:???
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/89.jpg これ乗ってる奴

netストーカーかよ。
113ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 00:26:45 ID:???
ケツとサドルの相性は
乗ってみなけりゃ分からない。

散々高価でマイナーなサドルを試してきたのに
ある日借りたオクタビアなんて超メジャーなのと
バッチリ合ってしまった日には情けなくなってしまったよ。
114ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 00:33:07 ID:VYWEyQkt
115ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:10:54 ID:???
>>94をプロファイリングする。
住居 関東 年齢45歳前後 独身
職業 公務員(小学校教員?)
趣味 ロリコン
容姿 178cm前後 細身 色白 (金属縁シルバー)めがね使用
住居 親と同居 2人兄弟の末っ子
性格 内向的 自己顕示欲が強い 
ストレスはあまりないが 強い欲求不満がある

>>94 こんなとこでどうかな。回答よろしこ。
116ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 03:09:31 ID:???
>>113がメジャーとマイナーの区別がつかない件www
117ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 04:06:53 ID:FPD/HFwh
なんか今まで良い感じだったのに最近、最悪なカキコミ多いなー
ここは少なくてもそう言う板じゃないでしょ?
118ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 05:58:34 ID:9hgOtoJL
119ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 06:48:34 ID:???
>>115
予想と外れて残念だね。
スポーツ愛好家らしく気持ちの悪い粘着無しでいこうYO!
120ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 08:05:43 ID:???
>>118
ロードは爽やかでカッコいいのに
文章がキモいよね。台無し。
121ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 08:24:27 ID:???
英会話のNOVAヨロピク
122ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 08:56:38 ID:???
エンゾ車
123ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 10:10:59 ID:RPWPv6bJ
エンゾスレってもうないの?
124ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 10:23:27 ID:???
>>123
立てようか?
125ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 11:24:19 ID:???
おながいしますm(_ _)m
126ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 12:39:57 ID:???
>>118
なにこのDQNタイトルのブログ

やめてくんねーかな「最強」とか恥ずかしい
127ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 12:58:35 ID:RPWPv6bJ
>>124
立てて欲しい・・・
128ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 13:50:28 ID:???
>>126
「GIOSは最強!?」の「!?」の意味、知らないだろ

恥かしいのはおまえ
129ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 14:01:17 ID:???
>>128
本人乙
いい大人が「最強」かどうか、何てことを考える時点で恥ずかしいわけでさ
しかもそれがBlogタイトル
なおかつ乗ってるのがコンパクトプロ

救いようがない厨Blog
130ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 14:14:53 ID:???
スレタイも最強とか入ると途端に厨臭くなるよなw
131ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 15:39:23 ID:???
08モデルの販売日教えてつかあさい
132ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 15:45:54 ID:???
販売年ならわかるけど、力不足で申しわけない...
133ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:48:43 ID:???
>>129
>>130
自演乙
救いようが無いのはおまえ
単純に最強なんて言ってるわけ無いだろ
少しは内容見てから言えよ
134ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:12:31 ID:???
>>133
いいトシして「最強」なんて自転車にそぐわない言葉を使っちゃってることが
もうすでに恥ずかしいんだって

まあ文章にも自転車にもセンスのかけらも見受けられないからしょうがないけど
同じGIOS乗りとしては勘弁してほしいなってカンジ


ttp://blog.goo.ne.jp/t-saida19691014
135ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:21:27 ID:2OO7JlkN
136ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:22:20 ID:???
イタタタタw
137B-O:2007/07/15(日) 17:23:11 ID:???
どうもブログを書いている者です。
何だか私のブログが原因でえらい事になっていますね。
取りあえず申し訳ない。(笑

>>120
『文章がキモい』のはセンスが無いという事でご勘弁を。

>>126
>>130
>>134
コレも申し訳ない。
『GIOSへの愛』という事でどうかご勘弁を。
まぁ「最強!?」には特に深い意味は無いんですけどね。(笑

>>129
コンパクトプロには罪は無いと思いますが?
タイトルについては同上。

>>128
>>133
支援ありがとう。

以後、ココでの言い争いは避けたいので、意見がある人は
直接ブログにて私に書いて貰って結構ですから。
なので自板での争いは何卒ご勘弁をお願いします。
皆さんも「いい大人」だと思いますんで。
138ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:28:55 ID:???
さんざん名無しで反論して
ageられたら本人名乗りってのも痛々しいなぁw
139B-O:2007/07/15(日) 17:30:15 ID:???
>>138
え?自分が書いたのは間違い無く>>137が初めてですよ?
140ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:31:55 ID:2OO7JlkN
友達になるなら134より137かなと思ってる。
自転車なんてひとそれぞれでいい。
141ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:31:56 ID:???
はいはい最強最強
142ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:32:47 ID:RPWPv6bJ
すっげー荒れてるなw
143ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:33:16 ID:???
痛い自演ブロガー光臨と聞いて飛んできました
144ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:35:17 ID:???
自分で痛いって自覚してるんならまだマシじゃねーの
145ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:38:50 ID:???
最強スピーカ作るを思い出した
146ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:39:49 ID:???
ジオス乗りってキチガイばかりだなw
147ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:52:10 ID:???
まあ08モデルの話でもしようぜ……
148ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 18:03:03 ID:???
08モデルの写真とかネットで見られるとこある?
149ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 20:11:57 ID:???
アフォなアンチが騒ぎ出すから
タイトルには要注意って事だな
150ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 22:53:41 ID:???
「俺のGIOSは最強?!」とかなら、ちょっとアホっぽくて良いと思う。
151ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:08:20 ID:???
詳しい方に聞きたいのですが、
PORTAってチェレと似ているのですが別物でしょうか?
チェレ見つからないので、PORTAを買おうとしています。
152ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:15:12 ID:???
>>150
もういいから。w
153ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:24:51 ID:???
俺もB-O氏を支持する。
154ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:32:32 ID:???
じおすって誰?
155ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:44:23 ID:???
GIOSに最強とかいう価値判断は似合わないよな
156ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:26:00 ID:???
このスレ定期的に荒れるNE!
157ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 04:58:31 ID:???
俺もB-O氏に一票投じるぞ
158ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 08:58:56 ID:???
Leggero105購入検討中です。惹かれた理由は車体重量の軽さです。
素敵なコメントで背中を押してください。
参考までに他の検討中バイクはコルナゴのアルテです。
同じくらいの値段で1キロ近く違うから、Leggeroってお買い得ですよね。
159ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 09:44:11 ID:CtdknIB/
160ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 12:24:07 ID:???
>>158
少なくともGIOSを購入しなさい。
因みにフレームの重量(軽さ)が全てでは無いですよー。
まぁ、レジェロはイイフレームだとは思いますが。
161ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 12:38:01 ID:???
>>158
フレームがデダチャイ製で良いんジャマイカ
エンゾ師匠の店でも、一番出るモデルとの事だ
俺もアルミならレジェかなと思てる
07があるかどうかだね
162ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 12:50:36 ID:???
スローピングがカッコ悪い
163ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 13:07:54 ID:???
>>162
まぁどちらが好きかは個人の好みですからねぇ。
と言いつつ自分もホリゾンタル教の信者だったり。w
164ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:20:58 ID:???
やっぱり、GIOSのフレームはホリゾンタルだよな。
165ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:59:29 ID:EPQZwV0W
PURE Dropの2008モデルは9速化するのか・・・?
それとも2200にダウングレードして8速のままか・・・?
う〜ん9速化だったら間違いなく値段は上がるよな〜
2008モデルが待ち遠しい。
166ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 21:50:27 ID:20P6Hnae
前、目をつけといたPureDropが無くなってた・・・もっと早く買っとけば良かった・・・
167ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 22:33:20 ID:???
>>165

仕様は未定ですがもう値上げ決定の連絡きてるよ。
168ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 23:39:02 ID:ZIX/R/G2
↑嘘つくなよハゲ
169ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 23:56:46 ID:???
08フェレオを購入予定なのですが、ホリゾンタルなのはサイズいくつからですか?
500はどうでしょう?先輩方教えてください
170ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:57:04 ID:???
>>166
すまん、オレが買った。
2008年モデルは新しいソラかも、だから許してちょ
171ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 08:21:43 ID:???
次は8月、価格変更なし 2007モデルのままだけどね。
172ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 14:27:13 ID:NxKwbSlm
>>158
安いカーボンフレームより軽い、コレにつきるともうぜ。
173ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 15:18:06 ID:???
アルミならチンクワンテナリオだろ
174ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 15:48:13 ID:???
チンコクワエタナリヨ
175ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 16:36:57 ID:???
105完成車を買おうとする人に、チンクワンテナリオは高杉
176ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 18:49:14 ID:???
>>169
500はホリゾンタル
スローピングは480だけ
177ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:55:11 ID:???
ギャオス
178ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:25:52 ID:???
どこの店でもビアンキを買おうとするとGIOSを薦められたが
何で?
179ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:30:17 ID:???
ルポとピュアドロップで迷いましたが
10万以下でティアグラ&クロモリフレームのルポは
ちょっとコストパフォーマンスがおかしいんじゃないかと思い
ピュアドロップにしました。
180ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:53:02 ID:???
>>178
売れ残ってるからじゃね
181ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:57:06 ID:tdBB3cVH
Bianchiはことごとく売り切れだから
182ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:31:40 ID:???
>>179
lupoのフォーク、ブレーキ、ホイールならそんなもんだろ。
183ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 09:22:04 ID:???
夏の日差し 乱反射して〜
バレーノがやってきた♪
184ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 14:48:17 ID:???
4月からカンターレに乗っている初心者ですが、GIOS車にバーエンド・バーを付けるのは邪道でしょうか?
185ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 15:26:41 ID:???
俺カンターレにバーエンドバーつけてるよ。上から見てると、ときどきドロハンかとみまがうw
186ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 17:54:24 ID:???
まだ平和だ
187ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 18:21:15 ID:???
>>185
下向きに装着?
188ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 18:46:57 ID:???
オレ 前向上げ角30度ぐらいと 
下向き 下げ角 80度ぐらいで 
片方に2個付けてるよ
ツノとキバみたいでめちゃ かっこいいよ
それにもちろん乗りやすい。
189184:2007/07/18(水) 21:23:54 ID:???
バーエンド・バーつけると美しくないとしかられるのかと思ってました。
参考になりました。ありがとうございました。
190ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 18:50:30 ID:7I4STlQm
痛車乗りの皆さんコンバンワ。
191ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 19:11:27 ID:???
別にセイバーやなのはを描いてないけど
192ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 19:33:03 ID:???
>>190
痛車はビアンチを指す言葉なのですが・・・
193ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 20:02:54 ID:???
>>192
疼者ではどうですか?
194ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 21:34:37 ID:???
>>192
煽り耐性のない椰子だな、スルーしろよボケ!


といいつつ、いつの間にか洗脳せれて、ビアンキが嫌いになった俺
195ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 21:46:28 ID:???
俺はビアンキも好きだよ。このスレのGIOS愛がちょと世間と隔絶してるだけ。
どっちも歴史ある老舗じゃないか。2chで変に影響されないように。
196ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:15:01 ID:???
>>194
だよな。今までは何とも思わなかったが今じゃ大嫌いなブランドだよ
197ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:18:54 ID:???
ビアンチは実際ヒドいよ。品質、性能、塗装、仕上げ、価格、部品。どれを取ってみても。
悪いものを悪いと言って、それで一々キレるから手に負えないんだよな。
なんつーか、悪質。
198ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:20:35 ID:???
ブランドのせいではないが、CEJの対応の
悪さでビアンキが嫌いになった。
ジョブはまだわからん。
199ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:25:08 ID:???
ビアンキ(笑)
200ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:25:09 ID:???
>>197
乗ってる人間も手に負えないしな
201ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:30:07 ID:???
ビアンチはレース界から本当に消えてしまったよな。
202ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:32:28 ID:???
>>195
深層心理に刻み込まれてしまったYO


ちぇレス手 どこがいいの??
203ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:40:26 ID:???
うーん、歴史かな。
色って一口に言っても、それぞれ意味が有るんだよ。
ジオスもそうだよね?
ジオスブルーは勝利を記念した色だし、
チェレステはイタリア王室の王女の瞳の色。
御用達ブランドだったからね。
連綿と続く自転車文化の一端に触れてるみたいで楽しいじゃないか。
204ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:43:33 ID:???
由緒あるブランドはいくつもいらない
だからビアンチを切り捨てるだけだろ。実際終わってるし
205ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:45:38 ID:???
それももったいないな。
206ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 23:20:33 ID:???
チェレステはイタリアの空の色で、毎年微妙に色に変化がある
とどこかで見たような希ガス
207ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 23:46:32 ID:???
うーんと、一世紀以上昔に遡るからはっきりとした起源は判らないみたい。
女王の瞳という説と、ミラノの空という説。

1895年に世界初の女性用自転車を女王マルガリータの為に作ったのだけど、
その女王の瞳が奇麗なグリーンで、チェレステ(青い空)って愛称だったみたいだよ。

ttp://gianni.bianchiusa.com/2002/site/general/bianchi/index.html
The exact origin and birth date of Celeste is lost in time and conflicting legend.
Whether Edoardo Bianchi saw Celeste as the color of the sky over Milan,
or whether he saw it as the color of Queen Margherita’s eyes;
whether it was a carefully formulated shade of blue-green or
the bargain purchase of some surplus paint;
it depends on which legend you chose to believe.

毎年の色の変化の話は、
単純に太陽光に映える色を調合を変えてる技術的なとこもあるみたい。
208ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 00:15:01 ID:???
ジーク ジオス! ジーク ジオス! ジーク ジオス! ジーク ジオス!
ジーク ジオス! ジーク ジオス! ジーク ジオス! ジーク ジオス!
ジーク ジオス! ジーク ジオス! ジーク ジオス! ジーク ジオス!
ジーク ジオス! ジーク ジオス! ジーク ジオス! ジーク ジオス!
ジーク ジオス! ジーク ジオス! ジーク ジオス! ジーク ジオス!

遊んでいる暇はない青い彗星に乗ってCRで戦え!
209ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 00:30:51 ID:???
CRかよ。レース出ろよ。
210ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 01:48:45 ID:???
原産表示

モデル名(生産国)
Gress/グレス (台湾:巨大傘下)
Carbon Ultra/カーボンウルトラ (本社工房)
Carbon/カーボン (本社工房)
New A-90/ニューA-90 (クロアチア下請け)
Cinquantenario/シンクワンテナリオ (クロアチア下請け)
Compact Pro/コンパクトプロ (クロアチア下請け)
Leggero/レジェロ (中国:大連)
Baleno/バレーノ (中国:大連)
Felleo/フェレオ (ベトナム)
Lesta/レスタ (ベトナム)
Aero Lite/エアロライト (ベトナム)
Siera/シエラ (ベトナム)
Cantare/カンターレ (中国:大連)
211ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 03:53:32 ID:???

間違いだらけ
212ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:06:18 ID:???
モデル名(生産国)
Gress/グレス (台湾:巨大傘下)
Carbon Ultra/カーボンウルトラ (台湾:巨大傘下)
Carbon/カーボン (台湾:巨大傘下)
New A-90/ニューA-90 (クロアチア下請け)
Cinquantenario/シンクワンテナリオ (クロアチア下請け)
Compact Pro/コンパクトプロ (クロアチア下請け)
Leggero/レジェロ (中国:大連)
Baleno/バレーノ (中国:大連)
Felleo/フェレオ (ベトナム)
Lesta/レスタ (ベトナム)
Aero Lite/エアロライト (ベトナム)
Siera/シエラ (ベトナム)
Cantare/カンターレ (中国:大連)
レースモデル(本社工房)
213ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:42:21 ID:???
生産国って具体的にどんな作業をしてる国を指して言ってるんだ?
各部品の生産国も明記してくれよな。
214ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:09:28 ID:???
どっちが本当なんだ?。
だいたい 212 のレースモデルって何のことだ?。
イタリアのサイトにもそんな情報ないぞ。
215ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:08:39 ID:zLw3I7h9
レースなんてアマに毛が生えた連中だけだもんな
216ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:20:54 ID:???
全てのグレードをレースに使っても全く遜色無い。
それほどどのメーカーよりも仕上げがきれいだ。
217ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:25:12 ID:???
うおーすげーうまそうなエサだーー、くいてー、くいてー
218ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:51:02 ID:zLw3I7h9
人間には2種類いる。
ラーメンを食べるとき、最初にチャーシューを食べるバカと
最後に汁に沈んだチャーシューを食べるバカだ。
有名選手の多くは後者なのでGIOSまでたどり着けないのは残念だと思う。
ビアンキもキャノも所詮は鳴門巻きレベルの選択に過ぎない。
219ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:58:39 ID:???
選手は仕事だから乗る自転車をそもそも選べなくないか?そういう話じゃないか
220ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:08:34 ID:???
最近学んだことがある。
歴史あるメーカーの製品は選ぶなって事。
GIOSもビアンキも腐ってる。
221ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:17:03 ID:???
それ名言。ジャイアントマンセー
222ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:32:42 ID:???
>>220
GIOSは伝統と歴史があり、腐ってなどいない。
ただ、日本で買えるGIOSは、設計や塗装さえイタリアが関与していないから、
日本から見たGIOSは、腐っているといえるかもしれん。
223ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:42:40 ID:???
スポーツなんて今活躍してなんぼだろ?
道具ごときで歴史だなんだとか、矛盾してないか?
進化していくもんだろ?
224ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:45:58 ID:???
GIOSには歴史もないし、伝統と呼べるものもない気が。
コルナゴなんかはよほど歴史も実績もあるけどバカ騒ぎしたりしないぞ
225ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:53:45 ID:zLw3I7h9
進化というけれど機構部に限って言えばMTB風のフルサスであれ
クランクの近年の「発明」であれ、内装式変速機であれ、
セーフティー型自転車黎明期に全て発明されているものに過ぎない。
基本的には素材の革新が近年の進歩の内訳だ。自転車屋は何もしていない。
もちろんGIOSは語るほどの歴史などない新興メーカーだしイノベーションなしで
他所が築いた構造をコピーしているだけの製造メーカーなんだが。
226ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:54:14 ID:???
>>222
Cinquantenario, Compact Pro とか値段が2倍になってるのは本社工房で塗装してる。
227ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:00:53 ID:???
お前らの中にルイガノスレを荒らした基地害がいると思う。
街やCRでのルイガノ人気を妬んでのことだと思うが、他メーカー
のスレにわざわざ遠征して荒らしたりするのはやめてくれ。
228ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:09:46 ID:???
>>227
勘違いしないでもらいたい
こういう場合はビアンチ海苔が工作しているんだよ

ここでやらないでビアンチのとこに書いて来い
229ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:10:31 ID:???
>>227
荒らしはジオス・ルイガノ・ビアンキ等々を匂わせて出没。
ちょっと観察すると荒らすためのにわか自転車知識しかないし、
ID出ないことを利用した荒らし厨だと思うよ。
こういうの昔からどの板でも居た。早くID出して欲しいよ。
230ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:11:25 ID:???
>>222
日本で買えないGIOSってあるの?

ww
231ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:17:10 ID:???
荒らしてるのは主にビアンチ海苔だろ
あいつらホントダメな奴らだから
232ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:21:21 ID:???
真のGIOS乗りは他の板を荒らしたりしない
ビアンチ海苔がGIOSを妬んで荒らしているだけ
233ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:22:19 ID:???
ジオ、ビアン、ガノ、ピナ、ナゴ、ドレノリモナカヨクネ
234ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:23:44 ID:???
>>216
仕上げかよ。レースに関係ないだろ仕上げとか。
235ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:26:41 ID:???
全てをビアンキのせいにするGIOS海苔にちょっと萌えた
236ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:27:25 ID:???
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1183365609/486

こういう工作が荒らし厨の証拠
237ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:34:58 ID:???
ガイ出ならすいません。
コンパクトProのフレームの DEDACCIAI Cromoly Superlight special for GIOS
というのは、DEDACCIAI社のGIOS特別仕様という意味でしょうか?。
238232:2007/07/20(金) 22:37:43 ID:???
>>235
萌えてくれるのはいいことだが、GIOS ×海苔 ○乗り だからな。ここ重要。
239ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 23:53:45 ID:???
どこのメーカーでも大して変わらねえよ。
240ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:50:23 ID:???
>>237
うーん…
どこのメーカーでもさ、デダチャイに「これこれこういう感じでパイプ納品してね」って注文すれば
君が書いたようなクレジットになるわけだ。
また、全く同じパイプでも納入先の違いでクレジットを
「○○スペシャル(○○内は各々のメーカー名)」にすることは当たり前のようにあるよ。
241ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:55:18 ID:c6pe66Dj
GIOSは良くも悪くもふつうだからなあ。
技術で売ってる他所と比べたらあかん。
ここ10年の新作はことごとくスカだろ?
242ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 01:15:47 ID:???
pure drop欲しいんだけど、どこにも売ってない・・・
自転車は、この時期が一番入手できない時期だったりするの?
243ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 01:21:35 ID:???
>>242
新宿のYにはあった気がする
244ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 01:42:08 ID:???
行ったんだけど、フラットだけだったんだよー・・・
前に、御徒町のハクセンで見つけたけど、次の休みの日に行ったらなくなってた・・・orz 9月までは遠いな
245ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 01:55:37 ID:???
GIOS乗りとビアンキ乗りはあたかもエルサレムのユダヤ教徒とイスラム教徒のようですね。
奴らも相手のせいにして2000年ほど殺しあっています。
246ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 01:57:28 ID:???
この中にイギリス人がいる
247ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 08:16:30 ID:EwNP7t13
エルサレムより創価学会と富士山のお寺のような関係と言う方が分かりやすいかな?
248ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 09:39:17 ID:M7lOzaZ0
GIOSってダサイ・・・
信者というか、社員乙
249ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 11:31:14 ID:???
GIOSとCOLNAGO乗ってるけど
このスレは、モデル間の争いが無くて良いと思う
250ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:36:20 ID:???
コラムスペーサーって薄いのが何枚か入ってるのが普通ではないのでしょうか?
買ったときには厚いのが一つだったんで、調整するのにわざわざ買わないといけないのかな。

ショップでは細かく調整した訳ではなく、別の自転車でだいたいのサイズを決めて、
入荷後そのまま受け取っただけなんですが。(ちなみにBALENO 2007です。)
251ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:51:40 ID:???
>>250
コラムは長い状態からショップで切る。
あまってるスペーサーだったらショップで貰えるんでは?
でもスペーサーが1つって事は1cm?低すぎないか?
252ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 15:06:03 ID:???
>>251
いえ、なんか分厚いスペーサーなんです。薄いのだと5〜6枚分くらいありそうな。
253ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 18:10:30 ID:EwNP7t13
GIOSに限らず自転車乗りってイタリアマンセ―が多い?
254ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 18:22:33 ID:???
>248
GIOS乗りがダサイ?
ダサイっていつの時代の言葉を使ってるんだよおっさん。
255ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 19:39:17 ID:4GYx4JEH
GIOSバージョンのオクタビアゲルとかフライトゲルとかは手に入るけど、SLRのGIOSバージョンって手に入るの?
256ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:04:55 ID:XvdDM8Fh
イタリアンメーカーの板は総じて、
アンチの誹謗中傷に満ち満ちているよねw
257ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:24:33 ID:???
>>256
おまえもな

としか言いようが無いんですがww
258ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:41:28 ID:q+/QNIGV
イタリアは何となく嫌いでやっぱり嫌いだけど
韓国,中国メーカーとは違うから別にいい.
259ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:48:11 ID:???
すいません
嫁がGIOSのLIEBEが見たいっていってるんですけど
東京埼玉で店頭見れるお店ってありましたらお教え願いたいんですが
260ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:51:54 ID:???
>>259
北千住の東急ハンズの6Fで見かけた。
見るだけならここでもよかろうと思う。
261ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:01:24 ID:???
さっそくあざーす
他にも見かけた方いらっしゃったらお教え下さい
262ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:43:40 ID:???
いまpure dropを乗り回してるのですが
実にいいトレーニングマシンですな。
重めのタイヤとSORAがクル〜
263ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 15:09:32 ID:???
他の板でGIOSが揶揄されてるので、お邪魔しましたが、このナルシーなふいんきは、
例のノーヘルハゲおじさんが有名になってからなんですか?。
それとは無関係にナルシーも伝統なんですか?。おながいします。
264ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 15:32:17 ID:6RzFBA+N
イケメンな俺様が説明しましょう。
GIOSは常に世界最高水準です。
パンターニがGIOSを勧められたとき、
「俺がGIOSに乗ったらランスとかいう若造にハンデが付きすぎる」
と断り一生、カレラやビアンキに乗ってプロ生活を終えたことは
GIOS界の伝説です。
イタリアでは色見本にGIOSブルーがあるくらいです。
同じ色がゲイの世界では「警官フェチ」のシンボルカラーなのは
見方によっては栄誉です。自由と自律の精神がGIOS精神であり
ゲイは自由の前衛だからです。
265263:2007/07/22(日) 16:00:22 ID:???
>>264
もしかして伝説のハゲおじさん降臨!のわけないですよね。
全部本当だとしたら、このふいんきの裏付けには十分すぎますね。
正直GIOS乗りに宗旨変えする気は、多分ないのですが、怖いものみたさで
一度、ハゲおじさんの店を恐る恐る覗いてみようかと思います。
あ、自分、ビアンチ海苔ではありません。もらい物のネオコ乗りです。
266ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:02:20 ID:???
あ?不細工はひっこんでろw
267ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:08:23 ID:6RzFBA+N
冷やかしはお断り
268ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:11:29 ID:6RzFBA+N
>>265
そうそう、ビアンチというのはイタリア語圏の発音ではないよ。
野蛮なスパニッシュの発音なんだ。
きみもイタリアに惹かれるならビアンキと発音しなければならない。
269ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:20:30 ID:???
ひどいマッチポンプだな
270263:2007/07/22(日) 16:50:50 ID:???
4月にネオコもらってからのド素人なんです。
情報源が2chだけなので、実は何もわかっていません。
ロードバイクバイブルは予備知識なしに、なぜか買ってしまったので、
ちょっとお邪魔しただけです。失礼しました。
271ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 17:49:21 ID:HpBcE06i
GIOSに詳しい方が多そうなので、
こちらでお伺いします。

現在クロス乗りですが近々ロードレーサーを考えています。
今候補の一つが、GIOSのFELLE。
クロスについては一通り整備も自分でやっていたので、
今回は通販でと思ってます。

それでサイズのこと、当方167cmで、
480(トップチューブ長>515 適正身長158〜170)
500(トップチューブ長>525 適正身長165〜173)
ちょっと微妙なところで迷ってます。

車体サイズ、どんな感じでしょうか。
他のモデルの方でも結構です、
GIOSは適正身長に対して、車体サイズが小さめ? 大きめ?
使用はポタとハードではないツーリングメインです。
アドバイスよろしくお願いします。
272ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 17:51:01 ID:???
↑車名、記入ミス失礼しました。

 GIOS クロモリのFELLEO です、
273ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 19:52:27 ID:SrG0HC64
>>271
身長169cmの俺はフェレオを480で、OK
迷ったら、小さめでいいんじゃないかい?
274ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 21:31:02 ID:???
160cmちびっこの俺は、ホリゾンタルフレームの490(トップチューブ518)で無問題
俺は500を奨める
275ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:17:26 ID:M9iPwQfk
>>264-265
色見本にGIOSブルーがあることは本当だが
パンターニ云々の話は、GIOS乗りが馬鹿にされるだけだ。
プロチームで使用するバイクが、どのようなプロセスを経て決定されるのかを知らない、素人の作り話だ。

自演の質が低いよ。
276ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:20:16 ID:???
え、また嘘だった…の?
277ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:36:31 ID:???
>>273さん、
レスありがとうございます。
FELLEO乗りの意見、とても参考になります。
結局、480と500で、トップチューブ長さの差が1cm、
さらにステムの差が1cm、
つまりノーマル状態で、ハンドルまで2cmの差ってことみたい。
ステム変更で微調整できる違いかな、という気も。

>>274さん、
レス感謝です。
身長165cm>トップチューブ長520cm前後が一応の目安だよ、
という話を別件で読みました。
GIOSはそれだと、トップチューブがやや短めの設定なのかな。
(もしくは測定方法の違い?)
490でトップチューブ長518って、機種は何でしょか。
身長160cmならトップチューブ長さそれくらいで、ちょうどいいみたい。


おそらく、どっちでもよか、ってあたりなのかも。
けどさらにまた情報orアドバイス下さると助かります、よろしく。
278263:2007/07/22(日) 22:42:34 ID:F6ODSVFr
自演じゃないんですが。
264 が嘘だとしたら、偽物にからかわれたあげく、
GIOSを貶めたことになるみたい。狡猾すぎる。。。
もう少し修行してから書き込むようにします。ショボーン。
279ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:45:29 ID:???
>>264を微塵でも信じたのならお前は2ちゃんはおろか生きるのに向いてない
280ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 23:33:19 ID:???
>身長165cm>トップチューブ長520cm前後が一応の目安だよ

これがちょっと怪しい
余程の足長なら別だけど
281280:2007/07/22(日) 23:34:21 ID:???
すまん勘違いでした
282ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 23:46:34 ID:Szv5W8qS
>>264よんで読んでお茶吹いた
ジェントルなGIOS乗りなら俺のキーボード交換してくれよ。
283ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 00:01:17 ID:6yl+aE+X
spazioの話題出てないな。BianchiのLUPOとなやんでいるんだが、
どちらがいいかな? 目的は毎日の通学と3〜4日のツーリング
284ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 00:25:37 ID:???
>>283
泥除けあるからスパジオのほうがいい
285ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 02:32:01 ID:???
>>249
どっちか捨てなきゃならん、ってなったらあっさりGIOS捨てそう。
俺の予想じゃ1台目GIOS、2台目がコルナゴだな。

286ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 07:06:32 ID:???
子ネコがミヤータ コルナーゴ
僕の彼女は ビアンキーで
287ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 08:51:50 ID:???
その歌にはジョスがでてこんので嫌いだ。
288ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 18:36:30 ID:???
某大学の自転車部に所属し、今は06トレックのマドン5.2に乗ってます
今度、Compact Proを買おうと思ったら、親父臭いからやめろと反対されてます
Compact Proって親父バイクなんですか?
289ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 18:54:20 ID:???
>>288
親父バイクだよ。君には15年早いなw
290ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 18:58:49 ID:???
ジオスは全体的に親父バイクだぞ
大学生の君にはまだ早いな
チンポの起ちが悪くなってから買うバイクだよ
291ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 19:07:04 ID:???
GIOSってbalioとかvigaroみたいなMTBもあったのね。
てっきりロード系のメーカだと思ってたよ。

クロスバイクに近い快適MTB系だな。
ある意味、限りなくマイナー車種ぽくて良い。


292ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 19:13:59 ID:???
と、CompactProを買えないFELLEO海苔の>>289、290が言っております
293ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 19:17:17 ID:???
いいえ
294289:2007/07/23(月) 19:26:56 ID:???
給料安いんだからしょうがないだろ
295ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 19:36:57 ID:???
↑負け組
m9(^Д^)プギャーーッ!!
296ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 19:47:27 ID:???
>>285
GIOSは通勤用だから壊れるまで捨てないよー

「モデル間の争いは無い」と言った発言は取り消します
297ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 20:16:45 ID:ZmDoXkAy
>>294
なんだこいつ

自演厨対策で、自転車版はageが基本ってことね
298ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 20:17:44 ID:rP0hwRNP
エンゾさんの店で買った人いますか?
店の雰囲気はどんな感じなんですかね?
299ツール・ド・名無しさん :2007/07/23(月) 21:26:17 ID:XQPp/5sm
パントやらミグノンの話はご法度なの?
300ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 21:45:30 ID:T9HhBcQj
>>291
釣りか。ご苦労なこった。
301ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 22:02:58 ID:r/7W3sNG
エンゾの「ラクダのコブのある自転車乗りになりたい」買って読んだけど
なかなか良かったな。
と言うか、何年か前にGIOSのチタンフレームってあったの?
302ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 23:21:19 ID:???
コンパクトプロ納車しました!
Gios乗りの皆さんバーテープメットホイール何色ですか?
自分はメットだけ赤にして他は青か黒にしてます。
303ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 00:16:32 ID:2VymY+6J
ブルックリンジャージもぜひ着てくれ。
俺は着れないから。
304ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 13:16:43 ID:???
コンパクトプロ羨ましす
305ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 13:19:56 ID:???
>>302
無難なところは黒黒
白白でもいいけどメット赤だとあわないような気がする
306ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 13:57:49 ID:???
メインがジオスブルーで次に白、赤もある程度加えて、アクセントに黄色を使う。
白の比率をできるだけ高めるのがポイント。
307ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 14:14:15 ID:???
ウェアにもよるしなー
308ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 15:44:46 ID:???
>>298
買ったことは無いけどエンゾさんの店の雰囲気良いよ。
エンゾさんのでかいのにはビックリしたけどw
309ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 17:51:33 ID:5Tlj4JaQ
チンコもでかいの?
310ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 18:17:38 ID:???
ガタイの割には小さい
311ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 19:43:23 ID:ftQLSK+h
地元の自転車屋を探しまわってやっと見つけたGIOSのバイクはシクロのNATUREだけ・・・
本当はロードが欲しかったのだが、シクロのNATUREと同価格帯のロードではそんなにスピードが変わるもんなのでしょうかね?
NATUREもタイヤを履き替えればロード並みに速くなっちゃったりする?
ハゲのおっさん曰くシクロとロードのスピード差はせいぜい5%程度らしいけど、そんな事ノーヘルで言われてもなかなか信用できなくて・・・

312ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 19:46:27 ID:???
>シクロとロードのスピード差はせいぜい5%程度

うはっ さすがジオス乗りwwwwwww
313ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 19:47:55 ID:???
アルライトとエアロライトは違うものですか?
314ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 23:01:44 ID:kuN4dVYw
違うものですよー
315ジュラ10:2007/07/24(火) 23:02:45 ID:???
42Bのランドナーとママチャリを比較すると

圧倒的にママチャリの方が早い。
316ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 19:27:17 ID:4bux668F
[6558767] Ryo@ビアンキさん2007年7月21日 01:36 scuderia R
!!!LUPO乗りは変な人間だらけなのでご注意。!!!
2ちゃんねるのビアンキ板を荒らしまくっているんですねー。
それも、かなりの人数・・・。
RC(イタリア製の本物のビアンキ)用の板を作っても荒らしてくるし・・・・。
多摩川でも幅寄せされた事が有るし・・・。
317ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 19:28:46 ID:???

ビアンキという屑

[6548189] Ryo@ビアンキさん2007年7月18日 02:34 scuderia R
自分はビアンキの安いモデルに乗っているが、マドンにデュラ(一番嫌いなパターンw)のおっさん等は楽に抜けます。
軽い→アメリカ製バイク全般・ジャイアント→乗り心地悪い→疲れる→スピードが出せなくなる。
乗り心地が良い→ヨーロッパ製バイク全般・アンカー等→少し重い→疲れない→長距離も快適!。
カーボンバイクは最高に軽いし、柔らかいですが、剛性が極端に無いため、少し怖いと思います。
自分は同級生に自転車を「キモイ」っと言う発言と共に蹴られて、そいつをボコボコにしてやったことがあります。
だってLUPOとかのメイドイン台湾だとかタイっていうのはろくな自転車ではないから〜。
ビアンキの恥だよね、ビアンキはRC物に限るよ。
一部の台湾製ビアンキ風の奴とRCの手作り物ビアンキを一緒にしないでくれ(w
せっかく高額出すのであれば、最近チョロット顔出していい気なっているアメリカンバイクやシマノパーツではなく、ヨーロッパの伝統メーカーで世界最古の自転車メーカー「ビアンキ」が良いと思います。
カンパとシマノは、カンパのミラージュとアルティグラが同性能です。
お勧めできない車種はアメリカ車・カナダ車・日本車です。
318ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 19:31:13 ID:???
276 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2007/07/25(水) 18:47:20 ID:???
Ryo@ビアンキ氏には是非、GIOS乗りと対決してもらいたいものだ
相手はジュラ10でも可
319ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 19:34:03 ID:???
下手な自演だなぁ
320ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 19:41:37 ID:???
なんでココにも貼ってんのよ
321ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 20:31:03 ID:???
間違えた?
322ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 02:07:04 ID:???
レジェロほすぃ〜!荒れた路面でも振動減衰悪くなさげなんだけど、実際のとこどーですか?オーナー様。
それとフレームのみだとどこが一番安いかな〜?通販でもいいんだけど。
323ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 13:45:09 ID:???
08モデルはいつ頃から出荷ですか?
324ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 19:51:55 ID:3Iii7fha
GIOSのカーボンフォークって、Mizunoのシールが貼られてるけど
Mizunoがフォーク作ってるの?
325ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:50:06 ID:???
そうだよ mizuno製だよ
326ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:16:20 ID:???
Mizunoも自転車業界でここまで成功するとはなあ。ラフィカを発売した頃は酷評されたもんだが。
327ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 15:06:25 ID:???
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=6584750&Reload=%8C%9F%8D%F5&ProductID=&BBSTabNo=&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=
ここの書き込み番号 6584750 あまりに酷い。
書き込んだヤツ(Ryo@ビアンキ)のブログ ttp://blog.livedoor.jp/bianchialfa155/
328ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 22:01:41 ID:???
書き込みから転載までの時間考えるとマッチポンプにしか見えないw
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:45:42 ID:???
唐突ですが、フェリオ買いましたッ!
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:57:27 ID:???
シビック?
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:03:45 ID:1V9BCLrO
フェレオじゃないか?
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:57:04 ID:???
いずれにしてもおめ〜!!
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:23:26 ID:+w/4Nwr5
ロード購入スレより誘導されました。
Gress 検討中です。
HPにいい加減にしかフレームサイズ出てませんが、
http://www.job-web.co.jp/job/gios/giostop.html
520(500)でスタンドオーバーサイズどれくらいあるか解りますか?
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:23 ID:???
このスレ、クロス乗りに冷たい?
335ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 20:32:48 ID:???
ジオスはクロスのメーカーじゃないからね
やっぱりロードであってこそのジオスだよ。
336ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 20:38:36 ID:f0Qne3LR
クロスに冷たいのか…
337ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 20:44:11 ID:???
冷たいっていうか興味がないだけだから
ロード以外のジオスは有り得ないから
338ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 20:47:05 ID:???
鉄こそGIOSかと思ってたよ。
339ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 20:50:34 ID:???
原産表示

モデル名(生産国)
Gress/グレス (台湾:巨大傘下)
Carbon Ultra/カーボンウルトラ (本社工房)
Carbon/カーボン (本社工房)
New A-90/ニューA-90 (クロアチア下請け)
Cinquantenario/シンクワンテナリオ (クロアチア下請け)
Compact Pro/コンパクトプロ (クロアチア下請け)
Leggero/レジェロ (中国:大連)
Baleno/バレーノ (中国:大連)
Felleo/フェレオ (ベトナム)
Lesta/レスタ (ベトナム)
Aero Lite/エアロライト (ベトナム)
Siera/シエラ (ベトナム)
Cantare/カンターレ (中国:大連)


これでクロスに冷たいとか笑わせるなw
340ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:09:02 ID:???
最近、MIGNONて小径車を購入。なかなかいいよ〜
341ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:43:58 ID:???
>339

少なくとも下記はこう

New A-90/ニューA-90 (本社工房)
Cinquantenario/シンクワンテナリオ (本社工房)
Compact Pro/コンパクトプロ (本社工房)

342ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:52:20 ID:???
スレの流れ無視して意味ねーよ
343ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 23:16:50 ID:???0
>>339
妄想テンプレ乙
344ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 12:38:49 ID:???
ノーヘル、ヨシッ、ノーベル、ヨシッ、ラクダのコブッ、ハイッ!!
345ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:23:17 ID:???
おまいらGIOSで一番売れてるのが何だか知ってるのか?
346ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:26:10 ID:???
>>345
知らない、教えて。
347ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:40:26 ID:???
ジョス乗りのみんなサドルバックどんなの使ってる?
純製品は作りどうですか?
348ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:42:03 ID:???
>>345
イソラに一票
349ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:49:30 ID:???
一番売れてるのはレジェロだろ
350ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:13:51 ID:???
バレーノだよ
351ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:01:00 ID:???
チェレだよ
352ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:39:20 ID:/IAGzTBx
ピュアドロップだろ
353ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:44:47 ID:???
リーベだよ
354ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:52:32 ID:???
こういうのって素人が想像すらしなかった物が売れ筋だったってパターン多いんだよな
355ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:56:09 ID:ZndJlzGt
エアロライトなんだよ、実は。
あとピュアフラット。
356ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 21:07:04 ID:???
>>355
引っ張っといてそれはないよ。
もっと意表をつかれるモデルかと思ったよ。
357ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 21:09:27 ID:???
多数決でピュアドロップが最優秀ロードに決定!
358ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:07:03 ID:???
GENOVAシリーズが一番売れている。
359ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:54:31 ID:???
どうでもいいけどピュアドロップって飴みたいな名前だよね
360ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 01:05:21 ID:osgXbXFc
ワロタ
361ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 01:25:17 ID:???
まぁ、1番売れてないのがカーボンウルトラなのは間違い無いな。w
362ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 01:41:03 ID:???
>361
フレームセットで50万以上なんて欲しくても買えないッス。
カンパレコード&ボーラで組んだら150万は軽く超えるなー。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
363ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 02:09:52 ID:???
俺が行ってる店だと100万付近のロードの注文結構入ってるみたいだなぁ
超有名ロード専門店と競合する店なのに
腕のいい店は黙ってても客来るんだなぁ、ってか早く俺のGIOS来い
364ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 10:31:40 ID:???
カーボンウルトラってデダチャイからパイプ&ラグで提供されてるプラモデルキットだろ。
そんなプラモデルキットのカーボンフレームを売ってるのは、現役ではアンタレス、
廃止になったやつで、インタマDCS、ウィザード、TNI といったところ。
問屋、ショップと同程度の技術力なのがバレバレで、GIOS海苔としては情けないのだが。
365ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:53:05 ID:h3oY//fr
カーボンライトはどうよ?
366ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:01:16 ID:???
>>341
2006年現在、GIOSはWILIERと同様の生産方法へシフトしたよ。
367364:2007/07/31(火) 14:05:14 ID:???
>>365
デダチャイのキットなのは同じ。フォークも同じミズノ製。重さも共に1040g。
ジオメトリも同じ。カーボン素材も東レT-700。
何が違うのか、こっちが聞きたいくらい。
まあ、カーボンフレームは他社にいくらでも良いのがある。
GIOSはシンクワンテナリオ、レジェロ、バレーノあたりがツボだから。
368ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:54:21 ID:???
カーボンは? デダッチャイのV107アルミを買ってきて本社工場の職人が溶接してる
溶接の技術を売りにしてるし 仕上げも綺麗に整えられてる
レースでも唯一実戦投入されてる機種だし 性能 剛性 重量 見た目のデザイン(ホリゾンタル)など
総合的には これが最も美しいと思うんだが







と カーボン乗りの俺があえて言ってみる


ぶっちゃけ ショップに空輸されてきた新品のフレーム見た時は
あまりの美しさにぶっ飛んだよ
この感動は本物見ないとわからない
369364:2007/07/31(火) 15:07:54 ID:???
>>368
たしかにカーボンV-107の溶接と仕上、カラーリングの美しさは絶品だと思う。
ただ、ジャイじゃあるまいしコスパの話はしたくないが、少し高すぎだと思うな。
値段抜きなら、欲しいなと思うよ。
カーボンウルトラとカーボンライトは見た目の美しさが感じられず、所有欲が
わかない。なんでフルカボGIOSって何を求めてるのか、わからんなーというだけ。
370ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 15:29:53 ID:???
スパシオはどうですか?
371ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 15:33:41 ID:???
確かにちょっと高かった コンボもホイールもすべて込みで 一年くらいかかって貯金したからW
でも全然惜しくはない パーツもほとんど値段には妥協せず 欲しい物で固めた
満足いく一品 月に1000qくらい乗ってるよ
372ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:35:20 ID:???
はっきり言ってGIOSのカーボンは売れてない
373ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 17:41:59 ID:???
カーボン乗りの方に質問ですが、
注文して何ヶ月くらいで手元に来ましたか?
374ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 17:56:03 ID:???
>>370
予算10万ぐらいの俺もスパジオ気になる。
あと、PANTOも。
375ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:00:33 ID:???
>>370 は流れから釣りだと思った。
376ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:13:16 ID:???
スパジオはわからんけど、PANTOは以下のブログに画像いぱーいある。
実物きれいだし、値段も良心的でイイと思うよ。
http://pinkfloyd.cocolog-nifty.com/somedusty/
377ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:24:33 ID:???
ちなみにSpazioはイタリア語読みするとスパツィオな。
JOB企画物だから、スパシオが正しいかもしれんがw
378ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:18:48 ID:osgXbXFc
>>376
なかなかそのPANTOかっこいいな。105コンポにオクタビアゲルサドル、本国モノのブルーバーテープも付いてる・・・
379ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:33:15 ID:???
カーボンは当初最短2ヶ月はかかるという代理店の話でしたが
実際には1ヶ月ちょいで空輸されてきました




売れてない方がかぶらないので好都合です
380376:2007/07/31(火) 21:44:57 ID:???
>>378
そのブログ、写真きれいで欲しくなるよね。
10万円以下で、GIOSの雰囲気ムンムンという、なかなか無い一品だよ。
こいつにフロントバッグつけるのもオツだと思うし。
381376:2007/07/31(火) 21:47:54 ID:???
>>378
ちょっと気になるのが、タイヤが20inchの451サイズという点。
タイヤの選択肢がないんだよね。青めのタイヤがあれば最高なんだが。
382378:2007/07/31(火) 23:34:40 ID:???
>>380
>>381
確かに。私もそう思いますよ。ミニベロのタイヤはラインナップがどうしても少なくなるし。
でもやっぱおしゃれだよなぁ・・・PANTO。
383ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:40:49 ID:???
ここは台湾製の代理店規格品のジオスも語ってもいい
スレなんでしょうか?
384ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 00:09:14 ID:q3hTWDZC
>>383
ダメです。よそでやってください。
台湾ビアンチスレでも行くとよろしいかと
385ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 00:16:07 ID:???
>>384
じゃあ本国専用スレって書いとけよ。ハゲ
386ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 00:28:59 ID:???
>>384
イタリア製がほしいのなら他の探せよ
gios程度の自転車で贅沢言うなよ
この貧乏人。w
387ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 08:01:59 ID:???
貧乏人は台湾ビアンチを買えば良いと思うよ。お金貯まったらジョス買ってね
388ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 15:17:01 ID:???
仲間割れ。プッ

389ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 15:54:53 ID:J2P7ZGdm
ジョス乗りはビアンキを除す傾向が強いな。
390ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 16:00:01 ID:???
>>389
それキチガイが一人いるだけだろ
391ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 16:51:08 ID:???
GIOS海苔からすればビアンキ海苔なんて何とも思ってませんが・・・
だって、自転車の良さなんて全く分からないのがビアンキ海苔でしょwww
392ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 16:52:19 ID:???
例の一人が
393ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 16:56:27 ID:???
コソコソと台湾製乗ってないで、GIANT乗れよ。
キモヲタGIOS乗りめが。
394ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 16:59:33 ID:???
僕もスポルティーフのスパシオに興味あります。
クラシカルな雰囲気が良いですね。
乗っている方いますか?
395ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 17:25:19 ID:???
ビアンキって日本で言ったらブリヂストンサイクルみたいなもんだろw
プロチームにダメだし食らった大衆チャリメーカーwww
396ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 18:02:17 ID:???
>383
全く構わないでと思いますよ。
割合的にも多いでしょうし。
397396:2007/08/01(水) 18:03:37 ID:???
訂正を

×構わないでと
○構わないと

失礼しましたー。
398ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 20:19:46 ID:???
>>379
ありがとう。
注文してきます。
399ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:17:28 ID:???
サイクリングロード走ってて一番バカにされるのはビアンチ海苔だからな〜ジョスみたいにみんなに認められてないから

シボレーとか乗ってるのと変わんないし。まあ、ビアンチ信者の程度が分かるな
400ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:24:31 ID:???
そんなこというとビアンチ信者の代表のryoタソが黙ってませんよ
フルボッコにされます
401ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:34:21 ID:???
そんな事よりおまえらのおしりが
402ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 03:49:26 ID:???
お前すごいよ。
これだけ他者の陰口言ってて自分が恥ずかしくならないのは。
人間なにか一つぐらいは特技があるんだね。
403ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 08:46:43 ID:???
ジョス



ジョーーース!
404ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 10:24:27 ID:???
カーボンの溶接部分仕上げが見てみたいのでカーボン乗りの方
是非とも写真うpしてください。
405ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 15:40:32 ID:???
ここでビアンキの事を言ってるのはどうせルイカツ乗りだろ
406ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 16:40:49 ID:???
ビアンキにコンプレックス持ってる頭のかわいそうな子がいるようですね。
善良なGIOS乗りがカワイソス
407ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:00:02 ID:???
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。 PANTO欲しいけど予算がない。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
408ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:19:39 ID:???
20マンスレで延々ビアンキ叩いてるヤツ止めてくれ。ジョス乗りとして情けない。
409ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:24:04 ID:???
なんかキチガイの振りしてビアンキとか叩くことで
実はGIOSのネガキャンしてるんじゃないかという気がしてきた

あれじゃGIOSの品位が……orz
410ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:38:24 ID:???
やっぱりビアンキ乗りの仕業か?
411ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:50:36 ID:???
当然ビアンキの自演だぬ
412ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 00:09:20 ID:???
やっぱりビアンチ嫌な奴らだな
最低だGIOSを何だと思ってるんだよ。
413ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 00:39:37 ID:FbtoTxIG
>>410
>>411
>>412

お前のせいでGIOS=痛いって思われてるんで
さっさとGIOSから降りて死んでくれ
414ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 13:45:45 ID:???
まさに贔屓の引き倒しだったな…
415ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 18:57:14 ID:???
PANTO現品入荷のようだ。品薄だし現物見たい人はどぞ。
http://www.jitensya.co.jp/?menu=know&kid=5116
416ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:13:07 ID:???
GIOSに呪われたのだろうか、購入したらかみさんにばれ、別居、懲りずに乗っていたら
落車で怪我。その日にまだ乗っているのがばれ、離婚前提にまた別居。
あ〜。死にそう。
417ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:18:10 ID:???
>>416
ビ、ビアンキに乗って御祓いするんだ
色はウンコ緑のやつだぞ
毒には毒をもって中和するって学校で教わっただろ
418ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:37:28 ID:???
>>416
それは別に何に乗ってても
そうなったのでは?

まあカミサンの機嫌とってやるしかないわなぁ。

>>417
いいからGIOSはヤフオクででも売ってさっさと死ねGIOS乗りの恥さらしが
419ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 02:35:03 ID:EpDUwuTP
>>416
そりゃバレルでしょ?
バレないと思う?普通。おかしいじゃない?
420ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 05:01:06 ID:???
今日もY'sのGIOSコーナーに片っ端にノーパンでコスリツケに行くお。
でも買わないお。
421ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 09:38:13 ID:???
>>416
さっさと離婚しちまえよww 悩むことないだろ。
422ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 12:56:09 ID:???
たかが2〜30万で離婚なんて騒ぎすぎ
妻としての自覚なさ杉だ、うちなんか何でもおk
でも引き換えに何かしら要求される罠
423ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 18:50:08 ID:???
エンゾはアルフレッドに シマノ止めてカンパのコンポつけるように薦められたそうだな
コーラスを使ってるのはどうもそういう理由みたい

424ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:45:24 ID:???
416ですが、皆さんの言う通り離婚ですね!
しかし、家のローンと子供達の考えると鬱。
425ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:28:08 ID:???
エイカイワーノジオースー
426ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:39:20 ID:h20y9dd0
離婚してもいいことないよー
ローンは背負わされる、親権はとられる、手元に残るには自転車だけだよー
だったらGIOSなんて売っちまえ
だいたい、あんたの奥さん離婚は望んでいないと思うぞ。
あんたが鈍感かつバカ過ぎ
427ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:42:24 ID:???
自転車は健康にいいこととかを中心に
正攻法で奥さんを丸め込んでみては?
428ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 00:38:03 ID:???
奥さんにも自転車を買ってやる -> 買ったのがバレる -> 別居
429ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 17:36:11 ID:???
416ですが、皆さん思ったら以上に釣られてくれましたねwww
430ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 17:42:02 ID:???
>思ったら以上
431ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 17:42:37 ID:???
>>429
ばーか、釣られたのはおまえだよw
432ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 17:45:04 ID:???
>>431
いや、429 は 416 と別人だろ。相手すんなよ。
433431:2007/08/07(火) 17:49:05 ID:???
>>432
すみません。釣られてしまいました。
434ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 22:33:25 ID:xIuEFXGP
2008年モデルそろそろ上陸するのかな?
わしの新車は今月末納車予定、2008年モデルだそうだ。
ところで23cのタイヤで雨の日は厳しいのかな
435ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 22:37:31 ID:???
細い方が跳ねる泥は少ない気がする。
436ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 22:37:44 ID:???
28cだろうと厳しい。基本は乗らない。乗るなら20km/h。
マンホール、クリーチング、白線とか全て凶器になるよ。
437ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 22:38:52 ID:???
ジオスがあればどこでもいける
この際重い荷物は振り払え
さあジオスに乗って 新しい人生の出発だ!
438ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 23:18:13 ID:???
皆さんアリカトウゴザイマス
雨の日はリタノフに乗りますね
しかし納車が待ち遠しい
439ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 01:46:22 ID:???
GIOS好き(一部の過激派)の人ってやっぱり
アメリカンブランドの自転車には一目置いてるんでしょうか。
440ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 09:01:09 ID:???
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179041383/l50#tag336

お宅らの仲間が荒らしてGIOS海苔のイメージ悪くしてるよ。注意してあげて。
きっとこの板の過激派だなんだろうけど。
441ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 11:22:17 ID:???
>>440
アレはGIOS乗りの中のほんの一握りの屑なので捨てておいてください。
442ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 13:55:48 ID:???
ビアンキスレの自演じゃないの?
流れを見る限りGIOS乗りには見えないのだが…
443ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:00:38 ID:???
いつもいつもビアンキを目の敵にしてないで、
GIOS海苔の一部にも頭のおかしいのがいるっていう認識を持った方がいいと思うよ
444ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:03:04 ID:???
ビアンチ海苔がやって来たwww
反応早いね
445ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:03:55 ID:Zmm3xHqz
どっちも糞だよ
糞スイカだw
446ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:05:38 ID:???
GIOSにもいけてないのは確かにあるがビアンキと一緒にすんな
ビアンキ乗りみたく基地外じゃないから
447ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:07:42 ID:???
>>444
こいつがGIOSの過激派かwww
わざわざビアンキスレ荒らしに行くな恥さらし
448ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:13:03 ID:???
最近、ビアンキとすれ違うと恥ずかしいのは俺だけじゃないだろうな
449ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:16:59 ID:???
恥ずかしいってwww
恥ずかしいのは心当たりのある奴らの方だろ。堂々としてれば良いよ
450ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:20:35 ID:???
ピナレロ海苔も下衆だよな。あいつらGIOSをバカにしてるし
451ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:23:59 ID:pAsjDXD7
>>442
>>444
>>445
>>446
>>448
>>450

お前ら
恥ずかしいからGIOSから降りろ
452ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:27:43 ID:???
誇りを持てない451が降りたら良いよ
この四面楚歌な現状が全く見えてないみたいし
453ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:29:43 ID:???
嫉妬される程良い自転車を下らない他社海苔の荒らしに評判落とされるのは気分悪いだろ
454ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:32:53 ID:???
Mignonの茶色、萌え〜。
あの色のSPAZIO作ってくんないかなぁ。
455ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:38:10 ID:???
つーか過激なこと言ってる奴は、実際GIOS乗ってねーだろ。
456ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:43:45 ID:???
だから、ビアンチやピナレロ海苔に荒らされてると何度言えば…
457ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:54:57 ID:???
言われてみればそうだよな
458ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:55:07 ID:pAsjDXD7
いいからGIOS降りろ屑野郎

お前みたいなのが自転車乗ってることじたい胸糞悪いわ
459ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:00:28 ID:???
ピナレロ最高だよ
びあんwやじょすwと比較されてもねぇw
460ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:02:57 ID:???
>>456
お前みたいに適当に仮想敵作って、それを2ちゃんで叩くだけの人生って楽しそうだねww
461ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:15:56 ID:exog6Jfg
>>458
そうカッカすんな。スルーしようぜ。
462ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:18:07 ID:???
ピナレロとGISO、ビアンキを一緒に並べるなwww
格が違いすぎるだろ。ピナレロに失礼極まりないぞ
463ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:26:13 ID:exog6Jfg
>>462
お前も下手なマッチポンプはもうやめとけ
そんなのに騙されるのは夏厨ぐらいだw
464ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:28:39 ID:pAsjDXD7
>>461
すまんかった。以後そうする。
465ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:33:34 ID:???
>>463> >464

とりあえずsageようぜ。恥ずかしいから……
466ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:46:40 ID:???
すみません。ビアンキ乗りの自分が荒らしてました
GIOSにあこがれてるのです
467ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:50:17 ID:???
自演の匂いぷんぷんだな。ここの一人がGIOS海苔全体のイメージ悪くしてる。
例えば>>459 >>462ピナ海苔に見せかけ文句を言い皆の反感を共有させたがる。
>>449
>>459
>>462
>>444
>>446
>>456
同一人物だだろ?
いい加減にしろ。降りろ!GIOSからいいや自転車からも。
468ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:50:51 ID:???
コンパクトプロとチネリのスーパーコルサ、どっちがいいですか?
469ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:51:41 ID:???
>>466 お前だろ?過激派は。自演乙
470ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:51:47 ID:???
>>467
わかってるからさ、スルーしようよ?
471ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:53:31 ID:???
>>468
そういうことを他人にきいているうちは
両方ともお前さんには早い
472ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:56:19 ID:???
エンゾ見てたら青ジオスがめちゃダサく見えてきた
473ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 16:20:44 ID:???
466が白状したことだし終わりにしようや
やっぱりビアンキ海苔ということで丸く収まるだろ
474ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 16:33:54 ID:???
>>473
だな俺もそう思う。
次ぎ買い換えるときにピナレロは候補にあがるかもしれんが
ビアンキは候補には絶対あがらなくなったし、俺は現状を理解する上で良かったと思うよ
475ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 17:04:12 ID:???
>>466=>>473=>>474

気はすんだかい?じゃあさっさと出ていってくれな。
476ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 17:24:00 ID:???
>468
初ロードでコンパクトプロ買ったけど
見た目の格好良さは最高だよ!
クロームフォークの金ロゴとか細かいディテールまでこだわりあって見た目重視ならオススメ

乗り心地は初ロードだから良くわかんないが前乗ってたクロスよりは全然乗りやすいかな
477ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 17:35:19 ID:???
>>472
エンゾごときで評価を変えちゃうお前がダサイ
478ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 17:39:30 ID:???
それは俺も思った
479ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 17:49:24 ID:???
俺たち一人ひとりがエンゾになればいいだけ
480ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 18:11:48 ID:???
582 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2007/08/08(水) 18:08:35 ID:???
ここんところジョス厨が暴れてるね。学生は夏休みだからか?
他社を貶めてもジョスの評判は上がらないよ。
481ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:47:33 ID:???
>>476
クロモリバイクの最高峰を買ったんだね。おめでとう!
孝か不幸か今後そのバイクより優れたバイクには出会えないと思うよ。大切にしてください
482ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:02:25 ID:???
>468
基本的にそんなに大きい違いはないし、見た目の好きな方を選ぶと良い。
あとは、店に行って自分に合うサイズの在庫のある方だな、在庫が無かったら納期の早い方だな。
イタ車は国内に在庫が無いと納期がやたら長いからなぁ。
チネリとか半年以上待ちはザラだろ。
483ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:08:14 ID:iv7O+1+C
         Λ_Λ
        ( ・∀・) <♪ 
   キコキコ  ( ヽ┬U
   〜 〜. ◎>┘◎ 1
484ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:17:09 ID:J8cbErWP
>>468
COLNAGOのMASTERも、選択肢に入れたほうが良い
485ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:37:22 ID:???
GIOS以外のバイクなんて選択肢になり得ないだろ
地球上で一番美しく優れたバイクがGIOSなんだから

他薦めんなアホども
486ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:46:06 ID:???
ターゲットはビアンチとピザレロだな
突撃してくる!
487ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:52:03 ID:iv7O+1+C
|  | ツイー -= ∧_∧  
|  |    -=≡( ´・∀・) <♪
|_|     -=(  o┯o
|  |≡   -=≡u―u|
| ̄|    -= (◎) ̄))
"""""""""""""""""""""""""
488ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:48:50 ID:???
>>486
状況を報告せよ!どうしたシン?何があったんだ!
489ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 00:13:24 ID:???
自分自身にレスしまくってる馬鹿は何がやりたいの?
490ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 00:41:53 ID:f2mDbC6W
同一じゃないですよ〜
491ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 00:43:31 ID:F8pSc0G7
単独だと思ってるのか?おめでたいなwww
492ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 00:48:19 ID:f2mDbC6W
孤独なヒキヲタを許して下さい
493ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 01:22:03 ID:oeQxR6ox
知るかボケ
特定するにも単独じゃないんだよ
494ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 01:40:43 ID:???
RYOたんと友達の競演だぬ
495ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 19:37:47 ID:???
http://para-site.net/up/data/17876.jpg
ビアンチ海苔あわれwww
496ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 20:31:55 ID:3DzaTsFA
すみません。
ジオスのナチュールで自転車通勤片道25kmやってますが、
今日会社についたらバーエンドキャップがなくなっていた。

これはジオスのバーエンドキャップって取り寄せ可能ですか?
497ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 20:48:37 ID:???
バーテープとセットで取り寄せ可能
498ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 20:56:23 ID:???
>496
買った店で無くなったって言えば余り物くれる
スポーツサイクル扱ってる店でくれっ言えば売ってもらえる
通販でバーテープ買えばエンドキャップも付いてくる
帰りに一升瓶の酒買ってきて飲み干し瓶についてたキャップをはめる
499ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:51:42 ID:???
そんなに純正にこだわりたい?
500ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:09:55 ID:???
隊長!
ルイカツスレでGIOSアタック隊が孤軍奮闘しています
援軍求む!
501ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 03:40:51 ID:???
BALENO2007モデルが特価13万で売ってた。サイズは不明。
502ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 08:32:31 ID:re7qP/Nz
>>497、498
ありがとうございます。
早速お店に問い合わせてみます。
ついでに一升瓶も買ってきます。
503ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 19:02:44 ID:ASusWL38
キャップはどうでもいいけど
バーテープは次に買うとしたら、ブルーの純正バーテープだな
504ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 23:04:01 ID:???
このスレ読んではじめてGIOSがイタ車だと知りました。
それまでガノみたいな企画もの、ないし、ブランド売り飛ばしたビアンキみたいな
パチもんなんちゃって外車と思ってました。みなさんいい自転車におのりなんですね。
レース会場では全然みないし、ピザにも耐える頑丈設計、ミニスカポリスばりの
こっぱずかしい画一的な配色。今時場末のイタ飯屋の看板にも使わない様なださいロゴ。


正直って終わってますね。日本でしか売れてないんだろうな。
505ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 23:07:58 ID:???
70 :ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 22:03:59 ID:???
先日いつものコースを走っていると、いつの間にかGIOSが後ろにピッタリ付いていました。
気味が悪いので無視していましたが、赤信号で止まった時にそいつが話しかけてきました。
「こんにちは! 失礼ですけどあなたのリアホイール、コンマ8ミリほど振れていますよ。」
「それはどうもありがとうございます。それより、あなた気が振れてますよ。」と答えると、
「はい、精神科通ってますから」とにっこり笑顔です。
「これは失礼いたしました。大変ですね、がんばって下さい。それでは。」
とお互い気持ちよく別れました。
506ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 23:09:01 ID:???
>>504
ご丁寧な煽り乙かれ様です

なんでそんなに必死なの?w
507ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 23:12:39 ID:0RfyYyCr
嫉妬してるだけジャマイカ?
アホは相手にするだけ無駄
508ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 23:20:34 ID:???
ミニスカポリスバロスw
509ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 01:15:08 ID:???
全て自演 乙
510ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 02:12:10 ID:???
>504は人間のクズ
511ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 02:13:23 ID:???
>505
2度とここに顔出すな
512ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 14:46:59 ID:???
赤いGIOSを見ました
少し切ない気持ちになりました
513ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 15:18:35 ID:???
いや、昔から黒とかもあったから
514ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 19:19:46 ID:???
>>505
コンマ8ミリも振れてたら、そりゃ一言いいたくなるだろ。
515ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 20:02:47 ID:???
「コンマ8ミリ」って0.8[mm]じゃないの?
516ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 20:15:25 ID:???
小学生かおまえら
517ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 20:15:53 ID:EmGxbmDH
十分に大きい。
僕が自分で振れとりやるときは0.2mm以下
518ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 02:12:15 ID:???
走ってる最中にコンマ8mmの振れが判る奴居るわけねえだろw
519ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 05:49:48 ID:???
つ「はい、精神科通ってますから」


520ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 19:20:27 ID:6gh3xK1n
GIOS板の皆さんコンバンワ
http://g.pic.to/o5em6
521ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 22:55:49 ID:???
夏休みなので、横浜まで走りにいった。Y'sロードが開店予定の店の前通ったら、JAMISの糞ロード
とGIOSの箱が山積みだった。ちらしが壁に貼ってあるのをみてみると、BD-1やガノも置くらしい.














終ってる.レースじゃほとんど見ないもんばっか売るなよ.
522ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 23:09:28 ID:???
あ、どうもスイマセン、>>521がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、    |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>497
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪


523まちがえた:2007/08/12(日) 23:11:08 ID:???
あ、どうもスイマセン、>>521がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|     |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>521
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪




497すまん!

524ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 23:15:53 ID:???
こうやって手違いで死ぬやつも居るんだろうな
525ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 03:46:14 ID:???
>>522
テラムゴスwww
526ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 16:47:03 ID:???
ところでさ、コンマ8mmって正確にはピリオド8mmとかドット9mmとか言うべきじゃねーか? 日本なら。
527ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 17:39:20 ID:???
俺は普通にコンマ3とか零八とか使うぞ
528ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 01:22:19 ID:???
529ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 02:33:36 ID:???
体格とフレームサイズの合わないバイク集??
530ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 02:40:52 ID:???
SPAZIOってどうなん?乗りやすい?
531ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 05:06:57 ID:???
>>530
乗りにくい。最悪のバイクと言って良いだろ
532ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 09:08:47 ID:???
>>528
silkだけ格が違うな。ちゅうかGIOS乗りはsilkに興味ないか。

533ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 15:24:37 ID:???
>>531
具体的にどんなところが?
534ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 17:39:41 ID:???
ヤフオクにGIOSの携帯空気入れがありましたが、使っている人いたらどんなものか
教えて下さい。
写真でみると小さくて可愛いけど、ホントにこれで役に立つのか心配で?
535ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 18:12:06 ID:???
使い勝手は知らんけど、そのポンプ価格が2520円だからオクで落札すると割高な気がするが
近所に店無いならありかもしれんが
536ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 18:18:52 ID:???
>>531
ダメなん?
ツーリング用途としては中々だと思うんだけど
537ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 18:39:09 ID:???
GIOS乗り減った?多摩サイ
538ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 19:15:29 ID:???
最近、多磨サイ走り始めたけど、
あれで減ったのなら
どんだけぇ〜って気がする。
539ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 19:27:24 ID:???
08年モデルでぐっと値上げしてくれていいよ。
540ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 21:16:31 ID:???
>>538
ママチャリパンクで家まで遠いし、しかたなくY'sで修理してもらったけど
基本\1500+修理箇所x\500って高いな・・最低\2000だぜw
541540:2007/08/14(火) 21:18:01 ID:???
レス参照ミスったw
542ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 21:26:02 ID:???
世話になってる店の他のGIOS乗りが盗難にあったらしい
543ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 01:52:36 ID:???
ゴミ回収車が持ってちゃったんじゃね?


544ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 06:18:11 ID:???
頭のおかしいやろうが常時監視してやがる
545ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 06:59:07 ID:???
いつも同じ場所にとめてる・・とか生活サイクルできてるのが
目つけられやすいと聞くけどな>盗難

>>537
むしろ増えてないか?w
昨日は上流へ走ったけど、6台くらいすれちがった
ウェア、青系と白系だと自転車とあいまって涼しげだ
546ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 10:24:52 ID:???
上流で見かけるのは同意
547ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 18:28:33 ID:TIpoal5f
荒サイにはGIOS乗りはいないのか
548ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 18:38:02 ID:???
R134・R1は、俺とエンゾ師匠とで死守している

何か他のローディが笑ってる様な気がするけどな
549ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 18:54:37 ID:MTk6Ucga
お子様ブランド
550ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 19:01:24 ID:???
>>547
あんま見ないな

荒サイから多摩サイ遠征すると
おぉ多いなとは思うw
551ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 22:27:00 ID:???
俺杉並だから荒サイも多摩サイも中間なんだよね。
荒サイが多かったがGIOS乗りが多いなら多摩サイ行ってみるか
552ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 22:40:14 ID:???
頭のおかしなやろうが常時監視してやがる
553ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 08:05:00 ID:+BDUsFVe
初めてレースで使ってるの観た、2006のプロツアーだったけど・・・ジャンレノのモノマネさんのイメージ(笑)が頭から離れないから・・・プロのレーサーのイメージに変えたいね。
554ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 10:22:29 ID:???
近くのスポーツ用品店に「GIOS FIGARO」ってフレームに書いてある
小径ホイールの自転車がおいてあるんだが、誰か詳細を知らないか?
調べ方が悪いのかもしれないが、ググッ手も出てこないし。


555ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 19:34:10 ID:???
コルナゴのフルクロモリMASTER X-LIGHTっていいよな
556ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 20:57:49 ID:???
>>555
いいよ、「MADE IN ITALY」ってフレームに書いてあるしw

コンパクトプロと同格ってことで
557ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 22:40:07 ID:???
>>555
それいいな
値段も同じ位だし
558ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 01:06:34 ID:???
東京シティサイクリングにGIOSで参加する人いる?
559ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 09:31:06 ID:???
クラシックな塗装のコンパクトプロやスーパーコルサのほうが好きです。
560ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 13:32:39 ID:???
GI♥S
561ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 13:59:42 ID:???
キモス
562ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 17:30:50 ID:???
塗装がはがれちゃったんで車用のタッチアップペンでぬりぬりしたいんだけど
ジョスブルーに近い色の車種って何?
563ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 18:30:38 ID:???
適当な白文字のデカールとかよさげと思うが(背景は透過だし)
まだ試した事ナイ
564ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 19:33:02 ID:???
円蔵店でタッチペン販売してるらしい
ただ、通販はしてないみたい
565ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 20:24:27 ID:???
>>562
販売店に言ってジョブに送ってもらいな
566ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 22:07:33 ID:???
20万ロードスレ酷いね
このスレも相当酷いけど

馬鹿が一人いればスレひとつ潰す程度、簡単だな
567ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 22:42:20 ID:???

            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   `ー‐─‐' "    ( ーu '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  |||||   u        丶.    .! ,)    
  ! { ( {  )´ |||||            _,.ノ     |'    みんな目を覚ませ!!
  ヽヽ )ヽ(_  |||||     , -─‐- 、`"´     l      CRを青で染めるなんて幻想なんだよ
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        {       /   /
      (_,.        { , -─-、 /   /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
568ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 22:44:59 ID:???
「ロードはダサい」ってスレもある意味凄いよ。w
569ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 00:18:21 ID:???
俺は酷いと思ったのは減量スレかなぁ
体重55kの俺には彼等の苦悩が分からない
570ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 00:41:30 ID:???
>>569

デブロードスレ住人の俺にも彼らの苦悩は全く分からん。
571ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 11:35:35 ID:???
>>554
恐らく「VIGARO」と思われ。
572ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 19:35:31 ID:???
554じゃないけど、俺も以前スポーツデポで見たよ。>Figaro
Mignonの廉価版みたいな感じで、へーこんなのあるんだと思ったけど
ネットにもほとんど情報ないから不思議だった。Vigaroじゃない。
573554:2007/08/20(月) 20:18:27 ID:???
>>572
指摘のとおり、スポーツデポに置いてあります。
旧式携帯で撮った画像なのでイマイチですが、ブツはこれです↓
ttp://www.uploda.org/uporg973880.jpg.html

ハッチバックの狭い荷室に突っ込める奴を探してて目に止まったんだけれど、
情報少なすぎ。
574ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 20:35:44 ID:???
575ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 01:26:27 ID:???
                 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    GIOSブルーだとか痛車だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


ttp://otasuke.new-akiba.com/photo/4406/23930
576ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 02:40:09 ID:e9w3GGG3
ポルナレフ?
577ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 05:25:09 ID:???
そのうち別の意味でも痛い集団になりそうだよな、こいつら
ピンクの自転車の奴は飲酒運転疑惑持ち上がってたはずだし
578ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 06:08:12 ID:???
                         / .||
                     _| .| ヽ、⌒ ̄ `ー-、
                  _ -‐"  /./\ \`ー-ゝ.∧.
                 /      レ.    \  ̄ |  | ゝ   i|
              /       \     \__/   |  Y-イl|
                /          > 、   /   /  |.  /|
                 /         _ -‐"   \/. ./ ヽ /"'' /
              /        _,,..、-‐ー- 、、.. \    /_./
            /       /.!::::::r――- 、::::`ヽ\_/_|
          /       /.!.|.!|::::::`'ー一'゙::::;-:、::r‐、:::i;;||
         /     __/|::::.!.|.! | ̄ ̄ ̄`ー " | l:ヽ__):|;;;||   ジーク GIOS!
      /;_,,..、-‐'';;;";゙;´./ヽ| .|.| !.|          ヽL::::::/;;;;||
       (/;;;;;;;;;;;;l/ ト./ '/ / │|.!  !l         / L/;;;;;;;||    GIOS皇国の諸君
      ´`''‐-、、|/.レ'\ /  .| ||  l|      ‐-   〃;;;;;;;;;;||     今こそ撃って出る時が来た
          ´`''‐-、、,l'   !.!             //;;;;;;;;;;;;;||     すべてのロードバイクにGIOSの後塵を浴びせろ!
                |    l|         '〃|/
           __ __┌┴===== 、 , --.‐'  '
        /´    `丶、         |||'ヽ
579ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 10:25:22 ID:???
580ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 15:24:47 ID:???
スタンド付き?www
581ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:48:26 ID:???
チンコクワエテナイヨ
582ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:58:10 ID:???
スタンドはいいんだけどさ
「SHIMAPAN」…
583ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 20:11:27 ID:???
ていうかこれ、シンクワンテナリオなの?
584ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:38:04 ID:jxbvC0px
先日ESOLAと書かれたココのロードをいただいたのですが、初心者でも問題ない感じですか?
585ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:22:03 ID:???
ないないwww
586ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:32:46 ID:???
ジオスってカッコ良いですね。
ここ最近、あちこちで見かけるのですが惚れました。

他のロードバイクとは違った美しさと乗ってる人間のセンスを感じました。
他のロードバイクを次元の違うスピードでドンドン追い抜いていきカッコ良すぎです。
やはり速い人御用達なんでしょうか?知り合いに初心者はジャイアントとかビアンキが良いって言われたんだけど、最初からジオスは生意気ですかね
587ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:35:07 ID:???
>>586
初心者にビアンキすすめる知り合いとは距離置いたほうが。。。
588ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:45:46 ID:???
その知り合いって多分、ロードバイクを全然分かってないと思われ
普通、ジャイアントやビアンキなんてロードバイクもどきだから勧められないよ。
GIOSだってマッタリと乗ってる人もいるし気に入ったならGIOSにするべき
589ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:48:16 ID:???
自演終了。
590ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:50:28 ID:???
基地外降臨中
591ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:55:34 ID:???
自演じゃないですよ。
車体だけで予算35万円なんですがオススメは何ですかね
592ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:55:37 ID:???
単純杉
593ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:56:58 ID:???
初心者だからGIOSに35万出せるんだな。
怖いもの知らずw
594ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 00:02:16 ID:???
ジオスに35出すならジャイにそれだけかけた方が幸せだろ
ビアンキの35は中途半端だし
595ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 00:05:43 ID:???
初めての一台です。
ジオス乗りのかたがたにご相談です。
チェレかピュアフラットかに悩んでいます。
日々の通勤とポタに使います。
定価でおよそ三万円の価格差がありますが、その価格差が自分が利益を実感できるものなのか
初心者なので判断がつかないです。
安いにこしたことはないのですが、安物買いの銭牛ないはしたくはないので
価格と価値に納得できるほうを買いたいです。

それぞれの特徴や判断のポイント、アドバイスをお願いいたします。
596ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 00:12:53 ID:???
ジャイアンなんか買ったら心まで貧しくなるだろ
597ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:02:05 ID:???
>>586みたいなのって、本当はジャイとかビアンキが欲しかったのに
周りの意見に流されて無理にGIOS買って結果後悔して
他車に対してコンプレックス持っちゃったアホだろ?
598ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:17:36 ID:???
GIOSの35万ド素人丸出しでけっこういいよ
抜かれても周りが素人扱いしてくれるから気にならないし
それでもってピナレロとかルックなんか抜いちゃうと結構気持ちいい
カラーリング見てもわかるように単純だし 
GIOASは深く考えない方がいいよ そんなバイクだよ。
599ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:18:38 ID:???
GIOSってなんか趣味的なフレーム(コンパクトプロとかシンクワンテナリオ、A-90)
以外はコスパ悪いばっかりで美しく無い、買う意味無いよーな。
それこそジャイアントでよくねーか?
600ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:24:50 ID:???
35万ならグレスしかないな
割り引き大きいから105なら25万ぐらいだろ
今はどこでもこれぐらいのあるから 
気に入ったら買ってもいいかもな
601586:2007/08/22(水) 01:32:30 ID:???
いろいろありがとうございます。
調べてみたところシンクワンテナリオってのがカッコいいと思うのですがどうでしょうか?
35万じゃ足りないですかね
602ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:37:27 ID:???
おれならコンパクトプロ買う
603ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:38:53 ID:???
コンポをSORAにすればOK。
VELOCEがいいなーとか考えだすとオーバー。
604ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 08:57:50 ID:???
>>591
そんなんじゃウルトラ買えないぞw

>>601
ロード買うの初めてならあまりお勧めしない。趣味性の高いフレームだしアルミだから…
いやでもそこを敢えてシンクワンテナリオってのも悪くない気もしてくるから困るw
通販でパーツ買って自分で組むなら35万以内でtiagraか105あたりいける…かもしれない。どこかしらをケチることになると思うが。
それならフォーク付きでクロモリのコンパクトプロの方が無難な気もするな。

605ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 09:20:01 ID:???
前スレでもチェレとピュアフラットの検討話スルーされてたが
やっぱここロードスレなんだな、俺は詳しくないからアドバァイス出来ないが
クロスバイク専用スレ行ったほうがいいぞ>>595
606ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 09:20:13 ID:???
>>595
>その価格差が自分が利益を実感できるものなのか初心者なので判断がつかないです。
君のこと全く知らない他人が君が利益を実感できるか判断できるとでも?
ぶっちゃけ、判断つかないのは初心者だからじゃないだろ。
実際どっち買っても同じようなもんというだけのことだと思うよ。

>安物買いの銭牛ないはしたくはないので価格と価値に納得できるほうを買いたいです。
じゃぁ、少なくとも15万は出したほうがいいよ。

判断のポイントとしては、「自分で決断すること」だな。
自分で判断できないうちに、人の判断で買ってしまうのが一番後悔するぞ。
607ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 09:39:13 ID:???
>>595
同じ価格帯で他メーカーのものもみてみてはいかが?
ドロップならいざしらずピュアフラットは割高感があるし、チェレはサスペンションが必要かどうかで評価が変わってくると思う。
608ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 13:50:35 ID:???
ピュアドロップはあのエンゾ早川氏がセカンドバイクとして御用達だそうですよ。
609B-O:2007/08/22(水) 18:55:04 ID:???
>>586
悪い事は言わないので、1台目は10万以下でも十分なので、
安いマシンを買った方が良いです。
その間に更に貯金しながらロードバイクの勉強をして(マシンやら
乗り方や歴史やら…)、それでもGIOSが欲しいと思ったら自分の
納得出来る最高のマシンを組む方が、後で後悔せずに良い
買い物が出来ると思いますよ。
610ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 19:33:48 ID:???
>その価格差が自分が利益を実感できるものなのか初心者なので判断がつかないです。
その判断をつけるために→>>609
611ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 19:42:46 ID:???
ここGIOSスレだよなw
他のに乗ってるヤツは消えろw
612ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:10:18 ID:???
>>609
安いったって10万以下ってのはないだろう。
せめて15万くらいにしとかないと選択肢狭めるだけだぜ。
613ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:16:48 ID:???
カンターレかピュアフラットかチェレでいいじゃん
614ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:18:05 ID:???
納得出来る最高のマシンを組むとなると
俺は、GIOSは選択肢から外れた
615B-O:2007/08/22(水) 20:19:29 ID:???
ある意味1台目は「捨てる覚悟で乗り倒してください」、って事です。

超個人的意見で言うと1台目で15万は勿体無いと思います。
しっかりしたお店を見付けて自分に合ったサイズのマシンを買えば
たとえスピードは出ないにしてもしかり練習にはなりますから。

と、個人的意見なので参考になるか分かりませんが。
616ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:19:45 ID:???
で、どんなの組んだの?
617ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:21:04 ID:???
>>605
何をもって最高とするかにもよるな。
所有欲重視ならウルトラやコンパクトプロはかなりそそられるが…
618B-O:2007/08/22(水) 20:22:32 ID:???
>>614
まぁ、それもあるかも知れませんね。
たくさんのメーカがあるので、当然良いマシンも多いですから。
なので慎重に選んでください。

でも9割はエンジンだと思ってるんで、自分の気に入ったデザインで
選んで良いんじゃないかな、とも思いますよ。
619B-O:2007/08/22(水) 20:23:20 ID:???
>>616
自分の事でしょうか?
620ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:27:50 ID:???
書き込んだ時間見れば分かると思うが>>616>>614宛てだぞ
621ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:29:30 ID:???
>>620
あぁ、そーですね。
これは失礼(笑
622ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:37:34 ID:???
>>605
10万で定価売りだと殆どsoraの価格帯だよね。変速方法も違う。
モデルチェンジで変わったかもしれんが、変速やブレーキの性能的には上位モデルとの差大きいんじゃないのかね。
それに9sだと、パーツだけもっと上のものに変えたいってときに困る場合がある。今はそれを想定していなくてもね。
自転車を買い換えるにも二台置く場所はないが、愛着があるから売ったりあげたりできないってこともあるわな。
だから105まで狙えるような価格帯で15万って言ったんだけど。
623ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:46:44 ID:???
1台目は「乗り倒す」事が目的なので、パーツを変える必要は無いです。
全ては2台目の為の勉強と貯金に当てた方が絶対に良いと思います。
624B-O:2007/08/22(水) 20:52:42 ID:???
>>623に名前付け忘れました、失礼。

自分は1台目はPUREを購入しました。
いや、「エンゾ氏に購入させられた」かな?(爆
2台目にCompactProを選び、コンポはカンパMIX、
ホイールはシャマル・ウルトラにしました。

当初はカーボンフレーム(他社含む)やグレスを
考えていましたが、長い時間考えてクロモリに辿り着きました。
正直金額は張りましたが、今はとても満足してますよ。

625ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 21:01:34 ID:???
>>623
二台買うことの利点が分からん。一台目が高いのだと乗り倒せないの?
626ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 21:09:30 ID:???
>>625
いきなりの初心者では最初から納得いくマシンが組めないと思うんですよ。
最初から巡り合えればそれに越した事は無いのですが。
627ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 21:58:43 ID:???
>>623
その意見に賛成
初めてのロードだと部品交換なんてほとんどしないね

初めてのロードのAERO LITEは今も所有してるけど
変えたのは消耗品だけで乗ってる
コンポはRX100だからいまさら変えられないというのもあるが・・・・・・
628ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 22:54:23 ID:???
俺はロード1台目にコンパクトプロを買った。
勿論満足しているが、通勤用にスパジオが欲しい。
629ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:06:57 ID:???
勿論ww
少し不満だった?
630ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:16:13 ID:???
俺も1台目コンパクトプロにした。
どうせ安いの買っても2台目すぐ欲しくなるから出来るだけ言いの買った方が良いよ。
631ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:25:00 ID:???
>>630
お金持ちですなー。
632586:2007/08/22(水) 23:25:21 ID:???
コンパクトプロを検討してみます。
それだと105かベローチェくらいで組んでもらえますかね

それか予算をもうちょっと上げた方が良いのかな
633ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:26:33 ID:???
コンパクトプロ+カンパ・ケンタウルならかなり良いんじゃない?
634ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:35:37 ID:???
コンパクトプロ増えるといやだから買うな
635ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:39:52 ID:???
ケンタは07からカーボンパーツになったんで
メタリックにこだわりがあるならヴェローチェ。
手元変速にはせずWレバーにすれば
雰囲気も出るし安く上がる。
636586:2007/08/22(水) 23:42:30 ID:???
みなさんありがとうございます。
ケンタウルかベローチェで検討してみます。
637ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:44:07 ID:???
難しいのはホイールのほうかもしれんね。
638ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:44:18 ID:???
>>634
本社製品は数増やしても日本に入ってくるのは限界あるから大丈夫。
639ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:54:16 ID:???
名古屋ハンズのハンズメッセでジオスのセレーノ?って売ってるんですけど
あれってどうですか?(オリジナルとか書いてあった)
普通のラインアップと何がどう違うんだろう…?
640ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 01:15:01 ID:???
>>639
気にいったら買えばいいんじゃない?それに尽きる。
641ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 10:01:05 ID:???
予算の都合でレジェロにするか他社のカーボン車にするか迷ったあげく
同価格帯のカーボンよりも軽いアルミのレジェロにした
コレはコレで最高の選択だったと思ってます。

642ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 17:18:49 ID:???
コンバクトプロはヴェローチェにしれ
643ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 17:36:55 ID:95FsEMYu
GIOSにチンコクワエテヨって車種があるらしいんですが
日本語に直すとなんて意味なんですか?
644ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 17:47:05 ID:???
面白いつもりなんだろうな・・・
645ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 18:53:10 ID:???
CELE、08モデルは年末入荷予定ってさ
しかたないからPUREFLATにしようかと思ったら、こちらタイヤが30Cなのね。。。
646ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 19:12:01 ID:???
30Cと28Cってそんな違うか?
647ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 19:26:36 ID:???
>>645
30cでもそう変わらんさ。
ロードと同じ太さがいいなら23c履かせればいいだけ。チューブも替えないといけないけれどね。
648ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 21:28:57 ID:???
ホイールはそのままで履けるですか?
649ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 22:45:27 ID:YKkWOWFJ
>>639
見た見た。ピュアフラットにクロスタイヤ履かせたヤツみたいので\49800・・・
なかなかお買い得かも。
650ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 23:05:06 ID:???
>>649
http://nagoya.tokyu-hands.co.jp/chirashi/index.htm

メッセオリジナル ジオスセレーノ
アルミフレーム49cm 約11kg 24段ギア
「本体はアルミで11kgと軽く、パーツを変えやすくなっています」
GIANTのESCAPEのR2っぽいな・・・
651ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 00:03:33 ID:???
>>648
そのままでチューブとタイヤだけ交換すれば20Cも可能ですよ。
652ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 00:15:03 ID:???
>>651
サンキュ
30Cだったんで同価格帯でよそのも検討してシラスやRSR4に傾きつつあった
まずは30Cがつるんとなるまで乗ってみます
明日、入金してきます
ピュアフラットなら九月上旬とのこと。
653ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 07:36:47 ID:???
俺も一台目にカーボン買った
絶対すぐ二台目欲しくなると思ったから
デュラエースとユーラスで組んだけど満足してる
ただフレームサイズ あてワンサイズ小さくすれば良かったのがちょっと後悔
やっぱり乗ってみないとわからないもんだ
654B-O:2007/08/24(金) 20:58:06 ID:???
>>652
自分はpuredropに乗ってましたが、30Cから23Cに交換すると
普通のロードと遜色無くばっちりスピードアップ出来ますよ。
655ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 00:59:25 ID:???
私も今現在puredrop乗ってるんですが、正直このカンチプレーキは殺人的ですね。
B-OさんはVブレーキに換えましたか?
656ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 07:11:36 ID:???
>>653
えらく豪華な1台目だね。スペック的に2台目でも通用するかとw
フレームは何?
657B-O:2007/08/25(土) 07:45:56 ID:???
>>655
ですねー。
pureで4回足柄峠に行きましたが、下りはホント怖いです。
手も痛くなるし…。
現在はうちのオヤジが使ってます。(笑
確かにVブレーキに変えた方がイイですね。
それかディスクブレーキにしてしまうとか。
658653:2007/08/25(土) 11:24:21 ID:???
>>656 ごめんなさい フレーム名がジオスのカーボンという車種です
素材はアルミです フロントフォークと シートステーだけカーボン(素材)製です

大変満足しておりますが 身長178 股下80の私に 55のフレームはちょっとでかかったみたいです

シートポストとステムがあまり長く出せない
ステムもギリギリ10aを使っています
シートポストは9aくらいしか出せない これ以上長く出すと 足に余裕がなくなって
走りに影響が出るので 諦めています
フレームサイズがあと一つ小さいだけでも ステムとシートポストを
あと1a伸ばせるので 見た目のバランスがだいぶ良くなると思うのですが
いい勉強になりました
659ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 11:48:40 ID:???
>>658
1台目でカーボンに乗るなんて、なんてブルジョアなの!?


・・・べっ別に、うらやましい訳じゃないんだからねっ!勘違いするんじゃないわよ!
660ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 16:10:15 ID:???
初めて買うなら1台目はFELLEOあたり買って、2台目はオーダーだな
661ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 18:50:15 ID:???
1台目にPUREもいいよ、ちょい乗りとか通勤に使えて、
2台目を買った後も、つぶしがきくんだよね

GIOSブルーに合うボトルってないかなぁ、お奨めがあれば教えて下さい
662ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 18:59:28 ID:???
ハンズのセレーネ実物見てきたけど良さそうだった
パーツは全部安物でシフターやブレーキは換えたい
フレームはしっかりしてて剛性ありそうだし軽かった
入門には悪くないんじゃないかな
663B-O:2007/08/25(土) 21:45:42 ID:???
>>653

>大変満足しておりますが 身長178 股下80の私に 55のフレームはちょっとでかかったみたいです
なので1台目は・・・ね?(笑
664ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 22:51:10 ID:???
>>661
これのホワイトを使ってます。
http://www.bontrager.com/Road/Parts_and_Accessories/Cages/5837.php
硬くて使い勝手はあまり良く無いのですが、
チャリ全体が軽い印象になるので気に入ってます。
やっぱり白やシルバーが無難なんですよね。
665ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 23:10:12 ID:???
ってケージの話じゃなかったーーーー
666ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 23:53:52 ID:53gXOGUv
まちのりの白
667ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 01:13:18 ID:???
ドンマイ!!
668ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 12:04:48 ID:???
>>658
カーボンってジロ走ってるチームが使ってるフレームだっけ?
669ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 22:26:54 ID:???
>>661
ポラーボトルの白なんてどうだい?俺は大・小両方付けて走ってる。
http://www.cyclingtime.com/modules/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=494
670ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 00:02:30 ID:???
ポラーボトルは前のクリアじゃ無いデザインの方が良いな
まあそうするとどっかの禿げた自転車屋の人と同じになるけどな
671ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 11:42:49 ID:???
>>668
GIOS CARBONが走るのみれるねはブエルタだね
去年から一部CARBONLITE導入してたよ。
672ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 19:46:14 ID:???
>>669
レスサンクス
そういえば、こんな形のボトルがコギーにあったな
チェックしてみます^^
673ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 23:14:47 ID:???
07アリオネのブルーって黒地の真ん中にブルーのラインが入るのしかないのかな
674ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 23:18:26 ID:???
あるあるww
675ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 01:18:22 ID:???
去年俺が買ったのはブルーにシルバー
676ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 08:06:05 ID:???
>>675
俺のもだ。
真ん中の銀は全てはがれて灰色になったが。
677ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 18:00:57 ID:bIkiEhs1
セライタリアにしろ
678ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 18:46:29 ID:???
俺はセライタリアのSLR使ってるけど、良いよ
679ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 20:35:10 ID:sT8QhmtN
グレス買ったらSLR付いてたよ
ケツ痛てーよ
680ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 20:57:43 ID:???
俺もSLR使ってる。使い込んでくると左右のエラが下がってくるのか?馴染んでしなりが効いてくる。
セラサンマルコのアスピデ青も持ってるがこちらは内股の付け根がすれてイタス。
色はアスピデの青の方がGIOSブルーと合っているんだけどな〜


681ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:23:39 ID:???
チェレでもピュアフラットでもいいから早く入荷してほしい・・・
682ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:54:14 ID:???
話が断片的だな
683ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 05:53:46 ID:???
俺のサドルは黒なんだけど
やっぱりサドルはブルーがいいかな?
684ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 12:22:32 ID:???
さ、どruだろー
685ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 12:49:27 ID:???
サドルはバーテープと合わせると無難
黄色もなかなかいいよ
686ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 12:57:46 ID:???
>>681
9月中旬以降になるらしいよ
687ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 13:54:55 ID:???
普段見かけないのに今日立て続けにGIOS3台見た
俺の預かり知らぬところで何か起きているのか?
688ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 14:01:11 ID:???
>>687
人類滅亡も近い
689ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 14:36:08 ID:???
しかしまぁビアンキ乗りだかなんだか知らんがほんとに監視してるんだなw
690ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 20:02:02 ID:???
頭のおかしなやろうが常時監視してやがる
691ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 20:30:18 ID:???
ブルーっておかしな色だなwww
692ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 21:45:45 ID:???
何乗ってるか知らんが、ビアンキ嫌いな奴がGIOSを種に荒らしてる。
もう踊らされるのは止めよう。

693ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 21:54:12 ID:???
ビアンキが嫌いなんじゃなくてビアンキに対するコンプレックスだな
おそらく本当はビアンキが欲しかったのに周りの言葉に流されて
高いGIOS買ったはいいけど、本心ではGIOSが好きになれなくて後悔してる変なヤツだろ
694ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:03:33 ID:???
はいはい
695ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:08:19 ID:???
図星?w
696ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:16:30 ID:???
>>686
どっちとも?
チェレ希望なんだが、あまり遅くなるようでピュアなら早く手に入るってんならピュアまで奮発するつもり。

書いてて迷いだしたんで聞くけど、
逆に待ってでもピュアフラット買ったほうがいいとか、チェレはやめとけとかはない?
買うつもりの店、値引きなしだからその価格差はおよそ25,000円。。。
個人的に結構な額なので悩んでます
697ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:16:44 ID:???
ジオスの黒いかんな
ロゴシール無いとシボレー以下だな w
698ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:17:18 ID:???
699ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:32:53 ID:???
ハクセン、2008チェレはブルーは12月、白黒は完売

もう2008年モデル完売!?
700ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 12:34:05 ID:???
08モデルもGIOSが他を寄付けない圧倒的な性能とコスパを発揮しそうだね
07は他のトップエンドのモデルをも凌駕してるって話だったし
701ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 14:10:54 ID:???
はいはい
702ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 15:05:02 ID:watGwU6S
すごすぎてもはや自転車ではないと言われてるよね
703ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 18:18:49 ID:kazcFE2Q
「コスパがいい」って、ある意味情けないことだと思うんだけどな
704ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 18:50:13 ID:SjUtQQc7
絶対的なパフォーマンスはいまいち、
という場合に使うセールストークだよね
705ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 19:42:49 ID:???
GIOS乗りの方いますか?w
706ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 19:46:45 ID:???
いるいるww
707ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:48:34 ID:SjUtQQc7
青いチンクとあぶったイカがあればいい
708ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 21:01:34 ID:kazcFE2Q
GIOSってマイナーな気がしていたけど、結構乗ってるよね
709ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 01:12:45 ID:3G8qyYft
青いチンクとワインがあればいい

byエンゾ
710ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 01:51:34 ID:???
GIOS乗りは禿げ、ビアンキ乗りはピザが多いよね
711ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 02:54:07 ID:???
チャリ乗り始めて2ヶ月たったけど、GIOS乗りは2人しか見たことないな〜。
712ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 07:46:15 ID:???
俺は5ヶ月で3人だな(湘南地区)
内訳は、エンゾ氏・年配の人のコンパクトプロ・車種不明

コンパクトプロの実車を見たのは初めてで、カッコよかった
細身のフレームでクラシカルだね^^
713ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 15:53:55 ID:???
大手自転車店に、大量のジオスが売れ残っていた。

ピナレロは完売だった。
714ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:24:55 ID:???
>>713
どこ??
チェレあった?
715ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:29:20 ID:???
チェレって、あんなゴミの話してるわけでなないんですが
GIOSってロードバイクのブランドだって知ってる??
716ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:46:07 ID:???
>チェレって、あんなゴミの話してるわけでなないんですが
意味不明


ごっつださww
717ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:15:02 ID:???
RELAX GAMをみんな応援してる?
GIOSがブエルタに出てるから応援しようね
718ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:43:40 ID:???
>>713
ワイズ横浜のアルライトのことですねw
あの数は異常だったw
719ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:59:05 ID:???
720ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:59:54 ID:???
721ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:00:33 ID:???
>>719
かっこいいな
722ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 19:23:53 ID:???
>>719
いいね
こういうの拝見するとムズムズ乗りたくなる

お盆の代休が9月末・・もう秋口かな

723ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 19:45:41 ID:???
自然の風景が背景だと、GIOSが映えるね
724ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:07:00 ID:GQjetwmv
俺は、夕方のちょっと薄暗くなった時(晴れ)のGIOSブルーが一番好きだなぁ
725ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:20:09 ID:???
チェレチェレ 言ってるのどうせ
ワンコイン亭主のおっさんだろ
もううるせーよ
726ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 10:52:07 ID:???
昨日のブエルタ、途中で寝ちゃったけど逃げてた3人の中で1人GIOSいたね。
あの青と黒のカラーリングかっちょええな。
727ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 11:49:08 ID:+8o9wKt7
felleoを注文したところホイールがリコール対象になったとか言って
納品が11月ごろになると言われた…。
シマノ561のホイールと同等のものって何かな?
早く乗りたいのにー
728ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 11:57:40 ID:???
最近、GIOS乗りを見ると、すぐに塩蔵を連想してしまう

塩蔵の本を読んだ初心者かと思ってしまう

安売りGIOSが出て、外観同じなので、GIOSの高級車でも安物に見えてしまう
729ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 12:47:47 ID:???
08モデルでは、カラーデザインを一新して欲しい。
もちろんモノトーンは残すが、せっかくのジオスブルーを使った
2・3色の組み合わせも面白そうだ。
730ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:06:54 ID:???
エンゾがGIOS乗りの代表みたいに思われてるのはこのスレ的にはどうなの?
アイタタタタって感じ?w
731ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:13:00 ID:???
エンゾさんを尊敬しています
自転車の師です
732ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:28:54 ID:???
俺もエンゾ乙って感じ。
あれこそ自転車のはしくれだよな。
733ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:12:11 ID:/XlNGsVF
734ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:41:06 ID:???
08モデルからGEOSになります

塩蔵が標準装備です
735ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:47:46 ID:???
>>727
シマノは何とも言ってないけどマジ?
736ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 17:42:15 ID:???
>>735
全部のWH-561がダメなんじゃなくて
GIOSに出荷したロットがダメなのかもしれない。
737ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:59:39 ID:???
>>730
別に痛くねーよ
ただエンゾ氏にかこつけて煽ってくるチンカスがうざいけどな
738727:2007/09/04(火) 20:33:54 ID:aEHUFcmB
2008年モデルからFELLEOとBALENOのホイールが
WH-RS10というシマノの新しいものになるらしいのだが
前述のとおりリコール対象になってしまったので
今2008年モデル全面見直ししてるみたい。

はやく乗りたい趣旨を伝えたら現行のものより
上位のクラスのホイールで組んでくれるらしい。
よかった!

739ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:39:01 ID:???
フェレオ購入を検討してて
いろいろ調べてるうちに
なんか御大がいるって知って
関連情報見てるうちにGIOS自体に萎え気味

車両の価値が変わるわけじゃないんだけど
気分的に消しがたいネガティブ要素になってる
740ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:01:31 ID:???
>>732
日本語で頼む
マジで
741ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:35:16 ID:???
>>739
その位で萎えるならやめとけ
マジで
742ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:45:40 ID:???
GIOSへの道は厳しいのう
743ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 22:31:49 ID:???
GIOSは「オシャレ」でありながら「漢のロードバイク」
744ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 22:32:08 ID:???
漏れのフェレオさんは、九月中には何とかとお店から
連絡があったよ。確かにホイールがダメみたいだね。
11月って凄いな…待てるかい?
745ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:02:18 ID:???
>>737
いやちょっとイタイだろ
俺あいつの書く文章好きじゃねーぞ
746ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:18:25 ID:???
だから何?
エンゾスレ建ててネガティブキャンペーンやってるのもお前か?
エンゾの本なんて笑いながら読めればそれでいいし、
嫌いだのなんだのいちいち言うお前が迷惑。
余裕が無さ過ぎる。
747ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:35:38 ID:???
エンゾってどんな人なの?
748ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:39:49 ID:???
>>746
なんか凄い必死だね
お前の方が余裕無さそうw
749ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 09:27:43 ID:???
>>748
どうでもいいけど、もう来ちゃダメだよ。
750sage:2007/09/05(水) 18:00:40 ID:B2pvAEEL
>>744さん
同士ですねー。
九月中なんてうらやましい。
待ちきれませんが今更他の自転車に乗る気も起きないので気長に待ちます^^
751ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:47:00 ID:???
GIOSのイメージ

青 安物か高いかわからないが安物だろう(廉価グレードのせい)
GIOSとデカデカと書かれたジャージ 塩蔵 塩蔵

ぶっちゃけ、良いイメージは無い
GIOS乗り見ると寒くなる GIOSジャージ着てる奴なんか寒すぎて死ぬ
ハゲてるオヤジだと特に キモイのが多いよGIOS乗り
752ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:56:17 ID:???
それってGIOSとかの部分を他のメーカーとかに変えても通用しちゃうんだよねw

今時煽るのも頭使わないと思うような結果出せないよな
753ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:58:57 ID:???
>>739
せっかく良い選択をしたのにもったいない
フェレオは入門ロードとして最適だよ
実際にエンゾ氏自身に会えば分かるが、ネットに流れている風評なんて
>>751 の様な低脳が煽ってるだけで全くあてにならん
754751:2007/09/05(水) 19:11:08 ID:???
いや、他のメーカーとは違うよ
GIOS・青って一面に出しすぎなのと、ナルが乗るイメージが
塩蔵でふくらんで、GIOS乗りのイメージが悪いの 恨むなら塩蔵を恨みな

自転車自体は嫌いじゃないよ 自転車にまとわりつくイメージが苦手なの

>>753
あんな奴、会いたくもないよ イタリアかぶれの自惚れレオンなぞ
755ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:27:20 ID:???
乗ってる人を見かけだけで判断するのはもったいないな・・
話してみると中身はまた別だしね
自転車、コミュニケーションするとまた一段と楽しいと思うのだが
余計なお世話かな
756ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:32:18 ID:???
本読むとイタイな、と思うことはないでもないが

まあエンゾが作ってるわけじゃないしな
757ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:36:33 ID:???
・GIOSキライ、塩蔵キライ=アンチ
・GIOS好き、塩蔵キライ=スルー
・GIOSキライ、塩蔵好き=いるのか?
・GIOS好き、塩蔵好き=儲
758ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:43:15 ID:???
>>754
ナルはおまえじゃんw
自分のイメージだけで煽る、低脳基地外キモオタ
ってことだねw
759ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:51:09 ID:???
エンゾ師匠は良い人ですよー
伊達に早稲田出てないし
雑誌等のイメージだけで踊らされないようにね
1度会って話してみるといい。
フレンドリーで面白いよ。
760751:2007/09/05(水) 19:51:49 ID:???
>>755
実は昔、GIOS良いなと思い購入検討しましたが
塩蔵本読んで買う気が失せた口です これはヒドイ、マズイな と

実際にGIOS乗りと出会ったら エ、GIOS!良いですね! と誉めます

>>758
GIOSにそんなイメージを持った私がひとりいまして 他人のイメージなんか知らんよ

塩蔵がGIOSに与えたマイナスは大きいよ とだけ言いたい
761ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:07:40 ID:???
>>759
たとえ本人が会ってみてどんなにいい人だろうと、一般の人は
会う機会はまず無いわけで、そうなると一般の人にとっては
雑誌のえんぞがすべてなわけですよ。
えんぞの存在はGIOS乗りとしては、はっきり言って良い迷惑です。
762ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:19:17 ID:???
エンゾは別に叩く程嫌いじゃない
けど会ってみたい程好きって訳でもない
師匠とか付けて持ち上げるのはちょっと勘弁
正直に言えばGIOS以外のチャリに乗ってて欲しかった人
763ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:21:28 ID:???
人科なんて早稲田とは言わないよw
764ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:22:36 ID:???
品のない話題はこのくらいで。
765ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:24:35 ID:3EDYTrNj
>>760
>>761
エンゾ本とか雑誌に、どこが間違っているのか述べてみなさい





論破してやるからww
766ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:28:43 ID:???
雑誌に述べるのか。難しいな。
767751:2007/09/05(水) 20:29:49 ID:???
言い過ぎたが 日本のGIOS乗りは GIOS=塩蔵 を覚悟すること

>>765
よく嫁、誰も間違ってるとは言ってない 塩蔵の印象が悪いだけだ

では失礼します
768ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:32:17 ID:???
>>765
おれも間違ってるとか言ってる訳じゃない。
ただ儲も含めうっとうしいだけ。
769>ID:3EDYTrNj:2007/09/05(水) 21:02:56 ID:???
で、>>765論破君はどこに行ったのかな?

自分が勘違いして、論破とか言っちゃってるしw
ションベン臭い学生君かな 君にはGIOSは早い、早すぎる、GEOSに行きなさい
770ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:03:51 ID:???
青はイタリアのナショナルカラーだから
あえてジオスブルーと名乗ってるだけ
ほかの自転車メーカー使わせないためだよ
ビアンチの水色がいい例でよ 青を使いたくても使えない
771ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:05:53 ID:???
ふぁびょった・かんちぇらーら
772ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:08:21 ID:???
>>770
>青はイタリアのナショナルカラーだから

知ったか乙

773ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:59:31 ID:???
もうなんでもいいじゃん。


GIOS乗ってて、良かったこととかない?
プラスイメージって訳じゃないけど、そういうのも聞いてみたい。
774ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:00:51 ID:mil3/59C
おじいさんが桃をくれました
775ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:31:38 ID:???
>>773
女ウケがいい。
776ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:33:53 ID:???
盗まれたとき、遠くからでも無いことがわかる。
777ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:34:41 ID:???
GIOS乗ってて良いこと・・・

ジオスって発音して英会話?って言われること

>>775
女ウケが良いって勘違いだと思うよ バカじゃないのって思われてるよ
778ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:50:06 ID:???
ミニスカポリスを思わせる。
779ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:55:26 ID:3EDYTrNj
>>767
>>768
結局イメージが悪いってことだけねw


>言い過ぎたが 日本のGIOS乗りは GIOS=塩蔵 を覚悟すること
言い過ぎというか 必死過ぎww
780ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:08:28 ID:???
>>751
元凶はこいつだろ
781ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:15:06 ID:???
>>754の時点で>>751が必死になってるんだから生暖かく見守ればいいものを…
782ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:20:57 ID:???
783ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:26:41 ID:???
784ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 11:12:42 ID:???
白いバーテープもいいね
785ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 11:29:20 ID:???
下着は黒に限る
786ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 17:47:18 ID:???
787ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 20:47:04 ID:???
>>778
プラス要素
いい感じに力が抜ける
788ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:02:10 ID:???
電波ゆんゆんだな、おまえらwww
789ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:13:45 ID:???
加齢臭
790ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 23:51:25 ID:???
 なんでここはやたら女が出てくるんだ?
 GIOSの向こうには女がいっぱい居るって
 動機の不純さが加齢臭より くさい
791ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 23:54:18 ID:???
せっかくいい自転車なんだから女を絡めるなよ
っていってもホモ、ゲイ、オカマ、ブルーボーイ等は尚更いかんがな
792ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 23:59:15 ID:???
一部の女目当ての購入客はスルーして、
>>786の綺麗な写真でもプリントして眺めよう
793ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:00:47 ID:???
B-Oちゃんのコンパクトプロは正直見飽きたんです
794ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 02:16:51 ID:???
んじゃ、誰か気前のいいGIOS乗りが彼女をヌードにして自転車に絡んでる
写真をUPするようにしなさい
795ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 03:41:52 ID:???
プレイメイトじゃないと俺は動かんよ
796ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:51:17 ID:???
悪いけど786の写真は飽きた。本人がやってるのかは知らないが。

こんなに何回もうpするなんて同じコンパクトプロ乗りとして恥ずかしい。
別に俺が恥じる必要はないんだけどさ。

797ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 13:50:00 ID:???
ってかここで出てくるGIOSの写真みんなヘタクソばっかりじゃん。
どう考えてもネガティブキャンペーン。
798ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 13:59:57 ID:???
>>796
本人のわけ無いじゃんw

>>797
プロカメラマン乙カレ様です
799ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:03:43 ID:???
>>798
プロじゃなくてもちょっと勉強するだけで全然マシなの撮れるのに。
せっかく自慢のジオスを撮るのなら少しでも綺麗に撮ってやろうと
思うものでしょう。
ここで出てきた写真の主はジオスにたいした愛情持っていないってことです。
800ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:07:12 ID:???
>>798
まあ>>786の写真はここまで何回も貼られりゃ
いかにも“構図を意識しました”って感じが鼻についてくるし、
ナルシスト入っててキモイと俺も思うよ
801ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:22:03 ID:???
>>799
ネットに流れてる写真ってこんなもんジャマイカ

ブログにうpすると、適当にあっちこっちに貼られてしまって怖いよね
802ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 18:46:21 ID:???
2008年モデルの情報ってまだかなぁ〜
803ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 18:50:08 ID:HDtzHoES
メアドなんか入れちゃって、ゲイフレンド募集すか?
804ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 19:02:28 ID:???
>>786
江ノ島水族館の隣か。
R134を走るGIOS乗りの大半はエンゾ教徒。
805ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 19:31:42 ID:???
GIOS楽しんで乗ってる人いるんですか?
こんなスレみつけなきゃよかったw
806ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 19:42:26 ID:???
楽しく乗ってるよ^^
2chに楽しくて爽やかなスレなんか無いつーの




バカジャネ
807ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 19:52:48 ID:???
>>804
>R134を走るGIOS乗りの大半
大半といっても今まで2台しか遭遇しないな、1台はエンゾ氏w
808ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 21:41:17 ID:???
>>796
お前はアフォか?
809ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 02:38:14 ID:???
アホちゃいまんねん、ぱーd
810ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 08:41:42 ID:???
2008年モデルは大幅に遅れているようです。
イタリアお得意のシエスタですわな〜
811ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 10:17:17 ID:???
9月上旬届く予定なのにまだです
812ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:33:22 ID:???
ジョブ企画台湾製にシエスタもなにもw
813ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 13:06:15 ID:???
>>810
イタリアはまったく何の関係もないですよ
814ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 17:38:42 ID:???
>>810
felleoは、シマノのホイールが手に入らないで、組み立てられないらしい。
納期が一ヶ月ほど遅れるそうだorz
815ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:20:38 ID:???
俺のチェレはいつになるんだよ
嫁のピュアフラットはいつになるんだよ
816ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:49:12 ID:???
>>815
そろそろ死ね
817ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 19:47:02 ID:CLtq26y1
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.  
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、    今乗らないでいつに乗るのだ!なんとしても手に入れろ!
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´ 
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ



818ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:39:24 ID:???
>>815
はぁ?どこの低脳が沸いて出てんだ
819ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:30:05 ID:???
9月初旬予定のpure dorpショップから音沙汰なし、
ちょっとイライラしてきた。
820sage:2007/09/08(土) 22:41:18 ID:hiGhlLbs
Pure Drop
来週頭(10日)ごろメーカーより発送されると、
木曜日にショップより連絡あり。

Al Lite
9月末にメーカーより発送とのこと。

イライラしてきた人にとって、参考になれば。
821ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:42:10 ID:???
sageを記入するところを間違えました。
ごめんなさい。
822819:2007/09/08(土) 22:55:36 ID:???
>>820
トンクス! 落ち着きました。
823ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 03:15:09 ID:???
>>820
9速化したピュアドロップが見たいな。
824ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 08:50:28 ID:???
>>823
08モデルって発表あったの?
825ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 15:41:53 ID:???
felleo、代替のホイールがWH-550だって
なんで2007年モデルのWH-561より下がるんだろう・・・
826ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:53:05 ID:???
>>824
まだだと思う。
827ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 17:16:48 ID:???
>>825
それってハズレだろ?
828ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 18:13:57 ID:???
>>810
まずだいたいにおいて、イタリア人はシエスタなんかしません。
829ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:12:07 ID:4oA6sjgS
昼休みは長いけどね
830ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:13:45 ID:???
そーそー昼寝ってか
昼からワインだし
831ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:24:51 ID:???
WH-R561・・・?
832ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:30:41 ID:???
833ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:37:12 ID:???
見たとこ自転車初心者でしょ?
あのね、それ恥ずかし過ぎるのでやめとこうねw
834ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 01:48:10 ID:???
どこら辺で初心者って分かるの?ペットボトルとか?
俺もナチュールでペットボトルブッ挿してるんだけどヤバイ??
835833:2007/09/11(火) 07:24:19 ID:???
GIOS乗ってるからだよw
836ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 08:26:38 ID:???
座布団2枚やる
837ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 09:37:42 ID:???
pu
838ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:46:54 ID:???
初心者が陥りやすい罠である
839ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 15:18:10 ID:???
2007BALENOに付属しているホイール(Verocity Disco)の重量が知りたいのですが、
単体で売っているところが少ないようで、ネットでは分かりませんでした。

2006モデルより300cの軽量化は単純にホイール分と考えたら、
2006付属のMAVIC AKSIUM1980c−300c=1680cってところでほぼ正解でしょうか。
840ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 16:13:38 ID:???
http://www.velocitywheels.com/default.asp?contentID=625
コレとほぼ同じ物じゃね。
841ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 17:47:28 ID:???
>>840
Discoはリアはセンターずらしてないノーマルだから、
これはまた違う気がする。
前に調べまくったけど詳細が一切出てこなくてあきらめたわ。
842ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 18:03:55 ID:???
んじゃそれの廉価版てことで。
843ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 19:46:02 ID:???
気にするほど良いホイールではないから気にするな
844ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:55:01 ID:???
>>843
買い換える際には、より軽いのが欲しかったから、
良い悪いじゃなくて単に重量を知りたかっただけだよ。
845ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:58:00 ID:???
自分で量れよ
846ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:54:38 ID:???
全くだ、頭悪すぎ
847ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:37:13 ID:veIwXy+q
GIOS板はスゲなー(ためになるー!)みたいな発言しない?
何回もここに来てるけど詳しい人腐るほどいるじゃない?
スポーツ的には値段も高いけ(車体ピンきりだけど)面白いし最近お腹の気になる
人も!そんな人にロードバイクをとは言わないけど自転車の魅力を解ってもらう板に
しない?とりあえず意味のない文句はやめない?
848ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:40:19 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【英会話】ジオス!GEOS!【留学】 [ENGLISH]
849ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:24:29 ID:???
>>847
だから他社(特にビアンチ)は糞でGIOSが良いって発言多いだろ。
それで十分じゃないか>>700みたいのじゃいけないのか?
850ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:27:14 ID:???
知識系でいえば>>770とかな
851ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:30:09 ID:???
>>847
そんなのより先にお前の日本語をどうにかしろよ
852ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:31:39 ID:???
そろそろジオスオレンジを復活させてくれんかなぁ。
853ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:33:04 ID:???
>>847
GIOS板ってなんだよ

お前みたいな低脳が乗ってると思うと
GIOSがバカにされてるみたいな気がするから降りてくれないか?
854ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:38:18 ID:???
>>847に反応してる奴って馬鹿だろ
どう見ても悪質な釣り
855ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:39:37 ID:???
>>849
その他社が糞発言が
GIOSはイタイって認識につながってるんだよ

お前が糞
856ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:39:52 ID:???
>>849
ビアンキが糞って言ってるのは一人の粘着キチガイだけだと思うよ
857ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:49:04 ID:???
糞とは言わないがビアンキの魅力の意味が分からないのは事実な件
858ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:38:07 ID:VSi+Ac3O
GIOSは最高で他社の製品が糞だなんて思ってませんよ。
んな事は大多数の人が解ってると思うのですが。
>>851さん
文体解りにくくてすみません、でも言わんとしてる事は伝わりましたよね。
859ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:40:15 ID:???
ビアンキ粘着を排除するためにも強制ID導入投票にご参加下さい。
860ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 01:29:20 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【英会話】ジオス!GEOS!【留学】 [ENGLISH]
P10プリメーラ♪ Part34 [車種・メーカー]
【えのすい】新江ノ島水族館 [動物園・水族館]
● GAPの値下げは殺人レベル<死体48体目> ● [ファッション]
2007 SUPER GT Vol.52 [モータースポーツ]

ちょっ どんだけ〜ぇ?!
861ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 09:17:45 ID:???
>>858
死ね
862ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 11:21:32 ID:Ryc0DlnJ
1 :ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:28:19 ID:OEwetPUS
自転車板に強制ID表示が必要かどうか議論するスレッドです。
投票所も開設しましたので、皆様のご意見をお聞かせください。

☆投票所☆
【自転車板】 強制ID制導入に関する投票スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1189335899/
※投票期間は9/10 0:00 〜 9/20 0:00までです。
※不正防止のため、投票には「fusianasan」推奨です。
863ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 11:55:31 ID:???
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。コンパクトプロはマスターピース。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。コンパクトプロ、しかもローンで買ってまだ支払いが3年残っている俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やCRで、よく「コンパクトプロいいっすねえ」などといわれる。
俺のはケンタだし手組ホイールだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100% GIOSに乗ってるんだよ。
コンパクトプロやシンクワンテナリオじゃない。台湾製のGIOSな。GRESSとかLEGGEROとかAERO LITEとか。
ひでえ奴になるとクロスバイクとか。あえて「その他のGIOS」と呼ばせてもらう。

そいつらの「コンパクトプロいいっすねえ」の中には「同じGIOS乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のバイクの血筋はコンパクトプロとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

コンパクトプロと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。コンパクトプロに乗ってる奴はそんなことはいわない。
シンクワンテナリオに乗ってる奴もそうだろう。DE ROSAやTIMEでも同じだ。LOOK乗りだってそうだろう。
そのバイクが好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のGIOS」に乗ってる奴はそうじゃない。コンパクトプロやシンクワンテナリオ、そしてGIOSの栄光につかりながら「その他」に乗ってる。
きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のGRESSとかLEGGEROに乗ってる奴らだよ。
GIOSのロードってだけでコンパクトプロと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。氏ね。
864ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 12:12:15 ID:???
どこからのコピペ?
865ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 12:35:52 ID:???
>>863
読んでないけど3行までにまとめて
866ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 12:41:12 ID:gY1spRW5
ピナレロで同じようなの見たなwww
867ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 13:01:20 ID:???
>>865
僕は人とは違うのです。
お前らと一緒にしないで下さい。
僕は天才です。
868ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 13:13:52 ID:???
869ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 14:38:45 ID:???
GIOSだのブランドはどうでもいい。
イタリー製の美しいクロモリフレームに憧れているだけだ。
870ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 15:24:48 ID:???
御意
871ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 18:56:04 ID:???
このネタもコンパクトプロじゃ役不足で説得力無いな
872ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 19:54:55 ID:???
誤用乙
873ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:02:21 ID:VSi+Ac3O
アホばっかり
874ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:06:07 ID:???
>>873
その中でもお前のアフォっぷりはきわだってるけどな
875ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:50:54 ID:???
大した足もないくせに。
876ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:07:03 ID:???
このネタは、ホンダのNSX-Rが元ね。
やっぱり元ネタが一番しっくり来るよ。

NSX-Rは孤高。
赤ホンダエンブレムつけたステップワゴンやらライフやらが「その他ホンダ」
シンクワンテナリオやらはS2000やその他Type-Rだったはず。

コピペで使い回しされる元ネタ作った人達はホントすごいと思う。
877ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:14:50 ID:???
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。薔薇様は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。紅薔薇様の蕾、しかも蕾になってまだ1年の私だが、いわずにはいられなかった。

ちょっとお使いに行った先やマリア像の前で、よく「薔薇様は素敵ねぇ」などといわれる。
私は狸顔だし庶民的だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%リリアンの生徒なんだよ。
薔薇様や蕾じゃない。その他のリリアンの生徒な。蔦子さんとか真美さんとか。桂さんとか。
ひでえ奴になるとハリガネとかドリルとか。あえて「その他のリリアンの生徒」と呼ばせてもらう。

そいつらの「薔薇様は素敵ねぇ」の中には「同じリリアンの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「私たちの学園生活は薔薇様とつながってるのよ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

薔薇様と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。お姉さまはそんなことは
いわない。令様もそうだろう。志摩子さんや由乃さんでも同じだ。乃梨子ちゃんだってそうだろう。
薔薇の館の住人は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のリリアン生」はそうじゃない。薔薇様や蕾、そしてリリアンの栄光につかりながら
「その他」に甘んじてる。きもち悪い。一番手に負えないのが学園祭の劇のお手伝いに来てる奴らだよ。
お手伝いってだけで薔薇の館の住人と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、ロサ・カニーナには敬意を表してる。ロサ・カニーナは「その他のリリアン生」
とは違う。薔薇様を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、薔薇様は孤高。
その他のリリアンの生徒とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
878ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:59:11 ID:???
879ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 00:00:34 ID:???
日本人って足短いな
てか10月中に08モデル出るんだろか
880ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 00:26:28 ID:???
>>875
ロードは足で乗るんじゃない、心臓で乗るんだ!!
881ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 12:05:18 ID:???
<<825
ユーロ高円安だから。
882881:2007/09/13(木) 12:07:55 ID:???
883ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:30:53 ID:???
>>881
ユーロ高関係あるか?
台湾と日本の間の取引だぜ?
ユーロは絡まないでしょ。

他に理由があるんじゃないかな。版権料の値上がりとかかな?
884881:2007/09/13(木) 18:52:18 ID:???
>>883
あ、そっか。悪い
885560:2007/09/13(木) 19:14:15 ID:???
ピナレロのF4とかF3のカーボン買うなら
実際グレスで十分だわな w
886ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 19:17:12 ID:???
>>885
そろそろ死ね
887ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 19:30:36 ID:???
>>885
俺もそうするなw
888ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:03:50 ID:???
レジェロ買うならグレスでしょ
ジオスのロード丈夫そうだけどなんかレジェロは違うみたいだね
フレームとホイールの剛性はありませんって。なにこれ?
http://www.81496.com/jouhou/road/gios2007/leggero.html
889ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:38:54 ID:???
>>888
人気のモデルだし、ピザじゃなければ乗れるんでない?
890ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:48:03 ID:???
他スレを荒らしまくりノジョス厨がいなくなったので
このスレも過疎化してますがなwww

どこのメーカーのに乗り換えたんだろ?
それとも、故障中w
891ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 08:48:07 ID:???
>>888
レジェロ剛性はあるでしょ。
強度はしらんけど。
892ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:15:01 ID:???
八年モデルは今月末入国ですよ。
893ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:22:38 ID:???
>>885 いやピナのF4はめちゃかっこいい。2台目に狙ってる・・・
894ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:00:55 ID:???
GIOSなら流行に流されずずっと乗れるぞ。
895ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:36:52 ID:???
>>893
ピナスレしばらくROMしてみ
そのうち買う気なくなるからw
896ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:48:35 ID:???
他のスレを笑える身分か?www
897ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:56:08 ID:???
>>896
余裕で笑ってますが


ww
898ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:09:47 ID:???
ダメなやつは何乗ってもダメ
899ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 23:26:31 ID:???
ピナレロのmostって相当評判悪いみたいだな
BB外しも手に入りにくいらしいし
ショップはそりゃ売りたがるわな。
シマノ付けようと思うとF4のフレーム買からだろ
商売うますぎ。w
900ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 03:17:06 ID:NWeRg0wG
書込みしてる人でロード乗ってるの何人いるんでしょう。
901ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 07:50:11 ID:???
>>899
スレ違いだがmostは車種によるな
下位モデルの完成車についてるパーツは終わってるらしい
パリカーボンにくっついてるmostのカーボンシートポストは
セルコフのMC03相当らしい
902ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 08:34:07 ID:???
批判されて、他スレに来て怒ってるアホが沸いて出ているなw
903ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 10:03:29 ID:???
GIOSの美しさには他のどんなメーカーが束になってもかなわないのにな
それに嫉妬してる他社海苔が多すぎてうざいな

GIOSを批判してるやつってビアンキを筆頭とする欧州系のなんちゃってロードに乗ってる奴らだろ
批判するほど嫉妬してるなら、そんなもん捨ててGIOS買えよ
良心的な価格なんだし
904ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 10:47:02 ID:???
GIOSなんて俺に取っちゃ役不足だわな
905ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 10:59:27 ID:???
そうですね、君には早すぎる。
906ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 11:14:42 ID:???
>>904
お前みたいなやつに乗られるGIOSも不幸だから乗らなくて良いよ。
ピナレロスレにでも帰ってオナニーでもしてなwww
907ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 11:35:50 ID:???
役不足の意味に反応したら負け?
908ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 12:54:51 ID:???
カーボンウルトラとかカーボンライト見たこともないよな
やっぱこの価格帯なら他行くのかにぁ
さびしいなぁ〜w
2台目3台目もジオスの人っているのかな。
909ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 13:24:49 ID:???
>>908
GIOSに乗ると2台目以降の選択肢はGIOSしかありえないだろ?
逆に2台目以降にピナレロなんか買うやつがいるとしたらバカとしか言いようがない

まぁ、世の中の大半はバカだからそれもそれでありかもしれんが
あえてバカに染まる必要はないからな。それこそ大バカだwww
910ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 13:43:06 ID:???
一人で頑張ってる奴、惨めだぞwww
911ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 13:58:25 ID:???
>>908
フレームにCARBONと書いてあるのが時代錯誤という感じがする
ネーミングも安易だし
912ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 15:00:16 ID:???
俺のピナレロを追い越そうとするな
GIOSの分際でw
913ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:17:58 ID:Zh3NzDTP
はっきり言うがジョブモデルはGIOSじゃない。

ステッカーだけ貼ったモデルに乗ってるだけで
「GIOSはやっぱり良いですよね」
って言うのは本当に止めて欲しい。


本国モデルに乗っている人は、もっとはっきり言っても良いんじゃないでしょうか?
914ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:54:32 ID:???
そうかもしれないね。
915ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 21:44:44 ID:???
>>913
そんなのは分かってるつーの
丁寧な口調で煽ってんじゃねーよ


バ〜カw
916ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 21:45:51 ID:???
どうなんでしょうねえ。
917ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 21:46:02 ID:???
最近のGIOS基地guyにはパンチがない。
918ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 21:47:10 ID:jFkc5APH
GIOSかっこ悪い
919ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 21:49:49 ID:???
そうなんですかねえ。
920ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:26:01 ID:???
>>913
GIOSは美しいジョスブルーで統一されているので
そんな工作は無駄

ピナは本国だの台湾だの騒ぐバカが多い
ロードの本質が分かってない初心者が大半だろうけどなw
921ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:35:56 ID:lQKNq1lZ
ブエルタで大活躍じゃないか?

ジャンレノの偽物おやじを葬ればもう少し地位が上がる(^O^)
922ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:51:10 ID:???
ジオスに乗ってる奴は当たり屋が多い。
923ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:26:25 ID:???
GIOSなら流行に流されずにずっと乗れるぞ。
924ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:26:41 ID:???
>>922
はぁ?当たり屋が多いのはビアンキだろ
あいつら道を譲ろうっていうマナーもないしな
925ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:31:11 ID:???
あと、コルナゴ海苔もマナー悪いな
あいつら自分が良いバイク乗ってると思ってよけやしない基地外どもだ
926ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:43:13 ID:???
>>920 他スレでいちいち暴れるな!またGIOS海苔の荒らしって思われるだろ!
お前みたいな他ブランド貶す奴いると同じGIOS海苔が迷惑するんだよ!
927ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:46:55 ID:???
また来たか・・・平和だったのに・・・・お前の自演とかもううんざり。GIOSから降りろ。
928ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:46:59 ID:???
またビアンキの工作員の仕業だろ
929ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:48:41 ID:???
mostのパーツ平気で乗ってる
バカどもを相手も仕方ないわな。w
ピナレロなんて初心者がカッコだけでかって
後で後悔する典型だろよ。w
930ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:53:08 ID:???
>>928 >>929 お前だって言ってんだよ!お前のせいでGIOS海苔はって言われんだよ!
931ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:56:05 ID:???
>>930
何熱くなってるの??
932ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:05:47 ID:???
でも、そんなのKKねぇ。
933ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:12:20 ID:???
>>930
落ち着けよ。GIOSブルーのようにクールにいこうぜ。

バカはスルーで。
934ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:35:35 ID:56wZ8RGY
>>869
>GIOSだのブランドはどうでもいい。
>イタリー製の美しいクロモリフレームに憧れているだけだ。

その場合、どのメーカーを選べばいいの?GIOSには無いようですが。
935ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:54:10 ID:P1FFR92p
GIOSのコンパクトプロはやっぱあこがれるお
936ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 03:20:58 ID:???
本物のイタリアンメイドにこだわるなら
ダッコルディとかトマジーニとかも候補に入れろよ。
本国物とかにこだわるくせに、ダッコルディとかは無視なのね。
俺はトマジーニのスチールこそ憧れる。美しいラグ。

937ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 03:45:52 ID:???
GIOSもピナレロも10数年前は、日本じゃ一部の好事家が乗ってるだけだった。
最近になって、GIOSやピナレロ乗ってる連中は代理店の思惑にまんまと乗せられてるだけ。
カサーティやデンティ等に、どこかのインポーターが注力しだせば、同じように踊らされる。
そして、同じように各ブランドの信者が叩き合う構図も変わらない。

938ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 06:23:11 ID:???
             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   いる?
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦o    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
939ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 07:48:29 ID:???
ダッコルディとかトマジーニとかいつまで待たされるかわからんんからなぁ。
納期は重要ですな。
940ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 09:50:22 ID:???
GIOSかって帰りました。
家に帰ったらGIOZでした。ホームセンターで9800円だからしょうがないか?
941ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 10:00:10 ID:???
Louis AmuzeとLouis Colgoは実際にあるらしいね
942ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 10:42:59 ID:???
ピナレッロ変えよばかども
943ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 11:17:31 ID:P1FFR92p
>>936
GIOSブルーが好きだから他のイタリアンじゃだめなんだ
GIOS板ということお忘れなくね
944ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 11:30:37 ID:???
そっか、基地外の吹き溜まりだったよね。
945ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 11:34:15 ID:???
>>940
なにそのレア商品w
946ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 11:37:00 ID:???
俺GIOS、嫁ビアンキ(両方とも本国モデルではない)で乗ってるけど別に恥ずかしくないよ^^
947ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 11:41:31 ID:???
羞恥心なんて無いもんな^^
948ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 12:18:10 ID:P1FFR92p
>>944
基地外の吹きだまりにいる君も基地外w
949ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 13:21:54 ID:???
>>930
でもよmostだぜ
なにこれ?って感じだろ
でよぉ 実際F4とかF3ショップで見るわけだ
ナンジャコラー ってなものよな 実際
話になんねーよ。w
950ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 13:43:25 ID:???
>>949
おまいさんも粘着だね
つか工作員臭が漂い始めてるぞ
951ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 14:05:11 ID:???
>>950
所詮、ビアンチとかコルナゴあたりの工作員だから相手にするな
GIOS乗りはもっと高い志もってるから
952ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 15:13:31 ID:7Dp5cCOZ
>>946
あなたの乗っている自転車はGIOS製ではない。
ジョブインターナショナルが商標権を購入して、
GIOS風のカラーリングを施しイタリア語の車名を付けただけの、
台湾製自転車だ。

勘違いしないで欲しい。
953ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 15:59:16 ID:T+ih/a+x
商標だけに釣られて買った素人同士がけなし合うのは見苦しい。
真のGIOS乗りはBianchiの伝統もリスペクトしている。
954ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:03:51 ID:???
>>953
チェレステ色だかなんだかしらんが基地外色のどこをリスペクトできるんだ?
それに、散々このスレや他スレでGIOS潰しの工作しているやつらだよ??
955ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:24:27 ID:???
>>954
お前、いいから消えろ!
このスレに二度と来るな!!
956ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:26:08 ID:???
>>954
なんなら、一人で暴れられる隔離スレ立ててやろうか?
957ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:30:48 ID:7Dp5cCOZ
他メーカーのことは関係ないんです。

ジョブインターナショナル製自転車に乗りながら
「私のバイクはGIOSです」とのたまう輩に我慢出来ないだけなんです。

このように思っている本国モデルに乗っている人は
結構いるんじゃないでしょうか?

出来るなら、本国モデルとジョブインターナショナル製自転車の別々のスレを立てて欲しい。
958ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:34:00 ID:???
GIOSスレ自体が自板の中では隔離板みたいなもんだから気にする必要ないよwww
959ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:48:21 ID:???
当たり屋のクセに高い志とは片腹痛いw
960ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:48:57 ID:???
>>913
>>952
>>957
今度はGIOS海苔に偽装かww
961ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:54:28 ID:???
どーでもいいやん
962ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 18:26:50 ID:???
こいつだけは許せねーよ。せっかく平和にGIOSについて語ってるのに奴のせいで
他スレでGIOS海苔のイメージ品格を落としている。自演もバレバレだし他スレみたが明らかに
奴の文章癖とすぐ分かる。GIOS海苔乗るだけで満足してろよ。他のブランドの愚痴荒らしはやめろ。
それからもう2CHにもくるな。同じチャリ乗ってもお前を仲間とは誰も思ってない。
他社には他社の良い所悪い所あるんだよ。GIOSも一緒。人それぞれの好み。
963ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 18:36:21 ID:???
と、あげる馬鹿
964ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 18:53:19 ID:???
そんなことより次スレ
965ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:07:36 ID:???
質問!
GIOSに興味がでてきたロード購入予定初心者です。
身長165.体重70kgです。

ジャイのTCRアライアンスSE(約30万円)と同程度の満足度が得られるモデルがGIOSにありますか?
966ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:19:11 ID:???
ジャイのTCRなんてシラネ
質問の仕方が悪い、出直して来い
967ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:19:22 ID:???
>>965
ジャイアントなんかと比較したら4万円のGIOSでも満足度は上ですが何か?
比較対象にはならんよ
968ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:30:41 ID:???
>>957
激しく同意
明確に区別されるべき存在だと思う
969ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:32:09 ID:???
強制ID希望
970ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:32:20 ID:???
>>965
ないよ。いやまじで。
971ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:35:18 ID:???
>>970
お前、いいから消えろ!
このスレに二度と来るな!!
972ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:46:06 ID:???
モノカラーベースなモデルがある点でGIOSもビアンキも好きなんだけどな
仲良くいこうぜホント
973ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:57:30 ID:???
ランボルギーニの自転車がイタリアで作ってるとは誰も思ってないよ
GIOSもピナレロも同じことだよ
ジョブのジオスもジャイナゴのCLXと同じことだよ。
974ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:07:49 ID:???
>>973
ジャイナゴとGIOSを一緒にすんなボケ!
このスレに二度と来るな!!
975ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:10:52 ID:???
>>971
>>974
死ね
976ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:14:17 ID:???
台湾製のコルナゴ、ピナレッロは中国製のジョスの100倍ましだから
977ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:22:16 ID:???
>>975
お前、いいから消えろ!
このスレに二度と来るな!!
978ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:23:00 ID:???
RepartoCorse製Bianchi>|越えられなり壁|>ジャイナゴ>台湾Pinarello>>>>>中国製GIOS
979ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:26:13 ID:???
もう釣られんよ・・・・


980ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:27:30 ID:???
やっぱりビアンチ海苔の工作員の仕業だったのか

氏ね!このスレに二度と来るな!!
981ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:03:18 ID:???
>>980
おまえもな
982ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:17:06 ID:b3shJMLM
>>965
ジャイアントのTCRは悪い選択ではないと思いますが
GIOSの最新バイクにはTCRを候補にあげる方におすすめできるモデルはありません。
GIOSに誇れるモデルは3つありますがどれもTCRとは趣きが異なる自転車でしょう。
新車で買えるのは スチールのCompact ProとアルミのCinc.です。
カーボンバイクはハードコアなGIOSファン以外には価値を見いだせないでしょう。
ご予算が決まっている方にはTCRは最善でしょう。

わたしは買いませんが。
983ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:27:27 ID:???
>>957
気持ちわからんこともないが、それやると本国スレ過疎るぞ。ジョブ9割に対し本国1割くらいかな?
984ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:28:36 ID:???
TCRか。俺もロード買う前、結構真剣に考えたんだよな・・・。
で、店行ったらTCRはあったんだけど、
まずデザインやカラーリングが実物見てもやっぱりパッとしてなくて
イマイチ購入意欲をそそられなかったんだよね。
で、さらに気になったのがフロントディレーラーの直付け。
あと、全部アルミで見るからにガチガチ。
こりゃ買っても辛いかも、なんて思って、金は用意してあったんだけど結局買わずに店を出た。

で、帰りがけにたまたま見つけたプロショップにGIOSエアロライトが。
GIOSなんて全然知らなかったけど、ほとんどひとめ惚れ。
しかも、前後フォークがカーボンで新ティアグラで統一。
なおかつTCRとほぼ同じ予算で買える。
即決して、調整に二時間待たせてもらって、そのまま乗って帰った。
いい選択したと思ってる。
985ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:30:32 ID:???
自転車と自動車はイタリア製以外話にならない
986ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:31:35 ID:???
>>982
>わたしは買いませんが。
最後の1行ですべったなw
987ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:32:33 ID:???
って思ったら>>965、いや失礼した。アライアンスは知りまへん。
そんだけ高けりゃ、きっとすごくいいんじゃないか?w

ただ俺なら、そんだけ金出すならアルミよりクロモリのいい奴買うけどね
次はコンパクトプロにしようと思ってます。いつになるかわからんけど。
988ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:34:37 ID:???
GIOS台湾モデル海苔が強いコンプレックスを持ってる。
989ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:42:01 ID:b3shJMLM
>>986
わたしは金物が好きなもので、、、カーボンは1台あれば十分
990ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:42:37 ID:???
>>980
死ね
991ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:42:40 ID:???
>>988
>>2見れ
Gress以外台湾ですらない中国、ベトナム製だからw
992ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:44:12 ID:???
>>983
過疎るのは本望
こんな糞スレから早くエクソダスしたい
993ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:44:46 ID:???
>>990
死ねといってるお前が氏ね!!!
994ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:46:11 ID:???
>>2
死ね。嘘情報撒き散らすな。死ね。
995ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:46:39 ID:???
>>983
イタリア製乗りなんて1%未満だろ
996ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:47:40 ID:???
というわけで

本国GIOSスレと「その他のGIOSスレ」を分割します。
997ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:49:16 ID:???
えんぞとかまとめて一本に引き取ってくれねーか
998ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:50:22 ID:???
998
999ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:50:56 ID:???
台湾と中国も分けてくれ
1000ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:51:39 ID:???
いや、車種ごとでいいや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。