Y's☆ワイズグループ★アンタレス-その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
定価だよ。でもたまには半額【型落ち】
店舗数は凄いんだ。【だから人見知りしても許してね】

その2でございます。
では、ドゾー。
2ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 15:46:00 ID:???
>>1
その2 じゃねーだろ、ボケ。 
3ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 16:42:43 ID:???
ここって何で通販やめたの?
4ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 18:31:34 ID:???
競争力低いからだろ
5ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 19:41:02 ID:???
もしかしてヤバイ?
6ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 22:08:38 ID:???
何が?新店舗できたばかりなのにヤバイことは無いだろ。
通販は実店舗を構えなくて良いメリットがあるが梱包配送のデメリットもある。
Yはどうみても実店舗定価で収益を上げるモデルだろ。

俺は半額ゲッターなのでチャーリーか新型の現物確認にしかつかわんがw
7ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:00:22 ID:???
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|
8ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:27:34 ID:???
スカイショックまだ?
9ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 19:17:54 ID:t34JMhPr
あと2ヶ月くらいじゃねw
すげーいい加減だもんw
10ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 10:02:57 ID:o9ffubYl
いや もう来てる。船から降ろして今は倉庫だから後は 各店に配るばかりだね
11ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 13:34:47 ID:???
ではでは?
12ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 00:01:53 ID:???
ワイズはなぜ螺子の組み込みでグリス塗布の工程を省くのですか?
自転車整備士の要綱にもグリスの使用は明文化されているのに。
13ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 11:31:48 ID:???
手が汚れるし、めんどくさいから
14ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:57:47 ID:???
グリスがもったいないから。
15ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 23:56:54 ID:???
・バラしたことが無いから
・VIA持ってないから
16ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 02:08:08 ID:???
VIAってなんだ?資格?
17ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 22:44:19 ID:???
塗ってますよ私は
適材適所に…安い完成車もバラして塗ってるよ。
18ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:59:27 ID:yzs/nQCT
スカイショックまだかよ
いい加減にしろよボケが
19ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 07:52:48 ID:???
>>18
ボケボケうるさいんじゃボケ、まだ通関できとらんわ
20ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 16:50:43 ID:???
D7.9まだかよさっさと出せやタコが
21ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 18:08:30 ID:TbWw/BNU
スカイショック入荷したな(チャーリーで)
22ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 23:03:20 ID:pq1mup5p
>>5
ヤバクねーよ
同業他社が羨むくらい定価でバカスカ売れる
(自社ブランドバイクは何故かたたき売りだが)
ここの素晴らしところは利ざや稼げる小物類の管理能力
その為に全力を尽くすところ。
その結果、接客は二の次社員教育も二の次、全ては在庫管理の注力する
・・・で儲かる。ウハウハ店舗が増えていく。
23ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 14:13:35 ID:???
相場も知らず良し悪しも分からず値切る事も言い出せない素人客は美味しい。
色々語り掛けて来て相手をさせられても売り上げに結びつかないベテラン客は
ちょっとな、出来たら自分でこちらの本音に気が付いて近寄らなくなってくれ
るのが一番なんだが・・・・と、経営者は考えているだろう。

女客が来る店はその女を目当ての男が寄ってくる。
同じように
ベテランが(買うためでなく単に商品を見に来るだけでも)出没すると
素人が寄ってくる。ベテランはまるでコマセかも。
店の応対を考えてみるとそうとしか考えられん。
24ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 01:19:09 ID:???
俺も愛してるぜっ!
25ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 08:58:41 ID:???
先週ここで自転車買ったんだけど、店頭在庫がないから倉庫取り寄せと言われて明日で1週間…

なんの連絡もないんだけどこの週末納車は諦めた方がいいかな(´・ω・`)


26ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 09:53:04 ID:???
もうキャンセルしたら?
後々大変なのが目に見えてるぜ
27ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 12:01:18 ID:???
>>26

マジですか!?
28ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 12:51:06 ID:???
>>25
すでに手付は、も ど ら な いーーーー
29ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 14:59:39 ID:???
何処、とは言えないが下手すると6ヶ月コース有りだからなぁ。
自転車関係は命に関わらないからのんびりしてるよね。
30ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:14:39 ID:???
売る時も無愛想な代わりに
キャンセルしてもあっさりしたもんだよ
何しろ売ろうって気構えがないんだから
手付けだって返してもらえばいいことだろ
31ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 22:16:02 ID:???
>>23
確かにそうかもしれないけど、
初めて買うような素人はどこか見下してるような感じがするのはオレだけ?
32ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 00:11:29 ID:???
>>30
納期の約束ないならばふつー キャンセルしたら手付は返ってこないだろw
自転車業界だけは戻るっていうなら、謝る
33ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 00:23:10 ID:???
>>25
相手から連絡なくてやきもきしてるなら
その旨、なぜ相手に伝えない?
34ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 11:35:26 ID:???
>>33
おれもそう思うんだけどねww
店に聞く前に2ちゃんでスレ探して書き込むってどんだけだよと

まあスレ的には養分乙で歓迎するけどw
35ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:24:28 ID:xRlA4Dy0
スカイショック来たって連絡あった。
36ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:13:44 ID:???
ここって店によって全然ノリが違うから一緒くたで語れないと思う
37ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:41:54 ID:???
業務にセンネンしてていい塩買
38ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:58:39 ID:???
プジョーの人?
39ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:52:40 ID:???
混みすぎててうるさい客はほっといてんだろうなー。売るにしても修理するにしても。
なんもしなくても買う客のほうが時間とられないしなー。
40ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 12:16:24 ID:OO+TLGbL
スカイショック買った人いる?
どんな按配?
41ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:43:04 ID:???
42ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:40:45 ID:???
>>41
べつにアンタレスをなるしまで買いましょうとか言ってるんじゃなくて、
店舗とか店員をしっかり選んで買えってことでしょ。

実際店員によってだいぶばらつきがあるからな。
知識にしても技術にしても。
43ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 20:39:35 ID:oGBHxjds
志木…気のいいオッサン達
チャーリー…まぁ普通・特売品チェック
池袋…パーツもフレームも豊富
   なんか、半年前と人員構成変わった?
   ついでに内装も変わったね
上野…まぁ普通
アサゾー…売る気無い?一見・シロートお断り?

新宿・渋谷は行った事無い
44ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 22:08:00 ID:???
>>43
新宿…ブツは多い、接客は…
ジョカ…素人お断り
渋谷…小粒にそろえております、個人的にはイチオシかな

アサゾーはアンタレスかうならいいかもしれないが士気にいくかあ

45ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:19:32 ID:???
池C…カオス
池G…BMX乗りなら
上C…無難だけど品揃えが半端
上A…Cを超えたカオス

どこもあまり商売気は無いとおもう(揉み手して来られても困るからいいけど)
この系列で買うときが店員を選ぶべきってのは同意だな
46ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 03:17:38 ID:???
あんだけ広いんだからこーしー飲んでゆっくり、ひたりたいなぁ>3丁目、府中
47ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 03:27:55 ID:???
カオスで豚饅食いながら物色してたら嫌な顔された事もある
48ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 06:41:30 ID:???
>>47
それはお前に常識が無いだけの話だ。
飲み食いしながら歩き回られたらどこでも嫌な顔されるわい低脳。
49ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 09:09:12 ID:???
>>47
氏ね
5041:2007/07/17(火) 10:47:33 ID:???
>>42
当然そのつもり
チェーン店で店舗を選べってのはどうよ

>>47
ダンボール饅でも食ってろ
51ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 11:04:53 ID:???
>>47
お前、親にどういう躾されて育ったんだ?
こんなことも躾けられないような馬鹿じゃ相当なDQNだったんだな。
DQNの種と畑で育ったお前も当然DQN。
5247:2007/07/17(火) 13:46:32 ID:???
釣りと読めずに反応する単細胞どもよ(苦笑)
53ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 14:39:38 ID:???
バレバレ成りすまし乙
54ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 15:25:36 ID:7I4STlQm
今何か中古買取やってるね。
買取り額っとどうなんだろ?
55ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 18:48:00 ID:???
クールインフィットじゃなくクールンフィットだろ!
'NはANDの略だ。ロックンロール(ROCK ’N ROLL = ROCK AND ROLL)と同じ。

茄子は何が楽しいんだか(苦笑)。
56ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 20:51:33 ID:???
便所に落書きして何が楽しいんだか・・・(苦笑)。
57ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 21:10:20 ID:???
あべちゃんて豊岡えいこに似ている
58ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:01:42 ID:???
豊岡英子は「えいこ」じゃなくて「あやこ」な。
ぽちゃギャルっちいとことか似てるな(笑)。
59ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 03:59:00 ID:???
環八いったら店員がシートピンの存在を知らなかった。
在庫自体はチタンと下品な赤のアルミのがあった。
なんというかダメ過ぎる。
60ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:27:29 ID:???
赤坂で青いのも見たことあるな〜
誰が買うんだろ
61ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:50:27 ID:???
スカイショックのレポしろやカスども
62ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:54:28 ID:???
r&mなんてヲタクスレでやってろ
63ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:07:22 ID:z0up+dKk
さいこ〜だよ!
64ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 02:29:10 ID:???
新しく横浜店ができるみたいだね。
65ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 05:56:30 ID:???
一回つぶしたのにまた横浜に作るん?w
66ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 05:58:47 ID:???
2回つぶしてるwww
67ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:18:26 ID:???
どーせまた数年で閉めるんだから来なくていいよ。
68ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:22:26 ID:???
横浜って激戦区じゃないの?
ここらじゃ湘南新宿ラインで横浜ショップ巡りが定番だ。
69ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 13:33:57 ID:???
>>68
ダメショップと半端ショップの激戦区だよw
なので俺は仕方なく都内まで出向いてるが。
とりあえずアサゾーぐらいの品揃えがあれば定価でも我慢するよ<新店舗
70ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 13:49:11 ID:???
朝ぞーで我慢できるのか…幸せ者だな
71ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 15:05:18 ID:???
>>70
とりあえず、だろ。
72ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:40:00 ID:???
あさぞーはあの面積からすれば頑張ってる方だと思うよ
73ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 06:26:42 ID:???
横浜の次はハワイだぞ。
74ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 06:40:05 ID:???
乞食が多いから大変なのよ
75ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 11:23:59 ID:???
横浜のどこに出来るの?
76ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 17:46:18 ID:???
津田沼戦争は、Yの勝ち? Sの勝ち?

77ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 20:03:13 ID:???
しゃうらって買う価値ある?
78ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:48:47 ID:???
なぜ津田沼なのか、76を小一時間問い詰めたい
南船橋だろが!
79ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 23:28:25 ID:???
いや、船橋競馬場だ!
80ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 23:49:37 ID:???
なぜって・・・  今でこそ、すかして、ららぽーとTOKYO-BAY(千葉のくせしてww)とか言ってるが、
そのむかし、あそこはららぽーと津田沼と呼ばれていたからwww

81ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 12:45:24 ID:???
ここの魅力は豊富な品揃えだと思うがな!
店のレベルは糞!
お世辞にも完成車買う気にはなれないが他の安い店で在庫が欠品してても、この系列にはしっかり置いてある!?
ついつい定価でも買ってしまうんだよな〜
82ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 12:47:31 ID:???
「あそこはららぽーと津田沼…」 そんなでっちあげは作るな
船橋競馬場がセンター競馬場、ららぽの前の船橋ヘルスセンターから知ってるんだじょ
83ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 13:34:52 ID:???
たまーに妙なパーツが置いてあってそそられる事を除いて何の魅力も無い。
置いてある定番パーツは別によそでも手に入るし、肝心なパーツは置いてないし。
あの糞店員共の給料やここの経営者の懐に金が入るかと思うと買う気も失せて他所で買う。
84ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 20:21:32 ID:???
ヤフーでも、「ららぽーと津田沼」で結構ひっぱってこれるよwww
85ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 21:09:33 ID:???
アンタレスシリーズってまだ旧型ティアグラですか?
86ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 21:31:25 ID:???
旧ティアは1万引き
87ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 17:46:59 ID:???
ヲイヲイ、またまた大移動の風の便りが〜!
88ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 07:55:26 ID:1nmBEpc3
アンタレスの205なんだけど、タイヤに指定空気圧を入れた状態では
ホイルをはずす時タイヤがフレームに当たっちゃってはずれんのだな。
変なフレーム。
89ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 10:14:15 ID:???
バックステーが変形してんの?
90ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 12:04:13 ID:???
>>88 ブレーキアーチに引っかかってるだけじゃね?
ちゃんと開放してるか?
9188:2007/07/25(水) 12:38:07 ID:1nmBEpc3
>>90
ちゃんと開放してますよん。
>>89
変形はしてないと思うけどはじめからチェーンステーの長さが足りんようだ。
あと3ミリぐらいだから精度が低いともいうか。
しょうがないからホイルはずす時はタイヤのエアー少し抜いてからはずしてるよ。
92ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 13:02:15 ID:???
写真up
93ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 13:19:45 ID:???
リアセンターが短い設計なのかもな・・・
94ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 11:41:07 ID:4hg1iSxr
恥ずかしいことを聞きたいかど、今日は御徒町の朝蔵って営業してますか?
出先でわからず、たまたま持っていたファンラにも広告が載ってねーよ。
95ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 11:49:20 ID:???
webには水曜定休ってかいてある
96ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 11:53:04 ID:4hg1iSxr
あんがと。
ちょっとよってくるは。
97ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 13:16:47 ID:mwUhl8/q
ちょっと聞きたいんだが、チタンとカーボンの合わさった211ってやつを使ってる人いる?
98ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 01:27:24 ID:???
すべての種類のアンタレス、安く軽くて純然と自分のトレーニングに
乗り潰す積りの購入なら大賛成。
しかし古くなったりグレードアップの為に買い換える積りの転売を考
えるなら大反対。
「持つ喜び」「ステイタス」「プレミア」「威張り」の対極がアンタレス
99ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 09:58:36 ID:???
201買うならTNIのフレームでのよいと思う
100ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 10:46:51 ID:???
「での」というのはTNiに失礼だ! 「でさえ」だ。
101ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 19:41:06 ID:1I0Cp1w3
>>99
おまえ桃輪だな。
102ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 20:59:13 ID:???
ちがいますってばw
103ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 22:12:15 ID:+u4zUaFz
空気入れ買いにいくんだけど、相談のってくれるかな?
前自転車買ったときに一緒に買った空気入れ、バルブに入らないで壊れた。

今度こそまともなものを買いたい。
正直空気の入れ方も解らない超初心者。
104ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:53:10 ID:???
まともな日本語で
105ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 01:38:39 ID:???
チャーリーのレジ前のゴミ箱って、
絶対お釣り落とすのを期待してわざと置いてるでしょ
106ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 07:14:24 ID:A/Dv6PHv
>>103
ポンプは適当なものでいいのだがヒラメの
ポンプヘッドttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hirame/kutigane.htmlに変えると
はげしくまともになるよ。
107ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 07:19:26 ID:???
御徒町の2店舗行って来たが、
蔵ってスッゴイなぁ
108ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 07:37:13 ID:???
英式、仏式、米式とか分かってない人だと思ふ>103は
109ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 11:40:20 ID:T2pTYWPy
>>106
ポンプヘッド、見てみます。

>>108

解ってない人です。
が、一応新宿店のバイトのにーちゃんが選んでくれたんだけどね。
はまらないし、使用一回目で女の力で壊れるってどんだけちゃちいのかと。
5000円くらいしたんだけどな。
110ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 15:42:36 ID:???
ロードとかクロスとか、いわゆるスポーツ用の自転車ならフレンチ(=仏式=プレスタ)バルブ。
たぶん、複数方式に対応してるポンプヘッド(口金)の使い方を間違えて壊したんじゃないか。
今度買うときはちゃんと使い方まで教えてもらうこと。あるいは自転車入門的な本を読む。

ところでヒラメのポンプヘッドって、初心者が買うようなものだろうか。
111ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 18:09:05 ID:???
それ、買った店にもう一回行ってポンプの使い方聞いたら?

俺も前にポンプ買った時、あまりにバルブにはまらなくて不良品かと困ったことがあったけど、なんのことなくてロックを外していなかったのと力不足が原因だった。
ちゃんと教えてもらうが良いかと
112ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:22:58 ID:???
ヘッドのレバーを倒し込んだ(締め込んだ)状態でフレンチバルブに
グリグリ押し付けて、バルブを壊したってオチか・・・
購入時に使い方くらい聞いとけよ
ぶきっちょな初心者にヒラメのヘッドなんて使いこなせないって
113ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:57:48 ID:???
空気入れスレッド ポンプヘッド13個目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181518969/
114ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 00:17:26 ID:???
チャーリーのレジんとこのゴミ箱につり銭落としそうになったよw
115ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 00:31:19 ID:???
レジでビビってんのかw
116ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:58:47 ID:???
本店、終わったね。
現店長転出で、バイト上がりから半年で店長だってよ。
あとはバイトの兄ちゃんがひとり、新人のオッちゃんがひとり、
パートのおばさんがひとり。
品揃えが悪くてただでさえ、コンビニ以下の本店に
技術者がゼロって、なんだよ。
MTB、ディスクブレーキのエア抜きすら出来ない自転車屋って、
存在意味あるのかよ。

畳むんなら、とっと畳めよ、やすおちゃん。
117ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:15:30 ID:???
>>116
カネコ行くしかねーか。。。
118ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:27:29 ID:???
>>116
それって古いバイクに強いあの人のことですか?。
こないだ店長交替あったばかりじゃ?。なんだかなー。
119ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:41:02 ID:???
ハジメさんのこと?
なら、最古参だよ。人柄もいいし。
前島さんよりぜんぜん先輩だし、悪い判断じゃないとおも。
120ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:48:46 ID:???
>>119
いや、前○さん→吉○さんが2、3ヶ月前で、今回、吉○さん転出って意味じゃ?。
121ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 17:10:06 ID:???
マジですか!?
あの人なら相談できるから志木に行ってたのに。
122ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 17:48:30 ID:???
>>120
正解。
本店ではメンテナンス一切はお引き受け出来ませんってか(w)。
123120:2007/07/31(火) 17:54:05 ID:???
>>122
ショックだなー。前○さんと吉○さんって両方好きだったが、仲悪そうだった。
吉○さん店長昇格で本店安泰かと思ってたのに。。。
社長ボケはじめたんじゃないだろな。
124ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:03:21 ID:???
ん〜、実際そんなに仲悪くなかったんじゃない?
ただ、ハジ○メさんが
「店長なんざ、威張りたいヤツがやりゃ良いんだよ。おれ、自転車いじれれば良いよ。」
って、ぼそっと言ってたのが気にかかる。
事実、この半年は殺人的に忙しかったみたいだし。
ひょっとしたら、潰れる前にやすおちゃんが救い出したのかも。

欧州を自転車で徘徊し、フレームビルダーを回って来たヤツなんて、
そうそう居るもんじゃないし。
125ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:09:16 ID:???
たしかに先々週行ったとき、やつれた感じだった。
なら、前○さん戻せよー。本店が似合う人はあまりおらんだろ。
前○さん赤坂でのんびりするのが気にいったのかな。
126ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:25:31 ID:???
たしかにハジメさん、
今回店長就任してから疲れまくってる。
ここんとこポカ多かったな。

だけどその疲れまくったポカ店長をフォローしてたの、
バイト上がりから半年の次期店長だよ。

ついでにハジメさんとは方向性違うが、
野○さんも か な り の オ タ
127ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:10:46 ID:???
おまいらなんか詳しいなw
128ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:45:03 ID:???
店長の事務・雑務業務を野○さんがフォローできれば、少しはマシだった
のかもしれんが、あの人もそういうキャラじゃないからな(イイ意味でね)。
てか、なんで野○さんが店長じゃないんだ?。
吉○さんの二の舞を恐れてかな。

>>127
本店は荒サイ帰りに寄れるのと、歴代店長がイイ感じの人で、バイク乗った
まんま行ける貴重な店だったのよ。他のワイズはおっさんには馴染めないしね。
129ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:32:12 ID:SJ3ItGYA
ギャラクシーが珍弧専門店みたいになってた・・・
130ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 00:10:06 ID:ypknvBSO
ギャラクシーは童貞には行きづらくなった気がします

志木も人事が変わったのか
パーツも安いし、カネコイングスをひいきにするか?
131ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 00:21:00 ID:???
カネコはいいぞ!
確かに主人はチーと愛想は悪いが、腕が良い
わざわざ純正の安いパーツを納得いくパーツに変えて出荷している!
完成車買って、分からないヤツが多いだろうが・・・
132ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 00:46:10 ID:???
メガネパンチが次期店長よ。
オタかも試練が、知識無し、思いこみ全開でズブの素人にビンディング履かせる変態よ。
MTBに関しては完全な素人。
ホイールも組めないようなヤツが店長ね。

素晴らしいね、y本店。
133ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 00:52:34 ID:???
あべちゃん以外の店員は糞。
調理師免許取って中華の修行をして婿に入るぞ!
134ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 13:45:24 ID:???
あべちゃん、かわいいよ、あべちゃん。



本物に会った事無いけど。
135ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 15:05:25 ID:???
たしかにあの写真は可愛い!
136ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 15:08:09 ID:???
写真 ≒ 実物
137ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 19:48:47 ID:???
ブログ記事の方の写真はスゴイぜ・・・
138ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 20:23:26 ID:???
Y店長もズブの素人な俺にビンディング勧めてきたぞ。

おかげで今じゃすっかり自転車バカで感謝してる




…でもギアの調整下手くそだった…忙しかったからかな
139ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 20:25:38 ID:???
わいやーがノビ太んだよ。
140ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 15:14:05 ID:piaxURUd
近々倒産するって聞きましたが本当ですかぁ
閉店処分なら買ってあげてもいいかな
141ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 15:50:56 ID:???
>>140
まぁ、惨状を見るに付け、洒落にはならんな(w)。
142ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 16:18:33 ID:???
>>140
ハア?いまから伸びるショップだよwww
143ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 16:43:15 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
リクナビNEXTで職探し 119社目 [転職]

早く働けよw
144ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 23:56:00 ID:???
昨日電話したらBBBのアイウェア取り扱ってますというので、今日アサゾー行った
どこにもなかった。店員にBBBのアイウェアは?と聞いたら、無いと言われた。
嘘までついて客呼びたいのかよ(怒)
出るとき店頭見たら、脳ブレーキピストと、偽物BHが止まってた。特に偽物BHは痛かった…
どうしようもないYの中でも、アサゾーだけは別と思っていた自分が馬鹿だった。まだ船橋Yの方がましだ
145ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 00:09:21 ID:???
「いつも万引き監視ご苦労様でーす!」って言ったらどういう反応するんだろw
146ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 00:19:51 ID:???
チャーリーなんてチョロいぜ!

って書くと茄子が明日あたり鼻の穴拡げてにらみまくるんだろうな。
147ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 00:36:18 ID:???
環八は糞。
いらっしゃいませくらい言え。特に一階のヤツ。
148ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 01:32:03 ID:???
都心のY店って万引きするきないのに、監視オーラがすさまじいよなw
149ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 03:51:33 ID:???
水曜に多摩サイに行って普段は上流向かい府中店で休憩いれるんだけど、
なんとなく下流向かって、言ったことない環八店を目指してみた。

到着して一階二階と眺めて三階行ったら吉田さんが居てスゲーびっくりした(向こうもだけど)

志木は気楽にいけるけど…環八はなぁ…orz

新しいトコみつけよっと
150ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 03:55:38 ID:???
>>148
昔トライアル用のフロントフォークが10本ぐらいアッチョンブリケされたらしいからなwww
151ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 09:44:59 ID:???
太い柱の陰だったからか〜www
152ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 11:30:05 ID:???
Y'sロード
JALのマイルと8月1日提携開始

ttp://www.jal.co.jp/jmb/earn/life/partner/newshop.html


Y's必死だな
153ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 12:59:14 ID:???
>>144
取り扱っているっていうのと、
在庫が有る無しっていうのは意味が若干違うべ。

大分前だけど、アサゾでBBBのアイウエア見たこと有るよーな。
154ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 23:35:04 ID:Gicb4+UO
俺もマニアック行ってXXXのフレームある?って聞いたら、”そこに無いんだったらないね。”
みたいなこといわれて、在庫確認も問屋問い合わせもするのイヤだったみたいだから、
何も買わずに帰ったことあるけど、ホントなんでここってこんなに接客が糞なんだ?

正直こんな接客悪いところで、もの買う気なんておきんだろ。
155ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 23:37:56 ID:???
またまたぁ、最初から買う気なかったくせに〜w
156ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 00:39:40 ID:???
チャリに乗れないストレスをバイトにぶつけて
教育したことにしてるから、いつまでも接客態度に進歩なし
半端なチャリキチはチャリ屋になれないってことだろ
どっかの量販店傘下に入って、社員教育・研修みっちりやったほうがいいよ
157ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 09:10:17 ID:???
池袋のチャーリーに、マイナーな駆動系の小物の在庫があって助かった!
どうせ在庫なんてないだろうと初めから調べもせずに店員に相談したら、
注文もできますけど、それたぶんありますよー、みたいな感じで
店頭の棚のどっかから探してきてくれた。
普通の小売店なら当たり前のことだが、このスレで書かれている水準からすると神!
158ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 09:20:58 ID:???
茄子さん起源よかったんだな
159ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 10:24:10 ID:???
池袋チャーリーはじめ行った時場所がぜんぜん分からなかった
160ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 10:25:24 ID:???
店の前に水撒いてある所。
分かりにくいけど中の人の指示通りでおk
161ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 12:04:35 ID:???
>>159
東口から線路沿いに北上してセブンイレブンと上州屋が入ってるビルの2階だ
162ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 12:20:21 ID:???
ソープの先だ
163ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 14:23:10 ID:???
Miss千姫ハァハァ
164ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 14:35:53 ID:???
ちゃーりーでバイク購入したら1Fまで担いで運んでくれる?
165ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 15:30:30 ID:???
錦織店長は運んでくれた
166ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 15:32:10 ID:???
にしこおりにホレた
167ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 18:09:35 ID:JV+T6Rtk
スカイショック、初めてつけて走ったが、
マジで走りが激変!これ、マジでいいよ!
168ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 18:13:05 ID:???
店員乙w 予想以上の不人気に2chで宣伝かよ
169ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 19:51:34 ID:???
SEV、初めてつけて走ったが、
マジで走りが激変!これ、マジでいいよ!
170ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 19:57:37 ID:???
あれは本当に効く
171ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:11:49 ID:???
頭だいじょうぶか?
家中、変な壷だらけとかか?
172ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:15:36 ID:???
俺の仲間も最初は君と同じだったよ。
近くに住んでたら一つあげるんだけどな。
173ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:30:07 ID:???
SEVと羽毛布団買ったのか?
174ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:33:47 ID:???
自宅と会社の周りを調べて下さい。
カモ印付いてるからw(マジ
175ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:33:54 ID:???
羽毛布団はどうでもいいけど
SEV身に付けると眠りが深くなる感じがするよ。
176ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:46:13 ID:???
>>174
おれもSEV買ったら、羽毛布団や健康食品とかのセールスがやたら増えた。
フラグ立ったのか?
177ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 21:03:38 ID:???
>>174
カモリストに登録しましたw
178ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 21:47:25 ID:???
そういやチャーリーがSEVを売ってたのは、前の店長が信者だったんだっけ。
もう宣伝するのやめた?
179ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 22:38:13 ID:???
あれを付けて走っているのは「私はバカです」と張り紙しているのと同じだよね。

一時はファンライドにまで店長の宣伝記事が載っていたからな。ほんとに大恥だよ
180ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:12:40 ID:???
SEVって、設計者の意図を変えて不良品にするものなんだよね。
よく車とかでも剛性があがるとか書かれているようだけど、設計者の意図を外してバランス崩しているんだよね。
なんでそんなの喜ぶ人いるの?
181ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:15:36 ID:???
否定する人ばかりならとっくに消えていてもおかしくないですが、何か?
182ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:27:50 ID:Bm0kY3ja
SDV信者の俺をファビョらせる気か!と怒髪天しようとしたが

よく見たらSEVか



SEV、スゲー!!
ttp://www.sev.info/sports_gear/index.html
ttp://www.sev.info/automobile/h1/index.html
ttp://www.sev.info/automobile/p2/index.html
183ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:42:49 ID:???
>金属棒を使用した実験。金属棒にSEVを装着して振ると、SEVなしの場合と比べて、ブレが少なくなります。
この実験は、SEVショールームや取扱店にてお気軽に体験していただけます

そりゃバランス変わるもんね。
メトロノームや壁掛け時計の振り子につけたら正確に時刻きざむのかな?
184ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:49:22 ID:???
なにこのいんちきっぽいアイテムは?
185ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 00:08:07 ID:???
>>182
まあこういうまやかしもんは消えないもんだよ。
しかし、車のパーツだと思っていたら、健康、美容用だと・・・・・・。

ということでなにか変化することについては否定していない書き方にしたんだけど。
ただその変化が全ていいことに書いてあるのがおかしいと思っているんだけど。
設計者はあくまでももとの素材に合わせて設計しているんだよ。
設計者がSEVを組み込むことを前提したものでなければおかしい。


八王子のジェットセットは昔から宣伝してたけど、タバコに巻くと軽くなって健康にいいとほざいてたな。
それなら、最初から軽いタバコ買うかタバコやめるよと言ったら、周り客がそれもそうだねとうなずいていたね。。
186ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 00:39:34 ID:???
ギャラクシーの裏ってラブホだったっけ?
187ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 00:43:20 ID:???
チャーリーのご近所はソープ&ホテル街だお
188ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 01:00:40 ID:???
>>185
信者の思い込みこそがそーゆー製品の効果でしょ
189ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 01:13:14 ID:???
>>185
カルト宗教と同じで何言っても無駄だよ
荒れるだけだから終了
190ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 03:31:14 ID:tPhbZ516
スカイショックの方には食いつきが悪いですね(^^;
走り激変しますよ!
191ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 08:14:02 ID:f2DBvwAc
SEVは特許もとってますけど?
スキー、スノボの競技者の間ではSEV使用が常識化してますけど?
192ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 08:27:01 ID:???
>>191
だからなんだ?
特許では科学的な根拠は追求しないからな。
単に独自性があるかないかだけの判断。
取得してるものの中でどんだけトホホなモノが多いか知ってるか?
UFOについての特許もあるんだからなwww

>常識化してますけど?
ソース出せよ( ^ω^)
193ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 08:49:41 ID:???
脳内ですた。
サーセンw
194ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 09:26:50 ID:???
で、チャーリーはSEV売るのやめたの?
195ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 15:10:32 ID:???
SEVイラネ
196ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 15:47:59 ID:???
うん、うん、SEVって凄いんだね。
SEV使ってパホーマンス、アップしてね。
綺麗に成ってね。健康になって下さいね。

でね、もっと効くゲルマニウムのブレスレッ(ry
197ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:06:41 ID:???
さらにファイテry
198ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:14:03 ID:???
>>191
脳タリンのプロ野球選手が首からさげるファイテ(略)みたいのと同じ類で
もう常識だよね。w
199ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:32:30 ID:???
200ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:38:45 ID:???
SEVってマンガ週刊誌の裏表紙に載ってるアレでつか?
201ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:39:55 ID:???
ビガーパンツ並みに効き目があるらしい!
202ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:16:03 ID:???
>>201
失礼な、ビガーパンツは物理的に皮を…いや、いい、忘れてくれ。
203ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:44:10 ID:???
先っぽが鬱血して、ぽとりと落ちるのさ
204ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 23:28:10 ID:???
>>191
特許をよく知らない貴方にはこれをどーぞ
ttp://b-files.hp.infoseek.co.jp/index.html
205ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 00:38:45 ID:jSIRZiTA
SEVって何?
でも、スカイショックはいいよ。
BD-1にしか使えないけど。
206ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 13:43:18 ID:???
店員 乙
207ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:37:13 ID:???
前髪切るの失敗して笑わせてくれ
208ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 13:01:02 ID:???
ウチの会社で今、チタンブレスレットとアンクレットが大量に売れ残って
困ってるんだが錦織店長に売り込んだら仕入れてくれっかな?w
磁石とかトルマリンも仕込めるぞ。
209ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 19:24:16 ID:???
チタンそのものは珍しくもなんとも無い代物だからねえ
210にしき:2007/08/09(木) 23:16:24 ID:VOIq02k+
>208 溶かせば フレームになりますか?
211ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:18:43 ID:???
それが、実際入ってる量は嘘みたいに少ないんですよー。
212ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 01:14:07 ID:???
そのへんで短材買って来て穴開けて、てきとーなSV925製チェーンくっつけたほうが良さそうだな。
213ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 01:17:00 ID:???
端材 だった。
214ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 08:09:10 ID:???
た…端材?
215ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 09:33:04 ID:???
か、、、漢だ。
216ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 21:03:14 ID:???
でお盆にセールとかやらないの?ねえ?
217ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 21:34:34 ID:???
やるなら休み前だろ
218ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 22:50:18 ID:???
ウェアや小物のセールはもうやってるよ。
219ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 23:01:27 ID:???
どの日に行ったらあべちゃんに会えるんだろう?
220ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 02:39:26 ID:???
木曜夕方言ったらいました
221ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 23:47:00 ID:???
今日、多摩川店に行ってきた
レーパン&ジャージ越し見える筋肉の隆起、男の汗のニオイ.....
ホント、この時期のワイズって最高だ
222ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 23:57:45 ID:???
釣、釣られないぞ、、、、、、ゥホッ
223ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 09:23:42 ID:???
多摩川店の横にあるセブンイレブンもいいよね
汗ビッショリの男がペットボトルをしゃがんでくわえ込んでいる姿、
逞しいふくらはぎ、キレイに毛を剃り落とした脚、その両脚の奥に見える膨らみ....
まるで自分を求めているようです
後ろの公園にあるトイレで二人、汗と汗を迸らせ合いたい!
224ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 09:51:39 ID:???
ンギモッチィ
225ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 11:55:57 ID:0W898FAT
>>223
普通の人間なら、こいつ気が変だって意見で一致。
226ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 14:29:27 ID:???
>>223
〉後ろの公園にあるトイレ

詳しいなw
227ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 17:17:24 ID:???
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
228ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 18:48:13 ID:???
うほっ、いい男♪
229ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 22:38:56 ID:???
これだけ汗をかいてる男が訪れるんだから
レーパン搾った汗で「男カクテル」ができるだろうね

多摩川名物「男カクテル」

たまらねえな
マジ、販売してほしい!
レジの横のスポーツドリンクと一緒に売ったら
あっという間に売り切れだろう
230ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 17:16:30 ID:???
さっき環八店行ったらかなりかわいいおにゃのこの客がいた
また行こう
231ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 17:35:53 ID:???
それはサクラだ!
そのうちそのかわいいおにゃのこの客は230に激高なフレームをねだってくるに違いない…
232ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 15:22:08 ID:???
色仕掛けで、「ウッフーーン」 てか?
233ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 09:19:17 ID:???
いや
「ウッフ〜〜ン」だろ
どお考えても
234ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 18:35:41 ID:???
たしかになっ 経験の差だ
235ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 19:47:59 ID:???
女につられてノコノコ出かけるような客はワイズにはいない

いい男なら話は別だが
236ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 20:05:22 ID:???
おれはあべちゃんに釣られてますが、何か?
237ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 22:15:22 ID:???
新宿のバイトの女の子のほうが
100倍 可愛いい
母音だしな
238ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 22:26:41 ID:???
新宿のワイズは変な店とここでは聞くけど
239ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 22:59:31 ID:???
新宿、それはYがいちばんYらしい所。
240ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 00:52:48 ID:???
店員にウホ!みたいな人がいるから?
241ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 03:14:50 ID:???

×
242ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 06:38:59 ID:???
千年は勘弁
243ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 11:25:11 ID:???
また、かなり大規模な人事異動の噂あり。
各店、バイト募集の告知だらけ。
とくに赤坂必死杉。

なにが始まるんだ?

このままじゃ、ホントに本店終わるってのに。
244ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 12:59:52 ID:???
あさひがヘッドハンティングとか
245ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 23:22:56 ID:???
横浜だっけ?に、でかい店舗ができるみたいだから社員がそっちに飛ばされて人手不足なんじゃね?
社員一人のパワーはバイト5人分くらいの戦闘力なんだと思う
246ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 23:51:47 ID:???
とある小さい割に高価なパーツ、バーコード打たないまま精算してくれたんだけど
これって店のミスだから別に自分から言いださなくておK??
247ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 00:30:31 ID:WHAHrqKK
気付いたまま見過ごしたならオマエは犯罪者、マジで
248ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 00:42:17 ID:???
>>247
その場で気付いたのに見過ごしたなら犯罪者、
後で気付いたのなら無問題じゃなかったっけ?
まあそんな経験無いからよーワカランけど。
249ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 06:49:25 ID:zsSQvgKJ
>>246
何がミスなの?
値段を間違ったってこと?
250ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 08:56:54 ID:???
新宿のYが入ってるビルの喫煙所はホモの溜まり場だな
251ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 09:30:45 ID:???
>>249
計上されてないんでしょう
252ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 11:05:18 ID:???
また万引き監視が強化される
253ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 13:12:03 ID:???
>>250
ジーッと見つめられたことあるよ
254ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 17:23:40 ID:xIJCiqfF
ワイズってどういう意味?
だれかおしえて!
255ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 17:29:55 ID:???
吉田の
256ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 18:02:52 ID:???
>>254
メンバー3人の下の名前の頭文字がYだったから
257ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 18:44:57 ID:???
吉田のおじちゃん志木に帰ってきてよぅ
258ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 10:59:26 ID:???
この時期
馴染みの店も、なるしまも休み
年中無休なYs系は助かるよ
空いてて良かった!
確かに自転車コンビニだな
259ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 22:13:16 ID:???
さんせぇーーー>上
260ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 22:31:56 ID:???
行くところがチャリ屋しかないのか?気の毒だな。
261ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 00:25:33 ID:AcKAwvte
このスレでチャリ屋以外の話題持ってきてどうするよ?
262ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:57:07 ID:???
会社の帰りに寄りたいんだけど、新宿にある二店舗
は夜何時まで営業してるんですか?
Y'sのHPが何か変で、店舗情報が見れないので
誰か教えて下さい。

お願いします
263ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 20:40:53 ID:???
ちょっと手間だけど行けたよ。
新着トピックス
   ↓
新宿店員の名前クリック
   ↓
店名クリック
264ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 21:28:33 ID:???
>>263
有難うございます!
何とか閉店に間に合いそうです。
明日仕事終わったら、早速IYH!してから家に帰ります
265ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:15:53 ID:???
チャーリーの8万セット・10万セットってどんな感じ?
コンポはいいとして、ホイールがなんだか不安なんだが…
266ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:29:30 ID:???
>>265
チャーリーの、と言われると自信ないが、ワイズのオリジナル完成車
の欠点は、サドル、シートピラー、ハンドル、ステムがオリジナル製品
だということ。はっきりいって単価1,000円級の糞パーツです。
まあ、それでも全体的なコスパは非常に良心的ではある。
10万のやつは旧201相当ならホイールはWH-550だと思う。
10万でWH-550は極めて良心的だと思うぞ。
267ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 02:00:17 ID:???
たまたまチャーリーで見ただけで限定ってワケないです。すまん。
ホイールは両グレード共にALEXのナントカって書いてあったと思う
やぱしコンポ以外に付いてくるパーツはオマケ程度に考えた方がよさそうかな
268266:2007/08/22(水) 02:28:37 ID:???
>>267
アンタレス201Xだろな。旧201はWH-550が売りだったのだが、センス悪い変更だな。
ALEXなら220/280クラスなら良いけど、G00/R2.0Pとかなら、魅力半減ですね。
むしろGIANTのほうがコスパ良い気がする。ワイズなら10〜20%のパーツ券付くし。
269ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 07:21:25 ID:???
今日にかぎって研修日とか云わないでよね
池袋いくんだからっ
270ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:57:53 ID:???
いってきた
おかげで埼京線の事故に巻き込まれた


部品全般値上がってるのね
ま、この店に限らんが…
271ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 21:18:45 ID:???
>>270
IYH!に値段は関係ないはずだ
272ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 17:54:31 ID:???
あべちゃんは明るい内に帰してあげて
273ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 21:07:06 ID:???
あべちゃん襲ったのはお前か!
274ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 21:11:36 ID:???
あべちゃんのファンだからそんなことしない
275ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 21:29:34 ID:???
皆でまわしてあげて
276ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 21:55:37 ID:???
どうぞどうぞ
277ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 23:13:46 ID:???
くるくるまわせーふみつけるんじゃあないぞー!
278ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 12:56:16 ID:???
 
  僕ぅ パンクさせたーい
279ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 23:04:32 ID:???
池袋某店、ビルの2階…下がコンビニ隣が釣具&アウトドアの店…のとこだけどさ
ズバリなんで積極的にレシート渡さないの?関係者見てたら教えて欲しいね

何かあったときに返品を受け付けたくないからですか?(知らぬ存ぜぬで通したいと?)
だからなるべく自分の店で買った証拠を残したくないと?

こっちがレシート待ちしてたら向こうからはレシート渡そうとしない
不思議そうな顔して女の店員が「???どうしてもレシート必要ですか?」
みたいな事言ってきた(そこそこの値段のもの買ったんだけど)
「ハイ」といって一応レシートもらったけどね・・・

基本レシート渡すようにしてくれよ、コンビニでガム買うのと違うんだからさ
(まあ値段の問題でもないんだけどさ)
買った物が壊れてたりしたらどうすんだい?
280ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 23:43:54 ID:???
あべちゃんはいつも営業笑顔でレシートとクレジットの控えを
渡してくれるがね。相手にもよるんだな。
281ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 23:48:33 ID:???
通勤帰りに月3回位は利用するけど、そんなこと一度もなかったぞ。
282ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 23:49:48 ID:???
>>279
よく見てみなレジの前に
レシート必要な方は声をかけてくださいとか小さくメモが貼ってあるはずだから
何も言わなきゃくれないよ
283ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 23:55:44 ID:???
理不尽な返品にも良く出会わすからなー
284ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 00:13:34 ID:???
理不尽な返品か・・・
確かにそれはトラウマだな
そういう経験しちゃうとレシート渡したくないわな、特に一見さんには
自転車屋が常連しか信用できなくなる気持ちがわかる
285ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 00:42:07 ID:???
オタク風に見えそうな俺でも通ってるから
顔覚えられて愛想良くしてくれるよ「あべちゃんだけ」はw
錦織さんもいい人でしたー。
286ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 01:06:31 ID:???
>>279
つうかキミ貧乏人みたいな面してるのかもなw
いるんだよ店ん中何十分もうろつき回って結局
安くてどうでもいい変な商品(面白アイテム的な)しか買わない奴
常連になるような人が買うものって大体決ってるんだよ
コイツはどうせ常連にはならないだろとか思われたんかもな
もしくは生理的にムカつく顔してるかねw
いずれにせよ
「誰でも平等」にサービスしてくれる時代は終わったんだよ貧乏人クンw
287ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 01:31:10 ID:???
>>286
>いるんだよ店ん中何十分もうろつき回って結局
>安くてどうでもいい変な商品(面白アイテム的な)しか買わない奴

279じゃないがまさに俺それ
いきなり車体買ったりしないでそういうふうにお店の雰囲気見てるけどな
少なくとも286みたいなのがいる店だけはカンベンな
288ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 01:35:24 ID:???
へ?レシートってサービスだったんだ
知らなかったよ勉強になるなぁ
289ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 05:05:56 ID:???
常識で考えて「???どうしてもレシート必要ですか?」 は無いだろ
聞き間違いでなけりゃ終わってるな
290ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 07:38:07 ID:???
レシートのプリント用紙の切り替えに丁度当たっちゃうと面倒なんだよ。
291ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 09:01:03 ID:???
>>286
え?池袋の店ってそういう店でないの?
第一定番商品は行きつけの店で買って池袋へは
冷やかしというか面白半分でいってるんだけどw
292ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 19:30:54 ID:???
狭いんだから来るなよ!
293ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 20:19:49 ID:???
基地を怒らせるなよ。
294ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 21:15:00 ID:???
絶対に万引き狙いと思いこまれてるぞ!
295ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 22:25:24 ID:???
え?万引きと感知外されても万引きしてなかったら無問題でしょ?
どっかつれてかれるの?
296ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 22:36:45 ID:???
>>291
おまいの行きつけ、新宿だろw
297ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 22:52:42 ID:???
>>296
いえ、サイクルベースあさひですwww
298ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 22:57:11 ID:???
>>297
何だ、ホントはヒッキーで店で買い物なんかできねータイプだな(苦笑)。
299ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 04:25:14 ID:???
都内の某優良店に行ったら面白グッズ漁っていても
店員が丁寧に違いや機能を説明してくれた

やっぱりワイズ店員はDQN率高いんだなーと実感した
なんでサービス業選んじゃうんだろ
300ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 14:32:53 ID:???
>>299
どこ?
301ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 14:48:34 ID:???
俺、ワイズでホイール(完組み)見てたらニコニコしながら
「よかったらいつでもお声掛けてくださいね」って言って貰ったよ
いい人たちじゃん
302ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 19:17:46 ID:???
窃盗犯と警戒されたんじゃないか?
303ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 21:55:06 ID:???
>>286 年に1回か2回上京しておのぼりさんで池袋のお店行ってめづらしいものとか
     安いもの買うのが楽しみなんですからいじめないでください><
304ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:09:04 ID:???
レジ係の悪評流しといていじめないでなんてふざけてんじゃねーよ、糞田舎者がぁ!
305ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:29:54 ID:???
れシート濃いに渡さないのはあれですか?売り上げ偽証?
306ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:06:20 ID:???
臭かったんだろ
307ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:15:04 ID:???
>>304
レジ係というよりも店の方針の問題じゃないの
レジ前のメモ書き見たことないの?
>>282みれ
308ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:38:24 ID:???
>>302
おまえ、ちょっと心が病みすぎじゃないか?
309ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:49:59 ID:???
クレカで買えよ、レシートと控えを渡すの義務だから!

んっ、クレカ持てない?! ちゃんと働けよw
310ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:59:06 ID:???
1行目だけで充分なのに何で無駄に煽るんだろう
311ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 00:02:25 ID:???
お前日東のドロハンだな
312ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 04:53:35 ID:???
土曜に落車してホイールが振れたので、日曜に振れ取り依頼に行ったら数分待たされたあげく
日曜は作業受け付けてないから月曜また来いとか言われた。
足が痛むから近所のyに行ったのが間違いだった。
そのまま神宮まで行って振れ取りしてもらいました。
俺の中でのyの利用価値は朝蔵のshimanoのスモールパーツくらいになってしまった。

近所にあるので結構買い物してるけどレシートは8割方何も言わなくてもくれるぞ?
313ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 07:34:11 ID:???
全ての原因は落車
314ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 13:52:04 ID:???
>>312
8割方?
315ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 14:06:29 ID:???
>>312
>日曜に振れ取り依頼に行ったら数分待たされたあげく
>日曜は作業受け付けてないから月曜また来いとか言われた。

日曜に振れ取り依頼に行ったら数分待たされ、
日曜は来客が多くて急がしいから作業受け付けられないんです。
なので月曜また来てください。って言われた。

言い方一つで印象が大きく変るなw
316ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:57:44 ID:???
落車はしてしても振れ取りができないんです僕。
317ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 23:46:26 ID:???
日曜だからって作業も出来ない様な「大型店舗」は
やめちゃった方が良いと思うよヽ(´ー`)ノ
318ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 23:48:49 ID:???
他店で購入した自転車は作業受付できませんとか
前時代のグループwだよな

四輪とかじゃ考えられない。
大型店舗構えてるグループwでこんなだから自転車業界ショボいまま
319ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 00:57:01 ID:???
どうせYに頼んでもバイトの練習台になるだろうから自分でやった方がマシじゃね?w
あっ、振れ取りも出来ないほどの機械オンチの方ですか、サーセンwwwwwww
320ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 01:12:02 ID:???
確かに今完組ばっかだからなー。できない店員多そう。
神宮ですぐ直して返されるってことは縦振れまではとってないだろうな。
やっぱ自分で直したほうがよさそうだ。
321ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 03:51:37 ID:???
プロ1人、まあまあ数人、あとバイト
322ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 07:54:20 ID:???
>>318
俺、散々やってもらった。
他店で買ったクロスバイクだが、
パーツ交換、調整等全てYでやってもらってた。

>>319
バイト君に振れ取り頼んだら
商売に出来る腕持ってないからと待たされたよ。

そんな「ちゃらんぽらん」なとこは見ないがな…
323ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 13:13:18 ID:???
いじらせてやるって、逆に金貰え。損料
324ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:55:56 ID:???
>>279
なんか、若い男の店員さんはくれないような気がする。
そこそこいってそうな(ごめん)店員さんと女子の店員さんは
くれるようなきがする
325322:2007/09/01(土) 22:17:28 ID:???
>>323
いや、いずれにしろ社員のチェックが最後に入るらしいんで、
「なお問題ないから練習台だと思ってやりなよ」っては言ったんだけどね。
カタいヤツだた。
326ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:31:53 ID:???
>>324
パンク修理でレシートもらうか?
自転車屋だろ?レシートなんかいらないじゃん
327ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:34:52 ID:???
今日出たから明日あべちゃん休みかな???>詳しい方
328ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 01:12:05 ID:???
>>326
レジ扱う仕事したことがあるなら何でなのかみんな知ってるぞ。
329ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 01:55:22 ID:???
パンク修理でレシート貰おうとするなよ

バイト君の小遣い稼ぎが出来なくなるでしょ!
330ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 05:38:54 ID:lbE4daUW
新宿の品揃えってどう?タイヤとエンドバー見に行こうと思うのだが。
331ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 09:01:48 ID:???
新宿には何でもあるよ!

その商品の在庫の有無や
取り扱いしてるのかが店員もわからないほどにな



「そこに無ければ無いです」
332ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 10:25:05 ID:???
>>330
電話すれば教えてくれる。
333ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 10:48:04 ID:???
多摩川で在庫品のチャリ買って、納品の時目の前でいろいろ点検再調整してくれたよ。
交渉した店員でなく別の店員がね。
でも一ヶ月もしたらヘッドががたつきだしてきた。
それで買った店員に言ったら、某新店舗の店長が出てきて、誰だこれ見た奴とかいいながら見てくれたな。

ってこの店で7分組で送られてきたチャリの、ヘッド周りまでちゃんばらしてグリス付けて組み直しているようには見えないんだが。
334ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 15:56:05 ID:???
やってないよ

さんざんガイシュツの事項
335ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:00:23 ID:???
>>300
某神宮のロード専門店。
対応やサービス悪い、値段も定価、
他店購入者は工賃割り増しじゃぁ・・・ねぇ。


ワイズのみんながみんなDQNって訳じゃないんだけどね
ただ率は高いと思う
336ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:28:05 ID:???
てんちょさんクラスにやって欲しいけど、お得意さん専門みたいで引っ込んでるな
金払って、バイト君がいぢる位なら自分でヤルわ(圧乳・面取除く)・・・・
ま、半年程行ってないけど(諸般の事情により散財できにゃい)
でもそれなりに存在価値はあるんでねぇの、涼んだり・冷やかしたりとか
337ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:44:13 ID:???
>涼んだり・冷やかしたりとか

で、Y'sがどんどん傾く罠。
環八の4階、元中古天国?だかが廃墟みたいになっててワラタw
338ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:07:16 ID:lbE4daUW
>>330
本人直々答えてやる。
彼処には行くな。
タイヤなんか全然揃ってねぇ!!
339ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:12:14 ID:???
オリジナルモデルのGALLEONっての、今日初めて見た。
検索しても驚くほど情報ないのな。
気になるので、何でもいいから知ってる人情報ください。
340ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:10:36 ID:???
チャリーで副店長がノーブレーキピストの修理を依頼した問題なし君に
「ウチはブレーキの付いてない自転車は!・・・」
と断ってました。
341ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:40:47 ID:???
副店長GJ!
342ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 01:16:50 ID:???
チャーリーの株が上がったな
343ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 15:01:00 ID:???
他のYで買ったピストだったら面白い話だな。
344ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:21:17 ID:yoncKqBS
おれも志木店で、よそで買ったロードを無料で点検してもらったよ。
それから、消耗品やパーツはほとんどそこで買ってるよ。
345ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:23:11 ID:???
Yの連中って、良くやってると思うよ
走りたい時間帯を店で潰し、諸事情により高価なnewバイク購入を見送り
(道楽でメシ食ってんだから、下らない将来設計なんか捨てて道楽人生を邁進しなよ)
金満床の間オヤジとママチャリポジションを所望するヘタレに時間を割かれ
たまに来る競技者に鼻で笑われながら、店を守ってるんだもんな、いやぁ正しいオトナだよ
俺は行かないけど、だって自分で出来るんだもん
346ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:03:59 ID:???
>>345
それは褒めてるの?褒め殺してるの?
347ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:22:36 ID:???
そんなもん、どこをどう読んでも褒めちぎってるじゃん
読んでゲロの一つでも吐いてくれたら、うれしぃな(はぁと)
348ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:16:36 ID:???
性格悪いなぁ
349ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:50:20 ID:???
>>344
自転車を見てるんだよ
あんたが結構なお得意さんになると踏んだんじゃないの?
損して得とれさ、同じロードでも安物乗りだったら鼻にもかけんだろうな
350344:2007/09/03(月) 22:57:12 ID:yoncKqBS
>>349
そんな高いもん乗ってないよ。コンポだって105だし・・・orz。
351ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:20:42 ID:???
Y'sでノーブレーキピストなんて売ってないでしょ。
352ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:26:59 ID:sPOpzVpJ
息の長いスレだな、良くない意味でw
353ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:31:32 ID:sPOpzVpJ
>>345
ワロタ 俺様のチャリ見られたかと思ったよ。

ドロップの上端が、サドルより10cmは上がってるんだもんwww
354ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 09:12:29 ID:???
Y's否定派が覗くスレ に変えたら?
355ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:09:24 ID:???
744 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/09/03(月) 17:21:46 ID:VA9J7DWO
>>743
感じ悪いのはワイ系が最強だろ(チャーリー除く)
昨日08モデルの下見にジョーカーに行って来たが、
下の奴がチューブ交換で最後空気を入れている時にバーストさせてた。
http://www.jitensya.co.jp/index.php?menu=staff&sid=22
他の客も引くくらいデカイ音を修理を依頼した客の目の前でやるってなあ...
乗るのはそこそこ出来ても整備、修理は素人同然か?
あんだけデカイ音出したのに謝るのは目の前の依頼者のみ。
普通周りにも頭下げるだろ。馬鹿過ぎ。
356ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:48:51 ID:NtHJgWKs
\8 新マドンまたまた入荷だって! 御茶ノ水店へ急げ!!!
357ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:14:32 ID:???
8円か…
2,30台買って来ようかな…
358ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:49:27 ID:???
花園神社近くの某店舗で終業近くに冷やかしてたら
眼鏡ボウズがオーバーホールしてたFサスから
ダンパーユニットが飛び出して天井直撃
とっても活きがイイネって和んじゃったよ
そんな思い出から随分経って、俺もご無沙汰してるけど
今はそんな事もなく、淡々と確実に作業しちゃうんだろな
寂しいよ
359ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:55:55 ID:???
\8TREK 新型madone 売り切れました〜
360ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 07:43:57 ID:2vbeEPPe
多摩川増水で流されないか心配
361ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 08:02:45 ID:???
あの中州の家?
362ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 12:43:33 ID:???
むさしの の 常連見てる?
363ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:40:31 ID:???
畳んだのはもう、十年以上前じゃね?
本店移設の頃だろ?
364ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:12:49 ID:???
>>335
>工賃割り増し

そうなんですか?
多摩川で買ったロードのパーツを交換してもらおうと思ってるんだけど、
パーツ自体オークションで落としたヤツだよ....
そういうのも割り増しになるの?
365ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:50:33 ID:???
なるなるww
366ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:42:31 ID:???
>*全ての工賃は他店(当グループ以外)より持ち込みの商品の場合単品工賃の2倍

割り増しどころか2倍だがなw

>御持ち込みは内容によって商品の保証に問題があるのでお断りさせて頂くこともございますのでご了承下さい

そもそも断られる可能性あるがなwww
367ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 23:14:58 ID:???
>>366
ホワァァァ〜....
じゃあパーツもワイで調達しろって話なのね

他の店当たってみます
368ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 23:25:50 ID:???
>>367
それが普通だよ
369ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:28:30 ID:???
パーツの交換ぐらい自分でやるのが吉
できるようになったら、普通は通販で買い物して
どうしても緊急のときは割高覚悟で近くのYで買うように
みたいな使い分けができるようになる
370ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 02:55:27 ID:???
割高でもさ、あそこにしかないものとかあるからさ
行きたくないけどしょうがないんだよな
371ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 04:17:35 ID:???
Yにしかないってのは?小径用のYオリジナルパーツとかか?
俺もあそこで買うのは、>>369が言うように緊急時か
スモールパーツを買うときくらいだな。
あとは実際の商品を見たいときくらい。
店員も当たり外れが大きいし。接客業務さえまともにできないのがいる。
372ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:43:31 ID:???
ちゃんと教育とかしないんだろうな
当たり外れ多すぎなんだよ
373ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 16:57:57 ID:???
本店のよく2階で見る爺さんがトップなんでしょ
彼自体接客にムラがあるってか、客を見るからな
374ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 18:04:26 ID:???
>>373
誰だ、それ?
ゴマ塩パンチ眼鏡か? ありゃ最下層だぞ。
375ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 18:43:27 ID:???
>>374
パンチは一階だろ。
376ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 02:08:28 ID:???
小物はやっぱりYで買っちゃうよ
通販の方が安いけど送料込みだと結局どっこいどっこいだし
377ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 02:15:56 ID:???
小物が大抵定価なのがサミシス
近くにセオやアサヒが無きゃワイに行くけどあったらつい
378ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 02:31:09 ID:???
エンゾが、他の店で買った食材持って、高級料理店に「調理してくれ」って頼みに
来てるようなもんだ。

って、書いてたよw

俺はGIOS糊じゃないよw


379ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 05:57:33 ID:QiXEr8jl
本店の野〇さんて、どこの床屋でパンチあててるのかな〜?
明日聞いてみるかな

まさか・・・
テンパーじゃないよね!だとしたら、陰毛ヘッドW
380ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 07:58:51 ID:???
小野伸二と同じだよ
381ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 09:27:30 ID:QiXEr8jl

ごましおぱんちめがね!
382ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 09:41:11 ID:4x5r/itN
赤坂のウルサがたがいつの間にかいなくなっている
383ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 10:30:28 ID:???
ひっさしぶりにチャーリーいったんだけど、
あべちゃん痩せたねえ(以前見たのは入店直後くらいか)。
自転車ダイエットかな?
384ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 14:16:09 ID:???
>>383
言ってあげた?
385ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:58:40 ID:???
ysが毎週日曜日に花見川で開催している「サンデーライド」って何人くらいくるの?
グルグル周回するだけ?
386ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:12:08 ID:???
花見川ってどこだっけ
387386:2007/09/09(日) 00:20:58 ID:???
ぐぐってみた

千葉県ってことは船橋店?
サンデーライド自体は各店でやってるよ
388ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 12:00:45 ID:4o4mJ9KC
お茶の水店て何処?
389ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 12:08:15 ID:???
>>388
お茶の水にあるよ
390ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:33:48 ID:???
そんなのあるん?
391ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:20:46 ID:???
むしろ小川町だろ。
392ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:48:51 ID:???
Y'sは新宿店に
初めて5万以上の自転車を買う、という
同僚を今まで二人連れて行ったことあるが
どちらも、約束の時間までに
整備できない、約束の時間までに
入荷できない。

しかも二人目のときは渡しの
組み立てのときにペダル部品壊して、
交換したペダルを組み立ててから
差額で高くなった価格をいいやがる。

商品ちゃんと調整もできんのか。。

393ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 15:02:13 ID:???
できんの.....orz
394ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:03:05 ID:???
>>392
これが本当ならどうしようもないな。
395ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:20:32 ID:???
yは業界独占状態だもん
どこまでも強気だよな
396ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:50:02 ID:???
>392
あなたのようなお客様に支えられているのですw
397ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:34:06 ID:???
>差額で高くなった価格をいいやがる。

それはさすがに断ったよね?
俺なら遅れは許しても、そういう悪質なのは許さない。
店長呼んで店で怒鳴りつけてやるな。
398ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:15:33 ID:???
え?壊したのは店員の責任だろ?
それを請求するのは詐欺だろ。

警察に駆け込めばいいんじゃないのか。
399ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:40:11 ID:???
「これは普通入らない部品ですから、壊れるかも知れません。
  それでもいいんですね?」
400ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:02:14 ID:???
(差額)は 払うだろ 普通。
>『ご注文のペダルに不具合ありましたので、違うペダルは如何ですか?差額は発生しますけど』ってのが真相じゃねえの?
401ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:35:55 ID:???
>差額は発生しますけど』

これ、全然「普通」じゃない。
こんな事を普通と思うなら商売はやらない方が良い。
402ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:42:28 ID:???
>組み立てのときにペダル部品壊して、
って事だから、>>400は違うだろ
もし不具合を発見したらその場でクライアントの確認取らなきゃダメだろ
>交換したペダルを組み立ててから
事後報告じゃ悪質と受け取られても仕方がない、つか俺ならそう取る
403ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 02:31:36 ID:???
つーか、約束の納期に間に合ってないんだから先に詫びろよ
404ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 05:27:52 ID:???
>>392
それは思いっきり債務不履行責任だから
客に差額の要求をすることは間違い。
405ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 06:38:33 ID:???
債務不履行w
406ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 07:09:11 ID:???
>>400
同じ部品を取り寄せるだろ普通。

納期の関係で違うペダルにせざるを得なければ(それも店の責任で)
差額は店が負担しろというのは客にしてみれば正当な要求だよな?
もし要求したら、店は飲み込まざるを得ないでしょ。
つまり、客が文句を言ってこなければ負担させようという悪質な対応なわけ。
407ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 14:55:46 ID:???
そのくらいの事はいまどきどんな分野でもやってる事だろ
408ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:36:31 ID:???
たかが自転車屋に多くを求めすぎだな^
409ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:40:57 ID:???
>>408
実はそれだけ期待しているという……
410ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:57:41 ID:woXE7fSY
俺もだよ

ご近所は、ただのママチャリ屋とあさひしかないから
オマエラに期待してんだよ
411sage:2007/09/10(月) 23:00:20 ID:BD/Ecry3
>>381
一体、何をされたらそこまで粘着できるんだ。
詳細を聞きたい
412ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:08:14 ID:CLo1Sg/j
>>345
(´;ω;`)シクシク…
店員さん可哀想
413ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:23:53 ID:???
おまけに最近は妙にプライドの高い初心者が多いこと多いこと・・・
勘違い&思い込みに振り回され、挙句に逆ギレされ。見てるだけでああ可哀想。
Yでは働きたくねーな
414ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:54:26 ID:???
働きたくねーもなにも、どーせ働けねーだろこの社会不適合者
お前には今の自宅警備員がお似合いだ



なんつってな
415ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:57:40 ID:???
てか、この店の対応は、全て当たった店員で決まる。
俺が買った時は、幸いにも二台ともマトモな人だった。
整備もちゃんとできてた。

てか、この店には有給とった平日の昼間とか、金曜の夕方とか、
空いてる時間にしか行かなきゃいいんだよ。
混んでるときに行くから嫌な目に遭うんだ。
416ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:04:50 ID:???
>てか、この店の対応は、全て当たった店員で決まる。

どこの店だってそうだよ。
店舗規模がでかくなればなるほどな。
417ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:27:47 ID:???
本店があれだもの
418ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:55:28 ID:???
ようするに小さい店で買ったほうが確実だと
419ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:58:42 ID:???
例えば?ワカツキとか?
420ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 01:11:13 ID:???
小さい店だって、結局は店主次第でしょ。同じことだよ。
421ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 01:24:58 ID:???
カネコとか?
422ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 01:46:20 ID:???
アットホームってか、多店舗経営ではないプロショップつーか、
店長が走るの大好きとか店のチームや仲間で大会出てるとか、
そういう店の方がきちんとやってくれるのは確実でしょ

値引率は渋くなるけど、その分以上に信頼はできる店が沢山あると思う
423ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 02:15:59 ID:???
でも、そういう店でも合う合わないがあるからねえ。
その仲間内でワイワイってノリについていけない人には辛いわけだし。
まあ、結局は相性次第ってこと。
424ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 02:58:07 ID:???
>>423
ワイワイ騒がないっつーか、年齢層高めが多く微妙なテンションのトコもあるよなw

何軒も回って自分に合う店を見つけるのが一番なんだね
ここと決めたら、その一軒としか付き合ってはいけないという決まりもないしさ(一部の店を除く)
425ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:58:12 ID:???
とりあえず阿部ちゃんがテンチョになったら常連になる。
426ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 14:37:31 ID:???
大所のチェーン店は店員さん換わっちゃうからなぁ。
赤坂だって、あんなんなっちゃったし。
近くて良い、と思っていたら店員さん移動→客移動で
なんのこっちゃ解らんくなっちゃうし。
427ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 16:49:03 ID:???
>ここと決めたら、その一軒としか付き合ってはいけないという決まりもないしさ(一部の店を除く)

>>(一部の店を除く)<<

そんな決まりがある店も存在するのか?
428ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 17:31:04 ID:???
>>427
パーツ他店購入者は工賃割り増しどころか倍になっちゃう
噂のYイズグループです!

タップがけやフェースカットも当店購入者のみのワイ●グループです!
429ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 17:46:30 ID:???
タップがけタダにはならんだろ6000円したぞ
俺はクランクとBB買ったときやったけど
430ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 19:15:02 ID:???
>>429
ワイズ以外で買った車体にはタップがけそのものをしてくれないっつー意味だとおも
http://www.jitensya.co.jp/group/shops/garage/kouchin.html

しかしこの工賃表だとタップがけ4200だな。
クランク交換込みでも¥6825になるはず。
431ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 19:44:34 ID:???
>>427
ショップのチーム員になったらその店で特典がある代わりに
他店での購入が出来ない空気のところも結構ありますな
432ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 19:49:37 ID:???
なんで自転車屋って独善的なところが多いの
特にココ
433ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:43:46 ID:???
>>432
1.対面販売が基本だった
2.昔は整備に意外とテクが必要だった(部品の精度とか)
3.問屋にヘコヘコするので客ぐらいしか威張れない
4.中国製品のお陰で単価どんどんダウン、自転車の地位がめっきり下がった、相対的にプライドだけが高いまま残った
5.個人店舗が多いので接客のレベルUPなんて考えてない

思いつくのはこんな所?
434ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:06:19 ID:???
質問すると露骨に嫌な顔したり
全然返事しない奴とかもいるしなw
どこまでDQNなんだよお前はという奴に何人か出会った
たまーにいい店員がいる程度、いい奴に当たる方が珍しい
435ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:36:45 ID:???
込み入ったことを聞いたり頼んだりしなきゃ普通だがな。
コレくださいってパーツ買うだけなら。
436ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:52:36 ID:???
いや買うパーツについてたずねたら嫌な顔されたんだよ
もちろん買う必要があったから買ったけどさ
気分悪かったわ
437ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:44:08 ID:???
医者と同じ。自分で直せないやつが多い。
438ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:14:28 ID:???
質問しても今やっている作業の手を止めない、
それどころか作業したままこちらも向かずに答える
掛かってきたら電話を優先

店員の質も疑うが、店員教育一つ出来ないのは
一応グループとしてやっている店としてどうかと。
439ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:35:53 ID:???
アサゾーって、あの狭い通路で客に道を譲らせる態度が
めちゃ嫌だったが、H君はまともな対応だったな。
440ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 05:52:09 ID:???
>>411
聞かぬ方がよいでしょうね!
あなたのためにも
441ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 07:11:14 ID:???
>440 消えな!!
442ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 08:38:03 ID:???
test
443411:2007/09/12(水) 08:39:11 ID:???
>>440
自転車を預けている身としては聞いておかないと不安だ
444ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 11:14:26 ID:???
>>443
いや、別に問題ないでしょ?
前職、溶接屋さんでバイトを半年経験して、正社員になってから半年で店長になったくらいだから。
優秀なんでしょう(w)。
445ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 12:22:33 ID:???
実質、誰でも店長になれるって事か?
余計に不安を煽ったんじゃねーか?
446ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 14:21:20 ID:???
安倍ちゃんが辞めちゃった
447ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 15:40:20 ID:???
浦★さんや大☆さんも3〜6ヶ月で店長就任だったなあ
448ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:18:16 ID:???
>>441
プッ(嘲笑
店員乙
449ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:00:25 ID:???
>>447
ヲイヲイ、浦さんは長いこと、裏に居たんだぜ、旧本店の頃から。
450ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:18:35 ID:DmafgrCO
>>433
問屋にヘコヘコ、お客様に大威張り
何か自転車屋って人間ちいせぇな!!

451ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:21:03 ID:???
>>439
俺が行ったときは、「失礼します」って言って箱を持って
俺の後ろを通っていったけど、そういうことではない?
452ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 06:29:03 ID:???
さて、今日も胡麻塩版地眼鏡でも、からかいにいきますかね!
453ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 10:11:07 ID:???
店員の質が酷すぎ
ここで大きい買い物は絶対したくない
454ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 12:09:15 ID:???
>>451
通路ですれ違いになるときは、ほぼ客が道を譲るように
避ける羽目になると思う。
よっぽどぎりぎりまでお互いに道譲らなければ、避けるかも
しれんが。
455ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:49:17 ID:???
ここでY'sに文句ばかりを言ってる奴はまず客としての訓練が必要
客である前に人間としての修養がなっていないんだろうな。
随分な回数行っているが接客業に向かないと思える、
店員は1人しか居なかったぞ。
456ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:59:32 ID:???
>>455
おっしゃる通り!
さすがは世界にはばたくワイ・インターナショナル!!

ここは便所の落書きみたいなものです!
こんな所の書き込みを気にしちゃいけません!!(^^)
457ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:19:10 ID:???
>>455
        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  /_/     \_ \   \___________,,,.
458ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:39:26 ID:???
自演つーよりネタですがな
459ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:00:25 ID:???
便所並みの店だから、便所の落書きで十分だろが!
460ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:06:33 ID:???
こんどウンチしてくる
461ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:48:12 ID:???
>>455
客としての訓練が成されていて、人間としての修養もなっているのに関わらず
接客業に向かないと思ってしまった店員、よっぽどだね。
どこの誰?晒しちゃいなさい。
462ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:59:05 ID:???
>>455
そうか?目もあわせないで他の作業しながら応答してる店員とか
かなり見かけるけど・・・。あれはどうかと思う。


覆面調査じゃないけど、そういうのをやってみると
店員はよくやっているつもりでも、実はかなり点数低いってことが多いからな。
直近でYに行ったときには、「普通の自転車は置いてるかい?」という何気ないことを聞きに来たオッサンに
顔もあげないで「やってないです」とだけ無愛想に言って、そのままスルーしてたが
オッサンちょっとの間無言だったよ。

その一方で、自転車店によっては入ったとたんに「こんにちは」と声をかけてくる店もあるな。
あれは個人的に好きではないが、まだそっちのほうが印象いいんじゃないか。
463ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:01:03 ID:???
ワカツキみたいな店だな
464ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:04:04 ID:3F20ie68
>461 ガレージの野口だろ もう辞めたけどね
465ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:01:10 ID:???
船橋店は平日の閑散ぶりが半端ないけど店員の質はどうですか?
466ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:13:09 ID:???
アルバイトがいるからな。質の上下が激しい。出入りも激しい。
明らかに客をさけるロン毛結った暗い兄ちゃんとか、対応の下手な黒ブチメガネとか・・・。
前者はアレだが、後者の対応下手なのはまだいいんだよ。言ってることは正しかったから。
Yは色々いってみたが、色々いるな。さほど金を落とさないので、俺は痛くないけど。
467ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:14:21 ID:???
あ、これは船橋店の話じゃないから。
468ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:14:58 ID:???
>>465
来る客の質に正比例します。
469ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:18:16 ID:???
ys店員の無愛想な奴率は高い
他の店も色々回ってる俺がそう思った
470ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:20:34 ID:???
府中は繁華街じゃないからか? 少し他よりマターリな気がする。
471ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 03:00:07 ID:???
>>461
晒すのは簡単だが店員で真面目すぎて余裕が無いのが分かるから
2人だけの機会に店員としての心構えを教えてやろうと思っている。
それでも駄目だったら晒してやる。
472ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 04:21:16 ID:???
最近は態度が悪い店員よりも初心者店員が多くなった。

数少ない優良ベテラン店員がより少なく…。
473ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 10:47:17 ID:???
>>471
何様www
474ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 11:49:45 ID:???
>>473
そりゃ、お客様だろー(w)。

店員育てる義理なんぞ無いから普通は潰れるのを
ニラニラ眺めてるのがオレ標準なんだが。
475471:2007/09/14(金) 12:10:48 ID:???
Y'sのおかげで小物やらアドバイス(店長)やらで俺的に助かっている分と
売り上げ゛貢献で遥かに助かっている方が多い、謂わば心理的借りを
いい店員になるアドバイスをする事でバランスをとりたい。
476ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 13:08:42 ID:???
>>475
やめれ。要らぬお節介。
聞く耳を持ってるヤツはハナから良い店員だよ。
折角言っても「はいはい、ワロスワロス〜pgy!」が関の山。
477ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 13:22:59 ID:???
>>476
分かっていない。
叱るのは快感なんだぞ。2人だけだと思うように出来る。
実はそんな気持ちが60%かな。
478ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 13:37:06 ID:???
つまり、客からみても嫌な客ということだなそれは・・・。
479ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 13:55:42 ID:???
>>477
自重しろ、なっ
480ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:57:13 ID:???
アンタレス201ってトリプルギア?ダブルギア?
ダブルならフロント53/39Tという感じなんですか?
481ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 18:40:41 ID:5sHFSDLJ
今日R1行ってきたよ。今までみたなかで、スポーツ車ばかりで、大きいお店だったけど
でも、おもったより小さいんだね。もっと大々的に広告とかがでてるのかとおもった。
やっぱり、自転車はメジャーじゃないのかね。2階、3階とクーラーのききが悪かったし。

でも、なんとか行くことができたよ。途中コンビニで店員の人にこのR1通りに自転車の
大きいお店があるはずなんだけどありますか?と聞いたら
店員のおばさんは近所の町の自転車屋ならそこにあるけどと言って
「でも大きいお店なんだよね」と言って、「このへんにあるかね?」と
隣で一緒に聞いていた女の子の店員にも聞いて
「このR1通りに大きいお店があるはずなんだけど」と言ったら
化粧が濃いけれどおばさんと仲よさそうで大人しそうなしっとりしたその女の子の店員が
「ああ、こうやって漕ぐやつですか?」と手を前にくるくるさせて聞いて、「中古も取り扱っている」と言って
(そのときは自分は知らなかった中古も扱ってるとは)
「そうですと」言ったら、橋のちょっとこっち側にありますよと教えてくれて
やっぱり若いだけあって知ってたよw。仲良くなりたかったw
482ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 18:46:50 ID:???
>>480
50/36らしいよ。
だけどそこはオリジナル商品だし、
フレーム売りあるだろうから
融通は利くと思うが。
483481:2007/09/14(金) 18:51:02 ID:???
>>481 訂正w

今日R1行ってきたよ。今までみたなかで、スポーツ車ばかりで、大きいお店だったけど
でも、おもったより小さいんだね。もっと大々的に広告とかがでてるのかとおもった。
やっぱり、自転車はメジャーじゃないのかね。2階、3階とクーラーのききが悪かったし。

でも、なんとか行くことができたよ。途中コンビニで店員の人にこのR1通りに自転車の
大きいお店があるはずなんだけどありますか?と聞いたら
店員のおばさんは近所の町の自転車屋ならそこにあるけどと言って
「でも大きいお店なんだよね」と言って、「このへんにあるかね?」と
隣で一緒に聞いていた女の子の店員にも聞いて
「このR1通りに大きいお店があるはずなんだけど」と言ったら
化粧が濃いけれどおばさんと仲よさそうで大人しそうなしっとりしたその女の子の店員が
「ああ、こうやって漕ぐやつですか?」と手を前にくるくるさせて聞いてきて、「中古も取り扱っている」と言って
(そのときは自分は知らなかった中古も扱ってるとは)
「そうですと」言ったら、「橋のちょっとこっち側にありますよ、こうやって漕ぐやつでしょ?中古も取り扱ってる
お店」と改めて聞いてきて
「Y’sというお店なんだけど」と僕自身店名がうるおぼえだったから、ぼそぼそと聞いたら
「名前までは知らないけれど」と言われて
「橋のちょっとこっち側にありますよ」と言って教えてくれたよ。
やっぱり若いだけあって知ってたよw。やっぱり仲良くなりたかったw
484ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:34:08 ID:???
うるおぼえまで読んだ
485ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:37:24 ID:???
>>483
死ね
486ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 20:05:48 ID:???
R1は引っ込んでて分かりにくいのは事実
近所の人から、未だに外車屋(自動車屋)だと思われてるからね
487ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:07:53 ID:???
>>482
ありがとう
488ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 02:17:41 ID:???
車で3回行ったが分からずに断念した。もう絶対行くつもりは無い
489ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 07:44:22 ID:???


 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     >>488
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   行くつもりがないだけである日
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 誰かがつれってってくれるさ、多分
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
490ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 08:28:05 ID:???
>>486
あれだけキモい連中が出入りしてるのにそれは無いだろう
491ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 08:40:58 ID:???
>>490
輸入車屋だってキモく思われてること多いからな。
実際並行輸入の車屋が同ブランドの自転車並べてるのも良く見るし。
492ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 14:29:00 ID:???
>>488
東京スバル大田店
http://www.tokyo-subaru.co.jp/dealer/dealer_oota.html
のR1をはさんで反対側といえば分かるんだろうか。

ただ川崎側から車で行くとかなり面倒くさいが。
493ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 15:06:19 ID:???
R1はスバルの軽自動車のことですか?
494ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 15:29:19 ID:???
>>493
ヤマハのバイクだろ
495ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 16:41:54 ID:???
R1もR2もスバルの軽だろ
496ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:14:17 ID:???
>>494
それはRZ-1じゃないのか?
497ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:53:11 ID:???
498ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 21:34:07 ID:???
本店の品揃え、少なくなったよねー。

撤退する気なのか?
499ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 21:43:14 ID:???
>>498
そうか?
かなりヲタッキー且つロード寄りになった気はするが…
クランクなんかむしろ増えたよ
500ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:26:51 ID:???
レシート要求されないとよこさないって客商売としてどうなのよ?
ホームセンターでネジ2本かって16円という驚くべき小額の買い物しても
レシート渡してきたぞ
501ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:22:05 ID:???
たむたむふぇらはいつですら?
502ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:34:03 ID:???
>496

R1-zな

RZ-1は日産の車
503ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:47:15 ID:???
>>492
川崎側ならトヨタネッツの交差点右折してぐるっと回って、裏の駐車場にくるまとめた方が楽だぜ。
店の前は、すぐ埋まるし、後から斜めに止める馬鹿がいると出れくなる。
504ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 04:57:00 ID:???
陰毛ヘッド( ̄□ ̄;)!! でもそんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
○∧〃
/ >
< \




はい、おっぱっぴー
ヾ(゚∀゚ )ノ゙
へ )

胡麻塩ヘッド( ̄□ ̄;)
505ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 05:50:36 ID:???
単なる在庫調整、
考えてみろよ今のタイミング。
08モデルへの切り替え時期だろ。
さーディスカウントのチェック準備だな。
506ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 09:06:08 ID:???
>トラブルや乗り心地の不満・悩みを解決するためのメンテナンス
>チューンアップ、修理等、迅速に対応いたします。

だそうだ
507ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:09:13 ID:???
>>500
昨日ボトルホルダー買ったけどレシートくれたなぁ
ほんとに渡してねーの?
508ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 23:51:52 ID:???
おいおい店員さんよ、俺の質問にテープ交換しながら答えんなよ
セロテープ換えるのがそんなに大事な仕事なのか?

一方すごく熱心に対応してる店員もいるのに
上記の様な奴に当たるともう気分は最悪。
こういうのを放置しているグループってちょっとありえねー
509ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 03:33:56 ID:???
行かなきゃいいじゃん
510ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 08:34:11 ID:???
アンタレス202ってチタンなのになんで安いんですか?
人気ないんですかね
511ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 09:02:54 ID:???
>>510
部品構成からすれば、安くはないよ!
店員か?(笑
512ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 09:18:18 ID:???
>>510
チタンって、製造技術が確立されたし、軍需・航空用に抱え込んでた材料が
放出された(だいぶ前だが)こともあって昔ほど高嶺の花じゃないよ。
513ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 10:54:46 ID:???
パナのフレームも15万くらいだったっけ。
514ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 16:53:09 ID:???
>>508
俺は同じようにホチキスの針換えながら話されたw
可哀想に、こいつ教育を受ける機会に恵まれなかったんだな。
515ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 17:02:08 ID:???
ちょっと話せば買う気があるのかどうか分かるからねw
516ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 17:58:03 ID:???
>>508,514
そのくらいで「アリエネー」とか思うのかねーぇ。
ふつー
「忙しくてタイヘンだねー」くらいに思うもんじゃないの?

オレにはカルシウムが足りてないだけに思えてしょうがない。
517ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 18:54:05 ID:???
最寄りの大型店舗はワイズなんだが
似た様な対応されて遠くの評判店に行ったらもっと忙しそうなのに誠実な対応されて感激した

値段高いサービス悪い対応悪いだと行く理由がない
値段が定価でもしっかり説明してくれたり、フィッティングしてくれたりすれば満足なのに


そういやここ、ネット販売も撤退したんだよな。
518ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:01:47 ID:???
>>516
平日ガラガラの店内でどうやれば忙しくて大変だねーとか思うんだよw
同じくサービス業で人使っている人間からしてみるとまさにアリエネー対応、だよ。

>>515
レジに品物持っていって確認してるのに買う気があるのかどうかってw

つか、店員乙。
519ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:04:24 ID:???
>>518
激しく同意
520ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:06:09 ID:???
>>517
人によっては良い感じに説明してくれる店員もいるんだよ。
でもDQNに当たるともう印象最悪。
で、ここはその率も高率と。

本人云々の資質もあるけど、ここまでだと上がよっぽどなんだろ。

で、その評判店ってドコ?
521ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:06:24 ID:???
>>518
>平日ガラガラの店内でどうやれば忙しくて大変だねーとか思うんだよw
なら最初からそー書けよ。

>同じくサービス業で人使っている人間からしてみるとまさにアリエネー対応、だよ。
俺も、百貨店勤務の経験あるからわかるけど、
そういうサービス業と自転車みたいな、しかも(世間的にはマニアックな)専門店の
店員を一緒にするのはあきらかに違うと思うぞ。
522ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:15:54 ID:???
違うなら黙ってろよ
523ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:24:54 ID:???
>>521
確かにシチュエーションにも寄るが、作業が入っていたり
他の客の対応に追われているのならまだ解る。俺も控える。
でも事務消耗品の補充だぜ?
後からにしろよ、せめて手を止めて対応しろと思う。
百貨店勤務の経験有るならクレーム入って当然も当然だろ?
自転車店店員に甘いのはアンタの価値観だから否定はしないが。

まがりなりにも背中に「May I Help You?」って看板背負ってるんだぜ?
524ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 20:22:15 ID:???
>>516
忙しくて大変だねー、と思える店もあるし
有り得ねーと思う店もある
ワイズは概ねだめぽ
525ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 20:28:27 ID:???
>>523
言いたいことはわかるんだが、、、

それ専門のマニアしか来ない店の場合は
サービス業っていうのとはちょっと違うと思うんだよね。

ココ何年かはブーム的なものもあって初心者が沢山流入してて
それはそれで良いんだけど、その辺の境目が無くなってきてる感じがするなぁ。

ところで、百貨店でも、美術画廊なんかは実はちょっと違う対応したりするw
(まぁ、ホッチキスいじりながらなんてことはしないけど)
526ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 21:16:51 ID:???
マニア向けのマニアな対応、っつーより
「感じ悪い」だけの対応
527ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 21:17:15 ID:???
なかでも、本店のダメぶりは、ぶっちぎりだよね!
528ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 21:32:48 ID:???
船橋の店とか
もはやカップルとか一般人の客の方が多いよ
529ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 21:35:40 ID:???
カップルはともかく、一般人と非一般人はどういう基準でわけているのだろうか
530ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 21:36:37 ID:???
目をみれば分かるのさ
531ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 21:39:02 ID:???
世界に羽ばたくグループとしては初心者一般客層のが大事だよな
それでマニアな対応してたら一層ガラガラに・・・
532ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 22:42:16 ID:???
まぁ スタッフブログ見ただけでチャーリーには行く気がしなくなるね。
533ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 22:46:46 ID:???
茨城某店の社長ブログに比べたらまともだよ
534ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 23:04:41 ID:???
速くて対応悪いタケイの方がマシだな
遅くて対応悪いチャーリースタッフよりね
535ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 23:05:36 ID:???
どんな比較だよ。
536ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 23:31:49 ID:???
いままでカネコの文句を散々言ってきたけど
ysの色々な店舗に行って来て如何にカネコが良い店かわかった
537ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:39:02 ID:???
販売員兼事務員兼作業員のトリプルバインドだからな。
これで給料が安かったらやってられねーな
538ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 05:07:18 ID:???
といって3人分働かなければいけないわけでもないだろ。
539ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 07:50:21 ID:???
ここに就職した店員はかわいそうだな
ここで買い物する客はもっとかわいそう
540ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 08:34:17 ID:???
他店社員の皆さん乙
541ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 11:46:53 ID:???
店員乙。
542ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 17:22:24 ID:???
ここの煽りは、身内同士の叩き合いという場合も考えられるのが怖いw
特に店舗名指し
543ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 17:26:05 ID:???
>>531
古くから居るベテランの(使える)社員には
十分マニアックな対応もしてくれる人はいるんだよな。

ただ、客層と合ってないw
あと、言うように店舗展開の方法論と合ってないw

やりにくいだろうなぁ。。。
544ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 17:26:44 ID:???
新モデル買うことになったので一生懸命フレームにデコピンしてきた
ワイズだって役に立つときはあるのさ
545ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 23:03:44 ID:???
>>544
日本語で頼む
546ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 23:06:12 ID:???
>>544
普通に死ね
547ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 23:24:08 ID:???
氏ねっつうか普通に犯罪だろ。
器物損壊。威力業務妨害。
548ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 01:45:48 ID:???
>>542
それぞれは結構いい人なんだけどな
みんな仲良くすりゃいいのに。
549ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 09:45:00 ID:???
あんな連中とな(ry
550ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 09:45:48 ID:???
マニアな店は神宮のNとかじゃない?
いらっしゃいませは言わないけど、対応はちゃんとしてくれる。
551ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 18:42:04 ID:???
>550
ロード乗りのメッカな。>N
552ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 22:28:49 ID:???
ハイハイなるしまなるしま
553ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 01:08:36 ID:???
ワイと、なるの違いは店員のスキルと店舗数
554ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 01:55:08 ID:???
本店どうした?
あの人がいない・・・なんで?
555ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 09:49:57 ID:???
>>553
それで、あんなに感じまで違っちゃうんだね。
556ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 16:19:31 ID:???
>553 ガレージに転勤
557ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 20:49:27 ID:???
>>556
>>554のアンカーミスか?
558ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 20:56:43 ID:???
そうです 間違いました ゴメンチョ
559ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 22:47:33 ID:???
■2007年アニメ関係騒動まとめ。

★RGBアドベンチャー:制作会社の都合により放送継続が不可能となったため、第6話で打ち切り。
★がくえんゆーとぴあ まなびストレート!:OPのスプレーグラフィティに苦情があり、演出を途中で変更。
★天保異聞 妖奇士:制作サイドは4クールを想定して構成していたが、局側の判断により2クールで打ち切り。
★コードギアス 反逆のルルーシュ:制作遅延・総集編などの影響で放送枠が足りず、最終話は3ヶ月遅れで放送。
★天元突破グレンラガン:mixi問題で取締役が辞任。第6話が性表現の問題で半総集編に差し替え。
★キスダム:内部問題で監督逃亡、後に総監督として復帰。制作スケジュール破綻により第4話で総集編。
★DARKER THAN BLACK 黒の契約者:制作進行が原稿を持って逃亡。
★らき☆すた:監督が途中で交代。
★アイドルマスター XENOGLOSSIA:東海テレビでの放送が急遽中止。後に中京テレビで放送。
★神曲奏界ポリフォニカ:チーフディレクターの急逝により、制作体制が悪化。
★ハヤテのごとく!:白石涼子入院に伴い、本編の放送順を入れ替え。
★ぼくらの:監督の、原作は嫌いです発言でブログ炎上。
★sola:第4話の画面サイズをチバテレビが間違えて放送してしまい、翌々週に再放送。
★瀬戸の花嫁:第17話が版権元から著作権侵害の疑いを指摘され、AT-Xでの放送を中止。
★もえたん:第3話から第6話に放送順を入れ替えたが、結局オンエアできず総集編に差し替え。
★結界師:視聴率低迷のため途中で放送枠移動。
★桃華月憚:ゆかながダブルブッキングで直前降板。第25話がBS朝日の都合で放送順延、修正版を翌週放送。
★ロミオ×ジュリエット:1クール目のエンディング担当ボーカルが傷害事件で逮捕。
★School Days:実際に起きた事件に内容が類似しているという局側の判断から、最終話の放送を自粛。
★ひぐらし解:実際に起きた事件に内容が類似しているという局側の判断から、放送打ち切り。
560ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 00:06:18 ID:???
↑即、削除してくれ コマッタモンダ
561ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 08:03:55 ID:???
本店の床に、よく陰毛が落ちているのだが!なぜ?
562ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:07:11 ID:???
オレの
563ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:12:23 ID:???
ごめん、脛毛抜いてる
564ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:14:07 ID:???
某店で閉店20分前に買い物。レジに商品をおき「お願いします」というもレジ内の副店長氏(日報作成中)は返事なし。

「〜くん」とスタッフを呼んで若い店員(店長らしい)がレジ対応。操作に未習熟らしくえらく時間がかかった。

手が放せないのはわかるけど「おまちください」くらい言えないのかねえ。

これまで複数のY'sで合計5回買物して(うち一回は完成車…対応最悪)まともな対応は2回だけ。

ちゃんとした接客対応をしている店員が不憫でしかたないよ。どうやら若いスタッフより上の人たちに問題あるのが多い気がする。

これからは早めに仕事あがって他店に行くことにします。遅くまでやってていろんな場所に店があるからつい(>_<)

チラシ裏ゴメン。
565ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:16:17 ID:???
買った完成車は20万円以上じゃないでしょ?
566564:2007/09/21(金) 20:23:49 ID:???
いや、アルテグラの完成車。メーターとペダルも新調したので30万近かったかと。
567ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:42:31 ID:???
アルテグラで検索したけどコンポしか出てこないや・・・・・
568ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 21:04:13 ID:wjmCpfzG
レジに商品をおき
アルテグラの完成車
569ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 21:18:43 ID:???
Yでアルテの完成車買うとか本物のアフォだなwww
基地外に等しい
570ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 21:31:01 ID:???
さすがにネタだろw
Yで現物確認→なるでオーダーが基本だろ
571ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 21:33:10 ID:???

ソレ俺w
572ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 21:41:56 ID:???
SEVで水が美味くなるってw
573ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 21:52:33 ID:???
御茶ノ水店でレーシートなかなか出さなくてお客さんが
「じゃぁレシートいいよ」と言って帰ってったの見たぞw

あそこってわざと紙セットしてなかったりするだろw
574ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:15:13 ID:???
グループぐるみでやってるってことは、売り上げごまかし→脱税か?

まさか用紙の節約ではあるまい
575ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:15:37 ID:???
池袋なんてレシートいる方は声掛けてくださいってメモがレジ前に張ってあったな
普通何も言わなくたってくれるだろ?もちろん「レシートください」と声に出して言ったが
あれ今も貼ってあるのかな、ちょっと常識外れだぞあのメモは
576ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:25:23 ID:???
最初っからレシートが存在しない店もあるけどな

ワカツキとかワカツキとかワカツキとか
577ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:31:41 ID:???
和田サイクルとか和田サイクルとか和田サイクルとか
578ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:42:17 ID:???
>>572
っていうか、SEVって元々は水をイオン化させる健康器具なのだが・・
579ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:54:10 ID:???
だからイオン化するから自転車も健康になるんだってばwww
580ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 23:05:08 ID:???
イオン化されると美味しくなるのかと小1時間・・・
581ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 23:09:14 ID:???
そもそもイオン化ってなに?
中性のH2OのpHが6になっちゃったりするの?
582ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 23:32:22 ID:???
ようするに魔除のお札みたいなもんだ
583ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 23:48:35 ID:???
店員の頭にSEVはったら少しはましになるのかな
584ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 00:56:48 ID:???
既に(ry
585ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 01:10:44 ID:???
>>564

( ゚∀゚)<完成車買ったら価格の10%分ワイズ商品券プレゼント!

(´Д`;)。oO(完成車でもう充分なのにこれ以上嫌な思いするのか・・・)

586ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 02:05:13 ID:???
10%LESSか。ヨドバシ、ビックカメラより、率がいいな。
587564:2007/09/22(土) 08:38:29 ID:???
ホントにね。

いま考えると、ここで完成車買うなんてマトモじゃないよね。皆さんのおっしゃるとおりです。

アフターケアが全く期待できないことがわかったので、工具揃えて自分ですることにしました。学生時代ショップで一年くらいバイトしてたこともあるんで。まだユーレとかあった時代だけど。

自分はお客さんにどんな対応してたかなあ…
588ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 13:46:56 ID:???
>>587

自分もあまりの対応の悪さに自分でメンテナンスするようになったよ。
ロードに乗り始めて間もないけど、おかげで一通り自分でメンテナンスできるようになった。
今はワイズに感謝してる。
589ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 13:52:03 ID:???
どこで買っても、そのうち自分でメンテするようになる。
それが普通。
590ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 15:53:14 ID:???
ワイのおかげでヘッド圧入、フェーシング、タッピング、エンド修正
なんかのSSTを揃えて自分でやるようになっちまったwwwww
591ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 16:30:49 ID:???
レシートの件は税務署に言えばいい。
たぶん、調査官に印紙税で苛められると思う。
万が一売上をごまかしていたら国税調査官は手柄が増えたと大喜びするぞ。
592ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 21:58:50 ID:???
コンビニでもampmはレシート渡さない度が高いw
593ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 22:31:57 ID:???
>>592
渡さないんじゃなくて貰わないんだろ
他を引き合いに出して逃げようったってダメだよ
594ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 23:18:58 ID:???
>591
万一査察が入ったときのためのお土産
595ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 23:22:55 ID:???
税務署関係の人間が(客として)来るかもしれないって事は考えないんだろうか
yって…
596ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 23:31:33 ID:???
印紙代を浮かしたいのでレシートは出しません。
597ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 23:33:02 ID:???
俺、Yでレシート渡されなかったこと
こちらから断らない限りないよ?
598ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 01:50:08 ID:???
初めてロードを買おうと思うんですがアンタレス201ってどうですか?
予算は10万そこそこ。
599ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 02:15:33 ID:???
>>597
じゃああのメモはなんだ?
600ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 02:15:39 ID:???
まあ、いいんじゃないの。
ロゴが嫌でなければ悪い選択ではない。
601ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 05:00:59 ID:???
>>598
予算が10万そこそこなら、08モデルのTCRとOCR1がどんなものか見てから決めても
遅くはないと思う。もうすぐ展示会だし。
自分が乗り較べたわけじゃないけど、ティアグラと105は結構差があるものらしいですよ、
クランクとか。
602ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 05:47:04 ID:???
いや、そんな誰もがぱっと実感できるような差はない。
603ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 16:37:46 ID:???
体感できる差があるかどうかはともかく、105にしといた方がいいよ。悪いことはいわん。
604ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 20:39:54 ID:???
レシート渡されなかったことは無いけど、
値段が違うことは何回もある

POPに限定特価****(税込み)とか値段が堂々打ってあるのに、
商札の割引前の価格をレジが読み取るようになってる

今日は一品だけだったから「向こうの値段と違う」とその場で指摘できたけど、
複数買ったときはレシートを照合しないと割引されてないことがある
それを示しながら、「この値段おかしい」とクレームつけることしばしば

小物だからって扱いいい加減すぎ
605ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 22:22:05 ID:???
>604
えっ、そうなの?チェックしたことない。というか、そんなに買ったことないから
レシート見たこと無い。
しかしたまたま保存していたために故障して交換してもらったことはある。
606ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 22:36:09 ID:???
>>600-603
みなさん、ご意見ありがとうございます。

どうせ買うならティアグラより105ってことですね。
来週にでも新宿まで実車を見に行ってきます。
607ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 23:12:42 ID:???
マジで脱税してそうだな
608ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 23:16:17 ID:???
>>604

あるある。

レジに持っていくと貼り付けてあるのと違う値段を言うので店員に聞いたら「これは改定前の値段ですねえ」と。

実は単なるデータ入力ミス。油断ならんよ。
609ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 23:46:21 ID:???
ドンキ・ホーテみてえな店だな
あそこは広告の品ですら登録されてる値段が違ってる事があるから油断ならない
610ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 23:51:19 ID:???
完成車買っても部品の組みつけが滅茶苦茶なので油断できない
611603:2007/09/24(月) 01:06:05 ID:???
>>606

603だが、Y'sでは完成車買うのは止めといた方がいいと思う。

対応はY'sよりマシで値段もY'sより安い店はたくさんある。
612ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 01:09:16 ID:???
>611
たくさんの店名を知りたい
613603:2007/09/24(月) 01:10:07 ID:???
>>606

なにを買うかはともかく、どこで買うかについてはY'sだけは止めといた方がいいと思う。

対応はY'sよりマシで値段もY'sより安い店はいくらでもある。

Y'sの経営理念は「自転車の世界を通じて地球を救いたい」なんだそうだ。客に散々ヤな思いさせといて…恥ずかしくないんか。
614603:2007/09/24(月) 01:12:10 ID:???
書きかけを投稿しちまった…ごめんなさい。
615598:2007/09/24(月) 01:37:04 ID:???
>>611
去年ですけど、マニアック店は「愛想ないなぁ」って感じでしたが傍の新宿店は対応悪くは
見えませんでした。買い物してないから見た感じの印象ですけど。
このスレで聞いていいのかわかんないですけど都区内でオススメ店ってどこら辺なんでしょ?

普段あんまり相談にのってくれない友人がさっき電話で「Y'sで 07 FELT F85が安くなってたから
それにすれば?」と教えてくれました。

候補ばっかり増えて・・・ちょっと楽しい
616ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 01:39:07 ID:???
>>604
そんなのはスーパーでの買い物なんかでもよくある。
まあ、単純なミスなんだけど、こちらがしっかりチェックするしかないわな。
617604:2007/09/24(月) 02:09:40 ID:???
迷ってるうちが一番楽しいけど、あまり時間かけると納車が冬になってしまうよねえ。

他のショップの名前は正直出しづらいです…「店員乙」って言われのがオチなんでw

このスレの少し上の方にもヒントあるよ。完成車買うときは都内なら基本はココでしょ、と私も思いますなあ。

9月は決算期なんで在庫を安く出してる店もあるよね。サイズが合えばお買い得だから、雑誌広告でいくつかショップにあたりをつけて、さらにショップのサイトをチェックするという手もある。

在庫を買う場合、安いからといってサイズ合わないモノで妥協しないことです。

早く乗りなよ…ロードバイクは楽しいよ(^-^)/
618603:2007/09/24(月) 02:14:35 ID:???
上のレスは603が書きました。604は間違いです…たびたびすんませんorz
619ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 02:26:55 ID:???
「ロードバイク買えばメンテナンスは結局自分でやるようになる」とか「値段の間違いはスーパーなんかでも良くあることだから自分でチェックするしかない」なんてカキコが散見されるが…何を主張したいのかな?

最後は自己防衛すればいいんだから、店の対応が杜撰かどうかは問題ではないってこと?
620ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 02:37:33 ID:???
主張したいことなんてないのでは。
普通に話の流れでレスしてるだけで。
621ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 02:43:30 ID:???
>>620
そっかあ
ありがと

悩みwが解決したよ
622ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 08:26:14 ID:???
>>価格データミス

俺の行きつけは志木なんだが
確かにあったことはあったな。
だけど大概その場でこっちが気付くより先に店員気付くよ。

因みに買い物する時どこの店ででも
レジでねだんの打ち間違いはないか
一つ一つ見てはいる。
623ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 13:19:00 ID:UrxWJ28Z
ワイズ アンタレスの↓を買おうと思ってるのですが、性能はいいのでしょうか

>アンタレス208N 105仕様
>サイズ:S430/M460/L500
>色:カーボン
>価格:¥170,000
>特徴:フルカーボンフレームに加えメインコンポーネントに「シマノ105」、シマノホイール、コンパクトドライブ。快適かつスピーディーな走りの為のスペックを満載。

本格的にロードを始めようと思っての購入です
624ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 13:40:50 ID:???
いいんじゃねーの。
おまえの足じゃどのバイク乗っても同じ。
625ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 13:55:57 ID:???
>>623
とりあえず体を慣らしていけばいいかと
626ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 14:40:47 ID:???
自転車で儲けを考えたらダメだな
好きの延長でやる仕事だよ自転車屋は
店舗拡張した結果、店員の教育やサービスが行き届かなくなるんじゃ本末転倒
627ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 14:49:45 ID:???
>>623

ここじゃなくてロードバイク購入スレで聞いた方がいい回答が得られると思う。

それにしてもカーボンの105完成車で17万は安いなあ…安いといわれているanchorのRFX8ですらフレームだけで16万だよ。
628ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 16:04:48 ID:???
そこでだ。

はたしてRFX8が高いのか
208Nのフレームが安い仕入れ値なのか
はたまた値段なりの安物なのか・・・。
もしくは値段よりも安物なのか・・・。

629ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 16:44:42 ID:???
OEM品とイチから設計してる製品を比較すること自体がナンセンス。
630ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 18:12:35 ID:???
>629
そだ、その通りだ!!
631ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:51:34 ID:???
>>623
スレ違いを承知で言うが、完成車でその価格のカーボンってどうなのよ?
632ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:58:14 ID:???
どうもこうも…
633ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:08:21 ID:???
ウエパのはいくらだっけ?
634ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:09:42 ID:???
>>631
全盛期のランスが乗れば、たぶんツールドフランスで優勝する
くらいの潜在能力のある自転車だと思うよ。
635ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:18:27 ID:???
はいはいランス様ランス様
636ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:25:04 ID:???
>623

208 のブレーキ本体とクランクは ダメダメ。

フレーム自体は台湾のビアンキ作る工場ですから バッチリ

何軒か 店をまわり 良い店員を見つければ 吉
637ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:27:32 ID:???
ワイズ様ワイズ様
638ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:17:51 ID:???
>636
ビアンキのフレーム製作は本当に今でも台湾か?
中国のほうが価格も安く品質も良いのが常識だろ?
639ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:18:41 ID:???
made in chinaは買わないことにしてます
640ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:22:06 ID:???
台湾より中国製のほうが値段は安いのだろうけど、
品質はどうかね。
641ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:26:02 ID:???
>>638
品質は台湾の方が良い、ってのが常識。
シナはサンプルだけは良いけど量産化されたとたんにカスになる。
642ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:32:58 ID:???
ワイズとサガミじゃどっちのオリジナルロードがまとも?
サガミも208と同じような価格のフルカーボンバイクだしているよね。
643ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:34:04 ID:???
>641
ふむむーー、ジャイでも自国生産はほんの一部の最上級機種だけで
殆んどは中国に発注と消息筋から聞いたが。トレックもスペシャも
644ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:34:42 ID:pE40G1jf
>>638
プギャー
645ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:35:26 ID:???
>>643
プギャー
646ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:37:10 ID:???
サガミオリジナル
647ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:41:47 ID:???
>>641
そうだよねえ。中国人を本気で、長期間働かせるのってほんとに難しい。
すぐ手を抜くんだもの。
衣料品関係の仕事してて中国発注も多いのだけど、中国人の気質には何度痛い目にあわされてきたか・・・・。
648ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:43:56 ID:???
>638 現在在庫に残る208は中国にシフトする前の製品なんだよ。201a以降が中国
649ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:48:13 ID:???
Y'sとパワーコープ(埼玉)は創価学会系の店だよね
オレは10年以上創価学会による集団ストーカーに悩まされていて
正直このお店は品揃えも豊富で店員の多くは多分創価学会員では無いと思うけど
買物するときにはいつも緊張するよ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1189770685/
650649:2007/09/24(月) 22:51:06 ID:???
それ系のお店では、わざとらしく
「オーナーって熱心な創価学会員って聞いたんだけどどうなの?」とか、
お金払うときに聞くんだけど
店員の100%は、「ちがいますよー」と
思いっきり否定するんだよね
651ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 23:11:47 ID:???
>>642
タキザワやwestyはなかったことになりますか
652ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 23:13:07 ID:rBa11klS
社長は自民党で 社員のオレは共産党支持ですがね
653642:2007/09/25(火) 00:12:50 ID:???
>>651
ちかくに店無いから
654649:2007/09/25(火) 00:15:32 ID:???
タキザワ行くには新幹線だからね!
655ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 00:48:21 ID:???
新風をなぜ支持しないか!
656ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 00:57:11 ID:???
自転車自転車コギコギ
657ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 01:10:28 ID:???
私は馬鹿ですという札を提げる代わりに、SEVを貼って働くという仕置でどうだ。
658ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 04:20:51 ID:???
お仕置きしたい。羞恥とくすぐりがいい Slabe貼って
659ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 04:34:31 ID:???

ゴマ塩パンチ眼鏡乙!
プッ(嘲笑
660ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 04:47:47 ID:???

呉爆ニダ
スマポ

標的は>>652
661ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 21:06:40 ID:???
横浜店には素人以下の店員がいるもよう・・・

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188886163/263
662ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 00:44:16 ID:???
S★さんは 良い店員 良い店長だっただけに辞めて しまい大変残念です
663ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 00:55:26 ID:???
>>661
店員も糞だが気づかない本人が一番馬鹿
664ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 01:08:20 ID:???
まあねぇ ハブボディ形状くらい 買う時みるよね。 ましてや自身でコグを付ける奴はね。 まあ釣りなんだろ
665あほあほ マンコマン:2007/09/27(木) 23:37:47 ID:???
まあねぇ ハブボディ形状くらい 買う時みね〜よ
666ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 01:48:09 ID:???
初心者丸出し
667ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 03:22:04 ID:???
初心者狩りの店
668ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 04:05:21 ID:???
ああだこうだと文句を言ってるが本心では無くなったら困ると考えているんだろ?
偽悪者ぶらずにたまには素直な気持ちを表明してみろよ。>ここのほぼ全員
669ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 05:08:03 ID:???
2chで叩かれ続けるために無くなっては困ります!(^^)
670ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 07:55:54 ID:XvrzMzSd
(^^)(^^)
671ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 07:59:02 ID:???
新品だと保護材で覆われてるしね。
わざわざ梱包を解いて見るかと言えば見ないだろう。
672ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 11:39:10 ID:???
そもそも玄人はここで車体買わないだろ
673ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 15:19:53 ID:???
そうだよ、玄人は自分でカーボン買うとこから始める。
俺は黒森派だから鉄鉱石掘るとこからやってるけどね。
674ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 15:45:53 ID:???
ふーん・・・
675ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 15:53:19 ID:???
甘いな
真の玄人は自転車の存在を思いつくところから始まるのさ
676ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 17:13:51 ID:???
素人の漏れはワイズで自転車買ってしまったヨ(´・ω・`)
677ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 18:30:05 ID:???
>>668
普通にこんな糞ボッタクリ店無くなっても、困らないだろ!

プッ
ひょっとして、釣られてかな?
678ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 19:22:01 ID:???
普通にレシートくれよ・・・
679yosuda:2007/09/29(土) 21:31:06 ID:???
   (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 (⌒ /   (・)  (・) | | あなたねぇ マンコのぶんざいで  |
(  (6      つ  |< 精子かけるぞ               |
 ( |    ___ | | マスオさんサザエうれしいです  |
    \   \_/  /  \______________/
     \____/  (っ)
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /\   \   /| < さよう、お前のマンコ臭いとは      |
  |||||||   (・)  (・) | | 使えんマンコだな              |
  (6-------◯⌒つ| | 顔射だ   ばっかもーんっ!        |
  |    _||||||||| | \________________/
   \ / \_/ /
     \____/ (っ)
680ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 21:39:02 ID:???
ジョーカーとクラシックのどちらで買うか悩んでる。
07モデルで在庫のみで、ジョーカーにある色が欲しいんだけど、
どうもジョーカーの接客に良い印象がないんだよなぁ。。
クラシックの店員はみな親切な気がする。

色を選ぶか、接客を選ぶか。。。
681ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 21:45:12 ID:???
両方選べば?
クラシックで
「ジョーカーに こういうのがあったんだけど とってちょうだい」
って言えば解決。
682yosuda:2007/09/29(土) 21:49:34 ID:???
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>1
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
>>681
683ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 23:01:22 ID:???
>>682
AAの「>>1」の部分を消す余裕くらいは持とうぜ。
684ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 23:18:20 ID:???
よすだ
685ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 01:17:43 ID:???
>>681
余所の店舗から取り寄せられないか?って聞いたら
露骨に嫌な顔されたことがある

大した”グループ”だとオモタ
686ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 06:19:32 ID:???
>>685
そうか…
志木使ってるが俺そんな事一回もない。
687ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 08:27:08 ID:9DdLUqoN
赤坂は接客もいいしレシートも普通にくれる
688ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:40:47 ID:???
店どうしでの品物移動はできるはずだから(専用の便がある)、買いたい店で「○○って問屋さんにないですか」とか素知らぬ顔で言えば、「××店にありますよ」となるはず。単価の安いパーツなら嫌がられるかもしれないけど、完成車ならまずない
689ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:50:22 ID:???
>>685
売れ線の在庫は個々の店舗が出したがらないのさ
690ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 11:39:30 ID:???
相変わらず店員の書き込みが多いな

俺もフレーム取り寄せてもらおうと店員に話したら、
露骨に嫌だから他行ってって対応されたよ。
新宿のマニアックでの話し。

この系列での買い物は最小限にしようと思ったね。
691ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 11:53:53 ID:???
>>690
ふつー、それは無いんだけどな。

だって、他店から取り寄せても自分の店で売り上げたほうが
売上の数字上がるから。

自分の所で売りたくないっていうのはよほどの事があったのでは???

ちなみに、関係者じゃないよ。
大昔にバイトしてたことがあるだけで。
692ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 12:36:18 ID:???
その店員が以前在庫のある店に連絡したら、露骨に嫌な対応されたのかもなw
693ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 13:22:03 ID:???
バイトは店の売り上げなんて関係ないからなw
他店からブツブツ言われて取り寄せるのが面倒なだけだろw
694ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 14:07:08 ID:???
何頼んでも面倒そうな対応する店員多いよな
あれみんなバイトなのか
695686:2007/09/30(日) 14:19:05 ID:???
俺、志木で在庫ないパーツだと
安いステムひとつでも他店舗の在庫聞くけどな。
いやな顔ひとつせずに検索してくれるし
2,3日待ってれば入れとくよの一言。

新宿に今の通勤車候補見に行った時も
志木で買いたい(=納車受け)旨伝えたら
どこで注文しても一緒だよ、と
迅速な問屋の在庫確認してくれた。
勿論いやな顔なんぞ全くなし。

ROMってると色々書かれてるが
ワイでそういう経験した記憶ないぞ。
行った事ない御茶ノ水だけは知らんが。
696ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 14:23:19 ID:???
>>691
だから、欲しがってる客がいるモノは自分の店に来て勝手もらいたいのさ。
697ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:16:20 ID:???
志木は比較的悪いとは思わない
逆に客のプライベートな事まで口出したりするのがウザかった
例えばこの自転車ではどこどこを走らないとつまらないですよとか
そこまで言う必要はないと思ったっけ
698ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 23:09:20 ID:???
>>685
そうなん?
完成車とかは「○○店 ○○様売約済み」なんて貼り紙よく見かけるけど
パーツは知らない
699ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 00:57:01 ID:???
ここは為に成る話が一番少ないんじゃないかな、
店への悪口ばかり、ここで欲求不満の憂さ晴らしをしているんだな。
700ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 01:52:11 ID:???
>>699
おっしゃるとおり、だからもう君は見に来ちゃダメだよ!
701ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 07:32:55 ID:???
うん、そーする。ご愁傷様ね。
702ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 13:48:58 ID:???
今度渋谷のお店に行ってみようかと思ってるんですがどういう感じなんでしょうか。
703ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 14:28:13 ID:???
少なくとも新宿の地下より悪いことはないだろう

ふざけんな 地下の M
704ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 15:47:34 ID:???
池袋チャーリーは親切だったよ。他はなんか無愛想。
705ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 22:08:21 ID:???
別に万引きしないのに、あの監視の目だけはやめてほしい。
パーツ買いの時は色んな店まわるし品揃えも豊富だからちょくちょくいくけど。
706ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 03:31:44 ID:???
>705
同じように見られているのだろうが全く気にならない僕。
半分顕在化した『万引き願望』を君は持っている。
警官が交番に立っているのを気にするのと何か近いものがあるだろう。
僕の場合全く気にならない。
もし君が警官も気になるなら大分重症。
707ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 13:36:55 ID:???
>>703
地下のMってあの無愛想野郎か?
無愛想だけど仕事はきっちりってのならカコイイけど
そうじゃないからな〜
俺もそこになければ無いって言われたからムカツク
708ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 15:17:04 ID:???
無いものは無いんだろうけど言い方一つなんだよな
客をムカつかせてちゃダメだろ

小島よしお似の店員逝ってヨシ レジにいるとウンザリする
709ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 19:02:45 ID:???
簡単解決、
ここで思うことを書いて店の箱に入れる<yの社長しか空けられない目安箱
まあ文句を言われた社員を首にしてたら誰も居なくなったりィーーー
710ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 19:55:37 ID:???
しないだろそこまで
そこそこ儲かってるんだろうし
711ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 21:16:21 ID:???
しかし、このスレもワイ関係者は当然見てると思うけど、客の感想は無視なのか?
新宿店なんて言われまくりなんだから、愛想良くしないかね普通。
2chなんて無視かな?
712ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 21:25:02 ID:???
便所の落書き
713ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 22:56:53 ID:???
程度に受け取ってるからいつになっても感じ悪い
714ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 23:40:20 ID:???
>>706
お前の思い込みも重症だなw
715ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 00:32:31 ID:???
なんだか新宿が本当に酷すぎるみたいですね。
とりあえず渋谷に行ってみようかと思います。

どんな対応されちゃいますかね?
716ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 01:13:16 ID:???
>どんな対応されちゃいますかね?

お前次第。
717ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 01:20:25 ID:???
>715
万引きの被害を受けてる店なら怪しい奴を監視するのは当然
718ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 05:45:49 ID:???
このあいだもYで集めて売ってたのが居たな
719ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 17:38:36 ID:qjwwrClk
ここってバイングパワー無い店なのかな?
他の店に入ってる'08モデルでも未だ入荷日すら分かりませんって事
多くない?
720ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 19:11:49 ID:???
>>715
【普通〜丁寧】の対応だったよ@新宿地下
俺が声かけて対応してもらったのは
このスレでは散々叩かれたM子さん。

そのとき俺は完成車見に行ったんだが
買うなら志木で買う前提を伝えた上でだし
さらに買うと決めたなんぞ一言も言ってない一見客。
そこらの店よりよっぽどきめ細かい応対説明だった。

現店長やら元店長がぞろぞろいるような会社で
そうそう馬鹿な対応する店員が氾濫してるとは思えんが。
ぶきっちょでもなんとか注文に応えようと汗かいてる店員、
がんこ親父なぶっきらぼうさだが、訊いた事にはスパッと応える店員…
色々いるにはいるが。

ま、あくまで俺の場合であり、
個々の取り方ひとつでいくらでも印象は変わるがね。

>>719
卸業者が小売業者にはっきり言えない状況ならいくらでもあると思う。
この時期だと卸も売りたくて在庫があればあるだけ出すだろうしね。
俺はある程度の見積もりが欲しければ
「最短と最長でそれぞれどのくらいかかるの?
 丼勘定・無責任でいいから教えて!」って言っちゃう。
そうすれば、「こんくらいかな〜???」位は言ってくれるもんよ。
721ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 19:39:04 ID:???
>>720 新宿店の店員は、客の事空気のように思ってるだろ。
客が入って来ようと、横すれ違おうと、全く目を合わせずシカト。
あそこまで、客を無視してる店ない。いらっしゃいませ的な態度が微塵もない。
722ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 19:47:42 ID:???
歪頭としてまとめて大量に仕入れるから次期入荷とか分からないのでは?
723ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 19:57:28 ID:???
>>721
あのくらいの規模の店だったら俺はむしろその方がいいけどな。
家電屋と同じで、テキトーに見て回りたいのにいちいち擦り寄ら
れて営業トークやられる方がウザい。

店長+店員数人でやってるような小さいショップなら、そもそも
店長や店員と話する為に行ってるようなところもあるんで、それで
Y'sと同じ対応だったらなんだそりゃーになるけどさ。

話しかけてもスルーされるとかはヒデーと思うけど、新宿で店員
と客が話してるのを見る感じ、そんなあからさまにヒデー対応
してるのは居なさそうだけど。
724720:2007/10/03(水) 21:47:48 ID:???
>>721
俺は>>723に同意する方なんで
話し(問い)かけた時にきっちり対応してくれれば
どうとも思わないんだが…

そこが俺の言わんとする感じ方ってヤツでさ。
行きつけの志木店=[店長+店員数人でやってるようなショップ]
でも「いらっしゃい」以外は話しかけなければすっぽかしだよ
すっぽかしてくれなきゃ「ゆっくり」品定めも出来ない訳だから
ある角度から見たら入りやすい店ととる人もいる

どこの店行っても客に媚売る店員もいないが
客のために一所懸命でない店員も見ないがな。
725ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 21:49:17 ID:???
>723 彼の言うとおりだと思う。
ここの住人を大別すると二つに分けられ、一つは『かまってくん』
もう一つは『寄ってこないでくん』
真っ向から矛盾する客の希望をかなえることは出来ないと思うだろ?
この店は静かに自由に見て貰う、質問があれば答える。
というスタンスじゃないかな。
だからかまってくんは店に行ったら始めに「何も知らないので教えて欲しい」
と言えばいい。
それも言えないで文句ばかりなら君達はこのスレに来ないように。
726721:2007/10/03(水) 22:04:50 ID:???
俺の文章のどこに構って欲しいと書いてある?
「いらっしゃいませ的な態度が微塵もない」これはどうなのかと問うたのだ。
声に出して「いらっしゃいませ」と言えとも言ってない(普通言うと思うが)

店の空気(店員の態度)が新宿は他店と明らかに違う。
727ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 22:23:48 ID:???
新宿の異常性については同意
728ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:00:48 ID:???
>726
君は間違いなく真正『構ってくん』
729ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:01:36 ID:???
>>725 お前は今までこのスレちゃんと読んできたのか?かまって欲しいなんて誰も言ってないだろ。
店員に「○○はありますか?」って聞いたら、「そこになければない」とか、
問屋に在庫確認してくれなかったとか、そういう不満のレスが多かったが、かまってくれなんてレスはなかっただろ。
逆に、チャーリーの店員が、客の周りをウロウロするのはウザイと言うヤツまでいる。
サービスなんだと思うが、万引き対策?とうがった見方してな。かまってくれなくていいって事だろ。

愛想が悪い、サービス精神がない、マニュアル通りにしか動かない(臨機応変に動けない)等。

店員の質を問題にしてるんだよ。(要は店の質になる訳だが)
730ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:04:12 ID:???
上つづき この店を好まないなら行かないこと、
話しかけるまで、客を意識しない(空気の様に)店でもよければ行けば
731ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:05:47 ID:???
上 僕にはとても居心地が良い
732ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:13:31 ID:???
>>725
>ここの住人を大別すると二つに分けられ、一つは『かまってくん』
>もう一つは『寄ってこないでくん』

どちらでもない。必要なときに必要なサービスをして欲しいだけ。
ワイズは概ねどちらでもなく感じ悪いだけ。
>>729の言う様にお前こそこのスレ読み返してこい

>それも言えないで文句ばかりなら君達はこのスレに来ないように。
何様だよ
あーゴメンゴメン、ワイズ様なのか?
733ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:15:36 ID:???
客と対等だと思ってるよね
何の根拠だか分からないが
734ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:20:02 ID:???
そりゃ対等だろ。
735ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:29:33 ID:???
客は格下
それがワイズ様クオリティー
736ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:29:47 ID:???
じゃ売ってくれてありがとうって言わなきゃイケナイの?
ふざけるな
737ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:44:24 ID:???
正しくは  お売り下さいまして誠にありがとうございます だ!!
738ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 00:01:38 ID:EyIlXjEt
確かに新宿の地下は最低。午前中のすいている時間にいったのに、レジのバイトに話しかけたら全くわかっていないのに適当な対応。たまりかねてもう少しまともな人読んでくださいといったら次に出てきた人も全く売る気無い態度。赤坂、上野、池袋はいいのに
739ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 00:15:20 ID:???
特に向こうから絡まれないコンビニ的な雰囲気はいいのだが、
話しかけた時の対応がね…。
740ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 02:43:37 ID:???
ODBOXは店員が爽やかでいいね。笑顔でいらっしゃいませ!
質問すると、待ってました!とばかりに笑顔で接客。


新宿店では永遠にないだろうな
741ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 04:43:47 ID:???
こないだ新宿地下でタイヤとキャリア買ったけど
店員のオネーチャン別に愛想悪くなかったよ
742ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 05:18:01 ID:???
要するにレジの会計以外、店員と話をしなければいいわけだな。
店員が客を空気扱いするなら、客も店員を空気扱いすればいいとw
743ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 10:27:09 ID:???
>>725
>この店は静かに自由に見て貰う、質問があれば答える。
>というスタンスじゃないかな。
なんで普通の客がそんなこと言えるの
まさに店員の自作自演乙w

>それも言えないで文句ばかりなら君達はこのスレに来ないように。
この店に、だろw
744ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 12:47:04 ID:???
池袋に1票。
745ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 13:43:36 ID:???
池袋のロードと小径車の方はものすごく無愛想だった
746ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 15:35:58 ID:???
>>742
商品についての質問はいけません!
在庫確認などもってのほかです!!
747ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 17:05:03 ID:???
つまりコンビニ感覚がいいんだろ?

コンビ二に行くと、いらっしゃいませ〜は言うわな。
そのほかは、たずねれば笑顔で即対応してくれる。
レジへ行って会計すれば、ありがとうございました〜となる。

レジで、ご一緒にフランクフルトはいかがですか?なんて言われたら
びっくりするわな。
748ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 17:12:38 ID:8ERC2dW7
セブンイレブンではたまに言うな。
749ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 17:16:34 ID:???
>>745
チャーリーから店長が異動しているから多少は変わっているんじゃないのか?
小径車担当のおっさんは応対結構丁寧だったぞ。
750ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 22:16:50 ID:???
池袋はレシートが・・・
751ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 23:52:03 ID:???
>>749
その代わりチャーリーがイマイチになってきた
と言うかダメ店舗への階段ゆっくりと歩みつつあるね。
どうでもいいような売れなさそうな商品大量に仕入れてみたりする一方で
売れ筋いつも切らしてたり・・
752ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 23:58:55 ID:???
たむたむであべちゃんに会いたい
753ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 03:36:03 ID:???
このスレはいつ覗いても店のとやかくばかり、本当に中身が無い。
よくみんな飽きないな、その点だけは感心するよ。
754ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 04:27:15 ID:???
とやかくばかりってなんですか?
755ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 04:46:02 ID:???
>754
日本語になってなかったかな、「とかくの噂」と言いたかったんだ。ハジ
756ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 06:35:08 ID:???
どっちの言い回しもあまり聞かないなぁ。
「店のあーだこーだばっか」という方がまだ通じやすいような。
757ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 07:03:33 ID:???
え?
店のあーだこーだばかりを書き込むスレじゃなかったの?
758ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 08:24:48 ID:???
結局みんな愛があるからあーだこーだ文句を書くんだよな
おれは自分の欲しいものさえ手に入れば文句はないから
正直接客とかどうでもいいww
759ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 09:17:47 ID:???
>>753
>>701でもう来ないって言ってるのに
なんでまだ見に来るの?
やっぱり気になる?
760ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 09:37:15 ID:???
>>758
いや、俺も接客とかはどうでもいい

>自分の欲しいものさえ手に入れば文句はない

これにも同意

問題は、その欲しいものが手に入らないってこと
そこにあるものは黙ってレジへ持っていけばいいし
別にレシートもいらない  まあ、返品したい時に困るから
やはりいるかな?

捜してもない時が困るんだよ
店員に聞かなくちゃならないだろ?

で 聞けばそこになければ無いと言われたりする
ほかの店の在庫を聞けば嫌な顔する

ここがコンビニとしては失格なんだよな
761ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 16:25:20 ID:???
探して無いならとっとと他行く(もしくは家帰って通販でポチる)けど。
コンビニだってDQN店員に「あーそこに無いなら無いっス」とダルそーに
返された事もあるしw
俺的には良くも悪くもコンビニそのものだな。
762ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 16:42:41 ID:???
ゴマ塩パンチ眼鏡でアゲ
763ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 17:06:35 ID:???
おおかみは生きろ豚はしね
764ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 20:48:51 ID:???
明日のセールはいつにも増して万引き監視します!
765ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 22:19:57 ID:???
Y'sで完成車買って3ヶ月な俺なんだけど、今まで3回程ディレイラーの不具合調整やら何やらで点検、修理してもらったんだけど、いつも一ヶ月点検と称して無料なんだが、無料でやってもらえるサポートサービス期間とかあるの?
購入時になんにも説明なかったのだが。
766ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 22:23:26 ID:???
へー。今まで3回程ディレイラーの不具合調整やら何やらで点検、修理してもらったんだけど。
767ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 22:49:05 ID:???
明日のセールはいつにも増して万引きします!
768ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 22:56:17 ID:???
後から金払っても許さないからな。
必ず警察に突き出すから馬鹿なことするなよ!
769ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 23:14:12 ID:???
>762 おまえMだろ
770758:2007/10/05(金) 23:25:24 ID:???
>>761
そそ。
あんな店ね、結局そんなもんよ。
みんな何で本気で怒るのか、
ってやっぱり愛なんだろうなwww
他の店に行くなり、通販で済むことなのにな。
771ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 23:51:09 ID:/N9SZ8fn
セールって車両本体も安くなったりするの?
772ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 00:08:25 ID:???
>>771
なるなるwww
在庫品だけだろうけど
たぶんギャラ串も割引プライス付けてるはず
773ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 01:58:29 ID:???
以前、フレーム30%引き、デュラ9速セット20%でどう?と言われて全部
30%引きならと言ったけど負けてくれなかった。ああトレック5900!
今でも欲しい。
774ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 02:43:17 ID:???
今年の春に40%引きで買ったお。
775ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 05:26:58 ID:???
何年物の何をどの店で?
776ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 13:13:26 ID:???
>>769
プッ(嘲笑

777ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 13:21:32 ID:???
ほーこんなスレがあったのか

何年か前にジョーカー行ってトラ車のフロントフォークの事を質問したら
凄くいやいやながらって感じの対応だった
店はがらがらだったし別に忙しそうでもなかったのに
あとでそいつがトライアル担当だと知った
778ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 14:54:10 ID:???
2006年モデル。
779ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 16:11:10 ID:???
>>777
数年前にトラ車のフロントフォークの大量盗難があったからなw
数本一気にF山されたらしいぜ?
780ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 17:36:13 ID:???
>>777
そいつがMだな
担当のこともきちんと対応できねえのかよwww
781ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 17:42:10 ID:???
>>780
ま○こ?
782ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 17:46:14 ID:???
たむたむで万引き監視の被害にあった人はいますか・・・
783ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 18:13:30 ID:???
あ ほ か
監視の被害もなにも入り口のセンサー切ってるんだから
監視せざるを得ないに決まってるだろ?
いつも行ってれば分かる事だろうに…
784ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 22:16:02 ID:???
ゴマ塩パンチ眼鏡でアゲちゃおー( ̄□ ̄;)!!

あー
インモーヘッド〜♪
785ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 22:35:06 ID:???
セール覗いてみたけど、しょぼかったわ。

店長が今年はセールやる気なかったみたいなことを
ブログで書いてたが、今年でやめるんじゃないか。
あそこも、だんだんダメな店(というかYらしい店)になってきたよ。
786ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 23:52:31 ID:???
ちゃーりーでワイヤーなどの小物2,3点を手に持ちながら他の商品見てると
店員さんがカゴもって来てくれた。
やさしいなあ、と思いましたが万引き防止の意味合いのほうが強いかもw
787ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 00:12:40 ID:???
直接店長と話をしたところでは
今回はバラす素材に高額のが用意できなくてスミマセン!
…って事だったよ
特にサスとホイールがしょぼく感じたのはそのせいだな
コンポもLX以上無かったし…

まあ、それでもあの店が好きなんだけどねw
特に敷居が低い感じが
788ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 00:25:13 ID:???
あべちゃん効果だな。
789ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 01:00:53 ID:???
>>786
俺はホイールバッグをたたんで持ってたらくれたよ。
単にサービスだと思う。
790ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 01:15:40 ID:???
工学岡意阿げでチュだもんな
791ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 04:35:07 ID:???
チュしてくれるの?誰が?
792ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 04:49:19 ID:???
アンタレス安くならないかなと思いつつ出かけたがやはり無駄足でした
793ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 05:12:12 ID:???
たまにはこの店にこんないい物があるとかバーゲン有るぞ見たいな書き込みが無いもんかね。
794ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 09:59:52 ID:???
春にあったじゃん。
795ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 10:25:02 ID:???
A子ちゃんのコスプレかわいかったな
796ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 12:26:17 ID:???
今からたむたむフェアに行って状況を確認してくる。
何がいくらで売っているのか、掘り出し物は何かなど。

明日は雨だから自転車乗れないだろうし、たむたむ行きたい奴は明日電車で行くべき。
今日は思う存分走ったほうがいいよ。
797ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 12:33:01 ID:???
チッ!
また、店の床に陰毛が落ちてるよ‥
帽子かぶれよ!
ゴマ塩パンチ眼鏡
798ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 12:44:31 ID:???
おまえは足の裏にガムテでも貼っとけw
799ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 12:59:17 ID:???
ツルツル滑って危ないよ
800ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 15:09:42 ID:???
>>787
> コンポもLX以上無かったし…

105はあったということですか???
801ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 18:14:41 ID:???
SKSのロード用の前後に付けるフェンダーが4割引きぐらい・4000円ちょっとで売ってた。
まだ5,6個あったから欲しい人は行ってみると良い。
あとナイキのシューズも4割引きぐらい。種類・サイズはあんまりなかったよ。
802ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 19:06:35 ID:???
>>800
MTB目的だからロードはあまり熱心に見てなかったけど
デュアコンは何個かあったよ、105
803ジュラ10:2007/10/07(日) 19:32:56 ID:???
ショップオリジナルでアンタレスより良いフレームは
なかなか無いだろう。

★を78デュラ60%ぐらいで組めば20万ぐらいで良いのができると思うぞ。
804ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 19:33:26 ID:???
Y'sの工賃にはうんざりだ。
805ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 19:33:40 ID:???
>801
SKSのフェンダーってゼファール見たいに簡易後付け用なの?
それとも本所みたいなしっかりしたやつ?
どこの店かも良かったら教えて欲しい。
806ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 19:39:32 ID:???
>>805
スレをもっと前から読めよ
807ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 20:23:38 ID:xR/yUnx7
>>801
俺のいきつけの店では常時4千円だが。
808ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 20:23:56 ID:???
>>804 高いの?いくら?
809ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 20:38:39 ID:???
トップの「英国大使館にて」にヤクザが写ってる件について
810ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:40 ID:???
>前後に付けるフェンダー
が前後輪にそれぞれ付ける。意味か、
1輪の前後に分割で付けるのかが知りたかった。
811ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 21:11:59 ID:???
横浜店の商品のプライスタグにasazoって書いてあった(笑)
首都圏最大のチェーンだけあって、他店舗の在庫をかきあつめれば一店舗余裕でオープン
できるんだなぁ思い笑えた。
しかし店内に客がいない。ときどきガノで乗り付けるやつやビアンキのったイタ厨はいるけど、
ありゃあ客じゃないし、、、不動産契約二年かもしれんけど、二年しない内に撤退かな?
812ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 23:24:34 ID:???
>>811
ビビットスクエアーもやばそうだね
813ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 00:01:01 ID:???
タムタムセールは店外がメイン。万引きゲートは撤去されてるので店内と行き来できる。
ロード・MTBタイヤが1000円(あまりいいものじゃないです。通勤用にはいいかな。)

完成車(OCR/TCR/FCRなど)から外した感じの低グレードパーツ
(低グレードのVやキャリパーブレーキ、ハンドル、FDとシートポスト各1000円
RD1500円?・金属フラぺ600円・8速シフター一体型Vブレーキ2000円・9速シフター3000円など)
トルバティブのロードクランクセット2100円。クランクセットはほかにもあった。
814ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 01:53:10 ID:???
府中店のバーゲンってどうかな、来週フリマが有るから
明日当たり行って見ようかと思うんだが。土日に行った人居ない?
815ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 02:20:49 ID:???
いるいるww
816ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 02:58:21 ID:???
いるいるを聞いたんじゃないぞ
けちんぼ
817ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 17:34:26 ID:???
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:クロノトリガーサウンドトラック 練り消し りんご みかん 空き瓶 楽譜 きゅうり 寝袋 竹 メガネケース
通信ケーブル 朝顔 こあらのまーち クレヨンしんちゃん9巻 飴 服 らっぱ 馬 饅頭 Gショック ストロー てれか 一升瓶
トローチ ドロップ 綿飴 寒露飴 あめんぼ エレキギター カツライス アヌビス神 スコッティ 独逸 鉛筆削り スクール水着
「狂い」のすすめ 精子 ヤクルト 亀田一家 ゴマ塩パンチ眼鏡
818ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 19:47:43 ID:???
ジャイのフレームがかかってた。
819ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 20:12:40 ID:???
アンタレス201X 105仕様ってCPがよさげ
通販で買ってもだいじょうぶかな?

http://www.ysroad.net/original/index.html
820ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 20:45:15 ID:???
>>819
俺買ったヨ。コストパフォーマンスもよくて入門にはいいんじゃね?

ただ、アフターのことを考えるとY'sより他店で同じようなものを買った方が結果的に安くつくなと思う。

ちなみに俺ロード4ヶ月目
821ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 21:17:34 ID:???
タムタムセール、トラバティブのコンパクトクランク2100円はおいしかったな。
他にもシマノ8sスプロケ1000円がウマー
822ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 21:28:12 ID:???
>>820
そうですか
当方遠距離なんで、ベストの状況で送られてくるかが一番心配。
保証期間が1年あっても、持込できないからなんです。
823ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 21:57:14 ID:???
FSAのステムが1000円で買えて良かった。
XT760のクランクが1万チョットで売ってたけど、175oで長かったから買わなかった。
後から考えると、結構お買い得の物があった様な気がする。
その場だと定価がわからないんだよな・・・
824ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:36:18 ID:???
ant☆resをわざわざ通販で買うメリットなんてあるんだろうか
825ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:38:25 ID:???
Y'sに小物買いに来てる自転車乗りから哀れみの視線を送られずにすむ
826ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:59:18 ID:???
サイクリングロードで自転車乗りから哀れみの視線を送られずにすむ
827ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 23:19:02 ID:???
自転車乗りから哀れみの視線を送られずにすむ
828ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 23:26:20 ID:???
こぎと・えるご・すむ
829ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 23:26:57 ID:???
>>822
遠方ならまだ実際に持ち込める距離にあるショップの
オリジナルブランドとかの方が良いと思う。
ツーリングついでに寄るとか。
830822:2007/10/08(月) 23:45:18 ID:???
ヨサゲなチャリだと思ったんですが、
そこまで、背中を逆押しされると、残念ですがあきらめましょう。
問題は店員の教育なんですね
社長も店にでないでゴルフばっかりやってんでしょうかね?
831ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 00:49:50 ID:???
トレーニング用と割り切ってコストパフォーマンスを考えるなら良いと思う。
しかし人にあげても余り喜ばれないかも、乗りつぶすなら吉
832ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 01:24:37 ID:???
>>830
ここはアンチの方が多いので気にしない方がいい
833ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 02:09:41 ID:???
なぜアンチが多いかが問題
834ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 03:44:27 ID:???
たむたむせーるの壁側でクランク見てたら、左右の客に閉じ込められてしばらく出られなかったw
835ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 04:06:09 ID:???
アンチになるにはそれなりの理由があるからだろう
836ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 04:30:06 ID:???
殆どは悔しい思いをしたんだろう。ここでウサ晴らし。
俺ならその場でガチッと言えるからYには何の文句も無い。
837ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 04:57:20 ID:???
通勤用に買ったけどアンタレス
その辺置いていても安心だし
838ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 08:50:05 ID:???
一番のメリットだな
839ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 09:38:48 ID:???
お店にいって悔しい思いをするって、どんな店だよ・・・。
結果的に店員の対応のまずさを強調していることになるぞ、それ。
840ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 16:34:46 ID:???
>>836
ガチっと言った後のリアクションとか応対も生意気でムカつくから
二重に苛立ちが募っていくわけだな
841ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 18:47:50 ID:???
次は店長呼びつけてガチッと言う
店長も同じなら本部長を呼び出すして同じ事を言う
本部長も同じなら社長を呼び出す
社長に言っても同じなら  ええと なんにしょ
842ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 18:50:50 ID:???
>>804
ヅラ10にもうんざりだ。
843ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 20:10:33 ID:???
さて!
今日も胡麻塩パンチ眼鏡でアゲちゃおー!
844ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 20:26:46 ID:???
何かチャーリーの片隅に満杯のがらくた箱が残っていそう・・・
845ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 20:53:03 ID:???
日経トレンディに出てるな。
だいぶいい扱いだが・・・
実態はまた別ってことか。
一部の狂った店員が台無しにしてる?
846ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 21:02:58 ID:???
いくらまでいくんだろう。転売?なんかよくわかんねぇ。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w13413760
847ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 21:32:40 ID:???
♪走行距離は89000キロで間違いないです!よろしくお願いします♪
848ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 22:11:10 ID:???
2年半で89000km=1日も休み無く毎日100km近く走り続ける計算だが・・・

画像を見た感じではそこまで走り込んでる風には全く見えない。
849ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 22:37:15 ID:???
>>830
要は
「どうしてもアンタレスでなきゃ嫌だ!!!って言うんじゃなきゃ
近いところで買ったほうが後々いいんじゃないの?
アフターとかその方が遠慮なしに出せるよ」
ってこと。

ちなみに俺は店員の応対に不満を感じたことはない。
どこの店もその人なりに真摯にやってくれるよ
自転車もアンタレス210乗ってるけどいいよ

>>845
うpしてくれないかな。
情報はキャッチしてたんだけど本屋に売ってない。
850ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 07:39:58 ID:udNV7em5
昨夜、赤坂三階に行ったけど、店員の対応酷いな。
見ててイライラしたよ。
851ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 09:49:39 ID:???
赤坂は中学生並みの知能しかない店員が一人いるな
852ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 12:30:45 ID:???
定番の物が品切れでも淡路町には大概ある。
853ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 18:05:05 ID:???
>>841
禿堂
854ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 15:46:20 ID:???
ゴマ塩パンチ眼鏡でアゲちゃおー( ̄□ ̄;)!!
855ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 17:13:09 ID:???
今朝フリマはやってなかった。俺の時間は他人より7日進んでる
Y府中に行く、休んでる。何で休んでるんだ。あっ土曜か、
11時まで30分以上有る、人が集まってきた。10人以上居る。
9時に開けてくれ>Y゛土曜日も。客を待たすな。     スマソ
856ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 00:37:16 ID:???
先週、予備用でヴィットリアのチューブ買って持ち帰ったら中味がパナじゃないのorz
箱はそのままだし中味がすり替わってるなんてないと思った
気づいたの今日だし、レシート無いし.....
サイズに問題無いからガマンするけど気をつけてくださいよ
857ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 06:19:54 ID:???
一応言って見れば
858ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 09:47:06 ID:???
それ 誰かが先にすり替えしたんだうね
確認しなきゃ
859ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 10:26:20 ID:???
やっぱレシート必要じゃねーかよ

もらえないのはおかしいよ
860ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 13:40:46 ID:???
そんなことあるのか
客が一々中味を確認してたら箱がボロボロになりそうな気はするがw
今度から自分も気をつけよう
861ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 15:23:14 ID:???
ひどくみみっちい奴が居るんだな。
862ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:28:37 ID:???

(´∀`)ノ
(|  |
U U
863ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:57:05 ID:???
>>862
おまえがすりかえたのか?
864ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 18:15:51 ID:???
あさひの山島店員は富士ヒルクライムの下りでブレーキ掛けすぎて
カーボンホイールが剥離して壊れた人がいたという事を書いていた。

錦織店長は下りでも当たり前にガンガンブレーキかけてもらって大丈夫
ですと書いている。

錦織さんは人柄は好きなんだけど、果たしてどちらが正しいのか???
865ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 18:21:02 ID:???
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ルイガノRSSは純レーシングマシン突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。RSS、しかも完成車で買ってホイール以外ほぼノーマルの私だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行ったCRやレース会場で、よく「ふうん〜ルイガノねえw」など蔑まれながらいわれる。
私のはDURAだしチューブラーのレーシング1だから れっきとした戦闘マシンの構成だろ!!
でも自転車海苔に私の自転車を見られるとなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。そういう奴はほぼ欧米ブランドに乗ってるんだよ。
アンカーやジャイアントじゃない。COLNAGOとかTREKとかTIMEとか。
ひでえ奴になるとピナレロとかGIOSとか。

そいつらの「ふうん〜ルイガノねえ」の中には「ルイガノ?ただの企画屋じゃんw」「ちゃんとした自転車ブランドじゃないとなぁw」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。
「ルイガノなんて選んでる内じゃねぇまだまだw」みたいなオーラも感じる。
ルイガノなんて!!!っじゃねーよ。おまえらルイガノ舐めんなよ。ふざけんな。

RSSはなぁレーシングマシンなんだよ!!私はこれで全日本選手権を戦ってるんだ!コノヤロウ
たしかに男子には勝てないが、女子レースではポディウム常連のれっきとした戦闘マシンなんだよ
そんなRSS様に向かって何だ
ブランドで判断なんてするなよこのヘタレ野郎が

おまえらの乗ってる欧米車はツールやUCIプロレースに出てるフレームなのかよ
大抵の奴がそうではない  所詮は完成車売りのお買い得車だ
大体DURAで組んでるマシンが105ベースの自転車に舐められるなんてマジありえねぇよ
ふざけんじゃねぇ
おまえらこのフレームに付いてるカブトガニクランクとレーシング1ちゃんと見えてるか!!
たかが20万30万の自転車乗ってる奴がいきがって自転車語ってんじゃねぇよと
氏ね
せめてMt.富士ヒルクライムで1時間15分切ってからにするんだな
866ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 18:25:12 ID:???
ルイカツw
867ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 19:30:30 ID:???
どこかのキチガイブログの転載?
すげーどうでもいい内容
868ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 19:47:57 ID:???
いまどきこのコピペに反応する人って…
869ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 00:59:36 ID:???
>>859
どこで何があった?
レシートは普通くれると思うが
870ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 14:54:26 ID:???
>865
悪いが読み始めは書かれている奴らと同じ感じを抱いた。
しかし読み進むうちに、内容が問題と思え、ひどい事言う奴らが居るなと思った。
次いで、機材ではない腕、じゃない脚が問題だろと感情移入してしまった。
女性と思われるが、頑張っているんだなと感心した。強く美しく成って下さい。
871ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 20:33:09 ID:???
いや、山島さんは絶対こんなこと考えてないからwww
872ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:18:16 ID:???
山島ちゃんは天然ボケ系だと思う。
あべちゃんは・・・・・
873ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 01:21:40 ID:???
874ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 06:17:31 ID:???
>871
えっ、そーなのか? 張り合い無くなるな
875ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 09:11:31 ID:93K7+YQE
Trendyに大きく記事載ってたね。
ハーレーの自転車版だってべた褒め!
876ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 15:04:55 ID:???
>>864
SEV信者の言う事をを信じるかどうか、踏み絵だなw
877ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 16:56:08 ID:???
店員の当たり外れが激しい。
まともな人もちゃんといる。
ただ最大の問題はグループ内異動が頻繁すぎて、
近くの店から馴染みの店員さんがいなくなっちまうんだよ…
878ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 18:26:21 ID:mmwEKi6u
>>877
釣具屋のサンスイみたいな場所ですねw
879ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 18:47:45 ID:???
>878
その隣の常連だろ?
880ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 18:51:04 ID:S8J+6c1Q
yねー・・・
あそこにいって完成車のブレーキ引いて見るとがっかりする。
これママチャリじゃないよなーって感じの定価20万オーバーのMTBだらけ。
実際一度ペダルのマシ締め仕方なくやってもらったらバイト君にクランク
のペダル穴の周り2mm位削られたし・・・閉めすぎ
店員の接客は元気あってよし、まー消耗品の品揃えもよし、
レア物の入荷もよし、技術はだめ。
なので、買ってから自分で責任持てる人なら、行くのもよしかと
881ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 18:55:27 ID:???
| Y |
882ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 21:47:52 ID:???
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |
883ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 23:09:09 ID:???
>>880
かなり前バイトしてました。
ブレーキね・・・店頭に出てるのは基本的にとりあえず展示するための仮組みなので
本格的な調整は納車前にするんですよ。
884ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 23:13:43 ID:???
>883
でも正直言って一度くらいは締め忘れたこともあるでしょ?
885ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 00:03:31 ID:???
>883 その “仮組み”って発想を生み出した労働環境や発想が
そもそも癌であると気が付いて 変革しようとしています
886ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 00:20:51 ID:???
>884複数の人間がチェックするからまずなかったね
>885大量に入ってきて大量に売れてくからねぇ・・・一度働けば地獄っぷりが体で理解できると思う
887ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 02:17:13 ID:???
888ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 11:04:19 ID:ZML7qiKJ
逆に技術を完璧にすれば最強の自転車屋さんなわけだ。
889ジュラ10:2007/10/18(木) 11:06:02 ID:???
品揃えが悪いんじゃねーか?

アメリカ製と中国製を置くのを止めるべきだよ。

まあ、日本全国全てのショップに共通だけども。
890ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 11:31:14 ID:???
>>879
w
891ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 11:51:33 ID:9ZrDUfaB
>>883
DEMOさ、Vブレーキのアウターのバリ取りとかそんなことまで
しないでしょ、完成車売りなら入荷時に仮組みしてあるだろうし、
レバーの角度の調整位じゃない、納車時にしてるのって。
892ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 11:54:48 ID:???
Pu
893ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 13:15:06 ID:???
現金とカードの二重価格って違反だろ?
カード会社に通報すればよいの?
894ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 13:22:46 ID:???
>893
違反じゃないでしょ? 手数料取ったりは違反だけど、ヤクザさん。
895ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 17:37:19 ID:???
本店、マジ終わったな。
何だよ、あの店長。商売ってもんがまるっきり判ってない。
プライベートチーム作ってお山の大将ごっこばっかやってんじゃねーぞ。
仕事しろや、仕事。
896ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 20:19:10 ID:???
はーい
明日からがんばりまーす
897ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 20:29:39 ID:???
>>895
なんだ、なにがあったんだ?
話してみろ。
898ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 20:54:35 ID:???
ヅラ  うざい
899ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 23:09:06 ID:???
現バイトだけれども、仮組みはまたげるようにしているだけですよ。
ほかの支店は知らないけど、うちではワイヤーの長さを揃えたりとか(長すぎたら短くしたり)それくらいのレベルですかね。
あとはブレーキとか変速機の調整等等ですね。
さすがに全部ばらしてから組みなおすってのはないですね。

私はそこまでできないけど、モノによってはホイールの触れをとったりしてますよ。

ただ忙しいお店で組まれたものはあまりよくないのかもしれませんね。
900ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 23:17:59 ID:???
全バラしない店は糞
901ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 23:24:43 ID:???
ママチャリ上がりの折れがGIANTのクロスかMTBを買おうと思っています。
環八店とセオサイクル大盛り店の中間に住んでます。

同じモノ買うならどっちで買った方が幸せになれますか?
902ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 23:39:49 ID:???
>>901
ジャイアントストア目黒通り
903ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 00:18:20 ID:???
>>900
全バラはファンタジーだってまだ気づかないのかw
904ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 00:27:36 ID:???
全ばらし&フェイシング&タップ立ては必須!
905ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 00:37:06 ID:???
俺が上の階に行ったら店員も移動してくるw
俺が下の階に戻ると店員も戻ってくる店。
正直、萎えるよな。
906ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 00:44:16 ID:???
ここのポジションをいろいろいじってくれるサービス、あれってどうなの?
利用された方いますか?

ど素人なんですがちょっと検討中です。

ttp://www.ysroad.net/support/bio/index.html
907ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 01:12:39 ID:???
お得意さんって事だよ、きっと。
908ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 01:23:24 ID:???
万引き常習犯乙w
909ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 01:58:48 ID:???
くそ、上野で完成車買ったらFDの取り付け位置間違っていやがった。
今に始まった事じゃないけどいい加減にしろよ・・・
910ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 02:25:02 ID:???
Yで完成車買うなんてチャレンジャーだなw
911ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 10:41:51 ID:???
>>910
型落ちの値下げ率は異常なんだから自分で面倒見れるなら
アリじゃね?
912ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 11:16:29 ID:???
>>906
そのシステムを育て上げたA氏が抜けたからねぇ。
もし、ロードをお考えなら
http://hiroad.biz/
オヌヌメ。
他ならぬ、A氏のスピンオフ先です。
もうすぐ開店だってよ。
913ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 11:40:09 ID:WEytfZGj
>>899
やっぱソウカw
しかし、チャリ好きで、自分でも乗ってるんだろうから、
あんな仮組みもどきの完成車売って気分いいわけないと思うんだが、
バイトとか自主的にばらしたりとかはしないの?
何十マン出して客(初心者)の人が買ってってかわいそうじゃね?
914ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 13:53:00 ID:???
本人達は『匠』気取りで組んでます。
915ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 17:58:50 ID:mky4Zhqu
先週初めてのロードを池袋店で予約したんだけど、
このスレ見てたらだんだん不安になってきた・・・
916ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 18:07:52 ID:???
雑誌Trendyにプレミアムショップって乗ってたよ。
すごいね!
917ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 19:09:12 ID:WEytfZGj
>>915
まず早めにメンテ本買って勉強しておくことをお勧めします・・・
シフト関係、ブレーキ関係はせめて自分で
再調整できるようになっていた方がいいかも・・・
多分、購入後数回乗るとワイヤーの初期伸びが出て変速、ブレーキ共に
調子が悪くなります(初期伸びとってないと思われる←基本だが)。
それと納車されたら評判のよい店を探して展示車のブレーキなんか
こっそり触ってみて下さい。そしてyに戻って触って見る。
あとは仲間が出来たらその人のチャリ触らせてもらったりとか。
yにはオレのチャリよりブレーキの引きが軽いチャリは無い。
例えどんな高級車でもね(店員のマイチャリはドウなのか??)。
オレなら無料点検とかあっても行かない。
だってオレより技術がないと思うから。
自分で出来そうもなかったら、評判店に行きyで買ったことを
ネタにして仲良くなるのもひとつの手かもしれん。
プレミアムショップだから、安く買えるときに買うだけにしておくw
どう?
918ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 19:14:26 ID:WEytfZGj
やべ
長すぎた
919ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 19:21:31 ID:mky4Zhqu
>>917
アドバイスありがとうございます。
明日早速本屋にメンテ本買いに行きます。
ちなみにおすすめのメンテ本ってありますか?
あと中板橋のジラフってどうですか?
920ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 19:34:29 ID:???
>>916
http://www.giant.co.jp/2005/shop_list/tokyo.html#23WARD
間違いなくプレミアムディーラーです。
921ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 19:45:39 ID:WEytfZGj
すみません、行った事ないです。
でも今ググったらチームもあるみたいだし行って見るのもよいかと。
下板から中板の間ですごくいい店があると知り合いが
言っていたのですが、店名が思い出せない・・・
ただ中仙道沿いのmtb置いてある店はだめ、一回入って
パーツ見てたら「会員以外触るな」と言われた。
その辺りだとオレはMTBなのでm。d。s行ってます。
ロードもやってるけど常連が入り浸ってるときは入りズラいかも。
(これはどこも一緒かな)でも感じいい人ですよ店長。
あとちょっと遠いけど北千住のフィッテもロードならお勧めです
、うんこっちの方が入りやすいかな。パーツ類も結構安いし。
荒川走って行って見たらいいです。
922ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 19:49:58 ID:???
うんこっち???
923ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 19:53:14 ID:WEytfZGj
>>920
wwwww
プレミアムディーラーって技術指導の講習が会ったはずですよねw
グループでひとり行けばいいのかなw
しかし、初心者にあんな買い物させて自転車嫌いになっちゃうよ。
いきなり、変速不良、ブレーキ片効きして見ろ店員!!
いくらすると思ってんだろうか?
結局、チャリは「いじって何ぼ」みたいなものだからか・・・
924ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 19:54:56 ID:WEytfZGj
>>924
ごめん
「うん、こっち」
会話調で
925ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 20:12:44 ID:???
http://www.eastwood.co.jp/products/easton_06/eastondealer.html
ホイールプレミアムディーラーならeastonの振れ鶏だって楽勝だぜ
926ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 20:17:43 ID:WEytfZGj
>>925
www調べすぎ
オレ的結論いいか?
ここ来てるやつyのセールしか行ってないだろw
927ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 21:54:41 ID:???
なるも行ってる
928ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 22:56:07 ID:???
セールじゃなくても行ってるw
929ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 23:35:22 ID:???
セールじゃなくても行ってるよ
つい最近も輪行用のナイロンベルト(\378)買ってきた
930ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 23:36:58 ID:???
財布忘れても行ってるww
931ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 00:09:11 ID:???
アンタレスっていつから作ってたの?ずいぶん古そうだよね。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w13853747
932ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 00:51:43 ID:???
>>931
をぉ。ナツカシス。
オレの記憶だと70年代後半にはすでにアンタレスは存在したな。
川越に工場があって塗装まで自社でやってたんだよ。

ところで、このフレームよさげじゃん。
集合ステーが所謂アンタレス集合ってやつだし
多分当時のセミオーダーフレームの『ジロ』っていうやつじゃないかな?
シートパイプ径も27.2だし(プレステージかな?)
エンドも見た感じカンパだし。

ついてるパーツがウンコだけどw
933ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 01:27:49 ID:???
>>893
現金特価とカード価格を別にすれば違反だけど
yはヨドバシとかがやっている車体購入>パーツ購入還元分の差し引きだからな・・・

と、思ってホイールを見たら現金特価とか出てやがった
これは完全に違反。
JCBなんかは厳しいから速攻指導行くはず
通報よろ。
934ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 01:29:30 ID:???
どんなフレームが良くても
ant☆resの文字が刻まれた瞬間
業を背負ってしまう運命・・・
935ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 02:18:31 ID:???
シートステーに縦に入ったant☆resはどうにも格好悪いぜ
936ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 02:24:33 ID:???
ぎょ、業ですか?
937ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 09:33:26 ID:???
>>936
深いぞw
938ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 15:18:01 ID:???
cyclestye.net ってワイズの隠し会社が運営してるんじゃないの?
赤坂店の通販部を別会社にしてあのサイト立てたんじゃないのか? 下の会社情報はすっげえわかりにくいところに
しか書いてなかったし。

ショップ名 サイクルスタイルショップ
販売業者 株式会社ワイズインテグレーション
販売責任者 川嵜 将一
所在地 107-0052 東京都 港区 赤坂 2-8-2
939ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 15:19:03 ID:???
ごめんURLこっちだった
http://www.cyclestyle.net/
940ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 19:36:18 ID:???
フレーム、ロゴなしも可能?>アンタ
941ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 07:01:25 ID:???
自分で剥がせばオケ
942ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 07:40:58 ID:???
ロゴの上からクリアーとか吹いてないの?
むしろそれは親切w
943ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 08:18:12 ID:0yQ9alKb
アナトミック ロードハンドルはリーチが短くて、安くて(2100円)
いいぞ!!
944yosuda:2007/10/21(日) 20:56:10 ID:???
   (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 (⌒ /   (・)  (・) | | あなたねぇ マンコのぶんざいで  |
(  (6      つ  |< 精子かけるぞ               |
 ( |    ___ | | マスオさんサザエうれしいです  |
    \   \_/  /  \______________/
     \____/  (っ)
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /\   \   /| < さよう、お前のマンコ臭いとは      |
  |||||||   (・)  (・) | | 使えんマンコだな              |
  (6-------◯⌒つ| | 顔射だ   ばっかもーんっ!        |
  |    _||||||||| | \________________/
   \ / \_/ /
     \____/ (っ)
まんこ舐めさせろ! >>1

945yosuda:2007/10/21(日) 20:57:25 ID:???
パンクが直せないチャリンコやのスレはここだね!
946ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 23:54:59 ID:oEVv1SzU
宇都宮のアンタレスの店長の態度悪すぎ
947ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 01:11:14 ID:???
ワイズグループ大勝利!!!
948ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 09:51:07 ID:???
何に勝ったんだよw
949ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 14:11:22 ID:???
>>946
それ、Yじゃないしwww
950ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 16:04:04 ID:???
>>948
ワイ・インターナショナルは勝利に向かって日々前進しています!!!
951ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 16:43:41 ID:???
赤坂にいた人の新しい店見たよ
952ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 16:47:44 ID:???
大田区に出来たやつ?
953ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 22:33:09 ID:???
ここでチャリ買うと用品10%引きみたいな会員カード発行とかサービスあるん?
954ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 22:36:53 ID:???
あるよ。
955ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 22:55:59 ID:???
ない。会員カードじゃなくて購入金額の○○%のクーポン券がもらえる。
パーセンテージは現金・カード払いで異なっている。
956ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 23:08:17 ID:???
>>955
あるって。
俺使ってるもん。
今年度いっぱいで終わりらしいけどな。
957ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 23:57:46 ID:???
>>956
あるってことは今でも入れるってことだな。絶対だな。
958ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:02:22 ID:???
子供かよ。
959ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:17:17 ID:???
いつまでもあたしの子供だよとは言われてる
960ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:26:21 ID:2UxTN8TI
>957 まだあるけど
もう新規加入は出来ないよ。
ポイントカードを持っていれば実質20〜30%割引なんだよね。無くなるのは残念だよ。
961ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:53:47 ID:???
親父の子供では無いかもしれない、と
962ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 02:56:16 ID:???
>>949
昔は関係あったんだけどねー
963ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 08:27:39 ID:???
今は別のカードになっててJALと提携だっけ?
マイルがたまる。とかやってる。
964ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 11:45:06 ID:???
>>962
そんなの関係ねぇー
965ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 12:35:32 ID:???
いい加減カードの話はよそでやれ
966ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 18:00:59 ID:???
Yは初心者にはいい店だよ、
オレ今年の初めにそこで買ったけどメーカーで組んだときのエラーも
含めてあそこで買うと自分で弄る能力がつく。
少なくともショップを当てにしない度胸はつくよ。
あとトラブル対応も。

オレが買ったときは車体選ぶとき、サイズ出すとき、納車の説明のとき
運び出しのときも全て別の人間で事前の段階で言ってた注文も
全て一から言う必要があったし、まぁ大体そういう店だったことは
わかったけど。
967ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 19:12:56 ID:???
大口の客には優しい
968ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 19:13:48 ID:???
でもそんなの当たり前♪
969953:2007/10/23(火) 20:48:01 ID:???
環八行ってきました。クーポン券のみのようですね。
目的のスペシャのMTB見たかったのですが1Fになくてガッカリ。もしかして3Fでしょうか?

初めて行ってみましたがみんな無言で黙々と買い物かご持って買い物していました。
プロショップ独特のヘンな臭い(油?グリス?)がしました。そんな私の趣味はフライフィッシングでこちらの専門店もアニマルヘアーの臭いで充満しています。
970ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 21:25:59 ID:???
>>966
Yは子供を谷底に突き落とす獅子の様なもんですね!
971ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 21:30:50 ID:???
這い上がってきた獅子の子はまた突き落とすけどねw
972ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 22:00:10 ID:???
Yの回し者じゃないが、子供が買うようなレベルの買ったんだろw
973ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 00:56:33 ID:???
R1・環八店のBMX練習会行ったことある人いますか?
MTBもOKと書いてありましたが、
多摩川河川敷でトリックの練習をやるのでしょうか。
974ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 09:25:28 ID:???
>>971
それは同じ所に這い上がるからですよ
向こう側に這い上がれば落とされません
975ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 09:42:54 ID:???
向こう側ってのはなるしまのあたりですか?
976ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 10:53:16 ID:???
フレンド商会
977ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 15:01:09 ID:???
ちょっと遠くまで谷底を歩いた方がいいみたい
978ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 18:29:54 ID:???
>>976
谷底の先にまた深い谷w
979ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 19:14:25 ID:???
>>978
そこにはライトサイクルが・・・
980ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 00:03:43 ID:???
そのうち蟻地獄に滑り落ちるな。
981ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 00:36:14 ID:???
ここは知らんが、今まで接してきた人間で吉田という苗字のやつはろくなのいなかった
982ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 10:00:38 ID:???
すごい決めつけだなw
今まで接してきた人間で雅美という名前の子はぶすばっかりだったなあ
983ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 11:30:30 ID:???
同級生に吉田雅美って男がいるんだが、いい奴でけっこう男前だぞ
984ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 12:54:29 ID:???
その吉田雅美君、実は心は女の子だったり
985ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 13:38:32 ID:???
986ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 17:29:44 ID:???
ここは知らんが、今まで接してきた人間で渡邊という苗字のやつもろくなのいなかった
987ツール・ド・名無しさん
>>983
JR東日本の朝のアイドル