【逆走】逆走する奴に対応【対策】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
なんとかやめさせる方法ないか?
ツーキニスト疋田氏は『逆走するな』と一喝
2ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 21:35:46 ID:???
止まって、やり過ごすしかないだろ。
3ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:01:11 ID:???
>ツーキニスト疋田氏は『逆走するな』と一喝

こんな正義超人も相手が数人のdqnとかヤクザ風なら
目を逸らすだけだったりするんだろうな
4ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:12:04 ID:???
無言で左ギリギリをキープ。もちろんチキンレースになる。
相手が諦めて車道側によけたらすかさず相手側に寄る。
すれ違いざまに『逆走するなボケ』

と言ってみたい。

5ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:12:42 ID:???
こっちも逆走してやれ
6ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:17:01 ID:???
無灯火で逆走してくるとマジで危ない。
その場合、
・逆走するな
・ライト点けろ
どちらが正しい突っ込みなのだろう。
7ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:19:55 ID:i0d1McCd
>>5
固定じゃないからバック糞でも後ろには進まんし
8ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:20:50 ID:???
>>6
無灯火退けが正解
9ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:09:03 ID:J/BEjv65
>>6
危ねえだろ!
10ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:12:31 ID:???
>>6 早口で言うしかないな
11ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:21:13 ID:cLTvISit
>>6
がくぁwせdrftgyふじこlp

いつもこんな感じになっちまうorz
12ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:27:52 ID:???
>>6
免許とれ!
だろ
13ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 00:30:21 ID:???
死ぬなら一人で死ね!
で。
14ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 01:11:41 ID:???
大沢親分「喝だなこりゃあ!!!!!!!」
『かぁぁぁーーーーつ!!!!(ナレーシヨン)』
大沢「まぁ駄スレが何本立とうと俺にゃ関係ねぇけどよ、少しは人様の迷惑ってもんを考えねぇといけねぇよ。
匿名つっても誰かが見てる訳だしな。
削除人もちゃんと仕事しねぇといけねえな。俺ぁ金貰ってねえからってサボられたんじゃあ皆んながたまんねぇよ。
折角皆んなの代表なんだからちゃんと仕事しねえと。削除人にも喝だなこりゃあ。」
関口宏「ほう、削除人にも喝ですか。』
『かぁぁぁーーーつ!!!!(ナレーション)』
張本「喝!!!!!!!!!!!!!」
『かぁぁぁーーーーつ!!!!(ナレーシヨン)』
だいたいねぇ、こんな駄スレを立てて人様に迷惑をかけて最近の大人はなっとらんですよ。
平成不況がどうとか、社会環境が悪いとか色々いわれますけどねぇ、最近の大人は子供みたいなもんでしょう。
いい歳してインターネットばっかりやって。
他人とまともにコミュニケーションとれないでしょ?それもこれもね、みんながみんな一人で遊ぶ、
自分一人の世界に閉じこもって 周りが見えない事を、個人主義、個人の自由と勘違いしとるんです。
大体アメリカもね、実力あっての個人主義なんですよ。その点を最近の若い人はわかっちゃおらんですよねぇ。喝ですよ、こりゃ。
15ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 01:46:59 ID:pRNNkt2l
顔面に唾吐くんがいいんじゃない?
絶対追って来れないし。

された方が「何?」で終わっちゃうから、
一種の運動にしないといけないけど。
1615:2007/07/02(月) 01:49:57 ID:pRNNkt2l
ちなみに10代の頃、欧州をふらふらしてる時に
自転車専用道にうっかり徒歩で入ってそんな目に遭ったことが2回程あります。
『東洋人だから!?」と落ち込みましたが、現地人も同じ扱いだそうです。
17ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 02:02:49 ID:???
>>15
走行中は口腔内は乾燥しているし。

それに唾吐きは日本人らしい行為とは言えない。
18ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 02:07:48 ID:C2l0Drxy
すれ違い様にブレーキパンチでいいジャンもう。





・・・だめか
19ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 02:08:09 ID:???
時間取られるのが嫌なら避けるしかないが
そうでなければ怪我しない範囲で絶対譲らなければいいだけじゃね?

もしぶつかったら過失は100%向こうだし
それが何を意味するかは自板の住人なら解るだろうw
無灯火だったりしたら最早カモだな
20ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 02:08:11 ID:???
相手の目をLEDライトで直射
21ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 03:02:45 ID:i4blf2FH
普通に「道交法違反するな!」でいいんじゃね?

逆走しているやつは、大抵が道路交通法違反だとわかっていないだけだろうから

説明して「捕まるぞ」と言ってやれば、それ以降はしなくなるだろう……たぶん

少なくとも俺は六回ほど説明してやった

すぐになくなることはないが、一人一人が少しずつでもこういったことをすることが大事だと思う
22ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 03:12:03 ID:i4blf2FH
まずは……
自転車も道路交通法が適用されること自体を知っている人が少ないから、周知のものとするためのキャンペーンなりなんなりが必要だと思う……全国規模の大きい奴が

あと、自転車に乗り始める小学校あたりで、その辺を教えることを義務化すべきだと思う

その上でしっかり取り締まれば、無くなるはず
誰しも罰金は取られたくないだろうから
23ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 03:23:36 ID:joegf3Fa
>>15
頭おかしいんじゃねーの?
顔面に唾なんか吐かれたら俺なら殺してやるけど
24ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 03:25:22 ID:???
追いかけていって、スポークに傘ひっかけてコケさせたくなるね。
25ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 03:30:41 ID:i4blf2FH
>>24
走行中に友人に「ついうっかり」で前輪に傘を挿され、自転車ごと前中した俺のトラウマが今発動
26ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 03:48:34 ID:qiIrJ9gS
不愉快だけど、逆走してこられたら左側に寄って止まることにしてる
とりあえず車道側に膨らんで避けてやったりはしない
27ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 04:11:13 ID:???
なんかおまえら性格悪いなあ
28ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 05:53:51 ID:???
無灯火逆走にすれ違いざま唾吐いたことはある。後方で何か喚いてたから多分命中したんだな。
でも仕方ないよね。「見えなかった」んだからwwwwwww
29ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 06:16:57 ID:???
自転車乗りって、こんな姑息な椰子ばっかりなの?

それとも筋肉脳の体育会系バカ?
30ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 06:27:25 ID:bfWVsGQC
ママチャリのときに逆走してたから言えるけど、そういうやつは自己中でどく気ないから歩道側で止まるんじゃなくて、歩道側によりなからぶつかるまでこいだ方がいいですよ。
前無料駐輪場で、入口から漕いだたま入ってくる馬鹿がいたから、避けなかったら肩接触した。面見たくて後ろみたらなんか言いたそうだったのでガンとばしといた。
交通ルール守らないとダメですね。ぶつかれば被害届け出していじめたればいいわけやし(笑)。もちろん状況次第だけど
31ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 08:07:56 ID:???
>>27>>29
君らは運がいいんだよ
もしくは環境に恵まれてる
32ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 08:20:09 ID:???
不幸なのは逆走している人の多くが、逆走がいけない事と認識していない事。
逆走してきて対向自転車が来た場合に減速して歩道側に避けるという良心的な
人もいる。(気持ちは分かる)
そんな人たちにやさしく本来の道交法を周知させてあげたい親心。
33ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 12:05:16 ID:???
キチガイみたいにベル連射してる
34ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 13:57:00 ID:???
昨日の夜無灯火傘差し逆走野郎がぶっ飛んできて危うく事故る所だった。
ホントさ、こっちはてめーの姿が見えねえんだよ!氏ねクズが!
35ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 17:40:21 ID:???
エアーサウンドを至近距離で鳴らせばよくね?
36ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 18:16:55 ID:???
>>35
口笛ですか?
37ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 18:41:47 ID:aOyv2etF
道交法が義務教育に入ってないのはやっぱりおかしい
38ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 19:34:33 ID:???
普通に激突して転倒。新しいロードを買ってもらう。
39ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 19:47:37 ID:???
避ける必要ないから真っ直ぐ突っ込んでく
40ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:06:20 ID:???
チキンレース状態になって、わかってても避けなくて
ぶつかってもホントに相手が100%悪くなるの?
41ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:18:46 ID:???
>>40
全く減速or回避運動をしないと1くらいは過失を取られるかも知れん
あとは口先の器用さが物を言うだろうな
42ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:23:07 ID:???
ほう、それほど逆走ってヤバいのか。
夜走るの好きだから無灯&逆走野郎に突っ込んでみるw
43ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:25:59 ID:???
>>40
無灯火&逆走なら完全勝利だな。発見出来ないから。
44ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:27:51 ID:xc4B+zVb
おばちゃんの逆走は防ぎようないわけだが
45ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:33:38 ID:dDdbGsvk
子供の頃「歩行者は右側通行」みたいな教育を受けるでしょう。
それで、そのまま自転車に乗っちゃうから駄目なんだろうねぇ。

僕はいつでも「左側通行だよ」とすれ違いざまに声かけます。
46ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:42:29 ID:???
一度軽く当たってみようかな。
多いんだよね、ほんと。
47ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:42:54 ID:???
歩行者って左側を歩いている人の方が圧倒的に多いよな
48ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:48:10 ID:???
>>42
自転車だと幅がないからピンと来ないかも知らんが
リヤカーや屋台が車道逆走してたらどうよ
49ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:48:31 ID:???
>>47
歩行者は弱者なので、どちらを歩いていてもきちんと避けましょう
でも、確かに歩行者の左側歩きは多いな
50ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 21:24:37 ID:???
形骸化した道交法に固執するバカがぼやくスレですか?
みんな現実に臨機応変に順応してるのに頭の固い老害ジジィみたいなことして
他人に迷惑を掛けるのは止めた方がいいですよ
51ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 21:30:43 ID:???
>>50
ウンコした後は拭かないって所まで読んだ
52ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 21:31:59 ID:???
>>50
「その時ゆり子は自らクリトリスをいじり始めた」まで読んだ。
53ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 21:34:28 ID:???
老害ジジィは文盲らしいw
54ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 21:35:35 ID:bfWVsGQC
「私がバカなんです、許してください」
まで読んだ
55ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 21:37:11 ID:joegf3Fa
悔しそうな老害ジジィがたくさん釣れましたw
56ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 21:41:51 ID:???
と、涙目になりながら知恵遅れが書いております
57ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 22:10:31 ID:???
実際に逆走車と接触事故を起こして警察を呼んだ人いる?
58ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 22:26:31 ID:???
すれちがいざまに蹴り、だな
一発見舞ってやりたい
59ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 22:33:14 ID:???
カキコしてから早速獲物探しに行った。
1時間30分くらいいつものコースを徘徊してたけど運が悪く誰も居なかった。
んで帰る時に無灯&全身黒尽くめのおじいちゃん(徒歩)を轢きそうになったw
街灯も無い堤防を80歳くらいのおじいちゃんが一人でこんな時間にウロウロ。
さすがに轢いたらこっちが悪くなっちゃうけど、あれは危ない・・・。
60ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 23:32:39 ID:???
チキンレース状態になったら絶対に左側は譲らん
61ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:38:34 ID:+g9p16VQ
>>59
>無灯&全身黒尽くめのおじいちゃん(徒歩)

何言ってんだおまえ?相手は歩行者だろ?
危ないのはおまえだアホ
62ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:41:34 ID:???
道路をうろつくほうが悪い
63ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:41:44 ID:???
>>45
歩行者のときは右側通行に汁!
64ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:55:55 ID:???
無灯火逆走馬鹿には、以前はチキンレースしてたが、
マジぶつかりそうになって止めた。
今は、わざとゆっくり走って(もちろん道は譲らない)
相手の顔をじっと直視している(睨まない、こいつ何やってんだって顔で)w
65ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 01:07:34 ID:???
>>50>>29=キモくてアホな逆走厨(在日)
66ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 08:48:45 ID:???
そういえば「どこの国から来たの? 日本は左側通行が原則だよ」
と声をかけたことはある。
67ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 09:28:01 ID:???
>>59
それって痴呆老人でないかい?
それはそれで警察に連絡したほうがいいかも・・・。
68ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 13:16:46 ID:???
欧米か!と頭を叩いてやれば・・・。
69こすりつけさいこう:2007/07/03(火) 20:51:08 ID:???
いやらすぃ番号GET!!!
70ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:17:26 ID:???
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183431208/に
バカが湧きまくっているので紹介しますね。

ID:LlMV5P1g0は、自転車が軽車両であることを知りません。全力でバカです。
ID:Mcc3LknTOと ID:nb0wOuSn0は日本語の理解ができません。
71ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:49:08 ID:???
靖国通り 小川町付近でスポーツ自転車で逆走している馬鹿に
「逆走!」と言ってもよけてくれなかった。
歩道ならまだしも、交通量の多い所で逆走は本当に怖い。
72ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 03:29:53 ID:???
「ぎゃくそう」と言っても通じないと思うよ。
そんな言葉普段使わないし。

広辞苑ひいてごらんよ。
73ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 04:01:16 ID:???
そうかもしれないけど、現実的に「逆走」と言って通じなかったことは一度もないよ。
74ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:15:14 ID:???
どうでもいいが昔聞いたなその話
まあ新聞社も使ってるし他辞書には収録されてるし十分通じると思うよ
webだと大辞林とか
すれちだけど
75ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:19:26 ID:???
どっちを走るとか意識してないだろうから
「自転車は左」とか言ったほうが分かってもらいやすいんじゃないかと
76ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 21:21:42 ID:sDve2xPb
地方から大学進学のために出て来て、自転車乗り始めたのか
それともオシャレの延長でスポーツバイクに乗っているのか
それは解らないけど、最近頓に逆走している
やつを見かけるよ。
 幹線道路を巡航速度近辺(30~35km/h)で走っている時に
やられると本当に肝を冷やす。
 この前肩があたったかなにかで
頭に来たのか、喚きながら追いかけて来たやついたけど・・・
 ビンディングではなかったのか途中で足すっぽ抜けて
盛大にこけてたな。
 交通量なかったからおもしろ半分でチェイスに応じたけどさ。
77ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 21:59:29 ID:DCwvIeva
北青山2丁目の伊藤忠のビルの前
先ほどお巡りさんが逆走してました…
向かって来た俺に気づいたようで、とりあえず停まりはしたわけですが
俺も暇なもんで停まって「逆走ですよ。お巡りさんが何してるんですか?」と聞いてみたところ
シカトして横抜けて行っちゃった(さらにここから逆走)
なんかもう絶望的だよね
78ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:03:07 ID:???
日本オワタ
79ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:04:48 ID:???
>>77
それ、新聞ネタにでもなってたらよかったかもしれないな。
80ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:40:52 ID:???
送ろうぜw
81ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:49:23 ID:???
法的には自転車は自動車の進行方向に関係なく車道の端を走ることになっている。だから逆走も全然OK。
今日の朝日新聞にでかく載ってたぞ。
あと、交差点などで自転車用の横断線がない場所では歩行者用ではなく自動車の信号に従えばいい。
知ってるだろーけど。
82ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:10:41 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ >81
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
83ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:24:11 ID:KAarm3nr
>>81
>法的には自転車は自動車の進行方向に関係なく車道の端を走ることになっている

ほお それは初耳だ
いつから日本では自転車はそんな決まりになったんだい?
ちなみに車道の端であろうと 「車道」の一部なわけだが
車道を逆走していいなんていう決まりがあるのかい?
84ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:31:31 ID:sYEW+QeC
>>83
俺も端を走ればどっちでもかまわないって聞いたことあるよ。
85ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:32:20 ID:sYEW+QeC
『第十条(通行区分)
一項歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。) と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。
ただし、 道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。

二項 歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、次の各号に掲げる場合を除き、歩道等を通行しなければならない。
一 車道を横断するとき。
二 道路工事等のため歩道等を通行することができないとき、その他やむを得ないとき。以下略』


↑これ道路交通法です(ΘoΘ;)



はい、つまり「歩道がある道路では歩道を歩けば左右どちらでもかまわない。
歩道がない道路では右側通行をしなさい」と。



で、自転車は『軽車両』なのですが信号待ちの(道を横断する)時は本来『自転車から降りて自転車を押しながら歩いて渡る』のが基本とされているのでその際には歩行者と同じになるのです。


更に歩道でも『歩行者専用』と『軽車両侵入可』の2種類があるうえ、下の部分に『軽車両を除く』等の文章があるかないかに注意が必要です('◇')ゞ
86ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:33:28 ID:sYEW+QeC
『第十条(通行区分)
一項歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。) と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。
ただし、 道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。

二項 歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、次の各号に掲げる場合を除き、歩道等を通行しなければならない。
一 車道を横断するとき。
二 道路工事等のため歩道等を通行することができないとき、その他やむを得ないとき。以下略』


↑これ道路交通法です(ΘoΘ;)



はい、つまり「歩道がある道路では歩道を歩けば左右どちらでもかまわない。
歩道がない道路では右側通行をしなさい」と。



で、自転車は『軽車両』なのですが信号待ちの(道を横断する)時は本来『自転車から降りて自転車を押しながら歩いて渡る』のが基本とされているのでその際には歩行者と同じになるのです。


更に歩道でも『歩行者専用』と『軽車両侵入可』の2種類があるうえ、下の部分に『軽車両を除く』等の文章があるかないかに注意が必要です('◇')ゞ
87ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:33:39 ID:KAarm3nr
>>84
すまんがどこでそんなむちゃくちゃな事を言ってるのか詳しく教えてくれ。

もしかして逆走するやつはそんな風に「端っこを走ってるから大丈夫」
っていう理由で逆走してみんなに迷惑をかけてんのかな?
8881:2007/07/04(水) 23:42:59 ID:???
ごめん
素で間違った
車道左側(車の進行方向と同じ)を走らないとダメ!だった
ただし自転車は違反が即赤切符(車だと大抵反則金で済む)になって刑事手続き扱いだから警察も取締に積極的になれないらしい
89ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:45:47 ID:14dv6DcB
今日の朝日新聞を隅ずみ見たが、
>>81は朝刊夕刊とも東京最終版には載ってません。
9081:2007/07/04(水) 23:49:53 ID:???
朝刊の22面、生活ってとこ。題は「自転車ルール、知ってる?」

うちのは13版
91ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:54:32 ID:???
そのソースは今朝の朝日ですか?w
92ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:58:32 ID:R6MbWw5g
>>77
そうゆうポリ公は名刺をもらい署長に直接抗議しましょう。
9381:2007/07/05(木) 00:01:05 ID:???
あ、だから、新聞読みなおしたら車道は左側、逆走はダメで正しかったんだよm(__)m
歩道と車道こんがらがった
94ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 00:08:24 ID:4chLbnRQ
つーかよ、逆走はルール違反とか言い方が悪い。ルールって単なる暗黙の了解みたいで、破ってもオッケイみたいなノリ。ちゃんと道交法違反で罰則もあるとマスメディアも報道すべき。生ぬるい。
95ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 12:44:37 ID:???
(通行区分)
4  車両は、道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。以下第九節の二までにおいて同じ。)
の中央(軌道が道路の側端に寄つて設けられている場合においては当該道路の軌道敷を除いた部分の中央とし、
道路標識等による中央線が設けられているときはその中央線の設けられた道路の部分を中央とする。以下同じ。)
から左の部分(以下「左側部分」という。)を通行しなければならない。

(左側寄り通行等)
第十八条  車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、
自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、
それぞれ当該道路を通行しなければならない。ただし、追越しをするとき、
第二十五条第二項若しくは第三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央若しくは右側端に寄るとき、
又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、この限りでない。

>>85
それは歩行者の通行方法。
降りれば歩行者なのは当然だが、今の話は車道をどのように通行するかだろ。車道端を降りて押すのか?
それに降りなきゃいけないのは自転車通行帯のない横断歩道の時だけ。

>更に歩道でも『歩行者専用』と『軽車両侵入可』の2種類があるうえ、
自転車通行可かそうでないかだ。

>下の部分に『軽車両を除く』等の文章があるかないかに注意が必要です
歩道にある標識に『軽車両を除く』なんて書いてあるのか?
第六十三条の四により例外的に歩道を通行できるのは自転車のみ。さらに言えば普通自転車のみ。
軽車両も含めそれ以外の車両は、第十七条により車道を通行しなければならない。

(通行区分)
第十七条  車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、
車道を通行しなければならない。ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩道等を横断するとき、
又は第四十七条第三項若しくは第四十八条の規定により歩道等で停車し、若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、この限りでない。
96ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 19:03:23 ID:???
50tスクーターが、正式名称を「原動機付き”自転車”」ということを知っていれば
少なくともどういう乗り方をしないといけないか位は小学生でもわかるはず
97ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 19:18:37 ID:???
今夜、逆走するやつを無差別に……ヒヒヒッ…






























注意してみようと思うんだ。彼等も話せば分かってくれるさ!
98ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 19:29:29 ID:4chLbnRQ
>>97
話しで通るのは世の中の半数。後は力が物を言う。

殺されちゃえよ(笑)
99ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 20:08:17 ID:???
>>96
今度は自転車と判った瞬間歩道とか走り出したり逆走無灯火なんでもありになっちまうよ。

この前歩道を原付で走っていたDQNが警察に捕まっていて話し合いをしていたんだ。
警察「歩道を走っちゃまずいでしょ」
DQN「だってこれ原動機付き”自転車”なんだろぉ?自転車なら別にいいじゃん」
街中なのに腹抱えて爆笑しちまったorz DQNに睨まれるし警察も振り返ったし・・・
その後ちゃんと「自転車も車道」って事は教えていたらしいけどね。
100ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 20:35:02 ID:???
確かに道路では左側を走行
しかし道路に路側帯があれば右側の路側帯だろうが
左側の路側帯だろうが走って良いのです。
101ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 20:37:13 ID:???
>>100
ほんとですか?
102ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 20:52:24 ID:???
>>99
もうね、やってられないね。その警官もこっそり発砲すりゃいいんだよ、そういうバカに。
でも、歩道を走っているおっさんはよく目にするので、もう無法地帯だね。
103ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:06:14 ID:???
交通法規ひとつ守れない奴は強制収容所にでも送っちまえ!
104ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:31:57 ID:???
DHバイクなら正面衝突しても大丈夫じゃないか?
105ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:33:30 ID:???
>>100
ほんとですか?
106ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:36:16 ID:???
>>100
道交法のどこら辺を読めば良いの?
107ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:54:06 ID:???
原則として路側帯は車両が走ってはならない所です。
108ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 23:57:58 ID:???
(通行区分)
第十七条  車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、
車道を通行しなければならない。ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩道等を横断するとき、
又は第四十七条第三項若しくは第四十八条の規定により歩道等で停車し、
若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、この限りでない。

2、3は関係なし
4  車両は、道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。以下第九節の二までにおいて同じ。)
の中央(軌道が道路の側端に寄つて設けられている場合においては当該道路の軌道敷を除いた部分の中央とし、
道路標識等による中央線が設けられているときはその中央線の設けられた道路の部分を中央とする。以下同じ。)
から左の部分(以下「左側部分」という。)を通行しなければならない。

これが基本的な車両は車道を左側通行と規定している部分。車両は歩道等を通るなと。
これだけでは自転車は路側帯を通行できないが、続きがある。

(軽車両の路側帯通行)
第十七条の二  軽車両は、前条第一項の規定にかかわらず、著しく歩行者の通行を妨げることとなる場合を除き、
路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によつて区画されたものを除く。)を通行することができる。
2  前項の場合において、軽車両は、歩行者の通行を妨げないような速度と方法で進行しなければならない。
   (罰則 第二項については第百二十一条第一項第五号)

軽車両は第十七条第一項の規定にかかわらず、路側帯を条件付で通行できる。

第十七条第四項には触れてないから左側通行の規定は残るわけだが、
第四項は歩道等と車道の区別のある道路においては、車道の中での左側を通行しろと書いてある。
路側帯があれば当然歩道等と車道の区別のある道路になる。では路側帯を通行している場合は?


俺はこのへんを見る限り右側の路側帯を通行するのは合法だと考える。
第十七条第四項は歩道等と車道の区別のある道路においては、車道上のみで有効だと思うから。
109ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 00:43:28 ID:???
100です。
だいたい↑の言っていることで正解です。

更に歩道も進行方向の右側の歩道を自転車で走行するのも
問題なしです(自転車走行可の場合)

走行する場合は歩行者優先はもちろん
走行している歩道の車道がわを走行していれば問題はないのです。

あくまでも左側走行は車道の場合なのです
110ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 07:47:11 ID:???
>>108
サンクス

微妙な内容ですね。
わたしの近所には4m道路がありますが、片側のみに路側帯という
まさにそのシチュエーションなのです。
交通量もそれなりにあって路側帯を逆走してくる自転車にどう
対処するべきか悩んでいるのです。
読む限り『逆走するなぁ!』は言えないんだ・・・ムムゥ
111ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 08:51:07 ID:???
あーあ
自分の無知を棚にあげて全然違法じゃないのに他人様を罵倒したクズどもはちゃんと反省しろよw
あまり人に迷惑を掛けるなよ全くw
もう恥ずかしくてでてこれねーだろうなギャハハハハハハハハハハハハハ
112ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 10:23:13 ID:???
AIRZOUNDはオススメですよ。
トラック並の音が出るので、平気な顔して逆走するタイプもまっつぁおです。
113112:2007/07/06(金) 10:25:48 ID:???
ただ、本質的には、チキンレースすればいいんですよ。
左ぎりぎりまで寄って、相手の顔を真っ直ぐ見据えて、
ダンシングで加速します。
それを見て、避けない逆走野郎はいません。

ナメられるからいかんのですよ。恐怖を与える。それが一番効果的です。
114ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 16:27:16 ID:???
左脇の下を右手でかいてるようなフリでラリアートボンバーアタック。
ただし寸前でひっこぬる。
115ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:48:49 ID:???
>>111
お前の存在が一番恥ずかしい事に気付けよ。タコ
116ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:00:25 ID:???
タコに失礼だ
117ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:28:17 ID:???
おならしてやれ
118ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:39:20 ID:???
俺も短気な方だから、以前は逆走バカに「左走らんかい!ボケ」とか罵声を
浴びせてきたが、怒鳴られると相手の方も条件反射的に「じゃかましわい!」
と怒鳴り返してくる。(男の場合は高確率、たまに若いネーチャンでも・・・)
特にママチャリを必死に漕いで車道を爆走してるアカ抜けない感じのオッサンや
オバハンは精神的にヤバそうなのが多くキチガイのような奇声を発する。

で、怒り続けるのもいい加減疲れてきたので、自分から先に停車して
「自転車は左側通行ですよ〜」と優しく爽やかに語りかける方向に変えた。
すると相手の態度も謙虚になるようになり、今のところトラブルは起きてない。
でも以前京都で大学生を刺殺した犯人みたいなのには通用しない気もする・・・
119ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 21:32:42 ID:???
>>115
厚顔無恥のクズ逆ギレギャハハハハハハハハハハハハハ
120ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 23:52:29 ID:???
>>112
効果抜群だけど自分もビビるorz
121ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:07:12 ID:mvjOWJa6
>>119
チキンレース敗者、顔真っ赤涙目必死のもようwwwwwwwwwww
122ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:48:50 ID:???
>>118
あ、よく判るわ(w
以前、逆走するうえに狂ったようにベル鳴らしてきた主婦にキレて
「立場逆じゃ!自転車は左側走れやボケ!」
って怒鳴ったら、その女
「知るか!!うるさい!!!あんたがどけ!!!」
とキンキン声で怒鳴り返してきやがった(w

とりあえずこの一件でキチガイに怒鳴っても逆効果だという事は学習したので、以降は
無言でプレッシャーを与える戦術を多用して、余計なトラブルは回避するべく心がけてる。
123ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:51:22 ID:???
>>108の内容に捕捉すれば、いわゆる車道外側線と路側帯をごっちゃにしたらダメだな。

車道外側線・・たいていの道路に引いてある、左側(端側)の白い実線のこと
路側帯・・・・道路に「歩道(ガードレールとか段差があるもの)がない場合」の、
       車道外側線〜道の端まで

住宅街の細い道とかなら逆走も問題ないってことだよね、まあ当然だが。
ただこの場合、逆走中は基本的には路側帯から出ることはできないな。
片側にだけ歩道があっても、該当する側に歩道がなければ路側帯になるので、
片側だけ歩道がある道路でも路側帯の中なら逆走できる。

つまり、路側帯がある場合、道路端を走る優先順位は逆走側が高い可能性があるね。
逆走=路側帯から出られない  順走=車道走行可能だから

ただし、歩道が脇にある場合は路側帯じゃないから逆走禁止だし、
実際問題トラブルになるのはこういう道路が多いね。
124ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 02:33:09 ID:???
片側歩道ありの一通を一通の指定とは逆方向に走る時はどこを走ればおk?
歩道が進行方向右側にある時と左側にある時の2パターンで変わったりする?
125ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 06:46:27 ID:nZumDUln
おばちゃんは右側通行がデフォ。怒っても無駄。
126ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 06:55:40 ID:???
昔はよく「人は右、車は左。」っていってたけど今は全然聞かないもんな。
今はバカが多いから言っても意味わかんねーんだろうな。
まー自転車屋がお買い上げの客に必ず言うよう義務付けなあかんわな。
127ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 07:47:10 ID:???
>>126
路側帯が左右どちらを走ってもいいことを知らなかった癖によくいうぜw
恥知らずのクズ(ギャハハハハハハハハハハハハハ
128ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 07:52:15 ID:???
変な粘着が来てるね。哀れな奴だ。
129123:2007/07/07(土) 08:31:07 ID:???
>>127
おまいは車道外側線と路側帯がわけわからないまま書き込んでるじゃねーかw

そのへんはみんなどこか抜けてる部分はあるだろうよ。
>>124の問題とかは知ってる知らないじゃ解決しないしな。
130ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 12:18:02 ID:???
>>108 の内容を理解した上で路側帯を合法逆走する人が居るわけがない。
131123:2007/07/07(土) 13:10:43 ID:???
>>108を鵜呑みにするのは良くないよ。法律の部分と個人の解釈が混じってるからね。

例えば
>路側帯があれば当然歩道等と車道の区別のある道路になる。

とかの文章は、「路側帯=歩道のない道路の車道外側線から路端までのこと」という大もとの定義と矛盾するしね。
つまり、本来は「路側帯があれば当然歩道等と車道の区別のある道路にならない」っていう、
真逆が正解。だまされた香具師いるだろ、絶対。
132123:2007/07/07(土) 13:22:15 ID:???
おっと、ごめん。歩道じゃなくて歩道等だったな。

歩道等=歩道+「十分な幅員を有する路側帯」

とんだ失礼だった。>>108氏すまん。

ちなみに路側帯の「十分な幅員」については定義がないみたいだね。
133ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 14:52:34 ID:???
わからなくなったよ
134ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 16:23:14 ID:???
このスレの奴らみんな哀れだな(ギャハハハハハハハハハハハハ
135ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 16:24:23 ID:???
懐かしい煽り方でつね
136ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 16:42:33 ID:???
もう夏休みなのかな?
137ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 18:59:23 ID:???
引きこもりはずっと休み
138ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 19:31:26 ID:???
どんな板にも厨は涌くんだね…
139ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 20:51:37 ID:???
永遠の夏休みってやつだな
140ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 21:43:39 ID:???
>>131
   第二章 歩行者の通行方法
(通行区分)
第十条  歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)(以下略)

   第三章 車両及び路面電車の交通方法
(通行区分)
第十七条  車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)

歩道等にも二種類あるみたい。第十七条の「歩道等」は幅員の条件を定めてない。
141ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 17:43:25 ID:???
『広報けいしちょう平成19年7月8日』より
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/91.jpg
142ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 17:56:49 ID:???
>>141
サンクス。路側帯の有無は要注意ですね。
143ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 23:07:19 ID:???
>>141
路側帯の横に歩道があるとどうなるのかな。
この図だと歩道+路側帯の図が無いね。
144ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 00:58:08 ID:???
>>143
横に歩道がある場合は、路側帯にはならない。
路側帯とは「歩道がない場合の車道外側線から路端まで」のことだから。

この場合、車道外側線の外を走るのは禁止。
車道か、歩道を走らねばならない。
145ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 16:11:43 ID:???
このスレでさえ路側帯と外側線の区別できないやつがいるくらいだから
一般の人はまったく理解してないね

路側帯だって途中でいきなり外側線に変わったり(いきなり歩道が作ってあることがある)する
いちいち道路横断しながら直進するキチガイはいないだろうし、
路側帯だからと言って右側を走ってくるのは排除するのが望ましいな。

道幅の広い国道の外側線の外幅は1m50cmくらいあって走りやすいため
逆送する馬鹿はだいたいこういう広い外側線の外側を走ってる。

146ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 18:49:59 ID:???
それウチにも来てた。
真ん中の図みたいな中途半端な解釈があるからイカンのだ。
実際の道では、その路側帯に歩行者がいたり電柱があったり駐車車両があったりして、すぐに車道にはみ出てくる。車道の左端を走ってるこっちとハチ合わせだ。
ガードレールなどで分かれてる歩道(左の図)以外は、やはり車道の左端走行を指導すべき。
147ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:41:53 ID:???
このスレ疋田氏は来てるのか?
148ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 23:31:25 ID:???
>>124
基本と同じで車道の左側端を走ればおk。
149ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 03:22:02 ID:???
おまえら田舎の路側帯を知らないな。
土地はいくらでもあるのに予算がないから縁石もガードレールも作れず、
道路の端に線を引いただけの路側帯がいくらでもある。
しかも冬は除雪した雪の置き場になったりするから、路側帯の幅が2〜3mもある。
150ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 07:25:30 ID:???
>>149
>路側帯の幅が2〜3mもある。

ガイチ乙
151ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 11:03:12 ID:???
逆走もむかつくが
車がきてない(自転車が来てるのは分かってる)赤の横断歩道をわたる
歩行者or自転車。
歩道から後ろも確認しないでふらふら車道に出てくるDQN.。
たのむから死んでくれ!!
152ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 11:30:14 ID:0xzjpyX8
さっき、逆走してきたおばさんに注意したら、ここは自転車道だから
良いと言い張るので口論になった。おばさんの方からの有り難いご希望で
交番に行く事と成った。結果はこちらの全面勝利。
おばさんと出会ったのはこの道路http://hp.jpdo.com/link/1/img/45653.jpg
おばさんが自転車道と主張したのは白線の実線と歩道の間。上の画像はそのうち
削除されるでしょう。
153ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 11:41:47 ID:???
>>152 ばばぁが非を認めて謝ったかどうか書けや。読んでてすっきりしないだろ!
154ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 12:03:59 ID:0xzjpyX8
結果はこちらの全面勝利。 ってかいてるじゃん。
155ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 12:11:11 ID:???
悔しそうなババァの画像うp!
156ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 12:12:21 ID:???
最近、逆走してくる自転車が多いんで、自転車にエアマシンガンを装備しようと思います。
警告射撃しても突っ込んでくるような場合は、撃墜しても正当防衛ですよね?
157ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 12:14:32 ID:???
軍板で相談しろ
158ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 12:47:38 ID:???
逆走厨=病原菌
159ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 12:57:23 ID:???
ttp://www.loro.co.jp/rec/rec-airhone.html
コレ鳴らしたれよ
案外ビビってくれるし、逆走という危険を回避するための警笛なので完璧に合法。
周りで誰か心臓麻痺起こしたり鼓膜が破れたりしても危険回避のための合法な警笛なので問題なし。
チリンチリンなんかよりよっぽどいいよ。
160ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 13:02:42 ID:???
逆走で、しかも複数で、しかも携帯見てる高校生には困る。
161ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 14:38:18 ID:AaQvji95
赤坂5丁目交番の若いお巡り、逆走や歩道爆走は当たり前。 信号無視すらやり放題。
この町の平和のために誰か退治してくれ。
162ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 14:51:39 ID:???
>>161
お前がやれ。
写真や映像を撮って監察なり公安委員会なりマスコミなりに送りつけろ。
163ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 16:50:16 ID:???
最寄りの警察署の相談窓口に匿名の電話って手もある
164ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 17:34:41 ID:???
>>159
安易に考えない方がいいぞ。
合法だったか否かは裁判所の決めることだからな。
165ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:23:25 ID:???
>>152
ババァ相手に何を勝ち誇ってんだかw
器が小さいなぁ。
166ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:30:09 ID:???
>>165
たまたま相手がババァだったというだけの事。
頭が悪いなぁ。
167ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:39:56 ID:???
>>166
器が小さい上に頭も悪いなおまえw
168ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:43:30 ID:???
アホがムキになっておりますw
169ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:46:11 ID:???
>>100 嘘は良くない。
    路側帯は自転車通行可の歩道と違って自転車以外の軽車両も通行する事ができる。
    リヤカーも大八車も荷馬車も普通自転車意外の自転車も通行する事ができる。
    路側帯が双方向可で良いわけないだろう。

    確かに路側帯を自転車で通行する場合何の規定もない。
    だが規定が無いといって法文を突付き回すのは机の上でやれ。
    現実の道路で路側帯が有れば右側の路側帯だろうが
    左側の路側帯だろうが走って良いのか?
    >>100右側の路側帯内を左側通行に逆らって通行しても良いが
    車道側には、はみ出さんのだな?路側帯内だけ通行だな?
    歩行者がきたら、また路側帯内に障害物があったらどうする?
    
    
170ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:47:43 ID:???
>>165
>>167
ババア乙w
171ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:51:41 ID:???
>>170
器の小さいバカガキ乙w
172ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:52:37 ID:???
>>169
こういう人は?

496 :ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 00:10:56 ID:???
俺の通勤に使う橋は長さ500メートルぐらいあるのに、道路の片方にしか路側帯がない。
俺は今まで行きは左側通行でその路側帯に乗れたが、帰りは反対側の車道を走っていた。
しかし、たった今、このスレを読んで、右側の路側帯通行は道交法違反ではないと知った。
だから明日から、帰りは反対側に渡って、路側帯を走ることにするよ。
173ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:13:14 ID:???
>>169
最初に
> >>100 嘘は良くない。
と書いておいて
>確かに路側帯を自転車で通行する場合何の規定もない。
>だが規定が無いといって法文を突付き回すのは机の上でやれ。
結局法律では問題ないけど実際にやると迷惑ってだけじゃん。
嘘ではないでしょ。嘘か本当かは迷惑かどうかじゃないんだから。
174ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:20:16 ID:???
>>172

あちらのスレでは道交法で遊んでるだけ。
496 :ツール・ド・名無しさんがリアルで実行しない事を祈るのみ。
175ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:31:11 ID:???
>>174
橋の上だろ?
もう片方には路側帯もないわけだし、
左側走行であっても車道を走るほうが危険だと思うが。
176ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:34:35 ID:???
>>169
法律は「著しく歩行者の通行を妨げることとなる場合を除き」となっているから、
大八車や荷馬車が路側帯を占拠して歩行者が通行できなくなれば違反になるだろうな。
普通自転車と荷馬車とでは適した通行方法は異なって当然。
177ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:41:10 ID:???
>>173>>100は現実の路側帯で実行できないってば
     だから嘘なんじゃない。法文上の中の路側帯を
     法律上でこねまわしてOKでも現実の路側帯は走れないって
     車道にはみだした時点で即道交法違反になるって。
     
178ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:45:23 ID:???
>>177
自転車ならいざとなれば、停止して押して歩けば良いだけだ。
すこぶる現実的。
179ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:46:08 ID:???
現実の路側帯で実行できるかできないかなんて場所によるだろ。
誰かも書いていたが、雪国では除雪した雪の堆積場として路側帯を広くとっているからな。
俺んとこの県道なんか、路側帯だけで1車線分の幅がある。
180ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:53:37 ID:???
>>177
お前屁理屈こねるのはよせ
みっともねーぞw
181ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 21:00:40 ID:???
>>176    俺の住んでる街の路側帯は狭い所ばっかしだ自転車一台が
   逆走するだけで「著しく歩行者の通行を妨げることとなる場合」
   なんだが、このスレ【逆走】逆走する奴に対応【対策】なんだろ。
182ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 21:01:22 ID:???
俺は別に恒常的に右側路側帯を通ろうとは思わない。
ただ俺の住むマンソンは、道路を右に曲がって100メートル先の右にあるので、
その100メートル区間だけ合法的に右側路側帯を走れるなら、そうしたいってこと。
183ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 22:41:18 ID:???
逆走にも、適法逆走と違法逆走があるってことか?
184ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 23:22:29 ID:???
自転車が自由に走れて歩行者にも迷惑のかからない様な広い路側帯が存在するなら
そんな路側帯内に限り自転車は右でも左でも走ることができる。
くどいが路側帯内限定ね。あるか?そんな路側帯、現実に。
  歩道があれば路側帯は無くなるよ。

185ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 23:42:41 ID:???
やや幅の狭い道路です。
前方の車が信号待ちのため、道の左側に寄って止まっています。
その車の左側は自転車では通れそうにありません。
通れたとしても車に接触する可能性が高そうです。

あなたならどうする?

車の後ろで待つ
車の右側を通って前に出る。
がんばって車の左から前に出る。


186ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 23:52:44 ID:???
二人で逆走してる奴にクロスボンバーやればいいんじゃね?
187ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 23:53:17 ID:???
>>185 誤爆?
188ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 23:55:02 ID:???
>>184
>>あるか?

>>149
>>179
189ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 02:08:03 ID:???
>>184
ほれよ。雪が溶ければもっと広くなって走りやすくなるんじゃね?
わざわざ右の路側帯を走る必要もないだろうが、現実にあるってことで。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1114567.jpg
190ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 07:34:19 ID:???
>>189
ガイチ乙
191ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:00:48 ID:???
>>189原野の真っ只中、何処まで行っても人家無しか。
   現在の写真は?街中には無いってことか。雪が消えても
   1.5m幅程度の路側帯か。
192ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:21:52 ID:???
>>188へ >>149の路側帯は予算が無いので路側帯端の整備が充分でなく
実際走られる幅は狭くなる。 
193ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 14:14:31 ID:???
>>189
車などの対象物が写ってないので路側帯幅がはっきりしないが、
思うにこれだけあれば充分に右側路側帯通行できるな。
194ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 14:32:03 ID:???
自転車の右側路側帯通行は禁止されていない。
通行しても適法だ。
現実に通行できるかできないかは、また別の問題。
195ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 16:02:36 ID:???
>>191
その手(>>189)の道路は街中では、
白線部分にガードレールや縁石があって「歩道」になることが多いよ。
196ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 16:27:43 ID:???
自転車が右側の路側帯を通行して対面から自転車がやってきて睨めっこ状態になったときは
対面側の自転車が車道に出て道を譲ればよくね?
対面側の自転車は車道に出ても左側通行を守れるじゃん
ん?てことはもっとも迷惑なのは「逆走するな」と意固地になってるここのバカどもってことか!
うわっ最低だよここの連中w社会のクズ、嫌われ者ギャハハハハハハハハハハハハハ
197ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 16:43:41 ID:???
>>194そうさ適法だ。法解釈上ではな。
   >>現実に通行できるかできないかは、また別の問題。

   同感だ。>>100のように言っちゃ駄目。
198ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 16:48:54 ID:???
>>197
違法性がなければやってもよいのでは?
199ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 16:53:38 ID:???
俺が右側路側帯を自転車で走っていて、
対面自転車や歩行者とと鉢合わせになったときは、
俺のほうが路側帯内の端に停止し相手に進路を譲る。
相手は当然のようにすれ違っていったり、
会釈しながらすれ違っていく。
200ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 17:08:35 ID:???
俺の駅から最寄り駅まで約3キロ。
駅寄りの約1キロには歩道があるが、残りの2キロは幅員約1.5メートルの路側帯のみ。
俺はふだんは必ず道路の左側を走るが、
一昨日、昨日、今日の3日間(3往復)、実験のため、実際に走れるかどうか
全行程を右側通行で試してみた。
朝はいつもより早めに家を出て、途中で自転車とすれ違うときは>>199の方法をとった。
違法駐車のあるところでは、車道を押して歩いた。
歩行者は路側帯の端によけてくれるので、自分は路側帯からはみ出さずに通行できた。
結論としては、この3日間、俺の通勤路に限って言えば、
現実として右側通行で問題なく通行できた。

(もちろん、誰もが通勤路で現実に走れることを保障する文章ではない)
201ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 17:09:32 ID:???

×俺の駅から最寄り駅まで約3キロ。
〇俺の家から最寄り駅まで約3キロ。
202ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 17:34:37 ID:???

俺の空かぁぁぁぁああああぁぁぁあああ!!!!!
203ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 18:04:15 ID:???
>>201
堤義昭ですか?
204ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 18:10:52 ID:???
誰それ?
205ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 18:43:32 ID:???
>>197
けど右の路側帯走行は違法ではないんでしょ?
それなら>>100の言っていることは間違いじゃないし
言っても問題なくない?

だって違反じゃないんだし
206ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 18:48:59 ID:???
>>205
路側帯逆走は適法であることを前提に、
モラルというか交通道徳的な意味で、路側帯逆走はやめようよ!というのが
今のスレの(多数派の?)流れ、らしい
207ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 18:56:23 ID:???
>>206
たしかにそうだ。でも>>100は正しいし別に問題ないと思うんだが。
右路側帯は走ってよい、が、やめて欲しいってことだろ。
208ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:03:00 ID:???
しかし辞めて欲しいって言ったって
適法だしねぇ〜
しかも右側逆走って言葉自体変ですよね
逆走じゃないんだから適法なんだから

他人の行っている事に対して
中止させるにはそれなりの法律的根拠が必要だけど
どうやって注意するの?

甲「逆走ですよ〜」
乙「へ?だって路側帯の中はいいんですよ?」
甲「いや、マナーとして」
乙「マナーもなにも道交法で禁止されてないですよ?」
甲「・・・」
209ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:15:42 ID:???
>>208 路側帯内限定を忘れないで欲しい。
   適法なのは路側帯の中だけ!
210ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:18:32 ID:???
甲「適法なのは路側帯の中だけですよ。」
乙「だから路側帯の中を通っているんですけど?」
甲「・・・」
211ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:24:22 ID:???
>>208路側帯から車道にはみ出した時点で道交法違反になる。
できるか?現実の街の路側帯で。
212ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:32:47 ID:???
甲「路側帯から車道にはみ出した時点で道交法違反になりますよ。できますか?」
乙「私には、はみ出すのはできませんよ。」
甲「・・・」
213ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:42:36 ID:???
丙 「人生からはみ出したおいらがきますたお。」
214ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:43:42 ID:???
>>200は>>駅寄りの約1キロには歩道があるが、<<この部分も
    右側通行(車道側)を通行したと言うんだったら完全に違反じゃないのか?
215ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:54:33 ID:???
>>200は>>駅寄りの約1キロには歩道があるが、<<この部分も
    右側通行(車道を)したと言うんだったら完全に違反じゃないのか?
    
    >>214は間違いです。すみません。

216ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 19:58:06 ID:???
>>214
反対側にだけ歩道があったのなら違反ではない。
それ以前に、3kmの内歩道が無い2kmの全行程右路側帯を通ったという意味じゃないかな。
217ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 20:57:13 ID:???
>>200は>>全行程を右側通行で試してみた。と書いてるが、、、
     
218ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:10:07 ID:???
自転車通行可の歩道なんじゃないの?
219ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:12:38 ID:???
>>200は路側帯と車道外側線の区別が出来ないひとかもね。
     >駅寄りの約1キロには歩道があるが
      片側歩道って書いてないから、両側に歩道あるんじゃない。
     路側帯切れた後、道路横断して残り1キロは左側通行したって読み取れば良いの?
220ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:38:08 ID:???
>>218 、  >>200は歩道通行したってのか?
221200:2007/07/13(金) 21:40:15 ID:???
>>219
歩道があるところでは歩道を走ってるから、
路側帯での実験は実質片道約2キロ。
すでに車道外側線との区別は話題になってるから、
そのくらいは読み取ってもらえると思い、書かなかっただけ。
「全行程を右側通行で試してみた」は路側帯のあるところでは路側帯、
歩道のあるところは歩道という意味。
222200:2007/07/13(金) 21:42:43 ID:???
もちろん、歩道は「自転車通行可」の歩道であることは確認済みです。
223219:2007/07/13(金) 21:49:39 ID:???
>>221、そうか納得した、すまんかったな。
224200:2007/07/13(金) 22:10:51 ID:???
>>223
実は実験を始める前まで、あくまで実験は路側帯部分に限らせ、
歩道がある部分はいつものように左側車道を走ろうと思っていた。
しかし歩道に達した後も、道路を横断する信号が青になっている信号機に
タイミングよく出会うまで歩道を走り続けているうちに
「ここまで来たのだからこの先の歩道も右側で」という気持ちになり、
歩道を含めて全行程を右側通行で実験することにした。
本当は明日からも実験を続けたいが、3連休で駅に出る機会もなさそうなので
亀レスにならない今が旬だと思い報告した。
連休明けからは実験前のように道路の左側を走るつもり。


傘をさしている人を路側帯内で追い抜くのはけっこう微妙だった。
すれ違う場合は自転車を止めて待っていればいいが、追い抜くときはそうはいかない。
自転車の速度をバランスが崩れるギリギリまで落とし、
意地でも白線から車道側に出ないように追い抜き、
白線から出そうになったらバランスが崩れたフリをして自転車から降りた。
これらの行為は歩行者からは不自然に見えたかもしれない。
(もちろん俺は傘をさしながらの運転はせず、100均で売ってるような
ビニールカッパを着て運転)
なんか途中でアホらしく感じたが、あくまでも実験ということで自分を奮い立たせた。
225ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 22:26:29 ID:???
>>224
226ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 23:03:03 ID:???
ノーブレーキピストとかが叩かれてるのは
公道でのブレーキなしが違法だからだろ?
違法でもないのを感情論で叩くなよ、おまえら。
227219:2007/07/13(金) 23:11:44 ID:???
>>224、レス遅れだが、気持ちは良く判る。同感できる。
    100均で売ってるような ビニールカッパを着て運転か
    俺も100均にするか中国製の雨合羽で酷い目にあったからな。
    今日はもう寝る事にする、、、
228ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 00:22:26 ID:???
だけど>>100が言うまで誰も言わなかったじゃないか・・・
229ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 01:51:50 ID:???
>>224
>>白線から出そうになったらバランスが崩れたフリをして自転車から降りた。

ワロタ。実験乙。
230ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 08:04:42 ID:???
はみ出さずに追い抜くと歩行者との間隔が不十分のような気が・・・。
パトカーはハミ禁のセンターラインを守ってはみ出さずに追い抜いていくからかなり接近してくるんだよな。
見通し悪くないところは他の車みたいにもっと間隔空けて追い越すほうが安全だろうに。話がそれたかスマソ
231ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 08:25:22 ID:???
>>200
交差点は全部降車したのか?
ちょっとした小道でも路側帯ってけっこう途切れるだろ。右折方向へ続いてたり。
そのたびに降車(or意地で右折)したのならけっこうすげえが
やりきれんな。
232ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 10:48:07 ID:???
現実の狭い路側帯を逆走してくる輩は路側帯から車道、車道から路側帯と
出たり入ったりしてるじゃないか。いちいち自転車降りて歩行者になってるか?
違法、合法、違法、合法、の繰り返しで単に道路を逆走してるだけで無いか。
路側帯内合法なんてこれっぽちも考えない右側に用事があるから右を走るだけ。

「法規上規定がない」を理由に皆路側帯を「合法」で走り始めたら、法の不備を
是正しろとなって自転車の走行の規定ができるだけ。
233ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:04:22 ID:???
>>230
それはそのパトカーが無知なだけ。
道交法30条には「軽車両を除く」とあるので、
自転車を抜くときはセンターラインをはみ出してよい。
234ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:05:39 ID:???
>>231
路側帯から交差道路を通って向こう側の路側帯に行くのは、
交差道路での横断というべきじゃないか?
横断であれば、必ずしも左側通行に縛られない。
235ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:09:35 ID:???
>>233
誤り。
法30条は追越しそのものを禁止する場合についての規定であって、
はみ出し追越しの禁止の規定は法17条5項4号。
236ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:24:34 ID:???
>>235=誤り。

道交法17条5項4号
道路標識等により追越しのため右側部分にはみ出して通行することが禁止されている場合を除く。

で、その道路標識等により追越しのため右側部分にはみ出して通行することが禁止されている場合の規定が道交法40条であり、軽車両は除かれる。
237ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:39:12 ID:???
>>234
根拠条文を示せばみんな納得するよ
238ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:56:06 ID:???
>>236
はみ出し追越し禁止の場合、はみ出さない限り追越しは可能。
法30条に該当する場合は、追越しそのものが禁止(ただし軽車両を追越すときは除外)。

この二つを合わせて考えると、
「はみ出さない限り追い越すことは出来るが、はみ出し追い越しは禁止」
というのが正しい。
239ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:58:12 ID:???
車体がちょっとでもはみ出したら違反なのか?
それとも車体の半分以上がはみ出したら違反なのか?
240ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 15:35:58 ID:???
>>239
半分以上はみ出したら取り締まりの対象となると
地元署交執の統括係長から聞いたことがある。
241ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:00:01 ID:???
>>237
根拠条文ってか、
横断としないと、道路左側の路側帯を歩いていた歩行者は
路側帯が切れた部分では右側端へ行かないといけないことになるぞ?
242ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:35:12 ID:???
>>241
歩行者の右側通行義務には、やむを得ないときは除外されるんだが。
243ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:37:54 ID:???
>>236
17条には軽車両は触れられていないし、30条にははみ出しは触れられていませんけど?
>>239
全部又は一部だから少しでもはみ出したら違法。
244ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:42:50 ID:???
>>243
全体がはみ出さないと、はみ出したとは言えないだろ。
245ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:47:13 ID:???
なんかの判例では「半分以上」じゃなかったか?
だから車体の半分以上が民有地に駐車している車両は
道路には半分未満しかはみ出してないから、違法駐車ではないとか。
246ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:51:35 ID:???
自動車のルールなんてどうでもいいから早く>>234の根拠条文出せよ。
247ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:52:28 ID:???
自転車を追い越すために片輪走行は必修ってことか。街の遊撃手を目指そう。
248ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:06:50 ID:???
右側の歩道を自転車で通行することは違法ではないんだろ?
道路の向かって右側にしか歩道がない場所では、
俺の家族はよく右側の歩道を走るぞ。
でも、ちょっとした小道でも歩道はけっこう途切れるわけで、
>>231によると、そのまま乗って横断したら違法ってことか?
249ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:06:55 ID:???
>>244>>245
17条5
車両は(中略)道路の中央から右の部分にその全部又は一部をはみ出して通行することができる。

駐車と追い越しでは場合が異なるのではなかろうか。
追い越すときは全部又は一部をはみ出してもいいけど、はみ出し禁止の場所でははみ出しては駄目とあるのだから
一部でもはみ出したらアウトとしか読めないでしょう。
スピード違反みたいに違法でも取締りの対象になるかどうかは別で。
250ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:10:25 ID:???
>>249
最後の1行、どうして別問題なんだよ?
違法なら取り締まるのは当然だろ。それが法治国家だ。
251ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:11:20 ID:???
1km/hでも法定速度や制限速度を超過すれば違法。
252ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:12:23 ID:???
1mmでもはみ出したら違法
253ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:15:27 ID:???
主張はごもっともなんだけど、現実問題全ての違反を取り締まるのは不可能でしょ。
それの状態が良いとか悪いとかじゃなくて現状はそうだと言っただけ。
254ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:20:52 ID:???
>>253
違反は違反、取り締まらないのは警察の怠慢。
255ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:25:17 ID:???
>>246
横断と解すべきかどうかは、法の適用の問題であって
根拠条文をどうこういう場面ではない。
横断であれば、こちら側の駐車場から道路反対側のファミレスまで
道路を直角に進行するのと同じ扱いになる。
256ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:26:22 ID:???
>>254
ヒント:可罰的違法性
257ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:31:31 ID:???
可罰的違法性がなければ合法なのか? 可罰的違法性がなければ何をやってのか? タコ
258ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:39:47 ID:???
>>256
違法であるか適法であるか論じている
可罰的違法性など関係ない
259ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:40:37 ID:???
>>257
「取り締まらないのは警察の怠慢」という部分について
可罰的違法性と言っているのだろ。
それくらい理解しろよ。
260ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:06:23 ID:???
可罰的違法性とは罰則規定のない違法行為に対して言う。
罰則規定があるのに取り締まらないのは警察の怠慢にほかならない。
261ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:24:30 ID:???
>>260
アホ。
罰則規定が無いのに取り締まって処罰したら、
それは罪刑法定主義に反するのであって、
可罰的違法性とは全く関係ない。
262ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:35:37 ID:???
そもそも罰するか罰さないかは裁判所が決めることで、
警察は違法行為を見かけ次第、取り締まるべきで、
警察が勝手に「違法だが罰するに値しない」などと決めるものではない。
263ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:24:50 ID:???
警察権の限界(警察比例の原則)というのがあってな、
何でもかんでも取り締まれってもんじゃないんだよ。
法律についてどうこう論じようとするなら、
ちゃんと基礎知識を学ばないと駄目だよ。
264ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:20:00 ID:???
>>234
まじでまじで?
じゃあ、自動車も自動2輪も交差点では右側通行できるの?

それとも軽車両は横断中は右側通行可なんだっけ?
265ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:32:25 ID:???
軽車両は横断じゃなくて、交差点進入じゃねぇかな
266ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:44:16 ID:???
今日は出没してないと思ったら、他板に出没してらw


767 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:00:29 ID:s5Wu2Tdo
>>765、路側帯の中の走り方について規定がない。
   路側帯の中だけなら左側の路側帯でも右側の路側帯でもどっちでもいい。
   左側通行の義務も無い。路側帯の中で自転車の走行が完結するなら違反ではない!
    法解釈上は問題ない。法解釈上は違反でない。
   だが現実の道路で右側走行を勧めているスレは今のところ無い。
   
   なぜなら路側帯から車道に出たとたん左側通行が適用されるので
  現実の路側帯内を右側通行する自転車は困った状態になるからだ。
   (路側帯の幅が2mも3mもあって歩行者も障害物もないなら良いさ
    車道に出てくる必要が無いだろうからね。) 
267ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:04:01 ID:???
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167888246/
ここか。でも正しいこと言ってると思うけど?
まあ生活板で論争してもうまくいかないと思うけどな。
268ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:14:32 ID:???
奴は長い間、「現実の路側帯で実行できないってば」と言い張ってたが、
現実に右側路側帯を走れたことを3日間の実験で実行した人が出たので
立つ瀬がなくなったんだろうな。
269ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:33:15 ID:???
そうかな…いまは交差点の問題で破綻しかけてるけど…
270ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:38:03 ID:???
>>268
俺だってやろうと思えばできると思うよ。
でも毎日、確実には歩行者に迷惑かけずにはできんだろうよ。

はっきりいって歩道爆走と同じで、法律では規制されてないが迷惑行為だと思う。
271ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:41:07 ID:???
[現行法令の解釈]
条文と判例から導き出す。
時々「グレーゾーン」という気持ち悪い答えになる事があるが概ね白黒ハッキリした結論が出る。
自転車関連の法令で散見される現状との乖離が激しい物については、
時々自分の都合で法規を曲げようとする頭のおかしな人が湧く。

[モラル・マナーの明文化]
個々の倫理観に基づいた議論になるためDQNや既知外が1人でも居ると荒れに荒れる。
ハッキリとした結論は絶対出ないのであまり根を詰めないこと。
逆に多様性を見出すには2chは絶好の場である。
当然だがデジタルな法解釈論議にこのモラル・マナー論を持ち込んではいけない。

[議論した結果どうなるのか]
ねらーなので議論はできても行動には移せない。
警察庁や国交省への提言や問い合わせは誰もやらない。
折角ネットの特性をある程度理解しているのにそれを利用して周知・啓蒙活動をしようとは考えない。
現実は非情である。
272270:2007/07/14(土) 21:43:47 ID:???
>>270
徐行はわかってる事を言っておかないとあれこれ言われそうと思ったので付けたし。
徐行の速度の定義が決められてないことを含めてね。
273ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:46:20 ID:???
>>271
いまや2chは日本最大の掲示板サイト。ここでの議論はものすごい宣伝活動や啓蒙活動でもある。
274ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:49:54 ID:???
>>270
地域による。
俺の町では町中心部以外では、小学生以外の歩行者はほとんどいない。
たまーに、散歩中のご老人を見かけるぐらい。
275ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:50:34 ID:???
>>273
分かったから、荒川スレで20km/h規制の啓蒙でもやってろ
276ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:53:25 ID:???
常に右側路側帯を走るなんてレスあったか?(実験の人を除く)
片方にしか路側帯がない橋の上とか、
交差点から自宅までの100メートルだけ右側を走るとか
そんな感じだったろ。
その程度だったら目くじら立てるほどでもないだろ。
277ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:53:26 ID:???
>>275
なんでおまえごときに命令されんといかんのや
278ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:54:41 ID:???
>>277
荒川スレで同じこと言ってた奴がいたからな
しょせん2チャンでしか主張できないヘタレ乙
279ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:57:21 ID:???
>>278
>しょせん2チャンでしか主張できないヘタレ乙
お前がそうでないわけが無い
280ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:57:50 ID:???
>>276
実験の奴も実験が終わったからまた左通行に戻るって言ってるぞ
281ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:00:26 ID:???
>>279
あいにく、俺は市の「自転車安全利用促進懇談会」の公募委員なんでな
282ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:02:21 ID:???
>>276
1mmでもセンターラインを越えたら違反とか言ってるスレだからな。
1mでも右側路側帯を走ったら迷惑なんだろうね。
283ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:07:23 ID:???
>>281
公募委員ってプロ市民がなるやつだろ?
284ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:12:30 ID:???
>>276
その程度でメクジラ立てるのが2ちゃんねらー
285ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:29:14 ID:???
>>281
2chで書き込むだけなら何でもいえるからな
公募委員でも大臣でも脳内でやってくれ
っていうか、おまえも根っからの2ch住人だな、あはは
286ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:32:59 ID:???
>>285
あは母は母は母は八は八はッは八はっはっははあああhhhhhっははっはっはっはっはhh
287ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:37:48 ID:???
ハハハハハハ、ハハノハハハハハハハトワラウ
288ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:49:22 ID:???
ウラニワニワニワニワニワ…
289ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:52:32 ID:???
何時もの馬鹿レスばっかし。
290ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:03:37 ID:???
>>266>>今日は出没してないと思ったら、他板に出没してらw

    なにいってるんだ>>232に居るじゃないか、、、
291ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:05:00 ID:???
まあ、とりあえあず逆走はやめようって事だな。
自転車みんなが左側通行をするのが、いろんな意味で最良なのは間違いないだろ。
292ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:21:41 ID:???
>>290
知るか、そんなの。
293ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:22:38 ID:???
>>269http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167888246/
ここか。でも正しいこと言ってると思うけど?
294ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:24:55 ID:???
右側の歩道を通行してるのを「逆走」と呼ばないように、
右側の路側帯を通行してるのも「逆走」とは呼ばない。
「逆走」と呼ぶのは右側車道を法律に違反して通行している場合。
295ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:39:10 ID:???
>>右側の路側帯を通行してるのも「逆走」とは呼ばない。

しかし右側の路側帯から車道に出た時点で「逆走」になる。
296ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:44:00 ID:???
>>295
しつこいよ、お前。
297ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:45:43 ID:???
よく道交法に「歩道等」ってあるけど、
「等」には路側帯も含むんだね。
だから歩道等には逆走っていう概念がないんでしょ。
298ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:47:22 ID:???
>>295
車道に出なければいいだけ。
出そうになったら自転車から降りて歩けば歩行者。歩行者の右側通行は適法。
299ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:48:22 ID:???
一方通行の道路で右側を走ってるのは逆走ですか?
300ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:57:19 ID:???
>>273
どうせならWikipediaで啓蒙した方がいいぞ
301ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 00:00:31 ID:???
以下、Wikipediaの現在の記述。

路側帯内を通行する軽車両については、第十七条第四項により「道路」から路側帯が
除外されているため、道路の中央から左側の部分を通行すべきという左側通行の規則
は適用されない。また、普通自転車が歩道を通行する場合とはちがい、路側帯の車道
側を通行することを定めた規定もない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%AF%E5%81%B4%E5%B8%AF
302ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 00:14:51 ID:???
>>297そうだよ自転車通行可の歩道は双方向可、逆走の概念はない。
       ただ路側帯は自転車以外の軽車量も通行する事ができる。
303ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 00:24:25 ID:???
>>298、正解だ。他スレでもそれしか法的にスルー出来ないようだ。
304ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 00:40:17 ID:???
>>264
自転車がこちら側の路側帯から向こう側の路側帯に進行していく行為は、
車道外から車道を横断して車道外に出て行くということだから
(そしてその車道外の通行が許されている)、
自動車や自動二輪の場合と同一視は出来ない。
305ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 01:04:50 ID:???
>>299、俺の居住地域の一方通行は必ず軽車両を除くだ。
    両側とも歩道ありの場合右側走れば逆走。(歩道が自転車通行可なら歩道)
    両側路側帯ありの道路も路側帯もせまいから右側走れば現実は逆走。
    
    軽車両も含めて一方通行の道路では右側通行は逆送では無いが
    自動車との間で事故る危険が大きくなる、止めた方がいい。

306ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 01:53:12 ID:???
299ですが、一方通行の矢印に従っても
道路の右側を走ってるのは逆走ですか?
と聞きたかったのです。
307ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:06:32 ID:???
>>306、一方通行の標識の下に「軽車両を除く」の板がついてませんか?
308ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:06:53 ID:???
>>305
>>止めた方がいい。

大きなお世話。
合法か適法かだけ答えればよい。
309ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:11:48 ID:???
>>308、自分でぐぐれ。
310ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:21:57 ID:???
>>306
逆走にはならないが、左側端を走行する義務には違反している。
311ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:22:49 ID:???
>>307
一方通行の矢印の下に「軽車両を除く」という標識はあまり見かけませんがね
312ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:25:12 ID:???
都道府県によって、
「自転車を除く」「軽車両を除く」「自動車・原付」などと
補助標識の書き方が違う。
後ろ二つは書き方は違うが同じ意味だね。
313ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:28:30 ID:gqWySf5i
>>311こちらでは当たり前についてますが。
314ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:32:20 ID:YnHAqXpD
車線の真ん中を走るお
315ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:43:19 ID:???
>>一方通行の矢印の下に「軽車両を除く」という標識

この標識のところでは、
軽車両はその矢印方向に通行できないってことですよね?
316ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:44:18 ID:zSVGQTJK
>>314
線の真ん中なんて、凄い技術を持っているなw
317ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:50:06 ID:???
一方通行の出口(進入禁止)に「自転車を除く」なら当たり前のようについているが、
一方通行の入口に「自転車を除く」は見た記憶がない。
318ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:54:40 ID:???
>>310
道交法17条の5項の1には、「軽車両を除く」とか「自転車を除く」とか
書いていないようだが。
319ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:56:43 ID:zSVGQTJK
>>312
それって……
「軽車両を除く」軽車両は除外
「自動車・原付」自動車・原付にのみ適用
……ってなわけで、意味が違うんですけど
320ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 03:04:20 ID:???
>>317こちらでは「自転車を除く」はありません。
   「軽車両を除く」が使われています。
一方通行の入り口にも一方通行の標識と「軽車両を除く」のセットが当たり前。
321ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 03:07:13 ID:???
>>320
その場合、軽車両は矢印方向に進行していいの?
「軽車両以外は一方通行路を通行できる」って言う意味?

それとも軽車両も矢印方向に進行していいの?
だったら、わざわざ「軽車両を除く」なんて書かなくても同じじゃん。
322ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 03:34:21 ID:???
>>321の答えを早く〜〜っ!
気になって眠れない。
323ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 03:43:54 ID:???
>>310
一方通行には適用しません
324ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 03:53:08 ID:zSVGQTJK
>>321>>322
入り口側にも表示するのは、前方から軽車両が進入してくる可能性があることを、ドライバーに対して教える為だよ
325ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 08:04:20 ID:???
>>304
横断かどうかは怪しいがその前に
自転車横断帯がなく横断歩道がある場合には、自転車から降りて押して渡らなければいけない
事はわかってるよな。
326ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 08:46:33 ID:???
>>325
???
自転車通行帯がない横断歩道で押して渡る?
歩道走行してた場合はそうだけど、車道走行してたら自動車と一緒でいいんだよ
横断歩道の信号が赤でも車道信号が青なら車道走行中の自転車は進行できるよ
327ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 13:23:37 ID:???
>>326
補足しておくが、車道走行していても、自転車横断帯がある場合は、自転車は
自転車横断帯を横断しなければならない。
また、自転車用信号がある場合は、そちらに従わなければならない。
328ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 15:50:09 ID:???
>>325
車両が横断歩道を通行できないなどという規制は存在しない。
従って、自転車から降りて押して歩く義務もない。
ただし、横断歩行者が優先されるのは当然(38条)。
329ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 15:59:04 ID:???
>>319
厳密に言えば、両者は路面電車が含まれるかどうかに違いがあるが、
一方通行に関しては車両に対する規制で路面電車は最初から対象外だから、

自動車・原付にのみ適用=軽車両は除外
軽車両は除外=自動車・原付にのみ適用

ということになって、法的効果は全く同一なんだよ。
330ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:00:18 ID:???
あ、トロリーバスがあったわw
見たこと無いけど。
331ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:09:55 ID:???
>>325は横断歩道を横断する場合を言ってそうで、
>>328は横断歩道を垂直に横切ることを言ってそうだな。
これじゃ、話は噛み合わんわw
332ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:11:04 ID:???
>>330
立川黒部アルペンルートで見たことあるぜ
333ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:43:46 ID:???
>>331
車両が横断歩道を使って横断することを禁止する条文は存在しないよ。
犯罪かどうかの判断なんだから類推解釈をすべきじゃない。
334ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:04:23 ID:???
横断歩道で横断する自転車と横断歩行者との関係は、
法38条より法25条の2のほうが適切ではなかろうか。

(横断等の禁止)
第25条の2 車両は、歩行者又は他の車両等の正常な交通を妨害するおそれがあるときは、
道路外の施設若しくは場所に出入するための左折若しくは右折をし、
横断し、転回し、又は後退してはならない。
335ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 20:24:55 ID:???
>>333
じゃ何で歩道を使って横断するときは自転車は降りて押して「歩行者」の扱いにならないといけないのだ?
336ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 20:33:36 ID:???
4.横断歩道
道路標識又は道路標示(以下「道路標識等」という。)により歩行者の横断の用に供するための場所であることが示されている道路の部分をいう。

横断歩道は車両の横断場所ではありませんがな
337ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 20:48:06 ID:???
>>333
確かに現在の道路交通法等の法令に「横断歩道を自転車で渡るときは自転車を
押してわたらなければならない。」という直接の義務規定はありません。
しかしながら、横断歩道は、道路交通法上、
あくまでも歩行者の横断の用に供する施設であることから、
車両である自転車はそのままでは横断の用に供してはならないことになります。
したがいまして、横断歩道を渡るときは、歩行者とみなされる「自転車を押してわたる」と
いうことになります。
338ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 21:09:11 ID:???
逆走、バットで打つ!!
ひたすら打ちまくる
で、大リーグ行く
339ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 21:40:28 ID:???
>>336-337
車両がどこで横断すべきかというような横断方法の規定は全くないこと
横断歩道上の通行を規制する規定も全くないこと

上記を考えれば、禁止されていると考えるのは困難。
せいぜい「やらないほうがいい」という程度でしかない。
交通事故などで民事上の争いになれば過失相殺の対象にはなるかもね。
ただ、少なくとも自動車との事故のときは影響しないというのが大勢。

「自転車事故の過失相殺(交通春秋社)」より
横断歩道上を自転車に乗って横断しても、
歩行者の場合に準じて過失割合を考えるべきであり、
従って横断歩道上の事故は、原則として
四輪車の一方的な過失によるものと評価される

「別冊判例タイムズ16号」より
対車両の関係では、自転車が歩道ないし横断歩道上を
走行していることをもって加算要素とするのは相当でない。
340ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 22:04:49 ID:???
>>339
違反か違反でないかを論じてるのに
民事裁判の判例を示されてもな
341ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 22:11:35 ID:???
>>339
あんたの学説なんかどうでもいいよ
342ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 22:25:45 ID:???
>>339
ここで対自動車の過失割合や判例を出しても全く意味がないと思います。
343ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:03:44 ID:???
>>340
違反じゃないのは明らかだろ。
罪刑法定主義に反するわ。
344ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:03:45 ID:???
>>326
うぉいうぉい

今は路側帯、つまり歩道等の右側通行の話をしてるんだろ。
車道なら、右側通行は即違反。


路側帯で右側通行してるなら、自転車横断帯の無い横断歩道では降りて通行。

乗って進みたいなら、左側へ車道を横断してから乗れって事だな。
345ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:36:35 ID:???
>>344
歩道等を横切る交差道路の車道を垂直に横断しているだけだから、
車道の右側通行には当たらないよ。
346ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:40:37 ID:???
>>343
道交法第25条の2に違反しているだろ。
347ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 01:05:29 ID:???
>>346
妨害しなけりゃいいんだろ。
そんなの歩道・路側帯走行でも同じことだわ。
348ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 01:07:46 ID:???
横断歩道は歩行者の横断のためのものなので、
ここを車両が使えば、それだけで車両等の正常な交通を妨害するおそれがある。
349ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 01:19:38 ID:???
>>348
いくらなんでも抽象的すぎ。
具体的な「正常な交通を妨害するおそれ」では、
横断歩道か否かでは大差ないだろう。
350ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 01:35:40 ID:???
>>348は「具体的危険犯」について全く理解していないな。
351ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 01:41:07 ID:???
要するに、以下は法律で禁止されていないから、
歩行者を妨害しない限り、なんら咎められる筋合いはないってことですね?

・道路右側の路側帯を自転車で通行すること
・自転車横断帯の無い交差点で自転車に乗ったまま横断歩道を通行すること
352ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 01:48:01 ID:???
逆送とか自転車に乗ったまま歩道を走る奴を何とかするスレなのに、
全く正反対の結論になってるなw
353ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 02:22:17 ID:???
>>352
地域によって感じ方が大分違うと思う

俺の主な行動範囲には利用価値のある
「道路右側の路側帯」なんてないに等しいから
今まで悪質な逆走野郎に何度か注意した事があるんだが
それらが全て正しい行為だったと確認できて自信が深まったよ
354ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 02:57:44 ID:???
俺は逆に>>100がレスするまで、路側帯の右側通行は合法なんて知らなかったから、
逆走は全て違法だと信じて疑わなかったよ。
今思えば今までに俺が注意したり睨み付けたりした相手のなかには
合法だったやつもいたと知らされ、逆に自信を失っちまったぜ。
355ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 06:18:37 ID:???
合法と知ってて合法逆走してるわけではあるまい。
356ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 08:42:47 ID:???
>>351
>自転車横断帯の無い交差点で自転車に乗ったまま横断歩道を通行すること

そいつは多分禁止されていると思うな。
http://blog.livedoor.jp/jinx/archives/556137.html
http://www.bicycle-file.com/jm_q&a_1.htm
http://www.pit-inoue.com/oca/manners.htm



357ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 08:54:55 ID:???
つまり
歩道等を右側通行中、自転車横断帯の無い横断歩道のある交差点を自転車に乗ったまま進入

歩道等から歩道等は横断だから可では? → 横断なら横断歩道は押して歩かなければならないから不可

車道は乗っても良いから可では? → 車道は右側通行は違反なので押して歩かなければならないから不可

まさか、そこにある横断歩道や進行方向に沿った車道を無視して、垂直に交わる道路だけを見て
車道の横断だってのなら、そういつはさすがに都合よすぎて裁判で意見とおらねぇだろう。


358ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 11:00:57 ID:J5giTH5+
普通の人も緊急逮捕できる逮捕権あるのはしってるけど、

チャリの無灯火、ケータイ、傘さし、猛スピードで追い越し、ベル鳴らし、

これすべて逮捕していいのかな。できたら、交番に突き出したいんだけど。
359ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 13:53:07 ID:???
>>356
どのページも具体的にどの条項に違反するのかが全く触れられていないし、
何の参考にもならない。
360ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 14:03:01 ID:???
>>357
両者とも今まで散々可能だと指摘されてるのに、何度蒸し返すんだよお前は。
裁判でとおらねぇって少なくとも民事では思いっきり通用してるだろ。
それでも違反だというなら、有罪とした刑事判例とかもっと確実な根拠をもってこい。
361ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 14:59:35 ID:???
>>358
刑事訴訟法読んでね
362ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:03:38 ID:???
自転車の右側路側帯通行、歩道の自転車通行のどちらも法律で禁止されてないとしても、
通行しないのがマナーなんじゃないのか?
363ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:07:43 ID:???
>>362
マナーとして訴えるならいいが、
違法だとか言い出す人がいるから困る。
364ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:18:57 ID:???
すいません、質問です。
自転車横断帯がない交差点で、横断歩道を自転車に乗ったまま走ってもよいなら、
その自転車は車道の信号と歩行者用の信号のどちらに従うのですか?
特に歩車分離信号の場合などでは、車道の信号と歩行者信号は全く反対です。
365ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:52:00 ID:???
・歩車分離式信号である
・自転車通行可の歩道である
・歩行者・自転車用の信号が設置されていない
・自転車横断帯がない

そんなところあるの?
366ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 16:06:12 ID:???
>>365
スクランブル交差点なんかその例じゃないのか?
367ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 16:35:08 ID:???
あちこちサイクリングしていると、
車道の信号が赤でも、歩行者信号が青なんてところはけっこう見かけたぞ。
自転車横断帯とかあるのは圧倒的に都市部だしな。
368367:2007/07/16(月) 16:41:46 ID:???

自分がサイクリングしたなかでは、
自転車横断帯とかがあるのは圧倒的に都市部だった、ということです。
369364:2007/07/16(月) 17:31:37 ID:???
364ですが質問の仕方を変えます。
自転車横断帯がない交差点で、横断歩道を自転車に乗ったまま走ってもよいなら、
その自転車は車道の信号と歩行者用の信号のどちらに従うのですか?
たとえば歩行者用信号が赤になってもまだ車道の信号が青の場合、
自転車は横断歩道で自転車に乗ったまま横断を開始できるのですか?
370ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 22:56:39 ID:???
あのさ〜
たとえば大きな国道とかで、歩道無くて路側帯はあって(まさに自動車道寸前の)そういうとこで
左側通行してて、横断歩道の無い大きな交差点(歩行者は歩道橋)にさしかかって、
そこで赤信号で止まる。右折したければここで自転車は2段階右折しなきゃならん。
当然、自分が走ってきた道は赤で、そうじゃない交差する車道は青信号なわけ。

でも、>>234の理屈なら、いったん俺が路側帯に入れば、ここでいきなり
交差点の手前側を右折(車道の右側を横断)してもいいんだよね。
車道と車道を横切る横断なんだから。

そんでその後、また今まで通行してきた大通りが青になるから。いったん路側帯に入って
またそこの右側を横断してもいいんだってこと。


>>234の理屈がそれで通るんだったら、おれやっちゃう。信号待ち一回分だけ時間が得するから。
ていうか今まで我慢してきた俺が馬鹿?
371ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 23:10:14 ID:???
>>370
俺ずっとやってるよ。
青信号が出てるほうに先に進むに決まってるじゃん。
372ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 23:38:47 ID:???
>>371
横断歩道の無い交差点でやってたら、はた目には車道逆走だがね...
クラクション鳴らされたりしないかい
373ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 23:40:42 ID:???
>>364
>>369
少なくとも自転車は「歩行者用信号」には拘束されないね。
374ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 23:46:05 ID:???
>>372
横断ほどのない交差点では他の交通と鉢合わせになること自体が稀
375ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 23:46:51 ID:???

×横断ほど
〇横断歩道
376ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 23:53:37 ID:???
>>373
スクランブル交差点で、対角線上の横断歩道を渡るときはどうするんだ?
377ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:04:42 ID:???
自転車は横断歩道を乗ったまま通行できるという人に尋ねるが、
途中に中央分離帯があるところ(下のリンク先の図参照)はどうするの?
一説によると、その部分は「歩行者の通行の用に供するため縁石線又はさくその他
これに類する工作物によつて区画された道路の部分」らしく、
車両は通行できないらしいのだが。

ttp://www.hw.kagawa-swc.or.jp/~bf10/seibi/parts/do_2_ira1_1.gif
378ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:11:34 ID:???
こっちで横断歩道が駐車場の出入り口なってる所があるぞ。
379ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:12:23 ID:???
>>374
なんか勘違いしてる
>>370の道は、例えば大きな国道なんかにある、歩道橋が四角や円形でぐるりと交差点上で回ってるような場合。
この場合は横断歩道は無いが、交通量はめちゃめちゃ多い。
そこを右側を横断したなら左折する車と鉢合わせするだろ。
しかもあっちは、横断歩行者はいないと思っているし自転車が右側と通っているわけないと思うってるから相当びびるし
路側帯から路側帯の横断(そもそもこれは正しいのか?)とは思わないから車道逆走と思うだろうし...
「自転車が右側走ってんじゃねぇよ!パパ〜ン」
って。
380ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:18:02 ID:???
>>377
そもそもそこが歩道なのか疑問もあるが、
両側歩道が自転車通行可であればその指定が及ぶんじゃないか?
381ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:20:39 ID:???
>>379
犯罪になるかどうかと、
とりうる通行方法のなかでどれを選択するのが望ましいかは別問題なので。
382ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:28:33 ID:???
>>379
そういうところは、俺の町では
自転車横断帯がある。
383ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:34:38 ID:???
>>380
中央分離帯の部分は歩道ではなく、「歩行者の安全を図るため道路に設けられた島状の施設」
なので「安全地帯」です。したがって、車両はこの部分に入つてはいけません。
384ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:40:47 ID:???
>>370
そんな自動車道寸前のようなところは
こちらの地域では道路そのものが自転車通行禁止だから
385383:2007/07/17(火) 00:45:07 ID:???
訂正

中央分離帯の部分は歩道ではなく、「横断している歩行者の安全を図るため道路に設けられた島状の施設」
なので「安全地帯」です。したがって、車両はこの部分に入ってはいけません。

横断している歩行者の安全を図るため道路に設けられた島状の施設
=渡りきれなかった歩行者が安全に滞留する場所
386ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:47:15 ID:???
>>380
>>両側歩道が自転車通行可であれば

そういうところは自転車横断帯もあるんじゃないか?
387ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:59:13 ID:???
>>384
どこ住んでんだ?
こっちは国道1号、16号、246号なんかでも、そういうのはわらわらでてくるよ。
388ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:59:36 ID:???
歩道は自転車通行可ではなく、交差点に横断歩道はなく歩道橋がある。
自転車横断帯はなく、三叉路になっているうえ交差点中央部には障害物がある。
全ての車線は左折専用か右折専用のどちらかで、三方向のうち一つだけが青になる。
車線は左折方向2車線、右折方向2車線。

という方式の交差点が名古屋にはあるんだが、これを右方向に進むのは本気で至難の業なんだよな。
389ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:05:49 ID:???
>>388
図解してうPしてくれ
390ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:09:26 ID:???
>>389

すまん、地図の使い方がよくわからない。
googleマップで「康生通2丁目」で検索して、↓の西側にある大きめの交差点だ。
かなりアップで写真が見れる。

信号の順番は、左上→右側→左下のような感じ。多少の補助信号も出ていたかもしれんがうろおぼえ。
391ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:13:07 ID:???
>>387
東北の地方都市だよ。
〇〇バイパスとなのつくようなところはみな自転車通行禁止だ。
歩道があればそこを通れるが、なければ事実上、その道路は自転車で通れない。
392ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:15:02 ID:???
○○バイパスは時自動車専用道路だろう、普通w
393ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:20:31 ID:???
>>392
そうか? 俺の住む埼玉県では、
新大宮バイパスや浦所バイパスなんかは歩道があるし、車道を自転車でも通れるぞ。
浦所バイパスの歩道なんか、「さいたま森林公園自転車道」の一部として指定されてるくらいだし。
394ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:22:27 ID:???
千葉の国道16号春日部野田バイパスも自転車が通れますが何か?
395ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:25:28 ID:???
>>390
メイテックのとこか?
その横断歩道は自転車が押して歩けるようなスロープはあるのか?
だったら、そこを通れってことだな。
396395:2007/07/17(火) 01:25:58 ID:???
×横断歩道 →〇歩道橋
397ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:31:17 ID:???
>>392
129号の上溝バイパス、16号の八王子バイパスの北野から北は自転車は通れたような気がしますけどね(一部立体交差の陸橋部分を除く)
398ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 09:08:59 ID:???
そんな大きな交差点の右側を横断してる所をおまわりさんに見つかったら
まず逆走と思って止められて注意だろう。
そこで横断だから大丈夫とか通じるのか。下手にごねたら赤切符くれそう。
399ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 11:02:57 ID:???
>>379
歩道橋が交差点をぐるりと作られているのに、歩道はなくて路側帯なわけ?
無茶苦茶な道路だな。
400ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 11:03:58 ID:???
401ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 11:13:25 ID:???
毎朝、赤信号を無視し車道外側線と歩道の間を逆走する自転車のおばさんに
逆切れされたが、近くのローソンの従業員だと判った。
直接店に苦情言ったが頼りない応対だったので本部のお客様相談窓口にメール
した。どうなるか。
402ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 11:13:37 ID:???
>>398
というか、たとえ左側でも車道走ってるだけで注意されるだろうな。
ま、万一赤切符もらって起訴されたら新たな判例になっていいかもw
403ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 11:32:21 ID:???
>>400のホームページに問い合わせが増えてるんだとさ。
404ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 14:07:04 ID:???
>>402
赤切符切られた自転車って本当に起訴されてるの?
送検されても起訴猶予ってことない?
だって、原付チャリだっら青切符相当の違反じゃん。
405ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 14:07:54 ID:???
>>403
「問い合わせが増えてる」って何であんたが知ってんの?
406ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 14:34:59 ID:???
>>401
本部に電話したってことは当然、店の配達など業務で逆走してたんだな?
じゃなければ単なるクレーマー。
407ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 14:41:18 ID:???
>>398
「そんな大きな交差点」の「そんな」が何を指してるか分からないが、
大きな交差点なら横断歩道等があるだろ?
右側の横断歩道等を横断するのも逆走で赤切符なのか?
408ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 15:28:40 ID:???
>>404
俺の同僚の例だが、彼は2年前に自転車で赤切符を切られたが、1回どっかに出頭して事情を聞かれただけで、
その後はいまだに何の出頭要請もなければ、罰金の納付命令書も来ていないという。
409ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 18:11:38 ID:???
>>405、 
俺も問い合わせしてみたからさ。
410ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 18:34:27 ID:???
>>409
じゃあ、お前と警察の問答内容を書けよ
411ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 18:57:12 ID:???
>>410、おまえも問い合わせしてみ。
412ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:02:42 ID:???
>>411
別に問い合わせるような疑問点も意見もない。
413ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:06:35 ID:???
>>なら気にするな、いまに判る。
414ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:07:17 ID:???
↑死ね
415ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:09:50 ID:???
問い合わ内容の多くが、自転車が右側の路側帯を通行している図を指し、
「この図は間違いではありませんか?」と尋ねたらしい。
車道外側線の場合の説明のなかったので、混同している人が多かったとか。
416ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:29:08 ID:???
それだけ>>415なら良いんだが・・・
417ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 20:49:09 ID:???
故意かどうかしらんが、いままでルールとマナーを混ぜこぜにして、都合のいい説明をしてきた警察が、
法の不備とも言える「合法逆走」を明記するというのは、なにか魂胆があるのではないかと勘ぐってしまう。

そのうち「ほーらみろ、車道走るから危ないんだ。自転車は歩道が一番」とか言い出すんではないかと。
418ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 21:10:05 ID:???
>>417
歩道があるなら、初めから路側帯なんか存在しないんだから、
お前の言っていることはおかしいぞ。
あえて言いかえれば、
「ほーらみろ、車道走るから危ないんだ。歩道造れや国交省」
じゃないのか?
419ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 21:14:42 ID:???
>>418
いや、路側帯は車道じゃないからそれもおかしい。
あえて言いかえれば、
「ほーらみろ、路側帯走るから危ないんだ。歩道造れや国交省」
あるいは
「ほーらみろ、路側帯走るから危ないんだ。自転車は車道の左側が一番」
じゃないのか?
420ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:21:22 ID:???
>>407
もっと大きな交差点には歩道橋があるので、横断歩道等は無いですよ。
横断歩道があれば、車も右側でも「歩行者等がいるかも」と注意するが、なければそこに自転車が
いるなんて思いもよらないからびびるだろ。

横断歩道があれば、法的にOKというより乗って渡って当たり前の慣習だけど
なければ、そこで自転車右側通行ってのは慣習的にはあきらかにNG。

法律的に五分五分?、慣習的にNGなのに裁判で無罪出るってのはかなり難しいんじゃないかなぁ


421ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:21:49 ID:???
疑心暗鬼。
422ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:59:50 ID:???
>>420
なんか根本的に勘違いしているような。
歩道がある道路での車道右側通行が駄目なのは明らかだし、
それについて異論を出している人間などいない。
423ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:11:17 ID:???
歩道がなく路側帯のみの狭い道路で右側路側帯を走行しているときに、
路地などがあって路側帯が途切れている。
この場合、そのまま向こう側の路側帯へ行けるかって話じゃなかったの?
歩道橋があるような道路ははなから関係ない。
424ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:14:09 ID:???
>>422
君が何を勘違いしてるのかわからないけど、今議論されてるのは交差点の渡り方ですよ〜
横断歩道の無い交差点に右側通行で侵入するのは合法か?違法か?
425ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:19:24 ID:???
そもそも歩道から歩道でも自転車で右側通行で横断は逆走じゃね?
とりあえず自転車では自転車可歩道=路側帯=歩道等で読み替えても問題の大勢は変わらないと思える。
426ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:36:01 ID:???
>>420
>>慣習的にはあきらかにNG。

刑事上の罪については、法律に違反するかしないかで判断され、
社会通念で判断されるものではない。
427ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:39:03 ID:???
>>425
自分の中学の子供は学校で「右側にしか通行可の歩道がない場合はその歩道を走りましょう」
と指導を受けているが、歩道が切れる交差点は自転車通行帯を走っても右側通行になるのか?
428ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:52:17 ID:???
>>426
裁判官も人間だからね。
法律で五分五分ならば、社会通念に従う。
そもそも、お役人というのは法律を厳しくする方には簡単に動くが、ゆるくする方にはなかなか動かない。
もしそれで事故等が激増したなら、それこそ自分への風当たりが強いから。
429ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:54:04 ID:???
>>428
ウソを言ってはいけません。
430ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:55:22 ID:???
刑事事件で、法的に五分五分だなんて判決するわけないだろ?
あるんだったら、そういう判例を出せよ
431ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:57:05 ID:???
日本国民なら、罪刑法定主義くらいは知っておいてくれよ頼むから。
432ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:58:40 ID:???
みなさん、>>428は無知か釣りなのでスルーしてください。
433ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:59:17 ID:???
ふふふ
434ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:03:31 ID:???
明文法的に五分五分。慣習的に10:0なら、裁判官は慣習的にOKな方が法律として正しいと判決を出すよ。
慣習がどうこうとか言わずに、さもそれが明文法の解釈として当たり前というふうに。
435ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:05:15 ID:???
まだ言ってるw
436ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:06:20 ID:???
>>434
それは民事裁判、刑事裁判どっちの話?
437ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:17:59 ID:???
>>436
意味わからんが…とりあえずここは交通違反の話だから刑事の前提で話してるが。
賠償とかの話になると、さらに慣習の影響は強いんじゃないか?

438ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:25:10 ID:???
中学生は早く寝なさい
439ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:34:54 ID:???
>>437
>>431
少しはぐぐって調べてみなさい。
440ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:41:04 ID:???
>>439
君もググるだけじゃなく、もっと世の中を知りなさい...
441ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:52:41 ID:???
うん、世の中をもっと知ることにするよ。
で、判例はまだ?
442ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 06:26:21 ID:???
自転車通行帯で横断する場合においては右側通行の原則は適用しない。
これだけは確実である。
443ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 10:29:07 ID:???
>>401の、おばさん今朝は自転車降りて歩道を押して歩いていきおった。
   自転車通行不可の歩道だから当然だが、速攻で指導できる奴が
   居るんだ、ローソン見直した。
444ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 13:04:10 ID:???
自転車通行不可の歩道でも状況に応じて通行できる改正道交法案が
参院を通過したが、反対したのは社民党だけ。
445ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 13:18:24 ID:???
第166回国会参院 2007年 4月 18日
投 票 結 果道路交通法の一部を改正する法律案(内閣提出)

投票総数187   賛成票183   反対票4

反対したのは社民党議員だけ

(ソース)参議院HP
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/vote/166/166-0418-v002.htm
446ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 13:41:51 ID:???
あの党は目的が反対することだからなあ…。
それ以外の意図があって反対してるわけではない。
447ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 13:53:52 ID:???
社会民主党の政策
道路交通法の一部改正案について(2007.04.17)

交通弱者である歩行者をますます追いやることになる。
自転車を歩道に移すのではなく、本来、自転車道や車道の
自転車通行帯をきちんと整備すべきである。

ttp://pub.ne.jp/syokota/?search=11032&mode_find=word&keyword=%E9%81%93%
E8%B7%AF%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%B3%95%E3%81%AE%E4%B8%80%E9%83%A8%
E6%94%B9%E6%AD%A3%E6%A1%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
448ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 18:03:35 ID:???
>>443
よかったじゃん。
きっと、ローソンの客相がまともだったんだよ。
449ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 18:42:37 ID:???
「自転車通行不可の歩道」と言う表現はおかしい。
歩道は自転車通行不可だから、「歩道」とだけ書けばいい。
自転車通行可のときだけ、「自転車通行可の歩道」と書け。
450ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 19:44:09 ID:???
↓ダメって言う意見の方が多いじゃねーかよw

横断歩道を自転車に乗ったまま通行してもよい
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1184524103/l50
451ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 20:35:33 ID:???
>>450
生活板w
452ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 00:44:28 ID:???
とりあえずなんかへん
453ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:13:07 ID:???
>>450
風向きが変わってるよ
454ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 20:19:20 ID:???
法律板の道交法スレで、下図のような2段階右折も合法ってことなんだが
本当かね?

   ↑
  │┃│   │    │歩│
 │┃│        │道│
  │┗┿━━┿━━┿┓│
─┴─┘        └╂┴──────
          │    ┃  
               ┃
          │    ┗━━━━━━━
─┬─┐        ┌─┬──────
 │  │   │   │歩│
 │  │        │道│
455ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:03:33 ID:???
>>454、 方法としては有り。
信号ありの交差点ではよくやる。
 前方の信号が赤になっちゃった場合一時停止して道路横断して
歩道で信号待ち青信号になったら又道路、横断して通行してる。
456ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:16:12 ID:???
>>455
横断歩道等がない場合もか?
その場合は右側通行になるんじゃないのか?
457ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:46:40 ID:???
>>454
法34条に規定する二段階右折が義務付けられるのは、交差点に限られます
その図だと、交差点に進入しないルートを走っているので、
二段階右折の義務には違反しません
(言うまでもありませんが、交差点に少しでも入った時点で違法になります)

ちなみに、その図の「歩道」が道交法上の路側帯であった場合には、
交差点の中に進入することになるので、そのルートは違法になります
どこからどこまでが「交差点」にあたるか、の判断はちょっと複雑なので、
このネタでお巡りさん相手に喧嘩を売るのは止めた方が無難ですよ、
と一応書いておきます
458ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:53:35 ID:???
>>その図の「歩道」が道交法上の路側帯であった場合には、
交差点の中に進入することになるので

歩道がOKで、路側帯がNGな理由を詳しく
459ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 22:04:42 ID:???
   ↑
  │┃│   │    │歩│
 │┃│    ━━━│道│ ←停止線
  │┗┿━━┿━━┿┓│
─┴─┘        └╂┴──────
          │    ┃  
               ┃  ┃
          │    ┗━╋━━━━━
─┬─┐        ┌─ ┃──────
 │  │   │   │歩│ ↑停止線
 │  │        │道│

>>454
道交法違反。
停止線の内側が交差点なので、交差点を通行していることになる。
460ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 22:13:24 ID:???
横断歩道があれば歩行者になって自転車押して渡ればいい。
461ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 22:14:26 ID:???
>>458
道交法に定める交差点の定義は以下のとおり(2条1項五号)
>十字路、丁字路その他二以上の道路が交わる場合における当該二以上の道路
>(歩道と車道の区別のある道路においては、車道)の交わる部分をいう

したがって、歩道の設けられている道路(>>454の設例)においては、
左右に延びる道路と、上下に延びる道路の車道部分が交差した部分が交差点となります
これに対し、歩道が設けられていないと仮定した場合においては、
左右に延びる道路と、上下に延びる道路(路側帯部分を含む)が交差した部分が
交差点となります
462ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 22:17:44 ID:???
>>457
その図の「歩道」が道交法上の路側帯であった場合でも
横断歩道があり、横断歩道上を通過すれば違法にはなりません。
(ただし横断歩道を通行する歩行者の妨害をすると違法となります)
463ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 22:20:38 ID:???
>>460
自転車から降りて押す必要はない。
歩行者の妨害さえしなければ、乗ったままでも違法にはならない。
464ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 22:23:44 ID:???
>>460
横断歩道がなくたって歩行者になって自転車押して渡ればいい。
(歩行者横断禁止の道路を除く)
465ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:22:05 ID:???
判例では、交差点の角にある車道外の場所から斜めに交差点に進入した自動車に付き、
信号無視にも右側通行にも問うていないぞ。
25条の2の義務にしか触れていない。
466ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:58:25 ID:???
>>465
おまえも2ちゃんねらーなら、
裁判所名と裁判年月日が書かれていない判例ってのは、
その情報に信憑性がないって知ってるよな?
467ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:04:14 ID:bkjQ5DzY
>>465
観念的競合
468ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:31:36 ID:???
>>465
1つの行為が複数の罪となる場合は、罪の重い方の罪名によって処罰されるん
じゃなかったっけ?
469ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:01:57 ID:???
25条の2の法定横断等禁止違反より、
信号無視・通行区分違反のほうが反則金は高い。
470ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:07:22 ID:???
交差点内であるか否かにかかわらず、
車道外への横断であれば右側通行には当たらない。
交差点での車道外への横断を禁止する条項は存在しない。
471ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:23:52 ID:???
>>469
裁判所まで行って反則金で済むのか?
472ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:28:09 ID:???
>>467-468
そもそも、17条違反に当たるなら、25条の2なんか取り上げるまでもない。
だって、そこを通行することそのものが違反なんだから、25条の2にいう妨害以前の問題。
473ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:30:46 ID:???
さっさと判決文出せよ
474ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:33:55 ID:???
道交法板コピペ

│   │   │歩│
│       │道│
│   │   │等│
│       └─┴──────
│   │     ↑
│         ↑
│   │     ↑ 
│       ┌─┬──────
│   │   │歩│
│       │道│
│   │   │等│

上の図の矢印のように自転車に乗ったまま通行するのは
右側通行に該当し、道交法違反です。

そこに自転車通行帯があり、その自転車通行帯を通行していれば、
法63条の5を根拠に左側通行義務の規定は除外される。
従って、そこに自転車通行帯がない、あるいは自転車通行帯を通行しないのであれば、
左側通行義務の規定は適用される。
475ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:50:36 ID:???
で、軽車両による道路右側路側帯から交差道路を挟んだ路側帯への通行で
通行区分違反に処した実例とか判例とかはあるの?
476ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:51:55 ID:???
>>474
道交法板なんてどこにあるんだww
477ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 02:03:18 ID:???
>>475
軽車両で道交法違反の罪に問われて正式裁判にのぞんだ奴って、
何人ぐらいるんだろうね?
478ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 02:53:37 ID:???
1つの行為で同時に2つ以上の罪になる場合、罰則の一番重たい1つで起訴するのがふつうだが、
本来は反則金で済むような罰則で、また罰則にさほど大差がない場合は、
立証しすい(争う余地のない)ので起訴することもあるらしい。
479ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:12:34 ID:???
>>477
まだ反則金の制度がなかったときは、結構あったようだね。
反則金制度が出来た頃から、
軽車両だけ即赤切符というのに躊躇が生じるようになったのか、
ほとんど無くなったようだけど。
480ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 20:15:49 ID:???
>>465
「問うてない」というのは、起訴されながらも「無罪」だったってこと?
それとも最初から不起訴だったってこと?
481ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 16:09:17 ID:???
>>465はなぜ裁判所名と裁判年月日を出さないの?
482ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 18:28:19 ID:???
>>474
法律勉強相談板の道路交通法「スレ」のことだな。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1183301232/

そのスレでは両方の意見があるのにリンクなしで
一方の主張のみを貼るのはミスリードのもと。
483ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 21:49:22 ID:???
っつーか
赤信号の時は「停止線を越えて進行してはならない」
だよな?

その前に歩道に入ってないなら横断歩道は停止線の先にあるから、
信号無視にならないか?
484ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 22:52:06 ID:???
>>483
どのレスに対してのカキコだ?
485483:2007/07/24(火) 21:34:31 ID:???
すまん
>>454,>>455あたりだ。
486ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 00:01:04 ID:???
>>483
信号のない交差点なら問題ないわけで。
487ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 01:29:28 ID:???
とりあえず、信号のある交差点はダメで解決っと
488ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 05:58:52 ID:???
>>486
よくよめw
【信号のない交差点】に【赤信号】はなかろう。
489ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 15:57:46 ID:???
交差点の通行を規制するための信号だから、
交差点内に入らず歩道に走行していく自転車に対して
信号無視とする意義は低いだろうけどね。
490ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 21:27:12 ID:???
赤信号で停止線を越えて進入すれば道交法違反
491ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 21:48:43 ID:???
でも捕まらない
492ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 00:51:18 ID:???
捕まらなくても、道交法違反。
罰則規定があるので、これを犯せば「犯罪」です。
493ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 02:22:44 ID:???
停止線を越える前に右折横断すればいいだけなんだけどね。
494ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 04:15:32 ID:???
>>493
その交差点に自転車横断帯がなければねw

道交法第63の6
自転車は、道路を横断しようとするときは、自転車横断帯がある場所の付近においては、その自転車横断帯によつて道路を横断しなければならない。
495ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 13:19:18 ID:???
>>494
それに反しても犯罪ではないよ。
守っておいた方が事故の時の過失割合では有利だけどね。
496ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:12:37 ID:???
>>494の規定に違反しても、
それ自体では罰則が適用されないという事実が(警官の指示を無視して初めて犯罪になる)、
「自転車は基本的にどこを横断してもいい(横断歩道上でも)」
ということを如実に物語っているな。
497ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 13:54:20 ID:???
逆走とは微妙に違うかもしれないけど、
自転車通行可の歩道を自転車で走るとき、対向自転車があればどちらに除けて走るべき?

今朝、ママチャリで自転車通行可の歩道を走ってたら、向うからおまわりが乗った自転車が
3台縦走してきて、歩道の中で左に除けようとしたのだが、むこうは右(すなわち同じ側)に
進路を取ってきた。数で負けてるので、譲ってやったが、決まってるもんではないのかな?

車道
===========================================
自転車 俺1-> <-ポリA <-ポリB <-ポリC
通行可 俺2-> 俺3-> (俺は俺1,俺2,俺3の順に進んだ。)
歩道
┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳
建物 建物
498ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:24:00 ID:???
>>497
お前逆走してるじゃん。

まあ逆走する警察のチャリも見たことあるがな。
499ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:56:18 ID:???
>>497
歩道の場合は特に決まっていない。
これが専用の自転車道の場合は、自転車道の中で左側通行になるんだけど。
500ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 12:14:06 ID:???
>>498
警察官に車道側譲って、結果「逆走」させられたという話なんだけど。

>>499
ありがとう。了解しやした。
501ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:46:49 ID:5RzSOL7k
車道を逆走してる奴とのすれ違いざまに
つい、舌打ちと「死ねや」と言ってしまいました。
聞こえないように、小さな声で言ったつもりだったのですが
どうやら、相手に聞こえてしまったらしく、追いかけられました。

みんなも気をつけようね!
502ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:51:24 ID:???
>>500
「逆走させられたと勘違いした」という話だろ?
503ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:34:51 ID:???
>>501
いいえ
504ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:25:12 ID:???
だから歩道のなかに逆走もクソもないの
自転車は車道よりってだけ

ポリ相手に勝った負けたなんて言ってないで
譲ったんだってなんで考えられないんだろうか?
505ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:36:29 ID:???
マナーとしては左よけでOK?
506ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 08:38:36 ID:???
>>505、歩道の状況によるわな。>>497の場合は車道にでたら逆走、最悪。
507ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 09:43:04 ID:???
>>504
だれが勝った負けたなんて言ってるの?
508ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 10:03:44 ID:???
数で負けてるという表現を、普通の勝負の意味と同等にとった
日本語の不自由な人でしょ
509ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 10:18:37 ID:???
>>505
自転車専用道では左側通行なのでそれに倣って
歩道と線で区切ってるだけの自転車通行帯でも推奨左避け、と
昨年くらいに見た警察の交通安全啓発のリーフレットにあったと思うのでそれで桶
・・・だが、ネット上のソースは分からん
その後変わってるやも知らんので間違ってたら指摘お願い。

と言っても、決まりは今のところ無いので結局は現場状況で判断するしかないんだが。
まあ歩道上は仕方なく通らせてもらってる状態だから迷ったら止まれ ということだね。
事故ったら、止まらなかったほうが何より悪い。
510ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 22:27:33 ID:1feXHGqk
511ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 07:29:30 ID:???
>>510
広報けいしちょう第26号web版のパクリだな。
  広報けいしちょう第26号web版なら今見られる。
  路側帯の通行方法は法的には正しい。
  2ちゃんの議論を具体的に警視庁が公表したわけだ。
  法の不備を元にここまで踏み込んで明示した結果責任は警視庁にある。
   過去の例http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0178.htm
512ツール・ド・名無しさん
>>510

問題は、そのケースで路側帯で逆走してくるのはOKだとしても
なんで右側通行して逆走してくんだ!ってことだな
危ないからシャドウ側に避けたくねーんだろうけどよ