【過去の】KLEIN 23【遺物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
今では名ばかりで実体のなくなってしまったKLEIN(クライン)の総合スレ。
塗装、溶接、オールド、S厨、何でもいいので、適当に可愛がってやってください。


前スレ

KLEIN 22
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1168310112/

KLEIN Japan
ttp://www.kleinjapan.com/

KLEIN US
ttp://www.kleinbikes.com/
2ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 13:13:03 ID:6+BahvQ8

>>1
そんな事言うな!!
3ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 13:14:12 ID:???
MTBはよくわからんがロードに関してはまったく魅力を感じなくなってしまった。
4ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 13:15:14 ID:???
競輪スレかとおもたw
5ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 13:16:49 ID:???
>>4の特徴

決断力の欠如
踏ん切りの付かなさ
慢性優柔不断
後ろしか見えない
終った事を割り切れない
始まる事を直視しない
無言で意志がないので虫のようだ
64:2007/05/30(水) 13:21:39 ID:???
>>5
半分は当てはまるぜw
7ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 13:24:28 ID:???
俺のKLEINは54cmなんだけど今にして思えば56cmが適正サイズだった。
8ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 13:52:18 ID:???
町乗り厨乙〜w
9ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 15:41:36 ID:???
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   おやすみ!
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
10ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 01:32:30 ID:???
11ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 07:59:04 ID:???
       ∧∧
       /⌒ヽ)ζ 
      i三 つ日 もはようちゃん…
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
12ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 12:59:00 ID:???
    __________
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     ____
   | | |              | |   /⌒ ⌒\
   | | |Sしかありえない | |  /(●) (●)\
   | | |              | | /:::⌒(__人__)⌒::: ヽ
   | | |_______| | |  mj |       |
   |_|___o o o___| ヽ〈 _ノ       /
     ̄ ̄ ̄ l二二二ニ⌒ ノ  ノ  ̄ ̄   l
                 (     と二_ノ


    __________
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     ____
   | | |              | |   /    \
   | | |           | |  / _ノ  ヽ、_  \
   | | |              | | / o゚⌒  ⌒゚o   ヽ
   | | |_______| | |   (__人__)    |
   |_|___o o o___| ヽ  ` ⌒´    /
     ̄ ̄ ̄ l二二二ニ⌒⊂ノ    ̄ ̄   l
                 (     と二_ノ

13ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 22:28:54 ID:???
>>3
どういった理由ですか?
すみませんが、素人の自分に詳しく教えて頂けないでしょうか?
14ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 01:21:21 ID:???
>>13
KLEINの持ち味はアルミの大径メガチューブ。
それでいながらガチガチの硬さではなく本当に出来のいいフレームだった。
ところが今年からKLEINのロゴが入っただけのカーボンフレームになってしまった。
KLEINの持ち味を捨て、ロゴと塗装だけで勝負するユーザーを小馬鹿にした製品に魅力を感じるはずがない。
15ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 15:45:48 ID:???
オールド専用スレにしちゃった方がいいんじゃないの
16ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:59:09 ID:???
>>15
そうするとまたOLDの定義とかスレ乱立とか面倒なことになるじゃん。
それにもう話題もないんだから1スレでのんびりやっていけば十分じゃない?
17ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:20:12 ID:???
18ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:36:00 ID:VZbJ108T
クラインもキャノンデールも一部台湾メイドだもんなあ・・・
俺が買う予定のイエティも台湾メイドだが。
19ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 01:43:13 ID:UIZc5AGc
台湾なんですか?アチチュードも台湾ですか?
20ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 01:45:08 ID:???
台湾で作るようになったら精度が上がったYO!
21ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 01:54:21 ID:UIZc5AGc
東洋人は器用なんだな、やっぱ。
おれパナチタン買う。
22ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 01:54:41 ID:???
まあ台湾の溶接加工技術は世界屈指なわけだが
2318:2007/06/03(日) 02:24:47 ID:???
店のおっさんと話しててそんなネタになったんだけど、
東洋人が器用なのは間違いないし平均レベルは高いけど、
やはり本気のアメリカ人が造ったものはすげえw

とのこと。

コスト的に台湾メイドが必要だとしても、
やはり品質管理には本国の人間が必要とのこと。
そこまで丸投げした某メーカーの品はグダグダだったとか、
フレームの芯がまるで出てないので返品したら似たようなものが届いたとのこと。
24ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 18:29:27 ID:7yAopm6G
>>14
昔のよかった時のKLEINのフレームの画像とかないですか?
見てみたいです、見たことないから
25ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 18:57:41 ID:???
>>23
そのおっさん、頭の中が20世紀のままなんだろうな。
アメリカの製造業は40年以上前から衰退の一途をたどり、いわゆる職人は質量共に下がる一方。
それに引き換え、台湾は日本やアメリカの下請けとして培った技術に加え、独自の技術も身に付けることで製造業の底上げに成功した数少ない国。

TREKが上位モデルも台湾の、それこそGIANT辺りに製造を委託しても同等かそれ以上の製品を供給できる可能性の方が高い。
アメリカ人が本気になれば・・・なんて話は、採算を度外視して品質だけに拘ればいいものを作れると言う、日本や台湾でも当たり前に通用する話をしているに過ぎない。
26ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 21:20:37 ID:???
>>25
いや、だからその「当たり前に通用する話」のことなんだ。
国の工業レベルの話じゃなくてね。
27ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:46:55 ID:???
年代別でいくと、
<松> 創業〜1994
<竹> 1995〜2001(トレックによる買収)
<梅> 2002〜現在(クライン工場閉鎖)
でFA?
28ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:39:58 ID:???
wiki全部読んだらバカらしくなった。
ところで、
2002年にクラインのシェヘイリス工場は閉鎖され
トレックのウォータールー工場内に生産の拠点が移される。
(クラインの技術者・職人の殆どは解雇され、設備は競売に掛けられた。)
との情報がありますが、これが事実なら2002年の何月までクライン工場は
それまでの通りに稼動していたのでしょうか?
知っている方がいましたら是非教えて下さい。
29ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:43:20 ID:???
>>28
実際には2001年の暮れにはシェヘイリスは閉鎖されていたらしい。
あちらは12月決算だからそのタイミングに合わせたんだろうね。
30ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:26:15 ID:???
>>29
即答ありがとうございました。
それにしてもKLEINのwikiの内容は衝撃でした。
内容濃いしズタズタです。いくつか間違いであって欲し〜。
反してTREKのwikiはスカスカなのに・・・。


31ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:53:10 ID:???
32ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:59:51 ID:???
>>30
まあ半分は俺が書いてるわけだがw
言っておくけど俺はオールドマンセーじゃないので変に持ち上げてはいないし、確認が取れている事しか書いていないからね。
33ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:07:40 ID:???
じゃあ、Klein Japanの「@Klein」ってページは
なんなんだろうか。

クライン技術者チームとか、
http://www.kleinjapan.com/at_klein/klein_mfg.html
ファクトリーツアーとか、
http://www.kleinjapan.com/at_klein/factory_tour.html
これらはすべて2002年以前のものってことかな。
だとしたら消費者をばかにしてない?
34ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:26:28 ID:???
>>33
前者は2001年にUSのサイトが更新されてから数ヵ月後に翻訳されて掲載されたはず。
後者はもっと前から掲載されていたものだった気がする。

少なくともシェヘイリスの技術者たちは解雇され、工場は設備ごと処分されたと言うのは疑う余地も無い事実。
35ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:44:40 ID:???
>>33
消費者を馬鹿にしているのではなく、馬鹿しか買わないブランドに成り下がったって事。
36ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 03:37:10 ID:???
だから、告発すればいいんだよ。公正取引委員会かどこだかか
不当表示だか、消費者惑わしてるとか、こういうの犯罪だろ。
37ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 03:58:32 ID:???
工場がどこにあるか書いてないから問題ないでしょう。
でも、どこで作ってるか位書いてほしいな。USAならUSA
と書くはずだと思われるから、工場は台湾とかだよね。
トレックジャパンのホームページみるとトレックのsuperlightフレームはすべてウイスコンシン州
ウォータールーの工場で作られてるとなってる。
38ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 04:07:28 ID:5X/VBgsB
パナチタンのMTBにする。
39ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 04:09:36 ID:???
KLEINの技術者と言っても元のKLEINの工場で働いていた技術者とは書いていないし、製造工程だって同じようなものだろ?
こんなことで法的な責任を負わされるわけがない。
ただ消費者として、2002年以降に作られたKLEINは資本関係の話ではなく、技術者そのものがKLEINではなくTREKに変わってしまったことを忘れてはいけない。
40ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 12:44:22 ID:???
ストークにすりゃいいじゃん。
あっちのほうが古クラインの正常進化版みたいな気がする。
41ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 13:39:02 ID:???
STORCKもかつては”なんちゃってKLEIN”だったけど今じゃ他のメーカーとの差別化を計れない地味な存在になってしまったからなあ。
42ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 18:11:56 ID:???
ストークって新型出てる?ずーっと同じのを売ってるようにしか見えない。
43ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 18:29:48 ID:???
>>41
フルサスもオーガニック引っ張りすぎだよなw

>>42
地味に出てると思うよ。
ただ毎年ニューモデル登場ってことはないみたいだけど。
ただバンディットが廃盤になったのは残念。
普通のヘッドパーツ使えて普通のシルエットだし、
価格もそれなりだしスタンダードさが良いんだけどな。
インパクトは弱いが。
44ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 01:06:47 ID:???
45ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 21:01:30 ID:???
ええええええええっっっ?!?!?!

写真無しで「ノークレーム・ノーリターン」ですか・・・。

厳しすぎます、お客様。
46ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:37:55 ID:???
ねらだなw
47ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:47:27 ID:???
保守
48ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:47:52 ID:???
クアンタムのマジョーラいいよなあ(遠い目)
49ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:51:04 ID:???
買えばいいのに
50ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:52:18 ID:???
>>44
ワロス
51ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 01:55:01 ID:???
今日たまたま入った店に黒のアティが置いてあった。
こんな光景を目にするのもあと数年だと思うと切なくなる。
52ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 05:52:11 ID:???
勝手に切なくなってろハゲ
53ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 10:57:08 ID:???
切ないねえ
54ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 12:12:42 ID:???
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   おやすみ!
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
55:2007/06/09(土) 14:45:47 ID:???
切ないねえ
56ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 16:34:25 ID:???
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   おやすみ!
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
57ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 02:09:44 ID:???
切ないねえ
58ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 04:27:41 ID:???
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   おやすみ!
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
59ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 04:56:33 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73515280

これって過去に落札されてないか?
60ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 11:48:35 ID:???
どうでもいいよ。
61ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 14:15:14 ID:???
>>59
何度も出品されてるよね、しかもたの出品物は格安スタートなのにこれだけ
5マソスタート?
62ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 17:37:19 ID:???
盗難掲示板を見ると、クラインはけっこう盗まれてるね。
皆さんも気を付けて下さい。
63ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 22:38:45 ID:???
3年落ちのロードが定価34万→25万で売ってたんだけど
買いかな?
コンポは、シマノのアルテ9s
64ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:12:45 ID:???
ゴミでしょ
65ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:14:07 ID:???
所詮はなんちゃってクラインだもんなw
66ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 01:28:55 ID:???
>>62 kwsk
67ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 07:54:20 ID:???
盗難だけだたらいいけどサイ○リーに沢山在庫があるのは何故に???
在庫の多さにちょっとびっくりした。
68ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 08:13:45 ID:???
ミーハー御用達だからね。
それだけ浅いんだよ。
69ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 12:38:30 ID:???
>>67
KLEINは現金化しやすいブランドの1つなんだろうな。
70ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 22:12:56 ID:???
ご存知の方がいたら教えて欲しいんですが、
手元に1997年製らしきAttitude compがあります。
私も知り合いから譲っていただいたものなので詳しくわかりませんが、
過去のカタログと照らし合わせる限りでは、
タイヤ以外はフルノーマルだと思います。
#タイヤは町乗りのためにスリックに替えました

個人的事情でこれを売却したいんですが、
どういった方法が一番良いお値段で引き取ってもらえるでしょうか?
ヤフオクを見る限りでは、あまり良い売却方法で無さそうな気がしてます。
71ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 02:09:36 ID:???
>あまり良い売却方法で無さそうな気がしてます。

よく意味がわからないけど高値で売れないって事?
97アティはどこで売っても値は付かないよ、そのまま乗り潰せば?
7270:2007/06/13(水) 07:27:39 ID:???
>>71
>高値で売れないって事?
はい。そんなに期待はしてませんが、値段もつかないかな、と。

やっぱり'97アティなんかじゃ値段つきませんか。
乗りつぶすか、欲しい人に安価で譲っちゃった方が良さそうですね。
73ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 07:52:39 ID:???
>>70
まあやふおく
74ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:33:25 ID:???
サイズとカラーも書かないと
7570:2007/06/13(水) 12:41:03 ID:???
>>74
サイズはM、カラーはバーニングサンドでいいのかな?
朱色に近い赤でロゴが黄色です。
ttp://www.mtb-kataloge.de/html/klein.html
こちらの1997のカタログに有るAttitude compと全く一緒です。

友人に譲るとしていくらぐらいが妥当でしょう?
76ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:42:22 ID:???
友人に譲るなら5万だろうな。
77ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:55:05 ID:???
友人になら金なんかとるな。
78ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:59:21 ID:???
タダで貰うのも気が引けるだろ。
相手に気を使わせないためにもいくらか貰っておくのがマナーってもんだよ。
79ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 13:07:17 ID:???
浅い人間関係ですね・・・・
8070:2007/06/13(水) 13:10:11 ID:???
>>76
だいたいいくらぐらいか見当もつかず困っていたので助かります。
ありがとうございました。

友人と言うか、知り合いに譲るなら、と言う気持ちで聞きました。
仲の良い友人にならもちろんタダorこころざし程度で譲りますよ。
ちょっとあたってみて、だめそうならヤフオクに出そうと思います。
81ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 16:42:35 ID:???
こころざし?
心づけじゃなくて?
82ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 17:33:17 ID:???
じゃああげちゃえばいいじゃん。
わざわざ知人に「売却」する必要もないだろ。

乞食かお前はw
8370:2007/06/13(水) 20:36:54 ID:???
>>81
あ。
心つけですね。失礼しました。
84ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 20:55:02 ID:???
・・・・・・?
85ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 22:26:32 ID:WdjQLxFX
手元に2002年製のAttitudeがあります。
サイズはLで、色はオレンジです。
タイヤ以外はフルノーマルです。
#タイヤは町乗りのためにスリックに替えました

個人的事情でこれを売却したいんですが、幾ら位が
妥当な値段でしょうか?
86ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 22:44:07 ID:???
>>85
ヤフオク10円スタート、誰かが殴りあいを始めればめっけもん。
唯Lサイズは安くなる事多いんだよな、俺は欲しいけど。
12万ぐらい付けば良いのでは?
87ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 00:25:55 ID:???
タダであげちゃえと言う人は逆の立場になると「タダでもらえてうれしいな」としか考えないが、幾許かの金銭を受け取る人は「こんなものをタダでもらってしまって申し訳ない」と考得ることが出来る人。
つまりは社会人として未発達な人かある一定水準に達している社会人かの違い。
88ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 08:10:11 ID:???
お前の周りはルンペンだらけかw
ひでー環境だなw
89ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 08:23:57 ID:PlEakNvN
>>87
ようするにお金が欲しいわけですね? 貧困に喘いでいるのですか?
90ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 11:30:22 ID:???
この低次元な煽りを見て>>87の書いていることが正しかったと証明されました。
91ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 20:40:49 ID:???
タダほど高いものはない
って言うからね・・・
金額はともかくお金で清算しちゃったほうがお互いに楽だと思うけどなあ
でもそういうのが気にならん人もいるんだねw
92ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 21:42:57 ID:???
クラインはローンで買わざるをえないような低所得層にまみれているのか・・・
たかだか自転車一台で友人と金銭のやりとりなど・・・

いろいろな世界があるもんだ
93ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 21:47:02 ID:???
自転車を買うのにローンなんて思いつきもしなかった。
ましてやKLEINみたいなそう高くも無いメーカーの自転車をローンとは。
なるほど、>>92さんのようにギリギリの生活をしている人はそういう事を思いつくんだね。
94ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 00:16:37 ID:???
漏れなら自転車はただであげて、飯1回奢らせる
95ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 00:21:09 ID:???
食うに事欠く貧乏人もいるんだな
9692:2007/06/15(金) 10:47:01 ID:???
ゴメン><
>>93クンがあまりに熱心なので遊ばせてもらいました><
言い返さないと気がすまないんだよね><
ズボシだったんだよね><
















あーいとぅいまてーん
97:2007/06/15(金) 11:06:54 ID:???
本気で悔しがっている証www
98ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 12:50:29 ID:???
>>92、92
うざい。消えろ。

>>94
オレも、そんなくらいだ。
親密度によるが。
99ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 20:46:44 ID:???
100ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 06:07:33 ID:???
ナニこのダサい物は?
101ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 13:07:45 ID:???
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>1 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
102ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 18:22:08 ID:???
     ,、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_
  ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ
  {::://:::::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }
  ヾ l:::::::/ \   `/ヾ ィ、:::|   | 
   |;:r::|  ●`   ●ヾハ|   |
    ヽハ:::::      :::レ /   !
     ´\   ・  ,ノヽ   / <こいつ最高にアホ
       /ヾ ̄下~  |_/
     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/
    /       n_n  | 
    >、 /_  l゚ω゚| | 
   (___)   ̄ |
103ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 19:28:20 ID:???
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   おやすみ!
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
104ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 09:56:41 ID:???
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7805625

おーい、早く買わないとどんどん値上がっていくよー!

現在までの経過 36マソ>40マソ>45マソ>50マソ(希望落札)














もうアホかと・・・
105ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 10:17:35 ID:???
フレームを加工しちゃってる時点で終わってるね、、、
せいぜい10万がいいとこ。
106ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 11:26:24 ID:???
フレームの穴を自分で広げちゃったのかよwww
107ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 15:08:14 ID:???
いやこれリアルで一桁間違ってるんじゃないか?
108ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 16:27:37 ID:???
>>107
質問してみW
109ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 16:29:12 ID:???
なぜに大文字?
110ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 18:47:26 ID:???
なぜにぃ〜♪
111ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 00:44:30 ID:???
>>104

スタート価格決めるのは出品者の自由。
112ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 01:25:37 ID:MgNiGWvL
思いつきでロードもどきにしてもうた上に、
フレームにヤスリ当てるなんて「やっちゃった」事までして、、



乗らずに売る。



この人、どうしちゃったの?
113ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 02:02:15 ID:???
サドルバッグまで付けて実使用は本当にないのだろうか?
114ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 15:36:37 ID:???
ステッカーは傷隠しだろうな
115ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 02:38:39 ID:???
好きに弄るのは自由だけれども
いじったならばコンディションが完全だとしても
リセールバリューがなくなるのは当然のこと
ましてその弄り方が受けの悪い方向性ならば
無価値と判断されるということを理解できないんだろうな
116ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 11:03:24 ID:???
自分が買った値段より高く売ってどうするよ・・・w

ついてるパーツはゴミだし。
117ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 17:48:40 ID:???
新品フレームの状態なら10万開始で20万くらいで売れたと
思うんだがなあ・・・・

まあ俺なら絶対売らないけどね。20万ぽっちじゃ。
むしろeBayに出したほうがずっと高く売れる。kleinはアメリカや
ドイツのほうが評価が高いからな。
フレーム単体で30万円以上で売れると思うよ。
118ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 17:51:15 ID:???
アメリカではさほど評価されてないよ。
少なくとも日本より取引額は低めに抑えられている。
たまに高値が付くのは本当に状態が良くて玉数が少ないものだけ。
119ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:29:26 ID:???
どこにいってもゴミはゴミ
まぁ○○になにをいっても仕方がないのはどこでもいっしょ
120ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:31:45 ID:???
自虐的だなw
121ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:56:22 ID:???
むしろありがたがるのは日本だけ
122ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:14:08 ID:???
>>118
その「たまに出る玉数の少ない物」の話をしてるんだとおもったけど?
話題の発端になった物はアドロイトの20thアニバーサリーで、しかも新品だからな。

おりゃここ数年、一日も欠かさずyahooとeBayをチェックしてるが、
間違いなくアメリカでは高く評価されてる。
日本じゃ1995年製attitudeのリジッドでそこそこ程度のいい完成車が
15万円で入札がつかない状況だが、あっちだとその価格はまだまだ競り合ってるの金額途中だ。
kleinの愛好家の人口が違うし、世界中から入札があるから当然なんだけどな。

まあこういう話をすると噛みつかれはじめるのでこの辺で。
123ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:19:09 ID:???
日本でも一時期やたらと高値で取引されたけど今はブランド価値そのものがガタガタだからね。
124ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:56:29 ID:???
まーこのままブリーザーみたいにフェードアウトしてくんだろうけど、
それでも一向にかまわん。粗悪品を濫造しなけりゃどうなってもOK。
確かにブランドの価値は下がって行くだろうが、過去に名声を築いた製品の
作りの良さは不変だ。もう職人が作るという時代でもなくなっているし、
多数のツッコミを覚悟して言えば、クラインの職人が作り出した魅力は今後も褪せないと思う。

2003年モデルにもカッコよさを感じるし、
1999モデルにだって記念碑的良さがある。
2007モデルだっていい出来を維持していると思う。
程度の差はあれ、クラインはどの年代のどのモデルにも、他のMTBには無い
作りこみと高級感、職人魂が感じられる。

これ言ったらおしまいだが、価値を感じなくなったら乗り換えりゃいいだけの話だしな。
125ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 23:47:12 ID:???
新しい製品が出たからといって自分のバイクの性能が下がったわけではない。
ただ保守パーツが入手できなくなると実用性は一気に下がる。
126ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 02:30:17 ID:???
クラインのブランドの価値なんてものは実はそんなに無い。
最大手のジャイアントやトレックですら世間では知られていないんだ、
クラインの現状など推して知るべし。
ブランドイメージが浸透してるのってルイガノくらいじゃないのか?

だが無骨で頑丈一辺倒な他のMTBとクラインのそれを並べると
高級感が全く違うし、自転車を知らない人にも注目される。
古いモノは特に変わった形状をしているから、さらに珍しがられる。

逆に自転車に詳しい人間は、そこんとこに突っ込んで塗装だけだの
あーだこうだとうるさい。ブランド名など百害あって一利なしといったところ。
127ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 03:27:37 ID:???
なんか初歩的なところから勘違いしているようだけど、あまり自転車に関心の無い層に
ブランド名が知られても数十万円の自転車は売れない。
逆に絶対数が少なくてもチャリオタに支持されるブランドなら数十万円の自転車が売れる。
ルイガノ(アキ)はピンからキリまで揃えているメーカーだから一般向けの浸透度も重要かも
しれないがKLEINは3万、5万で買える自転車なんて無いんだからチャリオタに支持してもらう
以外に道は無い。
そのブランド力がかつてはあったのに今では無くなってしまったという話をしている。
128ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 07:34:26 ID:???
今も昔も、ブランド力などありません。
129ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 08:22:27 ID:???
あんたにゃ難しすぎて理解できなかっただけだろw
130ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 10:31:53 ID:???
>>128は最近自転車始めた厨だろ。
131ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 15:09:04 ID:???
>>127
なるほど言いたい事はわかるけど、初歩的な所から
勘違いしてるわけじゃないよ。

作りが凝ってて、デザイン的にも洗練されてたし、
安物を作ってない。値段も手頃なので買ってみた。

って、こういう層が成り立つほど、マウンテンバイクという市場は
大事な部分が抜け落ちてて、クラインはそこにぴったりはまりこんだ
って事だと思ってる。そこにブランドは無関係だったとも思う。

こういう人たちはブランドじゃなく、乗って恥ずかしくないMTB
を選んだらクラインになってたって事が多いと思うんだが。
金も余ってるから、数十万程度の買い物は別に躊躇しないし。
クラインの価格帯はいいセンいってる。

レースで活躍してたのは過去の話だから、
チャリオタにアピールする部分はほとんど無いと思うんだけど。
(逆に妙に叩かれる対象になりつつある)
クラインの購入層は、ライトな、それでいて金も結構余ってる
人間が多い気がする。という話。
日本のディーラーだけが残ったのは偶然じゃないでしょ。
132ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 15:17:00 ID:???
>>131
>日本のディーラーだけが残ったのは偶然じゃないでしょ。

はぁ?
アメリカでも販売されてますけど?w
133ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 15:41:39 ID:???
>>131
なんだかイメージだけで話を作っているように感じるなあ。
「KLEINに乗っている人=自転車にはそんなに関心が無い・詳しくないけどお金をもっている人」って
前提条件からして無理があるし、そういう人たちがKLEINを扱っているショップに足を運んで数十万円
の自転車を買うことってそんなに無いような気がする。
ましてや昔と違って落ち着いたデザインの自転車が増えている昨今、あえてクラインに手を出す理由
がないよ。
もう1つ、チャリオタでも無い人が「KLEINは安物は作っていない」なんて知識も持ってないんじゃない?

お金が有ろうと無かろうと自転車にさほど詳しくない人はいきなり専門店に来ないでスポーツ用品店
なんかに行くことが多いだろうから、そういうお店で扱っていないKLEINがそういう層を中心に売れてい
ると考えるのはやっぱり無理があるなあ。

それとチャリオタ=レースオタってわけじゃないのは自転車板を見れば一目瞭然w
134ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 15:45:33 ID:???
2007年モデルって流通してる?
135ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 16:42:05 ID:???
クラインはファッション自転車でしょ
ルイガノと同じ

レースやりません、CRや街中で
「俺ってセンスいいでしょ」
って自分以下の奴にアピールしてるような人のもの


136ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 19:12:32 ID:???
論理的に破綻したら荒らし始めちゃったよw
137ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 20:56:40 ID:???
>>132
販売されてるけど、あの現状はされてないと断言してもいいレベルだと
おもう

>>133
まあイメージだけで話をしてるというのはそのとおり。
なんか統計的なデータでもありゃいいんだけどね。
138ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 20:58:55 ID:???
自演乙!!!!
激しく乙!!!!
139ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 21:22:23 ID:???
自演乙とか匿名掲示板に書く奴って、頭悪そう。
140ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 21:50:28 ID:???
君はみんなに頭が良さそうだねって言われてるでしょ?
いやいや謙遜しなくていいよ、僕もそう思ったから。
きっと君は頭が良いんだよ。
うん、馬鹿じゃない馬鹿じゃない。
頭が良いからついつい頭の悪そうな人に関わっちゃうんだよね。
うんうん、わかるわかる。
頭が良いのはよく分かったからもう寝なさい。
良い夢見るんだよ。
141ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 00:17:11 ID:???
笑ったw
142ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 21:26:33 ID:???
俺はこんなのに乗っている。
ttp://blog89.fc2.com/u/urathumb4/file/romance50016.jpg
143ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 21:29:28 ID:???
いいなぁ
144ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 21:32:47 ID:???
>>142
GJ !!!
145ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 02:43:32 ID:???
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   おやすみ!
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
146ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 12:49:51 ID:???
147ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 17:15:46 ID:???
148ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 08:58:10 ID:???

怖くてふめません。
149ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 11:57:58 ID:???
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   おやすみ!
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
150ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 12:02:33 ID:???
夜勤明けご苦労様。
151ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 01:07:05 ID:sJ0QJNot
クリスティーヌか
152ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 22:07:44 ID:???
153ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:22:19 ID:hAZJXc2l
去年06アティ買って、その軽さや乗り心地の良さに驚き、
「どうせならもっと軽くしよう」なんてやってるうちに、
コンポがフルXTRになり、ホイールはマビックのクロスマックスになり、タイヤは1,25になり、
とうとう今年の正月にロード買っちゃいました。結局スピードが欲しかったみたいです。

で、しばらくアティ放っといたんだけど、
久しぶりに乗ったら、何かバスというか4WD車みたいな感じでとても楽しかった。
ロードがすごく楽しいので、アティは手放そうかとも思ってましたが、
タイヤをぶっといのに戻して、MTBとしての本来の楽しみを追究したいと思うようになりました。

154ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 00:36:01 ID:???
155ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:12:09 ID:???
近所の自転車屋さんにパルスとラスカルの新品が売ってありました。パルスとラスカルの違いを教えて下さい。見た目がめちゃくちゃとっつきにくそうな店主なもので…。
156ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:16:18 ID:???
竹之内ゆりあのDVDを見ながらヌキどころを探していたのだが、スタッフによるセクハラの
度が過ぎて本気で泣き出してしまって可哀想だった。
仕方が無いのでそこは飛ばしてバナナに練乳をかけてヴァーチャルフェラで2度抜いた。
157ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:22:01 ID:???
>>155
自分で調べる知恵もないやつはその店主と仲良くなれないだろうから諦めれ。
158ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:43:08 ID:abpOacbS
↑バカ発見
159ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:49:42 ID:???
>バナナに練乳をかけて
なんか旨そうだな
160ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 02:02:35 ID:???
>>155
不良在庫山盛りの店か?
喧噪社見るべし。
161ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 03:30:35 ID:???
口の聴き方からして>>155が馬鹿確定。

つ>売ってありました
162ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 05:18:11 ID:???
もう夏休みか?w
163ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 13:07:40 ID:???
ここ読んでるとKLEINってダメな自転車だったんですね。自転車の事は全然わからないので店の人に勧められるまま、07AttitudeTを¥105000で買って何だか後悔してきました。
164ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 18:22:17 ID:???
うわ〜、07モデルなんて買っちゃったの? 
次はよく調べてから買えよ。
165ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 18:23:09 ID:???
ここの意見なんてマトモに受け取ってどうすんだよ。
166ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 19:17:29 ID:???
attitudelってナニよ?
167ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:29:42 ID:???
>>163
十分お買い得だと思うし、今買えるKLEINで唯一食指が動くモデルだが。
まあ乗りこめば良さはわかると思うよ、多分。
168ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 03:15:37 ID:???
読んで後悔って・・・
市ねとか、書かれると逝っちゃうタイプかよ
とりあえず金くれ って買いとく
169ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 23:14:50 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52486271

これ数ヶ月前に20万ほどで売れたと思うんだけど誰か覚えてない?
170ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 08:08:13 ID:h8nhPVD1
自分も先週、2007アチチュードTを18万で購入しちゃいました。

でも、今まで乗ってた自転車より軽いのと、メタリックレッドの色合いが鮮やかで…ただ土日走って250キロちょっと走ったけど、サスペンションフォークが付いてないから、ちょっと路面の凹凸の振動がキツいけど、満足感はあります。
171ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 08:13:27 ID:VOlnPQRW
先日、女性がオレンジ色を乗っているのをみた。

素人から見れば、ちょっとおしゃれな自転車ってことになるんだろうが、

自転車好きから見れば、「IQ低そうだな、こいつ」ってな印象を受けるな。
172ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 08:50:52 ID:???
IQとかいってるのって低脳以外の・・・でもないだろ
173ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 10:49:34 ID:LgfeeAWL
>>172
書き込み屋の分際でwww
174ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 11:38:47 ID:???
買えない香具師の僻みに聞こえる
175ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:36:45 ID:???
質問させてください。
アティテュードのフレームにキズが付いて、修理に出したい
のですが、ディーラーに出すのが良いですよね?
また、その場合、買った店じゃなくても取り扱ってるところなら
他店でも大丈夫でしょうか?修理できる自転車屋さんは沢山
あるかもしれませんが・・・。フレームはZR9000アルミ、
2002年製です。すみませんが、アドバイスよろしくです。
176ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:59:49 ID:UbiGkE2e
アルバイトの書き込み屋www
177ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:51:10 ID:???
えっ?傷をどうしたいの?
178ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 01:55:46 ID:???
↑まさに。
179ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 07:33:13 ID:???
>>175
自転車屋は車の板金屋とはちがうからねえ。
塗装に傷ついた程度ならタッチアップ、凹んだなら諦めるか得歩パテでも盛っとき。
180ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:06:19 ID:???
>>179
レスありがとうございます。
そうですか。店に持っていってもダメですか。
それが常識だから自分の書き方で>>177>>178
通じなかったんですかね。
181ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 11:32:10 ID:???
まだKLEINスレあったんだな。ホッとしたよ。

2001年式アティに乗り始めて早6年。
町へ山へ、いろんなところにこいつと冒険に行ったな。
最近消耗品も新調したしまだまだガッツリ走ってもらうぜ。
182ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 17:36:35 ID:???
183180:2007/07/12(木) 21:28:37 ID:???
鉄以外のフレームの修復は難しいんですね。
カーボンなら修復できる店があるみたいですけどね・・・。
勉強になりました。では質問を締め切らせてください。
それと、他スレに移ってフレームに関する質問をさせて下さい。
184ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:36:51 ID:MivV7gg4
今日KLEIN乗りとすれ違った
あんま見ないし何となく嬉しかった
185ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 02:12:45 ID:???
初ロードで調子こいてGIOSのグレス買っちまったけど
今ならQ-Elite V買ってるなぁ
186ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:40:22 ID:???
都内は普通のかっこしたおねーちゃんのKLEIN乗りが多くてなんか凹む。
ルイガノの低グレードのようだ。

これって女性差別発言だよなぁ  自粛じしゅく
187ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 08:28:19 ID:TRIxYGDm
クラインって町乗り用実用者じゃないの?
188ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 15:29:24 ID:???
そーそー
189ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 15:45:46 ID:???
おれ都心に住んでるけど女KLEIN乗りなんて見たことない…
おねーちゃんて小径車ばっかの印象が
190ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 16:05:23 ID:???
青山とかその辺だと見る機会多い。
女はMTB、男はレーヴとかで皇居や外苑回ってる奴とか。

キモかった。
191ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:37:06 ID:???
乗ってる自転車でキモとか思ってる奴は
人のことをキモとか思えるような奴なのだろうか

どうでもいいけど
192ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 23:08:44 ID:rgcWPGRb
>189
そうだよね。
MTBはルイガノ、スペシャくらい
193ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 00:15:27 ID:63lFDUCz
2004秋に買ったアチチュード
サイズ50/黒メタ/タイヤ要交換/キズ少々有/SIGMA BC200メーター付

売りたいのですが、値付けはどれくらいがいいだろう?
衝動買いしたけど、自分にはしんどい。
ちいちゃいのが欲しいので、どなたかに譲りたい。
194ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 01:21:19 ID:???
価格はともかく年々情けないブランドになっていってるので
早く売りきったほうがいいと思う。

悲しい。
195ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 07:26:52 ID:???
俺はオールドでよかったぁ、ほっ!
196ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 07:37:46 ID:???
>>193
高く売りたければヤフ奥
やすくても直ぐ見えなくしたければサイクリ
197ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 17:13:20 ID:???
オールドって自転車のこと知らん人が見たら安っぽいだけだからなぁ
198ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 17:32:09 ID:???
自転車のこと知らん人>>197
199ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 17:54:31 ID:???
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1184664504780.jpg

これは、、、どうなのよ。
なんか(ry
200ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 19:24:57 ID:???
どう乗りたいのかよくわからんバイクだ
201ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 20:28:08 ID:EnGosk/C
何これ
シングルスピード?
202ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 20:38:47 ID:1ESQ0kXD
微妙
ゲイリーの銅色のやつ買えばいいのに
203ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:20:24 ID:???
サドルがハンドルより低いよ
へんなの
204ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:04:21 ID:???
>>199
これ何年モデル?
205ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:30:05 ID:???
>>199
>>204

一昨年(05)のモデルではないかな?
フロント29inchにしているのかなと思ったけど、単に26inchのマーベリックの
サス入れているだけの様だね.
206ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 23:19:05 ID:6WKOU5RR
サドルも換えれば良いのにね
207ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:13:02 ID:???
これフレームは01あたりじゃないか?
ダウンチューブにケーブル入ってディスク対応は01しか無かったはず
208ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:27:13 ID:???
いいえ
2002年または2007年のカリビアンリーフ色です。
当然02はUS 07はTWです。
02はケーブル入ってディスク対応です。
209ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:57:24 ID:O/xddwmX
>199のRR台座じゃん。
2002はISだろ。
キャリパーがヘイズじゃ無いみたいだし、反対側見たいな。

でもサスポストは無いわ〜
210ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 03:21:20 ID:???
サスポストじゃないんじゃね?
211ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 10:34:32 ID:???
え、じゃ何?
212ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 11:07:44 ID:???
ふつーのポスト。
213ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 11:29:12 ID:???
妙に細くね?
それにフォークのインナーと同じ色じゃん?
214ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 19:09:13 ID:???
アティテュードってだめなんですか?
215ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 20:35:53 ID:???
>>214
何をもって駄目とするかにもよるが駄目と言う香具師は何与えても駄目と言うだろう。
216ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 09:28:29 ID:???
すっかり重くなって、軽量XCを作るには向かなくなったのは事実。
Vボスは復活しなくて良いから、ISCGマウントをつけて欲しいんだぜ。
3つダボ付けるだけだから、20gも増えないと思うんだ。

あるいは、CCD復活キボン
217ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 21:51:10 ID:???
と、いうか来年(08)以降、クラインブランドが継続するかどうかも危ないと
思うが、、、、、
218ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:21:38 ID:???
話の分かる日本企業が買収すればいいのに
219ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 07:15:47 ID:???
>>218
残りカスかってどうするんだ?
220ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 21:18:26 ID:???
アキコーポレーションから発売されます
221ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 01:34:00 ID:???
俺がパルス買った90年台後半はクラインは高級メーカーだったのに
いつの間に何ゆえここまで落ちてしまったのだろう?
222ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 01:36:43 ID:???
トレックに魂売ったから
そしてそのトレックも(ry
223ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 04:30:16 ID:???
224ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 15:54:31 ID:???
5マソだった記憶が・・・
225ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 16:44:40 ID:???
いずれにせよ、このフレームはいらないなあ.
226ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 17:13:43 ID:???
なんかルック車に見える…
227ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 21:50:47 ID:???
プレゼント用って・・・
そんなのイラネって言われたんかな(;´Д`)
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:46:09 ID:???
>223
コーフーのブログに3台並べてる写真があるなw
その中の一台なのは間違いない。
229228:2007/07/29(日) 11:47:16 ID:???
http://www.koowho.com/

ここな。
230ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 00:19:54 ID:Q9OljM1T
age
231ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 10:05:46 ID:SmXkPvaW
従兄弟から奪取したアティチュードのディスクブレーキの取り付けるところがRR台座ってやつなんだけど、今更ディスクブレーキ化は無理?
ショップに行ったら、対応のブレーキはもう無いんだって(´・ω・`)
因みに、付いてた保証書を見ると2001年のフレームだそうです。
232ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:27:04 ID:sfIpXm38
結論から言えば、>>231次第。
残念なから既製品でそのフレームの台座に付けられるキャリパーはもう無い。
ヤフオクでヘイズの古い対応品を落とすか、A2Zのアダプターを加工しつつ、
フロント用のISキャリパーを付けるしがない。
233ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:40:58 ID:???
糞スレageるな
叩き潰すぞ
234ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:41:04 ID:???
>>231
ヤフオクならたまに見かけるので無理ではないと思う。
自分もRRキャリパー使ってるのでたまにチェックしてます。

それ意外の入手方はちょっときびしいかな。
235ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:45:32 ID:???
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
236ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:46:17 ID:???
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。

民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
237ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:47:18 ID:???
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。

民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画が
238ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:49:06 ID:???
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。
民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画があるんだとか。
その間は当然通行止めだし完成後の姿も自転車道とはほど遠い姿になるらしい。

民主党大躍進で自転車レーン構想が立ち消えに…
さらに大規模自転車道を災害時の緊急道路として使用するために数年がかりで工事をする計画が
239ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:59:07 ID:???
暗いん?
240ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:17:21 ID:???
街乗り厨はなんでワンサイズ大きめが好きなの?
本当に走り込んでいる人は全員Sサイズですよ、Sサイズ。
241ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:32:32 ID:???
中出しの悦びを君に。
242ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:41:23 ID:???
ルック車でクソインぶっ千切るのが趣味
243ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:45:04 ID:???
ルック車どうし仲良くな。
244ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 15:08:58 ID:???
フレームサイズはぺニスのサイズに比例する
245231:2007/07/31(火) 15:26:04 ID:???
小娘が無駄にageした為荒らしを呼んだようで、、、ごめんなさい。

>>232
>>234
レスありがとうです。
やっぱりヘイズのしか無いんですか。手が小さいんでヘイズだと厳しいな

>>232サンの言う"A2Zのアダプターを"うんたらっていうのの詳細ってどこで判りますか?
246ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:25:27 ID:???


   ∧,,∧∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚(゚−゚*)     < おちんちん曲がりすぎじゃない?
_と~,,,  ミ,⊂ |  ∀  V | 
    .ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷ \__________________
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..... ┻
247ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:29:37 ID:???
>245
a2zのAD-PMRってアダプタを使うとインターナショナルスタンダードのキャリパが使えるようになるが、
ローター径が20mmから25mm大きくしなければならない。
だから、リア用のキャリパじゃなくて、フロント用のISキャリパをAD-PMRと一緒に使えば160mmのローター
が使えるはず。

ただし、シートステーとのクリアランスが問題になるから大きなキャリパのものは使えない。
俺が見たことがあるのはHOPE MONO MINIと、なんだかよくわからないメカニカルディスクブレーキ。
248ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:31:12 ID:???
 中高生のとき、「一緒に花火見に行かない?」というのが初デートや付き合う
 キッカケだったりしなかった? 恥ずかしいけど浴衣姿で待ち合わせ・・・。
 そんな乙女チックなドキドキ感、この夏のデートで感じてみない?
249ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:40:21 ID:???
250ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:24:28 ID:???
>>247
>なんだかよくわからないメカニカルディスクブレーキ

確かformulaのだったような。
逆にHopeのは知らないな。どっかに画像ある?
251ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:40:43 ID:???
>>247
a2zのあれって、KLEINでつかってるのみたことないんだけどいけるのかね。
チェーンステーに台座があるフレームだとシートステーが干渉して無理っぽいよね。

>>245
たぶん素直にRRキャリパーの中古でも探した方がはやいぞ。
252ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 01:22:16 ID:???
    _______________
   /                      ヽ
   | 何故だろう…? いつもはキモイと  :|
   | 感じているはずの八頭身なのに… |
   ヽ_____ ____________/
          i/
    ((( )))
    (.;´д`)
    (    )
    | | |
    (__)_)

    ∧_∧     メキメキ
    (;;;;;;∀;;;)   
  l ⌒ :;((( ))):;
  .丶 ヽ:;(*´A`)つ:;
   ヽ((と___ξ_):;  
  |\_____)
  /. (⌒),__,,) :;
それどころか今の僕は…彼に壊される事さえ望んでいる… 

 γ⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
 (   ∧_∧   )
 (   ( ´д`)   )
 ( /⌒    'ヽ  )
 (/__人__ __人__人_)
      O
       o    ハァハァ…
     ((( )))    ドーナツニナリタイ…
     (.;´д`)
     (__  と)))
    (__)_)
253ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 01:23:01 ID:???


__∧ ∧ ∧ ∧ __
| __ミ, ,゚Д゚(゚ー゜*)   | プロのテクニックで昇天させてア・ゲ・ル
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ .\
|  \              \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |
  \|_________|

254ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 01:57:05 ID:???
>>245
ヘイズのキャリパーとシマノレバーの組み合わせ、
という裏ワザもあるよ。フルード(充てんするオイル)はミネラルオイルでね。

レース会場でみたヒトのバイクの真似で試してみてるけど、
半年以上たった今も目立ったトラブルもなく意外に使える。


ただ、パッドの動く量が少なくなるから、キャリパー位置の調節が難しい。
フロントをシマノレバー+シマノキャリパーで使ってると、左右レバーの操作量が違うから慣れる(諦める)まで違和感ある。
かといって、この組み合わせはかなりのカックンブレーキになるから、フロントでもやると転ぶと思う。

あと、保証外なんでショップはやってくれないって問題がある。

ホースはグッドリッジみたいなシマノやヘイズの両方に対応するヤツが必要になる。


結構ハードル高い、かも?
255ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 07:49:01 ID:???
2001モデルか、、いいなぁ.
トレック買収後も元のクラインの工場はシェイハリスにあったんだけど、
2001モデルまでは、シェイハリスで製作されていたという説があります.
256ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 09:29:05 ID:???
ZR9000以前のだよね
ディスクブレーキで使うとフレームが破損するという例もあるみたい
おとなしくリムブレーキで使うのが吉
ディスクで使うのならば今時のHTならば普通にディスク対応
自分のも2001でシェイハリスのバッジ付いてる
257ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 09:30:33 ID:???
>>247,250,251,254
貴重な情報有難う御座います!
とりあえず、ヘイズのRRのを探します。
レバーは調べたら手が小さい人向けの交換用レバーがアチコチから出ているみたいなので、
そちらで行ってみようかと。
>>254サンのは既に何を言っているか判らないので回避しますorz

>>255
ショップで見たいまのクラインより継ぎ目(?)が綺麗に見えるのは、出生の違いということ?ですか?
新しいから言いという訳でもないんですね

因みに元所有者の従兄弟にディスクブレーキディスクブレーキ言ってたら、ぐらふとん(?)の価値も判らないヤツがどうとか言ってました。
このリムを挟むブレーキはそんなに価値があるのか・・・?
でも対応するホイールはくれないみたいなのでそんなことはどうでもいいです。
258257:2007/08/01(水) 09:35:18 ID:???
>>256
ZR9000???
すみません、勉強不足でよく判らないです。

>ディスクブレーキで使うとフレームが破損するという例
なんか冷たい水をかぶった気分なのですが、つまりこの台座は飾りであると?
259ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 09:51:08 ID:???
>>258
今時のディスクブレーキ対応のフレームの場合はシートステー上にあるのが普通だけれども
チェーンステー上に台座あるタイプだと制動力をチェーンステー1本で支えることになるので
負荷が大きいので破損する危険性がある
怪我したりしたら痛いから止めておいた方が無難だよ
260ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 10:28:46 ID:???
ttp://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1185929387112.jpg
RR台座にISキャリパーを入れるの図。
赤いのがA2Zのアダプタ。
(写真上のTISOの青いパーツとか、写真中の黒いのは別件なので無視してくれ。)

フロント用のMaguraのMartaを使ったけど、いい具合だ。
写真上でキャリパーがシートステイに干渉しているように見えるけど、実際は当たってない。
写真中のように少し削る必要がある。
写真下のように、アダプタとキャリパーの間に3mmのスペーサーが必要。

こんな感じだ。
261ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 10:49:28 ID:???
>>259
シートステーにあっても、チェーンステーとのブリッジが無ければ
ステー一本で支えている点では変わらないんでない?
262ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:52:56 ID:???
>>260
例の変態アティか、、 質問者がそのような加工ができるとは思えんな。

>>261
馬鹿乙。
263ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 13:31:16 ID:???
>馬鹿乙。
尻を差し出すからゆとりのオレに優しく教えてくれ。

264247:2007/08/01(水) 16:04:28 ID:???
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1185951644437.jpg

HOPE MONO MINI付けた画像がHDDにあったからあぷした。
これだとシートステーとの干渉はなさそうだけど、フレームサイズ次第か。
265ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 16:25:52 ID:???
>>264
狂おしいほどGJ!
ありがとう。
折角俺と同じ01モデルなのにオイルライン内装しないんだな。
勿体無い。
266247:2007/08/01(水) 16:40:44 ID:???
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1185953996771.jpg

もう一つあった。2001年のAdroit Pro。
267ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 16:58:16 ID:???
あり難く頂戴した!!
268247:2007/08/01(水) 20:05:35 ID:???
                         _ノ(
                ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 |
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _     
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |   
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ


269ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:12:34 ID:???
前に女子トイレに侵入して同僚の使用済みパンティライナーを手に入れた。
(女子社員一人だけなので人物は特定できる)
可愛くて普段からネタにしてる子だったので大興奮して黄色いシミ部分に
鼻当てて思い切りニオイ嗅いだら冗談じゃなく死ぬかと思うほど臭かった。
270ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 16:46:55 ID:???
台風中継でやらせ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=inARaE85OkA
271ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 22:10:33 ID:???
>>257デス

とりあえず、ヘイズのRRのキャリパーを探すことにしました。
一番近道だと思うので。
レバーは純正にショートリーチレバーがあるらしく、いろいろ安心できそうですし。

台座の強度は、、、自分の体重がアメリカ人が想定するものより半分くらいだと思われるのでフレームを信じたいと思いますw
ヘタレなのでそんなに激しい乗り方も出来ませんし。

いろいろご意見有難う御座いました。
感謝です。
272ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 22:18:34 ID:S72ksh/4
保守
273ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 22:30:51 ID:???
>>271
4年前でもあまり見かけなかったから簡単じゃないと思うよ
274ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:34:35 ID:???
>>273
ヤフオクなら年に数回見かけるけどな
275ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:41:32 ID:???
友達から貰ったアティチュード。角度によって緑のような青のような…。何年製なのでしょうか? BBの上のダウンチューブのところにシルバーのKってバッジがついています。
276ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 01:56:15 ID:???
>>275
たぶん2002のカリビアンリーフではないかと思う。
ZR9000アルミになる直前のモデル。良いものなので大事にしたってください。
277ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 02:38:08 ID:???
↑わかりました ありがとうございます。
278ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 17:31:45 ID:JFCCFcfh
そいやちょっと前に晒された変態アティは01なのにカリビアンリーフなんだな。
01のカスタムカラーにあったっけ?
279ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:58:39 ID:???
台風のせいで海はダメだろうからとプールへ行ったらパラダイス。
見栄張った上げ底カップのコがうつむくとバストトップまでよく見える見える。
特に幼児用プールでは小さい子を抱き上げたはずみで覗き込まなくても乳首ポロリが2件。
待っているコも不用心。バスタオル掛けてカバーしているつもりだろうが、寝そべったり
体育座りのショートパンツは足の隙間からピンクや水色パンツのデルタ地帯が見えちゃうし
その下の黒いおケケの色もわかる。
大股開きのコ、パンツの股布の左右が黒い。隠しているプックリ盛り上がった大事なところは
もっと黒いんだよね。さらに不用心に毛がはみ出ているコも。
予想以上にすごかった。
280ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:37:25 ID:???
2002はカリビアンリーフでZR9000っす。
281ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:19:03 ID:???
282ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:40:32 ID:???
で、どうクライン?
283ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 00:33:39 ID:???
助けてくれー。
Q Proのワイヤ張り替えるときにライナー通さずに抜いちゃったんだけど、
だれか良いとおし方教えてくだしあ…。

2時間ほどがんばって撃沈しました。orz
3箇所もあるのに…。
284ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 01:47:40 ID:???
>>283
糸と掃除機作戦なんてのもあるけど一番確実なのは針金つんつん作戦。
ひたすらつんつんしまくっていればそのうち通ります。
285ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 02:32:55 ID:???
>283
おれはプラモデル専門店で売ってる直径3mm(2mmかも)のプラ棒(30cmぐらいの長さ)で穴に通して(これは簡単に出来る)、
そのプラ棒が通ったら、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tube.html
プラ棒を↑に通して、フレーム穴から出してプラ棒を引き抜いてワイヤーを通してる。

プラ棒は曲がりにくいし、やってみたら案外簡単に通ったのでお勧め。

前、酔っ払った上に乾燥パスタでやって成功した人がいたね。もうホームページ無いみたいだけど。
286ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 03:52:18 ID:???
>>283
困った時はお店に行って通して貰おう
取扱店だと多少の馴れがあるからすぐ通してくれるかも
まぁ、なかなか通らないで高い料金請求されることもあるが

3カ所はきついなぁ特にシフトはクロスしていたような気がするからね
287ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 04:43:37 ID:???
不器用なヤシ多いんだな・・・
288ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 10:55:17 ID:Etd4s671
磁石を使うといいんだぜ
289ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 15:09:10 ID:???
扇風機の方が磁石より早くできるんだぜ。
290ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 16:09:37 ID:???
蟻の背中に糸を貼って(ry
291ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 17:49:55 ID:???
蟻塚が形成された驚異のフレーム・・・の完成
292ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 18:33:46 ID:???
>>283
285の棒作戦はよさそうだな。
ただ30cmだと短くね?
ハンズとかで売ってる90cmステンレスの棒みたいのはどうでしょうか。
293ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 18:41:00 ID:???
>>283
ちなみに自分の場合は掃除機で吸い出した。
細い糸を長さを調整しつつ通して、反対側から吸い出す。
ただ、あまりすんなりはいきませんでした。

掃除機ノズル > トイレットペーパーの芯 > ストロー
をガムテープでとめてストローをフレームの穴につっこむ。
これだけだとなかなか吸い込んでくれなかったので、
反対側の穴からOA機器用のエアダスターで空気を送りこんだらできた。
ストローの中に糸が通った瞬間は感動した。
294ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 19:37:41 ID:???
みんな超thxx
掃除機とプラ棒両方用意してやってみるわ。
295ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 21:15:55 ID:???
針金作戦は却下かよ・・・orz
296ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 21:36:09 ID:???
>295
針金は実はもうすでにやってて撃沈したんだw
ありがとうございますorz
297ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 23:42:35 ID:???
よーし、オレもがんがるかな

もらったフレームに何も通されて
なかったから今苦戦してたんだよ。

ところで、RESETとANDから出てるホロテクU用のBB使ってる人いる?
298285:2007/08/08(水) 01:54:07 ID:???
プラ棒確認してみたらタミヤの40cm x 2mmだった。

フレームの中に落ちないように片側に紙テープかなんかをグルグル巻きつけとくとヨロシ。
落ちてもヘッドチューブの穴から出してニッパーでチョキチョキ切っちゃえばよいと思う。
299ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 09:35:35 ID:???
なんちゃってKLEIN乙
300ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:08:14 ID:???
ちょっと前の、ブレーキワイヤーも内装だったころのアティって、ディスクブレーキでも内装できるモンなの?
301ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:13:50 ID:???
安価付け忘れた
>>300
>>265
302ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 21:33:37 ID:???
>>300
東国原じゃ、無理
303ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 22:39:38 ID:???
上手いこと言うねぇ
304ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 09:04:30 ID:???
>>302-303
虚しい
305ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 18:14:47 ID:???
>>300
フレームに埋まってるアウター受けをスポッと引き抜けば、
オイルラインを通すには十分な穴径になるよ。
あとは何かでオイルラインとフレーム穴の隙間を埋めればいいだけ。

ただ、フレームにブレーキシステムがくっついちゃうから、
フレームに付いたままだとエア抜きしにくいシステムはやめたほうがいいね。
306ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 13:35:30 ID:???
糞スレ立てずにナニを勃てろ!
307ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 18:51:23 ID:???
>>306
粗チン乙

しかし、RRタイプのキャリパーってやっぱり簡単に出ないんですね
それまでフレーム組めないのはつまらないです。
むー
308ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 01:40:59 ID:???
V使えば…
309ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 15:20:25 ID:???
>>308
ホイールが…
310ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 10:19:16 ID:???
ホイールもカッチヤイな
311ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 10:25:50 ID:???
>>307
RRは年内に1回くらい出品されればラッキーじゃね。
俺、スペア持ってるけどまだ売る気はねー
とりあえずVで組んどけば?
312ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 00:27:38 ID:???
■■■朝日新聞を購読するのを止めましょう■■■
米国で突然話題となった「日本は性奴隷にした従軍慰安婦に謝れ」の決議案。
もとはといえば朝日新聞が何年にも渡り世界中にばらまいたデマのせいで現在の日本人が
苦しめられているのです。頭のおかしい新聞社の尻ぬぐいをさせられるのは我々若い世代です。
私は、この従軍慰安婦問題は、朝日新聞の頭のおかしい記者たちの捏造と歪曲でここまでの
大騒動になったということを多くの日本人が知らないことが悔しいです。
朝日新聞みたいな異常な新聞社がいればどんな国でもこんな事態にはまってしまうでしょう。
最近の日本経済新聞(最終紙面)を読むと、米国は本国だけでなくキューバの日系人さえも
戦中に根こそぎ収容所送りにしたという。しかもその仕方は本国より醜く、収容所内で
家族どうし接触できないよう互いを分離したという。こういうことをほんとに多くの日本人は
知らない。 きちがい新聞社によってこのようなアンバランスな悲しい事態となってしまった。
朝日新聞は日本軍の加害性や残虐性に関しては100倍に増幅してまでも日本国民や世界中に
配信することが日本の名誉と世界平和のためと狂信的に信じこんでおり、あのような執念深い
異常報道にのめりこんでいったのです。従軍慰安婦騒動はほんの一例です。
きちがい新聞社の恐ろしさというものを日本人の多くに知ってもらいたいです。
ほんとに朝日新聞だけは購読しないようお願いします。
313ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 01:03:39 ID:???
ZR9000だからと03アティを手元に残して新品の01アティをフレーム7マソで売ったけど
失敗したかなぁ。
ここのあたりの差って作られた工場や材質以外にに何か明確な差はある?
314ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 01:20:59 ID:???
カラーとケーブルルーティング。

仕上げとかっていうデータや仕様以外のところは結構差があるように見える(比べちゃえばね)。
315ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 01:58:56 ID:???
03はケーブル外装になってたけど、使用上では内装のほうがいいのかな?
コスト削減とかは除いて、そこんとこ使ってる人の意見聞きたい。
316ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 02:24:44 ID:???
実用的には、油圧のオイルライン通すなら外装の方が、ワイヤを通すなら内装の方がいいと思う。
油圧ディスクは、レバーによってはエア抜きしにくいものがあるから、
その場合外装の方はフレームから外して思う存分エア抜きできる。
ワイヤならフルアウターにすると抵抗増えるから内装の方が軽くなる。
(99'のようなトラディショナルな外装は別)

見た目は当然内装の方が「らしく」ていいや。
317ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 18:10:13 ID:???
>>310-311
すごいこと発見しました
既に手元にあるホイールがディスクのみ対応だと思っていたら、
リムはVも対応らしいです。
TIOGAのリムだったのですが、リムの横が黒く塗装?されていたのでダメだと勝手に思ってました。
しばらくフレームについていた価値があるらしい古いカンチブレーキで過ごします。

ありがとうございました
318ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 21:56:53 ID:???
319ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 22:38:48 ID:bN5U8lZa
ロード買ったので、置き場所もないし、泣く泣く売りに出そうと思うんだけど
05アティ、フルXT仕様っていくらくらいで売れるかな。
大切に乗ったのでキズ一つないです。

XT入れているので、まぁ10万入ればいいかと思ってるんだけど。
320ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 22:40:13 ID:jWjmiYBT
フォークは何?ブレーキとホイールは?
321ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 01:52:54 ID:???
>>320
あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん
俺の身にもなってくれよ。

まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。
んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた
薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます。
んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。脱衣婆あたりが石を積めと
急かして来るかのような光景。

中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。でも、ガンガン中出しキメられてると、
内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか
表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。

で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁に
まみれたところで頑張れねーっつーの。まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、
本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」とね。
知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。

一回に付きごく微量(3〜10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。
長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
322ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 10:28:01 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f55836134

これ今回落札されるの何度目だよww
323ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 06:07:13 ID:???
僕は04アティ(割と綺麗)を自転車雑誌にも載ってる中古買取業者に査定して貰ったら、¥25000って言われました。そんなものかと思って売っちゃいました。後悔はしてませんけど、少し寂しい気がしました。
324ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 08:21:04 ID:???
で、10万弱の値段がつくわけだよ。
程度によっては7万くらいか。

つまり、ヤフオクのほうが余程高値がつくわけだ。
325ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 03:13:47 ID:???
コルナゴ・ビアンキは時代に乗り遅れて衰退、昔この名前にあこがれた
ヲッサンが買ってチンタラ乗るブランドに成り下がってます。
トレックもこのところちょっとやばかったけど、マドンで持ち直した模様。

あと、ヲッサン層はレーパン履くと腹回りが3段締めコンドームみたいに
なるので、町の景観上よろしくない。だから彼らはショートパンツで
乗るわけです。
326ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 03:16:05 ID:???
ZR9000でシェイハリス製というのは存在しないのですか? 倉庫に置きっぱなしアティはZR9000ですが、1番最後にシェイハリス ワシントンって書いてあるバッジが貼ってありますが…??
327ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 03:44:36 ID:OkDpHUjP
どなたかサイズ540か560売ってくれませんか?
あのアルミに一度乗ってみたいです。
328ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 03:57:42 ID:???
>>326いずれにしろTREKが作ったゴミだから気にすることはないかと・・・

>>237いいよ、メアド残せよ。
329ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 12:51:36 ID:???
ワールドカッパーでアテネ金メダリストがビアンキに乗ってるなんて>>325は知らないんだろうな
330ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 16:38:50 ID:MTk6Ucga
928ルナで優勝した世界選手権のベラたんも知らないんだろうな
331ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 17:28:21 ID:???
>>326
2002年モデルの一部はシェヘイリス工場で生産されたものです。
332ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 02:11:46 ID:???
現在は全てウォータールーと嘉義市で作られている。
333ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 06:08:43 ID:???
334ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 07:23:11 ID:???
>>329
ロードの話じゃね?
335ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 10:46:02 ID:???
>>334
無理やり好意的に解釈する必要はないだろ、別に。
336ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 11:35:28 ID:???
まあリキガスみるとビアンキは残念な自転車ってことですね
337ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 14:04:13 ID:???
ロードはガッカリ設計だよ
リクイガスの選手に前時代の遺物扱いされてるもの
338ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 19:46:00 ID:???
そんなこといったらGIO…いや、いい、忘れてくれ。
339ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 19:59:58 ID:???
>GIO…
CompactProにのみ価値があるんだよ…

じっちゃが最期に遺した言葉さ
340ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 21:10:30 ID:???
はいはい、必死必死w
341ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 21:33:25 ID:???
>>340はきっと日本語が苦手
342ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 23:53:07 ID:???
>>341涙目w
343ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 00:59:45 ID:???
>>342
オマエ、ジオスのコンパクトプロ知らないだろ。
夏厨に優しく教えてあげると、

コンパクトプロはクロモリ、メッキラグのクラシックスタイルのロードなんだが、
>339はそんな趣味的なフレームにしか既に価値が無い、
つまり時代に取り残されたブランドだよな、と>338に同調してるわけだ。

…今思ったんだが、>>342はそれが判った上で悔しがってるGIO…いや、いい、忘れてくれ。


そういえば、ヤフオクにヘイズのRR出てるな。
344ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 07:06:10 ID:???
TREK LEMONDは'08出たのに
KLEINはどうなん?
345ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 10:17:17 ID:???
人づてに聞いたところによると、今年と何も変わらないらしい。
色くらいは変わるのかな。
もはやそんなレベルなのかー
346ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:45:47 ID:???
>>345
ラインアップがこれ以上減らされなければ御の字ってとこでしょ。
347ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 16:26:11 ID:???
【聖地】シェヘイリスとはなんだったのか?
ttp://homepage.mac.com/kensosha/kensosha/documents/whatischehalisfactory.html
348ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 16:29:43 ID:???
主宰もネタがなくてグダグダだな、思い切ってドイツのサイトみたいにオールドコレクションにしたら?
349ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 13:41:22 ID:???
最早こうなってくるとオールドの存在すら寂しくなってくる。
過去の栄光。なんだかんだで昔のバイクだし。
350ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 14:40:10 ID:???
持ってて良かった!>オールド
351ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 15:22:29 ID:???
クラッシックに(ry
352ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 16:58:51 ID:???
>>349
僻み厨乙。
353ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 21:06:12 ID:???
オールドって進みますか? 僕は断然ZR9000の方が進みます。まあ、進む進まないの問題ではないのは分かってますが。。。
354ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 00:55:06 ID:???
オールドが進まないだって・・・
355ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 00:56:05 ID:???
>>353には原チャリがお似合いw
356ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 00:56:50 ID:???
817 :名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 21:20:58 0
彼女いたことないけど、エロゲの女の子を勝手に彼女にして
飲み会のときとか報告してる。
357ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 01:07:31 ID:???
15年たってもへたってないレーシングバイクって空しいよ…
358ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 01:08:05 ID:???
>>357
あーーー!!
359ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 01:09:04 ID:???
>>357
確かにそれもちょっとアレだが、完全に抜けているバイクに乗っても気付かない人って意外といるんだよな。
360ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 01:19:39 ID:???
>>359
おまえに違いはわからないだろうな。
361ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 01:39:23 ID:???
下手な返しw
362ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 01:44:43 ID:???
やっぱわからないんだw
363ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 01:48:35 ID:???
はいはい、必死必死w
364ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 02:27:52 ID:???
夏休み厨乙
365ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 02:38:55 ID:???
悪態ついてるのは皆同じ人ですか?
366ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 22:12:12 ID:???
オクのアドロイドいい値段になったね、さすがオールド!
367ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 22:16:07 ID:???
糞ZRならこの値はつかないだろう、、、 進まね〜しなw
368ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 22:24:15 ID:U2arX6R9
「ZR9000の規格番号は現在まだ国際規格番号はないものの、
近い将来この新素材に世界ではじめての9000番の称号が
与えられる予定である。」
だってよ。クラインすげえな。
ちっこいチャリメーカーがアルミの新しい規格つくっちゃうなんて。
369ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 22:33:24 ID:???
>>368 ソースは?
370ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 23:03:48 ID:???
>>369
ZR9000発表時からそう宣伝されているよ。
でも登録されないまま既に6年以上の歳月が過ぎているけどねw
371ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 23:57:31 ID:???
>>369
KLEINのHPに書いてる。
372ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 04:13:56 ID:???
硬いだけやん>ZR9000
373ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 10:45:55 ID:???
>>372 しったか自重wwww

スンジウム、ジルコニウム添加系のアルミは、今までのアルミ合金とぜんぜん違う。

374ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 13:19:16 ID:???
スンジウム自重wwww
375ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 13:30:49 ID:esWw+4bC
376ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 15:52:57 ID:???
>>374 な、なによ! ちょっと「カ」が抜けちゃっただけじゃない
やさしくスルーしてくれたっていいじゃない…

377ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 02:02:17 ID:???
ZR9000はやっぱり優秀だと思うよ。
まったく同じコースを同じように乗ったとき、
他の固いだけのアルミとは疲れ方が全然違う。身体が楽。

乗り比べてみれば、
そんなに長い距離じゃなくても、誰でもはっきり体感できると思う。
378ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 03:26:32 ID:???
乗り比べるっつっても、自転車の乗り味はタイヤとかホイールとか
ポジションのほうが遥かに影響デカイからなあ。
フレームの違いで疲れ方の優劣なんてそうそう実感できんよ。
379ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 06:37:34 ID:???
>>377

プ、馬鹿じゃねーの、、
380ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 07:31:03 ID:???
↑ オールドマンセー乙www
381ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 11:08:09 ID:???
↑トレッケに寄付厨乙www
382ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 23:35:39 ID:???
トレッケ…プ
383ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 10:22:07 ID:???
俺のロードはぎりぎりZR9000になる前のフルアルミだけど結構快適で気に入ってます。
384ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 11:14:02 ID:???
ZRごときじゃあ中古で20マソなんてならんだろうなぁ。。。
385ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 13:09:30 ID:???
定価に対してプレミアが付くようなもんじゃないからな
386ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 13:20:04 ID:1BC/bzCM
ZR9000の殆んどはKLEINの名を冠しているだけでKLEINの技術者が作ったわけではないからな。
387ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 16:46:43 ID:???
>俺のロードはぎりぎりZR9000になる前のフルアルミだけど
それは勝ち組宣言だろ、、、

>定価に対してプレミアが付くようなもんじゃないからな
別にオールドも定価に対してプレミアついたりはしないよ。
多少高値がついたって購入時かけた金に比べたら、、、orz
まぁ15年も前のバイクが売れるだけ、同世代の他と比べてマシってもんなんだけど。
388ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 17:08:36 ID:???
値段に対しての物の価値が判断できるやつならZRのクライソは買わないよ。
389ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 17:17:59 ID:???
どんな素材でもM以上を買ったら失敗。
上級者は必ずSを買う。
390ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 17:20:20 ID:???
んなことはない。
391ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 18:12:39 ID:???
定期的に現れる>>389の前には夏厨もゆとりもかわいいもんだ。
上級ってなんだよ。魔法使いとか何かか?www
392ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 18:52:10 ID:???
ドワーフとかホビットなんだろうさ
393ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 22:37:53 ID:???
ここは、いつからクラインを貶めるスレになったんだ?
あ、最初から?

でも、自分がわざわざ20万くらい出して買った物を、
自分で貶める人ってそうそういないし、貶められるような性能でもないだろうし
なんて所を考えてみると、

ほとんどは買えない人か、ブランドってものに妄想抱いてるブランド厨が貶めてるんだろうねw
394ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 23:09:42 ID:???
>>389
あーLサイズ買った俺に対する朝鮮かー?
395ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 23:19:58 ID:???
正直最近のクラインのMTBフレームよりも
ジャイアントの安物フレームのモノステーのバックの方が凄そう
それにディスク専用も良いけれどもHTにはリムブレーキの方が似合う気もする
396ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 00:02:39 ID:???
>>393
KLEIN(TREK)が
やる気を失ってからだと思う。
少なくとも新製品が発表になったりしているうちは荒らし・煽りがあってもそれなりにネタもあったけど、今じゃ過去を懐かしむくらいしか話題も無いからね。
397ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 09:49:40 ID:???
その新製品にしたって「叩いてください!」って代物ばかりだもんなw

素性の分からないカーボンロードとどこにでもありそうな面白味の欠片もないクロスバイク。
398ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 12:17:11 ID:???
フレームのシェヘイリスのバッジが、知らない間に取れてなくなっていました。あれって本当に貼ってあっただけなんですね! 何かしら止めてあるものだと思ってました。
399ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 12:20:25 ID:b5aJCaH3
Q-elite(ロード)乗ってるけど、ただ軽いだけのフレームだよ。
少し体重かけて踏み込むと、BBからチェーンステイ、ダウンチューブにかけて目に見えてしなるし。
 
昔のQUANTUM PROが懐かしい…
400ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 16:59:15 ID:???
キタワァキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
RRのキャリパーが!
晴れてこれでディスクブレーキになります〜
( ´艸`)ウフフフフフ〜

いろいろ相談に乗ってくれた方々、ありがとうございましたぁ♪
401ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 21:22:15 ID:???
ごめん、冷静なったらウザいレスだったよ
チラシの裏にでも書いとけってんだ

じゃ。スレ汚し失礼しました。ノシ
402ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 21:30:29 ID:???
Raveは長距離向けには割りといい選択ではなかったかと思う今日この頃。
フォークにバズキルぶち込むくらいだし。
403ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 22:11:48 ID:???
>>399
さすが剛脚さんは違うな。
僕は貧脚だからしなりなんて感じなかった。
そもそもQエリはサイクリング用だと思う。
404ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 07:04:28 ID:???
>>403
Q-PROのノリで、高剛性フレームだと思ってたんだよ…
405ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:16:52 ID:???
>>400
ヤフオク?
気付かなかったなぁ
406ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 23:46:10 ID:???
毎日セクッスをしていなくてもチューはしてるんだろ。。
いってきますのチュー
おかえりのチュー
おやすみのチュー
計20回は確実にそんなことをしてんだろ!!
ベロチューはそんなにおしいのかよー。。
407ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 13:45:29 ID:???
>>405
そうです。
前後ブレーキで出てました。
半ジャンクな状態なので、面倒ですからRRキャリパーだけ使う予定です。
他はもっと状態のいいのがあるのでそっちを使いますが、色が違うのが若干不満。
本当は黒いRRキャリパーが欲しい
408ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 15:23:43 ID:???
MADE IN TAIWAN
409ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 16:11:39 ID:???
そんなもん2003年からだぞ。
410ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 17:29:55 ID:???
「姫の虎退治」で一躍有名になった姫井議員が不倫していたと報道されたが取材に訪れた報道陣に対し事実関係を否定しなかった。
報道によれば同議員はラブホテルでプレイ中に「ぶってぇ、ぶってぇ〜!」と叫んだという。
臨時国会で与党議員に糾弾される場面も在りうるが、その時もプレイ同様、快感を覚えるに違いないw
411ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:24:53 ID:???
悲しいよ悲しいKLEIN
412ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 01:35:27 ID:???
413ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 13:11:25 ID:???
414ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 16:19:44 ID:???
所詮はKLEINのニセモノじゃんw
415ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:06:01 ID:???
なれの果て vs. バッタモン

416ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:10:54 ID:???
>413
なんか軽そうだな。高そうだな。
417ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:38:55 ID:???
>>415
究極の選択だなwwww
418ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:32:01 ID:rO+AaBfa
アルミ+カーボンバックのクラインロードが結構高値付いてたな。
素人騙すには最高のブランドだと思う。
カルバンクラインみたいな名前だしな。
419ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 12:11:17 ID:???
>>418
なんにも分からないDQN初心者は書き込まなくていいよ
420ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 03:17:48 ID:???
421ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 20:58:28 ID:???
422ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 21:24:00 ID:TIPUWs3h
423ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:31:04 ID:???
>>422
この写真の背景、妙に合成っぽくない?

「事故でホイール破損」って書いてあるから、実走してるっぽいけど
424ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:34:01 ID:???
これを落とした奴はこのスレを見てるかな。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m43581974

Q&Aで俺がした質問↓に答えがなかったから教えとく。
>「中古品なので、キズ、汚れはあります」は了解なのですが、
>強度の問題となるクラック(ひび割れ)などの問題はありませんか?

ご愁傷様
425ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 20:19:00 ID:???
ヤフオクで買うってのはそういうことさ
426ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 18:24:09 ID:???
ゲイリー・クラインが新たな会社を立ち上げる?
ttp://homepage.mac.com/kensosha/kensosha/documents/kleinnews.html
427ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 09:12:31 ID:???
それは絶対にない。
428ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 15:01:31 ID:???
TREKから金をもらって引退した人間が、今更自転車業界に戻ってもやることは無いだろうな。
ましてやカーボン全盛の今日に、町工場から新しい風を起こすことは限りなく不可能に近い話しだし。
429ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:12:15 ID:???
マスプロでなくなればアルミで十分戦える。
ゲーリーがアルミのエキスパートであることに変わりはないし、
全てのハイエンドバイクがカーボンでなければならないわけでもない。

が、、、
430ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:21:32 ID:???
>>429
でもZR9000をはじめとするKLEINの特許は全部TREKに買い取られちゃってるんだぜ?
431ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:43:36 ID:???
ZR9000なんて糞素材ゲーリーが使うわけないだろ、、
432ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:48:19 ID:???
ゲーリーなんて過去の人だしw
433ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:49:41 ID:???
TREKのブランド違い別ラインナップとかんがえれば、安心してかえるんだけどね。
私は単に、TREKで気に入ったフレームがなかったため、KLEINのフレームのいろで
気に入ったのを買っただけ。

KLEINがこんごどうなるかとか、アルミがどうとか という話に興味はない。

要望としては、オーダー制でもいいから、もっと対応する色数増やしてくれれば
いいのにぐらいかな
434ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:52:45 ID:???
プラムクレイジー乗ってる漏れは勝ち組ですか?
435ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:02:54 ID:???
>>433
TREKでもカラーオーダーってやってなかったっけ?

>>434
俺も乗ってるし友達も乗ってるから普通じゃないかと。
勝ち組ってのはナイトストームあたりを指すと思われ。
436ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:12:48 ID:???
>>434
プラムクレイジーなんて結構乗ってるヤシ多い。
勝ち組はカスタムペイントで特殊デザイン頼んだ人じゃないか?
ナイトストームとかフレイムパターンのやつとか
437ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:15:12 ID:???
日の丸パターンは負け組ですか?
438ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:16:33 ID:???
あえて単色の俺様こそが真の勝利者であることを確信しました。
439ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:18:23 ID:???
TREK製じゃなきゃ勝ち組だよ。
440ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:19:13 ID:???
事故でプラムクレイジーを失ったが漏れが来ますたよー
賠償金でキャノ買いますたw
441ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:22:25 ID:???
ロードの場合は2002年モデルまでが勝ち組、2003年モデル移行は残念賞
442ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:22:58 ID:???
それはMTBの同じ
443ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:25:52 ID:???
>>440
貧乏人のKLEIN乗りさんこんにちは。
444ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 18:07:38 ID:???
リセットレーシングのBB使って、ホロテクU使える様にしたひといる?
445ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 18:52:00 ID:???
>442
MTBは01'まで。
マイクロドロップアウトが目印DA
446ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:20:19 ID:???
2008年モデルの情報が出始めたね。
ロードはREVEが消えてAuraが復活。
MTBはATTITUDEのみで大きな変化はなし。
絶対に買わないけど、REVEは面白い存在だっただけに残念。
447ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:15:27 ID:???
Reveなくなるのか。
ブルベや長距離に最適と思っていたのに残念。
どっか在庫当たるかな。
448ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:19:21 ID:???
Auraなんて個性のかけらも無いチャリはどう考えても売れんだろ。
今どき、アルミ+カーボンバックで20万てw
449ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:28:00 ID:???
>>447
まだ2006年モデルですらメーカー在庫があるらしいよ。
これじゃあ生産終了になっても仕方が無いかもね。
450ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:46:36 ID:???
Raveのイエローが欲しかった
451ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 02:32:42 ID:E8z9A8Ri
>>446
どこにあるのか教えてチョ
フレームセットの販売があればIYHする覚悟なので。
452ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 10:30:38 ID:???
ようオマイラ。
KLEINは07までアメリカ産で、08から台湾産って
http://72.14.235.104/search?q=cache:5tLKHaXj6z4J:blog.livedoor.jp/highend_bike/archives/cat_50012137.html+bike+KLEIN+2008&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp
書いてあるけど、コレは本当なのかい?

アメリカ産って、フレーム作製は台湾でパーツアッセンプルをアメリカでやってたってことなんかな…
それとも本当にアメリカで全部やってたんだろうか?
453ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 10:41:04 ID:???
ごめん、>>452書いてから気付いたんだけど、このサイト、、、"あそこ"だったんだよね
一気に信憑性が…って気がするのは俺だけか?
454ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 11:08:51 ID:B0vIcWGG
>>453
立川って、何かアレだったの?
455ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 11:37:24 ID:???
>>452
2001年までシェヘイリス工場で作られていたのは間違いない。
2002年以降もしばらくはウォータールーで作られていたらしい。
ただ、今もまだアメリカ製かどうかは分からない。
ある意味、台湾製の方が安心感はあるけれどw
456ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 12:29:48 ID:???
>台湾製の方が安心感はあるけれどw

ねーよ、品質管理がアメリカとは大違い。 パートのおばちゃんが溶接してるんだぜw
457ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 12:37:56 ID:???
下手な煽りだなw
458ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:22:04 ID:???
459ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 18:23:32 ID:???
アメリカ人のパートのおばちゃんか、台湾人のパートのおばちゃんかの違いでしかないだろ。
460ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 18:33:30 ID:???
確かキャノンデールは地元のあんちゃんが適当に溶接して、熟練工のおっさんが削りを担当してるんだったよな。
んで、ウェアはこれまた地元のおばちゃんたちが適当に縫ってんの。
461ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:01:31 ID:???
>>458
MTBカラー変更もナシかよ!?
しかもロードからZR9000消えたし!
6066なんてポッと出のアルミいらんわ。
これならZR9000の旧Auraの方が万倍もいいわ。
旧Auraユーザー嬉涙目wwww
売れ残りかパイプが余ったかKARMAのZR9000とかwww

俺憤死wwww
462ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 23:49:34 ID:???
KLEINと言ったら6000アルミなんだけどな。
463ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 00:56:40 ID:lT2WcYef
ZR9000だって溶接したあと焼くんだから根っこは6000番だと思うよ?
464ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 01:04:35 ID:???
>>463

はぁ!??
465ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 01:16:22 ID:lT2WcYef
>>464
もしかしてZR9000のこと0から考案された全く新しいアルミ合金だと思ってる?
466ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 01:16:24 ID:???
にしても、オーラは高いな…
日本に市場を絞ったとか聞くし、日本人向けなのが残ったな

RACEの再販すりゃ良いのにな。
467ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 02:18:52 ID:???
>>463
ひょっとして熱処理をするのはみんな6000系だと思い込んでる?
468ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 02:51:39 ID:???
>>465

ひょっとして自分がアルミのエキスパートだと思い込んでる?
469ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 13:25:45 ID:???
>>468
まだ夏休みかよ
470ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 14:40:38 ID:???
>>463涙目w
471ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 18:04:57 ID:???
これからは、真の台湾KLEIN世代になっていくんだな。
もっと値段が下がれば良いのにな。
472ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 19:00:16 ID:???
>>471
なぜか価格設定が高めだよな。
まあKLEINなんぞ売れなくてもTREKとレモンが売れてくれれば問題ないのだろう。
473ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 19:32:31 ID:???
'07クライン部門消化率悪杉。(赤字
474ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:39:17 ID:???
'06モデルも結構売れ残っているらしい。
5年前だったらメーカー在庫なんて全部はけていたのにねえ・・・。
475ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 07:46:45 ID:???
'08がヤマだな
476ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 14:02:07 ID:???
'91頃のquantumUに乗ってた
ぶっとい後4本とかマイクロドロップアウトとか変なBBとか
カタログにフォークはアルミとあったけど
実はカーボンだったり(事故っておシャカにして知った)
面白い自転車だった・・
なんか上りで妙に振りづらい印象があったな
今はジオメトリー変わってるみたいだけど、乗り味どうなの?
477ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 23:00:43 ID:???
>>475
5年前から下り始めていて、今はもう麓まで降りてきた感がある。
478ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 00:34:51 ID:???
今は崖淵。
このままだと、後はTREKが蹴り落とすだけかな…
 
>>476
スルーするべきなんだろうが…
QUANTUMUは93年からな。
479ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 04:29:36 ID:???
しかもマイクロドロップアウトとか言ってるしww
知ったか厨乙としか言いようがない。
480ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 11:18:52 ID:???
>>478
今はもう崖っぷちでもなんでもないよ。
正直、今よりも落ちることは殆ど不可能な水準にまで落ちてしまった。
481ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 12:05:44 ID:???
もうやめて!とっくにKLEINのライフは0よ!

正直あまりのレイプっぷりにもう殺してやってくれ…と思わざるをえない。
482ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 12:10:20 ID:???
シェヘイリスを閉鎖した時点で完全に終わったことを理解してくれ。
483ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 00:04:13 ID:gQZN8s/F
>>424
落札者が部品を抜いて売り出しに出てるよ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106005739

ニコイチにされて、マントラが一台お亡くなりになりました。
484ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:42:22 ID:6tv1o+RG
アティチュード
160cmがフレームサイズMって無理がありますか?
485ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:43:18 ID:???
>>484
XS以外有り得んだろ
486ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 02:06:04 ID:???
トップが590mm位あるからチビっこにはキツイ
ステム長を50mm未満のでもつけるとか
487ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 07:03:22 ID:???
>>484
三角乗りでもしとけ
488ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 10:40:58 ID:???
>>485>>487

禿同!
489ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 11:44:20 ID:???
>>484
KLEINは身長180cmでもSがデフォ
これってこのスレでは常識ですけど?
490ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 12:23:28 ID:6tv1o+RG
あい、わかりまつた。
491ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 07:31:30 ID:???
>>489
あほ
492ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 09:52:45 ID:???
身長160の漏れにSサイズのフレームは大きい過ぎた・・・
493ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 10:08:29 ID:???
>>491
街海苔厨乙。
494ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 10:29:43 ID:???
>>489
なんで?
495ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 11:06:23 ID:???
いちいち釣られるなよ
フィッティングをフレームサイズでしか判断できないヤツ相手にしても無駄に荒れるだけ。
496ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 11:19:37 ID:???
MやL乗ってるやつで下りで俺に勝てたやつはいない。
497ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 11:21:58 ID:???
>>496
デブには勝てないよw
498ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 12:07:42 ID:???
日本人の体型ならラインナップにXSとSがあれば十二分。
499ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 12:10:20 ID:???
俺も>>498みたいに手足が短く生まれていればSに乗れたのに!
こんなに両親を恨んだのは初めてです!
500ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 14:06:10 ID:5K1qejZm
てか体格じゃなくて体型ってなんだよ
手が短けりゃステムを短く、足が短けりゃクランク短くピラーを下げる。極端に変わった体型じゃなければフレームサイズは身長で決まってくるだろ。常識的に考えて。
501ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 14:26:55 ID:???
そこまでして小さいサイズに拘る意味は無い。
502ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 15:48:18 ID:???
やっぱ馬鹿ばっかだなww 乗りこなせてないくせによ、、
503ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 15:49:14 ID:???
もう秋田。
504ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 15:57:00 ID:xNtRqROb
でかすぎる自転車てのは確かに始末が悪いね。極端に小さいなんて話は別にして、
でか過ぎるのはどうしょうもないけど、少しくらい小さいのは問題ないね。
505ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 15:58:49 ID:xNtRqROb
足短い人は、て(腕)も短かったりするから
胴長でも小さいフレームで問題ない気がするけど
いかが?
506ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:00:12 ID:???
>>505 それに気づかないお馬鹿さんがこのスレにはいつもいるのよww
507ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:17:44 ID:???
>505
胴長だからって小さいフレームだと胴の仕舞いどころが無いんだぜ
身長の割りにフレーム小さいので満足してるヤツは上体起きっぱなしで登りにくそうで仕方が無い。
どうせ腹がつかえて前傾できないってなら仕方ないけどな。
上体が起きているから下り易いのは確かなんだけど、ピラーは無駄にXCばりに伸びてるからドロップオフでまともに飛べない。

508ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:20:22 ID:???
ちょうどSとMの間くらいの人だったらSを買うというのは正しい。
でもMやLがちょうど良い人がSを買ったらただの馬鹿。
つまりはそういうことさ。
509ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:20:42 ID:???
>>504
>でか過ぎるのはどうしょうもないけど、少しくらい小さいのは問題ないね。
「過ぎる」と「少しくらい」の違いがあるのに"小さい方がマシ"って結論を出そうとしてるん?

逆に
小さすぎるのはどうしょうもないけど、少しくらいでかのは問題ないね。
は通じないのか?
510ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:23:54 ID:???
>>507
腕短いからかなり前傾になるんじゃない?
ピラーて?シートピラー?短足だから伸びてないんじゃないの。
511ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:23:56 ID:???
キタキタ!いつものでかいサイズ買わされて後悔してるやつww
512ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:24:03 ID:???
>>508でサイズの話は終了だろ
513ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:27:59 ID:???
>510
腕短くても胴が長けりゃ必要なハンドルの遠さは変わらないような?
514ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:31:07 ID:xNtRqROb
終了するとスレが伸びない。身長からするとLでちょうどよくて、
足の長さからするとMでかすぎ、Sでもギリかなて人はどうしたらいいですか。
前から悩んでます。MかSか。腕も短いです。
515ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:34:01 ID:???
そこまで特殊体型なら機材持ってるショップでちゃんと採寸してもらった方がいいだろ。
516ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:34:35 ID:???
>>509
手足の短い異常体型の人にはそれくらいのハンディをあげないとw
517ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:39:22 ID:xNtRqROb
ケイリンのナカノ選手とかはあつらえですかね、やっぱ?
クラインアチチュード買うとしたら、
ナカノ選手はどういったことになると考えられますか?
518ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:39:44 ID:???
>>515
少なくとも吊るしのフレームじゃ無理だな。
519ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:40:16 ID:???
>>517
競輪選手はアルミのマウンテンバイクは買わないので全く問題は生じません。
520ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:42:23 ID:xNtRqROb
あとね、大仁田でもいい、昔テレビで見たんだけど、
大仁田座高ありすぎてポルシェ乗れないんだ。天竜は楽勝だった。
521ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:45:57 ID:???
昨日、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」ってかんじで会議をしていたら、
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、「そそやない、外や」って…


じいちゃんごめんよ
522ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 16:53:13 ID:xNtRqROb
中野はXXSだろ、大仁田はSか?
523ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:22:53 ID:???
俺のアティチュード・レースもう4年はベランダに置きっ放しだ・・・
524ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 09:17:53 ID:???
アティチュード・レースならべつにいいいじゃん。
525ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 11:18:56 ID:???
駄作やしね、、
526ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 21:57:34 ID:???
S厨って実際にはKLEINに乗って無いんだよな。
荒らす度に「お前の乗り込んでるSのKLEIN晒せや」とか言われてもその書き込みだけは必ずスルーしてんのw
527ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 23:13:38 ID:Ux8gaQzm
しかしヒポ氏の掲示板がなくなった今、どこにうpすればいいのやら
528ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 23:38:26 ID:???
携帯用のうpろだとか、色々あるだろ。
529ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 01:50:19 ID:???
>>526
相当悔しかったんだなw お前が晒してみるか!?
530ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 02:03:00 ID:???
>>527
つ あなじて

>>529
そのとき俺は晒したんだけどねw
531ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 02:16:26 ID:???
>>530
また晒せよ、その乗り込んだバイクとやらをww
532ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 02:25:01 ID:???
Q-Pro CarbonのFS売ってるとこないかな。
533ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 02:30:48 ID:???
>>531
前回もそうやって逃げたっけw
本当はKLEINのMTBなんて触ったことすらないんだろ?www
534ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 02:32:10 ID:???
逃げてなんかいませんが? 早く晒してよ。
535ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 02:38:18 ID:???
どちらかというと>>533が大見栄切ってた割りに逃げ腰なのにワロタw
536ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 02:41:01 ID:???
>>534=535
マジであの時のS厨だろ?w
あの時も自分が不利になると急に多数派を演じ始めたっけwww
俺のチャリが見たければ過去ログを漁ればすぐに見つかるよ。
絶対に見つからないのはS厨のチャリの画像だけ。
なんたって乗ってる車種すら書けなかったくらいだからなw
537ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 07:00:57 ID:???
おまいらはそうやって無駄に煽りあってるだけで、結局どっちも晒さないから困る。
いざ前スレの俺のように晒すと両者忌憚なくキモい呼ばわりするから苦笑いなんだぜ。
実際キモいからいいんだけどさ。
538ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 07:05:35 ID:???
みぐるしいああみぐるしい
539ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 08:10:13 ID:???
>>533 晒しまだー!?
540ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 08:12:19 ID:???
>俺のチャリが見たければ過去ログを漁れば

   ↑ここらへんが逃げ腰w
541ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 08:38:55 ID:???
朝からご苦労なこったw
542ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 08:48:25 ID:Q0ldVQgo
>>527
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/joyful.cgi

ここが新しい自転車画像掲示板じゃないの?
この板の住人が来てるし
543ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 09:41:36 ID:???
あらら、S厨さんが朝っぱらから荒らしてるよ。
Sマンセー理論は誰からも支持されず、自慢の走り込まれたSサイズのMTBについて突っ込まれると何故か話を反らして逃げてしまう。
支離滅裂な屁理屈なら晒せるけど、自分のチャリの車種も構成も写真も晒せないのってどういうこと?
544ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 09:57:52 ID:???
>542
なるほどthx
画像レスが出来るのは素晴らしいな。

>530
あなじてはイヤだろ、俺的に考えて。

晒せ→←オマエが晒せ
と詰り合って20レス以上、掲示板を教えられても晒すヤツいまだゼロwwww
なにこいつらwwww
545ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:05:00 ID:???
>>544
偉そうなことを言っている自分も晒していないことについてはどう思う?
546ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:10:53 ID:???
あなじては馴れ合いが義務付けられているのがキツイよな。
どんなクソチャリでも、ピンボケでなんも分からん画像でも誉めなきゃ行けないのw
前にわざと錆び錆のママチャリの画像を貼って感想を求めた強兵が居たっけww
547ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:15:53 ID:???
>545
おまえまた俺にキモKLEIN晒させて批判浴びる様が見たいのかよ。
どんだけSなのかとww
全スレに貼ったMaverickのフォーク付けたAttitudeに見覚えがある?
アレなんですが、見たけりゃまた貼ってやるぜ

>546
そうそう。
強兵へのレスが気になるkwsk
548ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:18:08 ID:???
全スレしゃないよ、前スレだよね、ごめん。
罵り合いは兎も角、他の人のKLEIN見たいとは思わんのかオマイラは。
取っ掛かりが必要なら俺が始めてやるが如何なもんよ?
549ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:30:06 ID:Q0ldVQgo
>>548
お願いしますよ。
542のところに。
550ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:40:16 ID:???
>549
桶。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/185.jpg

だが前と違う画像は小汚いのしかなかった。
551ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:41:41 ID:WdbcL93U
ROMだけどネット上の画像を拾って貼っただけかも知れないから、
「KLEIN23」って書いた紙を写り込ませて撮影してうpしてくれ。
552550:2007/09/21(金) 10:42:46 ID:???
スレが埋没したら、

KLEINスレよりお借り致します

でキーワード検索かけてくれ。
553ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:44:13 ID:???
>>551
桶。昼休みまで待て。
554ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:47:43 ID:87VgW2dr
>>551の疑り深さにワロタ
555ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:56:51 ID:???
>>551
晒す場所確保して貰えたんなら真贋は別に関係なくね?

>>553
お前は人が好すぎるだろ
556ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 11:04:30 ID:???
俺も晒したけどスルーされたよ・・・orz
やっぱロードはダメなのか?
そういやあなじてにKLEINのカーボンロードの画像がうpされてたぞい。
557ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 11:29:04 ID:???
っつかローロフ乗っけてる時点で走りこんでないだろ、、
558ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 11:41:05 ID:???
ローロフって何よ、と思ったせシマノのinter8とかのお友達か。
よく知らないが>>557の言い草だと、inter8クラスの玩具ってことかい?
559ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:18:56 ID:???
あのレバーの角度で走りこんでるのかよwwww
560ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:20:51 ID:???
>>551
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/186.jpg
これでいいだろ。
まだ疑うなら画像のプロパティからさっき撮影したことを確認しろ。

>>556
イ`。ロードにはサイズ厨興味ないらしいからな。
俺は好きだけど。

>>557
Rohloff=走りこんでない
の論理的説明をしなくていいからまずはお前のKLEINをうpだ。
561ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:21:45 ID:???
通勤(オンロード)で使っててあのサドル高か、、、
サイズでかいの買って失敗したな、、
562ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:26:19 ID:???
>>560
サドルがw
563ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:28:16 ID:???
>>560
ロードの場合は小さ目を選ぶなんて話にはならないから、
Sの人には無視されました・・・orz
でもKLEINはトップチューブが長めだから、1サイズ下を選
ばないとステムがちんちくりんになっちゃうので、間接的に
Sの人の意見に賛同してますw
564ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:34:09 ID:???
>>561
それには全面的に賛成なんだぜ。
フォークの肩下が485mmもあるからハンドル高くて登りにくいんだ。助けてくれ。

>>562
疫病みたいって心の声が聞こえたorz
565ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:50:59 ID:???
くそ短いステムつけるくらいならワンサイズ小さいフレームにしろ。
しかし重たそうなバイクやな。
566ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:55:29 ID:???
身長181cmで56cmだとハンドルが遠くなり、54cmだと股下がきつくなる・・・
567ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:06:30 ID:???
>>565
まぁ、賞味の話欲しいトップ長で選んだらこのサイズだったんだよ。
悩んだけど、スタンドオーバーハイトは問題無かったんでこっちのサイズにした次第。
ピラーの出具合とか見てくれに拘るなら小さいサイズなんだろうけど実を取ったつもり。
ステムは現状70mmだけど、90mm/-15〜20度のを探し中。体被せられなくて登りにくいんだわ。
因みに11.7kg。意外に軽い?見た目通り重い?
568ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:09:31 ID:???
他人の評価を気にするくらいなら写真なんて晒さなければ良かったのに。
569ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:17:28 ID:???
>>560はどへんが他人の評価を気にしてるかの?
単純にレスしてるだけに見えるが。

書き込みに反応しちゃいけないんなら先陣斬った>>560に悪いが貼りにくいぜ。
570ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:18:57 ID:???
>体被せられなくて登りにくいんだわ

フォークのせいだろう。
571ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:20:30 ID:???
>因みに11.7kg ←そんなはずはない、「KLEIN23」の張り紙をつけて体重計に乗せた写真をUPしる!
572ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:24:14 ID:???
>>>571
それは流石に面倒すぎるわ。
大体、体重計に自転車乗せて写真撮るってどうやんのさ。
全体写ってなくて不満だろうが、これで納得してくれないか?
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/187.jpg
573ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:40:42 ID:???
よくそんな写真もってるなw
574ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:46:21 ID:???
>>573
このメンテ台俺のじゃないんだ。
だからつい記念に撮ったwww

>570
承知しているw
575ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 14:49:30 ID:???
>>560
通りすがりだけど、お前は良い奴だな。
荒らしに負けずにがんがれ。
576ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 15:15:04 ID:???
荒らしなんてどこにもいないが?
577ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 16:13:27 ID:???
さあて、次は誰が晒すんだ?w

>557
>558
>559
>561
>562
>565

この辺の評論家諸君に自分の晒してもらいたいねw
578560:2007/09/21(金) 16:23:41 ID:???
>>577
君は…
579ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 16:28:48 ID:???
580ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 16:33:22 ID:???
ロードでも桶?
581ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 16:43:26 ID:???
>580バッチコイ!
582577:2007/09/21(金) 17:15:29 ID:???
>578
ほい。オレサマのだ。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/188.jpg
583ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 17:21:08 ID:???
>>582
シェヘイリス製じゃないじゃん。
584ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 17:39:07 ID:???
>>581
明日うpします。
本物の証に何か紙に書いて一緒に撮影した方がいいのかな?w
585577:2007/09/21(金) 17:39:22 ID:???
>583
そうだな。
586560:2007/09/21(金) 17:39:38 ID:???
>>577
君を信じていた!

てか普通にカッコイイな。保存した。
ZocchiとCrossMarkは俺の大好物。
個人的にはコラムのシマシマが好きじゃないが。

>853
それ言ったらPalominoの時点でダメじゃん。いいバイクなのに。
お前のシェヘイリス製見せろよー
587ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 17:44:44 ID:???
>>853に期待age!
588ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 17:47:37 ID:???
レイノルズ853?
589577:2007/09/21(金) 17:48:42 ID:???
>586
>ZocchiとCrossMarkは俺の大好物

オレサマもcrossmarkは気に入ってるけど、発売直後に買ったのが悪かったのか、やけに空気の抜けが早い
んで、しばらくお蔵入りしてた。

なんかタイヤサイドのロゴも斜めにプリントされてたりしてるし。

2.1しかないのが疑問。2.0とか1.9とかあってもよさそうなのに。
590ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 17:56:16 ID:???
今号のサイスポ
08TREKの全貌
TREK
GARY FISHER
LeMond
BONTRAGER

うぷぷぷww
591ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 18:01:55 ID:???
逆に新Auraとかで半ページでも使われた日には、逆に悲しくなるだろうが。
この素チンが!
592ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 18:02:12 ID:???
KLEINは2002年モデルまで
2002年の春以降に入ってきたものからは一切の例外なく贋物
593ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 18:49:34 ID:???
で、次は誰が晒すの?
594ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 19:02:22 ID:???
2002モデル以降は恥ずかしくて無理になっちゃったねえ
595ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 19:09:44 ID:???
今のところMTB2台が晒されていて、明日はロードが1台晒されるらしい。
つまりこのスレにKLEIN乗りは3人しかいないと言うことかw
596ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 19:14:48 ID:???
あのー>>560のおじさんんに質問なんですけど、
何サイズ?クラインの自転車丈夫ですか?
597ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 19:24:15 ID:IV6nxn16
あのー?>>596なんですけど
ちょっと読解力なくて話しつかめないんですけど。
>>560さんは、小さいほうが乗ること考えたら良かったてことですか?
598ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 19:45:13 ID:???
>596
どれどれ、ぼくちゃんの愛車のルイガノ、おじさんに見せてごらん
599560:2007/09/21(金) 20:15:36 ID:???
>>592
それをおまいがここで言って悦に入ってなんになるのん?
おまいの01'以前のKLEINうpうp!!

>>594
何が恥ずかしいって、そりゃお前の玉も毛もないチキンぷりだろ。


あとは、、、小学生はROMってろwww

なにか小学生がいるな
600ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:28:14 ID:IV6nxn16
あのー、サイズがいまだにわかんないんですよ。
MかSか
あんかーSA3ならネット写真の420サイズで決定なんだけど460じゃでかすぎ。
またした74くらいだし、しんちょう177くらい
601ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:33:28 ID:87VgW2dr
安価スレに池
602ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:49:35 ID:???
今BB交換で大阪に旅立ってるけど、戻って来たら俺もロード晒すよ。
 
カラーオーダーのQUANTUMU
603ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 23:39:35 ID:???
なんか盛り上がってるw めずらしー
604602:2007/09/21(金) 23:48:30 ID:???
とりあえず、アナジテの画像板13号に昔の画像を投稿した。NO.532な。

画像荒くてゴメンよ…

http://park6.wakwak.com/~anajite/main_flame05.html
605ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 00:51:24 ID:???
そのうち俺もアティ晒してみるよ。もちろんSじゃないw

フレームの年式・製造場所ってどこか記載してるとこあるの?
ZR9000、ケーブル外出しがあるのでシェイヘリス製ではないだろうけど。
606ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 00:57:24 ID:???
>>582
クランクがセコイ。 ヘッドのスペーサーが気色悪い。
607ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 01:04:43 ID:???
608ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 01:18:10 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79728560

なにこのチンチクリンw
609ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 03:06:06 ID:???
いつもの転売屋じゃん
610ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 04:18:07 ID:???
>>607 これ後部上塗りしたのか?
611ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 09:22:49 ID:???
>>610
特注色だとか。
リニアフェードじゃないよ。
612ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 13:54:31 ID:???
おー 2008発表したらしーぞ!Reve終了
613ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 14:03:09 ID:???
>>612
みんな知ってましたけど?
614ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 14:23:10 ID:???
メーカー在庫がタプタプしてるから無問題
615ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 15:03:51 ID:???
>607
おー、いい色だぬ
616ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 18:58:58 ID:???
自分のKLEIN晒してくれる人はもういないの?
617ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 20:23:57 ID:???
>>616
いつからそう言うスレになったの?
俺のも晒してもいいけど、何のために晒すのかと(笑)
618ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 23:02:44 ID:???
単純に見たい
619ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 23:41:32 ID:???
>>571
そんなはずないって、例えば俺のアティ(フルXT)は11kg弱ぐらいなんだが、
>>567のはもっと重いはずなの?

620ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 23:56:25 ID:???
BB交換したら、ブラケット幅を再調整せずに付けられた…orz
また、送らねば…
621ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:07:48 ID:hQ1aDgu/
サドル低いな
フレームが小さいな
622ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:12:26 ID:t5RPWUDd
本当にバカはサドルの高さしか見ないんだな〜
体の大きさしか取り柄無いのかよ
623ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 02:09:27 ID:RW3RLfa/
ちっこいやつほどでかすぎるバイクに乗りたがる、でかいやつはなぜか小さめが好き。
624ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 02:16:53 ID:???
>>623
それはないw
625ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 02:58:45 ID:RW3RLfa/
のるとみじめなんだ、ちっこいやつは。
626ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 03:44:56 ID:???
ピラーの出具合を気にするのは足の短い人だけ。
人並みの人ならそんなことは気にする必要がない。
627560:2007/09/25(火) 08:01:39 ID:???
>>626
>>621は短足ということかー
628ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 13:22:06 ID:???
>>627
だろうね。
変なコンプレックスがあるからピラーの出具合や、フレームを小さくしたがる。
たいていの人は普通にピラーも出るし、無理して小さいフレームを買う理由が無い。
629ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 15:40:11 ID:???
>>265に至っては自転車に乗ってるのかすら判らんな。
630ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 16:33:34 ID:???
265 :ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 16:25:52 ID:???
>>264
狂おしいほどGJ!
ありがとう。
折角俺と同じ01モデルなのにオイルライン内装しないんだな。
勿体無い。
631ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 16:37:47 ID:???
>>630
意味わかんねえよなw
632ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 16:40:33 ID:???
プラムクレイジーだっけ?この色。
633ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 16:51:51 ID:???
>>625
だったよ

全面的に俺が悪かったよ、でもちょっとくらい察してくれよ。
634ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 16:57:35 ID:CIBCRFxY
サドル出てない自転車はみっともない
生きる価値なし
635ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:29:53 ID:???
サドルが出ていない自転車ってなに?w
636ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:38:41 ID:???
>>635
何?相手しちゃうの?
637ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 21:22:11 ID:???
きれいなバイクだと、お店で見てたが。 紫のは手が出ないな。
638ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 21:29:51 ID:???
>>637
マジョーラって乗ってると判りにくい。
止まってるのを近くで良く見ると判る程度、自己満足と言われれば其れまでの物体です。
まあ、俺はまじょーらでないからちょっと羨ましい。
639ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 21:55:21 ID:???
呼ばれたかな?
640ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 23:48:08 ID:???
>>638
塗装の善し悪しなんてのは走ってるときには殆ど分からない。
止まっているときに興味のある人が見てはじめて分かるだけだから、
自己満足といってしまえばそれまでのこと。
641605:2007/09/26(水) 00:56:20 ID:???
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/206.jpg

夜に撮ったもんだからあまり良くない。
最近ほったらかしだったので汚いのはご愛嬌。
642ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 01:51:09 ID:kKgR/yuW
何サイズS
じゃないていってるからM、Lどっち?
これならはずかしくないね
643ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 02:03:00 ID:???
>>642
日本語でおk。
644ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 02:21:33 ID:s0aqp2Lm
なんで自転車の評価項目が恥ずかしいか否かだけなんだ?
もっと他に大事なことあるだろ
645560:2007/09/26(水) 02:53:14 ID:???
未だS厨のバイクが貼られないですね
ねーなんでー?
646ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 03:00:43 ID:???
>>645
もういいってw
647ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 03:31:32 ID:???
>>645
でかいの買っちゃって後悔してるやつらが多いって事だろうw
648ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 08:06:28 ID:???
>>647
全然理論的じゃない。

S厨は脳内バイクなんだろうw ってならない?普通。
649ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 09:31:48 ID:???
負け惜しみ乙!
650ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 12:19:45 ID:???
>>648
お前馬鹿?
これまで、S厨の主張が論理的であったことなんて一度も無かっただろ?w
実際、過去に何度も論破されてその都度逃げ出したことを思い出せ。
ついでに言うと、1度攻撃されたら2度書き込んで多数はに見せかけるといった
次元の低いことしか出来ないのがS厨だ。
分かったか、間抜けw
651ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 15:46:15 ID:???
おやすみ!
652ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 21:15:41 ID:???
はええな。
653ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 04:44:03 ID:???
 「8歳女児に嫉妬」彼との入浴許せず包丁で切り付け

 25日午後8時20分ごろ、千葉県長柄町の男性会社員(42)方から
「8歳の子どもが切られた」と119番があった。県警茂原署員らが駆け
付け事情を聴いたところ、男性の交際相手で同居する無職の女(31)
=同県茂原市早野=が犯行を認めたため、殺人未遂の現行犯で逮捕
した。
 調べでは、容疑者は午後8時10分ごろ、風呂から出てきた男性の長
女(8)の左胸など数カ所を包丁(刃渡り16.8センチ)で切り付けた。
 長女は軽傷。
 容疑者は8月初旬ごろから男性方で男性と長女、二女(5)の4人で同
居。調べに「男性が子ども2人と風呂に入っているのが嫌だった。仲間外
れにされたくなかった」と供述している。

ソース
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_09/t2007092616.html
654ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 04:59:03 ID:???
655ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 02:03:55 ID:???
656ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 19:30:59 ID:???
捕手
657ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 13:43:25 ID:???
そして誰もいなくなった
658ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 14:52:18 ID:???
ネタがなーい(汗
659ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 15:49:11 ID:???
だってKLEINもってるヤツ殆ど居ないことが判ったし…
660ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 16:12:27 ID:???
しかも、08もオワタな車種ばっかりだし…
 
KLEINオワタ\(^O^)/
661ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:56:06 ID:???
過去スレも含めて、ここ1年以内に晒されたKLEINはほんの4,5台。
シェヘイリス閉鎖後の塵屑を買う馬鹿はいないから今後も減り続けることだろう。
662ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 22:19:00 ID:kU24XULu
サイズしかネタないよ。カッコ悪いのかうか。乗り具合いいの選ぶか?
663ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 22:58:17 ID:???
サイズネタもマンネリ化していて面白くないけどな。
664ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 09:26:26 ID:cRHIw5XH
Karma Xはどうですか?
665ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 09:37:21 ID:???
Karma Xはいいなあ〜。
ホント軽いし塗装もいい。実は買おうかと思ってるんだけどね。
666ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 11:07:21 ID:???
自演って楽しいの?
667ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 12:15:40 ID:???
昨日、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」ってかんじで会議をしていたら、
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、「そそやない、外や」って…


じいちゃんごめんよ
668ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 13:16:34 ID:???
>>667
笑っていいのか笑ってはいけなのかよくわからんが、いまわの際に
じいちゃんは思わぬ形で観音様を拝んでしまったんだね。
因みにオレは笑ってしまったが。
669ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 13:18:31 ID:Fd8cGjmX
>>668
何コピペにマジレスしてんだよ、ボケが
670ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 14:12:08 ID:???
コピペつーか、中島らも「寝ずの番」からのパクリですね。
>>668さん、気に入ったんなら映画にもなってDVDが出てるみたい(予告編でそそ部分は見れるw)です。

ttp://nezunoban.cocolog-nifty.com/
671664:2007/10/01(月) 15:47:05 ID:cRHIw5XH
>>665
やっぱ、いいですか〜。
実は、見た目と仕様、値段のバランスで、買うことにしました。
因みに赤です!

>>666
自演じゃないよ、そんなに分かりやすいことするかってーの。
672ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 18:11:00 ID:???
自演かどうかは別にして、カルマは微妙だぞw
見た目にまとまりが無いし、スペックも微妙。
フラバを買うにしては高すぎる。
どうしても欲しいというなら、Auraを買った方が幸せにはなれると思う。

673664:2007/10/01(月) 20:51:38 ID:cRHIw5XH
>>672
だから自演じゃないって、というのは別にして。
微妙ですかー。
見た目は気に入りましたので、僕にはノー問題です。
値段的にも15マソ程度ならむしろありがたいのでノー問題。
スペック的が微妙ってのは同意。なので、コンポはいずれティアグラ
辺りに換装しようと思ってますが、そういうことではなくて?
Auraをお勧めしてくれる理由もできたら教えてくださいまし。
(ただ、私はKLEIN厨ではなく、Karmaの見た目でKLEINがいいと思った厨
です)
674ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 21:46:34 ID:???
>>673
ジオメトリがロードとは違う
おと、コンポを将来的にティアグラに変更するのであれば、
はじめからティアグラを積んでるAuraが良いと思う。

初ロードなら(?)なおさらロードバイク買った方が良いと思う。


675ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 22:16:07 ID:yFyP+CQX
更に言うと、後からティアグラにアップグレードっていうのが金の無駄。
金をかけるなら105以上にしないと。
新規にティアグラを購入する代金とアップグレードした品質の差が見合わない。
676664:2007/10/01(月) 22:43:12 ID:cRHIw5XH
>>676
ありがd。
ロード ジオメトリ で必死にググッてきました。
なるほど〜、です。
オーラってのも、良さそうですねー、って、格好がですが(汗)
あー、軽い気持ちで聞いてはみたものの、ちょっと考えますね。

カルマなんて、見た目が気に入っただけでサクっと買って普通
に乗っていればいいようなバイクだと思うんですが、調べだすと
色々ひっかりますね。
しかしまぁ、これ言っちゃ、なんだよオイかも知れませんが、用
途は街乗りなんです。
これ以上はスレ違いでしょうから止めますが、自分にロードが要
るのか、欲しいのか、もちょっと考えてみます。

>>675
そうです、そう思います。
すいません、アルテグラの間違いでした。今乗っているMTBもXTに
換えているんで、今度も同じくNo.2グレード位がいいかな、と思っ
ているだけなんですけど。
また言っちゃうと、XTもそうでしたけど単なる自己満足です、ハイ。
677664:2007/10/01(月) 22:44:14 ID:???
アンカー間違えた、>>674でしたorz
しかもまた上げちゃって、すんません。
678ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 22:51:15 ID:???
http://homepage3.nifty.com/mtb-kid/menu210.htm

2008モデルがうpされてた。
オーラって、前からケーブルルーティングされてなかったっけ?
しかもWカーボンバックか。



679ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 00:50:42 ID:???
>>668
値上がりしてるな・・・。
680ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 02:25:24 ID:???
AuraはKLEINらしさのかけらも残っちゃいないな。
何というか、ここまで落ちると返って清々しさすら感じてしまう。
681ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 08:59:46 ID:???
「2004年モデルと何も変らない、それどころかグレードダウンだ」っていうブログがあるね、2008 Aura

Q-Elite V のセドナオレンジ、いいなぁ
682ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 09:59:12 ID:???
チューブが6066だもん。
加えて完全台湾メイドでKLEINの生命線であった丁寧な熱処理なんて望むべくも無い

そういう意味では売れ残りフレームのZR9000なKarmaの方が余程KLEINと言える。
Wカーボンバックなんてまやかしだよ。
乗ってみれば悪くない自転車かもしれないけどね、KLEINのロゴ背負ってるだけでコストパフォーマンスが悪くなる。
683ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 15:56:44 ID:???
>>682
ウォータールー工場でも丁寧な熱処理を施していたかは疑問だけど、今年のモデルチェンジでは
とうとうゲーリー・クラインが最後に開発した製品まで闇に葬ってしまったね。
RavaのソフトテールはゲーリーがQ-Proのシートステイを改造したロードに乗りながら手作業で当たりをつけて作った製品だった。
それを廃止して、なんちゃってAuraを復活させる辺りにTREKのやる気の無さが見て取れる。
ここまで来ると、そのうちKLEINの商標を売りに出しそうな気がしないでもない。
684ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 23:45:46 ID:???
やっぱKarma買おうかな・・・。
685ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 08:34:43 ID:???
過ぎ去りし価値観を愛でても将来につながらない。
今を見つめよう
686ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 09:41:06 ID:???
今を見つめたら最早他のブランド買うしかないので、
現状既に所有しているKLEINについて語った方が幾分マシ。

台湾製になって安物になってしまったならまだいい。
品質下げても価格が変わらず他メーカーの(性能的に)同クラスの自転車に対して
コストパフォーマンスが大分劣る理由がどこにも見当たらない。
塗装だって特に秀でるほどではなくなったし、
溶接もおざなり、KLEINのキモだったチューブと熱処理への拘りを捨てて、
エキセントリックで独善的だった各システムをすべて失った。
理系オタクが理詰めで考えた自転車であることが一種の特徴だったKLEINが
理論武装を失ったら何も残らないよ。
普通にお勧めできないラインナップになった今、同じ形のロゴ背負ってるだけのなんちゃって高級自転車といっても暴言ではないでそ。


中堅メーカーとして、エルスワースやイエティのようになれなかったのが悔やまれる
687ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 18:46:46 ID:???
長年KLEINというブランドやその製品を愛してきた感じが伝わってくるな。

まぁ、それはそれとして、ただペイントが綺麗だとか、色がいいとか、そんな
理由で今のKLEINを選んでもいいんじゃないかと思う。

という俺も今年Karmaを買ったが、何にも不満はないし、軽くて綺麗で、いい買
い物したと思って、毎日楽しく乗ってるよ。何より、さりげないのが、いい。
688ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 21:33:27 ID:???
KLEINを勝手に分類すると
1世代目 6000番アルミフレーム
2世代目 ZR9000アルミフレーム
3世代目 カーボン・6000番(ワイヤー非内蔵)フレーム
まぁ、ロードの話だが…
689ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 22:25:49 ID:???
>>687
個人的には KarmaとかReveの赤には吸い込まれるような魅力を感じるのだが(数年前に流行した色でもあるが)、価格ほどの価値があるかは微妙だわ
690ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 22:51:04 ID:???
今どきアルミなんて誰も興味ないだろ
カーボンか鉄に二極化してるのに
691ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:00:15 ID:???
黒森→アルミ→アルミ を乗り継いできた俺がやってきましたよ
692ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:36:01 ID:???
アルミもまだまだ捨てたモンじゃないと思うが・・・。
693ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 00:24:49 ID:???
アルミマントラの俺が通りますよ。
694ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 01:19:18 ID:???
>>690
一部のオタを除けば鉄なんぞに手を出す馬鹿はいない。
695ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 04:51:23 ID:???
鉄がありがてぇのはダート50km以上走ったところからだってばっちゃが言ってた。
696ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 08:16:06 ID:???
>>695

フルサス>鉄
697ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 13:16:27 ID:???
ロードの場合は鉄のメリットってあまりない気がする。
少なくとも走りに直結する部分ではデメリットばかり。
ただ国内で細かい要望を伝えてオーダーできるのは鉄が多いから、
鉄のオーダー車が僅かながらも残っているだけでさ。
698ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 21:48:42 ID:???
>>697
軽量な鉄のフレームに乗ってみたことないやつがそういうんだよ。
699ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 03:41:10 ID:???
>>698
軽さを求める奴は最初っから鉄になんぞ手を出しはしないw
700ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 10:58:30 ID:???
そりゃそうだw
701ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 12:55:20 ID:???
本当に優位性があればプロチームに供給されても良い筈だが。
702ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 15:24:22 ID:S1n0nI9z
その場合、性能より大事なのはお金。
703ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 15:52:00 ID:???
実際のところ、金に糸目をつけなければ、現状でどこまで軽くできるんだろ?
704ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 16:14:46 ID:???
ちょっと前にめっちゃ薄いチューブが出回っていたけど、それでも普通のアルミより重かったよ。
それでいて鉄の良い所を全部捨てていたから市場には受け入れられなかった。
軽量化をするなら鉄よりアルミ、アルミよりカーボンを選択するのが正解だからね。
乗り心地云々も、クロモリの細いチューブのフレームのように、フレーム全体が撓る感じが好きな人
だけじゃないことを考えれば、クロモリが衰退した理由はおのずと想像が付くと思う。
705ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 21:35:16 ID:???
カーボンナノチューブでフレーム作ったらお前ら買う?
706ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 22:03:53 ID:???
すでにあるし。
BMCとか。
707ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 08:25:15 ID:???
もういっそ芯材をカーボンにして、ガワだけスチール(0.3mm厚くらいで)の
鉄カーボン作ればいいんじゃね?

アルカーボンの逆みたいな。
708ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 14:52:02 ID:???
0.3mmのスチールってその時点で別にふつうじゃね?
って思ったら最軽量チューブでも0.38mmなんだな
709ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 05:49:52 ID:???
クラインの08のカタログってでてる?
710ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 20:23:32 ID:???
>>709
トレック、レモン、ゲイリーフィッシャーは貰ったけど
クラインはまだ?無いようだ・・・。
711ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 23:59:34 ID:???
>>678
Aura、2004年モデルはルーティングされてるよ。
ttp://shonan.pet-sounds.net/photo/main.php?g2_itemId=1494&g2_imageViewsIndex=1

正直、どっからどう見ても04モデルの方が良い。
712ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 02:46:04 ID:???
>>707
手間がかかる割には軽くはなさそうだし、そもそもどんなメリットがあるのか謎。
713ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 09:21:56 ID:???
>>711
一行目日本語で桶
714ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 09:29:17 ID:???
>>712
しなやか?になりますん?

アルミでクロモリ風細身フレーム作った方が早いな。
715ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 12:46:11 ID:???
>>714
昔のアルミは細かったけど柔らかさはなかった
アルミに柔らかさや衝撃吸収性を求めることはできないと思う
716ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 18:14:05 ID:???
それが求められるのがスカンジウムとかメタルマトリクスとかZR9000とかの弾性を持つアルミ合金なんだよ…
KLEINはコストの為に捨てたけどねo...rz
717ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 18:45:46 ID:???
>>714
しなやかなフレームを作るメリットがよく分からないけど、チタンかなんかで
作った方がいろんな意味で優れたフレームが出来る気がする。
パナチタンとかイラっと来るほどしなやかだよw

>>715
昔って何時頃の話?
アランのアルミフレームなんかは柔らかかったぞ。
718ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 21:36:02 ID:+zVMQk4e
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101870384

オールドクラインがオークションに出ていました。
クラインサイズ18とありますが、19に見えますね。
当時50万以上とありますが、91年モトクロスレーシングのフレームセット、bb、フォークの価格は28万円だったと思います。
写真の状態に旧XTRで組んで8キロ台は通常無理と思います。
ちょっと、いい加減な出品者様のようですね。
719ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 03:08:36 ID:???
知ったかがひどいな・・
720ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 05:54:08 ID:???
>>718
XTRで組んで8キロ台超えたらオークション規定で返品可能だよな?
721ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 06:14:42 ID:???
クラインサイズ18山岳用設計のフレームサイズです。S,M,Lといったものではありません。
クラインサイズ18山岳用設計のフレームサイズです。S,M,Lといったものではありません。
クラインサイズ18山岳用設計のフレームサイズです。S,M,Lといったものではありません。
クラインサイズ18山岳用設計のフレームサイズです。S,M,Lといったものではありません。
クラインサイズ18山岳用設計のフレームサイズです。S,M,Lといったものではありません。

722ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 06:15:29 ID:???
Fサスペンションはクライン社にてこのフレーム用に作られたワンオフ物
Fサスペンションはクライン社にてこのフレーム用に作られたワンオフ物
Fサスペンションはクライン社にてこのフレーム用に作られたワンオフ物
Fサスペンションはクライン社にてこのフレーム用に作られたワンオフ物
Fサスペンションはクライン社にてこのフレーム用に作られたワンオフ物
723ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 06:16:04 ID:???
完成にて8kg台にて仕上がります。
完成にて8kg台にて仕上がります。
完成にて8kg台にて仕上がります。
完成にて8kg台にて仕上がります。
完成にて8kg台にて仕上がります。
724ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 09:04:54 ID:LSXp7db8
馬鹿を騙そうとしているのか、出品者自身が誰かに騙されたかのどちらかだなw
725ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 09:27:25 ID:???
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h47772212
クァンタムレースのフレーム 60000円〜
これってどうなの?
726ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 10:56:54 ID:???
>>725
これはずっと落札されずに残っているやつだよな。
727ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 11:27:13 ID:???
俺が欲しいwww

QUANTUM PROならもっと欲しい
728ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 11:44:15 ID:???
売れ残ってる?のは、ヘッドパーツとか、クランク(BB)とか、今のと
互換性がなくて付かないとか、そういうのがあるんですかね?
729ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 12:03:44 ID:???
アルミに6万も出すのが馬鹿らしいって事だろ
オールドならまだしも、買収後だし
730ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 19:04:46 ID:???
オールドに金を出すのも馬鹿らしいわけだが
731ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 19:58:03 ID:???
>>730
ごもっとも
732ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 00:49:12 ID:???
現行に金を積むよりオールドの方がマシ。
733ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 03:54:24 ID:???
ダルマがどうしたって?
734ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 08:54:11 ID:???
>>718 リペイントしちゃったのか・・・orz
735ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 10:58:42 ID:???
>>734
でも実際KLEINの塗装が一番美しかったのは94'〜96'あたりだと思うんだ。
92'までの塗料はバカみたいに退色するし、仕方ないとオモ
736ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 15:52:16 ID:???
正直、TREKに買収された直後は別として、ワシントン州の工場が閉鎖される直前までのフレームが一番ムラがなくて良かったよ。
737ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 16:07:43 ID:???
それは個体差ですな、、
738ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 16:17:24 ID:???
そう、その個体差が激しかったのが買収前のKLEINです。
739ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 16:40:44 ID:???
知ったか乙。
740ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 16:41:20 ID:???
>>739
このスレで現実を受け入れられないのはお前とS厨だけw
741ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 01:15:17 ID:???
>>740
その前に根拠を言おうぜ、知ったか君。
742ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 07:16:26 ID:???
またか・・・・
743ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 12:30:00 ID:???
>>741=S厨
前回の荒らし初めと同じ台詞ですね(プ
744ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 14:43:41 ID:???
説明できないのかw
745ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 15:00:11 ID:???
フレームサイズの時と一緒で説明したって理解できんだろw
746ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 15:06:58 ID:???
いや、サイズの説明もまだですが?w
747ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 15:09:54 ID:???
サイズの説明は何度もされているけど、S厨さんは理解できなかった。
というより、実際には写真をうp出来ないまま話を有耶無耶にして逃げ出しただけかもしれないけどなw
どっちにしてもSじゃなきゃだめだという根拠は一度も示されたことはなかった。
748ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 15:12:23 ID:???
あらら、>>741は自分がS厨だお認めちゃったよwww
749ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 15:16:10 ID:???
>>746
まずは画像うp
話はそれからだw
750ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 16:37:07 ID:???
お、S厨様だ。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/joyful.cgi?page:14=v
どうぞコチラに実車をお貼り下さい。
楽しみにしております。
751ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 17:29:37 ID:dmeZr4kt
いろいろ考えて小さめ買うことにしました。
取り回しが楽というのが最大の理由です。
小さいほうがいざというとき力はいりやすいし。
大きめは流してるだけなら良いと思う。
752ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 17:49:52 ID:???
だいたい身長や手足の長さを考えずにSを薦める時点で馬鹿丸出しなわけだが。
753ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 19:10:24 ID:zGmALd7g
>>734
よけいな事ですが、説明にある寸法ですと。クラインサイズの19インチ当時のMサイズですね。
私の記憶では、旧XTRは特殊でBB長は108ミリだったと思います。125ミリが使えるならXT以下か、又は、写真ではわかりにくいですがシマノではないようにみえますね。
ちがったら、すみません。
754ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 21:33:23 ID:???
画像をうpしろと言われたらまあ逃げちゃったし・・・
755ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 21:55:33 ID:???
当分はこれで早々に撃退できるな
756ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 22:47:46 ID:???
oldが晒されるのを待っている俺ガイル
757ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 00:14:32 ID:???
以前、QUANTUMUを晒した香具師です

リセットBBを組み込んで若干変ったので暇な時にまたアップします。

地味にコンポも変わってるんですがね
758ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 00:15:19 ID:???
お呼びじゃない
759ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 00:47:53 ID:???
>>758
まず、君のKLEINを晒してから物を言おう。
話はそれからだ。
760ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 00:55:21 ID:???
なんかS厨、S厨って騒いで自演してる馬鹿が一匹いるな、、、
相変わらず下らんスレだな
761ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 01:18:12 ID:1b72UR/T
それが精一杯の反応か。
こんな過疎スレで自演とかww
762ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 01:21:53 ID:k7pzjFtM
サイズの話になると必死にS厨をたたき出す奴がいるのは確かだなw
763ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 03:18:35 ID:???
サイズの話なんて誰もしちゃいないけどなw
被害妄想乙www
764ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 03:43:59 ID:k7pzjFtM
>>763
ID表示でたのむわ
765ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 09:41:24 ID:???
>>757
みたよー
今度きれいな(大きい)の掲示板に貼ってくれたら嬉しい
特にresetのBB部分のアップもホスィ(´д`*)ハァハァ
BBどこで換えた?

 _, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡   パーン!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)>>758
      `ヽ_つ ⊂ノ

766ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 12:06:50 ID:WggwAKvR
今時、IDが違えば他人だと信じる馬鹿は居ないと思っていたw
767ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 12:30:02 ID:Nsals/Dm
S厨って亀田と一緒だなw
768ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 14:23:11 ID:???
信じる信じないの問題じゃないだろw 馬鹿!?
769ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 14:24:59 ID:???
まぁアンチS派(1人だが、、)の多数派を演じる術ができなくなるがなww
770ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 14:54:46 ID:cSsvX9zT
>アンチS派(1人だが、、)
>アンチS派(1人だが、、)
>アンチS派(1人だが、、)
>アンチS派(1人だが、、)
>アンチS派(1人だが、、)
>アンチS派(1人だが、、)
771ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 15:15:50 ID:1b72UR/T
>>760
>>769
ageもせず、うpりもせず、
相手をどうしても少数派にしたいんだね
772ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 16:35:27 ID:8IQF6YTE
>>769
S厨は1度たりとて晒せていないのに対し、非S厨は既に複数のKLEINを晒している事実をどう説明する?

ここで聞きかじりのネタを披露したところで、どうせ小馬鹿にされるだけなんだからもう書き込まないほうがいいと思いますよ。
少なくともKLEIN乗りで無いあなたがこのスレに執着する理由なんてなにも無いんだからね。
773ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 16:39:47 ID:WggwAKvR
今頃必死に画像を探してるよw
774ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 16:52:56 ID:???
俺も相当ゲイだろ 30半ばのガタイ自慢のタチっす!ウッス!!

大学時代は帰宅部所属!興味本位で半年前に発展場で5MEOを初体験した。
二十歳そこそこのマッチョな若造に「ケツあげろや」とブチ殴られ、ケツ上げさせられて浣腸され、よがりまくった後、
ブリブリブリと便所で糞垂らして、「情けない奴」と笑われながらチェックを受けた。恥ずかしかったがまらはビンビンだった。
いよいよ5MEOだ。じきに体が熱くなった。いつも俺はタチだが5MEOやりたくて受け志願だから興奮しまくり!気持ちよくなった頃
に正座させられウッス連呼でセンズリしながら顔中痰や唾吐きかけられた。「ウッスウッスウッスウッス」「もったいないだろが!一滴もこぼすな」
「ウッスウッスウッス」ビンタくらいながらかかった唾を舐めさせられた。十分に若造のでかくなった18センチもあるまらを尺八させられた。
「うぐっ」「もういいだろう、種つけるぜ」床の上でよつん這いになってケツ高く掲げて、若造にマンコ曝して、「おらっ」とでかいケツを蹴り上げられ、
「ウッス!ちんぽ 欲しいっす」と泣かされてやっとまらを入れてもらえた。「気持ちいいならケツふれよ」と命令されて夢中で振ったが
やがて腹が立ってきた。俺はガタイ自慢のタチだ。こんな若造に犯されてたまるか、ってんだ。
思いっきり自分のケツマンに力を込めると、若造は「お、お、おあぁぁ…」と声をあげてまらを引き抜いた。
やっぱり俺はタチのほうが合ってるらしい。「ほら!孕めや!」「ウオッ!」悲鳴にも似た口調で若造は掘られまくった。やがて若造と同時に発射したが、その時あまりの快感にでかい声で若造が
「あああ」と叫び、若造にキスをして口をふさいだ。そのあとは、ベッドに戻り、俺に寄り添いながらマッチョな胸板に甘える若造がいた。
体育会野郎が男を自覚しなおした夜だった。「捨てないで」と寄り添われた。それからチンポ疼いてたまんねえ!今でも発展場で褌一丁で獲物を探すタチっす!
775ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 16:53:33 ID:???
俺も相当ゲイだろ 30半ばのガタイ自慢のタチっす!ウッス!!

大学時代は帰宅部所属!興味本位で半年前に発展場で5MEOを初体験した。
二十歳そこそこのマッチョな若造に「ケツあげろや」とブチ殴られ、ケツ上げさせられて浣腸され、よがりまくった後、
ブリブリブリと便所で糞垂らして、「情けない奴」と笑われながらチェックを受けた。恥ずかしかったがまらはビンビンだった。
いよいよ5MEOだ。じきに体が熱くなった。いつも俺はタチだが5MEOやりたくて受け志願だから興奮しまくり!気持ちよくなった頃
に正座させられウッス連呼でセンズリしながら顔中痰や唾吐きかけられた。「ウッスウッスウッスウッス」「もったいないだろが!一滴もこぼすな」
「ウッスウッスウッス」ビンタくらいながらかかった唾を舐めさせられた。十分に若造のでかくなった18センチもあるまらを尺八させられた。
「うぐっ」「もういいだろう、種つけるぜ」床の上でよつん這いになってケツ高く掲げて、若造にマンコ曝して、「おらっ」とでかいケツを蹴り上げられ、
「ウッス!ちんぽ 欲しいっす」と泣かされてやっとまらを入れてもらえた。「気持ちいいならケツふれよ」と命令されて夢中で振ったが
やがて腹が立ってきた。俺はガタイ自慢のタチだ。こんな若造に犯されてたまるか、ってんだ。
思いっきり自分のケツマンに力を込めると、若造は「お、お、おあぁぁ…」と声をあげてまらを引き抜いた。
やっぱり俺はタチのほうが合ってるらしい。「ほら!孕めや!」「ウオッ!」悲鳴にも似た口調で若造は掘られまくった。やがて若造と同時に発射したが、その時あまりの快感にでかい声で若造が
「あああ」と叫び、若造にキスをして口をふさいだ。そのあとは、ベッドに戻り、俺に寄り添いながらマッチョな胸板に甘える若造がいた。
体育会野郎が男を自覚しなおした夜だった。「捨てないで」と寄り添われた。それからチンポ疼いてたまんねえ!今でも発展場で褌一丁で獲物を探すタチっす!
776ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 16:55:11 ID:???
俺も相当ゲイだろ 30半ばのガタイ自慢のタチっす!ウッス!!

大学時代は帰宅部所属!興味本位で半年前に発展場で5MEOを初体験した。
二十歳そこそこのマッチョな若造に「ケツあげろや」とブチ殴られ、ケツ上げさせられて浣腸され、よがりまくった後、
ブリブリブリと便所で糞垂らして、「情けない奴」と笑われながらチェックを受けた。恥ずかしかったがまらはビンビンだった。
いよいよ5MEOだ。じきに体が熱くなった。いつも俺はタチだが5MEOやりたくて受け志願だから興奮しまくり!気持ちよくなった頃
に正座させられウッス連呼でセンズリしながら顔中痰や唾吐きかけられた。「ウッスウッスウッスウッス」「もったいないだろが!一滴もこぼすな」
「ウッスウッスウッス」ビンタくらいながらかかった唾を舐めさせられた。十分に若造のでかくなった18センチもあるまらを尺八させられた。
「うぐっ」「もういいだろう、種つけるぜ」床の上でよつん這いになってケツ高く掲げて、若造にマンコ曝して、「おらっ」とでかいケツを蹴り上げられ、
「ウッス!ちんぽ 欲しいっす」と泣かされてやっとまらを入れてもらえた。「気持ちいいならケツふれよ」と命令されて夢中で振ったが
やがて腹が立ってきた。俺はガタイ自慢のタチだ。こんな若造に犯されてたまるか、ってんだ。
思いっきり自分のケツマンに力を込めると、若造は「お、お、おあぁぁ…」と声をあげてまらを引き抜いた。
やっぱり俺はタチのほうが合ってるらしい。「ほら!孕めや!」「ウオッ!」悲鳴にも似た口調で若造は掘られまくった。やがて若造と同時に発射したが、その時あまりの快感にでかい声で若造が
「あああ」と叫び、若造にキスをして口をふさいだ。そのあとは、ベッドに戻り、俺に寄り添いながらマッチョな胸板に甘える若造がいた。
体育会野郎が男を自覚しなおした夜だった。「捨てないで」と寄り添われた。それからチンポ疼いてたまんねえ!今でも発展場で褌一丁で獲物を探すタチっす!
777ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 17:05:05 ID:???
778ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 17:17:43 ID:???
やれやれw
779ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 17:44:01 ID:???
腹癒にこれかよwww


780ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 17:45:14 ID:???
複数のIDでレス乙。
781ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 17:50:15 ID:WggwAKvR
で、画像は?w
782ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 18:11:46 ID:???
>>781
見つかりませんでした(;ω;)www
783ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 22:30:31 ID:???
>>765
どこで換えたかを書くと、誰だか分かるから(車種で分かる気もするが…)
書かないが、ネットで発注して、フレーム送りつけて組み付けてもらった。

最初、個人で取り付けられると思ったんだが、BBブラケットの幅つめが必要
だったから依頼した

リセットのBB本体は、実測120グラムとのこと。

仕事で画像を撮る暇ないから、うpは来週まで待ってくれ
784ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 23:41:23 ID:t2PxR0Tb
>>783
詳細dクス。
できれば交換できるショップがどこなのか知りたいんだが、、、無理は言うまい。
ところでBBブラケットってなに?
BBハンガーのこと?それともBB本体のこと?
BBスピンドルの長さにあわせるためにハンガーのフェイシングをガシガシやって詰めるってことかにょ?
785ジュラ10:2007/10/12(金) 23:43:10 ID:???
80年代後半から90年代前半を引きずっているのは
結構だが、もともとお前らは自転車オンチであることに気づけ。
786ジュラ10:2007/10/12(金) 23:43:55 ID:???
KLEINが良かったことなど一度も存在しない。

単なる妄想に取り付かれているだけの自転車オンチじゃ、

それがお前らの実体だよ。
787ジュラ10:2007/10/12(金) 23:44:55 ID:???
KLEINに限らず、アメリカ発でよかった自転車文化なんか

実際、唯の一つも無かった。

これだけは事実。
788ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 23:50:46 ID:???
コルナゴ メキシコ 判らない
中判でいい気になっている奴
荒川沿いの貧乏住人風情がなにをいっても虚しいだけ

789ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 00:08:40 ID:I7btfsAW
なんかこのスレで久しぶりにあぼーんが涌いたな。
お呼びじゃねぇからクソして寝ろよ
790ジュラ10:2007/10/13(土) 00:12:22 ID:???
>>788
素人以下の知識だな。
791ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 00:32:27 ID:I7btfsAW
>>790
用も無いのに来るなよカス。
ママのマンコでも舐めてろ。
792ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 02:37:15 ID:???
>>787
マウンテンバイクそのものを否定しちゃうわけかw
793ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 04:24:38 ID:???
女子高生のパンチラが階段で見えた!
794ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 09:11:47 ID:???
>>784
使い方間違えたw
ブラケット→ハンガーシェル  だw

幅つめは、その通り(っても、実作業見たわけではないが…)シェルを詰める
作業らしい。
取説によると、ロードは幅68〜70mmにセットするとのこと。
オレのは切削前が75mmで、切削後は70mmになった。


MTBは71.5〜73.5mmとか。

795ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 14:48:26 ID:???
自作自演はもういいってwww
796ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 15:00:46 ID:???
たまに覗いたら相変わらず馬鹿ばっかだな・・・
797ジュラ10:2007/10/14(日) 04:45:28 ID:???
KLEINが良かったことなど一度も存在しない。

単なる妄想に取り付かれているだけの自転車オンチじゃ、

それがお前らの実体だよ。
798ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 06:56:41 ID:???
MTB乗れないから僻んじゃって哀しいなぁ
799ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 07:36:30 ID:???
「僻む」という点ではでかいサイズ買っちゃって後悔してるアンチS共と大差ないなww
800ジュラ10:2007/10/14(日) 11:48:23 ID:1lrEFe+2
>>771-773=相変わらず馬鹿
801ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 12:49:12 ID:???
早朝からS厨が頑張ってるけど、何を書いたところで画像を晒せない時点で説得力が無いことを理解しなさいw
802ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 15:04:07 ID:???
画像晒してどうにかなるわけ?
803ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 15:09:20 ID:???
>>802
自己満

取りあえず、持ってるってことの証明かな
804ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 15:45:11 ID:???
早速噛み付いてきたかww
805ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:20:30 ID:???
>>802
少なくとも自分が乗っていることの証明にはなる。
言い換えれば散々馬鹿にされているにも拘らず晒さない(晒せない?)のは乗っていないと言われても仕方が無い。
806ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:26:09 ID:???
相当暇だな・・・
807ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 23:47:07 ID:???
上の方でKarmaのフレームがロードとジオメトリが違うってあるけど、
見るとReveとはほとんど変らないよね?BB高が3cm程度高いくらいで。
Q-Eliteと比べても、ホリゾンタル(に近い)かスローピングかという
違いはあるけど、シートチューブとヘッドの角度とか、水平換算の
トップチューブ長とか、ホイルベースとかにあんま差はない(Karma
のMとQ-Eliteの58で大きく違うのはやはりBB高の3cmの違い)。
http://www.kleinjapan.com/tech_guide/frame_geometries.html
クラインのHPではクロスバイクになってるけど、やっぱフラバなのか
な、Karmaは。コンポとハンドル変えても面白そう。
808ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 02:46:34 ID:tx3zFN2Z
BBハイトが30mm違うとなかり違うフレームじゃね?
Karmaはもしかして、かなりMTB寄りのジオメトリなんじゃないか?
809ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 07:56:41 ID:???
BB高が高い分だけ重心があがるのと、停車時の足つき性が悪くなるくらいで、
後はそんなに影響はないように思うけど
810ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 08:14:06 ID:???
重心がなんでそんなに大事じゃないのよ
811ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 09:17:14 ID:???
大事じゃないとは言ってないよ
フレームの性格がロードよりかMTBよりか、って考えるときに、重心が果たす影響の話
俺は重心が上がるほどMTBっぽくなるということはないと思ってる
これって間違いかね?
812ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 09:19:34 ID:???
>>811
日本語でry
813ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 09:35:00 ID:???
逆に、ロードがMTBかってジオメトリの差の中でどこが一番違うって言うのよ?
814ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 09:50:21 ID:???
>>813
どこが一番違うか・・・一つ挙げるなら、やっぱりトップチューブ長かな
815ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 10:37:25 ID:???
結論: S以外は糞
816ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 12:52:27 ID:???
以前、同性に寝込み襲われたことを今だに引きずってます。ヌクモリティー溢れる方、良かったらアドバイスを下さい。
817ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 19:00:54 ID:???
KLEINらしい話題だ。
818ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 07:45:22 ID:???
>>815

そういうこと言ってるといつものアンチ君に粘着されっぞ!ww
819ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 08:20:39 ID:???
トップチューブのケーブルガイドが抜けてしまった…orz

KLEIN取扱してる店行きゃ何とかなるかな?
820ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 09:10:53 ID:???
こんな所に半べそかきながらカキコしてもどうにもならんぞ、、
821ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 09:16:51 ID:???
>>819
トップチューブのケーブルガイドって?
漏れのは穴にアウターキャップが刺さってるだけっぽいけど、これとは
違うのか?
822ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 09:31:55 ID:???
で、結局のところ、BB高の違いってどんな風に出てくるんですかね?
823ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 09:34:56 ID:???
>>815
>>818
どんだけ構ってちゃんなんだよwwwwこのメンヘラめ


>>819
つまり、FDだかRDだかブレーキだかのインナーもケーブルガイドも抜けて、
もっかいインナー通そうとしてもうまくいかないよボスケテってことか?

824ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 09:52:49 ID:???
インナーを穴に通すやり方だったら↑の方に出てたな
でも今はもうマウスをスクロールする力が
825ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 11:44:47 ID:???
>822
MTBなら岩にあたり難くなるって明確な利点があるけど。
BBハイトが高くなると不安定になるけど、ペダル回りが良くなるって聞いたことある。
実感するほど乗り比べたこと無いけど。
あとは、ペダル回しながらコーナーリングしやすくなるよね。これが結構重要なのかも?
そういう意味で、悪く言うと初心者向き、良く言うとクリテリウム向きって感じ?
そういえば最近クリテリウムって聞かないね。
826ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 17:28:05 ID:RxBr5znM
>>825
サス付きのMTBならトラベル量をかせげるメリットもある。
ロードはよく分からんが、タイヤものの一般論として、μの高い路面なら
コーナリング時に適度なトラクションをかけた方が安定するから、ペダリ
ングできるバンク角はあればいいだろうね。重心との絡みもあるけど。
結局Karmaとロードのジオメトリの決定的な違いって、何だ?
827ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 17:48:31 ID:???
だからBBハイト。
828ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 18:05:00 ID:???
KaramとQエリを同じ47cmのフレームで比較すると、
KarmaはBBハイトが29mmも高いのが一番の違い。
その他にトップチューブが12mm長く、チェーンステイが7mm長く、ホイールベースは31mmも長い。
シート角、ヘッド角はほぼ同じ。
Karmaの方が全体に大柄で、高BBハイトの不安定さのうち直進性についてはロングホイールベースでカバーしているけど、
全体にkarmaのハンドリングはダルくなると思われ。
829ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 18:14:29 ID:???
>>823
ブレーキのケーブルが抜けたのよ…
掃除機に糸だったり、強力磁石だったりで試してるんだが、どこかに引っかかり
一向に通る気配ゼロ

明日にでも、チャリ屋に持って逝く予定

このままフルアウターは勘弁だw
830ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 18:23:10 ID:???
>>829
アウター受けは引き抜いたか?
831ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 18:27:36 ID:???
同じ47cmで比べるって・・・オイオイ、シートチューブじゃねぇか!
釣りか?
832ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 18:28:54 ID:???
>>827
そのBBハイトがどう走りに関係するかについて
833ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 19:13:55 ID:???
>>830
アウター受けって、フレームにめり込んでる…というか、はめ込まれてる
ヤツかな?

外しても良いの?
834ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 19:21:01 ID:???
>>832
メンドクサイから、Wiki先生から転載

■BB下がり、ボトムブラケットハイト■
車体の重心の高さを決める上で重要な数値。BB下がりはハンガー下がり、
ハンガードロップ、ボトムブラケットハイトはBB高、ハンガー高とも呼
ばれている。BB下がりとボトムブラケットハイトはほぼ反比例するよう
にできている。BB下がりが低いと低重心になるが、あまりに低すぎると
カーブを曲がった時にペダルが地面に当たり転倒する危険性が出てくる。
BBハイトが高いとオフロードでの走破性が高くなるが、高すぎると自転
車に左右に不安定になる。数値は絶対的なものではなく、車輪の径によ
って相対的に変化する。700Cではだいたい65-75mmほどに設定され、小
径になればなるほどこの数値は下がっていく。車輪が16インチ以下に
なると場合によってはマイナス(BBが前輪後輪軸よりも高くなる)に
なる。



つまり、直進性が悪くなるってこと
その分、ホイルベース長くして稼いでるんだろうがな
835ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 19:59:39 ID:???
同サイズのKarmaとQ-Eliteではホイルベースほとんど変らない
836807:2007/10/16(火) 20:10:55 ID:???
結局のところ、Karmaにドロップハンドルはどうなのかね?
まぁ、ここでどうこう言われても、やってみるのだけれど
837ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 20:14:11 ID:???
>>828はガセかよ

あと、BBハイトが高くなるとペダリングが軽くなるらしい。
軽いペダリングに、直進性はよろしくないてことは、ストップゴーの多い、街中の
使用を前提の設計か?
838ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 20:35:03 ID:???
>>828は07カタログ上では真実
839ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 20:35:21 ID:???
糞巣バイクage
840ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 20:41:36 ID:???
>ストップ&ゴー
スタンドオーバーハイトがQエリより高いので一応注意な〜
高いBBハイトのせいかな?
841ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 21:29:08 ID:???
>>838
単純にシートチューブの長さが同じなだけの、違うサイズを比べたんでミソがついた。
水平換算トップチューブが近いサイズで比べるべき。
そうなると、既出のとおり、BBハイト位しか違わないとも言える。
842ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 21:32:50 ID:???
夏目理緒
843ジュラ10:2007/10/17(水) 00:30:10 ID:???
>>842
ハアハア〜
844ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 00:58:24 ID:???
japanサイト微妙に更新してるな
10月下旬で何が起こるか・・・。
まぁ、何も変わらない2008モデルが出てくるわけだが・・・
845ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 02:49:35 ID:???
>>823 オマエの糞スバイクの写真早く晒せよ。 あのシートポストが1センチしか出てないやつなww
846ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 03:38:49 ID:H360wUaG
>>845
ケンカ売られたRohloff厨ですがまだ貼り足りませんか?
散々お膳立てしたのでそろそろお前にも期待に応えて欲しいモノです。
うp待ってますよ!
847ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 06:28:18 ID:???
初めてでも釣れました!!
848ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 07:38:02 ID:???
>>847
はずかしいことするなよ・・・
849ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 07:52:34 ID:???
>>848
ローロフ馬鹿乙
850ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 09:14:37 ID:???
敵は>>550しかいないと思ってるんだなwww
>>550は単に晒してみ?って言ってるだけなのにね。
しかも本当に>>550なのか判らないのにね。
851ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 09:30:38 ID:???
誤爆?
852ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 09:39:30 ID:???
それでS厨さんはいつになったら晒してくれるわけ?w
853ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 10:45:55 ID:???
>>829
掃除機ノズルにストロー方式で簡単に糸通ったよ!
俺の場合はアティで、しかもフレーム単体だったのでやり易かったの
かも知れんが、あっけなかく、両側とも一発だった。これ最初に考えた
椰子、エライ!
あんまりすんなり行ったのでコツもなにも分からんが、注意したのは
とにかく軽い糸を使うこと、フレームの通したい穴以外の全ての穴を
ふさぐこと、掃除機のノズル周りも厳重にテープ巻いて、ストローを
ケーブルガイドの穴に強く押し当てること。そんだけで、すっと糸が
ストローに入ってきたよ。たぶん、いかに密閉するか、だと思う。
もう一度ガンガレ!
854ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 12:47:21 ID:???
>>850
ローロフ馬鹿の次にお前が晒してみろやw
855ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 13:01:39 ID:???
お ま え が い う な
856829:2007/10/17(水) 20:18:46 ID:???
>>853
ありがとう

アウター受けをドライバーで引き抜いてから、
磁石+ピンセットで救出できた

で…、今度は圧入してあるBBが抜けて来たぞw
857ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 20:46:32 ID:???
>>856
そいつは流石にヤバイ
858ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 21:06:57 ID:???
>>857
シェルから右2mm、左1mm位抜けてる

気にしないで乗ってたら、クランク外れて朝から死にそうに…(時間的に)
多分セレーションの山つぶれてる…orz
859858:2007/10/17(水) 21:52:58 ID:???
連投スマソ

BBの画像です。クランクは買い換えかな…
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/288.jpg
860ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 22:00:32 ID:???
でかwwwwwwwwwwww
861ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 22:05:52 ID:fL9pK6P9
オリジナルBBのように焼き嵌めじゃないんだな。
これならプラハンマーで小突けは良さそうだ。
ヘッドの圧入工具とか。

クランクは付けた状態でBB抜け始めたのか?
ホロテクIIは左クランクのボルトを定期的に確認しないと緩みやすいから注意だぜ。
むしろクランクが緩み始めてるのに乗り続けたからいろいろ不具合出たような希ガス
862ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 22:13:24 ID:???
>>861
このBBも、オリジナルと同じでロックタイト648を使った、やきばめです。
ちなみに、コンポ入れ替えしてから三日でこうなった。
一日80kmの舗装路走行だから、そんなに負荷が掛かっていたとは思えないし…


863ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 22:25:03 ID:fL9pK6P9
まじで?
矢場い臭いがプンプンしてきたwww
864ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 22:30:46 ID:???
やばいよ

今、ショップと完璧に固定させる方法を考えてるけど、
多分無理だろうなぁ

865ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 01:51:49 ID:???
焼き嵌めなんかじゃなくてただの圧入だよ。
 ↑
ここんところは某クラインHPでも勘違いしている。
866ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 02:00:58 ID:???
出来れば生で挿入したいです
867ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 02:02:49 ID:???
ショップよりビルダーに相談した方がいんじゃまいか
無根拠だが
868ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 02:08:54 ID:???
ネジを切ってしまうという方法もあるぞな
869ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 02:11:42 ID:???
一番確実なのはフレームを買い換えることだけどな。
870ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 08:44:06 ID:???
フェイスカットした際に一緒にリーマー当てたんじゃないだろうな?
871ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 10:38:50 ID:???
>>865
ハンガーをヒートガンで暖めないとベアリング入らないじゃん。
ヘッドパーツみたいに器具で入る部類のモンじゃないよ、アレ。

少なくとも俺のAeolusは。
872ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 13:21:34 ID:???
そんな事しなくても圧入可能。

ヒートガン程度じゃなにも変らんよ、、
873ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 13:26:33 ID:???
先週たっぷり精を吸ってきた。
○○△△館の「バリタチバリネコ全裸で大集合 M野郎責め淫乱交尾大会」。
入ったのはまだ宵の口の20時過ぎ。
まだ人は少なめ、学生っぽい若い奴等が多いが、
それだけにもう何組かができてガンガン盛ってる。
こっちでは三連ケツ、あっちではフィストって有り様でなかなかスゲエじゃんか。
若い奴等の中で、30過ぎの俺は少し浮いてる感じかな。
だけど中では俺が一番マッチョなんだ、ぶっとい腕と脚、迫り出した胸、ボコボコの腹筋、
肌も浅黒くしてるから、ポージングみたいに腰に手を当て、
リング三連かました既にギンギンのマラを突き出し、睨むように辺りを窺ってるが、
チラ見する奴は結構いるがちょっと敬遠されてる感じかな。
874858:2007/10/18(木) 19:56:10 ID:???
>>865
やきばめ用の接着剤使ってるから、違うにしても「やきばめ」と言うことでw
>>868
ネジ切っても、対応するBBないし、あるいはシムを噛まさなきゃいけないから
パスかな、、、


今朝、ショップからメール来てたが、ロックタイトよりも強力な嫌気性接着剤
が見つかったから、取り寄せ可能ならばそれを使って再度やってみるとか。

無理だったら、フレーム交換プランに移行…orz


875ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 21:05:49 ID:???
むむ、俺が買ったRESETのホローテックアダプタにはRESETの刻印が入ってないな。

ところでオレのラスカルにも某ショップで付けてもらったのだが、アダプタ込みのBBシェル幅(?)が99mm。
マニュアルには96.5mm+-1mmとされてるみたいだけど、案の定チェーンラインが駄目駄目だし、左クランク
のハメしろが若干少ない。

やり直してもらおうかなぁ・・・。
876858:2007/10/18(木) 21:38:09 ID:???
>>875
初期のBBにはロゴが入ってないっぽい。あと、圧入用アダプタも。

幅は、最初はオレのもそんな感じだった。
で、クランクが全然付かない事に気づき、シェル削ってもらった。
工作完了時の幅が93.5mm。いずれにせよダメ(メーカー推奨 91mm +/-1mm)なんだが、
溶接部も削る事になると強度が心配とのことでの処理らしい。

+3.0mmだったら、ネジ1本で締めてるだろうから、やり直した方が
良いと思う。


877ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 02:10:58 ID:???
>ネジ切っても、対応するBBないし

つイタリアン
878ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 08:59:17 ID:???
>>877
いや、無理だろ
879ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 11:35:52 ID:???
JIS
880ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 12:06:05 ID:bKXYeYp/
ネジ目の問題じゃなくて、径の問題でないのん?
881ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 12:37:58 ID:???
>>878みたいに分かってない奴には何言っても無駄
882875:2007/10/19(金) 15:48:17 ID:???
>876
サンクス。

溶接部まで後左右1,5mmはないっぽいし、アダプタ買った頃はホローテック2入れる気マンマンだったんだけど、
M952のクランクも良いかなと最近になって思い始めてしまってどうしようか悩んでるんだが、とりあえずその
ショップと相談してみますよ。

現状で左クランクの固定ネジは外側が半分ぐらいは掛かってるんだけど、多分これじゃ駄目だろうね。
883ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 17:02:46 ID:???
左クランクがそれだけ浮いてて左クランクのキャップちゃんとハマるの?
884858:2007/10/19(金) 17:12:15 ID:???
>>882
素人的意見だから、厳しいツッコミは無しにして欲しいのだが、
DHみたいなハードライディングをするわけでは無いなら若干溶接部を切削
しても良いと思う。
アメリカブランドの某C社も、溶接部のビート切削なんかしてるわけだし。

>>881
ノギス無いから正確に測れないんだけど、OLDは1mm位シェルの直径足り無くない?
885ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 22:38:09 ID:c6qwakck
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b80693728
オールドが出品されていましたよ。

出品者の方、ご覧になると思いますが。
私が見たところ、クラインサイズの20インチLサイズですね、
当時日本へは正規で入ってないサイズと思いますが。
違ったらごめんなさい。
886ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 00:52:02 ID:???
今時こんなの乗ってたら後ろ指差されること間違い無しだなw
887ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 04:20:49 ID:???
カッコイイ、がしかし出品者がなぁ・・・
888ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 14:43:39 ID:???
さすがに時代を感じるね
889ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 14:53:21 ID:???
スリックなのが悲しい
890ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 15:03:53 ID:???
これ前に18マソで出してたよな。
891ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 15:10:37 ID:???
>>871
>>874
ヒートガンはテクニックの一つで焼き嵌め融合ではないですな。
892ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 16:21:42 ID:???
ヒートガンで熱するのはロックタイト648を
外しやすくするためなんですかね?
ロックタイト648の耐熱温度が175度なんで、
それ以上に温度を上げれば外しやすくなる、というのとなのだろうか、、、?
教えて!エロい人。
893ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 17:25:53 ID:???
そういう意図もあるがペイントされたBBをその温度にしたら塗装が先に逝っちまうよ、、

熱膨張を利用してるだけ。
894ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 17:47:42 ID:J7A0WXNJ
木島平来たよ
今年は64キロだから少し短めだな。
寒い
895892:2007/10/20(土) 20:18:54 ID:???
>893
なるほど、、、熱膨張でBBシェルを少々広げて、
ロックタイトをはがしやすくして、
その状態でBBを押し出すということか。
ありがとさん。
896elmocchi2002:2007/10/20(土) 23:29:29 ID:YtPE6NzK
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h50197354
↑これってアルミ?カーボン?
こんなのも以前は作ってたんですね〜
897ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 03:22:25 ID:???
なんか久々に内容のあるスレになってきてる・・・

>>896
mantra-proだよ。カーボン製。
898ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 03:39:37 ID:0mwl1fiY
見てるとおもうけどelmocchiさんへ。

クラインサイズとS,M,Lサイズの対応は以下のとおり

XS 18inch
S 19inch
M 20inch
L 21inch
XL 22inch

フレームサイズを表す長さはボトムブラケットの中心部から
トップチューブとヘッドチューブの接合部までの高さが使われる。
だもんで現在の一般的なフレームサイズとは違う数値になる。
899ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 06:55:46 ID:???
92パルスの新品フレーム¥138000は、これは定価でしたっけ?
900ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 11:50:53 ID:???
901ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 09:41:37 ID:???
92にパルスはねーよ。
94年からかな。
モトクロ設定のフレームのみ定価は178000円也。
902ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:44:50 ID:???
ゴミだな
903ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 02:12:13 ID:???
>>902=世間のゴミ
904ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 18:53:13 ID:???
オクに珍しくQUANTUM PRO出てるね
まぁ、TREK買収後みたいだけど。
905ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 23:26:49 ID:???
「陸の孤島」を「りくのこじま」と読む馬鹿でもプロデューサーに股を開けばキャスターに抜擢される。
906ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 23:40:08 ID:???
>>904
55cmで165-170cm用は無いわなw
907ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 00:00:28 ID:???
だって真央ちゃんだぜ
あのこが股開いたならば大概は許されるのだろう
908ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 10:47:17 ID:???
「陸の狐島」という島だったんだよ
909ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 20:54:11 ID:FJHIPki7
palpmino XXってどう?
910ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 21:32:53 ID:???
陸の抓島だろう
911ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 23:06:05 ID:23/S3Uh2
現在クロス乗り。

初ロードで08年オーラVが欲しい。レース等出るつもりはない。

ツーリング仕様なのと見た目に惚れた。トレックより割高かもしれんが。
912ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 00:35:36 ID:???
あえてKLEIN…
しかもオーラ…

まぁ、気に入ったならそれが買い時だよ。


正直、かなりボってるけどね
913ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 02:10:33 ID:???
        ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
914ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 07:59:22 ID:n04hwhgm
買ったばかりのアティチュードIを…ドロップバー・ホイールを700c・各部ギアパーツ等をロードパーツ(デュラーエース)に組み換えて乗ってます。
915ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 09:32:13 ID:???
寸ゲームだ!
916ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 09:52:52 ID:???
エクストリームシクロクロスって感じかwwww
見てみたい気がする。
917ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 18:36:03 ID:IzqXiEDP
>>914
か、かかっこ良さそう。見せて。見せて。
ぼろくそに言われるかもしれんが!見せて。
918ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 00:16:48 ID:???
>>836のカルマドロップ化も気になる
919ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 01:00:37 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45165166

オイオイ、トレッケノジャンクニコノキンガクダスバカイルノカ?
920ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 01:03:18 ID:???
>>919
しかも盗まれたはずのホイールが付いてるw
921ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 03:38:58 ID:???
たっけwwwwwwwwwwwwww
922ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 06:52:13 ID:???
ローロフ厨のアティといい勝負だな。
923ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 10:05:31 ID:???
そろそろ次スレのタイトル考える?
【放置】KLEIN 21【プレイ】と
【過去の】KLEIN 23【遺物】は俺のネタ採用してもらったけどネタが尽きました
【色だけ】KLEIN24【ベンチマーク】くらいしか思い浮かばない
PART20に色々書いたけどDAT落ちしてて読めないし。
924ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 11:04:49 ID:???
【台湾】KLEIN24【詐欺】

でいいんでない?
925ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 11:41:03 ID:???
【売るなら】KLEIN24【今のうち】
926ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 12:12:23 ID:???
【内輪揉めしか】KLEIN24【やることない】
【Gary】恨みます【KLEIN】24
【ZR9000】KLEIN24【放置で】
【サイズの話は】KLEIN24【もう結構】
【おまいら次は】KLEIN24【どこの買う?】
【もうやめて】KLEINのライフはゼロよ!【24】
【KLEIN】新規ユーザーを生暖かい目で見守るスレ【24】
【羞恥】KLEIN24【プレイ】
【かゆ】KLEIN24【うま】
【介錯は】KLEIN24【まだですか?】
【明日は】KLEIN24【どっちだ?】
【再旗揚げ】KLEIN24【祈願】
【それでもぼくらは】KLEIN24【乗り続ける】
【いっそ】KLEIN24【殺せ】
【ハァ…】KLEIN24【溜息】
【未来】KLEIN24【信じる】
927ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 12:20:43 ID:???
【俺達に】KLEIN24【明日は無い】
928ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 12:57:52 ID:I6iceqZ8
【内輪揉めしか】KLEIN24【やることない】
【Gary】恨みます【KLEIN】24
【ZR9000】KLEIN24【放置で】
【サイズの話は】KLEIN24【もう結構】
【おまいら次は】KLEIN24【どこの買う?】
【もうやめて】KLEINのライフはゼロよ!【24】
【KLEIN】新規ユーザーを生暖かい目で見守るスレ【24】
【羞恥】KLEIN24【プレイ】
【かゆ】KLEIN24【うま】
【介錯は】KLEIN24【まだですか?】
【明日は】KLEIN24【どっちだ?】
【再旗揚げ】KLEIN24【祈願】
【それでもぼくらは】KLEIN24【乗り続ける】
【いっそ】KLEIN24【殺せ】
【ハァ…】KLEIN24【溜息】
【未来】KLEIN24【信じる】
929ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 12:58:39 ID:I6iceqZ8
【内輪揉めしか】KLEIN24【やることない】
【Gary】恨みます【KLEIN】24
【ZR9000】KLEIN24【放置で】
【サイズの話は】KLEIN24【もう結構】
【おまいら次は】KLEIN24【どこの買う?】
【もうやめて】KLEINのライフはゼロよ!【24】
【KLEIN】新規ユーザーを生暖かい目で見守るスレ【24】
【羞恥】KLEIN24【プレイ】
【かゆ】KLEIN24【うま】
【介錯は】KLEIN24【まだですか?】
【明日は】KLEIN24【どっちだ?】
【再旗揚げ】KLEIN24【祈願】
【それでもぼくらは】KLEIN24【乗り続ける】
【いっそ】KLEIN24【殺せ】
【ハァ…】KLEIN24【溜息】
【未来】KLEIN24【信じる】
930ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 12:59:39 ID:I6iceqZ8
【内輪揉めしか】KLEIN24【やることない】
【Gary】恨みます【KLEIN】24
【ZR9000】KLEIN24【放置で】
【サイズの話は】KLEIN24【もう結構】
【おまいら次は】KLEIN24【どこの買う?】
【もうやめて】KLEINのライフはゼロよ!【24】
【KLEIN】新規ユーザーを生暖かい目で見守るスレ【24】
【羞恥】KLEIN24【プレイ】
【かゆ】KLEIN24【うま】
【介錯は】KLEIN24【まだですか?】
【明日は】KLEIN24【どっちだ?】
【再旗揚げ】KLEIN24【祈願】
【それでもぼくらは】KLEIN24【乗り続ける】
【いっそ】KLEIN24【殺せ】
【ハァ…】KLEIN24【溜息】
【未来】KLEIN24【信じる】
931ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:00:12 ID:I6iceqZ8
【内輪揉めしか】KLEIN24【やることない】
【Gary】恨みます【KLEIN】24
【ZR9000】KLEIN24【放置で】
【サイズの話は】KLEIN24【もう結構】
【おまいら次は】KLEIN24【どこの買う?】
【もうやめて】KLEINのライフはゼロよ!【24】
【KLEIN】新規ユーザーを生暖かい目で見守るスレ【24】
【羞恥】KLEIN24【プレイ】
【かゆ】KLEIN24【うま】
【介錯は】KLEIN24【まだですか?】
【明日は】KLEIN24【どっちだ?】
【再旗揚げ】KLEIN24【祈願】
【それでもぼくらは】KLEIN24【乗り続ける】
【いっそ】KLEIN24【殺せ】
【ハァ…】KLEIN24【溜息】
【未来】KLEIN24【信じる】
932ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:00:58 ID:I6iceqZ8
【内輪揉めしか】KLEIN24【やることない】
【Gary】恨みます【KLEIN】24
【ZR9000】KLEIN24【放置で】
【サイズの話は】KLEIN24【もう結構】
【おまいら次は】KLEIN24【どこの買う?】
【もうやめて】KLEINのライフはゼロよ!【24】
【KLEIN】新規ユーザーを生暖かい目で見守るスレ【24】
【羞恥】KLEIN24【プレイ】
【かゆ】KLEIN24【うま】
【介錯は】KLEIN24【まだですか?】
【明日は】KLEIN24【どっちだ?】
【再旗揚げ】KLEIN24【祈願】
【それでもぼくらは】KLEIN24【乗り続ける】
【いっそ】KLEIN24【殺せ】
【ハァ…】KLEIN24【溜息】
【未来】KLEIN24【信じる】
933ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:01:43 ID:I6iceqZ8
      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
934ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:02:48 ID:I6iceqZ8
      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
935ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:03:18 ID:I6iceqZ8
      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
936ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:04:39 ID:I6iceqZ8
      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
937ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:05:57 ID:I6iceqZ8
      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
938ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:07:28 ID:I6iceqZ8
      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
939ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:08:10 ID:I6iceqZ8
      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
940ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:09:03 ID:I6iceqZ8
      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
941ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:09:32 ID:???
>I6iceqZ8
もうちょっと実のあることに時間を使えばいいのに。
せめてオリジナルで埋てみせろよ。
942ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:10:09 ID:I6iceqZ8
【内輪揉めしか】KLEIN24【やることない】
【Gary】恨みます【KLEIN】24
【ZR9000】KLEIN24【放置で】
【サイズの話は】KLEIN24【もう結構】
【おまいら次は】KLEIN24【どこの買う?】
【もうやめて】KLEINのライフはゼロよ!【24】
【KLEIN】新規ユーザーを生暖かい目で見守るスレ【24】
【羞恥】KLEIN24【プレイ】
【かゆ】KLEIN24【うま】
【介錯は】KLEIN24【まだですか?】
【明日は】KLEIN24【どっちだ?】
【再旗揚げ】KLEIN24【祈願】
【それでもぼくらは】KLEIN24【乗り続ける】
【いっそ】KLEIN24【殺せ】
【ハァ…】KLEIN24【溜息】
【未来】KLEIN24【信じる】


943ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:10:57 ID:???
>I6iceqZ8
それおまえのじゃないし。
944ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 14:14:31 ID:???
【勝組】KLEIN24【オールド】
945ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 15:38:10 ID:???
↑ 却下
946ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 15:56:48 ID:???
【0ld:寿命】四面楚歌KLEIN24【08':バッタ】
947ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 16:12:36 ID:???
>>945】KLEIN24【負組】
948ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 16:14:59 ID:???
【08':王手】KLEIN24【09':投了】
949ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 16:29:20 ID:???
【号泣する準備は】KLEIN24【できていた】
【あした】KLEIN24【天気にな〜れ】
950ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 18:20:25 ID:???
【ジャック】KLEIN 24【バウアー】
951ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 19:13:31 ID:xunZPKQr
公式に08モデルが出てたけど、絵か?あれ。
952ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 20:14:51 ID:???
何を今更…
953ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 22:32:58 ID:???
954923:2007/10/27(土) 11:23:06 ID:???
>>953 そのスレタイ気に入った!!
ユーザーの気持ちを明瞭簡潔に表してて最高!!
見た瞬間日本刀で斬られたような気がしたww
955ジュラ10:2007/10/27(土) 11:52:26 ID:???
自演乙。
956ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 15:25:23 ID:COqZ3kxW
>>955
お前まで自分を攻撃する人間は一人しかいないと思うクチなのか…
コテのクセに耐性ないのか?
957ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 22:30:46 ID:???
つか、ジュラ10てKLEIN持ってんのか?
なんか最近KLEINスレに出没するよなw
958ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:57:37 ID:???
959ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 17:24:47 ID:???
KLEIN乗りに自分のバイクを馬鹿にされたことにでもあるんだろw
960ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 19:19:38 ID:???
ジュラ10がKLEIN乗りに馬鹿にされたとしても、
実際のところ、屁とも思わないでしょ。
961ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:22:06 ID:???
>>960
自分が最高と思ってる様な香具師だしなw
962ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:24:56 ID:???
初代ジュラの中の人は超懐古主義だったからアルミだのカーボンだの使ってる時点で眼中無かったはず。
最近の中の人はとりあえずageってるスレを荒らすことだけが目的なので、sage進行でお願いします。
963ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 17:55:12 ID:???
没落メーカーの中でも08でGTはカーボンフレーム+埋込ワイヤーでKLEINの
お株を奪って復活の兆しが見えたけどKLEINは・・・・
ブランド買って放置してるTREKは何をしたいんだろう?
カーボンパロミノ+マーベリックなんての出したら変態愛好家に売れそうだけど。
964ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 19:08:49 ID:???
2008のGTはイカスよな

カラーが好み。グリーンなんか結構ツボ。
ただ、あの金額出すならCANNONDALE買うかな〜てかんじかな
965ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 21:51:11 ID:???
>>963
てかさ、このスレの大部分が糞だなと思うのは、懐古主義ばかりでよ、
じゃぁ、TREKがどんな風にKLEINブランドを使っていくか、あるいは
ゲイリー・クラインに何してもらいたいかとかよ、そんな大所高所が
無理なら09のモデルへの期待とか、そういう話って全然ないのな。
チラシの裏が悪いとは言わないけどよ、2ちゃんだしな、だからって
すねた内輪ノリって、気持ち悪いよ。次のスレタイとかも、普通に考
えたら恥ずかしいだろうよ、違う?
966ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 22:09:27 ID:???
て、書くとお前はどうなんだって、くだらんレスがつくから書くけど、
俺は別にOLD厨でもないから、今のラインナップでいいんじゃないかと
思ってる。あえてここに書くための不満不平はない。
967ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 22:14:52 ID:???
>>964
そのきゃのんでーるがちゅうかになったのか?ようせつひでーのなんのって
じーてぃーのほうがいいな。
968ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 23:51:26 ID:???
>>965
そんなのとうの2スレ前でやりきったわ
今はズルズルと自虐混じりにまったりやってるわけよ。
969ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 02:15:49 ID:???
970ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 17:26:44 ID:???
>>967
シナプスアルミが中国製だったはず。
CAADは、本国生産だったと思う。

つか、GTの炭フレームってGIOSのGRESSに似てる気がする。
971ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 18:21:49 ID:???
埋めろよ
972ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 20:30:15 ID:???
ハロウィンが終わったらクリスマス、その次はお正月と続くわけだなw
973ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 11:21:12 ID:???
974ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 20:06:43 ID:???
賤ヶ岳の戦い
975ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 22:31:39 ID:???
別名
余呉湖合戦
976ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 14:30:18 ID:???
977ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 16:40:05 ID:???
まあ10万スタートだからいいんじゃね?
978ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 16:43:18 ID:???
3ヶ月の間に付加価値がついたんだよ! ボケカス!

BY 出品者
979ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 10:04:46 ID:???
貧乏人がうるせーから一時取り下げたぞ。

BY 出品者
980ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 21:08:17 ID:???
うめ
981ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 22:22:11 ID:???
H
982ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 01:13:58 ID:???
今日も埋めるか
983ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 06:48:30 ID:???
っつか新スレ立てるの早すぎなんだよボケ
984ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 10:31:44 ID:x1jaK9Xk
まーまーまーもうすぐ終わるやし色んな意味で
985ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 11:49:24 ID:???
打ち切り!?
986ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 15:38:04 ID:???
>>983
そう。
1000までいってから新スレ立てりゃいいんだよ。
そんなに盛り上がってるわけでもねぇんだからヨ。
987ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 15:40:35 ID:???
おれしかいないのに、なんか煎餅の匂いがするぞ。。
988ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 22:18:08 ID:???
J
989ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 13:38:18 ID:???
K
990ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 14:28:43 ID:???
L
991ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 14:29:22 ID:???
E
992ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 14:31:39 ID:???
I
993ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 14:32:34 ID:???
F
994ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 14:33:58 ID:???
N
995ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 21:10:45 ID:???
4
996ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 21:56:31 ID:???
3
997ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 23:17:35 ID:???
u
998ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 23:19:27 ID:???
n
999ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 23:21:42 ID:???
銀河鉄道999HJBS
1000ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 23:24:06 ID:???
HJBS乙!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。