【天まで】シャカリキ!再評価スレ2番坂【登れ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
【坂は】シャカリキ!再考・再評価スレ【命懸け】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164538622
オバドラスレで好評につき立ててみますた。
ここで思いのたけをぶつけ合おう!

関連スレ

【盗んだロードで】OverDrive18【走り出す】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176276951
【ロード】燃える 自転車漫画オッズ ODDS【競輪】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142513144/l50
2ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 00:51:53 ID:???
>>1


でも、もう2着はいらない
3ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 01:17:40 ID:???
>>1

スレが代々進むと坂は短くなるのか・・・?w
4ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 17:42:38 ID:???
並木橋通りアオバ自転車店 アオバスペシャル4台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164654882/
週刊の"アレ"と違って【バイキングス】おもしれぇ!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1144489238/
5ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 20:30:57 ID:???
>>1
スレ立て乙。

でもコレは必要ないとオモタ

>【盗んだロードで】OverDrive18【走り出す】
>http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176276951
6ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:07:00 ID:???
やっぱり最強カップルは鳩×松っつぁんだよな!
7ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:39:21 ID:???
おっちゃん×テルも捨てがたい。
8ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:47:03 ID:???
ペドはやめれ
レズなら可
9ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 22:22:30 ID:???
>>1
こんなスレスレやあらへん!

10ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 20:30:35 ID:fUfs39+w
勝つ気がのうてスレ立てとるんか!?

乙。
11ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 21:39:48 ID:???
沖縄でダグラムのOP歌うオヤジが
監督というのがいい感じな亀高
12ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 21:52:15 ID:???
ダグラムって誰が歌ってたっけ?
ボトムズは織田哲郎だが
13ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 22:10:21 ID:???
アニメタルのおかげでダグラムだろうがダンバインだろうが
あの調子でなきゃ歌えなくなった俺が来ましたよ
14ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 19:01:52 ID:???
オオラロオードがー開かれたー
15ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:44:05 ID:???
もしアニメ化されたら、誰が主題歌を歌うのがふさわしいんだろう?
16ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:57:29 ID:???
OP ZZ
ED キヨシロー
17ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 21:18:23 ID:6gV4U91r
熱気が足りないぞage
18ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 21:36:30 ID:???
久しぶりに漫喫で読んで来た
沖縄で、泣きながら走る星とマッキーにせつなくなった
19ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 21:48:20 ID:PsHG1Bgt


あれ!?いつ俺カキコしたっけ?
20ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 19:49:47 ID:???
シャカリキのテルも基地外だが、ガラスの仮面を読んで上には上がいることを知った。
21ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 19:58:14 ID:???
テル、なんて恐ろしい子
22ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:09:52 ID:SrCFeVs8
しかし投げてしまったところに
作者本人のモティベーションと狂気の差が出てる
23ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:15:20 ID:???
正直、学校やめるとことか3位の柘植選手おめでとーのシーンは
引いた
24ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:54:12 ID:???
後日談を見たいよ
25ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:41 ID:???
>>22
ガラスの仮面には第二の風が残ってる らしい
26ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:13:00 ID:jp9BexAE
しゃべんないから嫌い
27ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:29:21 ID:SrCFeVs8
本当に嫌いならこんなとこ見に来ないし書かないし
第一こんな10年以上前の漫画についてとっくに関心失ってるはず
「嫌い」と「好き」は紙一重で
心とらわれていると言う現象ではまったく一緒
28ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:37:26 ID:???
正直ガラスの仮面のマヤ(?だっけか)の天才像はキチガイで、
あんまり脈絡無い天才像だから、冷めた目で読んでたな。
テルの方は幼少の頃からの描写があるから説得力が違う。
29ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 00:45:59 ID:???
テルの場合、天賦の才じゃなくて努力の積み重ねの結果だから
より感情移入できるんだよな
30ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 01:00:51 ID:???
その通りだけど
天才だからこそ努力の積み重ねが出来るのだよ
少し才能があるけど天才というほどのレベルじゃない人は
努力し続けることに途中で疲れて集中力を失っていく
31ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 01:13:49 ID:???
そういや、トライアルの藤波貴久が言ってたな
「才能なんて無いんです!努力し続けることができるのが才能です!」
って。

その直後に武田真治に
「2歳から補助輪無しの自転車に乗れるのは才能でしょう」
って突っ込まれてたけど。
以上スレチスマソ
32ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 01:15:57 ID:???
・才能だけで結果が出る人
・努力が出来て結果に結びつく人
・才能があり努力もして結果を出す人

この三つはどれも天才って言えるだろうな
ああ、後、・常人には理解ができないが結果を出す人も天才と言えるか
最後のは紙一重で馬鹿だけどな
33ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 01:26:26 ID:???
「2歳から補助輪無しの自転車に乗れる」のはたしかに才能 だけどただ単にそれだけのことなので
それ以上でも以下でもない
才能をさずかった後にどれだけ執念と執着を持てるかでその才能の伸び方が決まるって話よ
2歳で自転車に乗れるだけで終わるかトライアルでワールドチャンピオンにまで上り詰めるか
後者まで行ってようやく天才論が出てくるわけでしょ

才能がある=天才ではない
才能がある+何かをかなえたいがためにいくらでも努力できる執着=天才と言う
34ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 02:00:00 ID:???
誰もが認める結果を残せば天才だよ
どんなすばらしい過程を経ようが
結果が伴わなければ天才とは呼ばれない
35ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 02:33:22 ID:???
とりあえず、俺だけの鳩村は
天賦の才があろうが無かろうが関係ない
走りそのもので熱くされてくれたからな

イ奄 だ け の 九鳥 木寸
36ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 11:29:31 ID:???
>>35
おまえは本当に鳩村が好きだなw
37ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:00:45 ID:???
つーか、この感じは、薄皮スレでなんかやってるだろ、あんた。
38ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:09:09 ID:???
じゃあ鳩村スレでも立てようか
39ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:37:15 ID:???
そうなると俺だけの酒巻スレや
俺だけの原監督スレも必要になってくるから
別に今のままでいいんじゃね?
40ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 21:49:52 ID:???
つーか、鳩村スレは「俺の」「俺の」「俺だけの」の連発になって、荒れまくりな予感
41ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 23:02:51 ID:???
つーか鳩村は無駄にアタックしまくって、
もうひとりのヒルクライムの天才をたたき落として、
さらにもうひとりも完全撃破直前までいったんだから、ものすごい才能だと思う。
天才っていうより鬼才っていうかんじだけど。
42ヤン ◆EROS.ppb66 :2007/05/16(水) 04:40:12 ID:???
>>41さん
鳩村が上半身を鍛えれば
あの時点では最強キャラですしね。
43ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 10:20:35 ID:???
才能ってのはコツを掴む早さのことだよ。
そこから先はまさしく努力の領域
44ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 18:34:03 ID:???
つまりスズコは俺の嫁
45ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 22:03:46 ID:???
スズコは譲ります
でもサユリは俺のものです
46ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 22:18:28 ID:???
ツンデレ東海林さんは俺がいただく。
47ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 22:21:00 ID:???
うでぇ〜
48ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 01:35:02 ID:???
     |
     |■\
     |∀` )  ダレモイナイ・・・
    ⊂  ノ  イマノウチニイッチャオ・・・
     |' ノ
     |__)

俺だけの鳩村は俺がいただいた
49ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 01:39:37 ID:???
|A`)…
50ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:49:07 ID:4q68RQZO
いまごろ気が付いたけど、文庫版って1巻に高橋留美子先生の寄稿エッセイがあるんだな
51ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 00:02:52 ID:deYI7kL1
>>48
あげます。
52ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 21:20:45 ID:???
文庫本の寄稿、帯紹介kwsk
53ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 22:46:36 ID:ByPGYzHb
峠へ行く前はこれを必ず読むようにしている
モチベーションが違います
54ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:37:32 ID:???
>>53
それは二回に一回だけにしておけ。
膝を壊しかけた俺からのアドバイスだ。
55ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:45:09 ID:???
さすがにアウター×トップで坂は登らないけど
12回ダンシングして12回座り漕ぎは常用しています
56ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 03:15:17 ID:???
そして登るにつれダンシングの回数が増え
シッティングの回数が減る
57ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 08:46:15 ID:???
俺はむしろ降りて座り込むよ…
58ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 19:43:17 ID:???
一度寄りかかった木を
2度目はどついたりします
59ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:02:01 ID:???
>>55
それは俺もやってる。
そしてシッティングの回数が増えていくところが現実・・・orz
60ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:53:36 ID:???
疲れるとダンシングに頼ってしまうんだけど、変かな。
61ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 01:05:05 ID:???
シッティングとダンシングじゃ使う筋肉違うから別に変ではないんじゃね?
そう考えると12回ダンシングして12回シッティングって理に適っているな
62ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:06:48 ID:???
けがしてひじを縫った。
足は元気なので走りに行ったが、さすがにフンばりはきかず、アタックはかけられない。
が、いつものコースでAveがいつもよりいい・・・アタックかけないほうが速いんだ・・・

鳳帝高校編、今まで「ホントかよ」って思ったけど、身をもって納得した。
63ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:09:46 ID:???
あるある。
心ならずもバトルに入ってしまったときなんか、
Maxはいつもよりずーっと速いのに、Avはメロメロ。
64ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:22:58 ID:???
ロードはかけひきと戦略だからねえ
個人の戦闘力でレース展開どうこうはビギナークラスまで
65ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 15:36:00 ID:???
鳩村→→荒川静香(なんでもできるオールラウンダー。才能ある後輩に苦杯を舐める)

ユタ→→浅田真央(太陽のようなアイドル的存在。異性にチヤホヤされるような容姿を持つ天才)

ハリス→→スルツカヤ(日本人が束になっても敵わなかった、倒すべき相手。だが本番で自爆してしまう)

テル→→伊藤みどり・・・レジェンド
66ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 18:58:05 ID:???
ということはオリンピック編があれば鳩村の金メダルは約束されているということだな!
67ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 21:56:36 ID:???
続編読みてぇ
68ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 00:09:25 ID:???
テルの配役は納得いかああん!
ジャネット・リンにしてくれい!!
69こすりつけさいこう:2007/05/30(水) 00:20:23 ID:???
納得いかなくても、いやらすぃ番号GET!!!
70ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 19:18:35 ID:???
主役級の奴らも良いけれど、牧瀬がパブリシティやサポーター達を慮っているのがもの凄くプロっぽくて良い。
71ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 19:37:32 ID:???
シャカリキのパロを某エクセルサーガで発見
72ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 21:09:42 ID:???
>>71
トン
ヘルシングのついでに立ち読みしてくるわ
73ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:37:05 ID:???
そいつはいい情報を。
コンビニ行ってこよう。
74ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:48:06 ID:???
何だかんだいって松任谷先輩が陰の主役だよ。
読み返してみると一般サイクリストとしての味がある。
75ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 01:41:35 ID:???
松っあんの域にまで達していない俺は
際淵先輩にシンパシーを感じるんだが
76ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 20:46:54 ID:???
松っあん
実はかなり強いんじゃ・・・
77ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:21:27 ID:???
>>76
ウィキに書いてあるよ。
テル、ユタ、鳩村、ハリスが規格外なだけ。
78ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:32:12 ID:???
実業団入りしてそうだよ松任谷先輩
79ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 00:13:40 ID:???
卒業後、大学でインターハイで入賞する松っあん。
80ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 10:27:23 ID:???
大学でインターハイとはこれいかに?
81ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 11:10:44 ID:???
>>79ではないが、今はじめて「インカレ」が何の略かわかったorz
82ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 11:50:59 ID:???
そういえば前スレでフランドル観戦に出かけた両親に呼び出され渡欧したヤシは
さすがに帰国したのか?
それともマジでロンバルディア終わるまで居続けるのか?
83ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 12:11:33 ID:3VmIQ3ag
おとといのゾンコランは凄かった
傾斜22% 一番坂もあんな感じなんだろうな
84ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 12:27:57 ID:???
たかが街の坂しか走った事ないのに、いきなり峠とか絶対無理だと思う
85ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 20:54:38 ID:???
>>82
ロンバルディアって…シーズン終わっちまうじゃねーか
翌週にジャパンカップも有るのに大丈夫か?
86ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:11:16 ID:???
常の予想の斜め上を行く松っあん
87ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 18:40:47 ID:???
大学で鳳帝高の奴らと一緒になり、
同じレーダック(グランベロかも)海苔として意気投合する松っちゃん。
単体なら実力も同じくらいか?
88ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 18:51:28 ID:???
鳳帝の選手が沖縄で完走できるとは思えんが…
89ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 19:22:51 ID:???
松っあんは高校卒業してから急成長したりして・・・
90ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 19:47:08 ID:???
欧州で最初にテルと対戦するのはユタでも鳩村でもなく松任谷
91ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:09:03 ID:???
それはすごいサプライズですね。
92ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:17:51 ID:???
想像できないんですよ。
松任谷がエースで走るところを。
93ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:47:49 ID:???
>>92
他のチームのエースの背中を見て走ればok
94ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:48:51 ID:???
鳩村「目に見えて遅い!」

   →松任谷
>>87
95ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 20:01:46 ID:???
鳩村→ジダン(天才でも努力家でもない職人気質の選手。気性が激しく、高いプライドの持ち主。熱くなってしまった時は手を出す事も厭わない)

ユタ→ペレ(何十年かに一人の天才。何でもこなすが、本領はゴール前のストライカー

テル→マラドーナ(異常天才、突然変異。チビでずんぐりむっくり。端から見ればただのイっちゃってる人だが、知ってる人にとってはカリスマ扱い。刹那的な人生)
96ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 20:29:41 ID:???
>>95
上手いな。確かにそういう雰囲気はある。

松っあんやハリス、柘植はどうだろう。
ついでに酒巻と牧瀬も例えてみてくれ。
97ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 21:26:41 ID:???
酒巻→(この人を超えるには彼の引退を待つしかないと言われた男、"皇帝"ベッケンバウワー)

ハリス→ラモン・ディアス(マラドーナと同期のアルゼンチン代表。マラドーナの影に隠れてしまうが、本来なら史上に残る名選手。来日した時は日本の選手をきりきり舞いさせた。)

松任谷→カズ(親しみやすい兄貴。実力的には世界レベルでは苦しいか。)

マッサージのおっちゃん→アルシンド(昔は結構いい選手だったらしい)


>>96
柘植や牧瀬なんてあまり出てないじゃん。ワカンネ。

例えはスケ板で流行った時に遊んだんだ。スケ板では伊藤みどりが北島マヤ、マラドーナというのは定説だからテルとみどりは似ている
98ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 19:53:27 ID:???
「ラインドライブ」だっけ?
漫画喫茶いったついでに少し目を通した

一巻二巻を3分で流すのが限界
無理 俺の時間をそれ以上使えない
ゆえにパクリだとか言われている部分には届かなかった ハズ


クラスメートの美人な女の子 という
「シュート」や「ノリカタ」に通じるマガジン設定だけは確認した
99ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 23:47:42 ID:???
「スーパードライブ」はさ、決めシーンが他所からの借り物で
読んでて冷める。
100ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 00:25:22 ID:???
>>98>>99
「オーバードーズ」だよ。あの自己満足的な内容かつ致命的に絵が下手な漫画。
最近では富士山で醜態を晒したらしい。
101ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 02:23:17 ID:???
波紋疾走!!!
102ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 09:51:55 ID:???
ツェッペリさん!
103ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 12:05:21 ID:???
今日、愛蔵版を大人買いした。
本棚に並ぶ、秋田書店版、愛蔵版、文庫版にうっとり。
オレは今とっても幸せだ。
104ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 14:45:07 ID:???
>>103
おめでとう。
後は心おきなく坂を登ってくれ。
105ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:33:49 ID:???
>>103
当然登るんだろ?お前のいちばん坂をよ。
106ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:59:01 ID:???
>>103
秋田版=自宅用
愛蔵版=布教用
文庫版=レース会場用
だろ?
107ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 20:27:47 ID:???
>>105
ええ、既に登りまくっております。一番坂。
5月30日にゾンコランでシモーニを勝たせるのに
難儀しておりました。シュレクが事の他しつこくて。
グリーンジャージは死守しましたが。
108ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 20:35:33 ID:???
>>107
俺だけの ピ エ ポ リ 乙!!!!
109ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 01:24:56 ID:???
俺だけの 髭 達 磨
110ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:46:24 ID:???
たまたまスイス見てるけど
今の自転車のホイールって
案外小さいんだな
111ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:50:27 ID:???
>>110
釣りか?釣りなのか?
112ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 00:02:06 ID:???
>110
そう思うだろ、リム径が622mmしかないんだぜ!
君の知っている自転車は1200mmを超えていたもんな。
でも、もうそういう前輪のハブにクランク直結のものは
オーディナリーと呼ばれて、今はもう、あまり無いんだ。
ずっと寝てたから、分からないのも無理はないけど。
113ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 00:07:26 ID:???
>>112
ワラタ
>>110
昔の人乙
114ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 08:04:02 ID:???
寝てた、というか……意識して見たのは
「初めて」と言ってもいいぐらいだよ

J-Spoで放送しているのは知っていたけどな



もちろん「シャカリキ」(文庫版)の影響だ
115ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 09:24:29 ID:???
あれだ、テルや俺だけの鳩村はちっこいけど
プロツールで走る選手は皆、そこそこの背丈で足も長いから
同じ自転車でも小さく見えたんだろうな
と、マジレス
116ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:04:52 ID:???
今月のサイスポ(P30)のディルーカの写真が鳩村に見えた俺がきましたよ。
117ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:26:58 ID:???
思わず見返した俺様が今来ましたよ。
雰囲気は出ているな
118ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:34:56 ID:???
>>116
ハリスと初めてバトルしてる辺りの感じか?
119ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:11:49 ID:???
120ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 17:35:22 ID:RmidKcTZ
この前のジロを見てロードレースにハマって
シャカリキを買ってきて一気読みした俺が来ましたよ。

テルとみんなのピエポリがダブって仕方が無い。
121ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 17:52:35 ID:???
で?
122ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 20:43:58 ID:???
ピエポリはみんなにヤル。
でも、ペタッキと鳩村は俺のだ

イ奄 だ け の 九鳥 木寸 & ペ タ ッ キ
123ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 22:09:39 ID:???
ジロでのペタッキの男泣きに惚れた
>>122にはやらん
124ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 22:51:45 ID:???
>>123
アンナキアーラ乙
125ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 02:30:19 ID:???
それでは、ユタ&サボは貰っていきますね
126ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 12:57:30 ID:???
走り終わったトシヨリは差し上げます
127ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 14:26:16 ID:???
では俺だけのBG自転車の久世さんは遠慮なくいただいていきます
128ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 15:31:09 ID:???
>>127
(∀`)  < どうぞどうぞ
       ノ( ノ)
        < \
129ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 15:32:30 ID:???
あれ?
(∀`)  < どうぞどうぞ
     ノ( ノ)
      < \
130ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 15:33:27 ID:???
どうだ?
(∀`)  < どうぞどうぞ
ノ( ノ)
< \
131ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 16:53:19 ID:???
>>128>>129
妖怪乙
132ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 17:12:03 ID:???
>>128-129
専ブラのポップアップだと正常なんだけどな
133ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 11:43:09 ID:yMgfRlVH
欲しいんですけど、全何巻ですか?あと文庫版とかありますか?
134ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 12:21:16 ID:???
>>133
秋田書店のオリジナル版は全18巻。愛蔵版および文庫版が全7巻。
amazonで検索ぐらいしな。
135ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 20:26:13 ID:???
坂でアウターにしようとしても上手く入ってくれません。
どうすればいいでしょうか?
136ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 20:44:59 ID:???
アウターに入れるとき、もっと叫んでください
137ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 21:10:33 ID:???
アメリカン!
138ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 21:11:41 ID:???
>>135
DURAACEにしる!
139ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 21:27:01 ID:???
羽根生えてないとアウターはむずいよ。
140ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:43:24 ID:???
>>135
フレームがMBKかパナソニックかビアンキじゃないと駄目です。
141ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 20:15:48 ID:???
>>135
ここだけもてばいい、という覚悟を持ちましょう
142ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:55:43 ID:???
>>135のコンドルが見えません
143ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:07:10 ID:???
>>142
ゲンチャリです
144ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:26:59 ID:???
原チャリか・・・
145ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 20:29:42 ID:???
パールの亀高ジャージを500円でゲット! 
お古だけど、ちょっとほつれあるけど、んなことたぁどうでもいい。
いや、ほんとラッキーだった。
146ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:14:28 ID:???
>>145
IYHスレでお見かけしました。ニヨニヨ(・∀・)
147ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:33:06 ID:???
>145
それをヤフオクに出してはくれませんか・・・
450円で落札したい俺がいる
148ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 22:02:46 ID:???
じゃあ、おれは400円で!
149ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 22:23:56 ID:???
けちなやつだな 俺なら408円だ
150ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 22:28:36 ID:???
じゃあ俺は\501で
151ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 10:23:25 ID:JccQNeEV
ここから上り坂
152ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 10:31:53 ID:???
ん蛇俺は昼飯代のなけなしの1000円。
153ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 12:24:45 ID:???
シャカリキで微妙なのは、坂や山の具体的な標高差や斜度が何となくごまかされていること。

作中の描かれ方から推測すると登坂のキツさは、
沖縄の山岳ポイント ≒ 石渡山 > 一番坂
って感じなんだと思うが、実際にはツール・ド・おきなわの山岳ポイントは標高350m。
あと作中で石渡山は「ふもとから頂上まで9%の急勾配が延々続く」と言われている。

これらの情報を組み合わせるとどうしても、こいつ大した山を登ってないんじゃね?という結論になってしまう。
「おきなわ」が終わった後でいきなり、富士五合目まで競輪選手と競争するエピソードが出てくるけど、
坂バカなら、もっと前から週末に奥多摩や秩父の峠でも登っとけよ、と思うんだ。
154ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 16:20:08 ID:???
この作品はフィクションです。
実在の人物・団体・事件・大会・坂道などには、いっさい関係ありません。
なお、シャカリキ!内でのおきなわ山岳ポイントは、
石渡山以上の急勾配として描かれています。

あと奥多摩や秩父まで描写してたら話が薄まりそうだな。
物語が基本的に亀高自転車部で進んでたし。
俯瞰すれば極度に狭い世界しか描かれてないってのはよくある話だし、
その世界の中で密度の高い描写が為されているなら問題ない
そんな中で他の坂を登っててもよかったかもと思うのは一番坂再制覇〜亀高合流らへんかな

ところで、9%の勾配がたいしたことないって書いてるように見えるがそうなのか?
155ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 17:03:05 ID:???
ヘタレの俺でも時速18で2、3ふんなら耐えれる。
だが延々と続くときつい。
初めてのコースで先がみえないと精神的にやばいかも。
156ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 17:11:16 ID:???
9%はたいしたことなくないだろ
ヨーロッパのプロが走るような激坂と比べればたいしかことないかもしれないが
157ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 17:47:00 ID:???
おきなわで、山岳7km地点を通過した所で山頂まであと6kmって言われてるから
やっぱりあれは現実のツール・ド・おきなわじゃないんだよw
それにしてはコースの高低断面図が本物そのままなんだけど、
たぶん標高差のスケールを現実の3倍ぐらいにして考えれば良い。
距離13kmで標高差1,300mを登る(勾配10%)ぐらいのイメージでどうぞ。
158ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:00:13 ID:???
平均9%だとしたらグランツールでも勝負どころと認定されるような山だぞ
159ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:11:06 ID:???
>>152
ゼイタクだな
オレの昼飯代、ギリギリ600円では太刀打ちデキネ(゜凵K)
160ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 05:53:11 ID:???
1食に600円てどんだけ金持ちやねん!
161ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 06:35:23 ID:???
100円程度のオニギリかパンを2個と飲み物で400円くらいが俺の昼食('A`)
162ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 06:54:09 ID:???
なにぃ! お前は飲み物が買えるのか?
俺は自分で沸かしたお茶を一日大事に
少しずつ飲んでいるというのに
163ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 12:56:51 ID:???
>>162
ならそのヅラを俺のソラと交換して。
三万つけてあげるから。
164ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 15:04:10 ID:???
???
165ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 15:23:45 ID:???
グルペットでいいなら暗峠みたいな坂でも平気だけど、アタックの応酬してたら3%でもきついわ
166ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:09:06 ID:???
スレ違いを承知で言うが、8/6発売のスピリッツから昴の連載再開だ
167ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:12:49 ID:???
マジでー?
カペタはまだやってるんでしょ?

昴はシャカリキと違って一応未完だしね。
もしかして、昔あったAvexの昴実写オーディションと連動してるのかな
168ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:36:17 ID:???
>>167
スピリッツ今週号巻頭のカラーんとこに載ってる
169ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:03:43 ID:???
今月のカペタはマシン押して走り出しそうな引きだったな
170ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 00:34:00 ID:???
仕事がつらくて泣きそうになるときに思い出す言葉。
「俺は”困難”が好きだ!!”壁”が好きだ!!
だから『皇帝』なのだ!!
この向かい風の中
笑っている者がいるか!?
笑っている者がいるか!?!」

俺は皇帝じゃないけど、がんばろうと思う。
171ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 01:31:36 ID:???
でも自分がくじけそうな場面で他者がわくわくしてると
「エイリアンどもめ」なんて弱音をはいちゃうけどね。
172ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 21:27:38 ID:???
>>170
ヒルクライムで泣きそうになったときに思い出したかったよ
173ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 14:51:00 ID:???
近所のブクオフ、チャンピオンコミックス版が各巻3〜4冊置いてるのに
16巻だけ品切れって、おまいらどんだけ鳩村が好きなんだと
174ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:25:45 ID:F1D28NHG
俺だけの 九鳥 木寸 age
175ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:22:53 ID:???
鳩村がハリスを置き去りにする大ゴマをコピーしたヤツをお守り袋に入れてジャージに縫い付けている俺。
苦しい時の鳩村。効果は抜群です。
176ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 13:54:52 ID:4GTbYew4
峠行く前にコレを読む、モチベーションが違う。
ってヒトがいたからオレもやってみたけど、
夜10時に読み始めて、気づいたら早朝4時半で峠行きヤメタ。
177ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:32:31 ID:???
結局テルは相手のペースを乱す事で勝利を掠めとるセコイ奴なんだよなw
個人別TTとかじゃ絶対勝てないだろコイツ
178ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:48:06 ID:???
相手のペースを乱すって難しい。
ロードレースでのひとつの才能でもあるだろ。
実際、狡猾な実業団連中相手をノセてしまうんだからテルはすごいと思うよ
179ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 09:46:05 ID:???
続編
テルや鳩村がいなくなった亀ヶ丘高校だったが、
ユタのリーダーシップや大友らの成長、新入生の暮駒檸檬の加入で翌年のチームロードで総体出場をはたす。
ある日、教員会議で両名不在のときのロード練で悲劇は起きた。
広い直線道路でのスプリント練習中、路駐車両に大友、鈴木の両名が激突。
一命はとりとめたものの全治三ヶ月の怪我をおう。
そこへ休学中だが籍を抜いていなかった少年が、
さくらからの手紙でフランスから救世主となって戻ってきた。
180ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:09:16 ID:???
監督がテルの退学届を校長に提出している件について

石渡山でさえあまりドキドキしなくなっていたテル
ユタが捕まえに来るのを一足先にヨーロッパで待っているはずのテル
ロードレースの日本チャンピオンのテル
自転車にバックギアはついていないテル
・・・が総体の助っ人を買って出る件について
181ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:13:23 ID:???
最近現実に起こった死亡事故を流用してるところが
微妙に胸くそ悪い
182ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 17:16:12 ID:???
>>179
事故をネタに下らん事書くなよ。
183ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 20:46:35 ID:???
パロディなら、人を傷つけちゃいけない。
もし、彼らの近くの人がそれ読んだらどう思うだろう

一言、謝ったほうがいいと思うよ。
184ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:13:49 ID:???
183です

人を傷つけちゃいけない  ×
傷つく人がいちゃいけない ○

185ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:15:01 ID:???
>>176
石渡山とか総仕上げレースとか沖縄とか
要所要所盛り上げてくれる所だけ読むんだ。
レース会場に持って行くために文庫版はオススメ
186ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:05:34 ID:???
テルもドーピングしてたに違いない
187ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:16:03 ID:???
漫画に何言ってんだ?
188ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:19:04 ID:???
テルのドーピング=主人公補正
189ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:32:22 ID:???
なに言ってんだ!
レース前にシャカリキ読むのはドーピング扱いじゃん。
190ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:45:17 ID:???
>>189
精神高揚薬物扱いですか。
害はないけどさ。

やる気を無くしたい人はオー・・・いや、ゲフンゲフン
191ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 23:11:37 ID:???
自分の自転車糊としての回想が走馬灯のように・・・・・・



       オワタ
192ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 00:36:13 ID:???
自分のドーピング

シャカリキ!
戸田真人さん

このふたつがあればどこまでもいけそうな気だけはする。
登坂で少しだけ力でる。
193ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 00:51:17 ID:???
鳩村とならどこまでも登れる
194ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 06:04:59 ID:???
鳩村がインナー・トップにしてるのには少し萎える
195ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 11:45:42 ID:???
鳩村(かれ)はSFの英雄じゃないんだ・・・
196ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 00:04:03 ID:???
鳩村のパナのフレームのカラーって何色?
同色が欲しいのだが・・。
197ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 00:36:25 ID:???
>>196
一番下のレーシングデザイン。
http://www.panabyc.co.jp/products/pos/color_crmo.html
198ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 00:41:40 ID:???
今となっては8速デュラってなかなか手に入らないのが惜しい
199196:2007/08/07(火) 12:39:40 ID:???
>>197
サンクス!
レーシングデザインだったんだ。
200ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 23:49:54 ID:???
昴連載再開sage
201ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 00:19:24 ID:???
これで当分はシャカリキ2はないなー
202ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 01:19:54 ID:???
薬漬けのテルやユタは見たくねぇ
203ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:55:06 ID:1n1uCtKc
鳩村がスネ毛を剃っているところを想像するだけで、もう僕のSTIレバーはカチンコチン
204ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 00:40:41 ID:???
ちょっと前、コンビニでジャンプ立ち読みしたら、
ページの隙間に鳩村が見えた。

慌ててめくってみたら、
ブリーチだった。

好き嫌い言わずにジャンプまで進出したのかと思った。
205ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 01:08:39 ID:???
作者は随分と出版先を渡り歩いているけど何かあったのか?
206ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 23:24:30 ID:???
とりあえず昴復帰オメ
207ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 23:35:56 ID:???
>>205
出版社変わるのって普通じゃないの?
208ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 23:53:00 ID:???
>>204
チャド?
209ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 00:30:47 ID:???
人気のある作家さんはだいたい出版社が囲い込むんだよ。
条件飲みますんで、うち以外に書かないでくださいってな具合に。
曽田は書く漫画はアニメ、ドラマ、映画と展開が多い。(シャカリキを除く orz)
出版社にとっておいしい人気作家だと思うのだがその辺は不思議。
210ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 19:01:58 ID:???
きっと今までの出版社の社員が鳩村嫌いだったんだろう
211ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 21:20:18 ID:???
とんでもねぇ出版社だ。許せん。
212ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 22:29:16 ID:???
テルの背中に向ってのばした右手。
鳩村〜〜〜〜〜〜っ!
213ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 01:15:28 ID:???
あそこでペナルティが下ってたら、どうなるの?
214ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 01:23:07 ID:???
かつておきなわで似たような事やった奴がいたけど、降格とかしてなかったよ
ほとぼりが冷めるまで外国逃亡して今は実業団
215ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 00:49:11 ID:???
ハトムラ以外にアレは許されない。
216ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 22:17:23 ID:???
アレやらかした後にアウタートップで駆け上がれるからこそ
俺だけの 九鳥木寸 なんだよ
217ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 21:44:20 ID:PAfw4Wlr
ageやったら誰にも負けへん!
218ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:07:23 ID:ssbtRDoX
けど、もう少ししたら続編書くんとちがうか?
昴だっけ?あれの続編始まったみたいだし、Capetaはすげー飽きてるみたいだし、

最終回からの経過年数を考えるとテルもいい年になっているだろうから
自転車関係者からちょいプッシュいれてくれねーだろうか?

クリリンかアサやんあたりが頼めば勢いで書いてくれそうな気がするけどなw
219ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:29:41 ID:/9sEuxLf
>>214
○澤?
220ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:31:56 ID:???
>>218
どこならまじめな議論者気取りして良いんだよ?しょせん2chなんかどこも便所の落書きだろ?
2chに向かないってのはなんだ?2chに向き不向きもねえよw
便所の落書きなんだから板・スレタイに見合うものなら誰が何言おうが良いじゃねえか。

と、話がずれたけど、じゃあお前はこの過疎スレをどうするつもりなの?
俺とお前の煽り場にする?ただ落ちるのを待つ?
シャカリキ!の愚痴とかくだ質はチラ裏なんだろ?どうするつもりなの?
221ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:49:26 ID:???
>>220
牛乳飲んで寝ろ。

明日の朝、一番坂の下で待つ。
222ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:55:10 ID:???
>>221
>>220じゃ一番坂は無理だよ
せめて2番坂登ってから来いと言ってやれ
223ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:06:33 ID:???
テルはビアンキに乗り変えたが当分ビアンキかな。
ユタはLOOKから乗り換えるならにTREK・ピナレロ辺り?

そして俺達の 九鳥木寸 は確実にSPECIALIZEDが似合う漢だろう
224ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:10:19 ID:???
>>223
俺たちの鳩村は無駄に熱いって点で歯と被るような気がするが
そんな訳でコルナゴに一票
225sage:2007/08/21(火) 23:18:02 ID:b+MMg1Vn
>>223
トレックは柘植でしょ。愛車もエディ・メルクスだったし。
ユタはリドレー。
鳩村はスペシャライズドに一票。

226ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:27:07 ID:???
ユタはTIMEが似合うと思うんだがどうよ?

テルは…破滅的な天才のイメージがパンターニとかぶるのもあって
ビアンキ以外考えられない(まあパンターニより先だけど)
227ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:38:48 ID:???
おおなんだよ、ココ。
どう見てもシャカリキスレじゃなくて、鳩村スレじゃねーかよ。

おめらばかかっツーの〜〜











とりあえず俺だけの鳩、可愛いよ鳩村
228ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 00:19:25 ID:mbVusxuX
やっぱり、鳩村は、パナソニックが似合うと思う。
パナチタンで、暴れまわってほしい!!

シャカリキ第二部は、鳩村主人公で希望
229ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 00:21:17 ID:???
最初のほうは群像劇にしてほしい。
テル以外の現在の活躍っぷりをしばらく描いてから、
中盤以降でテルの消息を追っていく、という感じに。
230ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:44:51 ID:???
なんとなくではあるが、ハリスはオルベア。
理由はオルカが似合いそうだから。
231ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 10:12:08 ID:???
スペイン製だから?
232ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 15:38:41 ID:???
ハリスはどうしてもイメージがケルメ、ということでLOOKがいい。
233ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 16:19:48 ID:???
個人的には、
親近感を感じる松つぁん目線で描くと、ドキドキ感が倍増しそうだ。
234ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 17:19:22 ID:???
松っあんですら実業団クラスなんで
俺が親近感が湧くクラスとなると際淵先輩あたりなんだが
これだと話にならないから困ったもんだ
235ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 03:30:53 ID:???
ユタが鳩村に敬礼するシーンで号泣した。(おきなわ山岳賞2のシーン)
インディペンデンスデイで大統領が付け焼刃の空軍を前に一致団結を図った
シーンでも号泣した俺は素敵だと思う。
236ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 10:46:35 ID:???
えー、泣くならその前のハリスのリタイアか鳩村の転倒シーンでしょ。
ハリスのシーンじゃシンクロして、涙だだ漏れ。
237ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 12:29:07 ID:???
雑誌見てたら
ドロンジョーヌなんとかとかいう人のコラムで
シャカリキを語っててニヤニヤしちゃたお
238ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 20:41:34 ID:???
俺はレオナリタイアの時点で泣き始めて
後はずっと泣きっぱなしだな
239ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 22:28:31 ID:???
>>238
俺はレオナリタイア一歩手前だったな。
あの鳩村が愕然とするところ。
ゾッとした。

泣けたのは実は表彰台のシーン。
あれは無いだろ・・・ひでぇ・・・
240ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 00:06:38 ID:???
レオナリ タイヤに見えた
どんなタイヤかと…
241ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 19:22:38 ID:???
>>235
後半が同じだ・・・周りで見たことはないが。
242ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 12:16:13 ID:???
LotRのローハン騎士の突撃で泣いた俺。

山梨は和戸のブックオフに、ワイド版が一セットあったぞー。まだの奴は確保しとけ。
243ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 21:53:39 ID:???
ブクオフで文庫版1〜3,6・7ゲット。
続き読みたいorz

244ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:09:00 ID:???
>>243
新品で買っても良くね?
つーか、むしろ買え!そして皆に布教しろ!
245ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:12:01 ID:???
>>244
もちろん残りは新品で買いますよ。
しっかし出てくる自転車を見ると時の流れを感じるねぇ。
246ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:17:27 ID:???
>>245
TVTとかMBK(これは最近また入ってきてるが)とか見るとね。
247ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 23:03:42 ID:???
コミックのあとがき読むと、コンポとかもカタログ集めて、逐次、アシに指示だしてると書いてあるな。
そういや、テルのビアンキのGIROて、NBSの企画品で本国ものじゃないんだよね。
当時、レパコルのELに試乗した後、GIROも試したら、GIROの方がよく走った。
248ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 06:43:04 ID:???
こないだの世界陸上での土佐の追い上げに石渡山を思い出したよ。
249ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:31:25 ID:???
>>232
俺にとってケルメはGIOS。
250ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:07:55 ID:s+5f0exV
キャプテーソ!
251ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 03:12:53 ID:???
俺はPOSでパナのチームカラーのをオーダーした時
トップチューブにHATOMURAと入れようとした


○か×か?
252ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 03:29:21 ID:???
ありだよ。

俺だけの鳩村。
253ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 03:45:07 ID:???
>>251
坂をアウター×トップで掛け上げれば○
出来なければ×
254ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 04:33:15 ID:???
>>251
職質されたときメンドクサイ事になるぞw
255ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 06:41:54 ID:???
OREDAKENOも入れちまえ。
これで職質クリア。
256ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 16:48:39 ID:???
鳩村が使ってたパナの炎ジャージとヘルメットが欲しいんだが
あのヘルメットの実物はまだ見たことが無い・・・
257ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 21:09:20 ID:???
マイヨ・ジョーヌとか水玉ジャージなら洒落で着ることができるが
炎のジャージでの半端な走りは許されないぞ
258ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 21:24:18 ID:???
亀高ジャージを着た場合、
山岳ポイント100メートル手前で腕が言うことをきかず落車
ダウンヒルでマシンとアドリブでダンスを踊る
才能が無いなどと言いながら沖縄200kmで2位か30位か31位
無意味にハードル高いなおい

あさ工ジャージの場合、
山岳でのリタイア可能
おぉ・・・
259ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 12:52:56 ID:???
亀高ジャージなら参加賞でも大丈夫だ

そのかわりチームメイトの頑張りを見たら
地面に参加賞の賞品叩きつけて悔しがらなければならない
260ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 13:16:23 ID:???
>>259
それは旧亀高ジャージ。
新型着たら、相手がベルギーJr.代表だろうとゴールスプリントで刺さないと。
261ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 17:53:58 ID:???
>>260
ベルギーJr代表に勝っちゃうのが、
沖縄勝つのより難しい気がするのは俺だけか?
262ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:24:30 ID:???
炎のジャージ着たら、やたらアツい走りを見せながらも
途中でバテて表彰台圏外、めちゃくちゃ悔しがらないといけないぞ!
263ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:46:57 ID:???
炎のマイヨ着たなら、住宅街の下りでも
ブレーキに手をかけずに「アメリカンダウンヒルスタイル」をしなければならない。
264ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:46:24 ID:???
なんという鳩村スレ
265ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:41:23 ID:???
それにしても、昔のとはいえナショナルジャージ着て
オキナワやベルギーJr.代表が出るレースに出ちゃうってすごいな。
>256には是非高3秋の鳩村コスプレを目指して欲しい。
266ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:15:01 ID:SGZyVJpR
258
>才能が無いなどと言いながら沖縄200kmで2位か30位か31位

31位は亀校関係ないぞ。
267ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:26:09 ID:???
鳩が29位、松が30位か
268ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 00:28:22 ID:???
松任谷も実は速いんだよな。
他の奴らが異常なだけで。
269ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 00:47:54 ID:???
>>268
石渡山(中腹で22人/67人中がリタイアってどんな山だよ)
チームTTでリタイヤしてたことを考えると
地獄の夏合宿で急成長したんだな。


ところで際淵は?
270ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 00:53:49 ID:???
>>269
お話にもなりません
271ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 02:25:14 ID:???
’9X 亀高戦績
5月 第7回石渡山市民ロードレース チャンピオンクラス(140km)
 1位:鳩村大輔 3位:由多比呂彦 4位:野々村輝(山岳賞) DNF:松任谷譲,際淵
   同 ノービスAクラス(6km×4周?)
 参加賞:大友宏,鈴木
6月 インターハイチームロードレース神奈川県予選(80km)
 2位:鳩村/松任谷(終盤60mルールにより失格)/由多/野々村
7月 第10回スポチャンサイクルロードレース関東大会エキスパートクラス
 5位:由多比呂彦 9位:鳩村大輔(途中パンク) 30位代:大友宏,鈴木 42位:野々村輝
8月 日の大”地獄の”夏合宿総仕上げ個人ロードレース150km(非公式レース)
 優勝:鳩村大輔 DNF:由多比呂彦,野々村輝
 ※由多・野々村の事故により、松任谷譲たちはレース中止と思われる
9月12日 ALFREX CUP '9X
 優勝:鳩村大輔 2位:由多比呂彦
9月17?日 宇都宮
 2位:由多比呂彦 3位:鳩村大輔 
11月 ツール・ド・オキナワ '9X
 優勝:野々村輝(山岳賞×2) 2位:由多比呂彦(スプリント賞) 29位:鳩村大輔 30位:松任谷譲
272ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 02:25:14 ID:???
そういえば鳩村って小さいころ、父親の会社が倒産(?)して、ファミコンもない
あげくの果てにはユタ監督からもらったフレームを高校になるまで大事に乗っていた
という貧乏設定があるのに、なんで私立の亀高に入れたのだろう。
百歩譲って亀高に入ったとして、彼のコンポはなぜにDURAのSTIなんだろう
(ユタがDURAなのは、まぁいいとして、テルだって105なのになぜ?)
273ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 02:29:38 ID:???
>>272
親が持ち直したのかもよ?
274ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 02:33:24 ID:???
>>272
亀高入学は特待生(スポーツ推薦)とか?
コンポは、部活に出てなかった頃、ひたすらバイトに励んでたとか…
275ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 05:25:40 ID:???
実は俺が買ってあげた
276ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 06:41:30 ID:???
実はおまえだけの鳩村だったのか
277ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 06:43:36 ID:???
>>271で思い出したが
おきなわはスプリント賞が6つ設定されていたはずだが、1つしか出てこなかったな
278ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 08:52:04 ID:???
>>272
ユタもSTIじゃないし、ハリスも600アルテグラのSTI無し。
あの頃はSTIつけるのって結構贅沢だった。
そういう時代だったよな。
279ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 11:30:48 ID:???
>>274
1年時の石渡ロードがデビューらしいからそれは無いんじゃないか?
入学後の特待生ならありえるけど。

鳩村のSTI疑惑は鳩村の実家は工場ということから考えてだ。
親父お手製のSTIだろ。
















沖縄で10位に入ればスポンサー付かないか?
パナソニックとかパナソニックとかパナソニックとか。
280275:2007/09/13(木) 14:55:27 ID:???
実はPOSでフレームもオーダーしてあげた
281ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:11:06 ID:???
既にスポンサーがついていた
282ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:36:15 ID:???
山で競輪選手に賭け勝負

「オウ チビ!カコイイジャージ着てんじゃないの」
283ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:44:19 ID:???
>>281
このスレの住人がスポンサーか
284ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:14:48 ID:???
俺たちの!
285ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:07:20 ID:???
東海林ちゃん!
286ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:33:41 ID:???
俺だけの木辛!
287ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:33:55 ID:???
何で東海林たんの下の名前がないんだよorz
そういえばいつの間にマネジになったんだろうw
288ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:43:26 ID:???
>>286
梓は譲る
でも柘植は俺のだ
289ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:06:04 ID:???
意外にエロい身体つきの東海林たんはぁはぁ
290ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:15:30 ID:???
その事も含めて鳩村ウラヤマスィ
291ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 02:06:08 ID:???
>>287
名前は“のり子”
292ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:55:51 ID:???
俺だけの九鳥木寸!
俺だけの木石木直!
俺だけの木辛!
俺たちの東海林ちゃん!

スレ立てきぼん
293ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:31:41 ID:RWoc5eJI
>>288
柘植はおまえにあげるから
永田ちゃんは俺によこせ!








あっパパの方だぞ!
294ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:47:10 ID:???
俺たちの永田パパ
295ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:54:21 ID:???
>>293-294
院長は極上のツンデレ。
296ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:56:35 ID:???
>>277
本部…ユタ
今帰仁・名護・大宜味…ハリス(塩屋大橋をすぎてさらに逃げていたので)
国頭…鳩村(体力的にはハリスより余裕あり)
東…ユタ(高江からずっと下りだし)
ってこんな感じだと思う
297ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 22:47:00 ID:???
やばい

永田パパが頭から離れない
298ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 23:57:47 ID:???
俺はその隣に居る若い医者の顔が浮かぶんだが・・・
299>>297に愛を込めて:2007/09/14(金) 23:58:32 ID:???
フンっ!!
300ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 14:29:15 ID:4BfEfkfu
シャカリキ!スレがあったとは! 俺、号泣!

>>256
あのヘル、ショウエイ製なんだぜ!
シャカリキ!はカラーが少かったから、何色だったのかワカラン………。

誰か教えてくれ!
301ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 19:45:45 ID:MUQpj29C
>>271
インハイ予選って六月だったんだ
確か予選の翌日って「祭日」の振替休日だったよね。

アレ?六月に「祭日」ってあったけ?
302ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 19:49:42 ID:???
>>301
沖縄ならあるが…神奈川はどう?
303ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:33:06 ID:???
>>301
STAGE 42 “大会5日前“の最後のコマに
「かくして6月×日
第×回高等学校対抗自転車競技選手権大会の
朝 来たる!!」
と確かに書いてある。
まぁアレだ。’9Xには祭日があったんだろ,多分…。
304ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 21:02:48 ID:???
多分神奈川県民の日だよ
よーしらんけど
305ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:10:53 ID:???
>>300
チャンピオン掲載時のカラー原稿では赤だった。
306ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:34:56 ID:???
>>256
あのヘルメット、あったとしても経年劣化でメットとしての役目を果たさないから、手に入れても飾るだけにしとけよ。
307ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:52:07 ID:4BfEfkfu
>>305
ヤッパリ赤でいいのか。連載中はそう思っていたのだが、後から探しても、カラーのページが見つからないんだよね。

イメピタはケータイ専用?

http://imepita.jp/20070915/811610

http://imepita.jp/20070915/814820


俺だけの鳩村確定♪
308ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 22:20:51 ID:???
曽田先生、コリン・マクレーのファンって言ってたからなあ・・・今回のマクレーの急死にはショックを受けてるだろうな。
と、自転車板のスレに書いてみるか。
309ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 22:21:43 ID:???
事故死だもんね。しかも車じゃなくヘリ
310ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 22:39:02 ID:???
>>308
公式のDIARYにコメント書いてたよ
同い年だから余計にショックらしい

マクレーの初代インプ、1回描いてくれんかなぁ。
311ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 23:50:44 ID:???
もしシャカリキの続編があったらマクレー似の監督が出るに違いない
でも単行本にあった1000湖ラリー観戦記だとサインツ応援していなかったっけ?
312ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 11:10:22 ID:boNXd/yV
94年の1000湖はスバルは一台体制でサインツだけの参戦だったからだよ
マクレー似の監督っていいねえ
313ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 13:13:15 ID:ty4jefA8
314ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 22:19:39 ID:???
>>311
つーかベルギーJr.チームのメビウスもラリードライバーの名前じゃなかったっけ?

しかし登場人物がまんまWRCドライバーという点では大阪豆ゴハンが上手(やりすぎ)だ
315ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 02:11:43 ID:???
92年1000湖のマクレーは最高だったよな。
SSを重ねるごとにレガシィの原型がなくなって速さが増していくという有り様。
最後はセダンのレガシィがハッチバックになって、フロントガラスがなくなる有り様w
マクレーが何事もなかったようにフロントからドリンク受け取って飲んでる姿は滑稽でした。
316ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 07:13:12 ID:???
>>315
板違いだからこれだけな(詳細はモタスポ板で)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LyH9Es0wh3Y&mode=related&search=
317ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:52:09 ID:???
>>314
グレゴア・ド・メビウスの事だろうか?
マクレー似の監督の名前は久世さんキボン
318ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:58:39 ID:???
単なるエディ・メルクスのもじりでないの?
319ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 23:22:36 ID:???
>>317
どんなドライバーか全然思い出せなかったがやっぱりいたか。
雑誌によっては「グレゴワール」表記のもあったと思う。

>>318
それは違う
320ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 18:57:22 ID:???
大阪豆ゴハンは、
ラリーに興味を持たないと面白さが半減するとか
主張してたやつがいたな。漫画板で。
321ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 21:31:14 ID:???
>>320
シャカリキとか大吾も散々レース・ラリーネタ有るから
大阪豆ゴハンみたいにキャラクター形成にまでは影響してないが(五味さん除く)
読んでておお、こんな所にも!と思うポイントは一杯有るよ。
322ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 21:56:56 ID:???
原監督はオリオールクリソツじゃん
323ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 22:04:52 ID:???
>>322
なんつってもフルネームが「原オリオ」だからな。
324ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 22:52:54 ID:???
さりげなくTTEのTシャツ着ているな >原監督
でも車がデルタなのは曽田先生の趣味か?
325321:2007/09/20(木) 22:55:59 ID:???
>>322
すまん、言い方が悪かった。見た目としてのキャラクターじゃなくて
性格というか、その人物のバックグラウンドみたいな意味でのキャラクターね
見た目なら大吾の救急隊員の影山さんもそのまんまだし。

>>324
時期的にトヨタでセリカ乗ってたからじゃね?
326ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 22:28:03 ID:???
最近読み直して気がついた。
タイムトライアルの時、テルのブレーキのクイック開放してる・・・
327ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 03:38:48 ID:???
>>303
石渡山市民レースで'92って言ってる
328ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 03:51:08 ID:???
>326
石渡山で32番をパスした時も
329ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 13:50:43 ID:???
東海林たん再評価スレはここでつか?
330ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 18:56:31 ID:???
ハリスの実家のアレンさん、モデルはマルク・アレン?
331ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 19:24:03 ID:???
>>327
連載開始が’92だが、インターハイ予選の頃には現実世界は既に年を跨いでいた。
連載マンガにはよくあること。で、この予選は『第X回』とだけ表現し、
9月12日(日)の群馬CSC(ベルギーJr.代表に勝ったレース)からは『’9X』と表記。

ちなみに9/12が日曜なのは’93
332ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 20:51:07 ID:???
>>330
それは気づかなかった!そういやそうだな
小さいけど、写真載ってるサイトあったので載せとく
ttp://www.conny.com/yasue/swrf2000/index.html

>>331
帯ギュでもそういうのあったな
どっかの回のトビラでバラしてたけど
333ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 00:45:11 ID:???
永田パパのモデルは誰?
334ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 04:38:54 ID:???
藤岡弘
335ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 12:46:31 ID:???
藤岡弘、
、を忘れるとは危機センサーが(ry
336ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 23:37:03 ID:???
>>333
プロスト
337ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 00:13:11 ID:???
>>336
それは大吾の荒さん
338ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 05:02:21 ID:???
じゃあ藤岡弘、ってことで
339ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 22:04:40 ID:???
チームアームストロングって出てくるけど、連載当時ランスって既に有名だったの?
340ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 22:28:07 ID:???
あー、それ俺も気になった。
これ描かれたのは、ツール制覇する前でしょ?

らんす☆

だっけ?
341ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 22:32:09 ID:???
ワンデーレースで暴れまくってただろ
宇都宮のも来てた
342ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 23:27:49 ID:???
夏合宿総仕上げレースを連載してたのが’93だから
ランスがツール史上最も若い21歳でステージ優勝し、
世界選手権まで取った年。
生意気で強気な振る舞いでも注目されていた。
343ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 00:18:28 ID:???
当時はムキムキマッチョだったよね。
344ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 12:23:18 ID:???
その後奥さんと色々あって現在に至る
345ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 12:35:19 ID:???
結婚の前に闘病があるぜ
346ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 17:05:10 ID:???
テルの回復力をランス級とか言ってなかったか?
347ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 21:40:36 ID:???
毎年ツールを見るときに
仮想テルとか仮想ハトムラとか仮想ハリスとかを決めて
見てた時期がオレにもありました

今は、そうするほどの魅力ある選手はいなくなったな
348ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 17:10:19 ID:???
今年のブエルタのサンチェスにユタの面影を見たぞ
349ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 21:58:07 ID:???
テル=パンターニ
ユタ=サンチェス
鳩村=ドーピング疑惑以前のヴィノクロフ

嘘だといってよ、ヴィノ…
350ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 23:24:35 ID:???
>>348
あの下りはすごかった。
351ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 08:06:36 ID:???
ハリスはマヨか、コロンビア産つながりでボテロ。
352ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 20:55:41 ID:???
嘘だといってよ、マヨ…
353ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 13:36:44 ID:???
この前近所の病院でさ
永田パパにくりそつな医者と
東海林ちゃんにくりそつな看護士さん見掛けた

それと近所のスーパーで
どう見ても鳩村なバイト君見掛けた

どうすればいいかな?
354ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 14:12:23 ID:uDZDsDAR
そりゃ当然俺だけの鳩村と

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

355ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 01:31:46 ID:???
じゃあ俺は東海林ちゃんに

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     せ
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    ろ
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    よ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
356ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 09:05:10 ID:???
じゃあ俺は永田パパに

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .犯
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    し
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     て
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    く
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    れ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
357ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 09:04:02 ID:???
昨日大弛峠に行ってきたよ
坂が延々と35kmで高度差2000・・・・ もう当分坂はいいです





俺はとてもテルにはなれないわ






358ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 11:27:19 ID:???
昨日、俺は富士スピードウェイの150キロに出てきました。
俺がダンロップコーナーからの坂をギアを使い果たしてハアハア上っているのに
トップ集団はアウターのままとんでもない勢いで駆け上がって行く。
もう100キロは走っているのにうそだろと思いながら
やはり俺だけの鳩村は夢の存在であり、手の届かないものだと思い知りました。
359ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 18:30:46 ID:???
あいつらを1人残らず
叩きツブすまで

終わりはないさ
360ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 08:57:29 ID:???
テラエンドレス
361ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 08:58:55 ID:???
楼蘭大学
362ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 05:29:57 ID:???
楼蘭大学チームて、雑魚扱いだったよな。
フィニヨンのこと、作者は嫌いだったんかね?
363ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 07:17:24 ID:???
>>362
好きだから描いたんだろ。際淵にせよ、チームランスにせよ、
モロにプロ選手を髣髴させるキャラは基本的にオマケだ。
364ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 14:34:24 ID:J+e1+QK+
そのわりにテルはパンターニの登場を予言していたんだからすごいぜ
365ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 00:08:53 ID:???
ユタに憧れてDHバー買ったヤツがこのスレにはいるはずだ。

ロケット点火!!!

(5秒後)

ロケット失火・・・
366ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 00:38:03 ID:???
>>365
どっちかというと、ドロップインかな。
先進性がユタに合っててカッコよかった
367ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 10:33:56 ID:???
オーバーなんとかというマンガでユタの石渡山仕様(DHバー装着)みたいなことをやったら
たちまちスレが炎上するだろうな
368ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 20:43:57 ID:???
テル、ユタ、ハト、ハリスの4人で平地のタイムトライアルをやった場合

ハリス>>ハト>>>>>>>>>>>>>テル

は想像できる
が、ユタがわからん
生粋のスプリンターならテルよりチョイ上くらいだろうけど
結構中途半端な設定なんだよなユタ
369ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 21:56:48 ID:???
>>368
ユタの脚質については、確か過去スレでも議論されてたと思うけど、
こと平地TTについては、ハトより速いという設定だと思う。

根拠は、ユタの平地における独走力を強調した描写が多く見られること、
特に、インターハイ予選のチームTTにおけるラスト20kmの平地区間の描写と、
そこでの鷲尾の以下のセリフ。
「山ではクライマーのハイペースに耐え抜き食らいつき」
「平坦路のスピードレースでおのれのパワーを全開にする…」
「まさに平地(スピードレース)化している近年のツール・ド・フランスで王座につく
オールラウンダーの典型だ!!」

ただ、上記セリフを額面通りに受け取ると、「スプリンター」という設定と齟齬が生じちゃうんだよね。
ユタの脚質は、「『スプリンター』と『平地TTに強いオールラウンダー』とを足して2で割らない」
という感じなんだと思う。
370ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:39:01 ID:???
ユタの台詞で「ロケットになれる瞬間が好き」の描写でレース最後にスプリントでぶっちぎってる。
単独で山岳を越えた後のスプリントが出来るなら純粋なスプリンターではなく、
スプリントの出来るオールラウンダーではないかと。

現在だとフレイレみたいなタイプでないかと。
鳩村はベッティーニが浮かぶわ。
ハリスは・・・ソレル?
371ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 00:19:11 ID:???
ハリスは山にもTTにもスプリントにも強いスーパーオールラウンダーだな
今現役の選手には当てはまる奴は居ないや
372370:2007/10/26(金) 00:29:08 ID:???
>>371
そういえばそうだった。すまん。

もう一回読み直そうかな
373ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 21:03:27 ID:???
ハリス 俺的に全盛期のサンチャゴ・ボテロ、もしくはフェリックス・カルデナス
374ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 23:15:25 ID:???
鳩もいいけど、オレはユタ好きだなぁ。
オレも石渡山仕様よろしく、バーつけちゃおうかな。

そういや、多摩川CR沿いに石渡工業(だったかな?)、があった。
レース主催してくれんだろうかw
375ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 23:47:27 ID:???
多摩川原橋のとこだっけ?
376ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 05:24:49 ID:???
友達にすすめられて初めて読んだ。体が熱くなった。
自転車に乗りたくなった。
377ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 06:50:33 ID:2oHtYSVz
最近、なにかの雑誌に連載中の自転車マンガを立ち読みしたら、
「下り坂で驚くほど速い奴」が主人公らしい
ノーブレーキで降りるとかなんとか。
たしか少年誌
ガキが見て真似して事故ったらどーすんだ?と思った
比べるとシャカリキは優良マンガだなぁ
378ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 08:56:02 ID:???
鳩村を否定するか
379ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 08:57:30 ID:???
俺の方がプロなのに!
380ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 08:59:42 ID:???
シャカリキが優良なのは鳩村がいるからである
381ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 09:56:56 ID:???
アメリカンDHスタイル!
382ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 11:57:50 ID:???
うお―――っ

ホントに・・・・・・ホントに
ブレーキかけないで
坂ァ下っちゃったよォ!!
383ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 01:23:48 ID:???
>>376
誰もが通る道さ。ようこそこっちの世界へ!
384ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 18:03:11 ID:u4nWwnuQ
久しぶりにシャカリキ読み直してここに来たけど
鳩村好きがいっぱいいてうれしい。
385ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 18:54:59 ID:???
松やんと鳩村が現実味があって好き。
386ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 21:59:06 ID:???
木を蹴り倒す力強さ
387ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 22:57:06 ID:???
どっかで炎のマイヨを復刻してくれんだろうか。
388ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 23:41:52 ID:L+n3uK27
おきなわのダウンヒルでユタがキュイーーーンって感じで滑ってたけど
あんなこと可能なのか?
389ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:07:20 ID:???
ユタなら可能。
390ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:14:13 ID:???
ユタならダートラやモタードすら乗りこなせそうだ
391ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:19:46 ID:???
横滑りっつーより、滑り落ちてたもんなあれ。
自転車じゃなくてスノボーみてえ
392ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 01:58:53 ID:???
>>377
すごい釣り餌だな
主人公じゃないし
ノーブレーキはシャカリキのユタのほうだし
オーバードライブの深澤は”必要最低限のブレーキング”だし
393ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 20:38:40 ID:???
アンビリィーブァブォー(´・ω・`)∩
394ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 23:25:04 ID:???
マシンとアドリブでダンスを踊る男!
395ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 14:46:51 ID:???
日本でただ1人、自転車選手用のマッサージができる男!
396ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 04:21:43 ID:???
日本でただ1人、自転車のマッサージをする男!
397ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 17:49:21 ID:???
日本でただのマッサージをする男!
398ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 18:46:44 ID:???
本でただのマッサージをする男!
399ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 02:23:14 ID:???
マッサー男!
400ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 02:57:31 ID:c/daEzgi
マサ男
401ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 03:00:53 ID:???
マ男
402ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 03:04:45 ID:Idt8Uc0J
M男
403ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 03:07:14 ID:???
404ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 03:09:21 ID:???
405ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 03:10:45 ID:???
406ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 05:07:51 ID:???
407ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 16:53:10 ID:???
もう・・・何もねェ
408ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 17:11:25 ID:???
東海林たん(;´Д`)ハァハァ
409ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 22:26:35 ID:???
雨にずぶ濡れの東海林たん(;´Д`)ハァハァ
410ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 23:09:27 ID:???
実は東海林ちゃんが一番巨乳
411ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 22:25:28 ID:???
大人のさゆりさんを支持する
さゆりさんになら電気アンマされてもいい
'`ァ '`ァ '`ァ '`ァ(;´Д`)'`ァ '`ァ '`ァ '`ァ
412ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 03:19:52 ID:???
鳩村って石渡山レースで代車持っていかなかったのかな?
413ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 07:47:42 ID:???
代車のホイールまで他所のチームに提供したんじゃなかったっけ?
414ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 09:24:43 ID:???
テルが代車勝手に乗ったから
監督やコーチにも触らせなくなったんだよ
415ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 11:16:07 ID:???
鳩村の家は家業があぼーんしたらしいのに、なんで74デュラで、
しかもデュアルコントロールレバー付の自転車買えたんだろ。
ハリスにしたって、母子家庭の貧乏人らしいのに600のWレバーだ。
だが、あのMBKはヤマハが扱ってた頃のモデルで20万円程した筈だ。
チームタイムトライアルでは、ギブリ履いてるし。当時のギブリは40万円位したぞ。
ユタは「自転車に関しては過保護」とかいう注釈ついてたからいいとして、金持ちばかりだ。
分相応なのはテル位だ。
416ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 11:24:34 ID:???
ハリスはアレンさんいたし、賞金レースで収入あったし
中古かもしれない
417ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 11:49:20 ID:???
ギブリはあさ高の部所有の奴かもしれんぞ
418ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 21:06:42 ID:???
>>417
ギブリは部の備品だろう。
学生であんな仕様用途の限られるもの
買うヤツはそういない。
419ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 21:16:35 ID:???
テルの家は別に貧乏そうには見えないけどね。
鳩村は貧乏なのに代車もってるのは謎だね。
大事なのに出てこない部の部室におきっぱなのも謎だし。
420ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 21:19:55 ID:???
>>419
バイトと個人練習に明け暮れてたということにしておこう。
421ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 22:05:36 ID:???
由多監督から貰ったロードで新聞配達のバイトしながら練習していたと思いたい。
422ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 11:14:39 ID:???
俺だけの九鳥木寸・・・になって稼いだ。
パトロンは石渡。
423ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 20:09:01 ID:???
三か月前に念願の自転車買った
昨日ようやくシャカリキ全巻入手して胸熱くしながら一気に読んだ
頑張ってトレーニングして峠にチャレンジしたいと思った

ムチャクチャ鳩村に魅せられたと言いに来たんだが
ここはすでに鳩村スレだった
424ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 20:17:13 ID:???

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし  メッチャ鳩村に魅せられたっと
┐) ∧,∧  ノ   
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 423 /ノ   (    ) やめて! そこじゃ九鳥木寸よ
   ̄TT ̄    と、  ゙i

425ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 20:19:53 ID:???
山でアウターは真似するなよ
426ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:18:48 ID:???
アメリカンダウンヒルスタイルも初心者はするなよ
427ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:21:02 ID:???
アメリカンDHスタイルって誰が初出なの?
時代から言うと、レモンか?
428ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 00:17:03 ID:???
住宅街でアメリカンDHスタイルは危険が危ないぜ。
429ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 12:27:18 ID:???
スズコみたいな彼女がほしい
430ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 20:55:07 ID:???
スズコはツンデレ
431ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:12:52 ID:???
東海林さんもツンデレ?
432ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 09:09:03 ID:???
九鳥木寸もツンデレ
433ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 10:09:04 ID:???
>>432
全米が萌えた
434ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 10:49:01 ID:???
おまいらデレデレ
435ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 11:53:06 ID:???
このスレの6割はイ奄 だ け の 九鳥 木寸 で出来ています。
1割はツンデレ東海林さん
残りはその他諸々です
436ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 11:54:39 ID:???
>>435
それでは、このスレの7割は私のものと考えてよいのですね?
437ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 15:23:27 ID:???
今日は地獄谷を一気に駆け上った。だがインナーで一番軽いローギアだったから

    やっぱり沖縄をアウタートップで登る 九鳥 木寸 は最高だぜ!!
438ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 00:48:21 ID:???
>やっぱり沖縄をアウタートップで登る〜が、

アッー!ウタートップに見えた俺は落車した方がいい。
439ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:33:37 ID:???
九鳥 木寸 さえ望むなら俺は受けでも攻めでもどちらでもいいさ
440ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:51:20 ID:0T0YmX9u
このやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
441ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 23:07:08 ID:0T0YmX9u
野々村輝 一世一代のヒルクライム スタート!
442ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 23:32:47 ID:???
サイクルモードのPanasonicブースで九鳥木寸に思いを馳せてきた

という奴は他にいないのか
443ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 23:39:31 ID:???
昴実写化とか・・・・。
シャカリキOVA化してほしい・・・・。
444ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 23:50:48 ID:???
>>442
去年の今頃、俺もそう思っていたよ
前スレにその手の話題があるよ。


結局マドン買ってしまったんで結果としてイ奄 だ け の 九鳥 木寸
を裏切ってしまった。スマソ
445ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 23:54:41 ID:???
鳩村モデルとして74デュラ使用の完成車で売り出してくれればな
25マソ位なら即決だ
446ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 23:56:39 ID:0T0YmX9u
ここにいるシャカリキ読者ってロード経験者ばかりか
447ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 00:05:48 ID:???
シャカリキと九鳥 木寸に出会ったおかげでロード買ったけど何か?
448ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 00:09:37 ID:YPXXvZAG
俺は7年前にこの漫画とであって、最近また読み始めたらロードというものを
やりたくなった。
予算は6万だけどな・・
449ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 00:11:46 ID:???
冬のボーナスでIYH汁
450ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 00:14:49 ID:YPXXvZAG
ボーナスなんて寸志だよ・・・弱小会社だし、大卒一年目だし・・・・
まあ安いのでも買ったらエルコンドルみたいに毎日片道40キロの会社まで
花摘んで通うわ
451ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 00:19:37 ID:???
>>450
スズコは渡さない!
452ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 00:32:51 ID:???
炎のマイヨを作って欲しい・・
453ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 01:23:13 ID:???
>>450
大卒一年目でコルナゴ買ったぞ。(フレームだけ)
コンポはGRAN COMPE ZEROの予定。(注文したけどいつ届く?)

なんかサンツアーっぽい男だよね。
俺だけの星
454ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 07:20:12 ID:???
455ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 13:03:31 ID:???
>>448
あなたが双葉のおっちゃんみたいな自転車屋さんに出逢えることを祈っています。
456ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 15:32:23 ID:???
>>455
あれが一番ファンタジーな現実
徹夜で組み立て?30分で組み立てが日本の自転車屋の現実っすよ
ホイール組ませれば編み方さえ間違えるし、ネジ締め一つ満足にできねえ
457ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 16:39:55 ID:???
>>456
日本語でたのむ
458ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 17:00:45 ID:???
双葉のおっちゃんはフレームをパイプから組んだんじゃなかったっけ?
459ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 17:08:13 ID:???
>>458
まじめにグリスアップとかきちんとやると、1台組むのにかかり切りになってそれくらいになるよ。
30分で組み立てってのはちょっと早過ぎると思うが、ほとんどの自転車屋は1台小一時間くらいで済ませてしまうな。
460ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 17:40:05 ID:???
双葉のおっちゃんはホイールも組んでくれたんじゃねぇの?
ロード扱ってるような自転車でもじいちゃんがやってるところだと、
丁寧に組んでくれる…気がする。
461ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 18:34:23 ID:???
落車した仲間に敬礼をして走り去りたい。
誰か落車してくれないかwktkしてしまう今日この頃。
462ヤン ◆CurePPCsis :2007/11/22(木) 18:44:20 ID:???
後輩に茄子のDVDを2巻貸しました。

「自転車やってみたいけど、この興味が
 アニメを観た直後で気分が高まっている今だけ、
 って感じが自分でもわかるんですよね……。」

もうひと押し……?
次にシャカリキ!を全巻貸してみました。

「ヤンさん、俺、車売ってロード買おうと思うんですけど……。」
「いやそれはやめとけ。」

さすがに止めますた(´・ω・`)
463ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 19:06:37 ID:???
女装と幼女の絵を自転車に貼るのも止めろよ・
464ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 19:09:45 ID:???
>>462
「車があれば坂まで自走しなくて済むぞ!!」
と言っとけ。('A`)
465ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 19:19:37 ID:???
>>462
車売っぱらって、ロード購入。
あまった金で軽トラでも買えばステキな自転車ライフをIYHできるぜ。

って、そこそこの車に乗ってる前提だが・・・
466ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 23:44:18 ID:???
「ロードが車内に積める」という理由で
S2000からフィットに買い換えましたが何か?
467ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 22:54:45 ID:???
>>466
始めからAUDI RS4にした俺様は勝ち組だな。
問題は燃費が圧倒的に悪いことだけど、その場合は車体後部からコアファイターの如く、或いはドロンボーの脱出チャリの如く
ORCAで走り去るのみ!
468ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 22:57:45 ID:???
>>467
CITYに載せたモトコンポのごとく、とか言わない所に世代差を感じたり感じなかったり…
469ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 23:28:36 ID:???
>>468
CITYにモトコンポって懐かしいなぁw
TURBO2は乗ってた事も有ったけど直後に横転事故起こして廃車にしたんでモトコンポには手を出さず仕舞い。
あの時、現場からモトコンポで颯爽と走り去って居たら・・・(違
470ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 09:46:37 ID:???
>>453
大卒一年目でコルナゴってボーナス全部費やしたのか?
おれは車の保険やら車検やらで50万で金が少ししかないわ
とりあえず一流メーカーのフラグシップモデルはおっさんになってからだな^^;
471ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 12:49:50 ID:???
おっさんになったら黒森のフレームでのんびり走りたい。
472466:2007/11/25(日) 01:01:58 ID:???
>>467
フィットはタンク容量40lだが高速なら500km余裕で行くぞ。
燃費こそ環境性能、とかどっかの元自転車選手も言ってるしな。
473ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 22:07:47 ID:???
今日、レースがあったんで50×12で5%の坂を駆け上がったが
俺にはコンドルは憑いていないと感じた初冬の休日。
474ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:50:08 ID:???
まずはスワンを目指そうぜ
475ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 08:59:35 ID:???
いつまでたっても阿部高和が出て来ない・・・
476ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 19:37:50 ID:???
近所のブックオフにシャカリキ買いに行ったら16巻だけあった。しかも1冊のみ。
俺と俺の九鳥 木寸とはもはや運命の赤い糸で(ry
477ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 23:54:00 ID:???
ウホッ!いい男
478ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:17:50 ID:???
バインバイン
479ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 00:30:52 ID:6Gh4re8X
日の本の柘植君 今年もよろしく
480ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 21:53:26 ID:nPIRbPMq
ハリスリボルバーはトレックを使ってほしかった
481ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 23:40:06 ID:???
連載中はトレックはまだマイナーメーカーだったよな
482ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 00:04:04 ID:???
>>481
ランスがメルクスに乗ってた時代だからな。
石渡山の賞品は今は無きTVTだったし。
483ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 00:54:39 ID:???
当時は初代oclvがやっと登場って感じの頃かな。
軽いと評判にはなったけど、まだMTBメーカーのイメージがかなり強かった
484ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 01:30:56 ID:???
地味にテルっていいものつかってるよね
姉ちゃんに買ってもらってたのかな
485ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 01:41:22 ID:???
姉ちゃんに買ってもらったのは双葉オリジナルの廉価版
リハビリ後に母親からBianchiのフレームを買ってもらった。105になったのもこの時から
486ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 02:12:32 ID:???
話からすると双葉モデルでも緑色のカラーみたいだから
Bianchiと勘違いするんだろうな。
487ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 03:18:00 ID:???
>>485
それはわかってるけど、グローブもビアンキだし、バネストの帽子とか・・・
488ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 04:01:42 ID:???
グローブはおっちゃんにもらったやつなのかな?
489ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 04:36:01 ID:???
14巻表紙でピナレロの自転車担いじゃってるのなんで
490ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 04:49:05 ID:???
ヒント:バネスト
491ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 14:47:34 ID:???
愛蔵版1巻の表紙はマイヨ・ジョーヌを着てるぜ
グローブはビアンキだ。
492ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 21:30:05 ID:???
帝都歩道と星にコルナゴ使わせたのは正解だと思うけど
リボルバーにはビアンキ、テルはブリジストン使ってほしかった
493ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 00:59:14 ID:???
ブリジストンは松っつぁんが使ってる。
494ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 01:15:24 ID:???
あとホウテイね
495ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 02:49:08 ID:???
>>492
じゃあ、今はアンカーってことでどう?
496ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 20:29:38 ID:???
子供のころはシボレーにしてほしい
497ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:58:26 ID:???
デローザ乗りが居ないのは何でだぜ?
エディ・メルクスとかぶるからか?
カンパ使いも居ないんだぜ。
498ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 23:11:46 ID:???
高校生がンなモン乗れるかよ
499ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 23:31:47 ID:???
>>497
デローザがいないのはどうでも良いが、カンパは出しづらいだろ。
高校生→高い
大学生→高い
実業団→国内でカンパ使ってるっけ?

ストーリー的に使えそうなのはユタだろうけど、
レース時のサポートを考えるとシマノになるだろうしな。
後は、海外からだと言うことでハリス?
そうすると、部のサポートが難しくなるし・・・

まぁ、仕方がないんじゃないか。
アームストロングの人々なら使っても大丈夫か・・・
500ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 23:52:48 ID:???
高校生でも105は高価だよね
501ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 23:54:04 ID:???
>>499
実業団はミヤタとかニッポ・コルナゴがカンパ使ってるね。
502ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 23:56:34 ID:???
まじめに部活してたらバイトもできんもんなぁ。
そう考えると、貧乏だったと思われる鳩がスペアバイク持ってたのは、
結構な贅沢だよね。
503ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:06:32 ID:???
はとむらってスーパー特待生だっけ?
504ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:49:31 ID:???
授業サボってバイトしたんじゃね?
んで、松っつあんの負担がまた増える、と。

そうでなければ宝くじにでも当たったとか。
505ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:07:00 ID:???
鳩は部活には出てきていなかったが、独自にトレーニングはしていた様じゃないか?
(ユタ監督のセリフにより推察)
新聞配達・牛乳配達・年末年始の年賀状配達等自転車使うバイトで練習+資金調達とみた。
さすがイ奄 だ け の 九鳥 木寸
506ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:20:59 ID:???
実はメッセンジャーの日本での先駆けだった、とか
507ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:29:16 ID:???
丁度連載時のカンパって7400デュラに押されてダメダメっぽかった時期じゃなかったっけ?
高校生がカンパってありえないけど、作画するに魅力を感じなかったとか。
508ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:47:06 ID:???
九鳥 木寸「(自転車系のバイトで稼いだ)オレのバイクに触るな!!」

ホントにバイトして買ってたら、
大事にするのもわかる気がするね。

さすが九鳥 木寸
509ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 01:03:09 ID:???
惚れ直したぜ! 九鳥 木寸
510ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 01:43:18 ID:???
結局ユタのバイクは総額いくらくらい?
511ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 23:37:14 ID:???
あの頃のLOOKは極東経由で、3〜40万円くらいかね。
デュラで組んでるけど、デュアコン使ってないから、コンポ代は10万円前後か。
ステム、ハンドル、サドルで2〜3万円。足回りがリム、スポーク、タイヤで4万円位として、
5〜60万円かな。70万円はいかないと思う。
テルの乗ってるビアンキ(フレーム名・GIRO)は当時10万円丁度で、105で組んでたんで、
総額20〜25万だろうから、そうデタラメに高い自転車じゃないと思うけど。

現在の設定でユタが自転車組むと、確実に100万円オーバーの組み合わせだろうな。
足回りはライトウェイトか、少なくともボーラだろ。
カーボンパーツ満載が故に、コンポもレコードにしそうだ。
フレームはなんだろな。タイムにいきそうな感じがするけど。
512ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 03:59:17 ID:???
ジャイは誰が使いそうかな? 大友あたり?
513ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 20:18:50 ID:8FFEQIRr
数年ぶりに二度目の読破

テルのまねしたら一瞬で膝壊すだろうな〜と思った
いや全身壊すか
514ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:06:11 ID:???
連載時はジャイはまだまだ下請けメーカーだったからな。
大友達はミヤタかアンカー使っていそうなふいんき。
515ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 03:22:19 ID:???
しょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
516ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 17:53:42 ID:JWAhqrlp
また読みたくなってきた

マンキツいくか
517ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 02:09:11 ID:???
文庫版でいいから買おうぜ
518ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 21:20:22 ID:???
ユタ親子の財源は奥さんにかけてた保険金
519ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:19:08 ID:LkO5eWG2
体作りの食事には全く無頓着だったな
パンと目玉焼きとコーヒーだけとかありえん
520ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:25:54 ID:???
521ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 20:40:49 ID:???
>>516
チェーンはずれろ
522ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 02:59:26 ID:???
なんで作者はテルに105つかわせたんだろう
523ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 10:40:21 ID:???
「おっちゃんの自転車で勝つ!」を強調するためなのかな?
DURAを使ったら カーボンフレームを譲ったシーンが薄れてしまう気がする。

それと ユタとの区別かなあ・・・?
俺の勝手な考えです。
524ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 13:02:38 ID:???
>>522
高校生なら、105が妥当でしょう。
RX100じゃ、何かと不安。かといって600買う金もなかったろうし。
もともとのおっちゃんの自転車に組んでたコンポ自体が105だったと思う。
落車した時にブレーキレバー曲がってたから、ついでにSTIに変更したんじゃ?
525ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 21:43:13 ID:???
俺も524に賛成。
高校生なら105で十分だと思う。
当時だと105でも新車で組めば20万近くにはなるんだっけ?
自転車の知識が無かった親からしてみれば相当高額に感じるはず。

大人になった俺はこんな所に出入りしてるから金銭感覚おかしくなってきてるわ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196281810/
1デローザ≒100万な
526ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 06:16:18 ID:???
廉価版で105組んであるか?
527ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 06:41:29 ID:???
>>526
当時のロードコンポは、高い方から、デュラ、600アルテグラ、105、RX100(ここまで8速)、
RSX(ここまでSTI有り)、エクセージだから、たしかに105は廉価版とは言い難いかもね。
でも、お遊びサイクリングならまだしも、RSX、エクセージじゃ使いものにならんでしょ。
レースでサポートうけるためには、最低でも8速のRX100だろうから。
でも、RX100は耐久性の問題とかあったんでしょ。
つか、鳩やユタが工房のくせして、デュラ使ってる方が異常。

528ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:27:16 ID:???
>>525
あのおっちゃんなら10万ぐらいは負けるかもしれない。
529ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 01:18:30 ID:???
>>528
その分、隣町の郵便局の自転車やバイクを
ボッタクリ価格で整備するわけですな。
530ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 01:14:31 ID:???
酒巻って臭そう
531ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 01:55:55 ID:???
馬鹿野郎。
酒巻様の身体からは薔薇の香りがするんだぜ。
むしろ臭そうなのは星。
532ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 18:47:56 ID:???
てめーの方が臭いよ
533:2007/12/22(土) 23:34:00 ID:???
鳩村・・・またツンデレモードか・・・
534ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 00:04:29 ID:???
俺だけの鳩村は意外と漢臭そうだな。
だ が、そ れ が い い
535ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 01:08:58 ID:???
なんかチャリオタ以外からは白い目で見られそうなスレだな
536ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 02:11:41 ID:???
イ奄 だ け の 九鳥 木寸 は男前豆腐店の豆腐喰っているな
なんかそんなイメージ。
波乗りジョニー喰っている鳩村見てェ
537ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 19:10:45 ID:???
やっぱりリボルバが最強だな…
アンデスの高地で生まれ、10才でレースデビュー(非公式)
超高校級スプリンターを平地を舞台にインナーでねじ伏せ
超日本級の実業団連中を坂で置き去り、敗れたとは言え坂の町王者を一度は粉砕した
パフォーマンスは圧巻。
何と言っても齢16才、ポテンシャル十分。
イズラン峠をCONDORの如く駆け上がるリボルバを見たかった。
538ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 19:43:00 ID:???
言われると、ハリスファン少ないね
539ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 20:09:04 ID:???
鳩村がハリスにリベンジするとこ見たかったな
540ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 21:19:34 ID:???
なに言ってるの、リベンジしたじゃん。
まあリタイアしたとは言え自分の為に走る事が出来るようになったリボルバーは無敵
だろうな。
テルは運が良すぎた。本当に強いのはハリスリボルバーただ一人
541ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 23:11:15 ID:???
俺だけの鳩村は熱くて熱くてたまらないけど
ハリスはクールな感じがするからな。
そこんとこの温度差がファンの有無の差だろう
542ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 00:37:23 ID:???
すいませんキシュツかもしれないのですが
鳩村が暑いって言って上着を脱ぐシーンがありますが下はどうやって脱いだんですか?
ただの演出ですか?
実際に簡単に脱げる下の服があれば欲しいのですが………
543ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 11:24:56 ID:???
何巻だよ
544ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 11:35:44 ID:???
>>543
酒巻だな
545ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 01:13:28 ID:???
はいはい
546ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 01:56:56 ID:???
ハリスは強いけど何が楽しくて走ってるのかわかんないよ

テルは坂を製した時の感じと相手に勝つ事
ユタは平地でぶっ飛ばす感じと相手に勝つ事
鳩村は全てにおいて相手に勝つ事
において楽しさを感じてると思う
547ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 02:22:10 ID:???
強すぎるから・・・・挫折を味わった事がないから・・・・
だから楽しさはわかってないのだと思うまだ
548ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 02:47:50 ID:???
>>543
2巻14話
549ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 02:51:10 ID:???
ママが喜んでくれるのが楽しかったんじゃね?

だからママが喜んでくれないと知ったときに挫折してスランプになったんだろうし。
復活したのも「日本のママ」が喜んでくれるから/喜ばせるためだし。

チャレンジャーになってからのレースで彼が何を楽しみに思うのかは、
我々にとっても楽しみだね。
550ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 05:22:57 ID:???
こうしてハリスはさらに強くなるんだな
運がよかったテルとは違って実力的にもハリスが数段格上だなやはり
551ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 13:34:35 ID:???
>>547
日の昇ってるうちに
花の配達ができるようになった時
552ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 23:32:44 ID:j7dbVynw
本日0時から30分間、シャカリキ雑談しようぜ
待ってるよ
553ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 00:19:10 ID:W8Cip3MT
誰も来ない・・・・・・
554ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 00:36:55 ID:???
1時までならいいよ
555ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 00:40:55 ID:???
やってないとあ
556ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 00:42:30 ID:???
テレ東みるからまたね
557ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 00:49:09 ID:???
オレは草野キッドみてる
へいたくちゃんオモロイな
558ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:02:56 ID:???
まだいる?
ハリスについて語ろうぜ
559ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:07:50 ID:???
パリスならw
560ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:08:58 ID:???
チームアームストロングについて語ろうぜ
561ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:09:05 ID:???
ハリスはクライマーかと思いきや、大柄だし、
ユタとスプリント勝負でギア残してかつなど、
脚質がいまいちわかんない印象があるかな。

今の現役の選手だとだれが近いんだろう。
562ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:10:06 ID:???
ハリスは何でもできてつまらん!
負けたのは心が折れたからだべ
563ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:10:49 ID:???
>>561
ライプハイマー!
564ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:11:30 ID:???
ハリスは何でもできるからいいんじゃないか
565ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:12:20 ID:???
強すぎるじゃん。
566ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:12:39 ID:???
>>561
クレーデン
567ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:12:44 ID:???
アウター残してスプリントって凄すぎw
568ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:13:30 ID:???
回転系にも程がありすぎ
相手はユタと葉とむらだよ
569ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:15:03 ID:???
ねぇw
570ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:15:51 ID:???
テルはパンターニだとして
ユタはだれ?
鳩でも誰でもいいから当てはめてみて
571ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:17:13 ID:???
>>570
鳩村=ディルーカ
572ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:17:19 ID:???
07ツールでラボバンクに下り超速い人いたけど
スプリンターじゃなかった気がする
573ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:20:33 ID:???
スズコってふけてね?
574ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:21:45 ID:???
シャカリキはギア比制限ないんだっけ?
575ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:21:53 ID:???
高3くらいになら見える
576ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:22:56 ID:???
ユタ=絶頂期のツァベル(登りもそこそここなすことから)
577ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:23:04 ID:???
ロケット!点火!
578ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:23:44 ID:???
パオロベッティーニでしょ!
579ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:24:58 ID:???
なにお前ら楽しそうな話してるの
580ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:24:59 ID:???
ベッティーニはハゲだからいやだお!
ルックスだけならユタはポッツァートだね。
581ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:25:38 ID:???
トムハーデンで手打とうか
582ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:28:38 ID:???
鳩村がベッティーニっぽい
583ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:29:34 ID:???
どうせなら若い選手から選ばない?
デッケルとかシュレクとか
584ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:29:49 ID:???
鳩村はメットにダイヤなんて入れないよ
585ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:30:13 ID:???
俺だけの東海林さん
586ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:30:32 ID:???
やんちゃな走りがヴィノクロフっぽくもある<鳩
587ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:31:44 ID:???
ユタはサンチェス コレは決定
588ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:32:28 ID:???
ヴィノクロフwwwww決定だわ
589ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:33:27 ID:???
そろそろ寝るか
590ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:33:53 ID:???
解散かー
楽しかったよ
591ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:34:34 ID:???
またやろうぜー
592ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:35:43 ID:???
今度は告知早めにしようぜ
593ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:35:53 ID:???
俺も楽しかったよ
次までにダレがダレか決めておけよぉ
594ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:37:49 ID:???
列車に乗り遅れた・・・(´・ω・`)
595ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:39:10 ID:???
俺今日の開催人だけど次はいつでもいいよー
夜中がいいの?それとも夜10時くらいがいいの?
596ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:40:05 ID:???
>>594
俺もw死にたい
597ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:41:21 ID:???
>>595
デフォどおり0時から30分で
598ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:51:51 ID:???
そして、これから夜毎、
男達の宴が繰り広げられるのであった。
599ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:53:07 ID:???
>>595
0時30分くらいまでHALO3やってるから
それ以降がいいなぁ
600ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:53:43 ID:???
おい!ちゃんと日にち決めておけよ!
601ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:54:16 ID:???
毎晩だろ?
602ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:55:25 ID:???
今来たけど毎晩でもいいぜ(笑)
夜中なら
603ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 16:37:37 ID:???
オマエラBG自転車の久世さんについても語って下さい
「こんなん楽しくねーよ」モードのユタにあっさり抜かれたのも彼です
604ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 16:40:26 ID:???
今ちょうど16巻の最後の、身長の設定表見てたんだけど、
選手、みんなでけーなぁwww

テルと鳩村のぞいて、皆180台って…(松任谷が179)
これは失敗だろ。
どうでもいいんだけど。
605ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 17:11:49 ID:???
次はもうちょっと早く告知してくれ…

若いところならユタはベンナーティかなあ
606ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 20:15:47 ID:???
オマイラに一言言っておきたい。
イ奄 だ け の 九鳥 木寸は血液ドーピングなんかしていないんだからねっ!!
607ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 22:26:28 ID:???
鳩村=ヴィノクロフ
608ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 22:38:56 ID:???
>>597
その時間は筋トレかオナヌーしているんでむりぽ
609ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 00:13:11 ID:???
いてるー?
610ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 00:15:00 ID:???
七海ななでトレーニング中です
611ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 00:25:23 ID:???
じゃあ俺は金髪でイメトレだ
612ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 01:06:50 ID:???
明日0時、此処で年末恒例のシャカリキ祭りを開催致す。
それまでにシャカリキ18巻を2回読破し
祭りにはMYサイクリングジャージを着用の下参加することを義務とする。

学生は講義中前列で堂々と、
社会人はお得意先営業中に堂々とシャカリキを読み
明日に備えよ。
613ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 01:10:05 ID:???
>>612
オケー!じゃあここからシャカリキの台詞だけで会話しようぜ
614ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 01:16:41 ID:???
>>613
アレッ!(両腕中指を立てながら)
615ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 01:23:21 ID:???
ハリス・・・>>614のレス・・・訳す・・?
616ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 02:14:57 ID:???
この不況で傘下の企業が2・3ブッつぶれてのおっっ
なかなかこのスレの書き込みもできなかったんじゃ!!悪い悪い!!!
じゃが安心せえ!!
明日の“祭り”だけはスケジュールを確保したぞ!!!
617ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 02:17:19 ID:???
>1-615のことがわかるから
きっと・・・
わかりすぎるからなんだよ・・・・・・

鳩村がいたから地上にいようと思う
この漢がいなけりゃ

生きてみたいと思わない!!!


イ奄 ナこ” |ナ の 九鳥 木寸
618ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 02:21:02 ID:???
手前等みたいに 九鳥 木寸 だの 東海林 だの
好き嫌いは無いのサ!!!!
619ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 02:25:19 ID:???
>>617
こいつ・・・このスレが続く限り・・・
いつまでもこのレスをし続けるわ・・・
620ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 02:40:59 ID:???
>>619
そんな>>617も、皇帝の前ではアシストに過ぎない!

ピカッ(ここで照明ライトアップ)
ツールド北海道2連覇、昨年のツールド沖縄覇者!

>>621、30歳!帝都歩道所属!
621ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 12:51:33 ID:???
しっかりついてきやがれ

ヒョッ子ども!!!
622ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 13:08:47 ID:???
すまん、みんな
623ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 20:38:23 ID:ANOCu6vv
Nice Fight!
624ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 20:41:43 ID:???
吹いちまったよ
625ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 21:51:07 ID:???
バインバイン
626ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 00:00:12 ID:???
ぱんぱかぱーん♪ヒューーーーーどんどん(花火の音)
シャカリキ祭り開催です!
627ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 00:01:26 ID:???
誰もいないようなので帰ります
628ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 00:02:36 ID:???
おい 絶好調か!?
629ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 00:06:11 ID:???
>>628
フン!!!(顔を真っ赤にしながら)
630ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 00:07:48 ID:???
>>627
一人、脱落(地獄へ落ちろポーズ
631ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 00:14:12 ID:???
いまきた!
だれもいないのー?
632ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 00:20:52 ID:???
ほんと誰もいないようだな・・・・
633ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 00:25:52 ID:???
母さんがいない今がチャンスだぞっ
634ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 00:31:35 ID:???
ったくっ・・・2ちゃんってのはよぉーーーーー!
635ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 14:08:08 ID:???
鳩村とアドリブでダンスを踊る男
636ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 17:46:49 ID:???
http://panasonic.jp/headphone/
俺がネタを投下してやろう、左側のモデルはなんと九鳥 木寸をリアルCGで再現した姿なのだよ

伸縮スタイルが電車の壁に張られててさ、パナソニックとこのモデルを見た瞬間 九鳥 木寸 を想像したね
637ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 17:59:05 ID:???
>>636
髭が悔やまれる
638ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 19:49:48 ID:???
639ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 19:54:51 ID:???
>>638
なんか、こうなるとイメージ違うなw
640ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 19:56:09 ID:???
頑張ったのにw
耳は作るのが面倒だった。
たぶんそのせいかと。
641ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 20:00:28 ID:???
案外目を開いてみると 九鳥 木寸 に見えるかもしれない
642ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 20:50:33 ID:???
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1198928973084890.ycrkf9

passは123
こうですか?わかりません(><)
643ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 21:34:49 ID:???
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1198931612165514.6PcT7a

ぱす:123
アゴのラインがこんな感じかもしれない
644ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 21:50:03 ID:???
>>643が少し似てきたと思うwオマイラ最高wクソワロタw
645ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 21:51:45 ID:???
646ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 21:52:46 ID:???
すげぇ似てきた!
647ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 21:57:53 ID:???
だいぶ似てる。
髪の毛のパーマ、もうちょっと強めのような気がする
648ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 22:47:47 ID:???
映画化と聞いてとんで来ました
649ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 23:04:33 ID:???
次は誰作る?
650ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 23:12:23 ID:???
ユタのベースになりそうなの見つけた
ttp://www.beauty-box.jp/style/mens/157.html
651ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 23:58:55 ID:???
かなりソックリになったなwでも大体実写にするとこんな感じで合ってると思うw
にしても最初から完成までの流れが最高だw
652ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 23:59:34 ID:???
カメラ目線のベースが欲しい!
653ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:14:30 ID:???
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071229235827.jpg

さらに修正。
あとあっぷろだもこっちの方が使いやすそう。
654ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:18:34 ID:???
>>653
似てる似てる。GJ!
655ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:22:59 ID:???
こんな人いるよねw
ちなみにこの鳩の目は水嶋ヒロをベースに
タレ目にしました。
ユタも似た感じかな。
656ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:30:06 ID:???
657ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:50:25 ID:???
野郎はいいから俺の東海林たんを!
658ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:54:00 ID:???
それは難しいw
659ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 08:59:43 ID:tHOXuNZi
ををー!!映画化っすか!!

ぜひ2本立てにして、同時上映はバイキングスでwww
660ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 09:50:50 ID:???
ァタシの名前ゎュイ。
ちょっと身長が低いことが悩みの、フツーの女子高生♪
そんなある日、自転車のブレーキが壊れてしまった!

「キャー沼に落ちちゃう!」

その時、金髪のイケメンが現れて、
気付くとァタシゎお姫様だっこされていた♪

「助けてくれてァリガト♪ぁなたゎ誰?」
「リュウ」
661ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 09:51:22 ID:???
リュウゎァタシをお姫様だっこして学校に送ってくれた♪
ァタシとリュウゎ付き合うことになった。

リュウゎ地元の女子高生の間でゎ有名なイケメンだったので、
リュウと付き合ってるァタシゎ嫉妬されて、イジメを受けた…
靴を隠されたり、体育館裏に呼び出されて取り囲まれたりした…
辛くて、苦しくて、ァタシゎ毎日泣いた…
だから、リュウに相談した。
662ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 09:51:52 ID:???
「リュウ聞いてァタシイジメられてる…」
「マヂで?超ヤベェじゃん」

リュウゎ怒って、ァタシをイジメてた女たち15人をボコボコにした。

「リュウありがとう♪」

ァタシたちはますますラブラブになった♪

リュウがイジメの犯人をボコしてくれたヵラ、
ァタシゎまた楽しく学校に行けるようになった♪
663ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 09:52:23 ID:???
そんなある日、部活が遅くなった帰り道で、
後ろから男が走ってきて、ァタシを捕まえた。

「キャーやめて!」
「ガッシ!」「ボカッ!」「スイーツ(笑)」

ァタシはレイプされた…


「リュウ聞いてァタシレイプされちゃったょぉ」
「マヂで?超ヤベェじゃん」

ァタシゎリュウの胸で泣いた…
リュウの胸は暖かくて、リュウの手は優しかった…
そして、その日の夜ァタシ達は初めて結ばれた…

3ヶ月後ァタシゎ妊娠した。
664ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 09:52:55 ID:???
「リュウ聞いてァタシリュウの赤ちゃん妊娠したょ♪」
「マヂで?超ヤベェじゃん」

リュウゎ超喜んでくれた。
子供の名前ゎ男の子だったら「翔闘(しょうと)」
女の子だったら「姫愛(ひめあ)」にしようねと決めた♪

でもリュウゎ死んでしまった。ガンでした。
ァタシゎ心の涙が止まらなかった…
665ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 09:53:27 ID:???
今、ァタシゎタクヤと付き合っています。
でも、ァタシゎリュウのことを一生忘れなぃ…
ァタシゎリュウを愛してたヵラ…
いゎゆる純愛だったヵラ…

今でもァタシゎ沼を見るとリュウとの
ラブラブ♪の日々を思い出す…
ァタシゎ今でも沼に、リュウに、恋してるんだ…

恋沼…

fin.
666ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 10:04:29 ID:???
何事も無かったように再開ドゾー
667ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 10:14:38 ID:???
先日、ブックオフで全巻買ったんだ。このスレ見つけてうれすい。
668ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 10:29:15 ID:???
>>667
ココじゃ九鳥木寸だから気をつけるよう。

で、君のおきにをおしえてくだしあ
669ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 13:58:01 ID:???
実写化かよ〜、まあ興味はあるけどアニメで見たかったのが本音・・
670ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:48:34 ID:???
職人の一人だけど正月帰省するから
また来年くるわ。
よいお年を!

アレッ!
671ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 21:13:25 ID:???
>>669
やっぱり九鳥木寸はミックジャガーなのだろうか?
エキストラ参加してぇ
672ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 21:22:28 ID:???
>>671
チームアームストロングの皆さんだなw
673ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 21:27:54 ID:???
それでもいいさ。
674ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 12:46:21 ID:???
じゃあ俺は九鳥木寸の子供時代の友達で
675ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 12:52:24 ID:???
もういっそ自板住人だけで映画を
676ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 14:14:24 ID:???
じゃぁ、メルクス乗りの漏れは柘植を。丁度前歯折れてるしwww
677ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 14:24:02 ID:???
とにかく顔が似てるの重視で。
演技力とかは二の次。
>>676が柘植に顔が似てなかったら車両提供でw

俺?
俺はそうだなぁ・・・・残念な牧瀬って感じだw
678ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 16:02:32 ID:???
このシャカリキ中毒共が!!
679ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 17:16:17 ID:???
>>678
最高の褒め言葉だ
680ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 17:58:51 ID:???
>>677
じゃあ俺はユタしか出来ないな
もちろん親爺じゃ無い方だ
681ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 18:08:14 ID:???
>>680
まずは顔のうpからだ!ユタ!
682ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 18:28:28 ID:???
「自転車選手のカラダじゃないなぁ」的ボディなら自信がある
683ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 20:18:26 ID:???
鷲尾さんは曽田自身だな
684ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 20:20:31 ID:???
どの辺のエピソードを実写化するのか判らんが
カンクネンとオリオールは呼ばなきゃいかんな
685ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 21:07:14 ID:???
じゃぁ、久世さんは俺で。
楽しくねーというユタに抜かれたい。
686ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 23:55:24 ID:???
じゃあ俺はメビウスやるわ
687ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 15:14:02 ID:???
明けまして九鳥木寸
688ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 16:09:52 ID:???
今年もイ奄 だ け の 九鳥 木寸
689ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 16:46:23 ID:???
もう、次スレのタイトルは決定だな。

【俺だけの】シャカリキ!再評価スレ3番坂【九鳥木寸!】
690ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 00:08:14 ID:???
自転車乗りで痛チャリ作らないか? Part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197343708/262
691ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 08:48:08 ID:???
ユタってMTB乗ってもすげえ強そうだな
692ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 22:37:00 ID:???
近所の古本屋でシャカリキ!が人気作品コーナーに移動されてた
693ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 14:00:14 ID:???
近所のブックオフでシャカリキ!を人気作品コーナーに移動させた
694ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 20:41:51 ID:???
俺もツールド沖縄に参加して事業団(笑)を抜かして
外人選手(大笑)と山で競り勝ち、ロケットマンとデッドヒート(核爆)
してはとむら(何故か変換できない)とエッチしたいです。
18巻まで読んだけど、つまんないねwこの漫画。
なんの利益があるか知らないけど、工作員よ早く師ね。

この程度の作品で影響うけてるカスども乙。
695ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 21:10:44 ID:???
-----------------------------------------------------------------------------
             再開ドゾー
696ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:40:41 ID:???
>>694
ハイハイ、それで?
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
697ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:57:05 ID:???
>>694
母国語でおk
698ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 01:06:20 ID:???
>>690
こんなギブリを履いているエル・コンドルは最悪だ
699ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 20:48:15 ID:???
マガジンに連載されてるオーバルドライブだか、オーバードロンパだか知らんが、
そのスレにシャカリキ映画化らしいと乗ってたがマジですか?
700ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 21:33:41 ID:???
>>699
されたらいいなという願望だ。
実写よりはアニメの方がいい。

オーバルドライブって・・・インディカーレースかw
まああっちの作者の頭はオバQ並みだが
701ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 21:43:55 ID:???
>>699
おそらくこのスレの>>636からの流れに対してのネタだろうw
702ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 21:47:31 ID:???
俺も実写は反対だな
あの顔じゃなきゃ駄目だし実写は逆にリアリティに欠ける

アニメだったらそれはそれで声のイメージが合ってることはまず無いが
703ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 01:04:27 ID:???
実写化になったらジャニーズが演じるんだろ
漫画レイプだよ
704ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 01:12:47 ID:???
ジャニではなかったが、大吾は酷かった…。
705ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 03:16:56 ID:???
曽田先生はあれをどう思ったんだろうなあ

原作よんでまへんブヒヒ なんて言われてドラマ作られたらたまらん。
706ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 05:14:07 ID:???
演じれる程の俳優が今いない
主役より脇役の方が素晴らしい演技をするケースが多い
707ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 06:41:28 ID:???
テルの「もう限界やあ〜」っていう顔ができるやつがいなきゃ駄目
708ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 07:28:49 ID:???
ジャニーズだろうが誰だろうが、修善寺あたりに半年くらい監禁すればいいんじゃないかな。
体脂肪率も5%以下に落とさせて。
709ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 10:26:11 ID:???
彼らの仕事は リアル ではなくて
リアルに見せ掛ける
それが出来ていない ちゃんとやろうとしていない
そういうことであるわけだから
710ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 11:50:49 ID:???
1ポンドの福音ももうすぐ始まるんだっけ?

鬱だ………
711ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 14:01:30 ID:???
なんで鬱になるの
712ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 15:28:26 ID:???
原作が大好きなんじゃないの?
713ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:06:26 ID:???
テルはしゃべっちゃいかん目で語らないと!!
714ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:38:09 ID:???
>>713
山岳頂上を見たときのテルの様子に酷似した写真。(ポスター)
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2008/m01/d09/080109posuta.jpg

ゴメン。
俺は多少声が合わなくてもアニメがいいや。
715ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:49:44 ID:???
セクハラになった奴か………
716ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 01:45:40 ID:???
実際アニメ化だろうが実写化だろうが中身からっぽの腐女子向けになるだろ
ちょうど男ばっかりだし
オバドラみた………ゴホンゴホン!
失礼タブーだったな
717ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:44:17 ID:???
「サクリファイス」読んだんだが、準主役が鳩村の後日譚としか思えない...
718ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 16:04:02 ID:???
鳩村ならあんな結末にはならない気がするけどな
719ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 19:26:21 ID:???
「サクリファイス」の篠崎はオ●ドラの篠崎の後日譚ってのは内緒な。
720ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 15:03:34 ID:???
最近この漫画を漫画喫茶で読んだけどインターハイ編でチームプレーを否定しているような描写には正直引いた
だがそれ以外のところでは無茶苦茶熱く気付いたら文庫版1〜5巻まで本棚に…
しかし6、7巻が何でどこ探しても見つからねぇんだよ…はぁ
721ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 19:36:15 ID:???
持ってるが、
722ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 20:42:41 ID:G9rnT/YB
取り敢えず6巻は出版社の在庫もないって。
おれも最近揃えてて新宿の主要本屋探したけどなかった。

それであまぞんみたらあったから俺はそこで買った。
あと、最近新宿高島屋につながってる紀伊国屋には6、7巻置いてあったと思う。
723ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 20:47:13 ID:0BVMPsvn
3がない。他は大型店探せば余裕である。
724ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:27:08 ID:JzMeSfQJ
>>694
単に「あまりヒットしなかった」から同情の目で見られているだけ。
大ヒットしたオバドラはチャリオタからねたみの目で見られているわけだし。
で、チャリオタが暴れてwiki荒らしたりしているので
まともな読者は決して自転車には近寄ろうとしない。
725ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 10:07:04 ID:???
田舎に帰ったときに 全巻買っててヨカタ
726ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 16:42:27 ID:???
>>724
早く巣に帰れ
727ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 18:29:23 ID:???
>>726
日付を良く見ろ。

>>724
ノバ先生こんなスレまでご苦労さん。センターどうだった?ww
728ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 20:33:35 ID:???
>>724
センターはまだ明日もあるぞ、
ネットなんかしてないで一夜漬けでもしてこい。
729ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 20:41:43 ID:???
>>728
今頃どっかの電車に飛び込んでいるんじゃね?
730ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 21:54:43 ID:???
シャカリキはオバドラ程度には売れてるんじゃね?トータルでは。
まあB.B.みたくワイド版だけで10刷いってたりするほどではなかろうが、
出版社渡る度に新規開拓してるだろうし。
731ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 12:22:05 ID:???
>>722
サンクス、今日仕事早く終わったら行ってみる
てか文庫版読んだ後にコミックス版読んだら文庫版だけでなくでかいサイズでも全部揃えたくなってきたw
732ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 13:01:25 ID:???
>>730
俺の友達はポジティーボ(ファッサのメカニックだった永井さんの店)でロード買った時に
永井さんの奥さんに勧められて買ったらしい。

で、買ったら予想通りはまったんで、昴とか大吾も勧めておいた。
733ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 23:06:32 ID:???
昴はどうだろ?
734ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:54:18 ID:???
とりあえず、オクで落とした釈迦力が届いた
735ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 22:41:47 ID:???
都内、すげー風だ。

この風で笑っているものはいるか!?
736ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 22:53:10 ID:???
>>733
昴も良いお。

>>735
今日、仕事から帰ってきて、荒川を70Km走った。
向かい風で思い出したけど、オイラには無理で苦笑い。。。
737ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 23:03:52 ID:???
向かい風はまだいい
橋渡ってる時に横風は泣きたくなる
738ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 21:12:23 ID:???
joyrideの今月号読んだら、ツールド沖縄の大将が
「シャカリキは大きかった」と言ってた。
取材に来たから車で案内したって。

あの作者なら当たり前かも知れんけど、ちゃんと現場を見てから書いてるんだなーっておもた。
739ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 22:05:20 ID:???
シャカリキが無かったら俺はこの世界に入れんかったなあ
ミーハーかも知れんけど感謝してるお
740ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 22:36:56 ID:???
>739
おいらもです
シャカリキが無ければ、自転車はトライアスロンの為の手段でしかなかったよ

初ロードは「NISHIKI」のレーサーだったのに、BIANCHIに乗り換えたのは良い思い出
741ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 22:38:06 ID:???
自転車乗りの半数ははシャカリキに影響受けているはず。。
742ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 23:03:09 ID:???
そもそもオーバードライブって売れてるのか?
俺としてはオッズの方が面白いんだが
743ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 23:29:01 ID:???
現行のロード漫画だったら、バイキングが一番好き
744ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 23:43:54 ID:???
「バイキングス」
4巻25ページに出て来る『がむしゃら!もあるな〜」は・・・・
745ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 03:49:47 ID:???
シャカリキ映画にその他大勢で出るかもしれませんよろしくです
746ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 04:15:58 ID:???
>>745
俺も誘いがきた
大学生でしょ
747ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 04:16:38 ID:???
シャカリキを読んでヒルクライムに走る奴は数知れず

俺もだ
748ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 05:42:02 ID:???
>>743
現行のロード漫画って
バイキングス以外に何かあった?
オッズは競輪だし
バイキングス以外ないぞ!!
749ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 05:45:42 ID:???
それはあれか、オバドラはロードマンガじゃねーよプギャーwwってことでおk?
750ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 06:16:08 ID:???
↑OK
751ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 06:18:06 ID:???
自転車マンガ初めて見たのがオバドラのおれとしてはちょっと・・・悔しいっ!
けどしゃーないのかもなー。自転車に興味を持ったきっかけとしてはありがたいけど
自転車が分かってきたらなんだかなぁ・・・って感じだし否定できないかも。
まぁそれでも結構好きだけど
752ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 06:37:35 ID:???
君がロードに乗らずに漫画もオバドラだけだったらそんな結果にはならなかっただろうに…
753ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 08:26:50 ID:???
映画が原作には到底及ばないと思っていても上映開始したら見に行くんだろうな、俺
754ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 08:28:49 ID:???
ですよねー・・・
755ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 10:08:16 ID:???
このマンガを語るどっかのスレ(いやパソツーだったか)でハジメテ
シャカリキ=釈迦力
というのを知ったのを思い出すよ。
756ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 10:09:42 ID:???
シャカリキって全然釈迦力じゃねーな
つーか物語単調じゃね?つーかオバドラなみに無理がないかい?
757ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 11:37:10 ID:???
鳩村達のキチガイっぷりに引き込まれた俺がいる
758ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 11:38:07 ID:???
え?
シャカリキ映画化ってシャカリキスレのネタじゃないの?
759758:2008/01/27(日) 11:41:02 ID:???
ぐぐってきた・・・マジなんだな・・・・
なんで今更映画化なんだよ・・・
つーか糞映画の悪寒しかしねぇ・・・

ロードバイクブームが来てるから
ここで一気に火をつけようって腹か?
760ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 11:50:02 ID:???
変な嘘をばらまくな
761ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 12:59:13 ID:???
>>759
公式情報が何一つないんだからマジといえる段階までは来てないだろ
762ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 13:12:55 ID:???
>>761
>>636からの流れが一人歩きして各ブログに飛び火しただけだったりしてなw
763ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 16:03:09 ID:???
映画化してみろ
山頂でアウタートップ踏める人間がこの世にいるのかどうか知りたい
764ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 16:57:19 ID:???
ヒント:CG
765ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 18:10:58 ID:???
わざわざCG使わなくてもそれ位編集でどうにでもなる
766ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 18:16:43 ID:???
今の映画って安易にCG使うからなぁ。

CGで山頂ジャンプ
CGでコンドル
CGで鳩村の炎
CGで由多監督
767ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 18:23:46 ID:???
ワイヤーアクションでぐいーっと
768ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 18:46:14 ID:???
少林サッカーか
769ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 18:55:28 ID:???
そんなノリで作られそうな予感

それならちょっと見たいかも
770ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 19:27:22 ID:???
なんかCGのイメージが沸いてしまう…。

コンドルとアレンさんも日本人だったらどうしよう…。
771ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 19:39:13 ID:???
>>766
鳩村の炎のところで
どうしようもなく戦隊モノの安っぽい映像が
頭に浮かんで離れない
772ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 19:45:38 ID:???
おまえらなぁ、単行本かの時点ですでにキャストは決まってるんだよ!
俳優の何人か死んじまったがな・・・

ttp://www.sodamasahito.jp/omake/05.html
773ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 19:57:01 ID:???
ネタだと思うのは自由だけどマジで話は進んでたりします
撮影は3月4月5あたりです
上映は・・・きいてないや

というかまだ口止めされてるんで言っちゃいけないわけだけどおお
774ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 20:04:37 ID:???
主役はテレビ版電車男じゃないのか?
775ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 20:19:54 ID:???
その辺もまだ無理でっす
776ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 23:36:25 ID:???
撮影が春って事は公開は10月〜12月頃じゃね?
ジャパンカップに合わせて公開っていう戦略が見えるお
777ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 00:36:09 ID:???
>>772
こんなのあったのか。
時代を感じさせるキャスティングだなw
778ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 04:08:54 ID:???
>>776
同時に亀高ジャージの販売とかあったら大歓迎
779ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 04:10:38 ID:???
>>778
(゚Д゚)!!
780ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 04:58:19 ID:???
>>800
それがあったか!
二枚買う。
781ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 05:03:50 ID:???
なんというスルーパス!!
782ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 05:05:07 ID:???
なんで>>800
>>778の間違いやな orz
783ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 05:37:58 ID:???
両ヴァージョン出して欲しいぬ
784ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 07:50:54 ID:???
マイヨ・イシワタに付いてる石渡マークを
金なら一枚、銀なら五枚集めると
亀高ジャージが当たります。
               石渡 草丸    

785ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 09:16:42 ID:???
亀高ジャージもいいが
イ奄だけの九鳥木寸の炎のマイヨも復刻してくれんかな
786ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 11:52:06 ID:???
>>784
貰えるんじゃなく当たるのか。
787ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 12:37:54 ID:???
映画化は微妙な気持ちだったが
たしかに亀高ジャージ再販はうれしいな
788ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:25:09 ID:???
亀高ジャージと炎のマイヨ欲しい
789ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:46:41 ID:???
由多父の日本ナショナルチームジャージも忘れないで下さい。
790ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 01:28:33 ID:???
・亀高1
・亀高2
・炎のマイヨ
・日本ナショナルジャージ
・マイヨ・グランペール石渡
・マイヨ・石渡

こんな感じ?
亀高ジャージはパンツとセットで出して欲しいのう。
791ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 01:54:44 ID:???
ハリスの高校と、鳳帝高のジャージも仲間に入れてください。













帝都舗道のジャージが欲しい・・・
792ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 09:02:46 ID:???
帝鋪のマイヨいいな
793ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:00:25 ID:???
日の本大もお願いします
794ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:16:44 ID:???
丹波工業とBG自転車も忘れちゃイヤン
795ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 23:35:44 ID:???
あさみ野高校のマイヨってACミランみたいだな
796ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 00:01:46 ID:4XGN2e2b
>776
沖縄狙いでしょ
797ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 01:03:19 ID:???
日の本大のジャージはカストラマチームのレプリカ探すよろしあるよ。
798ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 01:20:46 ID:???
日の本大と帝舗のジャージは、当時の日大と日本舗道の選手に貰えばおk
799ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 17:49:49 ID:???
まだ読み終わってないんだが、映画化ならマンガ続編もアリだろう。
とりあえず、テルとユタは実業団で活動、鳩村は海外で苦労しながらも活動。
ジャパンカップかツール・ド・北海道で三人が対戦。
最終、ツール・ド・フランスで三人は日本人チームとして参戦ww

デカい話だ
800ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 18:52:07 ID:???
>>799
テルが国内に居るのはありえないだろ
801ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 18:55:26 ID:???
>>799
何言ってるんだ?おまえわ

と書こうとしたら、まだ読んでなかったんだ・・・

ごめん・・・


そのプロットだと文庫版で3巻か4巻あたりかな?
802ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 19:01:18 ID:???
スレチだし、フルボッコにされるのを承知で書いてみる。

今映画化するなら、odds希望
803ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 19:07:55 ID:???
まだ競輪学校に入ったばかりなのに何処を映画化するというのだ
804ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 20:29:41 ID:???
>>802
映画化出来るほどのエピソードの積み重ねがまだ無いでしょう。
ちゃんとスレ立ってるんだからこっちに書こうよ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184711918/
805ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:08:23 ID:???
シャカリキ!の続編書くなら、主人公を換えてテルに憧れていたオサムを主人公にした方が前作読んでない人にも受け入れやすいんじゃないか?
舞台もロードからMTBとそのシーズンオフでシクロって設定に変えた方が面白そう。
806ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 12:34:15 ID:???
>>805
それ( ・∀・)イイ!!
テルの活躍は、時々テレビや新聞にチラリと出る程度でw
807ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 17:57:57 ID:P/IIcxX/
>>805
オサムを主人公にするのはいい

だが、クロスカントリーの道に進んで、どうやって「テルに正面から挑戦」するつもりなんだ?
808ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 18:04:10 ID:???
>>807
ロードでやると結局、今までの話の焼き直しっぽくなってしまうから変えた方がいいと思う。
それこそ、ロードのテル、MTBのオサムがシクロクロスで勝負とかでいいんじゃないか?
お互いのメインじゃない場所で担ぎまであるレースはテルにもぴったりだw
809ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 18:31:19 ID:NoAjFmml
焼き直しっぽくなってもいい。ロードでやってほしい
810ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 20:13:27 ID:???
天才を主人公にしない曽田正人の
想像がつかない
811ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 20:35:54 ID:???
やっぱりオサムが主人公ならクライマーになってテルに挑むのがスジだろう
812ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 21:29:01 ID:???
オサムはクロノマン
813ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 21:31:59 ID:???
いいや、ここは思い切ってテルを事故死したという設定で。
その遺志を継ぐのがオサム。んで、ロードに転向。
814ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 21:36:25 ID:???
オサムはいいよもうwwww

テルは突然変異でオサムはしょせんテルにあこがれてるだけだ。
815ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 21:45:49 ID:???
テルのおかげで坂の町から実業団選手が量産されたりしてな
816ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 21:54:35 ID:???
テル←オサム
酒巻←マキセ

こういう事だろ。
だから、次世代の突き上げに負けて泣く役だろうな。
817ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 21:57:48 ID:???
テルが坂でタレる姿が想像できない
818ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 21:59:53 ID:???
テルは次世代の突き上げ喰らう前に選手生命終わるんじゃね?
819ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:02:00 ID:???
なんかダンプカーに轢かれて死んでそうだな
820ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:06:51 ID:ScLbjk5t
それはない
821ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:20:57 ID:???
映画化第1弾は、テルが初めて自転車を買って貰えるまでのはなしだからお前ら安心しろ。
822ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:24:54 ID:???
ユタのフレームカッケー
ぐぐったけど出てこねー
823ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:26:54 ID:???
未だに、ラルプデュエズの頂上でキャンプ張ってると思う
824ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:28:45 ID:???
あえてチマ・パンターニ
825ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 23:06:50 ID:???
永田パパは?
826ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 23:37:54 ID:???
>>825
お前
827ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 23:55:50 ID:???
802 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 23:12:51 ID:???
チャンピンでロードレース漫画が始まるらしい

・第2弾 12号よりスタート 本格自転車ロードレース巨編
 渡辺航「弱虫ペダル」
 肉体の限界を超え、ペダルを回し続ける。
 最速を目指す高校ロードレース界に、異端児が降臨!
828ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 00:08:18 ID:???
ちょくちょく自転車漫画始まっては終わるよな チャリバカのやつとか
829ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 03:40:54 ID:???
「最速を目指す高校ロードレース界」ってなんぞや。
830ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 08:22:40 ID:wOFY0sSd
渡辺航の絵柄でどうなんだろか・・・・。
なんかスポーツって感じではないような?
831ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 06:52:06 ID:???
いきなり「巨編」というのもどうかと
832ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 11:13:24 ID:ILGp/JAB
>>822
> ユタのフレームカッケー
> ぐぐったけど出てこねー

LOOK KG96
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/168807/car/61964/profile.aspx
しかし、すげぇポジションだな、コレ。
833ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 22:13:43 ID:???
山田芳裕あたりが描いてくれると
面白いの出来そうだなロード漫画
あの人もマイナーなジャンルを採り上げること多いし

問題はリアルな描写は期待できないという点だが
834ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 22:23:16 ID:???
故 石川賢に描いてほしかった。

坂の途中で力尽きても、ふしぎな力で生き返って勝つ!
そして周囲を絶望に叩き込む・・・・

シャカリキ!そのものだよね。
835ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 21:11:35 ID:???
ちとネタバレ?

シャカリキ読み終わりました。
沖縄での鳩村、酒巻、ハリスには男泣き。
柘植って速かったんだなw。牧瀬が意外にヘボかった。
テルとユタは異常。

テルは海外にキチンと行けたのだろうか?
乗り遅れたなんてオチはなしなww。

もう一回読みますわ。
836ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:42:53 ID:???
>>835
乙。
柘植は大学生のチャンプだからな。
本来なら奴が国内TOPチームから引っ張りだこのはずだったんだろうけど。
牧瀬や星は、この沖縄以降に各地で良いレースをしてそう。

乗り遅れて、結局帝都鋪道で走ってたりしてw
いやまぁ空港とつづら坂では時間軸が違うだけだな。
あの時間につづら坂に居たら絶対に間に合わないだろw

俺も今からもう一回読みますわ。
837ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:59:26 ID:s+t8rcAV
>>836
なぜか公表されていないが、レース展開からすると
梓・阿部・新田も4〜6位なんだよな。当然、全員引く手数多のはず。
それにしても教え子が1〜6位独占するとは名将・由多比呂士恐るべし。
838ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:21:16 ID:???
捨て身のトレインの結果で柘植3位、その他はリタイア ってのは無いか?
839ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:37:42 ID:s+t8rcAV
>>838
無論、その可能性は否定できんが、牧瀬と星が7位・8位なんだよな。
彼らより前で柘植より下位に3人居るとなると、日の大の3人と考えるのが自然。
840ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:55:55 ID:???
マッキーと星はあの熱いシーンで燃え尽きたんだろうな。
テルとユタを除いた全ての選手に「電算機」は勝ってるんだよな。
何気にすげぇ。

でも酒巻とは完全に相容れないスタイルだから
帝都鋪道に加入の線はないんだろうな。カワイソス
841ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 00:16:36 ID:???
意外に沖縄では松任谷が、がんばってたなw
鳩村の力もあって48位から30位だもの。
山岳ポイントでのアヘ顔にワロタな。
842ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 00:18:20 ID:???
ついでに山岳で唯一テルに勝った選手でもあるんだよな>柘植
843ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 00:40:44 ID:???
>>841
松任谷の跡を継ぐのは大友な希ガス

>>842
そう言えばw
844ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 20:05:13 ID:???
>>842
本人は勝ったつもりないしテルも負けたとは思ってないかもw
845ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:11:38 ID:???
映画の話に戻るけど、柘植が出てきて「電算機」って呼ばれたら時代を感じるよね。
テロップで「電算機 柘植たつや」とか出てきて…
10代の人とか「電算機」ってなんだ?みたいな…

>>843
髪型とツンデレな感じが大友かもね。
846ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:22:07 ID:???
>>845
1年生の一般人の中では一番骨がありそうだしな。
地道に強くなっていくタイプだろうな、大友。

電算機はかえって良い表現な気がする。機械的で有能な感じ。
マイコンとかパソコンとかコンピューターはヤバいなw
847ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:45:22 ID:???
亀高自転車部って12人なのか。もっと人数多いと思い込んでた。
848ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:47:51 ID:???
初めてTellが乗り込んだ時の雰囲気からすると…
面倒くさくて人数減らしたね

三年が引退した段階の2年1年だけで12人はいたような
849ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 03:45:01 ID:???
「2年のレギュラー」ってくくりもあったからな

各学年にレギュラーがいるとなると少なくとも30人位はいるな
850ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 04:46:41 ID:???
練習きつくて辞めたのかも
851ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 09:38:35 ID:???
>>850
合宿のせいだな
852ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 12:16:57 ID:???
比呂彦と輝の加入、九鳥木寸が練習に参加するようになったことで嬉しくなった監督が練習を増やしたことは大いにあり得る。

ところで1年のゴツい奴はどうなったんだろうか
853ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 06:30:09 ID:???
あいつなら死んだよ
854ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 02:02:12 ID:???
松任谷は長身にも恵まれているし、
結構国内の第一線でやっていくんじゃないかなあ。
柘植のマネージメント能力を半分くらいにして、
その他の能力を少し落としたような感じで。
たまーにエースになるくらい。
855ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 02:06:01 ID:???
>たまーにエースになるくらい。

それはエースとはいわんだろ・・・
856ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 02:20:58 ID:???
857ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 04:12:27 ID:???
>>854
ペペかw
858ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:20:20 ID:???
身長があるってことは体重も比例して重くなりがちだろ
それだけで特に登りではハンデになりそうだけどな

柘植なんか体型からは登りが苦手そうなのに
テルと張り合ったり、酒巻についていったり
859ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 00:03:50 ID:???
>>854
松つぁんは自分の才能の無さを嘆いてたけど、高校生でおきなわ30位って凄い才能だよね
860ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 02:24:07 ID:???
石渡山では惨憺たる状態だったのにな。
実は松つぁんは潜在能力高いんじゃないのか?
今までは能力を伸ばすまでの練習じゃなかっただけで。
861ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 17:05:02 ID:???
いつも気になっていたことなんだが、俺だけのハトムラ。
あいつが、来年なにやってるか云々の台詞。

あれ、プータローはありえないよな?

進路予想
1.大学進学(亀高は付属だし、大学も自転車競技に力を入れてる様子)
2.実業団(ベルギーのメビウスを破るぐらいだし実力十分)

どちらにせよ引く手数多だろうな。
862ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 18:25:45 ID:???
>>861
確かに。
まぁ、プータローになってでもおきなわで勝つ事のみに打ち込む
って気持ちの吐露だったんだろうけども。
実業団との契約の鳩村側の絶対条件は「ツール・ド・おきなわ出場」だな。
863ヤン ◆CurePPCsis :2008/02/11(月) 19:08:49 ID:???
来年こそはおきなわでポディウムに立つ……いや、野々村に勝つ!
という意気込みの表れ?

もうおきなわしか、テルしか見えてないっていうか……。
864ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:09:03 ID:???
ツール・ド・北海道も入れてください。
865ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 00:26:25 ID:???
ビアンキと書いて愛車と読むんだとずっと思ってました。
ブランド名だったとはwwww
866ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 22:54:43 ID:???
ユタが尊敬するイノーのサインもらってきますた。
867ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:44:31 ID:???
>>866
そういや日本に来てたんだよな、あのオサーン

おめでとう、うらやましいぜコンチクショー
868ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:47:33 ID:???
外苑行ってきたのか
869ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 16:53:54 ID:???
炎のマイヨは、いつ発売ですか?
870866:2008/02/13(水) 19:55:23 ID:???
>>867-868
Oui.イノーさん、なかなかフレンドリーでサインや記念撮影に気軽に応じてた。
フラ語は全然分からんからメルシーだけ言っといたよ。

詳細は神宮クリテスレとか、サイクリングタイムの記事でどうぞー。
871ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:17:47 ID:U5TRX8dI
>>848
ロードとトラックとが合同で練習してたのならそれくらいいそうだな。
シャカリキ本編ではほとんどトラックの連中は出てきていないし。
872ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:20:42 ID:???
>>860
本気で練習に出るようになった鳩村とか、
天才的な後輩2人と同じ土俵で練習してたら、
相当強くなってしまったんじゃなかろうか。
それだけのポテンシャルはあったと。
873ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:27:46 ID:???
今日、俺の鳩村ってラジオネームでリクエストしたら、リク曲が流れたw
874ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:42:23 ID:???
>>872
て、考えると松っぁんも結構な才能の持ち主だよな。
半年チョイであれだけ伸びるんだから、
日の本大や実業団に行ったら開花しそうだ。

>>873
GJwww
875ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 02:42:56 ID:???
やっぱりリボルバが最強だな…
アンデスの高地で生まれ、10才でレースデビュー(非公式)
超高校級スプリンターを平地を舞台にインナーでねじ伏せ
超日本級の実業団連中を坂で置き去り、敗れたとは言え坂の町王者を一度は粉砕した
パフォーマンスは圧巻。
何と言っても齢16才、ポテンシャル十分。
イズラン峠をCONDORの如く駆け上がるリボルバを見たかった。
876ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 09:46:14 ID:???
だが、力尽きてリタイア。
そう、イ奄たちの九鳥木寸の熱いヒルクライムによって。
877ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 10:58:28 ID:???
ちなみに今日はパンターニの命日だぞ。
878ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 11:50:33 ID:???
マルコを偲んで昼飯はオムレツにするか
879ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 12:00:54 ID:???
>>876
「イ奄たちの九鳥木寸」はわかったんだが、
「力尽」が読めん。なんて読むの?

`ifdjd
880ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 12:22:35 ID:???
ちから つきて、じゃないかな?
普通過ぎてスマソ。
マルコを偲んで、チョコパン(≒ヌッテラ+パン)にする。
881ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 12:29:21 ID:???
>>879
脳がイ奄たちの九鳥木寸に毒されすぎw
882ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 21:18:45 ID:???
貴様ら、間違えるな。
イ奄だけの九鳥木寸 だ。
貴様らには渡さん。
883ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 21:29:42 ID:???
>>874
二回も呼ばれたんだぜ
884ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 21:51:32 ID:???
よし、どっちがイ奄だけの九鳥木寸にふさわしいか勝負だ!!
885ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 22:28:34 ID:???
イ奄、九烏木寸だけど、なんか質問ある?
886ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 22:37:33 ID:???
最後 東海林に「オイ マネージャー 自転車!!」
と言っていたが
心を許したの?
887ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 23:31:07 ID:???
許したのは唇だけです
888ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 23:36:51 ID:???
あの九烏木寸の厚い唇が東海林のモノに!?
889ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 07:40:03 ID:???
「厚い」んじゃない。「熱い」んだ。
890ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 09:14:46 ID:???
パンターニ ・・・ テル
ランス ・・・・・・・ 鳩村
ザベル ・・・・・・ ユタ
ボテロ ・・・・・・ ハリス
   
ベロキ ・・・・・・ オサム

で2000年ツールを擬似シャカリキと見るとまた一興
ゴールスプリントで(なかなか)勝てない、しかし山岳は凌ぎきる
ユタはまさにザベル(ダウンヒルは知らんが)
891ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 11:53:44 ID:???
おじさんのむさ苦しい面でユタを連想するのはキツイな
892ヤン ◆CurePPCsis :2008/02/15(金) 17:42:33 ID:???
ものの数時間の走りだけで東海林さんのハートを奪うハトムラ。
やるな。

自転車に必死な男はカッコイイ→モテる!(・▽・)

テルといい、ハトムラといい、ハリスといい、
さりげなくみんなくっつく相手がいるのが昔の漫画らしくて好きです。

ユタは……まあよりどりみどりでしょう(笑)。
893ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 17:48:34 ID:???
>>892
さゆりさんを忘れるな。

・・・当のさゆりさん本人に気が無さそうだけど('A`)
894ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 17:50:10 ID:???
鳩村と東海林さんってかなりお似合いだよな。
あれぐらい気が強くて自分をしっかり持ってるタイプじゃないと
鳩村に付いていけない気がする。
895ヤン ◆CurePPCsis :2008/02/15(金) 17:55:40 ID:???
>>893さん
いやアレはユタの一方的な片思いでしょう。

でもさゆりさんが応援したらデレッとなるかと思いきや、レースに真剣!
なシーンではさゆりさんにいい印象与えたかも。

それより可哀相なのは柘植でしょう。
相手が梓とは……。
896ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 17:59:15 ID:???
柘植さんの勝ちに徹する走り方好きなんだけどなぁ
最後悲惨過ぎ……
897896:2008/02/15(金) 18:04:38 ID:???
すまんageちまった
898ヤン ◆CurePPCsis :2008/02/15(金) 18:10:48 ID:???
>>896さん
柘植だけは酒巻に認められなかったみたいですしね……(´・ω・`)

ワンデーレースではなくステージレースだったら
間違いなくテルやユタより強いと思います。
899ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:40:07 ID:???
おまいらだって分かってるんだろ?
さゆりさんは大人の女性だ。男を知らない身体じゃあるまい…
立ちこぎと座りこぎを交互に(ry
900ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:42:16 ID:???
>>899
12回づつか!
901ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:08:49 ID:???
>>900
俺は3セット目くらいでもう…(ry
902ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:12:41 ID:???
俺は1セット持つかどうか
903ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:23:09 ID:???
さゆりさんの電気アンマすら耐える事が出来ない自分は…
904ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:33:49 ID:???
1セット=立ちこぎ12回+座りこぎ12回
905ヤン ◆CurePPCsis :2008/02/15(金) 20:01:23 ID:???
なんで自板って盛り上がるとエロ話にシフトするんですか……?(´・ω・`)
906ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 20:03:18 ID:???
どの板でもいっしょだろ
907ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 20:42:24 ID:???
男だの女だのてめえらみてえに好き嫌いはねえのさ!
908ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 21:25:50 ID:???
日本人はヤル気あんのかァ?
909ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 21:59:44 ID:???
>>898
認められなかったんじゃなく守ってきたものを託されなかっただけ。
自分ではできなかった走りを期待していただろ。
910ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:04:41 ID:???
テルとユタの最後の走りは本当崖っぷちだろう
一歩間違えれば選手生命終わりだからな。

柘植は強い!!
911ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:18:04 ID:???
テルとユタ以外は完全にチギッてチームで合流してフィニッシュだからな
912ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 00:46:34 ID:???
シャカリキ読みたいのに何処にも売ってねーよ!!ばか!
913ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 01:00:19 ID:???
>>907
ちょwwwwwww
914ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 02:49:50 ID:???
>「や、やらせてみようぜ」、>>907に。
915ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 02:50:13 ID:???
>>907
ドーナツ噴いたwww
916ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 06:10:38 ID:???
何が「やらせてみようぜ」だよ……>>914
917ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 07:59:27 ID:???
ワロタ
918ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 18:51:57 ID:???
>>907から>>916の流れに対抗すべく台詞を探してたら、
全巻読破しちゃった。
919ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 00:47:28 ID:???
そうだよな
おまえらはオレとは違うんだ
オレの100倍シャカリキバカだ!!!
920ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 10:17:15 ID:???
そういえば、連載当時にNiftyで毎週毎週必死に盛り上げようとしてた奴がいたが、アイツは今どうしているんだろう、、、、
921ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 12:21:03 ID:???
>>920
Nifty知ってるなんて相当おっさんだな。

連載当時に雑誌で読みたかったなぁ。きっと熱かったんだろうな。
922ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 15:03:51 ID:???
1日中2chやってくらす
ずっと
923ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 15:09:34 ID:???
にふてぃーってぷろばいだじゃないん?
924ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 15:20:54 ID:???
昔はニフティといったら一つのコミュニティというかなんというか人が集まる場所だったの
925ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 15:22:47 ID:???
なるほど。それはしらなかった。thx
926ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 15:27:27 ID:???
パソコン通信時代だな。
927ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:20:19 ID:???
お前らファイトスタイル的に登場人物でいったら誰?
俺はオウラン大学のメガネかな
928920:2008/02/17(日) 19:20:24 ID:???
そうか、パソツー時代は遠くになりにけりだな、、、、orz

まあ、2chみたいな掲示板(BBS)だったんよ。
そこのFCOMICって板(フォーラム)で一人、がんばってた奴がいてな。

あのころは自転車に興味なかったが、金曜日名物みたいなモンだった。
少なくともODほどジサクジエーン、みたいな感じで嫌われてはいなかったような記憶がw
929ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:04:59 ID:???
>>928
ネタだと思うけど、一応指摘させて貰う。
桜蘭大学(ろうらん)。
LAURENT UNIV.

あのメガネは不意二四せんぱいだ。下の名前は栗酢豆腐。
930ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:06:44 ID:???
アンカー間違えた。
>>927でつ。
931ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:30:29 ID:???
それだとローラン・フィニョンとクリストフ・ローランの2人になっちまうぞw

フィニョンだけで正解と思われ。曽田っちは伊能派なんだな。
932ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 22:11:40 ID:???
桜蘭といったら「おうらん」だろ。ホスト部だろ。ハルヒだろ。
933ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 22:30:51 ID:???
ニフ者がいるスレも珍しくなったな
さいきんはみかか言う奴もいなくなったしな。
934ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 22:41:16 ID:???
みかかはエロサイトまとめのpwでつかってるわw
935ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 23:12:24 ID:???
曽田っちは際淵を登場させたのだろう?
テルのモデルもキアップチなのに…。
936ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:08:10 ID:???
【裁判】 “時速30〜40kmで…” 自転車女、横断歩道の女性をはねて死亡させる→書類送検…東京・渋谷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203302779/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080218-00000037-mai-soci


当然アメリカンダウンヒルスタイルで
下り坂で得たスピードを無駄にしたくなかったわけだ
937ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:19:05 ID:???
人が死んでるんだからネタにするのはやめようよ
938ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:13:00 ID:???
同意。スレ違いだし。
939ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:50:01 ID:???
お…おい
誰かこの流れを止めろ……
もはやこの流れはシャカリキスレではない……………
940ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 16:54:10 ID:???
若い2匹のネラーがじゃれあっただけじゃねーか
がたがた言うんじゃね〜
941ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:22:00 ID:???
一件落着!!
942ヤン ◆CurePPCsis :2008/02/18(月) 17:53:41 ID:???
あの死闘は夢だったのだろうか……。
943ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:14:52 ID:???
やべっうんこして〜、トイレの場所もきいときゃ良かった。
944ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:17:48 ID:???
>>943、がんばれーっ!
リボルバーだって……リボルバーだって苦しいはずだーっ!
945ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:39:17 ID:???
>>939-944
たまらんなー コイツらのお守りは・・・。
946ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 19:18:38 ID:???
>>943
一体何を行き急いでやがる…
947ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 19:24:03 ID:???
>>946
(バカな)>>943自身はトイレも見えずにモンモンとしているだろうけどな
948ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 19:41:57 ID:???
>>943
おまえもそこの住人になる
いや…還るのさ
949ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:55:25 ID:???
>>948
一人、脱落(地獄へ落ちろポーズ
950ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:20:28 ID:???
我々大人がいえなかった言葉を>>949が口にした
951ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 20:19:49 ID:???
>>948
一人、脱糞(地獄へ落ちろポーズ
952ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 18:14:13 ID:???
どおおっ
953ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 21:49:55 ID:???
俺にとっての、連載当時のNO.2はGETフジ丸。
954ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 22:19:44 ID:???
ここにテルらしき人物が

関西ヒルクライムTT
http://hillclimb-west.hp.infoseek.co.jp/
955ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 23:15:24 ID:???
チャンピオンで自転車漫画始まったね。
シャカリキよりもいい感じですた。
956ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 00:18:31 ID:???
>>955
そう…か?
957ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 00:24:16 ID:???
下らない釣り餌だね
958955:2008/02/22(金) 00:55:14 ID:???
ごめん!素で間違えた!!
オバドラのつもりで書いたのに・・・
どんだけシャカリキ好きなんだ俺はw
959ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 01:34:19 ID:???
日本語でおk
960ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 13:17:13 ID:???
>>955
おお、忘れてた。
今日買ってこよう。
961ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 20:51:24 ID:???
あれの何処が?
あの内容は鳩村ファンをはじめ、リアルローディをも冒涜してる。



あんな風に鼻歌まじりで坂を登れてたら、俺でもグラン・ツールで総合優勝してらぁ。
962ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 20:59:40 ID:???
主人公は何もしないで最初から天才といった感じだな
テルや一途と一緒にしないで欲しい
963ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 21:24:22 ID:???
あんな出鱈目作品なんざ来週には最後尾に後落→年度内に打ち切りさ。
964ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 21:45:17 ID:???
確かに年度内には終わるだろうけど打ち切りじゃねーわな
965ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 21:58:12 ID:???
永田ちゃんだって軽々と石渡山を登ってたんだからいいじゃないか
966ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 22:10:16 ID:???
テルに会う為苦労してハァハァ(´Д`)=3
登ったに違いない。
967ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 22:30:40 ID:???
いや、やはり立ちコキ12回、座りコキ12回・・・

やべぇ、立っちゃった。
968ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 22:37:17 ID:???
俺はサドルになりたい
969ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 23:28:57 ID:???
チャンピオンのアレ、自転車ギャグ漫画として読めば楽しめる
970ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 00:04:11 ID:???
>>967
さゆりさん譲りか!?
971ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 00:44:33 ID:???
右手だの左手だのてめえらみてえに好き嫌いはねえのさ!
972ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 02:15:25 ID:???
>>969
あざといギャグじゃないからいいかも。
973ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 09:04:35 ID:???
今さらながらで恐縮だが、コレまだ出てないみたい。
自転車初めて2年でおきなわ130km獲った人。
表に出ないけど、非常に強い人らしい。

ツール・ド・おきなわ2007 市民130km 優勝
逃げて優勝の目標達成!「シャカリキ!」読んで
イメージトレーニングの成果?
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=7013
974ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 11:22:36 ID:???
>>973
俺も漫画読んでる場合じゃないな。
走ってこよう
975ヤン ◆CurePPCsis :2008/02/23(土) 15:35:05 ID:???
すごい人もいるものですね……。

私も走っている場合ではないですね。
イメトレせな。
976ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 15:48:04 ID:???
>>975
ちゃんと一巻から十八巻まで、順序良くイメトレしてくれ。
977ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 15:53:26 ID:???
と言うことは、最後の永田ちゃんとのキスもイメトレ。いや、既にイメクラ。
978ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 15:57:56 ID:???
永田ちゃんは譲っても、九鳥木寸は渡さん!
979ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 17:23:08 ID:???
仕方ない九鳥木寸は譲ってやる
でもまっつぁんは渡さん
980ヤン ◆CurePPCsis :2008/02/23(土) 20:03:59 ID:???
>>976さん
落車して病院で大破した愛車を見てorzなシーンだけは
イメージするだけで悲しくなりますね……。

>>977-979さんの流れを見る限り、
なんて不憫な女性キャラ……(涙)。
981ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 20:58:31 ID:AfJcZG4K
ところで次スレどうするよ?
982ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 20:59:29 ID:???
3rd windとか?
983ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 21:10:04 ID:???
もちろん「第三の男」だろ?
984ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 21:16:28 ID:???
スレタイ案
【イ奄だけの】シャカリキ!再評価スレ第三の男【九鳥木寸】
985ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:02:47 ID:???
てめえらのことだ。
最後にこのスレを埋めとかなきゃあ
次スレを立てるに立てられねーと思ってたぜ。
986ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:13:09 ID:???
鳩村と由多は立てねぇだろう
もう1000まで何スレもねぇ
オレ様が立てるしか
ねぇかっっ!!!
987ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:32:01 ID:???
次スレ
【俺達の】シャカリキ!再評価スレ第三の男【鳩村】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1203773424

>>984の案じゃスレタイ長すぎた
988ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:48:46 ID:???
シャカリキ読んで膝を壊した俺が来ましたよ。
3年経過するも未だ治癒せずorz
皆さんも熱くなり過ぎに注意ですよ。。。
989ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:54:16 ID:???
シャカリキ読んで熱くなるなって言うのはかなりの無理が………
990ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:57:25 ID:???
重いギアばかり踏んでたらそうなるな
991ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 23:03:05 ID:???
坂でアウタートップは・・・
992ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 23:17:10 ID:???
スキーで両膝の靱帯潰している俺は
躊躇う事無く坂で重ギア踏んでますよ。
993ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 23:55:35 ID:???
山岳賞はオマケなんだよ。
994ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 00:16:31 ID:???
思い出せ、ヒルクライムの50%は上半身だ。
995ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 00:36:09 ID:???
柘植には感謝しているぜ
柘植の言葉で上半身鍛えだしたらタイムは確かに短縮した。
996ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 00:43:59 ID:???
柘植とチームメイトと監督あの信頼関係が好きだ。
997ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 02:00:00 ID:???
どうして…どうして俺はピザなんやろう
俺も>>973と闘りたい!
ちくしょう!
痩せたら俺も>>973みたくなって
そして>>973に挑戦するんや!
998ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 02:07:42 ID:???
 
999ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 02:58:18 ID:???
>>997
原「自転車選手の身体じゃないな」
1000ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 02:59:16 ID:???
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。