¥¥¥¥¥¥ 大名古屋スレ5 ¥¥¥¥¥¥

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
名古屋の自転車好きのみなさん、マターリ語りましょう


前スレ
###### 大名古屋スレ4 ######
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1170930743/

名古屋のお店についてはこちら
http://www.k5.dion.ne.jp/~kulukulu/mise.html
2ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:04:16 ID:???
なも。
3ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 00:33:11 ID:???
未来の首都
4ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 07:33:11 ID:XdblVYqs
カトー 工事終了 5月末に延長
5ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 09:22:19 ID:???
>>4
マジかよ。
6ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 09:38:17 ID:???
連休明けに休んで荷物整理をして改装完了ときいたから5月中旬くらいでは?
7ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 09:04:58 ID:dlChUnEU
定光寺で逃げた猟犬
捕まったんかよ?

怖くて登りにいけないよ。
8ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 09:56:50 ID:srCB8PoU
R22岐南あたり北上中 青いピナレロ君 レーパンはいてるならヘルメットかぶろうよ
9ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 10:16:56 ID:???
>>6
でも、店の人が5月末って言ってたからね。
多少の誤差はあるだろうけど。
10ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 10:26:37 ID:4xqbSImF
新店舗に荷物搬入して今の両方の旧店舗を潰して更地にしてから正式に新装オープンじゃないのか。
11ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 10:52:42 ID:???
バイクストック行ってきた。
有名どころだとアンカー、KHS、メルクス(ギザロ)、IRCくらい。
あとは使えそうにない小径、街乗り車。
時間の無駄でした、俺にとっては。
12ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 11:18:26 ID:???
試乗会場は栄公園らしいけど行った?
13ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 11:58:21 ID:???
>>11

GTってありました?
14ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 13:24:32 ID:???
バイクストック2007行ってきた。

ことしの試乗会場
ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&z=19&ll=35.170726,136.912715&spn=0.001002,0.001824&om=1

公園のサイズが去年とけた違い ( ゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

15ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 21:57:49 ID:???
>>13
ない

去年で予算使い果たしたか・・・
16ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 22:13:22 ID:???
道交法違反:警報機が鳴る踏切、自転車で渡り 高1少女を検挙−−岡崎 /愛知 
4月27日12時0分配信 毎日新聞

 警報機が鳴っている踏切を自転車で渡ったとして県警第2交通機動隊は26日、
岡崎市の高校1年の少女(15)を道路交通法違反(遮断踏切立ち入り)の疑いで
検挙した。27日に名古屋地検に書類送検する。
同機動隊によると、同種事案の検挙は今年に入って6件あったという。
 調べでは少女は同日午後5時15分ごろ、岡崎市矢作町の名古屋鉄道名古屋本線の
踏切で、警報機が鳴っているにもかかわらず手前で自転車で停止せず、
遮断機が下りる前に踏切に入った疑い。パトロール中の隊員が目撃し、
交通切符(赤切符)を交付した。
 少女は「友人と待ち合わせで急いでいた。ごめんなさい」と謝っているという。
道交法では警報機が鳴っている踏切に入った場合、3カ月以下の懲役か5万円以下の
罰金を定めている。【桜井平】

4月27日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000061-mailo-l23
17ツール・ド・名無しさん :2007/04/28(土) 23:16:56 ID:???
>>11
明日、行こうと思ってるんだけど
TREK とか GARYFISHER はありました?
18ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 23:25:12 ID:???
>>17
去年の規模を期待しないように
まったくな〜〜〜んにもない
19ツール・ド・名無しさん :2007/04/28(土) 23:56:19 ID:???
>>18
そ、そうですか_| ̄|○
市民フォーラムの画像に
TREKってあるのは、昨年のやつですか・・

田舎に住んでるので
名古屋に出るのもひと苦労・・
交通費かける必要ナッシングか・・・
20ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 01:08:44 ID:???
知多半島1週してきました
我が家のあたりは穏やかな天気、こりゃ楽勝とドリンクだけ持って出発
師崎で大アサリ食ってまったりした後内海方面へ…
どえりゃ〜風で往生こきました

内海の辺りで風に煽られたビーチテーブルが中を舞ってました、帰れるんだろうか…
そんな不安の中ペダルをコギコギ、コンパクトの34Xリヤ27を平地で使う羽目になるとは

前を走っていた黒装束のコルナゴさんは無事帰れたんだろうか
21ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 10:08:27 ID:???
それは前スレの伝説のコルナゴ海苔か?

今日は天気が良く暑くなりそうだ
22ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 10:22:34 ID:???
名古屋で、パナレーサーのTサーブのロード用の取り扱ってる店ないかな
急ぎでほしいのだが・・
23ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 10:33:56 ID:???
フクイかカトーに電話して聞いてみたら?
24ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 10:39:09 ID:???
カトーさん無いって言われた。
フクイに電話するも、まだ営業してないようだ orz
25ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 10:40:03 ID:???
>>10
今工事しているのは一番古いエリアだからね。
以前の入り口からレジのちょっと奥、段差の手前までが最初の店舗。
段差の奥、北店、南店と拡張していった。
北店と南店は90年前後だから、まだ取り壊すことはないと思うよ。
26ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 10:45:35 ID:???
>>24
フクイは11時から
昨日なら見てきてあげたのに
27ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 11:50:46 ID:88AL96Z+
パナなら素直にストラディアスエリートライトでいいじゃないかと思うが。
28ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 19:44:38 ID:???
 バイクストック、リカンベントが二台あった以外は……保険料とはいえ、500円もったいなかった。リカばっかり何度も乗ってやった。
(他の客の迷惑にはならないようにした。というか、あんまり人がいなかった。来年は無いかも)
29おぢさん:2007/04/29(日) 20:14:08 ID:???
オレも行ったけどよー、まぁちっと置いとると思っとったから、がっかりだわ〜。
自転車のイベントというより、ブリヂストンのイベントだがや! まったく

ヘソ出したオネーちゃんがステージで歌っとったけどよ〜 恥ずかしくって見とれんかった!
30ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 21:35:15 ID:Lrcvr4wK
俺もいったけど、なんであんなにブレーキとか変速とか
調整が出来いないんだろうな。

ビックリした。
31ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 23:42:35 ID:gO6AUOB7
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1177856978296.jpg
写真上 メイン会場はオアシス21。 
会場が良いから、自転車マニアだけでなく、一般の人たちも見ていて
なかなかの盛り上がり。

写真下 試乗会場全景 
ちょw おまっwww 
噴水の周りを、回るだけかよ。w
32ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 23:49:29 ID:rcvN4U3n
さすがに、あれは、イベントとしては、酷過ぎるだろ。
5分見て、レッドブルだけ貰って帰ったべ!
33ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 01:00:29 ID:???
すんげー不細工な女子高生が4人踊ってたな。
ひさびさに嫁がかわいく見えたよ。
34ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 01:09:57 ID:???
噴水だけじゃなくって隣の小学校の外周を囲うように歩道があって、
車道と面してない部分が試乗コースで、
通りに面した歩道には出れないようになってるL字型のコース。
狭い歩道を往路・復路で半分に分けてあって、折り返し地点はヘアピンカーブ。
通りからは学校とNHKと植え込みで外からも中からも全然見えない感じだった。
一応、栄なのに山の中走ってる気分だったよ。

試乗できる種類は、ロードが数台、折り畳みが2種、MTBが1台、
お子様向けサイズのMTB、電動アシスト、タンデム、
ローライダーっぽいペダル逆回転でブレーキかかるヤツ、リカンベントトライク。


コースもメイン会場の内容もショボかったと言えばその通りだと思うが、
トレイクは面白かったよ。トライクはね。他は ・・・。
3531:2007/04/30(月) 01:25:59 ID:???
>34
な、なんだってー!
ちゃんとしたコースがあったのか。。 
試乗車の台数が少なかったから、試乗はスルーしちゃった。
36ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 02:35:31 ID:dfxAb5Er
トライク始めのうちはよー曲がらへんかったけど
ドリフト覚えると楽すぃー。
37ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 06:13:46 ID:???
>>31
>なかなかの盛り上がり
 写真、閑散としてるじゃねーか!
38ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 07:18:54 ID:QUhmLcJB
カトーHPより

2007.5.24 renewal open!!
5.7 〜 5.14 店内改装のため休業いたします

だそうです、ハイ

http://www.katocycle.com/
39ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 10:08:58 ID:???
おーなんかすごくおされになりそうですな
40ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 10:50:39 ID:fQeg6YzG
バイクストック行ってきた
名東区の市会議員と市役所とスタッフが話していたが「縦割りなので行政としてはなにもできません」と
遠回しに回りくどく言っているだけ。くだらん。
椅子が少なすぎる上に、そこらへんにいる程度のへそだし女三人組目当てのキモオタが全面に陣取っていて
話を聞きたい人も全く座れない。
バナナだかなんだか知らんが、どうせ金を出して呼ぶなら今中でも呼べ。

即売も出店もろくなものがない。つうか売る気もない。
来年は行かない。
41ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 10:50:56 ID:???
>>38
こんな在庫管理がしっかり出来そうな店はカトーじゃないやい・・・
42ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 11:28:11 ID:???
>>38
すごく広くなったように見えるけど、なにもおいてないからだよな。
売り場面積って変わってないよね。
43ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 12:11:37 ID:???
大改造!!劇的ビフォーアフターにて放送





予定無し
44ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 12:17:22 ID:???
カトー北と南で中通って行けるようになったね、まだシューズしか置いてなかったけどなんだかオサレ
良いんだか悪いんだか
45ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 14:37:37 ID:???
>>42
だよな

整然としてるなんてカトーじゃねぇよ!
雑然と殺伐とした雰囲気の中に親切なおばちゃんが居るのがカトー
46ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 17:15:10 ID:???
>>38
綺麗な感じですね
これを機会に店員も愛想良くなるといいんだが
47ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 17:51:44 ID:???
昨日、ニコーに行ってきたけど、凄い親切だったよ。
48ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 19:45:53 ID:???
バイクストックに行った方にお聞きしますが
アンカーロードで、一台だけサイズが小さいものが
あったのですがサイズはいくつでしたか?



49ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 21:14:41 ID:???
>>22 ですが
GWだからって
皆さんTサーブ買い杉
どこも売ってない or 注文大杉で即発送不可
もっと早く用意しとけば(つд⊂)
50ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 22:41:02 ID:???
明日から天気が悪くなるから、走る人もいなくなるだろう。
51ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 22:42:33 ID:???
来年のバイクストックあるかな(´・ω・`)
今年の糞加減に怒り心頭(`Д´*)qシネ!!

52ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 23:42:18 ID:CMu9xlZs
>>47
すごい親切。まぁそうでしょうね。お客さんですから。
ニコーはやめとけよ。
53ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 23:51:21 ID:???
>>48
ロードは確か2サイズ、1台だけ大きかったと思ったが・・・。
それがカーボンで520mmって書いてあったのは覚えてるが・・・。スマン。
RA5は乗った感じたぶん480mm前後で他も同じ感じだったと思った。

フレームに使ってる金属やらグレードごとに
フレームサイズとトップチューブ長が微妙に違ってたりするので
ここで車種を特定して、それと違うのをそのフレームサイズで買うと失敗する。
公式の表を見て自己判断して失敗するより、
主催者にトップチューブ長を聞くのが確実だと思う。
それでダメなら試乗の際、バッジと一緒に渡された紙に
協賛した自転車屋の一覧が載ってるので
最悪、それ見ながらアンカー扱ってるところに電話して聞くしかない。


スマン、役立たずの無能で。
54ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 00:43:37 ID:???
フクイって人手不足なの?
坊主頭の人は、どこ行った?
55ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 03:05:18 ID:iBb6kNck
>>37
写真は4時過ぎだから、人が減ってたのかも。
でも展示会場では、ブースの人にいろいろ質問している人もいて、
まあまあの盛り上がりだったと思うよ。
昼ごろなんかは、もうちょっと混んでたのかな?
試乗会場はねえ・・・。
展示会場と完全に分かれていたから、あんまり見るものが無かったのも、
閑散としている原因かな。。
56ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 08:42:33 ID:eVATKPBk
>>54
クビ
57ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 08:46:28 ID:???
>>56
ウソつくなワラ
58ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 09:44:50 ID:???
>>42
2階を使うようになったから、その分広くなった。
改装が終了しても売り場になったままなのかは、不明だが。
59ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 15:24:05 ID:???
カトーは15日から23日までの間は、古い店を開って事なのか?
改装セールやんのかな
タイヤとか輪行袋とか欲しいもんがいくつかあるんだよな
60ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 11:49:07 ID:???
洒落にならんほど雨が降っている、今日は晴れの予報だったような…
61ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 11:58:45 ID:???
どこよ? 2-3時間前から晴れてるぞ
62ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 12:03:06 ID:oE3wWoxC
バケツをひっくり返したような、とんでもない雨だったな。
家にいて良かったw
63ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 12:29:01 ID:ry8XgITG
かなり局地的に豪雨だったね
64ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 12:37:49 ID:4xH+Pfs6
シュワルベ  CITY-JETの在庫を持っている店はありますでしょうか。

GWに、名古屋に出かけますのでそのついでに買いたいとおもうのですが。
65ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 20:07:44 ID:???
WTBのサドルの在庫多い店知らない?
66ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 22:24:27 ID:???
東急ハンズ、メッセンジャーバッグ充実してた。
あとSIGGのボトルも少量アリ。
67ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 22:49:56 ID:oE3wWoxC
ANEXの方だよね?自分も今日行った。
もしかして名駅の方も拡大してるのかな?
68ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 22:52:59 ID:???
そそ、ANEXのほう。
クランプラーの実物が背負えてよかった。
でもチンバックのちょい勝ちかな、てな感想。

名駅はしばらくいってないっす・・・
69ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 23:06:55 ID:???
ピンの女性ロードレーサーっているんだな。
この前、某自転車屋で、光浦似の人がパーツを買ってオフロード用のオートバイを
ぶっ放して帰っていった。
70ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 06:47:31 ID:???
光浦似wwwwwwwww
71ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 08:36:39 ID:???
69のストライクゾーンが広すぎる件について
72ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 09:22:17 ID:???
ミツウラも愛知出身だからな
73ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 13:00:02 ID:???
バカお前、本人じゃないかソレ?
74ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 13:32:18 ID:???
名古屋なんてぶすばっかじゃんねー。
75ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 16:10:54 ID:TVlvtExW
オレ今日、香流川−庄内緑地の途中で、香流川を逆上る女性ローデイを観た。
銀縁の眼鏡してた。
>69 のコメントを読んでたから、ひょっとしてこの女性が・・・と思った。
射程には入らないものの、三浦さんほど、ヒデブーではなかったよ。
76ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 18:27:19 ID:???
>>75
三浦って誰?(^_^;)
77ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 18:43:22 ID:???
みっつうら
7875:2007/05/03(木) 19:39:00 ID:TVlvtExW
スマン。
三浦→光浦。
79ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 20:51:23 ID:???
赤いスペシャのMTBとスペシャのレーパンに乗った女の子が居た。
メット被っててポニーテールがなびいてかわいかった。
80ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 21:56:44 ID:???
ウェアたくさん置いてるとこって名古屋だとどこがある?
カト、フクイ行ったけど、あんまし置いてない。
81ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 22:03:25 ID:???
>>79
あ、それ多分漏れ
82ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:53 ID:???
>>80
カトーで少ないと感じるなら、他にはない
通販でどうぞ
83ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 02:09:33 ID:???
光浦の出没情報よろしく〜
84ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 12:10:37 ID:???
>80
小牧だけどカミハギも多いと思ったが。
その2店よりは少ないかもしれん。
85ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 13:24:33 ID:???
86ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 18:23:48 ID:???
ここで光浦話をしてる奴らって何なんだろうという疑問。
ただ見てみたい、お近づきになりたい、見て容姿を取りざたしたい…
どれもなんだかなーだけどな。

87ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 18:36:23 ID:???
話題がないので光浦話で遊んでるだけだと
88ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:01:32 ID:???
なんだかなー光浦を探せ
89ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:26:15 ID:???
大久保さんなら付き合いたいです
90ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 20:19:07 ID:???
うん
大久保麻梨子はかわいいよね
91ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 21:10:37 ID:???
大久保麻紀さんは俺の初恋の人(爆)。
92ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 22:35:17 ID:???
>82 >84
ありがとう。

ゆったり着れるジャージ探してんだけど、どこもXLサイズは置いてないんで、
試着することができんのだ。
通販で探します。
93ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 23:21:13 ID:???
XLは、日本人というかロードレーサーの規格外。
94ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 23:28:18 ID:9mtMNRp0
オレなんか、ナリーニやASOSSのジャージXXLだがに。
95ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:11:23 ID:???
>>94
マジで自転車乗り?
9694:2007/05/05(土) 07:10:30 ID:l0bMoAQQ
ラガーマンでもある。
97ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 07:59:46 ID:OmT/bHdc
バグステッドに謝れ。
98ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 08:16:40 ID:???
85kg超級のトライアスリートもいるよ
99ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 08:41:09 ID:???
オレなんか、パールイズミのこのジャージだが。
http://www.wanwa.com/disc/DiscDetail.asp?idDisc=1087
100ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 09:54:50 ID:p6oG7cKj
100ゲット
どうでもいいけど、フクイサクルの前の道路は突然2車線が1車線になっていて危険だと思う。
101ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 10:49:12 ID:???
1号線も302号線も道路はきれいで走りやすいんだけど
自動車の交通量多いわ。
102ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 12:18:02 ID:???
>>100
少しずつだけど、二車線の部分が増えているよ

通勤で毎日通っているけど、地元の車はみんな譲り合っているから危険とは思わない
どっかの「思いやり橋」みたいなもんか
103ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 12:39:03 ID:6H/oVCht
>>102
その「思いやり橋」をトレーニングコースにしていたんだが、新しい橋がかけられて
思いやりは必要なくなった。
104ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 14:03:16 ID:???
ただ、あそこの家一軒が引っ込めなかっただけだろ。
区画整理に反対してんだろ。
昔は道路も狭くてフクイへ車で行くのは嫌だったからなぁ。
105ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 15:12:06 ID:gyUHPAic
みんな走りに行ってないのか?
オイラは仕事・家族サービスで走りに行けず…
106ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 17:23:21 ID:p6oG7cKj
製造業なので体の疲れを癒すのが精一杯です・・・orz
107ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 18:41:57 ID:???
人ごみ嫌いなんで、うちでのんびりしていました。
夕方にいつものトレーニングコースを走るくらい。
大渋滞を自転車ですいすい行く遊びは、今年はお休み。
108ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 21:22:09 ID:gyUHPAic
さすがにGWは書き込み少ないなぁ
家族サービスで御前崎までドライブに行ったんだけど ローディが 結構いたんで いいなぁ… って眺めてた

名古屋からだと 片道150キロぐらい
自走する体力はないんで輪行でもしようかな
フラットなんで熟年ローディが多かった
109ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 21:53:44 ID:???
天気の良かった日は、多度あたりまで走りに行ってたよ。
結構、走っている人いたなぁ。
110ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 23:20:11 ID:???
栄の某セレクトショップの(裏原系?)の前にピストがあったが
あれは店員のものだろうな・・・
Fブレはついてたな。


好きなブランド扱ってるショップなんだが、やっぱ流行で乗り始めたクチだろうか。

ま、まんでもいいけど、おかげでベイリーワークスのメッセンジャーバッグ扱ってくれてるからいいか。
111ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 07:31:53 ID:???
知多半島一周したら、潮干狩りで渋滞していて走りづらかったよ
112ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 07:39:03 ID:???
ライトや小物等が豊富なお店って名古屋にありますか?
113ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 10:10:50 ID:???
小物と言えばカトーサイクルじゃないかな?
114ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 12:59:35 ID:fZmU4QXT
>>110
春日井ではピストに乗ってる人なんか見られない。(練習中の競輪選手なら見るがw)
「ピストなんて本当に流行っているの?」って思っていたんだけど・・・。
栄周辺に遊びに行ったら、何台か見た。 ちょっと感動。
115ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 13:32:59 ID:???
>>113 ありがとです カトーサイクル調べたら近かったんで行ってみます
116ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 14:36:20 ID:eZL7BkYO
今日はG/Wの最終日。
遠出する気はなかったけど、どっか走りに行きたかったな。
いつもはロードで走ってるんだけど、昨日はMTBベースのクロスで、庄内川や香流川の土手を駆け下りて遊んでた。
楽しかったなあ。
117ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 15:32:15 ID:???
カトーサイクルえらいキレイになるんだな
ぐっちゃぐちゃで小汚いイメージだったわ
118ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 06:30:41 ID:???
諸君らの知っているカトーサイクルは死んだ!
なぜか?
119ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 07:14:14 ID:???
カトーサイクルのマークが、坊やだからさ。
120ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 16:19:12 ID:???
この前茶臼山逝ったら、トライアスロンの人が30人近く走ってた
有名なチームでもあるのかな?
121ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 18:20:28 ID:eFBEvDBQ
どうせリニューアルして半月もすればグチャグチャに戻るよ。>カトー
122ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 18:42:27 ID:tZI0AWMo
きれい カミハギ>フクイ>カトー ぐちゃぐちゃ
123ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 18:46:02 ID:???
>>117-118>>121
店が広くなって客が増えるほど、利用しにくくなるんだけどなぁ。
物が多すぎて探すのが大変。まるで、初めて行くごったがえしのスーパーのようなもの。
常連は自分で探すからほっとかれるし。おばちゃんは、なかなか相手してくれない。
124ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 21:22:20 ID:9nUd8bI+
>>123
>おばちゃんは、なかなか相手してくれない。
仕方なく、暇そうにしている(ように見える)おやじに質問する。→
露骨にバカにされた応対を受ける→最悪な気分で帰途に着く。ww
125ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 21:36:37 ID:???
>>122
どう考えても一番ぐちゃぐちゃなのはニコーだろw
あそこでパーツを探せるひとはおやじさんだけ!
126ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 21:48:09 ID:???
でもパーツ少ないからなあ
127ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 21:54:08 ID:???
>>121
笑っちゃいけないんだろうけど、笑えるw
ゴミ屋敷の主じゃあるまいし。
128ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 21:57:34 ID:???
カトーのリニューアルで気になるのはセールだ
やる予定ってあるの?
129ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 22:15:00 ID:eFBEvDBQ
でもリニューアルしちゃうとなにげにレアなデッドストックが転がっていることは無くなるんだろか。
XTRピラーがその他の安ピラーと一緒くたに裸で並んでいたときは目を疑ったが。
130ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 22:18:45 ID:???
入れ物替えても中身は同じだから
131ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 23:22:50 ID:???
カミハギは広いのにパーツ少ないよな。
132ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 23:32:26 ID:???
昔は、名古屋三越の中に入ってたのにな。カミハギ
133ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 23:34:42 ID:???
広いのに少ないってセレブかよ!
134ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 00:50:36 ID:???
冬→夏 (゚A゚;)アツー
135ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 08:08:29 ID:???
ギリギリで遅刻しそうなので、今日の通勤は車に変更
136ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 14:34:58 ID:kJ7hF83I
カトーは改装やってもセールはやらないと思うよ。
古いのを安く売ったら、新しいのが売れなくなるって考えだから。
どうみても不良在庫で、今オレが買わなかったら未来永劫売れないって品でも、
値段交渉で負けてこない。

>>135
広島にいたとき、逆をやったやつがいる。
電車で通うと1時間10分、自転車なら55分で来る。
単線は遅いからね。
137ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 14:36:27 ID:kJ7hF83I
>>124
>最悪な気分で帰途に着く。ww

それでもあの集客力があるのだから、すごい。
138ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 15:09:27 ID:QQ+OcCgY
筧五郎のパン屋って どこなの?
139ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 18:44:02 ID:???
>>138
オレも知りたい。
松本スイマーズのビデオを届けたいんだが。
140ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 20:54:59 ID:???
カトーが何日でぐっちゃっぐちゃになるか予想しようぜ
141ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 20:57:16 ID:???
>>140
最初から
142ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 23:33:21 ID:???
改装オープン前の連休で元のようなグチャグチャ展示するに1票
143ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 01:29:13 ID:???
ぐちゃぐちゃ陳列とジャングル陳列は違うよね><
144ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 07:36:33 ID:???
>>138
名古屋駅の東側。柳橋を南下すると角にガソリンスタンドがあるからその斜め前くらいかな。
ただ、ガソリンスタンドの前にも喫茶店があって間違えやすい。ビルの一回だがね。
145ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 09:54:36 ID:???
>>144
柳橋のひとつ南が名駅南2交差点で、そこにエネオスがあるから、その近辺でいいのかな?
146ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 11:21:21 ID:???
>>145
そう、そこだね。ただ、真正面の角にある喫茶店ではないから要注意。
少しだけ入ったところにあるビルの一階だがね。
147ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 13:29:23 ID:WCWDIv93
≫144
ありがとう
探して行ってきます
148ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 18:51:53 ID:JzXtg6DA
筧五郎のパン屋ってなにかあるの?
149ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 19:13:17 ID:???
ぐぐったら
自転車選手のパン屋みたいだ
150ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 19:29:35 ID:JzXtg6DA
へぇ
名駅南に住んでるから少し気になった
151ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 20:36:01 ID:???
筧五郎って、誰?
152ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 20:36:32 ID:???
あのオヤジの人形がある店かな、パン屋だとははじめて知った。
153ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 20:50:21 ID:JzXtg6DA
あのオヤジ人形の所かよw
154ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 21:37:24 ID:???
>>152
パン屋ではない。喫茶店だよ。
筧氏本人はパン職人なので店内には殆ど顔を出さないけどね。
155ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 21:46:34 ID:???
つまりパンを注文したり持ち帰りが出来る喫茶店ということか。今度行ってみるわ。
156ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 22:03:56 ID:???
報告よろ
157ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 00:48:20 ID:???
なかなかコーヒーもおいしいよ
158ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 08:30:19 ID:???
>>151
松本スイマーズ
戸津井俊介 筧五郎
159ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 22:06:08 ID:yu//LSxd
早くカトー休み明けないかな。
160ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:10:21 ID:???
昨日、忘れててカトーへ行ってしまった…orz
161ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 12:47:14 ID:6/aOxjZl
名東区からR363で瀬戸へ、R248を多治見方面へ。
下半田川から左折し、瀬戸定光寺へ抜けるダウンヒル15分くらい楽しめる。
定光寺から春日井方面−志段味→名東区ルートで約50km。2hくらいのコース。
ちょっと涼しくなったこともあり、気持ちよかったよ。
162ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 13:50:31 ID:???
>>136
>古いのを安く売ったら、新しいのが売れなくなるって考えだから。
>どうみても不良在庫で、今オレが買わなかったら未来永劫売れないって品でも、
>値段交渉で負けてこない。

おばちゃん、店長じゃダメだね
片隅に置かれてる値札が付いてない物は息子に言うといいよ
163ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 15:47:41 ID:???
最近自転車に乗り始めたんで教えてもらえまいか。

香流川サイクリングロードって、2ちゃんで言われてるような一般的なCRと似たようなもの?
つまり、どこのCRもあんな感じ?

一度走ってみたら、結構一般車線に遮られて、あんまり爽快じゃなかったから、気になって。
164ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 17:42:41 ID:???
余程大きな川とかに付いてるCRでもない限りあんなもんじゃない?

安城-豊田自転車道なんかは地下に潜って幹線道路をスルー出来たりするけど・・・
165ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 17:43:32 ID:6/aOxjZl
指摘のとおり、香流川サイクリングロードは、一般車線に遮られる箇所が多い。
気持ち良く走ろうとするなら、庄内川緑地のサイクリングコース、愛知池のサイクリングコース。
ちょっと遠出して、渥美半島のCR(絶景:但し風が強い日はキツイ)がお勧め。
166ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 21:30:47 ID:???
庄内緑地は制限速度20km/hよろしく。
以前どこぞのあほが歩行者と事故をおこして逃げてからあそこは使いづらくなった。
167ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 22:31:27 ID:???
庄内緑地のサイロは「制限」速度20キロじゃなだろw
168ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 09:41:54 ID:???
>>163
矢田川CRはあまり遮られないよ。
169ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 11:50:42 ID:???
今の時期BBQが多いから注意
170ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 12:24:29 ID:???
カトーサイクルの休業っていつまで?
近所の人、教えて。
171ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 12:26:18 ID:???
庄内川のサイロが一番いいよ
距離は3キロないけど直線だし、人も少ないし、
横からガキが出て来ること無いしBBQの煙り浴びなくていいし
172ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 12:26:26 ID:???
>>170
作業が終わるまでさ
173ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 12:51:47 ID:IUXbB8EM
>>170
昨日オヂちゃんトコ行って来たケド、部品は売ってたぞ。
174ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 12:53:28 ID:???
>>172
未定ってことね。
ところで、あなたはウチの社員か?
「この作業いつまで続くの?」と聴いたら、必ずその返事だ。
175ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 13:18:55 ID:???
>>147
そんなん、みんなよく聞かされてる言葉だろ
176ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 18:32:44 ID:???
近所なので見に行ったら北側の店は営業してました。
新しい店舗は完成してました。
ついでにマウンテンも見に行ってきたけど、
こっちはまだまだのようだ。
177ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 19:18:35 ID:???
BMCのロードいいなと思ってたら、今日、大須で、愛知県内で初めてリアルで見た。
やっぱカッコイイな!コルナゴに乗った連れの人と2台で走ってたが。ロードほすぃ。
178ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 19:25:01 ID:???
自作板の人?
179ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 19:31:46 ID:???
>>178
当たりw
いやーつい最近名古屋に赴任(ルーセントタワーの中の某社)してきたんだけども
暇ナシなもんだからバイクショップに行ってなかったのさw
180ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 19:46:38 ID:???
交通事故死日本一だから
DQN車に気をつけて走ってね
181ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 20:06:01 ID:???
おお同士よ。
ルーセントタワーには自転車で行ってるんですか?
どこに止めればいいか微妙。月極めがあって月2000円ならしい
182ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 20:11:02 ID:???
>>181
同じ理由で電車なんだよなぁ、これがwww

しかし、大須ってソフマや大亀とかに比べたらけっこうPC関連安いんだな。
「大須はさびれてしまってるんだよ」と言われてはいるが、がんばってるんじゃね?
大亀の自転車コーナーは1回見て「もうええわ」なレベルだったwww
183ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 20:23:14 ID:???
大須は昔に較べるとPC関係は寂れているよ
その他が賑わっているから以前より人は多い

とりあえずフクイへ行きなさい
カトーはまだ改装中だ
184ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 20:26:47 ID:???
>>183
わかったそーするwww
・・・ってか、まさか、あの2人うちの1人じゃないだろうなwwww
185ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 20:38:17 ID:???
まさか
大須へはママチャリがデフォです
186ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 20:41:39 ID:???
メッセンジャーなスタイルな人がコムロードのエロゲ売り場にいた><
187ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 21:43:21 ID:???
188ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 23:33:11 ID:???
>164->168
皆さんレスサンクスです。
天気がいい日にはちょっと遠出してみます。
庄内川は家からすぐですね、制限速度あってもストレスなく走るにはいいかもしれませんね。

...とはいえ飛ばしたくなるものでしょうけど。みなさんありがとうございました。
189ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 23:41:13 ID:???
>>186
ヲタアイテム入れるのにメッセンジャーバックは
都合が良くて・・・
クロムだったら漏れw
190ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 23:45:33 ID:???
>ルーセントタワー
「名古屋版ヒルズ」のつもりなんだろうなあれって。
名古屋の勝ち組って感じはしないでもないが。
与太も入ってるし。
191ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 08:07:18 ID:???
>>186
あ、それ俺かもな。別にいいんじゃないかと思うけど。
192ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 00:29:56 ID:Ddz1TP3J
いったい何人心当たりがあるんだw
193ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 00:32:16 ID:???
俺みたいなヤツがいっぱいいてワロタ
194ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 02:17:50 ID:???
名古屋近辺オーディオマニアのスレ
¥¥¥¥¥¥ 大名古屋スレ5 ¥¥¥¥¥¥
大須・名古屋の自作ショップ Part31
大須・名駅・東海地方のエロゲ事情 Part57

同じスレ巡回してる人がいそうだ
195ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 13:02:15 ID:???
名古屋の珍固分化の担い手、Circlesの話題はないの?

ttp://circles-jp.com/
196ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:55:46 ID:5tIIsHXI
カミハギで整備にだしたバイクが盗難にあった件について
詳細をしっている方いますか?
197ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 19:07:50 ID:0UZcGwkA
カトー 改装中だけど 店は営業してるよ
かなりオシャレになってて カトーじゃないみたい
198ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 19:17:54 ID:???
ぱっとみ、とても営業中には見えんよなw
まんだ片づけが忙しくてまともに相手はしてもらえないっぽい
購入相談したいヤツは24日以降に行くのが吉と見た
199ツール・ド・名無し:2007/05/15(火) 19:22:54 ID:???
カトーは、24日が改装オープンの日。
特売とかやるんだろうな
200ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 22:21:42 ID:CLp4b+ve
改装オープン特別3割増しセール開催
201ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 22:32:29 ID:???
笑顔3割増し
202ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 23:29:58 ID:???
名古屋市内から知多半島or渥美半島のサイクリングロードまで
直でチャリ行けますか? そりゃ時間かければ行けるだろうけど。
バリバリのロードスタイルぢぁ無いけれど
装備はポダリング+α程度。

地図を片手に新境地?を開拓するのが
チャリ糊としてのポリシーでしょうか?
203ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 23:41:29 ID:???
知多半島は行けるけど、渥美半島はきついと思うよ
204ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 00:14:40 ID:???
げりらっパで激坂登り
205ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 01:25:25 ID:???
>>202
行けるけどあまり良い道じゃないからストレス溜まるかもよ。
206ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 02:00:17 ID:???
名古屋からだと東海市を越えて知多市に入るまでは車が多いので走りにくいかも
車で常滑辺りまで行って、師崎からフェリーで渥美半島というもあり
207ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 07:56:05 ID:DirYX3Dc
↑ 車どうすんの?
208ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 09:00:15 ID:???
車は某スーパーなど"買い物"をして遠いところにおいて置く。
帰り回収。

もしくは、パーキングにでも。場所は探して。たぶん、あると思うが・・・・
209ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 10:39:53 ID:???
フェリーに自転車を乗っけて三河湾一周という手もある。
コースの何処かを起点にして、そこまでは車で行く。一日で走れるみたいだよ。
210ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 10:49:38 ID:dHrfQrLF
クルマで行くと、停めたところまで戻らんといかんから
輪行の方がいいんじゃない?
常滑まで名鉄で行って師崎まで走ってフェリ−で伊良湖へ渡って
そこから岡崎あたりまで走って、輪行で帰ってくるというのはどうかな
211ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 17:50:09 ID:???
日間賀島って自転車で走るようなコースとかないの?
うまい魚いっぱい食うついでにwwwww
212ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 18:18:27 ID:XAoOPzrI
日間賀島ってどんなけ広い島だと思ってんだよw
213ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 19:59:46 ID:???
淡路島ぐらい
214ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 21:14:42 ID:???
みなさん、日間賀島一周するのにどれくらいかかります
自分はヘタレなんで、途中で一泊しています

速い人だと、一日で一周してしまうそうですね
自分はマダマダです orz
215ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 21:57:07 ID:???
>>214

日間賀島に逝こうとするだけで立派だよ。
途中で遭難しないように、GPS携帯持って逝きなよ。
216ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 22:23:53 ID:???
>>202
緑区の南の方から三河湾一周して180kmだった 
俺は普段着で町乗り仕様のシクロクロスに乗って行ったけど、202が走れるかどうかは判らん。

知多半島のサイクリングロードは半田-武豊間だけがまともだが、わざわざ走りに行くほどのもんでは無いな。 近くに住んでるなら練習するのに良いかもしれんが・・・

後、サイクリングロードなら安城-豊田間走ってるのも有るぞ
217ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 22:58:26 ID:???
安城ー豊田は、完成した?
218ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 05:22:24 ID:???
つながってはいないみたいだよ
ttp://www.pref.aichi.jp/douroiji/bicycle/anjyou/toyota/index.html
219ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 20:52:25 ID:8zG0N02s
展示サドルの多い店教えてください
ティンコ痛い
220ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 22:29:20 ID:???
てぃnこ痛いときはサドルの前方に穴があるものの方がいいのかな?
あんまりサドルで困った事ないから、感覚がよくわからんねえ。

>>219カトーサイクルじゃ不足?
221ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 23:48:25 ID:???
ティムコ痛いのサドルで解決できんの?ケツが痛いならわかるけど
222ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 23:53:26 ID:nrhdhCud
ちんこっていうか、尿道圧迫で痛みを感じる人もいるみたいだね。
ちんこのあたりにくぼみがあるサドルはそれ対策。
223219:2007/05/18(金) 00:23:33 ID:???
蟻の戸渡って所かな?尻穴〜玉袋がじんじんするんですよ
ポジションがなってないのもあるかもしれないけど
224ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 00:29:48 ID:KHAfvtTi
>>223
まさにそれだと思う、けれども、どっちかというと尻に荷重掛け過ぎなんじゃないの?
推測だけど、体に対してフレーム大きいんじゃない?
ちゃんとサドルの太い部分にケツ肉が乗るようにしないと、サドル変えても効果少ないよ?
225ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 02:38:03 ID:???
へぇwそんな意味があるんだ。
226ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 10:20:53 ID:jcSoBwTQ
>>219
サドルの座り方もできてない初心者じゃサドルは何を使っても同じ。
道具じゃなくて乗り手の問題だからな。
227ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 11:54:47 ID:???
サドルは「座る」のではなく「挿す」
最初は痛くて入らないかもしれんが次第に慣れる。
228ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 13:46:32 ID:rI+e6Tr/
>227
スレ違い
シートポストスレへどうぞ
229ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 18:55:00 ID:???
ロード乗り始めた時、尻が痛くて仕方なかったが
そのうち慣れた。サドルはあまり大差ないと思う。
230ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 19:25:15 ID:???
>>223
腰が前傾してるから尿道痛くなる、骨盤立てて乗れ
ハンドルが遠いならステムを短くしろ
ポジションの問題だから、店に行って相談してこい
231ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 19:29:02 ID:???
いいかげんスレ違い
232ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:14:47 ID:???
こんど愛知北部に引っ越すのだけど、初心者でも入れる同好会みたいなチーム無いかな?
当方MTB乗り
233ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:08:01 ID:???
お前の居場所は無い 他所もんは巣へ帰れカス 
234ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:17:26 ID:KHAfvtTi
メジャーだけど愛知サイクリング協会とかどう?
って言っても実態はよく知らんけど。とりあえず、ググればすぐでる。
あとはショップで聞いてみるのがいいんじゃない。

>233 めっ!
235ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:23:20 ID:???
虫の居所が・・・
236ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:59:45 ID:???
あなたを安全に保護したい
237ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 22:18:15 ID:TWS9L+Xy
>>232
場所が曖昧すぎるわ。
238ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 22:23:39 ID:zkHHJ/At
明日は 話題のスポット 長久手までポタポタするか
239ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 22:24:28 ID:KHAfvtTi
>>238 ホットすぐるw

でもあっちの方は名古屋に比べてのどかで走りやすいよね。
240ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 23:34:53 ID:ammZOQEm
>>232

漏れもMTBだし一回くらいなら、一緒に走ってみる?
オッサンだけど。
241ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 08:28:32 ID:b042nQg1
今日はいい天気だね。みんなどっかいく?

>>240じゃあ俺も俺も
242ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 08:51:46 ID:???
 愛知北部ってことは犬山、江南、一宮の北部、あと小牧あたりか。小牧、江南にはクラブさかんなショップがあるよ。
243ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 09:23:05 ID:pqbmoPgb
オフ会の予感。。(´∀`)♪
244ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 09:34:49 ID:???
俺も参加しまっす
245ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 10:05:14 ID:???
>>232
>同好会みたいなチーム
瑞浪のDADDYが初心者チームだけど、あそこはロードだなぁ。
246ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 16:42:26 ID:b042nQg1
オフ会いいな。MTBもロードもママチャリもOKでやってみたい気はする。


そこでまあ、相談、いや、ほら、話だけ、話だけなんだが、
名古屋北部でやるなら集合場所と目的地とどこがいいんだろう?

いやいやいや、そんな予定とかじゃないよ、なんて言うの、ほら、話の種っていうかさあ。
・・・な、わかるだろ?
247ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 17:00:42 ID:8t8m0Ddt
庄内緑地のCRなんてどうかな。
緑萌える空気を満喫して! 
248ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 17:36:43 ID:???
>>247早速予定立ててみた。

集合・・・下流側

自由装甲

解散・・・上流側

これでOK?
249ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 18:16:53 ID:???
おいおい 俺も参加していいか?
クロスバイクだけどな。
250ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:35:51 ID:b042nQg1
>>248
それスタート後10分で解散じゃねえかwwwっw

>>249
うぇるかむ。

ってかみんな結構乗り気?
251ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 21:05:52 ID:8t8m0Ddt
と  き  6月 3日(日)  時間??:??

と こ ろ  庄内緑地CR

だれか時間決めてくれよおー。 
252ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 21:19:48 ID:???
まてまて、肝心の>>232はその日来れるのか?

あと、マジで緑地内だけで終わり?
253ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 21:27:58 ID:???
10分OFFってのもいいな。
254ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 22:47:51 ID:???
小径も参加していい?
255ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 22:51:51 ID:8t8m0Ddt
嫁さん連れっててもいい?
256ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 23:26:32 ID:b042nQg1
あ、ごめん小径で参加する気まんまんだった。
とりあえずオフだし、ばりばりのローディばっかり集めてもしょうがないと思うんだよね。
そういう人は別のクラブにでも参加してるだろうし。
257ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 23:46:15 ID:b042nQg1
と き:6月3日(日) 午前中(予定)
ところ:庄内緑地サイクリングロード下流端
車 種:不問 A-bikeから29インチ車まで(電動アシストもOK)
装 備:不問 コスプレ可
会 費:無料 軽くお食事できる程度のお金はあった方が無難かと思われます。
ご家族・ご友人お誘い合わせの上お越し下さい。

こんな感じでゆるーくやりたいのですがどうでしょう。
258ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:15:48 ID:???
おやつは300円までですか
259ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:35:37 ID:???
バナナはおやつに含まれますか?
260ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:43:44 ID:???
水筒に入れていいのはお茶までですよね?
261ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:47:19 ID:???
もっこりレーパンは禁止ですか?推奨ですか?
262ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:57:14 ID:???
アルミホイル丸めて野球するのは禁止ですか?
263ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 01:20:42 ID:XVYZDlQd
伸びてると思ったら、おいおいっw

>>258 金額ではなく、走行に邪魔にならず十分な補給となる量を目安にしてください。
>>259 はいりません。バナナは補給食です。
>>260 おすすめはリポDです。
>>261 今回についてはコスプレ扱いとします。
>>262 棒を振り回すのは危ないからNG、サッカーならOKです。

てかおまえらwwww

・・・おやすみ。
264ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 07:07:37 ID:/ICPpiEI
集合10:00くらいでいい?
周回してたらいいよね。
オレどの自転車で行こうかな。
なんかワクワク・ドキドキ。
以前話題になった光浦さんとか来たら面白いなあ。
265ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 07:12:33 ID:???
>>264
おまえそんな古い話題よく覚えてるな
266ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 07:17:06 ID:???
下流端って今中途半端に延びてないか?
267264:2007/05/20(日) 07:21:09 ID:/ICPpiEI
後ね、ジュラ10さんって来ないかなあ。
以前、本人の若かりし頃のコルナゴ乗った写真を載せてたでしょ。
あの写真の背景は、平和公園の池だと思う。(昔、名古屋に住んでたとは言ってたけど)
まあ、いろいろと楽しみが一杯だね。
268ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 07:50:11 ID:???
ジュラってランドナスレでたたかれていた人?
269ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 07:57:47 ID:???
よーしパパ
いまから所内緑地行っちゃうぞー
270ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 08:00:25 ID:???
ランドナスレってか自転車板でもしかして一番有名な人かもw
そういえば名古屋出身の人なんだよね。ジュラ来るんなら予定キャンセルしてでも
参加するんだけどな。おれのランドナーを優しく批判して欲しいw
271ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 08:51:27 ID:???
三河からの遠征も参加可能でしょうか?
272ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 10:38:58 ID:???
       ,,_               ,,,,,,      ,llllll                        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_: lllllli、
  ,,,,,,,,,,,_: llllli,           .,,,,,    ,lllll゙      llllll|    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ,,i,,, .,iii,,  '!!!!!!!!lllllllllllllllllllliiiiiiiii,,
  !!!llllllllllllllllllliiiiiiiii,,,     llllll,、  .,lllll°     .llllll   .iillllllllll!!!!!!!!!!!!!lllllllii、llllll .llllll:        : `゚lllllll゙゙゙!!!!゙
     `゙”゙lllllll゙!!!!!!゙     .'llllll,   .llllll:        .llllll    ̄      ,,,iillll!l’.llllll, lllllll            ,llllll
       .llllll:         'llllll、  .llllll _,,,,,iiiiilllll  .llllll            ,,iillll!!゙’  '゙!!゙゜ '゙!!゙゜     .,,,iiillllllllllll
    ,,,,,,,,,,,,llllll:         llllll、  ゙lllllllllll!!!l゙゙°  llllll           ,illlll!゙’                ,lllll!゙゙゙,lllllllll,
   ,illllll!!!!llllllll,         `゙’   ゙ ̄      .llllll`       .,llllll°             'lllllliiiilllll!llllll,
  .lllllll_.,,,illllllllll,       ,,iillii、              llllll        lllllli,,,_                 ゙゙!!!!!゙゙゜ llllll
   ゙!lllllllllll!!゙゙lllllii,,,,,__._,,,,,,iiilllll!!゙`              llllll           ゙゙!!llllllliiiiii,                ,llllll
    .゙゚゙”   ゙゙!!!lllllllllllllll!!!゙゙°            ,llllll          `゙゙゙゙゙!゙゜               ,lllllll′
           ` ̄                    l!!!″                              '!!!゙
273ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 11:02:02 ID:XVYZDlQd
>>271
スレは大名古屋だけど、愛知スレないし、問題ないかと。
しかし道中気をつけてね。ってやっぱ車に載せてくるのかな。

>>272の言うように、無理がないように!
274ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 11:34:15 ID:???
よーし6月3日有給休暇つかうぞー
275ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 11:45:19 ID:???
6/3 ってMt.FUJIだよ・・・・
残念だ
276ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 11:46:30 ID:???
結構な人数になりそうだの。
大人数になると色々とアレだから人数把握はしといたがほうがいいと思うんだが。
277ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 12:19:54 ID:???
そろそろこっちでやってくれまいか
暇なら行くぞ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173816094/
278ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 12:57:37 ID:???
ママチャリでも参加OK?
279ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:03:55 ID:???
>>278
>>257
いいんじゃない?
280ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:18:11 ID:???
>>270
漏れのランドナーもw
281ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:57:44 ID:22F1fU1V
人数制限ありなの?
282ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 16:15:12 ID:???
香嵐渓行ってきた
風が気持ちいかった
283ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 19:35:05 ID:???
今日は峠の下りで冷え切った><
284ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 20:10:15 ID:???
金城埠頭行ってきた。
ここも旧車会?のCB軍団が荒らすまでは
釣り人が沢山訪れる場所だったのだが・・・

行きは新川沿い
帰りは中川運河沿い

帰りは向かい風で嫌になったわ
285ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 20:22:48 ID:???
>>284
旧車会?のCB軍団

ってなに?
286書斎派 ◆lnMoNKEyvM :2007/05/20(日) 20:28:12 ID:???
古いCBナナハンで珍走やってる連中がいるんだよ。
迷惑この上ない。
287ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 20:29:19 ID:???
通報汁
288ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 20:45:20 ID:???
旧車会って珍走OBだっけ
289ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 21:54:05 ID:???
今日ロードをIYHしてきたぜ
納車がwktktktktktktktktktktktktktktktktk
290ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 22:02:27 ID:???
>>288
中年暴走族
291240:2007/05/20(日) 22:27:25 ID:zJt9nOqF
知らない間に、庄内緑地なんだ…。
>>232がMTB海苔だから山に行きたかったな…。
まぁ、いろいろな自転車海苔がくるから山は無理なんだよね。

(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン
292ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 22:28:37 ID:???
土手を駆け上がればいいジャマイカ
293ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 22:41:43 ID:???
>>291
次はおまいが山オフしろ
294ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:09:20 ID:do2B9QFU
俺も参加したいけど仕事で時間がとれねえ!!
自慢の究極マシンで参加したいのに
295240:2007/05/20(日) 23:12:34 ID:???

       _,,::-----::;,,_
    ,./~       ''>i,,
   /  〔オ>  ,:-"~ ̄ヽ彡,,,
  (      ,./     ヒ彡"
   ゝ、_,;ィ'"_    _,, ヒ彡, 
  _ヨ彡彡|  -ェテ,ラ f;iェ- :l彡''  
 -ヨ彡( ゙!(  "´ :i. |`'''  f" 
   彡;ヽ_ ヽ   -v-' /   
    彡;;|l :l  -===- '/  
     ,,-| \   ''''' ,ィ,,_  
   / ´ー-,,_ゝ:---' D入  
_,,-'<"    ,r'l''''''l,不~:l~ |ト;;,,,__
  _,,ヽ、  ノ |  '::l ,l ノ     ̄"''''
 ̄    ヽ ノ  └---' ノ=======

   グロ中尉 [First Lieutenant Glow]
      (1940〜 アメリカ)
296ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:19:14 ID:???
2ちゃんは所詮、街海苔君しかいねーからな。
MTB海苔も庄内緑地でがまん汁。
297ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:12:28 ID:ASc0OP5s
>>295 街乗り君、乙であります
298ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:44:10 ID:???
庄内緑地で今日待ってたんだが お前ら誰も来ないじゃないか・・・
299ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 06:28:23 ID:???
>>298
6/3だと言っとるがね。
300ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:22:18 ID:???
大名古屋人
301ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:43:40 ID:???
今日フクボンがマジ切れしてた
302ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:57:37 ID:???
>>301
なんかあったん?
303ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:00:54 ID:9aiNPyxb
>>240の生存を確認。>>232は反応ないな(´・ω・`)
>>298下見乙w

とりあえず今回は交流会っぽく大人数短時間でやろうと思いますがいかがでしょう。
午前中だけで終わる予定なので、走り足りない人は誘い合わせて午後から出発したら良いかと。
ただ、庄内川以外でいい案があるなら>>240出してほしいな。

ところで、この辺で山ってどこに走りに行くんだろう。茶屋が坂公園のなんちゃって林道なら走ったことあるけど
304ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:11:50 ID:???
自分も来週に初ロードが納車予定なので
お勧めコースを教えてくれまいか

クロスで港区から知多半島1周はしたことあるので
ある程度j距離があっても大丈夫だとおもう・・・
305ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:40:53 ID:???
>>304
猿投
306240:2007/05/21(月) 22:43:39 ID:n/A4B4DO
>>303

生存確認してくれてアリガd。
犬山の八曽。MTBオフしないでつか?
307O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/05/21(月) 22:50:02 ID:???
>>304
渥美半島一周もなかなか良かったですよ。
お昼ごはんは"やをよし" の アサリが入った「竹島うどん」とか、
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001842909/P061219/
ル・ベルジェのシュークリームかオススメ♪
http://g.pia.co.jp/shop/13517
登りなら養老の方の二の瀬越♪
308ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 23:08:40 ID:???
>>302
おやつ取られた
309ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 01:34:27 ID:???
何に?
310ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 06:52:37 ID:???
ナニーニ?
311ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 08:27:38 ID:???
八曽ってもう走っていいんか?
312ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 14:01:35 ID:LtPw1pO5
仕事中に こっそりと TOJ美濃ステージを見に行こうと計画していたが 会社から連絡が入り 岐阜市北部まで行って 名古屋にUターン
神様は ちゃんと見てるのね…
313ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 14:35:52 ID:ZGhaxWgb
美濃ステージのため交通規制


ってFM愛知で聞くまでTOJやってたことを忘れていた自分がいる
314ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 19:21:38 ID:J7RS1jn/
それ、なんて今朝の俺?
315ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 21:31:56 ID:???
R41沿い豊山住宅近くの上州屋、チャリ屋になるみたいだね、ママチャリ屋かな。
316ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 21:37:33 ID:???
>>240
>犬山の八曽。MTBオフしないでつか?
良いですね〜〜。都合をつけて全非参加したいです。
317ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 00:08:17 ID:???
イボ痔になっちゃった・・・orz
318ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 00:09:48 ID:???
>>305>>307
情報ありがd
でも渥美は、距離がありすぎて自信ないお
319ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 07:16:53 ID:???
名古屋周辺で初心者一人でも気軽に
参加できるサークルってないかな
魔法の箱で探しても、初心者お断りな雰囲気の
ところしかみつからない・・・orz
320ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 08:14:55 ID:???
名古屋市内にGIANTのESCAPE FS扱ってる店発見したら是非教えてくれ
321ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 08:30:16 ID:bWqzJbKe
>>319
自分の意識の問題だから普通に飛び込んでみればいいじゃね?
322ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 13:11:44 ID:???
>>319
教えてもらおう、相手してもらおう、って考えじゃなく、
自分で学んで自分で経験を積んで自分で活動の幅を広げて、って方向でいけば、
どこに行っても困らないと思うよ。
323ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 15:56:49 ID:FvMbznLU
>319
勝手に気軽じゃないと思い込んでガクガクブルブルしているオマエが悪いだけ。
324ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 16:47:28 ID:???
実際ガラの悪い集団が多い地域だけどな
325ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 19:29:40 ID:yKzAvgL+

いいことを考えた。このスレで同好会作ればいいんだよ!
初心者歓迎だから、わかりやすい名前にして、女の人にも来てほしいから、女性にアピールする名前にすればいい。
名付けて、「素人娘倶楽部」!! まさに完璧いわゆるパーフェクト

このスレ的に、庄内川と犬山どっちがいい? 一応多数決とって、
1)庄内川優勢の場合→これまで通りの流れでいく。ほかにいなければ俺が幹事的に動きます。
           MTB行きたい派は、当日庄内川から出発するか、別日程でヨロ
2)八曽優勢の場合 →俺は土地勘ない&MTBないなので、240氏幹事的に動いてほしい。

↓ちょっと意見をくれっ
326ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 19:36:07 ID:???
つ意見

いや、うん、いいんじゃない?
でも○曽が微妙に鬼門だよなぁ
つうか○上にしても○度にしてもいっしょかもしんない
327ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 19:48:53 ID:FWd/dFXB
あの 素人娘倶楽部って なんか ワクワクするネーミングなんだが… ((o( ̄ー ̄)o))
328ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 20:09:17 ID:???
4610娘
329ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 20:49:52 ID:SzzuWJ6r
>>325
オレ 6月 3日 AM10:00庄内緑地で都合OK!
サイクリングコース 川べりのベンチ付近に集合記念撮影し、その後適宜各自周回でいいんじゃね。
あんまり凝ったことすると幹事も大変だし、統制されるの嫌がる人も出てくると思う。
330:2007/05/23(水) 20:56:41 ID:???
君は死んだ方が良い
331ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 22:22:15 ID:???
写真撮った後は、好きなペースで走って、自由解散に酸性。
332ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:23:51 ID:FWd/dFXB
決戦用ホイールにした方が良いですかね?
333ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:49:43 ID:???
血栓用ホイールで
334ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 01:00:58 ID:???
>>332
決戦用って、こーゆーやつか?
ttp://suzukikei.net/image2/446.jpg
335ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 01:01:26 ID:???
じゃあ俺は貰いもんのTT用ヘルメットで
336ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 13:03:42 ID:???
カトー行ったら今日から新装セールで10%オフだった
337ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 16:19:12 ID:???
今日、昼ごろ東海市の元浜公園へ行ったら、GIOS乗りのおじさんがベンチに仰向けに寝ていた。
知多半島一周の帰りだろうか?
338ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 18:11:42 ID:???
今日夕方頃矢田川ぞいを走ってたら、やけに速いミニベロ乗りのおにーさんと並走したぞw
こっちはLSDだったから当然と言えば当然だが、普通に抜き去られてちょっと燃えそうになったw
339ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 18:23:27 ID:???
庄内緑地か・・
チョィ昔、OFF会板の【東海】自転車乗りオフ in 名古屋【愛知】スレを思い出すな

340ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 19:35:03 ID:???
光浦参加かな?
名古屋のジョントマックも??
341ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 19:42:58 ID:???
OFFのついでに、ほぼ新品(走行数十`)のR3かFCR1欲しい人いる?
定価の3.5割引くらいで売る
342ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:42:32 ID:???
>>241
ほんとに新品同様ならR3欲しいかも…
色は?
343342:2007/05/24(木) 20:43:45 ID:???
安価ミス>>241>>341
344王将:2007/05/24(木) 20:56:36 ID:???
餃子の王将・小牧店
多分、明日あさってが特売日。
何がいくらになるかは、ちらしが入らないとわからない。
今までは、必ず餃子・持ち帰りラーメンが半額になっていたが、前回はなかった。
明日、朝刊のちらしを見て報告する。
345ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:00:57 ID:???
↑uze
346ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:30:10 ID:???
>344
サンキュ
347ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:42:46 ID:???
>>344
348ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:01:28 ID:???
自演乙
349ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:37:47 ID:???
王将なんてどうでもいいじゃん。
マズいし、もともと安いし。
350ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:42:47 ID:2uhVnrht
>>349
なにこのバッサリ感×バッサリ感wwwだがGJ!

ここんとこ夜は涼しくて走りやすいな。
351ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:48:28 ID:???
でもなぜか外国人には、人気のある王将w
352ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 23:07:28 ID:???
>>344
いーつもすまないねぇ
353ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 08:21:40 ID:???
王将ネタうぜぇ
354ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 08:27:48 ID:???
王将情報乙です
355王将:2007/05/25(金) 09:46:42 ID:???
すみません。
今日は、特売セールないようです。
ちらしが入っていませんでした。
356ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:34:55 ID:???
嘘ネタこいてんじゃねーよ
すっこんでろ
357ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:38:16 ID:???
おいらが次スレ立てられたら、
「王将ネタ禁止」ってテンプレに付け加えちまうよん。
オマイラせいぜい頑張れ。
358ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 11:30:46 ID:???
王将ネタはスレ違いだ。
359ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 12:17:09 ID:/c+IhEvK
JJ倶楽部と把里のネタはOK?
360ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 12:55:23 ID:???
スレ違いだ。体感航空にでも逝ってろ。
361ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 14:05:13 ID:???
カトーってWH-R500いくらか知ってる人いないですか?
362ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 14:10:03 ID:???
>>361
電話してきけよ
363ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 14:12:01 ID:???
通じなかったので
うーん、今日は諦めるか
364ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 18:28:10 ID:ciGzRa9w
....
365ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 19:18:41 ID:???
>>355
また教えて
366ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:07:05 ID:???
ウルセェ
367ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:17:42 ID:cWJ8mFep
名古屋飯って糞不味くね?
368ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:21:37 ID:???
ウルセェ
369ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:09:51 ID:???
>>367
具体的に何が不味いのさ。
確かにうまく無いモノもあるかも知れんが、全てってことじゃないよな。
それともただの煽りや釣りか…つまらん。
370ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:17:51 ID:???
きょう、いいともでコメダのシロノワールが出てたな。
371ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:38:48 ID:8iXxzgnQ
飯田街道沿い(川名〜吹上)の交差点に自転車屋ってなかったっけ
結構本格的なお店だったと思ったんだけど、もしかして潰れちゃった?
372ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 01:53:27 ID:???
どっちかと言うと田代本通じゃないか?
たしかあったと思う。今は・・・あるかな?
373ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 07:29:48 ID:???
地下鉄の駅付近にあるMTBメインに扱ってる店の事?
374ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 08:21:39 ID:5mC7FhOj
吹上 浩養園の並びに ピスト専門店
飯田街道沿いに自転車屋一件 見かけは町のチャリ屋って感じだが 赤キャノロードが停めてあった
飯田街道 川名入り口角にスポーツ車専門っぽい店がある たしか 輪屋(りんや)だったかな
375ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 10:54:05 ID:???
輪屋(りんや)ってあったけど、ひどい店だよ。
プロショップ・RINYAと銘打っていたけど、売れるのはルック車ばかり。
今の御時世、生き残れるとは到底思えないが。
376ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 11:01:46 ID:???
>>341は気が変わったのか?そうならそうと言ってくれ…
そろそろ店で買うかどうか決めなきゃならん
377ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 00:25:46 ID:???
気は変わったない
かも
378ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 02:28:19 ID:???
>>375
ルックが売れるのは仕方が無いように思いますが・・
たが言いたい事は分かる(w
常連になれば良さが分かるのかな?
379ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 07:39:43 ID:???
むしろルック車を売りさばけているならこの先も安泰だと思うが。
プロなのはショップ側であって顧客層じゃないでしょ。
380ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 07:58:57 ID:???
来週の富士ヒルクラに自走で行く人おる?
381ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 09:39:58 ID:???
>>378
さあ、大抵の人は不愉快になって帰っていくが。
382ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 09:41:06 ID:???
>>379
「プロ」というのは店側の自称であって、客はそう見ていなかった。
ルック車しか売れないのがその証拠。
店が本当にプロなら、そういう客が集まる。
383ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 09:43:46 ID:zTp7YsZa
来週の日曜日は公園デビューします(´ε`;)
384ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 10:12:37 ID:???
>>383
ナカーマ
385ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 10:50:37 ID:???
祝!カトーサイクル新装開店!!
すっげー綺麗になっててグッズもいっぱい、自転車もいっぱい。
店に居る時間が無駄に長くなりそう…で混んでたし。
サドルを手にとって見られないのが面倒だけど、なんか楽しい店になってたよ。
386ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 11:10:08 ID:???
カトーへ行ってきたけど
パーツ類は以前と比べて少なくなってるな
レイアウトが変わってどこに何があるかわからん
387ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 11:30:52 ID:???
>>382
で、そういう客が集まっている店って具体的に何処?
388ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 14:15:58 ID:???
>>387
ちょっとはスレ進行を読んでよ。
もう、消滅しているんじゃない?最近、通らないからしらない。
389ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 15:16:40 ID:???
341だけど、反応あるとは思わなかった。
もう一度ちゃんと書き込みます。
390ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 15:31:38 ID:???
GIANTのESCAPE R3SE ブラック サイズ465 走行50キロくらい
3万4千円

GIANTのFCR1 ブルー サイズ500 走行55キロ
7万4千円 ←キャットアイのサイコン 300DW 1万円相当が付いてるので その分5000円くらい上乗せしてある。ごめん スタンドもつけてもらった

名駅徒歩圏内のところで引渡し可 現物見てからキャンセルOK
[email protected]


・・・うーんなんか宣伝っぽくてイヤだ まぁ欲しい人居たらよろしく。ウザイと思ったらスルーでお願いです。
391ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 17:46:27 ID:???
>>385
ウェアが2階になって少し狭くなってる・・・
奥のほうなんか人がいると行けないじゃん

おまけにあの階段、スカートはいた女の人は絶対登れない
392ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 17:51:26 ID:???
スカートはいた女の人はカトーなんていかないから心配無用
393ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 18:31:21 ID:???
>>388
あんたが見る目のない奴だということは分かった。
394ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 18:57:18 ID:???
>>391
以前のウエア置き場より広くなってるじゃん
アソスが平置きしてあるし
395ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 19:14:46 ID:???
>>391
漏れの彼女、同じ事言ってた。
396ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 19:47:23 ID:yLpQSbPg
>>391
>>395の彼女
2Fへ行くのにエレベータがあるぞ!
397ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 20:01:31 ID:???
カトーに昼間行ってきたお
カードだと5%、現金だと10%。



現金おろしときゃ良かった…orz
メチャ安いじゃん
398ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 20:24:23 ID:???
俺もカトーいってきた。
超綺麗。見やすい。客多い・・w
スプロケやらチューブやら買って来たが、10%引きはいいね。
現金で買ってよかった。開店記念のてぬぐいモラタw
399ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 20:27:09 ID:???
栄の桜通りの一本北、ティフィンってカフェの裏あたりに自転車屋あった。
ちら、と通っただけで詳細確認できなかったけど、ロードがちらほら置いてあったっぽい。
400ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 20:52:18 ID:???
カトーの客と店員の区別が付きにくい件については
何か改善されてました?
401ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:07:01 ID:???
>>400
されてません。素人の俺にはさっぱり解らんかった。
402ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:15:09 ID:???
>>401
やっぱだめか。
店員の顔を覚えないといかんな。
403ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:21:31 ID:???
10%引きいつまで?
404ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:37:13 ID:???
カトーのおばちゃんに「慣れんとどこに何があるかわからんね」って言ったら
「おばちゃんも分からんでウロウロしとるんだわ」って返された…

やっぱり旧店舗がいくら魔窟だといってもおばちゃんの頭の中には全てが
インプットされていたんだね…はやく覚えてね、おばちゃん!
405ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:43:17 ID:???
店内放送でおばちゃーんの連呼
406ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:45:56 ID:???
>>400
改装セールで初めてのお客さんが多いのか
「えーっと、店員さんですか!?」
という会話が聞こえてたw
407ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 23:30:30 ID:d0YWhF/F
>>400
カトーはまずレジにいるオバチャンに要望を伝えて、
担当の店員を呼んでもらうのが基本なのは変わらないって事だろ。
408ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 23:38:10 ID:???
千種イオンの近くに出来たサイクリー(?)ってどうですかね?
品揃え、接客、価格帯等を知っている方がいたら感想お聞かせ願いたい。
409ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 00:52:31 ID:???
カトーがもとの魔窟に戻るのは、いつ頃だと思う?
俺は階段下辺りからカオスが広がって、半年後には椅子置いてあるスペースが
半分になると予想。
410ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 02:27:00 ID:???
俺、店員と間違われたよw
411ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 03:53:24 ID:???
エプロンやらツナギやら着て欲しいもの?
412ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 08:00:27 ID:???
オバチャン自ら「今はきれいだけど、いつまでもつかわからんよ」と自虐ネタを披露しとった
413ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 08:43:18 ID:0BhBrSBF
階段下 メット売り場あたりから埋もれる予感…
オープンセールって 今日までだっけ?
414ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 10:16:22 ID:???
>>408
circlesのことかな?目の前は通るがいったことないわー
実際堂なんかわからんが役に立てなくてスマソ
415ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 17:22:27 ID:???
カトサイのオープンセールは今日までだわ
4日間といわずに もっとやればええのに
416ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 19:23:27 ID:0BhBrSBF
カトー セール終わってたよ
通常売価で買わされました (´;ω;`)
417ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 21:21:50 ID:???
おや、>>416おつかれ。
明日いいことあるさ!
418ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 21:50:59 ID:???
明日も通常売価
419ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 22:34:42 ID:???
今度、数人で↓のようなコースを走ろうかと思っているんですけど、
素人には無謀ですかね?
なんちゃってロードとかマウンテンが入り混じった感じです。
猿投グリーンロードの坂道が心配なのですが・・・

万縛記念公園⇒猿投グリーンロード⇒香嵐渓
・片道約25km(往復約50km)。
420ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 22:52:29 ID:???
全然問題ないと思うよ。正直ママチャリでもいける。
ただ、時間だけは多めに見ておいて、焦らなきゃいけないような状況だけは避けたほうがいい。
仲が良すぎると時間喰うのと、コンビ二休憩の時の立ち読み禁止は徹底するようにw
421ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 23:23:10 ID:???
>>420
返信ありです。
ま、、ママチャリでも大丈夫っすか。少し安心しました。
アドバイスどおり時間には気をつけまっす。
422ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 23:27:49 ID:0BhBrSBF
グリーンロードって 自転車 走れたっけ?
万縛記念公園
ん? マ○コをシバる公園…
ちょっと 想像を掻き立てられた
423ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 23:36:18 ID:???
>422
ばんばくで変換したらしい・・・;;
グリーンリードは自転車OKです。
管理事務所に確認済み。自転車は無料だそうな。
424ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 23:37:20 ID:???
グリーンロードは自転車走れます〜。
425ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 23:45:44 ID:???
サイドバックの店頭在庫が多い店って
どこがあります?
夏休みに何泊かするツーリング行こうと思いまして。
426ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 00:32:35 ID:???
グリーンロードは横の歩道走るんじゃなかったっけ?
427ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 01:59:22 ID:???
何かの拍子に誤って橋から落ちでもしたら二度と見つけてもらえないかもw
428ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 10:20:16 ID:???
>>419
猿投は細くて荒れてる歩道を走らされるから、登りよりも下りが怖いかもしれない。

オレは枝下ICで降りて矢作川沿いを走って
33号で香嵐渓に向かうルートが景色が綺麗で好きなんだけど、
ちょっと距離が長くなりすぎちゃうかな?

あと万博公園駐車場の休日はいつも満車
朝なら大丈夫かもしれんけど
429ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 20:35:35 ID:???
>>419
俺もたまにその辺の道使うよ。
貧脚なんで、俺はグリーンロードをママチャリでは行きたくないなあ。
フロントトリプルにしといて良かったと思う。

公園西あたりから南に迂回(215→58→国道153)すると、
かなり遠回りだけど坂は大したことないのでちょっと楽かも。
ただし、トラックが多くて空気が汚い。
430ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 22:00:01 ID:???
そろそろ名古屋OFFの話してもいいかな。
※まだ「案」です

と き:6月3日(日) 9:00頃〜11:00頃(適当に延長)
ところ:庄内緑地サイクリングロード
車 種:なんでも リカンベントママチャリ小径電動アシ、とにかく車種の質問禁止。なんでもおk
装 備:なんでも コスプレ可 レーパン可 逮捕はさけてください。
会 費:無料 軽くお食事できる程度のお金はあった方が無難かと思われます。
天候判断:日曜日7:00のNHKニュースで降水確率40%以上あれば中止
     その時点で30%以下なら小雨決行。

一応、MTBで走りたい人もいるようなので、
こんな感じ↓で行きたい人が募集したらいいのではないかと思いますがいかがでしょう。

二次会のご案内
【八 曽】推奨車種 MTB、シクロクロスなど(非舗装路あり)
【例えば】推奨車種 ロード、クロスバイクなど(主に舗装路)
【例えば】推奨車種 特になし (のんびり走行)

最終告知は土曜午前中にしようかと。それまでは意見があったらどんどんどうぞ。
431ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 22:26:58 ID:???
>>426-429
アドバイスどーもです。

猿投の歩道は注意が必要のようですね。(特に下り坂)
出発の時、皆に注意を促しておきます。

往路はまだ元気が有りそうなので、とりあえず真っ直ぐ行くつもりです。
復路は加納ICからの登り坂3kmにビビっています。
429で教えてもらった「215→58→国道153」を検討中。

OFF会⇒BBQの先約が無かったら行ったのに・・・残念;;
432ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 22:31:16 ID:???
>>422
数年前料金所のおっちゃんに訊いたら、歩道を走るなら無料、車道を走るなら
10円と言われた
料金所近辺は歩道を走ってあとは車道を走った
433ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 22:36:53 ID:???
>>432
さすがに10円はだしてやれよと思うがなw

>>430 乙! ロードで参加する予定だが、ロードの二次会決まってないの?
434ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 22:43:35 ID:???
今までママチャリしか乗ってなくて、はじめてまともな自転車を買おうかなあと
思っています。
車種はMTBか、小径か(悩むのは部屋が狭いから)とか、色々考えてますが
ドコで買うのがいいか、店で悩んでます。

まとめサイトも見たし、何軒か回ってみたんですが、どーも踏み切れません。
最初は色々とわかんないことも多いだろうなあ、と思ってますが・・・。

住んでるのは、千種のイオンの近くです。

どこかお勧めがあったら教えてください。お願いします。



435漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/05/29(火) 22:55:23 ID:???
幹事っぽい立場ということで、一時コテになります。しばらくお目汚しご容赦を。
>>433
行きたい人は募集したら〜?のノリなので、未定です。
八曽のMTBも>240氏が忘れてたら立ち消えになるかも。
よかったら、ぜひプランを立ててください。


>>434
ナゴヤドーム前矢田→砂田橋の道路をそのまま直進すると、「スポーツデポ」がありますよ。
サークルKの前あたりですが見当はつきますか?
そのままさらに直進して、出来町通りを香流橋のほうまで行くと、「サイクルベースあさひ」があります。

どちらも安めのスポーツバイクは扱っているし、素人でもはいりやすいので、一度見てみたらいいかと。

・どんな走りがしたいか(舗装路だけでいいのか、山などを走りたいのか)
・予算がいくらか
この辺りは重要ですし、店員さんにも聞かれると思うので、考えておいた方がいいかもです。
436ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 22:57:24 ID:???
>>434
何軒かまわって対応のよさげなとこあった?
特に欲しい車種(メーカー)がなければお店で見て買うのがいいと思うよ。
俺は近所の店で実車みて買った。
近いとメンテしてもらうのも楽だし。
今なら実車が多いのはカトーかな?
だれか詳しく人についていってもらえればなおよし。
437ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 22:57:42 ID:???
>>434
わるいことはいわんMTBにしとけ
438漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/05/29(火) 23:01:34 ID:???
失礼、千種のイオンとナゴヤドーム前のイオンを取り違えましたm__m

ttp://www.k5.dion.ne.jp/〜kulukulu/mise.html

こいつをぐりぐりしたり、クリックするといろいろなお店がわかると思います。
439ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 23:15:16 ID:???
いいなぁOFF。
3日は富士ヒルクラに出るので、次回以降があれば参加したいです
440ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 23:19:49 ID:???
加藤サイクルで相談するのが一番無難だわな。

名古屋だったらとりあえずいっとけ?見たいな店舗だし。
441ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 23:34:09 ID:1r6BUyZO
伝説のコルナゴの旦那!
オフ会参加しませう。
アタシャ、 バースト対策も十分ですぜ。(無理に突っ込まない)
442ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 23:37:39 ID:???
検討ハズレなコメントをしてしまった漢字見習い ◆wp3lCKoW16 です。
気になってしょうがないので、寝る前にお詫びとアドバイスを。
>>434
今後自転車趣味で行きたいなら、部屋が狭いという理由だけで小径車を選ぶのはおすすめしません。
パーツの選び方が面倒ですし(特にタイヤ周りの種類は選べません)
イベントにも参加しにくくなってしまいますので。
だいたい、舗装路→ロード オフロード→MTBのどちらかに絞って考えた方がいいのではないかと思います。
>>439
おお、ぜひ頑張ってください。オフはまたいつかやることでしょうし。

では失礼しました。
443ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 23:39:46 ID:???
Res下さったかた有難うございます。

高岳のお店と、鶴舞のMTBショップと、サイクルーズ?と
改装中のカトーサイクルは見てきました。
あ、あと栄でやってた自転車フェアも覗きました。

スポーツデポとあさひは今度行ってきます。ありがとうございます。

車種すら固まってなくて

小径(最初に興味をもったのはココ) → 山も走ってみたいかもMTB 
→ でも街中がほとんどかもでクロス → じゃあロードもたのしいのでは
→ あいだをとってシクロ → 置き場所で小径 ・・と
ぐるぐる迷ってます。予算も悩みどこです。
安めがいいのか、どーんと突っ込むほうが良いのか・・・。

なんで決断できないのかなあ、と思うと、Webで見るばっかりで
実車みてないからなんだろうなあ。

とにかく、皆さんRes有難うございました。助かりました。



444ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 23:45:08 ID:???
時間があるのであれば、よかったらオフにきませんか?
ままちゃりでもOKだし、来た人の自転車の乗り方を見れば、
店頭の物を見ただけとは違う部分もわかります。

当方小径ロードで参加しますので、よかったら乗ってみてください。
445ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 00:01:57 ID:???
オフか
ニートの引きこもりでも行っていいですか
446ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 00:08:11 ID:???
OFFは庄内緑地サイクリングロードのどこに行けばいいの?
447ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 00:38:55 ID:???
>鶴舞のMTBショップ
一ヶ月前に逝ったけど吃驚するくらい接客悪かった。
普段もそんな感じなんでしょうか??たまたまですかね??
結局他所のショップでMTB買った。値段はここが一番安かったけど
絶対に買いたくなかった。
448ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 06:12:10 ID:???
ALPSが動画と地図とを融合

投稿された、二之瀬峠オンロードダウンヒル
ttp://video.alpslab.jp/watch.rb?id=d8f4c6dbcf2ac9eef302c5e6f1a566d3

下りの風景を動画で見られます。
449嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :2007/05/30(水) 11:40:06 ID:???
>>430
富士見行かなかった場合参加します〜
450ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 14:09:14 ID:???
流れぶったでスマソ。
最近名古屋に越して来たんだが、メットの品揃えが充実してる店ってありますか?
頭がでかくてそこらのメットではきのこること確実で・・・。orz
今住んでるのは星ヶ丘なんすが、地理勘も店情報も皆無なので先輩諸氏の意見をくださるとうれしいす。
451ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 14:25:46 ID:wN/1/WsY
南区 カトーサイクル 中川区 フクイサイクル 小牧市 カミハギ
以上になければ 通販で
メーカーによって 被り心地が違うから 現物購入が オススメ
452ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 14:54:19 ID:???
即レスTHXです。
ちと場所調べて店巡りしてみます。
でかいのあるといいなぁ・・・。
453ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 15:03:56 ID:???
>>450
そこそこの品揃えで店員に気兼ねなく試着したいのなら山王のスポーツデポに行って来い。
OGK・LASER・MET・SPECIALIZEDはあったBELL・GIROとかもあったかも知れん。サイズも大きいのあったぞ。
個人店でもそこそこの品揃えのところはあるが、店員にマンマークされるところが多い。
454ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 18:07:41 ID:???
フクイ→ニコー→カトーじゃね?
カミハギはそこまで多くない。

なんか嫌な店順に在庫が豊富な気が汁
455ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 19:10:47 ID:???
6月3日は、王滝村100キロだ。orz
名古屋のジョン・トマック欠場。
456ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:04:37 ID:???
>>434

小径ならば、サワイサイクルのファルコンも薦め。
オーダーで作ってくれるよ。
ただし!ロードタイプは止めた方がいいかと。
当方はロードタイプであれこれ替えていって、
40万円以上の出費に・・・・・・・。
最初からロードにした方が無難だったと思ふ。

予算に余裕があるならば、最初から高い方が結局は安くつきます。
ロードとか小径とかMTBで悩むのならば、
一番今の自分に必要なタイプを買うのがベター。
用途が違うのを比較するのは難しいです。
結局は3種類買うのが普通かと。

1台でならばシクロはお勧めですが、
中途半端とも・・・・・・・。
457ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:28:30 ID:???
今度ミニベロ買ったんですが、
名古屋緑区ですが、どこか慣らし運転にいいところないですか?
サイクリング場とかないですか?
458ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:33:13 ID:???
サイクリング場なんて、今は亡き青少年公園のサイクリングコースしか知らんなあ。
緑区だったら天白川沿いなんて良いんじゃないの?
459漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/05/30(水) 22:44:15 ID:???
>>445 OK。どなたでもどうぞ
>>446 下流端の予定ですが、何やら中途半端に延長しているということなので、
近いうちに現地確認してきます。
土曜午前には間に合うように集合場所を確定させるので、しばらくお待ちを。

>>457日曜に庄内川緑地、マジオヌヌメ
460ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:47:02 ID:???
>>457
愛知池、もしくは日曜
461ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 23:11:54 ID:???
ニコーのおやじさん親切だったけど、
何が嫌なんでしょう?
462ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 23:23:04 ID:???
>>459
乙です。
半年前は下流端は庄内緑地にドッグランあたりでしたが・・・
最近いってないのでわかりません。
うまいことパーツ交換ができていれば参加させていただくかもしれません。
当方、廉価MTBトレイル少々経験者です。
463ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 23:53:30 ID:wN/1/WsY
緑区なら大高緑地とか どうなの?
464ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 01:13:34 ID:xDuZy2fj
>>463
きつい登りと下り、カーブが多くて直線が少ない
登り中心のインターバルトレーニングには向いてるかな
465ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 05:03:41 ID:???
>>457
慣らし程度なら天白川はどう?
466ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 06:20:13 ID:???
ロードIYHしたのですが、慣らしにお勧めのコースおしえてくれまいか
467ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 08:29:26 ID:???
数レス前みればわかるだろ
468ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 12:48:06 ID:???
>>1-467
トヨタ車に乗らずに自転車とは、名古屋人の風上にもおけない非国民だがや!
469ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 14:09:48 ID:???
非国民じゃないだろ、非豊田市民だろ
470ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 15:05:30 ID:???
むしろ三菱かと
471ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 18:32:49 ID:???
>>468
トヨタのラインの作業員(期間従業員)
472ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 20:22:41 ID:???
トヨ国
473ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 20:23:44 ID:???
初ロード買いに行くのに
フクイ
ニコー
カトー
どこがおすすめですかね。
474ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 20:43:22 ID:9ZR/BMji
>>473
フクイも、ニコーも、カトーも名古屋市内なんだから、労を惜しまず実際に行ってみればよい。
何れの店み老舗なんだから、貴兄が店員と話をして実車を見て判断すればよい。
購入後のアフタサービスや、タイヤ等の消耗品の充実度、他のグッズも必要になる。
長い付き合いになるので、自分が気に入ることが一番大事だと思う。
475ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 20:48:16 ID:???
ニコーは行った事無いからわからんけどフクイとカトーはオススメしないなぁ
476ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 21:59:55 ID:???
かといって他に薦めるほどの店があるかというと微妙だけどな
またプライドワンでも出してくるのかなw
477ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:18:58 ID:???
自転車に関する書籍が多く置いてある本屋さんを教えていただけまいか?
できればオヌヌメのメンテ本(MTB用で一台組むのに参考になりそうな)も。
よろちくび。
478ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:20:42 ID:???
先週、名駅の三省堂に行ったら、自転車の本を集めて売ってた。
479ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:21:18 ID:???
初心者は、メンテスレのお薦めを通販で買うのが一番
自分で判断できるなら別だが
480ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 00:22:03 ID:???
カミハギあたりで我慢しとけ。
48137:2007/06/01(金) 00:36:07 ID:???
わかりました。ありがとうございます。
では、家に近いニコーに突撃しようと思います。
名古屋周辺にはいい店がないのかな・・・・
482473:2007/06/01(金) 00:37:25 ID:???
↑間違えた・・・
483ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 02:19:18 ID:mos/sf7L
中部国際空港へ自転車で行かれた事あるヒト居ませんか?
ツーリングついでに温泉へ入ろうかなと思いまして。
ご存知の方宜しくお願いします。
484ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 06:39:47 ID:???
連絡橋は渡れないんじゃないんかな?
手前の駅から、名鉄を利用するとか
485ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 06:44:17 ID:???
>>477
名駅ならジュンクドーもコーナーあるよ、メンテ本もあったよ。
486ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:08:23 ID:???
>>484
橋渡れないらしいです。
空港勤務の人に聞いただけで実際確かめてないけど。
487ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:32:13 ID:???
泳ぐしかないぬ
488デグランジュ:2007/06/01(金) 08:35:31 ID:ZLsg3nR5
渡来アスリートなら行ける
489ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 15:19:00 ID:vwd3Psu1
以前セントレアの敷地内で仕事した事在るが、連絡橋は自動車道専用道だから無理だよ。
490ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 15:26:28 ID:???
淫行して空港周辺をポタるのは桶ですか?
491ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 15:27:12 ID:???
間違えた↑輪行してry
492ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 20:31:25 ID:???
>>491
俺の場合一発変換だと咽喉なんだが…
おまえって奴は…
493ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 22:21:53 ID:???
燐光
臨港
輪講
間違える訳ね〜だら
494ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:36:35 ID:???
>>483
温泉なら
ダイブ南になるけど、坂井温泉
山超えて、ごんぎつねの湯
東海市まで戻って、丸屋の玉ノ湯
などにしておけば?

空港島に行きたいのなら、関係ないけど
しかし、霊長温泉が閉館したのはいたいな
495ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 07:40:13 ID:yM8/U9Zn
いよいよオフ会明日だね。
なんか凄く楽しみ!
オジサンなんだけど、修学旅行が前日に迫ったガキンチョみたいにワクワク。
496ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 08:20:12 ID:???
>>495
雨が降りそうな予感
497ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 08:21:22 ID:???
いったい何人来るんだ?
ちょっと点呼しようぜ
498漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/06/02(土) 08:27:04 ID:???
おはようございます。
昨日した見に行く予定が、風邪で寝込んで今朝5時から行ってきましたよっ。
庄内緑地公園はなかなかいいですね。
速度制限はあるものの、濃い緑の中を走る周回サイクリングコースは秀逸でした。

一応確認ですが、2次会で遠出希望の人(かつ幹事もやるよって人)はとりあえずなしということでいいですね?
まあ、行きたい人は現地募集で行ってくだされ。
現地では【周回コースポタリング】くらいしかやれそうにないのですが、
【ゼロヨン計測】【激坂(堤防)登り】とか興味がある人がいれば簡単なルール考えてみます。

一応、確定事項を書きますね。
499漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/06/02(土) 08:27:53 ID:???
【集合場所】庄内緑地公園 下流端の水門(堤防上の道路付近)
【開催時間】9:00〜12:00ごろ(予定)
【車種装備】特に規定なし、道交法等遵守した装備にてお願いします。
【会  費】無料
【天候判断】日曜日7:00のNHKニュースで降水確率40%以上あれば中止。
     その時点で30%以下なら小雨決行。

【注  意】
・ゴミの始末など法令および一般マナーをお守りください。
・至近にはコンビニがないため、あらかじめ飲食物はご用意された方が無難です。
・車で来る方は駐車場をご利用ください(公園東端にあります)。
・庄内緑地公園の適正速度20kmはなるべく遵守してください。

【二次会】
現在未定。矢田川溯上なら案内できます。
500漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/06/02(土) 08:35:47 ID:???
ざらっと集まって、ざらっと解散する方式でやろうと思います(明確な開始/終了は定めない)
遅れてきた人は、周回コースか堤防内を探してみてください。
私自身は9:00前には行くようにしますので、誰もいなければすでに遊んでると考えてOKかと。

高速系のイベントは「ほかのお客が少なければ」が絶対条件です。
開催するときは、制限速度のない堤防内側のほうでやります。

ピスト(ブレーキ)や、リカンベント(サイズ/ブレーキ)、DHバー付きバイク(鋭利な突起)などは、
道交法に引っかからないようご配慮ください。


とりあえず、こんなもんですかね。
501ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 08:42:27 ID:???
502漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/06/02(土) 08:45:42 ID:???
>>501まさにその通りです
503ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 09:47:09 ID:???
中区周辺にサドルバッグとかフロントバッグの
置いてある店ってあります?
504ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 17:10:43 ID:???
>>503
どの店になら行った事あるんだ?たいていの店には2〜3置いてあるだろ。
505ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 17:12:29 ID:5AslTWQ9
>>503
カトーサイクルには、トピークのバッグがいろいろ置いてあるけど・・・。
中区ではないもんなあ。。
506ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 17:40:14 ID:???
>>497じゃないけど、幹事でもないけど、俺様が華麗に点呼。
ちょっと明日くるやつ手挙げてみろ


507漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/06/02(土) 18:37:12 ID:???



って誰もこない勢い;;


集合場所の写真UPしました。
ttp://image.blog.livedoor.jp/nowa_nola/imgs/9/e/9e5b2d21.jpg
ライブドアの使い勝手の悪さに放棄したブログですが、スレにはしにくい細かい話などあれば、
コメントしていただければ返信します。


中央の茶色い建物が水門。写真右側が庄内川、水門の奥が緑地公園です。
車で来て公園の駐車場に停めた場合、自転車では堤防の上まではあがりづらいので、
近くの道路まで来てもらえれば私がなるべく動いて合流するようにします。

まだ場所とかわかりづらい方は質問してもらえれば誰かが答えます(おい
508漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/06/02(土) 18:44:37 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/nowa_nola/?blog_id=2330501
失礼、ブログのアドのせ忘れました。そそっかしくていけませんね。
このブログはこのまま放棄しますので、宣伝などではないです。
509Todt:2007/06/02(土) 18:46:13 ID:yM8/U9Zn
幹事さんお疲れさまです。
10:00を目処に参加予定です。
よろしくお願いします。
510ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 18:59:18 ID:???
有給取れたので・・・



MTBでのんびりと行く予定
511ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:11:16 ID:???


当日は自走でいくか車でいくか迷い中
江川線はしりにくそうだしなぁ
512ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:21:44 ID:???


9時頃 チョロっと顔だけ出します
513ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:53:37 ID:???


441さんにご指名受けましたので練習がてら参加させていただきます。
(ちびっとだけですが・・)
514ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:04:42 ID:Mq10Kfge
午後からバイトだけど



ヘタレ初心者ですけどお願いします。
515ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:58:02 ID:???
ガキの風邪が治ったら参加します
516貧脚:2007/06/02(土) 23:23:22 ID:???
今日矢作ダムの帰りペタッキに抜かれた。
517ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:24:22 ID:kFE3crYb


子供の機嫌次第なんでいつ行けるかは不明。
でもってシャイなんで、声掛けられずに遠くから見てる予定。

バラくわえてろとまでは言わないけど、漢字どんの服装は?
他の集団と見分けるために、ヤンキースの帽子かぶってます程度のヒント希望。
518漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/06/03(日) 00:34:48 ID:???
じゃあ、左胸に白いバラを・・・・

っていうのは冗談として、そこまで考えてませんでした。
左手首に赤いハンカチを巻いておきます。

とりあえず、今日はこれにてm__m
519ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:36:41 ID:???
参加者は左乳首に赤いハンカチを巻いて行けばいいんだね
520ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:42:08 ID:IZTsq1oU
みんな いくつぐらいなの?
521ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 01:16:11 ID:9xfdgWAB
大名古屋(笑)
522ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 06:23:06 ID:???
ひまかじまのTシャツきていくぜお
523ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 06:28:42 ID:???
今日ってロードで行く人いるかね
524ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 07:36:33 ID:???
シクロで行こうかと検討中・・・ 
525ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 08:29:33 ID:???
寝坊したああああぁsぢでゃおhふぉshふぁ
9:30頃合流します
目印は、胸元の赤いバラでいいのですよね
526ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 11:22:32 ID:oZqg3wt+
寝坊したけど張り切って黒ずくめのウェア&trekで出動しましたが、会えませんでした。
11時頃、SRですれ違ったロードとクロスの混成一個小隊がそれだったのかしらん。
527Todt:2007/06/03(日) 11:40:50 ID:0RrFHumy
オフ会参加者どの、幹事さま、また参加しようと試みられた方、お疲れさまでした。
ロード、MTB、クロス、スポルテイーフ、ミニベロ様々なバイクが集まりこのスレに集う住人の顔が見れ、よかったです。
ロード集団は半分本気モードで周回してたようですね。(ツーリング車で参加してよかったw)
これからも、共に、世代を超え、自転車Lifeを謳歌・満喫いたしましょう。
528漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/06/03(日) 12:44:58 ID:???
オフ会に参加された皆様、おつかれさまでした。
いろいろとご用事もある中、来ていただきましてありがとうございました。
トータルしますと、顔出しの方も含めて15〜6人の参加となり、
また最後までいい雰囲気で進みまして、非常に嬉しく思いました。
稲沢や春日井、港区など遠方から来ていただいた方や、
詳しいお話を聞けなかったのでうろ覚えですが、自転車で来るのを見合わせるほど遠くからもいらっしゃったということで、
遠くからお越しいただきありがとうございました。

【スレへのお土産】
でらかっこいいスポルティーフ乗りに会えました。一見の価値有り、後日写真up予定。
伝説のコルナゴ海苔、およびその奥方様(!)を肉眼で確認。
庄内川サイクリングロードには43km前後で巡航(ブラケットポジションのまま)するペタッキ(ふうの人)が出没するらしい

【次回に向けて】
集合場所が分かりにくい&アクセスしにくかったですね。目では見えるのに近づきにくい集合場所でしたorz
ロード乗りが多いと、移動の平均速度が30km近くなるようです。長距離オフを企画する方はご用心を。
今回は幹事の能力が低すぎましたorz 自演するためにも携帯からの2chの方法を勉強しておきます。

【to Todt氏】 個人的にお礼申し上げます。現地での幹事の仕事を半分以上していただいてm__m
 かっちょいいスポルティーフ&カメラにはビビりました。
 またオフ会のときに機会がありましたらお会いしたいものです。
529Todt:2007/06/03(日) 12:45:01 ID:0RrFHumy
幹事さま、せっかくメアドを聞いたのに、私の不注意で紛失しました。
すみません。
オフ会集合写真ですが、Yahooフォトにてアップしようと思いますが、よろしいでしょうか。
あと、参加の皆々さまよろしいですね。
と、一方的な連絡になりますがすみません。
お許し下さい。
530漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/06/03(日) 12:49:29 ID:???
>>529
OKです。宜しくお願いします。

私が個人的に撮影した写真について、一応顔出しOKかどうか確認したのですが、
集合写真をオープンにするということで、目線は入れない方向にしようかと思います。
やっぱり顔出し嫌だよーという方がいらっしゃればスレかブログに一言書いてください。
写真はブログの方に掲載する予定です。よろしくおねがいします。
531漢字見習い ◆wp3lCKoW16 :2007/06/03(日) 12:54:13 ID:???
>>526
時間的、場所的にもその可能性が高いです。
あの時すでに解散に向けたラストランだったのでした。
時間に関する取り決めは、もっと細かくやった方がいいですね。
今回は私の企画が甘かったこともあり、ご迷惑をおかけしました。
次回以降の機会があれば改善しますので、そのときにはぜひお会いできればと思います。
532ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 13:21:45 ID:???
漢字見習い様。本日は御苦労様でした。今回は朝の挨拶程度しか参加できなかったので、次回の機会があるようなら又、参加させていただきます。お疲れ様でした。
533Todt:2007/06/03(日) 14:15:40 ID:0RrFHumy
集合写真UPします。
URL  http://photos.yahoo.co.jp/ueda0321jp  です。
幹事さまありがとうございました。
皆さまお疲れさまでした。
534ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 14:56:18 ID:???
幹事様、皆様ありがとうございました
遅い高齢MTBerがご迷惑をおかけしましたが楽しかったです!
また遊んでくださいね!?

これで心おきなくロードをIYH・・・できれば・・いいな
535ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 16:10:40 ID:???
行こうか迷ったけど、1.25スリックMTBでは気恥ずかしかったのでやめましたw
536ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:04:54 ID:???
行くつもりでしたが、目が覚めたのが12時デシタ
537ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:21:49 ID:???
行こうかどうか迷いましたが、朝起きて自転車見たら迷いも消え
行きました。
港区から自走したら道に迷い遅れてしまいましたが、参加させてもらって
本当に気持ちよかったっス!
幹事の方をはじめ皆さん、ありがとうございました。
帰路再び道に迷い、立ちゴケしてヒザが痛いですがいい一日になりました。
お疲れ様でした!
538537:2007/06/03(日) 17:41:43 ID:???
それから、庄内緑地の場所を尋ねたら、折畳み自転車で途中まで
案内してくれた法被姿のおじいちゃん、ありがとうございました。
このスレをお借りしてお礼申し上げます。
539ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:47:20 ID:???
幹事さま、オフ会に参加された皆様、お疲れ様です
意外とロード率が高くてビックリしました

自分は、港区からきた立ちゴケ初心者ですが、
あれからすぐにショップに持っていったら
傷事態は消せないけど使用には問題ないそうです
色々とご心配をかけて申し訳ありませんでした
傷はシールでも貼って誤魔化します
お勧めのシールがあれば教えてくださいというか、
大名古屋スレのシールキボンヌ

途中参加で走り足りなかった為、昼から木曽三川公園行ってきたのですが
道に迷って、何故か130kmも走っていました・・・orz
540ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 18:00:58 ID:???
チョロっと顔だけ出した迷彩ズボンのクロスです。
みなさんお疲れさまでした。
幹事様、企画して頂いてありがとうございました。
少ししかお話出来ませんでしたが
またご縁がありましたら
よろしくです。


ロードが欲しくなりましたw
541ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 18:01:57 ID:???
>>536
お前は俺だ
542ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 19:09:57 ID:???
俺も行こうか迷ったけど筋肉痛過ぎていくのやめた。

また企画してください><;
543ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 19:28:38 ID:TzJ8y5se
漢字見習さま、オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。
ロードでいったものの、全然ついていけなかったヘタレ初心者です。
初めての自転車オフ会参加でしたが、非常に勉強になりました。
次回もあれば、バイト休みにして、最後まで参加したいと思います。
今後もよろしくお願いします。
544ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:02:21 ID:???
オフ会お疲れ様でした。
黒いコルナゴおじさんです。帰りはまったり帰りながら多司の
おにぎり買って帰りました。あそこのおにぎりは安く量も多い
ので補給食にお買い得でお勧めです。(海苔は消化にわるいか・・・) 
また機会がありましたら参加させていただきます。
最後に漢字見習さま、幹事ありがとうございましたm(__)m
545434:2007/06/03(日) 20:02:39 ID:???
>456 さん
サワイサイクルのHP見てきました。
オーダーなんて手もあるんですね。コレはもっと詳しくなってきてからにします。
ありがとうございます。

今日カトーサイクルさんに行ってきました。
色々見てなおわかんなくなりました(^^; 皆さんはどうやってメーカーとか
選びましたか?

私は最初レマイヨMを考えていて、次がMTBでアンカーのクロモリを検討してました。
が、いきなり20万Overはなあーという気持ちがあります。
自分が山に行くかってーのがまだ判んない(カタチから入るもので・・・)

帰りに近所の自転車屋さんに言って話してみたら
「最初は10万くらいのクロスのほうがいいかも」という意見も。それもそうかなー
とまた考えています・・・・。
なんとなくここの店の人が、親切で良かったです。

車種選び、店選び、難しいですね・・・。

オフ会、次は私も行きたいです。
546ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:15:52 ID:???
幹事様、皆様お疲れ様でした。

やっぱり複数人で走ると楽しいですね、公園内のコースも涼しくて最高でした!
また次回がありましたらよろしくお願いします。

次はロードかママチャリで行こうかな・・
547ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:18:30 ID:???
憧れである伝説のコルナゴ乗りがいらっしゃっていたとは、、不覚
548ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:57:31 ID:???
オフの集合写真って保存できないですk?
549ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:59:31 ID:???
漢字見習い様、オフ会参加の皆様、お疲れ様でした。
青いピナレロです。
私1人だけ装備が浮いていて少し恥ずかしかったですが
参加できてよかったです。
今回は時間の都合で遅刻・早退でしたが
次の機会があれば最初から最後まで参加したいです。
ありがとうございました。

550ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 21:06:44 ID:???
>>548
普通にできたけど
551ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 21:11:21 ID:???
すんませんふつーにできました
ビリーズブートキャンプ見ながらやるんじゃなかった・・
552ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 21:42:47 ID:J8YveoYw
>>545
デザイン。

いろんなメーカーのMTB見て予算もある程度オーバーを覚悟した。
俺は初心者ロードとして10万のバイクを去年買ったけど、決めるのに2ヶ月かかった。
553ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 21:43:39 ID:???
名古屋初?2ch珍パン族のオフ会ということで期待してたのですが
皆さん普通の格好だったのでとても入っていく勇気が無く
遠目で見て帰ってきたピチピチモッコリ野郎は私です・・・。
554ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:11:06 ID:IZTsq1oU
集合写真 拝見しました
比較的年輩(失礼!)な方も おられたようで 参加すれば良かったと後悔…
555ALLIANCE海苔:2007/06/03(日) 23:17:55 ID:7T+rFRSm
オフ会参加の皆様、漢字見習さま、お疲れ様でした。
ロードはじめて2ヶ月目の赤黒ジャイアントです。
>黒いコルナゴおじさん
川沿いの気持ちよいコースを教えていただき有難うございます。
またいろいろ教えてください。
556ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:45:59 ID:???
光浦さんは、来ましたか?
557ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:48:17 ID:???
>>539
おお、港区の同志よ、フレームは大丈夫だったんですね。
なんか凹んだ感じだったので心配してました。
今度知多半島へ行く際にはぜひ誘ってください。
土曜はほとんど休めませんが、日曜はなんとかなります。

赤いデローザ乗りの就寝前の書き込みでございました。
558ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:53:41 ID:???
やっぱりオフ会行くとドロハンのロードが欲しくなっちゃいそう
いや、次に買うのはジャイのFCR1!
という決心が揺らぎそうなので見送ったしだいです。
559ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:49:42 ID:???
ハマっちゃった人ならとりあえず一度は欲しくなるモノだからな
それが続くかどうかは別として
560ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 06:51:12 ID:???
で、ジュラ10はどの人?
561ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 07:11:19 ID:EdNAy9ZO
>>560
内緒!
562ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 07:11:24 ID:???
あー行きたかった
香嵐渓オフの時も仕事だったし
いまから庄内緑地行こう・・・
563ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 14:36:12 ID:???
仕事が忙しすぎてテンパってる時とか、入院してる時とか、骨折してる時してるときに
限ってオフは開かれると改めて痛感した。
564ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 16:08:45 ID:???
まぁ、日頃の行いだよね
そういう人ばかりではオフは開けないわけで
565ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 19:06:30 ID:???
集会、次回やる時は参加したいなぁ・・・

独りで走ることが多いからなぁ

住んでる所では結構乗ってる人みるけどね。
566ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 21:22:38 ID:???
>>565
次回は是非参加を
自分も初めて集団で走ったけど一人とは違う楽しみがあるぜよ

567ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 21:36:34 ID:???
2chじゃなくて、リアルのクラブに入ったら?
ちゃりきってのが、尾張地区にあるみたいだけど
事務長って人がすごくマニアックな加工もしてくれるみたいだし

名古屋近辺にもいろいろクラブがあるみたいだけど
568ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:08:38 ID:???
>>567
一度名古屋周辺のクラブを探したが全然ヒットしなかった
自転車 サークル 愛知の検索項目がよくなかったのか
569ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 00:10:06 ID:???
ジュラの写真、うpしてよ
570ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 08:37:24 ID:???
オフ会したけりゃミクシィのコミュででも誘えばいいのに
571ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 19:10:53 ID:???
私信ぽくなるけど。

今日矢田川沿いで背後に入って来たTTバイクの人。急制動&急旋回して悪かったね。
でも、バイクや格好見てもらえればわかると思うけど、こっちは帰宅途中だし、
本格的に走ってるわけでもないから、いきなり後ろを走られると怖いです。
そんなこんなでびっくりさせたと思うけど、許してくだされ。
572ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 20:12:16 ID:???
別に仕掛けてるわけじゃないだろうし、足休めくらいさせてあげれば
と思ったりもするが、機嫌悪ければ俺もムカつくかもな
573ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:02:17 ID:???
いや、まあ、別に怒ってる訳じゃないんだけどね。端折ってしまいましたが、
とあるT字路を左折したかったのですが、そこがほとんどヘアピンに曲がらなきゃいけないのですよ。
左折合図だしても車間距離をとってくれなくて(と、感じたので)、ちょっと怖かったのですよ。
当方街乗り車で、あまり後ろに着かれたこともなく、びびってしまいました。
574ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:06:02 ID:KvB1yQyN
千代田橋?小径ロードの方?
びっくりさせたのならすまんかったね。
子供の迎えを頼まれてたのでチトあせってたかも。
575ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:12:05 ID:???
いえいえ、こちらこそすみませんでした。ドキドキしましたが、
こちらの急制動にも驚いていたようなので、気になっていました。

こちらこそすみません。また遭遇しそうなので、お見知りおきを。
576ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:15:05 ID:???
っと、ついでに聞かせてもらえれば。
あーいう場合、前がブレーキ掛けても、普通に対応できるものですかね?

大丈夫そうならあまり気にしない方向でいこうかと思うのですが。
577ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:33:42 ID:???
書き込み数の割りに見てる人はたくさんいるんだなw
578ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:45:24 ID:???
名古屋でjamis見た事ある人いる??
579ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:52:40 ID:???
光浦さんも見てるんだからお前ら光浦さんとか言うなよ
580ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 22:14:28 ID:???
>子供の迎えを頼まれてたのでチトあせってたかも。

ぢぁ追い越せよ
ピタッと後ろに付いてた真意は?
581ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 23:01:36 ID:???
>>579
言ってるじゃんw
実物は、脚長めで、もう少し美人だったろ?
582ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 01:21:12 ID:SFvzil7A
>>578
俺の知り合いがJamisロード乗り
583ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 05:26:13 ID:???
>>576 主観的にはビタっと付かれたと思ったのかもしれないが、
実際には 距離がかなり在って、だからこそ対応出来たということ。
大いに気にしてください。付いたと思わせないよう私も気をつけます。
584ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 05:39:48 ID:???
何かムカ付く物言いだな。オレなら蹴り倒す。
585ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 07:23:34 ID:???
>>583
こちらとしても、後ろに着いている人がある程度対応できるようにとあのような挙動になりました。
さすがに今回のようなドリフトUターンをすることはもうないと思います。普段ならほぼ0まで減速している場所ですし。
普通にブレーキングしても大丈夫かどうかしりたく思ったのですが、その程度なら大丈夫と思っていいようですね。

>主観的にはビタっと付かれたと思ったのかもしれないが、
これについてはこちらの経験不足なので、おっしゃるとおりかと。

しかし>>583氏も>>584氏も朝早いですね、さすがだ・・・。
586ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 08:33:19 ID:???
>>584 俺なら蹴り倒すwww
587ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 09:39:07 ID:JEOVGXf0
>>585
減速と(右)左折の両方の合図を出しとけば良いのではないかと。
俺はツーリングで先頭曳いているときはそうしている。
588ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 09:43:02 ID:???
じゃあ俺も蹴り倒す
589ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 10:56:27 ID:???
出来ればハイヒールで踏んで下さい
590ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 12:57:35 ID:???
じゃぁ俺は警察官
591ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 12:58:31 ID:???
じゃあ私はWEBデザイナー
592ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 14:06:55 ID:???
>>584

はいはい、剛脚剛脚。
593ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 14:11:57 ID:???
剛脚違いだろ
594ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 17:59:08 ID:???
じゃあ僕は消防士
595ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 20:39:55 ID:???
オマエら、オフ会で会っているんだから、こんなところでウダウダ言わずに
その場で、直接言えよ。

ほんと情けないやつら。
596ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 20:58:03 ID:???
態度のデカイ>>584はオフにはいなかった
(いたら蹴り倒されている)
597ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 21:00:49 ID:???
対応出来たということ (対応してやったんだよヴォケ)
大いに気にしてください (もっと気をつけて走れカス)

と言ってる>>583の方がよっぽど態度が悪いと思うが?
598ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 21:06:48 ID:???
そんなことどおでもええだら
599ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 21:14:21 ID:???
まぁ、急な動作は極力避けるべきなのは確かだ
600ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 21:15:25 ID:???
人の後ろ張り付くのは好きなんだけど張り付かれるとウザイよね
601ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 21:25:00 ID:???
602ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 21:57:44 ID:???
>>587 thanks.
603ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:08:00 ID:???
欧米か!
604ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:15:01 ID:???
高齢化!
605ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:16:19 ID:???
妙齢か!
606ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:32:06 ID:???
なあおまいら、今度オフ会やるならどんなプランがいい?
607ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 23:12:39 ID:OcTfSy86
庄内緑地に集合して、清洲→八開、岐阜のお千代ぼ稲荷。
お千代ぼ稲荷で、露店串カツで昼食。
ビール ゴキュゴキュ音出して飲んで、周りは車で来ているから、唾飲み込んで見ている。
直ぐ汗かいて酔いも醒めるのでOK。
自転車だからこそできる贅沢!
如何でしょう?
608ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 23:15:14 ID:???
>>607
aho
609ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 23:20:26 ID:???
庄内緑地がOFF会の聖地なのか?
610ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 23:45:26 ID:???
オフだと車種混合だから難しいな、いろいろと。
611ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 00:19:20 ID:???
612ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 00:21:22 ID:???
駅西が、オフ会の性地
613ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 00:24:02 ID:???
ビール。。。
614ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 00:32:14 ID:???
>>612

うまい。
615ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 07:01:47 ID:???
ビミョーな雲行きだけど

自転車で行くか。
616ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 07:09:15 ID:???
何処へ?性地?
617ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 07:11:29 ID:???
6時から6時間ごとの予報で10-10-20だってよ。なんとかもつんじゃない?
618ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 08:19:07 ID:++1f5Rea
モリコロパークでえぇがや
619ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 13:09:09 ID:YYqYGE7O
カミハギまで走るか
620ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 17:48:49 ID:???
青少年公園のサイクリングロードって
有料だったのですか?
自転車持ち込みは不可だったの?
621ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 23:15:50 ID:LJc7pvr+
>>620
確か、無料だったと記憶している。
レーサも持ち込んで走った記憶がある。
万博跡地に早くCR完成してほしいなあ。
622王将:2007/06/08(金) 09:38:39 ID:???
餃子の王将小牧店の半額セールが8、9日あります。
ただ、名物だった餃子はなくなり、海老チリ、とりの唐揚だけみたいです。
あきらめきれないようだったら、電話問いあわせしてください。
623ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 14:15:35 ID:???
こっち向いて喋んな禿!お前の口ギューザくせぇんだよ!
624ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 14:26:22 ID:???
ギューザ
625ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 14:27:57 ID:???
ギョーザ
626ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 16:24:06 ID:???
ぎゃあ雨降ってきたぁ
627ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 16:43:52 ID:???
ゴロゴロゴロ
628ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 17:17:17 ID:???
昨日・今日、カトーサイクルに電話が通じないんだけど、事情知ってる人いる?
629ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 19:17:46 ID:lDgLfkTT
ごめん、回線抜けてた
630ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 20:53:15 ID:3guSxatz
こんなに綺麗な店はカトーじゃない! と常連客様より お叱りをうけ 倉庫のパーツを店内通路にバラ撒き中です

しばし お待ちください
631ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 21:34:38 ID:???
展示品の数が減ったよな、カトーサイクル。
632ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 22:27:55 ID:???
名古屋でKHSのF20を展示しているお店はどこでしょうか?試乗車もあればうれP。
633ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 00:49:27 ID:???
尾張地方で型落ち車安く売ってると来ないかな?
634ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 01:16:55 ID:???
>>632
ニコー
試乗車?
頼んでみればどうか
635ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 07:45:58 ID:kBY1EW56
>>633
のぞみサイクルなんてどうかな。
何度か、訪ねたが、古いスチールフレームが結構吊るしてあったと思う。
価格は交渉次第じゃないかな。
シルクのキャンピング車のフレームなんてのも薦められたもの。
636ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 11:50:36 ID:???
>>635
ウザイ接客が我慢できればいいがなw
637ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 12:44:32 ID:grPUAGo0
名古屋あたりでリカンベント扱ってるとこある?
638ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 14:10:30 ID:???
>>636
若い店員なら大丈夫だと思うよ。
639635:2007/06/09(土) 16:31:10 ID:kBY1EW56
>>636
>>638
あの店主か・・・。
確かに、売り込もうとする姿勢ビシバシだもんな。
ああいう店では、最初に、「〜を検討しているので、観せてほしい」と要件を正確に伝えること。
店主の積極性は愛嬌。
640ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:13:38 ID:???
>>639
そりゃ正常な店じゃないの?やる気が感じられていいと思うが。
これでアフターケアが適当だったら最悪だけどな。
641ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:24:34 ID:???
普通はうざいと思う
ほかっといて欲しい
642ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:48:02 ID:???
ちょっと考えさせてくれって言えばいいだけのこと。
いくらなんでもそれくらいのコミュニケーション能力はあるだろ
643ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:52:22 ID:???
あるにきまってるだろ
店員乙って言われたいのかw
644ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:57:13 ID:???
店主にコミュニケーション能力がないって事だね
645ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 19:35:25 ID:???
フクイの店主のほが最悪(ry
646ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 19:55:28 ID:n9sF4iO/
フクイの店長はほんとにいかん。
整備お願いしたら「買ったところでやってもらったら?お金かかるよ?」だって。
いいですからって言ってるのにしつこいしよ…そんなにTREK見たくないか。

ぐちぐち言っとらんと黙ってやれよ…。
647ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 19:58:02 ID:???
>>646
俺なら、そんなこと言われたら整備は頼まないし二度と行かない。
648ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 20:06:09 ID:n9sF4iO/
>>647
実はフクイで知り合いが働いていて、友人に「いい店だよ」(←まだこのときは店長の酷さを知らなかった)
って紹介するつもりで連れてったんだよ。友人は市外在住の人で、TREKは友人のバイク。

俺、バカやったと思ったよ。気悪くさせたなと思って整備代だしてご馳走したけど
せっかく安くて品揃えあっていいねって言ってくれたのに最後の最後でダメになって白けた。

少なくとも今までCBA・ニコー・カトーと言われたことはなかっただけに残念でならない。
649ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 20:09:58 ID:???
なぜその知り合いに直接整備を頼まないんだろう
まあいいやどうでも
650ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 20:13:12 ID:n9sF4iO/
>>649
知り合いが店長に「お願いします」って言ったからwww
もうどうでもいいな。店長以外はいい人だってことで気をつける
651ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 20:27:22 ID:XSWe2D3P
@
652ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 20:56:22 ID:???
おまえら今日のメーテレ 25:00要チェックやで
653ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 21:27:41 ID:0u1rjute
フクイではオレも過去にひどいめにあったよ。
あそこで買うのはボトルとかチューブ程度にしといたほうがいい。
高額商品は間違っても買うなよ。後々後悔するかも。
654ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 21:29:52 ID:???
今日はのぞみにフクイ叩きですかw
655ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 21:34:01 ID:???
まぁ、皆が満足する店なんてまずないからな
フクイやカトーに不満を持つ人もいるだろうし、仕方ない

受け取る方がそれを全てだと思いこむとすれば、その方が愚かだ
656ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 21:44:28 ID:???
幸せな人ですね
657ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 21:58:16 ID:???
名古屋のみなさん すいません、急ぎで教えて頂きたいのですが、JR名古屋駅に一番近いセブンイレブンを教えて下さい。何店なのか、お願い致しますm(_ _)m
658ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 22:01:24 ID:???
>>657
ググってみたけど、
セブン‐イレブン 名古屋椿町店だと思うよ。

ていうか、それくらい自分で・・・
659657:2007/06/09(土) 22:06:13 ID:???
>658
ありがとうございます。今電車の中で 名古屋で新幹線に乗るのにお金足らなくて、下ろすのに新生銀行のカードが使えるの、セブンイレブンしかない?みたいなんで。 ごめんなさい(;_;)
660ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 22:07:48 ID:???
>>648
お前さんの素性がわかるような書き込みして平気なん?
661ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 22:10:08 ID:???
>>659
郵便局のATM
662ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 23:20:21 ID:???
フクイはパーツを買う店、メンテとか本体を買う店じゃない
それはもう何度も言われて来た事だ、何をいまさらという感じがする
663ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 23:30:02 ID:???
>>652
TOJを放映するなら素直にそう書いてくれ。ありがとなw
664ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 00:22:50 ID:???
>>660
別に。
665ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 08:45:39 ID:1YmlUiV9
愛知/岐阜で、カトサイ以外で、ビンテージもん扱ってる自転車店の情報を下さい。
お願いします。
666ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 10:59:24 ID:???
残念ながらありませんね
667ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 12:20:32 ID:nI/X2jMG
>>655
それをすべてだと...思いますね。当然です。
668ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 12:23:10 ID:???
日本語が変です。
669ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 13:20:04 ID:???
合ってるよ?
670ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 14:39:19 ID:???
前段と後段のつながりが意味不明だよ。
何故当然なのか分らない。
671ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 15:04:50 ID:???
なあ、ビンテージってさあ、年代的に言うとどのあたり?

もちろんロードとMTBじゃ、違うとおもうんだけどさ!


672ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 15:23:59 ID:???
MTBなら1985年くらいまで、ロードなら1965年くらいまでの物だろ
673ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 16:38:14 ID:???
MTBは歴史が浅いからヴィンテージなんて考えたことも無かったな。
674ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 17:01:27 ID:???
黒森の細いロードを見ると年代物かと思って見てしまう今日この頃
675655:2007/06/10(日) 18:37:09 ID:KYfpWpgi
>>671
1970年〜80年代のロードのパーツを探しています。
676ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 20:33:16 ID:???
MTBって、85年より前からあったの?オレ、ジョン・トマックが出てきた90年代初めが、
MTB(ATBとか言われていたような?)創成期だと思ってた。

677ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 20:38:07 ID:3oNTguCi
>>633
サイクリーでもいって来い。
678ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 20:40:30 ID:HdXO2fvX
10年前に買ったビアンキのスチールフレームのロードをもってるけど
すでにクラシックな感じに見えてしまう。
水平トップチューブ、スレッドステム、ラグ付き。
自転車の形が急激に変わったのは最近のことで、それ以前は何十年も
基本的に変わってないんじゃないかな。パーツはビンディングペダルと
手元変速が出てきて、さらにコンプリートホイール。チューブレスタイヤは
どうなることやら。
個人的にはもうこれ以上何も望みませんって感じです。金さえ出せばなんでもあるもんな。
メーカーには新製品出すときは過去の製品との互換性のあるものを出してほしい。シマノ。
679ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 22:20:48 ID:???
>675
ヴィンテージと呼べる物は、一般的にはカンパのヌーヴォスーパーが出る前まで。
つまり1977年まで。特に80年以降は糞。
680ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 22:25:30 ID:???
次に来るのはオートマ
681ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 23:26:32 ID:COhKVWfU
もうすでになかったっけ?
682ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 23:33:00 ID:???
製品としては存在してるね<オートマ
683ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 00:02:03 ID:COhKVWfU
オートマはともかく、ワイヤレスは将来あるかもしれん。
必要なくてもメーカーが市場の活性化の為にむりやり出してくるとか。

チューブレスタイヤ&ホイール、もっと流行らないかな。現状じゃ買う気しない。
684ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 04:22:52 ID:???
>>676
市販されるようになったのは、ちょうどその頃でしょ。
ゲーリーフィッシャーが最初の量販。
ビーチクを改良して山を走りやすくしたもの。当時は競技用なんて考えはなく、キャリアダボが当たり前についていた。
オフロードも走る自転車は、パスハンター、ツーリング車、シクロクロス、ビーチクしかなかったはず。
685ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 04:29:41 ID:???
やっぱり、85年か86年に初めて見た記憶がある。
ATBはall terrain bike で、意味は異なるけど示す車種はまったく同じだった。
ATは自動車のATタイヤと同じだよ。
686ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 04:47:58 ID:???
>>678
もっと自転車の歴史を勉強してくれよ。
最初はペダルがなく、前後車輪を備えたフレームにまたがって足で地面をけっていたし、ブレーキは棒を地面にこすりつけていた。
ペダルが開発されて子供用三輪車の後ろだけ一輪にしたものになり(オーディナリーという)、チェーン駆動になり、変速機が出来、
とまあ、数え上げたらきりがないが、
バルタリ、メルクスの時代と90年を比べてみても、ディスクはなかった、DHバーはなかった、アルミフレームは何度も失敗し、ブレーキワイヤーむき出し、ホイールは台形リムのスポークホイールに、レース用はチューブラーのみ。
変わったと言えば変わったけど、チェーン駆動・前後変速機・ドロップハンドルになってから、基本的なところは何一つ変わっていないという見方も出来る。
使うのは人間だしエンジンも人間だから、基本は変わりようがないということか。
687ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 07:12:31 ID:???
自転車の歴史には、興味ないよ。
688ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 08:42:56 ID:/8z9RT46
大名古屋の自転車史を語れ
689ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 09:36:46 ID:Zn/Tpvl4
サイクリーの悪評スレ 立ってるね
690ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 11:38:34 ID:52zZRH0o
302号の側道を直貫に整備してCR作ってほすぃよ。
西の302とかモッタイナイヨ
691ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 14:24:55 ID:???
302の側道路駐ばっかだもんな
692ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 14:51:54 ID:???
確かにありゃ酷いな>路駐

標識無いとこ多いけど、側道が狭いから殆ど無余地場所違反。
歩道の区分が縁石挟むだけの面一だから車が歩道乗り上げ当たり前だしな〜
693ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 15:01:06 ID:???
最近気になるんだけど、駐車してある車が駐車場から道路にはみ出してるのっていいの?
あれ全部駐車禁止で取り締まって欲しいんだけど。
694ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 15:37:58 ID:???
>>693
路駐なんかバンバン担当の警察署に電話しれ
電話の対応はどこも「すぐ見に行って見まーす」といいぞ
(ほんとにやってんのかどうかは知らんが)
695ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 15:39:04 ID:???
路駐になるのかいまいちわからんかったので
もし問題ないことなら、単なるイタズラ電話だよねw
696ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 15:44:19 ID:???
110番通報が入ると警察は必ず出向します。
私有地から車体が半分以上出てないと取り締まりはできないはず。
よく言われる、民事不介入のなんちゃら。
まぁ半分以上出てても切符は切らずに運転手呼んで移動させて終了。
因みに110番の内訳で愛知県警は4割が駐車苦情だそうです。
697ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 15:45:03 ID:gIiTW2EC
筧ゴローの二ノ瀬のタイム14分台だって。人間じゃない!


20分位で走れたら十分良いタイムなんだけど...。
698ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 15:49:29 ID:???
>>696
何その適当な判断・・・
警察ってホントあれだなぁ
699ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 17:45:05 ID:???
まあ警察官でも全員が全員切符切れるわけじゃないだろうしねえ
苦情対処しましたって報告書がかければいい立場の人だとそうだろうね
免許証は確認されるだろうけどさ
700ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 17:48:51 ID:???
民間人ですら適当に切符切れるようになったのにね
701ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 18:00:53 ID:???
切符切ると、その後いろんな人が事務処理で動いて工数かかるから...
702ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 18:04:06 ID:???
>>697
二之瀬のタイムってどこをスタートにして計測してるの?
703ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 18:04:59 ID:???
まぁ、所詮、愛知県警だからね。
全県警中最下位争い確実、下手すれば独走中だ。
704ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:10:14 ID:???
ヤクザに土下座の愛知県警
705ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:13:30 ID:???
>>700
近頃駐禁監視員が裏まで入ってくるようになってきたよ。
俺んち近くの信号が無い交差点5m以内に、長年軽自動車が駐車しているんだけど、
先月その軽に駐禁ステッカーが貼ってあったw
まあ確かに現行法では違反なんでしょうがないとは思うけど、監視員容赦ネェな、と。
706ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:14:22 ID:???
>>704
あなたを安全に保護したい、だからな(ケッ
707ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:02:29 ID:???
>>700
切符ではなく確認標章ね。
で、警察署に私が乗ってて放置して貼られましたって出頭すれば
そこで初めて切符が切られます。
民間企業の駐車監視員(駐禁監視員じゃないw)はあくまで確認事務まで。
資格マニアで資格だけ獲得した私が言うから間違いぬぁい1!
ってスレチ甚だしくてすんまそ
708ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:09:24 ID:???
そーだったのか・・・
でも、問答無用で切符にかわるんだよね、確か
監視員が証拠を押さえる必要全くないのがある意味凄い
709ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:22:47 ID:Kkm3nz32
>>690
302号の側道砂利のところでジャンプとかして走っているバカをみたことがある。
710ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:58:56 ID:xnUqYqwR
東三河ネタってねえ?
711ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 00:17:45 ID:???
サイクリー盛り上がってますな
名古屋を中心に世の中が回ってるw
712ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 09:09:38 ID:???
>>708
正式の裁判に持ち込んで、無罪を勝ち取る方法はあるらしいが。

しかし、歓楽街では駐車違反取締りを厳しくしたら、犯罪が減ったそうだ。
小さい犯罪が放置される場所は、大きな犯罪もおきやすい。
警察関連の人が常に動き回っているのは、悪い面ばかりじゃない。
713ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 09:38:57 ID:???
SAT使ってさっと駐禁を取り締まるんだ
714ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 09:40:00 ID:???
今日初めて庄内緑地のCR走ったんだけど、歩行者がやたらと多いね。
ウォーキング用の場所はないの?
715ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 10:39:50 ID:vNSTtCCd
学校の通学用にしか自転車乗ったこと無いですが、最近ロードバイクを
買って走り回りたいと思うようになりました。しかし、名古屋のどこの自転車屋
へ行けばよいかわかりません。店員さんがアドバイスくれるようなお店を
教えてください!!お願いします!!
716ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 10:42:30 ID:???
どこに住んでるのか書きなさい
717ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 10:43:13 ID:Xpcx5XmO
名古屋スレを最初から読んでね
718ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 11:36:30 ID:???
すいません、一番最初に書いてありました・・・ご回答ありがとうございます。
719ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 12:45:07 ID:???
名古屋・尾張地区で、トランジットスーパーライトを
店頭展示してるとこないでしょうか?
720ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 12:58:09 ID:???
>>712
繁華街はそもそも人が減ったけどねw
721ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 14:16:49 ID:???
>720
×人
○悪人
722ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 14:17:47 ID:???
今の繁華街ってそうなのか
検挙率自体は下がってるようだけど、安心なんだね
723ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 17:26:14 ID:???
>>712は、警官が取り締まっていた時代の話。
監視員が取り締まって防犯効果があるかは疑問だな。交通課と言えども、本物の警官だから。

>>705
駐禁監視員だからこそ、画一的にやらざるを得ないだろうな。
警官なら自分(あるいは上司)の判断で情状酌量が出来る。
監視員がそんなことやりだしたら、収拾付かなくなる。
724ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 17:27:34 ID:???
制服効果はないだろうな
725ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 18:03:18 ID:???
土下座させれば解決
726ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:01:22 ID:???
俺サイクリーで買ってこようかな。


善意、しかも無過失の状態なら盗難車だとわかっても引渡しなくてもいいはずだ
727ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:52:00 ID:???
繁華街とか酔っ払いと中卒DQNと893がいそうでいやだ
728ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 22:06:31 ID:???
ここにもいますよ
729ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 23:24:41 ID:???
駐車監視員が巡回する事で住宅街等の地域は
学校周りにある悪質性の高い違法駐車の排除と
不審者からの警戒にも一役買っているようですね。

実際、うちの近くの小学校でも監視員のオッサンが笑顔で
コンチワーと小学生に挨拶してたから声掛け運動もしてるんだとオモタ。
730ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 23:31:09 ID:???
悪質性高くなくてもやりますけどね
結局、地域の人が恣意的に行うわけで、地元住民に対しては緩いです
731ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 08:07:01 ID:???
>>726
犯罪に手を貸すことになるんだから、やめなさい!!
732ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:22:24 ID:xzYbB0s5
サイクリーの店員かわいかったんだけどな
泥棒だったのか
733ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:24:46 ID:???
メッセンジャーバッグ豊富なのってどこ?
名古屋でもハンズ?
734ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:29:44 ID:MbIzBuRT
中古市場なんて昔から盗品やワケ有品やらの集合体だろ
だから警察に届出が必要なんだ
735ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 13:45:52 ID:ZfD8q8Hs
>>723
監視員に手を出せば「公務執行妨害」で逮捕なんだがね。
736ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 16:24:17 ID:???
庄内緑地OFFマダー?
737ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 17:39:05 ID:???
最近監視員やりたい放題でいかん、権限だけでなく責任も厳しく追及すべきだ
738ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 18:19:07 ID:fMwiIWt5
>>735
話の筋が読めていないな。
739ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 18:27:35 ID:???
>>737
やりたい放題って
そもそも違法駐車は違反じゃねーか
それ取り締まって何が悪い?
絡んでくるDQN中卒と同じ事言ってんなよボケ
740ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 19:08:02 ID:???
まぁ、違法じゃなくて適当でも貼れるからね。
その為の証拠を保全する必要もなく、とにかく貼られたら裁判やるしか覆す方法がない。
最初から言われてたことだよ。
741ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 22:54:03 ID:???
DQN必死
742ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:15:32 ID:9WTwyOWQ
サイクリーの古物商と同じで、とにかく資格ばらまいてるから
グレーなところも出てきちゃうのはしょうがないさ
諦めれ
743ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 09:27:49 ID:rMm03IOg
>>740
監視員取締りはシール貼った状態で車の前景写真を撮って証拠として保存する必要があるんですが、何か。
744ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 14:13:29 ID:???
今日で梅雨入りかな
745ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 16:17:50 ID:1MpLpmbT
>>743
写真機等が壊れてるときはその限りでない、だからw
面白いよね。しっかり勉強してね。
746ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 18:11:40 ID:???
>>745
何必死になってんの
DQN uzeeeeee-
747ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 19:15:05 ID:???
二ノ瀬行かない?
748ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 19:54:03 ID:???
反則金払わされたからってこんなところで憂さばらしするなよw
749ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 20:12:19 ID:???
こないだ監視員に突っかかって
押さえ込まれてたDQNいたおw

公務執行妨害及で逮捕させていただきます。って冷静に
言いながら後ろ手に押さえられてた。

民間人でも公務員でも逮捕ってできるんだってね。
750ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 21:18:27 ID:WCWXLTq7
もう梅雨だって!
明日会社休みだから走りに行きたいのに!
751ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 22:00:14 ID:???
あ〜、30日は仲間でツーリングを計画してるんだけどなぁ。
うまいこと晴れることを祈る!!雨退散!!1(,,゚Д゚)シッシッ
752ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 22:45:25 ID:???
雨もまた楽し

の境地に達するまでは、まだまだ。
753ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 16:31:19 ID:???
>>749
あー、まだ続けるんですか?
現行犯なら誰でも逮捕できます。ただ、相手が罪びとであるとの確証がないときは、やめましょう。
公務執行妨害は公務員だけですね。
監視員は“みなし公務員”です。
754ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 00:04:25 ID:???
みなし公務員でも公務執行妨害に当たるんで無いの?
755ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 00:21:36 ID:LKqZn5Un
みなし公務執行妨害
756ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 00:30:26 ID:???
宮本みなし
757ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 05:18:48 ID:???
みなしごハッチ…
758ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 06:46:12 ID:???
>>754
公務員と「みなす」が故に公務執行妨害は成立するよん
759ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 07:53:40 ID:EXcYJvLy
晴れた!!
多治見の方へ、ころうどん食いに走りにイコ。
760ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 10:00:44 ID:Sc2ocH4T
>>759
愛岐道路?
761ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 10:17:48 ID:???
天気よすぎ
梅雨明けかよ
762ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 13:06:58 ID:Sc2ocH4T
今年の梅雨はみぢかかったでつね
763ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 17:04:23 ID:???
(;´д`)ゞ アチィー!!
764ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 17:06:25 ID:EXcYJvLy
>>760
志段味から庄内川へ出て、ずっと川沿いを北上。
定光寺、古虎渓を経て、途中から土岐川になり、川沿いを北上。
多治見へ、信濃屋と云う、うどん屋(駅の近く)へ行った。
ころと支那そばを喰ったが、ころは絶品!!
ロードのときは多治見へは瀬戸周りの248で行くが、今回このルートは初めて。
248よりも車が少なく、上り坂も殆どなく、土岐川の景観も良い。
土岐川周辺の山々はホント緑が萌えるって感じで、非常に気持ち」よかった。
お勧めのコースとなりました。
765ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 18:32:24 ID:Ge3lT+6j
名古屋ならスレ違いかも・・

ロード初心者です。
岡崎発で往復80〜100キロ位のお勧めのコース知ってたら教えて下さい。
三河湖コースは知ってます。
766ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 18:35:10 ID:???
【キセイ】東海地区コース案内 その六【アラヤダ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173816094/

こっちのほうがいいかもね
767ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 18:39:02 ID:EXcYJvLy
>>765
渥美半島半周は?
田原道の駅めっくんハウスを起点に、渥美CRを走る。
昨年は、途中寸断されている箇所があったけど。
私のお気に入りのひとつ。
岡崎だと、めっくんハウスまでは車の方がいいだろう。
768ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 19:13:00 ID:???
>>764
瀬戸経由だと、定光寺内突破〜下半田川〜市の倉 ルートもあります。
登って降りての山道コースです。
お試しくさい。
769ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 19:50:06 ID:???
>>764
ttp://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20060203A/
ここかー

愛岐道路はよく走ってるので興味もったんだけど、
人気店で売り切れとかあるみたいなんでハードル高そうだなー
混み具合はどんな感じでした?


今日は万博会場 - 香嵐渓 - 伊勢神 辺りを走ってたんだけど、
自転車の人多くて楽しかったよ。
話しかけてくれた人ありがとー
770ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 20:18:59 ID:???
>>765
浜松まで行こうぜ?
俺明日いく
771764:2007/06/16(土) 20:40:06 ID:EXcYJvLy
>>769
開店は11:30〜 
私は何も知らず、11:00には店が開いてたので、入店。
中には常連とおぼしき人たちがカップルで、3組ほど既に席を陣取っていた。
私の早く喰いてえというオーラが出てたのか、11:20にはオーダを取って貰えた。
その間にはもう、15名ほど入れる店の席はなく、ころうどんが出てきた頃にゃ、外まで行列。
11:40には、支那そばを食べ終え、店を出るが、外には、10人ほど客が待っていた。
私のようなタイミングで行かれると、いいと思います。
ころうどんはお勧めで、ピカピカのツルツルで、噛むとモチっとした食感がたまらないです。
汁は、店の方がしきりに「辛いですか?薄いですか?」と聞いてこられました。
どうやら好みにより、薄い濃いの味付けは変えられるようです。
私はそのまま、辛過ぎず甘過ぎず、一滴残さず平らげました。
私の後から入ってきたオジサンはころうどんを一人で5人前注文し、ズルズルすすってました。
オーダするとき、間髪入れず頼んでおく方がいいでしょう。
今度は、妻をサイクリングに誘い食べにいくつもりです。
772ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 20:41:32 ID:???
↑スレ違いだから
773ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 21:01:46 ID:wowCBfbL
今日、入鹿池周回コース行ってきた、
梅雨の晴れ間のせいかサイクリスト沢山いたよ。
右回りと左回りとどちらが多いんだろう、
左回りしかしない私には分からないが、誰か教えて。
774ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 21:12:51 ID:???
>>772
名古屋発のサイクリングの話しが何でスレ違いなの?
775ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 21:34:42 ID:???
うどん屋の話なんかどーでもええだら
776ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:19:54 ID:???
だらだら続くようならいかんけど
いいんじゃねーの
777ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:37:29 ID:???
うどん屋の店員乙
778ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:48:54 ID:gbm247NF
>>772
人間に幅がないとこういうふうになるっていう見本
晒しあげ
779ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:52:25 ID:???
どっちが晒されてるんだか
780ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:53:44 ID:???
くやしかったのかい
781ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:56:09 ID:???
どこが?
782ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:57:19 ID:???
サイクリングに行った先の、おいしい店のハナシも出来んスレとはな
783769:2007/06/16(土) 23:12:12 ID:???
>>771
あいやー、11:00に入店してもオーダー聞いて貰えるまで20分待ちかー
せっかちな性格なもんで、そこまで待てないっす。
旨いもの喰うにはそれなりに努力が必要ですね(^^;
また、なにか良い店を見つけたら、ぜひぜひ書き込んでくださいませ




この辺りって、どこ走っても五平餅か山菜ソバの店ばっかだよなw
784ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 23:18:01 ID:???
>769
>万博会場 - 香嵐渓 - 伊勢神

猿投ICつか、グリーンロードをそのまま走行するのですか?
あそこ(車で途中までしか行ったこと無いけど)は
2車線の道路があって、途中で降下(下の道から合流)、その先はグリーンロードIC
自転車がそのまま走ると危なく無いですか? 
785ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 23:21:11 ID:???
>>784
今のグリーンロードは車道に入れてくれない。
道が悪いし、途中に階段とかあるけど歩道を走る。
幸い概ね見通しはいいし、歩行者もほとんど居ない。
786ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 06:50:52 ID:???
>>764
それって車が多くて走りにくいって評判の愛岐道路じゃないの?
248号って、もっと車多いの?
787764:2007/06/17(日) 07:39:26 ID:7oB92/lX
ごめんなさい。
その道、愛岐道路って言うのか。(転勤族なので許して)
八草−瀬戸−下半田川−多治見の248は、坂が多いので、トラックの轟音と、
ブレーキングが多いのか真横をトラックが通過する際、ブオッと排気を掛かられるから、
怖くて仕方ないよ。
788ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 08:07:54 ID:???
「グリーンロードは歩道走行のみ可」ってのをテンプレに入れないか?
789ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 09:16:34 ID:aLLuZpDp
グリーンロードは自転車不可なのか、確認したのか?
私は20年前に県庁へ電話でOKの確認を取っているが。
今でも尾張パークウエーと同じ扱いだと思う。
790ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 09:20:31 ID:???
20年も前の情報を言われてもね…
最近の話だと、車道を走ると「歩道を走れ」と怒られるらしい
791ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 09:24:11 ID:???
万博開催以降はそうらしいね。
792ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 10:03:08 ID:AxGwDmFQ
>789
尾張パークウェイは車道OKなん?
793ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 11:34:18 ID:???
20年も前の情報を持ち出す奴もいるしテンプレ化希望

尾張パークウェーの通行の可否は
http://www.aichi-dourokousha.or.jp/content/ryoukin/shasyu.htm
の通り
794ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 11:43:58 ID:???
どこを通行できるかは書いてないんじゃ
795ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 13:09:54 ID:???
>>792
車道を走っていて料金所のおっちゃんに注意されたことはある。
「客から苦情がくるんだ」と。
「客」も職員も自転車が車道通行車両だってことを知らないらしい。
料金を払うか払わないかが違うだけで、どちらも同じ通行車両だと思うが・・。

ただ、その場は文句言わずに立ち去った。
言い争って「自転車は歩道を走りなさい」なる標識が立てられたら、すべてはおしまい。
だから、通る場合は、料金所が見える手前で歩道に入ってくれ。
あと、料金所は通過車両をカウントする装置が備えられているから、それを作動させないためにも。

ついでながら、愛知県車連の会長が歩道を走っていて、枯れ草で滑って転倒し報告したら、すぐ掃除されたそうだ。
796ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 13:13:23 ID:???
グリーンロードは、30年前から車道を走ると注意を受けていたよ。
現場の判断でやっていたことかも知れないけど。
ま、二車線化になるまでは、おかまいなく走っていたが。
797ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 15:11:53 ID:aLLuZpDp
つまり、車道を走ってよいんだろ、みんな何を遠慮してるんだ。
センサーは左端が切れているからそこを通ればOK。
798ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 15:18:48 ID:???
>>797
グリーンロードは車道不可、過去ログ(東海スレ含め)とかよめ
799ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 15:48:04 ID:???
過去レスには車道おkで
走ってる写真もあったな
800ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 15:49:20 ID:???
香嵐渓オフだっけ?
801ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 17:18:40 ID:/PtB6Vku
ボトムブラケットとチェーンホイールが壊れたんだが、
安くで直してくれそうな店知らないか。出来れば¥8000-以内で
802ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 17:24:09 ID:???
>>801
どういう風に壊れたのかもわからない状態で、予算を示されてもなぁ。
全交換で8000円なんて店は存在しない。
803ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 18:24:01 ID:???
グリーンロードは歩道おkなんだね
ありがとう

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F10%2F29.507&lon=137%2F6%2F21.452&layer=0&sc=3&ac=23211&size=s&type=static&pointer=on&mode=map

印を付けたところから
道が灰色になってる部分、及び八草ICまでは
歩道ってあるんですか?
八草ICの前で下の道へ降りてるので
どうなってるのか知りたい
804ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 18:27:04 ID:???
153使えばいいのに・・・
805ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 18:35:11 ID:???
153は、クルマが多くて走りづらい
33の方がオススメだよ
806ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 18:36:41 ID:7oB92/lX
>>801
802のいうとおりだけれど、
昨日、守山区のPuffなんてどうだろ。
この様な話をして、Puffの店主には失礼だと思うが、昨日、客がヤフオクで
\9,000で落札したと云う、赤いロードレーサのレストア中のところに訪問した。
元値が元値だけに、その仕事の内容からは破格価で請け負った様で、嘆いていた。
商売気がないというか、商売そっちのけで自転車のこといろいろ話をしてた。
本当に自転車が大好きなんだなと思った。
貴兄が、修理の予算を正確に伝え、交換パーツも選ばないのなら、可能性は高いと思う。
但し、貴兄の自転車がMTB以外だということが前提。
807ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 18:45:13 ID:7oB92/lX
>>803
>道が灰色になってる部分、及び八草ICまでは歩道ってあるんですか?
一旦、本道からは下ろされてしまう(歩道が沿道となり下へ降ろされる)が、
248と交差する前に、再び本道へ上がる道があるので大丈夫。
何箇所かグリーンロード途中の歩道には、そのような箇所があるよ。
808ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 19:51:22 ID:???
>>803
ttp://googlemaps.hp.infoseek.co.jp/B20060909/kourankei.html

名古屋から香嵐渓までのGPSログ
行きは猿投グリーンロード
809ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 21:35:40 ID:???
香嵐渓内って煮炊きできたっけ?
コッヘルとストーブとインスタントラーメンもって、現地で食って帰ってくる、なんて考えているんだけど。
810ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 22:42:12 ID:???
>>807-808
親切にありがとう
安心した。本線に上がる道が確保されてるのね。さんきゅ。
811ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 06:30:27 ID:MGzDchH6
>>806
宣伝乙。
全て定価で売っている店が安いなんてはずはねえよ。
812ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 07:18:54 ID:???
うっはwまじかwたしかに

>但し、貴兄の自転車がMTB以外だということが前提。

この辺で違和感は感じたわw
813ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 09:22:30 ID:???
>>809
香嵐渓の川原に降りれば大丈夫かと。
ファミリーが弁当食べてたりするし
814ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 15:45:58 ID:???
カトーサイクルに電話が通じなくなって2週間くらいになるけど、まだ、引越し作業やってんの?
遠いもんでなかなか出掛ける気がしない。
事情知ってる人、教えてくれ。
815ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 15:54:57 ID:???
すでに新装開店してますが?
816ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 16:20:59 ID:???
すでに電話が行方不明なほど雑然としてますが?
817814:2007/06/18(月) 17:53:41 ID:???
ありがとう
とりあえず、明日か週末に行ってみる
818ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 19:44:46 ID:???
>>813
回答サンクス。
今は梅雨であれだけど、週末天気良ければ日清らうめんを鞄につっこんで行ってみるよ。

あ、追加の質問なんだけど、自転車は香嵐渓の中まで持っていけるのかな?
なんとなく、盗難が心配で、自転車はなるべく目の前に置いておきたいんだけど。
819ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 19:48:08 ID:???
足助行って五平餅食いてぇ
820ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 19:59:34 ID:???
>>818
>あ、追加の質問なんだけど、自転車は香嵐渓の中まで持っていけるのかな?
砂利道でよければどこまでもOK
821ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 20:57:09 ID:???
>>814
日曜にいって来た、普通にやってるよ。
以前に比べれば通りやすいし、見やすい。
あいかわらずおばちゃんは引っ張りだこだった。
822ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 20:59:49 ID:???
>>818が香嵐渓に行く

=下見

香嵐渓オフキター
823ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 22:07:14 ID:???
4ヶ月先の下見かw
824ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 22:53:00 ID:???
猿投グリーンロードに関して、道路公社に問い合わせのメール送った。しばし待て
825ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:10:13 ID:???
シカトされるに
500グリーンロード
826ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:38:38 ID:xnBaHFu+
MOVEの閉店セール 何時から?
827ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:49:49 ID:6KAu3Tqi
閉店するの?
Skoot欲しいなぁ
828ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:49:54 ID:???
>>824
自転車が車道走れるかに関して訊ねたの?
それなら、『グリーンロードの看板』に「自転車は歩道を走ること」と書いてあるよ
つい最近確認してる。
829ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 00:10:42 ID:???
名古屋でCATLIKEのヘルメット
置いてある店ご存知の方いませんでしょうか。
よろしくお願いします orz
830ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 00:17:29 ID:p9H6b/si
>>827
7/15 で閉店らしい
セール行きたいな〜
831ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 02:42:18 ID:???
>>827
>>830
え、マジですか
なんで閉店なのですか
カワハギサイクルが火の車なの?
832ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 06:36:44 ID:???
>>829
小牧のカミハギにはあったよ
名古屋では分かんない
833ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 07:38:46 ID:???
カワハギww
834ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 14:22:53 ID:bjiPd30m
関係ねえけど面白い事が有ったのでかくわ
日曜日覚王山でママチャリに乗ったスバルミヤタジャージ&青レーパン
スニーカー履きを目撃!グローブもしてたがノーヘルだった
信号待ち時に向こうの横断歩道を通過するのを見た
おっさん40代かな?
と、思う俺はインナーパンツ履き半ズボンに地味ジャージの44歳だ
広小路を40k台で飛ばすがメットはかぶってるぜ!
835ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 14:24:29 ID:bjiPd30m
関係ねえけど面白い事が有ったのでかくわ
日曜日覚王山でママチャリに乗ったスバルミヤタジャージ&青レーパン
スニーカー履きを目撃!グローブもしてたがノーヘルだった
信号待ち時に向こうの横断歩道を通過するのを見た
おっさん40代かな?
と、思う俺はインナーパンツ履き半ズボンに地味ジャージの44歳だ
広小路を40k台で飛ばすがメットはかぶってるぜ!
836834 835:2007/06/19(火) 14:27:53 ID:bjiPd30m
スマン!!
ミスっちまった!
更年期障害の始まりか?
837ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 17:28:59 ID:???
加齢臭クセぇんだよ禿
838ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 18:33:05 ID:???
>>830
ソースは?
839ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 18:49:48 ID:???
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
840ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 19:05:47 ID:8xmHGuoO
いや、お約束はもういいから・・・
841ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 19:12:09 ID:dqPnYi7n
普通にDMが来たよ。
5月末に納車したばっかりだってのに。

まぁセールで足りない物一気に揃える事にしようっと。
842ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 20:39:11 ID:???
>>841
品揃え悪いし
フクイで買った方が安いんじゃないかい
843ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 20:56:24 ID:???
>>841
うちにもDMきた。
そんなに売れてなかったのか。
オレも買ったばかりなのに。
844ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:23:32 ID:???
>>820
了解です。自転車降りて歩いていくことにします。

今週末は微妙な天気だなー、次週に持ち越しな感じ…。
845ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:36:36 ID:???
うちもDMきた。世話になってたのでちとショック。
売れてるように見えたんだが...
継続サポートはどこだろ。
846ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 00:19:15 ID:QXJkfev6
そら小牧まで来てくれって事だろ。
847ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 07:46:37 ID:1DTzhPWa
小牧、とぉいし...
848ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 09:18:51 ID:???
フクイの夏セールもネットあさひよりちょっとだけ安い程度の値引きなんだよなぁ。
849ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 09:43:04 ID:???
そか?
850ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 13:12:22 ID:???
1〜2万円程度の自転車を買おうと思ってるんですが
千種区付近でもっとも品揃えがいいお店ってどこですか?
851ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 13:37:45 ID:???
>>850
千種区内なら、宮根台のあさひかな
852ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 14:07:28 ID:???
名古屋の東をカバーしていたMOVE
残念だなー 此処で買った香具師は小牧まで行くっきゃ無いw
今後、名古屋の東を何処がカバーするんだ!?
853ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 14:45:53 ID:???
アストロとかなのかなあ
854ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 15:18:00 ID:Czwk3lfa
MTBならルーキースだね
855ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:04:41 ID:???
お弁当オフやらねえ?

おかず3人分と自分用のご飯を持ってくるのが条件。

時期的にとってもスリリングでもあるし。
856ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:08:13 ID:JO/ZqycP
それ、別に自転車なくてもいいじゃん。
857ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:13:59 ID:???
それ楽しいのか?
野郎ばっかで弁当食ってもなあ
858ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:28:15 ID:???
ソッカー、ザンネン
859ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:30:07 ID:???
>>855が女だったら即開催決定だったろうに
860ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:40:02 ID:???
858だけど、

野郎って料理上手も多いから結構うまいし面白いよ。
話題に花咲けば自転車の話でも盛り上がるし、自転車で移動して弁当喰ってもいいじゃん?

ただまあ、その、なんだ、キショイかも知れんなw
861ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:58:05 ID:???
補給食は薄皮だからなあ
862ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:34:47 ID:ndXISbtu
3人分も食うのかよw
863ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:54:40 ID:???
多分何人かで分け合って喰う前提だろ。
864ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:26:36 ID:???
いや、それぞれが3人分持ってこなきゃ行けないから
結局3人分食うことになるんでは?
865ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:42:24 ID:???
オフ会やらねーなら何いったって意味ないしどうでもいい。
866ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:55:27 ID:???
オフ会での不満を後日、2ちゃんで書き込み。

それが名古屋クオリティ。

その場で、言えよって感じ。
867ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:20:50 ID:???
フクイのオーバーホール2万円って、どうなんだろ?
やった人いる?納得いくものなんだろうか?
868ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 00:31:47 ID:???
>>866
おまえ何の話してるの?寝言か?
869ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 07:09:08 ID:???
>>868

>>571以降の書き込み読めよ。
870ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 08:33:34 ID:???
571はオフ会と関係なくね?
日本語の勉強してこいよ。
871ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 08:36:40 ID:???
じゃあとりあえず日曜日は庄内緑地集合で
872ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 08:42:06 ID:???
>>871
お前、誰だ
873ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 10:57:00 ID:???
マウンテンヒルクライムオフしようぜ。
874ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 10:57:27 ID:???
やだ
875ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 12:03:33 ID:???
小倉抹茶?
876ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 12:26:01 ID:m8YmTx6J
マロングラッチェ
877ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 12:27:01 ID:???
白、黒、抹茶、あずき、コーヒー、ゆず、さくら
878ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 12:54:39 ID:???
>>853

アストロってどんな感じのお店ですか?
小牧まではいけない…
879ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 13:04:23 ID:???
スカトロ専門店
880ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 13:09:58 ID:FXP7/voG
>>877
青柳WeLow
881ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 13:56:10 ID:???
>>873
つい喫茶店を思い出してしまう俺って…
882ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 14:19:57 ID:???
そういえばマウンテンぼちぼち改装工事終わるころかな





別に懐かしくも行きたいとも思わんがw
883ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 17:07:40 ID:+2kCKAkK
マウンテンでオフ会しよ
884ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 17:39:06 ID:???
>>882

6月29日オープン予定だそうな。
885ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:16:40 ID:???
>>851
中川区の店しか知らないけど あさひはやめとけ
交換頼むと頼んだ物と違う色の物に交換するし、勝手に部品は捨てるし、
店の人に聞いて買った物が 要望した物と違う物だったし
だめだ、思い出して腹がたってきた・・・ ハムでもかじってこよう
886ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:17:21 ID:pRuTKVOK
納車の時にパーツ替えたら引き取ってもらえるんだろうか?
店による?テクと炉ブレーキとかクランクとかホイールとか
887ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:24:08 ID:???
>>885
中島小学校の近くのところかな?今は違うかも知れないけど、4年くらい前に行った時は店長に酷い扱い受けたな。
もちろん買わなかったけど。ここはシティサイクルさえも買ってはいけない店だと思う。
888ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:25:30 ID:???
いいあさひもあるんだけどね・・・
少なくとも俺が行ってるところは・・・・
889ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:49:54 ID:???
>>870
関係あるだろ。バカ
890ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:12:21 ID:???
今日からフクイのセールらしいが、誰か行ったか?
俺は一年位前に行ったっきり、店の感じが恐ろしく悪かったから
何も買わずに帰ったが、今も変わらないんだろうか。

ロボットみたいな感情のない話し方の店長や、客の前で指を鳴らしたり
大きな咳払いをするガラの悪い店員、店の外でタバコ吸ってて、帰ろう
とする客を睨んでくるボウズ頭とか。
891ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:22:27 ID:???
ボウズはいないよ。
892ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:26:30 ID:???
俺、俺、871だけど、日曜は雨だな。
万が一晴れてたら一人で走ってるからまたきてくれよな!
893ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:27:14 ID:???
>>891
彼大須に居るよね?
今日みたんだけどニットかぶってたし
894ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:29:22 ID:JQUFrRXC
>>889

いや、オフ会まったく関係ないと思うんですが・・・

実際にオフ会があったのが、6/3

で、571を見ると

571 :ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 19:10:53 ID:???
私信ぽくなるけど。

今日矢田川沿いで背後に入って来たTTバイクの人。(以下略)

今日
今日
今日

もう分かるよね。
895ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:42:24 ID:???
>>890
今日からセールなんだ。
明日寄ってみようかな。

いちいち細かく覚えてるお前も大変だな。
896ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:45:51 ID:???
MOVEはなんで閉店したんだろ
知ってる?
897ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:25:54 ID:???
坊やだからさ
898ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:27:50 ID:???
とりあえず宮根台のあさひは良い店だよ。
あさひのなかでは。

ま、それ以上望むならメンドクサイとかいってないで
きちんとしたショップに行くことをオススメする。
多少遠くてもね。
899ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 00:03:12 ID:???
>>891
そうか、ボウズは辞めてしまったか。


>>895
その時は三重から名古屋近郊に出張してきたついでで、名古屋特有の
接客や雰囲気の悪さにかなり驚いた覚えがある。よくこんなんで接客業
やってんなと思ったよ。
900ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 00:13:33 ID:???
>>899
自転車業界は接客出来てない店が多いけど
名古屋特有って何だよ
接客に地域性も何も無いだろ
見栄から出てくんな
901ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 00:39:19 ID:???
>>接客に地域性も何も無いだろ


気分悪くさせたんならすまん。
でも名古屋での経験から、地域性はあると思う。
フクイだけじゃなく、他の接客業でもかなりひどい目に遭った経験が
ある。あまりにひどくてここじゃ書けない(実際、暴行に近いことまでされた)けど、
某飲食店と某散髪屋でそれこそヤクザみたいな対応を受けた。
902ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 00:49:12 ID:???
相当なクレーマーだったんだろうお前↑
903ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 01:53:05 ID:???
>>901
だめだなこりゃ
904ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 06:24:19 ID:???
客ならなんでも許されると思ってる勘違いさん乙
905ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 07:02:28 ID:???
お客様は、神様です。
906ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 07:06:07 ID:???
>>901が893みたいな脚だった、に1票。
907ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 09:49:45 ID:???
三重特有の客側態度が相当悪いらしい。
908ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 10:27:59 ID:7WQdRC3b
スポーツDepoはどう?
909ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 12:29:33 ID:???
デポで自転車買ってメンテとか調整って期待できるのかよ
たいして安くないし
910ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:21:28 ID:???
ショップに持って行かなくちゃいけないメンテや調整ってなんだろうな?

バーテープの交換はショップにまかせるかな。すっげー上手。
911ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:45:24 ID:???
40〜70%offって言うけど
明日は雨だしな
それでも大混雑するだろうね

ヘルメット欲しいんだけどな
モストロがホントに70%offなら槍が降っても行くけど。。
912ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:47:35 ID:???
>>910
バーテープこそ自分で巻けよw
913ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:51:12 ID:???
>911
安心しろ。明日はド晴れで最高気温は30℃超えだ
今日の夜は酒のんで、明日は昼まで寝てようかと思ったのになーw
914ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 14:43:52 ID:???
>>913
ホントだw 天気予報晴れぢぁんww
MOVE ウハウハだね
915ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:19:37 ID:???
俺明日MOVE行くわ
916ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 16:12:27 ID:WjNUpPrN
カミハギ小牧は23日からボーナスセールになってるな。
どんな内容?
917ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 18:22:15 ID:???
>>915
来なくて良い。ピザは暑苦しいだろ。狭い店舗なんだから。
918ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 18:54:55 ID:J2glhWeT
MOVE前で 盗人サイクリー軍団が物色してるかもしれないから みんな気をつけてね
919ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 19:10:01 ID:d4ABF0Bs
完成車も40%〜OFFなのだろうか?
MOVE
920ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 21:46:04 ID:???
明日は仕事だから俺の分も残しといてくれよw
921ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 23:04:00 ID:qy0hNvm0
ロード系初挑戦します。
ルイガノのrsr1かRATのブラック買おうと思ったけど、どこも品切れ。
来年まで待つかな・・・。
自転車友達がいないので誰かいかがですか?
港区です。
922ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 23:11:18 ID:???
女の子なら
923ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 00:35:04 ID:ETMYRg7b
Depoの整備とか接客どうかな?
924ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 01:28:45 ID:???
>>923
技術的には個人差が大きいように感じる。当たり外れはあるんじゃない。
接客は微妙と言うか普通と言うか。
大学生や高校生のにーちゃんがやってるからな。

こないだ見かけたときはBD-1のブレーキ調整とかしてた。
925ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 01:47:58 ID:???
俺はDEPOで購入したが、あまりオススメは出来んなぁ。
926ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 05:32:59 ID:ETMYRg7b
925さん詳しく
927ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 10:32:58 ID:EVRoL/Gu
>>921
ガノはヤメトケ。
928ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 10:40:50 ID:???
>>923
俺もお勧めしない

いやな対応されて以来
一度も行ってない
929ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 12:23:02 ID:???
MOVE行った人、レポよろしく
930ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 13:21:15 ID:???
行ってきた。スゴイ人

パーツは大体40パーセント、ウェアーは70パーセントオフだった。
しかし、やっぱり在庫処理なのか、商品がしょぼい

俺は消耗品のボトルとブレーキパッド買ってきたが、社割使ったほうが安いことに気付いた。
それでもMOVEにお金を落としてきた俺カコイイ
931ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 13:38:57 ID:???
買う物ねーじゃんよ
932ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 14:21:32 ID:???
IRCって名古屋の会社だったのか。
933ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 14:29:38 ID:???
ほーだがね
934ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 15:34:52 ID:???
常連さんには事前にDMしてるからね
今からぢぁ既に(ry
935ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 16:10:21 ID:???
>三重の人今更だが。

関西圏の客ってマジで殴りたくなるほどタチ悪い。
大須で関西弁女が交渉してるのを見かけた時の話だ。
15000円のものを負けろというのを断り続けて、マジで店員困ってたんだが、
結局12000でいい、と妥協した瞬間、礼も言わずに
「じゃあ、9800でどう〜」とか客が言い出した。

なんかさ、韓国人みたいだよね、関西圏の人間て。
936ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 17:37:54 ID:ETMYRg7b
928さん嫌な対応とは?
937ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:11:34 ID:bxwIjZqL
>>935
おまえは馬鹿か?
何故 値切る→タチが悪い
関西人≒韓国人
どうしたら、そのような短絡思考ができるのか知りたいものだ。
938ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:19:20 ID:???
ま、馬鹿も顕官中もどこにでもいるさ。放置汁。
939ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:26:03 ID:nN1B39lm
>>937
俺の感覚は、935に近い。
値切るのが当たり前の土地柄では、最初から値切られるように値段が付けられている。
そうじゃない場所で値切るのが悪い。
俺が店側なら、買わなくていいから帰ってくれ、と言う。

こういう性質だけ問題にするなら、関西人≒韓国人 と考えてもよい。
940ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:30:22 ID:???
値切るのがたちが悪いんじゃなくて、自分の都合しか考えずに、
客の立場を利用してごり押しするからたちが悪いんだろ。

相手の感情を気にせず、自分が得すれば問題ないっつーのは、なんか似た空気を感じるしなぁ
941ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:33:20 ID:???
値切るのは南欧が本場だが
942ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:46:05 ID:nN1B39lm
>>940
店側もそれを承知しているなら、特に問題はないと思うよ。
ただ、そういう土地柄でないのにやれば嫌われる。

>>941
価格交渉もひとつの文化なのかも知れないけど、やり方とTPOによっては迷惑行為だ。
943ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:47:20 ID:???
欧米での値切りはお互いコンセンサスがあるからなあ
「100ユーロです」「40にしてよ」「いやちょっとそれは」「じゃ、いらない」「あ、ちょっとお客さんまって」
ってなって、そこから交渉するだろ?

「15000円です」「12000円にして!」「・・・(いや、帰れよ)」
中略
「じゃあ、もう、12000円にしますから!(帰ってください)」
「じゃあ、9800円でどう?」
「死ね」
ってかんじじゃねえ? 節度がねえっつーか。
944ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:51:21 ID:nN1B39lm
面白い値切り方。
「1個なら60円、2個なら100円」
「じゃあ、その40円の方をください」
945ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:51:50 ID:???
店と客とで駆け引きがあるなら良いけどさ
無理っつってんのに強要して引かないのは駄目だろ、もはや営業妨害
946ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:53:03 ID:ETMYRg7b
Depoについて
947ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:55:16 ID:???
なんだこいつw
今日一日何やってたんだwwwいいからいってこいよw喰われやしねーってwwwww
948ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:55:24 ID:???
Depoは量販店だからサービスや腕は期待しちゃ駄目
949ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:00:27 ID:???
>948
そうだね。
近くに専門店がない人が、急に必要になった物が出来たときに買いに行く場所。
あるいは、専門店の敷居が高く感じる初心者が、鴨になる場所。
950ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:16:10 ID:???
depoは商品の回転が悪いのか古いものが多いような
951ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:49:47 ID:y7QTADH1
あと1時間でデポがしまる・・・。

>>923は動くか・・・・それが問題だ
952ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 20:29:18 ID:cyGe6+aN
本日カトーサイクル行って来た。
本当にあそこの店員は客と間違えるw

ドリンクホルダーって固定するために
別売りの何かを買わないといけないよね?
教えてちょ
953ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 20:33:05 ID:???
ん?一般的な自転車なら車体に取り付け穴があいてるだろ。

どんなホルダー?ハンドルとかにつける奴?
954ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 20:48:04 ID:???
折りたたみ自転車だと穴が付いてない場合があるんだよね

ttp://www.chari-u.com/parts/bag04/subrixen5.htm
ドコになにを付けるかは個人の趣味とセンスの問題なのでじっくり考えろ

遊のサイトって見やすくて良くできてるよなー
955ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 21:08:15 ID:???
depoの話か?まかせろ。
新車組み立ててるときに、556だけで組み立ててたのを見た時点で全く信用してない。
956ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 21:10:44 ID:???
>>936
シマノのパーツとりよせおねがいしたら
「めんどくさい」と言われた

まあ量販店だから取り寄せするほうが
間違ってるのかも知れんが
957ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 21:19:17 ID:???
モベ行ってきたけど買うもんねーw
でもタイヤとかチューブ買ってきたけど
958ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 21:22:54 ID:???
俺は逆だな。
むこうから「取り寄せしましょうか」って言って来たぞ。やっぱ人によるだろ、そのへんは。

>>954くだらない一言が好き

>OPEAK レッドライト UFO
>どこかに連れ去られることはありません。
みたいなw
959ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 21:56:50 ID:???
俺の行ってるDEPO親切にしてくれるよ
960???:2007/06/23(土) 22:55:54 ID:ETMYRg7b
556素晴らしい
961ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 00:59:42 ID:6JC2lObb
>>930
そらほっといても売れる商品は小牧にでも持っていけば済むからな。
閉店にかこつけてグループ全体の不良在庫を吐き出そうとしているだけじゃないのか。
962ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 01:01:14 ID:???
>>961
そういうことは機能のこの時間に言えよorz
963ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 07:24:12 ID:???
処分商品が次々と追加されるといいな
昨日の夕方の状況だと1週間で何もなくなるじゃん
964ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 10:24:26 ID:7A/Ch7Cd
だなー
965ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 10:25:20 ID:7A/Ch7Cd
海部郡でオススメの自転車屋教えてちょ
966ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 11:39:33 ID:???
>>952
ドリンクホルダーは、ボトルケージというのが業界での名称。
フレームにねじ山が切ってあるから、直接取り付けられる。ハンドルとかサドルの後ろとかに着けたければ、各種アダプターが必要。
http://www.cycle-yoshida.com/fukaya/minoura_menu.htm
967ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 11:47:22 ID:???
雨の中、MOVE行った人
レポヨロ
968ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 11:54:05 ID:???
http://www.ogk.co.jp/gooditem/other/pbh002.html
ドリンクホルダーってこれだら?
969ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 12:17:07 ID:DyHtoZeC
MOVEより実況中継
雨なのに けっこう客いる
まだまだ パーツ ウェアある
店に来る価値はあるよ
970ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 12:20:26 ID:fTU0bhlT
>>966
おお〜さんくす。
まだチャリがないくせに先にボトルケージなんて買ってまったからさw
フレームにネジがあるのね。

今日は中川区のフクイサイクルに行ってきた。
カトーより全般的に価格が安いな。
971ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 14:51:01 ID:5pwpdt4b
愛知県内で一見でも自転車改造してくれるお店ないですか?
内容はFCR2のフラットハンドルをブルホーン?にしてブレーキレバーを変速レバー付にしたいです。
972ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 14:55:31 ID:???
>>971
一見だとやってくれないと思う根拠を聞かせて欲しいものだ
973ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 15:24:15 ID:O2U8pkI5
いや、そういう店って敷居が高いイメージなもんですから。
974ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 15:37:40 ID:bHmnEZIL
モベは完成車も売れてるのかな?
975ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 15:39:02 ID:7A/Ch7Cd
971 Depoなら556
で綺麗に仕上げてくれるよ又はニコー
976ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 16:18:27 ID:???
フクイサイクル行ってみた
セールのサイコン、BC1600だけきれいに売り切れてた・・・

買おうと思ってたのに
977ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 18:34:06 ID:???
>>971
店は知らないが、街角自転車倶楽部がやってると聞いた事がある
978例の三重県人:2007/06/24(日) 23:40:58 ID:???
久しぶりに覗いたら、値切りする関西人扱いになってるw
経緯については恐くて詳しくは言えないから、弁明できないけど
大体において俺自身の気の弱さみたいなのに原因があるんだと思う。
どんな人にも敬語話すタイプなもんで、接客業の人にも舐められることがしばしば。
特に某理髪店はすごい恐かった。最初に入ったとき、知的障害の女の子が
お金持って入ってきて、それを店長とスタッフが追い返して、「あのこ、アレだから」
って言って、笑いながら自分の頭に指を回すしぐさしてて、それみて他のスタッフも
笑ってて異様だった。もっともその店長は関西弁話してたが。
979ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 23:51:36 ID:???
女で床屋か...
980ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 23:53:08 ID:???
>>978
君の言うフクイに今日行って来たんだが、
基本敬語な俺だが、別に舐めた口も利かれなかったな。
向こうも敬語だったし。
981ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 23:58:49 ID:???
富山かどこかで、痴漢に間違えられえて2年間服役した人いるよね。
あんな感じ? 自分ではちがうと思うかもしれないけど、そういう風に見られてる可能性はあると思う?

もしあんな感じなら、すぐにでも直しなよ。
あのキャラでうじうじ注文されたりしたらぶち切れそうw 敬語だけが原因じゃないよ。
ま、床屋に関しては店の問題だったりもするけどさ、いく先々でひどい扱いなら、
周りがおかしいんじゃなくて自分がおかしいと考えないと。
982ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 00:00:03 ID:???
痴漢じゃなくて強姦魔だったね・・
983ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 00:15:30 ID:jVSIprSG
>>971
どうせ見た目だけでやりたいんだろうが、乗りにくいだけだからヤメトケ。
984ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 00:15:54 ID:???
MOVE、まだSkoot残ってる?
985ツール・ド・名無しさん
>>983
ふむ、そんなもんかね
俺は971じゃないが、ブルホーン+STIなら乗りやすいと思うがなー。

ただブレーキとシフトレバー取っ替えるだけなんだから、自分でやればいいのにと言う気もする。
どっちもしばらくすれば緩んでくるし、自分で調整するにこしたことはないと思うんだよな。