く そ す れ だ す か さ ず 2 げ っ と
コルホーズとソフホーズみたいなもん?
ペレストロイカとグラスノスチみたいなもんじゃね?
そうですか。これはウカウカしてられませんな。
ウカってぶっちゃけかっこわるくね?
安いだけかと
今日ネット通販でポチったww
来週くらいに来るかな
なにこの粗大ゴミスレ
単独で立てる意味ないだろ
結局ウカトーセンって何台くらい作ったんだろうか?
5千台くらい?
各色500台×4で2000台くらいじゃねえの
13 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 05:58:22 ID:Nye09TXA
5色あるから500台×5=2500台じゃね?
誰か生産再開をメーカーに聞いたか?
現在も売ってるか知ってる?
生産再開は知らないが、まだ在庫あるのでは?>>NET通販
先月だったか近所のホムセンで見かけた、17800円だったと思う。
今月になって無くなったから、売れたのかな?
色もおせぇぇて お願い
20 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 05:49:43 ID:BRBbNWmb
ホームピックって云う関東のホムセンです。
正確な場所はぁ〜、ちと勘弁してw
色は黒でした。
21 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 07:34:49 ID:0or90k3U
そういえばホームピックのチラシにウカトーセン出てたの見たことある
値段はよく覚えてないが確か20kまでしてなかったと思うから、そんなもんかな
軽めのミニベロがその値段なら高くはないよな
ロゴもキャノっぽいしw
あんがと、あんがとね。でも東京じゃなさそーーう、 触ってみたかったなぁ〜
明日、三鷹に聞いてみる
ホームピックは東京にあるよ
ホームピックのチラシって保木間店のじゃね?
ウカテンセイの写真でウカトーセンって載ってたし、値段も安かったから、てっきり
ウカテンセイかと思って見に行ったら、なんと雨曝しのウカトーセンだった。
知り合いにすごく欲しがってるのがいたから、その場で電話したら、すぐ飛んできて、
「ライトも泥除けも無いんだからまけろ」と、更に値切って16kくらいで買っていた。
彼は今、黒のウカトーセンを磨き上げて大切に乗っている、
ちなみに自分は白のウカトーセンです。
底流社会を科学する
パーツを軽いのに替えると9kgくらいは余裕で狙えそう
29 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 22:08:05 ID:pwTy1vGx
さっきウカテンセイを注文した。
注文してから聞くのもなんだがウカテンセイってどうよ?
31 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 06:22:36 ID:9cQQ4kTf
ウカトーセン(UCA10-1000)についてはブログとかにしてる人もいて、けっこう情報豊富だが、
ウカテンセイ(UCA10-SEY)に関しては未だに殆ど見かけない。
逆に納車されたら、インプレとかキボンヌ。
32 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 07:55:19 ID:yVRG6yI2
UCA10-1000ユーザーだが、UCA10-1000はアルミフレームに細めのタイヤとかで
値段なりに走りに徹した造りで、乗り心地も硬くてゴツゴツした感じだけど、
UCA10-SEYはスペックを見る限り、スチールフレームや一回り太目のタイヤ、
泥除けの標準装備などで、乗り心地も少し柔らかく、普段乗りに適した造りに
なってるんじゃないかな?
>20-他の皆ありがとう、探してみる
シルバーめっけ、しかし1台しかなくて29,800円だって、次回入荷予定なし
店により価格はまちまちとか、2万以下で(激安ゾーン)欲しいね。
34 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 16:05:47 ID:28sM9+Tk
>>33 その値段だとネット通販のが安いな、シルバーなら、あさひとナチュに
まだ在庫ありそうだし…
がんばって探してみて ファイト!!
35 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 16:38:00 ID:28sM9+Tk
ホムセンだけでなく、スポーツ用品店とかアウトドアショップも忘れずにネ
エンジ色のに乗ってるよ。
園児じゃないぞ
37 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 19:41:04 ID:RBijP5x3
白に乗ってる、エンジ色のロゴ色が金だったら、エンジを選んでたかも‥‥
38 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 20:07:30 ID:28sM9+Tk
うちのは黒、ホイールやシートポストとかも黒だから、闇夜のカラスみたいだって言われるw
39 :
37:2007/04/19(木) 20:34:31 ID:RBijP5x3
これで3色揃ったw、後はシルバーとブルーだっけ?、ウカテンセイにはレッド
なんてのもあったな。
>>34 >>35 さん、ありがと。
店で跨った限りホイールベースも前傾姿勢もちょうどの感じ。
乗っている人、直進性能はどうですか?
前にサカモトのカリブーライト20を少し乗った限りではホ
イールベースも短かったし直進性能は良いとは言えなかった。
価格が17800円で11kg程だったかで良さそうだったけど。
羽化登仙と雨過天晴だって、だれが名前をつけたのかね。天晴には泥除け
付いてて『言い得て妙」だな。
43 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 12:26:25 ID:rfhfardb
羽化登仙(うかとうせん)→ 酒に酔ってよい気分になることのたとえ。
こっちは飲酒運転推奨車?(w
44 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 12:41:42 ID:rfhfardb
>>41 リンク先拝見しました。
デカベロよりホイールベースが長いとは思ってたけど、同じミニベロのルイガノMV3
よりも長かったんですね、ホイール外しても思いのほか小さくならない訳だ(w
45 :
30:2007/04/20(金) 14:46:18 ID:???
>>31 >>32 ありがとう
ネットで買ったから届くのが一週間後ぐらい
届いたらどんなもんかインプレしてみます。
もっとも、ママチャリから乗換えなので大したインプレは・・・(´A`)
>>45 いやママチャリから劇的ビフォーアフターでけてよろしいかと。
変にBD-1とかから移って中華的コメントされるより有意義だ。
47 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 18:51:19 ID:dJY94Lzq
自分は安い折り畳み自転車を何台か乗り継いで、ウカトーセンにたどり着いた。
小径車の漕ぎ出しが軽いのは折り畳み自転車で知っていたが、「折り畳む」事を
放棄した事によるメリット(剛性面やロングホイルベース等)がこれ程大きいとは、
正直思わなかった。
納車されて初めて乗って思った事、「こいつはバケモンだ」
48 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 19:25:39 ID:qAA0VfM8
貧乏人がなにか言ってんなぁ
とどめはカーボンロードに乗って「ちょwおまww」という。
50 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 20:44:05 ID:rfhfardb
自分もママチャリ上がりでスポーツ車に無縁だったから、ウカトーセンに
初めて乗った時は、その軽さや速さにカルチャーショックだった。
ウカテンセイのインプレ楽しみにしてます。
>>30氏
51 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:22:46 ID:dJY94Lzq
ウカトーセンにウカテンセイの泥除けが着かないものかと思ってたけど、CBAの通販の
ページに「ウカテンセイのドロヨケは取り付けできません」と、ハッキリ書かれましたね、
誰か問い合わせたのかな?
こいつはバケモンだ
>>47 >納車されて初めて乗って思った事、「こいつはバケモンだ」
もーーちょい、詳しく知りたいな。
「羽化登仙」と書いて「こいつはバケモノだ」と読むらしいなww
56 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 01:24:59 ID:cDavFTzV
ウカトーセンのスレが出来てたのね。ちょっとウレシイ。
1年ほど前に購入してAヘッドと、ハンドルをフォールディングハンドルに交換して
普段は部屋に収納して気が向いた時にちょこっと遠乗りしております。
マイナー車種でメーカー名もアレですが安い割りにはしっかりした作りで軽くて
良い自転車だと思います。
他の小径より細身のタイヤとかワイドレンジの7段ギアで舗装路走行が中心の
小径車では必要十分とか衝撃の加わる可能性があるフロントフォークだけあえて
ハイテンで強度を確保してるとか良く考えられてるなあと関心しとります。
純正のAヘッドは鉄みたいなんでアルミに交換するとさらなる軽量化できますよ。
57 :
47:2007/04/21(土) 06:46:54 ID:Gb6nCHjF
>>54 47の「こいつはバケモンだ」ですw
正直、自転車の知識などまるで無く、激安折り畳み自転車よりはマシだろう‥
くらいのつもりで買ったのでビックリしたんです。
本格ロードを知ってる人や、速さを期待して買う人には「こんなもんか‥」
程度だと思う。
こいつはバケモンだw
60 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 11:21:12 ID:6V+8v7ox
>>こいつはバケモンだ氏
なんとなくわかる気がス、確かに本格スポーツ車に比べたらアレだが、ママチャリ上がりを
自転車沼に引きずり込むだけのスペックはあると思ふ。
こいつはポケモンだ
こいつは貧乏人だの間違いじゃ?
63 :
こいつはバケモンだ:2007/04/21(土) 12:01:06 ID:Gb6nCHjF
ハンドルじゃないってば(w
64 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 12:04:26 ID:l7txkHJ0
いよっ!貧乏人!
ネタはさておき
中国製のウンコ自転車から乗り換えならそれなりに感動するだろうね。
もしかするとロードやMTBより車輪が小さいので踏み出しでムチャクチャ感動するのかも。
66 :
貧乏人:2007/04/21(土) 12:16:30 ID:Gb6nCHjF
>>64 ノラせないでノリやすいんだから(w
>>65 価格的に期待しないで買う人も多いだろうから、よけいにあるだろうね。>>感動
>>66 てか、メーカー自体が
この車種以外は、わざとのようにダメダメ車種ばかりなので。
でもやめちゃんでしょ。うかとーせん。
3万円くらいなんだから、残しててもいいと思うんだけどねえ。
一応まともなものも作れますといった企業アピールにもなるわけだし。
メーカーにしたら、あの価格であのスペックを維持するのが難しかったのかな?、
販売店にしたら、売りづらいカテゴリー&価格帯なのかも知れないし‥‥
自分的には3万オーバーしても残って欲しかったな、67氏の言うように企業
アピールにもなるわけだし‥‥
69 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 14:46:54 ID:CFsDo3QU
こすりつけ最高 阻止
ウカトーセンとウカテンセイのスペック表見比べてて気付いたんだけど、シートクランプ径が
同じなのに、シートポスト径がウカトーセンの方が細いのね。
アルミフレームは強度を増す為に肉厚にしてあるって聞いたけど、それを改めて実感した。
そのウカテンセイってどうよ?、納車待ちの御仁もいるようだが、
当初はウカトーセンより3kg近く重くなったスペックに興味無かったが、考えてみたら、
うちのウカトーセン、鍵や泥除けや荷台が着いて、ウカテンセイ並みの重さになってる、
かといって、買った直後に比べて動力性能が極端に落ちたとも思えない、強いて言えば
2階の部屋に仕舞う時の上げ降ろしが大変になったくらいか。
>>41 遅レスども
ご丁寧にありがとう。カリブーが酷すぎたので、用心しました。
しかし逆に154Cmの「家内の為」が厳しい。自分用ならぴったりだが・・
>>47 >、「こいつはバケモンだ」
実感こもって良いですね〜
>>48 当然スルー
>>54 同感
>>55 有りかも
>>57 車種は違うが品質は良いと思う、随分経つが、妻曰く
『静か過ぎて前の人が自転車が来たのに気が付いてくれない
もっとフリーの音が欲しい』と言うほど静かです。
>本格ロードを知ってる人や、速さを期待して買う人には「こんなもんか‥」
程度だと思う。
そんなこと無いですよ。良い物は良い。これは当然。
>>67 この会社へのファンレターというか生産継続の希望を電話やメールで伝えれば
普段そんなに来ていないだろうから(自転車)1票が1万人換算くらいしてく
れるんじゃないかな、さっき電話したが土曜は出ないね。月曜に掛けてちょっと
発破じゃないハッパを掛けるよ。
>>71 重量は折り畳み程重要項目では無いんじゃないかな、もちろん軽いに越したことないけど。
むしろスチールになってしなやかさがでるのでは?。
ハブやBBなんかもデチューンされてるけど、ウカトーセンにしたって値段なりのしか
着いてないわけで、後々不満になれば換えられるパーツだしね。
>>72 確かに静か過ぎて困る時ってありますよね、ベル鳴らすとカドが立ちそうっていうか、、、、
自分の知り合いもウカトーセン買ったのですが、その彼は熊除けの鈴をつけています。
ところでファンレター贈るとすれば、製造元のパール金属?、それとも販売店のCBAorなちゅ?。
74 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 16:40:05 ID:Gb6nCHjF
>>71 自転車が口聞けたら、「おまえの体重減らせよ」って言われそうだ(w
75 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 16:53:12 ID:Gb6nCHjF
>>72 あっ、ども、「こいつはバケモンだ」ですっかり盛り上げてしまいました(w
でも、素直な第一印象です、後日、サイコンつけて知ったのですが、普段運動など
しない自分でも、平地無風で30km/hオーバーできるんですね、それこそ追い風の助けを
借りれば40km/h以上でます、心して乗らないと怖いですね。
慢心貧乏キモッ
クソチャリ走らせないで一日張り付いてんのな
77 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 18:15:27 ID:Gb6nCHjF
>>76 悪いな、昨日の夕方からずっと仕事で缶詰だったんだよ、
さて、そろそろウカトーセン乗って帰るとするか。
納車初漕ぎ
「バケモノ」とは思わなかったが、値段考えると上出来だね。
折りたたみペダルに不満もってる人も多そうだけど、
漏れとしては部屋からの出し入れで邪魔にならないから気に入っている。
まあ、もうちょっといい折りたたみペダルに変更するけどなww
79 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 20:29:09 ID:6SNi8R8R
>>こいつはバケモンだ氏
お仕事中だったんですね、お疲れ様〜♪
>>78 もしかして
>>7でポチってた人?、納車オメっ!!
折りたたみペダルはうちも重宝してまふ
80 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 21:56:19 ID:yKUWln5K
なにこれ
マジキモッ
>>73 パール金属と接触したい。
製造責任者とか開発責任者とかと意見交換したい。
「今の自転車製造には隙間が沢山ある」と力づける。
そして自分の欲しい自転車を企画、製造、贈呈ときたら文句なし(笑)
>>81 まづ1000万円、いや10万ドル用意して置くんだな。
そしたらちょっとは動くかもしれない。
で、パール金属にラブコール贈ったの?
何? この羽化朝鮮なスレww
>>84 ううん、電話した。次長さんと話したよ。
シマノも何台か買ってくれて『たいへん面白い』と言ってくれたそうだ。
ヨーロッパのフェアに出したらたいへん良い評判だったとも言っていた。
残念ながら中止は決定済み。しかし今年の秋に後継が発表、08’春発売
を楽しみにして欲しいとの事。他にもオフレコの話をいくつか聞いた。
また話すことになったからそのときは報告するね。
生産中止は残念だが、後継は楽しみだな
貧乏乗りは工作にも熱心とw
>>88 ローンで高い自転車買う香具師より好印象だ。
小さいんで俺は乗らないが。
ごめん、自転車にローンなんて組むほど困ってないんで
なんでこのスレにいるのか不思議ww
もまえら、ゴールデンウィークはどこへ走りに行く?
>>92 注文したウカテンセイが届いたんでGW中はバイクを封印して走りたおす予定。
軽くインプレ
とりあえず箱デカッ!!
箱から出してちょっと乗った程度ですが、加速が楽で小回りが効いていい感じ
速く走ろうと思えばスーッと加速できて気持ちがいい
不満点は泥除けがプラ製なのがちょっと気になるのと
速く走ろうと思ったときにもう一段重いギアが欲しくなるぐらいです。
ママチャリからの乗換えなので細かいことは分かりませんが、
今のところそれ以外で大きな不満は無いです。
>>93 納車おめでと、GW楽しみだな!!
ウカテンセイはチェーンリングが46Tでフリーのトップギヤが14Tだから、ペダル
1回転で進む距離は、(タイヤ周長1.5mとして)
46/14*1.5=4.9m
となります、たしかに6mくらいはほしいところですね、チェーンリングを大きく
するか、トップ11Tくらいのフリーに換えるといいですよ。
うちのはウカトーセンだけど、
>>95氏の公式に当てはめると、チェーンリングは
同じ46Tで、フリーが7速のトップ11T、タイヤ周長は少し細いので1.48mとして、
46/11*1.48=6.2m ですね。
トップ側はこれでも良いんですが、これではロー側の1,2速を殆んど使わなかった
ので、チェーンリングを52Tにしました。
これだとトップ側6.9mとなって、自分の貧脚だと追い風の時に使う程度ですが、
その分、2速、まれに1速も使うようになったので満足しています。
>>96 後学のためにお聞きしたい。
52Tのチェーンリングはどこのにしたっすか?
あと、チェーンの張替えって簡単?
100 :
93:2007/04/28(土) 19:12:35 ID:???
ウカと単純に比較できるかわからんけど、トランジットコンパクトと言う折り畳み
自転車を多段化した時、ギヤ比の関係でチェーンリング一体型クランクをBD−1
のに換えたことある。
この時、BB(ボトムブラケット)交換も含めて、確か15kくらいだったと思う。
>>102 確認の為に当時の資料引っ張り出してみた。
都内の小径車の得意な某サイクルハウスにて、トランジットコンパクトの
クランク、チェーン、チェーンリング(56T)、BB交換 計15267円(工賃含む)
だった。
104 :
103:2007/04/28(土) 22:43:35 ID:???
あっ、ちなみに多段化は別のお店(小径車の聖地と言われる某自転車店)に
依頼したので、この金額には含まれていません。
105 :
93:2007/04/29(日) 19:15:05 ID:XlXxjAMY
アサヒまでウカテンセイ持って行って見てもらってきました。
チェーン(1000円)とチェーンリング一体型クランク(52T 7000円)の交換で1万円だそうです。
テンセイ 23000円 + 交換 10000円 + 送料、手数料 2000円 = 3万5千円
ウカトーセンどころか、もう少し出せばLGS-mv1に手が届く(゚∀゚)アーヒャヒャッヒャ
しばらくウカテンセイ乗ってみた感想ですが
平地で乗る場合は1、2速がいらない子
それなりに速度出して走ろうと思うとトップギアが物足りない
ギアを交換しようにもトーセンと違って高くつく
激坂ばかりのトコに住んでるか、スチールフレームでなきゃ絶対にヤダって人以外はトーセンの方がよさげです。
(´A`)ハァ・・・結局高くついた・・・・
>スチールフレームでなきゃ絶対にヤダ
なかなか見受けられないな
>>やっぱ、ウカトーセン+泥除けを買ったほうが良かったかなぁ(´・ω・`)
ウカテンセイも悪いバイクじゃないと思うよ、加速の良さや小回りが効くのは、
>>93氏
自身が実感してるとおりだと思うし。
ウカトーセンのが高い分、少しだけ贅沢に作ってあるのはたしかだけど、ミニベロ
には5万、いや10万以上するものだって珍しくない訳で、それはそれで値段なり
に良いはずで、上をみたらキリがない(w
何はともあれ、ミニベロと言うジャンルに足を踏み入れたのだから、新しい相棒を
存分にカスタムし、走り倒して可愛がってあげてください。
値段からするに十二分のモノかと。
109 :
107:2007/04/29(日) 19:49:33 ID:???
あ゛、書き込みノロましてたら、93氏がカキコしてたのね‥‥
あさひまで行ってきたんですね、もしクランク換えるなら、できればチェーンリング
と別体の方がいいですよ、って、予算もあるでしょうが、、、、
それと、チェーンリングの方はいじらないで、フリーの方をトップ11Tくらいのものに
換えるという手もあるのでは?
だけどテンセイがクランク一体型チェーンリングだったとは気付かなかったな、
トーセンみたいに別体型ならカスタムもしやすいのに、、、、これで4000円の差は
大きすぎる。。。。
トーセン3台分 = スピドラ
踵でシフトするってアレでそ?、うちのトーセンに組み込めるかと思てリンク先
見たら、値段でめげた(ww
今日は、多摩川CRをキコキコ走ったが、トーセン&テンセイは見かけなかったな…
今日は、江戸川CRをウカウカ走ってた…
ウカ海苔のみなさん、予備のチューブって持ってる?
純正? それとも別のメーカー?
119 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 01:46:45 ID:qBNHyXpz
あまりお店で売ってるサイズ(幅)のチューブじゃなんでとりあえずマルニのパンク修理セットと
ダイソーで買った自転車用折込工具ってのを持ち歩いてる。
あとなぜかエアーが抜けやすいみたいなんでロード対応の小さい空気入れも持ち歩いてる。
ついでに
走行後はフレーム周りをダイソーで買った車用ボディお掃除シート(WAX効果)で拭いて
時々チェーンにはクレのスーパーチェーンルブを薄く差してます。
>>119 チューブ 外れかも、スペアを買って交換してみたら、そして今のをスペアに
純正のスペアチューブをサドルバックに入れてる。
エアー抜けはそれ程多いと思わないけど、100km/月くらいのペースだからかな?。
(ーoー)y〜〜〜 パァ〜
10-1000なんだが、クランク外しに苦労した。
コッタレスクランク抜きだけではビクともせず、プラハンでぺダル取り付け穴を、表裏交互に数回叩いては(コッタレスクランク抜きを)締め、叩いては締めを繰り返し、やっと外れました。
クランクとBBの相性が良くないのか、もしくは異常なトルクで締めこまれていたと思われます。
さて・・・チューン再開します。
後ほど、レポート書きに来ますね。
123 :
122:2007/04/30(月) 16:33:32 ID:???
チューンするにあたって取り外したパーツの重量を、あさひスペック表順で〜
ステム 236g
ボトムブラケット 274g
クランクL・R 702g
ペダルL・R 408g
サドル 416g
シートポスト 324g
−−−−−−−−−−
合計 2,360g
その他
ベル 32g
ホイールリフレクター 16g
ワイドアングルリフレクター 21g
Rディレーラーガード 100g
−−−−−−−−−−−−−−
合計 169g
124 :
122:2007/04/30(月) 16:34:55 ID:???
部屋を物色し、取り付けたロード系パーツ
ITM ミレニアム-アヘッド オープンタイプ ブラック 130g
シマノ [DURA-ACE] BB-7700 セレーション式 173g
シマノ [105] FC-5501(1速化) 600g
タイオガ シュアーフットコンパクト「PDL055」 204g
セラ・イタリア SLR 中空チタニウムレール 135g
TNI エアロカーボンピラー 210g
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 1,452g
1,077g軽量になりました。
ペダル1回転で、52/11*1.48=6.99m進みます。
小腹が減ったんで、軽食とってから走りに行ってきます!!
ヾ(*'-'*)マタネー♪
125 :
sage:2007/05/01(火) 17:47:48 ID:2cD+1mEZ
119ですが
やっぱりチューブがハズレなんですかね。
ノーマルだと2,3週間程度で空気が抜けてたのでスーパーバルブに換えたんですが
いまでも1月は持たない感じです。前後ともに。
>>125 うちの子はそんなにエア喰いぢゃないけど。。。。
前後ともってことは、ロッドによってなのかな?、
スペアで買い込んだチウブ、エア抜けしたらヤだな。。。。
127 :
122:2007/05/01(火) 20:37:52 ID:???
チューブがはずれってより、材質の問題じゃないかなぁ〜
例えば、ブチル配合量が多いとか。
漏れがある場合、2〜3週所か1日も持たないよ。
ロード向けチューブなんかは、軽量に造る為にブチルが多くて、2〜3週も持たない物も有るくらいだからね。
128 :
122:2007/05/01(火) 21:08:43 ID:???
ボケた!
ブチルじゃなくて、ラテックスだよ。
(;´Д`)
129 :
86だが:2007/05/02(水) 14:07:30 ID:???
補足
羽化登仙には2ロッドあり、前半は#1にあるようにBBがカップ&コーン
チェーンリングがプロホイール。後半がシールドベアリングとスギノテクノ。
2ロッド合計で500台製作のと事、案外少なかったね。
設計から約1年で発売、その時の材料価格が皆さんご存知の原材料費の値
上がりで全く同じものを発注しても現在では10,000円アップしてしま
う。だから生産再開はありえない。しかもシールドベアリングとかを使い、
設計部門が少し遊びすぎた(コスト無視?)ので全く価格的に不可能。従っ
て次期モデルに期待して欲しい。と言っていた。
羽化シリーズはコスト的に非常なお買い物と云える。
お買い物 を お買い得 に訂正
ウカはコストパフォーマンスのバケモノや〜
彦麻呂
132 :
こいつはバケモンだ:2007/05/02(水) 19:44:52 ID:3jBW74ZE
やっぱりバケモンだ…
133 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 22:25:06 ID:eofKYbL/
近所のホムセンでジャイのエスケープミニが29800円で売ってます。
ウカのほうがいいでしょうか?迷ってます。
>>133 その値段なら、確かに迷うね。
直感に従って気に入ったほうでいいんでないの?
>>129 >2ロッド合計で500台製作
何、その希少価値バリバリつきそうな台数。
1/500が目の前にある…シゲシゲ
137 :
86:2007/05/03(木) 02:11:16 ID:???
本当は>86を書いた時に知っていたが、少しケチンボしちゃった(笑)ゴメ
持ってる人が羨ましかった。大事にしようね、いや持っていないから「してね」
またニュースが分かったら報告する。
>>86氏
黒or白以外の色だったら、通販でまだ間に合う
>>138 淡いブルー系の水色みたいなカラーが結構カッコよかったと思う。写真でしかしらないが。
フレーム以外黒色パーツ使いだから、そういう組み合わせもコントラストが映えるんだと思う。
140 :
86:2007/05/03(木) 04:24:38 ID:???
>138
あるとこも知っている。沢山埃を被った1ロット、どうせなら誰かさんみたいに
2万を切りたいとこ、2ロットなら定価でも仕方が無いが・・・・
>139
シルバー、ライトブルーも候補にしてるよ。
141 :
86:2007/05/03(木) 04:42:20 ID:???
>138
ありがと、言い忘れた。ゴメ
乗っている人、教えてくれないかなぁ〜又電話した時に「消費者の要望」
見たいな事を設計者に伝えたいんだ。
1)気に入らない項目を順番で(幾つでも)
2)気に入っている項目を順番で(同じく)
3)アッセンブリーやパーツ交換したい事(同じく)
4)実際に交換したパーツ等(同じく)
5)解消できない不具合(同じく)
6)ここは是非こうして欲しいという要望(同じく)
上のように箇条書きにして何番についてかを分かり易く書いてくれたら
集計して伝えてみたいと思うがどうだろう。
勿論全部を書かなくてもいいよ。
皆んなが重視する順番に現実的な事を言ってくれたらとても価値の
有るデーターとして実現すれば結果的に我々が嬉しく思える事に近
づくのでは? 素材として皆もとても楽しみに感じるんじゃない?
142 :
86:2007/05/03(木) 04:53:23 ID:???
訂正 「乗っている人」 では片手落ち
「乗っている人だけでなくここが気に入らないから買わない、又は買わなかった」
という人達まで意見を出して貰うようにすべきだね。
>>141 GW明けまででいいかな?、これから家族サービスで旅にでなければならん、
旅行先で思い付くことがあったらまとめとくよ。
ロゴがコメンサルみたいだな…
講釈垂れてる香具師ら金の使い方が貧乏人っぽくて好きだよ
東大阪のカルフールで青いウカトーセンが一台だけ売ってましたよ。
どこかのデッドストックを持ってきたのか前期型のでした。
お値段はたしか19800だったと思います。
さて、今日は天気も良さそうなので休日で空いている大阪市内辺りをぶらりと走ってきます。
>129
恥ずかしながら訂正 「ロッド」は誤り 「ロット」です ナニカンガエテンダカ・・
カプレオの9段変速ってウカトーセンにつくかな?
ユーザーの方いらっしゃったらご意見お聞かせ下さい。
ウカトーセンのリアエンド幅は、あさひのスペック表だと135mmだけど
実測130mmです。家のウカトーセンで計って確認しました。
カプレオはスプロケの取り付けに専用のフリーハブが必要で、これが
エンド幅135mmです。
なんで、ウカートセンのカプレオ化は無理っぽいです。
9速化する場合は、ロードレーサー用のフリーハブでホイールを組みなおすか、
ttp://www.cyclehouse-giro.com/index.html 辺りでロードハブ使用のホイールを購入しましょう。
ちなみに家のウカトーセンは、サドルとタイヤのみ交換しました。
今後はブレーキをDEORE、ハンドル、ステムの交換、バーエンドバーの取り付け、
トリガーシフター化の予定。
RDを何にしようか思案中です。
おいおい嘘書き込むなよ
俺のウカトーセンのリアは135mmだぞ
>>149 安物のメジャーとか使わんで、もっかい計れ
百均のは結構いい加減だぞ
>>150 どのみちカプのスプロケ使うなら、ハブは変えないとな
>>148 カプレオ化頑張れ
152 :
149:2007/05/05(土) 12:05:54 ID:???
家のは後期型のシルバーですが、何回計ってもエンド幅は130mmしかないです。
エンド幅はチェーンステーのシャフトを咥える爪の部分の内側を計ってます。
計り方間違ってます?
今ホイールはめるときスパっと入らずにちょっとエンド広げて入れてない?
154 :
149:2007/05/05(土) 12:36:49 ID:???
>>153 リアホイールの着脱は至極スムーズです。
チェーンとスプロケ合わせて、ホイールを斜め上に持ち上げるだけで
簡単に「カシャコン」と装着出来ます。
ウカテンセイの方はあさひのスペック見ると130mmになってるんですよね。
なんか関係ありそうな気がします。
製造時期で変わったりする物なんですかね?
他のウカトーセン乗りの方のエンド幅が、前期型、後期型でどうなってるのか
ちょっと興味があります。
エンドじゃなくてハブのナット間の長さを測ってみ
156 :
149:2007/05/05(土) 13:56:14 ID:???
>>155 ホイール外して計って見ました。
後輪ロックナット間は約125mmでした。
スプロケは外さずに計りました。
157 :
148:2007/05/05(土) 14:23:37 ID:???
>>149-151 ありがとうございます。
リアエンドの幅が135mmならオッケーという事ですね。
実はいまネットで注文しておりまだ手元に無いのですが、届いたら早速確認してみます。
捕らぬ狸の何とやらですが、今からワクワクしております。
149は計測の仕方間違ってないかい?
リアエンド130mmのところに125mmのハブが入っているってのもえらい変な話だぞ
うちも後期型だけど130mmみたいです。
車載用に知人の自動車整備工場でハブ代わりに噛ませる形状のスタンドを
作ってもらったんですがそれの幅も130mmです。
元のリアハブから採寸して作ってもらってるので同じ寸法のはずなんですが。
160 :
149:2007/05/05(土) 17:52:33 ID:???
度々すいません。
149です。
一走りしてきたところです。
もう一回計ってみました。
後期型ウカトーセンでの計測です。
フレームから後輪を外した状態でのエンド幅は
130mm
フレームから外した後輪ロックナットの外側から外側の寸法
127mmから128mm
てな事になりました。友人と二人掛りで定規3本プラスメジャーでの計測です。
精密に測れるノギスとかあれば良かったのですが。
クイックで止めるタイプはロックナットの寸法が、エンド幅より数mm狭いという
話を聞きますが、実際の所はどうなんでしょう?
>>148さん、早く手元にウカとパーツが届くといいですね。
友人のBD−1がカプレオ仕様ですが、トップの9Tはかなり踏み応えがありました。
では以後名無しに戻りますね。お騒かぜしました。
>>141 86氏
自転車ビギナーなので、要望と言えるような事も無く、ほぼ満足しているのですが、
強いて言えばギヤ比がもう少し高いと良いかな、自分は52Tのチェーンリングに交換
して解決しましたが、、、、
あと、購入後間もない頃、馬蹄形錠を着けようとして後輪のブレーキを外そうとした
時、Vブレーキの台座の方のネジが緩んでしまってフレームから外れてしまった。
そうなると、ブレーキを押さえてるネジと台座を外せなくなってしまい、結局、あさひ
リアルショップに持ち込んで、店員2人がかりで外してもらった。
後日、強力なロックタイトを使用してフレームにブレーキ台座をねじ込んでおいたけど、
あれから外していない、大丈夫かな?。
馬蹄形錠。。。おれも付けたい。
どれ付けたかさしつかえなけらば教えてください。
163 :
161:2007/05/06(日) 18:38:02 ID:???
ウカテンセイのギアクランク交換が終わりました。
そこで気になったのがクランクがなかなか外れない。なんとか外れたものの固着に近い状態でした。
お店の人に頼んだのでよかったものの自分ひとりだったらと思うと・・・(´A`;)
>>122さんも同じように外れなかったそうなので共通した症状?
他にもクランク外れにくかった人いますか?
165 :
122:2007/05/07(月) 19:00:56 ID:???
>>164 購入先がネットあさひだったから、リアルあさひに持ってこうかと思ったんだ。
でも、近所に店舗がなくて自分で何とかしたけど、164さんは何処でクランク外して貰ったのかな?
購入店で?それとも別店舗?
別店舗だと、工賃結構取られなかった?
>>165 ネットあさひで買ってリアルあさひでクランク注文&交換です。
工費はあさひの規定通りの金額でした。
167 :
26:2007/05/07(月) 20:47:05 ID:???
>>140 86氏
ちなみに広告の品19800円也を更に値切って16000円で買った知人のトーセンは
クランクを見ると後期型のようです。
なんかエッッッらく羨ましい買い物してる(w
168 :
149:2007/05/07(月) 23:01:27 ID:???
クランクじゃないけど、スプロケットが外れなかった。
556吹いて、奇声を発しつつ頭の血管が切れそうになる位力入れても
ビクともしなかった。
近所のリアルあさひに持ち込んだけど、店の兄ちゃんもかなり苦労してた。
556っぽいの吹いてから、50センチ位のモンキーで奇声を出して、ようやく回った。
緩めてもらっただけなので工賃は無料だったよ。
↑ 名前消し忘れた… ○rz
おばかだな〜
吹いたあと、対象を叩くんじゃ、そしてまた吹く、んで一瞬閉める!
そして緩める。思うより軽く緩むぞ 叩くのがミソ、一瞬閉めるのもミソ
171 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 12:39:55 ID:u4D6AiN8
>>129 ウカトーセンって、500台しか作られなかったんですかぁ〜!?
置き場所も考えず衝動買いして三ヶ月、ヤレかごが無いとか、泥除けが無いとかで
家族の総スカンを喰らって、雨曝しになってましたが、これからは大切にしまっす。
>>164 症状というか廉価車はパーツ交換なんて考慮しないので
緩まないようになってるのかもね
うん基本的に廉価版の中国製は修理を念頭に措いていない。使い捨て。
一度緩めるとバカ穴状態に成る。
本日、ネットのあさひにてウカトーセンを購入しました!在庫もOKで、今月中旬頃には届く予定です。
さて、ママチャリからの乗り換えで自転車にはとんと疎いのですが、
届いたらまずは近所のリアルあさひに持って行きグリスアップやらディレイラーの調整やらして貰おうと思っております。
そこでオーナーの皆様に伺いたいのですが、
・ここは交換した方が良い
・整備するならこんな所をみて貰え
・付属パーツやメンツ用具でこれは買っておけ
といった留意点等ございましたらご教授下さい。
これまで自転車を整備した経験等なく、せっかく買っても使いこなせるだろうかと不安に感じております。
よろしくお願い致します。
>>174 トーセン購入オメ!!
うちもママチャリ上がりですが、色々弄ってるうちに工具も増えてきました。
これだったら最初から「自転車用工具セット」みたいなのを買った方が安かった
んじゃないかと思う今日この頃…
>>175 ハブの調整とグリスアップですね。店で頼んでみようと思います。作業を目を皿にして見せて貰いますw
>>176 自転車用工具セットですか!私の場合自分でどれほどいじれるようになるか怪しいですが、
工具が必要な作業を自分で行えるようになったら、工具セットも手を出してみようかと思います。
ライトもね
ブレーキ調整からはじまってぇ、ハンドル幅切り詰めたり、チェーンリング交換したり…、
半年前まで、ロクに自転車なんていじったこと無い奴だったのに、今では部屋に連れ込んで
毎日玩んでいます…。
サイコンが無いと寂しいだろ?
182 :
174:2007/05/11(金) 02:05:58 ID:???
皆様色々なご意見ありがつです。
とりあえずライトとワイヤー錠は必ず買おうと思います。
>>178 仏式バルブがデフォですか!仏式は英式に比べ圧の調整等で優れる反面デリケイツと聞きました。
違いの分からなそうな私はまずはダイソーのスーパーバルブから始めてみようと思います。
>>180 部屋に持ち込むのって結構大変じゃありませんか?自転車やってる方はそうされる方が多そうですが。
置く場所とかどうされてるんでしょう。私の部屋に置くと、寝返りの拍子にタイヤにキスする事になりそうです。
でも雨ざらしは良くないですもんね。うむむ。
>>181 寂しいですね。あると幸せになれそうですよね!でも高そうだ。でも憧れます。財布の意見も聞いて検討してみます。
183 :
こいつはバケモンだ:2007/05/11(金) 05:50:28 ID:vMYTfNEY
通販で届いた時、梱包が大きさのわりに軽い事に驚いた、
二階に連れ込むのもさほど苦にならない。
184 :
122:2007/05/11(金) 12:16:47 ID:???
うちは夜に届いて、静に梱包バラシて、一汗かいちまった!
昼間なら、堂々と音出せるのに。
ゴミに出すまでの、梱包保管にご注意。
放火されないようにね〜
部屋が狭かったら、縄で縛って天井から吊るしage〜
>部屋に連れ込んで毎日玩んでいます…。
おイおイ いい趣味してるなぁ〜
>縄で縛って天井から吊るし
これもぉか〜
>>186 これでウカトーセンのフレームがうまくつるせるのか・・・?
190 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:32:18 ID:ejrBVs7A
>>186 の品を加工して部屋に吊るしてる。
普通に横で吊るとバランス悪いのでヘッドチューブを引っ掛けて縦吊り。
トーセン後期型ですが、どなたか、フロントをW化した人いない?
192 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 05:30:14 ID:55/K2LTd
148氏のカプレオ化は進んでいるのだらうか?
193 :
174:2007/05/13(日) 17:13:17 ID:???
ウカトーセンキマシタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
段ボールデケ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
194 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 17:25:34 ID:e0/mvHeD
>>174氏
おめでとぉぉっっ!! \(^o^)/
今日、30kmくらい走ってみた
3-5速で漕ぐといつもカチャカチャとディレイラーから音がするんだけど、調整できてないのかな。
196 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 19:58:48 ID:e0/mvHeD
>>193 174さん
納車オメ!!、早速リアルショップで調整かな?、ところで何色にしたの?。
>>195 自分も昨日、今日で100kmくらい走ってきました。ディレイラーの音は特に意識
したことないけど、うちの子はしてなかったんじゃないかな。
197 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 20:01:34 ID:e0/mvHeD
198 :
174:2007/05/13(日) 22:12:39 ID:???
>>196 ありがとうございます。カラーは水色です。
今日明日と立て込んでおりまして、本格的な調整は火曜以降になりそうです。
今日はとりあえずライトとワイヤー錠だけ買って来ました。
なのですが、ライトを買いに行ったついでにハブの玉当たりの調整やグリスアップについてお店の方に聞いてみると
「出来ません」
と言下に一刀両断されてしまいました。
素人が自信なさげに聞いたのが悪かったのでしょうか。自転車の値段の事も聞かれて、
「こんな安物にはそんな調整は要らない」
といったニュアンスの事も言われてしまいました。
とは言えズブの素人がいきなり自分でどうこうする事もできませんし、やはり最初は専門家に見て頂きたいと思っております。
残念ながら近所のあさひでは面倒を見て貰えそうにないので、少し遠くなりますが別のお店に持って行ってみます。
>>198 そんなこと言う店員がいる店には行かなくていい。
ましてや、ネットあさひで購入した自転車を、リアルあさひでも
面倒見てくれるという建前なのですから。
ウカトーセンは値段は安くても、立派なスポーツ車。
メンテナンスと調整の積み重ねで、その走り味はかなり変わります。
特に前後ハブのグリスの異常なまでの少なさ、玉当たりの調整の渋さは
ウカトーセンの新車時の特有のもの。
スピードの乗りも悪くなるし、ハブを傷めて寿命を早めてしまう原因にもなる。
最初は誰でも素人だし、簡単なメンテにも時間がかかるもの。
初心者向けのメンテの解説書を購入しましょう。
少しずつでいいから、自分のスキルをあげて出来ることを増やしていけばいいんです。
実際自分で出来るようになれば、遠出した時に不安な思いもしなくてすみます。
あと、綺麗な雑巾で乾拭きしながら、新車時の状態をしっかり記憶してください。
なにか具合が悪くなった時、新車の時との差異を見つけて対処するためです。
親身になって相談に乗ってくれる、価格の高低で区別しない、技術力のあるお店
を見つければ、自転車ライフもより一層楽しくなります。
近所によいお店があるといいですね。
あさひスレ読んでると、リアル店舗は微妙だな。
自分で調整できるようになるか、近所で信頼できる店探すしかないかも
リアル店舗って、そんな感じなんだ?、半年、一年の無料点検、どうしようか
考えてしまう…。
幸い(?)自分はリアル店舗から遠いので、市内の自転車屋さんを何軒か廻って、
話せるお店を見つけました。
いっつも相談ばかりで良い客じゃないんだけど、Vブレーキの調整とか、そこ
で教わりました。
そろそろホイールの振れ取り考えてるから、そこに頼もうかな?。
>>198 ここのスレをきちんと読んで書かれてあることを自分のスキルのように考え、
どうせなら自転車屋の能力チェックに価格を当てさせればよかったと思います。
そこそこ分かる相手なら結構高くウカトーを評価すると思う。
(実際内容充実しているから)ウカセンも評価するはず。
逆に分からないところは高い自転車をも安く見積もるだろうが、、
訂正 ウカセン は ウカテン でした
206 :
198:2007/05/14(月) 16:16:39 ID:???
>>199-205 ありがとうございます。
他のスレであれば「チラ裏にでも書いてろ」と言われてしまいそうな書き込みに、暖かい言葉をかけて頂いてちょっと感動しています。
うじうじしていても始まらないですし、まずは易しめの自転車のメンテナンスブックを探して勉強してみます。
自転車についてまともなやりとりの出来る最低限の知識をつけて、その上でこちらの疑問や要求をしっかり伝えていけば
自転車屋さんも、今よりきちんと相談に乗ってくれると思いますので。
(今度は近所のあさひ以外のところに行ってみます)
皆さんの貼って頂いたリンクも参考にさせて頂きます。
色々とありがとうございましたm(_ _)m
>>198 ファイトっ!!
車種限定スレは大事な情報交換の場でもあるからね。特に希少車は(w
かく言う自分も励ます素振りで(笑)、しっかりと張られたリンクやアドバイスを
チェックしてたりする(ww
ちょっとずれるが今までターニーを馬鹿にしてました
というか6速で十分とか思ってた
10-1000乗ってみて、7速になって「やっぱ良いわ!」最初に感じた
思ったよりシャキシャキ変速もするし、一味違いますね
とりあえず、グリスアップとペダル交換、サドル交換(過去のお古があったので)
これだけで走りもルックスも十分満足できるなんて
コスパ良すぎ!
あとは好みでタイヤを替えたり程度かな
もちろん、いろいろ交換する楽しみもあるのは分かるけど
こいつはいじらずに乗って楽しい自転車だと思う
そして、色々いじりたくなったらなったで、ちゃんと規格に沿って
作ってあるから考える楽しみもある
コンビニの足用に買ったけど、連れとのポタ用にもう一台買うかも
こいつは(・∀・)イイ!
>148 今日話したときには「カプレオは高いから使わない」後継は8速との事
天晴シリーズは打ち切られ、代わりにしっかりしたフェンダーを付け
別の一般向けGuttaブランドでも並行して出すそう、
(スポーツ方向のは従来通りキャプテンスタッグで出す予定とか)
>161 鍵は話し忘れた、ゴメ 後継 46T,53T 両方出る、クランク170mmで。
>175 玉当たりとハブの件、次回に言います。ゴメ
>167 まったく羨ましい、登仙ではコストを割っている価格で、恐らく天晴
の価格と間違いでは?との事、もう一度どこか間違えて!お願い。
後継はスポーツが白と黒の2色、フェンダー付き別ブランドが3色 だそう。
やはり価格はだいぶアップしそう・・・しかしインテングラルヘッドとアルミフォークで
10.5Kgあたりの重量とか。ブルホーンとサイドプルは検討すると言ってくれた。
オプションか選択できれば嬉しいね。
後継楽しみ o(^-^)o ワクワク
テンセイも打ち切りとなると、これまた短命だね
後継車に使われるパーツが今の登仙に使えるならバラ売りして欲しいところ
ウカトーセンのフレームって、ルイガノと同じところで作ってるって、本当?
人づてなので、情報ソース不明。
それが本当だとしてどうにかなるのか?
ルイガノもバチもんだからな・・
217 :
86 追加:2007/05/17(木) 02:53:44 ID:???
天晴はもともと量販店向けに造り、重量を気にする顧客向けに登仙。
の戦略だと、でも天晴は希少性とコスパで値打ちは有るね。
ついでに色に関しては確かに予想外に白黒が足が速かったが銀と青
はそもそも生産台数が多かったらしい。
ジオメトリーは基本的に変えないとの事なので>213氏の要望は叶う
のではないかな。
>214 今は台湾を含めた世界中が一部の高級車以外は中国製作、中
級は本国に持って来てチェック、パッケージング、輸出。で
ないのかな。勿論廉価版は直、日本へ。
(これは想像)カーボンなんかは沢山造っているので相当技
術力は高いそうだ>消息筋
それに同じ所と言っても各社の担当は別々で社内会社のよう
に横の連絡はしていないとか。
あと重量だがあくまで目標は10Kgマイナス。悪くても10.5Kgらしい。
おまけ 今日は前回の中堅が昨日辞めたとかで若手と話したが会
社はやはり旧来のミニベロの枠を出たがらないように感じた。
しかし若手がスポーツ系に行きたがっている様。だが方向性として
はMTBを意識している様なので、今は乗り換える人がどんどん増
えていて、思いっ切りピストに行く様な極端な人たちも多いと伝え、
是非ともコスト面から純ロードタイプの市販が無理でもオプション
を設定して、「カスタムベース」を造って欲しいと言って置いた。
また今日は話の順序が逆だがサンスター技研にも聞いた。
「御社のターボユニットは第一号の発表から注目していたがなか
なか思う方向に来てくれない。是非10Kg、6段ギヤベースのスポ
ーツ市販車と組んで出して欲しい。
スポーツ好きで家族も乗る人が買いやすいように。もし興味が有
るなら。
とパール金属の羽化登仙の話をしておいた。取り合えず担当と電
話番号、自転車の性能と僕が考える潜在需要の話に興味を持って
くれたので少し時間を開けて又聞いてみる。
この会社は大阪に有り、滋賀に工場、そこでは車のブレーキロー
ターなどを生産しているがグループにはあの歯磨きの会社もある。
ハンズとコラボレートしたり、右京とMTBアシストバイク、ま
たまたローバーともタイアップしているが皆重い、
20Kgを超えたのばかりで前出のローバーだけが13Kg。しかしシン
グルギア。十分ニーズは存在すると思う。
スポーツ用自転車兼家族用買い物バイクが成立する。
以前にも言ったが改めて聞くとターボユニットは4Kgを割るそうだ。
サンスター→パールの順で電話したのでパールにもこの件を言ったら
期待している感じだった。
買ったら25Km/hリミッターを切ってしまいたいところ(笑)
以前にも時計の趣味を持っていたときにセイコーと三菱マテリア
ルの両部長を引き合わせて新企画を進めたことが有るが、アイデ
アによっては実現の可能性は案外に高い。
うちでは建前は「家内の為」に、本音は「自分の街乗り」に!
『羽化アシスト』実現したら買いたい。 長文ゴメ
上 るなら。 は るなら」 括弧は閉じなきゃ ゴメ
クロスバイクだと思えば、いい出来だと思う。
なんか凄いことになってきたなぁw
とりあえず86氏、色々と情報提供乙です。
トーセンの後継に恥じないこだわりが感じられるものに仕上がることを期待
あと、後継では出来たらロゴを小さくしてもらえると嬉しいかも
今乗ってるテンセイの白だとロゴが金色でちょっと自己主張が強すぎる気が・・・
秋のサイクルショーで拝めるかな? >後継機
リアハブのグリスアップですが、
スプロケット側はスプロケットはずさないと
ダメですか?
>>224 の道具ってどうやって使うんだろう?
実は、今さっき後輪を外してみて諦めたところだったww
元に戻してこのスレ見た。
もう少し早く見るべきであった
>>226 ホイール外すとボス抜きのセレーションがはまるような溝がきってあるから
そこにボス抜きはめこんで六角部分をでかいモンキーとかで回せばOK
>226
左側だけ外せば出来るんじゃない。組み付けは面倒だけど。
230 :
228:2007/05/19(土) 19:22:32 ID:???
>229
そうなんだ。
後継車はボスフリーじゃなくて、カセットにしてくんねえかなあ
フリーがめちゃ固くて反対側だけで妥協した >グリスアップ
近いうちに自転車屋でフリー外してもらいます……
233 :
224:2007/05/19(土) 21:41:35 ID:???
234 :
224:2007/05/19(土) 21:50:56 ID:???
235 :
224:2007/05/19(土) 22:23:41 ID:???
>>235 その工具セットのフリー外しはカセット用なので、ボスフリーのウカには使えないので、
別途ボスフリーのスプロケ外しは必要になります。
チェーンに関しては実際に組んでみての、現物合わせになると思います。
簡単に計算して、フロントからリアが大体400mmくらいなので46-28Tだと103コマ、
52-28Tだと106コマくらいの筈です。
この当たりを目安に実際に組んでみて、チェーンの張り具合をみて調整するのが良い
と思います。チェーンも複数種類があるので購入するときには注意。
ハブのグリスアップですが、工具が揃ったらもう一度やっておいた方がいいですよ。
潤滑という目的の他に、砂などの異物の侵入を防ぐという目的もあります。
ハブの本体の中にグリスをたっぷりと詰め込み、グリスの海の中にベアリングを
沈めるような感じです。シャフトやネジ山にもグリスを塗ってください。
玉押しを閉めこんだ時に、ハブとダストカバーの間から、グリスがはみ出る位が調度いいです。
当然はみ出た分は拭き取ってください。
自分もやらかしたのですが、スプロケつけたまま玉押しを引っ張りだそうとした時に、
ベアリングを下に落としました。落とした玉を戻すのに結局スプロケを外した訳ですが。
気をつけてくださいね。
237 :
235:2007/05/20(日) 00:45:49 ID:???
239 :
237:2007/05/20(日) 07:12:12 ID:???
>>238 おー!
是非、結果(感想)教えてください。
ペダルもいいですね。
チェーンリングを交換する人はどの位の歯数にしているのかな?。
ちなみに自分は
>>235氏と同じ52T(モノも同じ)です、これでそれまで使わなかった
1〜2速も使うようになりました。
ところで、このチェーンリングに着くギヤカバーって無いのかな?。
チェーンリング 46T(ノーマル)
歯数 ギヤ比 m/クランク
第1速 28 1.643 2.440
第2速 24 1.917 2.846
第3速 21 2.190 3.253
第4速 18 2.556 3.795
第5速 15 3.067 4.554
第6速 13 3.538 5.255
第7速 11 4.182 6.210
チェーンリング 52T
歯数 ギヤ比 m/クランク
第1速 28 1.857 2.758
第2速 24 2.167 3.218
第3速 21 2.476 3.677
第4速 18 2.889 4.290
第5速 15 3.467 5.148
第6速 13 4.000 5.940
第7速 11 4.727 7.020
になるのかな…
>>240 ギヤカバーないとチェーンがはずれやすいんじゃない?
どうなの?
243 :
240:2007/05/22(火) 05:49:24 ID:???
>>242 交換して300km以上走ったと思うけど、今のところチェーンが外れたことはないよ
不具合といえば
ジーンズなんかで乗ると裾が汚れる位じゃない?
何とか すてきな どろよけ ないだろか?
会社から
ありがと、でもおらのは エンジなのであわないかも?
エンジっていっても何か茶色なんだよね。
250 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 11:55:51 ID:RVcw637p
ウカトーセンとウカテンセイってどっちがえらいの?
えらいって?
>>250 日本語でおk
おまいが聞きたいのはどっちがエロいのかってことだろ?
お前らのチャリンコ生活の中でウカはどういう位置付けですか?(ウカの他に何か乗ってたりしますか?)
俺はウカしか持ってません。手塩にかけていじって行こうと思ってます。
256 :
ぁぉぃ:2007/05/23(水) 21:28:22 ID:???
>>252 おまえさんはエロいな‥‥
FM3aのスレかと思っちまったよ(w
>>254 いちお〜メインバイクだす。
他に輪行用にトランジットコンパクト所有(実はこっちの方がはるかに手が掛かってる…)
某ホームセンターで29,800円で売っているのだが、買いなのだろうか。
フレンチバルブのチューブに変えた!手に振動きまくりんぐw
ちょっと質問なんですが、ステムを天地ひっくり返してロードみたいに先を下げても大丈夫ですかね?
やってるかたいらっしゃっます?
>>259 必要にして十分なセットだと思うよ
詳しい説明書が付いてくるし
ホイール組みなんかで検索すれば
参考になるHPも大量にヒットするし
ただ前輪が振れ易いとは感じたことないかな
いまのとこ
>>260 特に問題ないですよ
それもセッティングの一つです
ただ、ボルトの締め付けトルク等は気をつけてくださいね
グリップを替えたりすることでも
振動対策にはなると思います
すこしお値段張りますが
振動吸収材をバーテープで巻いて
グリップにしてしまうというのもあります
いじりだすと手法は無限ですね
>>261 レスありがとうございます。
すでにポチッと、ついでに予定外のメーターまで。。
振れは、強い段差の衝撃の影響でしょうか?
ただ、至って快調であります。乗っていて楽しい。
264 :
260:2007/05/25(金) 01:01:31 ID:???
>>262 ありがとうございます。
明日さっそくチャレンジしてみるです。
振動は、今まで素手だったのでグローブつけるところから始めてみて、それでも厳しいようなら振動吸収材等も検討してみます。
それでも駄目なら・・・カーボンフォーク?いやいやいや。
>>258 29,800円と言うとネットショップのが安いよね、ただそれが、ネットで品切れになった色で
その色が欲しいとなれば、後は個人の価値観でしょ
カスタムペースでブレーキを含むコンポやハンドル、シフトなど選択出来たら
嬉しいな>後継
聞くところによればタイヤ、ホイールは今のままが良いそうだ。
カーボンパーツは確かに軽量化に貢献するし
乗った瞬間「おお!」という感動は少ないものの
丸一日乗った時などは
次の日に痺れや筋肉痛が半減してるのに
気づき感動するはず
ただ、ヘタにカーボンや軽量化にはまり出すと
ノーマル車が何台買えるんだよ!ってことにもなるし
最初のシーズンはある程度ノーマルで楽しんで
来年新型が出たら、その時、買い替えか、パーツ替えを考えてはどうだろうか?
まあ、車庫に車が入らず、
毎回嫁にいい加減にしろと怒られている俺が言うことでもないか
今日は天気も良いし、江戸川でも走ってみようかな。
それにしても、江戸川CRのオアシス、シンザカヤが閉店してしまったのは寂しい‥‥
朝、江戸川の河原に行くと、地域の「クリーン大作戦」が‥‥、あ゛〜すっかり忘れてた(汗
気持ち良さげにCRを流すローディ達を横目に、ゴミ拾いになってしまた。orz
271 :
238:2007/05/28(月) 01:39:16 ID:???
>>239 遅レスすまんが、チェーンリングとペダルが変わったよ。
印象は
>>96氏の書かれてる通りで、全体的にギアが一段重くなったような感じ。
俺の貧脚だと平地で7速踏む事はあんまなくなった。
逆に、使いこなせればかなりの速度で巡行できそうだね。
ペダルもなかなか良いよ。スニーカーでも良く食いついてくれる。
ただ、チェーンリングは1枚板だから、変速の拍子にチェーンが外れやすくなった。
変えて2日だが今のところ1日1回外れてる。
まあ外れてもひっかけ直すだけなんだけどね。
272 :
122:2007/05/28(月) 10:13:45 ID:???
しっかりディレーラー調整して、1段1段ゆっくり確実に変速してれば、殆どチェーン落ちは無いよ。
特に最インナーからの変速は、落差が大きいからチェーンが暴れ安いから気を付けて〜
273 :
271:2007/05/28(月) 12:55:59 ID:???
>>272 ありがd
RD再調整してみるよ。
お察しの通りインナーからの変速で内側に落ちてます。
今日はおりゃー!と歩道に乗り上げたら落ちやがりましたw
おかげで遅刻したけど、これは乗り方に問題があるな。
チェーン一つ詰めたら落ちにくくなるかな?RDに余計な負荷がかかるだけ?
274 :
239:2007/05/29(火) 00:12:55 ID:???
>>271 感想どうも、です。
自分はまだです。50Tにしようかと迷ってます。
(50Tならガードがそのまま使えないでしょうか…。)
ペダルもよいの欲しくなりますね。
メーターを付けましたが、巡航速度は23km/hくらいまででした。
275 :
271:2007/05/29(火) 00:28:13 ID:???
>>274 50Tでもガードを留めるネジ穴が無いんで無理だと思います。
俺も通勤含めた信号あり舗装路でアベレージ21〜24km/hくらいだけど
今のところ変えたから速くなったとかは無いかも。
>>275 どうも参考になります。(オー、速度同じくらい!)
単純に速くはならなくとも、1−2速は使うことがないので、
上が欲しくなりますね。買(変)えたらまた報告します。
チェーンリングを54Tにすると、6速がノーマルの7速とほぼ同じギヤ比になるんですね。
自分はそこまでいらないと思い、52Tを選びました。
確かに最高速度や巡航速度は変わらないけど、ギヤを満遍なく使えるようになったので満足
してます。
ちなみにチェーンリングはスギノNJ-PCD110、チェーンはSHIMANO CN-HG50を駒数110駒で
使ってます。
今のところチェーン外れは無いです。
>>277 > 54Tにすると、6速がノーマルの7速とほぼ同じ
ということからすると54Tでも違和感ないかしら?
7速を使うことは少なくなるとは思いますが、
> CH-HG50
コマ数参考になります。純正と比べてどうでしょう?
279 :
277:2007/05/30(水) 05:50:28 ID:???
知り合いにもトーセン乗りがいるのですが、彼は54Tを着けています。
少しだけ乗らせてもらいましたが、たいして違わなかったと思います。
共に7速はオーバートップということで‥w
買ってすぐ交換したので純正チェーンとの比較はむつかしいですが、
変速もスムーズだし、特に問題無しです。 > CH-HG50
>>279 早速のレス、どうもです!
参考になります。
> 知り合いにもトーセン乗り
トーセン、おすすめですよね。
トーセン、ネット通販で買っちゃいました。
あまりの箱のでかさに絶句・・・
>>281 購入オメ!!、ようこそ1/500へ‥‥
ネット通販で、ブラック、ホワイトに続いて、シルバーも無くなってますね。
更にあさひでは、残りの色も、トーセン、テンセイ共に「欠品」になってる。
出張から帰ってきたら届いていた>メタリックブルー
MTB用だからかスプロケのギア比離れてるなぁ
3〜6速しか使わないぞ、これ
でもブレーキがいい感じで自分的に街乗りにもってこい
価格以上の満足感があるね
>>3〜6速しか使わないぞ
6速ってことはテンセイかな?、テンセイのメタリックブルーはトーセンの
それとは、またちょっと違う色合いなんだよね。
どっちにしろ、納車オメ!!
287 :
285:2007/06/03(日) 17:23:34 ID:???
>>286 今仕事から帰ったよ、あんがとw
これがトーセンでさ、7速使えない雑然とした街&貧脚なのよ
みんなは颯爽と走ってるんだろうなぁ
288 :
sage:2007/06/03(日) 17:56:06 ID:Ivg+PInL
ウカトーセンって前期版よりも後期版の方がいいパーツに変わったということでしょうか?
セミカートリッジ⇒カートリッジ & プロホイール⇒スギノテクノ
近所で見つけたウカトーセンは全て前期のものだったので、気になっています。すみませんが教えて下さい。
289 :
286:2007/06/03(日) 18:38:43 ID:???
>>285氏
こりゃ失礼、トーセンでしたか。
自分も貧脚ですが、棲んでるところが坂の少ない田園地帯なもんで、7速も使えます。
でも、ノーマルのギヤ比では、やっぱり1,2速はあまり使いませんね。
>>288 パーツのことはよくわからない初心者ですが、あさひのHPに誇らしげに書いてあるところを
見ると、やっぱりグレードアップしたってことなのかな?。
クランクは別としてBBは、輪行用に持っている折り畳み自転車のをカップ&コーンから
シールドベアリングに変えたけど、そんなに高価な部品って訳でもなかったよ
(もちろんピンキリなのでしょうが‥‥)
消耗品と割り切って、しばらく乗ったらカートリッジタイプに交換ってのもありだね。
最近乗るとギシギシ言出してきた〜
まだ200Kmも走ってないのに。。
おれが重すぎるからなのかな((;^_^A アセアセ…
体重85kgで500km以上乗ったけど、今のところだいぢょうぶ‥‥
293 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 21:58:25 ID:Ivg+PInL
>>290 ありがとうございます。
2万円以下であればしばらく乗ったらカートリッジタイプに
交換というのもありなのですが、2.5万円なのでそれなら
他の車種もあるかと思い悩んでいます。
他の車種はエスケープミニ(06モデル:3万)やPROGRESSIVE
(の安いタイプ)と比較しています。
294 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:46:39 ID:xWbLGkX5
今日、近所の自転車屋でフリー緩めてもらって、ようやっとリアハブのグリスアップができました。
上 スマソ
>>222 パール>サンスターさんと商品被っているからでしょう、電話ありません。
サンスター>正直のところ、全然視野になかったので・・・
ここでポシャリました。でもいいが、電話相手を代えて又話してみようかと、、
後継のロゴの件、次回に言います。
>>223 拝めそうです、電話した日、>ここにサンプルが有ります。秋に出します。との事
>>175 玉当たりとハブの件、言いました。>注意してみます。と、
現行7速に32Tを加え8速に成るとの事、53Tとの組み合わせですね。
フロントWもそのうち、出る可能性有りそうです。
パーツは出来る限り現行にも使えるものをと要望>出来るだけそのように。
ジオメトリーも現行とあまり代わらないそうです。ただシート角とヘッドアング
ルを少しいじるそう。
>>288 僕はそう思えたのですが・・・
>>291 アーレンキーで増し締め、一度外して薄くグリースを塗るなどどう?
いずれにしても後継は現行を踏襲し継続させる事。とカスタムベースを
意識し、シティーユザーを中心にロード方向とMTB方向の両方にファン
が居る事を忘れないように要望しておきました。
サンスターにはまだまだ意識のすり合わせが必要みたいです。
297 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 05:55:05 ID:MEhlU52h
>>86氏
まいど情報提供ご苦労様、秋のサイクルショー、いよいよ楽しみです。
298 :
86です:2007/06/05(火) 19:06:41 ID:???
>>297 電話でちょっと話すだけなのでかえって恐縮です。
わざわざ高い外国の自転車ではなくいい国産さえあればとの気持ちが強かったので
いいアイテムかと秋に期待しています。
ついに売り切れ?
あさひの方は、トーセン、テンセイ共に欠品になってるね。
ナチュのトーセンは今のところ、納期一週間とはなってるけど‥‥
ウカの水平トップチューブ長さってどのくらいですか?
スローとりっぷさんのブログをみて、ほしいと思ったけど、ぐずぐずしてるうちに、
あさひで欠品。ナチュでポチろうかと、けど、また、ぐずぐずしてるうちに、
> 既にどこかのホームセンターで15800円に安売りして
という話が…。
で、
http://www.captainstag.net/home/list.asp にリストされてる
近場の販売店に問い合わせてみたら、テンセイが ¥24800 というところがあったのみ。
トーセンは在庫があればとりよせ可能とのこと。
やっぱり、トーセンを 2 万円以下で手に入れるのは、むずかしいですか。
>>303 そりゃ難しいだろ。
とりあえず気長にヤフオクでもチェックしてみたら?
まあこのままぐずぐずしてると一生手に入らないかも知れんが。
知ってる限りでは、トーセン安値は大阪の某区コーナン2Fスポーツ用品コーナーかな。
青、白、銀が残っていて23,000円。
あと10,000円足せば2006年型落ちの巨人mini1もあったよ。
同じキャプテンスタッグなら子供向けのMTBが17,000円で、これけっこう出来がいい。
先日気を抜いてトーセンを駆っていたら、4年生位の女の子にスコーンと抜かされた。
カッコよかった。
>>302 パール金属の自転車って質感が良いですよね、トーセンもそうだけど、前に
12インチのアルミホイールと泥除けが欲しくて、ジェリー12という折り畳み
自転車を買いましたが、塗装がすごく綺麗だったのを覚えてます。
その自転車はトランジットコンパクトの樹脂ホイールと着け換えて、すぐに
売ってしまいましたが…
ウカトーセンって20インチHEですよね。
20インチWOのホイールも使えそうですか?
シュー位置が12mmくらい上げられればいいのですが・・・。
308 :
26:2007/06/09(土) 00:19:23 ID:???
>>303 知り合いに16800円で買ったのいるけど、彼の場合は特別として、、、、
(たまたま見付けた広告の品→雨曝しの展示車→無知な店員‥‥ 詳しくは
>>26)
自分はあさひの通販で26817円で買ったけど、トーセンのスペックならそれでもお買い得だったと思う。
あとウカトーセンのフロントとリアのエンド幅はそれぞれ 100mm 130mm ですかね?
310 :
303:2007/06/09(土) 10:01:15 ID:???
レス、サンクスです。
>>305 大阪ですか…、残念。
>>304 >>308 よっぽどラッキーでないとダメってことですね。
ナチュでは、 + 大型梱包手数料 + 送料 で ¥28800 ですよね。
これより安ければ御の字ということであたってみて、ダメなら、ナチュに発注したいと思います。
色にこだわりはありませんが、いずれにせよ、いそがねば…
もしかしてここの皆はトップチューブ長とか、エンド長とかどこのことか分からないですか?
人にモノを尋ねる態度がなってないってことを気付け
分からないのに出てくんなよw
お前ら、ええかげんにせえ
フロント/100、リア/120、トップ/410
メジャーで計った
>>309 家の後期型トーセンはフロント100でリア130。
ヘッドチューブ芯からシートチューブ芯までは約500。
WO451のホイールはLet's Try!。人柱になってください。
406サイズのステルビオでも履かせば、トーセンだったら十分だと思いますが。
ただ、ノーマルのテクトロのVブレーキで、シュー位地の調整
が追いつくかは不明。
319 :
309:2007/06/09(土) 20:13:55 ID:???
>>317-318 お手数おかけしました。
いろいろ情報を有難うございます。
デフォルトのシュー位置だと何ミリくらい上げられそうでしょうか?
10mm以上余裕がありそうならナチュでポチリとして、20incWO化を試してみたいと思います。
320 :
309:2007/06/09(土) 20:19:00 ID:???
↑20mmの間違い
321 :
309:2007/06/09(土) 20:20:51 ID:???
リーチが足りれば、泥除け用の穴を拡張して沈頭ナットが入るようにすれば、
ロード用キャリパーでいけるかもしれないですね。
>>319 前側のVブレーキのみの計測だけど、10〜13ミリ位は動かせそうです。
ただ、テクトロだけにブレーキとしての品質は良くないです。
自分はデオーレに近々交換予定。
323 :
309:2007/06/09(土) 20:30:01 ID:???
>>322 どもです。
一先ずぽちっとしてきました、20"WO化は
レポしたいと思いますのでその時はよろしくです。
>>309 別にスルーするつもりは無かったのだが、リアエンド幅に関しては135と130の2通り
あるようだし、トップ長に関しては、素人がメジャーで「この位が水平かな?」って
計る程度だから、情報として正確じゃないと思って書かなかった。
いちおう、うちの固体の場合、素人測定だけど、
フロントエンド幅‥‥100mm
リアエンド幅‥‥130mm
仮想水平トップ長‥‥535mm
仮想水平トップ長はヘッドチューブ上部からメジャーで計りましたが、ヘッドチューブと
シートチューブが平行でない為、計る位置で微妙に違います。
ちなみに、ハンドルステムのトップキャップボルトの中心から計ったというスローとリップ
さんのブログによると、530mmとなっています。
http://uca10-1000.seesaa.net/article/33409895.html 20"WO化のレポ、楽しみにしてます。
325 :
324:2007/06/10(日) 11:34:20 ID:???
スローとリップさんのハンドル名は、正しくは「スローとりっぷ」でした、申し訳ない。
我が家に来るのは来週ナリ・・・おそーいw
327 :
303:2007/06/11(月) 17:27:00 ID:???
近所に(といっても徒歩45分)
>>26 さんの紹介してくれた
ホームピックがあるのを(ただし、もち、≠保木間店)ハケーンしまして、
「もしや」と思い行ってみましたが、
結局、取り寄せで ¥29,800 支払ってしまいましたw
正規のルートだとこれより値引きはできないそうです。
まぁ、ネット通販より ¥1,000〜2,000 の損(?)なら、
ほかでとりかえせるってことで納得。
色はブルーメタリックのみが残っていて、納車は、今週末の予定です。
これで、ボクも 1/500 のオーナーですか。
ウカってBB下にワイヤーガイド取り付け穴とかなさそうですね・・・。
変速ワイヤーもトップチューブ沿いについてるし。
329 :
26:2007/06/11(月) 19:07:44 ID:???
>>303氏
とうとう決心しましたねオメデトウ、どうしても安く買った人を見ると損した
気分にもなるけど、3万以下でこのスペックだから、良しとしましょう。
>>330 アラヤダ!!あるじゃな〜い。
情報トンクス!!
332 :
303:2007/06/11(月) 19:51:35 ID:???
>>332 自分もパンク修理したことないっす、というか、子供の自転車のパンク修理したけど、
何度やっても塞がらず、結局自転車屋に持ってったクチです(w
そんな自分でもハブ調整できました、サイコン着けたりチェーンリング交換しました。
楽しく行きましょのんびりと。。。。
パンク修理といえば、スペアチューブとタイヤレバーをサドルバックに常備しているが、
空気入れが無いと意味のないことに、今、気付いてしまった orz
肺活量に自信ある訳でもなし、どうしたものか‥‥
>333
パンク修理苦手なら予備のチューブを常備するのがよいかもね。
まあ、修理キットに付いてる説明書読んで、何回かやればコツが分かると思うんだけど。
>>333 はげましのおことば、サンクスです。
おーし、週末がたのしみになってきたw
# パンク修理もぜひマスターしたいですね。
# といっても、いきなりパンクされてもヤだけどw
>>327 おめでとう。
素性が良いのでとにかくいじりたくなる自転車だから、時間をかけて自分仕様を作って行きましょう。
>>330 個人サイト直リンはこのスレ的には容認されてるの?
まあここには個人サイト荒らすような連中は居ないとは思うけど。
余計な心配なら失礼。
ウカトーセンでググると、Blogとかジワジワと増えてるね。
>>337 > 素性が良いのでとにかくいじりたくなる自転車だから、時間をかけて自分仕様を作って行きましょう。
はい、ウカトーセンを教材に自転車について学びたいと思います。
ところでみんなはドリンクホルダーってどうしてる?
台座が無いんでペットボトル入れたリュック背負ってるんだが、何とかしたい。
341 :
122:2007/06/12(火) 03:52:24 ID:???
>>340 100円ショップ(ダイソー)の自転車用ドリンクホルダー、けっこう使えます。
>>340 シートポストにアダプターとか駄目?
トライアスロン関連のグッズで2本刺せるのとかあるよ。
>>340 ペットボトル用保冷袋で首に吊るす‥‥変?(w
>>344 首が痛くなるし、少しでも前傾すると邪魔でしょうがなくなるのでは・・・
アップライトな姿勢だと大丈夫かなと思います。
そこらの自販機でいいじゃないと思う俺は街中サイクリスト
コンポがターニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自販機‥‥背負うの?w
350 :
340:2007/06/12(火) 23:27:04 ID:???
おお、ちょっと見ない間にこんなにご意見が!
>>341 某氏のブログで取り上げられてたパーツですね。
改造なしでトップチューブの内側に向けて装着できそうでしょうか?
>>342,
>>347 ハンドルにつけるタイプですね。
実は私も最初に考えたのですが、うちのウカ君のハンドルは
幅を詰めた上にバーエンドをつけて余裕がないところに
ベル、ライト、サイコンが並んでいるため空きがないのです。
>>343 すご〜く魅力的なのですが、シートポストにも既に
ライト(点滅式LED)とワイヤー錠が鎮座ましましておりまして(^^;
来るべきサイクリングロードデビュウに向け、
更に小物を入れるサドルバッグがつく予定で
ここも満席でございます。
こうなったら最早キャメルバッグか!?
渋谷の小径車専門店で、ひょっとすると使えるパーツがあるかも知れないので
そこもチェックして、また報告致します。
皆さまどうもありがとうございました!
>>351 朝一に見たけど凄いねぇ
ウカはどうもハンドル幅広いように感じるね
自分も500弱に切ってます
354 :
351:2007/06/13(水) 19:02:25 ID:???
355 :
122:2007/06/13(水) 19:23:31 ID:???
>>350 俺は、シートポストに装着してる。
ハンドルやフレーム周りに装着するよりも、シンプルに感じるから。
走行中に視界に入るのが嫌なんだよね。
356 :
350:2007/06/13(水) 20:09:11 ID:???
ここは業者の宣伝スレか
カギはシートポストの後方ではなく前方の下の方につければいいよ。
ランプも出来るだけ下げて上に煽るようにつければ
後方からの視認性があがります。
これらをやった上でシートポストやサドルレールに
ボトルを取り付ければよいのではないでしょうか?
359 :
303:2007/06/14(木) 19:59:00 ID:???
実は昨日の夕方に UCA10-10^3 入荷の連絡が入りまして、行ってみると、
「7分組み」っていうんですか、まだ箱から出しておらず、
それから店員が組み立てて 30 分くらい待たされた。
家まで乗って帰ったのですが、なるほど走りが軽快ですね。
それはともかく、のっけから Vブレーキの開放できないw
クロスバイクでいこう! > メンテナンス&トラブル > 前輪のはずし方
というサイトで、やり方は分かりましたが、
それだけではどうしても「バナナ」がはずれず、
ブレーキのケーブルを緩めてやっとはずれました。
# そんなこんなで、ハブのグリスアップ&調整はまだまだです。
あと、たいへんアフォな質問で恐縮ですが、
折りたたみ式ペダルの折りたたみ方が分かりません。
ググっても説明が見つけられません。
教えていただけませんか。スマソです。
>>359 おめ。
折り畳みペダルは、ギュッとおしてキュッと畳むんだ。
ウカトーセンの全長教えて〜
エレベーターの無い団地の5階に住んでて、古いクロスバイク持ってるんだけど、自転車置き場に置いておくと、部品パクられるんだ。
階段が狭いので部屋に持って上がるのもしんどいんだけど、小径車なら少しは楽かなと思い・・・。
教えてエラい人
362 :
350:2007/06/14(木) 21:03:25 ID:???
>>361 手元の巻尺によると、1500mmってとこかな、ホイールベースが長いから、思いの他長いね。
うちは一軒家だけど、内階段使って2階に置いてるよ、軽いから苦にはならない。
>>362 参考になります、あぷろだも復旧したみたいですね。
365 :
361:2007/06/14(木) 21:39:25 ID:???
>363
ありがとうございます。
手持ちの700cのクロスバイクは1700mmでしたので、20cmほど短いようです。
今物干し竿を1500mmにして階段で試してみたのですが、20cmの差は大きいようなそうでもないような・・・
もちっと検討してみます〜
366 :
303:2007/06/14(木) 22:12:09 ID:???
>>360 サンクスです。
> 折り畳みペダルは、ギュッとおしてキュッと畳むんだ。
やっぱり折りたためません。
よっぽど腕力がないのか、不器用なのか。
こんど店の人に教えてもらいたいと思います。
>>366 ペダルの畳み方だけど、ペダルの外側の枠(ケージ)の部分だけを掴んで、
フレームの方に押す。つまり、ペダルを外側から車体の中心方向へと押す。
大した力はいらない。
スコン、てな感じで枠の部分がフレーム側にスライドするので、その時に
上下にペダルを揺するとどちらかに倒れる。後はスプリングの力で勝手に畳まれるよ。
>>365 自分も室内保管なのでアパートの階段を登ってますが、自転車を立てて後輪だけで
一輪車状態で転がして狭い廊下を運んでます。
犬がチンチンしてるような姿勢と言えば判りますか?。
左手でハンドルのグリップを握り、右手でサドルを掴みリアブレーキで速度を調節します。
方向転換も慣れれば楽です。
キャプテンスタッグの新型来ましたね。
オカメハチモク
なんつーネーミングだw
まぁ、秋口の’08モデルの発表が楽しみですね。
その時は是非ボトルケージの台座をプリーズ。
秋口の’08モデルは、どんな名前になるんだろ?
オカメ丸っこくて可愛いね。
これで14inc折り畳み無しで売って欲しかったな〜。
ハンドルポスト、シートポストは抜く方向でコンパクトにして、
それらを纏める小物をフレームにつけるとか。
373 :
303:2007/06/15(金) 17:56:56 ID:???
スプロケ外し SHIMANO TL-FW30 なんですけど、
ネットあさひだと \966 なのに、うちの近所のリアルあさひでは \540 でした。
前のほうのレスで、
リアルあさひにいやな店員がいるという話がありましたが、
うちの近所のではいい店員でした。
375 :
161:2007/06/15(金) 19:21:13 ID:???
わたしがお世話になったリアルショップ定員はいい店員でしたよン
ウカってフォークはスチールなんだね・・・。
>>305を見てコーナンの何店舗かに電話して色々と調べてもらったけど
ウカトーセンの在庫はなかったよ。
一応、オンラインでの全店検索もしてもらったんだけど。
まだ大阪市内の全店舗に電話した訳じゃないから、もしかしたら他店舗に
こっそり在庫はあるのかも知れないけど。
ただ、大阪市内で2F建ての店舗は新今宮と弁天町だけらしいんだが
その2店舗は最初から入荷してないような口ぶりだった。
実車を見て購入したかったから頑張って探してたんだけど、訳ワカラン
情報を流すのはやめてほしい…orz
探す人のことを考えて、もし自分が情報書く時は北部・南部くらいまでは書こうと思った。
スチールフォークに絶望した。
>>378 スチールフォークの何に絶望したのかくやしく教えて下さい
>>56 氏のように
> 衝撃の加わる可能性があるフロントフォークだけあえて
> ハイテンで強度を確保してる
と考えたほうがいいんじゃまいか?
ウカを分解してるんだけど、クランクの」フィキシングボルト無茶苦茶難く締められませんか?
この調子だとBBも回るか心配。
>>377 ズバリ、天王寺
白だけは無視してくだされ
俺が予備に買うから
白ウカ欲しい〜〜〜〜っ!!
>>380 自分も、小径&細身のタイヤで路面の凹凸に対して不利な分、フォークをスチールに
してるのかと思ってる。
‥‥実際にはコスト的な問題かも知れないけどね(w
>>377 さっきは仕事から帰ってきてすぐだったので、慌てて送信しちゃった。
とりあえず謝っとくよ。混乱させるような情報でごめんね。
ちなみにこのコーナン、2Fは別系列の大型スポーツ用品店で入ってはるか右奥が自転車コーナー。
ただし先週までの情報だよ。今週残っていたら白を買うつもり。
>>383 もうツバつけたからダメw
でも上記の通りなので、売り切れているかもしれないよ。
386 :
383:2007/06/17(日) 18:14:44 ID:???
>>385 あ〜ン(/_;) な〜んてねw、実は白ウカ乗りなんです。懐が許せば予備車を、
とも思いますが、まず、うちの大蔵省が許してくれないでしょうw
無事に手に入れる事ができたら、大切にしてくださいませ。。。。
さっき気づいたんだが、前のタイヤが逆向きについとる。
(タイヤ側面の ←Direction の刻印からも明らか。)
タイヤ交換の練習になると思って、前向きにいくかw
>>378 みたいなネガティブ・シンキングはダメダメね〜
388 :
377:2007/06/17(日) 19:35:31 ID:???
>>385 あ、ううん。
こっちも後から読み返したら、結構キツイ書き方になってたなぁって反省。
こちらこそごめんなさい。
で、ちょっと調べてみたけどコーナンじゃなくて別のスポーツ用品店なんだね。
天王寺なら地下鉄一本だからダメ元で行ってみるよ。
教えてくれてありがとう。
381です。
左クランクが抜けなくて困りましたが一応両方とも抜けました。
やっぱりBBはまわすことが出来ず、工具が
浅くしか嵌らないから滑ってしまうんですよね。
外しかたのコツとかるのかな・・・。
今日か明日にはウカが来るぜ!
392 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:47:51 ID:WUsVgow8
今夕、ナチュからウカが届いたよ。
色はブルメタ。まだ乗ってないけど、後輪のハブはやっぱり渋め。
前輪はまあまあかな。
タッチペンが漏れて中身カラでした。
うちも今日ウカ届いてた。
付属塗料はこっちのも中身無かったよw
早速フロント2速の魔改造に走りたいと思います。
やっぱり後輪ハブ、渋いんだな。
397 :
362:2007/06/18(月) 23:53:54 ID:???
398 :
122:2007/06/19(火) 09:13:22 ID:???
ベジータタン(*´∇`*)
ぼくのウカトーセン、
スポークにつけるタイプのリフレクターが前輪にだけついてるんですけど、
それでおkですか?
納車時には前後に付いていた(あさひネットショップ)
401 :
399:2007/06/19(火) 21:06:24 ID:???
言葉足らずですみません。
購入したままの標準状態で
リフレクターが前輪にだけついていて
後輪についていないんですけど、
みなさんのウカトーセンも同じでしたか?
>>400 あ、レスどうもです。
そうですか、では、購入店に文句言いに行かないと…
ナチュから機能来た俺のウカも前輪しか反射板ついてなかったぜ!
404 :
122:2007/06/20(水) 04:47:40 ID:???
うちのも前輪に付いてたな。
届いて直ぐ、外して捨てたけど。
405 :
400:2007/06/20(水) 05:32:58 ID:???
あれ?、前後に付いてた気がしたけど、記憶違いなのかなぁ?。
何しろ自分も、納車後にすぐ外したクチだから(^^;
406 :
399:2007/06/20(水) 17:56:42 ID:???
前期型前のみ、後期型前後リフレクターと言ってみる。
根拠は両方とも持っているから。
おぉっ、2/500台
409 :
399:2007/06/20(水) 20:23:07 ID:???
自分のは後期型で、ネットあさひ組だけど前後ホイールに
リフレクターなんて最初から付いてなかったぜ!
411 :
407:2007/06/20(水) 21:34:23 ID:???
前期型は黒でショップ対面買い。店にあった他のウカも前だけでした。
後期型は青でアサヒネット買い。前後付いていました。
つう事で以前から気になっていたんだよね、これ。
しかもアサヒのウカページは前期型が載っていて前後無しだったし。
何なんだろうね。
>>409 根拠って言っても自分のケースではって事だし、
ショップによって、また時期によってなのかころころ変わってるようだから。
そんなに気にすることはないかと。
412 :
399:2007/06/20(水) 22:00:23 ID:???
>>410 マジっすか〜。
>>411 > ショップによって、また時期によってなのかころころ変わってるようだから。
わかりました。もともと、あってもなくてもどーでもいいようなパーツなんでしょうね。
ぼくもはずしちゃおうかな。
413 :
122:2007/06/21(木) 00:40:21 ID:???
ホイールリフレクターなんて、有っても無くても変わんないよ。
どうせあんな汎用品、皆外しちゃうんだろ?
俺はあんなの、大嫌い!!
リフレクター付き=街乗り、チョイ乗り、シティーバイク・ママちゃり寄り
々 無し=スポーツバイク・カスタムベース
のイメージ かな
リフレクター外したいんだけど、外し方がイマイチよく分かんないw
アフォですいません(^ω^;)
話し変わって、ハブの玉当たり調整したいんだけど、
>>205 さんと同じハブスパナを注文してるんだけど、
まだ届かないんで、できてません。
なので、まだ本格的に乗り回せてません(´・ω・`)
416 :
122:2007/06/21(木) 18:44:11 ID:???
リフレクターの中心に付いてる白いパーツを、ニッパー等で破壊する。
スポークを傷付けたり、曲げたりしないように注意!
>>416 サンクス。
破壊しなきゃダメですか。
スポークを傷付けたり、曲げたりしないように破壊するのが、
結構難しそうなので、もう少し様子を見ます。すいません。
418 :
122:2007/06/21(木) 19:56:57 ID:???
様子見ても、勝手に外れるわけじゃないんだけどな〜
そんなに難しくないから、やってみなよ!
それとも、外してあげようか?
最初はリフレをまた使いたいと思い、丁寧に外そうとしたが、結局、破壊するに至った(w
421 :
122:2007/06/21(木) 21:17:41 ID:???
かなり、中途半端な仕様だねぇ〜
強気の希望落札価格だし。
付いてたリフレクターなんて10円硬貨でねじればすぐ外れたけどな。
423 :
86です:2007/06/21(木) 22:02:46 ID:???
>>420 登仙と6段ギヤ=矛盾 登仙とスチィールフレーム=矛盾
登仙の7段をわざわざ6段にはしないでしょう。
同じくフレームをアルミからスチィールに交換することも考え難い。
故に点睛と判断。出品者の無知か勘違いか悪意か。
しかし仕上がりは格好良い。 めんどくさがり屋さんには価値有りと思え・・
今日メーカーと話しをしたが伝えたいイメージとよく似ている。
メーカーにはオプションパーツを追加すれば
1)フロントWに出来るよう小物を付け易くして欲しい。
2)サイドプルブレーキキャリパーを付けられるようにして欲しい。
3)インテグラルヘッドでなくてもいいからあまり高くしないで。
と要望した。
また、ハブとBBが渋い事とヘッドマークはもう少し小さくセンス良く。
とも言っておいた。
強調しておいたことは、是非「カスタムベース」と考えるユーザーが
多いと言う事。シティーサイクルを中心に、MTB、ロード、
スポルティーフ、ランドナー(?)といろいろな方向へのミニベロたらん。
と願っている。との事でした。
ウカトーセンの白買いました。
今までママチャリしか乗ったことがないので色々と物珍しいです。
梅雨明けがすごく待ち遠しくなってしまったw
>>424 おめっとさん(^o^)
よく白手に入ったね。
>>425 ありがとう!
白は諦めてたのですが偶然見つけたので嬉しいです。
大事にしなくてはと思いつつ、何がいけないのかよくわかってなかったので
ママチャリ感覚でペダル逆回ししてしまった…orz
色々と勉強して、なるべく長い間乗ろうと思います。
お、白ウカか。良かったね。
まだ在庫持っているところ、探せばあるもんなんだね。
もしかして、上に書かれていたコーナン?
>>424 おめでとぉ、白ウカ、末永く大切にしてあげてくださいね。
もしかして某スレでエスケープミニとウカで迷ってた人?、もしそうなら使用目的が
似てるから、参考になるかな?。
http://minivelo.yamaiko.com/cgi-bin/imgbbs/img/13.jpg 取り外し可能な前泥除け、馬蹄形錠、泥除け兼用後荷台です。いずれもホムセン
などで漁ってきたものです。
馬蹄形錠は「ちょいとコンビニ」程度には重宝します。もちろん永く停める時は
ワイヤーロック併用しますけど。
クイック付きの自転車の場合、ワイヤーロックかける箇所に注意してくださいね、
タイヤを固定物にくくりつけても、戻ってみたらタイヤしか無かったと言う話も
ありますから…w
429 :
415:2007/06/22(金) 17:39:18 ID:???
430 :
122:2007/06/22(金) 18:21:55 ID:???
>>429 簡単に外れて良かったですね〜
415さんがコインで捻っても外れなくて、悩んでるのかと思ってました。
違ったんですね(^^;
実際、コインでは外れない時も有るんです。
コインに負けて、プラの方がバカになっちゃったり・・・
>>427 まさか白が見つかるとは思ってなかったので今でも半信半疑です。
買ったお店はコーナンではないですね。
>>428 はい、某スレの684です。
白ウカ、末永く大切に出来るよう頑張ります!
画像を拝見しましたが、とてもいい感じですね。羨ましい。
特に馬蹄鍵がよさそうです。ほんの数分、コンビニやパン屋に入るのに
ワイヤーロックを使うのは結構厳しいですねw
明日は近くのホムセンに行って色々探してみます。
ワイヤーロックは1.8mほどあるので前後輪とフレームに回せる筈ですが
慣れないので、前輪とフレームだけで挫折…これから精進します orz
432 :
415:2007/06/22(金) 19:11:01 ID:???
>>430 コインでねじるところから分かってなかったということで、
だから、「アフォ」だったんですね(^ω^;
どうもすみませんでした。
ただ、ホイール・リフレクターに今一度こだわると、
スローとりっぷさんのとこの黒ウカには、
写真で見る限り、前後ともついていたりします。
>>420 のトーセン(というのはウソで、ほんとはテンセイ?)は、
後輪が見えにくいのですが、前輪にのみ付いているように見えます。
でも、たしかに、ぼくも、リフレは取っ払ったほうがすっきりかっこいいと思いました。
433 :
122:2007/06/22(金) 21:38:00 ID:???
>>415 いや、誤らんでもね(^-^;)
一応、側面からの灯りに対する反射板で、保安部品だから付いてた方が良いのは確か。
安全優先で前後装着するのも、オーナー次第。
カッコ悪いと外してしまうのもまた、オーナー次第・・・
トーセンなのかテンセイなのか不明なヤフオクのウカ改(
>>420)ですが、
Yahoo!フォトにアップされてる詳細写真を見ても、スプロケットは6枚の
ように見える、でもクイック付きだし、クランクはトーセン後期型のスギノ
だし、白はトーセン、テンセイ共にある色だし。。。。
そこで勝手な想像です(w)、出品者は実はトーセン、テンセイ共に持っていて、
「羊の皮を被った狼」つまりウカテンセイの形をしてアルミフレーム&7速の
自転車を作り上げたのではないかと。。。。
以上、無責任な妄想でした(w
435 :
122:2007/06/22(金) 22:48:20 ID:???
面白い想像だが、当たってるよ。
イジリ方としては、ビギナー。
他にも何台か所有しているようだが、ニコイチや手持ちのパーツ使って、適当に組んだ様にしか見えない。
正直、何も魅力感じない。
ウカは可哀想だな。。。
ウカのキモはオリジナルなフレームでしょ
手に入れたときハンドル・シート等のポジションは当たり前として
真っ先に浮かんだのはリアハブを何と交換しようかだったもんなぁ
438 :
122:2007/06/23(土) 07:38:21 ID:???
みたいだね(^ω^;)
だとしても、売るには詳細が不備過ぎて、怪しいもんだ。
フレーム材質なんて、指で弾けば音色で解る、スプロケ枚数は数えれば誰でも解る。
俺のウカはシルバーだから、ホワイトに惹かれる。
↑の方の発見や、購入報告を聞くと羨ましい。
でも、そのウカは欲しくないなぁ〜
あのターニーのRDが馬鹿でかいからと解釈したほうが…
>>439 ミノウラ DS-30BLT 使ってますが、特に問題ないです。
>>440 ターニーは RD のなかでも特別でかいんですね。
>>441 あ〜、やっぱり、ミノウラのにしておけばよかったです。
# R ディレーラーガードをはずして CBA のやつを使いつづけるか、
# ミノウラのを買いなおすかですねぇ。
# 封を破って使ってしまったので返品できそうにないし…(´・ω・`)
R ディレーラーガード って必要なの?
普通スポーツ車は付いてないよね?
ミニベロは位置が低くなるから必要なのかな・・
>>443 ホイール・リフレクター同様、なくてもかまわないパーツですかね。
どっちみち、ディスプレー・スタンドはメンテのときしか使わないんで、
一時的にでも RD ガードをはずして CBA のスタンドを使おうかと考えてます。
445 :
122:2007/06/24(日) 02:24:40 ID:???
>>444 一時的に取り外し繰り返すなら、いっその事取っちゃいなよ。
ボルトとセットで、100gの軽量化になるし。
天王寺のウカ、まだ一台あった。
青の前期型。猛烈にホコリかぶってたw
情報ありがd
通販でも、いよいよナチュにメタリックブルーが一色のみとなったね。
450 :
122:2007/06/24(日) 23:47:53 ID:???
それって・・・
ディスプレイスタンドの内側と外側、前後を入れ替えてみれば当たらないでしょ。
ミノウラロゴが張ってある方を、後ろ側に持ってってみ。
それでも当たるなら、もっと開く。
451 :
122:2007/06/24(日) 23:49:05 ID:???
あ・・・当たってるわけではないのか(・_・;
452 :
449:2007/06/25(月) 05:56:12 ID:???
そそ、ギリギリで使えましたって画像です(^^;
ちなみにMINOURAロゴを前側にした状態(画像の状態)がミニベロ用、高さが低めになります。
ちなみにこの状態だと、自転車のスタンドの上げ下ろしが当たってしまってできません。
MINOURAロゴを後側にするとデカベロ用に高さが高くなり、この状態なら自転車のスタンドも
干渉せず、上げ下ろしが可能です。
ディスプレィスタンド使ってて、自転車側のスタンド使う事も無いので、あまり関係ありませんが‥‥
>>450 ちなみに CBA のディスプレイスタンドの内側と外側、前後を
入れ替えてみても、やっぱり RD ガードに当たってしまいました。
# まぁ、RD ガード外すって決めたんだから、もういいんですけどね。
>>452 ミノウラのほうが幅がひろくて、右側のカップリング部分(というのですか?)が
長くなっているんですね。
ただ、 高さは二段階ですか。CBA のは、一応、高さが細かく調節できます。
それにどんなメリットがあるのか分かりませんが(^^;
自転車のサイドスタンドの干渉の件は CBA のも同様です。
話し変わって、ハブのベアリングのボールの数なんですけど、
前 左右 10 個ずつ
後 左右 9 個ずつ
でおkですか?
455 :
449:2007/06/25(月) 21:06:29 ID:???
>>453 ハイ、GORIN GR-920と、ミノウラ SSR-3000使ってます。
アップした画像に写っているので、シラはきれませんね(w
まず、馬蹄形錠のGR-920ですが、コチラは問題なく着きますし、使用感も一般の
ママチャリ用の馬蹄形錠と同じで手軽なモノです。
自分はCBAのリアルショップで見付けた黒色を装着しています。
一方、荷台のSSR-3000ですが、ウカに着ける時は下部の銀色のパーツは使用せず、
直接フレームエンドにネジ止めします。
しかしデカベロに合わせてあるのか、そのままでは荷台とタイヤの間が大きく開いて
しまいます。
もちろん気にならなければそのままで良いのですが、自分は荷台とフレームエンドを
繋ぐ棒を短く加工して、荷台の高さを低くしてあります。
ついでに泥除けですが、ホムセンで見付けたのですが、パッケージを捨ててしまって、
商品名とか不明です(^^;、一応、画像で紹介しておきます。
http://i-get.jp/upload500/src/up6298.jpg
456 :
453:2007/06/25(月) 22:15:12 ID:???
>>455 丁寧な説明とわかりやすい画像、とても参考になります。
このレスを書込んだら、CBAでGR−920とSSR−3000をポチってきます!
リアキャリアの高さは実際に付けてみてから考えることにしましたw
ドロヨケはホムセンかCBAのリアル店舗辺りに行って探してみます。
本当にありがとうございます。
ミニベロ購入検討しててこのスレ読んで
次の日ホムセン行ったらウカトーセン発見
え、なに?
買えってこと?
>>457 運命の出会いktkr
買っとけ買っとけ。この品質でこんなに安いのないよ。
そのぶん、あれこれいじってるとあっという間に本体価格超えるけど。
>>457 希少価値が高まる中でそのタイミングの良さ!!、
>>424さんの例もそうだけど、
ホント運命の出遭いを感じるネ。
さらにこのスレ見て背中をド突かれた人も多いのでは?w
連続投稿スマソ。
ハブのグリスアップと玉押しボルトの調整をしました。
>>234 さんのようにはスプロケットをつけたまま玉押しを引っ張りだせませんでした。
>>168 さんと同じくスプロケットが死ぬほど固かったですが、
>>170 (=
>>122 さん?) のノウハウがとても役に立ちました。
ガタつかずかつ滑らかに回るように調整するのに苦労しました。
しかーし、クランクを逆回転させると後輪も同じ方向に回ってしまうことは
解消しませんでした。
もっと玉押しボルトを緩めなきゃいけないのかな?しかし、そうするとガタつくしー。
困りました。
462 :
234:2007/06/26(火) 22:29:50 ID:???
>>461 違ってたらゴメん。
スプロケが着いている状態でスプロケ側の玉押しが
ロックナットで正常な位置で固定されてないと面倒。
自分はこれで時間がかかった。
スプロケ側の玉押し(&ロックナット)の正常な位置はスプロケの
中なので、スプロケから引き抜いて山勘で(計っとけば良い?)
位置決め固定し、スプロケ中に戻して反対側を固定。
これで中心がずれていれば、再度引き抜いて
スプロケ側を調整し固定後、中に戻す。(これの繰り返し)
自分は、はじめスプロケ側のロックナットを緩めたのに
かまわずスプロケ内に戻しスプロケと反対側のロックナット
だけで調整、固定しようとしてた。結果、ゴリゴリするとこまで
締め付けないと固定できなかった。
(違ってたっら、ホントごめ!)
463 :
234:2007/06/26(火) 22:39:32 ID:???
> 中なので、スプロケから引き抜いて
引き抜くっていっても、完全にハブから取り出すのじゃなくて、
ナットと玉押しが見える程度ね。
(曖昧な表現スマソ)
464 :
461:2007/06/27(水) 18:41:49 ID:???
>>462-463 詳しい説明ありがトン。
ただ、自分の場合、
そもそもスプロケ側から玉押しを引き出そうとするところでつまづいたのでした。
確かに、
>>234 で紹介してくれているページにも
> 片方のナット類を外すと外れます。
> スプロケ外さないでも作業は可能です。
と書いてありますけど……
そもそも、どうやってスプロケ側からシャフトを引き出すかが分かりません(^^;
ナット類を外した方の反対側(クイック側)から押してみても、出てきませんでした。
(うまく押せば出てくるのかな?)
結局、
>>229 さんとおんなじ感じに思われて、スプロケ外してしまいました。
ナチュラムで今ごろウカテンセイを扱い始めましたねw
でも、あさひより1000円安い。
が、梱包手数料のせいでトータルそんなに変わらないかも。
> ウカトーセンの後継モデル「ウカテンセイ」
なんて書いてあるけど、ほんとの後継は08’春ですか。
>>465 ホントだ、あさひでは「欠品」になってたけど、メーカーではウカテンセイの製造は
続けてるのかな?。
ところでキャプスタのラインナップだけど、あさひでは「オカメハチモク」ってのが
あったけど、ナチュでは「CSR Y−20」ってミニベロがあるんだね。
このスレはキャプテンスタッグ総合でいいの?
2万以下のは激安スレに譲るとして、2万超の小径車はコチラでいいんでない?、
いずれウカの後継も出てくるみたいだし、もともとトーセンが2万超で激安スレ
から弾き出されて、このスレができたみたいだし。。。。
>>464 > ナット類を外した方の反対側(クイック側)から
> 押してみても、出てきませんでした。
> クランクを逆回転させると後輪も同じ方向に回って
これって、変でないですか。
>>469 変って、日本語がですか。
> > ナット類を外した方の反対側(クイック側)から
> > 押してみても、出てきませんでした。
たしかに、これは変ですかね。
「ナット類を外した方」=「反対側(クイック側)」
(「反対側」とはスプロケの反対側というつもりでした)
というつもりだったんですが……
「ナット類を外した方であるクイック側」と書くべきだったかな。
スマソ。
> > クランクを逆回転させると後輪も同じ方向に回って
これは、念のため付け加えると、
もちろん、ディスプレースタンドなどで後輪を地面から浮かせた状態においてです。
ここで、クランクを正回転させると後輪も正回転するのは当然ですが、
クランクを逆回転させると後輪も逆回転してしまうのですね。
> > クランクを逆回転させると後輪も同じ方向に回って
これってフリーが渋いってこと?、だったらウチのもそんな感じ。
もっともウカ以外、ママチャリしか知らない自分なので、ママチャリに比べて
ホイールも軽いし、ハブもスムースだから、こんなもんなのかなぁ?、とも
思ったりする。。。。
>>471 スローとりっぷさんのブログ
UCA10-1000小さな旅物語 > メンテナンス > 初トラブル!(2006年11月16日)
によると、
> クランクを逆回転させると車輪は通常同じ方向には回らないが・・なんと低回転でも回ったのだ。
たしかに、ウチのほかのチャリでは回りません。
ただし、分からないのが、
> 車輪を掴んで逆回転させてみるとクランクも回ってしまうし、
これはウチのほかのチャリでもそうで、ウカ特有の症状ではない模様。
473 :
469:2007/06/28(木) 22:20:52 ID:???
>>470 変は自分の方でした。スマソ。
確かに、ゆっくり逆回転さえると、徐々つられてまわる。
ただし、フリーの問題ですね。
なお、
うちのはホイール逆回転ではクランク回りませんが。
>>473 > うちのはホイール逆回転ではクランク回りませんが。
マジっすかー。
うちのはウカ 1 台、 MTB ルック 1 台、ママチャリ 2 台、子供用 1 台、
すべて回ってしまいます(^ω^;
しかも、「渋さ」のせいで回ってしまうのでなく、
フリーホイールの爪車(ラチェット)と爪がカチッと引っかかったような感じで…
# ちなみに、ホイール正回転だとクランク回らないですが、これは当たり前ですか…
>>475 ん?混乱してきました。
「普通ホイール逆回転でクランク回る」ってことですか?
そうすると、
>>473 さんとかスローとりっぷさんのは「普通」じゃない?
うーん。
>>476 正逆どっちも空転してたら、どうやって進むですかw
>>477 えーと、整理しなおさせていただくと――
まず、(ペダルをこいで)クランクを正回転させたときホイールも正回転するのは絶対。
これによって前進できるのだから。
一方、ホイールが正回転しているときクランクはその回転から“自由”である。
これによって下り坂や惰性で進んでいるときはクランクを止めておいて(ペダルをこがないで)もよい。
いま問題にさせていただいてるのは次のことが正しいかどうかです。
(1) クランクを逆回転させたときホイールはその回転から“自由”である。
(2) ホイールを逆回転させたときクランクも逆回転する。
479 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 12:52:46 ID:8sK0PWmG
テンセイ乗りです。今、試してみました。
(1) クランクを逆回転させたときホイールはその回転から“自由”でした。
(2) ホイールを逆回転させたときクランクも逆回転しました。
>479 さんは全くの正常
問題は(1)の時クランクにつられて後輪が逆回転する時
問題なく正常に走れる自転車でもフリーのグリース粘性が高い(硬い)
時に出る現象
長い下り坂やスピードが出ている時にクランクを逆回転させているう
ちにつられて回ることは無くなると思う(熱でグリースが柔らかくなる)
故障かの
チェック方法は自転車を止めてクランクが逆回転出来るなら心配無し
車体が後ろに動くなら錆か故障で直結(ピスト)状態だから直ぐ修理
サンクス。
>>479 ところで、テンセイもデフォルトではやっぱりハブのベアリングは渋かったですか?
>>480 いやー、それで安心しますた^^
スローとりっぷさんは
> フリー裏面の回転部の隙間にテフロンドライルーブを浸み込ませた
(2006年12月07日 チェーン脱落完全解消!)
そうですが……
自分はその隙間にスプレーのグリースを吹き込んじゃいましたが、
あんまりよくなかったかな?
482 :
479です:2007/06/30(土) 22:12:58 ID:LXc+1beI
>>481さん
トーセン乗りの皆さんが指摘されている症状はありませんでした。
問題あったのは納車時にTurneyの調整がされていなくて、トップに入らなかったこと、
Fフエンダーのマウントがズレていたことくらいかな?
組みたてた店側の問題だと思います。
購入して2ヶ月近くなりますが、後は快調そのものですね。
ちなみに私のラフなシフト操作でもチェーン脱落は皆無です。
ハブはトーセンが前100mm36H、後135mm36Hのクイックレリースに対して、
テンセイは前100mm36H、後130mm36Hのハブ止めです。
ベアリングの動きに違いは出るのかしらん?
483 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 22:47:08 ID:81RuDBTs
最近来た俺んちのウカはリア130のハブがきつきつだぞ。
ロットによってエンド幅違うのかもな。
484 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 23:22:27 ID:0RIb1u0A
ウチのウカのリアも130mmデス。。。。
ウチのウカのウアも130mmウス。。。。
デフォルトのペダル VP-FLD50 のベアリングも渋々のゴリゴリなんですけど、
クランクから外してよく見ても、玉押しボルトみたいなのは見当たりません。
調整は無理ですか?
買っても1000円ちょっとのモノだからなぁ‥‥
やっぱりみんなはペダルをもっといいのに交換してますか?
次は折りたたみに・・って書いたらココでは非国民?
通勤に使っている青はノーマルペダルだなぁ。サンダルで走るときもあるから。
もう一台の黒は、ちょっとづつTIAGRAに変えていってる。
取っ払ったパーツは青の予備に。
買い物は、、、ゴメン、ハンテン(DAHON/OEM)です。
>>490 ハブ、カセットとともに、クランクも換えられましたか?
9sのカセット、チェーンで7sのチェーンリングは全く無理でしょうか?
>>489 漏れは逆に折り畳みで小径車に味を占めて非折り畳みにたどり着いた。
>>468 遅レスだけど…
> 2万以下のは激安スレに譲るとして、2万超の小径車はコチラでいいんでない?、
じゃあ、無印ミニベロ(\25k)もおk?
個人的にウカとどっちにするか迷ったっす。
495 :
468:2007/07/02(月) 23:27:42 ID:???
>>494 いちおう、当時あの書き込みは、直前の
>>467氏の
>このスレはキャプテンスタッグ総合でいいの?
に対してのレスとして「キャプスタで2万超なら」と云う意味で書いたものですが…
自分的にはウカに乗るようになって、同価格帯の他のミニベロにも興味はあるし、
ミニベロ入門車(2万〜5万位?)としてのスレでも良いとは思うのですが、
こればかりは勝手に判断もできないので、他の住人たちの意見も待ちましょう。
P.S.無印ミニベロ知ってます、なかなか魅力的にバイクですね。
>>462 まだパーツを買い溜めている段階で、ウカはバラバラなんだ。
チェーンリングはノーマルが生かせるかって事でしょ?
それは念頭になかったし情報も持ってません、ごめんね。
498 :
479です:2007/07/03(火) 18:19:02 ID:BY/M+7F7
>>494 >>495 無印は詳細スペックが公表されていませんね。
過去の無印スレにあった参考スペックを抜粋転載します。
●無印良品クロモリ自転車スペック
<20インチ>
フレーム:スチール(メインフレームはクロモリ)、サイズ:400mm
フォーク:スチール フロントエンド幅94mm(ツメ無し)
ステム:アルミノーマルステム110°25.4-100mm
フロントハブ:アルミ(軸径5/16inch)
タイヤ:20x1 3/8
重量:11.8kg
ハンドルバー:スチール540mm
ブレーキ:アルミキャリパー
シフター:スラムグリップシフト
リアディレーラー:SHIMANO Tiagra
カセットスプロケット:SHIMANO CS-HG50
(スプロケット詳細 13 14 15 17 19 21 23 26T)
チェーン:KMC
チェーンリング:46T
クランク:スギノXD2 165mm
ペダル:VPアルミ
リアハブ:SHIMANO FH-RM30-8、リアエンド幅135mm
チューブ:英式バルブ
シートポスト:KALIN φ26.6mm×300mm
…価格を考えると、なかなか…かな?
ちなみに、私がテンセイを買う時に悩んだ競合車種?は
gutta20及びgutta18でした。
ウカはリア8sだったら全能の神だったんだがなw
無印ミニベロの11.8kgは健闘してるな、それに8sだったんだね、チェーンリングが
もう少し大きいと良いような気もしますが‥‥
自分的には、エスケープミニなんかも気になっています。
それとミニベロ検索してて見付けたもの、2輪駆動自転車、20インチとはいえ、
ミニベロと言って良いのかわからないけど、スケートリンクを走行する動画には
ビックリしました(もちろんスパイクタイヤを履いてるそうですが‥‥)
http://www.mc1.jp/index4.htm
ウカのリアハブ
アサヒのスペック表には登仙=135mm 天晴=130mm
と書いてある、それに外れる数値は個体公差と考えるべきかと。
>>501 両方130だと思うよ。
アサヒの記載ミス、もしくはキャプテンスタッグ/パール金属の告知ミスと、
たぶん大方のウカ・オーナーは考えているかと。
ちなみに黒買うとき、自転車屋にあったウカ・リアエンドを全部メジャーで測ったけど、
少なからずそこに置いていた5台は130だったよ。
個体差の135なんて手に入ったら、間違いなくTIAGRAじゃなくcapreo化を考えましたよ。
(スプロケをばらして130に入れる方法があるらしいけど)
>>502 自分も、自分のと知人のウカ二台を計ってみたが、両方とも130mmだった‥‥
たぶん公開されてるスペック表のほうが間違っているのではないかと思われ‥‥
504 :
503:2007/07/03(火) 19:46:20 ID:???
ウカ → トーセンのほうね
505 :
479です:2007/07/03(火) 19:56:59 ID:BY/M+7F7
>>502 >個体差の135なんて手に入ったら、
なるほど!
>>500 エスケープミニはチェーンリング48Tで、トップは14Tなんですよね。
クランク1回転で5.14mってところ。
46T/14Tのテンセイより、チョイ速ですが、トーセンよりは遅いですね。
どうでもいいけど、オカメハチモクのチェーンリング(48T)を
ウカに採用してくれていたらな〜。
>>505 capreoはチェーンリングが45Tなのでウカのシルエットを崩しませんからね。
またシートチューブが立っているので(ディレイラー位置が決まらず)フロント2枚は困難だし、
ウカにcapreo入るのが自分的には一番の理想なんですよ。
エスケープは自分も好きで、一目置いてます。
特に2006年型のTが好きでずっと探しているんだけど、偶然Vのショップ特別仕様、
ESCAPE MINI R っていう黒を見つけてしまったんですよ。
スペックはVと同じなんだけど色が黒。しかも売れ残りなんで35,000弱だったかと。
ttp://www.giant.co.jp/2006/bikes/comfort_sports/escape_mini.html 今金欠なので秋まで売れ残っていたら特攻しようと思っています。
これ48T/11Tですよ。
>>498 乙。
過去に無印スレがあったんだ。自分は新参者なんで。
無印ミニベロは、三角フレームがクロモリだったり、
RD が Tiagra なのがソソるんだけど、
ハブがクイックリリースではないんですよね。
508 :
479です:2007/07/03(火) 21:04:27 ID:BY/M+7F7
>>507 残念ながらネジ止めです。
過去の無印スレでは、いかにクイックレリースに変更するかが話題になっていました。
>>506 2006年型随分違いますよね。そうか〜ショップ特別仕様があったんですね。
ウカは販売経路的に特別仕様は無さそうだな〜。
そういえば、カネコサイクルという町の自転車屋に
ルイガノとトーセンが置いてあって、
トーセンの値段が35,800w
ショップ特別仕様じゃなきゃ納得できねーw
色はブラックかエボニーマイカ(エンジ)だったと思う。
>>510 激安スレでもとりあげられてましたねー。
かなりナイスですねー。
スペースの余裕があれば、ほしくなっちゃいますねー。
>511
ウカ在庫払底したら何があるかってことであがったものです。
かなり安かろう悪かろうの恐れがあるので、人柱が今のところ出てきませんね^^)
何を買うか迷ってた時、ホムセンで見かけて衝動買いしそうになった > WISH20
結局、トーセンを買った訳だが、自転車の事が少し分るようになって、やっぱり
トーセンで良かったと思う、今日この頃…
・・・勢いで105のSTIと日東のドロハン落札しちまった。
WISH20は、劇薬折り畳みスレでも言われてたけど、フレームに尽きるね。
部品総取替えするつもりで、素材として‥‥
なんかフレームしか残らないのってトラコンみたいだw
517 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:02:41 ID:R7eXRedh
トーセンの前期(白)で25千円ってどうなのでしょうか?
06エスケープミニの29千円と迷ってます。
後期ならトーセンで決まりと思っていたのですが、
前期であえることと実車をみたところ少し華奢(安っぽい?)
感じがし、悩んでいます。
色々弄るつもりなら、初期型でも良いのでは?、BBあたりも消耗品と割り切ればいいんだし。
トーセンはたしかに華奢だけど、見慣れると他のが重ったるくみえます(w
それにしても、白はいいなぁ・・・・
>>516 そうそう。シートチューブが寝ているのでフロント2枚も比較的容易だし。
自分オリジナルにしたいなら一番いじり易いと思う。
とは言え、いじるには制約多いけどウカトーセンの方がフレームにしなりがあるので、乗り心地が好みなんだよね。
520 :
492:2007/07/04(水) 07:58:48 ID:???
>>496 レスありがとうございました。
部品、在庫切れのShopが多いみたいですね。
リムも新調されますか?(ネット通販だと32欠が多く、
DA16かDM18くらいしか見あたりません。)
また。改装終わったられ是非レビューお願いします!
521 :
479です:2007/07/04(水) 18:03:04 ID:iTnxcKM1
ウカの魅力は、「手頃な価格」ばかりでは無いと思います。
私はフレームの造形が好きです。
スコットのMC-1(
http://www.sbc1.co.jp/)辺りは
ウカと通じる感じがします。
ウカにブルホーン付けたら近い雰囲気になりそう。
MC-1はスコットとは違うんじゃね?
メーカーはSBCじゃなかったか?
523 :
479です:2007/07/04(水) 18:12:51 ID:iTnxcKM1
旧スコット・トレーディング扱いです。
ご指摘の通り、現在はsbcです。
ショップでは未だにスコット扱いで売っているところも多いので、
「スコットの」という表現を使いました。
524 :
479です:2007/07/04(水) 18:22:43 ID:iTnxcKM1
ウカのフレームの唯一最大の弱点はボトルケージ台座がにゃいこと、ですよね。
(WISH20、ボローニャにはあるなぁ…)
でも、そのぶん
>>340 さんあたりから始まるレスみたく工夫のしがいがあるってか。
スローとりっぷさんの2007年06月06日のやつが洗練されてると思いますが…
人により感じ方が様々ですねぇ。
自分の場合、ボトルケージの無い点がウカのキャラクターを現しているなと思いました。
アルミなのに板バネ構造になっているのか、軽くしなるフレーム。他車より若干長いホイールベース。その割りに立ったハンドルチューブ。
これらが合わさって、障害物やSTOP&GOの多い街乗りに特化された自転車じゃないかなと。
例えばやむなく歩道を走る時、歩行者優先で超低速にしますが、小径車としては安定性がかなり高いですし、
危険回避のためのクイックなハンドリングにも、手首の力加減と腰の動き、簡単な外脚加重で可能です。
水分補給しながら走り続ける、そのようなタイプでは無いと思いました。
なので自分はボトルケージ無しで、自販機前に停めて一服しながらお茶を飲むパターンです。
もちろんゴミ持ち帰り用のナップザックと携帯灰皿持参で、人がいる場合は吸いませんよ。
>>479氏
ウカのフレームの造形、わたしも好きです。
ケーブルにストレスを与えないようなストレートなチューブライン、実際にそれが
どの程度有効なのかは分りませんが、なんとなくソソられます。
それにしても、MC-1って、ウカとそっくりなフレームしてるんですね。
個人的には、多少スレ違いでも、色んなミニベロの情報読めるの楽しいです。
>>525 彼のブログ読まなかったら、トーセン買ってなかっただろうにゃぁ、、、
と言うより、知らないままだったかも。。。
>>526 にゃるほど、そういうふうに考えるといいですか。
いや、自分もウカのオーナーなんですが、ウカにたいする愛着が深まりました。
どうもサンクス。
>>528 ですよねー。
で、そのブログにたどり着くきっかけになったのが、YAMAHONで行こう!なんですねー。
このサイトのおかげで、自転車ってそんなにお金をかけなくても存分に楽しめるんだって
わかっちゃたんですねー。ありがたや。
531 :
479です:2007/07/04(水) 20:12:05 ID:iTnxcKM1
532 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:56:32 ID:R7eXRedh
皆様、ありがとうございます。
初期型&激安ではないことで躊躇しておりましたが、
折角出会えた白ウカトーセンですので、何かの縁と
考えオーナーになりたいと思います。
ビギナーですが、これからも宜しくお願い致します。
>>532 決断オメ!!、納車されたらまたおいでね〜
534 :
479です:2007/07/05(木) 10:25:16 ID:lKhVU0Vh
>>532 ハイテンフレームのテンセイの店頭販売価格の平均が24.8千円…
25千円の白トーセンは決して高くは無いですよ^^。
ただ、購入前に部分部分の確認をしっかりされた方が良いと思います。
535 :
86です:2007/07/05(木) 14:39:46 ID:???
今日、設計担当に聞きました。
Rハブは登仙も天睛も135mmを基本としている。
との事でした。しかし塗装の厚みとかで正直少し曖昧だそうです。
またエスケープと言えばフロントサイドプルキャリパーが流用できる。
とも。
53Tをオプションで出す計画もあるそうです。
コスパ的には現行のほうが後継より確実に良いとも言ってました。
ただ後継ではF2段にチューン出来る様に台座とかケーブルの取
り回しとかを考慮して売り出すそうです。
メーカー在庫はとうとうブルーが少数あるだけになったそうです。
来年春まで待てない人は迷いますね。
25千円の白トーセン、魅力有りますね。欲しい。
オーナーの皆さんのレスを読ませてもらうと嬉しさが伝わってきます。
羨ましい。
IYHするしかないのか
>>535 貴重な情報、ありがとうございます。
フォークの上の穴はキャリパー用だったのですか?
自分はてっきり(例のBB下の穴も)、塗装用にぶら下げるための治具をはめる穴と思っていました。
また、エンド幅ですが…と言うコトは今は締め上げられて130、押し込めば135イケるって事なんでしょうかね。
なんともルーズな、でもちょっと嬉しいなぁ。後継車も楽しみですね。
だ、だれかカプレオをIYHするんだ!
539 :
479です:2007/07/06(金) 13:46:07 ID:Ja+ujDB6
カプレオいいですね〜。
お金が余裕が出来たらブレーキ一式だけカプレオにしたいなぁ。
お金があって、トーセンがあればやってみたいのがシングル化。
今年度版の「楽しい!折たたみ自転車&スモールバイク」で
MV-2proにやっている改造です。軽量なウカなら、もっとイケそう。
>>479さん
MV-2proの記事読みました。
ウカは元々華奢なボディの子だから、そんな責めも魅惑的ですね。
ついにウカトーセン、ポチッちまった
ナチュのテンセイ少し安くなってない?
>>541 おめでと、底なしトーセン沼へようこそ‥‥
>>541 テンセイはナチュの方が1000円程安いみたいだね、送料はあさひのが安いけど、
それでもまだナチュのが安い・・・って、あさひは未だに欠品中だけど・・・
>>544 いくらで落札されるかわからんが、定価198000円て、どっちがコピーかわからない値段だぢょ(w
それにしても斬新なデザインだ。。。
各部のパーツはウカ後期のほうがお値段は高めだね。
フレームはウカじゃなくてタイレル系のパクリだと思うけど・・・。
あと、こっちはキャリパーブレーキだから451化は無理そうだね。
定価198000円にしては随所にコストダウンの苦労が見受けられる(ww
メーターメーカーの名を使っているところが気になるね
塗装にもパーツにも全然お金が掛かっていないようだし
19800で売れないからオクで釣っている感じだね
ちなみに昨年暮れはサス付きの変なの売っていた
フォークもアルミなのはうれしいな。
定価198000円にしては高級感がまったく感じられないな
>550
そこだけはクロモリのほうが、でなかったらカーボンにしてもらいたいのですが。わがままスマソ。
定価は桁間違いだろうにw
みんな結構乗るね、そういうとこ
555 :
549:2007/07/06(金) 22:26:11 ID:???
>>554 そう、それ。画像のフロント見てみて。
あとどっかのブログにあったけれど、急ブレーキでワイヤーがすっこ抜けたとか。
本業は車用の中国産皮革シートカバーで、自転車は副業なんでしょうね。
意図的な『桁間違い』
>556
定価だけで引いてしまうね。今となっては別の意味で。
きっと指摘されても「すいません桁間違えてました」程度なんだろう。
鵜呑みのした人が値を吊り上げてくれれば儲けモノ、現に
>>544に紹介されたやつは、
既に19800円を超えている・・・
560 :
479です:2007/07/07(土) 10:33:54 ID:eIUAw2Ad
>>546氏
タイレル系はシートステイがシートチューブに連結するタイプ。
三角フレームを基本にシートステイがヘッドに連結する構造は、
MC-1(
http://www.sbc1.co.jp/)に近いと思いますよ。
こっちならTiagraで¥113,400(笑)。
そういえばウカをドロップハンドル(ブルホーンでもいいけど)仕様にする時、
コンポは何を選べば無難かしらん?
初心者のひとつ覚えで、どこで仕入れた知識かも忘れてしまいましたが、小径車が
不安定なのは俗に「BB上がり」だからだと聞いたことがあります。
つまり前後の車軸を結んだラインよりBBが高い位置にあるってことですよね。
手話しができないのは、そこらあたりが原因なのかな?、って勝手に思い込んで
いるのですが、真実はどうなんでしょう??
>>560 ワイドなギヤ比のスプロケ使いたいならロードのロングゲージ使うとよいのではないでしょうか。
>>560 コンポの中にブレーキセット含んでます?もはや問題はそっちの方だと思いますよ。
ハンドルをAoi/RapidHornのような径がMTBと同じものにするか、ダイアコンペ287Vのようなレバーを選ぶか。
どのみち(フロントだけとか特別な場合を除いて)Vブレーキ以外選択肢無いのですから。
フロント&リアメカはハブごと交換できるなら何だってありでしょう。
締め上げるのか押し込むのかで両対応しそうですし。
ショートVかカンチにすればロードのSTIでよいと思うけどな。
568 :
479です:2007/07/07(土) 23:04:35 ID:Aeo0mT7E
>>565 >>566 >>567 アドバイスありがとうございました。
実は駆動系統は、シングルでもいいかな〜って思っているくらいで、
ご指摘の通り、ブレーキ&レバーが気になっておりました。
ブレーキはTektro 992AG レバーはShimano ST-3300LDIX/RIX辺りかな〜って、
考えていた次第です。
>>561〜
>>564 え〜?手放し運転出来ますよ!
読んでびっくりしてテンセイで試してみました。
確かにフルサイズ車のような安定は無いですけど、
幅員1mの路側帯で300m手放し直進OKでした。
事実上平坦路の直進であれば、
上体を起こしてペダルを踏みつづけられる限り大丈夫みたいです。
ポイントはトップギヤでゆっくり直進して上体を起こして行くことかな?
速度やギヤが低いと、ふらつきます。
直進している限りは惰性だけでも手放しOKですよ。
ただし、少しでも前輪に舵角がついたり、
上体がブレると途端にふらつくので要注意です。
長レス失礼しました。
ホイールの持つジャイロ効果も大きい。重いタイヤとホイールは踏み出し
は重いが、走り出すと安定する。でもわざわざ重くする人は居ないでしょ?
ウカは1mを超えるホイールベースがあるのでミニベロの中では安定度は
高いはず。後はヘッド角とかヘッドアングルと言われる、キャスター角の
大きさも影響が大きい。奥が深いね。
ホイールの持つジャイロ効果も大きい。重いタイヤとホイールは踏み出し
は重いが、走り出すと安定する。でもわざわざ重くする人は居ないでしょ?
ウカは1mを超えるホイールベースがあるのでミニベロの中では安定度は
高いはず。後はヘッド角とかヘッドアングルと言われる、キャスター角の
大きさも影響が大きい。奥が深いね。
折り畳みに始まってウカにたどり着いた小径車道楽、たしかに今まで乗り継いだ
小径車は手放しがしずらかったです。
子供の頃は手放しでスラロームやちょっとした段差越えくらいできたのに、年齢の
せいかな?、なんて、もちろんそれもあるのだろうけど、BBの位置やジャイロ効果、
キャスター角など、色んな要素があるんですね。
スローとりっぷさんのブログと共に、自分がウカ買う時に参考にしたアキモエさんの
ブログが、久々にウカのカテゴリで更新されてた、今でも毎日乗られてるそうで、何
となくウレシ。
トーセン、ナチュで頼んでいるんですが
ハブ調整やってみようと思っています。
んで、いろんなページみて勉強してるんですが
ロックナットを締める場合、必ず玉押しボルトはハブスパナで回らないよう固定する
との事でハブスパナ購入しなきゃいけないんです。
何ミリのハブスパナ買えばいいんでしょうか?
>>573 自分の場合、
>>205 さんが教えてくださった
HOZAN C-503 段付スパナ (2丁組)
を買いましたが、まさにピッタリでした^^
でも、もっといい(コスパがいいとか、高級だとか)スパナは多分あるでしょう。
ちなみに
前は 13 or 14 mm
後は 15 or 16 mm
です。
ロックナットは 17 mm と思われますが、自分はモンキー使いました。
ps. これからポタってこようと思います。手放しの練習してみます。
ただし、落車にはくれぐれも注意しつつ。
自分はハブ調整用に、ホムセンとかで売っている薄手のスパナを揃えました。
手放し運転、できないことはないと思いました。
最高でギア6段目(ノーマル)で20漕ぎくらいまで手放せました。
でも、やっぱり難しい……運動音痴で申し訳ない。
自分も「手放し」がやっとです、とても「運転」と言える状態でわなひ・・・
579 :
517&532:2007/07/08(日) 20:37:17 ID:PRwZJ0Jd
517&532のものです。
本日、白ウカを購入してきました。
お店でハブベアリングのグリスアップをお願いした後、
自宅まで約15km程度乗って帰ってきました。
思ったよりも直進安定性はあり、またこれまでのママチャリから
比べると、段差などでフロントが硬い?ショックが強く感じました。
あと、踏み込んだ時のペダルの違和感と、もう一段重いギアがあれ
ばなぁと思いましたが総じて気に入りました。
来週末はもう少し乗って体を慣らして行きますので、これからも
皆様宜しくお願いします。
580 :
479です:2007/07/08(日) 21:17:29 ID:sJADt4nx
>>579氏
白ウカ購入おめでとうございます。これからが楽しみですね^^。
>>577氏
お疲れ様でした。出来たでしょ?
視点をより遠くにおけば距離は伸びますよ^^。
「軽快車に匹敵する直進安定性を誇る」BSモールトンより、
ウカの方が直進安定性に勝ると私は思います。
ハブスパナの話で思い出したのですが、
以前ATBのBBを外した時に、バイクのプラグレンチのサイズが14で、
重宝したことがありました。
流用できる工具って結構あるもんですよね。
>>579 白ウカ購入オメデトウ!!
自分はウカをあさひの通販で買って、そろそろ半年になろうとしてるんだけど、
6ヶ月の無料安全点検って、どんな事をしてくれるんだろう?、ウチはリアル
ショップからチト離れてるんだけど、持ち込むだけの価値あるのかな?、、、
やってもらった人、いますか?。
>>579 > お店でハブベアリングのグリスアップをお願いした後、
いい店ですね。過去レスによると、断る店があったそうで…(^^;
もし差し支えなければ、工賃はおいくらでした?
>>580 もっと練習しまーす、って、手放し運転をマスターするメリットはあんまりないけど(^^;
モールトン…オーナーにはなれずとも、一度は乗ってみたい…
でも、その乗り味をご存知の 479 さんが
> ウカの方が直進安定性に勝ると私は思います。
とおっしゃってくださるので、ウカへの愛着もさらに増しました^^
583 :
479です:2007/07/08(日) 22:31:26 ID:Kop+iLVE
>>582 二輪の乗り物は、乗り手のスキルによって性能が変わるもの。
手放しや、トライアルのスタンディング・スティルで、
静的バランス感覚のトレーニングをすると、より安定が増すと思います。
モールトンはAMはおろかAPBも試乗機会が得にくいですが、
BSモールトンは現行R9だったら、
国際自転車展などイベントで試乗のチャンスあります。
他の小径車にしても機会があったら、乗ってウカと比較してみてください、
ショップの試乗会なんかもありますしね。
ルイガノのMV1はGCS(
http://www.gcs-yokohama.com)で
レンタル・バイク・サービス(有料)で乗れたりします。
私は、こうして乗りまくっているうちに小径車が好きになりました^^。
>>583 静的バランス感覚のトレーニングになるんですね。
「メリットはあんまりないけど」なんていいかげんなことを書いちゃいました。失敬失敬。
イベントや試乗会に参加してみたいですねー。
おかげで、ウカを中心にいろいろ世界が広がってきそうです。わくわく^^
105とかのカセットスプロケット入れたかったらやっぱりホイールごと交換しなきゃ駄目ですよね?
A-CLASSのFOLEXはシマノのロード系ならどれでも対応してるって認識であってますでしょうか。
586 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:32:52 ID:GT4eSrsF
582様
一応、納車整備の一貫で実施していただけましたので
無料でした。
時間の関係で前輪のみの実施となりましたが、1ヶ月
点検時に後輪も無料で実施してくれるとのことです。
お店は、天王寺の在庫でもありましたスポーツDEPOです。
白ウカは、スタンドしたままクランクを廻したようで、スタンド
には大きな傷がありました。
店を出た後に気が付いたので泣き寝入り(?)ですが。
ペーパでもかけて黒塗装するだけなので未だいいですが、受け取り
時に気が付かなかった自分が悪いのですが、知ってって黙っていた
のかもと思うと気分的には、なんだかなぁって感じです。
>>586 スタンドの傷か。
自分はすぐに取っ払うし、あれって乗っているうちに傷がつくものだけど、最初からってのはショックだね。
近いのだったら事情を話してスタンドを交換してもらったら?
あそこの店員さんは真面目に話せば大丈夫だと思うけど。
ともあれウカの世界へようこそ。
《以下、独り言》
DEPOはアルペンのサブブランド。
全国展開しているのでググッて電話しまくればストックのウカが手に入るかも。l
また、06年型エスケープミニはフリーハブで8速だったminiVのアルペン特別仕様。
カタログにも無いブラックで、タイアが太いのを我慢すればかなりのお買い得。
黒・青と2台のウカとハンテン、ミニベロだけで3台持つ自分も狙っている1台だったりします。
誰も買わなきゃ秋口に絶対買う(今はTiagraにつぎ込んで金欠、Capreo入るかもってので落ち込み中)。
OK、おれこれで外したし。
590 :
122:2007/07/10(火) 17:26:09 ID:uN622lNp
591 :
479です:2007/07/10(火) 18:39:00 ID:r8sFqvSi
>>586 自転車専門店では無いホムセンとかアウトドアショップの展示処分品は、
傷がある場合が多いです。部分的にサビていることも…。
しかも売り場担当者は細かい所は見ていません。
店の対応を見る限り、決して悪くは無いと思いますよ。
592 :
588:2007/07/10(火) 21:38:34 ID:???
593 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 23:17:11 ID:n1LYxwhg
587様
私がウカと悩んだエスケープミニはまさしく、DEPOの06です。
06の廉価版で黒はなかったので、もしかして怪しいのかな?と警戒しておりました。
ウカの新車はお近くのDEPOで検索をかけてもらえば、カラー毎の在庫が探せる様です。
黒は、大阪・兵庫では天王寺が最後の在庫だったと記憶しています。
私の買った店にはシルバーと白が5月末にはありましたが、シルバーは売れてしまってました。
591様
展示してるので、傷は仕方ないかも知れないですね。ただ、一言傷の説明がほしかったです。
店員さんの対応はかなり良く、気に入ってるだけに残念なのです。
総じては満足しています。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 00:08:31 ID:WHHHGYpW
地元のDEPOでウカ4台発見!
ホワイト以外全色1台づつあります。
でもクランクを見る限り全部初期タイプのようです。
後期タイプなら即買いなんだけどなぁ・・・
明日ウカの設計者に07年ショーグリ2、Exの事を教えてみる。
小さな自転車屋でもここまで魅力有る商品を開発できるんだ、と云う事を。
またARKSの07モデルの事も。両方クロモリでウカと狙いは違うが、
「ウカらしさ」+「より幅広いニーズに応える」為の工夫をしてもらいたい。
ホリゾンタル換算でトップチューブ長(C-C)は、いくつ?
597 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 00:29:51 ID:TEnoouuw
DEPOでは、初期型入荷後の追加を行っていない様です。
私が見た複数店舗共に初期型でした。
多摩、23区、東京、神奈川、埼玉、千葉の順で後期、出来たら白、黒、銀
なんかを望むのは遅すぎたね。後継のコスパが現行に劣ると聞いては・・・・・
ウカをフルボッコに分解して気付いたんだけど、
フロントフォークのカンチ台座ってねじ込み式じゃないんだね。
451化&ロードキャリパー化するのだけど、
フロントの台座を取り外したかったよ・・・。
担当に電話した(当方水・木休み)。出張中・・・残念、来週にします。
>>602 リアもそうでしょ? サンダーかけて全塗装しない限りしょうがないかなと。
でも、451化は期待大です。自分もやろうと思っているので。頑張ってください。
>>603 ご苦労様です。
通りすがりのものですが、
先日 ウカ10-1000後期型 の Vブレーキ 交換しました。
リアのブレーキアームをはずそうとしたところ、台座から外れました。
606 :
161:2007/07/12(木) 12:42:40 ID:???
フロントはわからないけど、リアはネジこみでした。
以前、馬蹄形錠着けようとして緩めたら、対フレーム側のネジが緩んで大変な目に遭った^^;
>>161
>>604 リア側の台座はねじ込み式だったよ。
もう取り外し済み。
451化は700cコンバーター入れるのが手っ取り早いけど、
金欠&軽量だと沈頭式加工が一番安上がりなんですよね・・・。
あ、電動ドリル持ってるのが前提ですけど。
609 :
604:2007/07/12(木) 21:01:11 ID:???
『ねじ込み』でやっと意味が分かりました。
支点となるピンの事だったんですね。
台座っていうから、溶接してある板のことかと思い込んでいました。
みんなありがとう。
土日は書き込みペースが鈍るように感じる・・・みんな走りに逝ってるのだらうか?
雨下踏戦
>>611 上手い!
が俺にはそのガッツは無いよ。
なら天晴にしとけってか?
レスポンスが良いって事は、みんなコマ目に巡回してるのね(w
614 :
611:2007/07/14(土) 14:39:50 ID:???
>>612 自転車通勤だから。お金のためですよ。
とは言え、手を入れたウカトーセンで雨天走行はもったいないのでハンテンです。
上の『雨下踏戦』って白のハンテンに付けたあだ名のようなもの。
泥除け付きのテンセイとハンテン(ダホンOEM)は買うときかなり悩みましたね。
結局、アルミ製・折り畳みというコト、お手入れと最悪な場合の持ち帰りも考慮してハンテンに。
>>613 今朝は4時出勤で昼前に帰ってきて一眠り。13時くらいに目が覚めたところです。
ここが巡回コースであることは認めるけれどw
615 :
479です:2007/07/14(土) 15:35:21 ID:2pUEQ1q9
>>610からの流れウケました^^。
泥除け付きのテンセイは、実は雨は苦手だったりします。
スチールパーツが多いので、すぐに錆びるんですね〜。
特にフエンダーステー取り付けネジ(笑)。
原則的に濡らさないように保管しているけど、
雨の後はお手入れを欠かせません(^^;
ナチュで注文したトーセン届いたよ
ママチャリから脱皮って事でグリスアップをやってみたけど
前ハブはたっぷりグリス入っていたwww、が勉強と思いクリーニングして自分で入れてみた
んで、リアハブにとりかかったらスプロケが固くてはずれない・・・
あきらめて反対側だけやる
次はクランクベアリングだがやっぱり固くてはずれないオヨヨ
TL-FW30やTL-FC10買って準備万端で望んだがうまくいかんな〜
アドバイスください
617 :
201:2007/07/14(土) 17:59:07 ID:???
>>616 トーセン納車オメ!!、グリスがしっかり入ってたって事は、販売店でも気を着ける
ようになったのかな?。
スプロケットはうちのもえらく固かったです。自分は市内に馴染みの店見つけて、
そこで緩めてもらいました。
「馴染み」と言っても、いつも相談とかそんな「お金の取れない作業」ばかりで、
お店にしたら良い客じゃないだろうけど(笑)、そこの兄ちゃんは快く対応してくれ
ます。
ママチャリ上がりの自分としては、そんな店があるのは心強いです。
>>615 YAMAHONで行こう!姉妹サイト「折りたたみ自転車価格比較君 Ver.1」に
「鉄パーツに気をつけろ!」というページがありますね。
フレームはスチールでもいいとして、ほかはアルミ中心にしてほしかったなぁ>テンセイ
でも、479 さんみたくきちんと手入れすれば無問題ですね。
…って、自分はトーセン買っちゃったわけですが(^^;
>>616 自分は、
>>122 >>170 がとっても役立ちました。
619 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:46:01 ID:KSv/USxX
ウカのハンドルを高くしたいのですが、取り説にあるとおりトップの六角を緩めて
あて木をして叩いたのですが、ビクともしませんでした。
なにかコツがありますか?潤滑油(556等)を吹き付けないとだめでしょうか?
その後、十分に脱脂が大変そうなので未だ吹き付けていません。
>>619 共用取説なので要注意。ウカは高くならないのでは。
ステムをアジャスタブルに交換するとかで対処するしか無いと思いますよ。
身長などの体型にもよりますが、乗り馴れれば逆に下げたくなるかもです。
>>619 もっとばらして機構をちゃんと観察しなよ
>>617-618 みんな固いのねw
明日。また556吹いてやってみます。
>コッタレスクランク抜きだけではビクともせず、プラハンでぺダル取り付け穴を、
>表裏交互に数回叩いては(コッタレスクランク抜きを)締め、叩いては締めを繰り返し、
>やっと外れました。
表裏交互って右側、左側って事かな?
623 :
618:2007/07/14(土) 20:17:37 ID:???
>>622 すいません、自分ははずしたのはスプロケのほうで
クランクははずしてません。なので、よくわかりません(^^;
>>122 さま、あとはよろしくm(_ _)m
そういえば、
>>616 さんは、クランクベアリングも
グリスアップされるとのことですが、これって、
BB のベアリングのことですか?
ナチュで注文したなら後期型?
BB壊すよ。
>>624 シールドベアリングはグリスアップができなかったのか・・・
今、知りました。
わかってなかったわ、私
ありがとう
ベアリングのシールを針みたいなので慎重に剥がして洗浄グリス詰め替えは出来ると思う。
シールがはがれるかどうかが問題だけどな、小さなベアリングにしかやったことねーや。
627 :
479です:2007/07/15(日) 00:13:19 ID:+5Tjj1Zz
クランクもBB外すのも苦労するけど、あっさり外れるのも恐いかも^^;
それよりハンドル高くするって…
a ステムの位置を上げる(シートポストを上げるように)
b (デフォで可変ステムなら)ステムの角度を変える
b´(可変ステムに変更して)ステムの角度を変える
c ハンドルバーをフラットからライズに変える
色々ありますよね〜。テンセイはc、dしかないな〜。
628 :
479です:2007/07/15(日) 00:43:11 ID:Kzbqjn5q
書き間違えた!
テンセイはc、dしかないな〜。→b´、cしかないな〜
…でした。
>>626氏
シールドベアリングのシールを剥がす!凄い(@@)!
俺もトレッキングハンドルにしてみようかな〜
630 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 01:33:41 ID:AwHekVSZ
ウカトーセンのクランクをはずす時はペダルみたいに左は逆ねじになるの?
まだ触ったことないんだけど連休にやってみようかと
久々に雨が止み道が乾いていたので、ウカで向かい風の中疾走した。
気持ちよかった。
でも、勢い余って目的地直前でペダルを踏み千切ってしまった。
片足漕ぎで10kmは辛かった。
おまwどんな剛脚だww
リアブレーキを台座から外してグリスアップしようとしたら
ガチガチでもげそうになった
556吹いたらぬるっといけたけどさ
今日もスプロケ外し、挫折www
636 :
122:2007/07/15(日) 21:13:25 ID:???
>>623 何か呼んだ?
>>622 左右クランクを〜
→| |← →| |←
| | | |
| | | |
|BB |BB |BB |BB
って、ペダル穴部を叩く。
コッタレスクランク抜きを締めこんでいれば、抉られて外側へ逃げる。
逃げた分だけ、クランク抜きを締められる。
これを繰り返していけば、外れます。
解ったかなぁ〜?
637 :
122:2007/07/15(日) 21:14:35 ID:???
ズレてらぁ〜(・_・;
>>635 私の10-1000ですが、Rハブのグリースアップ作業でのボスフリー外しに際し、
ボスフリー外し+24mmのめがね+めがね延長用鉄パイプ(工事現場足場用
・・・ホームセンターで適当な内径と長さのを見つくろいました。)
でやっと外しました。ちょっとスポークORリムの強度が心配なくらい大変でした。
ハブが削れたアルミ片が少々ありましたから、ボスフリーの雌ねじでハブを削るほど
強く締め込んであったとおもわれます。
639 :
623:2007/07/16(月) 18:37:01 ID:???
>>635 遅レスでスマソですが、自分の場合、
長さ 30 cm ぐらいのでっかくて重いモンキーを使い、
その柄のはじっこを木づちでひたすらたたきつづけたら外れました。
思えば、たたいたのは「対象」ではなかったですね、スマソ。
>>636 ありがとうございます。
ぼくもいづれはクランク外しに挑戦してみたいと思います。
ボスフリーの玉押しをグリスアップしたことは無いけど、
片方の玉押しを外したら軸が反対から抜けないのかい?
あとボス自体は使い捨て構造なのかな?
>>642 自分も同じ、街の自転車屋に後輪だけ持ち込んだら、店の兄ちゃん
いとも容易く外してくれた、力もあるのだろうけど、力の入れ所もある
んかな・・・
>>642 商品名は忘れたけど、遮断機のようにロックする鍵は後輪に着きませんでした。
ブレーキ台座に対してのスポークの角度の問題です。
前輪には着いたのですが、何となく見た目悪いのと、結構重かったので、結局、
>>455で449氏が紹介してた GORIN GR-920 を後輪に着けました。
646 :
161:2007/07/18(水) 20:52:17 ID:???
>>645 それ、
>>161でも書いたけど、うちのも同じ症状でした。
普通はブレーキを押さえているボルトの方が外れます。でもフレームにネジ込んで
あるブレーキ台座の方が緩んでしまって、ブレーキごと抜けちゃうんですよね。
こうなるともう掴み所が無くてお手上げ、とは言うものの、このままでは馬蹄形錠
どころか、ブレーキ台座のグリスアップや、将来、ブレーキを交換したくなった時
に困ります。
で、自分はあさひのリアル店舗に持ち込んで、店員二人がかりで外して(分解して)
もらいました。
(一人が雄ネジを挟む工具で台座を押さえて、もう一人がボルトを緩めた)
後日、そこには最強のロックタイトを塗って、しっかりとネジ込んでおきました。
うわ、やっぱりリアおかしいんだね
次から次へと問題が起きるな
疲れた・・・
ロックタイトぐぐってみたが固着剤なんですね
これで、台座とネジ固着してからボルト緩めれば
ボルトだけ抜けるようになるのかしら?
649 :
479です:2007/07/18(水) 22:47:34 ID:2mxWBQQQ
ロックタイトは振動による緩みなどを防止するのに効果的なものです。
>>648氏の目的とは方向性が違いますよ^^;
今、近所のショップ逝って直してきた
結局、今のブレーキを破棄することになった・・・
店主が棚から出してきた台座用のボルトをはめ直して
ディオーレつけました。
地味にお金かかったよ・・・
おれのウカトーセンもリアの台座が抜けた
仕方が無いから、台座ネジの裏側から556を吹いて放置
そのあとネジ止め剤を大量に台座とネジ部に塗ってブレーキと一緒にねじ込んで
ネジ止め剤が固まるまでさらに放置、固まったころを見計らって再チャレンジしたら
Vブレーキのボルトだけ抜けてきたよ。ってもう遅いか
ロックタイトでいけたのか・・・
やはり試してみるべきだったか・・・
完全固着の最強タイプのロックタイトは、しっかり接着されると、ちょっとやそっとぢゃ外れない・・・
もちろん緩め剤とか加熱するとか、外し方があるのかもしれないが。。。
http://item.rakuten.co.jp/time-time/p-140/ これウカと同じフレームだよね
カラー イエロー、レッド
フレーム素材 アルミフレーム
フレームサイズ 410mm
ホーク HI-TENホーク
変速段数 7段変速付
タイヤサイズ 20インチ
適応身長 -
重量 12.1kg
その他 ・ステンレスフェンダー装備
価格 34,143円 (税込 35,850 円) 送料込
高くて重いがフレームサイズは1サイズ大きい?
トリガーシフト?
別物。良く見ろ。
……別物だろ。どうみても。
フレームワークのデザインコンセプトは似てなくもないけど、
ウカのフレームに水平なパイプはないし。
フレームのみてくれだけならsbxのMC-1の方が似ているかな。
ttp://www.scottjp.co.jp/sbx/mc.htm ランボルギーニwも悪くはないと思うけど、いかんせんウカの出来が良すぎたんだよな。
あの価格で10Kg台の市販車ってのがまぐれか僥倖みたいなものだったし。
ナチュで買った者ですけど
自分のもリアブレーキごと台座から外れた^^
これは仕様なのかな?
しかし、次回からの中国製は大幅に価格上昇
材料費だけでなく人民元のレートが上がり、自転車の関税が上がる。
今の価格の15%〜20%程度アップは覚悟が必要かも。
気に入った物で価格を妥当と判断できるなら
今のうちに買っておくほうが利口。と思え
>>654 午前中に埼玉県M市のPシティと言う複合施設に行ったら、その中のビバホームで
売ってた、値段は同じくらいだったと思うが、パッと見小さい感じだった。
個人的には、やっぱトーセンのが良く思えたなぁ・・・
6速のRD、無理矢理7速スプロケで使ってないか>ランボルギーニ
662 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:04:38 ID:0AilPqYK
>>660 漏れも見てきた、写真では気付かなかったが、実際にはトップチューブがヘッドチューブとの
結合部からいきなり2本になってるんだね。
通りすがりの40歳前後くらいのオヤジが、「ランボルギーニ」のブランドに妙に感激してた、
スーパーカー世代ってやつかな?。
ところでM市のPシティって、「ビアラ」でなくて「ピアラ」だったんだな、近所に住んでて
初めて知ったよw
ネットあさひでトーセン買った者です。
一度乗ってハンドル位置が低かったんで
アヘッド買おうと思いつつまったく乗らず部屋に置きっぱなしだったんだけど
例のリアブレーキーの件、同じブルーフレームだったので
気になって調べてみたら見事に自分のも同じ症状w
しょうがないんで、駅4つ離れたリアルあさひまで初めて行ってきたが
やっぱりブレーキごと交換するはめに
店員「どこで買ったんですか?」
おれ「ネットで」
店員「あ〜あ」
おれ「あさひのね」
店員「あっ、ちょっとお待ちください」
ってなってブレーキ代と工賃がタダになって無料で直りました
ブレーキはシマノの一番グレードが低いものだと思うけど
あさひのミスって事でサービスしてくれたようです。
うれしいんだけど申し訳ないな〜とも思った。
とも回りした台座をねじ山つぶさないように何か巻いて、
大き目のプライヤーで支持して六角でまわせば取れるべ?
>662
>スーパーカー世代ってやつかな?。
そりゃその世代にとってランボルは、乗り物じゃなくて“駆る”ものだからw。
666 :
161:2007/07/24(火) 06:07:50 ID:???
>>664 自分があさひのリアル店舗に持ち込んだ時は、その方法で対処してくれました。
挟む所がネジ山の形になってるペンチのような工具を使ってました。
もっとも、ボルト側にも緩み防止剤(弱目のロックタイト?)が着けてあって、
二人がかりで苦労してたけど‥‥
そんな業務用プライヤーがあるとは!!
ロックタイトも程ほどにしないと取れなくなるな。
ウカテンセイの実機が見れる店ご存知ありませんか?都内で
漏れも知りたい・・・リアルテンセイ見てみたひ・・・
670 :
122:2007/07/25(水) 23:21:29 ID:???
俺、都内に住んでっけど!
672 :
259:2007/07/26(木) 01:42:13 ID:???
結局これかって、リアホイール組んでみた。
9sで揃えたけど、チェーンホイルのみスギノの7sタイプ。
機能に不足は無いけれど、9sのチェーンホイルと
7sのチェーンホイルはやっぱり合わず、ゴリゴリ感が。
ちら裏失礼。
673 :
672:2007/07/26(木) 01:45:18 ID:???
9sのチェーンと 7sのチェーンホイルでした。ウツだ。
674 :
122:2007/07/26(木) 05:42:19 ID:???
676 :
122:2007/07/26(木) 10:24:36 ID:???
んじゃ〜
日曜日、JR板橋駅東口前、噴水広場集合。
試乗しても構いませんが、運転免許証等持参して下さい。
乗り逃げされても困るんで、その間預かります。
以上、同意される方限定とさせて下さい。
希望者の方、レスお願いします。
試乗はともかくオフとして行ってみたいが、確かその日は予定が入ってた気が・・・
行けたら飛び入りするかも知れませぬ。。。
>>676 あー、そういう意味じゃなくて売ってる店知ってたら教えて欲しかった
わざわざ試乗させてくれる好意はとても嬉しいが・・・すまん
少なくとも俺は行かん、オフはしない人なので
679 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 15:57:00 ID:iwIQ99mn
>>677 別に、今度の日曜日ってわけではないよ。
俺が仕事休めるの、毎週日曜日だけなんだよね。
>>678 店頭では見たことないな。
てか、ホームセンターの類自体、うちの近所に無いのよ。
ま、ナチュで在庫切れる前に買っとくのが、一番良いんだろうなぁ〜
>>122氏
マジで試乗会やりますのん?
土曜にならんと予定がはっきりしないんだけど、やるようなら参加方向で希望(/ω\)
681 :
122:2007/07/26(木) 16:46:38 ID:???
試乗会なんて〜(^-^;)
そんな、大々的にやるつもりはないよ〜
買うのに踏み切れない、迷ってる方々の力になりたいだけさ〜
缶ジュースの1本位、奢って欲しいなぁ〜
なんて、希望は有るけどね。
682 :
86です:2007/07/26(木) 17:45:46 ID:kDnvfYdv
今日設計の人と話が出来ました。
今回の地震で会社も大きな被害を受けスケジュールが大幅に狂っているそうです。
10月23、24日の火水曜にビッグサイトで一般人も入場できる業界のショー
に出すべく遅れを取り戻しているとか、たいへんですよね>地震
やはり基本はシティバイク基調で残念ながらブレーキはVブレーキ
しかし以前にも書いたジャイアントのエスケープに使用されている
ロングアーチのサイドプルは取り付け可能とか。
頑張って欲しいところです。
毎週日曜日、JR板橋駅東口前、噴水広場でウカ試乗会って事?w
684 :
122:2007/07/26(木) 18:33:19 ID:???
毎週なんて、やってられるかぃ!(`へ´)
685 :
303:2007/07/26(木) 19:04:30 ID:???
>>678 テンセイでよければ、オリンピックにあると思います。
千葉桜木店、幕張店にはありました。ただし、\24,8k。
都内のオリンピックにもあると期待できます。
>>303 の URL から調べて電話で問い合わせてみてはいかがでしょう。
>>681 自分はトーセンを買ってしまったのですが、
122 さんのはバリバリにチューンしてるそうなので、
ぜひ、拝見してみたいです。
板橋ならちょっと遠いけど行けないことないですね。もち、電車で。
>>682 > 10月23、24日の火水曜にビッグサイトで一般人も入場できる業界のショー
これも行きたいなー。
そういえば、パール金属は新潟にあったのか。大変ですね。
> 10月23、24日の火水曜にビッグサイトで一般人も入場できる業界のショー
観に行きたいけど、平日じゃなぁ・・・
「ビックサイトで平日開催のショー」
と、云う所が業者向け主体だよ、しかし一般の方お断りではない。
の意味らしい。
しばらくメンテを怠ってたら、
リアハブの左側ロックナットとリアVブレーキのバナナにサビが!
なんてこったい!一応、室内に保管してたんだけどなぁ…
どなたか、このバカな僕をしかってやってください。
ついでに、おヌヌめのサビどめなどありましたら、よろしくです。
気を取り直して…
サイクリングコースを走ってきました。
ゆったり走ってるロードレーサーなら、ノーマルの7速でも追随できました。
手放し運転もかなりできるようになりました。
走りこむほどにウカに愛着が深まってきました。
(かえすがえすも、サビが…(;_;))
タンクトップにホットパンツで江戸川CRを往復80km走ったら、肩も太ももも火傷状態だ(;_;
691 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:45:57 ID:v3SpzQMQ
161>52Tのチェーンリングいいですね!!
私もやりたいです。私のウカは初期型なのですが、チェーンリングのみ交換したい
のですが、Shimano等のリングが装着可能なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
692 :
161:2007/07/29(日) 11:13:50 ID:???
ビームのマルチポジションハンドルにしてみたが
エンドの所が狭くてブレーキ操作が窮屈になるんだね
これってバーエンドの所をクランプの前方の方に持っていくように
取り付けてもいいのかね?
>>690 日焼け対策はしないと夏は酷いぞ・・・
ってか女子なら後ろについて走りたいところだ!!
江戸川CRでウカの大行列が・・・w
ショーに出す生産タイプの生産(?)が間に合わない(地震被害の為)時は
現在1台だけあるプロトタイプになってしまうと言ってました。
697 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:33:54 ID:CDTki89C
>>692 ありがとうございます。
なるほど、前期・後期でかなり違うみたいですね。
前期のPCDが断然大きくみえますね。
PCDとは、対角のボルト穴距離でいいのでしょか?
直径じゃねーだろw、そのサイトの説明まちがってね?
701 :
479です:2007/07/31(火) 19:43:58 ID:qqsxxtGq
PCDは、
http://8149.net/mc-1/frontgear.html の後半の写真が、簡潔でわかりやすいかも。
>>689氏
室内保管でもサビは避けられないです(><)。
サビ防止は金属表面に皮膜を作るのが基本。
私は塗装面はシリコンワックスを、その他の表面は
CRC556を、テイッシュや綿棒につけて薄く塗布しています。
問題なのはネジ部分。
アーレンキーを差し込むネジ穴や、ワッシャー部分は錆びやすいです。
私はカバーはかけているものの屋外保管なので、
ネジ周りはグリスを薄く塗布しています。
もっとも、油脂を塗るとサビの予防にはなるけれど、
塵や埃が付着してしまうので、手入れはかかせません(^^;
>>701 防錆ならレスポの奴がよかったよ、傘立ての水受け皿に使ってるけど全然錆びない。
703 :
698:2007/07/31(火) 21:36:24 ID:???
>>701 なるほど!!、どうも自分は車のホイールとかのPCDと混同してたようです。
自転車(チェーンリング)で言うところのPCDは、また意味が違うものだったんですね。
リアルで恥かかずに済みました。
704 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:50:38 ID:B/i+z93m
698,701>
ありがとうございます。
PCDを計測して52Tのチェーンリングを調達したいと思います。
707 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 07:53:14 ID:X2H/vNDW
>>706 だ〜か〜ら〜ぁ、その公式だと、直径になっちゃうでそ?。
>>701で479です氏が紹介してくれた写真だと、ボルト穴をひとつ飛ばして、二つ目の
ボルトとの距離、みたいだから、わざわざとなりあったボルト穴の距離を計って計算
しなくても(ww
709 :
479です:2007/08/01(水) 12:08:12 ID:lcPS873B
>>708 おぉ!決定版ですね^^。
隣接したボルト穴の距離(Hole Center-to-Center)とPCDの対応も一目瞭然。
130なら、色々なところから出ていますよね^^。
POWERTOOLSのギヤガード一体型アルミとかいいな〜。
でも、何で私宛?
>>702 ありがとう。参考にします(^^)。
>>479です氏
>でも、何で私宛?
この際だから、スレの責任者ということで乙。。。w
711 :
479です:2007/08/01(水) 15:49:10 ID:4fBR6bWP
>>710氏
わはは…って、責任者が私だったら、
>>1氏が怒っちゃいます(^^;
ついついPCDとか出たので、口を突っ込んじゃったけど、
私のテンセイのチェーンリングはクランク一体型…とほほ…
後期型トーセンは、G5PBXD2ですよね。
ひょっとして無印クロモリと同じ?
>>711 479です氏
>
>>1氏が怒っちゃいます(^^;
それはないでしょう、何しろアンチウカの作った隔離スレだったと言う経緯がありますから。。。
それでも荒れそうだったこのスレに、ウカユーザーやウカに興味を持ってくれる人達が集まって、
ウカをはじめ、同価格帯のミニベロの情報交換の場となったのは嬉しい限りです。
もしこのスレが2漕ぎ目、3漕ぎ目と続くのであれば、ちゃんとしたテンプレをつくりたいですね。
713 :
479です:2007/08/01(水) 23:06:43 ID:TP6hXFVW
>>712氏
>アンチウカの作った隔離スレだった
その経緯は知りませんでした。出たて?のテンセイ買って、
ウカ・シリーズに興味持って…で、ここに来たものでしたから。
このスレ、好きです。
>>86です氏がキャッチされた次期モデルがリリースされてからも、続いて欲しいです。
2漕ぎ目のテンプレ作り大変だけど、一緒に頑張りましょう!
>>712 違うよ。
激安折りたたみ&小径車スレでウカの話をしたら、激安じゃねーと怒られたからこっちを作ったんだよ
715 :
86です:2007/08/02(木) 03:37:30 ID:???
713さん、はい、わかりしだい又書き込みさせてもらいます。
僕もこのスレの、ほのぼの感が好きです。
716 :
86です:2007/08/02(木) 03:39:13 ID:???
訂正 713じゃなく479さんと呼んだほうがいいですね。
717 :
712:2007/08/02(木) 06:43:56 ID:???
>>714 >>1さん?、これは大変失礼しました、何しろあの時は激安スレでウカが総スカン喰らってた
ものだから、周りの殆どがアンチに思えて、、、このスレできた時も怖くてしばらくは様子見で
Romってました^^;
今では当時の激安スレもとっくにデータ落ちしましたしね、みんなで作ってきたこの
雰囲気、大切にしていきましょう。。。
718 :
479です:2007/08/02(木) 12:22:42 ID:M9RSwRnK
>激安ってほど安くなく〜、といって高級なわけでもない〜、
中途半端な溢れ者〜♪
…って
>>10氏が表現されていたこと(自嘲?)が、総スカン喰らった理由?
なんか腹立つなぁ〜。ウカの良さは、自転車としての素性の良さ…
ウカ・ユーザーや、ウカに興味を持ってくれた人は、それがわかっている人なのに…
話は変わりますが…
【ターニー】TOURNEYについて語ろう【最低】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1182651988/ で、75以降に「MF-HG50-7の11-28Tは生産終了」の話題が出ておりました。
トーセンの7速から、テンセイの6速への移行は、
単にコストダウンと、性格の違いだけではないかも。
そういえば、他の2007年ニューモデルでも7速ターニー見ないです。
719 :
689:2007/08/02(木) 18:14:19 ID:???
話ぶった切るようで申し訳ない。
ウカのホイールを小洒落たのにしたいんだが、みなさんのオヌヌメある?
個人的には、プログレッシブの20インチのヤツ付かないかなあと思ってるんだけど。
あれって売ってるのみかけないけど、どうなんだろか?
progressive は JALCO DT21 というリムで、KUWAHARA Gaap などに使われているのと同じ。
入手性はどうなんだろ。ネットでは置いているショップを見ないね。
ALEX が無難かな〜451化も視野に入るし。
>>718 当時、既にウカユーザーだった自分も、正直カチンときました。ただ激安スレには、
2万円、20インチ以下、2輪以上の成人向けの***。と言う、犯してはならない
鉄則がある訳で、それをアテに情報を探しに来たら、2万円超の自転車の話題で
盛り上がってたってのも酷な話ですからね。
今では「ウカは単に【激安】だけで語れるような自転車じゃないよ」って言ってもらえ
たんだなって思えるようになりました。
小径本家スレが正常でないのが問題だと思う。粘着が居ついて主みたいになってるからね。ふれてはいけなかったかも。。。
BB交換を思い立って、持っている自転車全部シマノに変えた。
ウカトーセンは新旧ともにシマノ純正工具であっさり抜けた。
ハブのグリスアップも行っておこうとスプロケットギアも抜いた。
ボスフリーは固いという話しだったので、ウェスを巻いたボス抜きをロッキングプライアーでロックし、脚で蹴り飛ばしたら一発で外れた。
以前取り外しておいた黒いウカのパーツは全部ハンテンに移植した。
ブレーキ&レバーだけはプロテックからシマノ・ラピッドファイアーに。ウカ同様ビシバシ変速が決まる上、利きも良くなった。
727 :
479です:2007/08/03(金) 12:12:07 ID:yfPUWRJH
>>720氏
レスに代えて私の白昼夢を…
200X年、日本のとあるメーカーから、中国のとある工場に自転車の製造が発注された。
製品単価を抑えるべく、相応の規模のロットで工場のラインはおさえられた。
羽のように軽いその自転車は、製造する中国人には理解しやすい「羽化登仙」というペットネームで呼ばれることになった。
しかし、製造を開始して程無くして賃金高騰や材料費高騰、為替変動といった経済情勢に大きな変動が…メインフレームであるアルミ原材の調達に支障ができ、
当初予定の生産台数が見込めなくなった。ロットがダウンした分の製造工賃が上がった。
ロットがダウンした分の部品単価も上がった、いや、それ以前に部品調達が一部難しくなってきた。とにかく調達できる部品を確保した。
「クランクは『R品K画』から受注しているクロモリ自転車の剰余分を使えそうだ」…そんな会話があったかもしれない。
合わせて、製造公差に対する要求を下げ、製造コストを下げた。(この時期、エンド幅のバラつき等が出ることになる。)
「羽化登仙」は2期に渡って製造出荷されたが、その数は、当初工場が受注したロットに満たなかった。
もはや当初の予算ではアルミ原材の調達は不可能で、これ以上の製造は不可能だった。
しかし、予定生産数の残りは多く、工場のラインも抑えられたままで、このままでは、大きな損失になる状況・・・
日本のメーカーと中国の工場は相談し、調達可能な高張力鋼を原材として「羽化登仙」のラインで同様の自転車を製造してロット残りを消化することにした。
もはや羽のように軽い自転車と言えないそれは、タイヤサイズを太くし、泥除けをつけたタウンサイクルとなった。7速の変速機は調達不可能で、6速に変更された。タウンサイクルなので、チェーンリングは別体である必要もない。
そうしたことが製造原価を下げ、「羽化登仙」より僅かだが利益率は上がった。
なんとかロットを消化した工場…一時はどうなったことか…災い転じて福…「雨過天晴」としたいものだ。
…以上、妄想与太話でした。長くてすみません。
728 :
479です:2007/08/03(金) 12:13:52 ID:yfPUWRJH
>>721氏
完組のホイール買うか、自分で組むかでも、色々ありますよね。
>>726氏
ラピッドファイヤー付きハンテン!
なんだかウカよりそっちが気になります。
>>723-725氏
なるほど…少し状況がわかりました。
>>727さん 大変良く出来ていますね。
一瞬、設計者の告白かとも思いました。
流れの一部に「いさみや」さんの苦労話も混じっているような・・・・・・希ガス
国民性の違いですれ違う出来事が多くて困っているらしいです。
>>728,479氏
>>727 はよく出来ているね、面白かった。
ラピッドファイアーは苦肉の策。
ウカのような長めのブレーキレバーが好みなんだけど、ハンテンは短いんだよね。
また、用途として雨天用ってのもあるけどダイエット目的もあってハンドルをマルチポジションにしている。
となると当然グリップシフトは付かないわけ。RDはウカからRD-TX50を移植し11-34の7速に換装済みだったし。
ならばと、ST-EF50-7の左右セットにBR-M421前後を入れたんだ。どちらも性能の割りに価格は安い。
もちろんフロントシングル(旧ウカの46T)なので、左レバーの変速はコード無し。
そうそう、後ろのVブレーキ交換の際、台座ごと取れてしまってウェスで巻きロッキングプライヤーで固定後ネジを抜いた。
なぜそうなるかと言えば、台座をねじ込んである溶接部分の雌ネジ、これの精度が低いから。ウカも同じようなものなのかと思う。
青いウカはハンドルとペダル以外はノーマルだね。以前ペダルを踏み千切ったのは私ですわ。
ステムをハンテンに流してこちらは可変タイプにしているよ。
黒いウカはホイールを取っ払ってエンド幅を計りなおしたら133.5ミリだった。やはり135ミリ設計のようだ。
ティアグラ数点買ったけど他に流用して、カプレオにしようと計画変更。ホイール組んでもらうため予算捻出中。
近況はこんな感じ。お盆前に宍道湖ツーリングにハンテン持っていくので撮影したらアップするよ。
731 :
479です:2007/08/04(土) 12:14:16 ID:tVztDMH5
>>730氏
なるほど…そういう経緯だったんですね。
マルチポジションバーの7速のハンテンの機動力は強力!これはこれで魅力的だな。
宍道湖ツーリングのアップ、楽しみにしています^^。
自転車のペダルはともかく、単車のシフトペダルを蹴り折ったことありますよ(笑)。
単車と言えば…
私はタイヤのロックナットを緩める時、ロックナットにかけたメガネレンチを踏んづけて緩めます。
皆さんから固いネジを緩めるのに苦労されている話がよくありますね。
場所によっては、腕力より脚力の方が有効…
>>730氏も、お得意かと思います。
どんなに入りの悪いシフトなんだよw
バカが踵で蹴り飛ばしてるからシフトペダルを折るんだよwww
733 :
479です:2007/08/04(土) 15:46:25 ID:tVztDMH5
踵で蹴り飛ばす?スーパーカブ乗りの人?
ギヤ抜けした時、足の甲で蹴りこんだんですよ(笑)。
さすがに後で当たった部分が腫れ上がりました。20年前のバカな思い出です。
この話こそ本当にスレ違いですね。申し訳ない。
スズキのRMX250海苔ですが何か?
>>733,479氏
ガニマタ乗りでシフトを踵で蹴り飛ばすバカがたまにいるんだ。
>>732は自転車だけでなく単車も好きなんだろう、RMX250乗りだと言うし。
479氏の事をそういう輩と勘違いしたのだろう。
スズキと言えばGT380,GS400,RG250ときて車に転向、復帰後は油冷のGSX-Rとイナズマを乗り継いだ。
ヤマハのGXとかも好きだったな。180度クランクのツインでバランサー無し。
増締めを怠り80kmくらい出すとマフラーやスタンドが落ちたりして。耕運機という別名があったな。
カワサキは、もう何人の手を渡ったのか不明なマッハとKHを近所の兄貴分によく借りたな。
シフトが全部蹴り上げと知らずダメだこれと思い込みセカンド発進(ホントはロー)、空が青かった。
スレ違い、ちと大杉
>>736 お詫びに
後Vブレーキ上の横棒とシートチューブの隙間に、500mlペットボトルがキツキツ入る
お奨めは容器の軟らかいサントリーの伊右衛門
>>737 なるほどっ!!、試してみよう。
でも、ペットボトル装着中に犬のウ○チは踏まないようにしないとねっ。w
この週末、リアルあさひの安全無料点検(半年)に持ち込みました。
30分ほどで調整や振れ取りをやってくれて、応対も丁寧でしたよ。
740 :
479です:2007/08/05(日) 20:20:01 ID:94vcqWDZ
>>734&735氏とは、そっち方面でも語れるんだな〜(笑)。
そうか〜735氏は棹立ちで空を見ましたか。
テンセイで1速で段差越えする時、フロントが簡単に上がるんで面白いけど、
後フェンダー擦る心配が…トーセンなら心配ないな。
>>739氏
良かったですね^^。30分で…プロは作業が早いなぁ(遅い自分にタメ息)。
>>740,479氏
まぁ、お互い脱線は程ほどに…w
しかし段差越えで心配なのは、フェンダーよりRDのプーリーの方が先じゃないかと。
案外知られていないので、ひとつ。
ターニーだけで5段階あるうち、ウカは2ランク目のRDが使われています。
それでもシマノの最底辺、通常は変速がかなり甘いです。
その割りに変速がガリガリ言いつつも嵌るのは、あのケーブルアウターを分割している点にあります。
普通にレバーからRDまでをアウター・ケーブル共に引き回せば、段差越えの度に遊びが生まれ、
やがては自動変速かガリガリ音が鳴りっぱなしになります。
もちろん調整ですぐ治るのですが、ウカはターニーにしてはこの調整頻度が少ない。
フレームと共にかなり興味を引かれる設計だと感じます。
742 :
479です:2007/08/05(日) 23:33:38 ID:8j0yjTQL
>>741氏
>ケーブルアウターを分割
なるほどね〜。確かに調整しないで済んでいます。
>RDのプーリーの方が先じゃないかと
その通りです。で、私の場合は段差越え…そのものではなくて、
きっかけでフロントを上げるのを面白がっている訳です。
で、フロントアップをうまく利用すれば、スキーのキックターンや、
トライアルのフローティングターンもどきを楽しめる訳ですが、
それだと棹立ち状態でフェンダーを摺ってしまうんですね〜。
手放しの件もそうですけど、ウカ(テンセイ)はトリックライディング向きの素質があるんですよ。
壊したくないので、程々にしていますけど(^^;
前と後ろを交互に上げながら180°回転するの?
BMXみたいだね!
745 :
479です:2007/08/06(月) 20:21:15 ID:T1bCiduA
>>744氏
観た〜!観ました!エロい!婦女子の画像より昂奮する(笑)。
青ウカエロ杉!本当に背景まで壁紙向き…っていうかカタログ写真か?
氏は機能性重視かと思いきや、コーディネートもセンス良い!私好みの別嬪さんだぁ!ハンテンは違和感が無いのに驚いたな〜。こっちもエエのう。
とりあえず今週の壁紙にしてエロい妄想のオカズに…ご馳走様でした^^。
746 :
180:2007/08/06(月) 20:47:06 ID:???
>>744 蒼ウカ色っぽ〜イ、うちのウカもこのくらい色気が出せれば・・・
747 :
122:2007/08/06(月) 20:56:49 ID:???
マルチポジションバーに私も変えてみたけど
写真のように正しい装着?するとバーエンドが狭くて
ブレーキーバー握りずらいんだよな〜
てなわけでバーエンドの方を前方に持ってきて
ブレーキ、変速グリップも前方で使っている
使いやすくなったけど、やっぱ邪道な使い方になるのかな?
749 :
744:2007/08/07(火) 07:12:05 ID:???
おおっ、好意的に御覧いただき感謝です。近所の子供からムシキングって呼ばれるし…
撮影はデジカメですが、NoCG、Noレタッチでストレートです。
この青はSBアサヒで買ったのですが、ご存知のように最後まで残っていた色です。
つまり不人気色、一番合わせ辛い色であります。
幸い自分はトップをモノトーンか暖色系の服しか持っていないので、寒色のしかも同系色で纏めてやろうと画策した次第です。
ただ注意すべきはブレーキの当り面以外リムは黒になっている点です。ただでさえ自転車は他の乗り物に比べ黒いタイアが締める比が大きい。
そこを小径車ということもあり、逆手にとってクランクなど下部と、対角に来るシート関係を黒パーツで引き締めているのがウカの設計思想なのでしょう。
なので、下半身は黒のピッチリジャージ、もしくは青いジーンズ系と決め打ち。
同じ円ということで、リムに合わせてチェーンリングカバーがシルバーなのはオーソドックスです。
ここを弄らないとなると残った合わせはハンドルまわりだけとなります。ケーブルアウターも触れません。
こういう風に考えていた時点で黒いウカも手に入れていたのでパーツ代はケチっています。全部SBアサヒで処分特価でした。
要点を書けば、ハンドルが希望は青のアルマイトだったのですが塗装なので浮きます。それを利用してグリップをクリアにしている点です。
中央よりのバーは疲れたとき手のひらのツボ押し兼、買い物袋下げです。危険回避のときに片手だけどっちか握ることもあります。
外側の長いバーはより深い前傾姿勢をとるため。登坂時にも使います。
ただ股間が痛いのでサドルを替える予定なのと、ターニーのプーリーを青に変えられないのが残念です。
>>748 ウカとハンテンを比べると見た目のデザインで誤魔化されますが、仮想トップ長はハンテンの方が長いです。
個人の対格などで違うのでしょうけれど、私にはウカはやや短くハンドルが手前に感じます。
ですからマルチを付けるなら私も逆にします、と言うか仮付けしたとき逆も試しています。
決して邪道とは思いません。
750 :
479です:2007/08/07(火) 13:39:25 ID:w09PFDiR
>>749,744氏
メタリックでソリッドなイメージがある青ウカは、アルマイトパーツが似合いますね。
同系色でなければ、ハンドルバーはゴールドアルマイトとか、合うかもしれない。
個人的にはケーブルもブルーでコーディネートしたら…とも思いますが…やり杉か(笑)。
ウカの見た目と言えば…
今のでも構わないと言えば構わないのですが、チェーンガードがイマイチです。
私のテンセイは黒なのですが、樹脂製銀色チェーンガードが浮いている(トホホ)。
出来れば同色系でまとめたいなぁ。
751 :
749:2007/08/07(火) 18:42:41 ID:???
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/N20_25209.jpg.html pass:uka
とりあえずハンテンのカスタムが一段落しました。
旧ウカのパーツ、青ウカで使わなかったケーブルアウターとペダルなどなどの流用です。
>>750,479氏
青の補色は橙色なので、色相がその左右にある赤と黄色は結構合いますね。
白をブリッジに入れると、より引き立ちます。
例えばハンドルを金アルマイトか黄色なら、ケーブルアウターは白とかです。
国旗やタバコのパッケージなど参考になる組み合わせは多いですね。
私は原色でビビッドならラスタカラー(ジャマイカの国旗/赤・黄・緑)が好きです。MTBなんかをこういう色で組んでみたいですね。
さて、青ウカのケーブルアウターは上記の通り当初赤を考えていました。プーリーと合わせ暖色をちょこんと入れたかったからです。
しかし、自転車は人が乗ってこそなので服と被るなと止めたのです。
ペダルの青はギアカバーを黒に変えるか塗装しないと合わないようです。
黒は他色を呑み込む色ですから質感を生かしたいですね。
自分のウカはチェーンリングを剥き出しにしようと思いますが、52T〜62Tあたりに替えるならメタリック・レッドやグリーンなんかで決め、
ハンドルは黒のままでバーエンドやヘッドパーツ、VブレーキガイドやRDガイドなんかを同色メタリックで揃えると映えるでしょうね。
あのカバーはクランクともども私のハンテンのように無難な白い自転車へまわす方が良いかと思います。
では、明日よりツーリングに行ってきます。
752 :
479です:2007/08/07(火) 19:22:35 ID:rG9W5yXJ
>>751.749氏
おぉ!今度はハンテンですね^^。白地にアウターからプーリーへと続く赤がいい!
テクニカルなスキルが有る方だと思っていましたが、色相まで…脱帽です。
宍道湖ツーリング行ってらっしゃい^^!
753 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:36:11 ID:VCTePFA6
ウカれた花氏キボンヌ
755 :
479です:2007/08/08(水) 22:33:22 ID:u6La6NAA
紫外線が強いので、テンセイのタイヤとサドルにアーマオールを塗ってあげました。
アーマオールは艶の具合はいいけど、定期的に塗らないとならないのが難儀だな〜。
>>755 サドルにアーマオールはまずいんじゃないのw
757 :
479です:2007/08/08(水) 23:58:54 ID:iQm3PPLN
ツルリン具合が快感だったりします(笑)。
他の人にはお勧め出来ないですけど(^^;
>>754氏、スルーして申し訳無いです。
じゃあ、俺はオーリを塗って磨く
>>754 スルーして申し訳無い、ってか、漏れも知りたい情報だす・・・
760 :
479です:2007/08/09(木) 11:03:01 ID:jzVUdVwk
カッコつかいなかもしれんが
7速用ってグリップ以外じゃこのタイプと
サムシフターしかないんじゃないの?
バーコンって7速用なかったはずだし
島根より無事戻りました。暑さにやられ記憶があやふや。1日5Lは水分補給していたと思う。
鴨南蛮そばと鰻・鱸・蜆が美味だったくらいしか記憶になく、八百万の神に看取られる形で出雲大社前で昇天するかと。
息を吹き返したのは横にある記念館で石見銀山展を見ている頃。大久保長安はやはり怪しい。
>>754 それでOKです。
メリットは想像の通り。見栄えも良いし、シフトアップが快感になります。
グリップも左右均等になるし、右手の掴みが安定しますのでちょっと楽になります。
もし予算が許すなら、Vブレーキ・ワイアー・ケーブルアウターも交換したいところです。
やはりシマノ純正は安物でもテクトロとは全然違って、効きが良い上にコントローラブルです。
デメリットはシフトダウン。1段ずつ、しかも親指ひとつでエイヤッてなります。
急な坂を目前にしても、グリップのように数段飛ばしでダウンできません。
なので高級タイプはローノーマルに切り替わりつつあります。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rapidrize.html MTBではフリントギアの変速のみグリップシフターにする人もいるそうですが、さも有りなんです。
ウカの20inc451化やってみたよ。
沈頭ナットキャリパーブレーキも簡単に装着可能。
フロントはリーチが49mmのもので調度、リア側はぜんぜん足りなかったorz
リアはリーチが70mm±5mm位のものでないと届かないなようです。
この長さだと通常のロングアーチだと1cmくらい足りない。
テクトロの一般車用ダブルピボットのものかディズナの
超ロングリーチのキャリパーブレーキしか選択肢がない。
テクトロのはワイヤーが右出しだからできれば使いたくないけど、
ディズナのは前後別々に変えないから悩みどころです。
惨状は後で画像掲示板にでも上げときますね。
>>763 報告参考になりました、ありがとう。
寸法測ってよもやと思っていましたが、やはりブレーキを選ぶようですね。
あちら立たせればこちらが立たず…ですね。
765 :
763:2007/08/11(土) 20:44:37 ID:???
>>765 拝見しました。これはきついですね。
通常リーチなら支点の位置を下げるアダプターのようなものを自作する他ないようです。
ダイアコンペのピスト用リアブレーキセットでもいいかなと思う・・・
けどちょっとスマートではない見掛けが許せんw
ブルホーン化を検討してみたが
シフターをどうすればいいか悩むな
7速用のバーコンないようだし
バーエンドにグリップシフトはありえないし
ウカのブログの人のブルホーン化もさっぱりだしw
う〜ん、悩むな〜
769 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 21:01:19 ID:MsFWR6V9
8速用のバーコンも使えるよ。1速余るけど。
またMTB用のシフターを削って使ったことがある。
ステム近くになるけどね。
アルミだからザクザク削れるよ。
欠点は見た目がデカイ。
バーコンをフリクションで使うのはやなんかい?
使ってみると割といいよ。
>>768 シマノ SL−A050 オススメ
バラ売りしてるところ自体が少ないけど、低価格ロードレーサー完成車に
ついてるのは見かけるので生産は続いてると思います。
ハンドルバーに取り付けるタイプのシフトレバーで、7速用です。
ただ、ブルホーンでブレーキレバーに指掛けながらのシフティングは、
取り付け位地の問題で厳しいと思われます。
894/984:ツール・ド・名無しさん[sage]
2007/07/27(金) 01:16:30 ID:???
>>889 以前にデ・ローザのデルタブレーキの話をしたものです。
またウカのスレに価格上昇と書き込んだ者でも有ります。
「86」としてウカの設計者と今日も話をしました。
製造ロットにもよりますがクロモリとアルミ、価格はアルミの方がキツイ
といっています。しかし自分としてはウカを少しでもショーグリ2や501の方に
近づけたく「ウカのVをサイドプルにして欲しい」と話したばかりです。
10キロ以下(最悪10.5キロ)を目標と聞き、今だ買わずに粘っています。
正直持っているロード6台中5台がクロモリなので現在のところは501に
60%気持ちが傾いている昨今です。しかし何時値上げされても仕方が
無い状況なので注意が必要と考えています。
-
【ショート】ショーグリを語るスレ2【グリップ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1163653957/
775 :
86ですが:2007/08/15(水) 14:22:11 ID:???
>>774さんはどんな意図で改めてスレをコピペしたのでしょう。
確かにいろいろ迷って居ますが、あくまでその時点での意見です。
時系列に従っての事ですので、突然抜き出されても・・・・
まして他車の事を貼り付けるのは・・・・
読み返してみても意見は同じでしたが。
天晴の後継を買い53Tを60Tに付け買え
Fブレーキをジャイのエスケープ用のザイドプルに。
グリップシフトをSTIまたはバーコンに取替えブルホーンにすれば
だいたい欲しい物になります。
よくよく比較してみると、UCA10-1000とショーグリ&ARKS 501とは値段以上の性能差があるよな。
UCA10-1000が¥19,800かそこいらで投げ売りされていた頃ならともかく。
ウカ程度でやっていけないキャプスタって…
>>775 気にすんな、狂信的ウカ厨の妬みだろ。
確かに発表時期も違うし。
ウカは29800円にしてリア8sカセット対応でやり直してくれないかな。
FD取り付け台座とかアウターの台座とかも見直してくれるとなおよし。
>>778 テンセイの後継としてハイテンならできるんじゃね?
ちょっと触発されて俺もブルホーン化してみようかと
ネットで調べてみたけどブレーキレバーはダイアコンペ287Vにして
ハンドルはクランプ25.4でもいいしステム換えれば26.0でもおKとわかった
で、私はシフターでつまずいた
Wレバーいいなと思ったけど取付け台座はもう入手できないようだし
なによりシフターだけは今までノータッチだったので自分で交換できるのかさっぱりわからん(笑)
アウターなぁ…。
屋内に入れるとき指が引っかかって外れるのはご愛嬌として、
カキ氷を落っことして染み入るその様を眺めていたのは、この夏の思い出。
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
39800円F2速R8速のクロモリがいいな。
>>783 いやARKS 501だろ…
ってやめろよ
確かアルミでシティサイクルよりになるんだったよな
新ウカは折り畳みペダルやめてほしい。
車載も輪行も出来ないミニベロに意味ないし。
前輪だけでもクイックレリース採用するならともかく。
結局はまともなアルミのペダルに変えるからいいんだけど。
車載も輪行も出来ますけど?
>>788 ウカトーセンは前後クイック
ウカテンセイは前後ボルト締め
ウカで輪講する気になれないのはRDハンガーが別体でないからだな。
ぶつけて曲げたら厳しすぎる。
>>790 揚げ足取りでゴメンだけど、無性に君の講義が聞きたい気持ちになった向学心旺盛な俺
アルミでRDハンガーが別体になってないとぶつけて曲がったら大体元に戻せない。
戻せても微妙に曲がってたりで変速に不満が出ると思うわけですよ。
>>791をつけるにしても元のハンガーは切断しないと付かないのではないかな?
あと忘れてたけどウカはRDガード付いてたねw
このスレを見ていたら物欲が・・・・・・。
ちょうど今のママチャリが限界を迎えようとしているし・・・・・・。
というわけでナチュラムで注文してしまったw
早く来い来いウカトーセンw
>>794 俺もここで影響されて
買ったくちだが
最近、無印クロモリにしとけばよかったな〜
と思う事がある
無印の黒森ならローバー24incアルミのほうが好みだw
ウカと無印は基本コンセプトがカブっている部分が多いからな。
行動的な子と静かな子のイメージかな。それぞれの良さは有るが、
アルミとクロモリ。僕ならウカとショーグリ2で対比させるところ。
ARKS 501が9月入荷分から10%値上げだって
ななななんだってーーーーーーーー
うろたえるな!!
ここはウカスレだぞ。俺も驚いたが。
あれ?ショーグリのスレなくなったか?
>>803 以前から気が付いていたが、誰かが立ててくれるのを待っている。
501にカンチは似合わない、故にパス
>>806 ARKSは泥よけの装着にこだわりがあるみたいだよ。
ランドナー風とかね。
かなりいるはずのロード系の趣向には答える気はないのかなorz
808 :
806:2007/08/19(日) 03:33:19 ID:???
うん、そうなんだよね。しかし社長の趣味という黒リムと黒タイヤに矛盾めいたものを感じる。
どうなんだろう、今のリム・タイヤにフェンダーを合わせると具合良くなるのかな?
全体が太く見えるのだが、おまけにフレームもショーグリより太く見えるのは錯覚かな?
僕は細目が好きなので・・・・501のシルエットはとても気に入っているんだが・・・
25日(日)にショーグリのいさみやがミニ試乗会(予約不要)をやるそうだ。
ブルホーンとかドロハンも乗れるとか、勤務をサボるか思案中 !!!
809 :
479です:2007/08/19(日) 12:41:45 ID:fiMzTzpP
>>808.806氏
情報どうもです。26日(日)に府中の「郷土の森」ね。
501のカンチレバーは商品のターゲットを考えると納得できる選択です。
クロモリフレーム、補助ブレーキ付きドロップハンドル、そしてカンチブレーキ。
(これでクイックレリースではなくウィングナット止めなら完璧?)
現在40代半〜50代の男性が「自転車少年」だったころの、
スポルティーフやランドナーの一種のスタイルだったから。
(私も、まんまのスポルティーフに乗っていました)
そんなかつての「自転車少年」であったお父さんが、少ない?小遣いで買えて、
狭い自分の占有スペースに置けて、衰えた体力と運動神経でも乗れ、
最低限品質に満足して、いじっても楽しめる…
これが501のメインターゲットでは無いでしょうか?
指向は違うけど、レ・マイヨMなんかもターゲット層は近いだろうな〜。
>809さん、いえいえお安いご用です。11時頃からで下流の是政橋方向から
行って小さい坂を上りきり、左に直角ターンをした最初のベンチ(右しかない)
が目印みたいです。
なるほどねぇ〜、正統派の組み方なんですか・・・改めて考えて見ます。
確かに落ち着いた乗り方をするには道路を選ばない。
>479さん & >809さんとすべきでした。
812 :
479です:2007/08/19(日) 21:07:42 ID:edrxNNRs
>>86 & 806さん
さらに詳しい情報ありがとうございました^^。
正統派…っていうか、昔のサイドプルブレーキは調整は面倒だし、
効かないし…で、今のデュアル・ピボットなんかとは雲泥でしたから(^^;
実際の所、501の場合は601のようにVブレーキ装着するタイプとの兼ね合いで、
カンチレバーなんでしょうね。杉村商店のCX202-16Rなんかもそうだし。
確かにロードパーツを考えたらキャリパーブレーキのマウントが出来た方がいい…
ショップオリジナル面白いのありますよね。
ttp://store.yahoo.co.jp/cyclespot/newitem11.html ウカと同じパール金属のグッタを見に行った店のオリジナル…
24インチだし、現在は在庫切れですが、実物まあまあでした。
813 :
86です:2007/08/19(日) 21:54:11 ID:???
うちのかみさんにいいかも。
調べると色々有りますね。楽しい!
こうやって色々見ているうちに案外衝動で買ってしまったり、、
というのが何時ものパターンなので気をつけます。
ARKS 501は'07モデルからcapreo対応の135mmリアエンドに変更しておきながら、
相変わらずカンチブレーキ…何を考えているんだろう?
カンチでいいんじゃねーの?
キャリパーブレーキ使いたければショーグリ買えよw
同じようなフレームで2種類もブレーキにバリエーションがあると喜べ。
>>815 ARKS 501とショーグリじゃフレームの好みが分かれると思う。
ドロハンのARKS 501赤と今度購入する牛角化予定のショーグリのモス緑、
これに足して白ウカ10-1000も所有したい…
が、さすがに用途が被るなw
817 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 23:21:38 ID:trCe11kj
そでしょ、悩むでしょ、僕もそうなんだ。
819 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 03:15:52 ID:Bczs6nJk
たてたのかw
821 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 04:51:22 ID:mab07qaj
ウカがショーグリ&501に勝っていると思われる点
1)軽い 2)現行(まだ売っているかは不明)は安い 3)ロングホイールベース
による直進安定性 4)羊の皮かぶり(ドロハン、ブルホーンに対して)
5)ダイヤモンドのいかにも・・・に対し森の中の木のように、????
やはり総合すると『コスパ』かな。
ウカとショーグリのスレが連結して動けば見易いのにな
823 :
479です:2007/08/24(金) 11:24:53 ID:PWyiO9bY
で…皆、ショーグリスレに行っちゃったのかな?
このスレ観てウカ買った皆さんのその後はいかがでしょう?
気になるな〜。
元気で〜っす!!
825 :
479です:2007/08/24(金) 12:35:20 ID:PWyiO9bY
それは良かった^^。…って、どの方かしらん?白ウカさん?
当たりっ!!
827 :
こいつはバケモンだ:2007/08/24(金) 12:43:47 ID:oP+GFfau
↑も忘れないでね(w
828 :
こいつはバケモンだ:2007/08/24(金) 12:44:58 ID:oP+GFfau
矢印ずれた(^^;;
831 :
829:2007/08/24(金) 15:14:16 ID:???
話題になっていた事、気付きませんでした。
定価198000円のハッタリはともかく、売価の98000円も論外で、
19800円なら遊んでも良いかなぁって感じですね。
832 :
672:2007/08/24(金) 22:40:37 ID:???
その後ですが、チェーンの内プレートに当たる
チェンリングのの歯のみ黒ずむので、
ダメもとで、黒ずむ歯のみ(一つおきに)削ってみた。
さすがに完璧では無いけど、ほぼゴリゴリ感は気にならなくなった。
前54Tで後トップ側は11-12-13-15T〜で、
前-後、54-13Tでオリジナルの7速相当で、
普段は後12-13-15Tあたりで快適です。
なお、新調したハブ(後タイヤ)はオリジナルより快適なような!
(これはプラシーボかも)
833 :
479です:2007/08/25(土) 12:00:38 ID:C7PQqZlC
>>832.672氏
スプロケの歯を削ったんですね。ギヤ飛びとかは大丈夫ですか?
ハブの交換効果はあるんでしょうね。
テンセイのハブはママチャリと比較すれば少ないけど、
スポーツ車としてはフリクション多いです(><)。
そういや、BD-1とかもナローハブに交換すると
フリクションが減るとか聞くなぁ。
834 :
832:2007/08/26(日) 07:36:06 ID:???
>>833 チェーンリングの歯を凸の左右から
歯が薄くなるように少しずつ削りまして、
それでもまだきつめで、ギヤ飛びの原因にはなってないです。
また若干変速フィールも良くなったような。
ベアリングの差って結構大きいみたいですね。
フロントもいってしまいそうです。
ところで、トウセンとテンセイだとこの辺の性能差って
無いじゃないですかね。
835 :
479です:2007/08/26(日) 18:39:10 ID:igMrEM20
>>834.832氏
うまく削られたのですね^^。フィーリング向上されて良かったです。
テンセイはトーセンとハブ自体が違うので…どうかな?
もう1台所有している自転車のディオーレのハブに比べると、
スムーズではないです。
836 :
832:2007/08/27(月) 23:33:28 ID:???
>>835 トウセンもベアリングの精度とか50歩100歩と思いますよ。
と、ポチッとしたらまた報告します。
ところでウチは、あとはママチャリのみ(半雨ざらし)です。
もう一台の追加の余裕無し。
837 :
479です:2007/08/29(水) 18:06:57 ID:iqHzrdLR
遅ればせながら…
日曜にショーグリの試乗会にテンセイで行ってきました。
2、EXとも実物は良かったです。(レポートはショーグリスレに)
ショーグリEXの前52T後13Tでのペダルの踏力は、
体感的にはテンセイの前46T後14Tと体感的に変わらず…。
タイヤの太さ、径、空気圧の差を改めて思い知りました。
838 :
480です:2007/08/29(水) 18:57:47 ID:???
>>479さんが
>>50さんだったのですね。
>86が>81です。 すんません暗号でした。
839 :
479です:2007/08/29(水) 19:34:22 ID:iqHzrdLR
>>838こと480です氏
はい、現場での会話で察しておりました。
(なので、聞かれもしないテンセイのフレームの話をすることで、
暗に自分が何者かであるかを伝えたつもりです。)
2chは、あくまで匿名の世界なので、
あえて知らぬ顔で通しておりました。
事情をご存じない皆さんには関係ない話ですいません。
840 :
480です:2007/08/29(水) 21:53:01 ID:???
>>479さん
それでジオメトリーとかハブとBBの渋さとかの深い話が出たのですか。
鈍くてすみません。
内輪話ばかりで叱られたくないので
スレ違いですが「なぜウカにサイドプルキャリパーを欲しがるか」を少し。
このことはショーグリや501でも同じです。
上手い人ならVでもカンチでもサイドプルと遜色なく使いこなせるのでしょう。
しかし上手くなければコーナリング時にスピードを最小限しか『落とさない』
と云う微妙な掛け方が出来る、ロードバイクにもっぱら使われているサイドプル
がいいな。ということです。リニア感と言うかダイレクト感と言うか・・・・・。
フェンダーやキャリアーを取り付けたり、ONだけでなくOFFも走る、
雨の日も泥の中も。という人の場合は当然逆にVやカンチが絶対条件になるでしょう。
使う人それぞれに欲しいブレーキを望めないかな。と思います。(今のままでは無理)
横入りすみません。
利き腕や手癖という馴れだけでは如何ともしがたいモノもあるので、
自分の場合ブレーキワイヤーを左右逆に付けています。
842 :
479です:2007/08/29(水) 23:35:33 ID:a8dn5x8W
>>840氏
ブレーキの件、納得できます。現在のデュアルピボットキャリパーは、
製動力も高いし、何よりコントローラブルですものね。
ショーグリのTEKTROも指一本でコントロール出来て、
私程度のレベルでは充分満足でした^^。
ここで、多くの方々が、トーセンフレームでロード用コンポでまとめるべく、
苦労されている訳を再認識しました。
絶対、いいよな〜。
いい加減名無しに戻れ。それでも会話通じるだろ。
まあ後継の登仙はVを変えることは出来ないようだが、何度も言ってるから
検討はしているはず。
以前言ったが、
前だけならジャイの確か(再度型番で聞いてみる)エスケープシリーズの
前キャリが流用できるといっていた。しかし前だけというのもなぁ〜。
もう1つ、アヘッド化すると聞いた様な・・・・ 進化を考えている模様。
>>841 左で前、右で後だね。ヨーロッパ流というか多いと聞いた。
日本では殆んど居ない。でもいいんじゃない!
848 :
86です:2007/08/30(木) 21:08:35 ID:???
パール金属羽化登仙設計担当者と話しました。
チェーンリング52T,53T用の樹脂製カバーを近々発売。
登仙の同一フレームで3バリエーションに、その1つは泥除けが付くタイプ、で「シナプス」のネーム
もう1つはアップライトなハンドルで前傾を弱くした大人(30代後半)向けで「アーバン+」とか。
登仙の次期後継はアルミのストレートフォークになる。基本的なジオメトリーは変わらない。
インテグラルヘッドになりアヘッドステムは変わらない。
相変わらずプロトタイプは1台しかなくバイクショーには出品。以上あまりニュースはありません。
しかしこれから3車種のバリエーションを発展させていくのは間違いないでしょう。
>チェーンリング52T,53T用の樹脂製カバーを近々発売。
そのくらいのサイズ用のチェーンリングカバーがあるとうれしいな
>>850 トーセンにはチェーンステーにハンガー部分もあるので、そういうユニットは必要ないよ
>>851 そうそう。RD自体よりよりチェーン取り付け、取り外しの作業の方が面倒だった。
>>853 思うに、シフトアウターのバレルカバーではないかと。
RDのシフトアウターが刺さってる所の、アウターの調節する黒いプラが
割れたんではないか。
で、
>>850ではないけど、RDをDEOREのM531トップノーマルに
変えてみた。
部屋の中で調整してる時には
「なんかターニーとあんまり変わらんなぁ」って思っていたんだが、
試運転とばかりに近所を走り回ってみたら、変速激早。
もうターニーには戻れない体になってしまった。
>>850さん、ちなみにブレーキはどうしました?。
>>850 お〜そうですか。安心しました
>>854 ブレーキはVブレーキのままで
ブレーキレバーをダイアコンペの287Vにしました
先日、11〜28t 7sのスプロケットをテンセイに取り付けて七速化しました。
MF-HG50-7がネットで見つからなかったので、ダメ元でアサヒのリアル店舗で取り寄せを頼んだらあっさり来てちょっとビックリ
これで結局、RD以外の駆動系は総取替え
換えるつもりの無かったRDも
>>854さんの書き込み見て換えたくなってきたw
後はハンドル切り詰めて、サイコンとハーフクリップ付けてっと・・・
しっかし、初めて乗ったとき一段重いギアが欲しいなぁ・・・って不満からまさかこんなに弄くりまわすとは思わなかった。
どんどん重くなっていく工具箱と、反比例して軽くなっていく財布・・・(´A`;)
チャリ沼テラコワス
工具箱と財布 わかるわかる どこも一緒さ
うちも徐々に工具が増えてきた。こんなことなら最初から、自転車用の「セット工具」
みたいなのを買ったほうが安かった・・・
滅多に使わないコーンレンチ・BBレンチ・フックスパナ・ヘッドレンチ…
もう幾つ持っているのか自分でも把握していないよ
普通のスパナやメガネレンチなんかは一目瞭然なんだけど
ウカとショーグリ。何か共通項があるような、無いような、
コスパかな。カスタム化したくなる点かな。
オーナーの遊び心をムズムズさせる点だよ
ムズムズ・・・おっきした!
ムクムク・・・勃起した!
2台持って短距離、チョイ乗り、OFFロード、雨などをウカ
それ以外を ショーグリかな
ウカがやんちゃな歳の近い弟って感じでどう?
別にどうでも良い。
>>867 ショーグリがあるなら雨の日以外に羽化登仙に乗る理由はないだろ。
羽化登仙は賞味期限の短い(五年)アルミフレームなんだから。
廃番モデルなら大事にな。
>>869 本当に5年かな?紫外線とか皮膜保護とかで経年変化を延ばせない?
一方ショーグリはクロモリだろ、けっしてウカを邪険にしたのではなく
ショーグリのほうが雨に弱いと考えた。
紫外線に不要に晒さないに訂正
雨の日用に泥よけを付けたいんだけど。。
おすすめor設置例の情報よろ〜
MTB用とかのばかでかいやつは嫌なのです
9月1日よりなるしま神宮旧店で
ショーグリExドロハンと
ショーグリ2ブルホーンの試乗が出来るよ
>>873 いいかげんうざいよ
スレ違いだし自重してくれ
それぐらいの判断できる頭はあるだろ?
乗って、自分の奴のほうが良いやとか、へーこんな乗り味だったのかとか
沢山の自転車に試乗するのはいいことだと思うが、うざかったら スマソ
ぜんぜんうざく無い
ショーグリはマルチだろ
キチガイはしねよ
来る10月23・24日東京ビッグサイト東5ホールで東京サイクルショー改め
Tokyo Bike Biz 2007が開催されます。総合ショーで商売は難しいとして今年から
出展社と販売店・バイヤーを繋ぐ完全ビジネスショーに様変わりします。
一般人が来難い平日ですがウカ・トーセンの設計者がパール金属から来て僕と会う
予定ですので興味のある方は来て見たらどうでしょう。
>>877さん、これならいい? ちなみにショーグリは今のところ出展しない予定で
すが状況によっては分かりません。
訂正 ぎりぎりこちらの予定が合えば合うに訂正します。
>>878 各スレにマルチやってるから叩かれてんだろ
881 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:00:34 ID:fLpfe1Jz
ほんとなるしまは最悪だなw
>>878正確には「一般客不可」でした。お騒がせ、お詫びします。
しかし、知り合いが居る、行って見たい会社又は店が有ると言えば
厳密に不可ではないそうです。
全然反省してないな、マルチの馬鹿は
昼間エンドの歪みを直してウキウキしながら走ってたら、台風でへし折れた枝で転んでまた歪んだ・・・
うちのテンセイのエンドがもげるのも時間の問題のようです(´;ω;):
まあ、あのくらいなら乗り越えられると思って転んだのが4回目なんだからいい加減学習しろって俺
>>884 エンド一体型アルミフレームの転倒などによる恒久変形は致命傷。
雨の日用にしてる時点で、その辺は割り切らないとね。
テンセイはハイテンスチルだと思われ・・・
チョット上でRDをデオーレに変えたと書き込みした
>>854です。
ショーグリも興味がありますが、ウカのスレなので燃料投下という事で、
自分のウカを晒してみます。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/crapheadjp/lst?.dir=/4e08 ウカが納車されたのは今年の三月も末。本当は白がよかったのですが、
既に在庫切れ。写真の通りシルバーです。
むかーしのカワサキのワークスKRのタンクみたいなアルミポリッシュだったら
嫌だなぁと思っていたら、DTMのメルセデスみたいな落ち着いた色見で一安心。
身長183p、サーカスの熊状態で、ポジション改善のために毎月の少ない小遣いを
やり繰りして今の状態になりました。社壊人になったら自由に使える金が増えるぜ、
と思っていたのも今は昔。学生時代より遥かに悪化しつつある財政状態の中、
ウカのある生活を楽しんでいます。
が
700cのロードレーサーが欲しくなってきましたよ。
ビアンキの1855欲しいなぁ。でもそんな金出せないしなぁ。
リタノフ逝っちゃうか!?
長文スマソ
>>887 拝見しました。あまり詳しくないのですが、工夫しまくり、
特にポストとステム。スバラシイ。設計者が喜ぶでしょう。
ブルホーンはお嫌いですか?前傾を深くとれるでしょ?
変な意味でなく熊さん状態! を見てみたいです。(^^)
700C 背が高い方にはホリゾンタルが似合うように感じますが
1855はどちら?
889 :
887:2007/09/09(日) 18:43:27 ID:???
いかん、1885と打つ所を1855と打ち間違えた…。
(数字はテンキー入力な自分)
>>888 1885は極ゆるいスローピングです。パッと見ホリゾンタルに見える位です。
1885はそのサイズが49から2a刻みで実に、63まであるのが気に入りました。
流石に55か57あたりが自分向けだとは思います。
あとデザイン。08モデルのカラーリングはイイ!
パンターニがビアンキに乗っていたのも大きいですが…。
以上スレ違いにつきビアンキの話題はここまで。
ウカをいじるにあたり、少しでもサドルを高く後ろに、ハンドルは少しでも遠くに
を、基本コンセプトにパーツの選択をしました。
ただ、条件に合う物のなかで、一番安いのを選んではいます。
ブルホーンは嫌いではないですが、自分のウカの使い方とは合わないので、
今後もウカに牛角がついたり、ドロップに成る事は無いと思います。
890 :
887:2007/09/09(日) 18:53:42 ID:???
>>890 シルバーのDeoreがフレームと良くあってて綺麗なウカですねぇ
アヘッドステムとシートポストがカッコいいし、クランプをアーレンとか随所に工夫が…
脚が長そうで羨ましいポジションだなぁ、しかし
ま自分は胴長短足なんですけど、それでも上半身窮屈に感じ長めのエンドバー付けていますが
他の人は窮屈に感じないのかな
ステムひっくり返して長めのエンドバーつけとるよ。
やはり窮屈なので
次の休日にエンドバー買うのす
>>890 おお!
Minits Toughに、Deoreのブレーキと
いずれは換えたいと思っていました。
それぞれ感想お聞かせ頂ければ!
(できればステムも換えたいですね。
エンドバーは付けてます。)
>>894 画像晒してくれてありがd、参考になります。
リアホイールのプラスチック板って
ディレイラーの調整もできない初心者向けだから
すぐ外すもんだと思ってた
1gでも軽くしたいロード海苔の好みの問題だけど・・・
この写真見て買ってみようかという気が倍増した
サンクスコ
ちなみにCaptainStagロゴって剥がせるの?
897 :
887:2007/09/10(月) 08:11:37 ID:???
良好な反応で、ほっと一安心。皆のカスタムのモチベUPや、
購入の後押しになれば幸いと晒した甲斐がありました。
>>891 滅茶苦茶窮屈でした。たった25_ステムを延長しただけで、かなり改善できました。
ステムで足りない場合の保険としてライザーバーも導入しましたが、
今の所はこれ以上の延長は必要なさそうです。
シートピラーは400_のものですが、インサートラインまであと20_の所までになっています。
>>896 あの板面倒くさいのでそのままにしてあります。そのうち割れると思うので、
その時に外します。
ロゴは簡単には取れなさそうです。家の後期型トーセンではロゴを指先で触れてみても、
段差が感じとれません。タンポ印刷か塗装してあるのか、その上からクリアーで
塗り込めてあるようです。
898 :
887:2007/09/10(月) 09:10:23 ID:???
>>894 じゃ、インプレいきます。
まずブレーキの方から
完成車に付いてる、安物テクトロは命が惜しければキャリパーなら105以上に、
Vならデオーレ以上に即行で交換しろ、とはよく言われてますが
正にわが身で実感しました。ウカトーセンのテクトロVは、
街中をゆっくり流す程度なら問題無いレベルですが、週末に良く行く地元の
オートバイ全面侵入禁止になる位、アップダウンとコーナーの連続する気持ちのよい道では
命の危険を感じる程効きません。
下りながらのコーナー前での減速時などは、スカーッという音と感触がレバー越しに伝わってくるだけで
一向に減速せず、「ギャーッ!」となりパナのタイヤのグリップ力に助けられます。
デオーレだと同じコーナーでも、40`程度の速度域からでもテクトロとは比較にならない制動力を発揮します。
テクトロと同じ感覚で、コーナー手前でブレーキを掛けると速度が落ちすぎて
再加速するハメになるくらいです。
また下りの途中でテクトロのようにフェードしてしまい、効かなくなる事もありません。
タッチに関しても、インナーアウター共にJagwireに交換した影響もありますが、劇的に変わりました。
実にコントローラブル。微妙な速度の調整もお手の物。見た目の高級感もアップしていい感じです。
899 :
887:2007/09/10(月) 09:12:09 ID:???
長くなったので分割
レバーもシマノで揃えたかったのですが、デオーレの黒のレバーはメーカー問屋、小売どこにも在庫が無く、
泣く泣くテクトロの「エクリプスMT2.1」を購入しました。
一つ発見。テクトロは全てが駄目な訳ではなく、安物が駄目なだけ。
値段が高くなれば、値段なりに性能も上がるという事。このレバーは良い物です。
パナレーサーのミニッツタフ、ウエット時のグダグタっぷりを除けば実に
バランスのとれた良いタイヤ。台風一過あれこれ落ちてる所でもビクともせず、
グリップも良く、漕ぎ出しはやや重いものの転がりも軽く速度の維持も楽です。
乗り心地もグッド。今はチューブがシュワルベですが、同じパナのR−AIRにすれば、
更に良くなると思われます。
ウェットはこのタイヤは苦手なようです。ちょっと強めにトルクをかけてペダリングすると、
右に左に後輪が蛇行してかなりの恐怖感を味わえました。
見た目通りドライ用タイヤと割り切った方がいいようです。
半年使用しましたがまだ行けそうです。トレッド面の耐久性もありそうです。
>>899 詳細な説明ありがとうございました。
純正ブレーキは、本体もさることながら
レバーも精度が良くないですよね。
とても良いようなので、換えたいと思っています。
(交換時台座、外れちゃいますかね。)
ただどちらかと言えば、タイヤを優先したいですね。
ウェットはほとんど走らないので問題無し。
まさにウカにぴったり!?背中押されました。
901 :
887:2007/09/11(火) 08:11:07 ID:???
>>900 参考になってなによりです。
補足ですが、空気圧は現在80psiで使用中です。
タイヤの比較対照はウカ純正のKENDAとシュワルベ・マラソン旧型(友人のバイクですが)です。
シュワルベもいいタイヤです。次タイヤ交換する時は、ステルビオの予定。
家のウカは右(シマノST-EF50-7R)と左(テクトロ・エクリプスMT2.1)で違うブレーキレバーなのですが、
感じるのはシマノの凄さ。レバーのガタがほとんどありません。
廉価グレードでこのクオリティ、もっと上のグレードだとどんな事になってるのか…
あと、家のウカのVブレーキ台座はスッポ抜けはしませんでしたが、ボルトに
青いネジロック剤がべっとりついてて、最初の一回しにえらい力が必要でした。
>>901 ステビオですか。また、楽しみですね。
実は、シフターのみをDEOREにしたのですが、
どうせならデュアルコントロールにすれば良かったと
思っています。
台座が抜けない場合もあるのですね。
うちの左右の調整ねじには青いの塗ってあるので、
台座にも塗ってあると良いのですが。
また是非変更あればインプレお願いします。
>Vブレーキ台座
ウチの台座はすっぽ抜けたけど、後輪の左側だけでした。
馬蹄形錠着けるのにどこが良いかと、前輪、後輪、共に何度か外したけど、
他の所は今のところ大丈夫みたい・・・
904 :
86:2007/09/14(金) 15:25:45 ID:???
ひょっとしてメーカーがウォッチしているかも。
Resが返らない事を前提に言いたい事や希望・要望を述べてみるのも有りジャマイカ。
>>86様、毎度の情報提供感謝しています。では、お言葉に甘えて
パール金属様へ
後期型ウカトーセン乗りかのら要望
ウカの後継車、インテグラルヘッドになるそうですが、
ヘッドパーツはインテグラルになっても、引き続き
「CANE CREEK」を使用して下さい。
自転車の耐久性や、乗り味を左右する大事な部品に、
名の知られた定評のあるブランドが使用されると、安心感が違います。
メーカー側で、ウカトーセンのフロントギアの多段化のテスト等は
行ったのでしょうか?。
「MTB用でOK」とか、「後方にオフセットして取り付けないと無理」
など、
>>86氏経由でも情報を提供していただけると有難いです。
超個人的要望ですが、キャプテンスタッグブランドで、低価格路線の700cのロードバイクを
発売して欲しいと思っています。
でも、現在の日本のロードバイク市場のブランド志向、高級化路線、
パール金属様の目指す方向とは相容れない物があるのかもしれません。
次期モデルの名前が「シナプス」と知った時、真っ先にキャノンデールの
ロードレーサーが思い浮かびました。商標登録はどうなってるのかと思ったら、
既にパール金属様が押さえていたんですね。
家にはウカトーセンがいるので、これ以上小径車は飼うことは出来ませんが、
次期モデル期待しています。さらにそのもっと先にも期待しています。
冷やかしでは無く皆真面目で熱心だと思う。
いろいろなスレを覗いたがここが一番だね。
シルエットはブルーノが似ているね、あっちはスチールみたいで細いけど
違う あっちはドロップハンドル
910 :
902:2007/09/16(日) 22:59:31 ID:???
>>90 遅レスですが、情報サンクスです。
参考になります。
911 :
902:2007/09/16(日) 23:00:36 ID:???
後継モデルのチェーンリング ファミリー46Tとスポーツ53T(ネームは勝手)
選べるらしいが値段が同じで出るのかな?
違いはチェーンリングだけかな? >後続モデルの2種
>>913 別スレにも書いたが後継は3つに大別 登仙 シプナス 35才台後半向け
そして登仙が53Tのみ、なのか46Tとの2つなのか不明
>>915 サイクルベース名無し見て、書き込んだ?
今時の自転車業界、ヘッドパーツに限らず、フレームやら何やら
台湾を始めとする、アジアの会社からのOEM供給で成り立っているような物だ
ただ、OEMだろと見下すような態度は良くないな
ケンクリの名前を冠する以上、ケンクリなりの検査体制の中で出荷しているだろうし
ヘンな物納入したらVPの商売も危うくなって、次が無くなる
もっとも最近の中国製品の騒動を見ていると、あの国の人間は何考えているのか判らんが
纏めれば、「ケンクリのヘッドパーツに極端な外れも悪評も聞かないので、
引き続きケンクリのヘッドパーツでお願いね」
という事だ
VPのHPのヘッドパーツを紹介している所は笑えるぞ
ケンクリのHPなのか、VPのHPなのかよー判らん
全部ケンクリの刻印入りだから
まぁ、それだけ両者に密な付き合いがあるって事だろう
今朝このスレ見つけて悩んだ挙句、今注文しようとしたら
ナチュラムは取り扱い中止になってた
ああ・・・どっかで在庫探すしかないな
919 :
918:2007/09/17(月) 23:17:27 ID:???
すみません、再度見てみたら問題なく注文できました
即納とのことなんで、週末間に合えば今まで車でいけなかったとこに行ってみます
注文オメ
>>918 購入オメ、そしてようこそパーツ交換地獄へ
納車してノーマルに不満が出てきたら、まずはチェーンリングとペダルをポチるのが吉
財布の中身と転倒に気をつけて楽しいウカ生活をw
若い頃の体験にベーシックな車を買って予算を考えながら
徐々にチューンアップしたことがある。
後になって始めからオプション満載で買った車よりはるかに愛着を感じている
自分に気が付いた。
ウカも同じかな。
924 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 21:11:41 ID:KDEwCjw0
うちのトーセン、フロントリムのブレーキ面の凹凸が
走行距離約150キロで完全に消えました。
通勤主体、急勾配のワインディングでハードブレーキングの連続にしても、
あまりに早くない?
ブレーキシューの減りが早いのはともかく、リムがここまで減るのはねえ。
やわいシューを使ったほうがいいのかな?
りムが削れてるってこと?
926 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 21:30:04 ID:KDEwCjw0
そうです。
溝がなくなってます。
うちのトーセンは関東の平野部だけど、もぅ1000km近く走ってる、リムの形状に特に変化はありません。
もしかして、鋼鉄のシューつかってる?w
928 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 21:48:49 ID:KDEwCjw0
シューはデフォ。で、まだゴムは残ってる。
リムがやわなのかと思ったけど、そうでもないのかな。
>>920-922 ありがとう
オーダー通ったんで、あとは届くのを待つだけ!
今まで自転車はつるしのまま乗るものだった思ってたんで
皆さんのやり取りを興味深く見てました
なんせパーツの名前から覚えんといけないくらいの素人なんで
今後いろいろ教えてください
930 :
927:2007/09/18(火) 21:57:36 ID:???
>>928 うちのシューもデフォルトだけど、山岳地帯と平野部でそんなに違うのかな?、
ちなみに150kmって言ったら、十日間くらいの走行距離だ・・・
931 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 22:07:47 ID:KDEwCjw0
まさに、通勤10回分の距離。
そのうち、下りは距離約2キロで180メートルの高度差。
細くて曲がりくねった道だからブレーキにはハードだけど、減り、早すぎだよね。
実は俺もそうだった
削れたカスがシューの隙間に溜まってさらにリムを削っていくよ
で、いざブレーキをかけたときにそのカスが原因でブレーキが利かなくて
大変なことになるので初期不良として交換してもらえ
一度そうなったらもう悪循環だからどうにもならん
いやマジで
安物のアルミリムにVブレーキという取り合わせはねぇ・・・
次期ウカトーセンがでるったて、ずいぶん先だろ
うざいんだよ そこまでw待ってられないんだよ
あぁぁ、このスレの工作員めんどくせ
>>934 カスはお前だけで充分だ
一度削られてしまったリムはもうどうしようもない
お前のようにね
それとも初期不良をうやむやにしたいのかね?
まじめで熱心なスレ住人の心を折る一番のワルは
>>936
943 :
924:2007/09/19(水) 20:07:38 ID:14Mn17tP
すみません、帰ってきました。
結局、リムがやわなことは間違いないってことで。
ただの足チャリ、リムまで掃除しなきゃだめ?
もっと減ったら、ACLASSに替えるよ。
>>943 リムがヤワなのは確かだと思うよ。
あと、ブレーキのシューのリムに接する面は、コマ目にチェックしないと。
シューの溝に異物が挟まってたりすると、それだけリムの磨耗が進むよ。
ブレーキをデオーレに変えて三週間、目に見えてリムの磨耗が加速している。
まぁ、デオーレのシューが元々、リムへの攻撃性が強いらしいけど。
それとsage進行プリーズ。
946 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 22:48:10 ID:WrO+lkns
デュラシューとそれを使えるV用の舟使うのが普通だよね。
>>943 ウカみたいな安チャリにA-CLASSとかやめれ
そういうの魔改造って言うの
948 :
944:2007/09/19(水) 23:08:14 ID:???
>>946 カプレオの舟R55Cに、スイスストップのゴムの組み合わせが最強、とは
小径車乗りの方々のblogなどweb上で目にします。
が、「リムが減ったらホイール交換の良い言い訳になるじゃん」
なとど考えてもいたりします。9速化も視野に入ってきますし。
とりあえず、今月の給料でR55C+スイスストップはトライしてみたいと思います。
貧乏リーマンなので一度にアチコチはいじれません…
20インチ406のリムは結構そろってるから手組みしてみてはいかがか?
ウカトーセン青届きました
シートを放置してたMTBから移植して近所をうろうろしようと思ったら
うちにはウカに会う空気入れが無いことが発覚
土曜が楽しみだ
ところで「Uka10-1000」って当て字だと思ってたけど、本名だったっとは驚いた
納車おめおめ
>>950 おめ、本名、僕も始め驚いたよ。色々聞かせて。
>>947 コスト分析を知らないな。色々書いて教えてやろうとしたが面倒だ。
大儲けされている自転車がどこかは知らないが高いと割高は違うぞ。
儲けを分解すると信者になる。世の中、頭を使わない信者が大杉
>>949 リヤのみカセットスプロケに換える目的で組んだ。
リムをフロント(オリジナル)に合わせてAlexのDM18に
したのだけれど。
406のウカにあうリムは?
ネットで他によく見かけるのはDA16くらい!?
956 :
950:2007/09/21(金) 00:31:28 ID:???
感想と言うか、上の方に書いてあったことを追体験したのが
・うわっまじ箱でかすぎるだろ
・(箱を覗き込んで)ちっせー、(片手で持ち上げて)軽っ!
・タッチペイント漏れてる&固まって死亡の模様
・ペダルゴリゴリ‥
ただ前後ホイールともスムーズに回転するので、ベアリング部の締め過ぎについては解消してる?のかな
グリスについては追って確認してみる
>956
文才あり、期待す
>>956 どうも。ウカはちっこいよね。
走行中ドア窓に映った姿など見ると特にそう思う。
よかったら、乗った感想もまた。
リアディレイラー変えたら1速入んなくなったw
まあ、1速は使わんから入んなくてもいいんだけど
メンテページ参考にしておとなりとか改善されたけど
調整がいまいちはっきりわからんな〜
あと、チエーン切りしなくても交換できた
>>959 ロー側の調整が上手くいってないね。
ローアジャストボルト回してRDのガイドプーリーが、
1速ギアの真下に来るように調節するべし。
つか、マニュアルはちゃんと見たかい?
シマノに限らず、マニュアル通りにやればそんなに苦労
する事はないんだけど。
大雑把な奴はだいたいそんなもん
言ってもしょうがない
調整とかは諦めたらそこでスキル上達も止まっちゃうからなあ、人それぞれだけどさ
963 :
956:2007/09/22(土) 20:25:05 ID:???
今朝、6時半頃に出発し、近所の河川敷のサイクリングコースを20キロ弱走ってきました
まず気が付いたのがポジションの自由度の高さで、177cmの自分では窮屈感はなし
車体のガタピシも感じないし、標準仕様のギアシフト・ブレーキの操作感も不満なし
今時の中国製品を少し見直しました(主要部品は国産みたいですが)
ただ、シートを上げたことで相対的にハンドルが低くなったのと
全体にギア比が低くて、5・6・7速しか使えなかったのが不満
ハンドルポストはこれでいっぱいいっぱいみたいだし・・
まあこの2点についてはぼちぼちと見直していくつもりです
それでもなまりきった今の自分にはちょうどいいかもです
明日はもうちょっと距離を延ばして見ます
>>963 ギヤ比は環境によるし、ポジションは体型や好み。
それでも俺には「全く不満がない」と読めた。
>964
いや、チェーンリングに不満を持っている。と感じた。後継53Tに期待。
別売りされると思える
別売りされると萌える
968 :
86です:2007/09/24(月) 18:04:49 ID:???
ウカトーセン、ほんの数台ですがブルーならナチュラムで買えるとの事。
チェーンリングは前期用52T、高期用53T共にチェーンガード付き\4,500.-
で同じくナチュラムで買え、もしHPで見つからなければ店に電話をすれば
オーケーだそうです。
来年3月販売の後継の価格が46T白・黒・赤(ルイガノに似ているらしい)で\36,800.-
53Tメタリック調のパールホワイト・メタリック黒で\37,800.-
にほぼ決定の模様。僕は4万ぎりぎりかと思っていた。
ほぼ10.0下回るか超えても10.01〜03キロ当たりの見通し(現車チェック)とか。
フロントダブル希望者のため台座が付き、軽量化、8速、レート、関税、材料費高騰などを
他社と比較して考えると予想を下回る価格かと。
ウカトーセンが近所のスポーツデポで
24800円で売ってました。
これってお得でしょうか?
黒と青がありました。
>>969 前期型か後期型かで意見の別れるところかもしれないけど、自分的には後期型
だったら「買い」かな。
86氏の言うように、ネット通販ではブルーがわずかにナチュラムに残るのみで、
値段も26820円(+送料?)だし、ましてや人気色だった黒が残ってるなら是非・・・
>>86氏
毎度、情報乙です。
チェーンガード着きのチェーンリングの情報、助かりました、早速ポチってみます。
>>970 ありがとう。
前期型か後期型かはどうやって見分ければいいんですか?
ところで、この値段でクイックが付いているってすごいですね。
これより安い自転車でクイックつきって見たことがないんですが…。
>>973 おおー、わかりやすい写真をどうもありがとう。
WISH、名前しか知りませんでした。これもありがとう。
11.5kgだったら、値段の割には軽いですよね。
975 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:15:21 ID:zXisB0TH
976 :
975:2007/09/24(月) 22:18:51 ID:zXisB0TH
このスレが埋まったら、次スレにどうぞ。。。。
(テンプレの追加があれば今のうちにお願いします)
>969
天睛?登仙?違い分かります?たまに店も間違えるので・・・・
もし登仙なら教えて、どこ?
>975さん、お疲れ様でした。
テンプレ追加に カスタムベース の言葉を上手く挟めないでしょうか?
979 :
975:2007/09/24(月) 22:56:24 ID:zXisB0TH
あ、どもデス。
テンプレの追加は、良い案があれば直接書き込んでください、
あまり文章うまくないもので^^;
>972
アサヒネットのウカのところにBBとチェヘリングの違いが載っています。
ウカは知る人ぞ知るコストパフォーマンスの大変高いアイテムとして、
火が着いたのがなんと発売1年半たってからという代物で、好きな色の
安いのを皆んなで探したものでした。
いまはおとなしくして来年発売の後継車待ちの感じです。
しかしカスタマイズする人は頑張っている。
誤り チェヘリング
正 チェーンリング 失礼しました。
>>977 大阪天王寺のスポーツデポです。
>>978 大当たりです。前期なんですね。見に行く手間が省けたかも。
>>980 そうみたいですね。自分自身はちょっとこれ以上自転車を増やすことは
家族の手前難しそうだなぁ。
前期ですか、将来を考えるととと。色はいいんだが、、ありがと
>>980 ここの書き込みを見る限り値段なりだとしか思えないが…
>968の
>10.0下回るか超えても10.01〜03キロ当たりの見通し(現車チェック)とか。
フロントダブル希望者のため台座が付き、軽量化、8速、レート、関税、材料費高騰などを
他社と比較して考えると予想を下回る価格かと。
まあどこまで現状認識したかですね、但しこれは08年型の価格
来年型はどこのメーカーも仕方なく値上げしてくるよ。
今までのは羽化登仙が\29,800.-で羽化天晴は\21,800.だったかな?
登仙が10.7キロ 7速
>>983 前期型のBBは確かにカップ&コーンだが、消耗品と割り切って、いづれ換えてしまえば。。。。
何よりも黒があるのは羨ましい。。。。
>986
確かに消耗品との考え方は有りかな。それで売り名はいかほどでした?
上 ×売り名
○売値 ヨロ
>989
不注意スマソ 39