【Race】MTB初心者質問スレ~48本め【街海苔】
MTB(マウンテンバイク)に関する質問スレッド。
●初心者専用。小難しぃ専門的質問は、各車種or各パーツ専スレへ。
●初心者であっても先ず自分で検索する努力をすべし。
●煽り&荒らしは無視&放置。
前スレ(47)が読み込めないんで何方かテンプレ等々のコピペをお願いします。
3 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 13:10:58 ID:C5VH7N0h
ここでいいのかな?上げておくよ
8速だとディレーラー(前後)はシマノだとどのクラスまで付けられますか?
今までチューブレス用リムにチューブ用タイヤつけて乗ってたんですが、
チューブレスタイヤを購入しました。
タイヤを付け替えてみて気づいたんですが、バルブがない・・・
チューブレスタイヤって、専用バルブを別に買わないといけないんでしょうか。
もともとリムの付属品として付いてたかもしれないですが、
リムはもらい物なんで付属品ないんです。
売ってるんでしょうか? もしくは
チューブからバルブだけぶった切って使うことは可能?
MAVICのリムなら売ってる
店に問い合わせてみれ
リアハブでホイール回転時にチキチキ鳴らないハブってあります?あるならば、教えてくださいお願いします
結構高いモデルのバイクでもハブがチキチキ鳴りますが、なんか安っぽくないですか?
あの音に高級感を感じれるようになったら通だな
そういえばステルスのハブって音鳴らなそうだけどわかる人いる?
うちのクロスに付いているFH-RM40という、安っぽいハブはほとんど音がしないなw
ステムってあんまし長いとだっさいっすよね?
130とかあるみたいだけど・・・
は?見た目よりポジションだろ…
16 :
11:2007/03/11(日) 21:55:12 ID:???
>>12-13 ありがとうございます。調べたんですけど、音が鳴らないハブはサイレントクラッチっていうんですね。
普通のと比べると重量が重いらしいから、主流にはならないんですかね…?
いや、高いからだろう
つかラチェット音しても気にしないし
オレのシマノのFHーM475discは安いけど静かだぞ!…なんで??
ラチェット数が少ないから。
高いラチェット数が多いハブの方が小刻みに鳴って悪く言えば安っぽい罠
ちなみに音はフリーに入れるグリスやオイルで物によって差はあれどどうにでも出来るよ。
気になるならフリーに入れるグリスを色々試してみれ
22 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 14:05:50 ID:JLEEa51K
ロック5000なんだけどポジションセッティングの基本載ってるhpとかない?
あさひ
ググればすぐ出てくるだろ。ポジションのことなんか。
26 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 20:07:51 ID:jgo3Kxrh
8万円以内で中年が乗っても絵になると思う(もちろんみなさんの好みで)
派手じゃないシンプルなMTBは何でしょうか?
個人的にアンカーのFR700なんかいい線いっていると思いますが
(クロスバイクですがスペシャのクロストレイルもいいなあと思います)
この値段だとアンカーのこれのコスパはどんなもんなんでしょう??
>>26 絵になるか考えるから、あなたの写真をうpして下さい。
おじ様なら予算を倍にしてクロモリフレームに乗ってもらいたいなあ…
ホムセンで売ってるのでいいんじゃね。おっさんがよく乗ってるし。
確かに低いサドルポジション・ガニマタでメタボオヤジが乗ってるのが絵になるな
Hayesのブレーキパッドを換えようと思って
チャレンジしてみたんですが、パッドが引っこ抜けません。
裏に針金みたいなのがあっていろいろいじりましたが、
やっぱり抜けません。
ほかにパッドを固定しているような物体はないんですが・・・
Hayes HFX-9 HDです。
プジョーとかジャガーとか車メーカーのマウンテンバイクって
だいたい5万以下で売ってるけど、あれもルック車に入るの?
YES
なぁなぁ?
UGOうごウキョーーッ(・∀・)!! ってホントに買うやついるの?
>>33 パッドの切り欠き部分に引っ掛けてある所があるよ。
41 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 10:41:17 ID:bJUByL18
このネーミングって「和風」、「買いたい」なの?
42 :
ブレイク工業:2007/03/13(火) 11:00:15 ID:???
解体だろ。
今8速なんですが、レース以外に9速って必要なんですかね?
必要ないと思うなら必要ないんじゃないの。
必要だと思うなら必要かと。
ホイール組む時にスポークにストレートを使う場合と
ダブルorトリプルバッテッドを使う場合では難易度は変わりますか?
店で組んでもらうんですけど気になったものですから。
>>44 え…ああ…まぁ…そうなんですけどぉ…
9速化した人のインプレを聞いてみたいです
>46
最初から9速でレース未経験だけど全部使ってるよ。
フロントセンターでリア全部使うってパターンが多い。
リアの枚数が多いほど貧脚な俺はシフトアップの度に
「よっこらしょ」って言わなくて済むから楽だと思う。
>>46 ギア比の差が狭くなって、使いやすくなるよ。
ただ、中古パーツが安く手に入るとか、換装好きならオススメだと思うけど、
自転車屋に頼んで新品に全部換えるなら正直どうかな・・・・・
現在リア8速で満足しているなら、違うところもしくは新しい自転車に金を掛けた方が良いと思う。
>>46 スプロケ減ったんだよね。それで店に行って一番イイ奴頂戴って言ったら、
今は9sしか無いって言うのよ。
仕方なくXTR一式買って帰ってきたよ。
>>45 店で組んで貰うなら気にすんな!
大差ないよ。
51 :
46:2007/03/13(火) 20:39:31 ID:???
>>47-48-49
なるほど!交換費用を考えると、まぁそこまでしなくて良いかなとは思ってたんですけど、興味もありまして、9速の魅力を聞いてみたかったんです。とりあえずパーツが消耗してきたら考えてみます。ありがとう!
52 :
45:2007/03/14(水) 01:33:00 ID:???
>50
レスありがとうございます。
14/15のダブルバテッドで組んでもらうことにします。
MTBってローン組んで買えるの? 約¥70000位のバイクなんだけど。
店によって、また購入者によって、買えたり買えなかったり。
7万円をローンって・・・
金利勿体なくね?
>>54>>55レスどうもです。
最近、MTBに興味がでて、電話帳みたいなカタログ買って睨めっこしております。
¥80万のバイクとか載っていて目が点になっております。値段は、初心者なのでその辺りが妥当ではないかと・・。スコットのレフレックス40ってバイクです。トレックの6000もいいなぁ。金貯めろって話ですよねー。
>>56 うん。金貯めた方が良いね。あと半年もすれば08モデルも出てくるし…
そして運がよければ07モデルが安く買えると、
59 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:49:39 ID:E8jPBFX1
クロスカントリーバイクでジャンプとかダウンヒルとかどの程度おkっすか?
やらないほうがいいかな?
基本街海苔なんでフロントサスだけのMTB買おうと思ってるんすけど…
>>59 角パイプ系の太フレームでトラベル100mm以上の奴なら多少融通が効くんじゃ?
>59
ダートジャンプ系と謳ってるバイクにしておいた方がいい
ハードテイルのフレームとフロントフォークだけ譲ってもらう予定です
これ以外に必要な他パーツを全て新品で揃えて組んでもらう場合、
大体いくら位かかるもんでしょうか?
ランクやメーカーは選定中ですが、XTR・XT・LXdeoの3例で予算を教えてください
書き忘れました
フレームは中古、フォークは切ってない新品です
店で見積もってもらえ。
親父が欲しいって言ってたMTBをプレゼントしようと思っているのだが、
近所の自転車屋に欲しいMTBがない時って、
言えば取り寄せてくれるよね?
>67
店によって扱ってないブランドもあります。まずは電話で確認してみて下さい。
>66
部品持ち込みは工賃1.5倍で承りま〜す♪
70 :
67:2007/03/15(木) 09:55:44 ID:???
>>68 レスありがとうございます
電話で確認してみます
カーボンのハンドルバーは山でこけても大丈夫ですか?
振動吸収もあるってほんとうですか?
>>71 振動吸収はきもち程度におもっとけ。
物にもよるけど、多少のコケ方なら問題はないけど、
アルミだと「曲がる」程度で済む転倒でも、カーボンだと「折れる」ことはある。
山でこけたら折れます。
振動吸収はあります。
やっぱりカーボンは危険なんですね
山でもロードでも苔りゃビシッと割れるけどな
>>74 適当な思い込みだけで知ったか書いてる奴に騙されちゃだめだよ
相当古い認識のまま生きてる人多いからね
一気に折れるのはどちらかといえば軽量アルミ
折れるより曲がる事が多いのはクロモリ
カーボンは物によるがポッキリ折れたりはしない、どちらかといえば割れる
丈夫なタイプのカーボンは同じ重さならアルミよりはるかに丈夫
超軽量の物選ばなきゃ問題無い
ROCKSHOXのFサスについてなんですが、
ストローク量80/100/130とありますが、三種類用意されてるという事ですか?
それとも分解、設定により変更できるという事でしょうか?
81 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 12:37:14 ID:07fLqqKB
>>79 U-Turnにオールトラベル
メーカのHPで説明されている
82 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 13:01:06 ID:LE9WMFti
>>6 と重複するんですが、FDが逝かれたのでXTグレードのFDに変えようと
思って調べてます。
無いんですよね。元々無いのか単に在庫が無いのか。。。
取付バンド径34.9mmでワイヤーは下引き、リア8S対応のFDでXTグレードがありましたら
教えてもらえませんか?
>>82 9s用を使うしかないね。
調整が多少シビアになるけど、使えない事は無いよ。
84 :
82:2007/03/16(金) 13:34:18 ID:???
>>83 9s用は買ってきてそのまま使えるんですか?
重ね重ねすみませんが購入時の注意点などありましたら教えて下さい。
>>79 の質問に便乗
設定を変える為にスペーサーがいるよね?
それって取り寄せ可能?いくら位ですか?
zzzz...
>86
そんな事ここで聞く奴には必要ないw
89 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 21:17:23 ID:h1710N5b
ヘイズのメカ式のディスクブレーキなんですが、
なんだかフロントのほうがブレーキかけても滑る感じなんです。
リアはロックできるんですが。
ディスクとブレーキパッド周りをパーツクリーナーかけて脱脂したんですけど、
あまり変わりません。
パッドが寿命なんでしょうか?
>89
パッドにクリーナーをかけてはいけません。
新しいパッドに買い換えて下さい。
>>89 たぶんディスクの方じゃない?
試しに炙って油分を飛ばしてみな
>>90 パーツクリーナーはかけても問題ないよ?
リアは簡単にロック出来るのに、フロントはなかなかロック出来ません!
の類いじゃないだろうな?
>88 スレタイ読める?
MTB
96 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 23:26:20 ID:h1710N5b
90 91 92
レス、ありがとうございます。
止まった状態で、前後どちらかをレバー握って
車体を前後に動かしてみたんですが、
フロントは滑りました。
走ってて、なんか効きが悪いなーと
思ってたんですが。
パーツクリーナーじゃ油をとばせないんですか?
>>96 乗るときにボトルの水かなんかでローターを濡らせ。
糖分入ってる奴だと効きすぎて死ぬから注意なw
>95 はげしくありがとう。 英語さっぱりわかんないやorz
ちょっとハードル高そうだぁ
ロックショックスっていっても、
スペーサー組み替えで変更するモデルとダイアル回して変更するモデルがあるわけで。
ま、80-100-130ってのは前者の事なんだろうけど。
あげ
質問していいですか?
フルサスのMTBに乗っているんですが
前にスリック(細くないやつ)後ろにブロック
ってどう思います?
街でそんなMTBみたんですがかっこいいと思って
機能的なこととかなんかありますかね
アホだと思われますかね
マルチするやつはアホ
106 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 19:21:41 ID:JI0C9Wg9
>>105 すいません。貴方には聞いてません。
いちいち口挟まないで下さい。
パソコンの電源を切って糞して寝て下さい。
貴方以外の優しい方に質問させて頂きました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
マルチはしねや
>>104 マルチみたいな失礼な事をしてるのに関わらず
>>106みたいな事言ってるのは気に障るけど
結論からいえばメリット無し
前ブロック後ろスリックの逆の場合は走行感を軽くしつつグリップが確保出来たりして締まった土とかでは走りやすくなったりするけど、
前がスリックで後ろブロックの場合は前がすべり易い訳だしリアにブロック持ってきても走行感が重くなるだけ。
つかマルチはするなよ…。
109 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 19:37:48 ID:JI0C9Wg9
もっと
イラってくるように煽ってくださいよ〜
以下スルーでおねがいしまつ。
111 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 19:47:58 ID:JI0C9Wg9
>>108 マルチすいませんでした。
わざわさ答えていただいてありがとうございます!
とても参考になりました
まだ初心者なので何も分か
らず変な質問にしっかり答
えていただいたので嬉しかったです。でも
>マルチはアホ
は許せなかったのです。すいませんでした。
マルチはアホ
>>111 馬糞野郎、貴様に教える事など何もない
必要な事はググれば分かる
貴様はそれすら分からずのたうち回る糞袋だ
>>111 けど貴方がマナーに反することしているのだから、
罵られても文句言えないと思う。
マルチ消えろ
明らかに自分が悪いにもかかわらず、注意された事を有り難く思えない奴は
ペダル外れてトップチューブに股間強打しながら車道に転がり車に轢かれて死ね。
それじゃ車が可哀想だ
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
彼等に頑張ってもらおう
ホローテック2のクランクをFSAやRACEFACEのホローテック2タイプの
BBに取り付けて使用することは不可能ですか?
>>122 一部のBBではシマノとの互換性があるから可能
アヘッドセットタイプのMTBに乗っています。
ヘッドにガタが出てきたのですが、ガタの直し方が
解りません・・・
従来型ヘッドの調整工具は持っているのですが、
アヘッドセットはまったく解らないです。
調整方法をご教授願います!
125 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 23:19:20 ID:NxcHeIlG
すいません。はじめてMTBを購入しようと思うのですが、
私は廃道(舗装路、ダート)や林道を探索するのが好きなのですが、フロントサスだけのもののほうがいいのですか?
それともフルサスのもののほうがいいのでしょうか?フルサスにするとロスが大きく乗りにくいと聞きましたが、
そこまで酷いものなのですか?
>123
ありがとうございます。
127 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 23:43:31 ID:tKczDcrC
>>125 今のFSは優秀、殆どロスはないし恩恵のほうが大きい。
その用途ならHTで十分じゃないかな。
FSは20万〜(ロスを気にするなら)
HTは5万〜(ダート、林道程度なら)
予算しだいでどうぞ。
>>124 まずステムのネジを緩める
んでトップキャップのボルトを少し締める
でとりあえずステムも仮止めする
んでガタをチェック。まだガタがあったらまたステム緩めてヘッドを締める。
ガタが無くなったらステムを本締めして終了
129 :
125:2007/03/18(日) 23:52:02 ID:???
130 :
124:2007/03/19(月) 00:18:37 ID:???
>128
レスありがとうございます。
原理が解らないのですが、やってみます(^^
>>130 トップキャップを締めることによってスペーサー、ステム→ヘッドと締め付けられるよね?(その為にスペーサー、ステムはコラムよりちょっと出すのさ)
で、その締め付けられた状態でステムを締めるとその状態で固定されるからヘッドが緩まなくなるのさ
だから大胆な話、ステムが固定されていてヘッドが調整されている状態なら
ヘッドキャップを外してもステムが締め付けた状態で固定してるからガタはでない。
まあなんとなく弄ればわかると思う。
132 :
124:2007/03/19(月) 01:01:15 ID:???
あ、ありがとうございますぅぅ
スプロケを外す工具を買いたいんですけど、スラムのスプロケとシマノのスプロケだと規格が違うんですか?もし違うのであれば、両方に対応している工具はありますか?教えてください
同じだよ
135 :
133:2007/03/19(月) 19:04:16 ID:???
書き忘れました!スプロケ外す工具は、あのチェーンが付いた工具じゃなくて、それでスプロケを固定したあとに軸側を回すやつです。
通販で見てたら、スラム用とかシマノ専用とか見たんですが。
>>135 ロードモデルは知らないが
スプロケの固定ネジはシマノ・スラム共通で使えたはず
試験的に販売されてたロード用スプロケも以前は共用だった
ただ、この一年新しいスプロケを購入してないので、新しい規格になってたらスマン
BBのISIS規格なんかだと、ネジの山はほぼ一緒なのに深さが微妙に違ったりするが
まああたぶん大丈夫じゃないかな
初心者スレなんだから関係ないBBの話なんか持ち出すな、ヴォケ!
サスのインナーチューブには、なんかグリスかシリコン系の油を塗っておいた方が良いの?オススメありますか?
あ…インナーレッグかな?
スリックハニー
チタンスプレイ
MTBに前後泥除けを付けようと思うのですが、オススメってありますか?
主に街乗りで使っております。
かっこよくて機能的にも優れたイカすのはないですかね?
the
うほっ
MTBで遠出すると50kmくらいでへばってしまう・・・
ので、遠出用にロード買おうと思ってるんですが
疲労感はMTBとロードでどれくらい違うんでしょ
100kmくらいいけるかな?
つ精神力
>>148 遠出が舗装路メインなら細スリックに変えてみれば?タイヤ変えるだけでも大違いだぞ。
151 :
148:2007/03/20(火) 00:49:06 ID:???
遠出するときはほぼ100%舗装路です。
が、MTBでよく山に入るため、毎回タイヤ変えるのは
面倒なのでスリック化はしたくないです。
もしMTBとロード両方乗っている方いましたら、
疲労度がどれくらい違うかご教授くださいませ。
>151
> 毎回タイヤ変えるのは
おほが
誰か日本語にして
ロードはロードで疲れると思うよ
長距離乗るならツーリング車でドゾー
>>151 疲労度はもうそりゃ別次元だよっ!これでいい?
背中押して欲しいだけでしょ?w
MTB初心者スレで聞いた意味を知りたいw
ディスクブレーキのローターとキャリパーって同じメーカーじゃなきゃぁいけないのですか?
シマノのローターにヘイズのキャリパーとか、その逆とかっ!
>>148 少なくとも俺はロードで150Kmぐらいは普通に練習で走るが、
MTB+安物ホイール+1.5インチスリックで舗装路100Km走ったら、えんれぇ疲れた。
dd
161 :
160:2007/03/20(火) 14:47:06 ID:???
>>160 組み合わせによってはパッドが変に消耗したりするので注意ね
仏式バルブは米式バルブに比べると軽いらしいですけど、体感できる程そんな軽いんですか?
164 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 17:46:55 ID:T1G5TTbe
フジのルック車ですな。
いやいや…これは…
!!
167 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 18:23:09 ID:T1G5TTbe
ゲッ やっぱルックですか!?
>>164 FUJIというブランドに関わらず
太いダウンチューブ、
コイルだけのリアサス
おそらくゴムカバーをはずすとコイルが見える前サス
ステムとトップキャップで固定しないフロントフォーク・・・
ルック車に違いないわwwww
気落ちスンナ。
おれも最初はブリジストンの名前に惑わされて買ったルック車。
そっから整備の基礎知識を積んで
いまでは29インチのフルサスMTBとフルカーボンロードに乗っている。
初心者はそれで十分じゃ!
>>164 すげーDHレーサーじゃん
マンモスへ行けばよさがわかる
ほぉ〜 なるほど。
まあいいや、小学校3年くらいのときに貰ったやつなんで。
ゴムカバーとったら、ばねじゃなくて、なんていうんでしょうね、銀のやつで、、、
まあいいや。
こいつ…動くぞ!
ルック車に7000番台のアルミフレームってあるのか?
この前ヤフオクでプジョーの7005アルミのフルサス見たな
それルック車、、なわけないでしょ?
アバランチェおすすめ
アバランシェ
アバランチェは糞
アバランチェは最高だろ
昔は高級車だった…
180 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 18:14:40 ID:WC5hp1ti
♂
Ezファイヤーって、ブレーキとシフターが一体化してるってだけでラピッドファイヤーと比べて性能的にどうなんですか?8万くらいのモデルに付いてんのも見たけど
どうも初心者向けってイメージなんですが…
あ…Ez…EASYかぁ…
20mmのスルーアクスルってグリス塗るものですか?
ハブとアクスルは潤滑する必要もないし、砂も付きやすくなると思うんですが。
購入した完成車がグリスべったりだったもので質問しました。
塗る必要は無いけどまあ自転車乗りだとどこにでもグリス塗っちゃうなw
20mmじゃなくてもクイックのシャフトにもグリス塗るじゃん?
あれも必要ないよね。ネジの部分はグリスよりロックタイト塗った方が良いと思うし
サビ止めだーよ<QRにグリス
>>185 ロックタイト塗ったらせっかくのQR機構が面倒臭い物になっちゃうじゃん!
>ネジの部分はグリスよりロックタイト塗った方が良いと思うし
え?クイック限定の話かそれ?
落ち止めの返しがついてるフレーム・フォークだったらどうするんだ?
ロックタイトシリーズの話じゃないよな。ネジ止め剤打てってことだよな。
ああスマソ。ロックタイトは高強度の奴か。じゃあネジ止め剤かな?
クイックって言っても締めて走ってる時間の方が長いしそうした方が良いと思うんだよね〜。
自転車のネジってなんでもグリス塗っとけな感じだけど
それはちょっと違うんでないかい?と思うよ。
は?高強度なんか塗ったら大変なことになるだろ。
ロックタイトシリーズもわかってないようだな・・・。
べつに自転車のネジはなんでもグリス塗っとけとは思わないよ。
だけどさ、自転車ごときのネジなら、グリス塗っとけばいいんだよ。本当に。
ドライにしとく必要よりも、錆で固着する可能性を防いだほうがいいし。
それにトラックや乗用車やオートバイなどにくらべて
締結トルクも小さいしな。小さすぎる。ベアリングだって、焼き嵌めしないし、
固定剤つかわないし。それこそこれもロックタイトなわけだが。
電蝕、かじり、焼きつき、さほど気にしなくていいし。
あえて名前を出さないのはあんたわかってないだろうから。ググレないように。
ネジ止め剤もロックタイトにあるね。
どちらにしても、クイックにネジ止め剤つける奴は馬鹿だと思うけど。
馬鹿にしている「なんでもグリス」よりも馬鹿。
>クイックって言っても締めて走ってる時間の方が長いしそうした方が良いと思うんだよね〜。
だからロックタイト塗れって?おめーの言ってるロックタイトがネジのゆるみ止めなら
ド級のとまでは言わないが、アフォ
ロックタイトっていっても、ゆるみ止め、瞬間接着剤、ガスケット・・・どれも接着剤だけど。
で、“グリス塗るより”の目当てのものもロックタイトにあるね。
これをわざわざ“ロックタイト”と呼ぶのもおかしな話だから、わかってるのかわかってないのか。
194 :
アフォな人:2007/03/24(土) 01:58:40 ID:???
えっと…知識はありませんです。多分ディスクブレーキに使う程度の緩み止め剤の事をいったんですが意味も無いようでつね
スレ汚しすいませんでした。
ところでヘッドのトップボルトもグリス塗るんでつか?
俺は一応塗ってる。
汗がポタポタする場合もあるし。
ディスクブレーキのローターを止めるネジにはグリス使わないだろ。
そもそも高温になるから出てきちゃうし。そこはネジ止めだろうね。中強度以下で。
それは常識。キャリパーのネジもグリス使わないね。
だからってネジならロックタイトということにはならない。
>ところでヘッドのトップボルトもグリス塗るんでつか?
さまざま。大概スチール製で汗や雨で錆びるから、塗っとくという人は多いね。
197 :
アフォな人:2007/03/24(土) 02:18:25 ID:???
了解しますた。
ネジが焼き付いたりしたことないのでグリスの必要性がわかりませんでした。
BBとか緩み止め最初から塗ってあったりするのにグリス塗れとか・・・
でもなんでもグリスも駄目だけどなんでも止めれば良い訳でもないか。
くだらない話に付き合ってくれた人達ありがと。
ワイヤブレーキやシフタののワイヤアウターが
トップチューブの所で裸になっていつのは何故?
・フルアウタにすると摩擦抵抗が大きいから?
・軽量化?
グリスうpしやすいから
たまに左のシフターが空打ちっていうかシフトアップする時にギアと噛みあってない感じのときがあって、
中にラスピネ注してやると直るんですが、しばらくするとまた同じことが起きます。
これ、もう寿命ですか?
ちなみにシフターはXTです。
グリスカピカピ爪の動き悪くなっちゃう病
もしくは
摩耗しちゃってお疲れで、ラスペネの延命措置するもそろそろ引退したい病
202 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:40:01 ID:zikPW3Sd
2週間前にTREK 4400を納車しました。
最近変速系がおかしいです。
後2にいれたらシャラシャラ、リヤデイラーの所の丸いのにあたってるし
後7にしたら入らず8にしたら6から2段上がります。
下げても7は入らずそのまま6にすると2段下がる。
これって変速系がいかれたってことでしょうか?
買ってから2週間ですが・・・・。
>>198 FRとかDHはアウター付いてるよ(ヒント
>>202 TREKジャパンにショップ名をチクっちゃいなw
205 :
202:2007/03/25(日) 15:44:44 ID:zikPW3Sd
自分の乗り方がまずかったのでしょうか
207 :
202:2007/03/25(日) 16:02:37 ID:zikPW3Sd
ワイヤーの初期伸びってブレーキはすでに自分で調整したはずですが・・
208 :
206:2007/03/25(日) 16:08:08 ID:???
>>207 ブレーキワイヤーとシフトワイヤーは別物ですよ?
ブレーキを調整しても変速系に影響を与える物では無いでしょ。
シフトワイヤーの初期伸びかどうかは実物見ないと判断出来ないけど、
2週間と言う期間と変速不良が出ているようなので、
初期伸びを疑ってみたんだけど・・・。
乗り方が悪いかどうかは文章だけじゃわからないね。
>>202 ショップ行って点検調整してもらいな。
貴方は206のリンク先は見ないほうがいいね。
知らぬ間に凄いシステムが開発されていたようだ。
ブレーキ調整すると変速調整も出来てしまうのか。
>>210 大きな声で言うなよ。シ○ノのに技術を盗用されるからw
つ 初心者スレ
よし、インテグレーテッドワイヤリングシステムの特許は俺が取る!
さて、どうやったら作れるのだろうか・・・
>>213 青歯でサイクルバイワイヤー
電源は燃料電池か核融合で
下たま付きのサスペンションフォークもらたんだけど、下たまって交換しなきゃならんとですか?
今付いてるのと同じなら交換しなくてよか
>>217 いいこと考えた!
そのフォークをくれた人が使ってたヘッドパーツと同じ物を買い、
下玉押し以外を交換すればいいんだ!
俺って頭イイ!!!
あほ
余計面倒臭い気がするのは気のせいでしょうか?
>222
どっちかだけがエロスタックだったりするとそれも不可
下玉押しの交換程度なら安い店なら500円で5分でやってくれる作業じゃん?
補修パーツで新しい下玉押し買っても全部で1000円程度じゃん
何ゴチャゴチャ悩んでるの?
文章と空気嫁
228 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 16:57:30 ID:hfS1Cl2Y
ここで聞いていいのか解りませんが、何卒ご教示頂きたくお願いします。
MTB用のフラットペダルを新調しました。
シッティングでペダリングしてるときは異常ありませんが、
立ち漕ぎでペダリングすると、ペダルのシャフトあたりから
「カチン、カチン」と音がします。
ペダルに体重をかけているときしか鳴らないのですが、
フラットペダルってこんなものなんですか?
安物を買ったのですね
ご愁傷様です
>>228 フラットペダルだから、って事じゃなくて、その個体の問題では?
ペダル軸のネジ山にグリス塗って組んだ?
クランク側のネジ山に損傷は無い?
玉当たり調整可能なタイプなら調整してみては?
231 :
228:2007/03/29(木) 17:12:02 ID:hfS1Cl2Y
ペダルはSTRAITLINEです。
マムアンドポップスの取り説には絶対分解するなと書いてます。
軸には噛み付き防止でグリスを塗りこみました。
但し、トルクレンチはありませんので、正確な規定トルクでは
締めこまれていないと思います。
クランクのネジ山損傷なしです。
以前、UAのルーザーペダルでも同じような症状が出ました。
シャフトが一瞬何かに引っかかる感じで、足の裏にもかすかに感触が伝わります。
乗り方が悪いのかな?
体重は76kgです。
前にも・・・ならペダルではなくクランク側では?
233 :
228:2007/03/29(木) 17:22:36 ID:hfS1Cl2Y
それが、Welgoとバズーカのペダルでは鳴らないのです。
私もクランクを疑いました。
クランクはHONEなのですが、クランクのペダル取り付け部のワッシャーや、
クランク本体をもう一台のHONEと交換したりしてみたのですが・・・。
どうもこれは個体差のようですね。
>>231 まだ取り付け直後なら、ショップ(を通してメーカー)にクレーム入れてみ。
上手く行けばなんとかなるかも。
235 :
228,231:2007/03/29(木) 17:27:06 ID:hfS1Cl2Y
了解しました。
どうも有難うございました。
ちょっとメーカーに問い合わせてみます。
朝鮮人日本通称名最多ランキング
金子
金
小林
木村
大久保
吉田
あなたの周りにこの苗字の人はいませんか?
よく顔を見てみましょう
チョンの可能性が高いです
最近、不細工で性格の悪い日本女子にうんざりしていたところだ。
かわいくて性格の良い女の子なら国籍は問わないぜ!イッハー( ^ω^)ダォ
たしかに。
最近上海在住の女子2人と知り合ったが
遊びに来てくれとうるさいわw
ぅほ、それは良いオナゴ
240 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 22:43:59 ID:hYPY5mQv
街乗り用のMTBの質問なんだけど
最近リアのギアチェンジがもたつくようになってきた
スプロケをクロス気味にしたらスパスパいくかな?
それともディレイラーもいいのに換えないとダメ?
今11-30なんだけどロード用の12-25くらいを考えてる
ロード用のスプロケでも問題なく使えるよね?
>>240 最近モタついてきたなら原因はチェーン・スプロケ・ワイヤー摩耗、
RD・プーリー・シフターガタ、とかじゃない?
クロスにしたいならそれはそれで大丈夫だよ。
摩耗しているようならチェーンも同時に交換したほうがいいね。
あと、スラント角の問題で、RDもロード用に換えたほうが変速性能上がるよ。
242 :
240:2007/03/29(木) 23:06:15 ID:RbdHrAX8
>>241 そろそろメンテ時期かなとは思っているのでチェックしてみます。
せっかくなので使用頻度の高いギアをクロス化したい
8速なのでRDはSORAでおk?
244 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 23:31:21 ID:wZtuupU/
現在9速にしようと考えてるのですがチェーンリングの大きさを48ー38ー28Tのまま変えたくないです。
取説には44ー32ー22Tに変えてくださいとあるのですが不可能でしょうか?
何の取説?FDの問題かな?
247 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 00:31:52 ID:cq4ryZHJ
>>246 DeoreのRAPIDFIREの取説です。
FDも取り替えですがチェーンのそれに対応するリングを使用してくださいと書いてあります…。
>>240 単なるワイヤー初期伸びでしょ。
再調整すればおk。
>>247 >44ー32ー22Tに変えてくださいとあるのですが
取り説見た感じ書いてないけど。FDとシフターの型番は?
でもまぁ、FD-M510にしろFD-M530にしろ
対応トップギアは44t〜48t。
問題はそこではなく、8速用のチェーンリングか9速用のチェーンリングかだ。
歯の厚みが若干違う。また、IG用の8速チェーンリングだと9速はHGだね、ということになる。
48-36-26でいいならDEOREでもラインナップがあるじゃん。
250 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 07:25:19 ID:cq4ryZHJ
>>249 分かりました!!とりあえずチャレンジをしてみます。
ありがとうございましたm(__)m
普通のクランクからホローテックのクランクにした場合、
古めのFD(5年くらい前)でも調整可能ですか?
BB部分が外に出っぱってるので心配です。
ほぼ大丈夫。
約14年前位(グレッグヘルボルト時代)にレースしてたんですが(XC・DH)
最近また乗りたくなってしまって、一台作ろうと思ってるんですが。
フレームだけならどこのメーカーが調子いいんですか?前はクレインのフレームにXT組んでました。
サスはフロントのみでXC用です。
最近のMTBのスポークの数少ないみたいやけど大丈夫なの??
>>253 フレームはGIANTだな、間違いない!
スーポークの数は普通だろ
>>251 ホローテックなら大丈夫ですよ。オクタリンクですから。
と答えておくのが正しいのか。親切ではないが。
ホローテックUもホローテックなわけで、
でもホローテックとホローテックUでは意味が大きく違うわけで、
あぁ、ややこしい世の中。
258 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 09:45:58 ID:nIOWMVNE
英語でも日本語でもいいので、
世界のMTB情報(特にDHとアクションライド系)が総合的に手に入るような
ウェブサイトがあったら教えてください。
ググれカス
フォローテックにはフォローテック専用のFDが必要です。
だまされないでくださいね。
つまんね
262 :
258:2007/03/31(土) 14:15:59 ID:nIOWMVNE
カスはカスなりにググったけど、見当たんなかったから聞いてるんです。
ググると一瞬で数万件も出て来るのに見当たらないなら諦めろカス
264 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 16:07:57 ID:RYr12dWY
265 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 16:09:40 ID:RYr12dWY
266 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 19:20:54 ID:V6DLqhox
すみません、いろいろ質問があります。
1.通常「フレームサイズ」と言えばC-Cでしょうか?
2.C-C,C-T のサイズと適応身長の一覧表があればURLをお教え下さい。
3.油圧ブレーキではDH位の激しいユースでないとΦ180ディスクは不要なのでしょうか?
4.エアサスペンションのシールの寿命年数はどれ位でしょうか(泥濘路では走りません)?
5.スプリングだけでダンパーのないサスは街乗り以外に使えない(楽しめない)と思ったほうが良いのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
>>266 1.メーカーによる。
2.フレームによる。
3.用途による。
4.普通は寿命が来る前にオーバーホールする。
5.楽しみは人それぞれ。サスなしで楽しんでる人もいる。
まず、自分がいかに愚かな質問してるか理解しような。
268 :
超初心者:2007/03/31(土) 20:15:42 ID:LKvwkUMc
すいません、教えてください。GIANTのXTC1(2007年)の購入を検討中です。
身長165cmですと360oと430mmどちらのサイズがよろしいのでしょうか?
名前欄がムカつくが、430でいいんじゃね
関西のおすすめのショップは?
ってこんな質問はすれ違いですか?
>>267 オマエ、仕事できない奴だろ?
焦点の合わない回答ばかりのオマエなんて、しゃしゃり出て来んなよ。
否定することまずありきの自己満足人間なのか?
267は優しく回答してくれてると思うけどな
結局>266はルックでも買いたいのか?今乗ってるのがルックなのか?
MTB用シューズで使ってるCandy-SLをクロスバイクでも使ってみたいんですが
ロード用シューズでも2穴クリート付ければ支障なく踏めるんでしょうか?
それともクアトロみたいなロード用じゃないと不具合ありますか?
>>278 本体ではなくて、クリートにロードシューズ対応のがあるから、
(3穴もある)それを使えばOK。
知識だけでなく、人間として
レベルの低い奴の典型的反応。
>>277
答えられないくせに、煽ってくるだけの
低脳馬糞野朗の典型的反応。
>>280
>>279レスd
MTB用のCandyは踏面がフラットで、ロード用のは軽くR付いてますが
その形状差による感触はかなり違うんでしょうか?
(MTB用Candyをロードシューズで使うという意味で)
KONAのSHREDを買いたいのですが
身長が165cmならXSとSならどっちがいいでしょうか?
跨がって決めろ
>282
ロードシューズのソールって堅いから、そんな感触分からないのでは?
ちなみに何でMTBはフラットなのにロードは湾曲してるんですか_?
まぐそやろう??
あまってるフレームにシマノ以外のコンポで組んみたいと思うのですが、
アンチシマノの人たちとかってクランクは何処のブランドを使ってます?
よろしくです。
>>289 クランクブラザース格好いい。けどサイズ展開が・・・
RACE FACEとか
FSAもな
>>289 オイラはRACEFACE EVOLVE XC使ってるよ。
295 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 12:29:39 ID:RCeDcyBA
>257
'02頃のやつかな。
ブレースのところの形状に特徴があるから、あとはロックショックスのサイトで
探してください。
>295 ありがとうございます。
ロックショックスのサイトは、オイラの見方が悪いのか04以降しか載ってません。
いろいろググった結果00〜03だろうと思うんですが…
サスはここ三年ほどでかなり進化してるから、あんまりいいやつではないかなorz
シール類の劣化が心配っすね。
298 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 18:21:01 ID:jIKiozGQ
MTB交換パーツで一番コストパフォーマンスがいいのは
FAST FREDだと思う・・・
2番目がアジャストステム だと思う・・・
※初心者の方は参考にしてみて下さい。
※上級者の方はツッコミを入れてみてください。
現状で、それらを交換する予定ないから俺はどうでもいいや。
用途に合わなきゃコスパよくても無用の長物
アジャストステムって確かに便利そうだけどさ、あれは強度的にどうなの?
それともポジション探り時だけに使うのかな?
>>290-293 なんか、シマノが他社とのミックスコンポだと変速性能が悪くなるって言ってるから、
スラムだし、トゥルバティブにしようかな。
粗悪品なイメージがあって、あんまり好きなブランドじゃないけど。
ありがとうございました。
安い完成車に付いてるTRUVATIVはそのラインナップの中でも
ISOFLOWとか安いクランクだから、単品で購入出来るコンポなら
仕上げとかも綺麗になってるよ。新しいnoirも価格を見なければ
買いたくなるクランクだし。
トルバティブなんかはヤフオクに山のように出てるからな
そういう意味では入手しやすい。
完成車の安いホイールからXTRの完組ホイール変えると
乗り心地って劇的に変わるもんなの?
貴方の求める“乗り心地”がどんな物か知らないから、
それが気に入るかどうかは不明だけど大きな変化が期待されます。
マウンテンバイクって1日どれぐらい距離行けますか?
頑張れば200キロ
下り坂が200キロ続いてたら余裕じゃね?
それだったらブレーキが死にそうだw
ブレーキが死んでからカーブやパンクしたら…
パラシュート背負っとけ!
そういえばあのエンジン付き前ホイールって距離は何km位走れるんだろうね。
燃料タンクはボトルケージに差すんだったっけか?数十kmが限界かなあ…
街中こそMTBだよな
ロード何て買ったらたった8cmの車道から歩道の段差乗り上げるのも
ヒヤヒヤしなきゃいけないとこだった
ところでなんかみんなフルサス敬遠してない?
やっぱ重いから?
俺は必要と思わないからいらん。
フロントもリジットにしたくらいだしw
>>314 むしろオレはHTを敬遠している
重さも1`位しか違わないしリンクの仕方が色々あって面白い
ロードで街中走るのもHTで弾かれながら山走るのも好き
それがないFSは嫌い
俺ってMなのかしらんw
D系な俺は無駄な物がついてると壊れるしそれなりの強度を求めると重くなるからFSはDH以外は使わない
DJ用のHTなんてブレーキまで外しちまったよ。
Fサスはつけとかないと体が持たないのでつけてるけどw
HD海苔はドM、FS海苔はイチビリということがよく判った
320 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 17:56:22 ID:tKRSS91q
初めてマウンテンバイクを購入します
予算は7〜9万で、用途は主に通学です
ルイガノのLGS-XC BART
ジャイアントのXtC 850
スペシャライズドのROCKHOPPER
この3つから選ぼうと思ってるのですが、どれを買っても同じような気がします
もし大きな違いなどありましたら教えてください
専門用語はなるべく自分で調べますのでよろしくお願いします
>>321 大きな違いはない。
自分が気に入ったのを買えば良し。
見た目が大きく違うよな
やっぱルイガノにしようぜ!!!実物見てみろよ!!!ムチャかっこいいぜ 白だよ白!!!!!!!
ジャイはかなりカッコ悪い どの色も カッコ 悪い ぜ!!!!!!!
ROCKHOPPERは問題外だな あんなのに 乗るなら 死んじゃう かもだぜ!!!
>>323の逆でOKだと思います >>321
>>323は言い方がアホだから煽ってるように感じるかもしれないが、
ルイガノは普通にデザインもいいし
初めて買うんだったらたぶん満足できると思う
BART 買ったら もうちょっといいの買えば よかった って
後悔するかも だぜ!!!!!!
もうちょっと金出して AERIAL をお勧めするぜ!!!!!
ただ 安い買い物では ないから よく考えて いいバイク 買ってくれ だぜ!!!
オレは 最初の一台買うのに 3ヶ月も 悩んじまったぜ!!! でもそれが楽しいんだよな!!!!
まあ、確かにエアリアルになるとイーストンのパイプ使ってるし
それなりに良いと思えるな
>>322-326 レスありがとうございます
ジャイアントは値段の割りにいいパーツを使っているという話だったので検討していました
ルイガノは確かに高級感があっていいですよね
AERIALは高いんで手が出ません
スペシャライズド切りの2択で考えて見ます
そうか・・・ BART 買うなら CASPER でも いいかもしれんぜ!!!!
ルイガノで 一番中途半端なのが BART と BART PRO だと思うぜ!!!
余った予算で 色々買うのも いいかもしれんせ゛!!!!
ROCKHOPPERに乗るとなぜ死んじゃうかもですか?
死んじゃう はいいすぎたぜ!!! すまんスペ社!!!
>>332 あんた登場時はキティかと思ったがカキコごとにマトモになっていくなw
ヘッドパーツって結構簡単に換えられますか?
なんか特殊な工具とかって必要ですか?
特殊な工具が必要だから無理だね
その特殊な工具があれば
作業自体は簡単。
工具そろえるのにまた金かかるんですね・・・・・
どうもです
>>337 しかも交換用工具を揃えると10万〜だしな
自作工具だったら5000円位で用意出来るけど交換の際にフレームやヘッドパーツを駄目にする危険性がある
やっぱりヘッド周りは店で交換してもらうのが一番良いと思うよ
工具の要らないヘッドパーツもある
GIANTの2006TRANCE3に付くダブルレッグスタンドってあります?
理想を言えば簡単に取り外せるのが理想なんですが、
>>324 あ〜
ちょうどサスがフレームを貫通しているあたりですね〜>BBから110mm-140mm
微妙〜
フラッシュスタンドは今年中にUが出るらしいよ
いや、それだけなんだけどね
フラッシュスタンドってさ、便利そうなのはいいけど重くない?
あれ使ってる人は自転車に積んで走るの?
それとも家や会社とか、停める場所に置きスタンド?
デイパックの中
FSAのワリ入りは交換・メンテが簡単
>工具の要らないヘッドパーツもある
うーんインテグレーティッドくらいしか思い浮かばない。ゼロスタックはワンがあるし。
だけどMTBでインテグレーティッドってあんまりないよね・・・
>FSAのワリ入りは交換・メンテが簡単
下玉押しが取れても、ワンはどっちにしてもヘッドワンポンチがいるような。
質問です。
ハンドルバーの太さですが、一般的な25.4から31.8に交換した
場合何が違ってくるんでしょうか?
それと、ブレーキレバー、シフトレバー、グリップ、ステム等すべて
31.8対応のものじゃないとダメなんですか?
>>379 31.8と25.4はステムクランプ部の径
31.8の方が剛性が高いが、25.4より重くなる。人によっては硬すぎるという場合もあるみたい。
ブレーキレバーやグリップ部はどちらも22.2mmで同じだから買えなくておk
351 :
250:2007/04/06(金) 13:45:13 ID:???
352 :
351:2007/04/06(金) 13:47:08 ID:???
ちょwww自分パニクり杉www
×
>>379 ○
>>349 ですたwww名前欄もミスってるしorz
MTBのフォームはすっごく簡単に言うと 歩く とか 走る のイメージなの?
ぬ 違うか
エアロバイクを漕ぐ
じゃなんの面白みもないかw
スイングアームの溶接部が破断しちゃったんだけど
他にもそんな方っているのでしょうか?
極端にハードな乗り方はしておらず、Lookでもないのですが。
車種と年式も書かないで、釣りか?
>>356 そんな言い方ないだろ このウンコが
シネヨ
>>356 すみません、動揺していたもので
決して釣りではないです。
HAROのextream2001年モデルだったと思います。
>>357 自分のミスなのでしょうがないです。
でも、ありがとう。
>>355 いるよ。
ハードな使用だったり、経年変化だったり、溶接の不良だったり。
年式からして寿命と考えるのか妥当かねぇ。
>>359 その中で当てはまるとしたら、経年変化か溶接の不良でしょうか
>>360 寿命なのですか・・・・
>>361 すみません、
ここ以外に最適なレスと言うのが判断出来なかったので
どこのスレに相談したら良いかご指南いただけると助かります。
手入れの悪さも入れておけ!
再溶接したいって話なのか?よくわかんね。
365 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 16:02:44 ID:5TXYxqGA
クイックブライトのおかげでオレのMTBのフレームからチェーン ワイヤーまですべて新品同様に
キレイになった。ありがとうクイックブライト
>>363 今後の為に教えていただきたいのですが、
溶接部の手入れはどのようにしたら良いのでしょうか?
>>364 できれば再溶接したいと思っているのですが
他の方はどのように(再溶接・破棄・自作等)
しているかを参考にしたかったのでお伺い致しました。
アルミだよね?再溶接は難しいのでは?
スイングアームだけパーツが出るならいいけど、それも難しそうだなぁ。
手入れってのは、腐食対策やピボットのメンテを今までどうしてきたか、
って事じゃない?結構年月経ってるわけだし。
腐食すれば強度落ちるし、ピボットが極端にゴリゴリに固くなってればアームに余計な力がかかるし。
368 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 16:52:50 ID:4pkcPekN
どうせピボット周辺から割れてんだろうから
溶接は無理じゃない?
フレームは消耗品です。買い替えなさい。
HAROやマングは柔らかくて折れやすいのは有名だからしょうがないんじゃね。
諦めて新しくフレーム買えよ
Vブレーキで、リムとシューの距離が、
大きい場合→レバーの握りが深くなり、速度調整がしやすい(プロに多いセッティング?)
小さい場合→レバーの握りが浅くなり、オン・オフ感が強くなる(これが一般的セッティング?)
これで間違いありませんか?
浅くても深くてもコントロール性は同じじゃん?
いかに自分の手のサイズや好みでコントロールしやすい深さにするかが問題かと。
好みの問題だよな
>>367 >>368 >>369 再溶接は難しいのですか・・・
腐食やピポットのメンテは行なっていたのですが残念です。
高い消耗品で、ちょっとまいっています。
HAROが折れやすいとは!知らずに購入してしまいました。
みなさまご意見ありがとうございました、良い勉強になりました。
そのフレーム利用して、ヘンテコバイク作ろうぜ!
リアセンター2000mmのバイクとか楽しそうじゃん?
376 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 20:05:52 ID:TX0Few3O
MTBってむちゃ楽しいな。こんな素晴らしいものを知らずに30年過ごしてたなんて・・・ _| ̄|○
健康なら、あと30年くらいは楽しめるからいいじゃん!
俺はあと何年乗れるかなぁ。最近不整脈が・・・
378 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 20:28:54 ID:TX0Few3O
いつも通るちょっとした下り 段差 上がり 砂利道 公園 MTBに乗ると
全てがパラダイス!!!!!
30年 明らかにサイズが小さいババチャリに乗ってた・・・ _| ̄|○
油圧ディスクブレーキ使ってるんですけど、
ローターとか、パッドってやっぱ細かい金属粉をこまめに落としたほうが
ブレーキ性能を保てるんですかね?
パーツクリーナーとかで落とせばいいんですか?
>>379 うん。
パーツクリーナーはあまり使わないほうがいいよ。
中性洗剤で洗えばOK。
油分が付かないように注意ね。
>>379 ちゃんとしたローターならクリーニング機能も備わってる
汚れによる性能の低下は微々たる物で数ヶ月はノーメンテで使っても問題ない
それ以降は走行状態による
つウェーブローター
>>380 油分には気をつけてます
中性洗剤でOKなんですね
>>381 シマノのDEOREなんですけど、
それがちゃんとしたものかはなんともいえないんですが、
クリーニング機能ってありますか?
384 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 22:39:21 ID:WF8dkMmb
>383
十分ちゃんとしてるよ。ディスクに穴とか空いてるべ?
ディスクやパッド表面が汚れたりパッドカスを掻き出す
役目があるの。381がいってるクリーニング機能とは
そのこと。
でもキャリパー内のピストン周りにパッドカスが付いて
くるから、こっちは自分でマメにキレイにするしかない。
ぬるま湯+中性洗剤+綿棒とかでシールを痛めないように
キレイにしてやっとけば良いんじゃないでしょうか。
>>384 あの穴ってそういう意味があったんですね
軽量化とか放熱かと思ってました
>>384 (⌒⌒)
∧_∧( プー )
(・ω・`)ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
387 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 08:41:40 ID:PXGtgxPW
初心者の初心者による初心者のためのスレだなwww
389 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 21:02:21 ID:CwkjU4pD
通勤用MTBのフロントギアに愛用ジーパンズタズタにされてしまった。
ゴムバンドいつも忘れてしまう。なんか簡単にギアに取り付けられる
カバー?みたいなの知ってたら教えてください
ブーツカットでも履いてるのか?
レギュラーストレートならかすりもしないよ
392 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 21:06:29 ID:CwkjU4pD
普通のストレートだけどチョイ裾が長いかも・・・
393 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 21:09:16 ID:CwkjU4pD
普通のストレートでもまれに噛むよ
最悪の場合だと不自然な姿勢で転ぶので大怪我しやすい。
>>390 おまえファッションとか気にしないダサダサ野郎だろwwwww
>>390 ユニクロ以外の服着たことねーだろwwwwwwwww
ユニクロ以外の服着たことねーだろwwwwwwwww
ユニクロ以外の服着たことねーだろwwwwwwwww
ユニクロ以外の服着たことねーだろwwwwwwwww
ユニクロ以外の服着たことねーだろwwwwwwwww
ありがと カッコイイ けどクランクって簡単に外せるのかな?
でも透明なやついいね。ほしい
メッセンジャーバック の 便利さに 驚く ビギナーな オレ
400 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 16:47:47 ID:f1Z4Jp1s
>>400 マングースはその店員の言うとおりだと思う。
俺も人に敢えて薦めることはないな
メーカー製でも3万台はフレームがどうのこうのよりパーツがしょぼいから
せめて5万くらいは欲しいところだ。
あとメットとかグローブ、ちょっとした工具の予算は別に持ってる?
2万は飛ぶよ それだけで
けど転んだり、近くに自転車屋もないところでパンクした時に修理できないと困る
その金もないってなら
正直言ってやめた方がいいと思うよ。
自転車って結構危ない乗り物なんだから
402 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 17:17:08 ID:ZKbz/ejJ
こんな質問でスイマセン!お願いします
GT ZUM/Chuckerは基本的に何が違うのですか?
通勤用にZUM3.0かChucker2.0の購入を考えています。
他に丈夫で6万円前後でお奨めがあれば教えて下さい!
>>402 オレのような素人から見ても100% ZUMを買ったほうが幸せ
通勤用なんだからまあ当然ですな
Chucker買ったら死ぬほど後悔間違いなし まぁ通勤距離がたいしたことないならどっちでも
よいと思いますが
>>400>>402 マングースもGTもオワタメーカーだぞ
予算が10万以下の場合はやっぱりジャイとかガノの有名どころになっちゃうな
GTはカーボンフルサスで巻き返すんじゃない?
10万以下とひとくくりにするのは危険。
5〜6万と8万前後ではかなりの差がある。
ラレーにしとけば?
弟がLXメインの奴を買ったんだけど結構マトモだったよ。
手淫にしとけ
自転車購入スレで聞けよ
>>406 大してかわらんだろ
>>408 ああ…そんなオワタブランドもあったな。確か親会社皆一緒だったよね
>>402 もうちょっと金出して AERIAL を お勧めするぜ!!!!!
AERIAL とは ルイガノのバイク のこと だぜ!!!!!
>>400 林道ってのが軽トラとが入れる程度の林道なら悪路走行禁止って書いてある機種でも平気。
ママチャリでも走れる。
>>400 おまえにも もうちょっとがんばって AERIAL を おすすめ するぜ!!!!!!!
ルイガノ のバイク だぜ!!!!!!!
なんか最近、アキコーポレーションの
工作員が紛れ込んでるなw
コスパがよくて カッコイイバイク それすなわち ルイガノ
の バイク だぜ!!!!!
後悔はしない と 思う ぜ!!!!!!
別にルイガノは売れてるだろ?
売っている数も多くないし、
>>400 >>415の言うとおり。
もすこし山道行きたいなら
ジャイならxtc以上、GTならAVA以上のグレード。
ルック車しか知らない人が見ても
「おおこれはマウンテンバイクだ。ルック車ではない」
と感じさせ、MTBであることの存在感をアピールし、
優越感に浸るためには、バイクにどんな工夫をしたらよいで
しょうか?
>>421 ステッカーチューン
剥がす
・悪路走行禁止
・ジープ、シボレー、コルベット…
貼る
・キャノ、スペシャ…
常に泥だらけにしておいてアピール
ディスクブレーキのパッドについておたずねします
テクトロ・イオなんですが、通販も店頭もパッドが置いてありません
これは絶版という事なんでしょうか?
店の人にちゃんと聞いてみたら?
互換性のあるパッドが出てるかもしれないし
補修部品扱いで完成車取り扱ってる問屋経由で入手できるかもしれない
自転車のパーツは種類が多すぎて店先にない、通販に載ってない=無いではない
テクトロの正規パーツって日本で入手可能なのかな?
互換品とかでやるしかないような...
>>421 1.プラスチックペダルは止める。できればビンディングペダルに。
2.チェーンやギアをキレイにする。
3.ふわふわサドルを止める。
4.泥除け、キャリア、ロックなどを外す。ロックはシートバッグなどに入れる。
5.リムorタイヤドライブのダイナモは外す。電池式またはハブダイナモにする。
6.XCスタイルならレーパン&ジャージで乗る。DHスタイルならフルフェイスヘル&プロテクターで乗る。
ルック新車より金かかるな
>>421 ルック車しか知らない人は、何を見てもMTBとしか思わないんじゃない?
435 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 16:30:26 ID:ZMkCHGdP
400です。
今日も自転車屋行ってきました。
すると、GTもマングースもシュインも過去輝いてたメーカーとのこと。
以前はレースとかもがんばってたらしいのですが、倒産してから勢いもなくなり
今もつぶれそうな会社でいい自転車を作れないようです。
実際、そんなメーカーなんでしょうか?
というわけでTREKの4400を勧められました。
>>435 実際、そんなブランドになっちゃったね。
俺が初めて買ったMTBはGTのカラコラムだったよ。(歳がバレる?)
TREKは悪くないと思うよ。俺は8500に乗ってるよ。
そんな自分の好みを押し付ける店で買うの止めろよ
そんな在庫処分を押し付ける店で買うのも粋だろう
>>435 TREK4400
入門用モデル、これ以下のMTBモドキはルック車となる
オレから見たら、ルック車だがギリギリMTBと呼べるらしい
おまえのマネーなんだ。おまえの好きなバイク買おうぜ。
初心者のバイク選びは見た目が一番大事だぜ。後悔しないようにな。
441 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 18:10:33 ID:cygGkBqG
終わっているかもしれないのはメーカーであって、
そのメーカのバイクを駆る君ではないということだ。
むしろ君はこれからなのだから気に入ったものを大事に乗るのがいいよ。
いいことを言うな おまえ オレも同意だ
【俺の30分前】
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ そろそろディスクブレーキのパッドを交換するべきかな・・・
\/ / でも交換時期とか分かんないし初心者質問スレで聞いてみるか
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 似たような質問があるな
>>424 \/ / テクトロ製って大変なんだな・・・
 ̄ ̄ ̄
_、_
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ って、俺のMTBはどこの会社のブレーキが付いてるんだ?
\/ / げっ!公式HPから俺のモデルが消えてるよ・・・05モデルも残しとけよ
 ̄ ̄ ̄ 検索!検索!検索しまくって探せ探せ!
【現在】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
http://store.yahoo.co.jp/zitensyadepo/2005a5e2a5-5.html
444 :
424:2007/04/11(水) 20:38:55 ID:???
多くのレスをいただき、ありがとうございます
寿命が来たら取り寄せる事にします
>>432 その逆をすれば羊の皮被りの狼になれますか
プラのペダルは流石にナシじゃね?
そういえば昔ATOMから防弾アクリルのペダルが出てたな
80mmを前提としたフレームに100mm以上のフォークをぶち込んだ場合の
欠点を教えてください
部品代がかかる
>>449 普通に乗りにくくなるのでは?
でも本人がイイならOKでしょ。
ヘンテコなポジションになって見た目が滑稽になるかも
80から100にしたけど少しハンドルが上がったくらいにしか思えなかった
下りは楽、登りは少しきついくらい
20mmプラスした程度なら多少ハンドリングがダルい方向へ行くだけっしょ。
これが150mmに変更、とかだとエライ違いになるけど。
フォークによっては肩下が長くなるから
その辺をしっかり調べないと
ゾッキは他社と比べると高くなる
457 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 13:59:23 ID:DmBPBmBc
どれもいっしょかw
まぁ 素人なら何乗っても同じつーことか
突き上げが酷い? 街乗り程度で何言ってんの
サドルにドカっと座ってるからそう感じるんじゃないの?
山では腰を浮かせて膝でコントロールするんだよ
けど15万以下のフルサスはルック同然
これ買ってしまったら1年後くらいにもう少し自転車が分かるようになったら
100%間違いなく後悔する 街のりでも山でも使い物にならない
10万しか予算が無いなら素直にハードテール買っとけ
>>400 口は悪いが内容は
>>458に同感。
GIANTのXtC840でイイんじゃないか?
少し予算足したところでまともなフルサスは買えない。
>>457 町乗りでも、段差とか超えるときなんかは腰を浮かして吸収するもんだけどね
これはMTBに限った話じゃないけど
ハードテイルは軽量が特徴なんだから、その辺はちゃんと乗り方でカバーしないと
フルサスは本当にいいのかわないと、重いし良いことないよ
>>457 たぶん乗り方もポジションもメタメタだろうね。
そりゃ初心者だからしょうがないのだがね。
ちゃんとしたプロショップに行ってごらんよ。
初心者は自転車選びの前に店選びが大切。
つーか、フルサスの楽しさが分からん。
アイドラに憧れて買ったが、今はハードテイルしか乗ってない。
フルサスはフルサスでの楽しみがある
同じバイクでもフレームサイズですごく見た目かわってくるね。
小さいのがすごくかっこ悪く見えた
ジャイはカコワルイ・・・
467 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:22:12 ID:visCzW7H
ジャイはメーカーロゴが無ければカコイイ
469 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:35:06 ID:Ur54Q0as
KONAのCIDER CONEとかCALDERA等のバックカントリーシリーズはどうなの?>10万以下
扱いがアキだからってガノと同一視されてたり?KONAのMTBを評価できる人いないすか?
KONAは設計の古さが安物っぽさに繋がって
性能の割には下に見られがち
少なくともガノはねーなw
ガノ買うくらいならジャイのほうがマシ
ジャイ買うならガノのほうがいい。
ジャイなんて恥ずかしくてお外に出れないよ
ガノなんて恥ずかしくてお外に出れないよ
ミーハーかイチビリかナンパ野郎としか見られない
粉は地味にコスパがいい
ガノ買うくらいなら粉買う
ただ10万以下ならブランド料乗せてるメーカー以外なら
ジオメトリー以外にあまり大差がないのも事実
中には上位フレームとほぼ同じでありながらパーツだけ安いものがついてるのがある
サイズに問題がなければそういうのを探して選ぶのもいい
例えばSTPでも2と3は価格差が小さいのにフレームが別物
2は最上位の1と同じなのにとかね こういう地雷もあるがアクションやらなきゃ大差ないか
ガノはまったりと普段着で大人の時間を過ごす乗り物
ガキの乗り物ではないな、確かに
メーカーで叩いたり叩かれてたりするのってココ(自転車板)だけだろ?
普通は気にしないよな。見た目より性能だから。
そうでもないよ
あからさまに叩いたりはしないけど
ガノやジャイは最初から選択外の人は多いね
クチには出さないが明らかに避けてる
ジャイ辺りはカーボンなどのお買い得な商品は良く売れるね
ガノはさすがに見向きもされないが・・・
ガノのターゲットはカップル層であり、残念ながら漏れらヲタではない。
07モデルにピンクカラーが増えたのがその表れ。
漏れらにとって、自転車が彼女のままならガノの良さは分からない。
なぜなら、ガノは彼女とペアで乗るものであるから。
だから、漏れは男臭くGTに乗る。
ガノって無理矢理スタンド付けられてたり
野ざらしになって歩道で薄汚れて止まってるイメージしかない
古いモデルでもピカピカなんて見た事ないなぁ
ガノは性能よりも見た目重視だからね。
メーカもそういう方向で売ってるし、買うほうもそう。
特に性能がダメってわけじゃないけど
そういう人たちが好んで乗るのでマニアには受けが悪い。
こんな感じ?
しかし、あれほどスタンドが違和感無く似合うMTBはガノにおいて他に無いだろう。
と、どっかのスレに自晒しした奴のガノを見て思った。
ガノってむしろ性能はいい方だよ
入門グレードはコンポを半端なミックスしてないしフレームだって実は普通
ハイエンドは知らん カタログ載ってても実物は見た事がない
どっちかってとデザインで蹴る人間が多い
恐らく自板でガノとジャイ 選ぶならどっち?と言われればジャイのほうが人気あるんじゃないかな
見た目ではガノだけど、総合性能でジャイだな。
自板の人間が買うクラス10万以上なら見た目でジャイ
性能でコンポが統一されてるガノってとこだろ
ジャイのだとクランクがクソだったりすることもあるからな
見た目でガノってあんた素人じゃないの?
まだジャイのほうがマシ
ガノは明るめの色で自転車で目立つけど、使い込むと逆に汚れが非常に目立つ
自転車が比較的ダーク系の色が多いのはそのため
ママチャリに毛の生えた自転車でいいような人間には、ガノでもジャイでもいいが
ここスポーツ板の初心者に勧めるなら、その2社は外すべきだ
ガノとジャイを一緒にするなよ
ジャイに失礼だろ!
それにガノだって入門用と割り切れば性能はそれなりにある
初心者なんだし、見た目で選んでもおk
2台目のときにまた考えればいい
カッコイイMTBルック車欲しいんですが?
と言われた時に薦めるのがジャイアントとルイガノ
これ定説
しぼれーの間違いでは?
しぼれーーー? あれ自転車か?おい
おいおいジャイが見た目でガノに勝ってるって?
確かにとんでもない見た目だ
これ70万で売ってたの? アフォかいなw
>>492 フルサスで10.5kgって化け物かwww
正直ちょっと乗ってみたい気もする。
裏切り者!!
正直そこまで出すなら他メーカーのフレームから組む
ただジャイのDHバイクは別。これはコスパ良さ過ぎだろ…
ガノはパパチャリ化されてるのをやたら見るな
後ろに子供用のイス付けて
502 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 13:33:04 ID:5eD20Mlz
先生方
MONGOOSE TyaxSuper
片道6キロの通勤に購入を考えてます
止めたほうが良いですか?
その用途ならママチャリでもルックでもご自由にって感じ
その程度の距離になんの性能を求めてるんだ?
好きなの買えい!
>>502 気に入ったなら買いでしょ。
けど、その6kmの道のり(舗装路だよね?)を、
より快適に走りたいならMTBは無いと思うけどね。
上のほうでも話題になっていたけど、ブレーキパッドの流通は大丈夫なのかな?
まぁ、手に入らないならキャリパーごと換えちゃえば済む話だけど。
506 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 18:08:55 ID:oyQERW3T
舗装路ならエスケープR3といったクロスを買いましょう。
実際乗ってますが、安い割りに軽快な自転車です。
段差が気になったり砂利道を走るならTREK 7100なんていかが??
彼女が乗ってますが、いいでっせ。
ただ軽快さとか気に使わない度の個人の価値観によって色々変わってきます。
まあ、独特のデザインが好きならMTBもありです。
ただ、悪路でこそ力を発揮するものであり、瞬間加速なんかはママチャリなんかと
比べ物になりませんが、そんなにスピードは出ません。
(ついでに私はキャノンデール F300も乗ってます)
まあ、はじめのうちはデザインで選んでください。
選択は以下の通り。
●ひたすら車道ならばロードやロード系クロス
●荒く使いたいならばMTB
●多少の段差や砂利を走るならばクロス
プライドを捨てられればジャイはいい買い物だと思う
つまんないプライドなんだな。
他に誇れるモノがないのか。
ジャイとそれ以外のブランドの自転車にプライドの差は無い。
どれも一緒だ。
>>508 つまんないプライドに拘るのが「趣味」ってもんでしょ
ジャイ乗る位ならママチャリに乗る。
ジャイ乗る位なら自力で走る。
さよか
青木
メッセンジャーバッグはTimbuk2あたりが無難でしょうか?
オマイラ本当にジャイきらいなんだな
お蔭で安心して乗れるよ
キモオタ扱いされずに済むから
>>515 無難といえば無難だけど、
色々手に取って気に入った奴を買うといいよ。
519 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 01:46:26 ID:SU21LEIx
HTのMTBで重量12kgって重い方ですか?
普通
じゃカーボンHTで軽量パーツで組んだら何kg台までいけますか?
足し算くらい自分で出来ないのか?
あ、俺は出来ないよ。幼卒だから。
フロントフォークがいまよりも例えば500g重くなったら、走り(山、坂など)に影響を及ぼしますか?
フロントフォークにオモリをつけて走るとか
自分でまずやってみるという発想はないのか?
「ジャイ好き♪」
CMの前に可愛い子がこんなコメントをする
番組がずっと前にあったような気がする。
526 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 08:15:54 ID:FzgakXHW
>523
取り回しは重くなるのが分かる。剛性アップも分かると思います。
上級グレードに交換したのなら作動の品質が上がっているのも分かります。
結局自分がどの部分を大事にしたいかということのバランスとトレードオフです。
重さが増えただけで剛性についてまで言えない
またサスとも限定していない
彼氏と私で合わせて
210キロなので
なかなか一緒に入れるお風呂がありません。
二人でまったりゆっくり湯船に浸かりたいです。
剛性感って具体的になに?
以前、知人に譲ってもらったクロスバイクを街乗りメインで乗っています。
その知人と身長は数cmしか違わないため、
パーツは変えずに調整程度で乗っていましたが、
どうもサドルが合わないような気がしているため交換を考えています。
サドル選びの最大のポイントは「自分に合っているか」だと思いますが、
やはり見た目も気になりますし見栄もありますのでw
ブランドも気にしたいのですが、ブランド知識が全くありません。
ということで、オススメのブランドをお教えいただければありがたいです。
それを念頭に、自分に合ったものを選択したいと思います。
ちなみに現在ついているサドルは細身のタイプで、
BONTRAGER san marco II と書いてあります。
>>529 もう、ありえない位すんごい気持ちイイって事じゃね?
>>530 >どうもサドルが合わないような気がしているため交換を考えています。
気のせいです。
>>530 スペシャのサドルでもつけとけ
ハイ 次
533 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 13:35:28 ID:dOfGsCUo
>>530 サドル選びは無間地獄。
ブランドにこだわってるようじゃ到底運命のサドルには辿りつけない。
>>530 みなが言うように、ブランド重視いくない!
それに高級サドル買っても他のパーツとアンバランスだとカッコ悪い。
バランスの良いアドバイス欲しいなら、まずはバイク晒せばw
SLR-XC買え
それでひたすら微調整を繰り返せ
スウィートスポットが狭いサドルだし
乗り続けるといい感じにへたるからサドル全体が柔らかくなる
だめならたっぷりジェルが入ったサドルでも買え
とりあえずレーパンはけ
話はそれからだ
>530
フィジークのアリオネが定番だす
>>530 それsanmarco stradaのサイドカット版か
神サドルstradaが合わないだと、所詮修行が足らんのぢゃ
おまいなんかバネの付いたサドルで十分ぢゃ
539 :
530:2007/04/14(土) 15:44:28 ID:???
>>539 スペシャのRIVALとかもいいサドルなのでオススメ。
少し後ろが跳ねてるからホールド感があって個人的には好き。
130、145、154(だっけ?)の3サイズあるから
ショップで坐骨の幅測って合うのを買ってみるとか。
ブランド的にも、スペシャのサドルは他にも2,3サイズずつ用意されてるから
選択の幅が広いのでオススメのブランドです。
こげなルック車ならどげなサドルでんよかろうもん。
コンポ等の詳細が分からないんで何とも言えん
前輪のハブの辺りからキーって音がたまにするなーって思ってたら、
ディスクブレーキ(メカ式)が干渉してるわけでもないのに、
くるくる回らずにすごく重くなった。ハブがやばいんかな?
ベアリングが虫食い状態になったんではないかと。
バラしてグリスアップしてみれば?
考えられるトラブル
シャフト折れ
ナットが緩んでボールレース死亡
回転が重くなるまできてしまったらもう交換しかないレベルまでダメージがあるはず
サンマルコとか定番か?
むしろロールスとかブルックス使ってみたら?
レーシーなシルエットじゃないけどね。
俺ももう直ぐMTB手に入れます。初心者だからとりあえずヤフオクで
無知なメーカー(ドイチヒラムとかって名)のルック車っぽいのだけど。
いままで俺はモーターサイクルが趣味でトラやHarley-Davidson、ちょいと旧めのが
好きで金も使ったけど
これほど贅沢な趣味の世界があったなんて・・・・!!!
自転車ってきっと楽しいんだろうな〜 早く乗りたい。ダウンヒルが楽しそうだね。
獣道みたいなところもアタックするんでしょ?
どんなに金かけても自分で漕いで走んなきゃならない(それが美徳)、今までの俺EGに物言わせて
ただけのクズやろうだった。
右手ひねってるだけ、峠(山道)ではアクセル全開できる登りの方がむしろ好きだった。
自転車乗りの皆さんごめんなさい。
俺は生まれ変わります。
3ヶ月飽きなかったら、ちゃんとしたMTB手に入れたい!
そしたらT110もXR1000も売っちゃうかもだし!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冫、 < あっそー
` \_____
3ヶ月飽きる前にルック車っぽいのでDHやって氏ぬなよ
552 :
545:2007/04/15(日) 07:50:11 ID:???
>546-547
ありがとう
ついこの間後ろのハブをオーバーホール(お店でね)したばっかりだけど、
同じだけ乗ってるんだから、前もその時やっとくんだった。
ショップ行ってきます。
最初のバイクって大事だよ
最初のバイクは金をドブに捨てるつもりで出来るだけいいのを買うべし
あんまりショボいの買うと「自転車ってこんなものか」ってことで飽きるのが早い
初心者はフレームサイズもよくわからないし、メンテのノウハウもないわけだから
オークションで買うのはやめたほうがいい
自転車選び以上にショップ選びが重要
次からは何が必要で、何が不必要かわかるから安くすむようになる。
555 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 13:59:25 ID:yH2++LK/
>>529 パワーロスが少ないから漕げば漕いだ分進む。
例えて言うなら「足腰が鍛え上げられた黒髪の処女」なんだ。
557 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 15:31:58 ID:HpR+QllZ
05'ZUM 3.0 Sサイズの購入を考えてます
自分は身長175cm、体重95sなのですが
Sサイズでは、やはり小さいでしょうか?
>>556 06のSは近所の店でつい先日までずーっと売れ残ってたよ。
そこでも11万5千円だったから、10万以下なら妥当かな?
でも結構行くのがヤフオクマジックだったりもするからなぁ。
559 :
811:2007/04/15(日) 15:50:24 ID:yH2++LK/
>>557 ZUMの方向性(街乗り?)で身長175cm、体重95sならその上のサイズにしなよ。
その方がゆったりクルージング出来るぞ。
MTBで小さいサイズ選ぶのは山走る場合だからね(ハート
何か安物買う奴ばかりだな
実売20万ぐらいの買ったほうが得だよ
>>560 自転車にはまっていくヤツにはそうかもしれんが、
高いの買うだけ買って、
でもすぐ乗らなくなっちゃって車庫の隅で埃被って気がつけば二束三文・・・
何とも言えんよ。
自分に必要な機能やらブランドやらの最低ラインを出来るだけ安く買うのがイキってもんでしょ
563 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 21:54:21 ID:iFUghJF5
教えてください。
タイヤを舗装路でもある程度快適なV字ブロックパターンのものに交換しようとしています。
回転方向なんですが、私思うに、
Fr:路面からタイヤへ入力される時のグリップを出す→接地面でV字パターン
Rr:タイヤで駆動したときのグリップを出す→接地面でΛ時パターン
これでよいでしょうか?
ネット検索してもよいページがなかったのでここで質問させていただいています。
よろしく。
走る路面状況に合わせ、駆動時と制動時の事を考え選択だね。
舗装路で使うなら気にしなくてヨシ!
QRのレバーってディスクローターの付いてない側にするのが多数派ですか?
だと思うよ。
俺は何故かローター側に付けてるけど。
俺もローター側
シマノの取説にはローター側には付けるなと書いてある
火傷するから、と聞いた
570 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 23:46:02 ID:XbxGzx6K
すいません。わけもわからずフランス式のチューブを買ったのですが、これってMTB(TREK 4300 Vブレーキ)のチューブにも使用できるのでしょうか?
箱には、メーカーがTIOGA、concept inner tubeとサイズ(inch26×1.80〜2.125 etrto 49/57-599)と書かれています。
>>570 そのサイズだとロード専用って訳でもないようなので
使えるよー。
問題は今までのチュ−ブが仏式でなく英式なら、リムの穴とサイズ合わないので
アダプタが必要になる事かな。
>>571 ありがとうございます。今使っているのがフランス式なので大丈夫そうです。
MTBの走行に耐えられるのか解らなかったです。
>>570 TIOGAの1.00〜1.25用チューブを持ってるけど確かに箱には599って印刷してあるが、
実際、そんな変なサイズじゃなかったし26インチHEリムに実際使える。
559とするところを599と誤植したとしか思えない。
TREK4300の純正って、米式じゃなかったっけ?
まあ純正じゃないにしても、MTBならその辺のサイズはOKじゃない?
575 :
鋼鉄麦茶R&R:2007/04/16(月) 13:58:48 ID:O+RK6X0I
30万円以上するくらいの高級マウンテンバイクでも街乗りオンリーなら
私が今乗ってるGTアバランチ2.0と走りはほとんどかわりませんよね?
舗装路走ってるだけなら一緒ですよね?ね?そうですよね?
ほとんどってのが微妙だけど、
高い自転車のがイイに決まってる。
舗装路しか走らないなら、その差が小さく感じられるけど。
577 :
鋼鉄麦茶R&R:2007/04/16(月) 14:02:30 ID:O+RK6X0I
>>その差が小さく
つまりほとんど一緒だということですよね?
578 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 14:13:53 ID:M0tYqg06
違うよ ぜんぜん違うよ
>>577 車重(特にホイール)が軽かったり、
サスの動き・機能が良かったり、
ブレーキの操作性が良かったり、
街乗り比較でも明らかに違いが解るだろうね。
「エンジン次第。大差無い!」って言ってあげたい気もするけど、
今日はそんな気分じゃないので。
脚力同じなら30万の方が気持ちよく走れる
速度差はそんなになくても疲労感とか一体感は安モンは安モンだなーと感じる
ロードばりに懸命に走るなら段違いかと
581 :
鋼鉄麦茶R&R:2007/04/16(月) 14:18:34 ID:O+RK6X0I
そうですか・・・ 残念です・・・
上りは安物は力が逃げて
下りはハブがクソだから転がり抵抗が大きい
583 :
鋼鉄麦茶R&R:2007/04/16(月) 14:23:04 ID:O+RK6X0I
フレームの違いって初心者でも感じられるものなのでしょうか?
違いってさ
自分の中で基準を作らないといけないの
それがない初心者には何も分からない。
30万の自転車を目の敵にしてるけどなにかあったの?
>>583 The proof of pudding is in the eating.
586 :
鋼鉄麦茶R&R:2007/04/16(月) 14:30:15 ID:O+RK6X0I
なるほど・・・
いえ目の敵になんてしていません。ただあまりお金を遊びに使えない人間
ではありますので・・・ 目の敵・・・ ん〜
15万くらいだったらあんまり変わりませんか?
>>586 15万円使うなら、今のバイクのフォークとホイール変えたらいいじゃん。
両方とも7〜8万円の奴に。
588 :
鋼鉄麦茶R&R:2007/04/16(月) 14:38:01 ID:O+RK6X0I
そこまでするならガンバってお金を貯めて30万のを買ったほうがいいかも
しれませんね・・・
>>586 曖昧模糊なこと言われてもわかんねーよ バカか
街乗りで30万のヤツと勝負したくて機材差を縮めたいです。
予算〜万で2.0を改造するならどこがいいですか?なら答えられるけどさ
てめーの頭の中身なんて誰ものぞけないっちゅーに
590 :
鋼鉄麦茶R&R:2007/04/16(月) 14:39:42 ID:O+RK6X0I
勝負したい訳ではないのですが・・・書き方が不味かったですね。すいません
>>588 うん。それもいいかもね。
まぁアレだ、所詮俺達アマチュア自転車乗り、安全に楽しんだほうが勝ちじゃん?
592 :
鋼鉄麦茶R&R:2007/04/16(月) 14:41:59 ID:O+RK6X0I
みなさんわざわざレスしていただきありがとうございました。
違いが有るということが分かったので収穫大でした。
HTの場合、10万の自転車と20万の自転車は乗った瞬間に違いがわかりますが、
20万と30万の差は山で走らないとわかりません。30万と50万だと私には区別がつかないでしょう。
というか、つきませんでした。
アバ2.0のフレームは悪くないよ。
15マソかけてショックやブレーキ、クランク、ホイールとかを
順番に変えていきなよ。
そうしたら、自分の中で、どのパーツが重要かとかが分かってくるよ。
値段に違いがある分、乗り心地は違うよ。
コンポでも高いものほど、軽量かつ高剛性で、初期性能を維持するから。
山で走らんのならフォークなんざ、安物の方が動かなくて良いんじゃねぇの?
つか街乗りで高いフォーク付けてても持ち腐れ。せいぜい軽さくらいしか意味無いじゃん。
リジッドフォークに代えろってことじゃね?
じゃねーな ショックって書いてたw
街乗りにこそ高性能なサスが必要だ
>>598 ないならないで抜重マスターするからかえって最初はサスない方が良いかもね
街中でチャリに乗るって、ファッション的な要素もあるから
それでフルサスが「カッコイイ」ってことなら別にいいんじゃない?
別にフルサスだから回りに迷惑がかかるわけでもなし
漏れは個人的に歩道の段差やらなんやらでフルサスの恩恵を感じている
ハードテイルでも不可能じゃないけど、気楽さが違う。
街中でポルシェやフェラーリ乗ってるほど「宝の持ち腐れ」ってこともないだろう
うん だから人それぞれ フルサスでもまったくいい
街中でカウンタックに乗るとみんなの注目の的でたいへん気持よい。レンタルで一日10万ほどで
借りれるのでやってみてください
>>603 カウンタックを1日10万で貸してくれるトコがあるんなら教えてくれ
HPくらいあるだろうからURL貼ってくれ
昔丸いリトラクタブルライトのポルシェ借りたことがあるが、見向きもされなかったよ。
なんかにオッサン車臭漂ってたし。
トヨタのセラを借りたことがあるが
ドア開けるたびに注目の的でかなり恥ずかしかった
>>606 あれはハズイw あとAZ-1とかな てかスレ違い
カウンタックってバリバリのクラシックカーだぞ
クラッチは激重だし、あんなブッといタイヤなのにパワステも付いてないし
後方視界は皆無だし、前期型はインジェクションじゃないから(ソレックス6連X2!)
慣れてないと一発でカブるし(プラグ交換費用、約40万円)
レンタルしたからって、おいそれと運転できるシロモノじゃねーぞ、
少なくとも周りの視線を気にしてる余裕なんてない。
最新型ならOKじゃね?
>>609 603はカウンタックと言ってるから・・・最終型でも20年以上前のモデルじゃない?
最終型の25thアニバーサリーが発売されたのが1985年だから22年前
後継のディアブロのデビューが1990年だから
最も新しいカウンタックでも17年落ちってことになる
ちなみに基本設計は1971年のデビューから変わってないから、36年前!
そんなもんレンタルしとるはずがないがなw
>>611 なんでそんなに必死なんですか? ('・ω・`)
>>612 スーパーカーブームを体験した世代にとって
「カウンタック」というクルマは特別なのだよ
軽々しくその名を口にしてよいものではない。
>>603は車名と社名を混同してるんじゃねーの?
レンタカーがあるのかどうかは知らないけど、
今現在借りられるとしたらガヤルドかムルシェラゴあたりじゃない?
ディアブロも微妙だよね。
もし、完調のカウンタックが10万円で借りられるなら俺も乗ってみたいなぁ。
616 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 00:14:54 ID:8Ao5D7dc
つまり最終結論はMR2なんだよ!!!
MR2に1日10万も払ったの?
MR2なんて・・・ 所詮FFを何の工夫もなくリアに積み込んだだけの車でしょ
それにあれって死亡事故めっちゃ多くなかったか?
3S−GTの700馬力仕様とかアホすぎる車もあったりする>MR2
いい加減にスレ違いの話題はやめろよw
DQNバカマンガが流行る前からAW11が欲しかったけど買えなかったなぁ
仁Dとオーバーレイプ
ちなみにマニアは「クーンタッチ」もしくは「クンタシ」と呼称する
現在近所の店のの企画商品だったオールDEOREのルック車に乗っていますが
そろそろフレームの溶接部の錆が怪しくなってきて
ROCK4500か5000あたりに乗り換えようと思います
ルック車はまだ3年(通勤5km×往復×週5日)しか乗っていないのですが
ROCKのコンポよりもDEOREのが上ですよね?
買い換える価値はあるでしょうか?
それとももう少し出してフレームだけ買って移植した方が良いでしょうか?
>>619 熱問題で速攻でやられるらしいが
常用で700なのか? それなら凄い
>>624 ショップが出してるなら
ロックとかよりマシじゃ・・・・・
ぶっちゃけ岩4500なんてゴミ候補買うくらいなら
同じ値段でフレーム購入して移植したら?
5万くらいのフレームって珍しくないでしょ
つか非カーボンのXtCシリーズとROCKってフレーム共通じゃなかったっけ?
>>624 好きな色があるROCK買ってDEORE全部移植しちゃえ
最初に買ったショップに頼めば上手くすれば工賃ナシだぞ
ROCKについてたパーツはヤフオクでさばけば相当安く手に入ることになる
ロックのパーツなんて値段つかないだろう
素直に新しいの買ったほうが・・・
>>626 >>627 フレームはダンロップでっせw
5台限定で2.5万円で買ってしまった無知な私wwww
クランクスプロケ等駆動系と、ブレーキ関係が全部DEOREです
ハブだけは違いますが…
やっぱり安いの買うよりこれ生かさないともったいないお化け出ますよね
と思ったところで
>>629の手も有るかぁ
でも、ヤフオクマンドクサす
溶接部の錆が発生して早や半年
梅雨超えたら終わりそうなキガス
>>627 624じゃないけど5万くらいのフレームでお勧めってある?
まぁ、新品なら補修部品として需要があるかもしれないが
SUNTOURのFフォークとかは、さすがにちょっと・・・
ジャイのACとかWarpってルックなん?
数年前はバリバリのフラッグシップだったわけだけど
さびなんざ磨いて落とせばいいだろ
簡単にフレーム死なないよ
野ざらしにしてるなら論外
>>633 DMRとかどうよ。
>>635 もはや過去のモデル(売ってんのはあまりフレームの処分)って感じがする。
ワープはもともとルックみたいなもんだったような。
ワープをばかにすんな
形はルックっぽいけどDHにも使えるぞ
今では古すぎるからあえて選ぶ必要は無い
そだなACはともかくワープは...
てかACがいつフラッグシップになったんだ?w
FRジャンルのフラッグシップにはなってた
チームカラーのFSもあったでしょ
07のジャイは悲惨だよなwww
>>637 野ざらしは論外って、部屋に持ち込む事が出来ない人で
マンションの駐輪場で横から雨が吹き込むような場所の場合どうすればいい?
ルック車なんか塗装もメッキも弱いから毎日のように拭いても錆びるよ
そもそも雨の日も自転車通勤だしさ
>>632 >>643 どういう回答求めてるのオマエ?????????
どうしたいんだ????? ん???????
最強のFサス教えろ
役立たない糞共
>>644 643だが俺のブレーキはテクトロだお
住環境が論外といわれ、どうすれば良いのか教えて欲しいだけだ
腕サス最強
>>645 サスは身体で。
フォークはリジッドでOK。
650 :
645:2007/04/17(火) 16:31:29 ID:???
街乗りじゃねぇんだよ
こちとら、オフロド専門なんだよ
>>649 2DKで家族4人のパパですが、室内に置き場所がありません。
駐輪場以外の場所への駐輪も禁止されてます。
MTB歴25年ですが初心者を名乗ってもよろしいでしょか?
>>650 とにかくマルゾッキ。
用途に合わせて一番高いの買っとけ。
>>643 ・防錆対策(防錆剤・オイル・グリス・サビにくい素材に変更等)
・雨が降る前にカバーかける
・雨がやんだらすぐにカバー外す
・濡れたらなるべく早くから拭き清掃&注油
・誕生日には全バラ→清掃→点検(交換)→組み直し
>>654 日光はタイヤの劣化を早める
湿気がこもるのは問題あるので、雨上がりはカバー外すとしても、
それ以外は、乗ってないときは常時カバー
ワゴン車買って自転車入れといたらいいじゃない。
ガラスは全て鉄板に交換して、爆音のアラーム付けてさ。
アラーム作動すると空から網が降ってきて犯人捕まえるのもいいね。
>>643 前後タイヤ外せば少しはコンパクトになりますよ。
それで室内へ持ち込めませんか?
自分が駐輪場に住んだらいいじゃん!
自転車様はエアコン入れた部屋の中で。
ルックだけど自転車様w
盛り上がってるところすみません。
FSAのヘッドパーツ使ってます。下ダマ押しにワリが入ってるやつです。
で、いくつかのサイトで見たのですが、このワリ入りだと(新しめの)フォーク
にガタが出る場合があるということです。
このようなことを体験された方いらっしゃいますか?
>>661 あるよ。
こまめにヘッド調整しましょう。
>>661 ゼロスタックの奴なら使っているが、特に問題なし
別にガタの出る構造では無い様に思うが?
俺も使ってるけど、特に問題無いなぁ。
フォーク側の精度の問題で、玉押しの座りが悪いとか?
665 :
661:2007/04/17(火) 17:29:20 ID:???
そうですか。問題無いならいいんです。
たしか、rebaとmagura全般でガタが出やすいと書かれていたと思います。
それはワリ入りである事“だけ”に原因があるのかなぁ?
>>643 ×持ち込めない
○持ち込まない
持ち込めねぇってやつはほとんどが持ち込めるのに理由つけてやらないだけ
みんな家族の了承をどうにかとりつけ
収納をうまくやりくりしてスペースを確保してる
割りの有無は関係ないでしょ
安ヘッドはガタが出やすいってよく言われるけど
クラウンとヘッド側のフェイシングをやってりゃよほどの安物以外、普通は大丈夫
疑うならその辺見てごらん
FSAのヘッドパーツの型番を晒して欲しい>661
下ワンって圧入する前にグリス塗らないと固着したりしますか?
うっかり塗り忘れてしまって・・・
コラムはスチールです。
>>670 異種金属(だよね?)だし、そりゃ固着する可能性は高いよ。
でも、それで死ぬわけじゃないから、たいした問題じゃなくね?
気になってノイローゼになっちゃうようなら組み直しって事で。
サスの質問なんですが、乗車して、体重をおもいっきり前にグンとかけても 半分ぐらいしか沈まないんですけど、こんなもんですか?
80mmの安いサスなんですが…
674 :
672:2007/04/17(火) 19:53:14 ID:???
>>673 あぁ…やっぱり
高いサスだともっと沈むんですかね?
>>674 トラベルありゃいいってもんでもないよ。
用途次第。
体重だけでフルボトムしたら走行中の衝撃で底付きして大変だよ
体重の倍以上の加重が掛かることなんか普通にあるんだから
677 :
675:2007/04/17(火) 19:57:27 ID:???
つけたし
重要なのは質。
そういう意味では高いやつの方が良いのは当然。
678 :
674:2007/04/17(火) 20:08:33 ID:???
漏れの知り合いはアパート住まいなんだが
MTBをバラして押入れに収納してるぞ
走るたびに組み立ててる
帰ってきたらピカピカに磨いて押入れに
んで押入れの中にはMTBが3台入ってたりする
四畳半に2台収納・・・せまい。
>>681 伝えとくわw
なんつーか、
走ってるときより組んだりバラしたりしてるときのほうが楽しそうなんだよねw
>>682 オレと同じだw
今は8畳に6台とパーツが押し込んである
>>679 俺も学生の頃は4畳半の下宿にロードとMTBと通学用のクロスの3台を天井からぶら下げてた
子無しとは言え、所帯持ったらそうもいかな良くて苦しいよ
嫁が理解は有るのはいいが、二人合わせて5台有るから
仕方なく四輪用駐車場を1台余分に借りて止めてる
田舎でよかった…
スゲーなみんな。何台ももっているのか・・・・
オレなんて1台維持するのにも精一杯なのに。
686 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 23:02:00 ID:yOcgeBBu
6万くらいでおすすめのMTBありますか?
あまりそういう質問の仕方は・・・
688 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 23:10:56 ID:yOcgeBBu
全くの初心者なんですいません。街乗りが主体で使いたいのですがおすすめのMTBありますか?
よし!
ググッてこいやヴォケ!!!
691 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 23:19:36 ID:yOcgeBBu
どうもありがとうごさいます。リンクしてみます!また何かあったらよろしくお願いします。
町乗りならクロスバイクのがお勧め。
>>693 9速のMTBでおそらく一番安いんじゃないの?
すごくイイと思うんだけどあのデザインだけは・・・ おしい
>>688 とりあえず 街乗りで6万クラスだとどのメーカーも極端に差が出ない。
色んなメーカーがあるから調べておいで
それで色とか形で気に入ったものを何個かに絞ってくれると
こちらとしてはアドバイスがしやすい。
街乗りならXC(クロスカントリー)タイプのMTBがいい。
そしてフルサス(前後にサスがあるタイプ)は絶対に避ける事
10万以下のフルサスは金の無駄
15万以上出せれば
フルサスは最高のシティコミューターとなる
その15万以上の最高のシティコミューターを一台あげてみてくれ。
フルサス乗ったことないので全然わからん
>>693 実際これは安いな。
GTは担ぎやすいし俺は好き。
699 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 23:52:56 ID:ldfH5Bwm
街乗りだったらHTのMTB入門用グレードでいいんじゃないかな?性能的には入門用でも十分すぎるし、その気になれば山でも使えるし。
あまった金でGPSやツールキット、サイクルコンピュータも買えるし。
フルサスよりハードテールに2.1くらいの太めのスリック履いた方が乗り心地良くない?
衝撃吸収はサスより先にタイヤだと思うんだよね
700cのフルサスとか何がしたいのか全く見えてこない
>>700 今までどんなフルサスとハードテールでどんなところを走ったの?
オレも
>>700に賛同。
フルサスで町のりって重いし、進まないし...
>>701 フリーライド用とクロカン用のフルサス
XC用とストリート用のハードテール
山もパークもストリートも何でもやってます。
>>703 じゃあ次は700cのフルサスに乗ってみたら?
>>702 SPVやらプロペやらつけても結局サスが動く分だけ食われるんだよね。
アンチボブを強くすると初期動作が渋くなるから歩道の細かい衝撃は吸収しない
ダンシングするとヘッコヘッコ動いて前に進まん。
下りに振った柔らかいセッティングのフルサスで坂を上ると欝になるw
またペダリングロスを減らそうとサスのサグをゼロにするくらいカチカチにすると
MTBフルサスはリアバックが硬いからモロに振動を伝える。
MTBはフレームが硬いんだから柔らかいタイヤじゃないと乗り心地は悪くなる。
太いタイヤは漕ぎ出しが重いけど街乗りレベルじゃ問題ない。
逆に滑りやすいところも段差も太さゆえの安定感が気持ちいい
700c×23cみたいなカッチカチで路面にシビアなタイヤにカッチカチのフレームで乗り心地がいいなんて体のセンサーが腐ってるとしか思えん。
>>705 MTBより乗り心地が良いとは言わないが一回ロード乗ってみろ
オレはロードも乗るけど、街乗りにはダート用のいっぱいブロックある太めのタイヤつけたMTB。
幹線道路はロードのが快適だけど、裏道や歩道走る街のりにはMTB。
>>704 >>706 人のを借りて乗ったんよ XCフルサスに23cのね
サスがカチカチのほとんどロードみたいな仕様
それに俺はアルテで組んだそこそこのロードも持ってる
こっちの方がハンドル幅が狭い分安定感に欠けるけど
距離走ったらブレーキの効き以外と安定性以外はロードの方がいいね
乗り心地もね
ロードは姿勢がフラバーと比べてかなり違うから乗り始めは結構辛い。
慣れたらどうってことないけどさw
MTBからロードに乗り換えたら体に馴染むまで操作が難しく感じてキツイ
1週間くらいかかるよ。 だから他の人のロード借りて乗って
乗りにくいなんて言われてもそれは正当な評価じゃないね
>>705 どこまでが乗り心地という言葉でくくれるか判りませんが...
現在、07トレック6000に2.1スリックの、まさしく
>>700さんのおっしゃるとおりの構成の
待ち乗り用(ハンドルとシートピラーはカーボン)と、06Fue70l(少し山向き改)に乗って
いますが、町をマッタリ流すなら、断然Fuelの方が乗り心地良しです。
漕ぎが重い軽いは別にして、安いリヤのエアサスでも、重いブロックタイヤでも、やっぱり
乗り心地いいです。(乗ってて楽とはちょっとちがいますけど)
楽しくて楽なのはやっぱりHTの方かな。
上限まで圧入れたスリックでも、エアボリュームのお蔭か、大きい震動はそれなりに吸収
するし、それ以上は体が何とかるすし、ハンドルとシートピラーがカーボンだからか、細かい
震動は気にならないし、何よりキビキビしてるのがいいですよ。
もちろん、ブロックタイヤに比べて、漕ぎの軽さと抵抗のなさと静かさは段違い。
雨の日死にますが。
攻める姿勢でそれなりのテクを使ってMTBの乗り方をしてるか
どっかりとサドルに座るママチャリの乗り方をしてるか ってのも大きいのでは?
先日ジャイアントのXtC850を購入しました
通販で購入し、前輪、ペダル、サドルを組み立てました
しかし走ってみるとディスクブレーキの辺りからキュルキュルと音が鳴っています
これはどこか悪いのでしょうか
他店購入車OKの店で診てもらった方がいいんでね?
>>711 ドラッグしてるよそれ
調整してみること
自己申告は5割増しだからなぁ〜
ディスクは引きずるもんだと思っててくれたまえ。
そんなことないだろ ただの調整不足
あとは台座が歪んでる場合も多い。
その場合フェイシングする必要があるけど
vブレーキにしろ
簡単だぞ
Vブレーキって完璧なセッティングを出すのってディスクより難しくない?
完璧なんて求めてないし
ディスクの場合いくら調整しても、ドラッグすると手に負えなくなる
いざ走ろうとするときに、どっちが素早く応急処置できるか考えずともわかるはず
ディスク場合のドラッグって台座の精度がしっかりしてたら調整不足
もしくはローターの曲がり それならモンキーで挟んで曲げなおせばいい
ドラッグって言ってもローターをヒットして曲げたような状況以外
走行に支障をきたす事はほとんどない
台座修整してシム入れれば問題ないだろ?
723 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 16:36:12 ID:TQ79cweW
>>688です。
693さんのおすすめのやつ買いました!いろいろとアドバイスありがとうございました。また何かあったらよろしくお願いします。
>>723 おめ
アバ2.0買ってから一月後に1.0にしとけばよかったと激しく後悔。
オレも9速化するぜ!!
728 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 20:07:50 ID:NuSjwEht
質問させて頂きます。
これ買っときゃ間違いない!
っていう完成車なんですかね?
これからマジで山行ったりしたいと思っています。
街のりも考えています。
予算は30万円位は出すつもりでいます!
いまはアイアンホースやコナが気になります。
よろしくお願いします!
そんな物は無いよ。だから楽しい。
すいません
質問のしかたが間違っていたかもしれません。
では個人的でもかまいません。
素人なもので。。。
教えて頂いたらありがたいです。
オールマウンテンがいいと思っています。
>>730 じゃあ、MK III COMP買えば良いじゃん
オレは、AZURE EXPERTで十分だと思うけどね
>>728 一番難しい質問だよ
走る場所や個々個人のスタイルでもう全然違うから
地元にショップがあればそこに足を運んで実際に走ってる人と相談するのが一番いい。
>>733 これは、最高すぎる
宝の持ち腐れ
LGS-XC RACE PROで十分だ
まあ、オレはフルサスを勧めるがね、HTはつまらん
おいらは通学用にアバ2.0買ったよ一ヶ月も経ってないけど
なかなかいい感じ、ディスクも安物だか十分に効くし第一カッコイイ♪
でも178の漏れでもMでちょっとデカイかな?って感じだ。
自分がカコイイと思ったのが一番だとおもうよ、カッコも重要!
なるほど。。。
みなさんありがとうございます!
個人的にとかいたのは色々とみなさんの体験談や意見を聞けると嬉しかったからです。
山は登り中心で下りも十分(欲張りですいません)いけるようなやつがいいなぁと思いました。
アイアンホースのMK-Vもいいと思いました。
もっといろんな意見が聞けたらありがたいです。
よろしくお願いします!
ROCKSHOX SID WORLD CUP・XTRコンポ・MAVIC CROSSMAX SLを装備して
本当に文句無い仕上がりなんです。
>>739 それは最初からフロント用ブレーキキャリパーが2個付いてくるの?
クロモリってフレーム細くてムチャかっこいいですね。
745 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 22:12:04 ID:arbLrvYH
ジャイのロック4500に乗ってるんだけど このバイクリア8速なんだけど
9速のチェーンて使えるのかな?見た目オンリーで金色のやつに変えたいんだけど・・・
変速でかなり支障でるかな?
>>745 4500はリア7sじゃなかったっけ?
交換してるのかな?
とりあえず使えるけどあまりオススメしないね。
ついでにシフターとスプロケも換えちゃえば?
747 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 22:27:17 ID:arbLrvYH
レスありがと 中古で買って8に変更済みでした。
とりあえず だとやっぱ支障あるのね・・・
ワイパーマンとかKMCのゴールドチェーンかっこいいと思ったんで・・・
脱脂して放置して、ブラウンチェーンにしとけ!
750 :
745:2007/04/19(木) 22:39:21 ID:arbLrvYH
MTBで金色のチェーンはかっこ悪いかな?
想像力が無いのか、お前は!
MTB買って調子こいて走り回っていたところ、チェーンが砂だらけに
なってしまいました。
どうやって掃除したらいいですか?
753 :
745:2007/04/19(木) 22:50:15 ID:arbLrvYH
想像したらカッコよかった
連休明けにシマノパーツ値上げ...
何を買っておこうかなぁ?
30マンを頭金にして
TREKのFUEL EX9.5なら満足出来るよ。
まぁ、漏れならHTが良いので、GTのザスカー買うかな。
排気量が5cc多いとか?
今夜の射出量は10ccだった
おはようございます!
昨日MTBの購入相談(30万)したものです。
GT もかっこいいですよね、自分は素人なので憧れがあるのかフルサスに乗ってみたいです。
行き着くところはHTなんでしょうか。。。
買う前に一度人に借りて山走って自分の趣味にできるか確認したらいいよ
最初の一台?好きなのを買うのが良いと思う。
勧められたからといって自分の欲しい物では無いものは乗らなくなるよ
楽しさが分かってくると場所や気分によって色々欲しくなるからw
もしかして通販で買う気じゃねーだろうな?
MTBで山を走りたいなら仲間を見つける方が先
技術も仲間もないならMTBに強いショップで紹介してもらえ
それはしたことあります。
楽しかったですね〜
もう良いから、好きなの買いなよ
この程度の事を自分で決められない位の人なら
何に乗っても楽しめるよきっと
とりあえず、何色が好きなの?
藻前の好きな色のフルサスを教えようジャマイカ。
ルイガノのFLITEはかなりお勧めのフルサスですよ♪
ノレイカツなんて・・・ 地雷もいいとこ
色は白以外ならなんでもいいです!!
なんでもいいとか書いたらまた怒られそうだけど。。。
邪意のカーボンにしとけ
シフター用のケーブルって4mm標準?
数年前のMTBでXTのシフターがあるんだけど、アジャスタバレル
に差し込むアウターキャップは5mmじゃ入らない。
なんか理由あるの?
いつのXTだろ?
俺の手持ちで少し古い奴(SL-M750)は4mmアウター使ってるよ。
アジャスターバレルに刺さってるアウターキャップは5mm強(5.5mm?)の奴だね。
アジャスターバレル内に古いアウターキャップが残ってるとか?
なわけないか。
フルサスがカッコいいと思うなら絶対買うべき
やっぱ見た目が気に入らないとすぐに飽きる
ただしジャイなら15万以上、他なら20万以上のを買え
って予算30万?
失礼しました〜w
みなさん色々とありがたいです。
かたちだったり色だったりがやっぱり大事なんですね最初は
逆に考えると色かたちいがいでシステムや装備はどれがいいんですかね?
ホントに質問ばかりですいません。
詳しい人がまわりにいなくて仕事でなかなかショプにもいけなくて。。。
ここでレスしている奴の共通意見だと思うが
「最初の自転車で一度失敗しろよ」
ということなんだと思うんだが。
乗ってみないと何が合ってるのかわかんないだろ。
>>762 あほだろ?おまえ こんなとこで質問してる奴が実店舗で買うわけないだろ
あほだろ?おまえ
>>774 システムねぇ・・・
油圧ディスクブレーキ付きがいいよ。
>>774 >>>詳しい人がまわりにいなくて仕事でなかなかショプにもいけなくて。。。
↑こういう事書く奴ってウンコだよね
本当に欲しいものが買えるのは3〜4台目くらいだよ
車やオートバイみたいに車種が少ないわけじゃないから
選ぶのも一苦労
自分の欲しいものがわからない人って
人としてどうかと思う・・・
調べりゃ分かる事をクドクド聞くのは、とっても頭の悪い行為だと思う・・・
本当に欲しいのなら、自分で調べて店に出かけるぐらいの事は当たり前だと思う・・・
MTBって通販で買った方が損する
地元のショップに行きづらくなるから仲間が出来ない
山で乗れないならMTBの価値なんてないんだから数万の差なんて吹っ飛ぶよ
ぐだぐだ考えても絶対に考えがまとまらない
とりあえず店で何か試乗してこい
金払って失敗する度胸がないんだよ
知識も経験も無いくせに負け組にはなりたくない、って香具師
>>774 MTB買って何をしたいのか分からないなら何もアドバイスできない
どんな使い方をするとか
どんな山に行くとか
自分で考えて自分で調べて
それでも分からないことがあればまたここに来たらいい
別に用途やフレームサイズを失敗しなけりゃ
他は何とでも成るじゃん。
こんなとこで質問する奴は、買う気が無いんだよ
ただ質問してるだけ、
>>774 >>>詳しい人がまわりにいなくて仕事でなかなかショプにもいけなくて。。。
↑こういう事書く奴ってウンコだよね
急にレスがつき始めた774の人気に嫉妬
787 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:39:18 ID:yKJoMRI6
初めてMTBを買う初心者なんですがルック車よりは上のクラスを買いたいとおもってます、候補はジャイアントのxtc850か840かコナのブラストかカルデラです。詳しい方アドバイスお願いします。
>>787 その価格帯で車種もそこまで絞ってるならなら見た目気に入った方を買った方が絶対にいい。
>>787 それらを置いてある、あるいは扱ってる自転車屋を数件巡って
自分が気に入った店で買うといい
初心者が大事なのは、「大好きな愛車」と「相談できる店」だ
あとバイクを部屋に置けるかどうかで愛着具合も違うw
TOKENって色んなパーツ出しまくっていますが
品質的にはどうなんでしょう?
どうでも良いが、KONAってこのスレで人気だよな。
あまりスペシャとかトレックとかスコットとかって
話に出てこないけど、最近人気ないの?
特にスペシャって、ジャイやルイガノ、GT並にメジャーな気がするのだが…。
定番過ぎる
初心者は形から入るから、ちょっと知ってますみたいなブランドが人気なんだね。
まったくだ
XCレースなんかで
スペシャEPIC+MAVIC完組み+XTR
なんぞだったら、何度も見かけた組み合わせだ
何度も見かけるってのは支持されてるってことジャマイカ
初心者でライスピや湖面サルだと 逆にどうよ?っておもうw
XCなら、XTR+クロスマックス+SIDってイメージがある。
どうせこのスレの初心者は街海苔君だろ?
山行った事ある奴は、連れてってくれた奴に購入相談するだろ?
と、言ってみるテスト
漏れの場合、初めて山行ったときは、自分ひとりだった
と、言ってみるテスト
みんなは非常時をのぞいて、一回パンクしたらチューブ交換する?
ちなみ俺は四度目のパンク修理をしたよ。計パッチ八枚
ちょっと知ってますブランドと言えばコナよりも
マングース、ターナー、ジェイミス、ロッキーマウンテンじゃね?
と、言ってみるテスト。
キャノンデールとかTREKかと 雑誌に載る機会も多い
>>802 パンク修理は人を待たせることが多いから
手早く済ますためにチューブ丸ごと交換する
キャノのレフティーって無意味だよな。
キャノンデールのバイクってなんでフォークが両方そろってないの?
あれってケチってるの?
山へ行った時 おしっこ や うんこ はどうしてますか?
したつもりでいる
野糞。葉っぱで拭く。紙は捨てない使わない。
やはりそうですよね 山へ行くのかヤメテおきます。
昔は野グソに抵抗があったが、誰にも見られていなければ普通にするようになったな。
オレも昔は葉っぱ派だったけど、高山では変な虫や有毒成分が含まれているものもあるので
てっシュは持参している。した後は迷惑を掛けないように埋める。
あと水筒、ビニール袋、ガムテープ、新聞紙、ライターを持っていれば生き延びるのに色々役に立つ。
>>806 そう、ケチってるんだよ
他のはちゃんと2本あるのにね
ケチってるくせにバラで買うと10万円以上するんだよ
ひどいねw
他にも自転車って色々ついてて重いのは安くて
何も付いてなくて軽いのが高いんだよ
おかしいね
813 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 15:58:36 ID:iAt3LEcp
昨年末に1度質問したのですが、再度お願いします。
手持ちのDeore525のハブが緩んで、ガダがでました。
オーバーホールしてみようと思いますが、手持ちのメンテ本には
フロントのOHしか載っていません。
リアのOHを紹介しているページがありましたら、教えて下さいな。
GWにはなんとか山に行きたい、と考えてます。
よろしく〜
815 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 18:00:55 ID:iAt3LEcp
さっそくアリガトです。
昨年秋に、下ってきて緩んじまってたの分かってから乗れてない、700C
街海苔状態。
チコチコ手を付けてます。GWは久々、走りたいです(人おおソ)
817 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 18:21:51 ID:iAt3LEcp
東京なんで熊でません。
2年前にイノシシ撃ってました。
ドーォォォンンン、ドーォォォォンン〜
と山にコダマしてました。
ハイカーも適当にいるのに良く打つよ。と思った。
>>811 野グソの時は溶けないティッシュではなくトイレットペーパーを
持って行け。
その前に すんな
820 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 21:08:42 ID:YDFPymX2
>>818 もちろんその辺は考慮してあるよ。トイレットペーパーを畳んで入れてある。
21世紀型の野糞を常に意識しているから。
最近ちり紙って売ってないよな
NGSには丁度良いんだが
黙れ!馬糞野朗!
>>820 偉い。
それでこそ環境に優しい野糞というものだ。
やがて、君が産んだブツが野山の草木を育てることだろう。
渓流で洗うのがナチュラルウォシュレット
渓流釣りをしている人たちより上流で用を足すのがマイブームだったりする。
アマゾン川でそれをやるとドジョウに酷い目に遭う
まったく、どうしようもない、くそったれどものスレだな
垂れるっていう表現は軟便っぽくて嫌だなぁ、俺は快便だからW
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
"あんこ食べたい"でYahoo検索をかけてみたら
"○○○食べたい"ではありませんか?と注意されていた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
>>830 sugeeeeeee!!!!!!!!!!
いんこ食べたい でも.....orz
思わず鳥肌立った
"○○○食べたい" だと注意すら出ない...
ダイソーに水に流せるポケットティッシュ売ってるよ
>>830 なんじゃこりゃぁぁ!
って、これ既出?こんなの初めて知ったヨ
今日、「長期在庫してた一応新品」のタイヤを買って
早速履き替えたて空気入れたら、全周に渡ってサイドにわずかにヒビが…
ごみですかね?
タイヤは生ものですよ
賞味期限切れは使えません
サイドにヒビ入るくらいなら
コンパウンドは硬化してるだろうからダメ
街乗り程度ならどうにか
840 :
837:2007/04/22(日) 21:49:53 ID:???
どうせ町乗りしか使わないので騙し騙し使ってしまいますw
通常1本6千円以上のタイヤが4本で400円ですもの
文句は言いませんよ
バーストして怪我でもしたら
洒落にならんなw
後だけにしとけば安心か?w
970XTRのシフターに960XTRのインジケータって使えますか?
MTBマガジンって今月だっけ?
カーボンフレームと可変サスペンションだたよ
850 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 17:33:26 ID:g7JNgmbD
ヘッドセットを高級品に替えると
どんなメリットがありますか?
見下ろすたびに気分がイイ
852 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 18:29:35 ID:BZkRW+3O
853 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 20:56:21 ID:QYkbEFT3
>>26に出てたFR700の評価ってどうなんだろ。
クロスファイヤーより値段分、幸せになれるだろうか。
つか2ch全レス検索かけて該当したのがこの一つのレスしかない・・・。
>>850 ヘッド周りの剛性感があがったように…感じられる人もいる
>>850 シール性の高い物に交換するとメンテサイクルが長くなって楽チン。
>>853 価格なりじゃない?特別粗悪ってわけじゃないと思うよ。
カーボンのハンドルバーの振動吸収力って、体感出来るほど(アルミと)違いますか?
フラバカーボンにエンドバー取り付ける方法って無いのでしょうか?
エンドバー取り付けを考慮してエンドが補強されてるカーボンハンドルもあるよ
SR サンツアー XCTってクソかい?
MTB入門者にはリーズナブルな良いサスです。
>>853 この前別の MTB 買ったときについでのFR900のことも聞いたけど、ちょっと重いからうーん.....
というのは言っていたね
FR700 なら、フレームもほとんど同じみたいだし、値段帯の製品としては妥当かも
>>862それカーボンハンドルNGじゃなかったか?
ウチの庭が竹でエライ事になってるから好きなだけ持ってって!
まあ、竹は釣り竿でも機能的に最も優れた素材だからな。
>>868 家の裏も大変なことに
倉庫の中まで生えてきてるしw
ベタ基礎じゃなかったら家が即死だ罠
タケノコは美味しいんだけどな
でもここ半月は毎日タケノコ…
堀りたてのタケノコって美味いよなぁ…うらやましいが、流石に半月毎日は飽きそうだ
バンブーフレーム作れ
>>871 タケノコは汁が出てきて段ボールがぐちゃぐちゃに
なって困ると宅配便スレで読んだw
究極のカーボンファイバーだな。
>>871 秋ヶ瀬辺りなら手渡し可w
以前は仲間とタケノコBBQやったもんだけど、皆結婚しちゃって久しくやってないなぁ。
春はタケノコ、夏はトウモロコシ、秋はキノコに野菜。
朝から一っ走りしての秋ヶ瀬飯美味しかった。
タケノコ縦に割って
サドルにすれば完璧。
>>876 掘りたてののタケノコは美味いよなぁ
刺身もいけるし、焼いてもいいし。
ええーい!全員タケノコスレ池!
シナチクはウマいな
シングルスピードって漕ぎが軽すぎたり、重すぎたりしないのかい
状況でギア調整出来ないもどかしさはないのかい?
どういう人がこういうの使うんだよぅ
>>880 そこを含めて楽しむのがシングルスピードっすよ。
路面の細かいアップダウンがそのまま踏みの重さ軽さにつながって、
ダイレクトに地面を感じられるのがいい。
オレも思ったぜ シングルスピードだとギャチェンジできねーーー
幸せになれねーーー って シンドクない?
最近雑誌でシングル流行らせようと必死だよな。
東南アジアとかアメリカみたいに、林道が続くようなら楽しいかもしれないが、
日本の山道みたいに、アップダウンの激しい道だとヒザを壊すだけだよ。
でもこうも思ったぜ シンプルでいいじゃねーーーーーー
メン手ナイス楽そーーーーーー 軽いんじゃねーーーー って どうなん?
シングルスピードで激坂目の当たりにしたら、そりゃもう挫折の一途でないの?
軽い以外メリットがわからん
886 :
881:2007/04/24(火) 20:27:20 ID:???
SSは「不便さを楽しむもの」であって、
メインストリームにはならないと俺も思う。
俺だって、普通の山バイク別に持ってるし。
ただ、普段は変速やフルサスに慣れているけど、
たまにSSで悪戦苦闘しながら走ると慣れたトレイルも新鮮だったりするよ。
ああ、激坂は当然押すか担ぐ。軽いし。
登り坂では立ち漕ぎ、力尽きたら降りて押す。
下りでは気持ちよく風を受けて、回せればしゃかしゃか回す。
子供の頃はみんなそうだったでしょ。
シングルはそんな事を思い出させるよ。
889 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 20:42:25 ID:4U86njBS
山でSSはメリットほとんどない
特にアップダウンの激しいところは押すしかないからつらい
体力なくて上れないテクなくて下れないが逃げてるようにしか見えない
EXILE SS買ってみたはいいが、結局近所徘徊用になってる俺・・・
ALFINEのリアハブでも入れるかなぁ。
>>890 おまえのバイク ググってきたが カッコイイな オレも欲しくなったぜ
でも高いな
>>889 君の言う所のデメリットを楽しめる人がSSに乗るんだよ。
3行目は余計じゃないかい?
信号待ちしてたらなんかヘンな中途半端な緑色のほっそい自転車乗ったキモヲタっぽいやつが
俺のMTBをうらやましそうに見てた
>>892 SSってそんなやつらばっかなんですけど
「SSなんで登れないんですぅ〜」 あほかって
枯れていい感じに乗ってるのには出会ったことない
一度だけストリートやDJのSSでメチャ馬なのを見たくらい
残りはどうみても雑誌に煽られただけのカスばっか
895 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 21:31:24 ID:viPmyEuq
上り坂はだいたい自転車降りておしてます。
いちおう後ろ8段変速です。
897 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 21:39:54 ID:viPmyEuq
ダブルクラウン?
杉野インペルです。48T
>>876 タケノコBBQいいなぁ・・・漏れも是非参加したい!
>>898 そーか やはりルイガノはルックだけか カッコイイけどなーーー
でもそのコナのやつもカコイイな ほしーーー マジ買うかもしれん サンクス
実売10万以下だたぞ
また粉か
903 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:28:19 ID:/TFlZYOF
自分は今、クロスバイクを買うかロードバイクを買うか迷ってます(>_<)
その理由ははツーリングに向くのがどちらか分からない。あの姿勢がキツそうの二つなんです。どうかこの超初心者に知恵をあたえてやってください
まったくだ。スレ違いもいいところ。スレタイ嫁や・・・。
今から10年経ったらリア13速くらいになってますかね?
いいえ、電子制御のCVTとなります。
MTBはどうだろ…XCよりAMやFRが全盛な今、そんなに段数は必要ないからなあ…減らしても良いくらい。
ロードは電動化してどんどん段数は増えそうだけど。
そんな不吉な段数にするくらいなら無段階変速にするでしょう
>>913 だったら、フロント4段 リア27段の108段変速にすれば良いよ。
それはチェーンラインを考えたらギア比がけっこう被るんじゃまいか?w
でも10年であんま変わってないよね
950系XTRなんてまだ見劣りしないし。
ディスクブレーキとエアサスが出てきた位か
ロードだってアルミ→カーボンにはなったものの、コンポは1つ前の7700系だし
>>915 リア27段のうち、外装9段、内装3段でチェーンライン問題を回避。
みなさんはリア13速もいらないですか?
>>918 不吉な数字なのでいりません><
正直シングルでもおkだし…
あんまり楽過ぎると自然は楽しめてもMTBを楽しめないよね
29erがもっと流行ればそれ用のギア比の物は出ると思うけど
リアは9速より増えないんじゃないかな。
10年でチェーンの強度と耐久性うpすればありえるけど現状はロード10速で2000km持つかどうか位だからな。
MTBだとレースと街乗りには使えても山走りにはリスキーで使えないよなぁ
CVTに期待w
922 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 00:05:55 ID:gEy2XwlD
チェーンではなく、ドラシャを介したクラッチ付のギア駆動っていうアイデアはどうよ?耐久性バツグンだし。
少々重くなるのはしかたないけど。
>>922 是非開発してくれ
シャフトはカーボンシャフトでよろしくw
結局小さいメーカーは今の規格に合わせないと売れないから大きなメーカーが動かない限りどうしようもないよね
まぁ、来年あたりにスラムが10速化するんじゃねーの?
ところでシマノって、
リア14段くらいまでの技術特許みたいの持ってなかったっけ?
>>925 どんなカタチのガイドプーリー使うんだろ?
そ
http://sports11.2ch.net/bicycle/ 掲示板に戻るもそもMTBでこれ以上の多段化の必要性を感じない。
大きな変化があるとしたら、変速数が増えるという内容じゃないんじゃないか。
ただ、シマノは米のニーズ主体のようだからどうなるか・・・。
なにしろ、クリキンぱくりで960で磨きをいれ、970はマルタ調のr(ry
日本語でおk
日本語でOK
>>887 BB DROPが250mmとは確かにルックだね
10年前から、高耐久でメンテが楽な多段内装ギヤの登場を待ってる俺
ローロフ
ブレーキの効きが悪くなり、ブレーキパッドを交換しても改善されないので良く調べてみると、リムのVブレーキがあたる部分がざらざらになっていました。
あまり気にしていなかったので、ゴミが挟まったりしてリムを傷めてしまったのでしょうか・・・・・?
また、こうなってしまった場合はもう、リムかホイールごと交換するしかないのでしょうか?
限界まで磨耗してたら交換だけど
そうじゃないならヤスリで整形するといいよ
ありがとうございます。
早速、ヤスリを試してみます。
あんまり削りすぎるなよ
目の細かいので整える程度に
いっそのこと、そのヤスリでサンディングだ
皆さんどうもありがとうございます。
実際に削ろうとするとどう削ればよいのかよく分からなかったのですが、サンディングで検索するとやり方が多く見れたのでとても役に立ちました。
サンディングはシューが減りやすくなるからおすすめしない
MAVICからソフトストーンっていうとても便利なのが出てるよ
それか紙やすりで回転方向にそって削って整える程度
>>938 むしろディスクブレーキ化すれば全く問題なくなるよ
サンディングは特殊な使い方のみだよ
普通の使い方をするならやめとけ
リムに傷が付いたのか、すり減ったのかは分からないけど、
そろそろ買い替えモードじゃない?
みんなが今のってるMTBは交換したり付け足したパーツと本体合わせていくらくらい使ってますか?
>>943 30万くらいかな?
HTだと安く済んで良いよね
車体6万にホイールやらサドルやらブレーキや色々交換して12万で計18万・・・
3台のうち 消耗品除いて15万+10万
30万+10万 20万+8万 くらいか
完成車を25マソで購入。その後、17マソもパーツ代に…。
ドノーマル約27万円。
メインマシンは25万位で完成車を買ってフレーム以外全部換えて+28万位
他に4台あるから全部合わせると、160万位かな
951 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 16:32:35 ID:1FcgIcZD
>>938 パッドに瞬間接着剤で紙ヤスリはって使うと、あらふしぎリムすべすべー、
サグ出しをしようと思っていまするんですが、トラベル量に対してどれぐらい沈めばいいんですか?20%くらい?
>>954 マニュアルは英語でさっぱりですね
表らしきものも書いてないし、それらしいこと書いてないですね
とりあえず20%くらいにしときます
ステムキャップのボルトを締めても締め切らないんですよ、いくら回しても止まらないよ
これで良いの?緩んできちゃうよね?
それはおかしい その状態で乗るとヘッドセットをぶっ壊して
余計に金がかかるぞ
スターファングルナットが緩々になってるんじゃないの?
ナット打ち込みは意外と難しいのでショップへ行くのを薦める
>>957 エーッ!そのスターなんちゃらってのが一緒に回っちゃってるってこと?
キャップ締めるボルトはユルユルでなくキッチリ閉まる一歩手前って感じです。
グイと回すとトルクがかからず、グイッグイッとずっと回せる感じ
ヘッドにガタは無いように思えますが、不安になってきたので一応ショップに行ってみます
オーバートルクで回しまくりんぐとか、実はプレッシャーアンカーで締め具合が微妙とか。
ルックで一番売れてるのはCHEVROLETですかね?
神戸で信じられないくらいよく見ます・・・
ローノーマルのRDなのにラピッドファイアーのシフター買ってしまいました。
これってあまり良くない組合せですか?
>>960 少しは調べろ
>>962 トップノーマルと操作は逆になるけど動作に何も問題はない
デュアコンとラピッドファイヤーは好みだからとりあえず使ってみては
964 :
962:2007/04/25(水) 20:17:54 ID:???
>963
ありがとうございます。取り敢えず使ってみます。
チタンスプレー買ったんだけど、これはサスのインナーにブワーとかけてよいの?
このスプレーは水につおい?
ウームいいMTBを買うとメンテが楽しいぜ♪
キミたちもそう思わない?
>>965 可動部ならどこにかけてもOK
プラもゴムも塗装面にも侵食しないから安心してかけていいよ
水には弱くはないって言う程度
>>968 LOUISGARNEAU
FLITE-S
971 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:39:03 ID:3snV0Szx
>>956 おかしいなーと思ったら、
スペーサーが足りなくてキャップとコラムが接触してたことがある。
スペーサーはちゃんと長さ足りてる?
>>972 納車の状態から高さ調整してないです。薄いスペーさーを一枚足してみようかな…
>>971 しかしこういうのってかっこいいのないね
とりあえずハンズで迷彩の奴買ったよ
975 :
972:2007/04/25(水) 22:18:55 ID:???
>>973 何だかもどかしいな
直接見てあげられれば一発で解決するんだけど…
無事直るといいね
>>975 とりあえず、スターナットの緩みとキャップとコラムの差とかをチェックしてみます。
ありがとうございます!
977 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:52:08 ID:GeGUaagK
MTB買うときにフルサスとか色々形式とかに悩んだが結局HTが一番理想的じゃない?
軽いし、安いし、ダートを下るときでも結局尻は浮かせたままだし、ロスは少ないし。
両方持ってる方が理想的
加えてロードもあるとイイ感じ
ツール・ド・名無しさん New! 2007/04/25(水) 22:52:08 ID:GeGUaagK
MTB買うときにフルサスとか色々形式とかに悩んだが結局HTが一番理想的じゃない?
軽いし、安いし、ダートを下るときでも結局尻は浮かせたままだし、ロスは少ないし。
フルサスはテクないと面白くないよ
あれは積極的に車体を振り回せないと遊べない
ってか
>>977は酷すぎるw
街乗り専門家?
サスがショック吸収のためにあるとだけ思っていると
尻ということにこだわるのかも知れない。
むしろ、路面追j(ry
お前ら反応しすぎ
一人か二人がヒートアップしてるだけだろ
初心者スレなんだから普通に教えてやれば良いのに。
>>956 たぶん大丈夫だろうけど一応。
トップキャップのボルトはさ、例えば近くにあるステムのコラムクランプボルトと違い、
何かをガッチリ固定する為ではなく、
ヘッドパーツのベアリングに与えるプリロードを調整する物じゃん?
だから、適正な締め付け状態(プリロードが適正な時)では、
ボルトを回した時の手応えはカッチリした物ではなく曖昧な物だよ。
仮にコラムクランプ部のボルトみたいに、手応えが固くなるまで締めちゃうと、
(コラム長が適切な場合)プリロード過多になりベアリング破損の原因になるかも。
以上、構造を理解している人には余計なお世話だろうけど、気になったので。