ライト製品@チャリ板 Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前照灯、フラッシングライト、反射材、ヘルメット用ライトなど、自転車で使う光るものの話題ならなんでもOK

前スレ
ライト製品@チャリ板 Part45
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172678107/
2ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 08:19:05 ID:mHNic467
2ダ
3ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 09:10:34 ID:???
サンタ
4ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 10:55:52 ID:???
4様
5ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 11:20:01 ID:???
CATEYE Official Web Site
http://www.cateye.co.jp/
6ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 12:09:44 ID:???
六平
7ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 12:10:43 ID:???
七輪
8ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 12:33:59 ID:???
ワッパ廻し
9ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 12:40:59 ID:???
10ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 13:48:18 ID:???
ジュウシマツ住職
11ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 16:21:59 ID:???
11pm

ハァハァ
12ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 16:44:32 ID:???
住人不在の新スレ
13ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 18:29:21 ID:???
父さんこの味どうかしら。
14ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 19:30:58 ID:???
>>12
前スレまだ生きてるし
15ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 19:52:30 ID:???
苺のパンテー(;´д`)ハァハァ
16ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 19:54:52 ID:???
徒労に終わった12のネタ
17ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 19:59:51 ID:???
否、「前スレまだ生きてるし」と読めば良い
          1    4
18ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 20:01:07 ID:???
いやらしいぬ〜ん
19ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 20:17:53 ID:???
イク、イッチャウゥゥゥゥゥ!
20ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 20:43:08 ID:???
はたちの献血
21彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/03/09(金) 21:46:14 ID:jP0+9ObF
L1D-CEとHL-EL510を距離2mで照射比較してみました
http://yajima.ath.cx/~arakawa/light.php
近くを照らすライトとしては十分みたい
22ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 21:57:29 ID:???
ほう。
23ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 22:06:39 ID:???
兄さん、もう終わりですか?
24ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 00:11:38 ID:???
>>21
路面の照射比較お願い。
25ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 00:58:24 ID:???
FENIXの直販サイトで買っちゃえと思ったら、JCB使えないでヤンの。
大学の生協のカード、何でJCBなんかにしちゃったんだか、クソー。
26ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 00:59:58 ID:???
VISA&Master&Amex持ってる俺は負け組!
27ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 01:03:24 ID:???
アコムカード持ってる俺は勝ち組。
28ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 01:46:59 ID:onviupkr
基地外マンセーおじさんがいなくなってしまった…orz
29ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 01:49:15 ID:???
皆で持ち上げてただけだから、飽きたら収まるもんだよ。
30ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 02:19:47 ID:???
一番笑えたのは、画像加工までして「猫目はこんなに暗くないっ!!」
って猛アピールしてた事だなw
31ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 06:33:28 ID:???
>>21
なにやら面白いブラケットだな
32ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 07:56:49 ID:???
>>21
それ猫目のブラケット改造の奴だぉ
固定はしっかりと食いつくけど、嵩張るよ。
33ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 10:28:24 ID:???
猫のポッチャリだけが印象に残った比較だった
34ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 10:38:25 ID:???
やはり500Uは名機
35ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 13:01:44 ID:???
>>21
えーと、電池は 1、何を 2、何時間使った後に 撮影しましたか?
EL-510はご存知のように(ry
36ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 13:18:51 ID:???
L2D以外選択肢がない
37ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 13:19:06 ID:???
猫目様の自信作ですからね
38ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 15:24:09 ID:???
>>35
40ルーメンと同じ明るさなら、アルカリ電池で30時間使った後くらいかな。
初期光度は80ルーメン、60時間後で9ルーメンくらいだよ。
39ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 15:56:19 ID:???
knog frogが心持ち黄ばんできたぜ
40ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 16:02:05 ID:???
>>38
猫目がそんな明るいわけないだろ!
41ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 16:13:31 ID:???
>>39
それは熟してきたんだよ
42ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 22:38:50 ID:0ZMxlp/g
頼むから、補助に猫目のEL510を携帯してくれ。
荒川を走ると、無灯火大杉。
43彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/03/10(土) 23:12:38 ID:IP1/kKbK
>>24
路面の照射比較、三脚持って走らないのでまともに撮れません
>>31
懐中電灯スレで教えてもらいました
>>35
EL510:RayovacNiMH1600mAh×4 満充電
L1D-CE:アルカリ新品

路上で520とも比べてみましたが、スポット部分は520の方が明るいです
L1D-CEは照射角含めて510が少し明るくなった程度にしか感じません
Luxeon12Wの様に遠くを照らすには不足します
44ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 23:15:43 ID:???
実は点けてるんじゃないかな
HID厨には全然見えないみたいだけど
HID以外は見えないらしいからHID専用自転車道を作ってもらうとよさげ
45ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 23:49:48 ID:???
>>43
L1D-CEにアルカリでは、十分なパワーが得られません。
フェニックスはニッ水に最適化されています。

520>L1Dは、ありえません。
46彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/03/11(日) 00:12:26 ID:k51aptoU
1600mAhニッスイと変わらないのですが、古いのでエネループでも買ってみなきゃ駄目ですかね
47ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 00:22:43 ID:???
>>46
アルカリ新品ならターボでも5分は85%を保てるよ
48ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 00:30:16 ID:???
L1DCEだとEL510とほとんど変わりないみたいだな
じゃあわざわざ3倍の値段払って買うほどのライトじゃないってことか
49ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 00:38:17 ID:???
結論出たな。

520>>>>>>>>>>>L1DCE>510
50ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 01:02:20 ID:???
520と510は、アルカリ乾電池1.5V設計だから、ニッスイから変えたらもっと明るいのでは?
51ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 01:08:38 ID:???
それだと明るすぎるからニッスイ使ってるんじゃないかな。
52ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 01:23:11 ID:???
点滅200時間持つはずの俺のLD170が30時間でショボーンしちゃったのはどういうわけよ?
53ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 01:33:35 ID:???
時計が遅れてるんじゃね?
54ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 02:57:21 ID:???
55ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 10:59:15 ID:???
振っただけでモード切り替えられる便利な個体や
水中でも使用できる強靭な個体があることがわかった
56ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 11:07:01 ID:???
>>52
60時間と書いてある製品は実用10時間。比率を当てはめて見れ。
57ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 12:09:02 ID:???
>>50
それは無い。
510/520はDCコンの無いDD設計。電圧の低いニッ水じゃ、初期照度でアルカリに劣る。
58ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 12:11:28 ID:???
>>46
http://www.flashlightreviews.com/reviews/fenix_l1dce-l2dce.htm
HighモードやTurboモードがアルカリでまともにテストできると思うのか?
59ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 12:15:17 ID:???
>>57
よく読め
60ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 12:17:19 ID:???
>>58
2,3分で全テスト完了すれば無問題。
61249:2007/03/11(日) 13:21:08 ID:ML/k4MCm
オクの50LEDについて知ってる人いますか?
62ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 13:57:50 ID:???
>>61
何に使うの?
自転車に多灯は向いてないよ。

こっちで聞いたら
LED・HIDライトについて熱く語ろう! Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1171070013/
63彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/03/11(日) 20:54:31 ID:k51aptoU
エネループを使用してみました
http://yajima.ath.cx/~arakawa/light.php
64ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 21:10:56 ID:???
>>63

トリプルショットのスポットの広さとK2 12Wが超スポットで遠射ききそうというのはわかった。
65ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 23:47:14 ID:???
>>63
乙です。
HL-EL510ハイモードと、L1D-CE_80lumensは、同じぐらいだな。
K2だけど、スポット強すぎで走りにくいことないかな?
66ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 00:15:46 ID:mZ1fw2Hd
HL-EL530はまだ出ないの?
具体的にどんなスペックなんだろう。
海外から取り寄せられないかな。
67ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 01:45:08 ID:???
うちのは明らかにL1D40lumenモード>520Highモードなんだが。
うpにけちつけて悪いけど、510HighがL1D40モード同等はありえない希ガス。
68ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 02:05:34 ID:???
>>67
俺も書き込み見て、今しがた影の実験したらL1D-CE 40lumen > 510Highだったよ。
未だにEL-510持ち上げたいのは???
69ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 02:27:56 ID:???
>>63ではL1D-CE 40lumen > 510Highとなっているから間違ってないんじゃないの?
70ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 04:33:01 ID:???
>66
今取り寄せてる最中なんで届いたら同じく注文したel410や、
手持ちのEL710、HL500IIなんかと比較するよ。
画像はぼろ携帯のカメラのみなんで無理かもしれないけど。

その前に初めてのebayだから届くかどうか問題だけどね・・・。

el500とel530って形状は同じっぽいけど互換性とかあるかな?電池ボックス壊して
ライト本体のみになってるel500があるんで、電圧だの何だのわからんが
カタログスペックで検討してぶっ壊れることは無いと判断してくれれば
つなげて比較なんかもしてみるよ。
71ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 11:16:32 ID:???
いやー検証方法によると思うなぁ

猫目のは配光が近距離設定になってるから、照射2メートルやそこらでは
明るく見えるんだろう。
72ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 11:29:51 ID:???
いずれにせよ、ココの書き込み見てL1D-CEはとてつもなく明るいと思ってたけど
ちょっと誇張があるみたいですね。
73ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 11:43:58 ID:???
で、また猫様マンセーに戻るワケ?

とてつもなく明るいとは言い難いが、L1DはSF-301並の明るさはあるよ。
高いCR電池使わず、単三1本でこの明るさはなかなかだ。
SF-307/504の大きさ・重さ考えれば、十分存在価値はあると思うぞ。

本体が安っぽかったり、7000円と値段が高いのはあるがね

猫様がDCコン 2AA CREE-P4 航空機アルミで出してくれればいいんだよ。
74ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 11:49:54 ID:aFZukW1s
猫目マンセーというかバランス考えたら普通に猫目の方が優れている
もうL1D工作員の捏造データは沢山
75ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 12:01:33 ID:???
あげw!!!
76ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 12:02:59 ID:1LCuxftl
さげwww!!!
77ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 12:03:35 ID:???
今から思うとL1Dと猫目の比較をやってたブログは、
うさん臭いのが多かった。。
78ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 12:31:54 ID:???
L1D結構飛ぶよ。マンソンの9階から地上照らしたらしっかりサークルできてたし。
7961:2007/03/12(月) 12:34:01 ID:???
>62
ありがとう。自転車ですので逝ってきます。
80彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/03/12(月) 19:29:29 ID:vrbPJGOg
>>67-68
距離2mで510ハイモードとL1D-CE40lumensでは、
スポット部は510の方が明るいけれど、L1D-CEは周辺光が若干明るく、全体的には同じくらいに見えます
私のL1D-CEが外れだったのかもしれませんね
>未だにEL-510持ち上げたいのは???
510は明るさ、重量、形状で劣るので既に引退し、L1D-CEが近距離用の常用ライトになっています
8167:2007/03/12(月) 19:47:48 ID:???
>>80
わざわざ補足ありがとう。
確かに見た目だけだと判断難しいよね。
と、ここまで書いてて気づいた。俺の猫目様が外れという可能性も。。。
8268:2007/03/12(月) 20:29:22 ID:???
>>80 ハズレは悲しいのぉ。
今しがた、また比べてみた。1m前の縦の棒に光を当てて、1m後の影の濃さを見比べた。
昨日は L1D-E(旧エネル) VS EL-510(旧エネル) L1D-CE の勝ち

今日1 L1D-E(旧エネル) VS EL-510(新品アルカリ(ノーブランド)) L1D-CE の勝ち
今日2 L1D-E(旧エネル) VS EL-510(新品アルカリ(パナソ))  L1D-CE の勝ち

L1D(40-lumens) >>> 510(High) >>> L1D(9-lumens) > 510(Low) こんな感じ

L1D-CE、EL-510は各2個あるが、明るい方選択して見比べた。L1D-CEはP3の白色
EL-510の良い点…配光かな。もうそれしかない。サヨナラ EL-510
83ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 20:53:00 ID:???
1mとか興味ないし、本でも読むのか?
84ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 20:56:11 ID:???
時代は$9.99
L1D-CEとかいらね

85ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 20:58:10 ID:???
時代は到来してもまだ届いてないんですが・・・
86ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 21:03:27 ID:???
L1D L2D 510 520全部持ってるけど

L2D(135) > SF501 > L1D(80)=SF301 > L1D(40)=520 > 510(High) > L1D(9) > 510(Low) 
だよ。

いずれにせよ、猫様がLuxeon 1w 4AA DD仕様な限り、重量 光量ともに勝ち目は無い。
87ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 21:08:55 ID:???
抵抗制御でもダイレクトドライブっていうの?
88ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 21:14:30 ID:???
>>87
Yes
89ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 21:26:40 ID:???
広義の制御だけど上げたり下げたりするわけでなし、ただの制限だからねえ。
90ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 22:58:11 ID:???
ふーん
91ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 23:10:43 ID:???
中プロ フェニックス 来た
92ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 23:13:11 ID:???
貴重なP3 binなので6本買いました!!!!
93ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 23:46:03 ID:???
L2D 瞬殺かよっ><
もっと入荷汁
94ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 23:50:14 ID:???
>>80
EL520を何で使わないのか?

>>86
猫はレンズがいいから性能UP
95ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:16:23 ID:???
このスレの異様な雰囲気に騙されるなよ。他じゃみんな猫買ってる。
96ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:17:42 ID:???
確かに。
97ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:18:30 ID:???
もう猫と明るさ変わらないって証明されちゃったし
一気に萎えちまったな
うーん、なんだろう。人間って奇跡みたいなものにすがりつく生き物なんだなって思った
98彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/03/13(火) 00:18:37 ID:qG5TT5OG
L1D-CE:90lumensでランタイム測ったら、90分を過ぎて若干暗くなり、115分辺りから急激に落ち込みました
室温16℃、エネループ充電2回目

>>94
520はスポット部がL1D-CEより明るいかもしれないけど、周辺光でかなり劣ります
一つだけで済ますなら510より良いとは思います
99ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:19:26 ID:???
それは猫しか知らないからだろ
100ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:20:15 ID:???
自転車って何でも気分の問題だから、L*Dが明るい気がするやつは
使えばいいんじゃ寝?
プーリー変えたら走りが激変した!レベルの話だと思うけど。
101ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:24:14 ID:???
ていうか、AA4本のEL510とAA1本のL1Dを比べてどうするんだよ
>>98
L*Dはギリギリまで粘るように設計されてるから、過放電で電池が死ぬ恐れがある
急激に暗くなったらすぐ変えたほうが良いよ
それじゃあもう遅いかも試練が
102ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:30:05 ID:???
短いランタイムが余計に短くなるね。
やっぱり猫目は使い勝手がいい。
103彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/03/13(火) 00:30:22 ID:qG5TT5OG
過放電怖いので、9lumensと同じ明るさになったところで終了しました
104ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:32:22 ID:???
猫目は自転車乗りのことだけを考えて設計してるからな。。。
どうしても使い勝手では飛びぬけてクオリティが高いってことになる
105ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:37:50 ID:???
>>100
君、面白いね。
106ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:40:02 ID:???
撮影の仕方でいくらでも変わっちゃうから当てにならん
猫目の方が明るく見える実験結果も簡単に出せる罠
107ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:51:33 ID:???
何このクソスレ(;´Д`)
108ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:59:42 ID:???
L2D VS HL-500II
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pontukux/45239176.html

L1D VS HL-EL510
ttp://bitarts.jp/blog/archives/2007_02.html

捏造とか、ほざく人は猫目と心中しる。
109ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:14:56 ID:???
HL-EL520 取扱説明書より
「この商品は完全防水ではありません。」
・・・本当に自転車用なのか?
110ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:17:53 ID:???
明るいだけにダークリングが目立って酷く見難いね。
111ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:18:29 ID:???
実際走ったらそんなのきにならんけど・・・
112ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:19:37 ID:???
水中走るんじゃなけりゃ雨に耐えられれば十分
113ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:19:41 ID:???
>>109
完全防水は完全に水没して圧が掛かっても水が侵入しない条件だからね。
陸上では有り得ない。
114ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:30:05 ID:???
EL520 EL510

最大限見積もってL1Dの40ルーメンモード同等か。
報告された人乙でした。
115ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:32:42 ID:???
また猫目の優秀さが実証されたわけだ。
116ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:33:18 ID:???


猫 目 始 ま っ た な w
117ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:33:22 ID:???
使い勝手、アフター面を考えると猫目製品が一番いい気がする。
マウントが付いていないのはどうも使い勝手が悪い。
118ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:33:23 ID:g1lT4dCJ
520High・・・ニッスイ4本で4,5時間
L1D40・・・ニッスイ1本で3時間
119ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:37:33 ID:eyv/bkOW
報告した本人は猫目510引退と言ってるがな。
120ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:40:12 ID:???
明るさとう一点だけを考えれば、そういう選択もありだろう。
それが賢いかどうかは、また別の話だが。
121ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:41:15 ID:???
>>119
ちょっと520を薦めてくる。
122ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:44:05 ID:???
L1Dはもう少し待てばP4搭載になるよ
123ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:45:37 ID:???
もうとっくになってますが・・・
124ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:47:49 ID:???
猫目以外は自動車で言えば直線番長みたいなもんだからな、、、
125ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:51:54 ID:???
500U明るさや照射範囲足んないけど、やっぱハロゲンは見やすいなぁ。
LEDやHIDの白い光はいくら明るくてもなんか見にくいという印象が付きまとう。
今月社員HID使ってるけど、もしかしたら3Hの方が見やすいのか?
126ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:52:04 ID:???
>>122-123
つうか次はQ3搭載になるんじゃね?
127ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:57:03 ID:???
>>125
市街地 猫目EL500
サイロ 猫目500II+EL500のツイン
で何とかやりくりしてる。正直500IIが出たときは感激したものだ。
128ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:59:35 ID:???
サイロ・・・
129ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 02:01:22 ID:???
結局色々試して猫目に戻ってくる奴が大半な件
130ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 02:09:37 ID:???
どのライトも決め手にかけるなぁ
VEGAの後継でも早くでないかな
131ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 02:25:32 ID:???
瞬断するL2Dを初期不良交換すればP4になって帰ってきたりするかな?
132ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 02:30:01 ID:???
そもそも不良じゃないから交換はできないだろう・・・
133ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 02:30:28 ID:???
L2Dがしょぼいのは仕様
134ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 03:27:40 ID:???
BR Lights C2.1-HはCREEだそうな
135ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 06:07:42 ID:???
>>124
おまい檄G!!見てるな(笑)

はやく10ドル栗〜届かないかな
136ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 08:42:26 ID:???
520は漏れ的にデザインがいまいちなんだよなぁ
やっぱHL-1500みたいな偏平型がかっこいいよな
137ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 09:30:26 ID:pntDqZ95
メインのEL510のサブで点滅LEDライト欲しいのだけど
何がお勧め?
138ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 10:28:53 ID:???
LD130
139ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 10:43:31 ID:???
>>137 bikeguyのFX-5を推しとく
140ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 11:33:49 ID:???
>>137
EL520w
141ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 11:56:19 ID:???
メインにEL520
サブにEL520でいいだろ
現状これ以外の選択はありえん
142ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 12:10:15 ID:???
>>137
Photon FreedomMicro
143ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 00:28:07 ID:???
L2Dをハンドルバーに付けるパーツでいいのないですか?
144懐中電灯流用報告まとめ:2007/03/14(水) 00:38:44 ID:WbeCuT8K
■レポ1
使用機種 :L1D CE
トラブル  :なし
マウンタ  :ttp://www.holkin.com/national-bfd3037.html
取付位置 :フォークの下のほう
車種    :MTB
サス    :前後
場所    :街中、一部軽い不整地
速度    :たぶん20-25km/h
電池    :エネループ
インプレ :基本的にターボモードのみの使用。
ブワッと周囲を照らす周辺光のありがたみが身にしみる。
前しか見えないライトにはもう戻れない。買ってよかった。

■レポ2
使用機種 :L2D CE
トラブル  :なし
マウンタ  :ttp://www.holkin.com/national-bfd3037.html
取付位置 :フォークの真ん中くらい
車種    :MTB(スタンプジャンパーM4)
サス    :前
場所    :街中舗装路
速度    :25-30km/h
電池    :GSとBPのニッスイ
145懐中電灯流用報告まとめ:2007/03/14(水) 00:39:54 ID:WbeCuT8K
■レポ3
使用機種 :L2D CE
トラブル  :なし
マウンタ  :http://www.holkin.com/national-bfd3037.html
取付位置 :ハンドルバー
車種    :ロード
サス    :無し
場所    :舗装路
速度    :25〜30km/h
電池    :エネループ
インプレ :Turboモード固定で使っています。
(たま〜に注意を促すためにチカチカ)
会社帰りの30分×5日で電池交換。
高いと思ったけど、しっかり役割果たしているのでOK。

■レポ4
使用機種 : L1D-CE
トラブル  : 点灯不可(1個目 ※壊れた奴)
マウンタ  : 猫目のブラケットを組み合わせた改造。
取付位置 : ハンドル下
車種    : XC系フルサス
サス    : SID-RACE(柔らかめの設定)
場所    : 街中舗装路&歩道 約8q
速度    : 5〜55km/h
電池    : エネループ(旧型)
インプレ  : 基本的に点滅モードのみ
備考    :3回目の帰宅時に壊れた(総点滅(点灯)時間:1時間40分程度)
       現在2本目を使用中。交換して貰ったのはメロン解消されてた。
 交換した予備の L1D-CE 耐久時間:点滅1時間半はクリアした。未だ壊れず。
 まだまだ様子見だが、やっとエネル残量が無くなった。交換時期が判りやすい。
 一瞬で消えないで、2〜3分でドンドン暗くなる。
 点滅1灯で下り60q出したら怖かった。つか、涙がでまくる。
146懐中電灯流用報告まとめ:2007/03/14(水) 00:40:59 ID:WbeCuT8K
■レポ5
使用機種 : L1D-CE
トラブル  : なし
マウンタ  : ttp://www.holkin.com/national-bfd3037.html
取付位置 : ハンドル下
車種    : Anchor RNC7 Equipe
サス    : なし
場所    : 総計 荒サイ100キロ + 市街地50キロ程度
速度    : 15-25km/h
電池    : エネループ
インプレ  : ターボモード
備考    : 特に問題は出ていない。電池交換の際、マウンタから外すので面倒

■レポ6
使用機種 : L2D-CE
トラブル  : なし
マウンタ  : ttp://www.holkin.com/national-bfd3037.html
取付位置 : ハンドル下
車種    : Anchor XNC7 Frame + XTR
サス    : F:あり / R:なし
場所    : 総計 砂利道20キロ + 舗装路20キロ程度
速度    : 15-25km/h
電池    : エネループ
インプレ  : 80モード 場所によりターボ
備考    : 特に問題は出ていない。電池交換の際、マウンタから外すので面倒
147ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 00:41:58 ID:???
ども。
148懐中電灯流用報告まとめ:2007/03/14(水) 00:42:02 ID:WbeCuT8K
■レポ7
使用機種 : L2D-CE
トラブル  : なし
マウンタ  :
取付位置 : 今日は一時利用の為トップチューブ前にに付属ケース装着して裾バンド巻いただけ
車種    : クロスバイク
サス    : なし
場所    : 暗くなってから20kmくらい
速度    : 20-25km/h
電池    : エネループ
インプレ  : 135、通行量の多いところで点滅
備考    :
前日の帰りに30分使ってそのままだったのがいけなかった。
気がつくと電池がきれたのか510と同じくらいの明るさにまで落ちていた;
マメに充電することですね。
-----------------------------------------------------
このほか、テンプレに沿った報告はありませんが勝手にモードが切り替わる
トラブルが一件報告されています。
http://www.youtube.com/watch?v=vi9uIe4r3yA
これ以外の機種についても、どんどん流用・活用情報をお待ちしております。
-----------------------------------------------------
使用機種 :
トラブル  :
マウンタ  :
取付位置 :
車種    :
サス    :
場所    :
速度    :
電池    :
インプレ  :
備考    :
149ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 00:44:16 ID:???
>>143
いろいろ紹介されてたと思うが
150ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 04:39:03 ID:???
あれほど不具合報告があったのにトラブル報告が全くないのはおかしいなw
151ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 05:22:26 ID:???
過去のトラブル報告から対策を学んだからだろ
電池のガタが瞬断の原因らしいしな
152ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 07:18:50 ID:???
>>145
自転車への取り付けは保証外の行為なのに
壊れたといって交換してもらうのは詐欺じゃねーの?
153ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 10:57:44 ID:???
>>152
※自転車に装着したというのはイメージです
154ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 11:04:00 ID:???
使用機種 :L2D-CE
トラブル  :あり
マウンタ  :
取付位置 :ハンドルバー
車種    :クロスバイク
サス    :フロントサス
場所    :舗装路50km
速度    :20〜35km/h
電池    :エネループ
備考    :ターボモードが急に消える。ヘッドを緩めた状態では各モードから一番弱いモードへ移行する。
インプレ  :
備考    :
155ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 11:04:48 ID:???
やっぱり猫目以外はダメだな、、、
156ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 11:07:54 ID:???
猫は高いから買わない
157ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 11:08:17 ID:???
猫は飼うもんだ。
158ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 11:13:10 ID:???
>>156
回り道しても無駄遣いするだけ。
159ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 11:14:25 ID:???
みんな、色々遍歴を重ねて、結局猫目に戻す奴ばっかだからな
カンパを試したり、スラムを試したり、
結局ヅラに戻していると。
猫目もそんな感じ。
160ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 11:17:47 ID:???
こーゆーの使わないとダメじゃね?

Amazon.co.jp: AT8410a ショックマウント AT8410A: エレクトロニクス
http://www.amazon.co.jp/dp/B0002ERE3K
161ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 13:24:12 ID:???
電池は充電式?使い捨て?
充電式ならエネループがお勧め?
162ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 13:36:49 ID:???
ああそうか
猫がランタイムにこだわるのはちゃりだーに充電池を使うという習慣が少ないからなんだろな・・・

ライトに使う場合はエネループじゃなくてその辺で売ってる安い充電池でいいよ
過放電させるのが落ちだし、そうでなくてもメモリー効果の出る暇もない。
163ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 14:51:09 ID:???
>>161
L2Dならエネループは相性悪いぞ。
電池が細すぎるんで中でカタカタして、段差で接触不良起こす個体があるようだ。
ナショナルのゴムバンドでハンドルに付けるパターンならよさげ。
16470:2007/03/14(水) 18:09:16 ID:???
el530と410とどいた。530は500にあったレンズの細工とか一切無いんで結構スポット気味。
410は400にあったランタンにするパーツが無いのがちょっと残念。光が青と白が混じってるのが奇妙だな。
165ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 18:43:34 ID:???
> 光が青と白が混じってるのが奇妙だな。
さすが猫目様。
こってますな。
166ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 18:45:13 ID:???
やっぱりライトの光は楽しさがないとな
その点猫目は良く考えられていて、
飽きの来ない配光になっている
167ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 21:49:04 ID:???
520High・・・ニッスイ4本で4,5時間
L1D40・・・ニッスイ1本で3時間
168O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/03/14(水) 22:04:07 ID:???
猫型の配光には思わず笑っちゃったけどね♪
169ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:40:02 ID:???
ttp://air.ap.teacup.com/spirit/285.html
こんなんあったよ
170ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:10:07 ID:???
バカだこいつ

>自転車用のライトとして、あまり明るすぎると対向する自転車や歩行者には眩し
>すぎて危険だという意見を見ることがあるのだが、これは私には理解できない。

>だって、自動車ではL2D CEよりももっともっと明るいライトを実装しているのに、
>そんなこと言わないでしょう。対向車のライトが眩しいなら、すれ違うまで視線を
>そこから外すだけのことで、ず〜っと眩しいライトを注視し続ける人はいないの
>だから。

http://air.ap.teacup.com/spirit/286.html
171ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:18:44 ID:???
まあ下向きにするとかとかひさしをつけるとか
フォーク付近につけるとか対策はあるわけでね

最近のLEDをもろに見てしまうと幻惑しちゃうよ
172ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:34:05 ID:???
自転車だからとアップライトにしたままの自動車相手にはそれもまたよし。
173ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:35:57 ID:???
アップライトって。。。。。
174ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:51:24 ID:???
まあ、逆走バカや携帯厨と衝突する危険に何回か遭遇すれば
明るさが正義になるのも当然だろう
175ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:52:45 ID:???
でもハイビームバカにはなりたくないよ
176ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:56:23 ID:???
明るいのと眩しいのは違うからな。

明るい:高光度
眩しい:高輝度
177ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:58:23 ID:???
ちなみに、過放電しなければスイッチゴムが膨らむ事はない。
万が一という事もあるので、針使って穴開けてある。
水中に落とせば脂肪だが、雨程度では問題なし。
178ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:59:11 ID:???
>>176
光度っつったらカンデラでないの?
ひらたくいって眩しさのことでしょ?
179ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:05:36 ID:???
ちなんでねえずら
180ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:08:10 ID:???
明るい:大光量
眩しい:高輝度
181ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:09:54 ID:???
>>178
蛍光灯は高光度で低輝度なので明るい割りにあまり眩しくない。
LEDは低光度で高輝度なので大して明るくなくても眩しい。
182ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:14:57 ID:???
183ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:22:50 ID:???
ライトの明るさっていったら高光束って言うことになるのかね。あまり聴きなれない言葉だけど。
ぐぐって見たら光量ってのは光束×時間で求めるみたいだし。
184ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:25:35 ID:???
>>182
そうだよ。だから何?

光度(カンデラ)大きいと明るい
輝度(カンデラ毎平方メートル)が大きいと眩しい

つまり、明るさが同じならサイズの小さいライトほど眩しい。
クルマのライトは眩しくないが自転車のライトは眩しい。
185ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:29:36 ID:???
クルマのライトは眩しくないのは配光のせいじゃまいか?
光軸狂ってると大変眩しいぞ。
186ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:31:02 ID:???
うーんむずかしいなあ。
よくわからん。
187ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:36:03 ID:???
車のライトは光源むき出しになってないしね。
188ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:39:17 ID:???
まあ直接目に入ると、きょうびのママチャリのライトでも
眩ッってことがあるのは事実。何秒か何も見えなくなる。
下向きにセットしたところで、坂道もあるわけだしな
189ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:40:43 ID:???
>>183
光束は光度の総和だからね。

光度:特定の方向を照らす能力
光束:ライトが出す光の総合計
だと思ってよいかと。

スポット配光なライトは光束の割に光度が大きく、
ワイド配光なライトは光束の割に光度が小さい。

>>185
あくまでも一般論だからね。もちろん配光も大事だけど。
190ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:43:00 ID:???
>>189
レスありがとう。
Wikiと照らし合わせながら読んでみたら、なんとなく感じがつかめました。
191ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:51:20 ID:???
このスレでも以前「車に比べたら全然暗いんだからHIDごときで眩しいと言う奴はバカ」とかいうアホがいたな。
俺もHID使いだがこれには呆れた
192ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 01:05:25 ID:???
理屈が分からなくてもライトの正面に回って見れば一目瞭然なのにね。
193ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 01:21:16 ID:???
自分以外誰もチャリにライト付けて乗っていない事実に愕然
よく真っ暗の中走れるよ
曇りの日ならまだ分かるけど
194ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 01:24:45 ID:???
どーユー範囲で言ってんだ?
195ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 01:37:04 ID:???
眩しいかどうかという人間側の尺度には、目の瞳孔の開き具合も大きく関係していると思うよ。
全体的な光の量はたいしたことがないと、むしろ瞳孔は開くので、網膜上の刺激は強くなる。

眩しいライトをつけている自転車とすれ違うときには、自転車に乗っている人間の様子が見えない。
視線がどっちを向いているかなどが分からない。
196ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 02:00:13 ID:???
L*DのLEDがP3 or P4って見分けられるの?
197ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 02:18:45 ID:???
眩しいライトつけてれば突っ込んでくるやつはいない
そこ重要
198ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 02:49:37 ID:???
かなり利己的だが事実であることを否定は出来ない
だがちょっと待って欲しい
199ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 02:50:18 ID:???
眩しいライトつけてるやつは追尾して説教してやることにしている
200ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 02:59:50 ID:???
>>197
幻惑って知ってる?
201ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 03:07:04 ID:???
>>197
眩しさの程度にもよるが、突っ込まれても文句言えない。
目くらましが安全なわけがない。
202ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 04:13:33 ID:???
>>199
d−ゆーふうに?
203ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 04:40:13 ID:???
俺も俺も

使用機種 :L2D-CE
トラブル :なし
マウンタ :ユニコのベルクロの奴
取付位置 :ハンドル
車種 :MTB
サス :フロント
場所 :街中 車道稀に歩道 多摩サイ(一部砂利道)
速度 :0〜40km/h
電池 :BP2500+キムラタン
備考 :使用して一ヶ月位かな 殆どターボのみで使用
インプレ :ストロボ激し杉 SF-504程度の点滅が自転車にはいいね
電池は暗くなったと感じたら取りかえてるので問題ないかな
使用後の電圧も測ってみたけど、過放電はしていなかった
消えるまで点灯した事ないから実際の所はわからないけど
204ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 05:05:08 ID:???
普通は眩しい光を避けるんでは?
205ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 05:06:31 ID:???
そこでやっぱり猫目がクローズアップされてくるわけですよ!

別に猫目が暗いというわけじゃなくて滅茶苦茶明るいんだけど、
配光がおだやかなんですね
206ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 05:08:05 ID:???
寝込めLEDつけてて突っ込まれそうになったので501にしたんだが
207ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 05:15:38 ID:???
いやいや何をどうしたところで突っ込んでくるやつは突っ込んでくる
208ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 05:22:56 ID:???
栗は明るすぎて蛾が寄ってくる
209ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 07:35:07 ID:???
>200
×幻惑
〇眩惑
俺も時々間違えるけど『眩しい』ほうね
210ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 10:18:13 ID:???
◎誘惑
211ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 10:18:16 ID:???
彼は言葉遣いで幻惑させようとしたんだな。
212ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 11:34:43 ID:???
セルバンテス 乙
213ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 11:38:30 ID:???
二輪は自分の目線の方に進んでしまうからな
214ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:01:38 ID:???
>>208
それ分かるw
明るいライトに変えてから虫が寄ってきて呼吸するタイミングで
鼻の穴や口に入る率が高くなったキガス
215ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:28:42 ID:???
夏に川原でHIDとか栗はやばいぞ。
去年HID付けて喜んで走り回ってたら、カメムシが俺の口の中で
自殺しやがって死ぬかと思った。
216ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:36:20 ID:???
白色LEDは紫外線を出さないから虫が寄ってきにくいらしいよ〜
217ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:37:53 ID:???
HIDは紫外線多いってことか?
218ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:40:04 ID:???
>>217
紫外線が欲しいからトカゲとか育てるのにメタハラじゃなかったっけ?
219ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:45:13 ID:???
>>215
おじちゃんお口くさい(><)
220ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:46:53 ID:???
飛び込み自殺はとばっちり食ったやつも辛いんだよな・・・
221ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:54:48 ID:???
>>215はただの食いしん坊じゃないのか?
222ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 14:43:56 ID:???
目に蚊とかブヨが入るのも鬱だよな
223ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 15:14:19 ID:???
黒のフルフェイスでもかぶればいいじゃない
224ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 15:22:05 ID:???
むしろ貴重なタンパク源と考えるんだ
225ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 15:46:25 ID:???
タンパクなら毎日アニキのを、
226里牛 ◆JWahSma6kc :2007/03/15(木) 15:53:35 ID:???
空気を読まずにうp。
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/10_1875_1.jpg

王滝村の帰りにおみやげ屋で買ったケース。
227ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 15:55:51 ID:???
>>226
イイネ。中身は?
228里牛 ◆JWahSma6kc :2007/03/15(木) 16:01:13 ID:???
>>227
creeのP3ランクを3灯。光学系はコリメーター。
スイッチの切り替えで、3灯光るモードと真ん中1灯だけ光るモードを付けてみた。
229ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 16:02:43 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ        j
 彡、   |∪|   |    イイネ。中身は?
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
230ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 16:14:53 ID:???
>>228
トンキュ。
手軽に手作り多灯やるならやっぱコリになりますか。
配光はどうですか?

>>229
(塗装したらもっと)***。***?
231里牛 ◆JWahSma6kc :2007/03/15(木) 17:55:56 ID:???
>>230
次回作はリフで作ってみようかと。

シェイクダウンはまだなのです。これから乗ってくる。
232ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 18:13:29 ID:???
>>231
何ワットで点灯させてますか?
私も自作してみようと思っているので、放熱の工夫なども教えて欲しいのですが。
233ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 18:14:56 ID:???
急に雨でも降ったら五月蝿そうだなw
234ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 18:45:42 ID:???
ハンガーノック対策に巨峰ドロップスも内蔵している
235ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 20:04:18 ID:???
素敵なケースに熱がこもって猫目様の最強プロダクツが亜盆
236ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 20:09:27 ID:???
フレームもバーテープも巨峰色なんだなw
237ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 20:28:25 ID:???
内臓移植されてる段階ですでに(ry
238ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 21:36:22 ID:???
>>197
突っ込んでくる奴はいないけど掴みかかってくる奴はいるけどね
239ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 21:51:53 ID:???
白LEDって紫外線強いんじゃなかったっけ
240ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 22:00:32 ID:???
>>239
またそんなデタラメを・・・

白色LED スペクトル でぐぐれ。
241ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 22:56:55 ID:???
LEDの紫外線波が多いのは常識。
まったく、何も知らないんだな…。
242ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 23:02:50 ID:???
夜間の虫の特攻もLEDにしてから増えたな。
243ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 23:06:16 ID:???
紫外線波なつかしいな
244里牛 ◆JWahSma6kc :2007/03/15(木) 23:40:48 ID:???
実のところブドウは大好物である。

>>232
何ワット流れてるかなあ?
1灯の時はコンバーターで700mA流してる。
3灯全部のモードはニッケル水素8AAのダイレクトドライブになってます。
245ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 23:42:15 ID:???
>>244
3灯のときの配線はどうなっているんですか?
246里牛 ◆JWahSma6kc :2007/03/16(金) 00:53:05 ID:???
>>245
LED三つ直列繋ぎ。それにニッケル水素の単三電池を8本直列で繋いでます。

計算上9.6V/3ヶ=3.2V/ヶとなるので、LED1ヶ辺り1W出てるかどうか。
実際にテスターで計ると10V位出ている様なので、もうちょっと出力あるかな?
これでもアホみたいに明るいよ。

キッチリ光らせたいならSharkとかFATMAN等のコンバーターを使ったほうが
良いでしょうね。
247ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 01:26:00 ID:tNgKl+zn
ウエムラの3Wライトってどうですか。
248ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 10:39:10 ID:???
>>247
良くない。ノーマルEL510ぐらいの明るさ。
ウエパライト買うぐらいなら510買うほうがいい。
ttp://myupload.blog.shinobi.jp/
249ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 10:46:50 ID:???
むしろ迷ったら猫目にしとけ
それで間違いはない。
250ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 11:08:23 ID:???
>>247
これだよね?
ttp://www.uemura-cyc.com/ctimgdata/img/img060825135917M_01.jpg

これの3Wバージョンと
ttp://www.szwholesale.com/luxeon-light-p-634.html
このマウントとの組み合わせ
ttp://www.szwholesale.com/luxeon-flashlight-torch-mount-bike-bicycle-p-245.html

これなら明るさは普通に1W〜3Wクラスで大きめのリフレクタで周辺光もあって自転車のライトとしても使いやすいよ

1W〜3Wは例えば同じLED使ってもLEDのランクが違えば明るさが全然違って3Wといいつつ明るさは性能の良い1Wと同じくらいだったり、また逆のこともあるけど
基本的には自転車のライトとして使うには必要十分な明るさがあると考えていい。

価格も個人輸入するのと比べて手間&暇&不良時の対応とか考えるといいところ付いてると思うし。
251250:2007/03/16(金) 11:14:17 ID:???
3Wといいつつ1Wのこれと同じ明るさかも
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/uemura-cycle.com/g/NOBRAND_LSL103/index.shtml
252ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 17:22:25 ID:???
>>250
つうか、これの黒にロゴプリントしたのがウエパライトに思えるが。
形はまったく一緒。
253ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 17:24:35 ID:???
>>252>>250
>これの3Wバージョンと
ttp://www.szwholesale.com/luxeon-light-p-634.html
のことです。
254ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 18:15:20 ID:???
EL520買いました^^
255ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 18:27:33 ID:???
>>254
(ー人ー)
256ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 20:45:14 ID:???
>>246
THX
1W×3灯だとかなり明るそうですね。

今のところDownboy 750mAで2個直列を2組並列で4灯の予定です。
1Wちょいで4灯なので熱が心配ですがどうなることか。
257ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 20:48:09 ID:???
俺もEL520にしてみた。メチャ明るいなこれ。
他のライトとか全然話にならん感じ。
猫目にして良かった。
258ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 22:00:14 ID:???
猫目510にP4ぶち込んで抵抗1.5オームくらいにするともう最高!
259ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 22:51:48 ID:8Cb0cL3m
260ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 22:55:28 ID:???
放熱大丈夫かいな
261ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 23:01:05 ID:???
>>257
社員の方ですか?
宣伝ご苦労様です。
262ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 23:09:17 ID:8Cb0cL3m
>260

自転車で使う分には今んとこ大丈夫。調光もあるし。
263ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 23:35:22 ID:???
>>259
10WのCREE明るいな〜
調光って言うのはどうやって実現してるんですか?
それと電源は何を使ってるんですか?
264ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 23:46:12 ID:???
今日 街中でL2D?使ってる奴見かけたよ。
わざわざ明るさを誇示するかの如く、上向きにして走っていたよ。
他人の迷惑考えないのかねー?

明るければいいってもんでもないな。他人に迷惑をかけない適度な明るさがいい。
それを実現したのが520だよ。エネル使用でダラ落ち緩和できるしな。
265ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 23:51:22 ID:???
やっぱり品物を見る目がある猫目ユーザーは大人なんだな。
266ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 23:51:54 ID:???
紳士の使う商品それが、キャットアイ
267ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 00:23:05 ID:???
>>263

調光はポリスイッチによる電流制限、PWMもテスト中。
電源はサドルバッグのLi-ion3直のパック。NiMH AA*8-10も使用可。
268ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 00:40:52 ID:???
>>267
せっかく教えていただいたのに私ではまったくわかりません。
申し訳ないです。。。
でもありがとうございます。
羨ましいので私も明るいやつつくります。

269ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 05:27:32 ID:???
淑女の使う商品はキャッツアイ。
270ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 09:07:55 ID:???
見つめるキャッツアイ
271ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 10:00:16 ID:???
>>259
GJ!
こんだけ明るいと焦点合わせづらい多灯でもいいね。
配光が自転車向きって感じ。
272ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 19:04:42 ID:???
>>267 実質的ランタイムはどんな感じになってますか?
273ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 22:23:03 ID:???
細かく書くと相当長文になるのでキャッツアイさせていただきます
274ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 22:37:29 ID:???
もっとうまいこと言えと
275ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 06:22:30 ID:???
>>264
多分上向きにしてたんじゃないと思うけど。漏れ光を見て上向きだと思っただけじゃないかな。
漏れた光だけでも520の中心なみの明るさがあるから。
276ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 11:01:52 ID:???
>>272

ランダウンテストしてないけど、計算では4時間半ぐらい?
ロー点灯を1.5Wに設定したので、それだと30時間以上かなあ。
277ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 14:15:53 ID:???
>>276
ベースとなったライトは何?
278ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 21:51:11 ID:???
http://yajima.ath.cx/~arakawa/light.php

彼方さん「落下試験」って何ですか…。
手元が狂って落とした、ってのを冗談で言ったのかな。
279ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 22:23:10 ID:HiqVDASS
>>277

どっかで適当に買った安LEDライト。本当は左の黒いライトのボディを
使いたかったのだけど、どうしてもヘッドが開かなかった。
280ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 19:40:56 ID:???
50 :ツール・ド・名無しさん :2008/13/19(月) 19:29:29 ID:???
EL520の満充電はかなりあかるすぎていいんだよ。
エネループでいつも新鮮するのがいいんだ。
281彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/03/19(月) 21:46:30 ID:Bg9jrq8W
>>278
アクシデントです
282ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 11:38:09 ID:???
電灯だけに
283ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 12:20:36 ID:???
うわぁおもしろぉい
284ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:42:32 ID:b3vz1mgZ
SF-502X を2本使ってるけど、なかなかグ〜〜。
285ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:43:34 ID:???
>>284
いいんだよ、無理してネタ作ってageなくても。
286ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 23:22:14 ID:???
>>284
装着したところをうp汁
287ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:38:24 ID:uN4O2vfJ
FENIX L2D CEとSf-502Xでは
単純にどちらが明るいでしょうか。
ランタイムやランニングコストは無視してです。
288ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:56:03 ID:???
1、L2DCE≒SF-501
2、1.6*SF-501=SF-502X

∴SF-502Xが1.6倍明るい
289ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:57:24 ID:???
さらにそれよりも明るいのがEL520
290sage:2007/03/27(火) 23:04:02 ID:uN4O2vfJ
ほんとけ?520

でも、L2DCE≒SF-501 というのは魅力的だね。
291ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 23:09:51 ID:???
>>287
真ん中が明るい >502X
周辺まで明るい >L2D
292ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 23:13:31 ID:???
>>290
EL520(の新品電池投入直後)はL2DCE(の40ルーメンモード)より(ほんのちょっとだけ)明るい。
293ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 23:18:15 ID:???
どんぴしゃな比較サイトないすかね?
502X
L2DCE
や最近の製品のがアップされているところ。
294ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 23:19:21 ID:???
ロデオボーイ2よりカウボーイのほうが良いらしいよ。
295ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 23:20:22 ID:???
すんません、単純な誤爆でした。
296ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 23:28:01 ID:???
>>293
両方かってうpしてくれ、参考にさせてもらう。
297ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 23:37:40 ID:???
>>293
SF-502X
ttp://www.lightch.com/gentos/test2/c_05.jpg
SF-501
ttp://www.lightch.com/gentos/test2/c_07.jpg

L1D CE
ttp://www.lightch.com/fenix/test/b_05.jpg
P1D CE
ttp://www.lightch.com/fenix/test/b_08.jpg

L2D CEは単3電池2本タイプでL1D CEはLEDもDCコンも同じと言われる単3電池1本タイプ
298ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 23:39:14 ID:???
>>287
ちなみに
懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 2本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173613616/
299ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 23:51:24 ID:???

むむむむぅ 大御所サイトにあったのね。

L2D CE かな。

サンクス
300ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 00:30:33 ID:???
503Xはやっぱ長い?
301ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:25:46 ID:???
>>297
単三一本でそれか。やぱL1D CEすごいっす。
302ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:38:52 ID:???
>>301
点灯時間が短すぎる
303ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:44:37 ID:???
結局、点灯時間を考えると猫目におちつくんだよな。。。
304ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:48:32 ID:???
>>302
猫目EL520の電池新品時の明るさと同程度でよければ5時間持ちますが、なにか?
305ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:49:31 ID:???
50時間はもたないと論外だろ
自転車用として全く使い物にならないゴミだよ
306ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:51:33 ID:???
猫目EL520は30時間使用後の電池でも眩しいくらいに煌々と輝き続けます。
307ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:53:21 ID:???
50時間vs5時間 

10倍もの性能差、これが今の猫目一強状態を如実に表しているわな。。
せめて40時間でも使えるものを出さないと。
猫目との差はどんどん開くばかり也。
308ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:54:05 ID:gYiVzOvL
80ルーメンで2時間。
俺には十分。
それより夏場の自転車から離れる時の携帯に、なんの苦も感じないであろうサイズが嬉しい。
キャットの510とか、でか過ぎて嫌になるもん。
309ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:10:36 ID:???
SF-307N最強
いざというときに棍棒として使える
310ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:24:58 ID:???
SF-504サイキョ
いざという時 鉄パイプとして使える

猫目サイジャク
いざという時 投げても割れるだけ プラ萎え
311ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:33:01 ID:???
警棒用ならマグライトだと思ってたが。
312ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:36:10 ID:???
いや、1mライトだろ
313ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:37:48 ID:???
>>310
猫目ライトを投げつけると、中の電池が飛び散って
複数の敵に同時にダメージを与えることができるという
優れもの。
314ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:40:41 ID:???
          アフォクサ・・
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
315ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 03:26:21 ID:???
50時間 VS 5時間?
論外だな。

あ、論外はネコね。
そんなに単三けちってどうするね?アホくさ。
アルカリ派の俺の場合5時間だと通勤に5日分だから
一週間に100円か50円だろ。十分だな。

316ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 04:11:48 ID:???
>>315
釣り乙
317ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 10:27:20 ID:???
>>315
釣れますか?
318ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 11:03:56 ID:vSvwqYLC
アフォクサ・・ .
319ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 13:07:59 ID:???
320ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 13:12:05 ID:???
2時間とか5時間しかもたないライトなんて笑ってしまうw
321ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 15:42:57 ID:???
猫目が前照灯としてまともに働くのは公称ランタイムの1/6だからなぁ・・
322ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 15:55:45 ID:???
なこたない
323ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 15:58:12 ID:???
最初の1−2時間は1Wの懐中電灯並みの明るさで光るぉ<510,520
324ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 16:07:58 ID:???
猫目のすごいところはその数時間超えても、
実用範囲の光量で延々と50時間くらい粘ることだな。
あの実力は素直に尊敬する。
俺も実用性や安全性だけ考えたら疑いなく猫目がナンバーワン。
でも猫目にはなんというか製品としての魅力というか
ギミックがないんだよね。
90点なんだけどつまんない。
だから俺は絶対使わない。
325ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 16:08:51 ID:???
326ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 16:09:06 ID:???
突然消えて無灯火扱いにならないのもいいね。
327ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 16:10:09 ID:???
猫目の技術の高さは異常
328ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 16:14:19 ID:???
329ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 16:20:17 ID:???
ライトの話題になるとどうしても猫目一択になってしまう状況はなんとかならぬものか。
他のメーカーがだらしなさすぎるから、懐中電灯に逃避するやつが出る始末。
そりゃ猫目は優れてるから猫目でもいいけどさ。
330ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 18:56:04 ID:???
近くのホムセンで通勤快速用のシティ車見てきたけど、
今はほとんどハブダイナモなのな。
前持ち上げてホイール回してみたけど、
ハブダイナモじゃないやつと区別つかないくらい軽かった。
まあスポーツ車のハブよりかはどっちも重いんだが。
なんか時代に取り残された気分。
331ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 19:58:07 ID:???
ちょっと前までは、ハブダイナモ?プ、暗いよw
だったけど、LEDの進化で事情が変わってきたよな。
332ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 21:16:32 ID:???
L2D CE 発注した。
売り切れが多いね。
ちょっと割高だったけどまあいいや。
送料込み¥7750
333ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 21:35:35 ID:???
>>332
懐中電灯派は、実戦投入の前に必ず下記を確認すること。

つ 【10m離れてちょっとかがんで自車のライト見てみれ】
334ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 21:50:18 ID:???
ウンコ出ました
335ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 22:17:50 ID:???
http://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/10_2089_1.jpg
自作ライトできた。
CREEを約1Wで4灯 10度のコリメーターです。
コリメータを10度のやつにしたので、少し下に向けるだけで眩惑を避けることができました。
近い位置ならちょっとだけ漏れる周辺光で照らせて良い感じ。
出っ張ってるねじにゴムを引っ掛けてハンドルに固定します。
336ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:55:20 ID:???
>>335
無骨で(・∀・)イイ!!
取り付け部が機能的なら尚良し。
337ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:55:30 ID:Tri2EtZI
>>335
CPUヒートシンクの改造ですか? 何処かでこれと同じような事してる所があったような。
それにしても製作乙です。電源などの詳細もUPお願いします。
338ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 00:00:38 ID:???
俺はCree*2+単三ニッスイ3本のダイレクトドライブを妄想中
339ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 00:09:23 ID:???
>>336
ありがとう
本体にタップ立てたらブラケットは何でも流用できるんですが、
ハンドルにブラケットを残したくないのでゴム止めです。

>>337
CPFで見たやつのパクリです。あちらはフライス盤を使って作ってたように
思うんですが、私はそんないいものは持ってないのでボール盤で製作しました。
アルミ部分はヒートシンクではなくてアルミ平板を切り出してあちこちから穴を開けてます。
電源は18650を2本直列で使う予定ですが、電池ボックスを
まだ作ってないのでエネループ6〜8本直列で試用予定です。
電源等出来上がったらまた紹介させてもらおうと思います。
340ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 00:20:25 ID:???
ライトというよりオーディオ機器みたいなおもむき。
341ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 01:34:23 ID:???
ハンドルにブラケットを残したくないなんてはじめて聞いた
342ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 08:21:13 ID:???
よくあるよ。
343ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 10:20:42 ID:???
>>335
おお、アレの真似か。かっこいいGJ!
ちなみに重さは何グラム?
レポも待っとります。
344ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 10:21:17 ID:???
こういうのを見ると、既存のライトをベースにちまちまと改造して悦に入っている自分が小さく思えますね。
やっぱり、ゼロから自分の理想を形にするべきだなぁ。
345ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 11:19:49 ID:???
既存ライト改造でもいいじゃない
重要なのは過程じゃなくて結果だよ
使えるものは何でも使って理想のライトを作ればいいのさ
346ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 11:36:17 ID:???
そうそう、大きいとか小さいとか関係ないよ。
こういうのを作る人は、まず工作すること自体が好きで
楽しんでやってる。俺もそうだから間違いない。
作るだけ作って、使わないものも沢山あるはずw
347ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 15:59:44 ID:???
既存のものにしか見えないのに中身は凄いってのもいいと思う
348ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 16:08:04 ID:???
NRX-25のLEDをCREE XR-EかSSC P4にしたら凄いだろうなあ。
改造ベースにするにはちょっと値が張るけども。
349ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 16:37:10 ID:???
>>348
それは俺も考えた。
が、開けられるかわからんから止めた。
ぱっと見開けられそうなんだけどね。
350ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 20:47:01 ID:???
>>343
重さ量ってみました。
本体+固定用ゴム 135g  18650*2   89g
これに電池ボックスとケースを足して350〜400g程度で収まりそうです。
電池ボックスを入れるのは100均の携帯電話ケースの予定。
351ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 21:26:33 ID:???
>>348
ナイスアイデア!!
352ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 08:25:13 ID:???
>>350
トン。電源別だから本体は見た目より結構軽いね
353ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 22:00:13 ID:???
ちょっと悪いんだけど、購入相談したいけど、
わかる人いたら教えてほしいけど、EL520とHL-500U(2.4W)とで比べて、
スポットは、どっちが遠くの方まで届くのか、誰か教えてください。
よろしくおねがいします。
354ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 23:25:00 ID:???
EL520とHL-500U(2.4W)の遠方まで照射できる方を購入したいと考えていますが、ご存知の方教えてください。

1行ですむし、こっちの方がわかり易い。
355ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 23:43:51 ID:???
そんな事より答えを教えてやれよ!w
356O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/03/31(土) 00:41:40 ID:???
街灯のまったく無い場所ではEL520のほうか明るい。
街灯のあるところでは、HL-500Uのほうが明るく感じる。
遠くまで届きやすいのはHL-500Uの方ですが、
街灯のまったく無いところでは、使用に耐える明るさではないし、すぐに光度が落ちるので、
ブルベなどで本格的に夜間走行するには役不足です。
かといってEL520で十分かといえば、
個人的には不十分だと感じるので、ぼくはこれとEL210を併用しています。
しいてどちらかひとつだけを選ぶならHL-500Uで、こまめに電池を交換するのがベストかな。
357ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 01:32:21 ID:???
>>356
5年ほど前の過去スレで、あまりにHL-500Uが誉められていたので、そんなにすごいのかと
気になりましたが、LEDもEL520あたりになって、もうHL-500Uとも実力で十分張り合えるほどの
差になったということみたいですね。
EL520買ったほうが良さそうですね。
358ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 01:36:47 ID:???
手軽に買えるものでは良いだろうね。
ネコメだからって色々言われるけど・・・俺も買おうかと思ってる。
359ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 02:53:55 ID:???
>>356
煽りじゃないよ。

役不足:その人の力量に比べて、役目がかるすぎること。(広辞苑第五版より)
360ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 04:26:38 ID:???
ダイナモをウイィィィンと唸らせて走ってるチャリとすれ違うとき
LEDライトwithバッテリだと優越感を感じるフヒヒ
361ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 04:36:20 ID:KeEPMdEE
地面を明るく照らしている、白色LEDライト付きのママチャリを見たけど、
アシスト自転車か確認できなかった。
あの明るさは、羨ましい。(;´Д`)ハァハァ
362ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 12:11:18 ID:Ia1l2/Cc
ダイモナLEDのが明るいことがあって嫉妬
363ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 12:30:29 ID:???
最近のハブダイナモ+LEDは侮れんよ
364ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 12:32:48 ID:???
正面から見ると車より明るいもんな
365ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 13:43:14 ID:???
CATEYEのHL-HUB100付けてる自転車がとろとろ走ってたけど点滅機能が無いはずなのに点滅してた(´・ω・`)
半波整流だなありゃ
なんでCATEYEはまともな回路乗せないんだろ寝?
366ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 13:51:07 ID:???
コストが主な理由だろうけど、整流すると点灯しはじめる速度が上がるし、
そもそも問題になるほどの間欠点灯じゃないから整流の必要すらない。
367ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 13:55:57 ID:???
>>365
猫目って半端な製品しか出さないよな
368ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 14:18:54 ID:???
>>367
誰がうまいこと家と
369ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:06:25 ID:???
>>365

LEDについて詳しくないので、とんちんかんなことをいうかもしれんが・・

そのライトってダイナモ式ですか?
点滅してるってことは交流(?)だろうから、反対方向にも電流が流れるということですよね。

LEDって反対方向の電流には弱いらしいから、猛スピードで走ったら壊れちゃうんじゃ?
370ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:13:02 ID:???
たしかにとんちんかんな事を言うな。
371ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:17:25 ID:???
>>369
回路図を見てよく考えれば、意味がわかるよ。
ttp://www.mizunaga.jp/rectify.html
372ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:42:59 ID:???
一番とんちんかんな香具師にレスするかw
>>366
・・・ダイオードをブリッジダイオードに変えてもそんなにコストが上がるとは思えない
373ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:48:40 ID:???
というか、LED自体がダイオードなわけで
374ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:50:30 ID:???
逆耐圧低いLEDが素で入ってるわけないだろ
375ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:02:38 ID:???
2個のLEDを逆向きに付ければ逆耐圧は関係無いよな。
LED2個が交互に光る奴はそうだろ。
376メーカー設計技師:2007/03/31(土) 18:11:07 ID:???
>>372
この部品1こ付けると1台につき3円余計にコストが掛かるとなると
メーカーは真剣に悩んでどうするか決めるんだけどな

372はちゃんと仕事して社会勉強しなきゃだめだよ社会に出れば
一番とんちんかんな香具師は自分だと気づくはず
377ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:14:58 ID:???
どうでもいいよ
378ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:18:01 ID:???
まあ中身見ないと
379ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:20:53 ID:???
>>375
そんなことしたら相当高い電圧かけないと両方とも光らないだろwww
380ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:24:48 ID:???
>>379
直列じゃ無いよ?
381ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:28:08 ID:???
ここには2種類の人間がいます
382ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:29:41 ID:???
一方は攻め、もう一方は受けです
383ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:31:09 ID:???
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
384ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:36:06 ID:???
>>380
直列とオモタ。

でも交互に光ってるのがわかるほど遅い周期のダイナモって無いだろ。
385ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:38:51 ID:???
振って動かせば50hzでも十分判るけど
386ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 21:29:36 ID:???
最近のLEDダイナモライトって点灯してるのか高速点滅してるのかわからんのがあるね。
387ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 23:26:24 ID:???
520買ったが、電池入れて蓋閉めようとしたらうまく入らない。
で、やり直そうとして反対に回したら、バキッってツメが折れて
ライト側のパーツが電池側に取り残されてた・・・
120もそうだったけど、ココのってなんでこんなに閉めにくいの?
おまけにブラケットのバンドがダイヤルの穴を通らないし!
388ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 23:34:43 ID:???
以下のサイトを参考にしてとりあずママチャリのダイナモ一体型ライトの電球をLED*3に交換してみた、
ttp://i-field.at.webry.info/200703/article_4.html

整流回路は100円ショップのLEDナツメ球に入っているブリッジ整流回路を基板ごと流用
LEDは21000mcdの物を使用、制限抵抗を外してジャンパさせているのでとろとろ走ってても明るい明るい

問題はスピードを出したらLEDが焼けきれるかもしれない事w

この調子ならハブダイナモでも簡単に明るいライトが出来るかもしれない。
389387:2007/03/31(土) 23:36:49 ID:???
あ、バンドはダイヤル回せば締まっていくのか、失礼
390ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 01:14:42 ID:???
>>388
整流はショットキーバリアダイオードを使えば損失を減らせるよ。
あと電流制限はした方が良い、リンク先参照。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~YASUSI/gallery/electronics/051120/051120.htm

ママチャリのハブダイナモでCREEを効率良くドライブしようと計画中です。
定電流、DCコンの選択で悩んでるとこ。
391ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 01:16:36 ID:???
ブリッジダイオードにコンデンサだけじゃまずいの?
392ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 01:30:10 ID:???
CREEなら抵抗はいらんな
393ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 01:42:35 ID:???
K2がいいよ6Wぐらいまで問題なし。
394ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 01:44:24 ID:???
K2ねぇ
395ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 02:02:01 ID:???
K2効率悪すぎ、CREEに制限抵抗入れた方がいいような気が・・・
ttp://forum.flashlight-fan.com/gazouimg/LED.jpg
396ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 13:02:58 ID:bb3aTLwm
>>390
LEDドライバならこれ使えば?
ttp://www.linear-tech.co.jp/pc/productDetail.do?navId=H0,C1,C1003,C1094,P10433
俺もLT3474使ってシマノの3N71でPanasonic ゴールドプロジェクターとミヤタ ウルトラレーザービームのガワとレンズ
を使ってCREEかSSC Z-Powerに換装しようと試作中。



397ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 14:03:47 ID:???
猫目の太陽電池式のテールライト買ったんだけど適当に充電した状態で夜間何時間くらい点灯する
かしら?気づいたら点灯してなかったとかいうのは困るから。
398390:2007/04/01(日) 17:57:51 ID:???
>>396
情報dks、ちなみにICはどうやって入手しました?
他にもよさげなIC見つけたのですが、小売先が見つからなくて orz
399388:2007/04/01(日) 20:32:42 ID:???
昨夜は雨で走れなかったので本日走ってきてみた
その前にライトの写真。
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000443232/05/img65bef2a9zikbzj.jpeg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000443232/08/img51e0d959zik8zj.jpeg

5mm砲弾型LEDが3個でも明るいLEDを使えば結構明るくて実用的だった。

あとは簡単に電流制限ができれば言うこと無しなんだけど、
定電流ダイオードは3~6V位だと電流がなかなか流れてくれないみたいだし、2石トランジスタ回路の追加ももったいない、
最高電圧に合わせた制限抵抗が現実的なのかな・・・
400ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 21:31:53 ID:???
リミッタ電圧でONするよう調整したパワーTrを並列にいれる手もある
401396:2007/04/01(日) 22:01:39 ID:bb3aTLwm
>>398
俺は仕事で付き合いのあるリニアの代理店から、直接売ってもらった。

普通の人は送料高いけどリニアダイレクトかな?
後、俺は使ったことないけど
ttp://www.sankyosha.co.jp/shop/index.html
で頼めば取り寄せてくれるかもしんない。
402ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 22:42:12 ID:???
>399
いつも仕事が早いね
で、元の電球ん時に比べてペダルも軽くなんの?
403390:2007/04/01(日) 22:59:53 ID:???
>>401
多謝、調べてみます
404ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 23:24:09 ID:???
Inoledというライトが2WLEDでハブダイナモ、バッテリーどちらでも
使用可能なようですが誰か使っている人いますか?

 There are two Inoled headlights, the Inolight 10+ and the Inolight 20+.
The Inolight 10+, $ 104.00 has a one watt LED, the 20+, $ 127.00 has a 2 watt LED.
Of course the Inolight 20+ is brighter than the Inolight 10+. Both headlights can be powered by a variety of power sources.
Inoled makes a 6 volt battery pack, the Inopower, $ 82.50 which uses NiMH rechargeable cells.
Or if you prefer, you can power these headlights with any high quality 6 volt or 12 volt dynamo, such as the Busch & M?ller Dymotec 6, Dymotec S6 or Dymotec S12.
Or a hub dynamo like the Schmidt SON 20 or SON 28 can be used.
405ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 23:31:16 ID:???
検索でひとつだけみつけたけど・・・
ttp://loveland.exblog.jp/i4
406ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 00:16:38 ID:???
>>402
ブロックダイナモだとよくわかんない
407ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 02:33:07 ID:6ctr+rQY
>>397
6時間は行けます。

以前、東京から群馬まで帰る時に、国道4号・渡良瀬川CR等を使ったんだけど、
家に帰り着くまで点き続けてました。


チンタラ走ってたら.6時間かかっちまったw
408388:2007/04/02(月) 13:31:13 ID:???
ある電圧までは電気を流さずその電圧を超えたら電気を流すツェナーダイオードという便利な部品を発見!

この5VタイプをLEDと並列に接続したら絶対5Vは超えないだろうから今度試してみる。
409ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 13:50:22 ID:???
>>399
抵抗ほんとに抜いてんじゃん
LED焼けちゃうぞw

>>408
5V超えたらほかのところから火が出るんじゃw
レギュレータICとか使えばいいじゃん
秋月でコンデンサ付き5個100円とかで売ってる
その代わり放熱しっかりしないとこれも火が出るぞw
410ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 13:55:54 ID:???
>>408
100均のUSB電源が一番だろ。12V、24V→4.5Vのステップダウンコンバーター
電圧の調整は不要だと思うけど、やりたいひとは「気の迷い」HPで勉強。
411ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 14:42:45 ID:???
>>408
ここ参考にするよろし
ttp://www6.big.or.jp/~rinamo/led/
412ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 16:01:24 ID:???
>>407
ありがと。6時間あれば大丈夫そうだ。
413ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 18:27:13 ID:???
>>408
ちょwwwおまwww
414ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:08:46 ID:???
ツェナーに流れた5Vはどこへ・・・
415ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:10:36 ID:???
てゆうか、ツェナーが焼けるなw
416ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:12:41 ID:???
伝説のヒートシンク付きツェナでないとな
417ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 05:35:18 ID:???
>>408
ポリスイッチ使え。
418ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 08:49:22 ID:???
シャント・レギュレータの出番だな
419ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 10:43:00 ID:???
三端子レギュレータは熱が出るというので電気を熱にするのはもったいないなぁと思っていたけど
ダイナモを短絡するとダイナモにブレーキがかかる事までは分かった

とすると素直に制限電圧を超えた分は熱にしちゃうのが一番簡単なんだね。

三端子レギュレータ方式で行きます。
420ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 02:43:08 ID:???
このサイトはさんざん既出だと思ってたんだが…
http://bicycle.nasbar.net/led/
421里牛 ◆JWahSma6kc :2007/04/04(水) 12:23:03 ID:???
>>411>>420の両方作った、俺が来ましたよ。
422ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 21:06:43 ID:???
>>421
どっちも激しくもったいないと思う
423ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 21:37:13 ID:???
>>422
奴は猫目様ぶっ壊してCreeやらP1Dのヘッドやらぶち込む極悪人だからな。
424ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 22:44:28 ID:???
>>420
そこに
>>パイプカッター(自転車乗りなら持っている人は多いと思う)
って書いてるけど俺はエアコンの銅パイプのカット用に持ってるけど自転車には使ったことが無い
なにに使ってるのかな??
425ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 22:49:40 ID:???
ストレートハンドルやコラムの切断。
426ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 11:10:07 ID:ntdYbcMW
俺は同軸12Cケーブルの加工用に使用してる。
427ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 12:41:39 ID:???
俺もパイプカットに使ってる
428O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/04/05(木) 19:35:55 ID:/ilVgHLd
パイプカットっつーと、子供ができなくなるヤツ?
429ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 20:14:16 ID:???
>>428
定期的に射精しないと精嚢がダメになっちゃって男っぽさがなくなるよ
430ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 20:44:58 ID:???

   /  l O   /  ──┐O ┼─┐      |
  ./    |  /|        |   l    |  l l   |\_
  /     l     |    _ノ    ノ   _/   _ノ  |
     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
431ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 00:07:30 ID:Lp3Xe6H3
          アフォクサ・・
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/


432ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 11:26:04 ID:???
>>353-355
バロスw
433ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 17:27:03 ID:???
el530使って少したったけどリフレクターの出来がいい感じがする。部屋でつけた分には超スポット
と思ったのだが、実際使うと手元も半円状にいくらか照らされるんで5m先くらいにスポット、
1,2mくらいに広範囲って感じ。

街灯がしっかりしてるとろだとただのスポットライト。だがそうでないところでは
まだ電池が劣化する前だけど手前もほかのライトみたいにちょっと光が漏れてるよ、
ってだけじゃなくて路面の状況がわかるくらい照らされてて精神的安心感が結構ある。

434ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 18:17:27 ID:???
路面照射画像(屮゚Д゚)屮 カモーン
435ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 18:21:38 ID:???
レポ乙
436ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 18:26:12 ID:???
■ナイキが違法行為を助長■
http://orange.ngsrv.com/src/orange1164.jpg
【画像】ブレーキなし。問題なし。
      ↓↓↓
[道路交通法 第六十三条の九]
自転車の運転者は、総理府令で定める基準に適合する制動装置を
備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。

[道路交通法施行規則 第九条の三]
法第六十三条の九第一項 の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一 前車輪及び後車輪を制動すること。
二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、
制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。

●祭り会場
ノーブレーキクソピストを絶滅に追い込む会2台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164499742/
437ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 19:28:54 ID:???
ローディ【ろうでぃ】[名](自転車)

レーパンと称する江頭ちゃんの様な股間を強調したピチピチコスプレタイツを穿き、羊の角のようにくるっと巻いたハンドル、ソーセージのような細いタイヤの特殊自転車に跨る変態ヲタ野郎の意。
主に市街地等公道上やサイクリングロードに寄生し、スポーツマンに憧れるが極度の運動音痴。
コンビニで若い女性店員に股間を見せつけて嫌がる反応を見ることに喜びを感じる性癖もある。
練習と称し車の往来の激しい国道でも我が物顔でのそのそと走り、大名行列よろしく渋滞の原因等交通の妨げになっていてもお構いなし。
クラクションを鳴らされようが歩道に避けることなく、「道路交通法で自転車は車道を走ることになっている。」と嘯くが、第18条「左端を通行しなければならない」は無視する。
特に公共の交通機関であるバスやタクシーのドライバーに忌み嫌われる。
そればかりか本来仲間であるはずの他の自転車フリークからも、ダサいキモイ臭い汚い変態ウンコと嫌われている。
噂によるとタイツの下に下着を着用せず洗濯もほとんどしないため、近づくとぅんこの臭いがするらしい。
(※練習とは市民レース等自転車競技に出場するための練習ではなくコスプレを披露するための練習の意のようだ)

間連語:キモい 同義語:ローディー 珍パン 珍パン族 珍パン自慰など多数w
438ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 19:44:43 ID:???
自転車で人をはねて人が死んでいる現実がある事を知らないバカが
ブレーキつけないんだろ
439433:2007/04/09(月) 22:55:56 ID:???
一応携帯で撮ってみた。フラッシュとかついてないぼろい携帯かつ詳細な画像設定とかいじるの忘れたんで
まったく参考にならないけど。手前が見えるか見えないかくらいの目安でしかないなこりゃ。

一応5m地点に森永の牛乳配達箱、1.5m地点にハローページ。
電池は標準でついていたアルカリ電池で4時間ほど使用。

El500(200時間かそこら使用)中心が少しずれたか
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4746.jpg

El530
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4747.jpg

440ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 23:07:39 ID:???
>>439
どこで買った?
441ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 23:09:51 ID:???
EL500とEL530って何が違うんだっけ?
442ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 23:12:11 ID:???
LEDが違う。
443ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 23:14:28 ID:???
うむ、目安にはなるな。でも暗いなおいw
444ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 23:16:24 ID:???
ちゃんと分かりやすいように配慮して写真撮ってくれてるのに
第一声が「どこで買った?」
第二声が「何が違うんだっけ?」
以下・・・
445ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 23:20:55 ID:???
>>439
まるで役に立たんな。
446433:2007/04/09(月) 23:23:35 ID:???
ebayの店が出品してるとこで買った。500と530の差はLEDとリフレクターとかかな。

500は真ん中に例の光をネコ型にするパーツがついていて、リフレクターが
2,30角形の角柱。

530は真ん中に何も無く純粋なおわんなんだけど、画像のように
直径2,3メートルくらいのちょっと明るい半円が手前に維持できるようになってる。

デジカメ壊れてるし携帯もぼろいんで設定いじくってもあんまいい画像は取れそうに無いんだ、すまんね。
447ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 23:38:25 ID:???
いえいえ、ありがとうございました。
448ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 22:53:05 ID:???
>>446
感覚的にはかなり明るい?
買い換えるほどの違いがあるかな。
449ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 20:52:17 ID:???
本日SF303X買いました。
450ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 20:59:11 ID:???
>>449
レポよろ
451QLー233はどう?:2007/04/12(木) 01:34:24 ID:???
他のスレで誰も答えられないようなので、評価をお願いします。

QL-233はスイッチ1段目でセンターの2灯が点灯、2段目で+左右2灯の計4灯、
3段目で全灯の8灯が点灯、4段目で全灯の点滅、と4段スイッチ、状況で選べる。
2,835円税込み 白色小振りで凄く明るいので気に入った。
しかしショックに弱いのが玉に瑕・・・・。
単4、4本の中では今までで1番明るいと思うが知って人居ます?
452ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 01:51:26 ID:???
>>451
答えられないんじゃなくて5mmLED8灯では前照灯としてどうにもならんということだよ。
30灯ぐらいならどうにか明るい。
453ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 02:44:31 ID:???
>>451
オレは十分だと思うけど
どこいっても暗くて使い物にならないと言われるだけだよ
CreeかSSC P4以外は屑あつかいだからね
点滅はいいかも知れんが多灯の切り替えは便利かどうか分からん
454フラッシングライト:2007/04/12(木) 02:46:57 ID:???
>>452
何かい?テンプレは? 誰が前照灯の評価と聞いている?
455フラッシングライト:2007/04/12(木) 02:49:49 ID:???
>>453
ありがとう。
>CreeかSSC P4以外は屑あつかいだからね
上2種、詳しくはどこに?
456ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 06:00:50 ID:mpIPTMXy
8 灯ならちゃんと作れば 1W クラスの明るさになるぜ。
日亜の高輝度 LED を入れればそこそこ使えるだろう。
457ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 08:04:53 ID:???
>>451
実際に使って気に入ってるならそれでいいんじゃね
俺はイラネ
458ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 10:43:31 ID:???
>>451
そのライト、きちんとLED一個一個にレンズがあるんだね

5mm砲弾LEDの多灯形のライトは基本的に照射距離が稼げないから自転車には向かないんだけど
このようにレンズ付きなら照射パターンをコントロールできるから条件付きだけど大丈夫だと思うよ
459ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 11:48:14 ID:???
>>451 画像くらい貼れよ。
ぐぐっても、少ししか出てこないマイナーライトなのに。ttp://www.jitensya.co.jp/y/original-accessories.html
1wが二千円くらいで売られてるので、8個5mmの明るさが同等以上なら
それなりに妥当な選択かも。1wクラスはライトじゃないというような人達はまた別だろうけど。
>LED点滅モードで60時間 だそうだから、これも市販の1w自転車ライトと同じくらいでは。


460ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 12:00:36 ID:???
猫目の多灯版って感じだな。ランタイムも明るさも。
フラッシュとしてはいいんじゃない?
461ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 18:16:49 ID:???
HIDしか使い物にならないと散々煽ってた連中は何処行ったの?
これが使い物になるというならこれまでの流れが根底から覆されると思うけど。
462ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 20:44:01 ID:???
>>461
用途によるってだけの話じゃね
463ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:32:40 ID:dux6vCDt
cateye のやつがランタイム長いのは、だいたいダイレクトドライブだからだね。
だから電池 3 つとか 4 つ必要だし、ダラ下がりになる。
光学系は真面目に作っているので、配光は良いんだが、
それにしても高すぎる。

ダイレクトドライブじゃなくて、ちゃんと DC-DC コンバータを使ったライトが
売れるようになってきたら cateye も追従するんだろうが。
464ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:38:02 ID:???
俺はDC-DCコンバーターを使うことが ちゃんと だとは思えないけど。
自転車用で比較的安価なタイプは抵抗制御で良いと思う。
465ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:40:26 ID:???
DC-DC コンバータを使った4千円以下のもの紹介キボンヌ
466ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:53:31 ID:???
>>465
アルカリもしくはニッスイ2本以下の白色LEDライトはDCコン使ってるよ。
467ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:58:12 ID:???
>DC-DC
コンビニで売ってるケータイ充電器の中身つっこめばいいじゃない
468ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:09:34 ID:???
> cateye のやつがランタイム長いのは、だいたいダイレクトドライブだからだね。

ちげーよ、ちまちま電流流すアンダードライブで使う設定だからだよ。
だから電池の放電安定期(1.2V前後)になると暗い。暗すぎる。
前照灯としてはほとんど役に立たない。
469ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:13:19 ID:???
>466
おれ↓使ってるんだけど、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanden/ld606.html
明るさ、だんだん落ちていくよ。

DC-DC コンバータ = 昇圧回路 = 電池切れるまで明るさ一定
ってことじゃないの?
470ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:18:16 ID:???
>>469
DCコンはピンキリ。
電池がパンクするまで一定の明るさを保つものもあれば、
抵抗一本と同じようにダラダラ落ちていくものもある。
471ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:21:32 ID:???
>>469
>DC-DC コンバータ = 電池切れるまで明るさ一定
回路の設計次第で変わる
効率最優先とか使い勝手優先とか電池保護優先とか

つーかそれはDC-DCコン積んでないだろう
472469:2007/04/12(木) 22:24:10 ID:???
>470
そうですか。

明るさmaxをキープするには、一定の明るさを維持するコンバータ搭載が望ましいけど、残量インジゲータみたいなモノが付いてないと、急に電池切れで困るかも。
473ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:25:30 ID:???
効率が良くなるほど、入力電圧の範囲が広くなるほど、
レギュレート能力が高くなるほど、DCコンのコストはかさむ。
474ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:27:09 ID:???
>471
>466は間違いなの?
475ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:27:41 ID:???
電池容量の90パーセントまで一定出力で、残り10パーセントを1時間かけてダラダラ使うようなDCコンが理想。
476ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:29:51 ID:dux6vCDt
LED 用の DC-DC コンバータはまだ発展途上だからね。
他の用途の IC を流用してたりする。
LED 用には特別な設計が必要なんだが。

このへんは結構難しいところで、
まだまだ良いものができる可能性が残ってる。

LED ライトが一般的になって数が出るようになったので、
それなりに頑張った IC も供給されるようになるだろう。
477ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:32:20 ID:???
>>474
間違い
使ってるのも使ってないのもある
LEDにcreeやSSCP4、k2を使ってるタイプはほぼDC-DCコン入ってる
478ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:34:29 ID:???
勘違いがあるようだがまあいいか
479ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:34:59 ID:???
>>477
無知が知ったようなことをw
480ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:37:08 ID:Ag9oOVLD
ここは知ったかばっかりですねwwwww
481ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:38:17 ID:???
Li-ion仕様の中華栗は大半がダイレクトドライブだけどな。
482ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:38:34 ID:dux6vCDt
>>474
白色 LED の順方向電圧降下は 3.3 〜 3.7 V くらい有る。
二本直結では点灯すらできない。
赤や緑なら何とかなるくらい。
483ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:39:56 ID:???
ヤフオクのライトも大半はDDっぽいな。
484ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 23:00:29 ID:???
>>482
↑マジで知ったかばっかりwww
485ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:11:17 ID:???
>>484
3V以下で点灯できる白色LED、というか青色LEDってあるの?
486ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:13:45 ID:???
栗なら3Vでも砲弾そこのけの明るさだよな
487ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:28:20 ID:???
スレスト〜
488ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:31:07 ID:???
>>486
データシート見たら3Vで150mA流れるらしい。
Vf低い大当たりを引いたら3Vでもかなり明るいかも。
489ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:33:18 ID:???
ここは文系人間でも分かりやすいから必読

ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/led_100/led_100.html

それと3V以下で点灯する白色LEDはもちろんある、明るさは別にして
490ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:34:19 ID:lWZC6d/D
Cree は格別 Vf が低いタイプなんでね。
ttp://www.cree.com/products/pdf/XLamp7090XR-E.pdf
これをみると、確かに 3V でも 150 mA くらい流れることになってる。
0.45 W なんで、そりゃ 5 mm 砲弾よりは明るいだろう。

だけど、電池二本というとだいたい 2.4 V くらいなんで、
それじゃ殆ど電流は流れんわな。
491ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:54:35 ID:???
てことは、>>469はDCコン入りと考えて良さそうだな。
492ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 01:03:17 ID:???
抵抗ドロップの効率は50〜75%程度。
安物DCコンの効率は60〜75%程度。
高効率DCコンの効率は80〜90%程度。

高性能ハンディライトの代名詞となったFENIX L2D−CEの場合、
猫目520の電池新品時以上の明るさを単三型充電池電池2本で
12時間以上維持できる。
493ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 01:04:00 ID:lWZC6d/D
30 時間使える、かどうかは知らんが、そう宣伝に書くからには、
DD コンバータ入ってるだろうな。
うんと暗いってわけでも無さそうだし。
494ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 01:08:18 ID:???
ブツ持ってんなら調べてくれよ >>469
495ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 01:18:16 ID:???
定電流回路を搭載したDCコンバーターの場合、電池が減ってきても出力電流を一定にしようとがんばるが、
そのあらかじめ決められた電流を取り出せなくなったらいきなりあきらめる、

ただし、DCコンバーターが電気を取り出せなくなっただけで電池にはまだ電気が残っている。

安価なライトは最初から定電流回路を組み込まないので電池電圧に比例して出力電流も変わる、
つまりアルカリ電池のように減ってくると内部抵抗が増える電池を使うと電池の減りに比例して暗くなっていく
496ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 01:49:43 ID:???
>>469
>3連発光

これ砲弾3発じゃないの?
パワーLEDじゃなくね?
497469:2007/04/13(金) 01:54:53 ID:???
>494
画像揚げました。
コンバーターはありますか?緑のヤツかな・・・
http://vista.o0o0.jp/img/vi7639668299.jpg
http://vista.o0o0.jp/img/vi7639672543.jpg
http://vista.o0o0.jp/img/vi7639675019.jpg
498ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 01:59:34 ID:lWZC6d/D
ありゃりゃ、コンバータ無いみたいw
499ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 02:06:41 ID:???
>>497
LED取り付け面にある抵抗のような形の緑色のやつがコイル
裏には二石のトランジスタ、DCコンバーター
真ん中の黒い固まりの中に点滅用のICがモールドされている。
500ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 02:09:08 ID:???
×裏には二石のトランジスタ、DCコンバーター
○裏には二石のトランジスタ、とてもシンプルなDCコンバーター
501ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 02:14:01 ID:lWZC6d/D
>>499
あ、緑のヤツが L か。
ごめん、DD コン入ってるわw
502ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 02:25:34 ID:???
DCコンバータが入っていても緩やかに暗くなるってのは、LEDバッテリーライトの欠点ですね。
エネループみたいな継ぎ足し充電OKな充電池利用ならいいんでしょうけど・・・。

>475 のような仕様のライトが増えればいいんですが・・・
503ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 02:34:11 ID:lWZC6d/D
表面実装のインダクタばかり探してたわw orz

>>502
確かに >>475 みたいなの欲しいんだよな。
でも電池によってどこまでで 90% 使い切ったか違うんだよな。
504ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 09:29:43 ID:???
NiMHみたいに1.0V切ったらほぼ100%みたいな電池もあれば
そこからまだまだいける電池もあるからね…

月社員みたいに電池を専用品にしたら可能なんだろうけど、売れないわな。
505ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 10:15:51 ID:???
>LEDバッテリーライトの欠点ですね。
自転車ライトとしては長所だと思うけど。
506ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 14:24:35 ID:???
ダラ下がり型は、電池の放電初期(1.5V)に最適化するか放電
安定期(1.2V)に最適化するかで、まったく性格が異なる。

前者は放電初期のオーバードライブで電池やLEDをいたずらに
消耗させるが、使用時間の多くで十分な明るさが得られる。

後者はすぐに実用照度に満たない状態まで暗くなるが、しつこい
ぐらいにいつまでも光り続けるので、ポジション灯には適している。

ちなみにダラ下がりライトの多くは後者で、定格に近い動作は電池
投入直後のわずかな時間しかなく、前照灯には前者が望ましい。
507ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 14:31:43 ID:???
前後が逆だった。
508ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 14:40:44 ID:???
>>502
安価なDCコンでもニッケル水素充電池使えばそんな感じになるよ、
きちんと照度計使えばだらだら下がっている数値が出るけど、しかし人間の目ではほぼ同じ明るさを保ってある時点でいきなり暗くなるように感じる。
あまり難しく考えなくても大丈夫

ただ、自転車ユーザーに多く見られる暗くても点灯さえしていれば良いという無灯火対策のためのライトとしては人気がないみたいだね、

だからこそCATEYEも無灯火対策ライトとしてあえてDCコン無しモデルが人気がある様に思うし。
509ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 13:47:39 ID:???
(".")
510ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 15:58:28 ID:???
>効率・及び故障率の低さから敢てダイレクトドライブにしました。Li-Ion充電池仕様の場合Li-Ion充電池の特性から長時間照度低下は感じられません。リチウム一次電池使用の場合照度低下しても長時間のランタイムが得られます。

511ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 16:04:15 ID:???
一次電池でなく、二次電池使えば問題ないよ
512ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 20:19:37 ID:???
そろそろ、もっと凄い電池が出てきてもいいと思うんだ。三次電池とか。
513ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 20:52:28 ID:???
次は燃料電池なんじゃねーの?
514ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 20:57:32 ID:???
スーパーキャパシタのがありそうな話。
515ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 22:03:20 ID:???
105円ショップのライト
このスレの次スレを誰か立ててくださいませ。
516ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 22:23:30 ID:???
>>515
百円ショップの自転車用品を語るスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154057327/
517ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 11:09:35 ID:???
ライト専用のがほしくね?
518ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 18:21:37 ID:???
栗2こ焦げた‥
519ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 19:49:52 ID:???
>>518
くわしく
520ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 20:43:14 ID:???
>>519
製品の不具合とかそんなんでなくてただの実験ミスでし。 私が悪いです‥
交流-抵抗-倍圧整流回路-栗 の構成で栗外す>付け直すで焦げました
倍圧回路のCがオープン状態でフル充電だったせいでした。 役に立たない情報でごめーんね
521ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 20:46:28 ID:???
以前このスレにきてた知識不十分君かww
めげずに頑張りたまえ
522ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 22:52:11 ID:???
>>517
そんなに書きたいことがあるなら
とりあえず>>516 に書けばいいじゃん
523ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 22:52:37 ID:OcqWu8wJ
>>520 焼き栗

そーゆ失敗は頼むから10こ100円の砲弾型でやって欲しいす。心臓に悪いから

その場合は、LEDを2個、逆向きに並列接続して、そこに抵抗で給電すれば良い
524焼き栗バカ一代:2007/04/18(水) 23:35:06 ID:???
じつはね、>逆向きに並列接続して── な回路ですでに完成してて昨日一日だけ走ってヒャッホー明るいぜ!
ほいで次の日 いやまてよ、もっちょい明るくできるんでね? と考えたらね‥
525里牛 ◆JWahSma6kc :2007/04/19(木) 16:21:00 ID:???
俺も3×CREE、ハブダイナモ駆動させてて壊した。回路入れてたケース溶けた。
完全なる人為的ミスだが。
526ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 09:51:23 ID:???
Yahoo!のポイントがあったので、ネットでCR123A電池2個使用の3WLEDライトを
注文してみました。最初は充電式リチウム電池で使おうかと思ってのですが、
CR123A電池も安売りしているから、どちらにするか微妙なところです。
527ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:52:59 ID:pHEDaqvo
$10
528ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:51:06 ID:???
栗 > エヂソンのコリ > \100のレンズ でおうごんのはいこうをてにいれた
529ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 02:47:44 ID:???
気の迷いにダイナモLED駆動の記事がうp
530ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 02:50:47 ID:???
あと3日以内にキムラタンの記事をうpしなければ、俺は気の迷いを見捨てる。
531里牛 ◆JWahSma6kc :2007/04/28(土) 13:27:32 ID:???
>>529
電気回路に疎い俺にとって勉強になる記事です。

ttp://www.pilom.com/BicycleElectronics/DynamoCircuits.htm
俺は上記サイトの下から3番目、
「Manual Switching between Voltage Doubler and Bridge Rectifier」
という回路でCREE3灯光らせてるよ。

使っているうちにLOWspeedモード要らないなと思い、スイッチとコンデンサ2つ外した。
532ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 13:39:43 ID:???
俺も電気全然わからん!英語もわからん!
ゆとりの心で読んでみたところブリッジダイオード+コンデンサで充分ってことかな?
これは安上がりやあ。

533ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 13:45:24 ID:???
コンデンサのリアクタンスで電流制御?
俺は倍電圧+スイッチング定電流駆動がいいな。
534ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 13:53:23 ID:???
>>529
ダイナモLEDライトの記事要望してた人がいたけど、
今回は考えられる手段を一通り網羅してそれぞれの方式のメリットデメリットが分かりやすく書かれているね

これはありがたい
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cycle_light/CL.html
535532:2007/04/28(土) 13:55:55 ID:???
CREEを2個か3個つけとけばLEDを焼くほど発電させることが出来ないからOK。
ぐらいに考えちゃったんだけどまずいかな?<ブリッジダイオード+コンデンサ
CREEは2個あるしDH-3N70にオープンプロのホイールもらったから使いたい。
536ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 14:04:13 ID:???
>>535
通常のブリッジじゃロス多すぎて駄目。
ショットキーダイオード使わなきゃ。
537532:2007/04/28(土) 14:35:12 ID:???
>>536
ブリッジダイオードだとどれぐらいのロスになるんでしょう?
ブリッジダイオードのロスの計算方法を検索してみたんですが
Vf*電流でロスが計算できるのかな?
共立エレショップの100円のやつKBP04M、Vf 1V のやつだとして
CREE2個が3.2V 500mAで点灯。この状態だとロスは0.5Wになりますか?
どんだけがんばっても1Wぐらいならまあ良いかなとおもうんですが。
計算の仕方が間違ってたら教えてください。
538ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 14:44:15 ID:???
ブリッジダイオードをLEDにすればいいんじゃね?
539ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 14:48:59 ID:???
CREEは逆方向の耐圧5Vまでだから2個を逆向きに並列接続したらひょっとして大丈夫なのか??
540ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 12:53:07 ID:oC5JSuWg
ブリッジによる電圧ドロップは、普通のダイオードは余裕で使うから1.6V程度。ショットキーは逆耐圧が普通5Vだけど 高耐圧型を使ってドロップ1Vかな。(ブリッジだと2こ直列になるから)
((但し動作周波数が高いスイッチング回路では応答速度の速いショットキーが断然有利))

電圧は、時速15キロでダイナモの出力が6Vとしてピークは6*1.414=8.5V
余裕を見て35V必要
541ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 13:00:59 ID:oC5JSuWg
>>538 ブリッジダイオードをLEDにすれば

ブリッジの一辺だけLEDにするのは、その対辺のダイオードが逆電圧を受け持つから、LEDに並列に10KΩなど噛ませてブリッジの不均衡を確かなものにすれば行けるかも。
(但し、高周波回路では不可)
542ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 13:18:26 ID:oC5JSuWg
>>539 LEDを2個を逆向きに並列接続

これは整流回路などを使わずに、直列保護抵抗だけで済ませる簡略方式ね。
543ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 13:29:36 ID:???
>>542
説明はいいから、ダイナモライトに組み込んでくれる。読むだけ時間の無駄
544ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 14:36:20 ID:???
ショットキーでブリッジもLED対向並列もブロックダイナモでなら試したよ
3WのEdixeonで組んだのと栗のとで両方抵抗無しで500km走行したけど壊れてはいない
手押し速度だとブリッジのドロップがない分、対向のほうがかなり明るいね
ピークが気になるならシリコンDx4程度をベースに入れたパワーTrでクランプすればいいのでは
545ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 21:45:54 ID:???
ナイトライダー製品使ってる人いる?
546里牛 ◆JWahSma6kc :2007/05/01(火) 13:54:21 ID:???
DXからSSC P4のスターが届いた。
以前使っていて今は放置してある、ミヤタのウルトラレーザービームに入れてみた。

Luxeonと入れ替えるだけ。全く無加工で収まった。

以前と比べてだいぶ明るくなったようだが、
元がどれくらいの明るさだったか覚えていないや。
547ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 19:33:04 ID:???
人間、刺激が増大するほうには鈍感で減少するほうには敏感なんだよな
548ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 21:47:58 ID:???
ttp://www.pro-light.jp/head_lamp/pro_1.html
だれかこの一番上を・・・
549ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 22:25:52 ID:???
>>548
を?
550ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 23:54:20 ID:???
>>548
売り切れである。
ってことは買った奴がいる。
551ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 00:09:40 ID:???
552ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 00:40:47 ID:???
TOPEAK、公式いいかげんに代えろよ
新型バッテリー採用の月社員販売されてるのに
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=541575
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=541574
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=541577
553ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 01:03:50 ID:???
>>552
それらって何ルーメン位なの?
554ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 01:18:03 ID:???
カレーラーメンくらい
555ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 08:57:15 ID:???
   ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
   (,,  ). || | || | | | | | | |┃
    |  つ━●| | | | | | | |┃カーン…
  〜   |彡|| | || | | | | | | |┃
    U~U . ━━━━━━┻
556ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 10:16:55 ID:???
100円ショップスレ、いつの間にか落ちちゃったね
なすび問題は結局解決したの?
557ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 07:03:56 ID:???
AkiWorld HUB DYNAMO LIGHT KIT と
シマノのLP-R600使い比べた人居ますか?
(ダイナモは6V-3.0Wです)

どちららが良いのかなと(照射範囲がスポット的より広い方が良いです)
558ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 09:17:59 ID:???
AkiWorld HUB DYNAMO LIGHT KITは6V-2.4Wだから
6V-3.0Wで使うのならバルブ替えないとダメ。
ルイガノに付いているハブダイナモライトのスイッチは
押しボタン式でON、OFF、オートのどの状態になっているのか
わからなくて使いにくかったから、棒スイッチタイプのライトに
取り替えた。
559ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 21:41:17 ID:???
猫目EL520を買おうと思ってますが同じくらいの価格帯で他におすすめあれば教えて下さい
560ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 22:11:42 ID:???
+1500するならL1D CEと言いたいけど……アダプタも含めると合計で\7500いっちゃうなぁ。
むしろEL510で安くすませるほうがお薦めかも。
561ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 22:13:44 ID:???
>>559
EL510、HL500U
562559:2007/05/04(金) 23:13:47 ID:???
>>561-562
回答ありがとうございます
EL520よりEL510の方が良いのですか・・・

L1D CEも良さげなので検討してみますね
563ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 23:57:29 ID:???
>>562
私はL2D−CEを自転車ライトとして使用しています。
564ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 00:28:03 ID:???
>>562
EL510は実売価格がかなり下がってる。\1980で売ってたとこもあるとか。
520のが明るいのは確かだけど、値段の差を考えると510のが……
565ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 00:31:28 ID:???
510は光が横に広がるのがイイ。
566559:2007/05/05(土) 00:42:58 ID:???
>>563-565
回答ありがとうございます
奮発してL2D−CEか、妥協してEL510にします。
567ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 00:49:45 ID:???
>>566
海外通販でUltraFire C5と言う手も
568もみあげ ◆aMOMIJ/UWg :2007/05/05(土) 05:39:09 ID:???
sf-503x買ってきたがあんまり3Wと明るさに差が無い・・・
ただコンパクトになったのでいいかも
569ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 07:33:36 ID:???
それなんて307N?
570ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 17:38:03 ID:???
>>568
自転車に使うには、デカくないか?
571ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 18:30:52 ID:???
治安の悪いところでは武器にもなるというあれ?
572ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 18:50:17 ID:???
マグ5Dをトップチューブに縛り付けてる俺様が来ましたよ!
573ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 19:03:47 ID:???
あれサイドハンドルつけたら明るいトンファーだよな
574ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 19:17:34 ID:???
L2DCEを8個位取り付けたい・・・
575ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 19:20:17 ID:???
576ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 19:45:07 ID:???
>>575
それは何ルーメンなの?
577ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 19:52:45 ID:???
FoxFury PRO-III Tactical Cree XR-E x 4
*Cree XR-E x 4灯
*光束:500Lumen(メーカー公称値)
*DCコン制御、Cree XR-Eを2直列x2並列にしコンバーターを2個搭載。コンバーターが1個破損しても1個が残ります。またLEDを2直列にする事で効率を上げています。
*ヘッドアングル調整可能
*ランタイム:8〜16時間(CR123を6個使用時)
*バッテリー:CR123A x 6個、または3個、
*充電池の場合: 「RCR123を2個+ダミーセル1個」を2組で使う事も可能です。=RCR123x4個+ダミーセル2個(詳細ページに記載予定。詳細ページアップ前に御買い上げの方には装着方法の写真御送り致します。)
*6メートル防水、*LEDベースは6061 T-6ジュラルミン
*バッテリーパックはヘッドバンド以外にポケット等にも収納可能:コード全長約97cm(アルカリ推奨、本来付属しませんが当方で4本付属で発送致します。)
*外観は下のPROとほぼ同じです。ヘッド部分後部がブラックになった事がPRO-IIIの違いです。

★導入特価:¥39,800(定価¥44,975)
578ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 20:04:08 ID:???
>>577
四個で500ルーメンって事は、一個で125か。
579ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 20:07:17 ID:???
★FoxFuryの照度表記は米軍基準の「バッテリー残量半分時の1フィート
実測最低値」を採用しています。その為、通常民生品よりかなり低い表
記になっています。当店ではFoxFury社に問い合わせし、民生品慣例の
ピーク値も併記しています。ご参考にして下さい。
580ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 20:26:19 ID:???
しかし高いな・・・
581ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 20:34:14 ID:???
こんなの買うくらいならフツウにHIDでいいやん
582ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 21:40:30 ID:???
リチウムイオンバッテリでこの価格なら買いと思った。
猫の800シリーズ発表時にコレだ!と思った者としてはね。
待ってる間に時代は・・・。
583ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 22:00:29 ID:???
リチウムイオンバッテリーで4灯だとこの値段だ。
http://gretnabikes.com/item.asp?PID=77
俺の自転車よりたけえ。
584ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 23:35:08 ID:???
6061っていつからジュラルミンになったんだ?
585ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 23:38:09 ID:???
>>583
すさまじい胡散臭さだなw
3W*4で830lm出せるLEDって何よwww
586ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 08:59:47 ID:???
>>585
http://gretnabikes.com/images%2Fproducts%2Fimages%2Fwilmaneu1%2Ejpg
SSC P4みたい。
3WクラスのLEDを4つだけど、最大で15W点灯ってことだから4Wで240lmを謳うSSC P4ならギリギリ本当。
ただ、SSC P4の光束表記が誇張っぽいけどね。
587ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 14:13:11 ID:???
>>586
熱ダレ激しいSSC P4でその実装はありえないだろ、常考で・・・・
588ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 15:07:06 ID:???
LED寿命1000h。1000時間で明るさ半分。
出力10Wまで落とせば2000hに伸びるらしい。
明るさは500lmのHIDに遠く及ばない。
http://www.virtuascape.com.au/reviews/Wilma%206%20Review.pdf?UAN=4611&v=2&sp=
589ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 15:37:44 ID:???
HIDなんて過渡期の産物を何時までも引き合いに出すのはやめようぜ。
590ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 19:21:44 ID:NDfKK+63
ttp://www.xikit.com/store/index.php?main_page=product_info&products_id=173
AC6V 自転車用 E10/17型 LED電球 P4@500mA 白色 140°

8月発売予定、待てないので他でCREEポチしたw
591ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 22:07:08 ID:???
なにこれ?豆電球型?これ使えばダイソーライトが60ルーメンLEDになるの?
592ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 22:36:37 ID:???
>>591
AC6V
↑ここ重要。
593ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 22:39:05 ID:???
>>592
【用途】
自転車のローラーダイナモとハブダイナモ用です。
【仕様】
電池が4本以上の懐中電灯にも使用できます。
電源電圧 AC6〜12V / DC6〜12V (降圧型DC-DCコンバータ搭載)
594ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 04:15:43 ID:???
たけーよ
595ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 08:30:46 ID:???
値段どこに書いてある?
596ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 10:02:49 ID:???
ログインして質問欄
597ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 13:10:24 ID:???
ログインしたくないから、ここで値段教えてくんろ。
598ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 15:09:32 ID:???
税別4,980円
599ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 23:21:22 ID:???
「HL-EL510」「DOP-011MG」「L2D CE」を比較してみました
宜しければ参考までにどうぞ
ttp://kawaiworld.com/cycle/led/led01.htm
600ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 23:30:12 ID:???
>>599
乙です。
L1Dとの比較がしたいので余裕があったらL2Dの80ルーメンモードも上げてくだされ。
601ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 23:30:50 ID:???
>>599
参考になります!乙です
602ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 23:53:58 ID:???
>>599
Z
603ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 02:19:04 ID:???
>>599
UltraFire C2とC5の照射比較もよろ
604ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 06:15:48 ID:SLplhgXL
7W出力のLEDフラッシュ駆動IC、
マイクレルが3mm角の小型品を発売 (2007/05/10)
http://www.eetimes.jp/contents/200705/18265_1_20070510112228.cfm?AAAA892eE928KkEiisa2
605ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 10:14:13 ID:???
>>604
要するにDCコン内臓のLEDか。猫目の適当なライトとかに移植するといいかも。
606ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 12:04:53 ID:???
はぁ?
607ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 14:16:24 ID:???
いや、それで合ってる。
608ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 16:47:41 ID:uKlsRdtO
>>604
電源はリチウムでLEDは2本直列という限定的な使用ができる商品は結構ありそうな
609ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 16:51:02 ID:???
マジ軽ライト

ってどうでしょうか?使ってる人居ますか??
610MUJI 改造ネタ:2007/05/12(土) 16:56:27 ID:gkPLPcT9
自転車用ライト専用スレ6灯目から来ました。

フロントキャップを外し、キャップの中に見える LED が付いてるアルミベースに幾つかあるへこみのうち、
深い目の二つに合いそうな(精密?)ドライバーを二つさし、まわして外し、LED が見えたところで、
LED の長方形部分の四隅にほぼ同じ厚みのテープをプリント基板に書かれている円を隠す様にして張る。
これだけでもスポット光が明るくなった様な気がするのは、気のせい?改造した画像アップ出来る人希望。

テープはエーモンの ITEM No.N879 超強力両面テープ(極うす)0.3mm 厚で、リケイ紙(白フィルム)を
はがさず、そのまま利用。
611ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 17:07:21 ID:???
>>610
もう少し読みやすく書いてもらえないだろうか。。。
612ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:03:18 ID:???
おそらく、
ttp://led.client.jp/MUJI/head6.jpg
↑の基盤(緑の部分)に、両面テープ(白側を残す)を貼ったらいい感じ、と
613ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 21:12:49 ID:???
アルミテープ貼った方が翼ね?

それはそうと改造乙
614ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 21:25:20 ID:???
>>612
この基板、なんでこんなに穴だらけなん?
615ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 21:38:44 ID:???
たぶん、スルホールで表と裏を繋いで放熱を助けるため。
616610:2007/05/13(日) 02:01:48 ID:YTjzFHr+
>>613
気持ちは分かるけど・・・。
分かってるとは思うけど・・・ショートさすなよー。
617ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 07:50:23 ID:???
>>615
スルーホールで放熱って、あほか。
安く上げるため汎用基板使ってるんだよ。
618ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 23:18:21 ID:???
ハブダイナモ用 シマノLP-NX50は停止しても
1分間点滅する様ですが、他にあるのでしょうか
619ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 23:20:23 ID:???
>>618
B&Mのルモテックシリーズにもその機能ついてた気がする
620ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 23:48:38 ID:???
ブッシュ・アンド・ミューラー・ルモッテックNプラス
蓄電機能により停止しても、しばらくはオレンジ色のLEDを点灯。

ブッシュ・アンド・ミューラー・ルモッテック・オーバル・センソ・プラス
蓄電機能により停止しても、しばらくは白色のLEDを点灯。

上の2つはハブダイナモで使用中のハロゲンライトです。
他のLEDライトでスタンドライト機能のあるものもあるけど、
停止中に何色のLEDが点灯するのか試してないのでわかりません。
621618:2007/05/14(月) 21:28:44 ID:???
>>619-620
thx 「ルモッテック」で見つけましたがいい値段しますね
622610:2007/05/14(月) 21:34:46 ID:SHeX3ers
W42180 今日、届いた。

早速、付けたが点かない、Luxeon と
カソードマークの位置が違った。
623610:2007/05/16(水) 01:41:27 ID:BJiGbg7Z
改めて付け直した、EL510 特有のスポット光の中央横一文字の
ダークラインが一層目立つようになった。原因は、反射鏡に対して
LED が低かったからだった。LED の位置を持ち上げるべく、下に、
折り重ねたアルミ箔を引いた。そしたらスポットだけは、EL510改 > MUJI。

W42180 と書いたが SSC P4 と同じ意味
624ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 02:56:33 ID:???
>>623
EL510って使った事ありませんが、100円均一ライトみたいに、中央にダークスポットがあるのですか?
625O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/05/16(水) 05:44:14 ID:???
>>624
無いです。
中央が暗いライトも、レンズと球の距離を変えれば明るく出来ますよ。
626ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 09:17:41 ID:MFhw4Mum
横からの視認性が高いライトはどのようなものがあるでしょうか。
真横から点灯がわかればベストなのですが。

予算3000円ぐらいで考えてます。
627ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 11:12:15 ID:???
横向にフラッシング付ければいいんじゃねぇ?
2つで3000円で買える
628O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/05/16(水) 11:21:36 ID:???
629ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 11:36:16 ID:???
>>628
ボーリングピンは光らないから意味なくね?
630ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 11:37:45 ID:???
というか、光るヤツでも電池交換なんてやってられねえ。
631ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 12:07:55 ID:???
仏式バルブにつくのあんの?
632ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 12:18:14 ID:???
真横からの被視認性高める用途だったらスポークに貼るリフレクタでいんじゃね?
自転車のような金属だらけの物体はよっぽどの間抜けドライバーでも真横からなら結構遠くから発見できるぞ

ドライバーからするとブラインドになってる交差点で横から来る自転車は発見しづらい
最初にバンパー、次にボンネットの先端、とそろりそろりと人間が歩くスピードより遅く交差点に進入しても肝心のドライバーの顔の位置が交差点内に出るまで、
つまり車の先端が交差点内で1m程度は出っ張らないと交差点の全周囲は視認できない。
633ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 12:20:26 ID:???
あっきゃるいライトで煌々と路面照らすしかねーだろ
634ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 12:23:01 ID:???
仏・英バルブ兼用だから付くんだろ
635ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 12:32:21 ID:???
>>633
そうそう、
結局そういう交差点でまともなドライバーはどうやって横から来る自転車の存在を確認しているか?
それは「自転車が照らしているであろう路面に映った自転車のライトの明かり」

車の先端を交差点内にはみ出させる以前にまずは路面に自転車などの明かりが映っているかいないを確認してから
歩行者が歩くスピードより遅く交差点に自動車の先端をはみ出させる、

もしその時点で歩行者が飛び出してきても歩行者だったらスピードが遅いので停止して避けられる速度で。

もし無灯火の自転車だったら?自転車の速度では避けられない事が予想されます、同様に路面をほとんど照らさない点滅ライトを付けた自転車も予測できません、
自動車のウインカー位明るい点滅ライトだったら発見&予測は可能です、

ブラインドの交差点の見えない位置にウインカー付けて止まっている自動車がいれば交差点進入前からウインカーの点滅なら確認できることはドライバーなら分かるでしょう。
636ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 12:39:42 ID:???
つーことで、おまいら全員明日からCreeライトつけて走ること。約束だぞ!
637ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 12:50:38 ID:???
バカスクみたいに車体にLED装飾すればよくね?
638ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 13:01:23 ID:???
>>636
つけて走るからクレ
639ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 13:09:36 ID:???
>それは「自転車が照らしているであろう路面に映った自転車のライトの明かり」
違うと思う。路面照らしてないライト多いし。
640ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 13:10:38 ID:???
というか、無灯火多いし。
641ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 13:10:40 ID:???
>>639
そういう糞ライトが多いから、存在確認されずにぶつけられるんじゃん
642ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 13:13:39 ID:???
100ルーメンオーバークラスのライトでないと、路面照射は車のライトにかき消される
643ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 13:16:33 ID:???
>>636
もう随分前からL2D付けて走ってるよ。
644ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 13:34:02 ID:???
>>639
もちろん音楽やラジオも止めて窓を開けて聴覚を含め全神経を見えない先から飛び出してくる何かに集中させる。
645未来予測:2007/05/16(水) 13:43:58 ID:9/5Yo6tw
登校児童じゃないけど、歩行者も外出する場合はGPSを携行して、自動位置認識-交通管制システムの保護下に入り、交差点に近付いたら信号が変わるか、アナウンスが流れる。
イヌやヌコも認識されて教えて呉れる。
646ついでに:2007/05/16(水) 13:50:01 ID:9/5Yo6tw
付近の道路照明が じわーんと明るくなる
647ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 14:04:41 ID:???
>>635
ウザイからよそでやれ馬鹿
648ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 14:13:15 ID:???
>>647
ん?梅しかったの?w
649ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 15:15:08 ID:???
悔しかった
梅しかった
う、うん
650ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 15:22:26 ID:???
猫目のEL830って国内発売しないの?
651ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 15:34:38 ID:???
なんでPS2だけなんだよ、クレア様ー!
652ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 14:14:20 ID:???
653ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 14:00:16 ID:HsvhypM3
無印ライトは付け外し簡単?EL135盗られちゃって検討してるんだけど。
654ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 14:53:42 ID:???
>>652
やや ありがとう
710から買い換えるかな
655ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 00:18:43 ID:ZDb7hehh
653だけど無地の栗買って付けようとしたらブラケット短すぎて回りきらない。明るさはヤバいがブラケット糞だから明日返品してくるわ。L2Dとマウント買えば良かった。禿しく後悔してる。
656ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 00:39:17 ID:???
>>655
ブラケットを換えればいいと思うな。普通
657ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 09:24:05 ID:ZDb7hehh
>>656
ナショナルのBFD-3037はどこらへんで売ってるの?自転車屋?それとも電気屋?
658ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 09:41:24 ID:W7EH/dLD
>ブラケット短すぎて回りきらない
ハンドルが太いの?
659ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 09:49:05 ID:???
>>655
そんなことで返品されたら、店もかなわんな。
660ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 09:50:50 ID:???
>>655
無地の栗って何?
661ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 10:09:25 ID:W7EH/dLD
>>659
これはまともな店なら許容範囲
662610:2007/05/19(土) 10:29:37 ID:9fwwSG4a
663ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 14:50:48 ID:???
単2の充電池使えばかなりもちそうな気がする
重量・コスト・サイズの面でかなり鬱陶しいけど
664ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 18:01:25 ID:???
>>663
そこでアダプターですよ。容量は少ないからランタイム減るけど本数持ってりゃそれでおk
665ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 21:18:47 ID:???
FENIX L2D−CE良さそうだけど、
LED LENSER HokusFocusも良さそう
666ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 21:41:58 ID:???
>>665
後者はダラ落ちだよ。
667ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 21:59:45 ID:???
ニッケル水素充電池を使うならある程度の明るさはキープできるんじゃないの?
単4×3なのでランタイムが気になるところだけど
668ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 22:26:19 ID:???
CREE LED 3連装のライト

ttp://item.rakuten.co.jp/soukai/4932536007344/

見た瞬間に即決した。
669ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 22:40:48 ID:???
>>668
これは取り付けにくいな。
670ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 22:43:47 ID:???
>>667
ニッスイ使用は明るさが2割減になるな。
671ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 22:54:01 ID:???
>>668
こんなもんどうやって見つけたんだw
672ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 23:26:07 ID:???
673ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:09:12 ID:???
たぶんね。

ただCREEといってもXR-Eじゃなけりゃな。
674ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 01:35:04 ID:???
CreeのXR-Eってのが高効率なわけね
675ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 03:16:57 ID:???
効率の話じゃなくて、絶対的な出力(明るさ)の話。
暗くて高効率なLEDならそこら辺にゴロゴロしてる。
676ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 07:25:06 ID:???
TL-LD1100って本当にLD1000の2倍の明るさなんだろうか?ワクテカ
ttp://www.jitensya.co.jp/?menu=know&kid=4542
677ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 09:35:36 ID:???
アレの倍って何考えてるんだよw>猫目
678ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 10:56:17 ID:???
後ろはいいから前を何とかしろ >寝込め
679ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 11:13:03 ID:???
>>676
おもいっきりはた迷惑なもんつくりおって。
前の奴でも充分はた迷惑だったのに。
680ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 11:25:38 ID:???
>>676
私の自転車、後ろ用のそういうのを付ける場所がないんだよなぁ・・・
681ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 19:22:20 ID:???
LD1000が廃盤になったから、てっきり明るさを抑えた改良版作るかと思ったら

さらに迷惑になるのかよw

なにかんがえてんだ
682ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 19:39:43 ID:???
押してダメならもっと押してみました

                      猫目
683ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 19:48:12 ID:???
2倍じゃたらん・・・赤いのは3倍でないと・・・
684ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 19:48:29 ID:???
明るさが2倍って事はいつののパターンで行けば
よりスポットにしたよって事か。後ろなのに?
685ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 19:52:48 ID:???
いっそCREEを採用してくれれば・・・最凶のフラッシャーになったろうに・・・猫目
686ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 19:57:57 ID:???
>>684
>・TL-LD1000よりも光の効率を高めTL-LD1000の倍の明るさ約100,000mcdになりました。
まぁ、ご指摘のとおりだろうなぁ
俺的には拡散光で180℃全開で点滅して欲しいのだが
687ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 20:01:25 ID:???
5mm砲弾だとスポットにしたんじゃなくて効率2倍ってのもあり得ん話じゃないと思うが…
688ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 20:14:48 ID:???
猫目印ヘッドライトより明るいんじゃね?
689ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 07:55:19 ID:???
>>668
日亜のこれが栗という話はどこから出てきたんだ?
ネタとしても全然面白くないし、バカの考えることはまったく理解不能。
690ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 08:00:42 ID:???
>>668
>電池の寿命は、なんと、100000時間!!
691ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 08:04:03 ID:Vn9ntePj
【注意】
・フックは付属しておりません。
・専用アダプターは別売です。
・LED電球は日亜化学工業(株)とライセンス契約を結んで生産しているCREE社のものを使用しています。
692ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 08:50:20 ID:???
>>690
11年ともなると電池自体がおかしくなりそうね
693ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 15:33:21 ID:???
>>672の奴と同じものなんだろうけどね。これは電球寿命が100000時間になってる。
694ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 17:09:30 ID:xzFWDwdy
すれ違い

>>668 室内用 赤外線検知-自動点灯 足元ランプ
695ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 17:29:56 ID:???
>>655
お店カワイソ
696ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 17:41:28 ID:???
>>692
ついに原子力電池登場?
697ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 19:21:06 ID:???
いや、太陽電池だろ。
太陽エネルギーで眩しく照らす!
太陽がない夜に使えないのが欠点。
698ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 20:10:41 ID:???
>>697
駄目じゃん、それ・・・
699_Supra_Shin ◇Piwwwwwwww:2007/05/21(月) 20:49:43 ID:???
普通に核融合でいいでしょ
水素1gで1億ジュールだお
700ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 20:50:42 ID:???
せめて酉さがそうよ‥
701ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:24:52 ID:???
ドンキでジェントス3W3AAタイプのを見た。
何か良さげじゃない?
702ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:51:20 ID:???
>>699
・・・・・おまい、厨房コテの騙りすらまともに出来ないのか
703ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:07:05 ID:2QYj05pI
L1D CEのブラケットについて質問です。
スレの頭の方で紹介されている彼方氏のサイトにあるブラケットは
何と何を組み合わせているものか教えていただけませんか?
704ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 08:40:27 ID:???
  _、_     教えてやりたいが・・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄


  _、_     ・・・ゴクッ
(  ◎E



  _、_     知らないんだ、すまんな。
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..   
705ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 08:46:53 ID:???
>703
そのサイト、TOPに行けばBBSあるから直接聞いてみたら?
706ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 08:48:03 ID:???
猫目のH-32ブラケットとなんだっけ?
フラッシングライト用のマウントとバンドだったような。
707彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/05/22(火) 20:59:35 ID:2wB2XTuV
以下参考にしました
-------------------------------------------------
ライト製品@チャリ板Part42
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159810742/36,117,
36 名前: ツール・ド・名無しさん メェル: sage 投稿日:2006/10/03(火) 23:43:37
>>32
SF501程度なら
#544-0980+#544-0892+ブラケット(H-32)
で十分な固定強度が得られるでしょう
117 名前: ツール・ド・名無しさん メェル: sage 投稿日:2006/10/06(金) 11:06:51
>>112
分かりにくいので>36のパーツを
#544-0980→中間部品
#544-0892→ユニバーサルバンド
ブラケット(H-32)→ブラケット
と呼ぶよ。

で、中間部品とブラケットは接着剤でくっつけてしまうんだよ。
俺はジェルタイプのアロンアルファをつかったけど、今のところは安定していて衝撃で外れてしまうような様子は感じられない。

そしてユニバーサルバンドのネジを蝶ネジに換える。
蝶ネジは画像検索すれば出てくる。俺は近くのホームセンターで買った。21円。
ライトの着脱はこの蝶ネジを指で締めたり緩めたりすることによって行う。
あとユニバーサルバンドの内側の防滑りゴムはバンドの一部と接着して置くと着脱の際にポロリと外れなくて安心。
一部というのが重要で、全部を貼り付けないように。

一応ユニバーサルバンドが対応している16〜40ミリの外径のライトはこれでマウントできる。
現実的にはマグライト2C(単二2個)やSF307までにしておいた方がいいと思います。
708ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 18:40:42 ID:???
>>697
それ何て鏡?
709ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 14:19:26 ID:tDiFhydH
EL510とEL520の2灯装着して明るさ見てみた
遠めを照らす時に明るさの到達距離がやっぱ520の方が510に比べカタログ通りくらいの性能差あるわ
若干スピード出して(って夜なのでせいぜい30km/h前後)走る場合は遠めを明るく照らしておいて
周りの人や車に気づいてもらうのがよさそう。幹線道路走る場合は街灯で明るいからフラッシングの方が安全効果ある
510はゆっくり走る時に近くを広く照らして路面状況を把握するような使いわけがいいかも
710703:2007/05/24(木) 21:07:15 ID:ivXWtwXF
>彼方氏
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
参考にさせていただいます。

ついでにもう一件質問しても良いでしょうか?
サイトの写真に"中間部品"と"ブラケット"が別々に写っているものがあるのですが、
これは接着しなくともある程度の固定力があるということでしょうか?
711ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:46:58 ID:???
>>709
俺も同じ様な使い方してる

シマノ LP-R600 で近くを照らして
520で遠くを照らす
712彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/05/24(木) 22:10:53 ID:8bF882lN
>>710
角度付けているので通常落ちる事はありません
照射角調整する時に落下させましたが。。
713ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:13:55 ID:???
>>709
俺も同じような使い方してる。
L2D_CEで近めを広く照らし、UltraFireC2で100m先を照射。
市街地や対向車があるときはC2消灯。
714ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:19:56 ID:???
被視認性アップのためならEL520である必要は全くないな
715ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 01:02:19 ID:???
716ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 01:07:47 ID:???
遊星からの物体X?
717ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 01:14:54 ID:???
>>715は猫目の新製品
718ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 01:47:39 ID:???
床下収納庫の守護者
719ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 01:53:39 ID:???
>>714
遠くを明るく照らせるって点がEL520のメリットは大きい
720ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 04:25:29 ID:???
HL-500Uの玉が切れたんだけど、汎用品で合う玉って売ってます?
今日ホムセン廻ったら、チャリ用品コーナーに無く、懐中電灯コーナーに売ってた
同じ様な大きさ、形状の玉は3V用だったので。
721ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 07:53:17 ID:???
はまれば3vでもいいんじゃねーのw
もともと2.4vでしょ。いけるいける
722ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 08:41:21 ID:???
HL-500とHL-500IIは似ているようでちょっと違う
723ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 09:31:17 ID:???
>>720
定格は4.8V-0.5Aのマイクロハロゲン球だったかな。
コーナンの自転車売場と家電量販店で前に見かけたよ。
724ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:33:51 ID:???
ライトと同じ場所で売ってね?
725ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:40:47 ID:???
まあ品揃えのいい店もあれば悪い店もあるからね
726ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 11:05:11 ID:???
HL-500Uしか所有したことないですが、
電池の持続時間なども電池のストックを持ち歩いているので
それほど不便に感じたことがございません。

EL510や520の存在も少々きになっていますが、
電池の持ち以外でこれらを購入するメリットがありますでしょうか?
500Uの方が明るければ引き続き使い続けたいとおもっています。
727ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 11:10:49 ID:???
ないです。
728ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 11:16:13 ID:???
LEDのメリットは球切れがない。
デメリットはEL510程度のだと暗すぎること。
729ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 12:46:41 ID:???
ハロゲンで電池式で、となると
500Uが一番明るいのかな
インフィニのプロメテウスも数値的には同じか

いま710を使ってるんだけど、バッテリーだし別体だし、LEDはなんか見づらいし、で困ってるんだよね

500U2灯にして幸せになれると思う?
プロメテウス2灯でもいいかな
判断つかなくて困ってます
730O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/05/25(金) 13:52:13 ID:???
>>729
使う場所によります。
まったく街灯がなければEL510や520とEL210の併用の方が良いし、
街灯があるなら500Uの方が見やすく感じますですよ。
710は使ったことないです。
731ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 19:13:28 ID:8uS1IpVc
チャリ用ライトの比較写真があります。
http://steelisreal.blog86.fc2.com/blog-entry-29.htmlこの3つのうち下の一つは迷惑ライト
ではないかと思
しかし街路照明が不十分なとき、
・自動車の場合はパワーアップして広範囲を照らしますが、
・非力な自転車の場合は+ヘルメットのランプhttp://blog.goo.ne.jp/comet12_orca/e/ae0dc24b50c7d2f1a2170ba3af2d8c73をオンにするのが良いようで
732ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 19:22:20 ID:???
どんだけ真っ暗な道を走ってるんだよ
733ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 19:58:39 ID:???
>>731
一番下の迷惑ライトはC2のHA3仕様か?
734ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:08:53 ID:???
http://black.ap.teacup.com/rzandchevyvan/img/1178841280.jpg
ただのC2っぽい。
こんなにでかいのつけるよりコリメーター仕様にしたほうがはるかに使いやすいのに。
蓄光のOリングは良いかも。自作したのかな?
735ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:23:18 ID:???
C2とL2D-CE、攻撃力はどっちが上ですか?
736ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:31:22 ID:???
>>735
遠距離攻撃タイプと近中距離攻撃タイプ。
737ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:34:15 ID:???
>>735
二本いっとけば多い日も安心。
738ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:35:31 ID:???
>>734
コリ仕様はスポットになるから使いにくくならないか
739ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:37:01 ID:???
>>730
レスありがとう
走る場所は街中から、街灯の無い河原まで、いろいろです

軽くて長持ちで明るいハロゲンはないもんかのー
740ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:37:16 ID:8uS1IpVc
C2のようにリフが大きいと遠射が効くようでhttp://www.lightch.com/other/ultrafire_c2.htmlこれを自転車用に改造するなら
コリのように中心にレンズをプラスして、迷惑な余光を中間距離を照らすことに振り向けれたのにね
741ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:38:08 ID:???
ノドンとテポドンみたいなものか。<L2DとC2
742ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:47:54 ID:8uS1IpVc
>>739
ハロゲンは特殊で、電圧を印可しっ放なして球をチンチンに熱くして使うんじゃない?
自転車は頻繁に止まって電圧が動くので、どうかなー向かないんじゃない?詳しくは知らないけど・・・
743ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:50:18 ID:???
L2Dで段差でスイッチ切り替わりまくっていやな思いをしてたけど
二本の電池の間にアルミホイルを入れたら切り替わらなくなった(頻度が低くなった)
これって大丈夫?発火したりしない?
744ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:57:55 ID:???
>>743
効果としてはハンダ盛りと同じだから、スイッチ側のバッテリのショート(被覆破れ)さえ気をつけとけば無問題。
745ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 21:01:07 ID:???
ありがd
746ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 21:02:33 ID:8uS1IpVc
>>743
L2Dは中で電池が暴れて接触が断続して、それでモードが切り替るらしく、電池の回りに筒状に詰め物を入れたり、−極のバネを引っ張ったり
おれは持ってないから関係ないけど
747ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 21:04:40 ID:???
二本の電池の間のアルミホイルがボディに触れてもええんかのう
748ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 21:06:57 ID:???
>>747
高級品のL2Dは筒内部にもアルマイト処理をしてあるから電気を通さない。
749ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 21:07:33 ID:???
>>738
俺の使ったコリだとスポットが大きくなってかなり使いやすくなったよ。
周辺光もまったく無いわけじゃないしね。
リフ仕様の懐中電灯に比べて下に向けなくても眩しくない。
750ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 21:08:30 ID:???
電池入る部分の内側は黒く塗りつぶしてあるから平気だと思うがのう・・・
C5はアルミむき出しぽい(銀色)
751ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 21:37:02 ID:8uS1IpVc
アルマイト鍋は金属ヘラ使用厳禁でしょ。1円玉だってテスターのオームレンジで測れば導通があると思う。
アルマイトは数ミクロンか、そのくらいの厚さしかないんじゃね?傷つき易いみたい
752ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 21:46:00 ID:???
電池の被覆やアルミ箔であの大豆が破れて導通するなら、それはそれですごいこと。
753ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:16:25 ID:???
でもさ。硬質アルマイトっていっても砂ぼこりのほうがかなり硬いんだろう???
それに硬いっていっても厚みは100μ程度で下がやわらかいアルミだもんなあ。。。。
やっぱりヘッド側にハンダ盛るのがいいんじゃないだろうか。
754ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:27:05 ID:???
てゆーか常考で電池交換めちゃめちゃ面倒だろ、電池と電池の間にアルミ箔挟むなんて・・・
755ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:28:09 ID:???
常考ってなに?
756ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:33:17 ID:???
常識で考えるんだ!
757ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:34:45 ID:???
非常識な言葉だなあ
758ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:37:34 ID:???
【常考】
”ニュー速で・ヤル夫” の「〜だろ、常識的に考えて・・・」が転じた言葉
759ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 02:39:50 ID:???
>>739
EL710に匹敵する明るさでハロゲンというと、
プロメテウスの電球を4W球に変えたものx2灯ですかねー。
ただし電池は持ちません。
電池の交換はやりやすいけどね。
あと街中ではLEDにするという手もあるかな。

電池の持ちが重要なら1灯をハブダイナモ+LP-R600にするという手もあります。
実は今自分がこの組み合わせで使っているんですが、
プロメテウスのスポットで遠くを照らし、LP-R600の拡散光で近くを照らすと、
補い合ってなかなかいい感じです。
でもEL710に比べたらかなり暗く感じると思います。

まずはEL710に黄色のセロファンをかぶせてみるとかを
先に試した方がいいかもしれないです。
760ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 03:27:30 ID:???
>>734
フロントリフレクタもつけてるのか。
分かってるねえ。
761ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 05:37:20 ID:???
>>759
ありがとう!ありがとう!!
とても参考になります!
セロファン貼るなんて、考えもしませんでした
今日さっそくセロファン買ってきます
762ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 06:12:41 ID:???
まあセロファンは微妙だと思うけどね。
確かに色は変わるけど確実に光量は落ちるし、光が拡散されて
ぼやけてしまうような感じにもなるかも。
これはセロファンの品質・透過度にもよると思うけど。
まあ数百円で良くなったらラッキーというくらいで。
763ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 09:37:08 ID:WRd+MUyN
ハロゲン球の寿命は300〜600時間て短さhttp://www.police-rider.com/catalog/about_LED/about_LED.htmだけど大丈夫か
764ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 11:03:13 ID:???
じゅうぶんじゃね?
765ツール・ド・名無しさん :2007/05/26(土) 11:06:53 ID:???
もう20年前の話だから、今のハロゲン球がどうかしらんがイメージ悪いね。個人的に。
3本予備持ってツーリングに行って阿蘇の下りで3本全滅したことがあった。
766ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 12:20:11 ID:???
そういやハロゲンと1WクラスのLEDの多灯ライトってないね
767ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 12:29:09 ID:???
もうすぐ猫目がカンペキに自転車に合わせた配光のCreeライトを出してくれますよ!
768O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/05/26(土) 12:56:47 ID:???
猫型配光のライトは好きだけどね。
769ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 13:18:37 ID:???
C2とL2Dの2本構成にしたいけど、それをやるとライトが自転車より高くなってしまうorz
770ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 13:26:35 ID:???
自転車安すぎるだろw
771ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 14:44:10 ID:???
セロファン貼ってみました
なかなかよい色
明るさは昼間なので何とも言えないけど、大丈夫そう
はみ出てる部分は乾いてから切って整えます
ttp://www.cb-nanashi.net/php/upload/img/1180158139.jpg
772ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 15:14:59 ID:???
明るさ半分くらいになりそうだね。
773ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 15:56:26 ID:ehd4z6zk
c2 2本持ちだが、ロードにつけるときはハンドルから高い位置につけないとシフトケーブルがかぶって影を作って結構うザい。
だからミノウラあたりのライトアダプターで高い位置から照射した方がいいよ。
774ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 17:38:25 ID:Rfe3nyXt
>>772
熱は大丈夫か?
775ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 17:56:22 ID:???
>>772
計測する機械がないからなんとも言えないけど、そこまででもないようです
色合い的に見易いから、チャラ?w

>>774
どうなることやら・・・って感じですが
走っている限りは強制的に冷えるだろうから、と楽観しています
776ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 18:17:25 ID:???
走っててもセロファンは熱で収縮するよ。
波打ったり分厚くなったり。
貼る方法にもよるけどギリギリの大きさだと
収縮したときに剥がれてきたりもするかも。
777ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 18:47:17 ID:???
>>776
うーん、そっかー
アクリル板にしとけばよかったかな
でも高かったし、切ったり削ったり固定したりがめんどくさそうだったから・・・
778ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 19:01:51 ID:???
ちょっとぶつけると破れるしね。
でも試しにやるには安くていいんじゃね?
779ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 19:05:08 ID:???
つ黄色いマジック
780ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 19:11:46 ID:???
>>778
そうですね
気に入ったら、もっと丈夫な何かにしてみるってことで

>>779
それ、やる気でしたw
上半分ぬったらどうか、とか妄想してました
ただ、いざ落とそうとしたときに落ちなくても困るので
手元にあるパーツクリーナーとペン何種類かで試してから実行します
781ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 19:14:07 ID:???
黄色のパワーLEDってあるよな。白色より高効率なんじゃない?
782ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 19:23:46 ID:???
白色と比べて超高効率の黄色はニーズが少ないだろうからなあ。
CREEでも黄色というかアンバーはXRまでしかラインナップが無い。
XR-CやXR-Eは白色と電球色のみ。

XRのアンバーは350mA時に42lm。
アンバーは順電圧が2Vぐらいなので効率自体はそんなに悪くないけど。
783ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 19:31:21 ID:???
おまいら自転車にライトを取り付けるんじゃなくて、
ライトに自転車を取り付けてるだろwwwww

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
懐中電灯 総合スレ 16lumens [家電製品]
LED・HIDライトについて熱く語ろう! Part6 [家電製品]
【通販】懐中電灯【輸入】 [家電製品]
フラッシュライト MODもかれこれ 6本目よ [趣味一般]
懐中電灯 総合スレ 15lumens [家電製品]


たまには自転車板も見ろよw
784ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 19:32:16 ID:???
┌─────────┐
│                  │
│   やなこった.     │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (   )
        < >
785ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 20:05:28 ID:???
786ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 20:07:54 ID:???
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
787ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 01:24:29 ID:???
>>771
こういうのにはシリコンなんとかが良いと思うが。
また、全部を覆う必要は無いのでは?
788759:2007/05/27(日) 02:42:26 ID:???
>>771
おお、早速やってくださったんですねえ。レビューお待ちしてます。
昔、車のメーカーオプションでライトの黄色いレンズがありましたよね。
ちょっと思い出してしまいました。
白い光は周りから見る分にはきれいなんですが、
照らす光としては私も見づらい気がして未だにハロゲンを使ってます。
789ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 04:48:40 ID:???
俺もHIDにハンズで買った薄いオレンジのシリコンフィルター?被せてる。
ロゲンライトの色に近づいたけど、やはりその分多少暗くなる。
路面の見易さとして総合力はどちらが良いのか微妙(見やすい色だが暗くなる)だが、対面から見た時の眩しさは軽減される
790ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 15:33:41 ID:???
LEDとかHIDと、白熱電灯ではスペクトル分布が違うからフィルターも大分違うんじゃないのかな。
791ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 16:02:55 ID:???
人の目で同じに見えればそれでいいじゃないか
792ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 16:14:23 ID:???
>>790
白色LEDは構造的に青の波長が強いからね。
フィルタ噛ますの難しそう…。
793ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 20:50:44 ID:mFeNxwJ8
荒川で電球色(1.5wムーンレンズ)のled使った感想を言えば、暗かった。
その点、白色(1wコリ)だと見易かったな。
比較で見易いということなので、荒川を早く走りたければ3wなどのもっとパワーのある奴をおすすめする。

電球色はマイルドなのでよっぽどパワーないと見づらいと思う。
794ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:19:26 ID:???
単純に言えば電球色は白の半分くらいの明るさだからねー。
CREEの電球色ならLuxeonの1Wくらいの明るさを期待できるかな。
795ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 01:20:55 ID:???
Amazonの在庫一掃セール

HL-EL710RC  参考価格: ¥ 31,290 (税込) → 価格: 【¥ 21,735】 (税込)

【31%OFF】

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4-CAT-EYE-
%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%BC%8F%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BCLED%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%8EDouble-HL-EL710RC/dp/B000E1MUBC/ref=br_lf_m_
1000093826_1_23_img/250-4131765-7801809?%5Fencoding=UTF8&s=sporting-goods&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=0AAH4GKFCFTY0G047G8W&pf_rd_t=1401&pf_rd_p=
75269406&pf_rd_i=1000093826
796ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 02:31:00 ID:???
去年の秋は半額だったな。在庫一層のくせになんで過去より販売価格が高いんだか。
797ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 12:36:00 ID:???
というか、アドレス長すぎだろ
798ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 12:58:22 ID:???
これで十分だなw
http://www.amazon.co.jp/dp/B000E1MUBC/
799ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 18:43:57 ID:???
800ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 22:43:45 ID:/OLp6ypF
SF302,303を買おうと思う・・・
801ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 00:14:22 ID:???
やめたほうがいいよ。スポット杉で燃費が悪いっす
303X持ってる俺が言うんだから間違いないよ
栗かいなさい
802ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 01:07:29 ID:???
710放出で800シリーズ国内販売開始かな?
803ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 02:50:35 ID:???
今さらいらんけどね
804ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 02:57:08 ID:r3AwbntO
ライトの位置は低い方が良い、高い方が良いと意見が分かれてるのをたまに見るが、
HIDでなるべく遠くを照らしつつ対向車への眩惑を控えるにはどっちが良いんだろ?
低い方が良いんだったらバーエクステンダー購入もやぶさかではない
(高い方が良い場合、バーエクステンダーで更に高くは勘弁だが)
805ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 06:10:38 ID:???
>>801
単独ではな。

だが、他のライトと併用して使うと恐ろしく使えるライトだぞ。
806ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 06:18:35 ID:???
ああ、言い忘れた。
栗は栗でもL2DやL1Dは大して明るくない。
SF-501とSF-5Rの明るさ、配光ともにかなわない。


L2D CE、HW-733、SF-5R、SF-503Xの4灯使いの俺が言うから間違いない。
この中でL2Dだけは予備としてしか扱ってない。
807ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 06:27:52 ID:???
いったいどこを走ってるんだよw
山ン中とか?
808ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 06:34:40 ID:???
>>806
おまえが貧乏人の嘘つきということは良くわかったよ。
809ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 07:23:37 ID:???
L2Dが明るくないと言い切る人が居ると聞いて飛んできました。
810ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 10:39:40 ID:dz13TIgP
>>804 ライト取り付け位置

車と同じで基本は下向き。同じ下向き角度で取り付けるなら高さが高い方が遠くまで照らせる
811ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 10:50:01 ID:dz13TIgP
しかし70mW程度の砲弾型LEDは遠くを照らす力は無いから、低い位置から近くを照らすのが精一杯かもね
812ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 10:50:16 ID:???
まぁHIDに比べりゃ暗いよ。L2Dは実用にならん。
ド田舎だけどな。
813ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 13:50:51 ID:???
>>806
>栗は栗でもL2DやL1Dは大して明るくない
L2Dが大して明るくないってのはわかるが
それよりはるかに明るい栗なんぞ存在しないだろ
リチウム使ったのもほんの少し明るい程度じゃないか
814ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 15:03:08 ID:???
L2Dが大して明るくない、って、じゃぁ2AAで明るいライトはどれなんだよ。
815ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 15:13:40 ID:???
>>806
デカくて明るいだけのライトなら昔からあるんだよww
ホント全然解ってないな。
816ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 16:18:02 ID:???
フェニ厨釣れまくりwwwww
817ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 17:10:40 ID:zJzU3L0m
L2D CE最高
良いパーツで組むと気分が良いね
818ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 17:24:54 ID:???
>>817は池沼
819ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 17:27:38 ID:???
>>806
4つとも持ってるんだよね
信じられないなぁ
画像うpよろ
820ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 17:32:16 ID:???
(`Д´)ゝラジャー
821ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 00:23:57 ID:???
>>810
サンクおk、高いところに付けることにする
822ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 23:38:26 ID:???
ABS-10がそろそろ寿命・・・
何買おう?
823ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:00:37 ID:???
>>822
L2D−CE
824ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:01:47 ID:???
L2D-CEだな
825ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:05:59 ID:???
L2DCE がお薦め。
826ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:10:15 ID:???
いや、L2D-CEの方が良くね?
827ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:14:15 ID:???
分かった。  あいだを取って猫目でポン
828ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:44:34 ID:???
じゃあそれでいいや
829ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:46:40 ID:???
無印Creeにいっぴょ
830ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:54:52 ID:???
831ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 08:58:40 ID:???
>>806
画像うpまだー?
逃げるなよ?www
832ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 14:23:47 ID:???
>>831
今通販で注文してるんだろうから、
もうチョット待ってやれや。
833806:2007/05/31(木) 14:42:41 ID:???
それくらい持ってるっつーの貧乏人どもが

ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/13_3642_2.jpg

右奥のL2Dは使い物にナラネ
15kmくらいで流すならいいんじゃない?
834806:2007/05/31(木) 14:47:00 ID:???
>>833
おまえは誰だ!
835ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 14:47:41 ID:???
>>833
左上のも100均?
それだけ見た事ない。
836ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 14:48:09 ID:???
>>833
なあ、L2D CEってどこに写ってるんだ?
837806:2007/05/31(木) 14:53:16 ID:???
>>836
馬鹿には見えません
838806:2007/05/31(木) 15:10:48 ID:???
っつか実物見たことないからわかんねーだけだろw
>836バカス
839ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 15:33:56 ID:???
840806:2007/05/31(木) 15:36:09 ID:???
ゴメン(・c_・`)
841806:2007/05/31(木) 15:39:25 ID:???
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/13_3642_1.jpg

つかL2Dで十分ですごめんなさい
842ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 16:12:40 ID:???
ここは、手持ちのライトを晒すスレなの?
ttp://heppoko.sytes.net:81/min/henachoko0852.jpg_rwTlJtMKjzbLL4UvGWkP/henachoko0852.jpg
一部だけどこんな感じか。
843ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 16:21:15 ID:???
>>842
見事にゴミライトばかり集めたな。
844ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 16:55:55 ID:???
わざわざ対抗しようと思って集めたんだろうか・・・
845ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 21:10:08 ID:???
>>841
チャリにつけたときの照射比較UPよろしく。

いろんなLEDを買って明るさに後悔して、
結局L2Dに特攻するのがデフォなのかが知りたいのだ。

我慢できるなら、安いCREE搭載機を買って、
次の高効率LEDが出るのを待つってな手段もアリかなと。
846ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 21:17:39 ID:???
>845
Ultrafire C5でググったら5つ目くらいに出てきます

今んとこL2Dサイッキョ、Ultrafire5も悪くないけど持続時間が・・・(長くて2時間半)
847ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:09:27 ID:???
>>846
あり。
そして、見てきた。

L2Dのターボと同じぐらいしか電池が持たないC5
L2Dのターボには及ばない明るさのC5
L2Dの値段で2本買ってお釣りまでもらえるというC5
L2Dの走ってると振動で変動する調光がないC5

こんなかんじ?

ライトに7000円も投資するのは狂気の沙汰にしか思えんが、
明るいのが欲しいなーという葛藤がある。
848ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:17:50 ID:???
単三じゃなきゃヤだ。
849ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:33:11 ID:???
>847
長時間使わなくて、安くて明るいのがほしければC5はオヌヌメ
もしくは電池の入れ替えを苦にしない人
つーても2時間ちょいはもつし真っ暗闇でも安心の明るさだよ
3000円未満で買えるのは大きいよ。

けどC2のほうがよさそうな気もする。
850ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:34:40 ID:???
>>848
俺もその理由でP1D CEじゃなくL1D CEにしたよ
用途はヘルメット用
P1DがCR1231本で70 lumensで2.8時間、L1Dが単3アルカリ1本で80 lumensで2時間
費用対効果が高いのはこのあたりの明るさだと思う

P1Dが採用するCR123 リチウム電池が楽天最安値で1本179円(100本セットでも177.45円)
時間あたり64円
L1D採用の単三が100本セットで単価28円(東芝製、500本セットだと同じ単価で送料込になる)
時間あたり14円
ランニングコストに1時間あたり50円の差がでる
おまけに本体もL1Dが6600円に対しP1Dは8100円と高い

P1Dの方が全長が2.6cm短く重さも多少軽いが97mmならL1Dでも問題無い

あと気になるP1D CEの不安点
これはヘルメット用には向かないかと

「注意!!
本品は、連続点灯すると本体部が熱くなります。とても小さなボディに、ハイパワーCree 7090 XR-E LEDを
搭載し、高出力で照射するためです。当店が実施した放射温度計による計測では、5分間以上の連続点灯で、
表面温度が、40度以上になりました。
注意:熱いと感じたら、すぐに、消灯して、本体を十分に冷ましてください。4〜5分間以上の連続点灯をする場合は
、軍手などの手袋を装着して、十分に手を保護して、ご使用ください。●本品を、素手で長時間使用すると、低温火
傷で手の皮膚が損傷する場合がありますので、くれぐれも注意して下さい。●小児には、使用させないで下さい。●収納する際は、不意の点灯を防ぐため、完全に消灯する位置まで、ヘッド部を、十分に(点灯位置から、1〜1.5周)
緩めて下さい。」
851ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:49:41 ID:???
エネループだともっと安くなんのか?
852ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:53:00 ID:???
853ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 00:21:31 ID:oRobGslA
電池を傷めるようなライトは使い物にならないな
854ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 00:44:50 ID:???
破裂する危険を減らすためにみんな信頼性の高いエネループ使ってんのに…
855ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 01:12:19 ID:???
時々唾かけて気化熱で冷やしてやれば
856ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 01:53:54 ID:???
高速走行すれば勝手に冷えるよ
857ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 02:04:51 ID:???
昔の空冷バイクみたいに金属の洗濯バサミをくっつければ
858ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 02:07:18 ID:???
859ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 02:07:25 ID:???
C2は高出力で熱対策いい加減だからやばいよ
L2Dよりかなり熱くなる
860ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 02:11:12 ID:NwBmjqYi
嘘つきが増えてS/N比が悪くなってきたな。
861ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 02:16:25 ID:???
どの辺が?
862ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 03:02:07 ID:???
>>859
( ´,_ゝ`)プッ
863ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 03:21:59 ID:???
熱さ自慢ならパチC-LEだろ、常識的に考えて・・・
864ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 03:31:30 ID:???
自慢してどうするw
C2は知らんがC5はL2Dターボより熱くなるな
865ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 03:38:22 ID:???
>>830を見ると、C2が無駄に熱を出してるとは到底思えない
容量詐称のUltraFire Li-ion 18650で5時間持つのは異常
866ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:35:49 ID:???
>>859
熱対策いい加減だから熱くなるってなんか変じゃないっすか?
867ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 09:00:51 ID:???
馬鹿かこいつw
868ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 09:12:47 ID:???
まあ、どこが熱くなるかによって違うが…

@LEDは熱くなるけど本体には熱が伝わらなくて冷たいまんま
ALEDと本体の一部だけが熱い
B本体全体が熱い

強制冷却するわけじゃないんだし、発熱が同じなら
熱対策としては上にいくほどいい加減ってことになるわな。

発熱が違うとまた違った話になるわけだが。
869ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 10:28:57 ID:GoHI6UDx
タングステンランプは赤外線を輻射して放熱するし、ランプの耐熱温度が高い

LEDの懐中電灯は「竹輪サイズ」だから、アルミにしても3Wどまり

チャリライトは風冷にするか、自転車のパイプに熱を伝えれば10Wぐらい行けるだろ
870ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 11:00:46 ID:???
やっぱ洗濯バサミ放熱最強か・・・
871ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 12:10:03 ID:???
>>846
> Ultrafire C5でググったら5つ目くらいに出てきます
「七生亡国」って所ですか?
全く繋がらない・・・
872ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 15:00:37 ID:Ndkt3IFM
むりは良くない。青くなったような気がする。
(白が抜けたのか?)
873ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:07:31 ID:???
普通に猫目ライトみたくヒートシンク付にすれば解決。
874ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:12:44 ID:???
すぐ熱くなって持てなくなるようなライトってどういう用途を想定してるんだろ?
875ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:20:27 ID:???
カタログスペック
876ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:30:28 ID:???
>>874
カイロ
877ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:36:07 ID:???
>>874
自転車に付けて空冷。を想定してるw
878ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 20:24:38 ID:???
ターボモードで熱くなるって、ほんとにL2D持ってる奴がいってんのか?
このスレと
ttp://www.holkin.com/fenix-l2d-ce.html
ここの下見て、びびりつつ買ったけど2時間連続ターボモードでも大し
て熱くならないぞ。
879ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 21:08:53 ID:???
外気温によるし、低温やけどは45度くらいでおきるし。
880ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 21:42:26 ID:???
室内で点けっぱなしにすると結構熱くなるね。
自転車で使う分には今のところ問題無い。真夏はどうだか分からんが。
881878:2007/06/01(金) 21:59:46 ID:???
>>880
手持ちでもぜんぜん問題ないぜ。
いくら真夏でも大幅に温度が上がるとは考えにくいんだが。
882ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 22:05:41 ID:???
熱伝導がうまくいってない不良品なんだろ
883ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 22:41:57 ID:???
確かに、ボディが熱くなるってのは放熱してる証拠だもんな。
884ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 22:44:07 ID:???
SF-504を使ってた頃
昼間ザックに入れて走ってたら背中がやけに熱い
んでザックを開けてみたら点灯してて触れない程熱かった
でも走行中使うと夏場でもそんな熱くならなかった
やっぱ空冷効果があるのかな
885ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:01:58 ID:???
>>878
静止状態で10分もつけてるとスイッチのところまで熱が回るぞ。
もしちっとも熱くないなら、うまく放熱できない不良品だろ、LED死ぬ。
886ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:03:50 ID:???
>>885
補足。
全体が本格的に熱くなるのはもう少しかかる。
887ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:05:26 ID:???
>>885
持ってねーやつが適当なこと言ってんじゃねーぞハゲ
888ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:06:18 ID:???
>>878
普通に全然平気です<うちのL2Dターボモード連続点灯
889ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:07:09 ID:???
>>885
それ、スイッチ不良で過熱してるだけだからw
890ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:07:57 ID:???
嘘つきが増えてS/N比が悪くなってきたな。
891ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:20:55 ID:???
人間の手ってのはかなりのヒートシンク効果があるよ。
すなわち、手に持っておくと熱く感じないが、点灯して置いたままのものを
手にとると熱い。
892ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:27:14 ID:???
熱さ比べならパチC-LEの独壇場だろ、常識的に考えて・・・
893ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:27:55 ID:???
熱くなるに決まってるだろ
訳のわからん奴が沸いてるな
894ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:35:42 ID:???
>>893
冷たくなるなんて言ってる奴がいるのか?
そりゃ訳わからんわなあ。
895ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:35:49 ID:???
CREEに350mA程度ならそんなに熱くならない
あとは電流を増やした分熱くなっていく
896ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:37:42 ID:???
>>891
それ、停電で一時間放置してて感じた。
普段手でもてるのに、熱くて触れなかった。
897ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:54:17 ID:???
L2DとC5だと断然L2Dの方が明るいのに見やすさは互角
配光って重要なんだと実感するな
床屋さんも輸入転売よりリフ改造請負でもやればもっと儲かるんじゃない?
898ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:54:37 ID:???
俺のL2Dはスイッチよりヘッドのほうがよっぽど暖かいんだが。
スイッチは最後まで室温のままのような希ガス。
899885:2007/06/02(土) 21:50:54 ID:???
おいおい、スイッチが加熱するなんて一言も書いてないぞ。
スイッチの所(尾部)まで「熱が回る」と書いてんだ。
ヘッド→ボディ→尾部の順に全体に熱が回る。
10分は大げさも知らんが、風のない部屋にターボモードで放置してればかなり熱持つだろ?
900ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:07:30 ID:???
>>899
君の言うことにはなんの興味もわかない。
901ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:04:27 ID:???
じゃあレスすんな
902ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:06:21 ID:???
>>901
素人さんがうっかり信じると悪いからな。
903ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:28:35 ID:YxbU921t
オレのL2D、ストロボにしていると振動でターボモードに切り替わる。
が、ターボモードは振動を受けてもストロボにならない。
何でだろうか。
まあ、逆だったら困るところだが、ストロボはあきらめもつくので良いけど。
904ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:29:27 ID:???
つかストロボで走るな。激しく迷惑だし癲癇患者は昏倒する危険がある。
905ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:44:04 ID:???
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 呼んだ?
 (〇 〜  〇 |  \_____
 /       |
 |     |_/ |
906ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 02:03:03 ID:???
>>902
お前さぁ、深夜に今日の出来事スレで散々電波撒き散らしてた奴?
907ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 15:39:19 ID:???
ターボしか使ってない・・・
折角明るいライト買ったのに、
暗いモードなんていらん・・・
908ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:09:44 ID:???
909ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:27:09 ID:???
910ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:58:13 ID:???
>908
ポジション灯としては使えるが、その場合はもっと小型のでも良い。
同価格帯の店頭販売されてるポン付けチャリ専用LEDライトとして
HL-EL520(1W-LED)
無印良品の最近出た奴(3W-LED)
の2製品あたりが無難なんでない。
911ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 18:04:36 ID:???
Mujiの方はちとデカイけどね。
912LS-725:2007/06/03(日) 22:55:54 ID:???
TRELOCKってメーカーのLS-725っていうライトを購入してみた。約5000円
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2122.jpg
デジカメじゃ明るさが分かりにくいよね・・

一応明るさとしては
・直視出来ない 太陽の光を見る感じ
・視認可能距離は道路の明るさによるが100m以上

歩行者に眩しいって言われたんでそこそこ明るいのかなぁと自己満足してます。
913ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:11:13 ID:???
>>912
これハンドルの下に付けるんじゃ寝?
このままだと相当上向きな気がする
914LS-725:2007/06/03(日) 23:20:27 ID:???
ああ、この写真撮った時ライト自体を上に向けてたわ。orz
まぁ角度を変えることが可能だから問題ないでつよ
915ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:29:59 ID:???
http://www.trelock.de/trelock/t2/en/produktdetails.php?id=ls725&pfad=licht

こいつだな。
稼働時間30Hとか言ってる時点で明るさはたかが知れてる。
916ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:40:05 ID:???
ちゅうか、800カンデラって書いてるから、配光がわからんけどEL510よりやや暗い程度?
まあ5000円は高いかな。
917ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:40:27 ID:P02hfSnE
おいおい、w 
実物見てない者は結論付けるなとあれほど言ったのに
918ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:44:16 ID:???
>>915
猫目みたいに、完全に消えるまで30h、なら普通かも。
電源と使ってるLEDが分かればある程度推測できるのだが。
919ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:47:49 ID:???
>>917
どんなメーカーもエネルギー保存の法則には逆らえない。
猫目ライト以外は。
920ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:48:51 ID:???
>>918
レギュレーテッドで6h明るさ一定、その後ダラ下がりの特性。なかなかよく出来てる。
921ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:49:40 ID:???
LEDならL2D最強
922912:2007/06/04(月) 00:21:11 ID:VK918yAX
撮り直してきました
http://uproda11.2ch-library.com/src/118070.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/118071.jpg

まぁ普通なのかな。。ようわからん
923ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:23:45 ID:???
>>922
すまん、F2.8・1/30・ISO282でそれだと、暗いといわざるをえない・・・
924ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:27:12 ID:???
5000円だしてそれか
こりゃひでぇ
最初からL2D CE買えばいいのに
925ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:29:09 ID:???
P3Dには誰も興味なし?
926ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:30:34 ID:???
>>922
比較対象が無いとなんとも
927923:2007/06/04(月) 00:32:24 ID:???
あと、L2D厨の煽りはキミスンマ
デザインや質感、脱着のしやすさなど、自転車ライトとしての性能はいろいろある。
928ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:34:50 ID:???
>>926
EXIFデータがあるから、大まかなところはわかるよ。
929ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:37:31 ID:???
>>925
P3は自転車的にはバッテリとランタイムがネック。
やはり単三は使いやすいし入手性もダントツにいい。
プロテクト付RCR123が出回って多少改善されそうだけど、
磁石付けたり皮むかないと入らなかったりと、やっぱり使いづらい。
930ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:50:33 ID:???
922よ!!
外で撮って俺に見せろや
931912/922:2007/06/04(月) 01:10:51 ID:???
932ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:16:27 ID:???
・・・
933930:2007/06/04(月) 01:19:35 ID:???
おぉさんきゅ

あーなるほどねぇ
道を照らすよりは、他人からの視認性に特化しているライトだ
写真見ると相当眩しそうだし・・
934ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:21:00 ID:???
この次にウルトラマンがでてきますよ
935ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:25:47 ID:???
そういえば車のHIDとL2Dを直接比べた画像があったな。
L2Dは眩しいから眩惑対策しようって話の発端。
936ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:28:58 ID:???
どう見ても上向きで迷惑です
直視すりゃ大抵のLEDは眩しいっての
937ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:34:44 ID:???
5mm砲弾一灯でも光軸にはいると眩しいね
938ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:46:42 ID:???
うぉっまぶしっ!
939ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 02:36:07 ID:???
エネループで使うと何か問題ってある?
940ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 05:11:33 ID:???
馬鹿が大はしゃぎでしょうもない写真を晒すスレはここですか?

始めから黙ってL2Dにしときゃいいものを。
941ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 06:41:39 ID:???
いいえ、L2D厨がバカの一つ覚えでL2D・L2Dと書き続けるスレです。
942ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 06:46:19 ID:???
ろくに街灯もない深夜の峠を走ってきたけど
DOP-011SLで十分ですた
943ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 07:00:57 ID:???
>>941
ご自慢のライトをけなされて必死ですね(w
944ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 07:23:27 ID:???
L2D厨ってホント必死でウザイな。
そりゃどこのスレでも嫌われるわ。
945ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 07:26:01 ID:???
5000円あればガリガリ君が80本買えるのに・・・
もったいない
946ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 08:11:49 ID:???
L2D厨ウザイ。
L1Dで十分だろ、常識的に考えて。
947ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 08:22:28 ID:vFmj/jbR
L2Dは兎も角、暗いライトをおおはしゃぎで写真撮るのは馬鹿にされても仕方ない。
948ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 13:30:20 ID:???
昔のSF504厨を彷彿とさせるなw
949ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 15:32:14 ID:???
L2Dだと、ベルを鳴らす必要がないので便利。
950ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 15:36:38 ID:???
そもそもベル鳴らすのは道路交通法違反w
951ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 16:11:30 ID:???
>>950
まじ??
952ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 16:22:19 ID:???
必要なときは鳴らしていいんだよ
953ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 16:46:52 ID:???
お腹が減った時は?
954ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 17:51:37 ID:???
>>953
勝手に鳴ります。
955ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 18:17:54 ID:???
そうですね♪
956ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 18:25:54 ID:???
(・c_・`)ソッカー
957ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 18:27:11 ID:???
(´・∀・`)ヘー
958ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 18:38:54 ID:???
うふふ
959ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 22:34:42 ID:???
>>951
前歩いてる人に鳴らすのは当然違法
ま、自転車がベル鳴らしていいシーンって考えてみると無い罠
960ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 22:46:02 ID:???
並走厨房が道いっぱいに広がって通れない
携帯厨房が前見ず逆走で突っ込んでくる

などなど
961ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:35:51 ID:???
通れなくても危険じゃないからベルならしちゃ駄目
962ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 00:43:34 ID:???
危険だからOK
963ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 00:47:01 ID:???
路上は危険だらけなので鳴らしまくっておk
964ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 00:57:57 ID:???
確かに前をふらふら歩く歩行者って危険だな
965ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 01:22:23 ID:???
CRを集団でふさいでいる高校生とか多いしね。
神奈川のあの高校、偏差値高くないし進学もヘボいのに何で名門扱いなのかわからん。
966ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 01:27:31 ID:???
名門というのは歴史があるから名門なのだ
967ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 10:37:28 ID:???
校門が実は国宝級だとか・・・


俺センスねえな orz
968ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 11:14:16 ID:???

         \) ←>>967
   ○      )
   (ヽ┐ ☆ /O|
  ◎彡 ◎
969ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 12:21:48 ID:???
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
970ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 13:02:36 ID:???
>>960
馬鹿かおまいわ
危険なら回避するか止まるかだろw
971ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 13:05:07 ID:???
マジレス乙
972ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 13:32:59 ID:???
危険回避って、蹴り?
973ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 17:00:55 ID:???
>>970
おまえや法律の言う「鳴らすべき時」ってどんなとき?
974ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 17:25:23 ID:???
警笛鳴らせの標識がある所
975ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 18:15:35 ID:???
>>974
チャリは知らんが、車やバイクの時はそうだな。

逆に、道を譲ってもらった時のお礼とか信号が青になっても前が進まないから
とかは論外として、前の車が居眠り運転してる時とか、対向車がセンターライン
を割ってきた時に鳴らすのもダメ。

道交法的には、「警音機鳴らすより、まず危機回避動作を取れ」ということで。
運転免許試験場の試験官も、「鳴らす暇があったら避けられるだろ」と仰る。
976ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 20:02:41 ID:???
>>973は車の免許持ってねーんだろうなw ま持ってたとしたらそれこそ恥ずかしいが
977ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 20:04:17 ID:???
まぁ、確かにそうだよな
ロードなんてブラケットから手を外さないとベル鳴らせなかったりするし
978ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 20:19:05 ID:???
口で「ブッブー」とか「リンリ〜ン」って言えばいいじゃん。
979ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 20:22:18 ID:???
それは良い案だね
980ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 20:45:11 ID:???
無免小僧だらけの悪寒
981ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 20:51:44 ID:???
別に恥じることでもないけどね
免許持ってても酷い運転する連中ばかりの世の中だし
982ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:22:03 ID:???
てかさ、車ってクラクション鳴らしすぎ。
商用車みたいに「車が通ります・・・キンコーン」って音でよくねー?
983ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 22:47:41 ID:???
>前の車が居眠り運転してる時とか、対向車がセンターライン
を割ってきた時に鳴らすのもダメ。
ありえね〜、もうキチガイww
まさかそんな判例あるのか?あるとしたら裁判所終わってるなww
984ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 22:53:02 ID:???
>>983
やむをえない場合の解釈次第だけど、基本的には鳴らしてる余裕があるんなら
避けろってことだろ。逆に「鳴らしたのに避けてくれなくてぶつかった」とかは通らん。

ま、実際こんなことぐらいでいちいち捕まらないけどな。

どうしても白黒はっきり付けたいのであれば、おまえが最高裁まで争って、どの
どの程度ならやむをえない場合と認められるのか判例作ってくれ。
985ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 22:55:15 ID:???
>>984
めんどくさいから捕まるまで鳴らし続けることにするよ
反則金より命が惜しいんでね
986ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 23:06:39 ID:???
>>984がバカっぽい件
987ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 23:09:07 ID:???
正直、自転車を適法に運転してたら命がいくつあっても足らん
988ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 23:50:52 ID:???
>>987
禿同。
989ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 23:53:51 ID:???
法に従って運転してたら、右左折の自動車に轢かれるわな。
990ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 23:59:37 ID:???
>>989
別に轢かれないよ。試してから言ってくれよ。
991ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 00:11:38 ID:???
鳴らした方が安全なら鳴らす。それだけの話だな。
992ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 00:26:04 ID:???
>>990
ドライバーの安全意識というのは、地域によってまちまち。
そんなこともわからんゆとり世代か。w
993ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 00:28:46 ID:???
>>992の内容が、そのまま>>989にも当てはまる件。
994ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 00:32:58 ID:???
>>992がやっぱりバカな件
995ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 00:33:19 ID:???
知人から聞いた話を聞いた限りでは、おれは静岡より西に行ったら死ぬ。
というか、殺される。
996ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 02:23:23 ID:???
他人がルールを守ると思って行動してはいけないけど、
自分がルールを守って自転車乗っても別に危なくないよ。
世間一般ではドライバーのモラルの低い地域ですが。
997ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 02:23:57 ID:???
>>993>>994ってごく狭い身の回りが、世界の全てなんだろうな。
>>995もしかしたら、そうかもしれん。
998ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 02:38:20 ID:???
この場合は轢かれると言ってる人は世間が狭いですし
轢かれないといってる人も世間が狭いということですね
轢かれるか轢かれないかわからない、というのが広い視野で見た場合の正解
999ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 07:26:33 ID:???
>>997
単にお前のレスが、馬鹿っぽいということに、気付けよw
お前は自分が、全てなんだろな、w
1000ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 07:30:13 ID:???
次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。