電動アシスト自転車どれがいい? 容量27Ah目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
捏造・自作自演・騙り・宣伝工作レスは 厳 禁 の電動アシスト自転車スレです。

前スレ
電動アシスト自転車どれがいい? 容量26Ah目
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169119038/
改造に関する話題は関連スレで。
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152668576/

その他関連スレ(削除依頼が出ているものを除く)
【パワフル】YAMAHA PASシリーズ【アシスト】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164482198/
【マイルド】ビビ ハリヤ シリーズ【アシスト】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164505005/


2ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 21:14:52 ID:???
2ゲットメジャーデビュー、シャキーン
マムコ
3ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 21:26:15 ID:???
天プレマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
4ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 22:04:37 ID:5qG9jCQb
まだー
5ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 05:36:27 ID:VRrSF5kg
       /⌒ヽ、
      /  =゚ω)
      |  U /  すみません、ちょっと通りますよ・・・
      ( ヽ ノ
       ノ>ノ
      しU

         〃~゙`ヾ,
        シ´  ::゚ωミ
        U  U ,;;'`
        :;;   ;;'
         ソ ,,,;;'
        (_;;'"ヽ)

          ,〃"´´"':、
          ;;゙   :::゚ω゚;; < 静電気
          ;;'  U   :;;
         ;;:      ::;;゙
           ':;,      ,,;;゙
           ゙'し"'U'"
6ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 11:39:43 ID:6hYZsDvs
3月発売のPASはどんなもんですか
7ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 16:55:02 ID:J0YDaVa6
このスレもまたPAS厨の小説で埋まるんだろうか・・・。
8ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 16:58:06 ID:???

          ,〃"´´"':、
          ;;゙   :::゚ω゚;; < 充電中
          ;;'  U   :;;
         ;;:      ::;;゙
           ':;,      ,,;;゙
           ゙'し"'U'"

9ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 18:48:33 ID:rFxo4yEe
山葉買うなら石橋の方がいいよ
10ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 15:01:09 ID:p7A9eRa8
>>9
山葉はヤマハとも読めるし、サンヨーとも読める。
11ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 15:35:14 ID:???
これはMMRに謎解きを依頼しないとなw
12ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:13:44 ID:???
惨妖でどうだ
13ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 20:23:37 ID:???
なんだってー!!
14ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 20:31:46 ID:???
>>10
じゃあ、三星ならサムスンとサンスターかな?
15ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 10:20:49 ID:???
>今、サンヨーの2年前に購入したアシスト自転車(実売価格5万円くらい)を使っているのですが、
アシスト力が弱いです。友人のViViよりずっと弱いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=6460#6014616
16ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 17:22:20 ID:bYeBNyf2
>>15
俺はエナクルのCY-SL273Dとアルフィットビビスポーティに乗ったが、
発進加速はエナクルが上で、トップでの巡航はビビスポが上。

それ以外の車種は知らん。
17ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 19:13:45 ID:5MdyQjMb
すみません、
これから折りたたみ電動ケッタ10マソ以下のを海苔鯛んですが
どのケッタがいいのかぜんぜん分かんないッス。
オヌヌメはありますか?
18ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 20:48:36 ID:YpK9rZFn
オフタイム
19ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 21:37:35 ID:???
>>17
電車での輪行など頻繁な運搬を考えているならAL−14以外に選択肢は無い。
理由は単純、他のアシスト車はAL-14に5kgのオモリを積んで持ち運ぶ程度の重量がある。
20ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 09:36:13 ID:oMxBF+LC
だからオフタイムだって
21ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 10:54:49 ID:???
そうかなぁ
22ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 11:47:57 ID:oMxBF+LC
うん
23ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 13:22:51 ID:???
オフタイム19キロ、インチ数から見れば平均点だがAL14から見ると重いな。
たまに車に積む場合・室内に置く場合なら20キロ台でもセーフ。

本当に頻繁な輪行を考えているならトラコンあたりの方が楽だと思う。
2417:2007/02/24(土) 16:19:52 ID:toy7DioE
車に積んでドライブ先で海苔鯛ですぅ。
オフタイムにします。
>>18−>>23ありがd。
25ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 16:32:25 ID:???
ジャスコに行って思ったんだけどさ、
06'PASが、まだ89.800円で売ってるんだけど買った人は可哀想だよね。オレみたく、07'PASが発売されたのを知ってれば
07'モデルのPAS下さい。と注目するが、知らなかったら…orz
26ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 16:36:06 ID:oMxBF+LC
そういう君も可哀想だけどね。
アシストモーターの出力及び比率のレギュレーション変更が来年あるのに
今年のモデル買うなんて・・・・・・・ORZ
27ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 16:41:53 ID:???
orzて大文字だと意味無くね?別にいいけど。
28ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 16:51:45 ID:???
>>26
そんな変更無いのに

ご愁傷様。
29ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 17:40:12 ID:???
それ以前に25と26って自演だろ。
30ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 19:39:58 ID:mzqs/HE/
06が89800で07が91800みたいだから2000円の違いを今年のモデルに見出せるかだな
31ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 23:28:55 ID:???
まぁでもアシスト比率向上の噂は消えないな。
32ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 00:05:26 ID:???
http://park17.wakwak.com/~skygymf/
この扇風機を背負って公道を走ったら違法だろうか?
33ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 01:27:13 ID:???
>>31
それは一人が粘着してるだけかと…
34ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 02:03:32 ID:???
これを使っても、アシスト比率は変わらないということか?

http://www.sunstar.com/7.0_press/2006details/2006_1117.html
35ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 02:10:35 ID:???
>>34
パワーわ上がっても比率は変わらんだろ。
比率はモーターの力の問題だから。
36ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 02:30:08 ID:???
でも、サンスターは奥の手があるだろ
新しいユニットは対策済みか・・
37ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 06:15:05 ID:???
>>30
91800って安いけど、どこに売ってんの?
38ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 09:25:49 ID:???
うわ、まさか

富士通の新型モータ→アシストが強くなる「はず」→レギュレーションが変更される「はず」

てな妙な憶測だけで、来年法令の改定がある、て言ってるの?
39ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 09:51:03 ID:???
>>38
その可能性は大いにありうる…
やつらの思考パターンによくあてはまってるぞそれ…
40ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 10:32:10 ID:gM22L8Mz
あのな
液晶テレビの性能向上と価格をみてみろよ。
たとえば同じ20万円で1年前は32インチで非フルHDだったけど今年は37インチフルHD買えるだろ。
バカチョンとか韓国製品馬鹿にしていたのに、いまじゃソニーの液晶は韓国製品だろ
電動アシスト自転車の需要も年率20%UPしているんだから、性能向上するのは当たり前だろうに
道路交通法だって数年ごとに改正されているのだから、永久にアシスト比率が改正されないってことはないだろ
すでにサンスターのモーター能力は340Wなんだろ、歩道走行がだんだん厳しくなっていくんだから
そのうち性能に見合うアシスト比率にかわるのは時間の問題なんだよ。
お前等30、39、38の思考パターンは古いんだよ。
41ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 10:54:45 ID:???
レギュレーションの変更うんぬんより、富士通のモーターが気になる

項目 アキシャル形DCモーター

機種名 MU - FG33AO

適用 電動アシスト自転車ユニット用

モーター方式 ブラシレスDCモーター

電源 DC24V

駆動方式 PWMインバーター制御

性能 出力(短時間定格) 330W(最大)

モーター効率 85%(最大)

サイズ O99 x 48mm

質量 1,140g

42ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 11:47:23 ID:IZQ5ZJTR
>>40
>液晶テレビの性能向上と価格をみてみろよ。
>たとえば同じ20万円で1年前は32インチで非フルHD
>だったけど今年は37インチフルHD買えるだろ。

ヒント:販売台数
43ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 11:56:57 ID:???
21歳♂ですが、通学のための自転車を買おうと思っています。
僕にも電動アシストって役に立ちますか?
ガリなんで体力はないほうですが、最寄り駅までの通学ルートはフラットで特に急な上り坂はありません。
もし、通学時間が短縮できるんなら、高くても電動アシスト買う価値はあると思っているんですが。
どうですか?
44ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 12:39:50 ID:???
>>43
駅までの距離によると思います
45ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 12:56:26 ID:???
>>44
不動産会社の人曰く(まだ住んではいない)、
非電動の折りたたみ自転車で10分かかるんだそうです。
これだとどうです?
46ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 12:59:42 ID:???
>>40
液晶の技術は進化してるが,モーターの技術なんてここ10年ほとんど進化してない.
それに,アシスト自転車の性能は,バッテリーの容量によって制限されてる.
サンスターの新型ユニットは,バッテリーに関しては,何の解決にもなってない.
(航続距離アップと書いてあるけど,他社並みになっただけ)

何より,ナショナル,ブリジストン,ヤマハなどから,従来どおりの2007年モデルが発表されてるし.
47ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 13:06:14 ID:???
>>45
楽をしたいかどうかだろ
余裕があるなら、楽な方が良いのは理の当然!
48ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 14:11:15 ID:???
>>45
そもそも平地を非電動でなら普通何km/hで走る?
そして駅までの本当の距離は何km?折りたたみで10分なんて速さ次第で誤差だらけだろ。
あと何分短縮したいのか考えれば電動でどれだけ速度出せればいいのか計算できるだろ。
話はそれからだ。ちなみに計算結果が24km/h以上だと買う価値はまったくない。
49ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 14:32:32 ID:???
>>48
自転車は久しく乗っていないので、わかりません。
地図上の直線距離で、1.3〜1.4kmくらいです。
6分で行けるようになれば満足です。

直線距離1.4に、実際には角角進むことになると思うのでそれっぽい係数√2をかけて、
6で割ったものに、60をかけてみたら、19.7989899km/hになりましたよ、ええ。
でもかなりいい加減な計算だし、信号とかで停車する時間もあると思うので、
かなり誤差があるんだろうな。

だから経験者の感覚を聞きたいんです。
だいたい、今まで僕が出した情報によると、電動アシストなら何分くらいで駅前までいけそうなんですか?
50ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 15:09:40 ID:???
アシスト車て、普通の自転車より速く走れる乗り物だと思ってるでしょ。

なんか良く分からない距離だけど、平地だけなら多分普通の自転車より
速くならないよ。「楽」になるだけ。

坂が多いとか、荷物があるとか、体力が無い、てな場合は普通の自転車
よりは相対的に速くなるかもだけど。
51ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 15:12:49 ID:???
>>49
本当にいい加減な・・・いや失礼w
21歳男性なら急いで走ると24キロ以上出せるかと思います。
>>48の言うとおり、その速度では加速時以外楽にも時間短縮にもならないです。
52ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 15:48:41 ID:LxSVJvzB
>>50
>なんか良く分からない距離だけど、平地だけなら多分普通の自転車より
>速くならないよ。「楽」になるだけ。

俺がエナクル(27インチ)で走ってる時の巡航速度は18km/hで、
28インチの内装3段で走ってる時の巡航速度は16km/h。
両者は同じようなペダル負荷で走った場合の速度。

加速や巡航速度は若干早くなるが、ほとんど誤差の範囲だろう。
5348:2007/02/25(日) 16:45:08 ID:???
>>49
>19.7989899km/h
平均でこれか、すでにレスがあるようにきびしいね。
巡航速度ならこのくらいは楽に出せるんだけどね平地なら。
だけど駅へ向かうとなると既に気づいてる通り信号が馬鹿にならない。

信号からの発進を楽にするためとかなら意義があるけど時間短縮は見込めないと考えた方がいいね。

ちなみに
>かなり誤差があるんだろうな。
>だから経験者の感覚を聞きたいんです。
誤差が大きいいいかげんな情報を元に経験者があてになる感覚言えると思う?
だから数字を求めたの。
ついでに言うとウチから駅まで2kmほどだけど道によって信号は1つですんだり8つもあったり。
極力同じ状況にしないと感覚なんてあてにはならない。
54ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 17:28:41 ID:gM22L8Mz
平均時速は車道走行と歩道走行では雲泥の差
55ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 17:40:16 ID:???
軽いクロスバイクがいいんじゃないか
スピードも出るし
56ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 17:54:31 ID:CgAWhD7w
>>54
歩道って、歩行者とか遅い自転車、段差、ポール、植え込み、
車両侵入防止柵なんかで平均速度が上がらないんだよな。

前に会社に遅刻しそうな時、完全に遅刻時間なのに、車道を
死ぬ気で10kmを漕いだら、いつもは歩道走行で40分かかるのに、
25分で着いて間に合った時は驚いた。
57ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 18:13:35 ID:???
アシスト車にしてからしんどいと思う事は無くなったな。
仕事で疲れてクタクタな時でも楽に帰れるのはイイ。
58ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 20:41:38 ID:8u9F6ZNS
>>56 オメ!
59ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 22:13:16 ID:???
まあ歩行者が見えてなくても建物の陰からいつ出てくるかわからないから速度上げられないわな。
いやもちろん極力法令通り車道側を通りはするけど。

段差も車道との境の段差はもちろんだけどマンホールはあるわ道そのものも悪くてヒビや盛り上がりはあるわ、
車道を走る時はあまりの違いに「ナニこの快適さは?ほとんど差別?」と思う。
でも通行量が多いとなかなか怖くて走れない罠…
60ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 22:43:21 ID:RVN5n2m6
そろそろ、歩道と車道の間に自転車通行帯を設ける時代なんだろう。

車道の一番左も危ないしな。
酔っ払い運転のトラックや車にでも轢かれたら、
一巻の終わりだし。
61ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 23:06:34 ID:RVN5n2m6
>>59
>まあ歩行者が見えてなくても建物の陰からいつ出てくるか
>わからないから速度上げられないわな。

特に、ババアやねーちゃん、老人なんかは見通しの悪い
路地でも、平気で確認せず減速せずで飛びだしてくるからな。
62:2007/02/25(日) 23:54:58 ID:???
>>59
当たり前だろ。元々自転車は車道通行だし。
(自転車可)の標識のある歩道では道幅が広くて段差も浅くて苦にならないよ。

それにしても腹立つな。いつも思うんだが、何故自転車は横断歩道を渡る時に乗ったまま渡るのか?自転車用の横断歩道では良いんだが、普通の横断歩道では許せん!
63ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 00:03:24 ID:LR+y4ZsF
>>37
つジャスコ
別に普通の07リチウムだからそんなに安くないと思うが
64ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 00:06:29 ID:???
>>56 クロスバイクだとかだとその位が平均到達時間になるよ。
もちろん全部車道だけどね、車道は早くて快適だよマジデ。

幅寄せするバカだけに気をつければOK。
6559:2007/02/26(月) 00:37:59 ID:???
>>62
>(自転車可)の標識のある歩道では道幅が広くて段差も浅くて苦にならないよ。
もちろん自転車通行可の歩道のことを言ってますよ。当然のことですが何か?w
段差は浅いとは限らないね。
あと道幅は広くても車道側は車が車道に出るためにスロープ状になってるところが多すぎてウザス

>何故自転車は横断歩道を渡る時に乗ったまま渡るのか?
こっちでは自転車横断帯を歩行者がなんも考えずに通って許せん。となりに横断歩道あるのに。
自転車がいない時ならいいが、いるんだから(もちろん漏れだw)
おまけに逆にコッチをうざそうに見る香具師はいるし一度注意したら逆切れしやがったヴァカまでいるし。
66ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 01:31:32 ID:???
>>43

電車なんか乗らないで、家から学校まで全区間自転車で通えないのか?

10キロ以内ならその方が早いかも知れんぞ。
電動の威力を遺憾なく発揮するには、
フラットで2キロ未満の距離は不十分すぎる。

疲れにくいんだから、できるだけ長い距離を
電動自転車で通うようにした方が良いと思う。

卒論や何やらで、終電間際まで残らなければならなくなっても、
自転車通学なら全然気にしなくてすむだろう。

自分が学生だった頃にもし電動が手に入ったなら、絶対全区間
ジテツーだったろうな。

67ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 03:37:28 ID:???
大学が10キロ以内にあるのか
大学は家からの距離で選ばないからな.....
68ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 08:18:56 ID:???
軽車両は、自動車、原動機付自転車、トロリーバスとともに、道路交通法では「車両」に含まれ、

道路(歩道や路側帯と車道の区別のある道路においては、車道)の左側端に寄って通行しなければならない。

また、軽車両は路側帯も通行することができるが、歩行者の通行を妨げないような速度と方法で進行しなければならない。

自転車も含めて軽車両は並走してはならない(追越しなどの一時的並走を除く)。

69ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 09:40:55 ID:???
電動自転車の話から脱線しまくってるから,ついでにアドバイスさせてくれ.

>>43よ,賠償責任保険にも入っとけ.
学生は大学で保険に加入させられるはずだから,そのときオプションになってる賠償責任保険にも入るべき.
自分が怪我させた相手に数千万円のお金を払うことが出来るから,安心して自転車通学できる.
70ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 11:17:17 ID:FuvsI66h
需要があるのは新聞配達じゃねーか
カブなどの原付よりも電動アシスト自転車の方が維持費が安く済むし
何より、あいつらノーヘル、歩道走行なんでもありだからな、
71ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 12:17:53 ID:???
>>67
下宿は大学からの距離で選ぶだろ。

>>45
> 不動産会社の人曰く(まだ住んではいない)、
> 非電動の折りたたみ自転車で10分かかるんだそうです。
> これだとどうです?

と書いているから、43は自宅生ではないだろ。


最初から電動アシストを利用するつもりなら、
駅から遠いけど家賃の安いエリアで部屋探しができたろうな。
72ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 14:54:29 ID:???
バッテリー切れると糞だなw
73ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 17:27:52 ID:TGNv5kMn
>>72
エナクルは、左ブレーキを少し握ってペダルを漕ぐと充電出来るよ。
74ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 18:29:39 ID:???
>>71
下宿でアシストか
車とかバイクは帰省の時乗って帰ってたけど
休みの期間は下宿に置いておくのかな
75ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 19:07:00 ID:qZk2wkMq
できればママチャリっぽくないやつでパワーのあるやつなにかないですかね
毎朝、高円寺から用賀までの10キロちょい考えてます
通勤で使うだけなので車に積むことはないと思います
ちなみに結構坂道の起伏はあります
76ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 19:36:19 ID:???
>>75
モペットは?
77ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 20:17:03 ID:yJ3vqjIU
石橋がいいよ
78ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 20:39:52 ID:A5vuKI0K
部品供給についての質問です。

発売直後に購入し6年程乗り続けてきた初代ViViが先日お亡くなりになりました。
電動部分から異音を発しだして数日後、電動ギアが固着してペダルを踏めなくなりました。
そこで思い切って電動ユニット部を分解したところ、すっかり歯がなくなってしまったギアが出てきたので
メーカーに部品を注文できるか聞いたところ、電動部分の部品は出せないと言われました。

ところがその自転車の購入店の主人に聞くと
「ブリヂストン製品ならば部品が入るので当店でも修理できますが、
 ナショナル製品は電動部分の故障の場合は全てメーカーに送るように指導されている」
と説明されました。

ナショナル曰く、部品を出せない理由は電動部分の耐水性維持と型式認定の問題があるためとしていますが
法律があるとは言え、メーカーによってこうも対応が違ってくるものでしょうか。

ヤマハPAS系に比べてアシストが弱いとされているViViですが、
個人的に電動動作には大きな不満もなく乗ってきただけに複雑な心境です。
修理費を考えると買い換えるしかなさそうなので(自転車店にも言われました)
次の購入に際しては他社の部品供給事情も考慮して決めたいと思っています。

各社の部品供給事情をご存知の方のご意見を伺いたいです。よろしくおながいします。
79ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 20:55:06 ID:bRK4GVdX
私も200年発売の初代ビビだが
バッテリー買い換えるだけでも迷う。
まして部品なんて高いだろう。
先日スイッチ部品を取り寄せたら
4000円もしたし。
買い換えたほうがいいでしょう。
80ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 20:58:44 ID:vPtUhu2h
>>79
1800年前のビビって・・・凄い年代物だな。
200年って、何時代だろ?
81ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 21:31:12 ID:???
弥生時代あたり。それ、卑弥呼も乗っていたという伝説の初代ビビじゃねの。
たまに遺跡から部品が見つかるらしいよ。
82ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 22:04:06 ID:???
卑弥呼ビビwwwww
8378:2007/02/26(月) 22:28:29 ID:???
おまいらワロタよ

>>79
> 先日スイッチ部品を取り寄せたら
> 4000円もしたし。

2年程前にスイッチの表面が破れて浸水して注文したときも3000円くらいしました。
リアの17Tスプロケも500円します。(一般的なT数のスプロケは200円くらい)

今回はギア一式で1万円くらいを見積もってたのですが、
メーカーが供給拒否する以上どうしようもないので、諦めて買い換えることにします。

#ナショナルでは自転車店での電動ユニット分解も認めておらず
#メーカーでユニット単位をリビルド品に交換する対応になるらしいが、
#修理依頼の卸価格(?)しか設定していないため最終価格が不明。
#つまり故障箇所が特定できていても店経由で修理依頼するまで費用がわからないようです。

現行スレで見当たった他社情報はこれくらいです。
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140516630/11
エナクルは店でのモーターハブ分解を認めてるようですね。
これでモーターかハブを部品供給してくれたら言うことなしなんですが。

各メーカーの状況をもうしばらく調べて考えてみまつ…
84ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 22:33:05 ID:???
車種のオススメをお願いします。

通勤に往復12kmの使用で考えています。
途中300mくらい続く坂道が2つあり、以前のクロスバイク
(シラス)ではつらかったため、今度は電動自転車を考えて
います。その坂道以外は比較的平坦なので、そこでは
出来れば車道を走れるくらいのスピードが欲しいです。

また、マンションの玄関脇に置きたいので、エレベータや
玄関横(外)のスペースを考えると極力車長は短いのが
希望です。

一通りネットで見たところ、形としてはカジュアルviviみたい
のが良さそうでしたが、このあたりは評判ではギアが軽く
回転数を出さないとスピードが出なさそうで用途に向かない
と推測しました。

何かこんな私にオススメいただける車種はないでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします。
また、スレ違いだったらすみません。誘導してくださると
助かります。
8578:2007/02/26(月) 22:43:18 ID:???
ついでにレポを一つ。

初代ViVi用に、一般向けカタログには掲載していないと見られる
「長距離バッテリー」というオプション品が用意されていますが、
あれは激しくおすすめできません。
どうしても買うなら通常品にしておきましょう。

確かに航続距離は約1.3倍ほどに伸びましたが、
付属ニッ水のと同じような使い方でも1年ほどしか持ちませんでした。
しかも新品時でも、踏み込み時のアシスト感がかなり弱かったです。
「入」と「弱」の区別がつきにくいぐらいに。

元々が(電圧が高い)ニッケル水素電池を前提としている初代ViViに
無理矢理(電圧が低い)ニッカド電池を使うことに無理があったのではないかと思います。
試しに満充電時に電圧を測ったらニッ水よりも低かったです。
(ニッ水=新品時で約29V、ニッカド=約26V)

当時、ナショナル自転車に長距離版が何故ニッカドなのか聞いたところ
「搭載できる大きさのセルはニッカドしか製造していないため」とのことでした。
8678:2007/02/26(月) 22:54:32 ID:???
>>84
個人的な経験ですが、電アシで止むを得ず車道に出た場合に
追い風がない状態で車の流れにのれた試しがないです(アシスト速度制限もあるので)。
なので素直に減速して後ろを振り向きながら後続車に先を譲ります。
車道メイン走行には基本的に向いてないので、
走る車道の距離や道の状況(途中で歩道に逃げられるかなど)で検討するといいと思います。
87ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 23:20:06 ID:???
>>86 24kmくらいなら普通に乗れると思うが・・・
88ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 01:37:03 ID:AP5QH46s
古代日本統一の秘密がビビだったとは‥歴史学者も驚くだろう
89ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 03:17:13 ID:???
>>86
後ろを振り向かないと危険な場所では乗るべきじゃないよ
これは電動でもママチャリでも一緒。
90ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 07:46:45 ID:Ypj0Bx52
200年発売のビビ欲しい・・・。
91ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 08:06:31 ID:G7FyamA+
車道では30キロ制限でも平気で50キロだす車が多い。
そのなかで本当に自転車に車道を走らせるのであれば、アシスト自転車のギヤとアシスト比率とモーター出力とバッテリー性能のUPを願います
92ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 08:40:40 ID:+bXu89hb
>85
この情報はありがたいです。ありがとう。
そろそろバッテリーを買い換えたたく3割アップの長距離
用を買おうと思っていたんです。
ニッケル水素のを買い換えます。
93ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 09:13:09 ID:???
>>84 車道を走れるくらいのスピードが欲しい

だからシラスなんじゃないのか?
クソ重い電チャリで40km/h以上で巡行できる足があれば
そもそもシラスで300m程度の坂がきついはずはないじゃないか。

94ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 09:21:37 ID:???
>>85
>元々が(電圧が高い)ニッケル水素電池を前提としている初代ViViに
>無理矢理(電圧が低い)ニッカド電池を使うことに無理があったのではないかと思います。
>試しに満充電時に電圧を測ったらニッ水よりも低かったです。
>(ニッ水=新品時で約29V、ニッカド=約26V)

セル単位ではニッカドとニッ水にそんな電圧差なんてないぞ。
むしろニッカドは高電圧維持→残量無くなったらストンと電圧低下、
ニッ水は電圧が徐々に下がりながらもトータルでは長時間駆動電圧を出せるという傾向になってる。

ただしこれは原理的なものではなくてメーカーの設計思想の変化とニッカド→ニッ水の移行期が重なってるかららしい。
ちなみにエネループは高電圧を維持して残量無くなったらストンと低下するという以前のニッカドと似た特性になっている。

というわけで、そんな3Vもの差が電池の種類のせいとは思えない、考えられるのはニッカドの経年劣化、
初期不良(死んだセルが混じってる)、仕様の差(セルの組数が違う…この可能性は低い)あたり。
95ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 11:35:09 ID:???
後ろのギアって交換してもらえるとこあるのかな
三速でも遅いんだよな
96ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 11:47:08 ID:lzNKmJ6g
>>94
>というわけで、そんな3Vもの差が電池の種類のせいとは思えない

電池の容量が大きい場合、−ΔV充電方式では、電流を流した場合の
電圧値が低くなり、充電中の平均電圧が低下する。
この電池容量の違いにより、電池に充電電力を加えた場合の電圧降下率が
異なるので、充電器の充電能力が同じ場合に、充電後の電圧に違いが生じる。
97ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 12:42:59 ID:CN9/MHJ/
じゃあ距離重視ならニカドの三割アップバッテリーを
買っても問題はなさそうですね。
98ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 13:06:05 ID:???
>>89 後ろを振り向かないと危険な場所では乗るべきじゃないよ
そりゃ違うだろ.
どんな細い道だって,振り返って確認する必要がある.

他人が(車でも自転車でも)追い抜こうとしているときに,
確認なしで進路変更して,急に前に出てこられたら危険だ.
99ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 14:52:38 ID:???
>>96
3Vがそれの差だというならそんな差は走り始めたらすぐ消える。
したがって無いのと同じ。
100ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 22:07:09 ID:???
パワーが欲しいなら体重減らせw
101ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 22:50:58 ID:3Q9V4idO
>>100
体重80kgの筋肉ムキムキマンと体重40kgの女性とでは、どちらが加速が速いんだろ?
102ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 22:54:43 ID:G7FyamA+
体重減らしたらアシストいらねーよw
103ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 23:39:34 ID:???
体重を減らしただけじゃ駄目だな。
筋力がないとな。
10478:2007/02/28(水) 00:56:58 ID:???
>>94 >>99
他の車種についてはわかりませんが、初代ViViに関しては
踏み込み時のアシストの掛かり方がそのときのバッテリーの電圧に依存します。
ニッ水の新品バッテリーを用意して古いニッ水と比べると、その差が顕著に出ます。
(新品の時の感動がよみがえるという感じ。)
恐らくPWM出力のパルス幅が電圧の変動を考慮してないためでしょう。

なので、ニッカド長距離バッテリーを装着すると
微妙にだらだら感のあるアシストで一定の力を保ちながら長距離を走り、
バッテリー警告が点滅したかと思えばある時突然出力が停止するようになります。

ニッカド末期には、一見正常に充電できちゃんと走行できているのに
少しでも上り坂に差し掛かるとそのまま急に出力停止する症状が発生するようになります。
どうもニッカドが悪いというよりは、バッテリー低下検出の閾値(ニッ水前提設計)に問題があるようです。

ニッ水新品では、充電直後は非常に力強いアシスト感を出し
そのまま数キロ走ったあたりで普通のアシスト感になり徐々に低下していきます。

> 初期不良(死んだセルが混じってる)、仕様の差(セルの組数が違う…この可能性は低い)あたり。

そんな気もしましたが、1年以上使ってのことだったので。
組数は同じ20本でした。
10578:2007/02/28(水) 01:10:39 ID:???
>>89
後ろを向くのは後続車に対して気付いていることをアピールするためで、
わざと足を止めてフリーで走行し自然減速しながら行います。
するとドライバーは安心して追い抜いていけます。
決して後ろを向きながら走行している訳ではありません。

その前にエンジン音やバックミラーで気付いてはいるのですが、
これをやらないとこちらが気付いてるかどうかドライバーが判断できないので先に鳴らされることが多く
先に後ろを向いた場合はほどんと鳴らされません。

以前この板のどこかに書かれたレスの受け売りです。
10678:2007/02/28(水) 01:23:55 ID:???
電動アシストユニット関係の現在の補修部品供給状況を確認してきますた。
将来どう変わるかわからず、担当者によって対応が変わる可能性もあるので
ご利用は自己責任で。

○ブリヂストン
 自転車店に電動ユニットのASSY単位で補修部品を供給している。
 ASSYよりも細かい単位での部品は(法令により?)中身を見せられないため出していないとのこと。

○△三洋電機
 基本的に個人でのモーター(ハブ)交換は推奨していない。
 エナクルは主な取扱店が電器店のため、店側で修理対応ができないので
 原則として出張修理となっている。
 (通販で買っても出張修理で保証期間内は安心?)
 ただし修理可能な店へのモーター(ハブ単位?)の供給は行っている。

△ヤマハ発動機
 「法令に関連する補修部品の供給拒否はしていないが、
  補修部品を取り寄せ可能かどうかは取扱店の状況にもよりますので何とも言えません。」
 という言葉を濁した回答。
 ただしブリヂストンへの電動ユニットOEM供給元なので、供給可能性はある。

×パナソニック サイクルテック(旧ナショナル自転車工業)
 供給拒否。修理は全てメーカーに送るよう自転車店に指導。
×サンスター技研
 供給拒否。修理は全てメーカーにて行う。
10778:2007/02/28(水) 01:28:19 ID:???
ということで、

・電動ユニット故障でのダウンタイムを最小限に抑えたい
 →ブリヂストン
  故障の兆候があらわれた時点で自転車店にASSYを注文しておき、
  到着してから店に故障車を預けることができる。

・自己責任で自分で交換したい
 →ブリヂストン、三洋、ヤマハ
  ただし部品だけを渡してくれるかどうかは店次第。

・修理にいくら時間や費用がかかってもよい
・故障したら買い換える
 →お好きなメーカーを


個人的には次はブリかサンヨーかな、と。
108ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 01:51:28 ID:???
>>104
>そんな気もしましたが、1年以上使ってのことだったので。
なに、じゃあ新品ニッ水とニッカド長距離は1年以上使った奴を比べたの?

そりゃあ電池の種類の差じゃなくて単に劣化だろう。
ウチのニッケル水素も1年以上たった初代と最近買った予備とで使用感が結構違う。
ニッカドだって1年使えば相応にヘタる。
109ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 03:31:05 ID:???
>>97
距離重視ならニッ水セル詰め替え。これ最強。
しかし詰め替えるとバッテリー付属の残量計が使えなくなる。
中にうまく詰め込めないこともある、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない
110ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 06:17:00 ID:???
>>69
大学にはもうすでに入学して数年たっているから、今からそれは出来ません。
今から入るならどの保険がいいの?
ちなみに車は全く運転しないし、できれば自転車の盗難保険にも入りたいのだけど。
11178:2007/02/28(水) 07:10:17 ID:???
>>108
ニッカドのアシスト感が悪いのは当初からのことです。
劣化した状態だけのことを指して言っているのではありません。
ニッカドがだめになって新品ニッ水を用意したら、まるで新品の時のアシスト感が戻って
やっと初代ViViとニッカドとの相性が悪いことに気付いたということです。


購入時からニッカド満充電直後の踏み込みアシスト感が

新品ニッカド <= 少し古くなったニッ水

のような感覚でしたが、当初はモーター系が古くなったためと思い込んでました。
当時は行き先の距離に応じてこの両方を併用したものです。
本当にだめだとわかったのは、本体付属のニッ水よりも先に後から買ったはずのニッカドでの走行に問題が生じた時です。
結局ニッカドは1年強、ニッ水は3年ほどの寿命でした。


これは「長距離ニッカドが悪い」ことよりも
「初代ViViがニッカド電池の特性に適したアシスト出力動作・バッテリー切れ検出動作をしない」
のが原因だと思います。
末期のニッ水は充電時間が短くなっていきましたが、
だめになった長距離ニッカドの充電時間は新品時からあまり変わりませんでした。
ニッカドの放電特性に初代ViViが対応してない様子を言いたかったのです。

もしかしたら出荷時期の異なる初代ViViでニッカドで問題なく使える個体もあるかも知れません。

このことは、発売当初からニッカド電池を採用した古い他の製品には当てはまらないはずです。
11269:2007/02/28(水) 10:24:44 ID:???
>>110
おお,反応があってうれしい.
今からでも,追加で加入できるんじゃないかなあ?
だめなら,「個人責任賠償保険」でググればいろいろわかるはず.
あるいは「自転車保険」とか.
113ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 11:34:27 ID:???
その長距離バッテリが最初から悪かったのはわかったけど、
なぜ「その長距離バッテリが初期不良」という可能性を考慮しないワケ?
たぶん「なんでニッカドは悪くないと粘着するのか」と思ってると思うけど、
こっちは逆に「なんでそれだけの現象で電池の種類と決定するのか」が大いに疑問なわけ。
他に色々考えられると思うんだが。

ニッ水がなかった頃のニッカド車にニッ水が合わないという話なら疑わない。そういうもんだから。
でもニッ水車のオプションにニッカドセルしかないバッテリが用意されてるということは
そのニッ水車がニッカドと合わないなんて可能性は低い。
だから他の理由が考えられるならそっちの方が可能性の方が高い、それが漏れのツッコミの根拠。

もう一本長距離バッテリ買ってもダメポだったら「初代ViVi用の長距離バッテリはもう今買ってもダメポ」くらいは
成り立つと思うけど、その原因がニッカドだからということまではまだ断言できない。
古い車種用だから古い在庫を残してるだけで劣化済しか出てこないという可能性だってある。
(まあ、その劣化済しかない理由は今は製造してないニッカドセルだからという理由になる可能性もある)

ちなみにもちろん容量や環境面ではニッカドが絶対にニッ水に劣るのはこちらも当然認識してるからね。
114ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 11:43:34 ID:uzXMRWOm
>>78
>電動部分から異音を発しだして数日後、電動ギアが固着してペダルを踏めなくなりました。
>そこで思い切って電動ユニット部を分解したところ、すっかり歯がなくなってしまったギアが出てきた

歯が無くなったら、固着するんじゃなくて、空回りすんじゃないの?
115ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 11:45:58 ID:lGS58zIj
欠けた歯がからまったと思われ
116ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 12:01:59 ID:???
ギアて樹脂?
117ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 15:39:30 ID:8XR2vyZa
パナのニカド長距離バッテリの中身はCセル=単2だろ?
ニッケル水素のCセルは
日本の2次電池メーカーでは松下ばかりかどこも製造してないらしいな。
最大でサブCまでなんだとさ。
だから自社で製造してるニカドのCセルで無理に出したんだろう。

その所為で標準品がニッケル水素のサブCセル
長距離オプション品がニカドのCセルというおかしな事態になったんだ。

国外にはCセルのニッケル水素を製造してるメーカーもあるがな。
当社は電池メーカー≠ニいうプライドが
OEMという選択肢を許さんかったんだろう。

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22B-00727%22&p=1
118ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 16:10:38 ID:???
119ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 17:13:22 ID:???

モータコントローラをNi-MH前提で設計しておきながら
後発オプションでNi-Cdを採用したのが事実なら
失策と言う他ない
120ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 19:58:31 ID:???
ご相談です。

通勤用に電動アシスト自転車の購入を考えております。
往復15kmの道のりなのですが、1/3が緩やかながら高低差が20〜30mある坂道です。

(1)とにかく疲れない(片道7.5kmを30分程度で)
(2)汗をかかない(あくまでも通勤の足として。運動しようとは思ってません。仕事場に着替え場所とか無いし。)
(3)予算は10万前後
(4)できれば折りたたみ式(上記(1)(2)が絶対条件なので(4)にはこだわりません)

という前提で探しています。
馴染みのバイクショップで面倒みてもらうため、商品を探してもらうと
サンスターは問屋が扱っておらず無理とのことでした。
オフタイムBE-PW07(問屋在庫有り)かPAS CITY-Cリチウム20 PZ20CC(在庫不明)
辺りかと思うのですが、よろしければアドバイスをお聞かせください。
121ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 20:03:01 ID:???
オフタイムBE-PW07かPAS CITY-Cリチウム20 PZ20CCがお勧めだよ
122ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 21:05:08 ID:???
2日に一回の充電で、30キロ一気に走れる機種。バッテリー小さいのは
ダメだな。何でも良いんじゃない?バッテリー容量大きければ。
123ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 21:10:24 ID:mqjQ0bgU
>>122
ずいぶん、作文が短くなったじゃないかw

しっかり、エナクル叩きをしないと駄目だろ?
124ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 21:18:50 ID:???
>123 ほめて頂いて光栄ですwww
普通のエナクルは20キロが限度だから、毎日充電でメモリー効果丸出し。
33Vのエナクルじゃないと坂あり30キロは難しいし。。。
普通のエナクル買って、ニッケル水素を同体積の4200mAの電池に交換すると
30キロ楽勝だと思います。
125ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 21:48:44 ID:V2MY0aAM
>>124
>普通のエナクルは20キロが限度だから、毎日充電でメモリー効果丸出し。

毎日空になるまで走って充電してるなら、一月に一度走り終わった後に
リフレッシュ充電すれば、メモリー効果は発生しない。

>普通のエナクル買って、ニッケル水素を同体積の4200mAの電池に交換
すると30キロ楽勝だと思います。

リチウムイオンとニッケル水素は充電方式が違うが、その辺はどう対応すんの?
126ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 21:54:24 ID:???
同体積高容量のニッケル水素に置き換える。リチウムイオン電池ではないよ。
リチウムイオンはまだちょっと怖い気がする。
127ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 22:43:38 ID:???
そこでエネループ、と行きたいところだが
三洋やばくね?
128ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 23:17:48 ID:???
ヤマハは悪質だったが三洋は深刻だわな。
二社続けてニュースで出た時はこのスレを思い出さずにはいられなかったわい。
129ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 09:50:15 ID:???
三洋が潰れても三洋の電池技術はどこかが買うだろうから気にならない。
山発が潰れると自動車がらみだけ豊田がしゃぶって捨てるだろう。
130ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 10:26:07 ID:???
三洋亡き後も中国工場がエナクルを作り続けて2万円ぐらいの「電動補助的快適自転車」が
ホムセンに溢れかえる予感。
131ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 11:04:10 ID:???
エナクル終わりか・・
132ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 11:22:06 ID:61wSbYtg
とうとう、エナクルで叩く部分が無くなったのでサンヨー本体叩きを始めたPAS工作員w

そこまでしてPASを売りたいんでしょうか?
133ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 11:45:44 ID:???
男だけどどっちがいいかな↓
ヤマハのPAS CITY-C  ttp://kakaku.com/item/64608010314/
or
パナソニのハリヤ ttp://www.panabyc.co.jp/products/electric/EPH.html

ぶちゃけハリアに惹かれるんだけど、ヤマハのほうがアシスト強いらしいとの
レビューにでててまよう、あと航続距離みじかいってレビューもあったし
134ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 14:02:19 ID:???
見た目が気に入ってる方が満足度は高いかもしれないよ。
135ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 14:18:19 ID:???
エナクル乗りが可愛そうに思えてきたぞ
136ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 20:26:53 ID:???
>>133
両方買って乗ったが、CITY-Cはローラーブレーキが糞
アシストパワーは強いので坂は楽に登るが、下りで脂肪

今は、ハリヤで楽々
少々の山なら、普通に越えられる
137ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 20:33:48 ID:UBsInz9Q
>>136
うちの普通の自転車にローラーブレーキが付いてるが、なんか、
効き具合が二次直線的で効きがコントロールし難いよな。

自動車で言うと、サーボの強いブレーキで、途中から効きが急に強くなる感じ。
13878:2007/03/01(木) 22:21:14 ID:???
>>113
> 古い車種用だから古い在庫を残してるだけで劣化済しか出てこないという可能性だってある。

・注文時、ニッカドはメーカー直送だった。宅配便の伝票が貼られた跡がある箱に入れられた状態で受け取った。
・バッテリー単品は補修部品扱いのため問屋には在庫していないらしい。
・購入店は電動自転車関係は全て取り寄せ。当然バッテリーも在庫していない。
・ニッカドが完全にだめになった時は既に購入1年を経過しておりクレームも出せずそのままリサイクル処分しました。

満充電時電圧の低さを含めた一連の状況から、初代ViViがニッカドでの動作に向いていないのではないかと考えた次第です。
本体が完全に故障した今となっては追試する術もありません。
人柱で長距離ニッカドを買おうかという方もいるようですし、
その方のレポを待つか各自でご判断いただければ幸いです。


>>114-115
電源を切って強引に踏み込むと何とか外れました。
電源を入れてアシスト動作させると轟音を立てて空回りし、しばらくするとまた固着しました。

>>116
> ギアて樹脂?

金属製です。
デジカメを用意できたらどこかに晒します。
139ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 23:13:01 ID:U39ZgzUa
ハリヤとCITYならCITYかなぁ。
ハリヤが泥よけあったらいいけど雨の日は乗りにくい。
距離もCITYの方が長いし。
スタイルはハリヤの勝ちやね。
140ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 02:28:52 ID:???
>>139 ハリヤが泥よけあったらいいけど

ハリヤ専用泥除セット NDD4473S 3,780円
http://www.panabyc.co.jp/Products/parts/NDD4473S_ncr1037s.htm
141ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 13:56:30 ID:OlFAXqil
ショートかと思ったけどあれだけカバー
出来るなら雨もOKだね。
あとはLバッテリーが付けば買いなんだがなぁ。
142ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 15:51:24 ID:???
ハリヤはオプションの大容量バッテリーに替えれば航続距離も倍くらい伸びるよね まじPASと悩むよね
143ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 16:16:02 ID:2zFlRKvA
>>142
ほとんどの人は、1日の走行距離が10km/h未満。
スポーツタイプに乗ってても、1日に何十キロも走る人は稀。
ほとんどの人は、
格好が気に入って自己満足で乗ってるだけ。

長距離モデルを欲してる人なんて、ほとんど居ないんだよ。
144ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 16:40:10 ID:exn+L37X
それはちょっと乱暴と思われ。

通勤、通学距離、往復10Km超える人は少なくないだろう。
145ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:15:36 ID:???
普通のママチャリを買うか、電動自転車を買うか迷っています。

このスレの書き込みから判断するに、
電動自転車を買うメリットがあるのは、
走行時間が長い時と、坂道を走行する場合のようですが、
かなり急な坂道(徒歩でも息があがるくらいの坂道)でも、
ラクにこげる(中年女性)ものなのでしょうか。

自宅周辺にはかなり急勾配の坂が多いため、
母が電動自転車購入を検討しています。
もし急勾配の坂を上りきれないのであれば、
電動自転車は車体が重い分、かえって不便なので、
実際に乗っている方の意見を教えて頂けると助かります。
146ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:43:31 ID:gCZJ1WVu
>>145
原チャリか車買え。
147ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 19:14:07 ID:???
自分はエナクルで往復24キロ通勤してるぞ。帰りの2キロは
バッテリー切れで重いぜ。雨でもさすべえ付けてカサ固定して走ってる。
148ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 19:33:22 ID:???
>>145
急坂が多いなら楽だよ。
ただしバッテリ消費も劇的に多くなるから走行距離は全くあてにならない。

どこかのメーカーの宣伝ビデオで、女性+アシスト車とサッカー選手+普通の自転車が急坂で競争して勝つってのがあった。
宣伝なんで鵜呑みにしない方が良いかもしれんけどね。
149ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 20:04:01 ID:PqGFMrM0
>え?ハリヤに長距離バッテリーつくの?
オプションでつくなら欲しい。
150133:2007/03/02(金) 20:12:00 ID:???
みなさんレスありがとです、それにしてもうーん悩む
乗りやすさでハリアあるいはアシスト力+航続距離でPASか
通勤距離往復で25キロくらいだけど、買えばいろいろ
寄り道したくなるし遠出もしたくなるだろうし・・。
>>142
そのバッテルーはどこで見れるですか?おしえてください

あと「充電器」って別売りでもうひとつ買えたりできますかね?
151ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 20:20:53 ID:???
>>149-150
142じゃないが、多分この情報だろう。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/64605010267/SortID=5478598/

漏れが確認した訳じゃないので自己責任で。
152ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 20:21:00 ID:???
>>145
長崎とか尾道みたいな感じかな
153ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 20:35:02 ID:???
>>149-150
このあたりの情報にも注意。
公式サイトに対応の記載がないのは不具合が出るからだろうか。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/64608010314/SortID=5877567/
>(ハリアは長距離向けに作られていないため、EXのバッテリー
>では負荷がかかり不具合が出やすいとの報告があります)

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/64605010321/SortID=5503466/
>ViViEX用のバッテリーですが、ViViでの使用時にモーター不具合が出たこともあり、
>メーカでは保証対象外にすることもあり得るとの情報を得ました

>ビビDXにビビEXのバッテリを付けて多くの障害が出たのは周知の通りです。
>ここで気をつけねばならないのは、ハリヤにビビEXのバッテリを
>付けると同じ事が起こるということです。
154ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 20:41:59 ID:5EJfNqMa
>>148
>女性+アシスト車とサッカー選手+普通の自転車

サッカー選手の脚力で女性+アシスト車に負けたら、選手は務まらんべよ。
155142:2007/03/02(金) 21:42:32 ID:???
〉〉149
他の人からあったように自己責任でトライということで
156ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 23:17:40 ID:???
>>154
サッカーの選手って自転車漕ぐのが早いのかー
初耳だw
157ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 23:32:41 ID:86oJxqll
>>156
サッカーと自転車では、足の大臀筋をメインに多用する。
158148:2007/03/03(土) 00:03:54 ID:DlYlLZwJ
その「どこか」の宣伝ビデオ探してきた。
http://www.yamaha-motor.jp/pas/world/battle/index.html

「普通の自転車」ではなく、「バッテリを抜いたアシスト車」だった。
宣伝ビデオを見るときは距離を置いて見るようにw
159ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:44:12 ID:???
145です。
>148さん
色々と教えて下さってありがとうございました。
坂道だとバッテリー消費も劇的に大きくなるのですね・・
ですが走行時間はさほど長くないと思われるので、買う価値ありそうですね!

>146さん 60代なので自転車の方がよいのです・・
>152さん 尾道も長崎も行ったことがないのですが、
うちの周辺のいくつかの坂は、軽く登山している気分になるほどで・・町の名前にも坂がつきます

電動自転車を試乗できるお店があるようなので、母と行ってみようと思います。
ありがとうございました。
160ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 04:57:00 ID:QfVMiHK7
150さん
ライアバードで片道12キロの道を週2回運動をかねて走ってます。
自宅が標高60m、会社が10m位です。
満充電で往復してバッテリはランプ1つになります。〈残り20%以下)
行きはほとんど下りなので会社に着いても70%位残ってますが.帰りはみるみる減っていきます
最近サイコンを着けたのでいろんな事が判ってきました。
l.平地や下りではすぐ24km/hを越えるのでバッテリは減らない。
2.後ろのギアはMF-HG50-7に交換は必要

最近充電器をヤフオクで安く入手したので会社に1つ置いたので安心して使えます。


°
161ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 09:15:49 ID:+sUqqzbd
>>160
>2.後ろのギアはMF-HG50-7に交換は必要

これは何で交換が必要?
162ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 09:45:20 ID:???
>軽く登山している気分になるほどで・・町の名前にも坂がつきます

坂道も試乗させてもらうべきですね。
もし、電動アシスト自転車で登れなくて押して上がるなら、ただの重たい自転車に早代わりです。

高齢の方で、普段から自転車に乗っていないと、平地でさえ
初めの内はふらついて、電動アシスト自転車に乗れないようですよ。
163ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 09:56:23 ID:???
日経トレンディで特集
164ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 10:43:32 ID:???
165ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 11:57:32 ID:6NnRQZqI
年寄りで厄介なのは、アシストで行って、途中で急坂が登れなくなったり、
バッテリー切れで立ち往生したりした場合。
坂が登れないと帰って来れなくなり、迎えに行く事態になるが、携帯を
持っていない年寄りだと連絡すら出来なくなるので、迎えにいけない
場合も出てくる。
166ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 13:13:48 ID:???
>>165
バッテリー切れまで走るとか、アシストで上れない程の急坂を上ろうとか、体力がある人の発想な気がする。

うちの年寄りは自転車を出すだけで重いと言ってますw
167ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 14:08:26 ID:???
アシストで登れない急坂って、実は見たこと無いな。
車が通ることを前提に舗装している道で、アシストで登れない道ってある?
是非写真とか見てみたい。
168ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 15:59:19 ID:9nVCiBil
>>166
急坂を連続して走ってれば、バッテリーは4km程度で無くなる場合も有る。
169ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 16:33:58 ID:QfVMiHK7
>>161
後ろ側の外装変速機のギア(スプロケとかいうようです)
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/mf/mf_hg50_7_page.htm

それまでの標準のギアでは下り坂ではペダルを漕ぐのが追いつかなかったり平地でもスピード不足を感じてました。
僕はJOYで交換してもらいましたが工賃込みで4000円くらいでした。
これは価値がありました。

後、ハリヤなら泥除けがあったほうが良いでしょうね。
http://www.panabyc.co.jp/products/parts/NDD4473S_ncr1037s.htm
170ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 17:01:37 ID:???
>>168
4km程度でバッテリーが無くなる急坂を走ろうとか、体力がある人の発想な気がするw

多分そこって、年寄りが歩こうとか普通の自転車で走ろうと思わない行程だよね?
お年寄りのバッテリーが先に無くなるんじゃないかな。
171ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 18:50:09 ID:???
毎日往復10キロ乗ってるけど(クロスバイク)都内は坂道が多すぎ(´・ω・`)ショボーン
やっぱり、電動自転車の時代ですよ。
172ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 19:50:57 ID:???
坂がちょっと多くてもそんな劇的にバッテリー減るんじゃ
こわくて出かけられないな
決まった道を通勤で使うしかないのか・・・
173ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 19:52:34 ID:???
>>144
希だよ
田舎限定とかならまだしも全国平均にしたら少ないと思われ
174ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:17:22 ID:???
>>172
そんな劇的にバッテリー減る急坂はそもそも4kmも登ってられないよ。
バッテリより人間の方が先にへたばることうけあい。
平地20kmの方が断然マシ。

ついでに、そんな急坂が何キロ分もある状況ってのも場所にもよるだろうけど中々無いと思われ。
山や丘を切り開いた我が近所でもそんな急坂は10〜100mくらいしかない。いっぱいあるけどorz
だから劇的にバッテリー減ってそのまま切れてしまうなんてことはない。
電チャリかなり便利に使える。往復10km以上でも問題無し。
175ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 00:35:51 ID:???
再び145です。
早速試乗できるお店に行ってきました。
母はお店の周りを(坂道を含めて)10分ほど走行し、
かなり気に入ったようだったので買いました。
中モード・ギアが2速?の状態で、ややきつめの坂も楽々上れたようです。
母の感触では、自宅近くの一番きつい坂も、強モードにすれば上れそうとのことでした。
今日配達してもらえたので、早速明日にでも試してみます。

リチウムバッテリーの商品を買いましたが、これからはバッテリーをいかに
長生きさせるかが課題になりそうです・・
176ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 02:11:16 ID:???
毎日使いまくるならあんまり考えなくてもいいけど
頻繁には使わないということならリチウム長持ちさせるのは面倒だな。
満タンにした後近所の買い物にちょっとだけ使ってあとしばらく放置ってのが「よくあるけど悪い」パターン。
残量ランプが5つあったら3つのところで置いとくのが理想。
残量がそれよりおおざっぱにしかわからなければ…サア、シラネ
177ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 05:38:11 ID:HRD/0A1F
ホンダのニッカドのアシストサイクルが、ヤフオクで非常に高値で取引されている。
やはりブランド力って大事だよな。買ってもゴミなんだろうけど・・・

そういう意味で、「電動車ならば○○○」と自負できるメーカーの登場きぼんぬ
178ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 09:54:05 ID:2DOiVbBj
デザインは今でも本田が最高。つか他のメーカーやる気なさすぎ。
アシストは本田が作らなくてどうする、と思う
179ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 10:19:13 ID:X7haT3ze
>>178
デザインよりも実用性重視になってるだけ。
ホンダみたいなデザインのアシストはどこのメーカーでも作れるが、
荷物詰めない、小径車は安定性が悪い、子供載せるシートが
付けられない等など、実用性を欠く欠点が多すぎる。
180ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 10:45:10 ID:???
マイナーメーカーはいらない子なの?
181ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 20:25:57 ID:aJy5tiof
4kmも登り坂が続くの?
富士山でもそこまで無いぞw
182ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 20:56:08 ID:BBG1A8Bq
>>181
君は、富士山を登るルートが、ずっと垂直に一直線に登るルートだと思ってない?

普通はジグザグに折り帰しながら登っていくんだけど・・・。
183ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 20:56:56 ID:???
ハリヤのエアサス、アヘッド化済ませた。サスはプリロード、伸び縮みの減衰、
ロックアウト機能付。エアサスのインナーはチタンゴールドでサスポンプまで
付いててサイコー!見た目も走りも見違えて良くなったよ。RSTです。
184ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 21:19:29 ID:???
>>183
部品入手は通販ですか?
サイトを教えてください
185ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 21:20:52 ID:???
外国メーカーはどうなの?
どんなのあるのか詳しくはないけど
タイガーとかあるよね
いいのある?
186ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 21:24:39 ID:qotYd34W
今20インチの電足が欲しいんだけど!
やっぱりアシスタの黒いやつが良いかね?
ヤマハのと違ってアシスタは反射板が点滅するみたいだし。
187183:2007/03/04(日) 21:41:00 ID:???
>>184

下のサイトのRST MEGAAN AIR だよ。

http://www.01bike.com/parts/suspension_fork.html

僕はリアルあさひで注文してヘッドパーツも適当なのを選んで店で組んでもらった。
選択肢はあまり多くはないよ。工賃も含めて52000円くらいだったよ。
188ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 22:04:37 ID:BBG1A8Bq
>>187
あさひは自転車板でも最悪な店舗として有名だから、あさひでは
絶対に買わないほうがいいよ。

適当な作業で後で泣きを見た人が過去にたくさんいる。
189ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 22:21:00 ID:2DOiVbBj
子供用シート云々だったらスポーツ車なんて全部失格じゃん。

ママチャリが究極とは思えないw

ダホン、ジャイアントがアシスト出すみたいなので要注目。坂の多いヨーロッパでも需要はあるだろうからビアンキあたりも研究してるかも。
ま、アシストなんて驚くほど簡単な構造なんでどこでも参入は可能だろうね。
190187:2007/03/04(日) 22:30:29 ID:???
>>188
それは店舗にもよるんじゃないかな?僕の行きつけのあさひは店長が親切で
他店で買ったホンダの方もしっかりと面倒見てくれるよ。店長が代わってい
いかげんな作業するようになったら付き合いやめるけどね。
191ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 22:32:53 ID:???
値段が高いのは要らない。
192ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 22:45:59 ID:???
ヤマハの新型買ったけど、
ピザ体型+激坂地帯だと凄い勢いでバッテリなくなるね。
大容量バッテリ待ちだ。
193ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 22:46:35 ID:???
>>189
本格MTBやロードのアシスト車があってもいいと思うけど、
今は「実用性+ルック」程度でないとバランス取れないんだろうね。

主婦の実用視点で言うならママチャリは究極中の究極でそ。
自転車板の住人としての理想に一番遠いだけでw
194ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 22:50:29 ID:???
>>192
失礼ながら色々と具体的な数値をレポplzw
195ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 01:03:11 ID:???
オートエコプラスって昨年のオートエコと比べると強モードでのオートエコはかなり電気食うようになったようだな
196マニア:2007/03/05(月) 03:30:47 ID:???
06パスCITYエスのりだが昨日07パスと07ビビを試乗してきた。
【07モデルPAS CITY-S】
07モデルのオートエコは06モデルとは違い、快適ではあった。
入+オートエコでは省エネされてるのに、うまい具合にアシスト制御されていて特別06モデルより低パワーでは無かった。但しビビよりは速いがスタート時が若干06モデルよりマイルドだった。
強+オートエコではなかなかの快適であった。(強)では(入)と違い完全にアシストが切れないので(入)でアシストが切れてる時に加速する時は若干鈍さがあるが、07モデルではアシストが完全に切れずに弱く残るので快適ではあった。
【07モデル アルフィットビビシティ】
パナソニックのオートエコは初乗りだったが、特別ヤマハに劣る訳でもなくなかなか快適であった。
但し、これはパナソニックの癖?ヤマハに比べたら節電しすぎな面があり、坂道でキツいと思うことが数回あった。俺は坂道途中でオートエコを切って快適に坂道を走れたが、お年寄りだと、スイッチを弄る前に坂道で止まってしまうかも知れない。
ビビもヤマハと同じく、強+オートエコも付けるべきだ。1つのモードでは流石に無理がある。
【結果】
オートエコモードは若い人や、普通の3段ギア付き自転車も乗れる人以外には意味が無い。
はっきり言ってオートエコモードはかったるいです。
足が弱いお年寄りにはずっと(入)か(強)の方がオススメです。
オバサンとかならヤマハの強+オートエコモードがギリギリ使えるかもしれません。
まあ、俺の感想だが、ヤマハの場合は若い人には07モデルでは無く、06モデルのオートエコモードの方が良い。快適な(強)で43Kmも走れるからだ。実際俺は平地では完全にアシストが切れても不満や疲労は無いので。(06モデルが欲しい方は今のうちですよ。)
パナソニックの場合は、オートエコモードの完成度が悪く、あまり積極的に使いたいとは思わなかった。ビビのオートエコモードはオマケと考えるのが正解です。
俺なら、バッテリーが残り1つになった時にオートエコモードを使うかもしれないです。
基本的にオートエコモードはヤマハの完成度が高いです。
197マニア:2007/03/05(月) 03:56:28 ID:???
>>196
-車体について-
まずはPAS。
06モデルと違い07モデルではバッテリーや泥除けなどが黒くなっていた。2色展示してあったが
ダークグリーンなら07モデル。
シルバーならバッテリーが白い06モデルがオシャレに思った。
その他は、良く見たら気がついた。ライトが微妙に変更されていて、4つ目から1つ目になっていた。個人的には4つ目の方が好きだ。

ビビも、バッテリーが黒くなっていてオシャレであった。
黒いビビが展示してあったが、ヤマハと比べた感想では
PAS=大人の通勤
vivi=学生の通学
が似合いそうな印象だった。ビビは27インチにしては乗りやすかった。逆にパスは女性には跨ぎづらく、♂っぽい印象だった。
見た目ではパスは高級に見えて、ビビはオモチャの様だった。但し、ビビのステンレス製リムは評価する所。
しかし、2台とも反射板の位置が不自然に思えた。ママチャリじゃないんだし泥除けに付けるのは止めてほしい。MTB風に後ろフォークに付けるべきだ。
スイッチはビビの変更ぶりにビックリ。デカく、真四角に変更されていた。使い勝手は1つ前の丸い形が良いと思うが何故この形にしたのかは不明だ。
この形の欠点は、親指の動きに合わない。
(電源)●●○
(入・強・オートエコ)
(ライト)
の順になってるので、オートエコを使わない時に、強から入にする時に2回ボタンを押さなきゃ駄目なのが面倒に思った。
オートエコボタンは独立すべし。但しライトボタン脇のライトのマークなど細かい芸などはパナソニックの捨てがたき所。
ヤマハのスイッチは全く変更が無く、違う意味で驚き。開発人!やる気あるか?
07モデルなので、せめてオートエコボタン脇に緑色で+などあっても良いと思う。
但し、ヤマハは相変わらずスイッチは使いやすい。
 切
→入  オートエコ・ライト
 強
  ■■□□
になってるので、オートエコを使っても使わなくても簡単に(入)から(強)、(強)から(入)に切り替えできるのは評価したい。
但し、オートエコとライトは同じボタンでは良いが、点灯ランプをオートエコとライトで別にして欲しい。ライトをつけてもランプが点かないので知らぬ間にライトが点いてる可能性あり。
198ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 04:22:09 ID:???
>>196-197
結局パナソニックはまたいつもみたく
真似した電工って言いたいん?
まあオレはエナ乗りだからどうでも良いんだがww
>>195
確かに食うみたいだな。
初期型と違って平地でアシストするだけなのに流石に食いすぎだと思われ。
199ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 10:48:52 ID:???
つうかマニアの評価は比較の尺度がほんとに分かりづらいな。

普通の人なら全然気にしない程度の違いじゃねの?
おまいのおかんを連れて行って乗せて感想を聞いてくれよ。
200マニア:2007/03/05(月) 11:35:40 ID:???
>>199
だからおかんは
07モデルのPASのオートエコモード(強)は使えるが、オートエコモード(入)や
06モデルPASのオートエコモード、07モデルviviのオートエコモードは乗れない。
201ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 12:08:33 ID:???
「乗れない」てどういうこっちゃ。おかんが乗ったら全然動かんかったのか。
202マニア:2007/03/05(月) 13:41:47 ID:???
>>201
足が弱いから平地ではアシストがすぐに切れて重くて辛いらしい。
viviはアシストが弱いから尚更無理がある。
203ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 13:54:29 ID:???
>>194
買ったのは07PASのCITY-S27インチ。
俺のスペックは193cm122kg。
通勤路はこんな感じ。

家→下り10%300m→上り18%200m→平地100m→下り17%100m→上り15%300m→
下り20%200m→上り15%500m→下り12%500m→平地1.5km→会社

入+オートエコプラスで片道走ると、満充電からゲージ2つへ。
帰りはぎりぎり保つか保たないかってところ。寄り道はできない。
電池が切れても、車体もギアも軽いからそれほど苦にはならない。
204マニア:2007/03/05(月) 14:48:58 ID:???
>>207
ご愁傷様。
PASは今年中にフルモデルチェンジします。
モーター出力が240Wから250Wになり走行距離,騒音,アシスト感などが良くなるらしいです。
先にリチウムから新型になるらしいですが。
ちなみに俺は今さっきPZ20CCのバッテリーカバーアッパとかの部品を注目してきました。
205ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 14:57:36 ID:???
見てきただけかよ。
206マニア:2007/03/05(月) 15:06:18 ID:???
>>204>>203
207ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 16:18:28 ID:???
あーあ、また戻ってきやがった…
208ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 17:26:43 ID:???
>部品を注目
209ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 17:44:38 ID:ahSeJP/5
<PAS工作員注意報>

現在、PAS工作員がViViをけなしまくっておりますので、読者の皆様は、
PAS工作員のカキコを鵜呑みにしないよう、十分ご注意願います。

PAS工作員はエナクルをけなしたり、ViViをけなしたりと、さんざん
悪質な行為を繰り返している輩です。
210ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 18:48:27 ID:/Bk5FPfi
ニッケイトレンディに電動アシスト特集していて
総合得点がたかいのはブリジストンだってさ
今が買い時となっているけど
みんなどう思う
211ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 18:53:57 ID:???
>>210
ブリジストン?
それどこのメーカー?
212ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:46:31 ID:???
>ニッケイトレンディ
1年前にラジオでツッコミどころ満載のぁゃιぃレビューやってのけたところだなw
PAS工作員並に信用できないところw
213ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:40:36 ID:XRu3xgWO
>>210
>>212
ブリジストンは全然アシスト売れてないから、在庫抱えて焦って
販促のためにニッケイトレンディに泣きついたんだろ?

実際、売れてなさそうだもんな。
価格com見ても、卸価格が高いのか、売価が高めだし。
214ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 22:04:42 ID:???
>>213
本当に俺は無知だな。
やはり、ブリジストンってメーカー聞いたことないやorz
皆さんはブリジストンってメーカー知ってるかい?
215ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 22:13:49 ID:???
ブリヂストンって書いて欲しいのかい?〔女王さま風〕
216ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 22:39:41 ID:???
お…お願いします('A*`)ハァハァ
217ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:07:26 ID:???
>>213
去年もこの時期だったから決算ヤバくて泣きついたのかな。
218ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:18:53 ID:???
四月から、一歳の子を乗せて2.5キロ先の保育園へ
チャリ通することになった者です。急勾配ではない
のですがアップダウンが続く道程なので、電動を
購入したいのですが、子乗せに適した物はありますか?
どなたか教えてください
219ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:24:08 ID:jN1KDh6n
>>214
>ブリジストンってメーカー聞いたことないや

テレビの宣伝とかで、Bridgestoneを音声で発音してるけど、
こういうのも聴いたことないの?

君は難聴の人?
220vivi工作員:2007/03/05(月) 23:27:59 ID:???
>>218
とりあえずリチウムviviがオススメ。
耐久性や質感はPASに劣るけどデザインではviviがNo.1!
ちなみに、エナクルは止めとけ。何故ならば児童ポルノの件の渡辺容疑者の愛車だからだ。
男子児童の裸の写真をHPに載せたりする変わり者が乗る自転車だからだ。
ちなみに乗ったママ充電なんて対した効果はない。

まだviviやPASのオートエコがオススメだよo(^▽^)o
221ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:33:02 ID:jN1KDh6n
>>218
ママチャリタイプなら、子供乗せが普通の自転車と同じ様に付けられるから、
なんでもいいんでないの?

子供乗せる専用アシスト車もあるけど、重量が28kg以上あるから、
もし坂が急で、アシストでも途中で登れなくなったら、かなり思い
車体を押さなければならない。

普通のママチャリタイプアシストに、子供乗せを付けることをお勧めする。
222ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:36:50 ID:???
また前後二輪駆動のエナクルに嫉妬してる奴が居るな。
223ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:41:16 ID:???
エナクルに落胆してる奴はいるだろ
224ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 00:03:56 ID:???
>>220
それで気がきいてるつもり?PAS工作員君。
225ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 00:07:41 ID:???
PAS厨いる日といない日はスレのふいんき(なぜか(ryがデジタルにコロッと違うなw
226ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 00:52:31 ID:???
今日はYAMAHAから部品が届く日だ〜!
注文したのはPASシティf用の泥除け前後とPASシティc用のスイッチ。
現在'06 PASリチウムLのローズレッドに乗ってるけど泥除けが黒くなれば格好良さそう!!
うぅ…興奮して寝れそうにないORZ
227ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 00:59:52 ID:???
>>219
ブリジストン≠ブリヂストン なのでおまえは帰っていいよ
228ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 01:06:27 ID:???
>>218
子供がまだ小さい(体重15kg以下)なら前乗せ専用の各社のアシスト車が良いよ
ブリヂストン:アンジェリーノアシスタ
ヤマハ:PASリトルモアリチウム
ナショナル:ViViマミーポケット、チャイルドViVi
丸石:ふらっかーずcomoアシスト

子供が大きいなら普通のアシスト車の後ろに子供乗せ付ければOK
229ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 06:35:33 ID:2ajXxJee
ヤマハとパナと石橋はどれ買っても悪くない。
やはり三洋はだめだろ。
ヤマハのどっかんアシストは強いかもわからんが
裏をかえせば制御が細かくされてないってこと
だろうし、ナショのマイルドなのは制御が細かく
できてるとことだと思います。
石橋は細かい各部の作りがいいし3つのメーカーは
好みではないだろうか。
230ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 08:49:23 ID:cQyp4yZ/
ブリヂストンが総合得点で一番だって
トレンディー雑誌ではね
231ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 09:36:17 ID:???
ん、ID変えることを覚えたのか?
232ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 09:42:36 ID:???
>>220 >>221 >>228
ありがとうございます!子乗せ専用は
舳先(?)に子が来るので、見た目に
びびっていたのですが、それも含めて
教えて頂いた機種をぐぐってまいります。

233ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 13:15:24 ID:???
>>232
子乗せ用はマジでオススメ出来ない!
値段も高額だし、バッテリー切れでは重たく、パワーも普通車より多少落ちてるんじゃない?それを買うなら
PASリチウムL.ビビEXのリアキャリアに子乗せを付けた方が良いよ。
その方が重量的にも3キロは軽いし、子供がデカくなったら普通のママチャリに出来るし。
但し、子乗せならPASリチウムLがオススメかな?運転手の体重+子供の体重が後輪にかかるから、後輪タイヤの耐久性が前輪より高い事や、リムがステンレスな点からPASリチウムLが良いかもですよ。

子乗せ専用車はオクで買うのは良いけど新車では買わない方が良いよ。
234ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 13:40:37 ID:???
アシスタスティラLはどうですか?
後ろ乗せを考えて作ってあるらしいけど。
235ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 14:56:23 ID:???
>>234
じゃあそれが良いかもね。
まあほとんどの場合では、子乗せ専用に作られてないママチャリに子供を乗せてる人が多いからそんなに専用設計なんて関係ないと思うけど.
236ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:04:52 ID:cQyp4yZ/
前載せ専用設計の利点は子供が大きくなって乗らなくなっても買い物カゴとして普通のママチャリより低重心のためハンドルのふらつきが少ない点
道路交通法改正によりシートベルト着用等厳しくなるのだから
今から買うなら専用の方がいいと思います。
237ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:20:18 ID:Wdt8nc4Y
日経トレンディの特集では
ブリジストンが推奨のようですね
238ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 20:49:53 ID:???
>>232
逆だよ、専用じゃない車種に前乗せシートをつけるとハンドルの回転軸から離れた位置にシートが来るので
ハンドル操作で子供が振り回されてしまう。酔いやすいこと必至。
専用車なら回転軸上にシートがあるのでその場で回転という形になり振り回され方が少ない。

後ろ乗せなら子乗せとか何も気にせずに選べばいいけど1歳じゃ前乗せだろう。


>>233=>>237
PAS工作員の店には子乗せ専用車は取り扱っていないようですwww
239ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 21:05:23 ID:Wdt8nc4Y
日経みてから語れアホ
240ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 21:21:05 ID:???
子供が酔うだけならいいが、ふらつきは良くないね。
というか数十キロの荷物を前後に積みながら走る主婦パワーは異常。
いまどき過積載のダンプだってもうちょっとマシな条件で走ってるw

ちなみに子供の頃の私、自転車後ろ乗せで興味から後輪に足を挟んでみて・・・泣きましたw
241218:2007/03/06(火) 23:03:38 ID:???
奥様耳寄り情報を色々ありがとうございます!
周りで乗っている人は、背負い紐で
子をプランプランさせている猛者のみで
参考にならなかった為、助かりました
なにせまだ子というか赤さんなので
安全第一で、専用車に傾きつつあります
242ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 23:07:20 ID:UMdPIUwJ
値段の高い製品を買わそうとするマスメディアを信じるな。
243ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 23:50:37 ID:???
小さい子は背負うのが一番安全じゃないの
244ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 00:03:46 ID:???
そういえば前に1回だけ4人乗りという荒技を見た。
母親と前後に子供、で母親は一人背負ってると。
もうね、小一時間問い詰める気力も起こらないと。
しかも電チャリじゃないし。つーことはスレ違いかw
245ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 01:57:05 ID:aVT/6chv
>>240
あぁ、一緒だw

近所のオネェさんに乗せてもらってたんだけど、
なにげに足挟んで、オネェさんごとひっくり返って、大泣きしたなぁ。

ガキンチョって、なんか動いてると、触ってみたくなるんだよねぇ。
246ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 12:18:08 ID:???
>>242 >値段の高い製品を買わそうとするマスメディアを信じるな。

全くそのとおり。
だからマスコミにそそのかされてアシストなんて意味ないもの買う必要はない。
普通のママチャリでいいのだ。
247ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 13:13:28 ID:???
>>246
僕がPASシティ リチウムS乗りで彼女がリチウムビビシティに乗ってます。
急坂や平地ではPASが楽です。但しダラダラした感じの坂ではビビが軽く感じます。
平坦路では全く同じスピードです。PASって何気に24キロ出てます。ただ、24キロ出すと足が回りすぎて疲れますが。
しかし、現在は親の実家に帰ってます。前に行ったのが小さい時以来だったから覚えて無いんだけどナンと!ホンダの電動自転車があります。
今Kで出掛けてるおじいちゃんが帰ってきたら乗りたい交渉してみまつ^^
248ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 15:30:42 ID:???
小説意味不明編きますた
249ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 18:57:36 ID:D3NTyDC7
おまえらたのむから日経トレンディ今月号みてくれそれから話し合おう
250ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 19:01:24 ID:???
>>249 まだ売ってるの?
251ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 19:57:35 ID:PwkVqFAR
panaの「フリッパー」ってどう???
252ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 20:09:29 ID:???
247ですが…乗ってきました!まず車体がめちゃくちゃ重たくてビックリしました。
しかし走ってみると実に軽快!多少ガクンガクンしてるけどペダルは軽い軽い。多分今の電動自転車がスムーズなのはその分節電してるからかも?
ペダルの回転数も普通の自転車と同じだから最高速で走りつづけても足が回り疲れなくて良いね。確かペダル回転数が普通車と同じなのはラクーンだけだよね?
それに、ペダル回転数がゆっくりなのに3速で発進してもビューンとやビビより軽い。パスはラクーンと加速は同じだけどすぐにトルク不足になるけどラクーンはトルクが凄いね!
でも14キロでバッテリーが空に。バッテリーが切れたらヤバい位重いよ。まるで壊れてるみたいに。
その後、ハンドルを回してもカゴだけは曲がらなくてバッテリーがカゴに付いてる変なラクーンにも乗ったけど個人的には1代目ラクーンの方が良い。
パワーも1代目ラクーンの方があるし、音質も1代目が良い。1代目はイーンイーン!って音だけど2代目はブィィーンって凄い音!
見た目も1代目の方が格好良い!自転車屋に行ったら速いと言う噂らしいステルス500?って言う自転車と間違われてチョッピリ嬉しかったw
2代目は色が黄緑色とグレーの2トンでホンダらしい感じだけど曲がるときにカゴが動かないから何か怖いから駄目。
ホンダの電動自転車ってまた復活しないかね?

でも、今さっき自宅で自分のPASやビビに乗ったらパワー不足だけど重量が軽い軽い!ハンドルが軽すぎて曲がりすぎる位!
バッテリーも軽いし。
だから最近の電動自転車ってパワー不足でも売れるのかもね。使い勝手は10年前の電動自転車とは大違い!
253ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 20:46:39 ID:???
>>252
面白いレポートだ!
やっぱ古いやつのほうがパワーがあるよな.(電池は持たないけど)
航続距離はカタログに数値でピールできるけど,アシスト感はカタログを飾れないからね.

>>確かペダル回転数が普通車と同じなのはラクーンだけだよね?
同じホンダのステップコンポもそう.
足がゆっくりなのに小さなタイヤですごく速く走るから,滑ってるように見えて笑える.
254迷ってます。:2007/03/07(水) 21:44:33 ID:???
教えて下さい。
現在はNew PASリチウムLと言うYAMAHAの初期リチウムモデルに乗っています。
その前に約半年間乗っていた
New PASと言うニッケル水素のPASが家にあります。自転車カバーをかけて約3年半外に放置したままです。
但し、車と事故にあって後輪はハブと言う部品が死んでしまってガタついていて、フロントフォークは変形して前輪がフレーム方向に来てしまい、真っ直ぐ走れない状態です。
モーターのチェーンカバーは外れてしまい、ペダルは欠けてボロボロです。
但し、幸いにも車体はNOダメージでフロントフォークとリアハブ交換をすれば走れるレベルには回復すると聞いたんですがレストアした方が良いでしょうか?

撤去も勿体無いし、治せば家族の誰かが乗ると思うんですが…。教えて下さい。
255ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 21:57:32 ID:???
PAS厨うぜえ
256ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 22:07:59 ID:???
せっかくPAS工作員いない日もあったのにまた全開なのかよ…
257ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 22:41:35 ID:???
レストア代を計算してもらったら
66760円でした。
新車買った方が安いよと言われました。確かに型落ちPASって5万位で売ってるよね。
258ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 23:29:33 ID:ywvfUEqk
メーカーに金もらってる雑誌なんかアテになるか。
259ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 00:20:28 ID:???
>>258
viviは雑誌でやらせありありの変な折り畳みの開発特集やってるね。
笑いながら見てるけど。
260ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 00:26:30 ID:???
今月の日経トレンディにはどこも広告だしてなかったし
単に編集の好みじゃないの。
タイアップ広告だったらもっと露骨にやるし。
261ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 08:26:52 ID:8W5ezDZl
雑誌を読んでから同じ土俵についてやる。
だから日経トレンディの電動アシスト自転車の特集を読んできてくれ
262ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 10:31:02 ID:???
>>261
お前もいい加減にしつこい。
263ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 11:29:31 ID:???
今からオフタイム買ってきまつ
http://124.38.226.82/bbs/72397/img/0057341636.jpg
264ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 11:59:57 ID:???
>>262
去年のTBSの時も3スレくらいに渡ってさえずり続けていたからなあ、
今回もバカの一つ覚えを相当繰り返すと思われ。朝鮮人の基本手法だし。
それにしてもPAS工作員の手口、小説家に変えていてもやっぱり地がむき出てて笑えるw
去年と全く同じw
265ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 12:48:29 ID:???
日経トレンディより引用

>シティ車部門

VELTRO E.A
 アシストのパワーは十分合格
 充実度の高い装備にも注目

PAS CITY-S
 ブリヂストンと互角の登坂力
 装備は一歩譲るが必要十分

リチウムビビ・SXシティー
 スタートのパワーは最も強い
 目立った装備はなく標準的

何だか怪しいぞ!
エナクルSRは除外されている。
266ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 13:03:12 ID:???
>ホーム車部門

アシスタ リチウム
 スムーズで、登坂力も強い
 装備が充実し、満足度は高い

リチウムビビ DX
 発進時のパワーは強いが
 平地走行のアシスト力は弱め

エナクル SS
 パナソニックと同等の力配分
 電池が重く、扱いがやや面倒

エナクルはトルクがないと言われているビビと同等なのか?
アシスタリチウムでは、ペダルを踏みこんだときのパワーという点では
パナソニックや三洋電機に一歩譲ると出ているが、認識不足だったのか?
267ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 13:17:13 ID:???
>>265-266
PAS工作員乙
268ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 14:09:55 ID:???
電動はまだ持ってないけど素人の試乗では
加速では
ヤマハ
ブリヂストン
パナソニックだったよ。(1.2.3で)
ただ3でスタート時にはパナソニックがグイグイ粘ってくれた。
平地走行はヤマハとブリヂストンが強力な力がグイグイ続く感じでパナソニックは弱い力が断続的に続く感じだった。
あと、ヤマハのリチウムモデルは秋頃に新型が出るみたいだね。
出力が250Wか以上になってバッテリーもデカくなるみたいだよ。今のモデルではパナソニックに大きく後れをとってるから凄く良くなるらしいですよ。
269ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 16:07:22 ID:RxBBTBMl
エアロ試乗出来る所ないかに?つうか誰も持ってないの?
270ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 17:42:28 ID:f7bb7G7s
日経トレンディを見て、そうか、そういうことになっていたのかと
ここにたどり着きました。
そして、誌面には載っていなかったハリヤが激しく欲しい昨日今日。
てか、少々性能が優れていても外観ママチャリもどきだと萎えます。

ハリヤ、今買うと損、もうちょっと待てとかいうのありますか?
もっとカラーバリエーションあればいいのですが。
271ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 18:41:58 ID:77thBQ+k
結局安いのは長持ちしないってことだね
272ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 18:56:15 ID:???
何故、三洋電機はエナクルにリチウムを載せないのか?
このままでは遅れをとって、過去の遺物になってしまうではないか・・

273ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 18:58:42 ID:???
274ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 19:13:54 ID:???
http://assistbicycle.blog75.fc2.com/

これも期待はずれ
275ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 21:06:34 ID:???
>>272
製造コストの大きな割合を占めるバッテリーが安いのは, 大きなメリットだと思う.

>>274
サンスターも他のメーカーと同じアシストが弱い自転車の仲間入りなのかなあ?
276ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 22:18:03 ID:YkE3gx4A
>>272
リチウムにしても、あまりメリットが無いから。
アシストを求めるユーザーのほとんどは、長距離を走るのが目的では無く、
日常的な範囲の使用で楽に走れたらという目的で購入する。
そのため、それほど1日の走行距離は長くなく、数kmの通勤通学や買物、
子供の送迎などに使用される場合が多い。
この程度の距離であれば、容量的にニッケル水素で十分であり、コストも
下げる事が出来る。
また、車体の形状的にも、携帯電話などの小型機器のようにそれほど
極端に電池をコンパクト化する必要性も無い。

それなら、車体バリエーションを広げてコストを上昇させて無理にリチウム
を搭載するのではなく、ニッケル水素で量産コストを抑えて、安くユーザー
にアシスト車を提供しようというのがサンヨーのアシスト思想。

回生ブレーキも、車体価格を上げずに走行距離を延ばすためにはどうし
たらいいかを考えた結果の産物なのです。
277ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 22:22:26 ID:???
次のエナクルにリチウムが載ってなおかつウチのエナクルが電池ごと全部ぶっ潰れたとしても
次もニッ水車を買うけどな。
ニッ水の方が安いだけでなくお気楽だから。

>>274
その店サンヨー嫌いなのかね。
まさか…?まさかねえ…
278ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 22:23:31 ID:???
このスレ見てる人で
2003年式New PASに乗ってる人居ますか?
走行モードが
入 ・エコ
27km・37km
のPAS。
279ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 23:27:19 ID:WPL3Bi4/
より長くというのがエコにもつながっている。
長い距離がやっぱり欲しい。
充電回数が減らせるしな
280ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 23:43:29 ID:???
>>276
しかし、これだけ各他社のリチウム車がそろっている状況では
販売戦略的に不利なのは否めませんね。
ハイエンド志向ユーザーを逃がしてしまう点ではサンヨーは損してると思う。
リチウムイオンの管理の難しさはカタログスペック上には現れないし。
かつてのPentium4とAthlonの関係にも似ている。


>>279
改造もいとわないのなら、エナクルSSにニッケル水素電池増設改造。
これ最強。
普通に乗りたいのなら、各社のラージリチウム車をお好みで。
281ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 00:14:23 ID:ELdPEtv0
>>280
価格comで売れてる車種を調べてから出なおしといで
282ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 00:20:10 ID:???
価格comの人気ランキングて売上順じゃないよ。アクセス数順。
283ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 05:38:23 ID:???
>アシストを求めるユーザーのほとんどは、長距離を走るのが目的では無く、
現状出来ないってだけで長距離ニーズは多いよ
284ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 06:44:26 ID:???
価格comのランキングは田代砲で簡単に変えられる訳だが
285ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 08:20:08 ID:???
価格コムは販売サイトではない。
価格コムが計測しているのは、利用者のクリック数に基づく誘導記録≠ナあって、
楽天やYahooショッピングのECシステムのように各店舗の販売記録に関与できない以上
各店の販売数≠調べる術は存在しない。

だから(以前の)固定費や(現在の)クリック数ベースの課金システムを採用している。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20096270,00.htm
286ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 09:03:48 ID:???
284は思いこみだけで発言する人
287ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 09:59:47 ID:???
そもそも価格COMはクリックカウントの時に重複チェックをちゃんとやってるのか?
いい加減なシステムでクリック数課金されたら加盟店は悲惨だぞ
288ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 10:05:14 ID:???
>>283  >>現状出来ないってだけで長距離ニーズは多いよ
長距離は現状でも,大容量リチウムのモデルで実現してるじゃないか.
でも売れ行きを考えたら,そのコストを払ってまでのニーズはあまりないんでしょ.

>>274
サンスターの新型高出力330Wモーターで,法律改正と大騒ぎしていたが,
発売された新ユニットは,結局この程度だったわけか.
289ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 10:07:30 ID:???
価格.comのランキング否定がやけに必死に感じられたので
ランキングを見に行って思わず納得してしまったw

今のランキング結果だとどっかの誰かさんのF5アタックを受けてないのは間違いないし、
ということは今のところ「皆が興味を持っているランキング」として機能してるんじゃない?w
今後不自然にランキングが変わったら信用に値しなくなるけどw
290ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 10:10:00 ID:???
たかが他メーカーと80Wしか違わないんだしそんなもんだよ。
それに出力がデカいからパワーが出るんじゃなくて出力があると低電力で走れるから省エネになるだけだよ。
メリットは
省エネ>パワー
291ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 10:20:59 ID:hjh1J05V
>>288

>>発売された新ユニットは,結局この程度だったわけか.
>>274のアシストユニットって、ほんとに新型かな?
他から先に出るなんてw
先に発売しろよ、サンスター。
292ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 10:33:02 ID:???
>誰かさんのF5アタック

加盟店が自らやると従量課金で自爆するな(;´Д`)
だからカカクコムが店の反発覚悟で固定料金廃止したのかと邪推してみるテスト。
293ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 10:58:11 ID:???
昨日久しぶりにニッケル水素のPASに乗ったんだけどやっぱりニッケル水素は気楽で良いね。
現在のPASシティSよりも加速は鈍いけどニッケル水素の方が最高速を維持しやすい感じもするし。
ま、でも26インチはペダルが早いから足が疲れやすいけど、やっぱりL型フレームは可愛いから愛着わきやすいし乗りやすいや!
坂を下ってる時でも足をフレームに置いて原付風も楽だね。
てか、最近は普通の自転車でもL型フレームが増えてるからパッと見電動自転車と間違える事無い?
294ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 11:09:33 ID:???
>>291 アシストユニットって、ほんとに新型かな?
同じ新型で間違いない.

富士通ゼネラルのニュースリリース(330Wのモーター開発)
http://www.fujitsu-general.com/jp/news/2006/11/06-N07-24/index.html
日経の記事(330WのモーターがサンスターのS02に採用)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061117/123959/
サンスターのニュースリリース(2.9kgのアシストユニットS02)
http://www.sunstar.com/7.0_press/2006details/2006_1117.html
宮田のニュースリリース(2.9kgの新型アシストユニット採用)
http://www.miyatabike.com/info/070202.html
295ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 11:53:00 ID:???
>>287
システムがきちんとしてるかどうかは加盟店があらかじめ判断して登録するもんじゃないの?
296ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 12:07:54 ID:2cw7m+YH
>>272
まあ、電動アシストはまだまだ普及していないから
カタログスペックだけで判断する人が多いんだろうな。

リチウムならもっと長距離走れるのに。
どうせ買うならもっと長距離走れるのがいいのに。

と。

でもちょっと待ってほしい、ってところだな。
一昔前の日本車が同じように、カタログスペック競争していた
みたいなもんで、買った後はあまり意味のない比較だ。


それに、ちょっとだけ物理がわかっていたら、
前輪ハブ駆動の方が、
センターモーター+ギア+チェーンにおまけで
クランク+ペダル+足(笑)を一緒にくっつけて駆動するより
はるかにエネルギーロスが少ないことがすぐわかると思う。

だから、エナクルは同じ航続距離で、他社のアシストより
ずっと少ない電池容量で走ることができる。
他社はそれを補うために電池をリチウムにしたり、
アシストを弱めにしたりして、カタログ数値を伸ばしている。

そういうカラクリに気づけば、ニッケル水素だからといって劣っている
とは思わなくなる。

まあ、でも多くの人はこのカラクリには気づいていないし、
販売店も知らないのか、あえてお客に教えたりはしていないね。
利幅の違いかもしれない。
297ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 12:30:56 ID:???
全体の構成は悪くないが、後半が少し単調とも取れる。
このままでも十分なのだが、欲を言えば段落の始めに目を引くような工夫や、
単調にならないような変化があると、文面が生きてくるはず。
298ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 12:46:06 ID:???
>>295
システムの中身なんてブラックボックスそのものだから
加盟するにあたっては信用するしかない、というのが現状のようだ。

A8.netという有名なアフィリエイト事業者があるが
そこでは加盟店側にクリック取消システムが提供されている。
短時間内の明らかな重複クリック記録をそれで消していくわけだ。
削除しないと従量課金に響いてくる。
(課金逃れ目的で消しまくるとどうなるかまでは知らない。多分後でゴルァされる。)

重複クリックの自動チェックにはよくCookieが使われるが
ノートンセキュリティ等でCookieを完全に遮断するとチェックが働かなくなってくる。
価格.comも似たような仕組みではないかと推測してる。
299ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 12:48:02 ID:???
ブリヂストンに期待したいんだが
ヤマハより5000円高くて良いからヤマハのPASリチウムと比較して
0.5WLEDライト→ハロゲンバッテリー
ヤマハと同じで1発2錠より安いパーキングストッパー
リアキャリアはOPでも良い。
からベルトドライブのアシスタって出ないんかな?いい加減に電動自転車もベルトドライブを採用して欲しいよね。
300ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 13:42:38 ID:hjh1J05V
>>294
ホントだね。

部品供給から先になるなんて、今後は完成品をもうやめるのか
301ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 14:50:16 ID:rLLXQ5Jq
>>299
ハロゲンバッテリーって何?
302ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 15:24:38 ID:???
つーか価格.comのランキング操作目的で田代砲を撃ってる奴がいるんなら即刻中止しる!
店が大迷惑する

>>299
現在の中心にモーターを置いてチェーン経由で駆動する方式は
チェーンだからこそできるものだ
ベルトドライブにするには、昔の車種のようなリヤハブモーターにするか
現在のエナクルのようなフロントハブモーターにして
ベルトに負担を掛けないようにせざるを得ない
ブリが今の方式を捨ててまで実現させる望みは薄い

それと、ベルトが踏力を吸収するせいでトルクセンサーの検出精度が悪化し
アシストが非常に緩慢になるぞ
303ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 15:50:34 ID:???
現在'06PASリチウムに乗ってるんだけど、リチウムLのLED方式のライトに変更は出来ないと言われたんで、ブリヂストンサイクルで1W点灯虫を購入して、自分で前輪に付けました。
現在はバッテリーライトをフォグライトかわりにして1Wを車と同じ高さに合わせてるけど、かなり明るいよ!
ダブルライトはオススメ
★★★★★!
304ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 19:02:02 ID:IenuW5bi
ヤマハのリチウムモデルは秋頃に新型が出るみたいだね。
出力が340Wになってバッテリー容量デカくなるみたいだよ。今のモデルではパナソニックに大きく後れをとってるから凄く良くなるらしいですよ。


305ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 19:56:23 ID:IkxsVrO+
>>302
>それと、ベルトが踏力を吸収するせいで

おいおい、ベルトドライブのベルトは思いっきり踏んだくらいじゃ伸びないぞw
306ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 22:56:47 ID:???
ベルトドライブはソフトな踏み心地,とどこでも書いてある.
踏力を吸収するってことだね.
遅れ要素が入ることになるから,制御が難しくなるかな?
307ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 00:10:46 ID:DhvpPH22
パソコンにしろ、携帯にしろ、デジカメにしろ、数値ばかりの
スペック競争にはウンザリ。
アシスト車にはそうなってほしくない。
308ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 01:52:04 ID:???
>>307
だがそうなった方が性能が上がる。
使い勝手が良くなったり色々。
ハッキリ言うと電動自転車はYAMAHA PASの発売から10年経過してる割にはほとんど変わりはない。むしろトルク低下してる。
車は10年で凄い進化するんだから電動自転車ももう少し頑張って欲しい。
309ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 06:28:42 ID:OL+QfPJT
つうかデザインはどんどんひどくなっていく
310ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 06:42:26 ID:???
どんどんママチャリ化していく
311ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 07:57:43 ID:???
ベルトは接触面が柔らかくてチェーンのガチャガチャ感が無いから「ソフトな踏み心地」になるの。
堅い芯線が入ってるから、踏むとビョーンと伸びて踏力を吸収、なんてことはないよ。

トルク検出なんかは逆にガツンガツンした細かなショックが減るからやり易くなるかも。

でも今のチェーン駆動方式だと経路がグニャグニャ曲がりすぎていてベルトだと不適当だし、
元々自転車用としては修理が出来なくて交換が面倒なモノだから製品にはならないかもね。
312ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 08:02:40 ID:???
>>308
法律があるからトルクをどんどん上げて行くというのも
無理だし、バッテリー容量を上げてもみんなそんなに
長距離乗る奴ばかりじゃないし

これからもたいしてかわらんだろう
313ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 09:14:54 ID:H8tLSNOR
ヤマハのリチウムモデルは秋頃に新型が出るみたいだね。
出力が340Wになってバッテリー容量デカくなるみたいだよ。今のモデルではパナソニックに大きく後れをとってるから凄く良くなるらしいですよ。


314ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 09:21:34 ID:???
>>276
リチウムを安全に作る技術がないだけなのでは・・
ニュースを見れば納得する

315ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 09:38:17 ID:???
>>304 >>313
掲示板では同じことは一回書けば十分だよ.何回も書くとかえって嘘っぽく見える.
新しい情報やソースが入ったら,また教えて.
316ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 15:48:41 ID:???
要するにヤマハのリチウムモデルはあと半年ちょっとの間は買ってはいけないということか
317ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 16:22:10 ID:???
>>316
今購入したら負け組。
てかさ、一番最初にオレが書いたのに誰かが引用してコピペしまくってるみたいだねw
だが、イオンで店員に
<この店には06年のPASしか置いてないみたいですけど、07モデルのPASってここで買えますか?>
って聞いたら
<買えますよ^-^>
そして、
<じゃあ07モデルのPASの試乗車ってありますか?オートエコ+を使ってみたいんだけど。>
って聞いたら
<う〜ん…。ちょっとウチでは取り扱って無いですね^^;ただ、昨日修理するPASを取りに来たYAMAHAの方から新型の情報を聞いたんですよ!>
<新型でるんですか?もしかしてフルモデルチェンジですか?>
<そうですよ!私自身実物は見たことは無いんですが、定格出力が250W以上になるみたいですよ。>
って言ってたよ。
<へぇ〜そうなんですか。で、新型はいつ位に発売ですか?>
<それは…ちょっと分からないですね。ただ、アシスト車は大体、春か秋にフルモデルチェンジする事が多いので多分秋頃だと思いますよ。ただし、リチウムモデルが先らしいですが。>

との事。
318ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 17:37:30 ID:???
半年と言わず後50年ぐらい待ってみてはどうか
319ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 18:15:30 ID:???
>今購入したら負け組。
いま購入して新しいのが出たらまた買える人が勝ち組だろうね
320ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 18:27:07 ID:???
>>319
たかが電動自転車。みんな買えるだろ?アホか?
ま、俺は改造ベースに電動自転車を買うからすぐに買わなきゃ無理。
ちなみに今はギトギトの改造PAS乗りだよ。NewPASにオートエコplus移植した。
321ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 19:24:34 ID:???
>>
また君か。
322【祝】:2007/03/10(土) 23:45:22 ID:???
3/1に
PAS CITYーSリチウムが納車されました。これで僕も電動オーナーの仲間入りです!^^
後でバンチ使って写真貼るね♪
323【祝】:2007/03/11(日) 00:21:02 ID:???
撮影してみました。
http://124.38.226.66/bbs/72397/img/0057684547.JPG
http://124.38.226.82/bbs/72397/img/0057685238.JPG
とある自転車屋さんの専用モデルです。90000円+500円でそんなに安くは無いけど2006年モデルのPAS CITYーSリチウムLのタイヤと交換をサービスでしてくれました。自転車屋が言うにはステンレスの方が丈夫みたいで得した感じです。
あと、今日段差を思いっきり乗り上げたらガシンと鳴りフロントカゴの縦線?が割れてしまい走行時にガチャガチャウルサいからお店に持っていったら廃車のPASのカゴを付けてくれました。CITYーSのカゴは2000円するから考えて下さいと言われた。
だから、何か変な自転車になってしまった。カゴが似合わなくてダサいんだけどそれはそれで何か面白い感じがしてきたよ。
PASスタンダード用のカゴは見た目は良くないけど軽いし、走行時にケーブルが接触してもパンパン鳴らないし、容量も大きいので意外と良い感じです。
今度親にママチャリ型のviviでも買ってあげたいですね。
324ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 00:51:39 ID:znbEJzeP
コノ写真は・・・
イクシの手ぶれ補正つきモデルで撮ったような画像だなぁ
写りがキヤノンぽい。
325ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 00:56:22 ID:???
--------------------+----------------------------------------------------------
Tag |Value
--------------------+----------------------------------------------------------
Manufacturer |Canon
Model |Canon IXY DIGITAL 900 IS
Date and Time |2007:03:10 23:24:11
Exposure Time |1/60 sec.
FNumber |f/2.8
Shutter speed |189/32 sec. (APEX: 7)
Aperture |f/2.8
Focal Length |4.6 mm
326ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 07:57:21 ID:oh2djzIX
たいして違いも無いのに07モデルとか06モデルとか進化してるように偽るのもどうかと。
そういうセコイ商法するメーカーは決まってるね。
327ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 09:17:07 ID:???
>>324 イクシの手ぶれ補正つきモデルで撮ったような画像だなぁ

ってEXIFそのままやん。
328ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 11:49:45 ID:???
エナクルの人も廚作文に挑戦してみてはどうか
329【祝】:2007/03/11(日) 12:12:41 ID:???
このスタイルで通勤…恥ずかしぃ。
今日また朝早くに自転車屋に行ってきた。
良く見るとハリヤも良いね。黒いのはもちろん格好良いけどその店のオーナーが作ったシルバーのハリヤにvivi EX用のバッテリーが付いたハリヤも良いかも。チェーンケースも白く塗装されてる。
シルバーには白が似合うみたいだね。シルバーのPAS CITYーSリチウムはイマイチだけどシルバーのリチウムLは良いかも。
あとは、viviのシティタイプもなかなか良いね。僕にはviviの方が体に合うかも。比べたらPASは大人向け。viviは若い子向けですね。
あと、この自転車は最初はブラックグリーンだと思ってたけど、ワインブラックみたいでした…。
聞いたら売れ残りのCITYーSリチウムLの車体に07モデルのメカを入れたみたいです。でも、メーカーに承認取ってるみたいだから大丈夫ですと。
大丈夫かな??
330ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 16:19:45 ID:???
本性もウザいけど小説もウザい。
331ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 18:24:19 ID:???
↑^_^↑
332ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 19:11:05 ID:???
>>323
普通にそんなPASは一杯見るけど?
今日も見た。まあカゴは好みがあるから言えば変えてくれるでしょ、
333ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 22:20:10 ID:xTwuNCtu
グッドプレスで折りたたみタイプのパナソニックの新車発売だって
334ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 23:13:28 ID:???
あれってグッズプレスじゃなかったのか・・・
335ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 05:11:19 ID:???
ボランティアや趣味で電動自転車のリアスプロケットを交換してくれる人居ませんか?
千葉の方お願い。
336ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 07:31:09 ID:???
>>335
謝礼はいくら?
337ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 10:21:49 ID:???
>>336
ボランティアや趣味だからただ(無料)って事で…。
手伝うからさ〜^;
338ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 16:29:00 ID:???
現在PAS CITY-Sに乗ってるけど電動自転車って手放し運転しにくくない?
339142:2007/03/12(月) 22:34:09 ID:???
宮田のカルラク アシストですがこの板的に買いでしょうか?従来のサンスターのターボモード並みにパワフルならば行ってみようかなと思ってます。それと宮田の車体のつくりはどうなんでしょうか?なにせ情報が少ないですし悩んでます
340ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:09:55 ID:???
>>339
個人的にはオススメしないかな。
スタイルとタイヤのサイズが…。
サンスターのユニット車は小さい車体の方が魅力なんだけど。
341339:2007/03/13(火) 08:22:06 ID:???
>>340
ありがとうございます
確かにタイヤサイズが小さいですよね、その割に折り畳みも出来ないし
どこかに展示があれば見てから考えてみます
342ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 10:20:39 ID:???
カルラク アシストていい感じにダサいな。
ユニット全然目立たないじゃん。でも反対から見ると目立つ?
343ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 14:47:29 ID:f6GmAzNM
電動アシスト自転車買ってから原付スクーター乗らなくなりました
344ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 16:19:06 ID:???
俺って変か?
アルフィットviviからハリヤに乗り換えたんだけど寒いとハリヤは距離が短いね。
だから寝るときはバッテリーを外してバッテリーと抱き合って寝てるんだが。
そうすると朝バッテリーが元気なんだな。
345ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 16:29:25 ID:???
小径の電動アシストを買おうと思うんですけど、タイヤをBMX用等の太いものに交換するのは可能なんでしょうか?
346ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 16:51:14 ID:???
>>345 死ねば
347ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 18:58:57 ID:f6GmAzNM
↑346は変質者
おまえが死ねアホ
それとおまえ殺す
348ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 19:05:22 ID:f6GmAzNM
346がひとのことを死ねといったから
まわりがおまえのことをシネという
人の悪口いった分だけ自分に悪口かふりかかる
349ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 19:56:58 ID:???
>>345
俺頑丈な太いタイヤに交換してもらったが
泥除けが付かなくなった
後ろの反射鏡を別に取り付けないとダメかも
350ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 20:15:31 ID:???
>>347=>>248 死ねば
351ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 20:31:18 ID:???
逆にPASシティSを古代風自転車にしたり出来る?
前輪だけ22.24.26とか。
あ!あまり前が下がるとモーター擦っちゃうか。
352248:2007/03/14(水) 01:46:28 ID:???
>>350
ふざけんな
353ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 02:06:39 ID:???
>351
ブレーキはどうするつもり?
354ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 06:07:28 ID:???
>>353
かけなきゃOK
355ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 08:50:48 ID:???
356ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 17:30:06 ID:???
エナクルスレが寿命を全うして統合になりました。
以降よろしくお願いします。
357ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 18:48:43 ID:???
>>356
エナクルいらネ!
358ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 19:04:17 ID:???
エナクルは、いつまでリチウム無しで頑張るんだ?
359ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 19:28:53 ID:???
>>357
PAS工作員いらネ!
360ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 20:56:33 ID:???
>>358 同なんだろうね、細かく受電しても余り劣化しない電池が開発されるまでじゃないかな?
でもさ、ニッケル水素も単1サイズなら1セルあたり10A蓄電できるものもあるしね。
361ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 21:27:26 ID:???
ニッケル水素も単1サイズ20本だと異常に重たい!!走れない!
362ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 21:54:44 ID:???
本当はpasが欲しいのですが、行きつけの自転車屋がブリヂストンの扱いしかありません。
お聞きしたいのですが、現行のブリヂストンアシスタはpasと同じようにエコプラスのついたパワーユニットにマイナーチェンジをしていますか?
363ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:07:27 ID:???
誰か僕を殺して!
昨日買ったAL-14が今日盗まれた!!!!!!!!!!!!!!!僅か1日でさらわれた!!!!!!!!!!!!
なので明日盗難割引で購入しまつ(ノ_・。)
死にたい
364ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:09:16 ID:???
>>356
良スレだったのに....次スレは無しなの?
365ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:35:47 ID:???
>>363 盗難と自転車撤去の両方を疑ったほうが良いよ。
366ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:37:13 ID:???
>>360
確かに、エナクルのリチウム仕様が出たとしても現行から実質2〜3万円アップするなら買わないかな。
何かプラスαが欲しいと皆さん思うだろうなぁ・・
367ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:31:44 ID:???
発電できるのって三洋のアシスト自転車ダケなんですか?


…ちょっと前の週刊アスキーの漫画で興味もったんだけど
368ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:40:17 ID:???
逆にエナクルがリチウムオンリーになったらエナクル離れを検討するよ。
もしそんな事態になった時は他社もリチウムオンリーになってそうでとっくに行き場がない気もするが。
369ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:41:00 ID:???
>>367
あと東部のエアロアシスタント。
370ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 01:10:35 ID:t0H2Aqqa
アシストのモーターは低速では消費電力が大きく効率が悪いから、ある程度スピードを出したほうが距離が伸びる
371ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 01:29:50 ID:???
ニッケル水素に値段以外にメリットあるん?
いや、あおりじゃなくて・・・

ニッケル水素って使い切り充電が基本だから
チビ足し充電のエナクルには元々不向きだったと思うけど・・・

むしろリチウムになれば敵なしじゃ?
372ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 01:48:22 ID:???
>>362
暫くは昔のオートエコのままだよ
373ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 01:54:34 ID:???
>>371
エナクルスレがdat落ちする前に充電深度で検索
あと回生以外の充電も毎回使い切りなんてしなくても別にどうってことはない、たまにリフレッシュかけるだけ

むしろリチウムに軽さ以外にメリッとあるのかと。
その軽さも手で持ち運びする時はわかるけどチャリに積んでる時は実感ないし。
それより「メーカーが言わないリチウムの難点」のデメリットの方が問題。
せめて充電器にリフレッシュ機能付けてくれと。
374ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 02:37:59 ID:???
>>373
2007モデルのPASシリーズはリチウムにも強制リフレッシュ出来るよ。
375ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 04:15:30 ID:???
1週間前にYAMAHAの店でPASシティSリチウムに一目惚れして購入したんですがスタイルは深緑の車体と電動自転車ではあまり見ない黒いバッテリー。
走りも流石27インチと行った感じで満足してるんですが、純正部品が気に入りません。
質感と耐久性は良いんですが、あのフレームでママチャリ部品は納得いかないです。特にサドルが凄く気になったので昨日PASシティCリチウムのコンフォートサドルを買いました。YAMAHAのロゴ入りなので統一感があります。
しかし、他の部分が気に入りません。今やりたいのは
T軽いホイール。
UフロントブレーキをMTB並みに効かせたい。
Vタイヤサイズが26になっても良いからフロントにサスを付けたい。
Wシートポストにサスを付けたい。
Xスピードメーターを付けたい。
のです。
しかし先ほどYオクを見たら、何がなんだかサッパリ…。
PASシティSリチウムに合う上の部品でオススメな部品を教えてくれませんか?
特にフロントにサスが一番欲しいんですが。
376ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 04:19:36 ID:???
>>371
もしかしたら、リチウムより回生充電回路も簡素で済むのかも。

リチウムの欠点は過充電深放電に弱い、最大放電電流が低い(パワーが出ない)、
熱に弱いとか色々あるけど「値段」が一番の欠点かな。
377ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 08:34:44 ID:???
>>360
つEneloop
378ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 09:18:48 ID:???
>>370 >>アシストのモーターは低速では消費電力が大きく効率が悪いから

モーターの効率じゃなくて,速度で変化するアシスト割合の影響だよ.
379ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 09:45:02 ID:???
まあ、どちらにしろニッカドと同じようにニッケル水素電池などは、淘汰されて将来は無くなるんだろうな。
それで、やっぱりあんな重い電池じゃ駄目だろ〜となる。



380ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 11:05:41 ID:???
なにその唐突でやっつけな結論。
381ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 11:10:02 ID:FmyymCW7
>>379
鉛蓄電池よりは、はるかに軽いと思うんですけどw
382ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 11:22:00 ID:???
最近は自由に変形させられるプラスティックに蓄電できる物もあるしな。
まあ、劣化しにくく安全で「安く」生産出来ないと駄目かもね。
383ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 11:53:18 ID:???
>>379
中国製に任せておけばいい
384ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 12:24:38 ID:???
おおざっぱな動力用はニッケル水素でええよ。リチウムは高くてかなわん。
385ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 12:29:34 ID:???
>>384
PASの使用だがニッケル水素は暑さに弱すぎてかなわん。
今思えば真夏に12KM走る度に充電待ちしてたな。
今のリチウムは真夏に50KM走ろうが1回も充電待ちにはなった事無くて叶うなw
ちなみに、ニッケル水素のPASバッテリーとPASリチウムLのバッテリーは同じ重さ。
素晴らしい過ぎて叶いすぎw
386ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 12:31:31 ID:???
容量重量比3倍だろ
普通だ
387ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 12:39:52 ID:???
>>385はPAS工作員だから内容の信憑性もないのでご注意。
いつもウソばかりつく奴はもう出てくるな。
388ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 12:40:18 ID:???
エナクルはもう実質後継機開発中止状態でしょ
丸々2年もバリエーションでる訳でもなく放ったらかしだし…
(HPから伝わるやる気の無さは破壊力充分)
旧エナクル板のSHINEさん書き込み見ても、旧開発チームだけが諦めず細々研究会開いてますってだけの雰囲気だし


両輪駆動、発電だけで漏れのようなエレクトロ製品フェチには訴求力充分なのに
安物電動ママチャリって展開オンリーで、訴求方向間違えた気がする

ホント、ブランド作り下手だよね三洋…




チラ裏スマソ
389ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 12:40:59 ID:???
>>364

【乗ったまま】エナクル【充電】リフレッシュ2回目
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173929685/

お節介かもしれなけど、次スレ立てました。
これまで通り神SHINEに降臨してもらいたかったので。
390ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:27:46 ID:???
三洋イジメするから、逃げちまったぞ
391ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:34:10 ID:???
本スレの過去スレに降臨したこともあったのに。
392ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 14:09:13 ID:mzIK13ps
>>388
他のメーカーも必ず毎年モデルチャンジしてるわけじゃない。
ちなみにエナクルは今のモデルは2年目だが、その前のモデルは1年半くらいで
モデルチャンジしている。

http://kakaku.com/item/64606010268/

それに、売れに売れてて、↑価格comなんかでは販売台数トップの人気だから、
そんなに頻繁にモデルチェンジしなくてもいいということだろう。
393ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 14:24:05 ID:???
確かに半年ほど前に予備バッテリ買った時も今エナクル売れてるって言ってたな。
絶対数がどうとか他社と比べてどうとかまでは知らんが。

でもそのkakakuのは販売台数のランキングじゃないんじゃなかったっけ?
(しかしランキング20位まで見るとどっかの誰かさんが必死になるのはちょっとわかる…w)
394ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 23:25:56 ID:EnVOOuB1
>>375
そんなら、
ハリヤにすればよかんたんじゃないのかな。
395ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 23:43:55 ID:???
>>389
乙です!
396ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 01:50:23 ID:???
>>388
電チャリの購買層の中心がおまいみたいな奴ばっかじゃないからな
397ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 08:59:15 ID:???
松下が三洋を取り込むと面白いのにな。
398ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 14:35:45 ID:???
'07年のブリヂストンのオートエコモードは
YAMAHAの一世代前のヤツのままなの?
399ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 14:45:19 ID:???
【自転車評価】
-センチュリー-
・アシスタスーパーリチウム
-プレジデント-
・PASリチウムL
・リチウムビビEX
-ムラーノ-
・PAS CITY-SリチウムL
-Xトレイル-
・ハリヤ
-セルシオ-
・アシスタリチウム
-カローラ-
・PASリチウム
・リチウムビビDX
-シルフィ-
・エナクルSS
-ベルタ-
・エナクルSN
-ビーゴ-
・エナクルSR
-アルト-
・回生が無い魅力0のエナクル
400ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 16:05:06 ID:???
>>399 PAS厨はなぜこんなにも必死なのかw
401ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 16:41:35 ID:???
ここ読んだり、お店に問い合わせしたりしても、未だにリチウムにプラス2万かける勇気がわきません…
リチウムがいいのはわかったんですが、近所に買い物行くのと幼稚園の送り迎えメインの私に必要ですか?
ニッケル水素は電池ギリギリまでほっといて、たまに充電することだけ気をつければいいんですか?
ちなみに今年モデルのブリヂストン買う予定です。
402ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 16:47:21 ID:???
>>398
そのとおり 昨日ブリヂストンに電話して確かめたから間違いないよ
当分出すつもりもないらしい
在庫余らしてんだろうね
403ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 19:01:54 ID:???
>>401
>>402 みたいだけど良いの?
404401です:2007/03/16(金) 20:13:18 ID:???
えっと困りましたねw
子供を後ろ乗せするんで、一発二錠で前がぐらつかないのがいいかと思ったんですが…
405ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 20:45:20 ID:???
そもそもオートエコなんざ地雷なんだからキニスルナ
自分の希望通りの制御にオートでなるはずがないんだからな。
思ったより早くアシストが弱くなったりしてストレスになるのがオチ。
406ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 20:54:07 ID:???
>>401 昔ほどニッケル水素のとりまわしに気を遣わなくても良くなってるって
言われてるから二万の差が気になるようであればニッケル水素ので良いんじゃない?
予備電池買ってもまだ多少安いだろうし

ただ最近の携帯電話みたく、家に帰ったらスグ充電器にセット〜とい使い方を想定してるなら迷わずリチウムだろね
・・・まぁコレはいくらリチウムでも良い使い方ではないけど

あとは今年のブリヂストンは中身 >>398 のようだから
値段安ければ去年のモデルでも良いかもね


そういう漏れはVELTRO E.A.に一目惚れしたが中身古いのかYO〜と懊悩中
orz
407ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 21:41:25 ID:???
>>406
>ただ最近の携帯電話みたく、家に帰ったらスグ充電器にセット〜とい使い方を想定してるなら迷わずリチウムだろね
まったく逆にそういう使い方をどうしてもしてしまうならニッケル水素だろ。
メモリ効果?んなもんよりリチウムの満充電放置劣化コースの方がよほどダメポ。

>・・・まぁコレはいくらリチウムでも良い使い方ではないけど
良い使い方ではないどころじゃなくてリチウムで一番やっちゃいけない使い方じゃないか。
408ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 22:03:35 ID:???
満充電放置劣化コース ← これkwskおねがいします
409ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 22:21:04 ID:???
リチウムイオン充電池をフル充電状態で長期間放置するのがよくないのは事実だが
実際は充電器がもっと浅いところで止めているので
充電完了時でも本当の意味の「フル充電」じゃなかったりする。
だからそのまま放置してもたいした問題にはならないないはず。

充電器がバカ仕様で本当にフル状態まで充電しているのなら話は別だが。
410ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 22:29:50 ID:???
   使い切り前充電× ニッケル水素
満充電後の放置プレー× リチウム

ってことでFA?
ってか満充電放置はニッケル水素は大丈夫なの?
411ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 23:01:43 ID:???
使い切り前充電 ○に近い△ ニッケル水素
程度。過去に何度も言われているように月一程度でリフレッシュすればいいだけ。普段はつぎ足し上等。
心配性ならリフレッシュの頻度をもう少し上げてもいいけど上げ過ぎると却って電池傷めることだし月一程度でいい。
毎回測ったように同じ距離しか走らないなら、もうちょっとリフレッシュしてもよさげ。

満充電後の放置プレー× リチウム
こっちは×でいいかと。
>>409の通りに満充電じゃないとしても、基本的に電池の残量が満充電に近ければ近いほど、
そしてそういう状態が長ければ長いほどよく劣化するものと思っておけばおk。


>満充電放置はニッケル水素は大丈夫なの?
前スレで満充電放置するとメモリ効果が起こると言った人がいたけど、
普通ニッケル水素を満充電放置しても自己放電で目減りしていくだけなんだよね。
だからエネループが出る前は普段あまり使わないデジカメをいざ使おうとすると電池切れというのがパターンだった。
ちなみにエネループは自己放電が少ないけどメモリ効果も起こりにくいことになってるし。
(ただし起こらないってことではない、居酒屋ガレージさんとこで検証して発生してた)
412411:2007/03/16(金) 23:20:54 ID:???
>>409の「もっと浅いところ」が2/3とかだったら>>411のリチウム関連の前言は完全撤回だけど
いくらなんでも公称容量の150%も積んでないよね?
413401:2007/03/16(金) 23:53:02 ID:???
私は携帯充電も電池マークが一個になるまでほっとくことが多い(切れることはないですw)ので、ニッケル水素向きですかねぇ。
ニッケル水素を選んだとして、後悔するとしたらどんなことが想定されますか?
414411:2007/03/17(土) 00:16:30 ID:???
>>413
自宅の自転車を置く場所と充電器の場所が離れている場合電池を持ち運ぶのが重い。
マンションや団地では要注意。
ブリジストンだとニッケル水素はアシスタライトの一択みたいだからバッテリは1.6kgだね。
男だったら大した重さじゃないから問題扱いしないけど。
415ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 01:00:06 ID:???
>>414
お前は買物袋に入ってる1.5gのペットボトルジュースを持ってて重いと思うのかい?

随分、体力が無いんだなw
416ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 01:03:35 ID:???
>>411
>普通ニッケル水素を満充電放置しても自己放電で目減りしていくだけなんだよね。

アシスト用のニッケル水素は2.8〜3.1Ahで、自然放電させたとしても、一ヶ月では
せいぜい10〜20%が放電する程度。
このくらいの放電量では、過放電になるまでには数箇月かかる。

満充電状態で数箇月保管すれば、確実にメモリー効果が起こる。
417ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 01:18:45 ID:???
現在のニッケル水素電池のメモリー効果は、昔のニッカドに比べると深刻ではない。
日本でエネループが登場する以前から、国外ではメモリー効果なしを謳うセルが多く出回っている。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=100&q=nimh+OR+%22ni-mh%22+%22no+memory+effect%22+OR+%22memory+effect+free%22

効果なしを特に謳ってないバッテリーでも、ニッケル水素電池採用車種の
初期モデルから現在に至るまで、継ぎ足し充電で極端に航続距離が落ちることはあまりない。
月1回リフレッシュ充電をしていれば十分。
長期保存でメモリー効果が出てしまった場合でも、
寿命でなければ2、3回のリフレッシュ充電で概ね回復する。
418ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 01:35:46 ID:???
>>413
現行製品は販売戦略上の理由など諸々の事情で
リチウムイオン車種を販売しているメーカーは長距離モデルをリチウムイオンに移行させたため
ニッケル水素=非長距離・廉価モデル となっている(パナ系・ヤマハ系の場合)。
なのでリチウムイオンを避ける理由で非長距離のニッケル水素モデルを選ぶと
遠出をしたくなった場合に思いの外走れる距離が短くて後悔するかも知れない。

バッテリーの種類で悩むよりも先に、長距離モデルが必要かを考えることを薦める。
もしバッテリーがだめになった場合は買いなおせば済むが、
非長距離車を長距離化することは基本的にできないからだ。
419411:2007/03/17(土) 01:41:44 ID:???
>>415
俺は男だし自分自身はまったく問題にしてないぞ。読解能力あるか、大丈夫か?
あとついでに手で持つ荷物が電池だけなんて考えてないだろうな…

>>416
>このくらいの放電量では、過放電になるまでには数箇月かかる。
>満充電状態で数箇月保管すれば、確実にメモリー効果が起こる。
過放電になるまではって…なんか勘違いしているとしか思えない。
まさか、残量のある状態で保管しているだけでメモリー効果が起こるとでも??

ちなみに、それで起こるらしい「メモリー」効果って、見た目の現象的に具体的に何をメモリーしているように見える訳?
放置中に残量も電圧も漸減するだけなのにそのどこかがメモリーされたようになると…?
これをまともに考えたらおかしいということがわかると思うんだけど。
420ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 06:08:41 ID:???
>>418
> ニッケル水素=非長距離・廉価モデル となっている(パナ系・ヤマハ系の場合)。

そうだね。

まさにそうなんだけど、それが三洋にとっては不利なイメージ戦略になっている。

本当は三洋がニッケル水素なのは、廉価にしたいのが主目的ではなく、
回生充電を安全におこなうには、現在のところ必然的にニッケル水素になるため。

リチウムは、家庭の電源で安定的に充電するのならコントロール可能だが、
乗ったまま充電で変動する電圧電流をコントロールして充電するのは難しいようだ。

ハイブリッド自動車でも、価格とコントロールのしやすさから、現状は
ニッケル水素電池が使われている。

でも、電動自転車だと、ニッケル水素は劣っているというような
ネガティブイメージを植えつける発言をする販売店員を多くみかける。
サンヨーはもっとカウンターキャンペーンをするべきではないだろうか。
421ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 08:53:53 ID:nsAoRT0f
ニッケル水素はもう死語なんだよ
今後はリチウムイオンなんだよ
次期プリウス以降の全てのハイブリッドは軽量コンパクト大出力のリチウムイオンなんだよ
そんな時代にあえてニッケル水素をキャンペーンして売り出すはず無いでしょ。
三洋はそんなことよりもリチウムを発売すべきでしょ
422ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 09:13:42 ID:???
ニッケルなんざ、その内に淘汰されてなくなる
423ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 09:22:53 ID:nsAoRT0f


電動自転車だと、ニッケル水素は劣っているというような
ネガティブイメージを植えつける発言をする販売店員を多くみかける。

イメージじゃなく、劣っていることは事実なんだよ
424ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 09:34:51 ID:???
>>421-423
朝からPAS工作員が必死必死
425ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 09:45:40 ID:Ri4l9NA4
リチウムだろうとニッケルだろうと性能に大差は無い。
安いほうを選べばいい。
426ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 09:45:51 ID:???
安くて安心エナクルにリチウムは似合わない。
まだ燃えそうな気がするし。
もし発売するなら、オプションで従来型にも使えるようにして発売して欲しい。
そういう互換性をもたせお客を大切にする姿勢がエナクルのシェアーを増やすよ。そうすればブリジストンの自転車店でも扱ってくれると思う。
427ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 09:50:19 ID:???
>>423
店員は値段が高いほうを売りつけようとするからね。
428ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 10:04:20 ID:???
2〜3万惜しんでエナクル乗るかどうかだろ
それで、途中でバッテリーが切れるんだよな
あぁ〜ヤダ、ヤダ・・

429ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 10:11:57 ID:???
携帯電話だってそうだろ
淘汰されていくんだyo
430ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 10:17:05 ID:???
431ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 10:23:42 ID:???
よく見抜いたな
このジキルとハイドを(クク・・
432ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 11:29:33 ID:fBPdeBWy
2〜3万安いのに二輪駆動+回生ブレーキ付きのエナクルはお買い得だよな。
嫉妬されるのも無理はない。
433ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 11:32:36 ID:???
ジキルとハイド?
思い上がりも甚だしい、せいぜいアフォと基地外だろまったく。
434ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 16:37:54 ID:???
ジキルとハイド?
ジキル博士は居ないようだが・・・
435ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 18:26:31 ID:iAdTflgT
折りたたみの電動自転車で以下のうちいずれかを買おうと思ってるんですが、
どちらにした方が賢明でしょうか?

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p76011537
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c146666761
436ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 18:55:08 ID:???
>>435
失せろヴォケ
437ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 19:36:12 ID:???
>>435
上:バッテリーの種類と重量に注意。どうみてもゴミです。
下:値段と公道走行に注意。どうしようもないゴミです。

結論:どちらも選ばないのが賢明。
438401です:2007/03/17(土) 22:33:16 ID:???
ニッケル水素電池にします!1.5キロは重いけど、私にはリチウムは過分なようです。
みなさんの話、本当に参考になりました。ありがとうございます!
今はブリヂストンかヤマハか迷ってます。
子供を乗せるのは初めてだし、自転車自体8年ぶりなんで、安全機能にもこだわりたいです。
439ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 22:37:55 ID:???
ニッケル水素の場合、専門業者に頼んだら後で中身だけ安く交換とかできるんじゃなかったっけ?
440ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 23:00:16 ID:???
342 名前: さとし 投稿日: 06/04/28 08:53 HOST:210-160-250-093.jp.fiberbit.net<80><8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1146151289/

削除理由・詳細・その他:
電動アシスト自転車どれがいい?の21番目のスレが700番台で
あるのに22番目のスレが立てられました.
明らかに重複するもので混乱するのは必至なので,
新たに立てられた22番目のスレの削除をお願いします.
441ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 00:52:20 ID:???
>>439
ニッケル水素の実売価格は約15000〜16000円くらい。
16000円÷内部電池20本=800円/本

これを考えると、送料とか工賃を含めると新品買った方が安いかも。
防水性という点でも問題があるし。
442ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 02:04:41 ID:???
>>439
電動工具やラジコン用途では専門業者がいるようだが、電アシの詰め替え業者の話は聞いたことがないね。

電動アシスト用の場合はシャットダウン(出力停止)電圧の問題があるので
詰め替えは自分で安く自作できる人以外にはおすすめできない。

よくある2.8Ahのバッテリーパックの中身はサブCセルだと思われる。(要確認)
サブCは産業用途のため一般ではお目にかかれないが、秋月などで入手可能。

ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=nimh&s=popularity&p=1&r=1&page=#B-00967
秋月のGPセル 1.2V 3.3Ah タブ付
リサイクルについては、通販購入分は秋月に元払で発送すれば受け付けてくれるらしい。(要確認)

ttps://batteryspace.jp/user/index.php
アメリカでよく出回っているPowerizerセル
以前に単一(Dセル)10Ahのデータシートを見たが、出力特性はGPセルより劣るようだ。
劣化してくると純正やGPセルよりシャットダウンが早まるかも知れない。
リサイクルの扱いは不明。


>>441
防水性も何も、大抵のメーカーではネジ止めの単なるプラスチックケース。
モーターユニット部分と違って、バッテリーパックを開閉したぐらいでは防水性に変わりはありません。
過去スレでヤマハは中身の組電池パックだけを売ってくれるという話が出てたぐらいだから。
安売通販店がある現状では純正を買った方が安いというのには同意。
443ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 07:55:53 ID:YbXU6fdS
街の電気屋でも電池の詰め替えくらいできるだろ。
444ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 09:05:07 ID:???
>>443
スポット溶接設備が必要な組電池を街の電気屋が詰め替えるのか?
アシスト自転車の充電池は電池ボックスじゃないぞ。

http://www.odtechno.co.jp/odm/19990926/index.htm
445ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 09:45:17 ID:???
電池の中は、温度センサーやヒューズ、プリント基板の制御回路とか
盛りだくさん。正直詰め替えはメンドクサイと思った。
446ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 10:07:08 ID:???
>>445
セルの寿命がきてそれらも捨てるのってもったいないな
447ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 10:21:05 ID:???
というか詰め替えるとバッテリー付属の残量計が使えなくなるよ。
やるなら外付け増設する方が楽。

とはいえリチウムイオンは電動自転車用の大きさの単セル入手が事実上不可能。
例えできたとしても互換性が怪しい。純正の充電器で充電するのは危険。
結局現状でできるのはニッ水だけだけど
リチウム化が進んだせいで改造できる車種も減りつつある。
448ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 11:11:38 ID:???
>>447
予備を積んでいたら残量分からなくても大丈夫
ものすごく長距離だったらだめだけどね
449ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 11:56:09 ID:EoXWLpPC
http://bbs.kakaku.com/bbs/64606010270/#5967630

PAS工作員が適当に流したデマ情報がエナクル乗りによって論破されてますw
450ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 13:06:34 ID:???
今内装3段のママチャリに乗って、平均10km/hくらいで走っています(あまり坂はない)
電動アシスト車なら15km/時での走行は無理なくできますか? もしかして18kmくらい期待しても良いでしょうか
451ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 15:04:46 ID:???
>>450

余裕でできるでしょう。

私はエナクルでエコ充電モード中心で走っていますが、
歩道中心の走行でも平均15キロは越えています。

朝の通勤時は車道中心で走っていますが、夏場は平均20キロ超、
厚着をする冬場でも平均19キロで走れています。
通常モードを多用したときは、平均23キロでした。

ちなみにいずれも片道8キロ弱のコースです。
452ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 17:42:58 ID:MLpr3ImR
>>449
電源入れると軽いんだから、切ると重いのは当たり前なのになw
それでも、2速で普通の自転車並、1速だと軽々こげるぞエナクルは。
453ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 21:18:54 ID:8oyypeDJ
>>452
電源が切れると重いと思うのは、それまで半分の駆動力をアシストして貰ってて、
人間は半分の力を加えるだけで済んでいたのが、いきなり倍の力を出さないと
いけなくなって、その感覚の差が重いという感覚をもたらす。

俺はエナクルとビビスポーティに過去に乗り、どちらも電源を切るといきなり
重く感じるようになるが、この時に普通の28インチの自転車に乗り換えてペダル
を漕いでみると、やはりかなり重く感じる。

電源切ると重く感じるのは、単に足がアシストに甘えていただけと・・・。
454ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 23:36:47 ID:???
むしろ本当に平坦な道なら2速で15〜6キロ。3速で16〜27キロは余裕だろ。
陽の当たる坂道とPAS CITY-Sリチュームに乗ってるが、ブラシレスのPASは余裕。
だからみんな平坦な道では電源切ろ。
ただ、何故か知らんが電動自転車ってのは見た目は平坦だが本当は微妙に上り坂な道では電源オフでは敏感に感じるのは何故?
普通のCITYサイクルだとちょっとした上り坂には鈍いのに。やっぱり電源オフでも一応モーター回してるのが原因か?
455ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 00:24:03 ID:???
エナクルSNでも同様に余裕。
だから平坦な道では余裕分をエコ充電。急ぐ時は電源オフ。

>ただ、何故か知らんが電動自転車ってのは見た目は平坦だが本当は微妙に上り坂な道では電源オフでは敏感に感じるのは何故?
ただこれはエナクルSNでもやっぱり同様。微妙にでも上っているとてきめんにエコ充電がきつくなる。
電源オフならエコ充電ほどシビアじゃないが。
456ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 11:52:07 ID:???
上り坂や強い向かい風意外は発進時以外アシストは余り必要ない。

そこで思いついたのだが、パートタイムアシストボタンという物はいかがだろうか?
ボタンを押すと数秒間だけアシストがかり、その後はアシストシステムがスリープする。

スイッチ自体は子供用自転車のブザーのような押しやすく
手元に配置しやすい物で、劣化しても安く簡単に取り替えられるものにする。

こんな物はどうだろうか?
457ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 12:29:47 ID:cvvfEvJp
>>456
>ボタンを押すと数秒間だけアシストがかり、その後はアシストシステムがスリープする。

普通の人は、みんなアシスト入れっぱなしで走るから必要なし。
458ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 13:40:15 ID:Pbwy+YZa
普通の尺度は人により違う
459ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 14:32:30 ID:???
>>456
オートエコってのがそんなもんだ。
460ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 15:23:28 ID:???
>>451
エコ充電で時速15km常用ってあり得なくね?電源OFF時よりも重いじゃん。
体鍛えてるとかそう言う話?通常モードで時速23km常用ってのも理解できない。
こういう乗り方するなら、普通のママチャリの方がよっぽど楽だろ。

お前の健脚自慢はどうでも良いけど、アシスト初心者相手に当たり前みたいな顔で吹聴するな。
461ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 17:25:24 ID:???
通販でヤマハのオートエコ+モデルを買いました。
届いたときは前輪やペダル
簡単に車体に後輪とアシストモーターが付いてただけで大丈夫かな?と思ったけど今日の昼過ぎに何とか全部組みました。
オートエコって便利ってよりも誉めちゃいますね。緩やかで長〜くて意外にスピードが出ない坂ではアシストがオフになるので便利ですね。本当にアシストがいらない時にオフになるので頭の良さに誉めまくりでした。
462ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 20:14:00 ID:???
メモリー効果をシランの可・・・
463ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 20:35:27 ID:ARfFmlr6
>>460
楽をしたいからアシスト車を買うわけで、それなのに、何でわざわざ発電するために
重い思いをしてペダルを漕いで電池を充電せにゃあかんのだろうか・・・。
464ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 20:58:55 ID:???
PAS工作員連続投稿乙
465ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 21:26:35 ID:???
>楽をしたいからアシスト車を買うわけで
以前から再三見受けられるこのPAS工作員の主張がそもそも思いこみなわけでw

そりゃあ、非アシストと比べてアシストを選ぶ理由は楽をしたいからだろう。
しかし全行程全状態で単純に楽をしたいだけであれば原チャリを選べばいいだけの話。
それをアシスト「自転車」を選んだ時点で、全面的な楽じゃなくてもいいという選択をしているわけ。
そしてどの程度楽じゃなくてもいいかは人それぞれ。自己厨には理解できんか?

俺だってアシストならきつい上り坂を押して歩かずにすむからアシストにしているだけで
「適度な運動」のために自転車を使っている。
ちなみにエナクル乗りなら皆知っているだろうがエコ充電で時速15kmというのは平地では重い内に入らない。
20km以上では結構重いと感じるので451氏は中々の健脚と見受けられるが。


ってまあエナクル叩きのために人の意見を聞く気もましてや持論を曲げる気などさらさらないPAS工作員に
こんなことを言っても馬の耳に念仏なのはわかってはいるんだがw
466ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 21:44:07 ID:???
回生充電の本領は坂道や減速時の余剰エネルギーの有効利用
平地の一定速度を前提に評価しても全く意味無いと思うけど。
467ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:04:51 ID:???
イオンでアルフィーアシストDXっていうのが売ってるんですが、これは国産のどこかからのOEMでしょうか
468ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:06:34 ID:???
>しかし全行程全状態で単純に楽をしたいだけであれば原チャリを選べばいいだけの話。
そうでもないよ。
免許は高校生くらいにならないと取れないしさ
自転車とバイクじゃコストも違うし単純には比べられないよ
469ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:37:57 ID:???
それでもアシスト「自転車」を選ぶということは
全面的な楽じゃなくてもいいという選択をしたことであることに何ら代わりはない。違う?
470ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:42:43 ID:???
>>468
アシスト乗りが「とにかく楽をしたいから」とは限らないということが論点だから
あまりそういう例を挙げても意味はない
471ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:00:38 ID:???
>>465
>そりゃあ、非アシストと比べてアシストを選ぶ理由は楽をしたいからだろう。
>しかし全行程全状態で単純に楽をしたいだけであれば原チャリを選べばいいだけの話。
>それをアシスト「自転車」を選んだ時点で、全面的な楽じゃなくてもいいという選択をしているわけ。
>そしてどの程度楽じゃなくてもいいかは人それぞれ。自己厨には理解できんか?

原チャリは免許を持ってる人間で無いと乗れないし、また、自賠責や任意保険、税金や
ガソリン代などもかかるし、違反で捕まれば罰金もかかるし、違反点数が重なれば
運転も出来なくなる。

また、40〜70km/hで車が流れている道路の端を30km/hで走らなければならず、危険性も
増大し、事故に巻き込まれる確率も高く、危険性が高い。

その点、電動自転車なら交通規制も気にせず、安全な歩道をゆったり走ることが出来、
ガソリン代や経費を気にせずに保有できるメリットがある。

このように>>465のような「それをアシスト「自転車」を選んだ時点で、全面的な楽じゃ
なくてもいいという選択をしているわけ。」という図式はまったく成り立たないことが判るw
472ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:07:20 ID:???
そもそも>>451は、現在ママチャリで10km/h走行している奴の相談に対して、
「俺ならママチャリより逆に重い充電モードでも、20km/hで巡航できるぜ。
アシストが切れる速度域でも余裕で高速巡航!」
とか返答しているわけで、全く話にならない。
473ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:48:21 ID:???
話ぶったぎるけど、電チャリ乗りのみなさんってヘルメットはどうしてます?
やっぱりかぶった方がいいだろうと思って今通販サイトで選び中なんだけど
レーパン履いた本格サイクリストならともかく、普段着の街乗りに
あのSFチックなデザインのヘルメットは似合わなさすぎるよ…。
474ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:58:31 ID:/kAclYFS
>>471
まあ、1か0しか分からないシンプルな人にマジレスしても・・・

そのついでにだが、電チャリならば大概の一通は自由に通行できる、
そして自転車置場に駐車出来る、まず駐車違反は取られない(最近、
原チャリでも取られているのをよく見かけます)
 というメリットもあり、密集市街地での通勤、通学、特にマンション
居住者に有利ですね。逆に駐車スペースが豊富で、路駐に鷹揚な郊外だったら、
バイクを選びますね、自分だったら。
475ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 00:17:36 ID:???
やっぱり流れがずれてきたか…それともわざとずらしてるのか。
皆原チャリに対するメリットだけを突っ込んで、そもそもの
アシスト車を買う理由は皆「とにかく楽をしたいから」なのかそうとは限らないのかには触れてないな。

>>472
「ママチャリより逆に重い充電モードですら20km/hで巡航できてるくらいだから
普通のアシスト走行で15km/hは余裕」
何かおかしいのか?
(断っておくが俺は451氏じゃない)
476ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 00:22:41 ID:???
>>474
俺は墨田区に住んでて、前はうちの横の歩道にバイクを止めといてもバイクが
駐禁取られることは無かったんだが、去年6月の駐禁取締り方法の改正で
7月に一斉にバイクの駐禁取られて、近所でバイク持ってて前は歩道に止めてた
人がほとんど黄色い違反証?みたいなのをつけられてた。

でも、うちのアシストは歩道に止めといても駐禁は切られないから普通に
止めておける。
こういうメリットも確かにあるな。

ちなみに俺は18歳の時に車の免許は取ったが、この辺は駐車場でバカ高なので
車とかバイクは所有できない。
477ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:23:56 ID:???
>>475
わけわからんw
アシスト性能、つまり「電チャリのアシストがあれば、どのくらい楽に走れるか?」
と聞かれているのに、電チャリのアシストに全く頼らないで、高速で走り回っている奴の話が、
一体何の参考になるって言うんだ?

>「ママチャリより逆に重い充電モードですら20km/hで巡航できてるくらいだから
>普通のアシスト走行で15km/hは余裕」
例えばお前、こんなこと言われて「すげー、電チャリ便利だよ!」とか思うか?
俺だったら「お前に聞いてねーよ」と答えるがね。
478ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:41:31 ID:???
>>467
パナ
479ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 08:37:06 ID:???
メーカーの車種が少ないのがいかんのだ
免許が無いが楽したい人も
あるけど維持費を安く上げたい人もいるだろう

俺なんかスイッチはONーOFFのみでかまわない
いらない機能で車体価格が上がるのは困る
480ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 11:07:52 ID:???
>>479 いらない機能で車体価格が上がるのは困る
むしろ,モード切り替えスイッチを用意することで,
いろんな航続距離やアシスト量(両者は互いに反比例)に1機種で対応できて,
数多くの機種を用意するよりコストダウンになってると思う.

モードはソフトだから,いくら増えてもコストにはほとんど響かない.
モード切り替えスイッチ自体は別だけど.
481ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 11:42:18 ID:???
>>473 ヘルメット選びは悩むね。

20kmくらいの速度なら必要性を感じないけど、40km以上出ると考えちゃうよね。
カジュアルな服とあわせるならキャップとカスクをあわせてみるとかいかがか?

子供を乗せてるならそっちだけでもかぶせておくと良いよ。
482ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 12:41:31 ID:hyDFiZED
今までに自転車で何回か転倒したことがあるが、頭を打ったことは一回も無いんだよな。
だいたい撃つのは手足の間接部分。
自転車程度でヘルメットってほんとに有効なのかね?
483ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 13:52:00 ID:???
>>482 幸運が続いてるね、俺は頭打ったことあるよ。
20kmそこそこじゃ頭なんて打たないけどな。

まあ死にたくないから保険かけてるだけ。
484ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 13:52:54 ID:???
>>482
実は俺の車のシートベルトも役立ったことが無いから,ほんとに有効なのか疑ってるんだ.
ってのと同じことだよ.
サンプル数1で議論してもしょうがない.統計データを調べなくちゃ.
485ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 13:57:50 ID:???
メチャ子供の頃、下り坂で急ブレーキかけたら後輪が跳ね上がって、
綺麗に180度回転したことがある。当然頭打ったw
486ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 14:07:06 ID:???
>>485 前輪のブレーキを離せwww
487ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 16:01:40 ID:???
パナソニックって純正品の部品を注文出来る?PASはYAMAHAのショップで買ったから部品注文して初期PASシティSを07仕様に出来たんだけど、量販店で買ったviviシティも部品注文出来る?
viviシティも07仕様にしたいんだけど。
488ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 17:26:55 ID:f1e1P6pO
気合いを入れて48000円も出して電動アシスト自転車を買いました。
489ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 17:50:55 ID:???
アルフィーとviviって本当に同じなの?
両方ともギア付きで!両方試乗したんだけどviviの方が軽かったよ。ただ、そこの店の試乗車は怪しい[PASの試乗車が壊れててヤバい位軽い]になってるからどうも信頼性が無い店。

誰か教えて
490451:2007/03/20(火) 18:32:41 ID:???
なんだか知らんが、私が業務で忙殺されていた間に論争になってたみたいですな。

>>450さん
よく考えたら、平均10キロの人が同じだけの負荷で電動アシスト
に乗ってこいだら、仮に摩擦がママチャリと同じで、速度によって変化しないとしても
平均時速14.14キロ(√2/2)にしかなりません。(byエネルギー保存の法則)

でも、電動アシスト自転車の摩擦はママチャリよりも大きいので、通常これよりも遅くなります。
ちなみに、アシスト領域での摩擦は前輪ハブモーターのエナクルが一番少なく、効率的です。
ただし、アシスト領域以上の速度(通常24キロ以上)だと、ブラシレスつまりクラッチがないため、
モーター自体が抵抗になります。そのため、私は平地では40キロ弱が限界でした。

それから、私は別に健脚自慢をしたつもりではありません。
ちなみに速く走るにはこつがあります。

・空気圧を高めにする(路面抵抗が少ない)
・27インチなど、大きめのサイズのタイヤにする(慣性が働くので同じ負荷でも高速で走り易い)
・できるだけ車道を走る(路面がフラット)
・オイル・グリスなどのメンテをちゃんとする
・サドルの位置を正しくし、足のこぐ力をきちんとペダルに伝える

これらは、速く走るだけでなく、電池のもち・航続距離を伸ばすためにも有効な手立てです。

それから、アシスト自転車を買う目的でなんかレスのやり取りがあったみたいだけど、
私は坂がきついところに住んでいたとき、終バスに乗り遅れて歩くのがイヤで
電動アシストを買いました。その後もっと平坦な所に引越したので、
エコ充電モードの弱いアシストでも十分、楽な感じで使っています。
ただ、一箇所、川底に下りて上る区間があるので、そこでのアシストに
通常モードを活用し、それ以外は主にエコ充電モードで走っています。
491ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 18:42:21 ID:g9yC+epL
電動アシスト自転車でもっとも威力を発揮するのは子供を乗せて走ることだ
子供=20キロ以上
つまり20キロの石をかごに乗せて坂道上れるかだ
492ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 18:58:03 ID:???
電動自転車を選ぶときは小さめが重心低くて安心ですか?
私は157センチなんですが、24インチでオケ?ちなみに15キロの子を後ろに乗せます。
493ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 19:34:00 ID:???
>>492 身長も低めだし、26インチ以下が良いと思いますよ。
小さい自転車は重心も低くなるしね。
494ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 20:08:40 ID:???
ありがとうございます!早速PAS24インチ頼みました。早く来ないかなー
495ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 20:59:43 ID:EFz83zsn
>>490
>アシスト領域以上の速度(通常24キロ以上)だと、ブラシレスつまりクラッチがないため、
>モーター自体が抵抗になります。

ブラシレスっていうのが、クラッチが無いことだと思ってんの?
496ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:14:55 ID:g9yC+epL
なにがいいたいんだ495
おまえはカスだろ
感電死でもして死ね
497ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:15:26 ID:???
>>490 >>ブラシレスつまりクラッチがないため、モーター自体が抵抗になります。
ブラシレスとクラッチの間には何も関係ないよ.
ただ,前輪モーターは「ワンウェイ」クラッチ(フリーのこと)が無いって面では当たってる.

>・27インチなど、大きめのサイズのタイヤにする(慣性が働くので同じ負荷でも高速で走り易い)
ここも結論はあってるけど,理由が間違い.
慣性の大きさと最高速度は関係ない.(何でレース用の自転車はタイヤとリムを必死で軽くしてるの?)
タイヤの直径が大きくなると,転がり抵抗が少なくなるので最高速度が上がるってこと.
498ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 22:21:14 ID:Ye7cxg4a
>>497
センターモーター車に採用されているクラッチはワンウェイクラッチじゃないですよ?
499ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 23:11:24 ID:???
>>497 大きいタイヤのほうが広い面積で自転車を支えられるため、
タイヤの変形抵抗が少く転がり抵抗軽減につながるってやつだったっけ?
500ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 00:49:49 ID:???
安さで選ぶならエナクル、金があるならpas、何となく選ぶならパナ、折りたたみならサンスター でいいの?
501ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 00:55:52 ID:???
>>498
「空走するとき」が抜けてた...
空走するとき,前輪ハブモーター車はモーターが回転する.
センターモーター車は後輪ハブのワンウェイクラッチが働いて,モーターが回らない.

ところで,センターモーターの中にクラッチがあるの?無いと思うんだけど.
だって昔,「ブラシレスモーターだから電池が無くても軽い」って宣伝してたじゃん
クラッチがあるなら,ブラシ付きの抵抗の大きいモーターで何の問題もない.
502ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 01:04:40 ID:???
ヤフーオークションに出てる訳あり
PAS CITY-Fって買い?
7万円だし。落札して良い?
503ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 02:15:07 ID:???
>>502 やっちまいな!
504ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 02:48:01 ID:EUZm5PKh
>>501
>ところで,センターモーターの中にクラッチがあるの?無いと思うんだけど.

センターモーター車は車体中央のモーター内に電磁クラッチが入っている。

>だって昔,「ブラシレスモーターだから電池が無くても軽い」って宣伝してたじゃん

ブラシモーターはどうしてもモーターに電力をかけた時のオンオフの加減が
制御しにくく、電力をかけた瞬間にグォっという感じでモーターが回り始める
ので、自然なアシスト感が出にくい。(初期加速がいいので力強いと感じるかも)
また、電力をかけ始める初期回転時に大きな電力が消費されるので、頻繁に
加減速を繰り返す状況では電力消費が大きくなる。

その反面、ブラシレスモーターはモーターの回転の制御を細かく行いやすく、
自然な感じでモーター駆動を制御できるので、最近のアシストの傾向である
自然なアシスト感を出すことが出来る。
また、緻密な制御が可能なので、状況に応じて最適な電力供給と駆動力制御で
電力消費を抑えた走行が出来る。

>クラッチがあるなら,ブラシ付きの抵抗の大きいモーターで何の問題もない.

アシスト車のモーターはギヤードモーターで、内部にギヤが入っている。
このギヤによってモーターを増速させるので、モーターが駆動系に常時つながって
いると、ギヤの摩擦と回転抵抗が生じ、またモーターを高速で回転させるために
重くなってロスになる。この内部抵抗をアシストオフ時に無くすためにクラッチ
が入っている。
505ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:38:41 ID:???
>>490
常にエコ充電モードで走ってるのが理解できない。激しく重く、OFFのほうが軽い。
あれ使うのは長い下り坂の時くらいじゃないの?
506ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 09:19:48 ID:???
>>488 あ〜あ やっちゃったね・・・。
507ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 11:55:04 ID:???
>>505
ON、OFF状態の差よりも
自転車自体の差のほうが大きい
508ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:30:02 ID:???
>>490はなんか勘違いしてる気もする。
「エコ充電モードの弱いアシストで十分」と言ってるが、エコ充電で時速15〜20kmも出してて、
アシストが感じられるはずがない。漕ぎ始めに少しアシストを感じるだけで、後は無闇に負荷が
かかって、逆に重いだけだろう。自転車本体を幾らメンテしたところで、高速なエコ充電モードが、
電源OFF時よりもさらに重いことには代わりがない。

つーか、エコ充電モードと通常モードを間違ってない?
文中のモードを、一つずつ強い方にシフトさせて読み替えれば、割と普通の文章なんだがな。
それとも「時速20km出せる」っていうのは、平均じゃなくて、瞬間最大速度のことか?
509ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 13:12:34 ID:???
>>505>>508は常に軽くないと気がすまないのか?
平地では節約して上りの時の電力を稼ぐというやりかたも一つのやり方だと認めないのか?
510ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 16:50:28 ID:???
>>509
つーか、同じエナクルに乗ってるからこそ、>>490の言うことが信じられん。
通常モードで時速23kmで走ってるなら、あえてエコ充電でペダル重くしなくても、
片道8kmくらいならバッテリーは普通に保つはず。

それにエコ充電時速20kmって、言っとくけど、そりゃもう疲れるもんだぞ?
健脚を保ち、車体のメンテや走行状態に余程気を使い、しかもバッテリーが
めちゃ劣化していて、1mAも無駄に出来ないといった状況でなければ、
>>490のような走り方にはならんだろう。

別に>>490がそういう特殊な条件に合う人間であるというなら、それはそれでいい。
ただ、それを質問にきた初心者や他の人間相手に、さも普通な事のように語るのは、
誤解を招くだけだと思う。
511ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:28:15 ID:xHoFr48+
発電したいからってしんどい思いしてたら本末転倒だろw
何の為にアシスト車乗ってんだよ。
512ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:43:35 ID:???
ちょっと速度は分からないけど
平地で充電しててもあんまり重くならないし十分ありだとおもうよ
513ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:03:51 ID:???
ACLS.エナSR.PAS C-S乗りに聞きたい!
実は昨日風でACLSが転倒してステンレスのカゴの編み目が避けて、走行時に嫌な高音がするから、カゴを外したんだけど.ダサいと思われてるかな?
ライトはハンドルに付けたんだけど。てか、カゴを外したら、前輪に固定されてるステンレスの棒も外した方が良い?新しいカゴが届くのが来週だから、しばらく悩むんだけど。
今から仕事行くから速いレス頼む!
514ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:33:00 ID:???
誰も気にしないから安心して乗れ
515ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:36:19 ID:???
>>510
俺の感覚じゃ19-20km/hからきつく「なり始め」だな。
22-24km/hなら「そりゃもう疲れる」だが。
だから20km/h巡航は考慮の範囲内つまり場合によってはやる。いつもできるかどうかは自信ねーが。

>健脚を保ち、車体のメンテや走行状態に余程気を使い、しかもバッテリーが
>めちゃ劣化していて、1mAも無駄に出来ないといった状況でなければ、
>>>490のような走り方にはならんだろう。
脚力によるだろ。
ちなみに俺は脚力は自慢できるようなレベルじゃないぞ。
つーか腕力体力は明らかに貧弱だし、脚力も平均あるかどうかすら疑わしいw


大体、どっちにしろアシストで平地15km/hは余裕というのは間違いないだろう。
そこまで噛みつき続ける気が知れんよ。何が問題なんだ?
健脚の451だから15km/hが余裕なだけで一般人の脚力ではアシストで平地15km/hは無理があるとでもいいたいのか???
516ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:39:39 ID:???
ママチャリで立ちこぎしてるときくらい疲れるから
普通の人には長時間無理でしょ
517515:2007/03/21(水) 19:40:33 ID:???
文体が違うからわかるとは思うが俺は451=490氏じゃないので念のため。
451氏が俺より健脚なのは間違いないな。
518ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 20:06:10 ID:???
そりゃガバガバ充電してくれるんならエコ充電モードも有りだと思うけど
実際の充電量って微々たるものでしょ。
それに対する労力が大きすぎるんだよ。
519ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 20:51:59 ID:do4X8Cc7
フル電動が違法ならせめて
アシスト1.9:人力0.1ぐらいにしてくれよ
ニーズはある。
みんな欲しいと思う 以上
520ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 20:54:28 ID:do4X8Cc7
それと24キロでアシスト力が0になるなよな
せめて30キロまではアシスト比率が9割にしてくれよ
521ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 21:05:18 ID:???
バッテリーがあっという間になくなるんじゃないか
522451:2007/03/21(水) 22:31:16 ID:???
もういいよ、オレが健脚ってことで。

エコ充電で時速20キロがつらい、とかいう声もあるようだが、
走り方によってはあまりつらくならないんだが。

スタートダッシュで一気に踏み込めば、エコ充電のときに
アシスト領域を超えて18キロくらいまで一気に加速する。
さらに頑張って加速すれば24キロまで一気にいくので、
エコ充電による負荷はその間だけですむ。
それに、できるだけ早く24キロ以上に加速して
負荷を軽くしようと、一生懸命こぐモチベーションになる。

平均20キロで走れているのは、24キロ以上出せそうなところは
積極的に出しているからだと思う。
会社に遅刻しないで、早く着きたいし(笑)
また、この走り方だと、通常モードだろうがエコ充電モードだろうが、
アシストしない領域なので、それほど差はない。

まあ、一般的ではないけどな。
523ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 22:32:45 ID:???
それじゃあ原付とあまり変わらん。
524ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:41:16 ID:???
一生懸命こぐんなら、ロードとかのほうがいいんじゃないか?
スピード出るし。
アシスト車は軽〜くこいでも普通に走れるってのがウリ。
525ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:41:25 ID:c7+CXP/7
>>522
>スタートダッシュで一気に踏み込めば

これじゃ、スタートで大電流が流れて過剰に電流を消費してしまうから、
エコの意味がないやんけw
526ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:56:32 ID:???
ロードと電動アシストママチャリタイプではどちらが楽に走れる?
時速20k平均なら
527ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 00:04:40 ID:???
ロードは慣れていないと尻が痛いぞぉ
528ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 00:09:51 ID:???
シートだけママチャリ用に交換すればいい。
529ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 00:29:30 ID:???
最近のロード用サドルはみんな固くてケツが痛いな。
バックスキンタイプの柔らかい奴があるといいんだが、なかなか売ってない。
530ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:07:48 ID:???
俺の場合平地では一生懸命こぐことも多いがウチの周りその他のきつい坂群がある以上ロードは論外だな。
ロードを選択肢にあげる香具師って周りにあんまり坂ないんだろうな。

参考までに聞きたいけどロードでゆっくりでいいから脚鍛えてない普通の人が無理なく登れる坂って何度くらい?
8度や10度では?
531ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 02:00:20 ID:???
>>530
ロードの登坂力は搭載ギヤによるから具体的に何度とも言えないが、3段変速の
ママチャリの1速で上れない坂よりキツイ坂を登ることが出来る。
うちの実家が福島だが、高校生の時に近くの山岳路でママチャリだと登れない
坂があって、普段通学に使ってた3段変速ママチャリでは途中から登れなくて
降りて押して上ってたが、別に所有してたチューブラーのロードはキツイが
漕いで登れていた。
532ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 02:18:51 ID:???
>>531 その坂を電アシなら楽に上れそう?
533ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 03:33:19 ID:???
原付に幼児を載せる事が出来れば良いんだけどなぁ・・・
自転車ならOKで原付ならNGってのはちょっと不便。
90とかなら二人乗り出来るけど、駅の駐輪場に置けなくなるしなぁ。
534ツール・ド・名無しさん :2007/03/22(木) 03:45:16 ID:???
電動アシストだからといって、登板車線がずっと続く国道を走る続けるのは
けっこうきついですか?
パスのカタログには普段の力の1/2と書いてありますが、どの程度のアシスト力
なのかいまひとつつかめません。
引越ししたら、山の中でアップダウンの連続、大型店舗のほとんどが
国道沿いで、足がないと不便でしょうがない・・クルマは廃車の予定・・
主の用途は買い物で、片道10キロ程度走行の予定です。
現在普通の自転車を使うと、片道押して歩いて、片道はずっと下りってな感じ
です。アシスト自転車を購入しようか、スクーターを購入しようか迷って
いるのですが・・・
535ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 07:22:29 ID:???
>>534
>片道はずっと下りってな感じ

乗ったまま充電できるエナクルの出番だな。エンブレ(回生ブレーキ)もきくから
下りも安心。
536ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 07:28:27 ID:???
免許あるなら原付でしょう。10キロなら20分で着きますよ。
というか車必要な地域。電動は時間かかるし、20キロ上り下りは充電が半端で。。
537ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 08:08:53 ID:FrJym2gg
20kmの距離でも角度によっては回生充電では足りないのでは?
何°かわからないけど角度が数度上がると踏力が倍になるとゆーし。

免許持ってるなら試しにエナクル買って無理だったら
冗談のきくバイク屋へ持ってって
エナクル下取りで原チャに買い換えるのも良いかもね。
538ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 08:34:39 ID:unL1bjDO
つまりこういうことだね

519 :ツール・ド・名無しさん :2007/03/21(水) 20:51:59 ID:do4X8Cc7
フル電動が違法ならせめて
アシスト1.9:人力0.1ぐらいにしてくれよ
ニーズはある。
みんな欲しいと思う 以上
539ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 09:15:36 ID:???
>>533
君みたいなのがいるから締め付けが厳しくなるんだよな・・・
常識で考えて行動してくれよ
540ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 11:18:56 ID:???
>>534 中古の軽自動車でも買えよw
541ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 11:36:02 ID:gyUOOuNn
まぁ、夢見すぎだよな。

最大の利点は自転車なのに、補助動力があってちょとラクできる、ってだけなのにw
542534:2007/03/22(木) 12:13:58 ID:???
いろいろアドバイスありがとうございました。
二輪免許は中型まであるので、スクーターを買うとしたら80ccあたりと
思っていますが(原付の速度規制がきつい)、メインの走行予定道路が
幹線国道で、24時間大型トラックがガンガン走っているのでそこのはしっこを
スクーターっていうのがちょっと怖い感じで、自転車なら(原則違法とはいえ)
どこでも(歩道)走れる機動性がいいかなって思ってるんですけどね。
登板角度はよくわかりませんが、近所の坂(というか山なみの延長ですが)
とかは、若者でも押して歩いているぐらいなのでかなり急かも・・
そのせいか駅周辺でも自転車に乗ってる人は少なく、自転車置き場はガラガラ
ですね。
クルマは経済的なこともありますが、凝りに凝ってたんで、ちょっと今は
疲れたというような状態です。。
長くなりましたが、みなさんのアドバイスを参考にして、もう少し検討して
みようかと思います、バイクのカタログも見てみます。ありがとうございました。
543ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 12:20:22 ID:???
>>534
片道押して歩けるなら体力的にも坂の斜度的にもアシストなら走って登れるな。ただしスピード出せるかどうかは斜度次第。
アシストにするなら長距離モデルにしておいた方が無難。

あと充電もだけどそれよりブレーキに優しい点でエナクルがよさげ。他社のだとブレーキ擦り切れるのが早そうだ。
もっとも坂がきついとエナクルでも普通のブレーキ併用しないといけないから摩耗ゼロにはできないけど。
この点はエアロアシスタントの方がおそらくエナクルより制動よく効いて回生充電もよくできると思われるけど
バッテリ容量が小さいのしかないから往路が持ちそうになくて予備バッテリが必須な気がするのが懸念事項。
このあたりエアロのインプレが極端に少ないからどのくらい持ちそうなのかわからない。

まあ、坂が緩いのでなければ上りのスピードが原チャリと段違いなので時間を考えると原チャリが無難な気もする。
コストに環境についでに運動にもなるメリットはあるけど時間の値段は本人次第なんで結局は本人の判断次第だね。
544ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 12:27:30 ID:???
ありゃ本人のレス来てたのか。
登坂角度がわからないうちはどっちとも言えないねえ…
近場にも乗るならとりあえずアシスト買って10キロ先には試してつらかったら原チャリも買って目的地によって乗り分けとか。
545ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 19:06:38 ID:???
体重があって筋力が無いなら原付にするか、どうせなら100〜110ccのスクーターも面白い。

さあ、上りのスペシャリストになれるか?
体重を入力して下さい。

http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/man.power.html
546ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 22:32:11 ID:???
エナクルで前ブレーキ使うことってあんま無いよね。
せいぜい急ブレーキの時くらい。
普段は後ろ+回生ブレーキで十分。
547ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 22:41:16 ID:???
だから、エナクルはもう古いってえの
548ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 22:44:47 ID:???
PAS工作員の方が古いって
549ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 23:13:13 ID:???
>>546
後ろも下りの勾配がきつい時か停止の時だけで単なる普通の減速の時は回生ブレーキだけですむしね。
だから過去スレでそれを踏まえてエナクルでは普通のブレーキは補助ブレーキと書いたことがあるけど
予想通りPAS工作員はまったく理解しなかったなw
まあ最初っからこっちの言うことを理解しようとすらするはずがないんだけど。
550ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 23:13:59 ID:KKKotFZ8
質問があるのですが、
アルミリムの後輪をステンレスリムに変えられますか?
アルミリムのスポークが折れてリムが曲がり始めたので
ステンレスリムなら強いかと思い変えられる
なら変更したいと思いました。
551ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 23:59:14 ID:???
ここずっとROMしてきて、買うぞーって気になったんだけど
どれかえばいい? 6万以下で。デザイン気にしない
かごは欲しい、26か27インチ
552ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 23:59:54 ID:4vOsNhr7
>>550
ステンレスリムに交換は可能。
でも、ステンレスリムは重いので加速時に重くなる。
553ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 02:27:23 ID:???
ちょっと質問です
ママチャリ規格(wo規格)の24インチタイヤで24×1-3/8サイズ
よりも太いものって、市場に出回ってます?
電気自転車って重いから太いタイヤに変えたいんですが、wo規格
は情報が少なくてさっぱりわかりません。
シュワルベのHPではwo規格のチューブは24インチは1-3/8しかなかった
ので、これ以外のサイズのタイヤはもしや存在しないのかな。。
どなたか詳しい方よろしく

554ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 07:19:45 ID:???
>>553
砂地でも走るのだろうか
555ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 08:54:50 ID:???
いつもの工作員とIPが違う >>547
556ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 09:45:37 ID:???
客観的な意見を工作員と捉えるエナクル教(狂)
557ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 10:04:24 ID:???
>>547 >>556
近年,電動自転車には新しい技術なんてほとんどない.
ずっと前に,ブラシレスモータ+磁歪式踏力センサが採用されてロスがぐっと減った
その後,リチウム電池採用.一番最近が,前輪ハブモータ+回生充電
その他はアシストモードの追加ぐらいのちまちました変更のみ.

エナクルはむしろ,最近の大トピックだよ.
558ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 10:47:32 ID:Dn88T8pN
>>553 24incMTB系のリム使ってみたらいかがだろか?
フレームが許せば太いタイヤが履けますよ。
559ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 11:25:45 ID:???
>>556
毎回バレてあせるPAS厨
560ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 11:57:20 ID:???
561ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 12:33:42 ID:???
エナクルにリチウム搭載車が出てからだな
それまでは、格下だ

562ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 12:36:02 ID:???
各社、ニッケル水素モデルしかないなら認めてやるぞ
563ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 12:39:02 ID:qWbifVvo
エナクル基地外ってまだ粘着してるの?
いい加減卒業しろよwww
564ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 13:19:15 ID:???
こんな捏造基地外がいると判った以上は一生張りつきますよw
根競べよろしくねwwww
565ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 13:32:31 ID:???
ついに本格的に本性に戻したかPAS工作員。
小説家は意外と長く続いたがそれだけ必死ということだな。
566ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 13:40:58 ID:???
このスレはYMAHA工作員とSANYO工作員の提供でお送りしています。
567ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 13:46:08 ID:???
サンヨー工作員じゃなくて一般人の一ユーザだし。
単に嘘吐きをを咎めているだけだしw
568ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 13:49:31 ID:???
サンヨーユーザ必死だなwww
569ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 13:51:29 ID:???
PAS工作員の必死さと粘着にはかないませんよw
これから粘着は負けないつもりですがねw
570ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 14:00:20 ID:???
>>561 エナクルにリチウム搭載車が出てからだな  >>562 各社、ニッケル水素モデルしかないなら認めてやるぞ

逆に,各社ともニッケル水素のモデルを作り続けてるんだよ.
リチウムだけしか作らないなら,価格を含め完全にメリットがあるって認めるけどな.
571ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 15:51:32 ID:???
エナ基地とPAS工作員。
実はビビ工作員の自演?w
572ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 16:02:30 ID:???
エナクル側は基地外なんかじゃないし
あのリアル基地外と同じ扱いなど考えうる最低の侮辱だ。
573ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 16:46:33 ID:???
はやくお薦めのやつおしえろ
574ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 17:04:30 ID:???
5-5-6って凄いね!
パス乗りだけど昨日D2でエナクルを試乗したら音がウルサく感じなかった。次にビビを試乗したら音が静かすぎてビックリ!
そして、今日5-5-6を付けたらかな〜り静かになった。
今までアシスト関係無く、ペダルを回すとキュッキュッと金属の擦れる様な音がして、モーターもギュィィーンギッギッギッガリガリガリって音がしてたんだけどそれが治った。
今はペダルを回すと小さくコトコトとチェーンが回ってる音と、モーターのクィーンって音しかしなくてまるで新車みたい。
皆さんも5-5-6付けてみて下さい。油はいつの間にか減ってるので気付きにくいですよね。
575ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 17:19:50 ID:Dn88T8pN
>>574 余分なところにつけてグリス落とさないように気をつけてな。
あと556はサラサラ系だから、こまめに注油しない油切れするぞ。
576ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 18:24:01 ID:???
>>558 さんくす
やはりそれしかないようですね。
やってみまっす、どうも。
577ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 19:43:36 ID:???
>>570
貧乏人はエナクルに乗ってニッケル水素の恩恵に与ればいい
重くなるのを快感にして、回生充電を楽しんだら

578ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 19:48:00 ID:???
>>577
ニッケル水素ならエナクルが魅力だね。
ただし、強度と装備とフレームがチャッチイのが無理。
PAS並みにブリヂストンの高級品を使ってくれるなら買いたいね。
むしろ、今のやつは前輪に2キロのモーターがあるけど、時期エナクルは1キロのモーターを前後輪のハブにあれば良いのに。そして
【【【リチウム】】】なら買いたいね。
579ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 20:07:01 ID:???
>>575
次は大体何月何日に吹きかければ良い?∀
580ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 23:01:15 ID:???
581534:2007/03/23(金) 23:45:38 ID:???
なるほど。ブレーキは盲点でした。
確かに片道下りっぱなしの道程が多いので、自分の今の自転車だと
両輪必死にブレーキングしっぱなしでしたから、大丈夫かな?って思った場面も
ありましたから、ブレーキ性能も見て購入しないといけないですね。

よくも悪くも近所は山でハイキングコースや日帰り温泉多数で(丹沢のふもと)
サイクリングもしたいなーなんて欲が出てきたり、カタログいろいろ見てると、
距離と力で上級者がいいのかなあ?とか思ってましたが、アシスト自転車は
あくまで普段づかいと考えて、とりあえず、低〜中価格のものから選んだほうが
いいのかなって思ってきました。
サンヨーのカタログをまだ入手してないので、そちらももらいに行ったり
ショップやメーカーにも相談してみようかと思っています。
あと、体力はまったく自信がありません。病後(というか病中かな)で
体力つけるためにも、少しでもモーターに頼らないで自転車のほうがいいかな
って思ってるぐらいなので・・
582ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 00:53:56 ID:wzvsNPIZ
各社、早くエナクル並に両輪駆動にしろ。
それまではいくら値段が高くても格下だ。
583ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 01:46:36 ID:???
モバゲに電動自転車のサークルあるね。
584ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 12:26:08 ID:???
イオンの電動アシスト使ってるのですが
バッテリ購入しようと思ったら、イオンで取り扱い終わってる(´・ω・`)
店頭注文できるんだけどね。

イオンのやつって結局、パナの製品だからビビのバッテリとか
使えないだろうか?と思ったんだがどうにも対応するかわからなくて・・・
知ってる方いたら教えてください。

ちなみに今使ってるバッテリは NKY184B02 ってやつですが
検索でもヒットしません・・・。

よろしくお願いします。
585ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 13:29:05 ID:???
只今エナクルを試乗しました!
あまり良くなかったので買うの止めます!
最高スピード辺りで、ペダルがふにゃふにゃして力が入らないですね。PASやviviの様に普通の自転車の様な感覚にしてほしいですね。
586ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 14:02:55 ID:???
587ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 16:25:50 ID:???
willが壊れてしまったので買い替えを考えています。
家が山にあるんですが、登りのみアシスト使用でwillで普通に登れてた(バッテリー切れてる状態でもかなりきついがぎりぎり登れる)ので
バッテリー容量などはさほど気にしてないんですが、ブレーキを結構重視するとなるとどこら辺がおすすめでしょうか?
588ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 16:38:32 ID:???
今日コレかいました!色はシルバーです。
オマケに新車で34.800円でした
http://124.38.226.66/bbs/72397/img/0059316246.jpg
589ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 16:44:14 ID:???
>>587 Wiiと読んだ
590ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 16:45:29 ID:???
591ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 19:09:20 ID:OJYIpVQi
近所のドンキでヨコタサイクルの倒産処分とやらの新品のエアロアシスタント(TB−206CPブラック、フル装備)
を15,800円でゲット出来た!!が今日はあいにくの雨なので、まだ乗っていません。
このスレを見てもほとんどインプレが無いし、マイナーなんだな〜
でも、電動アシスト付き自転車というのを一度も乗ってことが無いので楽しみ!
でも、明日も雨っぽいんだよなあ〜
592>>588:2007/03/24(土) 19:25:44 ID:???
雨が止んでる間に乗ってみました。感想としてはviviの様なマイルドな感じですね。ステコン並みにアシスト感がキツいのは初代ラクーンだけだったみたいです。
但し、トルクは強いです!感覚的にviviで平坦路を時速15キロで走っててキツい上り坂でも負荷は変わらずに、全く同じ時速で上がれる感じです。
あとはカゴがフレームに付いてるから曲がるときは何か怖い。それと時代?なのか、何故バッテリーがカゴにあるのに、フレームを弄くって車重を重くするのかな?当時(1998年)の考え方だね。
でも、マジで箱から出して組み立ててくれた新車だから、凄い良いよ。
あのラクーンは、最初は24インチ(黄緑色.シルバー)のみで、時期モデルが出る数ヶ月の間に、俺が買った26インチで当時珍しいバッテリーライト付き(ネイビー(レア!))なので、同じ自転車にすれ違わないです。
さっきおじさんが乗ってたラクーンは24インチの黄緑色でした。すでに老化して、黒いプラスチックが灰色になって悲惨でした。でも俺のは新車だからピッカピカ!

快感ですね。
593ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 19:49:30 ID:???
うーむ
>>588>>592がどうしても前科者として検出されるな。
なんでだろ。
>>591は確かに違うから検出そのものは間違ってなさそうなんだが。


>>592
つかぬことを聞くが、最近2chのどこかの板を荒らしてないか?
それともケーブルテレビ関係プロバイダの利用者か?
594ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 20:01:32 ID:???
VIVIを持ってるのに、VIVIより大昔の製造終了品の不良在庫を今頃わざわざ買ってきてレポするなんて、かなりの物好きだな。
補修部品はおろかバッテリーの入手性さえ怪しいのに。
595ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 20:41:42 ID:zKTLkbvc
いきなり質問失礼します;;

地理上、自転車で山道を登ることが多いのですが普通の自転車では少ししんどいです;
そこで電動自転車を買おうと思います。
@ 7段変速
A 27インチ
B ハイパワー
を条件に探したいのですがオススメはなんでしょうか??
デザインは
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/64608010345.jpg
こんな感じのがいいなぁと思います。
重さ、メーカーなどはあまり気にしません。
少しワガママですが長く使うので少しこだわりたいです^^;
いい自転車があればよろしくお願いしますm(_ _)m
596ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:05:01 ID:???
597ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:10:31 ID:???
バッテリーリフレッシュサービス win-nie net

●古くなったバッテリーのセルを新品パワーセルに交換します。(リフレッシュと称します。)

●最新のセルを使用しますので純正品よりも高容量です。(機種によりアップ率は変わります。)

●純正バッテリー価格の半額くらいですのでお得です。

●製造ムラの少ない検査済良質セルを使用しますので寿命が長いです。(ご使用環境によって変わります。)

http://calamel.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%20win-nie%20net/shopitem/PA01000105?sr=1&pg=6
598ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 22:05:13 ID:???
>>597
ttp://win-nie.net/?mode=cate&cbid=60057&csid=1
Ni-MHはSub-Cセルだけの対応か

ttp://win-nie.net/
日本製セルを主に使用とあるから仕方ないか
599ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 22:13:45 ID:???
>>597

ttp://win-nie.net/?pid=1081458
>●ミラクルシートをセルに直接貼り付けて寿命を延ばす(当社比約50%アップ)オプションもございます。

これ?→ttp://www.ecot-ltd.co.jp/list/miracle.html

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
600ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 22:15:45 ID:???
>>594
ラクーンのバッテリーは生産終了時から、確か16年だったと。なのでマダマダ乗れます!
しかし、BAAが付いてないのに車体の作りや強度はviviよりありますね。重たいだけあるわ。
ちなみに、時速24km以上は出さないし、バッテリーを切らす事は無いのでブラシモーターでも十分ですね。むしろ、ブラシモーターの方がレスよりもアシスト感が滑らかですパワフルに感じます。音はウルサいけど。
601ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 22:38:33 ID:b+Wj5tt5
>>596
ありがとうございます><
自分の好みのど真ん中でしたww
コレ買おうと思います^^
602ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:10:23 ID:b+Wj5tt5
連投すいません><;

坂を上るなら小径車の方がラクって今知ったんですけど、山道を登るならやっぱり27インチとかの自転車より小径車の方がいいですか??
あと、小径で>>595の条件にあう自転車ってやっぱりオフタイムぐらいですかね??

よろしくお願いします><;
603ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:32:44 ID:???
ブラシモーターといえば強力そうなイメージがあるが
耐久性はどうよ?
要定期メンテな電動工具のイメージがどうしてもつきまとう。
プロ用工具のように簡単にブラシ交換できるといいのだが
法規制どうたらでメーカーは中を触らせてくれんしのう。
604ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:39:00 ID:???
>>602
山登りはサンスターだな。ターボモードが強力にアシストしてくれる。

でも小径アシ車乗ってるとだんだん普通のクロスバイクとかも
乗りたくなってくるから(=今の俺)、どのみち両方買うことになるなら
電動クロスのハリヤ1台ですませた方がいいかもしれない。
605ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 00:20:56 ID:boz0Q4lJ
>>604
ご意見ありがとうございます^^

山道だけではなく普通の道も乗ると思うので長時間乗っててもケツが痛くならないのがいいですね^^;
乗り心地で言えばやっぱりサスペンションのついてるサンスターの方がいいんですかね??
それかサドルをいいのに変えた方がいいのでしょうか??

乗り心地とハイパワーを両立した自転車ってないのかなぁ〜><;
606ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 00:29:20 ID:???
607ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 00:52:41 ID:boz0Q4lJ
>>606
ありがとうございます^^

これならお尻にも優しそうですね^^w
608ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 01:29:26 ID:???
>>584
店頭注文出来るなら注文したら?
それか出来るかどうか知らんがパナへ直接注文するとか
609ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 07:22:28 ID:???
>>602 坂を上るなら小径車の方がラクって今知ったんですけど

それ嘘だから。
610ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 08:03:22 ID:???
>>609
小径車は全般的にギヤ比が低い、重量も軽めなことからじゃないかな。
小径車より低いギアが使えて軽い自転車も全然珍しくないという意味では嘘と言っていいが。
611ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 10:41:47 ID:5EIjnbG0
>>609-610
むむッ!!
そんな落とし穴があったとは・・・

今のところハリヤとオフタイムで悩んでいるのですがどっちっがいいんでしょうか;;
@ よく舗装された山道を登る(普通の自転車で40分ぐらい)
A 通学用(普通の自転車で片道15分ほど)やお出かけ用にも使う
ことを踏まえたらどちらの方が適していると思われますか??
612ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 13:34:13 ID:oMomladF
>>588

カタログじゃなくて実車の画像きぼんぬ
613ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:09:50 ID:wIX/r+kh
俺の実家が今日地震があった石川県なんだけど、さっき電話したらオフクロが出て、
家の屋根が一部崩れて、下に置いてあった自家用車の屋根が凹んで、その横に
置いてあったビビにも当たって、フレームがちょっと歪んでしまったとか言ってた。

せっかく俺が少ない給料から金出してビビ買ってやったのにな・・・。
地震で破損じゃ保証効かないだろうし。。。
614新型PAS乗りの子供です(^-^):2007/03/25(日) 16:41:11 ID:???
聞きたいことがあります!
サドルってこの位が普通ですか?カタログだとつま先が着く位がちょうど良いって書いてあるけど!
普段は転けたときに備えて、両足をベタ着きさせてるから良く分からないです!
http://124.38.226.82/bbs/72397/img/0059451425.jpg
この位がちょうど良いですか?
615ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 17:10:16 ID:???
>>614
もっとあげろ。
616新型PAS乗りの子供です(^-^):2007/03/25(日) 17:16:31 ID:???
>>615
この状態でも既にハンドルが低くて肩凝るー!
617ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 17:35:53 ID:KH/rIo9o
ハンドルって、簡単に調節できるようにしてほしいね。
ずっと前傾姿勢だと疲れるから、しばしば背骨を垂直にするんだけど
それだと指先しかハンドルに届かない。
引っ張れば手前に出てきて、押せば引っ込むようなハンドル無いのか?
618新型PAS乗りの子供です(^-^):2007/03/25(日) 18:40:02 ID:???
>>617
ハンドルって高くすれば自分の方に飛び出てきますよ。
ちなみに、PASシティSと同時に試乗した黒いコンパクトPASはハンドルの高さ関係なく前後調節出来ましたよ(^-^)
619ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 19:18:24 ID:3/xIEXVK
>>617
アジャストステムとかアジャスタブルステムってのがあるじゃん。

http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/stem/adj.html
620ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 19:23:22 ID:???
姿勢変えたいときはバーエンドバー持てばいいんじゃね?
621ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 20:54:39 ID:NLBzBSeI
>>620
市街地だと、とっさに急ブレーキかける時にかけ遅れるから危ないよ。
622ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 21:18:24 ID:???
>>614
おまいさんは>>588でラクーンを新規購入し
ビビにも乗っているかと思えば
PASまで持ってるんかい。

結局全部で何台持ってるんだい?
623ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 21:40:13 ID:GLqrNi/a
>>619
せめて信号待ちで調整できるような手軽さでないと使えないな。
624ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 22:07:47 ID:???
>>614
ハブ毛はどうした?
625新型PAS乗りの子供です(^-^):2007/03/25(日) 22:59:55 ID:???
普段から走ってると前輪がガタン!ガタンて鳴ってたからチューブの交換をした。買ってまだ1ヶ月なのにパンク修理跡が5個あった。
だからチューブ交換したんだけど前輪を取り付けた後に、左右の棒の出量が違うんだけど、それが原因でタイヤが曲がったりしますか?
626ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 23:12:10 ID:???
>>625 日本語でおk
627ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 23:19:53 ID:???
>>610 小径だからといってフレーム重量が必ず軽いと言うのは間違い。
フレーム重量だけ比べれば大して変わらないし、装備品でみても他のママチャリと変わらない。
重量が軽い部品はタイヤ周りだけだとおもうけどな・・・。
628ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 00:52:23 ID:???
>>617
GIANTのリバイブのハンドルなら出来そうだけどな。
629ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 07:52:06 ID:???
>>588 ttp://124.38.226.66/bbs/72397/img/0059316246.jpg
画像投稿日時 2007/3/24(土) 16:33:18

Exif Information Filename = 0059316246.jpg Filesize = 24,463 bytes
00000016 010E 画像タイトル 070324_1538~0001
00000022 010F メーカー名 KDDI-CA
0000002E 0110 モデル名 W41CA
000000DC 9003 現画像データの生成日時 2007:03:24 15:38:18

>>614 ttp://124.38.226.82/bbs/72397/img/0059451425.jpg
画像投稿日時 2007/3/25(日) 16:38:24

Exif Information Filename = 0059451425.jpg Filesize = 22,758 bytes
00000016 010E 画像タイトル 070325_1636~0001
00000022 010F メーカー名 KDDI-CA
0000002E 0110 モデル名 W41CA
000000DC 9003 現画像データの生成日時 2007:03:25 16:36:34
630ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 10:17:38 ID:???
>>629
良くわからんから,言いたいことも書いて.
「同じ人だ」とか「時間が近い」とかさあ
631ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 10:34:27 ID:???
>>614 >>普段は転けたときに備えて、両足をベタ着きさせてるから良く分からないです!
「サドルの高さ」でググるとページがたくさんあるから読むといい.
もっと高い方が,強く,楽にこげる.体が水平に近くなると空気抵抗も減る.逆に,低いほうが確かに安全ではある.
アシスト自転車は楽に漕げるから,サドルは低めてもいいけど,>>614は低過ぎに見える.
うんと高くしてみたりして,ちょうど良い位置を探すべき.

>>627 >>小径だからといってフレーム重量が必ず軽いと言うのは間違い。
そんなこと>>610は主張してないよ.
632ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 17:14:17 ID:46aH1VfA
本田再参入しないのかなぁ‥飛行機作るくらいなら
633ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:04:17 ID:???
>613
あら〜 大変でしたな。
地震保険でもそういうのダメなのかなぁ
634ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 12:39:42 ID:ZOigzIyj
ハゲタカファンドに切り売りされて、電チャリ事業部はヤマハに買い取られたりすると、ここの工作員は大喜びするのかw
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070327ib01.htm
635ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 15:14:41 ID:???
電池部門売った三洋終わりだろ。
636ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 15:56:05 ID:09X9T0Fv
みんな三洋がキライなのではなくて、粘着基地外の三洋工作員がキライなんだろ
637ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 16:00:00 ID:RIPJRFW0
ヤハマがクソな三洋の電チャリ部門なんか買うわけが無いだろバーカwww
638ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 16:14:09 ID:ZOigzIyj
たしかにヤハマは買わんなwwwww

>>ヤハマが
>>ヤハマが
>>ヤハマが
>>ヤハマが
>>ヤハマが
>>ヤハマが
639ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 16:21:52 ID:???
>>635
エナクルのバッテリーのことか?
サンヨーが電池部門を売却するのかどうかは知らんが、
ニッケル水素セルの製造会社は外国にいくらでもあるから無問題。
むしろ外国メーカーのセルのほうが有利だったりする。

ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=nimh&s=popularity&p=1&r=1&page=#B-00967
これが現行のニッケル水素車に使われている大きさのサブCセル
国内メーカー製が2.8Ah止まりに対して3.3Ahもある。
640ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 16:29:01 ID:???
というか、リチウム車が実用化される前の一時期に存在した
ニッ水長距離車のバッテリー、中身は他社製という説があるのだが。
なんでも日本の二次電池メーカーはある時期を境に携帯機器向けに
事業特化集中するため、単2以上のニッ水セル製造をやめたらしい。

ナショナルが昔作っていた単1ニッ水セルは
今でも不良在庫を抱えた小規模店などで見られる。
容量が2Ahぐらいで、持つと笑っちゃうくらい軽い。
知らない人は、実は外はアダプタで中に単3電池が入ってると思うだろう。
641ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 16:54:39 ID:???
今度パスシティFにフロントトレイ付けるんだけどベルトロか黒い限定パスかで悩んでいるんだけど
どっちが似合いますか?
642ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 17:00:02 ID:???
まえにエナキチと呼ばれてたやついたよな。
エナクルがバカにされると「欝」あらしでスレ落としたりしてたやつだが、まだいるの?
643ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 17:04:16 ID:???
>>642
エナ基地外じゃなくて?
644ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 17:52:36 ID:???
>>642
自作自演の極致だなPAS気違い。
645ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 21:52:14 ID:???
>>644
エナ基地外 乙
646ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:08:46 ID:TlaDjzVM
相場を下げるためにも、サンヨーには頑張ってほしいよね。
高い値で売ってるメーカーこそ撤退しろ。
647ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:31:47 ID:???
>>639
http://img.akizukidenshi.com/images/org/gp330schr.jpg

↑秋月で販売しているのはGP(ゴールドピーク・台湾)という会社の製品で、
電池の品質は下記URLの様にあまりよくなく、実際に電池の持ちやを放電特性が
国産の電池に比べて劣るため、製品の信頼性が要求されるアシスト車には採用
されない。
突然電池がダメになりやすいのもGPの特徴なので、アシスト自転車の補償や
信頼性がダウンすることになる。

http://homepage1.nifty.com/yamatomt/gps/gps6.html

このような性能で、バッテリー内部の20本の電池のうち、一本でも突然死する
電池が出てしまうと、1万数千円するバッテリーを有償交換してメーカーが
損失を蒙ることになるし、保障期間後はユーザー負担で迷惑をかけるので、
安定した性能の、容量よりも安定性を重視した若干低い容量の電池を採用している。

内部に無理に物質を詰め込んで電池容量を上げようとすると、どうしても特性が
悪化して、安定した性能と寿命を出しにくいため、低い容量で性能が安定した
電池を採用して、安定志向のバッテリーを供給できるようにしている。

このように、信頼性と安定性を重視して、無理に容量を稼いだ性能の不安定な
電池を採用しないというのが、市場に出ている同型最大容量のニッケル水素電池より
アシスト車の採用電池容量が低い理由である。
648ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:41:35 ID:???
ハリヤ
A.C.S.L
PAS CITY-Sリチウム
ってどれが良いかね?最初はハリヤが良いと思ったんだけど良く見たら、デザインがMTBなのかシティサイクルなのかクロスバイクなのか分からなくて、考え過ぎたら余計に中途半端なデザインに見えてきたし、
A.C.S.LやPAS CITY-Sリチウムはまんまシティサイクルだけど、改造したらクロスバイク風になりそうでデザインは好きなんだけど、でも3段変装だし、22`もあるし。迷うなぁ…。
ギアと軽さではハリヤだけど、所詮は電動自転車。見た目がどんなに速そうでも、最高スピードはほぼ同じだし、センターリッジタイヤだっけ?を履いてても電動自転車のギア比でスピード出せそうにもないし…。
A.C.S.LやPASはバッテリーが黒いからまだ格好良いし、明るいバッテリーライトが魅力なんだよね。でも、フロントサスペンションが無い。
マジで迷うなぁ…。
ちなみに、エナクルのSRは、カラーリングとフレームの細さが嫌いだから却下。
ビビのシティタイプは、A.C.S.L程、大人っぽくなくて学生が通学に使う安物シティサイクルにフレームが似てるから却下。
649ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:51:05 ID:???
良く良く見たら、ハリヤってシートポストとハンドルがシルバーですね。
ダサっ!
A.C.S.LとPAS CITY-Sリチウムもシートポストとハンドルはシルバーですね。
ダサっ!
どうして電動自転車はデザインが中途半端なんでしょうか?
ブリヂストンで、今度は黒アシスタシティのA.C.S.Lバージョンを発売して欲しいですね。
ベルトロはカスです。
650ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:01:03 ID:???
アルベルトのHPを見たら、PASのノンスリップペダルはアルベルトロイヤルに標準装備、スーパーホワイト点灯虫(ブリヂストン最高峰)もアルベルトロイヤルに標準装備、マイティロードタイヤも転がり抵抗が低くてグリップが高い良いタイヤ。
Newロングライフタイヤもブリヂストンの最高峰タイヤ(アルベルトロイヤルに標準装備)
スーパーコンフォートサドルはブリヂストン最高峰(アルベルトロイヤルに標準装備)
こう考えたら、高いけどPAS CITY-SリチウムLが良いのかな?パナソニックよりバッテリーが小さい代わりに、ヤマハさんは豪華ですね。
651ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 08:52:59 ID:???
>PAS CITY-SリチウムL

重過ぎるだろ
652ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 09:11:55 ID:???
あいかわらず丸バレなPAS工作員節全開w
653ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 09:25:07 ID:???
デザイン気にしなくても誰も見てないよ
654ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 09:28:32 ID:???
>高いけどPAS CITY-SリチウムLが良いのかな
誰かさんのせいでこういうの見ると鼻で笑うようになったw

ヤマハもいい迷惑だろうなw
655ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 11:56:20 ID:???
>>643
そうそう、エナ基地外だった。まだいたんだなw
656ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 12:46:52 ID:???
>>655
今考えてみれば、エナクルをベタ誉めしまくってたのはみんなエナ基地外の仕業だったのかもな。
657ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 13:55:57 ID:???
ビビのシティタイプも以前は外装7段変速だったんですか?
658ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 14:11:19 ID:???
>428=>429
=>547=>556
=>561=>562=>563=>577=>578=>585=>588
=>592=>600=>614=>616=>618=>625=>642=>645=>656

>564 >565 >566 >568は別
>635 >636 >655は別
659ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 14:15:57 ID:???
PASSもエナクルもこのスレからでてけよw
660ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 14:49:50 ID:???
PAS厨がエナクルの嘘をつかなければここまでエナクルの話題が出ることはないよw
つまりPAS厨が一人で結構必死にエナクルの話題づくりをしていることになるwww
661ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 16:36:23 ID:???
>>660
エナ基地 乙
662ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 16:53:38 ID:???
658ヤバソう
663ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 17:47:32 ID:???
>>661 PASキチガイは出てけよw
664ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 18:19:16 ID:???
>>663
似合わねーw
PASはPAS房
エナクルはエナ基地
が良いかと…。
665ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 18:49:12 ID:???
こうしてPAS工作員の理屈のわからないおバカ振りが一段と確立されていく。

たぶん本スレで一番エナクルの話題を振ってるのはPAS工作員www
そしてそれが嘘だからツッコミが入ってレスがつながっていく。
かくしてエナクルの話題だけが目立っていくw
666665:2007/03/28(水) 18:59:41 ID:???
ってことで、これからはPAS工作員のことをエナクル工作員と改名してもいいかもwww
サンヨーはえらい迷惑だろうがwww
667ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 19:32:18 ID:???
エナクル買って後悔して、頭にきて書いてるんじゃないのか
もしくは優越感に浸って書いてるとかな

可能性としては、安物買いの銭失いにはなりたくないと思っているんだろうな
俺様の事だが・・
安いのは魅力なんだが、バッテリーの容量が少な過ぎるからって予備で積んで走ってるところへ
リチウム車に並ばれたら恥ずかしいだろ
668ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:10:54 ID:???
>667必死だな
669ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:26:47 ID:???
どっちらかって言うと、お前の体力が無い方が恥ずかしすぎw
670665:2007/03/28(水) 20:35:40 ID:???
>>667
エナクル工作員乙w
671ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:40:54 ID:???
このミラー付けてる方います?
568円の割に、意外に良いですよ。800円出して、四角いミラーを買うより良いと思います。
ライアバードに付けても違和感ないですね。
http://124.38.226.66/bbs/72397/img/0059854623.JPG
672451:2007/03/28(水) 22:56:47 ID:???
>>667

俺のエナクルは1月半ばに充電してから現在まで充電なしで累積走行距離740キロ。
もっぱらエコ充電、一箇所ある20メートルくらいの高低差の坂だけ通常モードで走ってる。
バッテリーの残量ランプはいまだ3つばっちり点いているよ。

エコ充電で走っていると、バッテリーが満タン(本当は満充電の90%)になるとこれ以上
充電しなくなるため、負荷がふっと軽くなる感覚を毎日感じている。
負荷が軽くなると同時に、ブレーキ充電も利かなくなるので制動が悪くなるけどw

チャイルドシートをつけて子供を乗せたときは、さすがに結構電力を消耗して、
一時残量が2に下がったけど、その後復活したよ。
673ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:34:53 ID:???
>>671
それって走行振動で角度がズレたりしない?
>>672
もう良いよエナ基地…。
読む気がしない…。てか、エナ基地外の話しはもう飽きた
674ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:43:42 ID:???
>>671=673
675ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 00:00:37 ID:???
そういえばエナ基地外、糞餓鬼をチャリのうしろに載せたら足まきこんだんだっけ。
親子でトロイばろすw
676671:2007/03/29(木) 01:33:31 ID:???
>>674
バカ 乙
677ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 01:55:12 ID:???
そういや、TOYOTAの電動アシスト自転車
ラクデスも2WDだよな?回生あるんかな?ちなみに、トルクがヤマハ並みに強いらしいよ。ギア3で負荷がかかるとアシストパワーが物凄いってさ。
流石TOYOTAだな。
678ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 05:18:14 ID:6XoaSxpM
昨日初めて町でハリアを見ました。
白い(シルバー)ハリアでサラリーマンが乗ってたけど意外なほど存在感が無かった。
ついてたのはショート泥除けとフロントに鞄みたいのでした。
あれなら黒の方が良いな。
679ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 05:32:46 ID:6XoaSxpM
自分で電動アシストを設計するとしたらどんなのを作りますか。
僕は
1,全体はクロスバイク風で、バッテリが切れても普通に自転車として機能すること。外装7段かインター8を装備
2.バッテリはリチウムでそこそこの大きさでいい。バッテリの充電はACアダプタみたいなものでしたい。
3.フロントにハブダイナモをつけてオートライトも装備
4.泥除けとフロントかリアにキャリアかかごは欲しい。
5.鍵をかけるとハンドルロックもかかる。 ワイヤーキーも本体に装備。
6.ブレーキはVブレーキ。フロントはディスクでもいい。
7.アシストはスタート・坂など必要なときは強めで後はそこそこでいい。 バッテリを持たすため。

こんなのどっか作れ。
680ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 09:16:19 ID:???
>ラクデス
期待して探しちまったぞ
乗ってられないデザインだな・・
こういうのを、やっつけ仕事っていうんだろうなぁ

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g55196013

681ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 12:16:46 ID:???
>>679 リアハブにダイナモ仕込んだ物もシマノから出てるよ。
8Sカセットが使えたと思う。
682ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 13:30:23 ID:???
>>680
前にD2で売ってたよ。確か、リアキャリアにバッテリーが付いてる強烈なデザインだから目に焼き付くね!
あと、pasのデカいリチウムバッテリーに乗ってるんだけど、確か300回充電でキッチリ死ぬらしいよね?
で、計算したら、1充電するたびに120円を支払えば、バッテリーが死んだときに焦らなくて良いんじゃない?
ボクは充電器の横にダイソーで買った小さいトスポを置いてお金を支払ってるよ。
以前のビビで、出掛ける前の日にバッテリーが死んで、高くて一週間買えなくて困った経験があるからね。
学生に19000円はキツかったよ。今のpasの36000円だっけ?今から充電器に寄付しないとキツすぎるよ。
683ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 13:38:59 ID:???
>>678
基本的にバッテリーが浮く車体は駄目だね。
銀ハリヤに黒バッテリーとか、シルバーPASに黒バッテリーとか
白いライアーバードと深緑を街で見かけた。深緑の方が存在感あった。それはバッテリーが白いから目立つから。しかし、白は本当に電動だと思えないから格好良く見えるよ。
電動自転車=ママチャリ型と頭の中では思い込んでるから、あの自転車が電動自転車!?って思ったときに凄いと思うよ。
黒ハリヤも見たけど、あれは電動自転車って分かりやすいよ。ライアーバードの方が個人的に好きかな。
あとは、黒いPAS CITY-Sも良いよ。歩道走ってたら、向から走ってきたんだけど、通過時にモーターの騒音で初めて電動自転車って分かる感じかな。基本、PAS CITYは若い人が多いから電動自転車って分からない。
電動自転車=中年〜ってイメージがあるし。
オススメは
白いライアーバード
黒いPAS CITY-S
684ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 14:00:53 ID:???
>>682
> 確か300回充電でキッチリ死ぬらしいよね?

リチウムは確かに、ニカドやニッ水のような簡単な構造の組セル運用では危険なため、
安全性確保のため、充放電回数を内蔵Flash ROMで記憶してるとされている。
(だからノートパソコンのバッテリー詰替業者は、何らかの方法で回路をリセットしてるらしい)
だからといって、カタログや取説で説明せずに
本当に300回タイマーなんぞ仕掛けられてたら、それこそ訴訟もんだろwww
エPソンプリンタ用インクカートリッジのICチップじゃあるまいしw
300回はちょっと少ないと思うが、それは普通に寿命なんではなかろうか?

しかし、トスポ貯金はいい心がけだな。
685ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 15:07:39 ID:???
今購入店では無いジャスコで07 pas試乗してきました。
感想では、ボクのpasより軽いです!
オートエコもかなり改善されていて、軽かったです。
特に、強でのオートエコは全く足が疲れずに楽でした。
やっぱり06よりも、バッテリーの性能が上がってるって…。
悔しい
686ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 08:44:50 ID:???
>>683
> 電動自転車=中年〜ってイメージがあるし。

うちの近所じゃ女子高校生の通学用自転車として多く使われてます。
687ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 13:41:14 ID:???
スズキVSブリヂストン
スズキダメダメじゃん
688ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 20:25:23 ID:RMKQkXdr
今日、発進する時にタイヤが白煙を上げながら加速していくPASを見た。

ヤマハはパワフル志向なんだなって思った。
689ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 20:38:47 ID:???
今日、発進する時にリヤハブモーターが黒煙を上げながら加速していくフル電を見た。

中国製品は安物志向なんだなって思った。
690ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 20:55:39 ID:???
今日、ホームの中央にわざと自立させていたMTBに向かって突進していくオバさんの小集団を見た。

輪行袋は紫色志向なんだなって思った。
691ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 15:45:48 ID:???
トスポ貯金大好き♂ですが、常にパワーモードでギアを2にして、1メモリ16キロ走りました。
ゆっくり走ってもエコになるみたいですね。
692ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 16:18:15 ID:???
電動自転車って手軽にライトがON/OFF出来るから良いね(^-^)
今日、左側の歩道を走ってたら、左の店から歩道に停止しながら右折がなかなか出来ない車が居て、ちょーどそん時イライラしてたから、ライトをON/OFFしまくったら下がってくれたよ。
このバッテリーライトっていいね
693ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:23:56 ID:jptKA/8T
このスレ住人に伺いたいのですけど、エロイ人返答お願いします。

以前、ホンダのステップコンポ・ラクーンの折りたたみ電動自転車を愛用していました。
「1代目と2代目の両方を使用経験有りで今でも2代目は保存してあります。」

その後、http://www.panabyc.co.jp/products/electric/EPW.html
オフタイムの1代目、「オレンジカラーリングタイプ」を購入しましたが、アシスト力の無力感に
相当戸惑った記憶があります。「ホンダ ステップコンポ2代目の折りたたみ可能車と比較で、」
オフタイム購入使用後、ブレーキの不調、ギア部分の異常、「空回り状態・異常音・等」
で、2代目のオフタイムを購入しましたが、1代目に比べ、ブレーキ等の問題は改善されていましたが、
1年程度使用後、ギヤー部分の不調等でやはり廃棄いたしました。「駅前放置プレイ」。

今から購入を検討中ですが、どうしてもホンダ製、ステップコンポの完成度と加速感が今でも
忘れられずにいる若輩ものですが、以下の商品で加速感の強い製品=ブラシタイプのサンスター製
辺りでしょうか??
http://www.i-bike.jp/products/ds20li.html「サンスター購入検討モデル、その1」
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/pas_city-c/index.html「パスのCITY-C購入検討その2」
http://www.panabyc.co.jp/products/electric/EPW.html 「無難に3代目の購入検討その3」

基本的に20インチモデルが好きな為上記種類が検討種種ですが、パワー重視ならどれがいいでしょうか?

マニアの方、業界関係者の方、返答宜しくお願いします。「長文失礼しました。」
694ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 20:50:43 ID:???
>>693
http://www.tartaruga-ew.com/products_j_o_bike_re_text1.html
コレなんかどうだ?
"ただ者じゃない度"ではステップコンポに負けてないぞ。
695ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 21:11:55 ID:???
ナショナルの10万くらいの奴今日届いた。
3〜4万の普通のママチャリと5〜6万のクロスバイク買った方が良かった。
696ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 21:58:21 ID:???
ヤマハの10万くらいの奴今日届いた。
3〜4万の普通のママチャリと5〜6万のクロスバイク買った方が良かった。
697ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 22:08:08 ID:???
>>696
パナ員 乙
698ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 22:17:09 ID:???
今日ブラウンのPASリチウムを試乗した.
今のPASはもう完成度が高い。かなりお買い得.
俺のNew PASリチウムと比にならないアシストパワーとスムーズさと乗り心地の良い車体.
今のPASリチウムは買いだね.
699ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 00:18:27 ID:???
IPチェックしてくれてる人、またお願い。
スレがPAS工作員レスだらけになってる。
700ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 01:26:02 ID:???
あれって、あ●●●わー●●@i**で出回っているという伝説のツールなのか?
てっきりいつものガセネタかとオモテタが
701ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 10:39:59 ID:T/6ru+dN
つまり、PASは年間36000円もの維持費(バッテリー交換代)がかかるわけか・・・。
たっけー。
702ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 11:20:50 ID:???
汎用の単2電池とボックスに電池はめるカタチにバッテリー改造する予定。
電池交換がものすごく安くなるし、最悪乾電池はめて走行できるかも。意外と出来そう
703ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 12:55:39 ID:???
>>701
なに、バッテリーを一年に一度交換する必要があるのか?PASは。
704ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 14:34:33 ID:NfGXzPu0
http://www.bidders.co.jp/item/84868434
こんな自転車初めて見たけど!買おうかな?
705ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 15:14:30 ID:???
>>702
そこら辺で売ってる電池ボックスで作るのなら、やめたほうがいい。
電池ボックスの電極での接点ロスや、マイナス極のコイルバネや板バネの電気抵抗も馬鹿にならない。
抵抗が大きいと、規定の電圧が出ていてもいざ走るとパワーが出にくくなる。

ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=bcmetal
市販品ではKEYSTONE社製品が抵抗を幾分軽減できる。
ただ上の秋月では、残念ながら直列品の扱いがない。
直列品はDigiKeyなど海外のショップで扱いがある。
しかし電池ボックスを輸入まですると経費がかかり
結局タブ付き電池をはんだ付けした方が安上がりになることが多い。
また乾電池ではアルカリでも内部抵抗が大きすぎてまともに走行できないだろう。

どうしても電池ボックスにしたいのでなければ、タブ付きで組電池を作ることを薦める。
706ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 16:48:17 ID:tF+5662l
エナクルのバッテリーは安いね。
大容量のSS用ですら1万円台で買える。
707ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 19:17:59 ID:???
708ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 20:22:38 ID:???
PASリチウムLSをポチった。
早く来ないかな・・・
709ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 20:25:06 ID:???
710ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 01:49:19 ID:???
>>706
PAS乗りだがバッテリーのデカいエナクルって…w魅力無いよね。
エナクルって小さくて縦長いバッテリーが似合うと思うよ。フレームが二本の旧エナクルや、エナクルSRなんか、普通の自転車にしか見えないし。ハブモーターがデカいダイナモに見えるかもね。
けどバッテリーがデカいエナクルは如何にも電動自転車スタイルじゃん?しかもサンヨーは部品の質が悪いから他の電動自転車よりダサく見えるし。
ま、次期エナクルはバッテリーが初代ラクーンみたく、BODY色になって、バッテリーのデザインをシートパイプに合わせて設計してくれれば普通の自転車スタイルで良いね。
711ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 02:13:45 ID:???
遠回しにPASって魅力ないと言っているようにも見えるw
712ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 08:51:51 ID:???
次期エナクルに期待
出ればだが・・
今のは駄目だ
近所しか使えないだろ
わざわざ充電モードで重くして乗りたくないしなぁ
713ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 10:22:06 ID:???
>>712
たいていの人は近所で使えれば十分なんだよね.
「あなた」は長距離が必要みたいだから,別のメーカーの電池容量の大きいのを選べばいい.
714ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 10:26:56 ID:???
近所でも限度があるだろ
我慢して安いエナクルに乗ってる奴もいるだろ
わしも値段に惹かれるぞ
だから、次期エナクルに期待だ
715ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 10:34:52 ID:???
>>713
こういう書き方する人って気の毒だと思う
金持ち喧嘩せずってけだし名言だと思うよ
716ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 10:48:47 ID:???
>>715 レスするお前は喧嘩しすぎw
717ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 11:47:41 ID:???
>>715
翻訳すると
自分の捏造レスに文句をつけるなbyPAS工作員
718ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 11:59:49 ID:???
>>714 >>我慢して安いエナクルに乗ってる奴もいるだろ  わしも値段に惹かれるぞ

値段が安いのは,バッテリーがニッケル水素で小さいからなんだよね.
リチウムにしたら+1万円
大容量にしたら+1万円
719ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 14:23:22 ID:???
バッテリー二つ買ったら解決するんじゃないの
複数あったら外で乗りながら家で充電できて効率がいい
ひたすら大容量化は意味無い気がするけどな
720ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 15:09:36 ID:???
>>719
とりあえず、アシストが弱いパナソニックは除いて、イオンとヤマハが協力してPAS作ってくれないかな?
昔、ヤマハにあったんだよ。ニッケル水素のバカデカいバッテリーを積んだPASが。それはニッケル水素でも60以上は走ったね。
だから、そのバカデカいバッテリーの中身をリチウムイオンにして、車体をイオンの軽量アルミフレームにしてくれないかな?
そしたらエコ無し100以上は走れるだろうし、車重も21キロで収まるだろう。
721ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 15:27:22 ID:???
各社がアシストユニット使った超軽量アルミフレームの
スポーツ自転車をラインアップに加えればよいのだけどな・・・。
722ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 16:26:21 ID:2tDuJVQG
>>720
アシストを買ってるのは、ほとんどが体力の無いおばちゃんで、用途は買い物
程度だから、1日の走行距離は10km未満。
んで、おばちゃんはケチだから、自転車に高い金は出さない。

こんなユーザーの使用購買状況で一回の充電で60〜100kmも走れても意味がないので
作っても当然売れない。
慈善事業じゃないので、利益が出ない売れないものはメーカーは作らない。
723ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 16:31:31 ID:2tDuJVQG
>>721
超軽量アルミフレームは強度が低いので、軽い転倒や衝突でフレームが歪んでしまったり、
重い荷物を載せて走るとフレームがしなるので走行安定性に難が出る。
強度を上げようとすると、パイピングが太いごついデザインになり、重量も重くなる。

人間の体重が40〜100kgの範囲でかなり幅があることを考えると、2〜3kg程度の
極端な重量減をさせても、強度が低くなるだけで、あまり意味が無い。
724ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 17:11:34 ID:???
>>723 いや、だからスポーツ自転車ってジャンルでw
725ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 18:46:20 ID:???
>>722
そうかな?
近所の爺ちゃん達はほとんどがシルバーのPASリチウムLだよ?お爺さん達がケチじゃないことも考えないと。
ま、確かに婆さん達はアルフィットビビや7万のPASだが。
726ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 18:58:16 ID:???
今のリチウムイオンの完成度だと、一回で100km走れるリチウムイオンバッテリーなんてのは
毎日のように100km走る者以外には到底お薦めできない。
文字通り宝の持ち腐れで使いもしないのに腐れていってしまうからな。
そんなもんが流通して喜ぶ者は売る方だけだ。

>>723
同じ理由でバッテリがニッケル水素になって数kg重くなっても、単にそれだけの話なんだよな。
手で持ち運ぶ時に重いだけで自転車で走っている時はあまり意味がない。

ちなみにもし「いや、走っている時の重量差は意味がある」ということなら、
バッテリ積んだ総重量ではニッケル水素のエナクルより重いPAS各種はもう真剣に立場ないなw
727ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 19:17:43 ID:???
エナクルのバッテリーの容量が少な過ぎるんだなぁ

もう少し何とかならないのか
偶に充電モードを楽しむなら良いが、わざわざ重くして乗ってられないぞ
そんなわけで、次期エナクルに期待

技術が無いなら、ニッケル水素でもいいんじゃないか?
但し、予備では積みたくないからな
積んでるところを、リチウム車に並ばれてみろ
恥ずかしくなるぞ!
728ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 19:27:47 ID:???
>エナクルのバッテリーの容量が少な過ぎるんだなぁ
24V仕様のを空けてみたが、容量5000の単2ニッケル水素が
20本入りそうだった。もし多少窮屈なら、1面のプラ部分切って納め、
外をプラ板で囲えばいい。
秋月電子なら12000円で買えるはず。今度やってみる
729ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 19:33:26 ID:???
>>727
オマエはランニングコストがムダに高いPASに乗ってりゃいいんだよw
730ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 20:03:33 ID:???
エナクル基地外www
731ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:49:32 ID:???
いつもの奴とはIPが違う>>730
732ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:53:15 ID:???
>>731
だね。エナクル基地外www
733ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:02:35 ID:???
>>727
バッテリ容量の話って,使用と充電のパターンしだいだよな.

俺は古くて航続距離が短いやつに乗ってるんだけど,会社まで2往復はできないから,毎日充電する.
そして毎日充電で何の問題もないから,航続距離が長いやつは必要ないし,全く欲しくない.

逆に,航続距離が長くて,充電1回で4日間使えるパターンだとしたら,
航続距離がもっと長くなれば週末だけ充電すればいいから便利だろう,とか思うんだろうね.

航続距離が長い必要がなくて,充電の手間をいとわなければ,バッテリーが安いってのはメリットがあるし,
そういうので十分という人は多いと思うんだ.
734ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:26:49 ID:???
>>731
逆にいつものIPの奴を今までのようにお願い。
735ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:29:32 ID:???
>>733
だが、毎日充電してたらバッテリーが
早死にする罠
736ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:41:54 ID:7Mv0XNY9
PASのバッテリー1個の値段で、エナクルだと2個買える。
もし仮に、エナクルがPASの半分の距離しか走らなかったとしても同等なんだよね。
つまり、バッテリーの優劣は無いと言っていいだろう。
まぁ2個あれば一個に何かあった時でも安心だから、俺ならエナクルを選ぶ。
737ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:55:20 ID:???
貧乏人だけが、乗ってるわけじゃないぞ
738ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:56:45 ID:???
>>735
残量をたっぷり残したまま置いといても早死にするぞ。
リチウムだけの話だが。
739ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 13:36:17 ID:???
PASワゴン&アシスタワゴンって速い??
実はYオクにワゴンが出品されてて、場所が家から500円あればバスで行ける距離なんだけど、乗りやすいのかな??
カタログでは最高時速が10キロ程になってるけど、実際には3速ギアだから24キロ出せないのかな?
PASだって本当は24キロ出るのにカタログじゃ23キロになってるからイマイチカタログは信用出来なくて。
教えて。ま、ワゴン落札出来たら後ろに犬でも乗せて走れるから良いんだけど
740ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 15:08:51 ID:???
ワゴンの出品なんて今ないんだがまたいつもの小説なのか?
741ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 15:57:32 ID:???
なんだ?
出費者の自作自演か・・
あと5時間で\6,000かいらネ
742ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 16:06:26 ID:7TCYleAb
>>カタログでは最高時速
ここで、おかしいだろw。

電チャリは速く走るためのモンじゃなくて、ちょっとラクできるためにあるんだって、何度も言ってるだろwwww
743ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 01:59:44 ID:???
へぇ〜〜
744ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 07:58:15 ID:+2DRUGsi
ほんと、楽だよね。
もう普通の自転車は乗りたくない。
745ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 17:27:02 ID:GKPS7NTO
電動アシスト自転車、快走中 性能向上 市場も拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070404-00000015-san-bus_all
746ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 17:29:04 ID:GKPS7NTO
747ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 20:37:02 ID:???
はいはいPAS厨PAS厨
748ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 21:25:59 ID:???
PASはモーターのトラブル時にメーカーの対応がおそいし、ペダリング時
チェーンの音がうるさいと思う。
それがなければおしゃれだし乗ってみたいのだが。
749ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 22:05:21 ID:???
>>745-746はIP違うぞ
750ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 22:15:25 ID:???
>>746の一番下 なつかしいな。
後日リコールで点検呼びかけされた時も
発進症状が出てるのに面白がってわざと出さずにそのまま乗っていたやつもいたとか。

結局トルクセンサーの取り付け部分をわざとゴニョゴニョするとアレだったそうだが
今の車種でも通用するのだろうか。
751ツール・ド・名無しさん :2007/04/04(水) 22:40:51 ID:???

すいません、母が、パス(3年ほど前に購入)したんですが、
新しいリチウムのやつに買い換えたいと言い出したのですが、
古いほうのパスは下取り?みたいなのをしてくれますでしょうか?
752ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 23:47:58 ID:???
>>751 自転車屋さんによるとしかいえないな。

下取り価格と、オークションの平均売却価格を比べて
有利な方法で処分をするとよいと思います。

自転車屋さん、オークション共に自転車をきれいに清掃してから
話を進めた方がより有利な条件で買い取って貰えるでしょう。
753ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 02:16:55 ID:???
>>748
パナの対応の遅さには負けるが
754ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 07:14:16 ID:???
>>748 >>753

PAS=電動系統の補修部品を出さない訳ではないが
自転車修理ができないバイク専門店には出さないことがある
その場合はメーカー修理 通販購入分も同様

ナショナル=電動系統の故障は無条件にメーカー送り

アシスタ=電動ユニット一式を出す
755ワシもアシスト欲しいんぢゃが:2007/04/05(木) 08:05:59 ID:???
各社工作員の、けなしあい最高!!
でもね、どんな自転車でも設計思想の違いで優劣があるもの。

自分の使い方と自転車の設計思想が合わないのに
たまたま価格や規格・性能に惹かれて購入して後悔しちゃったわけだね。
それでけなしたくなるのは自分の未熟さ丸出しで恥ずかしくないかい?

平地長距離の通学とか坂道多い短距離買い物とかで、各社の得意が変わってくるんだから…
すべてに万能な現行品はないんだから、けなすだけ無意味なんだよね。
それよりも、どこのメーカーは、どういう乗り方ではダメという情報のほうが有意義。
工作員各位は、この点で各社各機種を批評していただきたい。
健脚家の自慢も無意味。
長崎市内のような急坂メインや平地長距離や信号多く停止・走行が多い都市部では
推奨車種は変わってくるのが当然…だったらその情報を書けよな。
読んでて買いたくなるんぢゃなく、これは自分には合わない…という情報を出してよ。
ここを読んで買う客、買わなくなる客の数なんか知れてる。
それより合った自転車を買わせて喜ばれる方ずっと気分がよいだろうに…。
品性の貧しい方ばかりってことなんだろうかね…、哀れだ。
756ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 08:15:14 ID:???
PASのモーターが壊れたら
ブリ取扱店でアシスタ用を取り寄せて自分で交換すればいいんじゃね?
アシスタ用モーターもYAMAHAロゴなんだし見た目にはわかんないっしょ

本当に付くかは知らんガナー
757ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 09:08:06 ID:0msErnUQ
>>755
じゃ、教えてください。

当方、居宅は山の上。勤務先は山の麓。片道4kmほど。行きは9割方下り。
帰りは9割方上り。

坂は結構急で、最短距離を走ろうとすると20%の坂(200mくらい)を通
らなきゃならない。少し遠回りすれば、もうちょっとマイルドな坂でい
ける。某アニメの影響で、休日にはカメラをさげたそれ風の人々がうろ
うろする町。


お薦めはなんですか?
今考えてるのはハリヤ。でも、自転車屋のおにいさんは、同じお金を出
すなら普通のクロスバイクを買った方がよいという。





758ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 12:00:05 ID:???
>>757
それは言えてるね。
PAS CITY系等の車体が重たい自転車は電動の有り難さがあるけど、ハリヤの様に車体が軽い自転車では電動自転車はいらないよ。
実際、ハリヤはスリックタイヤや多段ギアのおかげでスピードが出やすくなるよ。
そしたら、電動自転車のギア比だから足がついてけなくなるし、アシストが切れて重たくなるだけ。
まあCITY系の電動自転車の方が良いんじゃないの?
買い物OK.ペット同乗OK.二人乗りOKだし。
759ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 12:07:45 ID:???
>>756
あの…。ブリの販売店って滅多にないんだが…。
大体はヤマハの旗があってそこのお店でアシスタも注文出きる感じ何だが…。
俺はバイク屋の隣りのYAMAHAって店でPAS買ったんだけどサービスはかなり良いよ。
※すみません。このモーターって試乗したPASよりうるさいんですけど!
無料モーター交換
※何かモーターは静かになったんだけど、ガッガッて変な金属音が気になるんですが。
その後、モーターを選んで付け変えてくれた。
PASのモーターって騒音に誤差があるんだよな。
チェーンがキリキリなって高音で静かなモーター。
クゥォーン…ガッガッって静かなモーター。
ヒュィーン…キリキリガッガッってウルサいモーター。
ちなみに俺は2番目の静かなモーターに変えてもらった。
760ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 12:36:07 ID:???
モーターそのものだけじゃなくてチェーンとの接合(?)部の音もあるだろうし、
その場合は取りつけ方次第で音が変わってくるだろう。
モーターの個体差もあるかも知れないが要素はそれだけではないってこった。

ちょっと前にPAS乗ったおばちゃんと行き違ったが
歯車の噛み合わせに無理があるようなギギギというイヤな音を立てていた。
多分チェーンとの噛み合わせが悪いんだろうとその時思ったけど本当はどこの音なのやら。
しかしいくらなんでもあの音がデフォルトじゃないよな?
PASはよく見るのに、停めてるのばっかりで走ってるのを間近で見たり音を聞いたりしたことは意外な程ほとんどないや。
761ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 13:30:13 ID:???
>>760
PASはトップマートとかのオバチャンのお財布に優しい店に良く駐輪してあるよね。
762ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 15:35:13 ID:???
>>759
ブリジストンの販売店ってそんなに少ないのか
俺はヤマハに紹介された一番近い所が2kmくらい先で
タイヤ交換とかで大変な目にあったから
メーカー関係無く歩いて行ける所探したら
ブリジストンになった
763ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 15:54:36 ID:???
ワタクシってお金の無駄遣いでしょうか?
実は、先月の始め頃 PASリチウムLを購入したんですが、まだ2度しか乗ってません。
今日乗ったんですが不具合は無く快調でした。
PASスタンダードの方が宜しかったでしょうか?
764ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 17:28:56 ID:???
>>763
走る距離にもよる罠。

つーか、無駄遣い稼動かは自分でキメレ。
取りようによっては凄く嫌味に受け取られ可燃・・・。
765ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 19:28:21 ID:???
本来走れる距離がもし100kmだとしたらもう90kmには落ちてるな。既に80kmかも知れんw
半年くらいで高い電池があぼーんコースだな。

まあこのスレ見た人はこんなことするのはPAS工作員のこの小説だけにしときましょうってことで
こんなもったいないマネしないようにねw
766ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 19:42:08 ID:???
>>763
近所におタバコを買いに行く程度なので1回乗る度に、1200m程ですね。
ちなみに、購入時につけてもらったメーターを見たら、
ODO 6.2km
トリップA 6.24km
トリップB 1.2km
でした。
767ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 20:24:08 ID:???
>>763,766
先月初め購入して2回乗った、タバコを買う為に。1回1.2Km
だとODメーター2.4Kmだよね。まあいいが。片道1.2ならOD4.8Km
いずれにしてもタバコ屋まで1.2Kmは遠いね、どちらへんにお住まい?
また1ケ月に1回タバコを買う、まさか1個20本を買うの?
だと1ケ月20本 1日 0.66本 吸わないんだねぇ〜 どこかのお嬢でしょ
768ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 20:27:42 ID:???
>>766
1か月あたり6kmとして,5年使っても360km
10万円で買ったとしたら,1kmあたり約300円
買ってくるタバコより自転車代が高い.かなりの無駄だなあ.
769ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 20:37:22 ID:???
>>767
おタバコは普段SLで買いに行きます。
ちなみにワタクシはタバコ屋でしか買えないおタバコしか吸わないのです。
自動販売機なら家から300mの場所にあります。
>>768
やはり無駄でしたか。
ならばPASリチウムLは娘の真弥子にも使わせた方が良いでしょうか?
娘は週に2回、自宅から片道7kmの場所にあるバレエ教室に通っています。
770ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 21:47:19 ID:???
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._ |||||  _,,..u i三 |   
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ  
         i,ヽリ u  ,' :  !. u   |f ノ    真弥子も貼らずに即レスとな!?
         ヾ!   ui ,、 ,..、ヽ__!_lノ
          |      _ _  ゙ー┬、`ヽ、
            l    ,ィチ‐-‐fー'⌒,ラー- ヽ
             ゙i、   ゝ、二フ,ニ二j ,-ヽ \   ___
              | \  ー一 ゙ー'7/ ハ  、  \_/ -ヽ
          ,ィ|、  \     /,二=-ヽ_ ゙、 ヽ^i-!:i
       _, イ  | ヽ_ 二=''" `ー--、  ` ゙、 丿 !:|
771ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 00:14:36 ID:???
>>757
自転車屋のおにいさんの意見は、それなりに脚のできた人向けには正論。
だが自分の体力に自信が無ければ今は電チャリの方がいい。

んで、いくら電チャリでも激坂はそれなりに大変なので毎日通勤するなら
半年〜1年後には結構脚力がついているはず。クロスバイクを選ぶのは
それからでいい。
772ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 00:23:15 ID:???
>>759
それはバイク店ではなくてヤマハのサービスマンの修理対応だね。
ブリヂストンは保証期間内外に関係なく、モーターユニットは
注文数だけ店へ来るから、余分に2つも3つも来てその中から一つを
選べるということはないから。

(>>748の言う)PASの修理対応の遅さの指摘は、バイク屋ができない
修理対応をヤマハのサービスマンが代行してることに起因してるんだと思うよ。
自宅へ来る場合でもサービスマンの時間都合に合わせなきゃいけないし
バイク店でヤマハのサービスマンが対応する場合も、到着予定よりも
余裕を持って預ける必要があるから。

ブリヂストンは自転車屋へユニットを送ってくれるから、ユニット到着までの
しばらくの間は乗りつづけられる。到着後に自転車屋が交換作業をしてくれます。

>ブリの販売店って滅多にないんだが…。

こればかりは地域によるとしか。
ブリの一般自転車を置いてる店ならだいたいアシスタを取寄せできます。
なので全国的に見れば入手性はかなりよい。
同じくヤマハのバイク取扱店でPASを取寄せできるんだろうけど
バイク屋がPASを店頭修理できるかどうかはその店次第なんでしょう。

個人的な話、バイク屋にあるPAS取扱店の看板が新しく増えるのを見ることは
あまりなくなりました。初期の頃に設置されて惰性でそのままついてる
看板の方が多いような。
773ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 00:26:26 ID:???
>>757は9割方が坂だと言ってるのに>>758が言ってることは平地の話。参考にしない方がいい。
>>771には同意。
774ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 12:57:57 ID:???
viviにアシストって名前は本当に相応しいのか?
今日、購入したばかりのアシスタの限定アンジェリーノで子供と花見場まで移動中に、かなりの旧坂にさしかかった。
男子学生達は立ち漕ぎで頑張ってて、女子学生や大人達は坂の半分辺りで自転車を降り、そして俺は普通に坂道を走ってたら前にviviのアンジェリーノ?シルバーのリチウムバッテリーを積んだ自転車が走ってて気がついたら追いついてた。
なのでアシストを強にしてスイスイ抜いていってから、何気なく後ろを見たら、立ち漕ぎはしてないものの、座ったままかなり踏ん張ってたんだけど。
多分PAS.ブリヂの方が良かったと後悔してるに違いないね。
俺の地区はPASとブリヂとviviの購入店があり、競争が激しいし。
PAS工作員はviviはパワーが無いので。って言いますね。
vivi工作員はPASは距離が走れないって言いますね。
そして、普通のお店に行ったらPASを指差してこちらの車種が楽ですよ。
って言われたから間をとってアンジェリーノにした。

とりあえずviviはも少し頑張れw
775ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 14:05:39 ID:???
電動自転車のママチャリ型ってダサくないか?
PASスマイル系の細いフレームが2本のが良くない?
てか、良くホームセンターで売ってる様なフレームが良い。
776ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 15:39:33 ID:???
キムタクならその電チャリのってもカッコいいとおもうし
自転車もダサく見えないとおもうよ^^
777ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 16:14:28 ID:7PMk9e3m
微妙。

カッコいいなんかありえんだろ。
778ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 16:45:10 ID:???
カッコいい→キムタク
ダサく見えない→自転車
779ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 18:08:28 ID:7PMk9e3m
カッコよくないから、ドラマでキムタクが電ままちゃりには乗らないし、
乗るとしたら、20年後、50過ぎのキムタクだろうw
780757:2007/04/06(金) 21:16:15 ID:???

>>758,771,773
Thx.

もう一度自転車屋をまわって、試乗させてもらってきます。
自分の足で確かめてみますよ。

781ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 21:30:36 ID:???
>>775
残念ながらフレーム2本の方が古クサくてダサい。
782ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:48:57 ID:1rTDmCRI
>>774>>775同じ工作員な。
つーかおまいは、脳内でどんだけ電アシ買うんだよ。
あの黒いPAS CITY-S リチウムしか持って無いでしょ?しってるw
783ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 00:31:14 ID:obH+JSzJ
ママチャリ型が嫌ならエナクルSRかSTにしろ。
784ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 01:16:25 ID:???
一番パワーがあって長距離走るのはどれですか?
785ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 11:51:50 ID:???
>>784
電池が重くて,値段が高いやつだよ.
786785:2007/04/07(土) 12:01:55 ID:???
訂正する  電池が重くて⇒電池が大きくて

一番パワーのあるモードで50km以上も走れる
電池だけで4万円近いけどね
787ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 14:59:14 ID:dRIsWkN7
今日PASのモーターが動かなくなり、預けたら代車が来た。
ブリヂストンでリアハブにモーターがあるタイプ。
凄く軽くてリチウムよりパワーがあるのは気のせい??
788ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 22:25:10 ID:???
現在3年前のNew PASに乗ってますが、パワーモードが無くてパワー不足なことや、平地で電源オフの為に良く立ち漕ぎしてたけど、
電動自転車って立ち漕ぎするとギアって言うかペダルが壊れない?
何かアシスト関係なく、漕いでるときにガチガチ音がするし、足にガチガチと振動が来て、足が疲れちゃうんだけど。
そこで、今日チェーンケースを外して色々と調べたら、ペダル側の歯車が微妙にガタガタしてた!!他は異常無し!
そんで、点検でナショナル時代のアルフィットビビが来たんだけど、それも立ち漕ぎしてたら一瞬だけペダルがカクッとした。だから皆さん電動自転車で立ち漕ぎはしない様に!
ちなみに、アルフィットビビで帰宅時にアルフィットビビスペシャルを見たんだけど、後ろのLEDランプってめっちゃ早い点滅だった。それに少し暗いような…。
ライトの明るさは全く同じ感じだね。音は少しウルサメかな。
加速はアルフィットビビスペシャルで最高速度維持のしやすさはアルフィットビビだね。
789ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 22:35:31 ID:j8qnVJhv
>>788
アシスト車のクランク周りは、トルクセンサーが付いてる以外は
普通の自転車と一緒だよ。

立ち漕ぎしても壊れることは無い。
790ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 22:44:45 ID:cHdcmCuj
>>788
体重おもいんとちゃうの?
791ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 23:00:54 ID:???
>>788
>立ち漕ぎするとギアって言うかペダルが壊れない?
>足にガチガチと振動が来て
>立ち漕ぎしてたら一瞬だけペダルがカクッとした

後ろの内装変速ハブのスプロケット磨耗による歯飛びか、ハブ自体の故障かも知れん。
そうなるとチェーンもかなり伸びてるだろう。
変速機とチェーンに負担がかかるのはチェーン駆動式の宿命だ。

磨耗箇所の特定は、素人判断せずプロに任せるべきだろう。
尚、パナは電動アシスト自転車で内装変速またはシングルギア車種の
前ギアを取寄可能な補修部品に設定していない。
歯数が多く負担も少ないため、廃車になるまでに磨耗することがまずないからだ。
駆動系の補修部品は内装変速ハブ・スプロケ・チェーンテンショナー・チェーンになる。
792ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 23:19:13 ID:DRJXXJfz
エナクルって、チェーン外れてもアシストすんの?
もしそうなら、わざと外してスカスカの状態でこげば無茶苦茶ラクだったりして。
793ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 00:00:19 ID:???
体重は54キロ。
確かにPASは一回階段から落下してフロントタイヤが曲がったから直した。
そしてリアハブも微妙にガタガタしてるけど気にならないから直してないな。
でも、アルフィットビビはどうなの?売れ残りで箱から出して組み立ててくれたから、まず私が最初だと思うんだけど、アレも立ち漕ぎすると1日位はずっとペダルがガチガチしてるけど?
でかい歯車が壊れない仕組みなら、きっとモーター内のクランクに異常があると思うんだけど…。
794ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 01:14:05 ID:???
>>792
いくらなんでもそれはない。
なんちゃってアシスト機構のフル電じゃあるまいし。
チェーンがないとトルクが検出されないから無理。

だが、リアスプロケを思いっきり大きくしてやると面白いことが起こる。
インター8などでワイドレシオ多段化しても同じことだが、
エンドがやたらと硬いから、へたするとフレームを壊しかねない、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
795ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 12:18:53 ID:???
>>794 クランクにトルクがかかっていればアシストすると思うけどな。
チェーンかかってないとスカスカでトルクが
掛かって無い物とみなされると思うが・・・、
796ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 13:10:16 ID:???
>>795
問題です。
チェーンは外さない普通のエナクルで、
スタンドを立ててスタンドロックはかけない状態で漕ぐとどうなる?
797ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 20:08:41 ID:???
前に進む
798ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 21:12:08 ID:???
SSで試した。
3速なら時々、一瞬前に進む。2速以下では反応しない。
前に進む頻度はアシストモードにはあまり関係しない。
パワーモードが一番勢いがよい。

ということは、チェーンを外してしまうとまず前に進まないと推測される。
トルクセンサに検出させるためにはある程度の負荷が必要らしい。

スタンドが倒れた時の衝撃でこけそうになることがある。
追試の時はご注意を。
799ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 22:36:29 ID:???
>>798
エナクルは停止中にペダルに軽く足の重量がかかった場合にモーターが作動して
前に進んでしまう誤発進防止のために、ペダルを漕いで前輪が数cm前進して回転
してからでないとアシストがかからないようになっています。

ですから、ペダルを漕いで後輪に駆動力がかかり、後輪が回転して車体を数cm押して、
前輪が少し前に転がらないとモーターが作動しないのです。
800ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 22:47:07 ID:rb57lq8M
>>798
たとえば、スタンドに小さなコマを付けてスタンド立てた状態でも進むようにしといて
後ろブレーキで負荷をかけてこぐとどうなるだろう。
前輪アシストだけで進むのだろうか。

>>799
信号待ちでペダルに足乗せてるだけで進みそうになるぞ。
801ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 23:17:36 ID:???
>>800
>信号待ちでペダルに足乗せてるだけで進みそうになるぞ。

その場合は自分で意識しない間に数cm前に進んでるだけだと思われ。
ペダルに足を乗せてると、その足の重量でペダルが下に下がりながら若干前進し、
ペダルにかかった力をトルクセンサーが感知してモーターが作動して前進する。

乗せてるだけで前に進むというなら、前輪ブレーキを強く握った状態でペダルを
踏み込んでみると、前輪が動かない限りモーターが作動しないことが判るだろう。
802ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 00:23:30 ID:???
>>801
それは強くブレーキかけてるからモーターの作動力が殺されてるだけだろw
803ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 00:34:38 ID:???
>>802
前輪を浮かせて,後輪にブレーキをかけてペダルを踏めば
どちらが正しいかわかるね.
804798:2007/04/10(火) 00:45:29 ID:???
>>799
前にも、そういう安全機構があるというカキコがあった気が。
モーターが一瞬だけ動いて停止したのは、スタンドを立てた状態では
後輪に負荷がないのですぐに急加速してしまい、トルクが規定値未満に
なったためだと思ってたが。
となると原因は、前輪がぐらぐらしてたからだろうか。
矛盾する結果に自分でも少し驚いてる。再度追試します。

>>800
コマや荷台は用意できそうにないです。
代わりにチェーンかフロントギアをロックさせる方法を考え中。
ギア付近のチェーンに針金や棒を巻きつけまくるとか。
チェーンをロックさせてもリアフリーで前進可能。
更なる案があればご教示を。

>>803
SS後輪ブレーキレバーには回生スイッチが仕込まれてます。
その実験を確実にするにはスイッチの無効化の必要が。少々厄介。
もしやスポークとフレームをひもでくくる方法でできるかも。
805ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 01:09:13 ID:???
>>802
>それは強くブレーキかけてるからモーターの作動力が殺されてるだけだろw

モーターが作動する場合には「ウィ」っと一瞬音がして、フロントブレーキの
アーチが若干たわむ感じで少し車体が前進しようとする兆候があるはず。

若干
806ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 14:52:57 ID:CGtfnImX
アルフィットビビとPASスタンダードだとどっちが坂道で軽く乗れる?
ちなみに、家から歩いて5分の場所にPAS専用の店がある。
家から3KM先には、パナソニックの電動自転車を取り寄せ出来る店がある。
PASは秋にフルモデルチェンジするらしいけど、今のスタンダードモデルの水色が気に入ってるし、viviは新型モーターが気になる。
ちなみに、現在の自転車がカタログ数値20KMしか走れないエナクルでも普通に使えるから距離は20KMあれば問題ない。
807ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 16:45:27 ID:7wCoHDIa
>>806
乗り比べれば違いはあるが、所有してしまえばどれも同じ。
どんなに軽く走れても、すぐに体が馴染んでしまう。
気に入ったスタイル、カラーを買うのが良いと思う。
808ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 17:41:51 ID:???
>>806
次はどういう展開でPASを薦めるのか楽しみに待ってるよw
809ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 18:27:47 ID:B0cXbpjs
エナ基地www
810ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 18:30:30 ID:???
工作員は誉めるばかり
使用者は、いい所と悪い所両方書き込む
両方書き込むのが普通だよ、工作員諸君
811出題者796:2007/04/10(火) 19:33:40 ID:???
>>798
なんか意外な結果になってるな。
こっちがSNで試した時は「全然動かない。設計者よく考えてあるな、けどツマンネ」だったんだが。

今日もう一度試してみたけどやっぱり反応なし。3速でも。
812ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 20:07:48 ID:???
エナ基地外は工作員じゃない
813ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 23:25:32 ID:???
>>812
アホか?
基地外⇒遠回しに工作員
814798:2007/04/11(水) 00:45:17 ID:???
実験方法を変更して追試。
この方法は右利き用。左利きだと左右逆にすると力を加えやすいはず。

1.スタンドを立てる。電源を入れアシストモードを適当に選ぶ。
 できれば、くるピタでハンドルが動かないようにする。
 スポークを痛める恐れがあるので、サークルロックは開錠しておく。
2.自転車の左側に立ち、左腕でフレームを抱えて前輪を持ち上げる。
 自転車店が使ってるような修理台を使ってもよい。(持ってないので今回は未使用)
 ttp://www.tsss.co.jp/original/viva/tools/syuri/syuri.html
3.右足を後タイヤの下に潜り込ませて動かないようにする。
 変速は2か3にしておいたほうがよい。1では滑る。
4.右足で後輪をロックさせたまま、右手で右足ペダルを思いっきり押し込む。

  ↓

おめでとうございますwww
いつもより余計に回っておりますwwwww

というのが当方所有のSSでの結果だった。アシストモードは関係ない模様。
ただちょっとコツがあって、
ペダルを押し込んだ後すぐに放すと、全く動かないか少しだけ動くことが多い。
押し込んだまま力を緩めないと、勢いよく回りだす。

4番の後輪ロックを足でやっているため、わずかにクランクが動いてしまってる
のが影響してる可能性あり。後輪を完全ロックさせると結果が変わるかも。
815798:2007/04/11(水) 00:52:40 ID:???
以下は実験結果からの推測。

1.>>799が言う誤発進防止機構(前輪が進まないとアシスト開始しない)が
 SSでは削除されている。
 もしくはクランクのトルクや回転を複合した検出方法に変更された。
2.>>799の機能は元から存在しない。単なる誤解、または都市伝説。
3.実は俺のエナクルSSは壊れている。それが三洋クオリティwww

まあ、3だと本来は三洋にゴルァしなきゃならんところだが。

よくよく考えると、>799の機能はかなり有難迷惑のはず。
例えば、脚力の小さい人が、エコモードまたは電源オフの状態で、
モード切替せずにうっかり急な上り坂にさしかかり、そのまま失速し停車したとしよう。
普通のアシスト車なら、ここで方向転換せずともこのまま通常アシストモードに
変更して坂を上って行けるはずなのだが、>799の制限により、
アシストが動作しない"数cm"の上り坂を自力で漕ぎ出さねばならない。(極端な話だが)

それこそ某社工作員が喜びそうな話ではあるが、
本当にこんな余計なお世話な機能があれば、他社製品と乗り比べて違和感や
わずらわしさを感じ、返品したくなる者も出てくるだろう。

故に、>799の言う"数cm"は個人的意見として疑問を禁じえない。
エナクルでも機種により差異があるのかも知れない。引き続き情報求む。
816ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 01:00:27 ID:7pXaL7DQ
>>806
>PAS専用の店

一度お目にかかりたい希ガス
817ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 02:17:14 ID:???
>>814
エナクルにはトラクションコントロールが付いているから、前輪に走行負荷が
掛からない状態で急激に回転が上がった場合には駆動力が切られるんじゃ?
一瞬回転したとしても前輪が空回りするということはトラクションコントロールが
働くはずだからね。
TRCが働くのに回り続けるのはおかしいね。
SSにもTRCは付いてるはずだし。

>>814の実験をした時の動画とか無いの?
818ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 07:51:44 ID:???
数cmじゃなくて、電源入れてからアシストが始まるまでのタイムラグの
ことじゃないの?
819ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 10:33:02 ID:???
viviの数年前のモデル (ニッケル水素タイプ) に乗ってます。
にわか雨に曝されたら、調子がおかしくなりました。

電源ボタンを押しても電源が入りません。
「バッテリを外して、またセットする」を何度か繰り返すと、
電源が入りますが、今度はOFFに出来なくなります。
一度起動してしまえばアシスト機能は全く問題ありません。

2〜3日後、電源ボタンを押すと、今度は全てのLEDが点滅して
全く動いてくれません。

こんな症状に出くわした方いらっしゃいますか?
820ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 11:11:24 ID:???
>>819 素直に自転車屋さんに持っていって修理してもらいなよ。
そのとき変えたところのパーツ教えてもらえw

変えたパーツを引き取って分解すれば原因もわかるんじゃね?
821ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 11:20:10 ID:???
>>819
手元のスイッチに水が入っておかしくなったように思えるなあ.
822ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 13:39:30 ID:???
>>821
viviの手元スイッチってオシャレだけど壊れやすいよね。
PASとviviとエナクル持ってるけど手元スイッチはPASが一番使いやすいしレバーだから壊れにくいかな。
全部バラしたけどPASが一番分厚くて防水性があったし。
エナクルはモーターの焼き付きが2回あった。まあ焼き付きって意味が分からなかったが。
823ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 14:09:51 ID:???
あいかわらずバレバレ
824ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 14:48:05 ID:???
>>822
モーターの保護回路ないのん?
825819:2007/04/11(水) 16:19:16 ID:???
>>820-822
thx.

スイッチ部分の故障かなぁ。
破れて穴が開いたので接着剤で塞いだんだけど、
(うちの電源スイッチはカード電卓みたいなボタンのタイプ)
そこから水が入ったのかな・・・。
今度スイッチ部分を開けて調べてみます。
826ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 17:11:27 ID:???
エナ吉ウзよウセロ
827ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 18:26:55 ID:???
PAS厨は今度はviviのスイッチが壊れやすいという風評を撒き始めましたw
828ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 20:06:37 ID:???
↑と、vivi工作員が言っております。

どうやら、PASに叩かれてて可哀想なviviと言う事をアピールしたいみたいですね。
829ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:47:25 ID:???
>788=>806=>822=>826

>809は違う
830ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:48:14 ID:WhnWUyAp
ビビのスイッチはライトの部分が表面が割れてしまいました。
何ヶ月もそのままにしたけど使えました


831ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 22:00:36 ID:vO8QhNlM
>>830
どういう風に割れたの?
写真アップしてみて?
832ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 22:02:05 ID:7prX7x2k
ボタンのぺこぺこする部分が割れてもしばらくの間は平気な場合もある。
但しいずれトラブルの元になる。気づいた時点で対策した方がいい。
割れる前に上からシート等を貼る予防策もある。押しにくくなるが。
833819:2007/04/11(水) 23:02:15 ID:???
ビビのスイッチだけど、この部分だけで取り寄せて交換とかできるの?
毎日使うので工場送りとかはとても出来ないので・・・。
834ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 23:05:10 ID:???
>>833
viviは知らんが、PASは6000円近くした。
何か知らんが駅前に路駐してたらスイッチだけ盗まれた。
ビープラスの黒スイッチが欲しかったのかは知らんが
835ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 23:35:04 ID:???
>>833
ケーブルが付いた状態だけど取り寄せ可能だよ
836819:2007/04/12(木) 00:27:25 ID:???
>>835
thx.
頼んでみる。GW前に何とかしたい・・・
837ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 08:02:09 ID:sXEslW/W
電動自転車拾ってきた。
市の回収できません。シールつき。
時代なんだね・・・。
直すか、分解して遊ぶか?悩み中。
考えれば、普通の自転車が5980円って売っているしね。
838ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 12:08:10 ID:???
>>837 分解してあそんでみれば?
839ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 12:47:21 ID:???
この後輪ハブ駆動式のアシスタに外装ギア付けたら速くなる?
http://image9.bannch.com/bbs/72397/img/0061592010.JPG
840ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 14:44:24 ID:???
>>806ですがPASリチウムに決めました。
関係あるか知りませんがジャスコの自転車売り場でPASリチウムとアルフィーを試乗してPASが軽く走れたのと、
ジャスコの店員さんが、ナショナルは小さい故障やトラブルが多いのでオススメしないと。実際、ナショナルは故障が多いのでジャスコから外されたとか…。
それで、5年ほど乗るならリチウムの方が良いと言われたのでPASリチウムに決めました。
ついでにフルモデルチェンジはしないらしいですよ^^
841ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 15:20:06 ID:???
842ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 16:50:04 ID:???
さっきまで約2時間デパートの駐輪場前のベンチに座ってた。
理由はアンジェリーノが駐輪してあってどんな人が乗ってるのかを知りたかった。
来たのは25位のギャル系ではないお母さんと♂の子。
その後、子供を乗せてヘルメットをして去っていった。
やはり子乗せ専用モデルとあって、安全に作られてるね。
そのしばらく後に、エナクルにも子供を乗せたママが居たんだけど、エナクルは子供が乗った瞬間に車体がぐらつき、買い物袋を前カゴに入れたらハンドルが回転して、見てるこっちが怖かった。
オレも子供作ったら子乗せ専用モデルの電動自転車買おうと思った。
843ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 18:38:39 ID:???
>>839
こっち向けの話題だね.
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152668576/l50
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良
844ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 20:56:32 ID:???
>>842 工作しすぎw
845ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:26:57 ID:???
2年近くニートしてて、今年アルバイト始めることになって、交通費が定期で月6000円なわけ、
で、バイト先からでも交通費はでないみたいで自腹になるんだが、
自転車通勤で通うことにしたいのですよ。
だけど2年近く引きこもってたってのが大きくって体力が激しくなくって軽く自転車こいだだけでばててしまって・・
ちょうど電動アシスト自転車ってのを知ったのですが、いろいろとあってどれがいいのかまったく分からないのですが、
家からバイト先が約5kで往復で10kです。
大通りの通りをずーといくのですが、平坦な道で足にあまり負担かからずいけるような電動アシスト自転車ってありますか?
予算はだいたい5〜10万くらいです。
2年そこでバイトするつもりなので、元はちゃんと取れるはずなんですが、いろいろとありすぎてどれがいいんやらわからなくって
846ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:41:25 ID:???
847ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:41:32 ID:???
電車で通え!
848ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:44:03 ID:???
>>839
やれるもんならやってみろ
849ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:28:55 ID:5BDlWxUe
>>840
5年も乗るならバッテリーの安いニッケル水素車だろ。
PASリチウムのバッテリーいくらするか知ってんのか?
850ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:47:48 ID:???
>>849
一応言っておくがニッケル水素は各社値上げしたぞ(2000〜3000円)
それでもリチウムとは比べ物にはならないがな>値段
851ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 01:43:01 ID:IQjrzUtW
http://kakaku.com/item/64606010268/
エナクルSN CY-SN263DB
\54,263

http://kakaku.com/item/64605010307/
アルフィット ViVi BE-EPS63
\57,800

http://kakaku.com/item/64608010304/
06 PAS 26
\59,000

PASは値上げされたみたいだけど、ビビは変わりないね。
エナクルは逆に前より安くなってる感じ。
852ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 03:09:36 ID:I+375hu3
853ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 03:41:27 ID:???
>>851
あ、値上げってバッテリーの値段な
サンヨーは知らんが、パナ、ヤマハはニッケル水素のバッテリーが値上がっているよ
854ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 07:37:07 ID:UbXyj8ha
バッテリーは安く、自転車本体が凝ってる(2輪駆動、回生ブレーキ)エナクルがイイ。
855ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 10:54:46 ID:???
>>845
せっかくの体力を回復するチャンスじゃないか.
30分早起きして,普通の自転車でゆっくり走っていけばいいよ.
856ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 11:13:36 ID:???
エナクルって4.9万円くらいのなかったっけ?
857ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 15:36:24 ID:???
電動自転車に乗っててたま〜に思うことがある。
普通の自転車の方が軽いんじゃないか?
858ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 16:03:57 ID:???
おまえバカだろ
859ツール・ド・名無しさん :2007/04/13(金) 16:26:21 ID:???

ニッカドバッテリーを使っているのですが、
消費が早くなってきて、新しいバッテリーがほしいです。

本体はそのままで、バッテリーだけ
リチウムに変えることはできますか?
860ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 16:26:40 ID:qdJvVAIP
持ち上げれば軽い
861ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 16:42:14 ID:???
24km/h付近や以上で巡航をよくやるならアシストは車体が重い分重いだろう。
少しでも全体重量が軽い車種を選ぶべきだな。
バッテリーだけリチウムで軽くしても全体重量で重くなってる某車種は猛省して改善してもらわないとwww
862ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 17:29:19 ID:???
平坦な道にあんま足に負担がかからん電動自転車ってどれがいいんだろうか・・。
都会に住んでるから 坂とかあまりなくってほぼ平坦な道と橋しかないからな・・
863ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 17:38:56 ID:???
>>862
クロスバイクオススメ
864ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 18:46:32 ID:???
>>862 死ねばいいよwwwwwwwwww
865ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 19:30:23 ID:???
>>864
意味不明
866ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 23:33:52 ID:???
867ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 00:04:41 ID:???
お、松下がエナクルに追随?
868ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 00:31:15 ID:9Q1W6aKF
よく、こんな感じの電動自転車の掲示板で26インチより27インチの方がスピードが出しやすいって言われてるけど嘘でしょ?
26インチのPASを試乗して坂が楽だったから27インチのPASを買ったんだが26インチより重いんだけど。
どうしてくれる?
だが、平坦路なら確かにスピードは出やすいかもだけど、それはペダルの回転が26インチより遅いから楽なだけ。
今日風が強い中走ったら向かい風では凄くペダルが重かった。多分26インチよりアシスト量が少ないんじゃないか?
20インチの黒PASも試乗したけど坂道のパワーは26インチや27インチとは別物だった。原付並みのトルクだった。
結論的に26インチが一番良いんじゃないの?
869ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 00:35:05 ID:???
>>868 バカは死ねよwwwwwwwwww
870ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 00:51:28 ID:???
871ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 01:46:58 ID:???
872ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 04:56:28 ID:cfDfunyZ
>>868
26インチと27インチのPASのインター3のギヤ比が同じもので、タイヤ径だけが
違ったとしたら?
873ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 11:08:22 ID:???
>>866
4ページに興味がある

本研究開発の内容は、次の2点である。
@アシスト比率と速度との関係を見直した試験車両の開発
一定の速度域において、アシスト比率と速度との関係を次の5パターン設定し、同一車両で、必要に応
じて選択可能な構成とする。
[アシスト比率と速度との関係のパターン]
アシスト比率アシスト比率の漸減開始速度
1:1 15km/h
1:2
1:3
10km/h 15km/h
本開発は、本会会員の中から、三洋電機梶Aナショナル自転車工業梶Aヤマハ発動機梶A以上3社に共
同開発を委託し、基本的な要求性能をすり合わせた上で、各社の既成製品をベースとして、開発を行うこ
ととした。
開発に当たっての基本的な要求性能は次の通りである。
1)上り勾配6°、走行速度10km/h において、アシスト比率1:3の駆動補助力を発生させる。
2)駆動補助装置が円滑に働き、安全な走行の確保に支障を生じないこと。
3)同一車両に5つのアシストパターンを内臓し、手元スイッチにより切り替えられること。
これの実現のための主な開発要素は次の通りである。
1)要求性能を充たすモータの性能および特性開発。
2)専用制御回路の開発。
3)アシストパターン切り替えスイッチの開発。
874ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 11:14:19 ID:???
A車両挙動等を測定する計測装置の開発
875ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 11:31:35 ID:???
>1)上り勾配6°、走行速度10km/h において、アシスト比率1:3の駆動補助力を発生させる。
劇坂の住人としては非常にいいニュースだ…ぜひ技術的にも法的にもクリアしてほしい
876ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 11:49:57 ID:???
大径タイヤの方が地面に対する回転摩擦抵抗が低くなる件。
ペダリング回転数と走行速度の関係をギヤ比で同条件にした場合どーなる?

概略回転摩擦係数Σμ=(μ1+μ2・r)/R
  μ1:タイヤの転がり摩擦係数≒0.1〜0.2
  μ2:軸受滑り摩擦係数≒0.005未満
  r :軸受有効半径
  R :タイヤの転がり半径
877ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 12:05:11 ID:???
>>862

【二輪車】電動アシスト自転車、快走中 性能向上 市場も拡大[07/04/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1175753951/

このスレの141番のレスの人かな?
基本的にはどれでも良いんじゃないの?

教科書・辞書などを毎日ちゃんと持ち歩いたり、
サークル活動などで重い荷物を毎日持ち歩いたり、帰りに
寄り道して生活物資を買い込んだりするなら、ある程度の容量の
カゴと荷台をつけた電動アシストが良いとおもうよ。

クロスバイクは荷台をつけると格好悪いし、基本的にあまり
荷物を積載するための自転車じゃない。
あれはほとんど手ぶらで行き来する人用。

背中に背負うというやり方もあるけど、背中はラジエータだから。
背負っちゃうとムレるよ。

878ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 13:21:05 ID:???
>>875
同感!
平坦路ばかりの地域に住んでいると分からないだろうな
開発を進めて欲しい!
879ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 15:18:23 ID:???
ビビのスレはもう無いの?
なら教えて。
ビビってギアを2速にしたら何キロでモーターが停止するの?
ビビ買いたいからレス宜しく
880ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 17:54:01 ID:???
最近は普通の26インチのママチャリも随分クロスギアじゃない??
現在26インチのviviに乗っててうちに、ヨコタサイクルの26インチのママチャリがあるんだけど、ヨコタのはviviのギア3で2位で3にすると楽々30キロ程までスピードが出せるから、ヤッパリスピード出すなら普通のママチャリかなーと思い自転車屋でブリヂストンの27インチのシティサイクルを試乗したら
、viviとそんなに変わらない感じがした。
viviより歯が2個少ない程度だった。ヨコタのは14Tだったけど、ブリヂストンや今のママチャリは16T辺りなんだね。
まあ確かにその方が坂は楽かもだけど・・・
881ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 21:04:29 ID:???
すごく電動自転車って便利ですよね。
PASシティSリチウムLを9万で買いました。
ヤッパリ坂道を気にせずに乗れるのが電動自転車の良いところではないでしょうか?
そのせいか、自転車に気軽に乗れますよね。夜道も安心です。
初めはLEDライトの明るさに不安でしたが、真っ暗な道ではかなり明るいです。友人が古いviviに乗ってますが、夜道を並んで走るとviviの黄色いライトを消すくらいです。
但し、雨の日はLEDライトは無意味ですね。車と同じ様に下は黄色。遠くはホワイトが良いと思います。
私は黄色いカラーセロハンを貼りました。
882>>881:2007/04/14(土) 21:58:43 ID:???
良く見かける普通の自転車や電動ってライトがタイヤ1つ分位先の地面に当たってるけど、実際は10m先を照らすんだよね?
そこで今日10m先を照らして走ったら車からパッシングの嵐だったけど、10mってマジで10m先の地面を照らすであってるよね?
なんか10m先の地面ってよりも車のフロントガラスに命中しちゃうんだけど
883ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 23:50:00 ID:???
自作自演は禁止のスレッドです。
884ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 00:58:26 ID:???
>>878
現行だと15km/hから24km/hまでアシスト比率が逓減するけど,
これをそのまま0km/hの方へ延長するような法律の変更なら賛成したいな.

逆に,15km/h以上でのアシスト割合を増やすような変更には反対したい.

とっさの急制動できないような体力の無い人が,速いスピードで走れるようになるのは危ない.
885ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 21:54:09 ID:S66DWKHQ
PASのバッテリー高いなぁ・・・。
886ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 23:34:01 ID:???
ママチャリにもディスクブレーキが必要な時期になりつつあるな!
887ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 00:20:01 ID:eZou1zcx
>>886
マウンテンバイクにディスクブレーキが付いてるが、パッドがワンセット
3800円もするし、交換がメンドイから、次のMTBはリムブレーキ仕様の
ものにしようと思ってる。

コストパフォーマンス悪すぎ。。。
888ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 00:21:28 ID:???
金が無いならエナクルで良いだろう

それと、所詮アシストだろ
たいしたことないな
889ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 00:40:29 ID:???
>>885
アシスタ用で互換性のあるものも選択肢に入れてネットを探せば。
ただし、車種が2007年モデルのPASならやめとけ。
以前はPASとアシスタそれぞれに同等品があったが、今年からブリがヤマハに追随しなくなった。
ヤマハとブリで販売網を相互補完していた関係をやめるんかな。

>>886
町の自転車屋を修理で困らせるからそれはあり得ん。
だいたい、Vブレーキやインター3以外の内装変速を見ただけで怪訝そうな顔されるのに。

>>888
廉価車といえば、ナショナルのタウンビビはもうなくなったんかな。
ほぼ同等のイオン向け品は販売終了らしい。
890ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 01:35:06 ID:???
>>884
>>886
そこで>>866のパナの電気ブレーキでつよ。
最初はエナクルと同じ物を作ろうとしているのかと思ったけど
握力が弱い人でも制動を確保できるのが目的のようだし
3度の坂で停止が可能ってのが決定的に違う。エナクルの回生は減速専門で停止まではできないし。

回生充電もできるみたいだからちゃんと完成すれば最強かも?試験でギアが摩耗しているのは疑問だけど。
891ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 09:36:30 ID:???
>>890
どうなんだろう。

完全に停めようとすると、ブレーキシュー等、一定期間に交換しなければ
ならない部品が増えてしまい、メンテナンスが面倒になる。

エナクルのように、完全には止らないけど安全なレベルまで減速してくれるので
十分ではないだろうか?後は、キャリパーブレーキ+
892ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 12:29:37 ID:???
まあそれも踏まえて試験でギアが摩耗しているのに疑問を持ってるんだけどね。
シューが減らない、摩擦に頼らない減速なのでフェードの心配がない、ってのが魅力だけど
停止までできるとかギアが摩耗ってのはその辺どうやってるのか…
というかなんか写真見ると焼け落ちてますよ…その辺も踏まえて「ちゃんと」完成すればとw

エナクルの回生ブレーキでも握力いらずで作動するし、今は坂によっては制動が不十分だけど
どうやらあれで限界って訳ではなさそうなので個人的にはエナクル方式で十分。
ただ方式はともかく味つけは変えてくれと小一時間(ry
893ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 15:13:41 ID:???
制動力の計測優先でモータ短絡しただけで坂で本当に止まるほどの高いギア比だったり
するんじゃねの。
普通に走ったらモータがブンブン高回転になりすぎてそれだけでギアが壊れるとか。
894ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 21:16:11 ID:???
たかがブレーキのために,大げさすぎるよなあ.
「一方,ソ連は鉛筆を使った」みたいだ.

リムのを挟むブレーキじゃダメなのかな?
Vブレーキなら強烈に効くし,アルミのリム全体で放熱するからフェードも無縁だ.
雨だって,最初の1回が効かないだけだ.
895ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 21:16:30 ID:OaMqfsBb
>>838
分解してみた。
かぎの破壊で苦労した。
バッテリーがニッカドだったから適当に代用品探してみます。
後は充電器・・・。
896sage:2007/04/17(火) 22:52:34 ID:UJAMyRmP
オフタイム買ったんだが全体的にギア比が低すぎる!
トップギアでこいでもなかなか前に進まない、
体感的に前に乗ってたママチャリ(内装3段)の2速以下だ。
アシストもこぎ出し以外はあまり感じない(坂や向かい風でペダルが重い)

こんなもんなんですかね?
897ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 00:10:52 ID:???
>>895 お疲れ様。
次は内部の神秘に触れる段階だね!
898ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 00:12:27 ID:???
>>894 シューにもよるけど雨天用以外のものはどれも笑うくらいとまらないけど・・・
899ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 04:24:27 ID:Z/oEQUgA
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200701161811

こういうのもいいかもw

でも、市街地だと後ろに居る人が・・・w
900ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 09:18:35 ID:???
>>898
じゃあ雨天用を標準で装着すればいい.減りが早いとか,使えない理由があるのかな?
しかし,そんなに効かないものなら前輪に使うのも問題じゃない?とも思うなあ.

ほとんどのママチャリが前輪リム,後輪ローラーになってるのは
コストパフォーマンスが優れているからなんだろうけどね.
901ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 09:42:19 ID:???
>>896 >>トップギアでこいでもなかなか前に進まない、
>>アシストもこぎ出し以外はあまり感じない(坂や向かい風でペダルが重い)

速度検出を,ペダルの回転数で代用してることの弊害ですね.
この欠点は,内装3段の狭いギア比ならあまり問題にならないんだけどね.

前者の欠点はあきらめましょう.
後者の対策は,ギアを高めにして,アシストを感じるようにペダルをゆっくり漕ぐことです.
902ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 12:41:43 ID:???
>>900
マニア向けモデルならともかくそれ以外はコストは超重要だろう。

ガキの頃から雨の日は(少なくとも前輪の)ブレーキは効かねえもんだという前提だったな。
そもそも雨の時はあまり自転車使うもんじゃなかった。
エコや省エネの観点もあるし今後もっと自転車を雨でも常用するという風潮になれば変わるかもね。
ちなみに回生なら雨無関係。絶対無関係だという安心感があるし結構頼りになる。

>>899
なにその原動機付人間。
903ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 13:34:32 ID:???
>>900 ごめん、雨の日のリムブレーキ全般のことねw

たまに小雨とか雨上がりの時に乗っていくことがあるんだけど、
リムに水しぶきが付着すると大抵どのブレーキもシューも役に立たなくなる。

リアのドラムブレーキ?はいつでも完璧wにきいてくれるんだけどな。

フロントにVが標準ならスポーツ車のVシューが使えるけど、
それ以外のキャリパブレーキは同なんだろうね・・・。
904ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 13:36:06 ID:???
>>899 本体についてないから車体は原付じゃないんだよな・・・。
日本国内だとどういう扱いか気になるところだw
905ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 07:40:08 ID:???
エナクルは回生ブレーキだけで十分に減速するから微速になってから普通のブレーキで
楽々止まる。雨の日も全然安心。他のメーカーも補助ブレーキくらい付けろよな。
エナクルより値段高いくせに何で付いてないんだよ。
906ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 10:03:18 ID:???
>>905
あっそ。基地外
907ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 11:46:57 ID:???
>>906
もう動員されてた用事は済んだのかPAS厨w
まだまだオマエの祖国はピンチ続行中じゃないのかw
908ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 11:57:19 ID:???
>>906
>>905
煽りが稚拙すぎ
wつけないと話せないのは語彙と知識が足りない証拠
バカがお互いにバカバカいっててもしょうがないだろう
909ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 12:35:19 ID:???
だが相手が明らかにバカな時はレベルを合わせてやらないとそもそも煽りだと気づかれない。
問題は周りも勘違いしてしまうことだが、それは結局勘違いする方の考えが足りないからだ。
910ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 12:52:13 ID:???
>>909
>問題は周りも勘違いしてしまうことだが、それは結局勘違いする方の考えが足りないからだ。

馬鹿カの振りをすることは俺には恥ずかしくて出来ないよ
911ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 13:46:14 ID:???
過去ログ読んでも、どれが良いのか判り辛いスレですね。

ところで、ブリジストンはヤマハより1世代古いのしか見当たらない気がするのだけれど、
モデルチェンジの時期を合わせてないの?
912ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 14:01:16 ID:/bSm0WwL
法定でアシスト力上限が決まってる、
電池は外注、
なので、
明らかな違いは値段とデザインだけで、他は大差ないよw
デザイン的に軽く作られている場合もあるけどね
913ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 16:10:25 ID:???
>w
プッ
914ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 16:16:45 ID:???
>プッ
w
915ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 16:20:36 ID:???
ものすごくレスのレベルを下げてオツムのレベルに合わせてもらってるということに気づかずに飛ばしてるな。
合わせてもらってるということがが間接的に何を意味するのかも。
やっぱりこういう奴はそういうの気づかないんだろうな
916ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 17:02:37 ID:???
>>915
わざわざ説明しないと自尊心が保てないのか?
そういう説明をしないでチクリといくのが「皮肉」ってもんじゃないのか
まぁこういう奴はそういうのわかんないんだろうけどな
917ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 17:12:59 ID:???
応援してるよw
918ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 17:18:43 ID:???
頭が悪いんだよw
919ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 17:30:29 ID:???
自尊心って朝鮮人じゃあるまいし。
あ、あるのか。
920ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 07:30:43 ID:???
>>915の言い方がまさに半島人のそれだよな
921ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 07:47:38 ID:FGLHZEes
二輪駆動+補助ブレーキが付いて、それでも値段が安いエナクルは最強だと思う。
922ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 07:58:21 ID:???
>>921
安いのは認めるが最強ではないな
もう古い
いい加減に新型を出せってな感じだ
三洋自体が潰れそうなんで、無理なのか・・
923ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 09:14:57 ID:???
>>920
図星突かれて半日黙り込んだ末のレスがそれなのか?
924ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 10:02:52 ID:???
>>923の言い方がまさに半島人のそれだよな
925ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 10:12:58 ID:???
>>924
居場所を特定されないようにしろよ
撃たれるぞ
926ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 10:24:26 ID:???
>>925
朝鮮人は半島に帰ってでてくんな
腐れテロ国家がwwwwww
927ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 10:29:10 ID:???
>>936
文言には100%同意するがアンカーが違ってるぞ。
朝鮮人だと見抜かれて焦ってる>>916=>>920=>>924が今必死でそらそうとしている。
まんまとそらされてどうする。
928ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 10:29:58 ID:???
>>936じゃない>>926だ俺もアンカーが違ってるよorz
929ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 10:35:06 ID:???
「夜道を歩くときは気をつけろ」で現実に逮捕される世の中で
>>925の書き込みはいかがなものか

925 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 10:12:58 ID:???
>>924
居場所を特定されないようにしろよ
撃たれるぞ
930ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 19:44:13 ID:???
脅迫と忠告の区別も(ry
931ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:15:22 ID:9025oOO1
>>922
エナクルが古い?
機能的には先端を走ってると思うが。
05、06、07モデルとか、大して違わないのに名前だけ変えてる某メーカーよりマシ。
932ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 22:08:07 ID:XtodsP9I
結局一番パワーがあるのはPASでいいわけ?
933ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 22:42:54 ID:???
>>932
ターボモード付きのサンスターだよ
934ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 22:46:48 ID:???
>>931
試乗してみな
答えが出る
935ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 23:02:18 ID:???
パワーモード付きのエナクルかな。
936ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 23:09:11 ID:PILwGb1n
結局PASをアピールするにはパワーくらいしかないわけ?
937ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 23:23:55 ID:???
PASはバッテリーに金かけすぎて自転車本体がショボイから×。
938ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 00:37:01 ID:???
>>935
パワーモード付きのエナクル乗ったけどだめじゃん
オフだと重いし、今度PASかVIVI試乗してみる
939ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 00:47:05 ID:???
車重を考えるとオフの時重いのはPASだろうな。
940ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 00:54:51 ID:???
>>938 駄目なところは電源OFFの時だけかい?
941ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 01:02:37 ID:???
>>940
坂道でパワーが思ったほどじゃなかったんだ
エナクルが一番なんだったら他はもっとパワーないのかな
942ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 01:13:18 ID:???
>>938
パワーで話を振っておきながらパワーオフの話にすり替える
943ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 01:25:34 ID:???
ああ、そもそもオフだと重いというのも信憑性が
944ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 01:41:41 ID:???
ここはエナクルが一番じゃないとだめなスレなのか
変なの
945ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 01:59:05 ID:toDFpCXW
>>903
>たまに小雨とか雨上がりの時に乗っていくことがあるんだけど、
>リムに水しぶきが付着すると大抵どのブレーキもシューも役に立たなくなる。

雨の時にブレーキが効き難くなる時は、普通に巡航してる時に軽く減速しない程度に
ブレーキをかけっぱなしにしておくと、リム上の水分がブレーキシューで跳ね飛ばされて
制動力が欲しい時にはそこから握力を増してやるとブレーキが良く効くようになる。

あと、普通のママチャリのブレーキキャリパーに装着できる楕円形でゴムの設置面積が
広く、グリップ力が高いタイプのブレーキシューが自転車のプロショップとかホーム
センターで売ってるから、それに替えるといいかも。
946ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 04:26:27 ID:nmwosgF9
質問させてください。
パナソニック オフタイムは、リアキャリアを付ける事ができないみたいなので
似たような形のカジュアルビビスペシャルにリアキャリアを付けて幼稚園の送り迎えに使いたいと考えています。
その幼稚園は山の頂上にあり比較的急勾配なのですが、登れるパワーがありますでしょうか?
947ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 05:48:04 ID:???
>>946
小径車に子供乗せ付けるのは止めとけ
子供の事を思わないのなら止めないがな
948ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 07:50:16 ID:???
届いたPASにブリス塗ったし、荒サイに電動ママチャリのシェークダウンしに行くぞ〜〜!
949ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 09:28:09 ID:???
>>944
PASが一番じゃないとだめな誰かさんが消えればこんな流れじゃなくなるよ。
950ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 09:40:17 ID:???
子供乗せ付けるなら
ブリヂストン(スティラ)が良いかな?
951ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 13:09:48 ID:???
>>947
激しく同意。

子供のことを考えたら、小径なんてありえない。
それに、幼稚園まで運ぶのは「子供だけ」ってことはなくて、
いろいろ持って行くもの、持って帰るものがあるはず。
952ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 14:27:03 ID:???
サイクルベースあさひのHPざっと見たけど、男っぽいデザインは
ハリヤ「BE-EPH67」 26インチ 外装7段変速 \98,815
だけですね
953ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 17:58:04 ID:???
鎌倉にまたひとつレンタサイクルショップ登場。
4軒あるうち2軒がPAS専。
試乗したい方どぞ。
954ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 01:45:54 ID:zGeTuYU+
50歳の母が電動自転車欲しがってます。
週に2-3回買い物に使う程度だと思うけどそこそこ坂の多い地域に住んでるので
おなにか勧めの機種があったらよろしくお願いします。
955ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 07:47:09 ID:???
>>954
性能的にはどれも似たようなもんだから安いのを選べばいい。
956ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 11:01:45 ID:???
かあちゃんの体格小さいなら24インチモデルをすすめとけ
957ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 12:49:23 ID:???
チャリ屋にすすめられても長距離モデルはやめとけ
958ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 19:02:10 ID:tYUHuB/m
電動アシスト自転車って、どのくらいの坂まで楽に登れるの?
959ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 19:07:34 ID:???
試乗しなさい
960ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 23:39:27 ID:b+C5RNl0
長距離はどうしてだめなん?
充電回数も減っていいと思うけど
961ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 01:35:52 ID:???
そんなメリットよりも電池を有効に使えないまま劣化あぼーんさせてしまうことや無駄に高いこと、
無駄に重くて効率悪いことのデメリットの方が大きいから
962ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 06:57:29 ID:pxghy0Mr
ふむ。
ナショナルのEXやヤマハなどのリチウムLは
あまりおすすめできないってことなのか。
963ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 07:46:35 ID:???
リチウムは気を遣わなくても1-2年くらい持つ
ニッケル水素は丁寧に使えば2年以上余裕でイケル(自分は今3年目)

逆に言えばリチウムは丁寧に使ってもガクンと性能が落ちるときがクル
電池も倍位するし。
ただ気を使わなくてもいいというのが一般の人にはものすごいメリットになる
964ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 08:25:20 ID:???
>>963
横レスだが、スゲエ参考になるぞ。あんたのカキコ。thx
965ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 09:27:22 ID:???
ニッケル水素は、その内に淘汰されて無くなるだろ
966ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 10:04:09 ID:???
>>965
>淘汰
メーカー主導でそういうことが起こりうるのは否定しないが
消費者の立場として全てにおいてリチウム>ニッ水というのは一考の必要があると思う

・圧倒的なコストの差(電池単体で2倍程度)
・安全性が確立されていない
同じ理由でハイブリッド車はリチウム電池を採用できない

ニッ水にはメモリー効果がありこれが一番のデメリットと考えられているが
反面放電性能にも優れていてリフレッシュという工程でクリアできる
電動自転車で言うところの航続距離は万人が必要としている性能ではない
購入時2万円の差が出来るのであれば検討対象として必要


自分はデザインで選んだためリチウム車になったがニッ水があって安ければそれにしていたと思う
最初にも書いたように淘汰の可能性は否定しないが
店員に薦められるままにリチウムというのももったいないと思う
967966:2007/04/25(水) 10:08:39 ID:???
一部訂正
>同じ理由でハイブリッド車はリチウム電池を採用できない

>同じ理由で現状、市販のハイブリッド車はリチウム電池を採用できてない
968961:2007/04/25(水) 10:29:36 ID:???
>>963(=>>966?)
フォロー感謝。

>>962
充電回数を割り引く程度の目的で長距離用を買っても、実際に走る距離が長くないのであれば
残量が多く残っている状態で保管することがどうしても多くなり、その間に電池が劣化する。
いつの間にか「満タン充電したら100km走れるはずの電池が満タン充電しても50kmしか走れない」
となってしまう。もちろんそのまま同じような運用をしているとさらに劣化して航続距離が減る。
充電回数を少なくできるから電池を長持ちさせられると思ったはずが、結局長持ちにならない。


もし仮に充電を全容量の5〜6割で止めてしまえる方法があれば、長距離用バッテリを
「標準バッテリと同等かそれ以上の航続距離で、劣化をほとんど気にする必要がない電池」
として使える。
がしかし、これは劣化防止のために電池重量を6〜10割増しにするということと同じで、
ニッケル水素に対する一番大きなアドバンテージを捨てることになる。
ここまでやると「一方ロシアは鉛筆を使った」のジョークを笑えない事態になる。
969961:2007/04/25(水) 10:38:37 ID:???
もちろん、標準バッテリでは足りないような長距離を頻繁に走るのであれば長距離モデルが適している。

標準モデルでは、仕事などで頻繁に乗るならリチウムももったいなくないけど
週に2〜3回程度買い物程度であればニッケル水素で十分。
>>963氏の通り気を使わなくてもいいメリットが大きい。
各社まだニッケル水素モデルが残っているからニッケル水素は視野に入れておくべき。

今後リチウムの電池特性が改良されればこの認識も変わることになるだろうけどね。
970ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 16:26:18 ID:???
リチウムの装備でバッテリーがニッケルなら良いのになぁ。
971963=966:2007/04/25(水) 16:33:29 ID:???
激しく同意する
972ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 18:07:56 ID:???
ニッケル水素の長距離モデルは無いんだな
常時パワー(強)モードでは、あまりにも走行距離が短い
973ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 18:43:58 ID:???
>>972 あまりにも走行距離が短い

すでに>>969に書いてあることだね.
普通の電池では足りないほど長距離を走るなら長距離モデルを買えばいい.
974ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 19:05:11 ID:???
>>973
そうすると近場の買い物で使う爺さんか、婆さんぐらいしか、
ニッケル水素モデルは乗れんな

975ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 20:09:14 ID:???
バッテリを2個使うという発想は無いのか?
近距離は軽く、遠距離もOK、走行中に自宅で充電、バッテリが壊れたときの保険などなどメリットは沢山。
976ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 20:54:47 ID:???
無いんだろう
>>972=>>974の正体を考えれば
977ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:15:02 ID:???
あとそもそも特殊な仮定を元にして結論に持っていこうとしている時点で恣意的情報操作レス確定
978ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:18:45 ID:???
自分はエナクルの電池2本持ち。
確かに替えの電池が安いのは大きなメリットだと思う。
でもデザインがちょっとなあ。
ハリヤみたいなエナクルが出たら買い替えたい。
979ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:04:25 ID:???
>>974 近場の買い物で使う爺さんか、婆さんぐらいしか、ニッケル水素モデルは乗れんな

どうしてそうなる? 悪意たっぷりだな.

ニッケル水素の標準バッテリーの強モードでも航続距離は25km
大幅に割り引いても,時速15km/hで1時間は走れる.
片道30分の場所まで往復できるんだぞ?徒歩なら片道2時間の距離だ.
980ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 00:23:48 ID:???
>>979
嘘を言ってはいかんだろ!
エナクルはとりあえず排除だな
他のモデルだと、いくらかバッテリーの容量は大きいがな

>■バッテリー1回交換(1年半)
T.K.Oのハードな使い方では、1年半が限度でした。
80kg荷重で山あり谷ありの道のりだと、新品バッテリーで6〜8kmですね。 
ギアもほとんど高速の3段に入れてガンガン走りたいので、
SANYOの売りの回生充電はあまり使いません。 
嫁さんは2段で回生充電を積極的に使っていますが、
そうすればもっと走行距離が伸びるそうです。

http://tokoore.blog83.fc2.com/blog-entry-15.html

爺さん、婆さんの使い方しか出来んだろ
それなら15kmぐらい乗れるかも知れん


981ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 00:58:30 ID:???
PAS工作員の脳内では爺さん婆さんが80kg荷重で山あり谷ありの道のりをギア3段でガンガン走るそうだ。
地球とは偉い違いだな。
982ツール・ド・名無しさん
cy-sn263db とcy-sn263d の違いを教えてください。
実は同じ?