【パルナスパルナス】大阪のショップ情報13【モスクワの味】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
パルピロ パルピロ パルピロ パルピロ
2ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 23:33:42 ID:???
●前スレ
【京橋は】大阪のショップ情報12【ええとこだっせ】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160228099/
●過去スレ
【あつあつ】大阪のショップ情報11【あつあつぅ〜】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151678090/
【まいど】大阪のショップ情報10【おいど】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140619984/
【買ぉーてー】大阪のショップ情報9【お気軽に〜】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1127552307/
【血ィ】大阪のショップ情報8【吸うたろか】 ̄
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120572665/
【開けて閉めたら】大阪のショップ情報7【入れない】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1112575086/
【君たちがいて】大阪のショップ情報6【僕がいる】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1103319082/
【誰が】大阪のショップ情報 其の5【ハゲじゃ!】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096721910/
【イイ店です】大阪のショップ情報4【・・・・かぁ?】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1083887064/
【優勝セール】大阪のショップ情報3【ないの?】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063520437/
【儲かりまっか?】大阪のショップ情報2【・・・・】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047147718/
【知ってる?】大阪のショップ情報!【しらんがな】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034985898/
3ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 23:34:48 ID:???
●能勢町
  宿野輪天堂 ttp://www.rintendo.com/
●高槻市
  やぎサイクル ttp://yagicycle.com/
●箕面市
  ガソリンアレイ ttp://gasolinealley.oc.to/
●茨木市
  CYCLELAND-UP ttp://www.cycleland-up.co.jp/
●吹田市
  一条サイクルセンター ttp://www.1jyo.com/
  カンザキ(吹田) ttp://www.81496.com/
       (阪急千里山)ttp://www.home.cs.puon.net/cskanzaki/
  くわはら自転車 ttp://www.kuwahara.net/
●豊中市
  シルベストサイクル 豊中店 ttp://www.silbest.co.jp/
  輪娯ロード ttp://www.ringoroad.com/
●池田市
  アトリエ ドゥ キャファ ttp://www.kijafa.com/
●枚方市
  サイコム ttp://www.icycom.com/
●交野市
  サイクルスポット トライアングル ttp://www.tryangle.ecnet.jp/top.html
●寝屋川市
  ナカガワサイクルワークス ttp://www.nakagawa-cw.co.jp/
4ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 23:35:48 ID:???
・大阪市
●東淀川区
  アスリートカンパニー ttp://www.athletecompany.co.jp/
  イトーサイクル ttp://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/
  カンザキ(エバーレ) ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kanza/
●淀川区
  Lagoon ttp://lagoon13.hp.infoseek.co.jp/
●旭区
  回転木馬 ttp://www.kaitenmokuba.none.or.jp/top.html
  プランニングベース・タルタ ttp://planningbasetarta.biz/
●北区
  Via Cycles Village ttp://www.real-retail.com/via/
  サイクルランド ナニワ スポーツ車専門館
        ttp://www.cycleland-720.co.jp/honten_hp.htm
  CYCLEWORLD 梅田店
        ttp://www.gareosaka.com/shops/edit2.cgi?shopid=13
  ジャイロ ttp://www.kcn.ne.jp/~vp-gyro/
  シルベストサイクル 梅田店 ttp://www.silbest.co.jp/
●中央区
  カタヤマサイクル ttp://www.katayamacycle.com/
  LORO ttp://www.loro.co.jp/
●西区
  一条アルチメイトファクトリー ttp://www.1jyo.com/
  Cycles NOVA 西長堀店 ttp://www.novakato.com/
  tubi (靭本町1-13-16 川越ビル1F)
●港区
  サイクルショップ タニムラ ttp://www.cs-tanimura.com/
5ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 23:38:25 ID:???
●西成区
  自転車屋 クラフト ttp://bcaweb.bai.ne.jp/craft/home.html
●東成区
  松本サイクル ttp://www.mcycle-jp.com/
●天王寺区
  Cycles NOVA 本店 ttp://www.novakato.com/
  トモダサイクル ttp://www.tomodacycle.co.jp/
●阿倍野区
  アクオード ttp://www.acquoso.com/
●平野区
  スクアドラ ttp://www.squadra.ne.jp/
●住之江区
  ウエムラパーツ ttp://www.uemura-cyc.com/
  シルベストサイクル 住之江店 ttp://www.silbest.co.jp/
  ラビットストリート ttp://www.jin.ne.jp/rabbitst/
●住吉区
  サイクルギャラリー エバーウィン ttp://www.ever-win.net/

●東大阪市
  スーパープロショップ DAIKOSHI ttp://daikoshi.dw.land.to/
  CycleLifeShop KOG ttp://www.kog.jp/
●八尾市
  スポーツサイクル 河内屋 ttp://www.on-do.net/shop/1949/index.html
  つうばいつう ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~twobytwo/
  BicycleShop TOOYA ttp://www.tooya.jp/
6ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 23:40:14 ID:???
●堺市
  アートサイクル ttp://www.artbike.com/
  アートサイクル TA's ttp://art-tas.boo.jp/
  カワハラダ ttp://www.e-cycle.co.jp/
  サイクルステーション スピード ttp://www.cs-speed.com/
  錦ロイヤル ttp://www.nishikiroyal.com/
  WORLD CYCLEの実店舗 ttp://www.endo-do.jp/
●高石市
  CycleSports Feel ttp://www.cs-feel.com/
●泉大津市
  サニーサイド松谷サイクル ttp://www.sunnysidebike.com/
●和泉市
  BeatMoon ttp://beatmoon.at.infoseek.co.jp/
●岸和田市
  BIKEPIT I's ttp://www2.sensyu.ne.jp/itsuki/
●羽曳野市
  CYCLEWORLD ttp://www.cycleworld.jp/
●大阪狭山市
  伊藤忠サイクル ttp://www.itochucycle.com/
  バイシクルランド サカタニ ttp://www.bl-sakatani.com/
●河内長野市
  工房 赤松 ttp://www.kobo-akamatsu.com/
  BAOBAB (なし)
7ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 23:42:03 ID:???
兎通の近くのキャノ店忘れてんぞ。
8ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 23:44:19 ID:???
○マップ
  lamebrain7743氏作成
   ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/lamebrain7743/vwp?.dir=/OsakaCycleShop&.dnm=OsakaCycleShopMAP_br.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
  「極東漕艇倶楽部」内コンテンツ
   ttp://www.ne.jp/asahi/far.east.padd.club/japan/googlemap/kansaibicycle.html

関連スレ
【黒キャミ】ウエムラパーツ Part.6【見せブラ】 
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154952208/

▲▼▲▼▲▼▲▼▲暗峠▲▼▲▼▲▼▲▼▲
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117296571/
なにわ自転車道2
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153010992/
関西のお勧めROADコース Round10
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1163508922/
【真剣】関西ヒルクライムTTバトル4ステージ【勝負】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1135993591/
9ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 23:46:36 ID:???
>>7
悪い
 しらね
  補完よろ
10ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 23:51:32 ID:???
●住之江
MOON−BIKES OUTLET
http://www.moon-bikes.com/
11ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 00:57:00 ID:???
>>8
ウエパスレとっくに新スレ立ってるぞ。

【安売りの】ウエムラパーツ pt.7【でございます】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169294622/
12ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 00:08:46 ID:???
こりゃ落ちるな
13ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 16:29:57 ID:???
大阪市内でハンドルを多く取り扱ってるショップはありますか?
14ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:21:05 ID:???
ウエパか汁
ウエパは店頭になくても言えば大概のものは出てくる。
15ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 14:07:39 ID:???
なんだかんだで13まできたが、過疎化がすげぇ
16ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:10:35 ID:???
大阪は狭いしショップの数も少ないし。。。
17ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:39:47 ID:???
どうでもいいことかも知れんが、【パルナスパルピロ】【モスクワの味】だろ。
18ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 23:06:40 ID:???
それならパルピロパルピロだろ
19ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 23:52:01 ID:???
パルナス パルナス モスクワの味
パルナス パルナス パルナああああああああああああス
20ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:52:32 ID:???
パルナスのCMで印象にのこっているのは屋根
21ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 21:09:48 ID:???
パルナスと言えば、白黒CM...
22ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:26:17 ID:???
カンザキってなんであんなに安いんですか?
23ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:59:31 ID:76fvBNeD
かんざきってどこのお店ですか?ぐぐってもわかりません。。。
24ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 18:43:39 ID:YOR5Rxn2
教えるわけにはイカンザキ
25ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 18:57:58 ID:???
うあ〜〜・・・
26ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 19:39:19 ID:???
>>8のマップにあるやん そのくらい調べれ
27ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 23:16:34 ID:???
梅汁になんかうるさいおっさんが働いてたけど、もう少し静かにしてほしい。
28ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 06:16:51 ID:???
それはMTBのカリスマ伝道師のことかぁ
29ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 10:53:02 ID:???
梅汁って常連気取って大声ではしゃぐオッサンが多いよな。
一般客も居るんだから少しは空気嫁。
30ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 19:39:49 ID:???
タメ口で話しかけてくるやつなんやねんあれ
31ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 20:01:40 ID:???
店舗内を待ち合わせ場所、休憩場所にするのが常連の特権なんだよ
32ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 14:21:30 ID:???
ストレス発散にこのスレ使うのは、もうやめてね。
アルちゃんよ。
33ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 22:01:59 ID:???
ウエパにツーキニスト28Cあるかな(´・ω・`)
34ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 20:00:48 ID:???
少し前まで関東に住んでいて、最近大阪へ引っ越してきました。
関東に住んでいたときは、よく東急ハンズで自転車用品を買い漁っていたんですが
大阪の心斎橋(?)にある、東急ハンズでは自転車用品の品揃えはどうですが?

35ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 21:15:45 ID:???
>>34
心斎橋界隈ならスポタカもあるよ。遊びに行くついでに品揃え調査しといてねw
汁やウエパには敵わんと思うけど。
36MTG ◆AFtruazOGc :2007/02/22(木) 22:50:28 ID:???
>>35
ホームセンターにケの生えたレベル。
梅田ヨドバシ地下と大差ないよ。
コーナンの特別店の方がよっぽど品揃えいいかも。
37ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 23:07:05 ID:???
>>34
心斎橋ハンズ地下1階の自転車コーナーに、やや年配の親父店員が2人いる。
2人とも知識豊富で修理なんかも手際良い。
欲しいパーツがある場合は相談すると店頭に無くても的確な物を取り寄せてくれる。
逆に若手店員は知識がほとんどない。品揃えはそんなによくないよ。
38ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 23:09:16 ID:???
汁とウエパに無い物は通販頼りだな。。。
39ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 00:26:47 ID:???
行った事無いけど高槻にもう一つショップあるな。

サイクルクラフト ttp://www.cycle-craft.net/
40ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 15:54:43 ID:gR9uw9lH
なんば周辺にMTBに強い店はありませんか?
特にDHとか 大阪駅周辺でも構いません
41ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 16:12:47 ID:dRxspZLu
一条
42ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 18:05:22 ID:o62bBQz7
tubi
43ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 18:13:06 ID:???
スレタイの意味が分からないゆとり世代の俺


ナイトスクープでおばちゃんが歌ってた
44ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 18:17:07 ID:???
45ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 00:41:02 ID:wWdEFWsJ
ようつべにあった>パル茄子
http://www.youtube.com/watch?v=MvnSS-octH8
46ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 18:48:28 ID:???
KOEEEEEE
47ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 20:45:55 ID:???
>>38
店で取り寄せもできんのか?
近頃の若い者は
48ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 22:17:22 ID:???
また店に出向くのがメンドイんじゃね?
49ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 23:35:57 ID:601BZdn1
とりよせなら、通販と較べてもとくにメリット無いじゃん。
50ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 14:36:18 ID:???
店が存続するだろ。
自分が買わないものも置いてあるのが実店舗のいい所だ。
51ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 01:02:34 ID:OhsE6Bl2
>>50
じゃあ、おまえにまかすわ。
52ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 03:03:38 ID:???
どこが最強なん?
53ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 20:03:56 ID:Hz6Hcua7
何がだよw
54ツール・ド・名無しさん :2007/03/04(日) 21:58:17 ID:EyeYRBFl
瞬間冷凍の金魚のCMが
幼心に強烈だった。

肝心の菓子の名前は覚えてないが。
55ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 18:56:35 ID:???
viaの増築はなんか中途半端ですね。
商品数も多少は増えたみたいですが。
56ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 07:19:43 ID:???
>ウエパにツーキニスト28Cあるかな(´・ω・`)
梅田周囲で時々いくつかの店舗を回って探すけど、売り切れていたりする
場合が多い気がする

私が最初に発見したのは汁豊中。カワハラダでも見かけた記憶がある。
あと天満のナニワでも買ったけど、あそこは割高だったな
57ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 20:48:32 ID:IhI+nVhX
しかし、ショップの店員の接客態度ってなんとかならんもんかね?
最近見たのじゃ、梅汁のデブの店員、面倒臭そうに客に説明してたけど、
あれじゃ、買おうと思ってても買いたく無くなるぞ。
58ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 22:04:56 ID:???
しばらく梅汁行ってないがそんなデブがいんのか
59ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 22:08:40 ID:???
正直、説明するのは面倒くさい。
自転車だけ弄ってるほうが楽で良い。
60ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 01:31:44 ID:???
店員なんてコンビニ並みの空気でいいよ。
ア○オ○みたいに寄って来られると疲れる。
61ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 06:41:55 ID:???
そこで、ウエパですよ
62ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 08:09:04 ID:bsT6HnPM
新今宮のガード下にある自転車屋の名前教えてください。
63ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 13:20:50 ID:???
64ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 16:13:34 ID:???
今仕事で1号線走ってるんだが、
出屋敷辺りにある「サイクラー大阪店」って行った事ある人いる?
久しぶりに京都方面に行ったので、こんな所に自転車店があるなんてしらんかったが、どんな店だろ。
65ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 16:46:35 ID:???
http://www.cycly.co.jp/branch/oosaka.asp
サイクリーじゃねぇの?
2月オープンの本店名古屋の中古屋
66ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 16:50:10 ID:???
あ、それそれwww
ラーじゃなくリーか。

関係無いが、大学の頃、サークル勧誘の貼り紙に混じって

「オナニーサークル センズラー 新入部員大募集


とあったのを思いだした。
67ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 19:02:51 ID:???
大阪市内で、テクトロのロード用ブレーキレバーを
扱ってる店ってどこかな?
68ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 19:59:42 ID:???
>>67
スポーツデポ
69ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 12:28:44 ID:???
ついでにスマソ。
大阪でテクトロ一般車用デュアルピボットブレーキ前用
の在庫あるところ知りませんか?
70ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 19:58:20 ID:???
>>69
シマノならあちこちにあると思うが、
なぜテクトロ?
71ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 20:07:03 ID:???
自殺志願者だろ
72ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 21:33:23 ID:???
>>64
サイクリー行ったことある
>>65見てもわかるだろうが中古の割に値段高め
まだウエパで新品買った方が安いんじゃないかな
73ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 22:10:33 ID:???
>>69
置いてる店はしらんが、デュアルピポットだから利くだろうと使った事がある。
結果としては・・・やめとけ。マジできかねえぞ。
74ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 03:56:23 ID:jUeNFloT
ブレーキレバーだから!
75ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 11:30:36 ID:???
>>74
>>69をもう一度よく読んでみろ。
で、デュアルピボットブレーキキャリパーが実際に販売されてるんですよ
76ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 11:33:40 ID:oLWbQANE
77ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 11:50:27 ID:???
テクトロの人気に嫉妬
78ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 11:56:44 ID:XmcII3db
自転車の店員は笑顔がダメだよ。
俺の笑顔を見習えばよくなるのになぁ。
79ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 13:10:02 ID:???
お巡りさん、さっきからあの男の人、にやにやしながら付いてくるんです。
80MTG ◆AFtruazOGc :2007/03/10(土) 13:28:19 ID:???
できるかい、笑顔?
81ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 13:35:27 ID:???
>>80
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
こんな感じでいい?
82ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 14:18:19 ID:???
>64
そこWEBサイト上で買い取りの査定出来るようになってるみたいだが、
車種の選択欄に「GT」が無かった。
83ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 14:56:12 ID:???
GTって何?
84ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 15:02:57 ID:???
ごっついタマキン
85ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 15:38:11 ID:???
奥目の岡八郎
86ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 19:37:31 ID:???
>68
('A`) ナカッタ・・・
87ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 13:11:11 ID:???
>>76
それそれ!
前用欠品になってるでしょ。
子供車に付けようかと思って。
88ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 00:55:26 ID:nDL9+jGW
今度大阪に行く機会が出来たんですが、
MTB系で面白い店があったら教えて下さい。
89ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 07:04:14 ID:???
>>88
スポーツデポ
90ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 09:01:23 ID:???
>>88
スクアドラ
91ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 21:53:36 ID:???
>>89
新大阪にオープンしたスポーツデポ見てきたが
記念セールの割に期待はずれだった

値札よりレジで10%割引+ポイント会員入会で更にポイント10%進呈だったが
元の値札の割引率が低い
例えばジャイなんかは7%引きとかショボすぎw
用品関係はほぼ定価で売り場も小さい

まだカンザキの方が楽しめる
92ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 22:59:14 ID:???
スポーツデポは割引率も低いが自転車に詳しい店員がいないのがネック。
カンザキは何度も行くうちに子供たちと仲良くなれるのが長所。
たまにうるさいのが短所。
93ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 23:51:25 ID:???
カンザキのカゴ投売りコーナーが好きだ(・∀・)アマー

俺もスポーツデポ新大阪見たけど5分でスルーして
ウエパ行きましたヽ(´ー`)ノ
9488:2007/03/14(水) 08:30:45 ID:???
結局ウエパに行ったなり
95ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 21:38:12 ID:???
質問です。
明日、ふとしたことで大阪に立ち寄ることになったのですが、
ここは行っとけ!!というショップはありますか?
96ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:11:43 ID:???
うえぱうえぱ
97ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:24:41 ID:???
ttp://www.silbest.co.jp/newpage-tenpo.html
ttp://www.uemura-cyc.com/shop/index.html

この二つ行っとけば他は無理していかずともよい。
98ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:38:24 ID:xvV25jNa
>>96-97
ありがとうございます、行ってみます。
99ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 22:55:17 ID:???
>>98
で、行ったのか?
100ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 10:14:13 ID:???
100
101ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 17:41:45 ID:???
JYOってどうなん?
102ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 06:41:21 ID:???
>>99
たった今帰ってきました。
入り口と店内のギャップにすごい驚きでした、ウエパ。
103ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 09:09:46 ID:???
まだ開いてなかっただろw
104ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 20:06:04 ID:???
いやいや、夜行バスで新宿に戻ってきたんですよ。
105ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 17:22:22 ID:???
おばちゃんには会えた?
おばちゃんに会えないとウエパに行ったことにはならないんだよ。
なんてったて、大阪名物ウエパのおばちゃんだから...

俺は2回挑戦したけど、まだ遭遇していない。
おねーチャンには会えたんだけど...
106ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 18:01:51 ID:???
>>105
オバちゃんの店員さんがレジだった気がするが、、、、、

あの人が通販での超対応で噂のオバちゃん?
107ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 08:35:15 ID:???
「チーフ!」「店長!」と叫んでたら、そう。
108ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 22:20:40 ID:???
ウエパ前スレ
  973 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/18(木) 22:26:46 ID:???
  おばちゃん
  ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/a/ayakotoyooka/20060101/20060101015308.jpg
109ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 23:20:59 ID:???
>>108
このおねえちゃん、シクロクロスの人だったっけ?
110ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 23:58:39 ID:???
>>108
このひt、、、、ん、記憶があいまいだ。
111お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/03/21(水) 21:38:15 ID:5iG5uOS7
ちょっとこの場をお借りします。

日本一周ぬいぐるみリレーその10
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147590795/l50
まとめ
http://cycle2ch.sub.jp/index.html

走者募集中です!
現在、モナーは大阪府河南町にいます。
気候も良くなってきました。
モナーと一緒に走ってみませんか?
112ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:01:40 ID:???
●能勢町
  宿野輪天堂 http://www.rintendo.com/
●高槻市
  やぎサイクル http://yagicycle.com/
●箕面市
  ガソリンアレイ http://gasolinealley.oc.to/
●茨木市
  CYCLELAND-UP http://www.cycleland-up.co.jp/
●吹田市
  一条サイクルセンター http://www.1jyo.com/
  カンザキ(吹田) http://www.81496.com/
       (阪急千里山)http://www.home.cs.puon.net/cskanzaki/
  くわはら自転車 http://www.kuwahara.net/
●豊中市
  シルベストサイクル 豊中店 http://www.silbest.co.jp/
  輪娯ロード http://www.ringoroad.com/
●池田市
  アトリエ ドゥ キャファ http://www.kijafa.com/
●枚方市
  サイコム http://www.icycom.com/
●交野市
  サイクルスポット トライアングル http://www.tryangle.ecnet.jp/top.html
●寝屋川市
  ナカガワサイクルワークス http://www.nakagawa-cw.co.jp/
113ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 16:23:41 ID:14Akpuy8
ちゃやまちから天6方面の道でVia cycle
とか言うの有りました、大きな店でした
でも何か高そう
114ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 16:34:16 ID:???
115ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 11:15:14 ID:???
クロスバイクの購入を考えてるんですが
何を買うかよりどこで買うかを悩んでます。
住まいが北摂なので寝屋川のアトミックサイクルかカンザキ吹田店
このお2店にしぼったんですが、どんな感じでしょうか?
116ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 18:09:05 ID:???
どちらも店員は丁寧な対応するほうだよ。
あくまで主観だけどアトミックサイクルの方が敷居が高い感じがした。
カンザキは周辺に数店舗あるから順番に回ってみるのも楽しい。
思わぬ掘り出し物とかが投げ売りされてる事がある。
117ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 20:07:17 ID:???
>>116
アトミック(っていうかリンリン寝屋川店)敷居高いかなぁ?
俺あそこで買ったけど、逆に「商売っ気ないなあ」と思った。
店長さんいい人だけど、妙におどおどしてるイメージ。
少し手前の大日の「リンリン守口店」も候補に含めても良いのでは?
118ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 23:37:07 ID:???
>>115です。
レスありがとうございます。
高槻在住なのでママチャリで見に行ける範囲でHPの内容で
この2店に絞ったんですがとりあえず両方回ってみます。
119ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 00:39:11 ID:???
高槻ならやぎサイクルもエエと思う。
あんまり数は置いてないので眺めて選びたい人には向いてないし、
他の店のようには安くなりませんけど。

#クロスならルイガノのLGS-TR8が置いてあったような。
120ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 12:01:57 ID:xZk6gCGp
むかし上本町2丁目の所にスポーツ車の専門店あったけど
今でもやってるのかな、タカハシか何かそんな名前
けっこう有名とかいってたけど
121ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 00:07:02 ID:???
今日1号線をまったり北上してたら枚方でサイクリーって店発見。
朝早すぎたから開いてなかったけど。
今度みてくる。
122ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:08:30 ID:1aLiuwOf
123ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 08:46:27 ID:???
124ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 10:48:44 ID:VeFhAiB5
現在友人とツーリング中なのですがクリートが擦り切れてしまいました‥
摂津富田駅前にいるのですがこの辺りでクリートが手に入るお店を教えて頂けませんか?

探しているのはシマノのロード用SLクリートです。
この際色に拘りはありません

よろしくお願いします
125ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 10:55:59 ID:???
>>124
やぎサイクルはどうかな
126ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 11:39:12 ID:AfBhXdo+
富田にアサヒがあるからもしかしたらクリートぐらい売ってるかも
家の近所も売ってたし
電話して聞いてみるべし!
サイクルベースあさひ富田店
072-693-9999
127ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 11:45:23 ID:VeFhAiB5
予定の方向を考慮するとやぎサイクルさんが近そうなのでそちらに寄ってみます

ありがとう
128ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 21:58:39 ID:???
>>121
サイクリー行ってきた。
品揃えがショボすぎて涙出てきた。
中古店はあんなもんなんかな。
129ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 22:00:50 ID:I+ra8upb
誰かUFOジーンズ売ってるショップ教えて下さいな。
130ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 23:18:20 ID:???
Uうまい
Fふとい
Oオナニー
131ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 10:09:27 ID:???
>>124
今クリートもって大急ぎで富田駅前まで行ってきたが、124はいなかった。
と思ったらJRだったのか。残念。
132ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 13:07:25 ID:???
>>131
お前面白すぎw
133ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 16:54:24 ID:???
なんていい奴なんだ・・・w
134ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:13:20 ID:???
サイクリー大阪店行ってみた(・∀・)

>>128と同じ感想だが
中古車をよく見てたらトップチュ−ブに亀裂があるのが
売られていてびっくりした
あまり詳しくないやつが買って事故したらどうするんだろ
まあ二度と行く事はないわ
135ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 18:09:40 ID:???
136ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 20:27:06 ID:???
初ロードを買おうと思ってます。
適切なサイズとかポジション出しとか、きっちりしてくれるショップを教えて貰えませんでしょうか。
藤井寺市北部(八尾市との境)に住んでいます。
よろしくおねがいします。
137ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:11:54 ID:???
カンザキ何店がオススメですか?
138ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:30:47 ID:???
>>137
どこも同じ。車体にカンザキステッカー貼ってれば他店でもメンテナンス受けれるし。
俺はエバーレ店(というかショッピングセンター地下街)の殺伐とした雰囲気が好き。
139ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:18:51 ID:???
>>138
吹田。店内は殺伐としているが、プロショップに比べ店員の愛想は格段にいい
140ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 09:52:36 ID:uD1IlHgu
>136
ナガサワ
141136:2007/04/03(火) 13:24:36 ID:???
>>140
ご回答ありがとうございます。
ナガサワってこのお店でしょうか?
http://www3.ocn.ne.jp/~nagasawa/index.html

私には、ちょっと敷居の高いお店のようにおもえます。
できたら、メーカ製の自転車を扱っているお店でお願いします。
142ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 13:35:27 ID:???
>>137
エバーレ。
殺伐としているが実は親切。
143ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 13:38:19 ID:???
上から順にめぐってみれば?

●八尾市
  スポーツサイクル 河内屋 ttp://www.on-do.net/shop/1949/index.html
  つうばいつう ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~twobytwo/
  BicycleShop TOOYA ttp://www.tooya.jp/
144ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 14:38:33 ID:uD1IlHgu
一番下は店行くとがっかりする
145ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 00:53:54 ID:???
カンザキ吹田は試乗車が多い。

色々乗り比べれたので結構参考になった。
146137:2007/04/04(水) 01:04:09 ID:???
>>138>>139>>142
ありがとうございます

どの店舗でも面倒見てくれるんですね、安心しました
実はエバーレ店だけ行ったことがあって、かなり安くしてもらえそうなので
そこで買おうと思います
147ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 01:49:55 ID:???
>>145
何車種位乗れるの?
148ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 10:53:15 ID:???
はじめてこのスレに来ました。
サイクルベースあさひのHPでクロスバイク乗車時のアイテムを
色々物色した後、実物みたくてあさひの実店舗に行ってみると全然
おいてなかった。あさひの実店舗の品揃えって店ごとの違いはあるの?
アイテムとはヘルメット、バッグ、ライト、サングラスなど。
当方、吹田住まいです。北摂、梅田あたりで上記のアイテムなどが豊富
においてあるお店ってありますか?
149ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 12:32:50 ID:???
枚方のあさひはそこそこあったけど、ネットワーク店とリアル店は全然別と思ったほうがええね。
150ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 12:46:41 ID:???
>>149
ありがとうございます。
別のあさひの店舗も見に行ってみます。

みなさんは色々なアイテムは実物見ないでネットで買われているんですかね?
ヘルメットやバッグ類は装着感もみてみたいと思うのですが。

このスレによく出てくる、カンザキ吹田店やシルベストサイクル豊中店は
豊富にあるのでしょうか?
教えてクンですみません。
151ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 13:06:45 ID:???
>>150
当然ネットと比べたら品揃えはないが両店とも平均以上の品揃えはある
152ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 13:23:45 ID:???
>>151
ありがとうございます。
行ってみます。
153ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 20:30:17 ID:???
>>142
あそこは地下商店街自体が殺伐としてるよな
夏場はやたらに蚊が多かった
154ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 21:09:57 ID:???
1.さつばつ 【殺伐】(ト/タル)[文]形動タリ
  穏やかさやあたたかみの感じられないさま。とげとげしいさま。
   「―とした世相」「―たる光景」
大辞林 第二版 (三省堂)より引用

2.吉野家などにおいてみられる、ある種の空気のようなもの。
それは、食うか食われるかの世界であり、
女子供はすっこんでろ!の世界であり、
たとえ顔見知りがそこにいたとしても、口をきくことは勿論
目線すらあわせてはいけない、男の世界。
吉野家コピペ(http://yoshinoya.org/kopipe/)が起源であり、
「牛丼を食べるときは殺伐と」がマナーとされている。

【反対語】馴れ合い
155ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 01:26:42 ID:???
殺伐広場つーたら美山ふれあい広場の事やな。
156ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 01:35:37 ID:???
スクアドラって店に行ってきたんだけど凄く良い雰囲気のお店だね〜。
アットホームっていうか…

店自体は小さいしスクアドラ自体も今まで全然知らなかったんだけど、
ググってみたら結構チームの規模とか大きいみたいだし有名な店なの?
157MTG ◆AFtruazOGc :2007/04/05(木) 07:27:54 ID:???
>>155
わろた。
激しく同意。
158ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 12:14:30 ID:???
>>156
あの店がアットホームって言えるなら伊藤忠やサソワでも快適に過ごせそうですね。
159ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 13:27:49 ID:???
梅汁の客あしらいの凄まじさに肝を潰したぜ
買う気を無くして店を出ようとしたら、くしゃみが10連発出た
入り口付近のチャリンコは錆びてるかもしれんよ
160ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 16:16:48 ID:Nv3NPvt2
何買いにいったん?
161ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 16:51:59 ID:???
キュアドリームのフィギュア
162ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 17:27:42 ID:???
今回のプリキュアって頭の中でセーラームーンと被ってるんだが・・・。
やっぱ初代が良かったよ。
163ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 18:50:26 ID:???
交野市のトライアングルってどう?
HPではよさげな感じがするんだが
164ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 18:52:55 ID:???
大阪で完成車が安いところこっそり教えて下さい!!!!!
お願いします( ><)//
165ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 19:08:55 ID:???
おk?
166ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 19:52:17 ID:???
>>164
自分でメンテ出来るなら「ウエパ」
167ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 21:58:10 ID:???
>>164
>大阪で完成車が安いところ
ホムセンいけば安いのようけ売ってる
168ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 21:59:34 ID:???
>>164
メーカーにもよるがカンザキ、ウエパ。
169ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 01:23:09 ID:???
>164
GIANT OUTLET はなぽ〜とブロッサム
170ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 01:41:17 ID:???
>>164
あいりん地区の「フリマ(笑)」をまわると
たまーにMTBやロードをみかけるよ。

ジャイアンの定価15万くらいのMTB(ほぼ新品に
見えた)が2万円くらいで売られてるのを見たことが
ある。
171ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 01:42:33 ID:HRmCS+si
DAHONのJACKを買いたいんですけど
オススメショップありますか?
172ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 02:21:09 ID:???
皆様レス感謝です!!!!!!

>>166
ウエパはサポートダメなんですか?

>>167
ルック車とママチャリは除外の方向でお願いします

>>168
カンザキ安いですね!!

>>169
ググってもちょっと分からなかったんですが、
今アウトレットかなんかやってるんですか?

>>170
それって盗品かなんかなんじゃ……ガクブル(((((゚Д゚)))))
173ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 06:18:40 ID:???
ウエパってサポート問題あるのか?
174ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 08:15:13 ID:???
アフターサービス(無料)の有無だと思う。
175ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 10:10:59 ID:???
買った完成車の面倒くらいちゃんと見てくれるんじゃなかったっけ?>ウエパ
176ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 12:15:34 ID:???
なんでもやるけど工賃はかかるって電話では言ってたよ。

ワイヤーの伸びをとる.
ブレーキの調整
くらいもできないのなら近所で買うべし。
177ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 12:28:59 ID:???
> ワイヤーの伸びをとる.
> ブレーキの調整

どこで買っても、これくらいは自分でやるべきだと思う。
178ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 12:34:35 ID:???
フェイシング、タップを安心してまかせられるお店紹介してくださいな
179ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 13:21:05 ID:???
>178
お住まいは?
180ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 16:28:48 ID:o31msK14
汁梅の店員はほんまに客を舐めてるわ、支払いしようと商品をもって五分ぐらいレジ前に立って待ってたら、買うんですか?だと。

名札は見えないように裏側にして隠しているし、スケベいす同じですとでかい声で叫ぶ店員はいるし動物園のようだった。
181ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 16:44:06 ID:???
>>180
お前はレジの前で五分も突っ立ってたのかwww
182ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 16:53:31 ID:???
>>180
へへへ、汁は豊中も梅田もよく行くけど店員は選ばないとバカみるぜ。
その中でも店長が最強に面白いこと言うけどな。
183ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 17:55:53 ID:???
マツモっさん亡くなったとは…合掌
184ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 18:28:15 ID:???
俺も何度か
目の前で店員2人が客の自転車をいじっていて、
梅汁のレジで「すいませーん」と声を出したことはある。
客に気づかないはずは無いと思うんだけどな。
185ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 18:56:03 ID:???
一昨年に初めてエバーレのカンザキ行ったときは大変だったな。
駅から遠くて迷いまくって挫けそうになって、やっと着いて地下の喫煙所で
休憩してたらホームレスのじじいが寄ってきてタバコ1本くれって言われて、
薄暗い通路を通ってトイレ行ったら脇で中学生カップルが触り合いしてて。

でも店員の態度は良い。定期的に点検に持って行くけどちゃんとやってくれる。
186ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 19:22:58 ID:???
梅汁は「声を掛けないから用があるなら呼べ」って張り紙がしてあったぞ
187ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 19:29:52 ID:???
おれが行ったときも常連ぽい客と話し込んでいて、
レジの前に立っても、声をかけないとしらんふりだった。
188ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 20:00:59 ID:???
方針といえば聞こえはいいが
実際声かけても…だったな
素人にわかりやすい説明ってのを期待しちゃあかんのかな
なにもかもめんどくさそう
189ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:09:40 ID:FPm8AzOt
常連も、客がレジに並んだら、店の邪魔にならないように話を打ち切るのが普通なんだけどな。

店の雰囲気的には売ってやる。って感じかな?

ちょい、ムカって来る時もあるけど、欲しいものがあったら気にせず買うけどね。
190ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:13:38 ID:???
散々文句言って結局買うのかよ、負け犬が。
もう来なくていいぞw
191ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:17:26 ID:???
ついこの間、このスレのことで店員たちが話してたのを聞いたときはニヤリとした。
一部は見てるようだな。
192ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:17:34 ID:???
SUMIMASEN
と言えばいいんだよ。
ハイ、もう一度。
SUMIMASEN
193ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:39:04 ID:???
すんません
194ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:40:30 ID:???
>>163
私は最初自転車で行ったので、見つけるのにしばらく時間がかかった

店主一人で営業しているけど、普通に愛想の良い応対をしてくれる。
なにぶん店が小さいので店舗の品揃えは良くないが、市井の人が
買い物に使う自転車もあれば自転車乗りが使うようなスポーツ車も何台か
揃えており、あまり閉鎖的な雰囲気はないと思う。
末永くつきあうのなら悪くない選択ではなかろうか
195ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:42:43 ID:???
俺も梅汁はあまり好きじゃないし、あまり行ってない。
なんかやる気が感じられないというか…雰囲気も暗いし。
196ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:51:54 ID:???
197ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 23:39:33 ID:???
>>194
情報ありがとうございます。
クロスバイクの購入を考えていて
候補のラレー、トレック、ルイガノを扱ってるのでちょっと気になってました。
ランドナーとスポルティーフ専門店を名乗っていてHPを見る限り
技術も信頼できそうなので一度行ってみます。
でもネックはやはり場所ですね。交野市なんて行った事無い・・・
198ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 15:29:03 ID:???
大阪駅から近いからフレームとか興味本位で見に行くだけだわ>梅汁
田舎ものなもんで出張途中でふらっと現品見られる店は貴重
まったく買わないけどw
199ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 20:44:48 ID:???
回転木馬
200ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 21:22:15 ID:???
膿汁について最近まっとうな評価がされているな、ここに来るなよ工作員。
201ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 03:23:05 ID:???
LIVESTRONG売ってる所ってある?
202ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 06:43:29 ID:???
トレック取扱店なら大体売ってる
203ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 06:49:35 ID:???
>>180

それのぐり
204ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 10:53:13 ID:???
自演かな
205ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 13:35:09 ID:???
206ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 18:00:02 ID:???
realy?
207ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 14:43:04 ID:FkRFMlnB
梅汁で本体買って、後からパーツ交換したら工賃たんまりとられるのか?

ビアで買って、パーツを勝手もパーツは割引ないし工賃も取られるので今度買い換える時は違う店さがしてます。
208ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 14:55:22 ID:wQaCMtwJ
当たり前
209ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 15:09:27 ID:???
俺の行ってる所はパーツ買ったら工賃無料。

長く付き合うには結局そういうほうがいい。
210ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 15:12:16 ID:???
定価売りショップで本体を買うと後々のパーツ交換に工賃はかからないよ
まさに初心者のために存在
211ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 15:50:58 ID:???
>>207
どこの店でも当たり前だろw
212ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 16:11:02 ID:???
羽曳野の外環沿いに、サイクルワールドっていう自転車屋があるんだけど、
ここってどんな感じのお店ですか?
もしかして、カスタムバイクのみの販売?
http://www.cycleworld.jp/
213ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 17:00:58 ID:???
問屋の趣味の店
214ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 22:29:01 ID:o/eUZmMK
>>211
キモ
215ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 22:44:38 ID:???
↑定価店の店長 = >>209-210
216ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 22:51:09 ID:BHIMYfgn
viaは定価売りだが工賃は取ります店だろ。汁は割引あり工賃あり?
カンザキはどうなんだろ。


定価&工賃たんまりが関西では普通なのか?関東では割引&工賃ありが普通っぽいけど。
217ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 00:03:52 ID:???
吹田の某店は割引あり工賃無しだな。車体買ったからか。
218ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 00:19:33 ID:???
>>217
どこ?
219ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 00:50:19 ID:???
>>218
サイクルベースあさひ本店
220ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 10:16:53 ID:???
あさひ本店は都島じゃなかったか?

それはともかく
パーツ買ったんだから工賃無しでやってくれってのは
俺はちょっと言えないなぁ
サービスでやらした分は、何かトラブっても文句言いにくいし
まあ、金取るほどの仕事が出来るかどうかもあるけど
221ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 18:53:51 ID:OxgiOfOG
本体買った店でパーツを買った場合はパーツは定価で工賃も取るのが普通なのか?
222ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 19:24:11 ID:???
俺が行くショップは本体(定価) パーツ(定価) 工賃無料
ただバーテープ張替とタイヤ交換は工賃を取るらしい
223ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:33:15 ID:wlEECzzg
viaは本体を買うときに聞いたのはそこで本体を買ったらパーツは有料だがカード見せると一割引で工賃タダだった。本体はもちろん定価。

しかし、実際はパーツも割引なしで工賃有料だった、まんまとやられた。
224ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 22:06:39 ID:???
それ詳しく顛末教えて
225ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 23:10:11 ID:???
>>216
東京に住んでいたがプロショップのほとんどが定価&工賃ありだったぞ
値引きは一部の安売り店だけ、
関西なら無料でいくらでももらえるバイクのカタログすら200円で売ってるのは衝撃だったわw
割引が普通の関東ってどこの関東よ
226ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 23:23:46 ID:9Vhq8AKR
どこのショップも支払いをしようとレジで待っていても常連客と話し込んだり作業して見て見ぬふりするところ多いんだよね。
特にひどいのが梅汁、豊汁。viaも待たされることがあるがちょっと待ってくれというだけまし。
viaは本体もパーツも全部定価売りなのとスタッフのスキルがちょっとな・・
ただ、暇なときは丁寧に教えてくれる人が多い。
京都の南のほうにあったリンリンに数年前よく仕事で通っていた。親父好きやったんだけど結局何も買わなかった。
親父元気にしてるかな。
227ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 00:06:48 ID:???
>>226
こんな事書くと、店員認定とか言われそうだけど

相手に聞こえる様にはっきり簡潔に話せば、ちゃんと答えてくれるよ
レジ前で、妙にモジモジしながら気付いてくれって空気流しても
忙しい時には気付きにくいモノだろ
豊汁のハゲのおっちゃんは、忙しいながらも俺の質問に答えてくれたぞ
228ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 00:16:05 ID:???
>>227
マクドナルドのように対応しろとは言わないが、レジの前に客が
いることに気付きながら、視線を逸らして対応しない(他の店員に
対応させようとする)店員がいる店は好きになれないな。
229ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 00:32:31 ID:???
そう言う時は「会計してくれ」とか声掛ければ?
そうすりゃ嫌でも無視出来なくなるよ
230ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 01:38:05 ID:???
最近はコンビニ感覚レジが優先されると思いこんじゃってる奴が増えちゃったんだろうな
だいたいレジで待ってるだけでって、なんで一言「スイマセン、お願いします」と言えないのかが疑問だ・・・・
買った後も「どうも」とか「ありがとう」とか言ってるか?おまえら
もっと挨拶しようぜ
231ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 02:42:05 ID:qoZ9WYgm
キャノンデール心斎橋オープンまで約2週間
232ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 08:40:52 ID:???
>>228
「貰って帰るけどええか?ええのか?最高かーーーーーーーーーーーーーーー」
と言って貰って帰ります。
233ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 08:49:32 ID:???
鶴瓶乙
234ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 09:48:05 ID:???
>230
たしかにコンビニの買い物じゃ一言も発声しないヤツ多いよな。
弁当温めるか聞かれても、首振るだけで答えてやんの。
箸の本数聞かれて、指出してるヤツとか。

そういうヤツが、コンビニ以外でもそういう傾向になるのは理解できる。
235ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 10:00:56 ID:???
>>233
鶴光でおま。
236ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 10:29:48 ID:???
レジの前で立ってるのに〜


とか馬鹿だろ。
237ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 11:16:23 ID:???
たしかにバカっぽいな。
238ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 12:31:06 ID:L0rsYSFh
きたきた工作員乙。
239ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 12:40:44 ID:???
↑おそらくレジ前でぼーっと立ってる馬鹿w
240ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 12:41:16 ID:???
ウエパ行ってきた。
チッ、いろいろと買っちまった。
241ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 14:25:23 ID:???
客のせいにする開き直りっぷりw
242ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 14:34:25 ID:???
確かに自転車屋の店員ってのはダブルタスクで仕事ができないっぽい人が多いな。
良く言えば「職人気質」ってヤツなのかねぇ?

漏れは茨木に住んでるんだが、CYCLELAND-UPってとこに行った時
商品の場所を尋ねたら、常連と談笑しながら「そこ」って感じで指だけさしやがったので
それ以来行ってない。

>>226
リンリンのオヤジさんは、ガンで入院してた時期もあったが、
今は元気で店に出てるよ。
243ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 14:36:32 ID:???
汁も村もレジ専門のバイトくらい雇えばいいじゃん
え?雇えるほど儲けてない?
こりゃまった失礼ぇ〜いたしましったっ!

>>242
UPは見事に縮小してしまったね
244ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 15:13:43 ID:???
工作員必死だなw
245217:2007/04/12(木) 16:12:31 ID:???
>>219
CBAの訳がないだろ、自転車屋の店員も大変だねw
246ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 18:43:49 ID:???
ボケてもマジ煽りされる大阪スレ。
247ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 20:39:27 ID:???
>>244
だからさ、工作員とか言うのは簡単だけど
それで店貶めして何か解決するの?
それともここで愚痴ってりゃ誰かがなんとかしてくれるとでも?
それこそダメな客、つかダメな人だよ

何事にも礼って物があって、それは金じゃ買えない物なんだよ
店員に礼を求めるなら、客にもしかるべき礼がある
「礼を持って礼に尽くす」ってのは
日本人ならだれもが教わる当たり前の事なんだけどな
248ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:45:26 ID:???
普通は客が商品を持ってレジの前に立ってたら
「お待たせしました」ってダッシュで来るだろ。
客の礼てのはそっからの話。
249ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:57:22 ID:???
東大阪のkogってどんな店?
大越とどっちがいい?
250ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:06:15 ID:???
普通、作業中はレジに目が行きにくくなるだろう
「レジお願いします」って言われりゃ行くけどな
店の礼てのはそっからの話
251ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:44:53 ID:???
お前らさ、普通とか良く使うけど。
基準が全てお前自身なのかよとか思わないのかねwwww

これを良く使う連中は確実に「普通XXだよね」とか言って、
自分の意見とは言わない屑なんだよな。

これを使う連中はことごとく信用しないしつるまないけどね。
252ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 23:08:33 ID:???
>>251
それが普通の考え方だな

この場合の普通ってのは自身の(以下ry
253ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:11:17 ID:jFGZdUoj
レジのすぐ横で作業していてレジ前で商品を持った客が待っていて声もかけずに
無視する店員は店員失格だろ。
それでいいと思ってるんなら勝手にやってりゃいいが、
数万〜数十万円の売り上げを得るチャンスを無くしていることを店員は馬鹿だから気がついていないんだろうな。
客だって馬鹿じゃないから数十万円の買い物をいきなり買わずに、小物を購入したりして
本体を購入したあとでもまともにサポートしてくれるのか売ったきりの店員・店なのか見てるんだよ。

作業してるから目が届かないというような店は使わない方がいいよ。
そういう店員は自転車とパーツだけを見ていて、その自転車のオーナーがその自転車を使っていることを考慮して
いじっていない。ただ、マニュアル通りに作業してるだけの機械馬鹿。
254ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:43:53 ID:???
>>253
なんでそこまで声出すのが嫌なの?
レジ横に作業している店員いるなら、「すいませんレジお願いします」って言うだろ。声だそうよ声
どう考えても目の前に店員がいるのに声をかけない客って人間としてどうよ
レジ回りにも商品置いてあるんだし、それを見ている可能性もあるんだぜ
そういう時にいちいちお会計ですか?って言われたら、いちいち声かけてくんなよってまたネットで叩くんだろ
255ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:46:57 ID:???
また「自分基準」ってヤツですか?
256ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:50:40 ID:???
>>249
kogは競技指向やマニアックな部分が無いけど、初心者でも入りやすい雰囲気。兄ちゃんも真面目で良い人だよ。

大コシは行った事無いけど、あまり良い話は聞かないなあ。
257ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:51:58 ID:???
店に何を求めているんだ?専属メカニックでも欲しいなら自分で雇え
それともブレーキシューも変えれない素人なのか?
下にもおかずチヤホヤされたいってんなら、お門違いだ
そんなのは駅前のキャバレーにでも期待する事だ
258257:2007/04/13(金) 01:11:40 ID:???
ただ、店の中には問題の有る所もある

趣味が高じてやってる様な店の中には
まるで御山の大将気取りでふんぞり返ってる奴もいる
だが、そんな店はこんな所で取沙汰される以上のクレイジーっぷりを晒す
客の意向を無視して売りつけようとしたり
自分の知識外の事は適当にごまかしたり
どころか、客の意見を否定する事で自分の優位を築こうとしたり
そんな店は、どれだけ文句を言われても仕方ない

所詮趣味の店ってのは当たり外れは有って当然
そんなのと渡り合うには、それ相応の度胸も要る
259ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 07:51:10 ID:jFGZdUoj
>どう考えても目の前に店員がいるのに声をかけない客って人間としてどうよ
これ逆だろ、商売していて目の前に客がいるのにいらっしゃいませも言えなかったり、
常連と話し込んで相手にしない店員は店頭に立つ資格ないだろ。

そんなに客と話したくなければ店の裏で作業すればいいんだよ。

260ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 08:14:42 ID:jxuGjYUS
自転車店ってさ、ほとんどレジ前まで商品置いてるじゃん。
しかもどこの店も手狭だから余計にわからん。
立ってるだけじゃ会計して欲しいのか売り物見てるのかわかんないよ。
どっちかわからん客の為に作業中断してたら効率悪そう。
コンビニの上げ膳下げ膳接客みたいにはいかないよ。
一言「レジお願いします」って声かけりゃ済む話なのにねぇ。
261ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 08:16:47 ID:???
客と話したくないんじゃなくて、お前と話す必要がないだけじゃね?
だって常連客とは話してるんでしょ?


お前って店は行ったら深々と頭を下げられ
「今日は何かお探しでしょうか」なんて言われて
付きっ切りで拘束して欲しいん?

そういうことして欲しいなら
然るべき店である程度金を出さなきゃね。
262まとめ:2007/04/13(金) 08:24:59 ID:???
品揃え 
ウエパで充分
無ければ通販

高額な軽量化パーツは要るの? 
最後は脚力

店員の態度について
趣味性が高い店なんだから接客業と比較するな


これで文句があれば、声に出して店員に相談すれば?
263ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 09:20:18 ID:???
相談も何も行かなければ済む話し
264ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 09:48:04 ID:???
普段からコミュニケーション不足な輩が必要に迫られた時にファビョってんなよ。
265ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 13:06:29 ID:???
ってんなよ。
266ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 13:14:01 ID:BVHfM9Nl
某ショップの店員、いらっしゃいませやありがとうを言うのをオーナーに強要されたくないから必死だな。

267ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 13:37:08 ID:???
店員乙とか、馬鹿じゃネ
文句ばかりで何するでもない
貴様は一体何様のつもりだ?

特別扱いしてほしいなら、それなりのもん示せ
268ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 13:42:44 ID:???
俺の行く店(下記)にかぎっては「いらっしゃい」「ありがとうございました」を言わない店はないけどなあ。
ただし質問しない限り客ほったらかしはデフォだけど。

アートサイクル ムーンバイク ラビット ウエパ シルベスト住之江、梅田 カワハラダ 伊藤忠 錦ロイヤル

「何かお探しですか?」と言われたのはムーンとアート、ラビットぐらいだな。
ちなみに店名の並びは左からなんとなく接客態度・雰囲気のイイ順番。
269ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 13:56:41 ID:jFGZdUoj
>特別扱いしてほしいなら、それなりのもん示せ
こんにちは、いらっしゃいませ、ありがとうございました、レジで支払いをすることが
特別扱いだなんてどんだけ世間知らずなんだ。


270ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 14:02:22 ID:???
自分から言えばいいんじゃね?
おれを無視されたなら晒せよ。
お前を叩く奴は少ないだろう。
271ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 15:14:02 ID:???
そんなに会話するのが嫌なら通販で買えばいいじゃん
その方が値段も安いんだし
何が気に入らないんだww
272ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 15:24:05 ID:???
>>259
店に行って挨拶もできない、レジ前にぼーっと突っ立ってて買うのか買わないのかすら意思表示しないw

買い物する資格がないんじゃね?

入店からずーっとお前のこと観察してことあるごとに商品の説明して欲しいかまってちゃん?それならまず自分から挨拶しような
273249:2007/04/13(金) 16:06:38 ID:???
ありがd>>256
kogにいちどいってみる。
274ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 16:33:25 ID:???
>>272
さすがに資格云々は言い過ぎじゃない?

こんな彼でも、自転車を趣味とするならやっぱり仲間
お互いどうすりゃ楽しくやっていけるか
考えてやるのも有りじゃね

とりあえず、あいさつのしかたとかさ
275ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 17:41:29 ID:???
お買い物の仕方について、はもういいw
276ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 18:32:43 ID:???
春厨まだいたのかww

もうオマエラ相手するの飽きたんじゃないの?
277ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 18:46:07 ID:BVHfM9Nl
こんな昭和の腐った店員がいる店まだいるんだ。

今の客が年とったら店も終わりだな。
278ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 19:12:42 ID:???
既にネット通販によって殆どが終わっとる。
279ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 20:41:33 ID:???
そのネット通販で儲けてるのが大阪の安売り店だからなw
280ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 02:39:55 ID:IvWbOn9e
客に声をかけない店で現物&サイズチェック、購入はネット通販で。
一部の常連客頼みの経営で新規をおろそかにしていた店は常連客が自転車やめたらもうおしまい。

>特別扱いしてほしいなら、それなりのもん示せ
店員か常連客か知らんが店員だったら終わってるし、こいつが客ならこの店の経営の足を
引っ張ってることに気がつかない自分勝手な客。



281ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 02:51:28 ID:???
しつこいヤツだなw
282ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 04:15:59 ID:???
>>280
まじで君は通販オンリーにしといた方がいい
君のためであるしまた、多くの自転車屋のためでもある
283ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 08:04:12 ID:???
>>281
かまって君でしょ
いちいち律儀にageてID表示して
みんなからのレスを待ってるw
まぁ、たいした情報があるわけでもないスレだし
暇ならオマイラ相手してやれ
こいつは頭悪そうだから
そのうちボロを出しそうな気もする
284ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 08:49:01 ID:???
>>272
レジ前に言って店員が気づかなきゃ
声くらいはかけて当たり前だと思うけど
何で客が店に行って挨拶に気を使わなきゃ
いけないんだ?
285ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 12:03:33 ID:???
いや、挨拶くらいならいくらでもしてやっても良いが
挨拶するほど良い店って訳でもないからなぁ〜
286ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 13:01:10 ID:???
>>284
気を使うって時点でもう考え方ズレてるよ
普段からできてる奴は自然に声でるもんよw
287ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 13:12:47 ID:prlSpS/g
普通の小売り店と自転車屋では、作法が違うわけだ。
288ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 14:10:03 ID:vvHsEysw
百貨店(←死語か?)が行きつけな人と
常に店の大将と話しながら買い物してるか、

愛は心の中心でも、人生の主人公が自分でも
世界の中心は我々でもない
289MTG ◆AFtruazOGc :2007/04/14(土) 15:45:00 ID:???
世界の中心で「レジお願いします」と叫ぶ。
290ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 18:14:56 ID:7xG1xiB6
自分がレジ立ってないときに、黙ってレジ前に立つヤツは、
はっきり言って不気味だし警戒する。
ウチ自転車屋じゃないけどね。
やっぱコンビニとはちょっと違うよ。
291ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 18:46:38 ID:???
タケウチのおっさんが2人になってるけど
ヤツはなにもん??
それなりに腕は良さそうだが。
292ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 20:24:36 ID:???
コンビニでもレジに人いなかったら商品並べてる店員に、すいませんお願いします
って言うよw
そんな簡単なことすらできない客って何?ww
293ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 20:25:08 ID:IvWbOn9e
まともな店なら客が商品持ったらレジに立つまえにいらっしゃいませか、ありがとうございますと言ってるよ。
服屋なら商品持っていたら、サイズ合うか聞いてくるだろ。そんな店行ったことがないのか?
ユニクロか作業服専門店ならどうだか知らないが。

いまどき吉野屋でも腰上げたらお会計ですねって飛んでくるよ。
294ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 21:29:31 ID:N8eUlXDg
(;`□´)つ〇
これ下さい!!
295ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:15:50 ID:???
自転車屋の店員ってすごい狭い世界で生きてそうだから
常識無いの?
296ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:20:26 ID:???
始まりは汁。
ゆっくり見てもらうために声かけはしません、とエンドレステープの流れるお店。
それがどこどこならサイズきいてくるだ?
お前の話がエンドレスだよ。
買い物のしかた板でも逝って来い。
わざわざ毎回ID変えなくても同情してくれるヤツいるかも。
そんな板があればだけど。
297ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 00:35:39 ID:???
>>296
酔っ払ってる時くらい打ち込むなよ
298ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 21:55:05 ID:SKBQdp//
>ゆっくり見てもらうために声かけはしません、とエンドレステープの流れるお店。
そんなテープかかってないだろ、張り紙だけだ。でたらめ言うな。


>それがどこどこならサイズきいてくるだ?
自転車屋とほかの店と混同してるのか?
299ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 00:23:10 ID:Jrc2vsSU
ちょっと昔まで掛けていたみたいテープ。
今はラジオにしているそうな

梅でも始めのうちはかけてたなぁ
最近逝ってない

個人的には貼り紙より「うちの店はこうです」って
解り易かったような…
初めて聞いたときは、それも有りなんか?
と、感じたけど…
300ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 01:01:57 ID:EPkG9OZY
そういや、
梅汁でパンクしたおっさんが、
店員に整備不良だって食ってかかってたな。
301ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 07:47:28 ID:???
世の中文句を言えば得をするとでも思ってる馬鹿が多いからなぁ
だいたい初心者がやっちゃうのがリム打ちパンクなのに
302ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 08:30:18 ID:???
>>301
このキチガイが手に入れたものは店からの要注意人物のレッテル。
ツーリングなんかの誘いも一切なくなるし修理した方が良いのでは?という予防的なアドバイスも無くなる。
簡単に言えばさっさと乗り潰して自転車そのものから降りてくれれば良いのにと思われるって事。
303ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 12:52:47 ID:/S7aaC0Q
そんな些細なことに妄想たっぷりなレスができるほうがすごいよ。
304ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 13:01:48 ID:???
きちがい定員お疲れさま
305ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 13:31:41 ID:???
梅汁できちんと質問したのに、「ハァ?」てな感じで小馬鹿にしたような
対応をされた。
あれで商売が成り立つんだから恐れ入る。
306ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 13:50:57 ID:???
>>305
小肥りピザならそれがのぐり。
あちこちの自転車店を渡り歩いてる悪名高いデヴ。
大阪に戻ってきたんだな。
307ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 13:55:49 ID:???
小太りじゃなくて、ちんぴらみたいな男だった。
まぁみんな対応は悪いが。
308ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 15:44:18 ID:???
何度も同じ自作自演するなよw

少しは文章変えようぜ
309ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 17:53:56 ID:Jrc2vsSU
梅ちゅうと最近やたらとアルバイト殖えてないか?
クヲリテイー考えてんのかな?
まあ、その展示観に行くぐらいだけど…
豊や住はママチャリ修理できるから、手並みが観れるし
全部任せれるけど、ネットでは現物が見れないブツが
時折在るので、そんときぐらいかなぁ
310ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 18:28:20 ID:???
前から汁はアルバイトが殆どじゃん
禿あさひに産毛が生えた程度の連中しかいない
311ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 19:25:58 ID:???
別に今にはじまったことじゃなしw
312ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 22:48:42 ID:???
店内に堂々とアルバイト募集って貼ってたし。
でも、最低限の教育ぐらいしろよな。
313ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 11:13:50 ID:???
↑また同じ文体w
314ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 11:21:37 ID:???
文体にこだわる店員っていてた?
315ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 13:20:47 ID:???
よその汁もあんな態度なの?
316ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 15:51:48 ID:???
住汁は店員さんのほうから声かけてきた。
自転車で走るルートとか教えてくれて、とっても親切だった。
317ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 16:54:04 ID:???
住汁は店員さんのほうから声かけてきた。
ちょっと見るだけだったのでうっとうしかった。
318ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:24:53 ID:yE0efkfx
豊汁は何回逝っても声はかけてこない、これが汁クオリティ。

商品を手に持ってうろうろしてる時はじろじろ見てるんだけど
レジに逝ったときは声をかけないとやってこないのでそのまま商品と一緒に出て行こうかとおもた。





319ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:42:48 ID:???
>>318
オマイまだここにいたのかw
320ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:46:16 ID:???
文章の下に空白行つけるところなんかがわかりやすいね

少しはレジ前で「お願いします」って言えるようになったか?
321ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:54:24 ID:???
>>319
>>320
オマエら店員or勘違い常連のおかげで汁の印象がどんどん悪くなっていく。
322ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 20:39:01 ID:???
>>319
>>320
仕事しろよ
323ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 20:46:25 ID:???
>>321
安心しろ、一人の粘着君がいくら叩いても
普通の人は誰も気にしない
むしろ叩いてるくせに店によく行ってるのね>>318
324ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 20:51:56 ID:???
ワロスww
325ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 20:55:13 ID:???
>>321
ここの住人なら、客に声かけないのが汁の方針だってことくらい知ってるでだろ、別にそれで印象がどう変わるのかと・・・・
326ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 21:22:51 ID:???
汁はパーツ屋だし叩こうが叩くまいが関係なし。
327ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 22:03:47 ID:et6OIo3X
バーツ屋でもレジの番くらいは普通に
328ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 22:20:46 ID:???
>>325
日本語でおっけえ
329ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 22:55:26 ID:???
>>131
トミタノマタワレダトオモウ
ミユキカアイソウ
330ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 07:41:28 ID:???
常連と店員で携帯を見せ合って書き込んでるのはみっともないぞ
331ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 08:20:04 ID:M/MjWeOK
だから梅田には行かない
332ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:51:15 ID:???
そこでviaですよ
333:2007/04/20(金) 21:56:41 ID:???
333取っチャオ!
334ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 00:21:00 ID:???
Viaでくっだらないどーでもいー話しをケータイで大声で
話しながら店内の商品を物色し倒してる馬鹿な客が
いましたが、アレはアリですか?
335ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 01:18:29 ID:???
自転車屋に限らず携帯で大声で話してるのは馬鹿。
336ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 08:26:38 ID:???
あびこの商店街の東の外れにある「おお○に」っていう自転車屋一度行ってみろ。
もう、とにかくすごいから。あのオッサンw
337ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 09:46:36 ID:???
豊中の汁でクロスバイクのチェーンオイルはどんなのがいい?って聞いたら
クロスバイクなんか何でも一緒だから5-56でも塗っとけ的なことを言われた
それから行ってない
338ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 12:28:17 ID:???
>>336
どうすごいんだ?
339ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 13:14:24 ID:5bxIHb5p
20マソ前後のクロスバイクが欲しいんだけど、このカテゴリに強いショップを探してます。
漏れの生息地の近くだと一条アルチ、ダイコシ、トモダ、スクアドラがヒットしたんだけど、
その他含めてお勧めがショップはどこですか?
常連が溜まってなくて、一見の素人客を大事にする店が希望です。
340ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 13:30:51 ID:???
>>338
行けばわかる。表からのぞくだけでビックリするからw
341ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 18:40:58 ID:???
>>339
ウエパいけば?
342ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 18:58:52 ID:???
>>337
豊汁のちょいハゲ以外の店員は結構な確率でそういう返答をする。
そういった点では梅汁ははまだマシ。ただ共通して店員はオタっぽい。
343ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 19:36:32 ID:???
そもそもクロスバイクって、シクロクロス車か?
344ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 21:10:58 ID:???
んなわけねーだろ
345ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 21:55:06 ID:???
梅汁によくいるエラソーな女って何者だ?
今日もやたらとでかい態度でカウンターの前の椅子に座ってた
346ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 22:07:09 ID:???
一般人の言うクロスバイクってシティーサイクルでしょ
347ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 22:32:48 ID:???
>>339
一畳 おしゃれな高級ママチャリ屋。客との馴れ合いはあまり見かけない。
   店内の居心地良し。
代腰 もっと高い買えっ、と恫喝されるが購入後は放置プレイ。
   メンテとはパーツ交換と考えてるのかと勘ぐりたくなる。
供拿 既に過去の店か。商売気まったくなし。
   店内に入ると透明人間になった気分を味わえます。
   品揃えはよく腐っても鯛との評。
好く 商売っ気たっぷり。常連も入り浸ってる。
   ただこちらが肩身を狭くするような厭味で高慢な常連は少ない印象。
   商品も豊富。
   
348ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 22:34:09 ID:???
>>345
もしかして山田邦子か?
349345:2007/04/22(日) 22:46:09 ID:???
>>348
山田邦子って言われてんの?あの女
やたらと野太いハスキーボイスだったが
350ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 22:48:42 ID:???
友堕は桃谷駅前に支店がありました。
351ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 00:04:54 ID:???
だから汁はやめとけとあれだけ言ったのに。
352ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 01:31:04 ID:???
>>351
よお、久しぶりだなw
353ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 03:48:29 ID:???
>>350
友堕って何?
354ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 08:03:20 ID:???
>>352おまえだれ?
355ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 11:53:32 ID:???
友堕のコーヒー好きのおじいって、まだ生きてるの
356ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 12:37:49 ID:I+wCokVv
漏れはママチャリやルック車で通勤用の奴は
ちょくちょく触るし、CRCが安いからよく使うけど
趣味のは確か、レスポか卓リーの油。
レスポはスプレーで使い易い
卓リーの油はプーリーに使うと静かになた

梅の店員は汁の店員に成れたのが嬉しいんだろうきっと…
一人一人のクヲリテイーは、契約上ママチャリ修理ができないからパットミ解らんしな、梅は。
357ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 12:39:40 ID:???
>>356
日本語でおk
358ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 13:05:10 ID:???
ママチャリ修理>>>>超えられない壁>>>>スポーツ車組み立て

ってことじゃね?
359ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 13:17:36 ID:nIGjLPJ/
パンクやチェーン交換はままチャリのほうが大変そうやな。
360ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 20:51:36 ID:???
ママチャリのパンク修理はやりたくないめんどい
361ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:24:38 ID:???
>>356は「あわてんぼ」さん
362ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 23:40:39 ID:???
>>360
つか、普通のママチャリだと後輪のチューブ交換とか絶対無理w
363ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 10:26:27 ID:???
この人どうなったんかな?もう就職してるんではないかと思うが。

皆本一憲が答えるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131324991/
364ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 10:31:40 ID:???
>>339
スクアドラかシルベスト住だと思う。
ただし、シルベストの場合、安いけどスポ車さわれない店員しかいない日が週1、2くらいあるのが難点。
365ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 12:30:17 ID:???
クロスバイク選ぶのにショップなんてどこでもいいだろとww
買ってもパンク修理くらいしかしないんだし2度とショップには行かねー
欲しいバイクを安い店で買え
366ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 12:37:29 ID:???
ははっ俺MTBやロードですら購入した後に店に行くこと無いわ。いちいちメンテがメンテがって言って店選ぶ奴の意味がわからん。
367ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 12:51:21 ID:???
でもスモールパーツ取り寄せとかだと買った店じゃないと気が重いよな。
通販で頼むのは面倒だし、小銭もかかる。
まあ、そのために仕事のできる店とのルートを確保するわけだが。
あと、ヘッドパーツ周りとカートリッジベアリングのメンテナンスが絡んでくると話がややこしくなる。
368ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 12:57:41 ID:???
>>366
定価店は色々メンテが必要だと言って
客に何度も足を運ばせてパーツ売ってなんぼなんだよ、初心者ほど騙しやすい
物は高いがメンテはサービスしますと言って客が得した気分にさせておくこれ常識w
369ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 13:03:51 ID:???
ショップスレでショップ批判
ヨクワカラン
370ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 13:31:06 ID:???
>>368
俺367だけどもしかして俺に言ってる?
俺はモノも値段もサービスしてもらってるが。
定価売りの店は仕入れ量も少ない上、忙しいそうにしてるからなかなかスモールパーツとか取り寄せ遅いよ。

なので店選んだ結果、行きつけの店がSのSノ江になった。
普通の流れでいけばいわゆるところの「自称プロショップの店」というところなのだけど、、、

まあ、いくつか欠点もあるけど、この店ははずせないなぁということになってる。
371ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 13:42:15 ID:???
オマエラ大阪に住んでるから値引き当たり前だと思ってるだろ
地方のバイクショップなんて仕入れ値がほとんど定価ってのもあるんだぜ
問屋との付き合いの薄さや地方だから足元見られてってのもあるだろうが
下手すると問屋から仕入れるよりウエパとかで通販した方が安いって話をたまに聞くよ(´・ω・`)
372ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 13:45:42 ID:???
>>370
カワハラダとかだとスモールパーツも結構在庫してるが、無い時は平日ならその場で問屋とかに電話して
間に合えば夕方の荷で届くとか、明日には届くってのよくあるな(ただ移転後は安売り感が薄くなっちゃったが)
373ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 13:49:57 ID:???
>>372
Sノ江なんて朝通勤する時に問屋に寄って買ってきてなんていう話になることもある。
>>371
そんな悲しい話するなよ。
大阪に住んでるわけではないから地元の店ともうまくやってるよ。
374ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:57:33 ID:???
カワハラダ行ってみたけど面白いな。
あれは、おばちゃんなのか?おばぁちゃんなのか?
375ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:07:48 ID:???
カワしばらく行ってねーな
久々に行ってみようかな
376ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:41:03 ID:???
>>375
明日にでもいってやれ
377ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:48:41 ID:???
明日は休みジャマイカ
378ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:38:21 ID:???
あの辺住んでる使徒ウラヤマシス
北摂にはあーいう店が無いよ。
379ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 00:20:37 ID:???
大阪のプロショップのチームに入りたいなぁと思っているんですが、どこか良い所ないでしょうか??
クラブシルベスト位しか分からないんですが、他にもいい所あったら教えて下さい!!!!
380ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 02:39:05 ID:???
>>379
とりあえず、シルベストがかなり幅きかせてるから、それ以外で、っていうとスクアドラじゃねえかな。
あまりこのスレに出てこないがジッピーとかもよく見る。。
まあ、普通ならシルベストでいいと思うが。
他はサニーサイドとかつうばいつうとかバオバブとか?
とりあえずシルベストにして不満なら他当たると言う感じで間違いはないだろうな。
381ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 13:38:58 ID:???
プロショップのチームに入りたいだけじゃ正直何がしたいのかわかんね
市民レースから後は実業団レースまでどんどん上を目指すなら練習メインのチームの方がいい
またチームによっては登録チームとかへのパイプの有無なんてのもあるが
どのショップチームで走ってようが、色んなレースで速さをアピールしてりゃ
自然に名前や顔が売れてくるし、まぁ登録チームに入るのもあまり壁は無いとは思う
趣味レベルで時々市民レースも出たいとかなら家から近いショップが何かとラクな気はする
ま、今じゃショップのHPも色々あるからそこでチームの活動状況見るか
市民や登録レースのリザルトに出てくるショップ名をチェックして自分の理想に近いチーム探すくらいか
あと活動が目立つチームにはもれなくアンチの粘着もついてくるからそういうのを気にしない人ならなんら問題ないw
382ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 13:42:39 ID:???
俺380だけど、サカタニって書くの忘れてた。
ちなみに俺は381ではない。
383ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 17:37:56 ID:WnhTmoN0
購入相談スレで、ルイガノかスペシャライズドのクロスを進めてもらいました。
素人の私におすすめの店を教えてください。
難波から天王寺、あびこあたりでおねがいします。
384ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 17:42:20 ID:???
>>383
今の時期はスペシャライズドは勧められないと思う。
時期が悪い。店側が面倒みてくれない。

シルベストの住之江に行っとけ。
緑色のウィンドブレーカーの人に相談しちゃだめだ。
私服店員→おっちゃんかおにいちゃんに言うんだ。

それかスクアドラ。
ルイガノといえばラビットストリートの近くにアウトレットもあるけど、
正直あの店は素人にはすすめられない。
385ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 18:56:27 ID:???
スペシャって結局どうなったんだ
どこか引き受ける輸入元ができたのかそれともスペシャジャパンとか
386MTG ◆AFtruazOGc :2007/04/26(木) 22:30:51 ID:???
>>385
当たり。
6月から。
387ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:35:48 ID:???
>>386
詳しいな
まったく知らなかった<>
388ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 00:58:10 ID:gJQROeG+
>>384
緑色のおっちゃんはまずいのか?
俺初めて行ったとき色々教えてくれたんだけど罠なん?
389ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 01:45:23 ID:???
>>386
ほぉ、それはよろしー情報やなぁ
トレックみたいにタカビーにならずに庶民からトップまで気軽に乗れる売り方して欲しいね
390379:2007/04/27(金) 01:50:32 ID:???
レスありがとうございます〜

>>380
シルベスト良さそうですね!今度店見てきます。
初心者でも大丈夫でしょうか…?

>>381
自分はロード歴1年位なんですが、最近一人で黙々と走り続ける事にも飽きてきたので、
そろそろ仲間とか作ってレースに出たりできればいいな〜と思ってチョップチーム
に興味がわきました。実業団とかに入ってバリバリやりたいとまでは思っていませんが、
チームに入る事によって走りのモチベーションを上げられたらいいなと思っています。
391379:2007/04/27(金) 01:52:19 ID:???
間違えました!

× チョップチーム
○ ショップチーム

です。
392ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 08:36:20 ID:???
汁の店員による自作自演乙です。

>>383
10万以下のクロス車なら、汁をはじめプロショップ(自称プロショップ含む)で買ったら客として扱ってくれない。
腕のいい店員がいても安い商品に手をかけないからな。




   
393ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 09:27:42 ID:???
カワハラダの兄ちゃんの対応って最悪やな
自分が知らないことはすぐ「知らん、分からん」って言い放つ
なんて、タカビーな対応
あまり詳しくない自分も悪いと思うが、相談すらできないORZ
その点、親父さんは丁寧に説明してくれる
ってか、あの兄ちゃんいつもあんな感じか?


394ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 10:15:32 ID:???
>>392
ぃょぅ
朝からおつかれさん
395ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 10:35:47 ID:???
>>393
知ってる振りするより良い
396ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 10:46:07 ID:???
>>393
知らないことは「知らない」といわれたことはあるが言葉遣いはちゃんと丁寧だったぞ。
あそこのQ&A掲示板とかも丁寧だしそんなぞんざいな対応ありえなさげなんだが。
むかついたから胡蝶?
397ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 11:18:45 ID:???
>>392
>10万以下のクロス車なら、汁をはじめプロショップ(自称プロショップ含む)で買ったら客として扱ってくれない。

これはどこでもそうなの?
あさひみたいな自転車量販店はママチャリ修理に忙殺されてるし
梅汁ではマジで無視されたし、ママチャリを卒業しようとしている層
は相談すべきショップが見当たりません。
398ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 12:18:38 ID:???
>>393
君、学生だろ?
知らないことを適当に答えたりされるほど困ることはないw
399ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 12:21:46 ID:???
>>397
汁住之江にすれば?
ママチャリから高級バイクまでしっかり面倒みてくれるよ
400ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 12:28:34 ID:???
店員が知らない事があるって時点で・・・。
401ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 12:29:08 ID:???
>>393
まぁそうだけど、一応調べるとか、それほど難しいこと聞いてないんだがな
知ったかされても困るが、一応プロショプじゃないのか
前もシフターの故障で、修理出しに行ったら
面倒くさそうに対応するので、なら修理いいですと引き下がり
その足でシマノ本社に直接行き修理してもらったこともあるしな
親父さんはいい対応してくれるだけに、勿体無い
>>396
>あそこのQ&A掲示板とかも丁寧だしそんなぞんざいな対応ありえなさげなんだが。
Q&A掲示板で適当な扱いしたら、ネットの世界ではやってはいけないだろ。
と言うか、俺は店に行っての対応なんだがね。
むかついたから誇張なんてことはしないし。
誇張するなら、もっと酷く書くよ
いままで何回か同じような言い方されたしな。
むかつく前に、必要以上に行かないしね。
普段はウエムラパーツ専門です。
たまたまウエムラパーツが休みだったんだわ。





402ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 13:44:48 ID:pp9e4MUH
人生の主人公が自分でも、世界の中心は我々でもないワケだ
403ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 14:23:30 ID:???
401みたいな客っていやだね
404ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 14:52:40 ID:???
カワのお兄さん好きだけどなぁ。
全然売り上げに結びつけようのないような事聞いた時も丁寧に教えてくれたし。
トークが上手いって感じじゃないけど、それはそれで安心するw

自分は平日しか行かないから見かけるのは同じ人だけど他にいるのかな?
405ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 15:44:04 ID:mnCqr95q
だから汁とカワは言っただろ。
406ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 17:05:20 ID:Uc3vEVXS
カワはおばあさんに聞け
407ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 17:07:56 ID:???
>>406
こらこら、お世辞でもいいから「おねーさん」といっとけ。
408383:2007/04/27(金) 17:23:52 ID:eoyRYprK
>>384
トンクス。

ちなみに発注から納品までの期間ってどのくらい?
あと支払いは発注時点にするの?
409ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 18:11:48 ID:???
結局、最近ここで文句をウジウジ書いてるのって
店より客に問題があるようなのばっかだなw
410ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 18:29:07 ID:???
カワの兄ちゃんは親父さんにくらべたら確かにちょっとぶっきらぼうだよね。

でもぶっきらぼうを俺フィルターでタカビーに変換してないか?
あの兄ちゃんはぶっきらぼうでも丁寧で親切だと思うし、
あれが「素」だと思って普通に通えばいいんじゃないの?

ウエパもカワもいい店で、そんなに遠くないし定休日もずれてるし
自転乗りなら両方なじみになったほうがぶーたれるより幸せやで。
411ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 18:41:31 ID:???
ぶっきらぼうで高ビでも良いんだが、
初心者に毛の生えた程度の知識しか持ってない。
間違った事も平気で垂れ流す。
親父二人は少なくてもそんなことはない。
あの兄ちゃんは明らかに勉強不足。
やる気無いなら辞めろよって何時も思ってる。
412ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 19:16:00 ID:???
はいはいあなたは博識博識
413ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 19:29:17 ID:pp9e4MUH
せかちゅう、せかちゅう
414ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 19:42:48 ID:???
お客様は神様ではありません。
お客様は人間ですから敢えて言うなら王様です。
王様には誠意と畏敬をもって接しましょう。
王様もそれに見合う対価と敬意を返して下さるはずです。
でも、努々忘れてはなりません。
歴史上、それを怠って首を切られた王様もいたということを。
415ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 20:16:34 ID:???
最期のフランス皇帝でつか?
416ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 20:23:22 ID:ye2PY7ib
汁にしても皮や植にしても以前から何度も話題に出る店は何かあるんだよ。

417ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:55:05 ID:???
>>411
もしかして俺より知らないんじゃないと思ってたが
やっぱその程度か
なんで店手伝ってるのだろ
やめればいいのに



418ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 00:08:11 ID:???
>>416
わかったから、もうお前自分のスレ立ててそっちで思う存分ショップ叩きしてくれよ
419ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 00:20:50 ID:???
いつのまにかワロスレになってるなw
>>411
>>417
キモ自転車海苔の典型だな、君たちw
無知な店員を叩く以前に、聞きたいことがあるならおっちゃんの方に普通は質問するだろ
わざわざあんちゃんには聞かねー
ま、そういう使いわけができていない時点でお前らのレベルの低さもなんとなく想像できる
偉そうに言うほど知識ないだろw
420ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 00:35:20 ID:???
何で「大阪のショップスレ」で叩き発言をしちゃダメなんだろう
421ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 01:15:57 ID:???
>>414
大様のレストランだね?
422ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 03:07:27 ID:???
>>388
その人はあまりスポ車さわれない。
なのでたまに中途に仕事うけて、スポ車担当の人が苦労してる。
>>392
多分それは行く時間帯を間違ってるんだろう。
住之江しか知らんけど、夕方はダメ。
ママチャリの客に振り回されてるから。
あと緑色の人。
>>393
二人いなかった?どっちのことかわからんけど。
結構親切なほうだと思うけどねえ。
>>397
あさひはスポ車専門じゃないからねえ、やっぱり後からトラブルになるのが嫌なのか
事なかれ、という態度が透けて見える感じがする。
普通のショップなら面倒見てくれるよ。専門なんだからそりゃ当然だけど。
でも、やっぱり店員としても他の常連との付き合いとか他の仕事とか結構追い回されてて
タイミングとか空気読めてないと客側が空振ってしまうことが多い。
ここらは気長に行こう。
>>406
ひなたぼっこしてるおねえさん?
>>408
支払いはモノがきてからだよ。
納期はモノ次第。その辺は一つ一つ確認しながら。
かなーり融通がきく店だから相談すればするほど良い。まあ、これは他の店にも言えること。
みんな相談しないのに融通がきかないとか言う人多いと俺は思う。
そういえばシル住ノ江はカード払いでも手数料が発生しなかったと思う。
>>420
良い店だけど、やっぱり客も多いからアンチも多いわけで、、、
その辺わかってない人も多いからじゃないすかね?
423ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 08:24:41 ID:???
叩かれてる店の大半が接客なんだよな。
424ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 09:32:01 ID:???
>>419一番キモオタ認定だな
425ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 11:41:44 ID:???
自転車店に行って嫌な対応されたことなんてないけどなぁ
貧乏人扱いならされたけど(w
426ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 13:34:38 ID:BLDOEhhZ
申し訳ないですが
大阪市内で輪行バッグが充実しているお店はどこですか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
427ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 16:48:46 ID:???
>426
スレ違い、

と言ってしまいそうなスレの流れだね。
ウエが一番ありそうかな。
428426:2007/04/28(土) 19:05:38 ID:???
>>427
ありがとうございます。
近日中に行っています。
429ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 21:52:24 ID:???
>>427
ウエの棚には多分オーストリッチしかないぞ。
まあ、他の商品の在庫はあるようだが。
430ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 00:38:05 ID:gDOCp/Ru
梅田周辺で品揃え豊富なMTBショップ教えて下さい。
431ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 04:55:35 ID:???
回転木馬
432ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 08:26:36 ID:ayy4/qag
東大阪にすんでいるんですが…
今度初めてロードを購入しようと思ってます。
家の近所に○越というそれっぽい店があるのですが客対応とかどうでしょうか?
詳しい方いらっしゃらないでしょうか?
433ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 08:40:21 ID:???
>>432
とりあえず過去ログくらい嫁
434ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 09:17:02 ID:???
ログも読まないんだから、さっさと店に行って自分で確かめた方が早い
435ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 09:51:53 ID:???
昨日シラスを買いにナニワ本店行ってきた。
店長さんも店員さんも初心者の俺の質問にやな顔をせず
親切に答えてくれた。頻繁に通いたいんだけど、生駒山越えるのは無理そうだ。
436ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 10:49:40 ID:???
汁の話なら延々ループ気味に語るんだから、
大○の様子も既出とか言わずに教えてやれよ。
437ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 12:20:53 ID:???
汁店員乙
438ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 13:01:45 ID:???
>>432
その店はトレック系専門店(ストライダの修理も受けてたみたいだけど)。指名買いできるときでないと
ちょっと面倒。
そのすぐ近く、八戸ノ里市場の南東に、初心者歓迎・ロード専門店を謳う「カネコサイクル」もあるよ。
店先にはママチャリたくさん並べてるけど……。
439ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 13:15:14 ID:???
家の近くに伊藤忠サイクルがあるのですが、ここはどうなんですか?
440ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 13:19:27 ID:???
そうか?テンプレに抜けてるのを補足しとくぞ。

●東大阪市 
BICYCLE SHOP カネコ
http://www.kaneko-cycle.com/

●枚方市
サイクルセンター タケウチ
http://zippy.ocnk.net/
441ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 13:22:02 ID:ayy4/qag
>>438ありがとうございます。
一度行って見ます。
442ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 14:59:47 ID:???
>>435
あの店は親切だよな。
漏れもロード購入相談しに行ったとき、丁寧に色々教えてくれた。
梅田付近の店の中では一番気に入ってる。
443ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 16:53:26 ID:???
>>438
>指名買いできるときでないと ちょっと面倒。
これはどお言う意味ですか?
一般的にロードなんて指名買いでは・・・
444ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 19:15:42 ID:???
カワってカード使えるんだ。
便利ね、遠いけど・・・。
445ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 19:18:45 ID:???
大阪北中部のやつならシルベストでカードが使える。
ウエムラは5%手数料かかる。
446ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 20:48:31 ID:???
大阪でウェアが充実してるところってどこでしょう?
ウエムラ?
447ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 20:55:12 ID:???
サイクルワールド
448ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 21:29:27 ID:???
キャノンデール、ビア
449435:2007/05/01(火) 22:46:07 ID:???
ナニワ本店もカードいけました。手数料無しです。
ってか、客に手数料払わせるのは如何なものかと。>>445
450ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 00:11:52 ID:r0SXjfLt
いゃ、誰もたかじんの健康なんか考えてへんてw
451ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 00:15:48 ID:???
いゃ、誰もたかじんの健康の話なんかしてへんてw
452ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 00:20:21 ID:???
>>449
自転車屋なんて大抵カード→5%やって
大阪は幸せなもんや。
453ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 07:02:22 ID:???
大阪のショップでは値切れますか?
454ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 09:54:51 ID:???
>>447-448
ありがと
天気悪くて乗れそうにないからショップ巡りでもしてみる
455ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 11:26:50 ID:???
>>453
値切るのは幾らでも。下がるかどうかは知らんが。
456ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 14:47:29 ID:???
>453
ナニワ本店で値切ったぞ
消費税分くらいは下がったな
457ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 18:05:15 ID:???
コーナン和泉中央店
自転車は糞だが なんとホーザンのペダルレンチを置いている、1880円。
458血染めジャージ:2007/05/02(水) 18:57:02 ID:???
コーナンって普通の工具でも、よく探せば値段の割にいいの置いてたりしますよね
自転車専用じゃないけど気に入って常時携帯してる工具ってコーナンで買ったのが多いなぁ。
459ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 21:21:30 ID:???
血染めジャージって、どこどでまくれますたか 
460ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 21:35:40 ID:???
日本語でおk
461MTG ◆AFtruazOGc :2007/05/03(木) 06:47:39 ID:???
いま使ってるパークツールのメンテスタンドはコーナンで買いました。
ニップル回しを各サイズ揃えていたりする店もあったりして馬鹿にできない。
462ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 10:29:07 ID:???
MKSのMTB用ペダルも見た。
但し、8000円の自転車を売ってる店に3000円のペダル買いにくる香具師は
いるかなぁ、、。

463ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 17:59:57 ID:QrjOaBGh
シマノの純正工具でTL-FC20 ペグスパナってのを買いたいが、
連休中営業してて、在庫あるお店教えて下さい。
ギア交換してたら、1箇所だけ共回りして外れんorz
464ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 18:03:15 ID:???
10円玉では無理か?
465ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 18:17:48 ID:???
>>464
早速やってみたけど無理ぽorz
466ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 18:45:20 ID:IaC4ZTwQ
すんませんが、教えたって下さい。
ドロップハンドルの自転車で、町中を走るのん、ちょっとこわいんで、
昔みたいにセーフティーレバー売ってるとこないでしょうか。

467ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 18:56:57 ID:???
>466
 単純に旧い目のパーツを購入したいなら天王寺のトモダサイクルとか。
468ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 19:39:06 ID:???
469ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 22:23:42 ID:???
>>463
梅汁、モンベルにあったぞ。
470ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 00:06:11 ID:7ds+u/uA
アクオード以外でFOXやRACEFACE等のMTBパーツ関連のステッカー
売っているお店ご存知ありませんか?
471ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 01:53:28 ID:fnHXm+SH
ビックリマンシールなら知ってる
472426:2007/05/04(金) 04:57:23 ID:HTqeuCBV
ウエムラに行き購入しました。
おばちゃんに対応してもらいました。
結構待たされましたが繁盛していて
一生懸命頑張っているという感じなので嫌に感じませんでした。
今後もお世話になると思います。
473ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 08:12:57 ID:???
>>472
昨日?w
474ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 09:06:46 ID:???
じゃあそろそろあびこの自転車屋のビックリをタネあかししようか。
そこのオッサン、顔が50cmくらいあるw
475ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 10:51:57 ID:+iJF6sDG
豊中のリングロードって品揃え豊富ですか?
梅田から電車乗って行く価値ありますか?
476472:2007/05/04(金) 15:14:34 ID:/IVuqQhJ
>>473
そうです。晩です。 
477ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 15:16:13 ID:???
>>474
まじ?小学校のプール並だなw
478ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 15:28:59 ID:???
>>475
オフロード系がメインだよね。電車乗っていく価値は人それぞれだがオレにはない。
479ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 15:34:19 ID:???
自転車乗ってくのはアリ?
480ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 16:52:31 ID:???
>>463
ペグスパナの代用はマイナスドライバーで
481ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 20:15:12 ID:???
ウエパの近くまで行ったけど
オバハンが店番だったら嫌なので行かなかった
津守商店街 通ってみた めちゃディープゾーンだった。
482ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 00:02:10 ID:???
カンザキはトレック扱ってないの?
483ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 00:23:52 ID:???
ウエムラのおばちゃんは地雷だな
おっちゃんはいい感じ
兄ちゃん達一生懸命
484ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:33:28 ID:???
>>469
>>480

結局、近場のショップに電話しまくって、桃谷のトモダサイクルにて買いますた。
あれ使ったら、一瞬で解決しますたw
485血染めジャージ:2007/05/05(土) 03:55:56 ID:???
>>483
でもおばちゃん可愛い
店で何か聞くときはおばちゃんが通るのを待っている・・・
486ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 06:51:41 ID:???
>>453
シルベストは値切れる、店員次第、特に学生は優遇されるけど、コーナンは基本的に無理(値切りはダメと社員教育されてるらしい)。
ウエムラもダメだろ。安売りでもてはやされるが学割すらきかない店(特におばちゃんの場合)。
カワハラダならやる価値あるけど、通販の値段がどうのって言ったら即ダメになるはず。
あとスクアドラと奈良のキタサイやんわりとやれば値切れるけど、モノによる。
定価売りメーカーでも完成車とか買えば普通は備品(サドルバッグとかポンプとか)は大幅に値切りかタダになることは多い。
トモダも値切りあったかな、、それは忘れた。
487ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 10:34:51 ID:???
値切るっつーか、安いとこ探すか黙ってても値引いてくれるくらい通えば何かといいと思うが…
自分家や職場から通いやすいトコってのも重要。遠いと行く気にならんし、
セールなんかも逃すし交通費とかで結局デメリットが気になる。雨降りそうなだけで行く気なくなるし。
あちこち行って比較するのもトレーニングか楽しみの1つぐらいに思って回ってみたら?
488ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 13:15:50 ID:???
オレは自分が商売やってるんで値切れんな。
店の側の気持ちになってしまう。
489ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 12:50:53 ID:???
仕入れとか外注とかのとき値切ってるくせに
490ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 01:44:10 ID:???
大越行ってみたけど、トレック以外は糞って感じだった

もう行かないと思う
491ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 23:25:43 ID:???
またアサヒで買っちまったぜ。
630円もったいないけど
店で万引き扱いされるのも嫌だからな。
492ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 15:30:37 ID:DEyp0Wah
お店がさぁレースとか一緒に行かないか?って、割りとよく行く店の人に聞かれたらどするよ?
深谷の内灘とか、琵琶湖とか…?
493ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 17:13:26 ID:???
やらないか?
494ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 17:14:28 ID:???
>>492
行きたかったら行け。
行きたくなかったら行くな。
495ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 17:24:37 ID:???
誘われるうちが華

行ったらいいじゃん。
そこから広がる「何か」があるかもしれないし
無くても元に戻るだけだ
496ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 22:07:25 ID:???
何かが広げられる…
497ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 22:24:25 ID:???
アッー!
498ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 00:33:00 ID:???
YOU!行っちゃいなよ!
499チネリ:2007/05/09(水) 05:42:55 ID:???
レースにでると新たな自転車の捉え方ができるし仲間も増えるし俺は、経験しないよりした方がいいと思うけどな…無駄には、ならないよ。
500ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 19:47:02 ID:???
つか、ここで聞くことか?
自分がレースに興味あるか無いかだけのことだと思うが
501ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 20:55:43 ID:2ExjKkNB
492です
レス違いすまそ。です
わりと速く走れる方がいて、どう誘ったらいいもんかと…

OCAのクラブランでは物足りないだろうしなぁ
やっぱ平地フラットの内灘とか、かな?
おさわがせしますた。
502ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 21:09:47 ID:???
シマノ鈴鹿に連れていきゃ一発でしょ
別にレースにエントリーしてなくてもメーカーが用品激安で売ってるしマジでお祭りの雰囲気だよって連れていきゃいい
とりあえずってことでバイクやウェアー持っていっておけば当日エントリーもあるし早朝なら試走もできるし
ま、シマノ鈴鹿の空気味わったら自転車海苔なら誰でもレースしたいって普通は思うわ
503ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 21:35:09 ID:2ExjKkNB
レスありがと、夏野鈴鹿ですか。
でもその辺りは古株サンと乗鞍なんです、鈴鹿は秋の方で(本人次第ですが)善ければ、みたいな。
504ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 22:32:41 ID:???
秋の鈴鹿は地味だからねー、祭りっぽくないし
ただ、走りメインの人は夏より秋の
耐久の方が圧倒的に走りごたえあるな
夏の鈴鹿は中途半端な種目ばかり増えちゃって
気軽に出れないような感じだからねー
5ステージが一番問題かな
貴重なコースを占有し杉なんだよなー
関係ない人にはほんと関係ない時間って感じ
505ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 01:08:51 ID:???
乗鞍って正直、何度も出てる奴は遠慮して初心者やビギナーにエントリーさせてやれよって思うな
もうキャパ大幅に超えてるんだし無理してレースでゴールでもたついたり中途半端なタイム計るより
別の日にゆったり宿とって行ったほうが遥かに快適な気ガスる
506MTG ◆AFtruazOGc :2007/05/11(金) 09:22:22 ID:???
身近に大阪車連&京都車連ていう、全国的にも競技に熱心な団体があるんだから、
取り合えずそっちも薦めておく。
大阪車連は舞洲とトラックを年2回、
京都車連は春秋リッツ・けいはんな・美山、冬は毎週シクロと頑張ってるやん。
507ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 10:01:06 ID:???
>506
京都車連の向日町普及大会もお忘れなく。
508チネリ:2007/05/11(金) 20:19:09 ID:???
やっぱ
学生なら在籍校にクラブがあればレースを知ることができるがそれ以外は、やはりショップが窓口になるよね。
俺は、レース人口がもっと増えて欲しいと願っている。
だからこれを見ている。ショップ関係者の方々には、頑張ってほしい。
509チネリ:2007/05/11(金) 20:24:06 ID:???
↑見ている。→。間違えたスマソ
510ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 19:01:21 ID:???
ごめんください
SILVA製トラ模様(黄×黒)のバーテープが製造中止で問屋も在庫切れですが、大阪のお店ならきっと残ってると思います。
ご存知の方おられましたらどうかご一報ください。

http://www.mcycle-jp.com/
松本サイクルって更新が滞ってますが、他界に伴い閉店したのでしょうか。
511ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 09:46:02 ID:???
>>510
ウエムラで在庫ないか聞いてみたら?
512ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 12:13:49 ID:???
>>510まずは電話してみろや
513ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 12:31:04 ID:???
>>510
嫁さんスポ車は扱えないからクラブ員の人が代理で店のモノを全部ヤフオクで処分したと聞いた。
まあ、聞いた話だが。
514510:2007/05/15(火) 22:02:14 ID:???
なんか大阪にも無いみたいですね
515ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 12:59:49 ID:???
>>514
カワハラダは調べた?
516ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 16:56:44 ID:FOCtxIOc
小物に関しては以外とネット店で不良在庫している店が多いかも。
神戸方面のお店とかはネット店もやってる方が多いって聞くけど?
517ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 23:41:51 ID:sYjr2i+5
俺住吉在住でアビO ワンって店の前よく通るんだけど、この店って客が入ってるとこ見た事無いんだよね。
店の前も電気も付けずな〜んか暗い雰囲気ですげー入りにくそう・・。

このスレでもほとんど取り上げられないってかスルーってか無視状態でしょ。
誰かこの店の常連っていないの?
数年前にはサイスポにコラムも書いてたようだけど今は誰にも相手にされてない感じだね。

一回店内入って偵察したいけど勇気が無いよ。
518ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 10:36:33 ID:PjkVHY1E
むしろオマエが入ってここで詳細書くのがスジってもんだろ・・・・
519ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 12:52:16 ID:???
というわけでいってこい>>517
520ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 14:06:35 ID:???
スネーク、潜入用のダンボールは持ったか?
521ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 14:55:10 ID:???
ダメだ、通路が狭すぎてダンボールがつかえない!
522ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 16:50:07 ID:4FblNszq
>>518
>>519
いまどき一人きりで店に入ると…
シャッターおろされて中でアッー!w
523ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 17:05:31 ID:???
よし、俺がウエパ謹製佐川ダンボールをめぐんでやらう。
524ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 18:25:26 ID:???
スネーク!それはメタルギアじゃない!マッドギアだ!w
525ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 19:01:06 ID:eYmO1CHH
スネークって、まだ自転車乗ってないよな

バックフィリップとか、ノーフット決めながら戦うのも有りかな?
526ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 19:25:32 ID:???
なんじゃこれ?ttp://b-dash13.seesaa.net/
527ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 23:19:44 ID:???
>>526
珍固屋さんみたいだね
528ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 00:29:32 ID:???
アビ行ったことある。でかいスピーカー置いてあった。
クセのある店長&店員(夫婦?)だったが、めげずに話せばけっこうおもろいぞ。話の種に行ってみれ。
529ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 12:32:48 ID:???
北摂の初心者がキャノンデールCAAD9.3買おうと思うんだけど
イトーサイクルってどうでしょ?
カンザキにしようかなぁ・・・ 
530ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 19:40:20 ID:vatmZ5Gt
最近の自転車は、車並みにポンポン新しいのがでるから
値段より入り浸り易さとかで見たほうがいいぞ
色々と昔のパーツの話とか聞けたり、競う方面でない顧客が付いていると、意外な道を走らせてくれたり…
531ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:03:32 ID:???
>>530
超同意
そーゆー部分で自転車の面白さが何倍にもなる
532ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 18:04:45 ID:zwmOicKd
ところで・・・
自転車の面白さを何倍にもするために
服部緑地シクロジャンブルなるものに本日いってまいりますた。
ちょっとだけ報告します。

印象としては、結構おもすれーフリマですた。
出店してる人も来客もパーツのマニアが多いような・・・
ハッキリ言ってキモ系のおっさんやにーやんが多いです。(俺もか)
でも、メンドがらずに色々話をしてみると思わぬ情報も聞けて楽しい。
まあ自転車で走るよりも弄る方が楽しいひとがおおい様子ではあるが。
フリマの敷地は広々として出店のスペースは余裕。
じぶんで出店するともっとおもろいかも。
価格もオクとくらべてもはるかに安いし
店主との掛け合いで価格が決まるんで
交渉上手なひとは多いに得をするかも。

それにしても各店をまわって買い物もせずに
価格だけを聞いてまわっていた
ウンチクたれのデブジジイは一体何なんだ?
ありゃどこに行っても嫌われてる客だな。
533ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 19:22:04 ID:???
>>関西のお勧めROADコース Round11
>>654 :ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 13:23:34 ID:???
>>シクロジャンブルで買い物するか
>>TOJ見に行くか
>>迷う

これお前だな?
せめて書くスレ統一しろよ…
534MTG ◆AFtruazOGc :2007/05/21(月) 07:40:15 ID:???
シクロジャンブル、一昨年だったか数十スレで宣伝カキコがかなり続いて以来、
すっごく印象悪いんだが。
535ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 13:57:54 ID:???
カンザキ(吹田にあるから吹田店?)ものすごくよかったです。
なんか、車庫のようなお店なんですが、
店員さんがめちゃめちゃ丁寧でした。
スタンド取り付けてもらった時も、
ゴムテープを接着面全箇所に貼ってくれるし、
何度も角度調整して頂きました。
私は、まだ初心者の自転車乗りなので、
安い自転車しか買ってないですが、
それでも、ぞんざいな扱いを受けなくて感動しました。
536ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 14:46:59 ID:???
そんなんあたりまえやん。
完成車買った客をぞんざいな扱いするなんて店はうんこ
537ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 14:54:09 ID:???
当店でお買い上げ頂いた自転車以外の修理は受け付けませんとか言う張り紙がある店だっけ
538ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 20:55:18 ID:???
>>536
以前、某大手チェーン店で完成車を買ったときに、
かなり適当な扱いを受けたので、あまりの違いにびっくりしたのです。
>>3にあるお店は全部こんな感じのお店ですか?
接客も丁寧でした。
539ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 20:58:49 ID:???
>>537
張り紙有った?
特にそんなこと無いぞ。
他で買っても見てくれる。
540ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 23:13:50 ID:???
>>537
むしろ逆。
「当店でお買い上げ頂いた以外の自転車でも修理します」
って手書きのヘタクソなおっさんが描かれた張り紙がある。
541ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 15:28:27 ID:???
シルベスト住之江の店長がもうすぐ卒業するらしい。
542ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 17:18:47 ID:???
チャットモンチーの歌詞みたいな文章だな。
543ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 22:04:26 ID:jdRjTT89
操貞?
544ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 22:24:29 ID:???
>>541
卒業してどうするの?
独立?
545ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 02:10:05 ID:1I01mndr
きらきらポールの会社にもどる?
546ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 14:18:48 ID:???
>>542
チャットモンチーと一緒にすんなアホ!
547ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 16:22:16 ID:???
>>526の店ってどこにあるんだ?
明らか変なのはわかるが
548ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 16:39:30 ID:???
>>547
ビーダッシュってメッセンジャーの会社のはずだが?
場所は立売堀。
変わってなければね。
549ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 16:56:21 ID:???
>>541
Hさん独立するのかあ。
あの人、梅田店とか豊中店とは全く違うタイプだからな。
でも自転車屋のおっちゃんって感じだから、いいかも。

550ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 17:19:15 ID:???
>>548
ありがとう。てかビーダッシュってノーブレなのか?
551ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 17:57:01 ID:???
ウェアが1番充実してるショップって、何処でしょうか?
552ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 18:48:02 ID:???
CYCLE FOUNDATION?
553ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 00:13:20 ID:???
ちと行ってみたい気がしないでもないが、ノーブレイベントっぽいな
554ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 12:15:00 ID:VwUvOVZ+
ピストって競技車だろ
公道ハシラセンノカ?
なんか有ったときのこと判ってないのな。
555ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 13:08:13 ID:???
本来はロードバイクも競技車ですけどねw
556ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 13:16:34 ID:???
>>555
公道を走るのに適していないって意味だと思うよ。
ロードバイクと同様ブレーキと反射鏡・ベル・ライトを付けて
フリーにすれば問題ないと思うんです。
557ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 13:34:44 ID:VwUvOVZ+
ロードは公道で快適にはしる乗り物、スポルチィーフの泥よけのないやつだろ

ピストって競技場のみの条件下での乗り物、だろ
ってか、好いことして喜ばれろよ
ピストで事故られると我々の走る場所が無くなる
蛇口ひねれば水が出るのが普通のヒトに、その違いが解るか?
他人に不必要な迷惑かけるな、車道は車の為でなく
ヒトより速い移動物の為に有るのを示すのは
善い事だけど、決められた条件に特化したピストを
公道で使うのは、何か有ったときの言い訳にならないぞ
558ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 14:09:19 ID:???
フリーギアにすればドロップママチャリと替わらないよ
559ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 02:29:21 ID:???
三ヶ島の取り外しペタル、MTB用のゴッツイの、
在庫あるような店知りませんか?
560ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 08:27:57 ID:???
尻ません
561ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 13:25:52 ID:???
トモダって今はママチャリ並べてるな、うちはパンク修理
しませんとか言ってたのに親父の代がピークやな
562ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 13:33:51 ID:???
>>557
区別付かないならピストで事故ろうがロードで事故ろうが同じじゃん。

ノーブレーキやフリーギアのピストで路上を走るのは危ないってのは
判らなくもないが、論理が幼稚なくらい飛躍しているから突っ込まれ
るんだよ。
563ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 14:42:33 ID:Th+Fdetc
>>562
まだ話しづづけるのかぁ…
ピスト競技に出てるヒトなら解るかも、だけど
仕事の道具で、道が使えなくなる、感覚って解らないかあ。
生活道なのに、ヨツアシの箱の為だけの道は
京都議定書のその京都で、お隣の地域に有ったりして、
ヒトとしての移動の権利をその、乗り物で奪ってほしくない

かっこいいから乗る、別に構わない、他人に間接的にも被害を掛けているか、考えれば
ピスト競技車を競技場以外で、しかも、これから年配者が増えて
より何が起こるか解らない街中で
保険も掛けずに、事故りました、では

本当に、自転車、好きなんか?
と、疑われてもしかたないのでは?
564ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 15:54:29 ID:???
ちゅうかさあ、ノーブレーキピスト乗りってのは真っ当な自転車乗りから見ればウザイんだよね。
(ブレーキ付きピスト乗り含めて。)
こいつらのおかげで他の自転車乗りも変な目で見られると思うとね。
警察からは間違いなくマークされてるわけだし。

もうさあ、ノーブレーキピスト乗り見つければ殺しちゃえば良いじゃん。

565ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 16:27:35 ID:Th+Fdetc
死んでもらうと、競技人口が減って
また別の意味で部品代が上がる

考え方を換えて欲しいだけ
乗りたいときには記録会に…其の方がかっこよさげ
566ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 16:31:41 ID:ubv94bTp
記録会じゃ 目立たないからだめ
町中でバカやって目立つのが目的なんだからさ
567ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 16:43:03 ID:???
>>565
ノーブレーキピスト乗りが競技やってるとでも?
競技やってる奴の大半は常識知ってるよ。
あれをやってるのは、
「俺って超クール!!」
ってな勘違いしてるアホ。
流行り廃りだけでやって、規制されたら逃げたら良いとしか思ってない奴のどちらか。

ちゅうか、ノーブレーキピストで公道走ってるような競技者は要らない。
不要な人間だから真っ先に殺しちゃえば良いじゃん。

568ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 16:43:54 ID:Th+Fdetc
道幅の広くて、ヒトの密度か少なめな
アメリカとかでよろしく

スリルは仕事でやっとれ
569ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 17:21:44 ID:???
アメモリうぜえよ、京都へひっこんでろよ。
570ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 19:49:42 ID:Th+Fdetc
だれ?
外出?
571ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:46:22 ID:???
滝畑ダムの湖畔にある自転車屋ってご存知ですか
572ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:11:11 ID:???
見たことある
小さい作業場があるだけ
573ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 07:33:31 ID:???
レバンサイクルズ
574ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 16:01:08 ID:???
コース情報も教えてよ〜(ハート
中山寺、箕面付近の☆
575ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 16:11:25 ID:???
ハートの出し方なら教えてやる。
576ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:43:07 ID:???
コース情報は↓

関西のお勧めROADコース Round11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173106926/
577ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:01:45 ID:???
キャノンデールのロードで、昔のモデル置いてるショップありますか?
578ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:12:55 ID:???
>>577
昔っていうのがどれくらい前なのかわからんが、カンザキで05モデルの売れ残りっぽいのが何台かあったぞ
579ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:21:54 ID:???
ディレイラーの調整とホイールの振れ取りを頼みたいんだけど
どこの店が一番工賃安いですか?
580ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:23:00 ID:???
>>578
吹田ですか?

昔と言うか、ロゴが2段になってて、フォークがフレームと同じ色のやつが欲しいんです。
581ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:25:30 ID:???
>>579
どこも同じようなもんじゃないのかなぁ。なんかパーツ買ってついでに見てくれますか?的な感じでいくなら汁とかでいいんじゃない?ぼったくりはないと思う。
582ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:26:36 ID:???
電話して聞くのが一番確実じゃないか?
調整は自分でやれば工具以外タダだし、カーボンならメーカー送りだろ?
そんなに差は出ないと思うけど。
583ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:28:45 ID:???
>>580
ロゴ二段になってるやつって05以前だったよな。R900のブルーはあったよ、でも4月頭位に店頭で見たから運が悪けりゃもうないかもね。問い合わせたら?
584583:2007/05/27(日) 22:29:31 ID:???
>>580
吹田でしたよ
585ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:40:56 ID:khFMRa6I
B-DASHのイベント行く人いますか?
586ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:51:08 ID:???
>>585
みんな行くんじゃない?あれ成人男子は強制だろ?
587ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:52:07 ID:???
行くに決まってるだろ、強制なんだから。ところで阿部さんくるんだっけ?
588ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:58:24 ID:ycdrY9/a
まだひこずるわけな…

個人的には、コースター付けたほうがスリリングだな、
589ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 20:03:30 ID:???
枚方の一号線沿いにできた新しい店って行った人いる?
パッと見、品揃え悪そうだったけど
590ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 20:29:17 ID:???
kwsk
場所も店名も分からないんじゃ行けねえ
591ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 21:42:25 ID:???
>>590
枚方の一号線沿いにできた新しい店って書いてるんだけど。
これでわからねえんなら、無理に参加しなくっていいよ。
592ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 21:46:43 ID:???
>>591
なに?
その上からのモノ言いは?
593591:2007/05/30(水) 21:55:15 ID:???
>>592
あ?てめぇより俺の方が明らかに上だからだろ?バカか?
594ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:11:51 ID:???
何度も出てるサイクリーじゃねぇの?
595589:2007/05/30(水) 22:13:08 ID:???
>>590
て、店名は忘れた・・なんだっけ・・。
枚方自動車教習所(八幡市に近い)あるよな。そこから一号線を大阪方面に115b程行くと
古着王キングファミリーって言う古着屋さんがあるんだわ。
で、その古着屋さんの同じ敷地内(?)の、(地図で見る)スグ斜め右の所に建物があるんだわ。
そこなんだけど。多分半年ぐらい前に開店したのかな・・。
596ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:21:28 ID:???
thx
↑に散々出てましたね
597ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:22:04 ID:???
>>65 >>72 >>121 >>128 >>134
サイクリー

598ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:23:00 ID:???
>>593
ぷぷぷw
よく燃えるw
よく燃えるw
599ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:51:03 ID:???
なんつーか、VIPでやれ
600ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 02:18:10 ID:Au0DaoKc
ときによ、住汁に島野のAXのピラーなんか売っていたんだが…
使えるフレームあんのかよ
601ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 12:41:16 ID:???
ピラー一本のためにフレームを捜す
これこそが醍醐味
602ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 13:13:18 ID:Au0DaoKc
オーダーで…
あの店ならアカマそかぁ
603ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 01:33:15 ID:???
AXのピラーって売ってるっていうより転がってなかった?
箱もない状態で(^^)
604ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:59:59 ID:3lEXjapM
それこそ掘り出し物
605ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 14:38:35 ID:???
せっかく初心者の子を連れて行って
お店選びは大事!

といってオススメしたのに
納車された自転車はブレーキアーチが緩んでたらしい。

とんだ赤っ恥をかいたよ。
606ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 16:03:59 ID:???
それ、どこのショップ?
607ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:31:55 ID:???
身をもって体験したわけだ。よかったな。
608ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:33:02 ID:???
テクトロなんかのブレーキアーチだと、閉めてちゃんと
固定してても、本体がグラグラなんてのがあったなぁ
609ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 19:50:15 ID:LQhsBYi4
テク吐露ってか、島野系のブレーキアーチには
アジャスターが付いてるけど、島野レバーで寒波系のアーチを使おうとすると
アジャスターが無くて、わりと大変になる、
でも、やってみたいような…
610ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 01:49:38 ID:J70MzGPj
cycle fondation見てきた
駄目だこりゃ
611ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 07:45:40 ID:???
ふぉんでーしょん?ふぉんどー?
それは偽物だ!
612ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 14:06:36 ID:???
ジャイロってどう?
613ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 15:43:04 ID:???
どう?だけじゃ何が聞きたいのかわからん。
614ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:01:30 ID:C3XOexvN
質問で申し訳ないのですが、大阪市内周辺でMETのヘルメットを置いているお店はないですか?
615ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:02:40 ID:C3XOexvN
614です。すみません、「大阪市内周辺」じゃなくて、「大阪市周辺」です。
616ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:19:58 ID:???
>>615
viaと大越で見たお
617ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 01:32:37 ID:wZNJQZpl
古いクロモリロードフレームのダボ穴直付加工、再塗装なんかを
やってくれそうなショップってどこかご存じないでしょうか?
618ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 01:40:40 ID:???
トモダ
619ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 11:13:49 ID:???
>>618
うちは北摂なんでちょっと遠いけど、早速メールで相談してみます。
どうもありがとう。
620ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:07:05 ID:???
大阪市内でレディースウェア充実しているところ、どこかご存知ないですか?
621ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:16:11 ID:4VRxGyuD
↑たまゆら
622ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 08:15:30 ID:???
>>620
VIA

中2Fがウェアのフロアになってて女性用が多かった
623ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 09:35:39 ID:???
梅汁にいるデブで角刈りの店員の態度が最悪だ。
624ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 10:40:56 ID:???
>>623
それがのぐり
625ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 13:00:32 ID:4uSVLZg3
via二階は綺麗なんだけど、一階のヘルメットや靴を置いてるあたりは掃除しろよ。埃かぶっていて買う気にならない。

接客担当の兄ちゃんにやらせばいいのに。
626ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:51:30 ID:???
ビアには二度と行かない・・・タケシは固く心に誓うのでした・・・
627ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 01:34:28 ID:???
ビアはグリップの品揃え多い? 1回行きたい
この前シル行ったけど2.3個しかなかった。
628ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 09:33:42 ID:???
梅汁には二度と行かない・・・タケシは固く心に誓うのでした・・・
629ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 12:56:04 ID:ACzIOzqR




汁よりは多いかも、マウンテン扱っていないとおいてないだろ。
630ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 15:38:38 ID:c3lQZdrz
豊汁にATIのグリップがジャンク箱に入っていたが
ウエパか、カワの方が多いかな?

ただ見たトコ、最近の売れているタイプがクロカン車よりも
フラバ系になっているんだと、
特に女性用のブツが動くので、握りの多少小さい奴が増えてるとのこと、
ウサギ道とか、ジャンプ系のお店のほうが、グリップの品揃えや、入りは好いと
631ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 22:30:28 ID:???
ありがとう
とりあえずビアの後豊汁いってみる
632ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 11:59:28 ID:gPmABLWJ
いまどき28万も出してリジッド買うか?と言われても湖面猿が欲しいオレ。
で、HP見ると開店木馬ってトコが力入れてるみたいだけど、その店どう?
633ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 12:46:45 ID:???
>>632
店長でっかい。気さくな感じ。
小物しか買った事ないけど。
634ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 12:50:40 ID:???
リジッドのほうが好き!
635ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 15:32:58 ID:???
故麺沙流、悪くはないが
前(旧ロゴ)はさらに良かった。
636ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 16:27:43 ID:zQ+2Yft/
パンクしたので阪急曽根駅の近くにあるサイクル フジオカって店に修理に行ったんだが
そこのおっちゃんがすっげー温和で良い人だった。常連さんとかっているのかな?
637ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 17:08:49 ID:???
本当にいい店の名前はここで出さない方がいいぞ。
638ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 19:02:20 ID:???
頻繁に名の挙がる店にも良店は多いと思うが・・・。
ってか、ここで挙がってる店外したら大阪でスポーツ車に暖簾がな
639ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:11:48 ID:???
梅汁のデブチビ店員のマヌケ接客はいらつく。店員の対応ぐらい普通にできるやつをいれろよ。
640ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:21:10 ID:???
昨日接客してるとこ生で見たけどホントひどかった。

客の前通る時だけ早歩きになって
足早に声かけられるエリアから離脱してるのには笑えたが。
641ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 03:25:36 ID:5kz3L/kK
フジオカさんは、マニアックな改造とかも相談に乗ってくれるよ
奥さんもいい人だろ?
642ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 08:46:05 ID:???
自分が行った時はおっちゃんしかいなかったんだけどご夫婦でされているんですね。
今度はじっくり話してみようと思ってる。自転車屋で初めて心地よい対応をしてくれた店だ。
ほんとに大阪はよい店が少ない・・・
643ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 10:06:09 ID:???
だから梅汁なんて行くなって
644ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 11:24:47 ID:???
>>640
わざわざ客の近くでうろつかれるのもうざいけどな
とフォロー
645ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 11:44:53 ID:???
客に声をかけないのが方針とはいえ用がありそうな客には注意をはらうのが当たり前。
声がかかるまでほったらかしで店員同士の私語垂れ流しでは気分が悪くなる人も多かろう。
親切丁寧に相手をしてくれて世話になったにいちゃんもいたがおれはもう梅汁にはマジで行かない。
646ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 12:22:38 ID:???
645に同意
647ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 13:12:56 ID:???
よし!梅汁は俺専用店ってことでヨロ
648ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 13:23:12 ID:???
どうぞどうぞ
649ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 14:11:52 ID:???
>>用がありそうな
俺から見たら多分挙動不審なヤツにしか見えん。
声掛けりゃ良いだろ。w

どこの店がどうのとネチネチネチネチ毎回同じネタで荒らすな。ネクラ。
650ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 14:34:49 ID:???
>>649
ネクラって久しぶりに聞くな。
世間からズレてんじゃないかお前w

>どこの店がどうのとネチネチネチネチ

ここはそういうスレだろヴォケ
用がありそうな客が挙動不審にしか見えないんなら客商売すんな。
651ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 14:50:41 ID:???
>>世間からズレてんじゃないかお前w

親でも知り合いでもいいからお前のやってる事が正しいか回りの世間に聞いて来い。
652ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 15:02:53 ID:IP281MNa
>>651
なにが言いたいのかわからんな
まあ落ち着けよwww
653ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 16:43:55 ID:???
やっぱ>>651が一番ズレてるw
654ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 17:35:25 ID:???
普通に買い物できないようなキモオタが排除された店の方が、
普通の人間にとっては居心地がいいのは間違いないな。
655ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 17:48:29 ID:WkMtNuE4
そういうことは豊汁で愚痴ると好いぞ
656ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 18:34:35 ID:???
>>654
まともに接客できず客に不快感を与えているキモオタ店員も排除してくれれば
もっと居心地がいいね
657ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 18:41:57 ID:???
そこでサイクルベースあさひですよ。
658ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 18:57:29 ID:WkMtNuE4
店員自らブレーキの装着の無いピストだったり
無灯火だったり、対車走っていそうな店が多いんだな。
てる×2とか、ネット店の奴とかも
659ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 19:34:02 ID:???
おまえは自分以外全て敵かw
660ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 00:10:50 ID:???
客も店員もキモイ野郎ばっかなんだから、しょうがないですよ、もう普通じゃないんです
661ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 00:31:36 ID:xNM8T30n
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【常勤も】〒530大阪中央局 2通目【非常勤も】 [郵便・郵政]
【パークスと】ヤマダ電機LABI1なんば店14【アベック】 [家電製品]
(株)仮想フィルムメーカー2 [カメラ]
ガンバの応援を語る PART 11 [国内サッカー]
662ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 08:32:40 ID:???
大阪中央局スレにはこのスレと同じ空気が流れている
663ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 12:05:05 ID:???
しかし・・・・・普通じゃなかったのは>>660の方だったことにまだ気付いていないのであった・・・・ww
664ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 12:23:26 ID:???
郵便局粘着ってのもいるのか?
この間入った局で郵便物代理受取のシステムがおかしい、とか因縁つけてる馬鹿が居たが。

代理の際は身分を証明するものをと書いてあるので、友人に受け取りに行ってもらう際
自分(宛名に書かれている当人)の免許証を持っていかせたら、受け取れなかった
お陰で自身がわざわざ来ないといけなかった、どうしてくれる 

とかw
665ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 14:13:19 ID:???
>>633
アリガト。
気さくな感じ、いいね。
そう聞くと入りやすい。
>>635
旧型のフレームを安く売ってたので、それで組もうかとも思う。
今年のフレームは実に気持ち悪いペイントされてるからねw
それに湖面猿は値段の割りにパーツ構成がちょっと納得できない部分あるし。
666:2007/06/08(金) 14:27:58 ID:???
666取っチャオ
667ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 19:25:30 ID:+F+FPGqa
雨が止んでいるタイミングで店に入り
出ようとしたら、雨。


それとなく話しだしたら閉店時間だぜい
668ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:24:25 ID:???
チャリ屋で意外だったのがレンチのばら売りしてない事。
そりゃそうか、特定サイズばかり売れて売り上げあがんないもんな。

で、コーナン行くと良いのが売ってなかったりする。
669ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 08:22:19 ID:???
このスレでもたまに出てくるサイクリー、盗品販売疑惑で叩かれてるね。
携帯からなのでURL貼れないけど、この板にスレ立ってる。
670ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:03:48 ID:???
盗難されたらサイクリーを覗いてみると良い、ということか。
671ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:45:26 ID:UNYa1wQx
天王寺あたりでサイクルウェア売ってるトコありませんか?おながいします
672ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:51:59 ID:???
天王寺じゃないけど平野のスクアドラが専門のショップで、
シマノやパール、ナリーニ、Adidas等色々あった。

あとコーナンと一緒に店舗を構えているスポーツデポにも
置いてあるかも。
673ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:00:20 ID:UNYa1wQx
おおお即答サンクスです!さっそくコーナン言ってきます!
674ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 15:42:46 ID:???
>>671
天王寺ならアクオード

ただ店員がしつこく付きまとうがw
675ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 17:41:10 ID:???
ショップに行くときはチャリでいく?
676ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 18:51:56 ID:???
ママチャリで行くのが一番
スタンドが付いてて自立するし、カゴも付いててこのうえなく便利だわ
677ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 00:47:35 ID:???
大阪にケルビムの代理店ってありますか?
678ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 20:41:52 ID:WBBCPtDN
679ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 09:02:44 ID:???
大きいサイズのウェア置いてる店ないですかね?
靴も大きいサイズあまり置いてないなぁ・・・
680ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 09:55:51 ID:???
ウェアについてはXLあたりなら探せばありますよ。
それ以上となると…
681ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 10:13:17 ID:???
馬鹿の大足
682ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 11:04:30 ID:???
間抜けの小足
683ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 12:42:16 ID:D7h+smQj
中途半端なろくでなし
684ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 16:44:28 ID:???
>>681-683
語呂いい!(`・ω・´)
685ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 20:22:56 ID:E8YIFrUi
ビアは本体を買った時以外はパーツを買ってもありがとうとか言わないんだな。

ポイントかなり貯まっているから使い切ったら店変えよう。
686ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 20:41:50 ID:LMO5jqrZ
微亜のオーナーサンなら知ってるけど…
凛々く○はにいた人でしょ?
く○はの店長サンがいつのまにか店のオーナーになっていたからびっくりした。
687ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 20:47:21 ID:???
リンリングループって掲げてるよ
688ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 22:02:37 ID:???
あの店は広告に写真を載せてるオーナーから自転車をいじらない販売の兄ちゃんまで
いらっしゃいとか買い物してもありがとうとか言わないよ。

前は愛想の良い兄ちゃんがいたんだけどな。

689ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 22:50:28 ID:???
俺は平日の昼間とかに行くから愛想いいよ、
週末に一度行ったけど忙しそうで対応はいまいちっぽかった。
690ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 22:55:01 ID:???
類は友を呼ぶと言うからな
ウンコな経営者ですな
691ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 23:02:27 ID:???
>677
回転木馬とトモダ
692ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 00:40:53 ID:???
ビアは金魚の糞みたいにくっつくくせに挨拶しない店員がほとんど。
693ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 00:43:15 ID:???
お、トモダもやってるんですか
ちなみに、ケルビムって納車までどのくらいかかるか知ってますか?
694ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 11:06:36 ID:???
梅汁も変な店だが微阿はもっと変なんだよな。
あそこは掃除していないから展示してるウェア、パーツや自転車はほこりだらけ、
ほこりだらけのヘルメットやサングラスを頭や顔に乗せられないのが気がつかない。

購入した商品の箱見たらほこりかぶったまま袋に入れていた。


695ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 12:11:33 ID:???
梅汁に行ったら店員にも客にも横柄な喋り方する
ちょいデブでチビな店員がいて鬱陶しかった。
客の質問に半笑いしながらちょっと小馬鹿にしてるように
喋ってるのが横で聞いてても気分悪くて何も買わずに店を出た。
696ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 15:24:21 ID:???
( ´,_ゝ`)<それは…お好きにどうぞとしか?

という答え方をしてたのを見た事がある。
697ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 00:03:45 ID:???
ノグリwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 19:26:10 ID:l+oCmBZx
梅汁の苦情は直接豊汁で何げに話すと
わかり安くはぐらかされる
699ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:16:22 ID:???
ノグリはアンタッチャブルだから
700ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:08:29 ID:l+oCmBZx
住汁ならば?
701ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:32:38 ID:???
梅汁は陳列棚のレイアウトが悪くて見にくい。
店員もダメだからもう行く事は無いと思うが。
702ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 00:30:54 ID:???
某店では、店内があまりにも乱雑なため、
客が陳列棚を整理しながらじゃないと、商品を探せない。
703ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 06:31:21 ID:xJAMsS0h
引っ越し前のカワハラダ?みたいなとこ?
せまいみせは、ああなると思うんだが…?
704ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 09:32:27 ID:???
「店で聞け」と散々言ったあげくに、店で聞けばまともに答えない。

そのうち「よその店で聞け」とか言いだすのだろうか?
705ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 09:39:22 ID:???
>>703
引っ越し前は知らんけどカワハラダでステム買うときはカゴの中から
ひとつひとつ出しながら探すぞ
706ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 10:17:22 ID:???
15年ぶりにトモダを覗いてみた。
かつて15マソするチャリを買った後に店に行くと、
まるで俺に気付かないかのような扱いをされた。
何度も通ってチャリ買ったんだから顔ぐらい覚えてるやろ!って思ったもんだ。
パーツ買っても全く親近感を与えず、むしろ商品を分けてやってる的な態度。
それで店に行かなくなった。
ところがどーよ、先日、店に顔出したら、まるで違った対応。
まるでここは百貨店かと勘違いするほどの、親切で丁寧な対応。
声掛けも、さり気なかったし配慮の行き届いた印象。
何が原因でこんな変化が起こったのだろう・・・。
707ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 10:48:19 ID:???
>>706
その後にパーツカタログの不良在庫売りつけられなかったか?ベンリーとかいう。
708ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 11:54:51 ID:???
>>707
そういやあったな。今となっては全然便利じゃないカタログ。
旧車パーツマニアなら暇つぶしになるんじゃまいか?
709ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 12:51:40 ID:xJAMsS0h
寒波の旧部品にはぁはぁ出来ます
710ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:06:53 ID:???
梅田ヨドバシに、フェアレディZのロードが、約20万で売っていた。
ダウンチューブにはみょーなディンプルが。
みょーに拘ってそうなサドルとバーテープの色。

だれがかうんだろうか。
だれが組んだんだろうか。こっちの方が気になる。
711ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 00:19:32 ID:???
組むのは派遣のお兄ちゃん達。
フロアがいくつかに区分けされていて複数の派遣会社が奴隷を流し込む仕組み。
712ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 00:56:22 ID:???
ヨドバシの派遣の扱いは、日共の連中が取り上げてたな。
相当酷いらしいぞ。
713ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 01:08:02 ID:???
梅淀で買うならモンベルGARE店がいいよ。
自転車専門の店員さんが複数いるのでヨドバシとは比較にならない。
定価売りだが接客が親切で丁寧、梅汁なんか行けなくなる。
714ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 01:44:56 ID:???
>>707
あとヤジロベエな。
715ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 15:56:21 ID:???
>>714
ヤジロベエって懐中電灯をぶらさげるやつ?
716ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:46:39 ID:yboJRXzX
ベンリーブックに書いてるぞ
717ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 00:38:14 ID:???
持ってへんっちゅうねん
718ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 04:45:49 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【常勤も】〒530大阪中央局 2通目【非常勤も】 [郵便・郵政]
【パークスと】ヤマダ電機LABI1なんば店14【アベック】 [家電製品]
(株)仮想フィルムメーカー2 [カメラ]
【青黄赤】朝から晩までみんカラ 34【痛レンジャー】 [車]


これだけ書き込みがあるのにいつ見ても同じだな
719ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 12:47:06 ID:???
>>718
専ブラで見てるヤツの情報は反映されない
720ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 18:58:24 ID:???
ちゃんとサイズを測って自転車を売ってくれるところって大阪にあるのか?
beerは何もなかったので、今月買い換えるときは店を変えたいんだけど。
721チクタク:2007/06/21(木) 21:10:57 ID:YKdGRuHU
>>720
大阪には存在しない。
本格的にやるならサンワを薦める。
722ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:25:10 ID:Mznbf9vy
>>720
大阪ならばダイコシがお勧め。
723ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:57:25 ID:???
>>721-722
地雷教えるなよ。

>>720
あるよ。
俺の行ってる店はやってくれる。
724ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:40:07 ID:???
725720:2007/06/21(木) 22:59:16 ID:???
カンザキ、豊汁、フジオカ、、一条あたりで考えてるんだけど。
726ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:57:49 ID:???
いまさらながらピスト車(もちブレーキ付)を買おうと思って
FujiのTrackのブラックを探してるのだが、どこいっても見当たらず。
どっかに在庫ある店知りません?
727ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 00:39:20 ID:???
MTBアパレルってどこが充実してる?
FOXのシャツ( ゚д゚)ホスィ…
728ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 00:56:48 ID:pnpNQZ+I
スポーツオーソリティー、ゼビオ、アルペソ系の量販店
729ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 01:00:32 ID:???
あれ?

ウエムラは?
730ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 01:22:24 ID:???
アクオード
731ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 08:29:02 ID:???
>>725
MTB専門だけどその中だとマトモ(作業が良心的)な店が一条だけ。
732ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 14:01:13 ID:???
ロード買おうと思ってるんだけど、八尾の河内屋ってどう?
733ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 14:03:41 ID:???
ロード売ってるよ
734ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 14:07:16 ID:RNJ0T5JK
MTBか、本格的に走ろうと思うと、場所かないしなぁ
地元住人の散歩道で、しかも私有地だったりしたり
国立公園の中にはまったり、木のネッコ踏み潰して後で土砂崩れでトラックがなくなったり

走れないのかなぁ。
ちょくちょく行くのは南はウサギ道
北の方はロードメインだけど豊汁
735ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 14:27:23 ID:???
>>732
近所だけど行った事が無い…
736ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 14:58:13 ID:???
>>735
なして?
どこ行ってるの?
737ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:09:16 ID:???
近所なんだけど一度だけパンク修理にお世話になっただけ。
普通の自転車屋さんだと思ってた。
スポーツバイクも取り扱ってるのね。

ウェアとかはスクアドラまで走ってるよ。
738ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:21:08 ID:???
dクス>>737
やっぱスクアドラですか。
つうばいつうは2〜3回前通ったことあるけど、いつもしまってた。
739ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:37:04 ID:???
つうばいつうは土日走行会とかで出かけてるんじゃないかな。
開いているのを1度しか見た事が無い。
ちっちゃなお店なので凄く入りにくいです…


あさひとだいわはママチャリばかりだし、八尾周辺には
これといったお店が無いです。
堺の方はさすが本場なだけあって多いですよね。
740ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 23:57:00 ID:???
初めて10万以上の自転車を買う予定ですが、通販は安くてもリスクがあるのは分かりました。
でも、近所にほしい商品の在庫がなく、唯一あるのがカンザキエバーレ店というショップでした。
ttp://www.mapion.co.jp/route/
このサイトで調べたら、自宅から10kmくらいあります。
自転車だと50分くらい。おにぎり2個分のカロリー消費だそうです。

これから利用するショップとしてこの距離は許容範囲でしょうか。価格は通販並みに安かったです。
741ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 00:19:16 ID:???
自転車買えばわかるけど10kmくらい50分の半分で余裕で行けるよ。
742ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 00:39:08 ID:???
あの辺は日中の交通量も割と少なめだった気がする。
743ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 00:45:15 ID:???
>>741
>>742
そうですか。過去ログ読む限り、ショップとしての評判も悪くなさそうなんで買いに行ってみます。
仕事ではママチャリで2〜3kmくらい乗ってはいるんですが、10kmを25分ですか‥‥。
744ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 01:11:08 ID:PJrOM5h/
阪急曽根駅そばのフジオカちゃんとこでバイク買ったひといない?
そこのおっチャンはめちゃめちゃいい人なのですがパーツのみでバイクは買ったことがありません
購入後はどんな感じですか?

biaは買うときはすごく丁寧だったけど(ただしサイズは測ってもらえなかった)購入後パーツとか
を何度も買ってもまともに挨拶してくれるのは一人ぐらい。オーナーなんて買った後店の入り口で
すれ違ってもありがとうも言わない。
豊汁もバイクは買ったことはないがパーツはしょっちゅう買ってるが愛想なし。
そこでバイク買った人が親しそうに店員と話しているのも全然見たことがないから売ったら売ったっきり
の店なんだなあと思ってます。


745ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 01:33:23 ID:???
>>744
フジオカで買った事はないが
ちょっとトラブルがあって寄った事ある
目指す物はなかったんだけど
通りがかりの一見にも親身になってくれて、イイカンジだったよ
自分は家遠いからその後は寄っていないけど
近所に住んでるならいい店じゃないかな
746ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 02:36:01 ID:???
>>740,743
カンザキエバーレは安いしメンテもしっかりしてるからオススメ。
エバーレショッピングセンターはちょっと雰囲気がアレだけど。
オヤツ持って行って、群がる子供らに配れば人気者になれる。
747ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 03:10:42 ID:???
>>740,743

何を買うのかはわからんけど、ロードなら10km程度は気にならないよ。
ま、ビンディングペダルだったら、ちょっと無謀だと思うけど。

初めて買ったロードで、梅汁から50km以上はなれた場所に乗って帰った
わしに比べたらなんら問題ないぞ。

748ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 05:15:29 ID:???
10Kmって足で走っても40分かからんでしょ。
749ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 07:43:26 ID:PJrOM5h/
暴ショップブログで自転車走行禁止の流れ橋を走行している写真ハケーン

http://blog20.fc2.com/k/kurekuretakora/file/P1000373.jpg
750ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 09:07:46 ID:???
>>748
4分/kmはけっこういいペースだぞ。
751ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 09:52:36 ID:???
752ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 11:57:33 ID:???
シューズのままガチャガチャ行くよりはマシかもしれん。
753ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 20:23:58 ID:???
>>746
なんか廃墟的な雰囲気があるよな・・ 
「ここも昔は活気に溢れてた時代が・・」なんて回想シーンが浮かぶ
754ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 22:27:08 ID:???
カンザキの伊丹店行った人いる?
755ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 05:42:51 ID:???
エバーレ年金暮らしにはいい感じだよな
外行かないで生活できるし 家も安いし
通勤時間以外はバスもそれほど混まないだろうし。
756ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 08:48:58 ID:SxBPuPOt
>シューズのままガチャガチャ行くよりはマシかもしれん。
シューズ脱いで歩けば良いだけ。

自転車走行禁止にしているのは両端に策がないため安全面でが大きい。
ショップの走行会で禁止事項も無視して走ってだれか怪我させたらとか考えてないのかな。
757ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 09:52:47 ID:???
去年だったか一昨年だっtか、
父親に連れられたガキが自転車ごと落ちて流された
規制は、糞役人の責任逃れ
758ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 11:31:51 ID:dd+9ugOJ
役人の責任逃れじゃないだろ。あんな狭いところで歩行者も多いのに自転車で走るバカが悪い。
標識が立っていなくてもまともなやつならわかるだろ。

ツアーでそんなルールを守らない自転車屋ってどうかしてる。
759ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 11:53:34 ID:vJRRr0Zs
大阪人は信号も守れない馬鹿ばっかりなので仕方が無い
760ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 13:27:52 ID:???
流れ橋って自転車通行禁止なんですか、みんな普通に渡ってるので気がつかなかった。
地元のオバちゃんが良く渡ってるけど・・・
原付は橋が傷むので規制したら良いと思う、よく渡ってるけどマジ迷惑。
>>758さんの熱意には激しく同意。
あと、ショップスタッフなのに夜間走行時にLEDもつけていないショップのスタッフ
等。プロなのに守るべきことを守っていない店はさらし上げにすべきと思う。
が・・・ショップのスタッフに全てを求めるのは無理なんだよなァ
自転車店のスタッフのレベルって・・・客の頼んだことをきちんとやってくれて
的確なアドバイスがもらえれば100点満点でしょ普通。

あと、日本語の定義だが「ツアー」っていうのは、その設定に誰かが
対価を得る行為として使われるのが一般的。
例:
@定価売りトレックショップにて「うちはツアー毎週やってますから」
AMTBショップにて「交通費保険料込み 参加費5,000円 ショップの儲け込み 」
Bダイビングショップの場合「ツアーはショップの儲け込み」

ツアーってこの場合使うのに非常に違和感があるのでよろしくメカドック。

761ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 13:34:47 ID:???
あのあたりの地元の人間ってアレやろ。
ルールなんか守るはずないで。
762ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 14:20:15 ID:???
>>759
でも、田舎いくと歩道があるのに道路を平気で歩いて馬鹿が多いよ
そういうのは車にはねられても仕方が無いよなw
763ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 22:37:36 ID:???
3代以上生まれも育ちも大阪、なんて人は案外きちんとしてるよ?
それこそ隣町やその隣町まで顔が知れてておかしなこと出来ないからw
ウチの町内で信号守らないのはせいぜい親の代から越してきたような
他所モンばっかりさ…@大阪市内北部
764ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 23:11:56 ID:???
>>749
うほっ!仲間はけーん!
俺も前は更新を楽しみにしてた。最近はカンザキ兄弟も掲載されないのでツマラン!
ツールドムサシとミソノイのペンギンとカンザキ兄弟は、俺の中の自転車4こまの金字塔。

吹田市って東京で言えば足立区みたいなところだろ、地元密着型のチャリ屋が多そうだな。
765ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 23:43:13 ID:???
吹田の万博公園の辺りはチャリ屋多いな。
766ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 03:49:19 ID:???
>763
そや。そのとうり。
田舎からでてきた偽大阪人と吉本の馬鹿芸人が
大阪人のイメージを悪くした。
767ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 10:49:29 ID:???
>>766
あ、生粋の大阪人がいた!
俗に言われる大阪商人のがめつさって、本来は近江商人の性質だね
それを吉本やTVメディアが面白おかしく、下品に誇張していった
また、芸人は育ちがよろしくない人が少なくないので、それも悪い相乗効果になった
それらを見た地方の人が「大阪は何してもいい無法地帯」と勘違いする

元職場の女性が田舎から出てきて私の地元に住んでいたので、たまに駅前で
見かけることがあったけど、国道を思いっきり信号無視しててゲンナリしたことがある
ウチの町内で「THE 大阪のおばはん」って感じの奴はみんな他所の人だし

江戸っ子ルール(3代住んだらやっと江戸っ子)を導入してほしいと思う今日この頃
大阪を勝手に嫌いになっても構わんけど、勝手に住みにくく汚していくなと言いたい
768ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 13:24:07 ID:???
浪速っ子ルール?
うちの地域だと河内っ子と呼んで欲しいなあ。
769ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 15:18:56 ID:???
河内と言っても南河内、中河内、北河内で大きくアイデンティティが異なりますね
770ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 18:08:29 ID:mV1LteM0
>762
道はすべて歩行者の通り道

排気ガス発生機の為の分別じゃない
譲り合いが出来ない椰子か?
771ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 19:29:32 ID:???
↑おかしな奴が出て来たな。
772ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 07:47:11 ID:???
いちにいさんしーごーろくしちはちきゅうじゅうー
 ↑
これをちゃんと大阪弁のイントネーションで言えるのが大阪人や
773ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 08:01:26 ID:???
いーーちーにーいいーさーんーしぃーごーろーくしちはちきゅうじゅ!!
774ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 13:25:52 ID:???
しち?
大阪人は「ひち」やろ!!
775ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 13:44:12 ID:Z+M1axwN
環状線以東の大阪市内、八尾、東大阪方面で初ロード買うならズバリ推奨はどこ?
ジャージ、シューズ、メット、その他小物も一括購入希望。
当方、ドシロウトにつきメンテ等の指導を厭わぬショップを希望します。
後、チームが活発に活動してて常連が幅を利かしてる店は避けたいです。
情報ヨロシク。
776ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 15:05:05 ID:???
初心者に極めて親切だけど常連がいない店 → 梅田モンベル
場所はちょっと違うがオヌヌメ



でも常連がいないって事は、自分自身も馴染みになることは無い訳で。
777ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 17:32:33 ID:???
>>769
アイデンティティの使い方 間違ごてる
778ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 19:29:25 ID:???
>>777
イイ番号だなぁ
アイデンティティは地域アイデンティティって意味で用いた
いわゆる自我同一性を指しているわけではない
心理バカには度量が狭くて困ったものだ
779775:2007/06/26(火) 21:44:20 ID:Z+M1axwN
>でも常連がいないって事は、自分自身も馴染みになることは無い訳で。

目から鱗の落ちるようなお言葉ですね。
少し考えを改めなきゃと思いました。
780ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 22:53:33 ID:g76lRUzd
>>775
Cycle Life Shop KOGとかどう?
ちなみに石切のドンキの近くな。
http://www.kog.jp/
781ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 11:51:52 ID:???
>>775
その辺り、まともなショップはない。
782ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 18:16:26 ID:ou7UJLRL
ホイール組んでもらいたいんだけど、オススメの店ってある?
783ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 19:02:12 ID:???
たにむら
784ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 19:21:58 ID:???
ホイルといえば車車車
785ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 19:52:51 ID:ou7UJLRL
>>783
弁天町にあるやつですか?
工賃って幾らかわかりますか?

質問ばっかりでスイマセン。
786ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 21:10:10 ID:???
「工賃いくらですか」くらい店で聞ける程度のコミュニケーション能力がないと、
そもそもホイル組みを頼むこともできないよw
787ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 23:17:40 ID:???
三田の増谷自転車ってどうなんでしょう?
今度、引っ越したついでにtrekのロードを買いたいのですが。
788ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 00:34:00 ID:???
>>785
 特上:時価
 松 :¥5,000円より
 竹 :¥4,000円より
 梅 :¥3,000円より
ネタの持ち込みは固くお断りします
789ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 00:45:59 ID:???
安っ
790ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 07:35:49 ID:???
さきほど嫁に、「おまえの腹、ミートホープに売ってこいよ」
と言ったら、買い物出てそのままかれこれ3時間帰ってきません。

どうしたらよ
791ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 08:50:10 ID:lxVIgN3e
>>790
ミートホープに電話しろ
792MTG ◆AFtruazOGc :2007/06/28(木) 09:08:39 ID:???
わらた。
793ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 10:59:41 ID:???
>>787
引っ越したところでわからないのかも知れないが、

三田市は兵庫県なんだよ、かなり前から。
794ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 15:02:27 ID:???
甲子園は大阪ですか?
795ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 16:01:08 ID:???
>>790
今頃ミンチになってるよ
796ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 16:15:26 ID:???
>>788
以前知り合いが芯の出てないホイールを持ち込んだときは9,800円*2ホイールって言われてたぞ。
人を見るのか、リムを見るのか。

通販のホイールだったから
「職人の人件費を舐めるな。」
と知り合いには言っておいたが、個人的には内心「高いんじゃないか?」と思った。

797ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 16:56:45 ID:???
>>775
そのエリアならスク
ただし常連多数生息
798ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 17:05:11 ID:???
>>797
常連多いよね。
でも居心地いいのは店に行けばよく分かる。
799ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 17:19:09 ID:???
常連の方ですねw
たしかに居心地は良さそうだが、思い切って輪に加わるまでは至らない。
そんな俺は難民状態さ。
800ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 21:23:49 ID:???
>>775
八尾太子堂のスポーツサイクル河内屋。
シルとかウエパみたいな雰囲気を期待されると困るが
まず間違いのないお店。
801ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 17:18:08 ID:???







■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

 23日午後2時、天安総合運動場で8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031












802ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 12:38:49 ID:5zjQSpY9
時に、教えて君になるのだが
淀川の河川敷添に近いショップって何件ぐらいあるんかなぁ?
今、フッと思いついたのだが
803ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:46:36 ID:q7NO0Nxt
漏れはアトミック(リンリン)でお世話になってるぞ。
804ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 14:00:08 ID:???
大阪近郊のキャノ販売店でオススメはどこでしょうか?
805ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 14:07:18 ID:???
心斎橋に直営がある。
806ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 14:16:11 ID:QA8PNI/Q
直営店で買うメリットはほとんど無いような気が・・・
車のディーラーみたく手厚いサービスが期待できるわけでもないしな
807ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 19:15:19 ID:4w/LLwxW
汁梅の店員はえらそうやな。客の問い合わせにも上から見下ろす感じで喧嘩ごしに話していた。
808ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 20:33:57 ID:???
809ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 21:14:14 ID:???
汁梅は売ったら売ったっきり、えらそうなのは小太り店員か?
810ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:30:13 ID:cnkMAHet
汁梅の店員にチタンのクイックが店舗に置いていないかどうか聞いたら、
『ボクら実業団選手はそんな信頼度の低いパーツは使わんわ。
あんなものちょっと軽いだけで実際に走るときは怖くてつかえまへん。』と。
誰もおまえらが使うかどうかなんか聞いてないんだが・・・・。で?置いてないのか?と問い詰めたら
『実業団選手は使わないのでここにはおいてまへん。どーしてもほしかったら(くだらん)軽量マニアが住之江店にいるからそこで買ってw』
ときた。
何度も実業団選手を連呼するのに不覚にも笑ってしまった俺。
選手として誇りを持つのはいいが今は店員なんだからそっちのほうもしっかりしろよと。
811ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:41:34 ID:???
>>810
嘘っぽー
作り話くさー
812ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:41:00 ID:???
このまえ梅汁でバイクを購入した初心者らしい人がどこか痛いのか店員に相談しに来ていたが
店員はそんなの当たり前ですよって一蹴していた。



813ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:49:15 ID:???
梅汁っていらっしゃいませどころか買ってもありがとうも言わない。
ウエパはおばちゃん怪しいがいらっしゃいませとありがとうはちゃんというし兄ちゃんは丁寧に質問には
答えてくれる。
814ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 00:25:03 ID:???
でもさあ、こんだけ色々あるのに何でみんな梅汁行くの?
俺1回行って駄目だコリャと思ってからもう行ってないけど、
そんなに梅汁には他の店に無い何かがあるの?
815ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 00:35:02 ID:???
地の利があるからじゃないの
816ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 01:15:58 ID:???
クロスバイク欲しいんですけど、
堺南部で初心者でも入りやすいショップってありますか?
817ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 01:27:32 ID:???
カワハラダかサカタニ。あとは伊藤忠か。

馴染みやすいのは、サカタニか伊藤忠かな?

サカタニの社長は人あたりが良い。
店長は慣れるまでは感じ悪い
818ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 01:43:19 ID:???
>>817
ありがとうございます。
調べてみたら近いです。
今度の休みに行ってみます。
819ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 02:28:44 ID:???
>>810
チタンクイック置いてるだろ?
8000円くらいしたけど、梅田で買ったよ。
820ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 06:31:40 ID:???
妄想好きな>>810は実業団が何かわかってないw
821ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 07:42:29 ID:???
市内でアンカーとトレックの割引率が高い店ってどこですか?
822ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 07:55:50 ID:???
>820
あの店は自分で実業団チームって言ってるんだよ。
まあ、自転車で言う実業団とほかのスポーツでいう実業団とはちょっと違うとは思うけど。
http://www.ne.jp/asahi/silbest/umeda/jitsugyodan.htm
823ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 09:29:58 ID:???
ブリヂストンはともかくトレックの割引率なんてどこでも同じ。
824ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 10:24:55 ID:???
実業団(正式名称:全日本実業団自転車競技連盟)主催のレースに出るためには、
基本的には実業団に選手登録する必要があります。
ただし個人では受け付けてもらえず、チーム単位での登録申請が必要です。
2007年現在で、登録チーム数は196。
つまり全国には196の実業団チームと1643名の実業団選手が存在しています。

>あの店は自分で実業団チームって言ってるんだよ。
他に何かいい呼び方あるか?
825ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 10:32:03 ID:???
>>822
わかってないわかってないw
826ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 10:41:55 ID:???
>>821
汁が20%だった
827ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 10:53:00 ID:???
店員として、ほんまに自転車売りたいんか、サービス提供したいんか、実業団言いたいだけちゃうんか、あ?
828ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:07:58 ID:???
>あの店は自分で実業団チームって言ってるんだよ。
>まあ、自転車で言う実業団とほかのスポーツでいう実業団とはちょっと違うとは思うけど。

話題をそらせても、わかってないわかってないw
829ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:08:01 ID:???
>>827
実業団って響きがカッコイイと勘違いしてる店員が多すぎるよな。
830ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:13:05 ID:???
>>828
ボクら実業団選手から見れば、あなたがイチバン分かってないんじゃないかと思いますね。
831811:2007/07/05(木) 11:14:13 ID:???
俺が嘘くせえつったのは実業団チームに入っていても実業団選手てなかなかいわないってところ
普通は登録とか登録選手とかの単語で話してるし
>>810自体が実業団に幻想持ってる奴の作り話くさい
832ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:16:02 ID:???
>>321
35%OFFの店がある。探せ
833ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:20:03 ID:???
「うちのお客さんは真剣に走る人ばかりですから、実用性に劣るパーツは扱っていません」

の、あのお店をちょっと思い出した。
834ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:42:30 ID:???
初ロードで予算20万って伝えてるのに50万くらいのチャリ指差して

「これなんて大変お買い求め安くなってます」

って、店もある。
835ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:53:09 ID:???
「そこの商品は常連さん用、一見さんには売りません」
836ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 12:00:51 ID:???
ま2chの情報なんてあてにならんとわかっただけでも朗報
837819:2007/07/05(木) 12:12:53 ID:???
でも、ちょっとそんなことを言いそうな雰囲気はあるよね。
軽量マニア、機材ヲタクみたいな人を少し下に見てる
ところはある。

客商売だから、そんなのを少しでも感じさせてはいけ
ないんだろうけど、そういう人達って粘着とかキモイのが
多いのも確かだからね(*^_^*)

オレはピザな軽量ヲタクだけどね。
838ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 12:49:07 ID:7AGOviUb
実業団でもやきうやラグビーのような実業団とは違うな。
839ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 12:58:57 ID:DlAgSozi
梅汁の苦情は直接豊汁のテn長にいうた方が早いぞ

漏れとしては、あれ位の店で、この店はどうやあの店は馬鹿やなんて
罵り合うのが変だと感じるがな
売りたいんか、走りたいんか、走りたいんやったら
飯喰わなならん、飯喰いたいんやったら、稼がなならん
稼ぐゆうことは売らなならん、でも、自身が使って危なかったり、意味が無かったものは薦めたくない
誰にでも対応できる言葉はないけど、選ぶことは出来る
そこがチャンネルを替えれる、頼れる店員。
840ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:00:20 ID:???
初心者歓迎と言いつつ
売った後の指導ができず・・・。
初心者、放置!

という話は聞いた。
聞いたときは茶噴いたぞ。
841ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:05:53 ID:???
なんで売った後の指導もせなあかんの?
お客様からそんな指導料はいただいてませんけど
842ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:11:04 ID:???
FAIRFAX置いてねえ・・・
843ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:11:25 ID:???
>>840がお薦めの初心者に指導してくれる店は?
844840:2007/07/05(木) 13:57:35 ID:???
買った直後の使用説明の時だよ。



俺は指導なんていらないと思うけどね。
踏めば動くし。
握れば止まる。
845ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:08:18 ID:???
ですから>>840がお薦めの店はどちらかと訪ねているのですが?
846ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:16:30 ID:???
>>845
悪黄土
847ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:32:53 ID:???
悪黄土はどんなことしてくれるのですか?
848ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:33:01 ID:???
今日はお仕事お休みですか?
849ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 15:26:04 ID:???
割引はしてくれるのですか?
850810:2007/07/05(木) 17:10:51 ID:???
>>831
ウソじゃないのに勝手に脳内変換せんといてくれるかw
書き方見る限りあんたのほうが実業団ってのに憧れがあるようにみえるぐらいだ。
実業団が何かなんかどうでもええ。店員ならしっかり店員しとかんかいっ!っていいたいだけ。
わけわからん妄想で勝手にウソっぽいいうなよ。けたくそわるいな〜
851ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 17:53:57 ID:???
ウソを見抜かれた時の典型的な反応やなあ。
852オススメは梅汁:2007/07/05(木) 18:07:58 ID:???
>>845
店員乙

犯人捜しに必死ですな。(w
853ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 19:53:36 ID:???
>>850
ニヤニヤ
854ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 20:04:44 ID:???
チーム汁の成績っていいの?
855ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 23:10:07 ID:???
初心者っぽい人が購入後の点検にバイクを持ち込んでいたんだけど、えらそうなデブが
めちゃめちゃ嫌みでえらそうに、空気が入っていないと怒鳴るように言っていた。

初心者なら購入したときに毎回空気を入れろってぐらい言ってあげろよ。
856ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 23:35:39 ID:???
結局、ウエパ最高!になってしまうのね
857ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 09:49:02 ID:???
梅汁のあのデブなんで首にならないんだろ
そもそもどうして採用されたのか分からん
858ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 14:28:50 ID:???
梅田の一等地で殿様商売 結構ですね。
859ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 14:55:10 ID:???
>>847
自転車とか売ってくれる。
860ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 17:11:10 ID:???
>>843
840ではないが、ダイコシなんか良いんじゃないかな。
861ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:59:11 ID:aan+D8hj
>>843
ガイシュツだがカンザキ
862ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 23:04:40 ID:???
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
863ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 03:15:04 ID:???
カンザキ?どの店?上新はあまり良くなかったぞ
MTB買ったけど、どう見ても箱出し素組でろくな手間かけてない
各ワイヤーは長くてだるだる、取り回しめちゃくちゃ
その上漕いでるとアチコチ鳴きまくるし、変な感触するし
どうにかしたくて店で相談しても、生返事だけで何もしない
結局自分でバラして組み直し

売価一割引でこの扱いは妥当なのか?
864ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 11:31:17 ID:???
上新のMTBってこれか
http://www.e-na.co.jp/joshinweb/product/index.asp?prd_id=4544507337017-21-2438

んー、これ扱ってる店ならどこで買っても同じだと思うぞ。
865ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 12:32:43 ID:???
上新庄店のことやろ
866ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 12:35:35 ID:HS3rw6hc
朝練帰りに住汁寄ってきたんだが、赤いシャツ着た偉そうにしてる挨拶もろくにできない奴がいた。 他の店員は愛想いいのに残念。初めてみたけど、古株っぽかった。
867ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 14:10:18 ID:???
>>866
汁なんかにいくからだよ。
868ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 14:12:54 ID:???
セックスのことだけ考える
869ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 18:42:13 ID:???
セックスしたい
870ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 21:02:05 ID:???
シンテシーの自転車を置いてあるお店は大阪にはありませんか? 購入を考えているのですが、シンテシーの自転車って実際どうなんでしょうか?
871ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 23:18:35 ID:???
そういう漠然とした質問を逆にされたらお前は答えられるのか?
872ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 00:15:23 ID:???
お言葉ですが、余裕っす、抽象的な質問には抽象的な回答を
873ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 00:21:17 ID:???
堺東の速度に行ってみては?
874ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 08:41:57 ID:???
シマーノの自転車を置いてあるお店は大阪にはありませんか? 購入を考えているのですが、シマーノの自転車って実際どうなんでしょうか?
875ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 11:24:43 ID:???
>>878
お言葉ですが、余裕っす、抽象的な質問には抽象的な回答を
876ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 11:54:41 ID:???
>>878
おい、呼ばれてるぞ
877ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 13:17:27 ID:???
堺の老松町に行って聞いてみては?
878ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 13:28:18 ID:???
シマーノの自転車を置いてあるお店は大阪にはありませんか? 購入を考えているのですが、シマーノの自転車って実際どうなんでしょうか?
879ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 13:32:55 ID:???
>>878
お言葉ですが、余裕っす、抽象的な質問には抽象的な回答を
880ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:45:23 ID:???
梅汁は接客の区別がキツイからな
いい客にはとてもいいとだろうな
おれはダメだが
梅汁に行くのは恐ろしいよ 客の値踏みされるからなぁ。
881ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 20:42:29 ID:???
うえぱ休みかよ!
粉浜駅前の路地で道に迷いながら行ったのに、えらいことしてくれたな、あ?
882ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 20:44:57 ID:Q0+kqoDe
うえぱは出張中
883ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 20:50:28 ID:???
>>870
>シンテシーの自転車を置いてあるお店は大阪にはありませんか?
あるよ

>シンテシーの自転車って実際どうなんでしょうか?
中々いいよ
884ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 20:58:38 ID:???
GJ。
885ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:37:40 ID:???
梅汁のデブって、口うるさい店員のことか?
今日梅汁で、人のよさそうな若い店員にいろいろ聞いていたら、
横から口を出して素人扱いのようなことを言われたぞ。
簡単な整備もできないなら自転車を買うなっていう調子だった。
886ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:49:42 ID:???
ところで、そのチビデブって選手なのか?700Cにすら乗れそうに見えないんだがw
887ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:49:48 ID:???
なんでそれでみんな梅汁行くのかな。
不思議でならん。
888ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:55:39 ID:???
立地(梅田の他の場所への用事のついでに立ち寄れる)
気持ち程度の値引きあり
一応の品揃え

店員はレジだけ打ってろって感じ。
889ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:02:35 ID:???
10万くらいの完成車を買おうと思っているんだけど、
結局ウエパーで買うのが正解ってこと?
890ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:03:25 ID:???
梅の汁ってのはな、殺伐としてるべきなんだよ。
レジカウンターの向こうの店員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるかの雰囲気がしかるべきなんだよ。
店内はまさに実業団レースのラスト1キロそのものなんだよ。
非登録はすっこんでろ。
891ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:04:25 ID:???
>>889
そんくらいならあさひで買っとけ
892ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:11:24 ID:???
あさひとかダイワとかナニワとかどこにでもあるから、
遠乗りしている時の突然の不調の時に助かる。
ってか今日助かったw
いつでも工賃タダは有り難い。
893ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:14:25 ID:???
あさひで魔鈍が買えるようなら考えるがなw
894ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 23:22:12 ID:???
>>887
梅汁で現物みてイジクリまわしてあさひでポッチっと

こんな感じ
895ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 11:27:21 ID:eySc0Ds3
東大阪に住む初ロード購入予定者です。
アフターを考えて近場のショップを調べるとカネコサイクル,ダイコシ,KOGの各店がヒットしました。
これらの店舗の中で一番の優良店といえばれになりますか?
896ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 11:41:33 ID:???
いえばれになります
897ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 12:02:19 ID:mHhGpNSx
>>895
カネコがいいと思うよ。親切だし。結構いろいろとロードの調整とかタダでしてくれたし。
898ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 12:19:33 ID:???
>>895
ダイコシ
899ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 12:48:20 ID:???
>>895
KOGがオススメ
900ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 17:53:18 ID:???
>>895
カネコシGがいいと思うよ。親切だし。結構いろいろとロードの調整とかタダでしてくれたし。
901ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:40:37 ID:???
GIANTのTCRアライアンス在庫あるショップ知りませんか?
サイズは465です
902ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:09:36 ID:???
>>901
しらん。
はい、次の方どーぞ。
903ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:32:58 ID:???
>>901
サイズまでわかってるなら取り寄せでOK
904ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 23:14:28 ID:???
ジャイなんて買う気のあるヤツしか目がいかないからな。
ショップに電話で聞いても、きっちり把握してる方が少ないんじゃないか。
905ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 00:05:11 ID:???
知らなきゃギャーギャーぬかさず、黙っとけばいいんだよ。
それともそんなに相手にして欲しいの、寂しいウンチどもが。
906ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 01:54:42 ID:???
中崎町にある、オッサン独りがやってるお店で凄く気分が悪い思いをしたんですけど…。笑 地元の大阪の人の評判はどうなんですか?
907ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 18:53:33 ID:???
たこ焼き屋、飲み屋、自転車屋、何の店?
908ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 01:47:32 ID:???
俺は高槻の店、2つで嫌な思いさせられた。
自転車向いてないのかな。。。
909ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 05:34:00 ID:???
> 自転車向いてないのかな。。。
通販でいいじゃん。
910ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 09:55:53 ID:???
無茶な要求して断られたのならしょうがないと思うけどな〜
911ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 11:08:00 ID:???
無茶な要求をしてくる店もあるけどな〜
912ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 12:57:00 ID:???
接客態度の基本もわかってないくせに、
職人気質と勘違いしている低脳が多いと思われ。
913ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:49:21 ID:???
>>908
「うちは値引きしまへん。安いのが良いならあさひとか通販でどうぞ」って言う店なら知ってる。
914ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 20:08:12 ID:???
値札より負けてくれないと気分を悪くするのもどうかと思うがね…
915ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:38:34 ID:ewFzVHpA
梅汁はデブが初心者をバカにするからな。あそこで買った客はあんなデブにバイクいじらせて怖くないのか?
916ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:41:01 ID:???
これだけ不快な思いをする奴が多いにも関わらず
何故梅汁に足を運ぶのか。

それが理解出来ん。
917ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:48:40 ID:???
同じ奴が同じ事を何回も言っているから。
918ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:52:42 ID:???
さらに、どこよりもより高く!!どこでしょう?
919ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:05:25 ID:???
>>916
888
920ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:30:45 ID:???
>>916も同じ奴の自演だったのかw
921ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 19:10:15 ID:GXoMIqZY
同じことを何回も言って、客を不快にさせる店員がいるんだろ。


あの立地じゃ新しい客はいっぱいいるしな。
922ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 19:23:35 ID:???
同じ奴が同じ事を何回も同じ店員に言うから。
923ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 19:38:52 ID:???
キモイ客っているからねー
924ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 12:13:15 ID:???
店員きたー
925ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:25:04 ID:GjaHfhw1
あああああああああああああああじしんきたああああああああああああああああああ
926ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:28:22 ID:???
けっこう揺れた
927ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 21:52:07 ID:???
汁の店長はなんでC2で走るん?
あんなんで優勝してうれしいんか?
928ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 22:24:19 ID:???
香具師は昔からだ
929ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:06:41 ID:???
地震あった?
930ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:12:16 ID:???
931ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:50:08 ID:???
これか?
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2007-07-16-23-18.html
異状震域ってやつかな
京都震源なのに北海道で震度4
932ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 12:27:22 ID:4DhNZvU3
この前悪王道の店長らしきおっさんにおまえ呼ばわりされた僕が来ましたよ。
933ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 14:21:16 ID:???
アンカーを20%OFF以上で売ってる店ってないかな?
934ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 14:30:20 ID:???
うちの近所のスーパー
普段で定価の3割5部引きぐらい
特売日だと5割引き

錨製品だろ
935ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 14:39:47 ID:???
>>934
誰がソースの話をしろと言った?
936ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:10:22 ID:Tqg0YBy2
なんで大阪のロード糊もMTB糊もシクロ糊もみんな信号無視ばかりするんや?
あきれてまうわ
937ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:21:03 ID:???
スマソ
938ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 20:01:01 ID:???
ママチャリの信号無視率がイチバン高いんだけどなw
939ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:26:09 ID:???
以前某ショップの通販で買った。入金後翌日出荷だがすでに完全整備済なので納車後すぐ乗れますとの事。
ホイール振れアリ(許容範囲内)
前後ブレーキとも片効き。(センタリング調整ネジで調整しきれない)
小さな段差でもヘッドまわりからカタカタ異音がしガタつく(エキスパンダーボルトゆるゆる)
940ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:29:17 ID:???
>>933
20%は流石に見たことないな。 10%が相場だろうな。
941ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:31:19 ID:???
今日夕方に長柄橋南詰めの交差点で信号無視してすっ飛ばして来た
ローディがもうチョットで子供轢きそうになってたトコを見た。
一緒にいた父親がローディに怒鳴りつけてたけどチラッと
振り返っただけで行ってしまいやがった。
こういうヤツのせいでスポーツ車のイメージも段々と悪くなってくんやな。
942ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:34:46 ID:???
だよな。ママチャリ糊のためにもスポーツ車が手本をみせてやらんとあかんで。
943ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:57:07 ID:???
スポーツ車に乗ってるのと信号を守るのになんら関係はない
ここは大阪
つまらない幻想は抱くな
944ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 22:00:43 ID:???
>>943
大阪である前に1人のローディであることを意識して行動してください。
ある意味、一人ひとりがローディの看板を背負ってるんですよ。
945ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 22:00:43 ID:???
大阪人て「スピード落とすのがもったいない」と思うらしいよ!(*゚ー゚)
946943:2007/07/18(水) 22:11:01 ID:???
>>944
それが幻想だっつうの。
おれは基本的に守るよ。
ただおれと一緒に停止線で待つスポーツ車乗りにはほとんどお目にかからない。
だからといって他人に守らせようとは毛ほども思わん。
947ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 00:07:50 ID:???
なんで>>946がここまで絡むのかわからん。
言ってる事もたいした事言ってないし。
948ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 00:39:58 ID:???
>>933
汁の通販サイトが20%OFFだから実店舗もそれに近いかも知れないぜ。
ってか、汁の店頭にアンカなんてあったけ?
住汁しかいかないから見ないだけかもしれんが。
949ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 01:00:11 ID:???
汁の実店舗と楽天は価格違う
梅田でアンカー注文したけど10%OFF
おまけにホイール買おうとしたら楽天ほど安くならないってさ
950ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 06:38:40 ID:CY6PlBId
八王子市北野町から、浅川と多摩川を経由して
府中本町駅まで自転車で通勤しようかと検討しているんですが

何分くらいかかりますかね?
ルイガノ LGS-TR1を買う予定です。

※数年前は、調布から川崎までママチャリでかっ飛ばして
 1時間40〜50分で片道走ってました。
951ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 07:11:05 ID:???
>>950
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       パルナス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
952ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 07:35:32 ID:???
>>950
転載しといたったから向こうで聞け。
お勤めご苦労様。二度と帰ってくるんじやあないぞ。
953ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 17:07:08 ID:???
市内のシングルギア海苔なんとかして。
歩道爆走、ベル鳴らしまくり、信号あってないようなもの。
当然ヘルメットなんか被ってないし。
954ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 17:11:29 ID:???
別に、俺の邪魔にならなければどうでもいい
955ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 18:07:12 ID:???
シングルギアってママチャリの事?
あれはどうしようも無いな。
956ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 19:53:45 ID:???
ピストもママチャリも信じられない動きするからな。
ありえないスピードで死角のT字路に進入していくよね。
対向車来てたら即死だろうなと思うことがある。
957ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 20:56:18 ID:???
>>956
それがわかってるんだからこっちが注意すれば済むことだろ
958ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:01:51 ID:???
>>957
いや、ミラーで馬鹿チャリを見つけたからと、こっちがそれを想定して
脇によって停止してても突っ込んできて、しかも怒鳴られるw
959ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:56:15 ID:???
ママチャリ乗りが1人混じってるようだな。
960ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 23:03:19 ID:???
最近、港区に引っ越してきたのですが港区近辺でオススメの店ありますか?

テンプレにある港区のタニムラとよく名前を聞くシルベストにしてみようと思ってるのですが
他店購入者でも対応してくれるか等、利用されてる方の意見を頂戴したいです。

961ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 00:51:37 ID:???
>>960
その二つで基本的に何も問題ない
962ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 14:35:24 ID:???
汁の名前をよく聞くのは最近あまりいい話ではないと思うが
963ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:10:02 ID:???
一回汁に行って自分で判断するのがイイと思う。
964ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:35:59 ID:YTmCNgbt
汁の梅田は展示場
付きまとってきたら「いつものテープは流さないのか?」
それとなく言うべし
豊中の店は朝練習に行くついででいい、MTBも解る人がいる
バラで組みたいなら、住汁かな?
965ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:54:29 ID:???
>>960
TUBIも他店購入歓迎店だよ。
966ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 18:43:40 ID:???
29cmくらいのSPD-SLシューズの在庫があるお店ってないですか?
履き比べて決めたいもので...
967ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 18:57:14 ID:???
なかなか辛いサイズだな
サイズがあるかどうかは別として、シューズの品揃えと在庫が多いのはウエパ、カワハラダ
でもサイズがサイズだけに店に置くかなぁ、逆にそうそう売れないサイズだから残ってるって考えもできるが
それかシマノに電話でもしてみたら?もしかしたら店教えてくれるかシマノの会社でじきじきに合わさせてくれるかも
ま、8月のシマノ鈴鹿に行けば100%全サイズのフィッティングはできるよ
(フィッティング靴は1種類だけどサイズは変わらんから大丈夫)
他のメーカーは地道にショップまわるしかないね
968ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 22:52:59 ID:???
試し履きさえできればいいのなら、大阪周辺なら尼のサンワ行ってみ。
気持ち良く購入まで至るかどうかは、一切保証しないけど。
969ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 17:24:45 ID:???
 ってか
 生粋の大阪のぼん
 のイメージっつえば

 大阪豆ゴハン とか 誰も寝てはならぬ だよな
970ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:10:31 ID:???
>>967

いや、サイズが同じでも幅や甲が合わないことがあるぞ。
SH-MT40を買ったが、同サイズのMT31は幅が合わなかった。

ま、そういうこともあるから、在庫の多いサンワが…いいのかも
しれないが…
971ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 14:03:23 ID:???
いや、サソワは試し履きにいくのヤメたほうがいいと思うぞ…
サイズが合えばその場で買うつもりならいいと思うが
972ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 16:15:32 ID:???
>>970
>SH-MT40を買ったが、同サイズのMT31は幅が合わなかった。
こういうデザインシューズは靴の種類毎に生地の分厚さもう当然変わるから
内部の幅に影響はするだろうな。デザイン優先の靴はそういうものかもしれん。
レース用の靴はメーカーが同じなら多分幅なんかは同じだと思うよ。海外メーカーはお国柄があるかもw
店探すより欲しいメーカーの相談窓口で聞くのが一番早いんジャマイカ
973ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 00:22:28 ID:zxlll+hc
古いロード(70'S,80'S)に強いお店教えて。
で、あるのかな、大阪に???
974ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 00:22:48 ID:???
 いとーさいくる
975ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 00:28:19 ID:zxlll+hc
アリガトウ!
今度、行ってきます、いとーさいくる。
976ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 00:38:15 ID:???
大阪でリクセンカウルのバッグを触れる店、ご存じないですか?
977ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 01:14:16 ID:???
便乗して質問します。
ティンバックのメッセンジャーバッグのカラーを
できるだけ色種多く実物で見れる店舗を教えてください。
978ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 01:54:45 ID:???
東急ハンズ
979ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 14:02:22 ID:FRWsttvS
スーパー玉出
980ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 14:37:28 ID:???
ドン・キホーテ
981ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 15:32:10 ID:???
五階百貨店
982ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 17:06:27 ID:wq1ghCTX
夏休みなんだなぁ
983ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 17:08:05 ID:???
次スレお願いします。
984ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 20:47:05 ID:???
 マジでイトーサイクルって
 これだけデッドストック持ってるって
 何者?


ttp://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/
985ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 21:40:43 ID:???
>>973
天王寺のトモダサイクルにも古いパーツを展示、販売してたよ。
こないだ行ったら、かなり高齢のお客さんが、ロードマンをメンテに出してた。
986ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 23:30:04 ID:esrpreHn
>>973
天王痔のトモダリサイクルにも古いパンツを展示、販売してたよ。
こないだ行ったら、かなり高齢のお客さんが、ガードマンをメンテに出してた。
987ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 09:16:54 ID:???
趣味モノに決まってるだろ。
988ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 16:50:57 ID:???
>>984
イトーサイクルは、隠れた名店、老舗だよ。
ややこしいパーツでも、たいがい在庫を持ってる。
全国探しても、気取らないあんな感じの店はほとんどないと思う。
989ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 18:07:04 ID:???
隠れた名店といえばイトーサイクルとダイコシだよ。
大阪界隈のツーの間では定説。
990ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:04:38 ID:???
その店を知ってしまった我々は既にツーとなる訳ですな…
991ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:08:11 ID:MdpJFGST
第腰ならばしるにいくな
異とーさんとこは、トーエーのオーダーとか、
本庄の泥よけとか
スーレコのブレーキしゅーとか…
取り寄せだから時間掛かるけど
ま、昔ながらの外観で割りと異空間だから、何遍も日参して
物静かなおっちゃんと話ながらブツを買うと楽しい
992ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:14:29 ID:???
10年ほど前、大工大の正門近くにツー好みな店があったがマダある?
見た目はママチャリ屋だけど、オサーンは相当な腕利きやった。
993ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 00:25:02 ID:???
次スレ立てました
 【来た、見た】大阪のショップ情報14【買うた!】
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185462753/
994ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 10:22:31 ID:???
イトーはバイクフライデーが欲しかった頃行ってみようかと思ったが
HPの日本語が余りにも怪しくて辞めた
年配の人がやってる店なら納得だなぁ
995ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 12:07:41 ID:???
992の店、気になるな。
996ツール・ド・名無しさん
イトーさんは(店員さんも)単なるシャイなだけなんだよ。