1 :
ツール・ド・名無しさん:
2get
前スレが終わってから、丁度一ヶ月後に新スレキター。
荒れ気味だから、もう立てないのかと思ってた。
またよろしく
MTBにスリックって頭悪すぎ。
クロスにしろ。ゴミ共が。
わざわざ買い換えるの面倒だもん。
あぁ、早速ですか…。
このスレ、けっきょく舗装路で速くて使い勝手がいいタイヤってことだと思うから、セミスリックくらいまで許容範囲ってことでどう?
だめかな?
俺はいいと思うが、他の人はどう?
954はどうした?w
知らんがな
おい!!
>>9!!
まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
>>9 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>9 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘した君が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
さ、早くしてください。
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイの?
その理由は何?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論をご提示願います。
頼んだよ〜
キ ゙ ャ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ
さてさて、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題についての検討を再開するぜ。
ってわけで、今一度の状況整理からはじめる。
今までこのスレで出たスリックMTB派の論理的主張は
主に街中での使用時におけるロードバイクとの対比として
・段差乗り越え(頑丈なフレーム、ある程度の太さのタイヤ、サスペンション)
・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
というものがあった。
また、使わなくなった古いMTBの有効活用という観点もある。
これは、街乗りなんざなんでもいいからあるヤツ使おうぜという発想と
資源有効活用、ケチケチ根性などが入り混じったものだ。
ところが!!
このうち
> ・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
に対する強烈な反論が現れた!!
いや、ちょっと違うな。
ディスクブレーキ説に対する異という形態をとりながら、
その実、スリックMTB派の根幹に対する深刻な指摘。
それが前々々スレの
>>914なのだ。
前々々スレの
>>914は主張する。
クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半だ、と。
スリックMTBってのには2つの矛盾がある。
(1)山で乗るためのMTBを敢えて街で
(2)しかもスリックタイヤに履き替えて
この2つ。
もしクロスバイクはブロックタイヤが一般的であるとすると、
(2)の問題は俺が思っているよりも遥かに重い問題になる。
なんせ、街乗り専用であるクロスバイクですらブロックタイヤはいてるのに
MTBにスリック履かせて街乗りするとあれば、
スリックMTB乗りは単なる変態以外の何者でもなくなってしまうのだ。
斯様な深刻な指摘を放置することは出来ない。
従って、前々々スレの
>>914に対し、その真意を質すべく
今後2レスにわたって呼びかけを行う。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
前々々スレの
>>914 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
ひょっとして、クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半なワケ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
俺はあれだよ。先々、山の多い地元に帰るからMTB買ったんだよ。
で今は東京都内で舗装路しか走らんからスリックにして乗ってる。
19 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 03:42:29 ID:LMa9BQpk
つまんない事にこだわってるクソが多いね、
昔、アメリカ西海岸LAあたりで、陽気なアホ達が自転車で山遊びし始めた、
それぞれ好き勝手にフレームを補強したり、タイヤ改良したり…
それから今のMTBが生まれた。
やがて、MTBが丈夫なのに目を付けた、陽気なアホ達が曲芸乗りを始めた、
それがBMXの始まり。
要は、
自分の自転車に何を付けようが、どう乗ろうが「自由」ってこと。
自転車乗りから自由を取ったら何が残るの?
ロードにブロックだろうがMTBにスリックだろうが好きにするのが自転車。
954登場!
MTBには自由な雰囲気があるよね。
もともとそういう発想から派生したジャンルだもんね。
MTBに自由な発想=ロード化
もうね馬鹿かとw
23 :
ジュラ10:2006/12/26(火) 10:49:11 ID:a03fr+Xa
24 :
ジュラ10:2006/12/26(火) 10:54:28 ID:a03fr+Xa
>>21 今のMTBはすっかりカテゴリ化され、コンポーネント志向化
されたから、不自由極まりない。
それをいったらランドナーは?
不自由極まりない?
クロスに最初からFサスとディスクブレーキ付いていたら無問題だったんだけど。
リジットはキツいよ・・・マジで。
な訳でスリックMTB最高!
27 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 23:34:28 ID:h71ZR+9u
サスなんざいらねえだろ
28 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 23:45:14 ID:5/+Tp6Rk
ぶっちゃけなんでもいいよ
必要だと言ってるやつがいるのに不要だとなぜおまいが言える?
さてさて、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題についての検討を再開するぜ。
ってわけで、今一度の状況整理からはじめる。
今までこのスレで出たスリックMTB派の論理的主張は
主に街中での使用時におけるロードバイクとの対比として
・段差乗り越え(頑丈なフレーム、ある程度の太さのタイヤ、サスペンション)
・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
というものがあった。
また、使わなくなった古いMTBの有効活用という観点もある。
これは、街乗りなんざなんでもいいからあるヤツ使おうぜという発想と
資源有効活用、ケチケチ根性などが入り混じったものだ。
ところが!!
このうち
> ・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
に対する強烈な反論が現れた!!
いや、ちょっと違うな。
ディスクブレーキ説に対する異という形態をとりながら、
その実、スリックMTB派の根幹に対する深刻な指摘。
それが前々々スレの
>>914なのだ。
前々々スレの
>>914は主張する。
クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半だ、と。
スリックMTBってのには2つの矛盾がある。
(1)山で乗るためのMTBを敢えて街で
(2)しかもスリックタイヤに履き替えて
この2つ。
もしクロスバイクはブロックタイヤが一般的であるとすると、
(2)の問題は俺が思っているよりも遥かに重い問題になる。
なんせ、街乗り専用であるクロスバイクですらブロックタイヤはいてるのに
MTBにスリック履かせて街乗りするとあれば、
スリックMTB乗りは単なる変態以外の何者でもなくなってしまうのだ。
斯様な深刻な指摘を放置することは出来ない。
従って、前々々スレの
>>914に対し、その真意を質すべく
今後2レスにわたって呼びかけを行う。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
前々々スレの
>>914 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
ひょっとして、クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半なワケ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
早く死ねよマジで
もう伝統芸の域だな
このスレの風土病だな
一生ものの知恵をクレだろう。
もし成長したらの話だが、恥ずかしくて自転車に乗ることがいやになるだろう。
954出てこい~~~~
38 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 09:49:20 ID:xiVwtURM
街乗りでディスクとかサスとか勘違いじゃないのかな
走る場所に必要なだけの装備を揃えるのが基本であって、
過剰装備は素人の陥りがちな罠
>走る場所に必要なだけの装備を揃えるのが基本
こんなことを言っている人に限って、用途に合わせてとか言いながら何台もの自転車を買ってしまう。
人生の過剰装備は心の隙間の証。
40 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 10:34:29 ID:vlkX1OPZ
そろそろスレタイから 愛好家 の文字を外せ。紛らわしい。
>>38 ぶっちゃけて言うと、ディスクブレーキはホイールの掃除が楽だから。
Vブレーキ車は雨に降られた後が大変・・・・
ディスクブレーキ車のホイールは雨に降られてもキレイ。
Vブレーキのシューよりディスクブレーキのパッドの方が長持ちするという利点もある。
タイヤ交換やパンク修理もディスクブレーキの方が楽だよ。
実用面や利便性でもディスクブレーキの勝ちだと思うけど。
もっとも、街乗りならメカディスクで充分だけどね。
>こんなことを言っている人に限って、用途に合わせてとか言いながら何台もの自転車を買ってしまう。
>人生の過剰装備は心の隙間の証。
こんなことを言う人は、人を極めつけるのが得意。
極めつけ癖hは無脳の証。
38はロード街乗り派か?
もし、そうなら潔い考え方で好感持てる。
まさか、内心でサスやディスクブレーキに憧れてるリジットクロス乗りじゃないよね?
もし、そうなら痛すぎるよw
44 :
ロード糊:2006/12/29(金) 10:59:37 ID:21uFoYar
13年間ロード一筋でした
スリックタイヤのMTBなんてずっと嫌いでした
この前キャノンデールのスーパーVを買い
スリックタイヤにして待ち乗り仕様にした
町乗りには安全でフワフワ、最高ですね
MTBに憧れ、思い切って購入
↓
そうそう山へなど行けないことに気付く
↓
結局街乗りオンリー
↓
スリック化
なんだかんだ言ってこのパターンが多いんじゃないの?
>>45 よくわかったな?
ま、そのストーリィが大多数だろう。
あんたもそうだろ?
それでさらにロードに乗り換える人が多いね
ロード乗りに何言われても甘んじて受けるが、クロス乗りに言われると
凄くムカつく!
特にジャイのR3!
49 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 11:35:17 ID:FjqjE3ZH
>>39 とはいうものの18台までは必須だよ。
車種別に考えても他に代替できる車種が無いからね。
だから19台以上からが過剰な台数にカウントすべき。
そもそも山いきてーってMTBを買う奴って少ないんじゃないか?
ストリート用途で買う人間が大半な悪寒
51 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 11:51:53 ID:FjqjE3ZH
何回も言っているが、山とMは関係無いからな。
オフロードバイクの俗称がMTBであり、本来はこれは間違い。
山と関係あるのはMTB−DHだけ。
>>45 たぶん「MTBに(山に)憧れ」ってのは少数派だとおもうよ。
単純に店頭に並んでる数が多いし、ロードに比べると値段も安く見える(ルック含む)から
なんとなく買いやすいんじゃない?
で、乗ってみたら(ママチャリよりは楽だけど)あんまり楽じゃなくて
店へ持っていったらスリック進められるとか、最初からスリック付きや
スリック履き替えで納車とかそんなもんじゃない?
あとは、無骨な見た目やギミック(サス、ディスクブレーキとかね)がいかにも
「オトコノコのオモチャ」的でそそられるんじゃないかな。
そういう意味で、フェンダー付きのクロスはあんまり見栄えしないからw
用途、価格的にはそれこそクロスがベストだと思うけど。
そんな俺はホイールごと履き替えてブロック<>スリックなフルサス海苔。
9割通勤だが、スリックにしたところで結局街乗りはだりーorz
55 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 12:05:11 ID:FjqjE3ZH
57 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 12:09:27 ID:xiVwtURM
やっぱり一台だけ乗り込むならクロスバイクが最強ってことだね
俺の時代には「クロスなんて中途はんぱぷぎゃー」言われてたからさ・・・。
その知識のまま止まっててMTBスリック買った後色々調べたら正直クロス欲しくなって来た。
MTBは山とかオフロードで活かせるもの
俺は山も舗装路も走るけど、舗装路を走ると
きだけはクロスかロードの方がいいなと素直に
感じるよ、マジで
60 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 12:16:41 ID:FjqjE3ZH
>>54 「MTBに(荒地に)憧れ」○
「MTB-DHに(山下りに)憧れ」○
「MTBに(山に)憧れ」×
61 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 12:21:14 ID:FjqjE3ZH
オフロードバイク(通称MTB)は
別に川原だろうが、高原だろうが、獣道だろうが、
荒地ならどこでもかまわんのです。
最初のダウンヒラーのMの文字に拘りすぎるから、
水深30cmの浅瀬を走り回るレースのようなカテゴリが
生まれんのですわい。
普通のチャリで浅瀬を走ったらオイルやらグリスやらで水を汚染するだろう。
ましてやレースで集団で走るなんて。
傍迷惑なことは止めて欲しい。っていうかスレ違い。
63 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 12:30:55 ID:FjqjE3ZH
4輪と対比すれば分りやすいんだよ。
だからMTBによるBMXレース=スタジアム内スーパークロスもアリ。
さらには東南アジアあたりのジャングルレース。
これは本当の意味でのアドベンチャーレースになるな。
64 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 12:34:39 ID:FjqjE3ZH
日本だとXCレースでもロードレースのごとく荒地を
ちんたらと走るだけだけども。
そうーじゃねーだろと。
BMXより速く走れるわけだし前サスもあるんだから、
MTBでスーパークロスやれと。
3連ジャンプもウオッシュボードも作れと。
自らの力でよじ登って、飛べと。
>>55 自転車を何台も持っているっていうのは、自分が何をしたいのかを絞れてないわけよ。
普通に仕事をしていて、家族を持っていれば自分のために使える時間なんてのは
限られているわけだろう?その有限の時間の中で、あれもしたい、これもしたい、
そのためにあれもこれも要る、なんてのはたいていは中途半端なんだよね。
達人は、多くのことには手を染めないものだよ。
66 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 12:36:24 ID:FjqjE3ZH
MTBのサス性能を生かしてスーパークロスをやるとなれば、
やはりタイアも30mm以下の細ブロックがメインになるだろう。
30mmあれば着地も加速も十二分だろうし、
ジャンプする為にトップスピードに載せ易いからね。
>>64 で、それのどこがスリックMTBの話なんですか?
68 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 12:39:00 ID:FjqjE3ZH
>>65 言い訳が多い方ですな。
人生は深さです。無為な回数では無いな。
70 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 12:42:24 ID:FjqjE3ZH
>>69 家族の世話で金も時間も無い・・・とても恥ずかしい方ですな。
>>68 では2点聞くが、君が1週間に自転車に乗っている平均的な時間は何時間ぐらいかね?
もう1点書き忘れたw
君が、1週間に2chにカキコするためにキーボードに向かっている平均的な時間は何時間ぐらいかね?
73 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 12:45:04 ID:FjqjE3ZH
>>71 では私も聞きますが、あなたが1週間に海に出ている平均的な
時間は何時間ぐらいですかな?
ちょっと待て。自転車をたくさんもつのも過剰装備するのも
そいつの好みじゃないか?何で喧嘩してんだ?w
>>70 金の話はしてないが、何か見えちゃったのか?危ない人だなあ。
で、仕事や家族の世話で時間がないことが恥ずかしいこと?どんな感覚なんだろうな。
ジュラ10にかまった時点で負け
ただの異常者
ジュラは嫌いじゃないが家族云々は納得いかん。
ジュラはキチガイなんだから放置しとけよ
しかも何人もいるいわばキチガイがゴキブリのように増殖する
MTBに山は関係無い、山はDHだけが関わるみたいな書込みあったけど
XCのインナー22/24Tは登る為のだからね
今日の人はチンポザルを連発してた人とは違うのかなぁ・・・
81 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 13:41:35 ID:vlkX1OPZ
ジュラ10はたぶん知識は凄いんだろうが、、、
そもそもどのジュラなのかすらわかんね
83 :
ジュラ10:2006/12/29(金) 20:14:40 ID:FjqjE3ZH
>>79 また音痴発言が出ましたな。
低ギア比は大きな負荷に対するものです。
荒地は走行抵抗が非常高いからですな。
走行抵抗が大きくても、風が強くても、坂道でも必要ですな。
それは山とは限りません。
Gホイホイの上を走行するときはインナーが必要です
85 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 21:56:20 ID:vlkX1OPZ
>>83 釣られるが、、、
山とは 限らない の一言で、その範囲に山が入ってるな
人生は深さです。無為な台数では無いな。
87 :
貧乏な方へ:2006/12/30(土) 07:25:27 ID:???
自転車は趣味なんだから、金とスペースが許すかぎり何台買ってもいいし、時間の許すかぎり何時間乗ってもいいだろ?
既婚者がかわいそうなのは金とスペースと時間、特に気持ちに余裕がない。
哀れだと思うが、独心時代の気持ちを取り戻しそうぜ。
上げ脚ばかりとってると、自転車のりは貧乏な既婚者ばかりに見えるからやめなよ。
オールラウンドな自転車なんてあるわけがない。
まぁ、一台に絞るんなら自分の好みに改造するぐらいだろう。
それが、あんたの乗ってるスリックなんだ !!
図星だろ
個人的にはスリックMTB(街)とロード(トランポに搭載して遠征)の2台で充分。
山は自転車が汚れるのが嫌だから乗らない(笑)
ママチャリはいらないな。
買い物なら車とビックスクーター(250cc)があるんで。
俺は通勤用のスリック一台だけ。
今年は輪行、ポタが楽そうな、MR4を買おうと思っている。
ロードは、近くにいいコースがないんで買う気にならない。
モテないのではない。
時間や金を異性や子供に呉れてやるより、自転車。
それがダンディズムだと思う。
こしにらせもぬのとれにくにむ、いとしがらきもるにるさみにてあぼろちろつる。
しかぼれつ、こぶろにくしろねうに、こべろしうりう。こるに、こういかくかけきくこく
かきくる。
日本語でおk
ジュラ10相手につまんねえ議論している場合じゃねえ!!
なんせ、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題がまだ未解決なままなんだからな。
ってわけで、今一度の状況整理からはじめる。
今までこのスレで出たスリックMTB派の論理的主張は
主に街中での使用時におけるロードバイクとの対比として
・段差乗り越え(頑丈なフレーム、ある程度の太さのタイヤ、サスペンション)
・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
というものがあった。
また、使わなくなった古いMTBの有効活用という観点もある。
これは、街乗りなんざなんでもいいからあるヤツ使おうぜという発想と
資源有効活用、ケチケチ根性などが入り混じったものだ。
ところが!!
このうち
> ・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
に対する強烈な反論が現れた!!
いや、ちょっと違うな。
ディスクブレーキ説に対する異という形態をとりながら、
その実、スリックMTB派の根幹に対する深刻な指摘。
それが前々々スレの
>>914なのだ。
前々々スレの
>>914は主張する。
クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半だ、と。
スリックMTBってのには2つの矛盾がある。
(1)山で乗るためのMTBを敢えて街で
(2)しかもスリックタイヤに履き替えて
この2つ。
もしクロスバイクはブロックタイヤが一般的であるとすると、
(2)の問題は俺が思っているよりも遥かに重い問題になる。
なんせ、街乗り専用であるクロスバイクですらブロックタイヤはいてるのに
MTBにスリック履かせて街乗りするとあれば、
スリックMTB乗りは単なる変態以外の何者でもなくなってしまうのだ。
斯様な深刻な指摘を放置することは出来ない。
従って、前々々スレの
>>914に対し、その真意を質すべく
今後2レスにわたって呼びかけを行う。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
前々々スレの
>>914 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
ひょっとして、クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半なワケ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
たまにいるよな、ディスクブレーキ不要論者。
たぶん、そいつはR3乗りだよ。
R2やR1になると枠にとらわれず柔軟な考えができる人もいたりするんだが、
R3乗りだけは手が付けられん・・・・
以前、ESCAPEスレでR DISCの話題を振ったら、R DiSCの話題は禁句だとよw
笑っちゃうよなw
まぁ、雨に降られた時にディスクブレーキを体感するとVブレーキには戻れなく
なるけどね。
たぶん、前々々の914はESCAPEスレにいると思うぜ。
何この粘着?
>>95 なんで一人の発言がスレの根幹にかかわるかな?
99 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 20:22:21 ID:M1HrNZwJ
都会の走行にはディスクブレーキとフルサス、ブロックタイアが必須。
本音を言えば、古物ハブと古物ブレーキレバーを使いたいからしょうが無く
Vブレ+Uブレにしてるだけ。
ジュラ10が支持した以上、ディスクブレーキとフルサス、ブロックタイアは不要ってことだな……
101 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 22:21:56 ID:wAl/7jJe
>>99 ほぉ、ジュラ10とあろうものが 都会でマウンテンバイクに乗る のか。
何のために自転車数台持ってるんだか。
102 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 22:23:27 ID:M1HrNZwJ
まさか例の勘違いを?
万が一禁句を書けば、いつもの私の講和が始まるけど。
103 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 22:43:02 ID:EzlhZ1T5
(´・ω・`)禁句?んなもん知らんがな
104 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 22:47:28 ID:P7GR7z3/
ロードを十数年のってました。
↓
急に山(ダート)に行きたくなりました。
↓
MTBを買いました。
↓
はまりました。
↓
街中ではスリックをはく履くようになりました。
↓
乗らないロードは売りに出されることになりました。
↓
台数が少なくなり寂しくなりました。
↓
まったく同じフレーム・装備のMTBを買い、
トレーニング用のスリックとダート用にしました。
105 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 22:49:22 ID:M1HrNZwJ
ああ〜、禁句言っちゃった。
山←×
荒地←○
106 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 22:50:51 ID:M1HrNZwJ
路面が荒れていれば、そこを走るのがMTBである。
フィッシャーやリッチーのビーチクダウンヒラーはもうええっつの。
107 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 22:53:14 ID:EzlhZ1T5
山山山山山山山山山山山山
山山山山山山山山山山山山
山山山山山山山山山山山山
山山山山山山山山山山山山
山山山山山山山山山山山山
山山山山山山山山山山山山
108 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 22:54:13 ID:M1HrNZwJ
逆にBMXレーサーはどうみても小径シングルMTB。
BMX⇔小径シングルMTB
MTB⇔26インチ外装変速付きBMX
この関係の通り。
109 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 22:56:56 ID:M1HrNZwJ
どう考えてもBMXなのに、な〜んもわからん素人のおっさんが
ビーチクルーザーにランドナーのパーツくっつけて、山を下っただけ。
欧州のシクロクロスぐらい勉強しとけ。
フラバー太タイアシクロクロスと何が違うんじゃ。
110 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:00:26 ID:M1HrNZwJ
太いタイアとフラバーで荒地を走る自転車のことを・・・
⇔日本ではパスハンターと呼んだ。
⇔アメリカではマウンテンバイクと呼んだ。
「貧しい日本自転車産業界」は「裕福なアメリカ人」に売りつけて
金儲けしたかった。
→産業界はパスハンターを完全無視、マウンテンバイクに傾倒。
111 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 23:01:39 ID:EzlhZ1T5
山山山山山山山山山山山山
山山山山山山山山山山山山
山山山山山山山山山山山山
山山山山山山山山山山山山
112 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:03:45 ID:M1HrNZwJ
太いタイアとフラバーで荒地を走る自転車のことを・・・
⇔欧州ではランドナーかシクロクロスという文化が戦前から存在。
⇔日本ではパスハンターになる前は実用車かランドナーが輸入。
⇔アメリカではマウンテンバイクの前にBMXがあったが・・・
BMXブームも去ったし、次はマウンテンバイクというブームで
金儲けしよっと・・・
かくして、ランドナーもシクロクロスもパスハンもBMXも消え去り、
マウンテンバイクとなりました。
だから誰もフィッシャーやリッチがーMTBの生みの親とは思ってません。
「日本の自転車産業界が作り上げた虚像」です。
113 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 23:07:34 ID:EzlhZ1T5
山山、、、て、まぁ初見ならそれなりに面白いんだがな、ジュラ10講義も、、、
俺は異端か?
114 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:09:26 ID:M1HrNZwJ
80年代以降から初めた人たちはMTBの、
「日本の自転車産業界が作り上げた虚像」の事実を知らんからねえ。
だから私が事実を皆さんにお伝えしておるわけです。
だいたいBMXレーサーだってシマノDXは2段変速作ってたし。
非実用的ということで消え去ったけど。
BMXはMXと同じコース専用自転車というカテゴリに
はまっちゃったのが失敗。
115 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:10:52 ID:M1HrNZwJ
路面が荒れていれば、そこを走るのがMTBである。
都会は路面が荒れているので、MTBで走るのが正しい側面を持つ。
OK?
116 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:13:29 ID:M1HrNZwJ
な〜んもわからん素人のおっさんが
ビーチクルーザーにランドナーのパーツくっつけて、山を下った。
それが大人気になったもんだから、
世界の自転車産業界は「全員がマウンテンバイクは違うだろ」と思っていたが・・・
あえて口には出さなかった・・・口に出していたのは当時のマニアだけ。
あ〜、そうです、そうです、マウンテンバイクです。
これで金儲けしましょう
ってことで生まれたのが、サンツアーXC(クロスカントリー)や
シマノのオフロードコンポである鹿デオーレXT(クロストレール)
117 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:15:49 ID:M1HrNZwJ
その流れで生まれたのが、700CAT・・キャット、
つまり現在のクロスバイクである。
マウンテンバイクはすっかり需要が一巡、斜陽化した為、
次はより街海苔にあわせたっつーだけ。
今回は産業界自体が生みの親なので、「明確なカリスマは存在しない!」
118 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:23:01 ID:M1HrNZwJ
ニューサイクリング誌や、もっと古いサイクル誌なんかを
読めば、戦後すぐに山岳サイクリングが立ち上がっておるわけ。
「山岳サイクリング車」と呼ばれてね。
これが日本における本当のマウンテンバイク=MTCになるわけです。
これは70年代後半から80年代前半にかけてBTRとBMXの影響を受けて先鋭化し、
当初のランドナー、後のパスハンターとは分離したわけ。
119 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:26:09 ID:M1HrNZwJ
この後、80年代以降のコレまでの流れを知らん人達が、
北米への輸出のためだけの虚像のMTBに騙されちゃって、
MTB=山の自転車と思っちゃったもんだから、80年代半ばを
前後して、パスハンターとMTC文化が沈静化しちゃったわけ。
でもごく一部の上級マニアは忘れずに、MTBの成果を常に
パスハンターやMTCへと移行してたわけだよ。
最スピですか?
シッタカジュラ10も随分長生きだよナァ
何代目なのか明記しろよ、自転車の雑誌読んでしったかしても
所詮お前はなにも本質を理解できない
馬鹿は死んでも、なおるわけ無い
残念でした
122 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:41:52 ID:M1HrNZwJ
日本の山岳サイクリングの歴史
50年代→英国クラブモデル→シングルかダブルのチェーンホイールで山に不適
60年代→仏ランドナーが輸入される→トリプルで山に最適
→ランドナーで650×42Bがタイアが太くて、特に荒地向きとされた。
70年代→山岳サイクリングブームは70年代半ばで頂点を迎える。
70年代後半→泥詰まりや軽量化対策で泥除けを外し、さらにフラットバー化するなどの
ムーブメントが起こった
パスハンターの始まり。前カンティ、後センタープルなどの当時の方程式が完成
80年前後→BTR & BMXの影響を受け、BBハイトを上げる、BBガードを装着するなども考えられた。
→パスハンターをBTRのごとく小径化、背中に背負って登山するものが出現。
→MTCの完成。
80年代初頭→MTBコンポが出現し、パスハンやMTCに応用するマニアが出現。
80年代半ば→MTCはかなり先鋭化するが、廃れる。一方、パスハン→MTBへとシフト。
80年代後半→「MTBでツーリングですか?」 ALPSのコピーが出現。
ウザイんだが
124 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:53:38 ID:M1HrNZwJ
だから00年代の「クロスバイクを買う一般人」が現在、
「自板で笑い物」であるのと同じ意味で、
70年代のジュニアスポーツ車、80年代のBSロードマンに代表される
ランドナールック車、90年代の安MTBなどは
全て、マニアから見れば、失笑物であり、嘲笑の対象だったわけだ。
一般人は本当に、どんだけ無知で、どんだけ産業界に騙され放題で、
どんだけ貧乏なんだと、どんだけバカなんだとね。
125 :
ジュラ10:2006/12/30(土) 23:58:17 ID:M1HrNZwJ
私自身もBSのロードマンとコルモを購入した、いわば被害者の一人である。
しかも2回も購入したから「本当に恥ずかしい。」
当時の親父とサイクルショップを恨むのが、何故アトランティスに
してくれなかったと、いや、ユーラシアにしてくれなかったのだ。
\59800も\79800もタッタ2万しか変わらんじゃないかと。
それで「恥ずかしいルック車」と「本物のランドナー」じゃエライ違いだよ。
2ちゃんに粘着している奴に
>どんだけ無知で、どんだけ産業界に騙され放題で、
>どんだけ貧乏なんだと、どんだけバカなんだとね。
とは、まして自転車業界を産業界とまでいうかね
まさに
>失笑物であり、嘲笑の対象
マニアは一般人の他人なんて見ないので笑うわけなかろう
むしろ一部のマニアがジュラ10を莫迦にしたけども
莫迦を相手するだけ無駄だから今や相手もされなくなちゃったんだよね
惨めだな
127 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 00:02:37 ID:M1HrNZwJ
今後も00年代のクロスバイクのような恥ずかしい自転車
ブームが起こり、「直ぐに消え去ってゆく」だろう。
そのときに生き残るのはやっぱり本物の自転車だけだろう。
願わくば、戦後の自転車史を振り返り、恥ずかしい選択だけは
避けるように生きていただければ、光栄だと思う。
128 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 00:03:05 ID:S75luvW/
デオーレXT24速で組んだ99年式ATX-DHで疾走するのもまた楽し
一昔前のDHバイクは今DHバイクと違ってスリック化してもカコ(・∀・)イイ!
欠点はフレームだけでも8kgはあるのでパーツをXC用のに変えても15kg切るのはむつかしいと云うこと
129 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 00:09:12 ID:jXjt7+/r
というわけで
>>102-104に始まった「MTB=山を走る自転車」という
典型的な勘違いに対する、いつもの私の講和を終了させて頂きます。
一時ATBって名前に変わったけど、あっちの方が大分ましだったよな。
「ATBって既にクロスバイクって言う意味も含んでいる」わけだし、
「MTBを山と勘違いしているおバカ」さんだって、
ATBという名前ならばスリックタイアを嵌めるのも当たり前に思えるだろ?
クロスバイクこそ本物の自転車
>>130 ディスクブレーキが付いてる車種だけは認める。
エスケープのディスクブレーキ付のやつ、いいよな。
ジュラとギャハハハ君をスレに引きとめている我々は自転車板におおいに貢献してるとおもう
133 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 01:31:26 ID:PAsFGVkd
どんなスリックMTBスレだよw
せっかくFS-100のインプレでもしようかとw
ツーキニスト1.50からもうちょい細くしたいなと思い、スムーシーかパセラの1.25で迷っているのですが
両方使ったことのある人それぞれどうでした?スムーシーの方は他社の1.25より少し太いと
言われているのが気になりまして。
135 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 12:15:40 ID:jXjt7+/r
ツーキニスト、スムーシー、パセラ・・・・
クロスバイクのスレいけよ。
136 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 12:18:44 ID:jXjt7+/r
細スリックタイヤに相応しい名称はこんな感じで。
・ウルトラレーシングエアロダイナミカ26×1.0
・スーパーコンペティションチタニウム26×1.25
・オンロードカンピオニッシモストリーム26×1.25
別になんでもいいよ
>>134 MTBでスリック履くなら、1.75にしましょう。
1.25以下が欲しいならシクロクロス車でも買いなさい。
20万円以下で、街中走るには十分な品質の代物が手に入りますよ。
139 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 12:37:42 ID:jXjt7+/r
>>138 シクロクロス車が高くて買えないし、前後サスも無いから役立たずだろ。
だいた1.75って45mmあんだろが。
なんかごちゃごちゃ言っとるが
俺のクロモリフルリジットに1.5タイヤ履かせたヤツいい感じだよ。
メトロU1.5かニンバスで迷ってる
>20万円以下で、街中走るには十分な品質の代物が手に入りますよ。
5万円もだせば、十分な品質の自転車が買えます。
その価格帯以上は趣味の領域ですよ。
いやいや、5万でディスクブレーキ付きは厳しいから、10万以内にしてみてはどうか?
ジャイのROCK5500は5万くらいで買えるが英式バルブ。
最低でもガノのキャスパープロあたりだな。
144 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 14:58:23 ID:rXyd7snS
1.25を探しているならデトネイターは止めとけ、劣化早すぎでパンクも多い
既出だがエスケープR DISCが最高の選択でしょ
>>145 ESCAPEも、まともな自転車を作るようになった。
今時、Vブレーキなんてお笑いだからなw
147 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 16:02:52 ID:jXjt7+/r
英式バルブでもVブレーキでもちゃんと乗れるよ。
乗れないって人、どうしたのさ、コケルの? 不器用だねー。
>141
ニンバスでいいんじゃね
英式でスリック履くと、どうゆう感じ?
空気圧管理はどうしてるの?英式って高圧に耐えられない構造と聞いたんだけど。
俺、仏式onlyだから英式の事はわかんない。
教えてください。
>>139 > シクロクロス車が高くて買えないし、前後サスも無いから役立たずだろ。
高くねーよw
台湾製のジオスやビアンキあたりの安いシクロ車は、10万そこそこじゃねーか。
ま、あれがレースでマトモに動くシクロ車かといわれれば大いに疑問だが、
スリックMTBの代替には十分なるだろ。
しかし。。。街中走るのに前後サスって。。。
ジュラ10は一体どんな僻地にお住まいなのだろうか?
それともあれかな、
都会の街中の段差越えが体に響くほどのお年寄りとか?
とりあえず エスケープRディスクこそ史上最強の都市型オールラウンダー自転車であることがはっきりした。
スリックMTB好きよ。エスケープRディスクを買おう。
君の求めるものは全てそこにある。サスよさらば!
>>152 もっと早く出してくれれば良かったんだよ。
今年、MTB買い換えたちゃったんだよ・・・orz
Rディスク、どう?
報告よろ
>>153 Vブレーキで帰りに雨に降られた時の感想キボンヌ
雨でも効くのがブレーキの役割だと思うんだが…
エスケープRディスク以外だったら何でもいいよ
158 :
157:2006/12/31(日) 17:27:12 ID:???
間違えた
エスケープRディスク以外だったら何買っても同じだよ
最高のものにしか興味はないんだ
えっと、お前らとジュラはローラーブレーキで喜んでればいいと思う。
ランドナーこそ生活板にふさわしい。マジレス
>>153 雨でも普通に効く。ただし音鳴りとリムの汚れは仕方ないかな・・・
何にせよ、大事なのはセッティングとシューの選択じゃないかな^^
162 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 17:37:23 ID:jXjt7+/r
エスケープRディスクは論外として、
ママチャリ用のバンドブレーキは好きだぞ。
街乗りでVブレーキが効かないと言っているやつはセッティング音痴か
運転が下手かその両方かダロウナ
メンテさえ普通にしてればドライでは鬼畜のように効き
ウェットでも十分に効くのがVブレーキ
ディスクだの雨がどうだの・・・・
ママチャリみたいなドラムブレーキにしとけ
よく効くぞ。パニックブレーキのときはキー!って言うから
相手も威圧できるぞ。
ジュラ10には三輪車がいいとおもう
167 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 17:43:29 ID:jXjt7+/r
んだな。三輪車てのはギアなどを介さず直接車輪を駆動し
ブレーキも付いてないからヅラが好きそうな気がするな。
そうしろ。
914かましてくれ~~~~~~
170 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 17:50:12 ID:jXjt7+/r
そもそもシマノが使われて無え・・・これは論外。
GIANT ALUXX 6061-T6アルミニウム
オーバーサイズチュービング
リプレーサブルリアエンド OLD135mm
フロントフォーク GIANT COMPSITE CS DISCフォーク ALLOYコラム
BBセット TH 7420ST 113-68mm
ギヤクランク RPM 28/38/48T/CG 165mm(380,420)170mm(465,500)
チェーン KMC Z7
フロントディレーラー SHIMANO T301 31.8 ダウンプル
リアディレーラー SRAM SX5
シフター SRAM SX5 TRIGGER 8S
ブレーキセット HAYES MX4 6"Vローター
ブレーキレバー HAYES HML
ギヤ SHIMANO HG40 8S 11-32T
ヘッドセット TH セミカートリッジインテグラル
ハンドルバー HL ALUMINUM 25.4mm 580mm
ハンドルステム HL ALUMINUM 25.4mm 90mm(380,420,465) 110mm(500)
サドル GIANT DX CS
シートピラー KALLOY サスペンションポスト 27.2x300mm
シートクランプ ALLOY 31.8 QR
ペダル VP ALLOY CAGE
フロントハブ GIANT SPINFORCE 4x6 DISC WHEELSET
リアハブ GIANT SPINFORCE 4x6 DISC WHEELSET
タイヤ MAXXIS DETONATOR 700x28C
チューブバルブ 仏式バルブ
付属品 ベル,ロック
重量 11.4kg
価格 \78,750 (税込)
エスケープスレでさえ、
RDISC購入者には可哀相すぎて声がかけられない状態だった件
172 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 17:52:30 ID:GOAeNWio
( ・ω・) モハー!!!!
⌒`γ´⌒=つ≡つ
( .人 .人≡つ=つ
ミ(こノこノ≡つ=つ
)にノこ( ババババ
ジュラ10はそう思うなら直接、企業にゴルァすりゃいいのに
>>171 リコールでもあったの?
ホイールが変形するとか
ところでEscape R3はSSにすると街乗りとしては魅力的になるぞ
つまりGiantは「Escape SS」を出せばかなり売れる!勿論トラックエンドでね!
175 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 17:57:32 ID:jXjt7+/r
>>175 そんなお買い損車買うよりR DISCにしとけって。
ニッコールレンズの廃棄に伴いウンテルカルネンの大行進は小康状態に陥るも、
クルップ砲が万博に出展されたという連絡を受け、部隊の構成各員はリケノンレンズ
を新たに購入し、その出費は東京都の予算並びに佐賀県の借金を運用する能力を
著しく阻害した。万国の労働者はここに団結し、普賢岳の麓には紀元前2世紀頃の
サロンパスが累々と積み重ねられ、これを裳階と呼ぶことがIAEAで決定されたという報告
がオリオン座のシリウスの方角より400kHzの電波で受信された。この報告を受け
大行進はスクラムを組んで官憲を突破し、ついに丹波の黒豆を拾い上げることに成功し、
これに全日本空輸が懸賞金を出すと発表するもこの申し入れは黄色い鶴にのった
選任によって断られたことが判明し、太宰春台はこれに憤慨して江戸城を
宋に献上するよう田中角栄に命令、角栄は豚の角煮を持って返礼する。
178 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 18:00:45 ID:jXjt7+/r
以下をまともな条件とすればだ、諸君。
普通に20万円かかる。
○まともなショックユニットのついたフレーム
○まともな前サスフォーク
○最低グレードのシマノの油圧ディスク
○完組ディープエアロのMTBホイール
○シマノ以外のB級・C級コンポを一切混ぜない。
以下、スリックMTBの話題になります
シングルスピード乗るくらいなら
ママチャリのほうがよっぽど利点がある。
公道で何のメリットも無い。
181 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 18:05:08 ID:cUDGNPJX
おまえらソバ食うよな?スリックMTBで
ああ食うさ。細く長くを祈りながら。
184 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 18:07:08 ID:jXjt7+/r
刑務所の年越しレベルだな、ヲイ。
185 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 18:07:51 ID:GOAeNWio
昼に食ったな
焼きそば
>>184 悪いか?紅白見ながら、緑のたぬきは毎年の儀式みたいなもんだよw
年々年末感が薄らいでいくのは
年を取って来た証拠なんでしょうねぇ。
188 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 18:11:56 ID:jXjt7+/r
実際、どこまでをMTBルック車と呼ぶかが問題だが、
現時点では2万程度と考えられている。
\49800でも強度的な要件は満たしているからだが、
やっぱり本当の意味での最低グレードとなれば20万が限界と思う。
つまり20万以下はMTBルックと呼んで差し支えないことになる。
んなこたーない。
>>178 > ○まともなショックユニットのついたフレーム
> ○まともな前サスフォーク
スリックMTB=街乗りMTBにそんなもの必要ありません。
少なくとも、キチンと舗装された都会ではね。
191 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 18:15:38 ID:GOAeNWio
>>188 フーン。じゃあ、本当の意味について産業で
192 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 18:15:39 ID:jXjt7+/r
しかもこれは本当の意味で最低の要件ということであり、
常識的なXTやXTRグレードを装備するとなると、コンポが15万〜なので
完成車は最低でも30〜40万程度となる。
ヲイヲイやけに高くなったな、MTBって。
スリック履いて街乗りなら、10年前のフルリジッドでも全然OK。
ま、ヘタッてなければの話だけどね。
194 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 18:17:31 ID:jXjt7+/r
初代〜3代目ぐらいまでのデオーレXTを装備して普通に組むと
15万〜高くて20万ぐらいだった。
その事から考えればねえ。
195 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 18:23:25 ID:jXjt7+/r
何故かといえば、高価な高機能コンポが誕生したから。
・SPDペダル
・サスフォーク
・油圧ディスクブレーキ
・完組ホイール
・ショックユニット
・リアサス付き新素材フレーム
これらが自転車単品の値段を押し上げちゃってんの。
ペダルは普通完成車に含まれないだろw
197 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 18:29:29 ID:jXjt7+/r
これだけで29万だからなあ。そらあ40万超えるのも当たり前か。
・SPDペダル→1万
・サスフォーク→5万
・油圧ディスクブレーキ→3万
・完組ホイール→5万
・ショックユニット→4万
・リアサス付き新素材フレーム→11万
198 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 18:29:55 ID:GOAeNWio
たしかにジュラ10基準のランクだとペダルはないな
しかしその40万の自転車を軽くぶっちぎるのが
エスケープRーDISCなんだよな〜
ジュラ10は相変らず本質が見えてないね
200 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 18:35:01 ID:jXjt7+/r
というわけで、一番安いのはMTBルックであるが、
一番高いのもMTBルックなのは間違い無い。
ロードレーサーの方がはるかに安いのが
分っただろう。じゃあ本日の授業はここまで。
201 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 18:36:54 ID:GOAeNWio
>>199 なんでも高級な物がいいんだろうよ。
きっとコストパフォーマンスが何語かも知らないぜ、コイツ
ジュラ坊の組んだMTBじゃエスケープR DISCのスピードにはついていけない罠
204 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 18:39:56 ID:jXjt7+/r
>>201 本当におろかな人間だな。
私は誰よりもコスパを重視するケチケチ人間じゃよ。
しかし、「まともな」という概念をMTBに持ち込めば、
やはりこういう結論にならざるを得ない。
205 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 18:44:17 ID:jXjt7+/r
例えばまともなトラックレーサーを組もうとすれば
フレーム8万から組めるわけだ。それで16万。
スケルトンオーダーして13万としても25万程度じゃろ。
同様にTOEIスタンダード10万でまともなランドナー組んで20万。
まともなロードレーサーだって20万で足りるだろう。
しかしまともなフルサスMTBを組もうとすれば30万かかる。
>>204 街乗り用のスリックMTBスレで
「まともな」MTBについて語りたい奴なんていないと思うんだがなあ。。。
君以外には。
ジュラはぶっちゃけスレ違いだから。
いい加減にしないとアク禁になるよ、マジで。
「スリックMTB」ってことは街乗りオンリーでいいんでしょ?
んじゃフルリジッドでいいじゃん。何なんだ?フルサスって?
サ ス ペ ン シ ョ ン (笑)
にしてもジュラは本当に自転車に乗る暇があるのかと。
「MTBは山を走るもの」
と書くとひょいとやってくるし
ところで対パンク性に優れたタイヤってなんでしょうか
>>213 マキシスのオーバードライブ
スペシャのヘミスファー EX
ケンダのK-RAD
辺りが良いかなぁ・・・
>>214 ありがとうございます。
今使ってるデトネイターが酷くてたまらんのでたずねました。
すぐ買えそうなのでスペシャ使ってみます
216 :
ジュラ10:2006/12/31(日) 19:39:53 ID:jXjt7+/r
>>213 オフロードバイク(通称MTB)は荒地を走る自転車だと・・・
釣られてたまるかクマ〜。
217 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 19:46:11 ID:GOAeNWio
218 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 20:33:18 ID:PAsFGVkd
>>215 ちょっと待ったたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた!
デトネイターって700cじゃね?
ヘミスファーは26インチじゃね?
>>218 あれ?じゃあ俺のマウンテンバイクに付いているタイヤは、、、
て、26でデトネイター無かったか?
220 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 20:52:26 ID:PAsFGVkd
>>219 んにゃ、26インチのデトネイターもある。
たださ・・・ちょいと心配になっちまってなぁ・・・
こ の 気 配 り が 女 に も あ れ ば
>220
や っ ぱ 男 だ よ な
223 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 22:37:51 ID:PAsFGVkd
>>222 で?本当にトップレスだったのか??????????????????????????????
さてさて、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題についての検討を再開するぜ。
ってわけで、今一度の状況整理からはじめようか。
今までこのスレで出たスリックMTB派の論理的主張は
主に街中での使用時におけるロードバイクとの対比として
・段差乗り越え(頑丈なフレーム、ある程度の太さのタイヤ、サスペンション)
・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
というものがあった。
また、使わなくなった古いMTBの有効活用という観点もある。
これは、街乗りなんざなんでもいいからあるヤツ使おうぜという発想と
資源有効活用、ケチケチ根性などが入り混じったものだ。
ところが!!
このうち
> ・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
に対する強烈な反論が現れた!!
いや、ちょっと違うな。
ディスクブレーキ説に対する異という形態をとりながら、
その実、スリックMTB派の根幹に対する深刻な指摘。
それが前々々スレの
>>914なのだ。
前々々スレの
>>914は主張する。
クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半だ、と。
スリックMTBってのには2つの矛盾がある。
(1)山で乗るためのMTBを敢えて街で
(2)しかもスリックタイヤに履き替えて
この2つ。
もしクロスバイクはブロックタイヤが一般的であるとすると、
(2)の問題は俺が思っているよりも遥かに重い問題になる。
なんせ、街乗り専用であるクロスバイクですらブロックタイヤはいてるのに
MTBにスリック履かせて街乗りするとあれば、
スリックMTB乗りは単なる変態以外の何者でもなくなってしまうのだ。
斯様な深刻な指摘を放置することは出来ない。
従って、前々々スレの
>>914に対し、その真意を質すべく
今後2レスにわたって呼びかけを行う。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
前々々スレの
>>914 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
ひょっとして、クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半なワケ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
あけおめこ
スリック愛好家の皆様、アンチの皆様、ギャラリー、そしてジュラ10、、、
あけましておめでとう。
229 :
ジュラ10:2007/01/01(月) 10:12:40 ID:0C/KpWiN
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしく。
>ジュラ氏
今年もよろしくご指導お願いします。
ジュラに新年のアドバイス
ジュラの今年の課題はクロスバイクを乗りこなす事だ。
乗らず嫌いは損だぞ。
ためしに5台くらい買って乗り比べてみろ。
ナイスな提案w
233 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 15:43:48 ID:6R4vSxjw
元旦からお前等はまったく・・・
234 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 16:04:55 ID:yGNSkgdS
好みも有るかと思いますが俺適にはフルリジットにスリック履かせたMTB
が街乗りには最高にカッコイイと思うなあ。
で、フィッシャーのクロノス買おうと思ってたらオクで型落ちのスペシャの
HR XC リジットが格安で有ったんでゲットしたよ。
クロスバイクよりMTBにスリックのが絶対にカコイイと思う。
235 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 16:12:46 ID:LngJJ388
俺はスリックMTBにのっているが、正直、ブロックの方が見た目は良いとおも。
236 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 17:08:44 ID:yGNSkgdS
えーっ、そうかなあ?山走るんじゃなきゃスリックのが絶対カコイイよう。
それにブロックだと遅いしゴーゴー言うしね。
特にリジットだと最高にカコイイね。
見栄の街乗りでサスあるなら1.7〜1.9ぐらいのセンタースリックでいいかも。
細すぎるとオタクポイし、太いストリート用でサドル上がっていたり下手だと丘サーファぽい。
>>237 1.7〜1.9ではなく、せめて1.5〜1.9にしてほしい。
見た目がちょっとふとい1.7〜1.9にしてなんもメリットはない。
スリック初級は1.5だよ。
それ以上太くしてスリックでなにをすると言うんだ?
>>234 初めから26インチのクロス買えばよくね?
241 :
ジュラ10:2007/01/01(月) 21:56:16 ID:0C/KpWiN
242 :
234:2007/01/01(月) 22:18:44 ID:yGNSkgdS
240>>
クロスじゃダメなんすよね。
スリック履かせたMTBじゃないと!
で、今走ってきたんだけどやっぱトップギアが足りないですね。
Fギア大きくしないとダメですね。
確かにヘタなクロスよりか
ギアに金かけて、軽量化したMTBのほうが
走りやすいのは理解できるんだけど
それならシクロでも良くない?
とおもってしまう
後これは俺の個人的な趣味だけど
やっぱMTBにはごついタイヤがよく似合うから
700C化してゴツイタイヤ履かせたほうが
しっくり来るよ
タイヤを「タイア」と書く奴は基地外
例えば無駄に18台持ってるツリカケ野郎とか
245 :
234:2007/01/02(火) 07:47:00 ID:eOY8MVN1
実はクロスチェックも持ってるんだけどツーリングにはいいんだけど気軽に
街中をすいすい走るにはちょっとと言う感じなんですよね。
俺がスリックMTBがいいと思うのはまず見た目が好きなのと
700Cに比べて26のコンパクトさが取り回し良くていいんですよね。
だから完成車ならクロノスかGTのZUMがいいですね。
市街地 スリックMTB
郊外 クロスバイク
田舎 ロードバイク
舗装路だとこんな感じの相性だと思う。
247 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 11:28:04 ID:YkCObLZ0
>>245 まったくその通りですな。700Cはホイールが大きすぎるんです。
26インチの中でも26HEは一番コンパクトですからね。
例えばシクロクロスの700Cブロックと比較すれば、
650Aのブロックの方がより小径で走りやすいわけです。
だから町中にはシクロクロスよりパスハンターをお勧めします。
うんうん、26最強だね!
26インチのビーチクでも買うか!
町中なら泥よけとスタンド、ハブダイナモが有る方がいいな。
250 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 12:16:06 ID:YkCObLZ0
>>249 スタンドは必須ですな。
私はランドナー、MTB,パスハンターと全てに装着しています。
ただしハブダイナモに関しては、車輪規格が異なるので特定の自転車にしか装着しません。
LEDを使いまわすのがリーズナブルですからね。
泥除けについては、町中は泥を跳ね上げる事は少ないから不要でしょう。
251 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 12:32:31 ID:qArJArBw
>>250 泥よけに関して異議あり、、、て、雨の中走らなければたしかにそうか、、、、
252 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 12:42:08 ID:YkCObLZ0
>>251 雨の中を走るのは、学生としても、社会人としても論外でしょうな。
253 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 13:04:58 ID:eOY8MVN1
そうですね。
俺は雨の日は乗りませんから泥除けは必要ないですし
ライトはキャットアイで間に合ってます。
有名なジュラ10さんにレス貰って嬉しいです。(^.^)
そうかなあ。
雨が降ってなくても、水溜りとか工事中のところから流れ出てくる泥水とかあるし。
泥よけが付いてれば安心して通過できるよ。
255 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 13:31:37 ID:YkCObLZ0
安心して通過できるし、泥除けが欲しい部分は間違い無くあるよ。
しかし、一般の人は、まずはスポーティーな概観を求める。
ロード、MTB、クロスバイク、どれでも泥除けはダサイことになっている。
私も先日、パスハンに泥除けを装着したのだが、一気にダサクなった。
外すと、やっぱりスポーティーに見える。
判断が難しい所だよ。
なぜだろう、今日のジュラ10にはおおむね賛同できる、、、、
スレ違いではあるが
泥よけ付けて安心なのは、自分の背中を汚さずに済むことじゃないんだね。
後続の人への配慮なんだよな。
スポーティだとかダサいだとかは、その後の話だと思うよ。
それが分かっていれば、判断は何も難しくはないんだね。
後続の人に飛び散らすような走り?
レースじゃあるまいし、尻に誰かついてるの?
259 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 13:43:33 ID:fG4h2dtA
>>246 身長が175cm以下だったら、
市街地はsurlyのロングホールトラッカーが最強だと思うよ。
君の考え方だと。
>>258 わかってねえなあw
後続の人ってのは、自転車に限らねえだろ。
原チャリ、車、歩行者、色々だ。
お前みたいに、誰もいないクソ田舎の道を走ってるヤツばっかじゃねーんだぞ。
水たまりは除けろ
格好いいだとか、マナーだとか、道徳だとか、そういう問題ではない。
道路交通法
一 ぬかるみ又は水たまりを通行するときは、泥よけ器を付け、又は徐行する等して、
泥土、汚水等を飛散させて他人に迷惑を及ぼすことがないようにすること。
「軽車両を除く」とは書かれていないから、自転車にも適用されると考えるべきだな。
泥よけを付けていないときは、水たまりをよけるか、減速することになる。
どちらにしても、周囲の車両の流れを妨げる恐れがあるな。
今年の初走り〜
空気圧はMAXの5気圧まで入れたぜ。
行ってくる。
265 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 14:49:52 ID:YkCObLZ0
>>263 自転車産業界全体でどろよけを排除して売り上げを伸ばす方向に
動いてきたこの20年間をどう説明する?
>>265 そんなこと俺の知ったことじゃないよ。お前は音痴未満のあほ。
車の水はねは許せなくて、自転車なら許せるなんて自分勝手な
中途半端自転車乗りは一生歩いてろ。
おまえの乗ってる自転車がそもそも中途半端なんだしな。
268 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 17:01:50 ID:FbYuBurP
もうさ、これでいいじゃんw
http://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/LG/dw1.html ロードバイクのタイヤを履き、フラットバーロード並みの軽快な走りを実現するフルサスバイクDWシリーズが、
またしても進化しました。26インチホイールとタイヤを別途用意して、街も山もマルチパーパスに楽しめるのが
DE(デュアルホイール)シリーズのコンセプトなのですが、ちょっとした改良によって、デュアルからトリプル
へと楽しみ方の幅を広げました!基本的なフレームワークは昨年モデルと同じですが、フレームとタイヤの感覚
を広めに設計することで、太目のタイヤの装着も可能となり、使用用途が更に広がります。
DW1は高度なサスペンション機能と油圧ディスクブレーキ、デュアルコントロールレバーを備え、オフロード
重視のライダーにオススメです。
【重量】12.5kg
269 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 17:06:46 ID:YkCObLZ0
>>268 明らかにこれはフルサスのパスハンターだと思うんだよね。
デュアルパーパスでもフリーライドでも無い。
「パスハンター!」
>>266-267 負けたからって人格攻撃に逃避するとは情け無い。
>>265 道路交通法とメーカーが何で売り上げを伸ばしてきたかは関係ないでしょう。
法律に従っていないような自転車を売るとはけしからんと思われますか?
メーカーはBAAのような取り組みもしています。
スポーツ車は、かならずしも一般道路で走るとは限りませんし、BAAやJISといった基準
とは別の性能、品質が求められるように思います。
ちなみに、私がMTBを自転車屋で買ったときには、
「暗い時に走られるならライトが要りますよ」
「一般道路にはベルを鳴らすべき場所がありますからベルは必須です」
「濡れた路面を走るときは、ドロヨケが必要です。一般道路を走られるなら付けておきましょう」
と、こんなふうに説明がありました。
自転車の売買時における装備を規制する法律がないのであれば、あとはユーザーに
委ねられていると考えるべきでしょう。
ドロヨケの問題でも、水たまりは必ずよけたり徐行する人や、私有地やレースでしか使わない
自転車には要らないことになります。
271 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 17:11:53 ID:FbYuBurP
バスハンター?
ジュラなんて荒らしと同種なんだからスルーしておけば自然に消えるのに、なんでお前等は構うかな・・・。
ジュラの人気に嫉妬
いつからパスハンターは23cになったんだ?
ジュラの言っていることは全部反対に取れば非常に参考になる
277 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 20:06:12 ID:qArJArBw
そろそろ泥よけからスリックタイヤに話を戻そうぜ
いや。スリックにするからには泥除けの話題は外せまい・・・・・・
泥よけって、ホームセンターで売ってるMTBだけだと思ってたお。
281 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 21:46:54 ID:PXTey3sZ
雨の日や雨上がりには必須だろ。
カッコ優先でヤセ我慢する必要もないでしょ。
282 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 21:49:45 ID:YkCObLZ0
実用的な理由でも泥除けが邪魔になる。
具体的には、
○ハンドルを切ると、靴の爪先と前輪の泥除けが干渉
○タイアとガードの間の泥詰まり
○激しいライディングでは振動が多いので、異音を発生したりすぐに
壊れたり。
○タイアより太いから空気抵抗が増加する。
>>282 パスハンターやらランドナーマンセーな人の言うセリフじゃ無いと思うが。
やっぱりこのスレのジュラ10は駄目だ。
tireをタイアと書くなら、
guardはグァードと書くべきじゃないだろうか。
handleはハンドゥルと書くべきじゃないだろうか。
ジュラ10は英語できないんじゃないだろうか。
>>283 ランドナーやパスハンターマンセーならジュラ5だろ
ジュラ10はドロよけ不可欠派じゃなかったっけ?
287 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 22:00:56 ID:EsqjUiWR
機能美重視だと思っていたが、、、、
、、て、ジュラ5って居たのか!?
288 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 22:03:38 ID:PXTey3sZ
つーか本物か?
トリップ付けりゃいいのに。
289 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 22:03:59 ID:YkCObLZ0
泥除けは車種や用途によるな。
ロード→無し
スポルティーフ、古物ロード→必須
ピスト→無し
ランドナー→必須
ミキスト/プロムナード/ジェントルマン→必須
MTB→無し(通勤、通学用途なら有り)
シクロクロス→無し
パスハンター→好みで
電動自転車/シティサイクル→必須
実用車→必須
BTR→無し
BMX→無し
ジュラ10に本物も偽物もあるまい・・
あえて言えばジュラ10の存在そのものが偽物
ホンモノの自転車乗りはもっと謙虚だ。
292 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 22:08:38 ID:EsqjUiWR
こすりつけ、最近見ない希ガス
294 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 22:15:25 ID:YkCObLZ0
メーカーレベルでやってないから、そんな法律は無いんだろう。
295 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 22:18:50 ID:EsqjUiWR
>>294 メーカー製のロードを「うさんくさい完成車」と言っている人が
メーカーを信頼しているんですかw
>>289 ジュラ10てのは、固定観念から抜け出せないマニュアル人間なんだな。
相手にするのが、馬鹿なんだ
車種で泥除けを語るな
用途と車種は似て非なるものだ
自転車のカタログに泥除けでも書いて遊んでろよ
299 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 22:32:52 ID:YkCObLZ0
>>298 まるっきり分っておられ無いようですな。
私の身上はパーフェクト。完全主義ですよ。
完全を目指そうとすれば、自ずからこうなるのです。
300 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 22:37:05 ID:EsqjUiWR
>>299 まずは道交法をパーフェクトにしろ、話はそれからだ。
>完全主義ですよ。
だったら法律守れよ。
302 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 22:38:46 ID:YkCObLZ0
パーフェクトの一端をお見せしましょう。以下の12台のうち、
6台は競技用で泥除け無し、6台は実用で泥除け有り。
50:50というわけで理想的な収集バランス。
ロード→無し
ピスト→無し
MTB→無し(通勤、通学用途なら有り)
シクロクロス→無し
BTR→無し
BMX→無し
ランドナー→必須
ミキスト/プロムナード/ジェントルマン→必須
スポルティーフ、古物ロード→必須
パスハンター→好みで
電動自転車/シティサイクル→必須
実用車→必須
反論になってないですな。
289では車種で泥除けの珍説をうpされたよな
じゃ、つぎに用途で解説をお願いしたい。
304 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 22:39:57 ID:EsqjUiWR
>>302 話を逸らして逃げるな、、、といっても、道交法守るのは走ってるときだから今は無理だろうが
>>道交法守れ
大方の自転車が違法なの?
>>305 >大方の自転車が違法なの?
なんでそう思う?
街を走っている大半の自転車が、ライト、リフレクタ、ベル、泥よけ、前後ブレーキは備えているよ。
もっとも、ライトを装備していても無灯火DQNは多いけど。
308 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 22:53:45 ID:YkCObLZ0
そういえばこれは装備して無かったワイ→ベル
これは遺憾。
309 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 22:54:22 ID:EsqjUiWR
>>307 ジュラ10の完璧主義と道交法を軽んじる発言の矛盾について聞いてるだけ
311 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 22:57:16 ID:EsqjUiWR
>>310 あんたがジュラ10か。これだから不完全なID制度は困る。
OK?
泥除けついて無い→雨の日に走らないから不要。
ライトとリフレクタ→日中しか走らないから不要(夜になれば取り出して装着)
313 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 22:59:24 ID:EsqjUiWR
314 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 23:02:28 ID:YkCObLZ0
確かにメーカー完成車にはベルが必ず付いてるな。
そうなると、一番重要なのはベルだろ。
ライト類は携行してても、ベルを装着してる椰子はごく少数だろ。
315 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 23:04:40 ID:EWyBecGT
ベルは装着の義務がある。
・・・付けてないけど
ベルってつけていると「何日も使わないから外そう」と思うんだが、
いざ外してみると車道へ出てきそうな歩行者に遭遇したりする。
めったに使わないけど、一日乗ると一回くらいは実は無意識に使ってたりする。
317 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 23:10:31 ID:YkCObLZ0
というわけで、物欲を満たせる対象が見つかって良かったな。
確かに欲しいと思ってたんだよね〜、荒川でも都内でも。
318 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 23:10:38 ID:qArJArBw
ベルがなくなってからというもの、使うようなシチュでは声をだしていたが、、、ベル買うか、、、
319 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 23:14:26 ID:YkCObLZ0
いやまったく、ジュラ氏は愉快よの。
それにレス付けるお前らもわいいな。
スリックからブロックに戻してみた。
漕ぎ出し重いが悪くないな。暫く病み付きになりそう、すまない
ジュラは荒川で泥除け無しの禿ランドナー乗ってるんだろ?
矛盾乙。
323 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 23:41:13 ID:???
>>322 外すとランドナーと分ってもらえんから装着してあるよ。
剛脚親父に負けたときも、泥除け装着状態。
パスハンは昨日の夜、外したんだよね、泥避け。
クランクが長いから、当たっちゃって。やっぱり無い方が良い。
さすがというか何と言うか、、、
325 :
ジュラ10:2007/01/02(火) 23:54:52 ID:YkCObLZ0
ちなみにランドナーにパスハンのタイアつけるとすごく細くなっちゃって、
まさに細スリつけたMTBと変わらん感じ。ちょうど1.25ぐらい。
2ch検索にてたどり着いた初心者です、質問なんですが
06 SCOTT VOLTAGE YZ-2という自転車を購入しました、
通勤用に極太のスリックタイヤを履かせたいのですが
その際何か不憫な所はあるんでしょうか?
購入検討 SCHWALBE BIG APPLE 26×2.35
極太のスリックと聞いただけで不憫に思います
階段降りたり登ったりその辺じゃない?
>>327 何ゆえ極太スリックを履いて通勤したいのか??が判らん
実は道中未舗装です、ならブロックだから違うよナ
歩道走行オンリーですなら判らんでもないが・・
距離によるがバランスを考えると26×1.5〜1.75あたりダッペ
通勤つっても片道10kmくらいまでなら
見た目onlyで太スリックもアリじゃね?
他もそれ相応なルックスにしとかないと恥しいけど。
333 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 00:53:47 ID:VcH92ikG
ミシュランスリックに交換ーパナレてーサーブより良い感じだがロードもやっぱり欲しくならないのかね〜
334 :
ジュラ10:2007/01/08(月) 00:59:07 ID:ZrenUWT/
>>327 うむ。正しい発想をしてますな。
もともとランドナーの650Bホイールも42Bがもてはやされたのは、
太くて見た目がカッコウ良いからです。それを私も未だに追いかけている
わけですが、
現代の人はDHに影響を受けてますからな。
ズバリ2.6インチが良いでしょう。最近良く売ってありますからね。
太さ60mm以上ありますし。
ほらほらジュラ10が賛成しちゃったよ?
絶対やめたほうがいいってw
336 :
ジュラ10:2007/01/08(月) 01:04:35 ID:ZrenUWT/
337 :
ジュラ10:2007/01/08(月) 01:07:51 ID:ZrenUWT/
ちなみに太いタイアといっても「規格別に揃え」なければ
上級マニアとは言えません。
だから26HE→2.6インチや2.7インチで良いですが、
700Cも×45Cあるいは50Cのタイアが必要になるわけですね。
650Bは当然、ミシュランの44Bセミコンフォート、(但し実寸は38mm程度)
小径なんかはもっと全然太い特殊な製品があったりしますから、
調べてもらえれば、いろいろ面白いですよ。
338 :
327:2007/01/08(月) 04:19:08 ID:??? BE:112278825-2BP(86)
>>334 そうなんです、見た目がかっこいいのです、細いの買うくらいなら
始めからロードレーサー(と言うんですかね?)を買ってます
最初の見た目を維持しつつスリックに替えたいなぁと思ったんです
2.6なんて探しても無いんですが何処のメーカーかだけでもお願いしたいです。
339 :
327:2007/01/08(月) 04:44:38 ID:??? BE:269468238-2BP(86)
少し調べましたがマキシス フックワームと言う物が2.5でスリックだと
最大ではないでしょうか?ブロックとなるとこれより太い物もありますが・・・
再確認だが、
>>327は
見た目カッコいい、乗り心地ふわふわ>>>快速、カチッとした乗り味
なのだね?
341 :
ジュラ10:2007/01/08(月) 14:52:32 ID:ZrenUWT/
>>338 スリックだと2.6インチまでは無かったかもね。
シティ用のブロックタイアということで
たぶんKENDAあたりで2.6インチがあるけど。
車道と歩道の段差を越えるときに激しくコケた回数、数十回・・・
「タイヤが細いから」と勝手に決めつけ、タイヤが太いブロックパターンのマウンテンバイクを購入。
数十メートル走った感想「ペダル重っ!音デカッ!」
その自転車では、まだ数ヶ月しか乗っていないけど、スリックに変更しようと思っています。
別に良いよね?
おめえの自転車だ。好きにしたらええ。
344 :
327:2007/01/08(月) 19:32:57 ID:??? BE:443361964-2BP(1)
ケツが痛い・・・
今はとりあえず細身のスリックを履いてます、最初に書いた太いスリックを
注文しましたあと軟派な考えなんでしょうがケツが痛いのにはかえられないので
サスペンションシートポストと言う製品を買いたいのですが・・・どうでしょうか?
何か見た目もかっこ良さそうでケツの痛みも軽減(ry
↑
オチリの痛いに関しては、サドルも結構重要ダセ
太いスリックを履かせたいのならば24インチ化すれば
3インチのスリックもあるよディスクブレーキ採用ならばホイール
導入すれば移行出来る
347 :
327:2007/01/08(月) 20:50:40 ID:??? BE:461835555-2BP(1)
>>325 おっしゃる通りでした、色々自分なりに調べましたが購入はやめようと思います
買うなら識者の方が言う様にサドルですね
何よりこのサスペンションシートポストを使うとパドリング(と言うのかな?)の
中心点が上下にズレます、これはケツの痛さの問題じゃなく疲労が劇的に増すと
思われます、私は自転車に関してはからっきしですがクルマに関しては
それなりの知識があります、これに当てはめた時パドリングの中心点は
クルマで言うクランクシャフトです(足はピストン)、この中心点が上下に
ブレるなんてのは論外です、それを抑える為にクルマメーカーは凄い
試行錯誤をしているのに(バランサーシャフト等)、危うく間違いを
犯すところでした。
348 :
327:2007/01/08(月) 20:52:33 ID:??? BE:387941573-2BP(1)
乗り方変えないとね。歪んだクランクシャフトはエンジン壊しますよぉ
351 :
327:2007/01/08(月) 21:24:40 ID:??? BE:1163824597-2BP(1)
>>350 クルマの場合は回転数が全然違いますんで1cmズレた日には即エンジンブローですねw
352 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 00:03:50 ID:Qp8+jHzC
やれやれ、ただの自己満か・・・
353 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 00:12:28 ID:2NZitNrv
まぁ、いいじゃないですか。
っていうかジュラさぁ、トリ付けてくれよ
コテなんだし
ところで、ジュラ複数説って真実?
357 :
355:2007/01/09(火) 01:18:27 ID:???
前はトリップ付けてた気がする
複数いるかもね
すまん。オレも推定記事はジュラ名義で書いてる。
オマエもか…
街乗り通勤用にMTBフレームに前輪だけ20インチのトライアル用リジッドフォークつけて
ブルホーンにしてファニーバイクっぽくしてみようかと思ってる
舗装路ヒルクライムにHutchinsonユッチンソン トップスリック エアーライト ブラック/ブルー 26x1.00
はどうですか?
細スリ飽きたからいっそ極太にしてみよーかと思った。
太スリは疲れるよ
近所転がすだけならいいけど
ギズモってもうないの?
ヘミスファーはかせて10km通勤に使ってたけど、サイドがやぶけてきたので交換した
横剛性が不足しててフニャフニャした感じだったが強度も問題有りのようだ
1.95と太目だったのでルックス的には良かったが
今はニンバスの1.5履かせテル
スリムで華奢な外観になったけど直進安定性と転がりは良い
さてさて、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題についての検討を再開するぜ。
ってわけで、今一度の状況整理からはじめる。
今までこのスレで出たスリックMTB派の論理的主張は
主に街中での使用時におけるロードバイクとの対比として
・段差乗り越え(頑丈なフレーム、ある程度の太さのタイヤ、サスペンション)
・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
というものがあった。
また、使わなくなった古いMTBの有効活用という観点もある。
これは、街乗りなんざなんでもいいからあるヤツ使おうぜという発想と
資源有効活用、ケチケチ根性などが入り混じったものだ。
ところが!!
このうち
> ・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
に対する強烈な反論が現れた!!
いや、ちょっと違うな。
ディスクブレーキ説に対する異という形態をとりながら、
その実、スリックMTB派の根幹に対する深刻な指摘。
それが前々々スレの
>>914なのだ。
前々々スレの
>>914は主張する。
クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半だ、と。
スリックMTBってのには2つの矛盾がある。
(1)山で乗るためのMTBを敢えて街で
(2)しかもスリックタイヤに履き替えて
この2つ。
もしクロスバイクはブロックタイヤが一般的であるとすると、
(2)の問題は俺が思っているよりも遥かに重い問題になる。
なんせ、街乗り専用であるクロスバイクですらブロックタイヤはいてるのに
MTBにスリック履かせて街乗りするとあれば、
スリックMTB乗りは単なる変態以外の何者でもなくなってしまうのだ。
斯様な深刻な指摘を放置することは出来ない。
従って、前々々スレの
>>914に対し、その真意を質すべく
今後2レスにわたって呼びかけを行う。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
前々々スレの
>>914 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
ひょっとして、クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半なワケ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
前々々スレって、どんだけ粘着なんだよwww
371 :
914:2007/01/21(日) 01:46:37 ID:???
誰か呼んだ?
372 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 01:50:31 ID:yZ/qIKLn
30万超のMTBにスリック1.5はかせて町中走ってるが
このまえ、テニスラケットやバッグをカゴに乗せた
小柄な女子高生の乗ってるママチャリ(たぶん24インチ)にチギられて、
しかも数百メートルほど同じ道だったにも関わらず
とうとう彼女の背中が米粒以下にしか見えなくなった俺が来ましたよ。
373 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 01:54:47 ID:yZ/qIKLn
ていうか、最近のママチャリって結構速くね?
まぁ乗る距離が短いってのもあるんだろうけど、
時速25キロくらいで巡航してる奴が意外に多い。
俺の巡航速度はせいぜい20キロ。
ママチャリもいいかも。
375 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 06:36:14 ID:HW1lAczH
>>374 昔そーゆーの逆さまに付いてる自転車なかったっけ?
376 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 13:52:48 ID:Yf0W5SD0
>>374 てか漏れはこのハンドルでOSサイズがあったら迷わず買う!
>>373 てか基本的にママチャリ乗りは走行距離が短いからね。
せいぜい自宅から最寄り駅まで2kmくらいの道でしょ。
そりゃ2kmでいいなら誰だってスピード出せますわ。
この前時速20kmくらいで流してたら
ママチャリが颯爽と抜いていったけども
ちょい手前のマンションからすぐ近くの駅前までw 距離にして500mくらいw
おいおいそんな距離は歩けよと。
しかもこっちはここに来るまでに10km以上走ってるのよw
ママチャリ乗りなめんな
俺ママチャリで一日180km走ったことあるぞ
380 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 18:00:29 ID:yZ/qIKLn
でもママチャリに抜かれると、何だか哀しくなるよねw
>>380 わかるw俺もブロックタイヤのMTBでタイヤのパターンノイズを
だしながら走ってた時にママチャリにスイスイと抜かれたショックで
スリックタイヤに履き替えたんだよw
でもいまだにママチャリに抜かれる時がある.
ママチャリは意外と侮れないよ。
>>381 平地だったら走りの9割はタイヤの細さで決まるから
ママチャリより太いタイヤだと抜かれても不思議じゃない。
ママチャリでも6速付いてるやつとかあるからな。
383 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 20:13:18 ID:teUSzkZv
そりゃ速いやつならままちゃりでも50キロくらい平地で出せるだろ
ヘタレスリック野郎が勝てるわ け が な い
ママチャリではリーンアウトも階段ドロップも縁石ステアも激ムズ
386 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 23:00:51 ID:yZ/qIKLn
ていうか、もう最近は素直に認めようと思っている。
・スピード ロード>クロス>ママチャリ>MTB
・走破性 MTB>クロス>ママチャリ>ロード
・乗り心地 ママチャリ>MTB>>クロス>ロード
・街での使い勝手 5km以内ならママチャリ
5km〜40kmならクロス>MTB
40km以上 ロード
・気が向くままの中距離散歩 MTB>クロス>ママチャリ=ロード
387 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 23:03:21 ID:yZ/qIKLn
結論
時々クロス欲しくなるなあw
いやクロスって高級ママチャリでしょ?w
389 :
ジュラ10:2007/01/21(日) 23:07:41 ID:LpIx6KhC
ちょっと待ってくれ、今日も私は4時間近く、都内のストップ&ゴーを
繰り返したけど、やっぱりMTBが最強だと思ったぞ。
5cm以上の幅が無いとクッション性があるとは言えん。
しかも前サス、バネ付きコンフォートサドルなのにそうなのだ。
・スピード ロード
・走破性 MTB
・乗り心地 ママチャリ
・街での使い勝手 5km以内ならママチャリ
5km〜ならMTB
・気が向くままの中距離散歩 MTB
ママチャリ設計してる人たちは職人だよなぁ とつくづく思う
クロスを買うくらいなら
8万くらいのロードを買ったほうが
いいと思うがなぁ
STIの付いてないロード買うくらいなら、フラバロードの方がいいな。
オレはロード、MTB(ブロック/スリック)、小径、TokyoBikeと
理想の愛車を求めて錯誤した結果 24インチ位の軽い車体の
クロスが一番使い勝手がよさそうな感触を得た。
問題は24インチの車種に 所有欲を満たしてくれるような
高品質なクロスがない事。
>>393 そこまで乗り継いでて、オーダーフレームと言う
発想は出て来ないのか?
オーダーするにしても その前に実際に24インチ車に乗って
仮説が正しそうか検証しないと。
ひょとして、虚弱体質?
こんな方向に向かった原因がわからねー。
体格と筋力タイプを述べよ
ロードは虚弱だし、MTBは重い。
乗ってる時、及び押してる時の取り回しや 収納時の場所の取らなさを
考えると ホイールは小さい方がいい。
しかし20インチの小径ではホイールが転がらないし 凸凹など
外乱に弱すぎる。
TokyoBike(650C)が理想かとも思ったが タイヤが日常使いには
細すぎる。
結果、細スリックのサス無しMTBでもいいんだけど
より理想を追求すれば24インチクロス?かなと。
体格は筋肉質ベースの小デブ、脚質トルク型。
中学の段階で太ももの筋肉をマッチョマンの胸筋のように
自在にピクピクさせられた。
ロードが虚弱って???
これはよい可燃物だ
虚弱というか 取り扱いに気を遣うじゃん。
タイヤも細いし。
401 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 22:53:02 ID:GpxAUyj0
2ch閉鎖は捏造でした
と捏造
402 :
ジュラ10:2007/01/22(月) 22:54:51 ID:KXIA1AZs
>>397 という議論を実施した結果、自転車は18台必要
ということに落ち着いたのだ。
どれか一つということはありえない。
他に方法は無いよ。
403 :
ジュラ10:2007/01/22(月) 22:58:06 ID:KXIA1AZs
車輪径及び太さの議論を追求すれば、以下の規格を全て持たないと駄目。
28インチ=700C
27インチ
26インチ=650A/650B/650C/26HE
24インチ=600A/24HE
20インチ=500A/20HE
16インチ=400A/16HE
>タイヤも細いし。
おいw
じゃあ太いブロックタイヤがいいじゃんかw
405 :
ジュラ10:2007/01/22(月) 23:03:35 ID:KXIA1AZs
タイヤ幅も18mm〜70mmまで全て持っていないと駄目。
ブロックタイアだけでも30mm,35mm,45mm,55mmの4種類は必須。
>じゃあ太いブロックタイヤがいいじゃんかw
だからMTBは重いんだって。
ちなみに24インチはママチャリのタイヤでもいいと考えている。
理想はジャイの折りたたみとかに付いてる純正品だけど。
ちなみに現在ウチにはロード2台、MTB4台、小径1台、同折りたたみ
1台の合計8台ある。
TokyoBikeは売り払った。
407 :
ジュラ10:2007/01/22(月) 23:24:23 ID:KXIA1AZs
60cmじゃやっぱり足りないんだよ。
やっぱり外径は65〜68cmが理想的ってことなんだろ。
この流れなら言える!!
処女喪失!!!!
と!
409 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 23:29:21 ID:GpxAUyj0
どうせ閉鎖なんだから
何でも言えるぜ
明日からは夜更かししないで済みそう
412 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 23:34:14 ID:nhWxCc1n
実はおれ、ジュラ10を愛してるんだ
告白タイム!!!!
↓実は俺、お前の実の父親なんだ
w(゜o゜*)wマジ!?
417 :
ジュラ10:2007/01/22(月) 23:39:09 ID:KXIA1AZs
手元にある自転車を測定してみると、27インチのマルキン自転車が一番
ころがり大径で転がり抵抗が少ないことが分る。さすがだな。
27インチ(英国27インチ)=700A・・WOが外径70cm
28インチ(英国インペリアル)=700Cチューブラが外径68cm
26インチ=26HE×2.1インチが外径66cm(リム径は26インチで一番小さい)
26インチ=650×44Bが外径66cm
26インチ=650×38Aが外径65cm
26インチ=650×32Aが外径65cm
26インチ=650×32Bが外径64cm
26インチ=650Cチューブラが外径63cm
24インチ=600Aチューブラが外径58cm
ぜひ29er・・・700×50C程度を試してみたいものだ。
英国式の27インチより直径が大きくなるのか、それとも70cm
程度で同じなのか・・・
418 :
ジュラ10:2007/01/22(月) 23:44:59 ID:KXIA1AZs
○26インチ=650×38Aが外径66cm
×26インチ=650×38Aが外径65cm
(´・ω・`)知らんがな
420 :
ジュラ10:2007/01/22(月) 23:48:57 ID:KXIA1AZs
お前らは26HEのMTB乗ってんだからちょっと外径を測定してくれ。
1.8インチと1.5インチと1.25インチと1インチでは
外径はどんだけ変わる?
2.1インチが66cm〜66.5cmぐらいあるから1インチだと62cm前後
になると思うんだが。
>>420 1.25は明日にでもあっしが測ってきやす。
職場に置きっぱなのでw
あすたのうんこの長さ測ってきやす
423 :
ジュラ10:2007/01/22(月) 23:59:36 ID:KXIA1AZs
任せたぞ。
>>421 細スリックMTBの細い奴は26インチチューブラより少し小さく、
24インチよりは大きいという結論になる予定
424 :
ジュラ10:2007/01/23(火) 00:07:49 ID:???
つまりツーリング車として考えれば英国式27インチが
一番外径が大きくて、ベストってことにならんか?
私のマルキンも13/8インチ=35mmになってるが実寸は33mm程度しか無い。
(700×50Cも外径は大きいけど、リム径が小さくてタイヤ幅が
大きいからオンロードでは意味は無い。)
425 :
ジュラ10:2007/01/23(火) 00:13:20 ID:ikwkO0xh
シティサイクルでは、28インチの13/8インチという規格が
あることまで判明・・・タイヤの重さ880gもあるけどorz
これも英国式28インチということだと思うが、これを
メインとしたホイールの自転車を作り、サスペンションを
装着した上で、大径ホイールの優位性を測定すりゃ
面白い事になりそうだ。誰かフルオーダーでフレーム作ってくれ。
1.5のセンターリッジなら半年前に測定済み。
ぴったし200cmだったぜ。
427 :
ジュラ10:2007/01/23(火) 00:28:16 ID:0wvp+meF
めんごめんご^^^ 訂正します
別にオーダーじゃなくてイインダヨー
ロック5000discに1.5スリックでイインダヨー
今夜八時・・・・・封印します
MTB用のコンポだとママチャリに勝つのは結構難しいのでは?
ままちゃりに勝つとかあいかわらずレベルの低い話だなw
舗装路じゃ遅いのにまだわからんのかwていのうどもが
>>431 レベルの高い話をしてみろよ、、、、、、と釣られてみる
>>431 MTBは遅くて当然、速い人は称賛に値するわけですね。
>>420 親分!!
26*1.25で63.5cmでした。
パナのストラデュアスエリートライト。
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
(・∀・)ノほな、さいなら
オマエラってMTBでそんなに遅いの?
スリック履かせても?
それともオレが速すぎるのかな〜w
ブロックで走ってる俺よりも遅い糞スリックw
まさか街乗りに糞重いDHバイクとか使ってるんじゃないだろうな?
安いタイヤで良い
結局トレンクル6500が最強ということで。
そうだね。よかったね。
で、おまいらなに履いてる?
>>433 トップスリック26x1.0と、パセラコンペ26x1.25を気分によって
ホイールごと交換。
1.0だと余計に遅くならん?
俺のMTB、シティスリッカープロ1.0履くと
明らかにツーキニスト1.50より重くて遅い
>>1.0だと余計に遅くならん?
そうなの?
チャーリーで売ってるから今週末買おうと思ったけど・・・
「トップスリック26x1.0」
重いタイヤだから遅いんじゃなくて貧脚なだけだろう
細いタイヤだと空気圧高く使用できるから多少重くてもロスが少ない
ロスが少なかろうが 重ければ軽いのより遅い。
449 :
444:2007/01/25(木) 20:04:47 ID:???
>>445 全然遅くならないよ。むしろ早い感じさえするが。
ホイールの重量が重いんじゃないの?それかハブの
グリス切れてるとか。
トークリップを購入しようと考えてるんですがトークリップには鉄とプラシチックがあるじゃないですか。
どっちの方が良いですか?
鉄の方はコンクリートにぶつけたら折れるって聞いたんですが。
弾性があるから折れはしない。
どちらかといえば プラの方が折れやすいと思う。
ちなみに「コレ」はオススメってトークリップはありますか?
トークリップ板にドゾー。
ストラップも締めるんだぞ。
ミシュランのトランスワールドシティってどうよ
トゥクリップ、うちの余り物ならあげてもいいぞ。
程度はいいとは言えないが。
なぜか最近落札した自転車数台に続けて付いてた。
>>455 サイドの反射材おかげで夜間の被視認性も高いし
耐久性も高いしいいよー。
通勤と土日のポタ使用で1年ちょっと/4000kmほど。
後ろの溝が浅くなってきたから
こないだ前後のローテーションを初めてした感じ。
たぶん秋くらいまでは使えそう。
26*1.5サイズを履いてるけど
幅は意外と細くて実質1.3くらいな感じです。
>>457 ありがとう
パターンもカコイイしタフなモデルなんだね
どれにするか延々迷ってたが今注文した
初スリックだwktk
459 :
457:2007/01/27(土) 15:53:48 ID:???
>>458 購入オメ! ( ´ー`) 人 ( ´ー` ) ナカーマ
もし26*1.5サイズを買われたのならば前述のように幅は表示よりも細めな感じですので
1.5〜2.0等ではなく、1.2〜1.5等の細めのチューブを選ばれた方がベターです。
そして耐久性重視の設計からか、踏面が固めかつ厚めなので空気圧はあまり高めない方がいいかと。
自分の場合は4.5kg/cm2前後がベスト。(PSIだと65前後でしょうか)
それ以上にするとバイブレーションが増えてハンドル持つ手が痺れてきたりするし
それ以下だとエアボリュームが少なくリム打ちの恐れ増大って感じになります。
まぁそこらへんは組み合わせるリムや乗られるバイクによっていろいろ変わってくるでしょうから
はじめのウチはいろいろ試行錯誤されると面白いです。
とりあえず初スリックならば、その走りの軽さに最初は目から鱗が落ちますよ〜w
お楽しみに〜 ノシ
>>459 ばっちり1.5を購入
チューブはシュワルベのSV-12A(1.00〜1.50)ってやつをポチッた
細めが欲しかったから第一候補だった
空気圧とても参考になります、thx
久しぶりに和むやり取りだなぁw
>>460 俺と同じチューブだ。
将来、1.25にしたくなっても対応できるから良い選択だね。
463 :
_Supra_Shin:2007/01/28(日) 21:09:35 ID:x55+J7pK
メトロ2ってすごいよね〜。
ダートもイケるスリック。しかも安い。素直に尊敬。
てか、マキシスのウルトラライトと、タキザワで売ってるチューブのライトバージョンって同一商品??
吉牛かよw
465 :
ジュラ10:2007/01/28(日) 22:50:11 ID:B1x3Fhx6
>>434 ほう、63.5cmだいたいぴったりじゃないか。
1.25インチの場合は直径が+0.5インチ=1.3cm増になるわけだからね。
466 :
434:2007/01/28(日) 23:44:18 ID:???
親分・・・
レスが遅いですぜ。
ご苦労様のひと言も言えないようでは
ヒトとしてどうかとw
467 :
ジュラ1O:2007/01/29(月) 09:48:10 ID:???
>>466 ズラ10から見返りを期待してはいけない
ズラ10の為に何ができるかを考えなくては
ズラ10の喜ぶ行為
それは叩き
T-serv1.25を数年に渡って愛用しているがもうだめぽ
荷物積むツーリングはニンバスなどに履き替えているので距離自体は大したことないのだが
よく言われているがパナのタイヤは劣化早すぎ
ヒビ割れとかサイドのほつれとかすごい
前から次に買うのはIRCのスムーシーだと思ってるのだが
買おうと思うと在庫がネー
一本で数年持った・・・んじゃないよね? 一本あたりどのくらい持った?
ちなみんみ俺はスリックスレがおかしくなるなるまでは定番的に薦められてた
シュワルベのマラソンを買った。サイドも強いし雨の日の不安度も少なくて
さすがオススメ商品だと思った。
472 :
立ち寄り人:2007/02/03(土) 21:14:38 ID:???
今日某朝霞駅前のサイクルシヨップで
コナのハードテイルのスリック香具師を見た。(止まっていた)
で、質問
このMTBはフロントが1.5位のサイズ、ニンバスか?パナか?色付で
リヤはメーカー不明だけど2.1位のサイズのスリック
ハードテイルのショック対策なのか??と思うけど結構メジャー
な組み合わせなんすか??
なの、
>>471 耐久性がミゾが無くなるを想定なら
大丈夫カナ??
>>468-469 T-serv1.25は、持って1〜3ヶ月。
自分の場合は1ヶ月で繊維が出まくり、糸くずがハブに絡まって
走れば走るほど、ハブの回転で「い〜と〜まきまき い〜と〜まきまき」状態に
個人的にはT-serv1.25は、製造物なんたら製品だと思う。
トップスリック1.0の使用感はどうでしょうか?
>>475 乗り心地も良いし、漕ぎも軽くなって結構良いよ。
精度も出てるし、この値段でかなり頑張ってると思う。
ただ、外周がかなり小さくなるから注意。外周1940mm
>>475さんレス有難う。
外周がかなり小さくなるから(外周1940mm)とは
具体的にどのような事に注意すればよいのですか?
現在1.40のミシュラン履いてます。
479 :
476:2007/02/04(日) 01:27:52 ID:???
>>477 タイヤの外周が小さくなるとギア比が全体的にローギアになる。
あと、もしかしたらハンドリングが少しクイックになるかも。
480 :
475:2007/02/04(日) 01:31:53 ID:???
481 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 10:39:58 ID:35C00WMG
トップスリックものは1.2の黄色ラインとか下品で、
製品には興味があっても、いざ買うとなると萎えて
しまう。
482 :
476:2007/02/04(日) 13:09:47 ID:???
>>481 俺はシルバーとブルーラインの1.0しか使った事無いや。
ゴールドラインだったら俺も躊躇してると思う
483 :
_Supra_Shin:2007/02/06(火) 16:25:32 ID:Xw8hKBEb
スムーシー欲しいけど、結構激しい街乗りするから・・・
ちなみに今は1.75のメトロ2で大丈夫です。
1.25の不安・・・
あと、スムーシー、一番安いとこどこですか?
スムーシーは実際には1.4くらいあるよ
485 :
_Supra_Shin:2007/02/06(火) 18:32:40 ID:SqBkhckq
チューブはどうすれば・・・
1.25で
487 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 15:22:20 ID:mVsZa2rc
スムーシーを雨ざらし放置してるMTBに使用してるけど
最初にひび割れるのが早い感じがしたけど2年経っても交換の必要を感じない
488 :
_Supra_Shin:2007/02/07(水) 21:50:17 ID:8g795Fov
凄いね。
オイラのメトロ2も冬2シーズン&自動車用タイヤクリーナー、がっつり使ったけど、大丈夫だわ。
まあ、糸出てきてるくらい。
何気にIRCって持つみたいね。使ったことないけど、Panaより増し??
やっぱ、ここはどかんとミブロちゃんにするか・・・
それともタキザワで安くなってるミシュランのタイヤ買うか・・・
マキシスも気になるなぁ。チューブはサイコーみたいだしさ。
ラーセンTTあたりなら、雪もある程度行けそう・・・。安いし。
機材にこだわる前にFD直してマニュアル練習すれば?
あといい加減sageれ
sageてばっかだと落ちるべ?
?
492 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 21:52:29 ID:6HCfcYgI
パナのスリックはあれこれ試したけど、みんなすぐに討ち死にしまスタ。
使った中ではIRCスムージーと、アボセットのクロスケブラー(セミスリ)が
個人的に高評価。
493 :
ジュラ10:2007/02/08(木) 21:58:14 ID:qri+Iu3Y
ニューサイでパナレーサーが特集されてたんだけど、
製品が189種類もあるらしい。
さすがだな。俺は尊敬してる。
つまり、いつまで経っても決めてタイヤが作れないと…
わかりやすい。
だいたい、1.25、1.5、1.75のタイヤ幅間隔がメチャクチャだし、パナ。
1.25の29mから、1.5の38mmにどうしたら飛べるんだか、教えて欲しいよ。
開きすぎだろ。
欲しいのは、しっとり32mmのスリックさ。
650×35AのALPSタイヤを26HE版で作ってみられたし…とでも言っておこう。
1.75の幅はいくつなわけ?
496 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 22:07:57 ID:6HCfcYgI
>>493 基礎から徹底したロジックで積み上げるドイツ企業なら、
こんなに製品を散らかすようなマネはしないだろう。
497 :
ジュラ10:2007/02/08(木) 22:10:12 ID:qri+Iu3Y
そうでも無いでしょ?
180種類つーても有名なタイヤは20年ぐらい作ってるし。
中身はもちろん改良されていると思うけど。
498 :
ジュラ10:2007/02/08(木) 22:16:13 ID:qri+Iu3Y
チューブラだったらラピーデとプラクティスって
25年ぐらい作ってるシリーズだよね。
ツアーガードって名称もずっと使ってる
499 :
_Supra_Shin:2007/02/08(木) 22:19:40 ID:Tq1hwx6c
>>489 今、自転車屋に入院中なんですが、なにか?
そんなにsageて欲しいなら、sageるメリットくらい書きな。
わからんもんはわからんのじゃ。
500 :
ジュラ10:2007/02/08(木) 22:20:58 ID:???
パナレーサーがひょっとしたら650×42Bも作ってくれるかも知れんのじゃ。
いまのうちに褒めちぎっとけ。
ジュラ10、スポルティーフ スレの惨状はどうするんだよ
sageるジュラ
オマイダレダ
>>499 素直に人のアドバイスを聞く耳も持たないと、そんなんで他のスレに質問しても
相手にされないぞ
これ貼るといいよっておしえてもらいました
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)<
>>499>>504逝ってよし!
UU U U \________
>>499 r――――――――――――――――――――――――――――――
___ ____ |このスレに書き込む際は、メール欄に半角で「sage」と書き込んで下さい。
名前 | | メール|sage | `ーy―――――――――――――――――――――――――――――
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ \ ∧∧
\(Д゚ ,,)
と. |)
/ ,ノ〜
( 'A`) しし'_〕
( ヘ ヘ o┻o
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|何故sageるのか?それは簡単だ。
|ageる、つまりメール欄に「sage」と半角で書き込まない場合、
|スレが一番上に上がってしまう。何故ダメなのかと言うと、
|sageをしておかないと、スレが一番上に上がり、荒らし等が
|特に来てしまう。
|一々入力が面倒くさいと言う人は、専ブラを使ってみるといいかも。
\______________________________
※都合により全角です。
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
512 :
死ねよwww:2007/02/09(金) 00:03:27 ID:HhOw4aLs
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
513 :
死ねよwww:2007/02/09(金) 00:05:02 ID:HhOw4aLs
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
514 :
死ねよwww:2007/02/09(金) 00:07:56 ID:HhOw4aLs
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGE。。。。。。。。。
それは、賢人。
516 :
死ねよwww:2007/02/09(金) 00:12:44 ID:HhOw4aLs
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
517 :
死ねよwww:2007/02/09(金) 00:14:51 ID:HhOw4aLs
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
まああぼーんなんだがなw
519 :
死ねよwww:2007/02/09(金) 00:17:01 ID:HhOw4aLs
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
SAGEは、長期大規模統計データを用いて社会事象の実態、特に疾病の実態を復元する
実世界データベースと、内容の記述と表現の形式としての世代マップ機能を持つことを
大きな特色とする。地域における生活環境の安全性と地域住民の健康損失の状況を、
定式的かつ継続的に観測するシステムであるSAGEは、衛生行政を支援する情報システムである。
520 :
死ねよwww ◆GQLsy2AiY. :2007/02/09(金) 00:21:48 ID:HhOw4aLs
もうね、ため息しか出ませんよ・・・
DeeTraks組んで寝る。
諦めたらそこでスニッカーズは主食だよ
なーに?糞コテがキレたの?
>>520 sageって打てないの?wwwキーボードの使い方教えてあげようかw
これでいいのか?
てか、まともな理由ってないの??
もしかして、頻繁にアゲると、この板がどこいったかわかんなるなるから、とか??
ん〜。謎ですな。
まあ、とにかく今後このスレでは気を付けようと思います。
それともあれかい?
単にID明かさないため?
>>524 どの板でも言える事だが、一般的にあらし対策として2ちゃん上ではsage進行が好まれる。
そしてローカルルールに従わず、空気を読めない連中は排他対象になる。
あとお前、色んなスレで相当嫌われているみたいだから、そのハンドルはもう止めた方がいい。
ジュラ10みたいになりたいのなら別に構わんが。
たまに一昔前の細身のフルリジッドに太めスリック履いてるの見かける。
なんか凄く格好いいんだよな。
>>526 わかったyo!
人気があるスレは落ちる前に新スレが立つ構図ですね。
違うだろ。
大陸出身者はヌッコンデロってことだろ?
まあそーゆー事だな
伸びてると思ったらこれか・・・
特別な隔離スレでもないんだから今時sage強要もどうかと思うけどな
まあ単純にMTB関連のスレを、特に意味もなくageまくって
コテなのに空気読まずリア厨みたいなことばかり言って
やさしい人の忠告に耳も貸さないからなんじゃね〜の?
なぜか同じ日なのにIDが違う事もあるしな。
ヅラ10みたいに成りすまされちゃ可哀想だろw
2chにおかされてないだけまし
534 :
ジュラ10:2007/02/10(土) 12:10:17 ID:???
まあ、井上ゴムとパナレーサーさえあれば、俺は満足してる。
さてさて、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題についての検討を再開するぜ。
ってわけで、今一度の状況整理からはじめる。
今までこのスレで出たスリックMTB派の論理的主張は
主に街中での使用時におけるロードバイクとの対比として
・段差乗り越え(頑丈なフレーム、ある程度の太さのタイヤ、サスペンション)
・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
というものがあった。
また、使わなくなった古いMTBの有効活用という観点もある。
これは、街乗りなんざなんでもいいからあるヤツ使おうぜという発想と
資源有効活用、ケチケチ根性などが入り混じったものだ。
ところが!!
このうち
> ・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
に対する強烈な反論が現れた!!
いや、ちょっと違うな。
ディスクブレーキ説に対する異という形態をとりながら、
その実、スリックMTB派の根幹に対する深刻な指摘。
それが前々々スレの
>>914なのだ。
536 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 01:37:45 ID:H29gnkXV
ク ク || プ / ク ププ|| プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス プ プ _| | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ッ ッ ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l )) ゲラ ゲラ
>>535 | ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
前々々スレの
>>914は主張する。
クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半だ、と。
スリックMTBってのには2つの矛盾がある。
(1)山で乗るためのMTBを敢えて街で
(2)しかもスリックタイヤに履き替えて
この2つ。
もしクロスバイクはブロックタイヤが一般的であるとすると、
(2)の問題は俺が思っているよりも遥かに重い問題になる。
なんせ、街乗り専用であるクロスバイクですらブロックタイヤはいてるのに
MTBにスリック履かせて街乗りするとあれば、
スリックMTB乗りは単なる変態以外の何者でもなくなってしまうのだ。
斯様な深刻な指摘を放置することは出来ない。
従って、前々々スレの
>>914に対し、その真意を質すべく
今後2レスにわたって呼びかけを行う。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
前々々スレの
>>914 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
ひょっとして、クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半なワケ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
>>536 pupupu
コピペしか出来ねえ無能野郎が偉そうにw
さてはテメエ、前々々スレの
>>914だな?
そうだ、そうに違いねえ!!
早くしろ!!
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
ま、出来ねえのはわかってんだけどな。
でも、簡単には許してやんねえ。
あと2スレは追求を続けてやるからな!!
ギャハハハハハハハハ
540 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 01:49:19 ID:bNJ1j/od
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <最高にアホ 何この吊られヴぁか禿藁
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
とりあえず1インチのトップスリックエアライトサイコー
>>540 pupupu
コピペしか出来ねえ無能野郎が偉そうにw
さてはテメエ、前々々スレの
>>914だな?
そうだ、そうに違いねえ!!
早くしろ!!
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
ま、出来ねえのはわかってんだけどな。
でも、簡単には許してやんねえ。
あと2スレは追求を続けてやるからな!!
ギャハハハハハハハハ
pupupu
コピペしか出来ねえ無能野郎が偉そうにw
↑お前のことじゃん禿藁
544 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 09:30:32 ID:tc6Q9Yaq
PRIMO RACER 1.25、PRIMO COMET 1.5 ってどうですか?
病んでる
dousite aolukotosika dekinainndesuka?
jibunnga hikutu dakala desuka?
547 :
↑:2007/02/11(日) 12:21:24 ID:???
読むのマンドクサなんですが
さてさて、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題についての検討を始めるぜ。
2日連続になっちまうが、しばらく休んでたからまあイイだろ。
てなワケで、今一度の状況整理からはじめる。
今までこのスレで出たスリックMTB派の論理的主張は
主に街中での使用時におけるロードバイクとの対比として
・段差乗り越え(頑丈なフレーム、ある程度の太さのタイヤ、サスペンション)
・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
というものがあった。
また、使わなくなった古いMTBの有効活用という観点もある。
これは、街乗りなんざなんでもいいからあるヤツ使おうぜという発想と
資源有効活用、ケチケチ根性などが入り混じったものだ。
ところが!!
このうち
> ・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
に対する強烈な反論が現れた!!
いや、ちょっと違うな。
ディスクブレーキ説に対する異という形態をとりながら、
その実、スリックMTB派の根幹に対する深刻な指摘。
それが前々々スレの
>>914なのだ。
前々々スレの
>>914は主張する。
クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半だ、と。
スリックMTBってのには2つの矛盾がある。
(1)山で乗るためのMTBを敢えて街で
(2)しかもスリックタイヤに履き替えて
この2つ。
もしクロスバイクはブロックタイヤが一般的であるとすると、
(2)の問題は俺が思っているよりも遥かに重い問題になる。
なんせ、街乗り専用であるクロスバイクですらブロックタイヤはいてるのに
MTBにスリック履かせて街乗りするとあれば、
スリックMTB乗りは単なる変態以外の何者でもなくなってしまうのだ。
斯様な深刻な指摘を放置することは出来ない。
従って、前々々スレの
>>914に対し、その真意を質すべく
今後2レスにわたって呼びかけを行う。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
前々々スレの
>>914 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
ひょっとして、クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半なワケ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
俺のキャンプツーリング用MTBはスリック。
というかMTBがブロックタイヤで無ければいけない理由って?
宗教上の問題です
MTBのフレーム、サスなどから考えてください。
考えられないから街乗りに「しか」使ってないんでしょ。
つ利便性
556 :
ジュラ10:2007/02/11(日) 14:17:47 ID:???
MTBを土手ハンターとして使えば良いジャン。
荒川付近には荒れた土手が多いし。
>>542 荒れだしたからって戻ってこなくて良いんだぞ
おれなんかスリックの上にドロップハンドルだぜ
>>559 pupupu
コピペしか出来ねえ無能野郎が偉そうにw
さてはテメエ、前々々スレの
>>914だな?
そうだ、そうに違いねえ!!
早くしろ!!
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
ま、出来ねえのはわかってんだけどな。
でも、簡単には許してやんねえ。
あと2スレは追求を続けてやるからな!!
ギャハハハハハハハハ
つーか、そもそもスリックスレなんだからスリック履かすのが大前提だろうが・・・
目的:街乗り用自転車
条件:ディスクブレーキ、低転がり抵抗のタイヤ
行動:ディスクのMTBにスリックを履かせる
これが正解だと思うのだが
>>560 pupupu
コピペしか出来ねえ無能野郎が偉そうにw
スムーシー買おうと思ってたがカラーは生産終了なのか
あさひでもワールドサイクルでも黒と青しかないからおかしいと思って調べてみたら(´・ω・`)
赤欲しいよ赤
>>563 pupupu
コピペしか出来ねえ無能野郎が偉そうにw
さてはテメエ、前々々スレの
>>914だな?
そうだ、そうに違いねえ!!
早くしろ!!
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
ま、出来ねえのはわかってんだけどな。
でも、簡単には許してやんねえ。
あと2スレは追求を続けてやるからな!!
ギャハハハハハハハハ
>>565 pupupu
コピペしか出来ねえ無能野郎が偉そうにw
>>564 現在、メトロUトゥエルブの赤を履いてて、次はスムーシーかTサーブの赤かな
と思ってた俺にとってもスムーシーの赤が生産中止なのは寂しい限り。
フレームもグリップもサドルもライトも赤で統一してるので、タイヤも赤でないと
いけないからな、シャア閣下への忠誠を誓った俺には。
タイヤなんて飾りでs
じゃあ俺のはザクレロだ
>>570 さりげなく赤を主張してる感じだね、写真を見る限りでは。
572 :
564:2007/02/13(火) 04:17:04 ID:???
>>568 ガノタですかw俺もですがww
T-servだけはやめておけ
高い上に耐久性なさ杉
色も赤と言うよりピンクで色褪せも早いからどんどんピンクになっていく
IRCはメトロIIもカラーやめるみたい
ニンバスやヘミがなぜ人気なのか考えて欲しいよ・・・
>>570 エリートライトってちょっとだけ気になったが
パナのタイヤは個人的にもう使う気しない
名無しのレビュー見たら案の定耐久性低いらしいし・・・
ニンバスにはいい思い出が無いな・・・
まぁ町乗り程度ならいいかも試練が
ねこバス^^
>>572 耐久性は使ったばかりだから不明だが特に問題は無い様子。
抵抗も少ないし良いと思うんだけどな・・・。
>>575 いや俺が個人的に食指が動かないだけで
おまいが使ってみて満足してるならそれでいいと思うんだ
ごめんな
>>567 pupupu
コピペしか出来ねえ無能野郎が偉そうにw
なあ、このスレって頭の悪いやつしかいないのか?
×このスレ
○この世界
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <最高にアホ 何この吊られヴぁか禿藁
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
やたら番号がとびまくってるんだが、もしかして低脳コピペ君が
また荒らしに来てるのか?
>>576 そうだよな。個人個人で趣味はあるもんな。
こっちこそ押し進めて悪かった。
650cのチューブラーを入れようかと検討中。
パナタイヤは購入させようと企んでるとしか思えない劣化速度だな
さてさて、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題についての検討を再開するぜ。
ってわけで、今一度の状況整理からはじめる。
今までこのスレで出たスリックMTB派の論理的主張は
主に街中での使用時におけるロードバイクとの対比として
・段差乗り越え(頑丈なフレーム、ある程度の太さのタイヤ、サスペンション)
・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
というものがあった。
また、使わなくなった古いMTBの有効活用という観点もある。
これは、街乗りなんざなんでもいいからあるヤツ使おうぜという発想と
資源有効活用、ケチケチ根性などが入り混じったものだ。
ところが!!
このうち
> ・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
に対する強烈な反論が現れた!!
いや、ちょっと違うな。
ディスクブレーキ説に対する異という形態をとりながら、
その実、スリックMTB派の根幹に対する深刻な指摘。
それが前々々スレの
>>914なのだ。
前々々スレの
>>914は主張する。
クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半だ、と。
スリックMTBってのには2つの矛盾がある。
(1)山で乗るためのMTBを敢えて街で
(2)しかもスリックタイヤに履き替えて
この2つ。
もしクロスバイクはブロックタイヤが一般的であるとすると、
(2)の問題は俺が思っているよりも遥かに重い問題になる。
なんせ、街乗り専用であるクロスバイクですらブロックタイヤはいてるのに
MTBにスリック履かせて街乗りするとあれば、
スリックMTB乗りは単なる変態以外の何者でもなくなってしまうのだ。
斯様な深刻な指摘を放置することは出来ない。
従って、前々々スレの
>>914に対し、その真意を質すべく
今後2レスにわたって呼びかけを行う。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
前々々スレの
>>914 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
ひょっとして、クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半なワケ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
さてさて、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題についての検討を再開するぜ。
ってわけで、今一度の状況整理からはじめる。
今までこのスレで出たスリックMTB派の論理的主張は
主に街中での使用時におけるロードバイクとの対比として
・段差乗り越え(頑丈なフレーム、ある程度の太さのタイヤ、サスペンション)
・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
というものがあった。
また、使わなくなった古いMTBの有効活用という観点もある。
これは、街乗りなんざなんでもいいからあるヤツ使おうぜという発想と
資源有効活用、ケチケチ根性などが入り混じったものだ。
ところが!!
このうち
> ・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
に対する強烈な反論が現れた!!
いや、ちょっと違うな。
ディスクブレーキ説に対する異という形態をとりながら、
その実、スリックMTB派の根幹に対する深刻な指摘。
それが前々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々スレの
>>914なのだ。
前々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々スレの
>>914は主張する。
クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半だ、と。
スリックMTBってのには2つの矛盾がある。
(1)山で乗るためのMTBを敢えて街で
(2)しかもスリックタイヤに履き替えて
この2つ。
もしクロスバイクはブロックタイヤが一般的であるとすると、
(2)の問題は俺が思っているよりも遥かに重い問題になる。
なんせ、街乗り専用であるクロスバイクですらブロックタイヤはいてるのに
MTBにスリック履かせて街乗りするとあれば、
スリックMTB乗りは単なる変態以外の何者でもなくなってしまうのだ。
斯様な深刻な指摘を放置することは出来ない。
従って、前々々スレの
>>914に対し、その真意を質すべく
今後30レスにわたって呼びかけを行う。
だからなんだよ?
基地外。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
前々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々スレの
>>914 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
ひょっとして、クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半なワケ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
592 :
567:2007/02/18(日) 01:44:43 ID:???
漏れのレス反映されててちょっぴりウレシスwwww
もうね、こういう粘着糞野郎は自転車乗る資格が無いと思うな。
結局このひとは、スリックMTB愛好家or嫌悪家?引用がおおくてよくわかんないorz
596 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 01:54:26 ID:CzfFbdTE
確信犯きたこれw
己を客観視出来ない哀れなゆとり世代だろ?
>>594 日本語覚えてから書けって何回いったよ
お前もういらんから半島に帰れ
>>596,598,599
あのな、言葉ってのは変化するもんなんだ
テメエが言ってるのは昔の使い方のことだろ
今の時代そんな使い方してる奴なんざおらんわ
昭和の残党でつか?(w
もっと勉強しやがれ
さてはテメエ、前々々スレの
>>914だな?
601 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 12:08:45 ID:2fZNGbwT
確信犯(´,_ゝ`)プッ
以後、彼は「確信犯」と呼ばれるんだろうな・・・
>>あのな、言葉ってのは変化するもんなんだ
>>今の時代そんな使い方してる奴なんざおらんわ
・・・・。
アメリカで最初に生まれたMTBにはブロックタイヤなんてついてないぞ
605 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 13:40:07 ID:r7h+E+D6
ここって、覗いてみる度に、同じ話を繰り返してるね。
スリックMTBは街乗りに便利。
山行く時も、タイヤごとホイール変えるだけなので、やっぱり便利。
大好きな愛車を毎日使える。
これでいいじゃんw
『確信犯という単語を使うと必ずと言っていいほどヒステリックに誤用と突っ込む人が現れるのはなぜなんでしょうね。
言葉は生き物なんだし、いいんじゃないですか?既に辞書にも出ていますよ。
それとも空気を悪くしてでも凶弾したいという「確信犯」なんですかね?(笑)』
軽くショックを受けた。
ニュース速報で数年前流行った話題が今リアルで進行している・・・
今のν速は、
ブログやmixiの晒しアゲ
特亜叩き
エロ画像
ゲハ
定期スレループ
くらいしか無いね。今日は実父関連が2つ同時進行中なのが笑う
>>606 この国は
誤用をする人 34.97%
誤用を指摘するが根性の曲がった人 5.23%
意味が分らないが日本語は分ると思っている人 52.75%
日本語が判らない人 5.45%
その他 1.58%
>>606 そうだね。突っ込まれて逆切れしてる奴を見るのが楽しいんじゃないの?
数年前にタイムスリップしたのかとオモタ
613 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 23:26:12 ID:3JV0tSkE
最近トップスリックなどの1.0インチがどこにも売ってないんだけど(アサヒとか)
なぜ?
不都合(タイヤが外れるとか)あったのかな?
トップスリックが安く売ってるとこ知ってる人いたら、教えてください
確信犯の誤用につっこむ奴はもちろん
「あたらしい」なんて言葉は使わないよな
「あらたしい」だよな
>>606>>614 突っ込むのが2chのお約束だからw
で、辞書ってどこの辞書?
ネットの辞書にはこれしか載ってない
大辞泉
1. かくしん‐はん【確信犯】
道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が正当な行為と確信してなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
スリック1.25だと金属フレームの固さが目立つよな
クロモリでも相当固い 内臓が揺れて結構疲れる。
かといってMTBのカーボンフレームまではほしくないしなあ。
617 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 04:43:59 ID:gwFWZAIR
よくわからん流れだが、やっぱり1.5がちょうどいい
1.25マンセーの俺が来ましたよ
定価5万しないフラットロードでもやたらペダル軽くてはやいんだよなあ。
フレームの重さとかコンポの違いで、MTBを700C化してもあまり変化ない?
安フラバ程度に早くなるならホイールに3万くらい惜しくないけど。
スムーシーってスリックの中ではかなり高評価だと思ってたんですがなんで廃盤なんでしょ・・
もう青と黒しかないですよね。このまま黒だけは残るんですかね?
うぁ
カラーだけは生産中止なんですねスマソ
これはもしやNEWスムーシー登場の前兆か?
と希望的観測をしてみるが多分違うだろうなぁ
黒だけは残るわけだし
スリックタイヤの人気はカラーバリエーションで大きく左右するというのに
IRCは一体何を考えているのやら・・・
623 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 18:16:22 ID:jb9zYR3b
スムージーは1.0出さないのか?
今のは太すぎるぞ
ツーキニスト1.5の俺が来ましたよ。
なんか聞きたい事ある?
ない
メトロとか腐ったもの残さずにスムーシーに一本化でいいのに・・太さを3種類くらいにしてさ
企業の体力ないんなら売れるものにまとめろと
>>613 yのチャーリーに腐るほど売ってる。
¥2625
628 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 00:01:13 ID:MpOBGyzM
thx
やっぱり700cにくらべると割高なんですねぇ
地方在住の漏れには特に
MTBはタイヤだけじゃなくその他もろもろすべて割高になってくると思ったほうがいい
金銭面で見ると一番はフラットバーロードあたりを押さえておくべきだろうね
MTBはこだわりがある日と以外お勧めできない
MTBが本来の形に戻ってくれることはうれしい
中途半端は廃れるべきだ
ウチのMTB、リアだけ700c化するためにSPEEDCITY発注。
でも07モデルはセット売りしかしていないんだと。
フロントは26でいいんだけどなあ。
マキシスのゼニス使ってるんですけど、後ろばかり一年で三回もパンクしました。
なにかいいタイヤはないでしょうか?
通勤なので走りやすいものがいいのですが。
空気くらいちゃんと入れとけよ
ダイソーのタイヤ使ったとしてもそんなにパンクなんてするもんじゃない
ダイソーにMTBのタイヤ売ってんの??
635 :
634:2007/02/21(水) 12:48:57 ID:???
あぁ、なんか日本語おかしいな、俺・・・。
週いちでいれてます。
金属や石がささるので、大丈夫なものをお願いします。
つ【フックワーム】
がれば走るんならブロックタイヤはいとけよ
ほそうろです。
641 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 14:56:30 ID:10F17x17
空気嫁にも空気を
642 :
640:2007/02/21(水) 15:15:36 ID:???
やっぱそれいいんですかね。
ありがとうございました。
今1.5履いてるんだけど1.0にすると劇的に走りが変わりますか?
又、デメリットありますか?
私的には雨水側溝の溝に嵌りそうで怖いんですけど。
よーし、俺も質問しちゃお。
今、1.9のブロック履いていますが、1.7のスリックに変えたとき
どれくらいの心地よさが得られると思われますか?
>>645 ぬかるんだ泥地の下り坂で、前輪からばったり転倒して泥まみれになるのも
青春の一頁といった感じで、大変心地がいいものだ。
病み付きになる。
ツマランネー
今2.0ブロックで手始めに1.9スリックの考えてるんだけど、街海苔に快適なのはどれ?
あとMTBをスリックにしてる人はサドルとかもロード用とかに換えてます?
サドルどころかRDやクランクもロード用だしハンドルもドロップ化してるよ
ちなみにスリックは1.5以下くらいにしたほうが良いと思う
1.5以下じゃないとスリックの醍醐味が味わえない
>>648 1.95ブロックから1.5ツーキニストに換えましたが、街乗り快適ですよ。
それ以外はサドルぐらいしか換えてません。
やっぱりサドルもロード用にするんですね
コンフォート系のにかえるかなー
サドルにロード用とかって区分はあったっけ?
大抵のメーカーは両方作ってるでしょ
ロードは軽量だけど面積狭い(MTBみたいに座面移動しないから?)
フライトなんかはマウンテンでも使うな。
街乗りならコンフォート系だと思うが
ロード用ってコンフォートとは逆じゃないか?
俺はヘタレなんでゲルカバーとか使ってますが
ゲルカバーキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
ロード系にもゲル入りのあるんじゃ??
>>656 ゲルカバー使ってたけどいつのまにか破れててズボンがベタベタになった
トップチューブ(T/T)長のことで聞きたいんだけど
もしハンドルまでの距離を同じに出来るとしたら
1サイズ小さいフレーム(T/Tも短め)で長いステムにするのと、
1サイズ大きいフレーム(T/Tも長め)で短いステムにするのとでは、
乗り心地にどう影響しますか?
スリックでのハンドリングとか平地安定性とか長距離向きなのはどっちでしょうか?
ハンドリングとか平地安定性とか長距離向きなのは長ステムのほうだろうが
フレームサイズは小さすぎても大きすぎても後悔するだろうね
フレームの大小っていうのはメーカーや車種での差異範囲のつもりで
シートポスト高が同じでもトップ長が数センチ違ったりするんで
ステムの長短で合わせたら味付けが変わるのかなという疑問れす
そもそもスリックMTBにハンドリングとか平地安定性とか長距離向きなのは求められない
今から購入するのなら素直にロード買ったほうが良い
>ハンドリングとか平地安定性とか長距離向きなの
ホイールベースの長い方→大きいサイズのほう
>>661はばか
>>663 スリツク乗るに拘る人々にたいして失礼に価する。
二度と来て欲しくはない。
>>666 pupupu
コピペしか出来ねえ無能野郎が偉そうにw
さてはテメエ、前々々スレの
>>666だな?
そうだ、そうに違いねえ!!
早くしろ!!
>>665 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>666 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
ま、出来ねえのはわかってんだけどな。
でも、簡単には許してやんねえ。
あと92スレは追求を続けてやるからな!!
ギャハハハハハハハハ
で結局、シート〜ハンドル距離同じで、ステム長が違うバイク2台あったら
長いステムと短いステムでどう味付け違うんですかね?
670 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 17:16:59 ID:Sw6Sip3J
シュワルベのファーストフレッドに変えたらすごく軽くなりました。
次の日曜に山へ行きます。上りが楽しみです。下りはドキドキです。
>>670 FirstFred はスリックじゃねぇ!!!!!!!!!!!!!
672 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 17:51:38 ID:Sw6Sip3J
はい分かってますが・・・ほぼスリックですよね?舗装路でもすごく軽いですよ。
今のままで良いんでね、デスク化は考えてない。
おれのスリツクMTBは、完成型なんだ。
持ってでの軽さを狙ってる。いや、乗っても軽いか・・・
そんなことより、今はロードバイクに夢中なんだ。
きみたちも俺に続け。引いてやる
>>672 全然スリックじゃなぁい!!!!!!!!!!!!!!!!
いっておくが俺もユーザーだ。
はっきり言ってスリック以上の軽さだ。
675 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 17:59:11 ID:Sw6Sip3J
そうですか。山へは行かれましたか?下りはやはり怖いですか?
FAST FRED
君たちは、ロードバイクの素晴らしさが分かるかな?ククククク。
スリクじゃあ味わえない空気切り裂き感だぜ?
それ以上は言わん。自分でたしかめれ
678 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 18:54:04 ID:Sw6Sip3J
ファーストではなくファストでしたね。失礼しました
そういうこと言うとしましまの服着た赤アフロのピエロに襲われるぞ
680 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 19:03:43 ID:Sw6Sip3J
気をつけます
ロードは高速での伸びと直進安定感が最高
スリックMTBが勝ってるのは初速と小回りと登坂
と、デブを運ぶ能力
おまえらデブ
683 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 20:28:14 ID:/fziV2sr
FirstFredに興味あります。
今、メトロUの1.75なんですが、変えるとコギは軽くなりますか?
またゴー、っていう走行音はしますか?
平地でもロード千切りまくってるけどな
スリックMTBで満足してる俺を含むここの人達は別に必死に走らない
だから直進安定感なんてたいして必要ない
まったり歩道も快適に走れるバイクが好きなんです
ロードがディスクブレーキ化しない限り、スリックMTBにこだわり続けるだろうな。
なぜ、メーカーはキャリパーブレーキにこだわるのかな。
技術的には可能なんだろ?
実を言うと、ディスクブレーキ付きMTBから自転車に目覚めたんで、Vブレーキとか
キャリパーブレーキのシュー交換とかメンテとか経験ないんだよねw
ディスクブレーキのパッド交換ならできるけどな。
必死に走らない=速く走れない
>>683 軽くなります
音はもうちょっと乾いた音です
そしてFastFredです
>>686 それで914には会えたのかい?確信犯くん
690 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 21:02:31 ID:Sw6Sip3J
そうですファストです。ファーストじゃないです。
今度の日曜が楽しみです
>>689 俺は定期的に荒らしてる人とは別人ですよ。
中指一本でブレーキをかける癖になって、今さら普通のブレーキに戻れない
ただのスリックMTB乗りです。
>>690 下りは別に怖くないですよ。限界も高い
ただしぬかるみは厳禁
ウエット耐性異常に低いです
おっとスレチ失礼
693 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 21:19:51 ID:Sw6Sip3J
>>692 レスありがとうございます。そうですか。安心しました。
ますます日曜が楽しみになってきました。
このタイヤのおかげで山までの道程も楽チンだと思います。
雨が降りませ
694 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 22:17:35 ID:WvWrclyr
h舗装の悪い道を走るときは、空気圧を減らすといいよー。
パナの1.25の7気圧から6気圧に減らしたら良くなったですよ。
ロードがディスクブレーキ化しない理由は重量が増えることとブレーキが必要以上に効きすぎることだろうね
696 :
683:2007/02/24(土) 00:22:27 ID:7AYaCtSB
>>688 レスありがとうございます。
乾いた音ってどんな感じですか?
今のメトロUはほぼ無音なのですが、変えるとうるさく感じる
くらいなのでしょうか?
>>696 じゃぁちょっと言ってみます
フォオオオーーー
っと、こんな感じかな
FastFredと23Cスリックの2台持ってますが
うるさいとは思わないです
とはいえ、無音に慣れてるとうるさいかな
FastFredはショルダーがスラントしてるので、コーナーでバンクしにくくない?
傾けたとき急にグリップが抜ける感じがしてこわい
でFastFredからMaxxLiteにかえてみた
なかなかいいら
699 :
670:2007/02/24(土) 21:54:45 ID:2fIzXltT
そうなんですか?明日山へ行きますが・・・
気をつけます。
700 :
644:2007/02/25(日) 01:37:50 ID:???
>>645 てめぇが便乗質問くれやがるから、蟲が湧き出したろうが!!!
亀レス乙
702 :
ジュラ11:2007/02/25(日) 03:36:24 ID:cznjtu2K
つべこべぬかしてね〜で軽量フルサスMTBにほっそいスリック履かせて
街走ってみ!
最強チャリがなんであるか悟るであろう。
703 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 03:40:49 ID:PE4WGPXV
(´゚д゚`)る ヽ(´゚д゚`)ノぽ
八 /> へノ /
(´゚д゚`)ぬ \ ωつ ωつノ・゚・。
/(ヘ っ)ヘ ノ > > ・゚・。
本日、スリックデビュー。
タイオガのシティスリッカー1.5を履かせて街中を
「わーい、わーい、軽快だなぁ〜」とアホ面で走っていたら
リアから「ゴシュ、ゴシュッ」と異音が。
停まってタイヤを見てみたら、ホイルから外れてんの。ベフッって。
…空気圧入れすぎたのかなぁ。
うん、少ないね。
間違いなく。
2.1のブロックから、1.5のスリックに履き替えました。
腸〜快適!
巡航速度が5キロ以上伸びたし、疲労感が少なく距離もこなせるようになったよ!
けど、空気圧低すぎたのかリム打ち><
今までより高圧にしないとダメなのね。。。。
という訳で 仲間に入れてください。
このスレ住人のみなさんはどんなスリックorセミスリックを履かせてますか?
初スリック予定者ですが、参考にさせてほしいです
今はTサーブ1.25
このスレでの評判は悪いがおれは気に入っている
俺はまだスリック暦2ヶ月ぐらいの新参だけど、古いタイヤのアウトレットがあったからニンバスEX1.5
これが駄目になったらハイロード1.5にする予定。
◎是非インプレ聞かせてください
【品名】
【ブランド】
【サイズ】
【参考価格】
【画像】
【走行感想】
※静寂性
※耐久性
※ルックス(色・デザイン)
※その他
【総合評価】
712 :
707:2007/02/26(月) 14:15:48 ID:???
【品名】ツーキニスト リフレクト
【ブランド】パナレーサー
【サイズ】26-1.5
【参考価格】\3200
【画像】
【走行感想】路面が濡れていても滑らない。
※静寂性 - まぁまぁ静か 40キロ超えてくると、それなりに鳴る
※耐久性 - 買ったばかりなので不明
※ルックス(色・デザイン) - わからん
【総合評価】
安くてなかなか使える。
ストラディアス エリートライト 1.25+R-AIR
1.75→1.25…この軽さもう戻れない。
※静寂性 - かなり静か
※耐久性 - ?
※ルックス(色・デザイン) -MTBらしさは失う、車体一回り小さく見える
【総合評価】 路面道路ではかなりの速度が出せます、鈍足ロードなら張れるかも?
逆に悪路&段差は心配。空気圧高めでも無理は禁物。
でも、もう1.5以上は履けない。
700Cにするなら俺ならロードを買うよ。
700C MTBってクロス…
716 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 19:39:31 ID:rutUL1R4
ユッチのトップスリックだったら、ロード並みだと思うけど
>>715 そうだよな、700cにするならMTBのフレーム使わなくても
素直にロードにするよな。
次元が違う人ですから仕方ないかと思われます
>>713 空気あつさげてもそのタイヤよく走るよね
ロードじゃ圧下げたらパンクするからやばいよな
最近、1.5が凄く太く思えてきた。
次は1.25にする予定。
今のチャリが廃車になったら、R DISCを買いそうな予感…
721 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 20:59:45 ID:TGALCqyF
>>713 ストラディアスエリートライトなんてパンク多いし減るの早いし
結局パセラに戻った。同じ空気圧ならパセラと走行感も同じだし
722 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 21:03:42 ID:gXuY+FOs
1.25以下にするなら素直にクロスにしろ。
パセラはワーヤービートだからまったく眼中にないな
>>723 >ワーヤービートってw
俺のはゲブラービードだぜ。26x1.25で260g
俺は26x1.0で190g弱
726 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 22:13:00 ID:ZT2Mazfl
727 :
725:2007/02/26(月) 22:20:24 ID:???
>>726 kendaのkontenderというやつです。
トップスリックが近所で見つからないから買いますた。
【品名】 旧マラソン
【ブランド】 シュワルベ
【サイズ】 26×1.5
【参考価格】 税込 \2268
【画像】
【走行感想】
※静寂性 とても静か
※耐久性 持ち最高、サイドはかなり丈夫、糸ほつれ皆無
※ルックス ママチャリタイヤみたい、真っ黒、リフレクション機能で夜間も安全
※その他 前評判どおりウエット路面でも滑りにくい
【総合評価】
安くて長持ちでタフで夜でも雨でも安全なタイヤ、もうチョイ軽ければ・・・
かなり気に入ってます。そのうちニューマラソンを試してみたい。
729 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 23:06:27 ID:ZT2Mazfl
>>727 走行感はどう?Tサーブみたいな1.25インチより走りは軽いですか?
値段も教えて
730 :
725:2007/02/27(火) 00:15:33 ID:???
>>729 雨天以外の通勤用としてスムーシーから履き換えました。
漕ぎ出しは明らかに軽くなりましたね、30km/h位からの伸びも
良くなったと思います。
ただより高圧なのでノイズひろいまくりです。あとスムーシーと比べると
恐ろしく薄いので耐久性は低いと思います。
値段はリアルあさひ取寄10%OFFで2000くらいだったと思います。
総合的にはスムーシーの方が上かな。
731 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 02:40:53 ID:3WCCTMDW
最近ニンバス1.5からリッチー1.0に変えた。
一度細くするともう戻れないな。
池袋のハンズでkendaのkontender650c
買った。ホイールはWH-540にした。
それはWH-R540の650C仕様とそのタイヤを買ったって事?
やっぱMTBは1.5以下にしちゃダメだな。
1.25にしたらロードの早さを味わいたくなってます…
妻をどう説得するか…街乗りにはMTBスリックがいいし…
今日から昼は薄皮あんぱんで節約だ。
【品名】 BARISTA
【ブランド】SERFAS
【サイズ】 26" x 1.25"
【参考価格】 1,785 円
【画像】
http://www.serfas.com/tires/CTR-125.shtml 【走行感想】 スムーシーよりも、少しロード寄り
シティースリッカー1.25 →パセラLX 1.25→スムーシー→Barista という経歴。他シクロ車所有。
まだ交換したばかりなので、Wet性能、耐久性は不明。
※静寂性 静か
※ルックス(色・デザイン) ややダサ
※その他
新品装着時幅約30.5mm、だぶん32mmくらいになる?
重量もほぼカタログ値(310g)どおりだったと思った。
歩道の段差につっこんでも不安が無い程度の太さ。
30kmを超えた速度にも安心感がある。(パセラLXだと不安定で恐い)
Wet性能はやや劣ると想像されるが、スムーシーよりも、少しロード寄りのものが欲しいという選択ならば、
間違いではないと思う。
【総合評価】
個人的お気に入り度は、
Barista=スムーシー> シティースリッカー1.25>>>>>パセラLX 1.25
1.5ってやっぱり境界線なんですねぇ
MTBで何処まで求めるか・・・見た目か、巡航性か、走破性か・・・
まだスリック童貞なんだけど禿死苦悩む
リム変えないでいい境界線でもあるんじゃ?
ホイールも含めて悩んでるんですよ
どうせなら1.5未満か、また同じ2.0にするか、悩ましい
MTBスリックってチューブ&タイヤ交換だけしたら。(リムが合わないを除く)
ホイール関係までいじったらMTBじゃなくていいんじゃないの?
700c化とかあるけど意味あるのかな〜。サスとかも路面仕様に堅くしてるんでしょ?
みんなはどうか知らんがウチの近所はロードで快適な道じゃないんだよな
車道は路駐ばっかだし信号多過ぎで止ってばっかりだし
歩道も交差路や段差や継接ぎだらけ
ママチャリの方が速く走れそうな、継ぎ目と亀裂だらけの県道ってあるよな
ああいうのが近所にあると発想変わりそうだ
>>741>>742 タイヤ自体がある程度の太さもあるので、空気圧下げればそのほうが
快適に疲れずに走れるようなる。
744 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 17:56:40 ID:T8tabqXl
>>732 650CのリムでそのままVブレーキ使えるの?届くの?
745 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 19:24:56 ID:8nJT6kqH
品名】 ハイロード 1.5
【ブランド】パナレーサー
【サイズ】 26" x 1.5
【参考価格】 \1,759
【画像】
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/hi-road1-5.html 【走行感想】 あくまでもサーファス バリスタ26X1.25との比較でだが
ハードテイルMTBに装着の場合
乗り心地はサイズがバリスタよりワンサイズ太いのにもかかわらず硬くて体に衝撃が
ガンガン伝わって来る様な希ガス。気のせいか?
乗り心地に関してはバリスタの方が好き。
フルサスだとどちらも同じ様なもの。
走行抵抗はバリスタに比べて若干重いが個人的にはそう大差ないと思う。
※静寂性 静か。バリスタと変わらず。
※ルックス(色・デザイン) ダサイ。はっきり言ってキライ!
※耐久性 バリスタより全然高い。特にバリスタはダートはからっきしダメだが
ハイロードは結構イケル。
※その他 結構オールマイティなタイヤだと思う。
【総合評価】
個人的お気に入り度は
ハードテイルだとバリスタ。
フルサスだとハイロード。
フルサスにハイロードの組み合わせは自由な気持ちになれる。
舗装路はそこそこ漕ぎが軽いし、河川敷のダート程度なら全然OK。階段下りも苦も無くこなす。
ハイロードは空気圧適正にしても何故かパンク多くて萎えた
あとサイドが弱いのであまり長持ちしない
>>737 2.0あたりを履いていたリムでは、
1.5はいけるけど1.25は無理ってことでつか?
いや大丈夫
おにいちゃんムリヤリはイヤ!
751 :
747:2007/02/27(火) 20:56:17 ID:???
サーファスのバリスタって劣化具合はどうなんだろう?
今スムーシーだけど2年経ってもまだ使える
バリスタはタイオガのシティスリッカープロみたいな感じなんだろうか?
753 :
735:2007/02/28(水) 08:56:18 ID:???
うちのもスムーシー2年くらいでしたが、ヒビ割れが気になり、スローパンクを2回やったので、
今回交換となりました。
タイヤ自体は、まだいけそうな感じでしたが、ヒビ割れでチューブが外気に晒され、劣化したような
気がしたので。
バリスタのサイドは、薄い黒ゴムで覆われてますが、ちょっと艶がある感じで耐候性は悪くなさそうな
希望的観測をしてたりしまつ。
【品名】 Stradius Elite Lite
【ブランド】 Panaracer
【サイズ】 26*1.25
【参考価格】 \2,430-
【画像】
ttp://www.panaracer.com/new/lineup/road/image/exlt.jpg 【走行感想】チューブはR-Airで空気圧は上限の7barいっぱい入れての使用。
完全なスリックタイヤなので、濡れたタイルの歩道は怖くて走れない。
恩田川の未舗装区間くらいなら突っ込んでいけるけど、湘南の砂にまみれたCRはとても無理。
TServ26*1.25 Detonator26*1.50との比較。
とにかく軽い。 乗り心地はTservよりはやわらかいけど1.5のDatonatorとはだいぶ違い路面の凹凸がかなり響く。
※静寂性 とても静か。
※耐久性 Tservと同じくらい? 半年(4000キロ程度)でサイドに亀裂ができて交換。 パンクは一回もなかった。
※ルックス(色・デザイン) 細いラインが1本だけの控えめのデザインがcool。
※その他 個体差かもしれないがタイヤ自体が微妙にゆがんでる気がする。
【総合評価】 この値段でこの耐久性でこの軽さならお買い得だと思う。
当分このタイヤを買い続けたい。
>>744 届きました。650cなら大丈夫だってネットとか2ちゃんで調べて買いました。
Barista欲しいなあ、安いし
スムーシーよりロード向きってのが良いね
ニンバスアルマジロ
通販利用しようとしたらヨシダもアサヒも品切れなのね…orz
758 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 23:02:24 ID:OA5BxuV0
>>755 漏れ、26HEのランドナー持ってるんだけど、いいタイヤが無いんだよね
650Cが使えるなら、23cとかのロードタイヤが使えるからいいかも
ブレーキはVじゃなくて、カンチなんだけど
ところで街中走るときベルってつけてる?
DQNもいるんで相手見て鳴らさなきゃ怖いからあんま使わんかも知れんけど
俺はむしろDQNには鳴らしても普通のおばさんとかに鳴らす気にはならんな
まあベルつけてないから関係ないけど
あんまりにもマナーがなってないDQNには睨みながら舌打ちする
>>759 ベルは法定装備
つけなきゃ公道走れない
ただし必要ない時に鳴らすのは違法
え!包茎装備!?まじで知らなかった
でおまいらはどんなの付けてますか?
逆にヤバくないか?舐めてんのかと
けいおんきって車と同じで標識あるところでしか使えないのかね?
それって自転車にはまず必要ないよね。警察も何も言わんしね。違法だが何も問題なし
相手が邪魔なときはさりげなく変則の音を出してりして向こうが気づいて譲ったようにもっていってる
暇な時は延々と後ろをついてくな。俺は
>>767 俺も
障害物を如何にこなすかが街乗りMTBの醍醐味だと思う
10メーター以上離れたところから鳴らしたり
真後ろで鳴らすときは小さく控えめに鳴らす
しっかり避けてくれた時は、一言、すいません、と言って通り過ぎる
ようにしてる。
昔、ベルを鳴らすのがいやだった時、鈴つけて走ってたときあったけど
恥ずかしくてやめた。
でも鈴が鳴ってても気づかない奴っているんだよな。
世界は自分の目の前にしかなくて、まさか後ろにもあるとは気づいてない奴
多すぎ。
ガンガンベル鳴らせよ?
俺のMTBは買った時にベルは付いてなかった。
みんな後付けしてるのか?
最初からベルついてるMTBなんて無いだろうフツー
で、みんな何つけてんの?
熊鈴
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | クマリン?
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
かっこよくて音もいい熊鈴ってママチャリ一台分位するんだよな
何であんなに高いのか…
一応公道走る為にリンリンとリフレクタ、ライトを装備した。
今度スタンドを買う予定。
そして泥除け、荷台、籠・・・・ママチャリ化
メールうちながらつっこんでくる女がいたから怖くてとまってた。
俺とぶつかる直前で女俺に気づいて停止。そして逆切れされた。
何か興奮した。
あるある
ピスト買ったらブレーキもリンリンもライトもリフレクターもついてなかったので
そのまま街乗りしてる
〇か×か
>>774 ( ゚д゚) キーコキコ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
( ゚д゚ ) クマスズダヨ
(_ ゚T゚
゚ ゚̄
>777
そんなことしてたら精華大学のコみたいになっちゃうよ
って言ってやれ
パンくわえてないからフラグも立ちませんね
スリックMTB乗りのみなさん
シフターはSRAM派ですか?SHIMANO派ですか?
レバーはデュアルですか?セパレートですか?
ベルはついてるが滅多に使わないな
ブレーキレバーを半分引いて放すとカチカチ音が鳴るのでそれで人を退かす
ベルを鳴らしてるのは基地外だけ
タイヤをロックさせて木が付かせます
俺は20mくらい手前から口笛吹くようにしてる
ただ問題なのは人間には街中で口笛を聞くと極力そっちを見ないようにする修正がある事だな
注油してないチェーンの音がさりげなくていいよな
みんな気付く
口笛吹くとろどぼうがやってくる
シフトダウンする。ALIVIOは効果テキメン。
>>783 SLUMイラネ シマノマンセー
レバーはセパレートだよ。
俺もブレーキ鳴らす派。ベルで威嚇せんでも、スムーズに気付いてもらえる。
>>791 街海苔なら別レバーの方が使いやすいのかな?
STI未経験なんで迷ってる
793 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 21:56:47 ID:RTyqMww2
最初にパーツ関係、全部いいのにつけかえちゃった。
駆動系は全部XT。ホイールはクロスマックス。
でも人間って勝手なものだな。
新しいとこがなくなっちゃうと途端に
走るぞってなモチが下がっちゃうのなw
末期=最高スペックってことか
XTのホイル激しく丈夫だ
溝にはまる
歩道縁石に激突
二回ホイルダメだろって事故起こしたが振れすらなしってスゴくね?
797 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 22:34:28 ID:wCuUO+nc
どの完組も丈夫だよ
末長く大事にしてやっておくれ。
799 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:15:34 ID:XHSL0lG0
一番安いかんくみでも町乗りだと過剰なくらいの強度だろうからなw
801 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:30:13 ID:wCuUO+nc
安いほど重くて強度あるんじゃないか?
>>792 交換するにもセパレート方がいいしさ。
好みの問題もあるが、どうもMTBにSTIは馴染まないなぁ。
>>800 それが、スリックMTBの良いとこだね。
俺も徐々に良いパーツに載せかえてるよ。
フルディオーレだったのが、ハブ・リアディレーラー・シフターをXTRにした。
街海苔メインの人多いと思うんだけどFフォーク何にしてる?
ロック機構付きとかに換えてる人多い?
クロモリのリジッドフォーク
マニトウ3
クロモリのリジットで見た目アキュトラのパチモン(激重w
カーボンフォークに変えた
前が軽くなって滅茶取り回しがしやすくなった
スリック化と同時にFサス外してる人多いのね
リアサスはどうしてんの?
リアサスあるのにフロントだけリジットにはしないだろ
もはやクロスバイクとしか…
よく言われる街乗りならクロスにしろ
それが一番正当なのは解かってて、MTBの万能性やルックスが好きであえて街乗り
メインの通勤スリック仕様にする前提でMTB選んだ時点で流石にリアサスは無駄多すぎ
で選択肢から排除したな
結局Fサスも外してカーボン化したけど1.25スリックでもロードに比べりゃ超極太、全然
快適、Tサーブだけどダブルトラックや河川敷なんかの未舗装路ぐらいなら全然普通に
走れる、体使って大きな衝撃は逃がしてバイクコントロールする楽しさはリジットの方が
大きいね
俺の場合だと、オフロード用のタイヤ・ホイールセット オンロード用のと
別々に用意していて、組替えるだけで簡単に切り替え可能。
里山・街乗りで使い分けてる。
スリック(ちょっとパターン在り)でオフロードも十分走れるよな
一昨年だっけジロで何キロもかなり荒れた峠をロード23cでガンガン走ったよ
あれで大丈夫なんだからな
草レースでもスリック部門あると必ず出る
ダブルエントリーで、スリックホイールに変えて出るけどメッチャ楽しいよ
あくまでも遊び・お笑い部門扱いだけど、腕の差モロに出て楽しいぞ
このスレ的には街海苔にロードNGであくまでMTBフレームで
ハードティルMTBのFフォークもリジットにしてスリック履きって住人が一番多いのかな?
自分はまだFサス残したままの1.5スリック入門者
815 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 02:50:30 ID:R+O/ZQ6/
街乗りならフルサス。
車重は11.5Kっぐらいにおさえてある。
ちなみにFサスはマニトウミニット130mmSPV
これ最高ってか、まじ最強だと思う。
はぁ?街海苔ならSIDかF80Xだろ
世の中オートロックアウトだぞ
さてさて、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題についての検討を再開するぜ。
ってわけで、今一度の状況整理からはじめる。
今までこのスレで出たスリックMTB派の論理的主張は
主に街中での使用時におけるロードバイクとの対比として
・段差乗り越え(頑丈なフレーム、ある程度の太さのタイヤ、サスペンション)
・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
というものがあった。
また、使わなくなった古いMTBの有効活用という観点もある。
これは、街乗りなんざなんでもいいからあるヤツ使おうぜという発想と
資源有効活用、ケチケチ根性などが入り混じったものだ。
ところが!!
このうち
> ・ディスクブレーキがほしい(雨の日対策)
に対する強烈な反論が現れた!!
いや、ちょっと違うな。
ディスクブレーキ説に対する異という形態をとりながら、
その実、スリックMTB派の根幹に対する深刻な指摘。
それが前々々スレの
>>914なのだ。
前々々スレの
>>914は主張する。
クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半だ、と。
スリックMTBってのには2つの矛盾がある。
(1)山で乗るためのMTBを敢えて街で
(2)しかもスリックタイヤに履き替えて
この2つ。
もしクロスバイクはブロックタイヤが一般的であるとすると、
(2)の問題は俺が思っているよりも遥かに重い問題になる。
なんせ、街乗り専用であるクロスバイクですらブロックタイヤはいてるのに
MTBにスリック履かせて街乗りするとあれば、
スリックMTB乗りは単なる変態以外の何者でもなくなってしまうのだ。
斯様な深刻な指摘を放置することは出来ない。
従って、前々々スレの
>>914に対し、その真意を質すべく
今後2レスにわたって呼びかけを行う。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
前々々スレの
>>914 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>>913 > だが、ディスクブレーキを標準装備したクロスバイクってのはあまりない。
というフレーズがあるにもかかわらず、
きわめて厳密に
一切の脳内変換を行わず
>>914 > 目的:ディスクブレーキ欲しい
> 条件:クロスにない
> 条件:MTBある
> 行動:スリックはかせた ←これだ
> ディスクブレーキがほしいこととスリックはかせたことに関連がないぞ
と素早いレスポンスで指摘したお前が、
こんな質問に苦労するわけないじゃん
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイんだ?あぁ?
その理由は何?
ひょっとして、クロスバイクはブロックタイヤが標準装備されてるのが大半なワケ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
820 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 08:37:23 ID:R+O/ZQ6/
>>816 はぁ?オートロックアウトってSPVはリアルにそれだぞ!
SPV仕様で130mmのストロークは街中ではヨダレものだぁ〜よ。
乗り心地群抜だしペダリングロスが殆ど無い。
重量も1650gぐらいでストローク130mmにしては軽いしな。
フルサス街海苔は少数派かな
オートロックのFフォーク&Rサスに交換したい此の頃(けどロードは要らん派)
サスフォークは前が上がるので嫌
上がるってそんなのステムで調整汁。
それよりサスなしでホッソイスリックだと嫌気してそのうち乗らなくなる。
ロードより乗り心地悪いしな。
フットイスリックだと走行抵抗大きいので高速化は望めないし。
結局軽量フルサスにホッソイスリック
ここに行き着くわけだな。
今日、1.5を卒業して1.25デビューしました。
最初から1.25にしとけば良かったな
16キロのフルサス何か乗る気しねーよ。
それよりも有り合わせで組んで11キロの
フルリジットの方が良いね
街乗りって馬鹿ばっかりだな
つくづくそう思うよ
フルサスのスリックMTBってどんな乗り心地なんだろう?
>>828 そりゃあ〜た、そりゃもう天国っすよ!!
天国から乙です!
ユッチンのトップスリック1.2がどうにもこうにもはまらない。
チューブはパナのRAirなんだけど、タイヤセンターがペターって
潰れて扁平するもんで、片側を入れても、もう片側がどうしても入らない。
アドバイスもらえますか?
>>828 重たいが街乗りの気楽さは昇天ものやぞ
おまけに人通りの多い交差点で信号待ちしてると高確率で
「にいちゃん高そうな自転車やな、でもタイヤつるつるやで」って言われる(´・ω・`)
関西人かよ・・・
>>833 差別いくない m9(`・ω・´)シャキーン
関西圏でもいいが関西弁は、ry
>>834 外国人にレスするのは初めてだが
ロリコンやからつるぺたごっつ好きやねんとでもいいたまえ
タイヤ交換はちょっとしたコツがいるからね
入れにくいタイヤやリムなど組み合わせあるけど
基本的にはロードでもMTBでもチューブレスでも一緒で片側入れた後
反対側入れる時にビードの入れ替え(チューブレスじゃないリムは当然
リム内側の中心部の溝は無いけど、ビードを落とし込む位置は同じ位置)
きちっとしないと硬くてはまらない状態になりがちですよね、これが
ちゃんとできて無理せずちょっとづつしごくように入れていくと
指だけでほとんどのタイヤははまります
コツは揉見込むようにビードを入れ替える、です
チューブレスタイヤ入れるときの一番大事なコツなのですが、同じ指
づかいすれば他のタイヤもウソのように簡単にはまりますよ
言葉では単純に説明するのは難しいのでIRCのHPにチューブレス
交換動画・静止画がありますから参考にしたら?
メタボ初級です(´・ω・`)
ピザでロリかよ・・・
今700/26C履いてるんだが飽きてきた
26HEに戻してTIOGAのCITY SLICKER26x1.95か
ContinentalのTOWN&COUNTRY26x1.9にしようか迷ってる
842 :
831:2007/03/06(火) 09:38:11 ID:???
>>837 ありがとうございます。
スリック遍歴も長いので、タイヤ交換もかなりやってきて、おっしゃるような
揉み入れる感じはわかるんですけど、トップスリック1.2はどうにも
ならなかったです。
タイヤのトレッド部分が一枚ゴムで上から張り付けられている感じなので
ベターッと扁平状態で上からリムを抑えつけちゃうんですよ。
折り畳みタイプのタイヤでも普通はトレッド部分があらかじめ装着後の
形状で膨らんでいるわけですけど、ユッチントップだけはペッタンコに
潰れていて…
それがために、はめ込みの最後90度になると、右手で揉み入れると
左側がリムから外れていき、左側を揉み入れると右側がリムから外れて
いき…を繰り返し、タイヤレバーでエイヤッ!って入れようとすると
扁平になってリムを抑えつけているタイヤが、RAirも押しつぶし、
はみ出させようという力が働いていて、レバーでチューブに穴あけて
しまいました。ノーマルのパナチューブに取り替えたり、初期ポンピング
回数も1,2回増やしたりしてもダメ。
ユッチンのトップスリック1.2をお使いの方がいらしたら、アドバイス
いただけるとうれしいです。
しっ信じられない!
はめずらいタイヤがあるなんて。
今までスポスポズッポリってなもんでしっかり根元までハメまくっている漏れがいる。
俺、ワイヤービートのタイヤを脱着した事ない。
やっぱ大変なの?
トップスリック1.2はケブラーです。
接地面が空気を入れないとペッタンコなんで、サイドがそれに引っ張られて
ビードにはまらないんです。
少しチューブに空気入れて、指でタイヤの両サイドをリムに押し込んでいく。
バルブ周りはバルブを下に押しつけるようにしながらはめて終了だが… ちなみにTserv1.25。
トップスリックって嵌めづらいんだな。
トップスリック1.0も1.2も使った事あるけど多少固めぐらいで普通にはまるよ
気のせいか、マビックよりシマノのホイールは入れにくい気がするがそれでも普通に入るよ
外す時は必要だけど入れる時はタイヤレバーも他のタイヤと一緒で必要無いし
あれで苦労するようじゃIRCのシラクチューブレスなんか一生入らないよ
練習して慣れるしかないと思うけどね
>>846 Tサーブとハイロードしか使った事無かった頃
何の苦労も無く簡単にタイヤの脱着出来てた
初めてトップスリックにした時、絶対サイズが変か
不良品だと思うぐらい何やっても填らなかった
仲間にやってもらったら、一発で工具使わずに入った
己の未熟さを思い知った・・・・・・
コツ見ながら覚えて今は普通に出来る、頑張れ
この間リムテープをパナレーサーのポリウレタンから、ミシュランの
旧タイプ(めちゃ固い奴)に変えたんだけど、ミシュランに変えたらタイヤが
はめ難くなった。今までレバー無しで脱着出来てたのに、タイヤレバー
使わないと入らなくなった。タイヤはパセラコンペ26x1.25。
重くてもいい!!
とにかく丈夫な1.25タイヤとチューブを教えてくれ!!
みなさん、レスありがとう。
入れづらいのは事実としてあるんですね。
トップスリック1.2は、今は廃番の旧タイプ(アメ色スキンサイド)の
やつで、厚い板に長期間縛られたままのものだったので、タイヤのせいに
してました。
現行トップスリックでも同じと聞いて、あらためて頑張ってみます。
それなりに軽くて安い、1.9くらいの26インチスリックタイヤってありますかね?
1.9くらいになると、それなりに重くなってしまう
じゃあ1.75で
856 :
853:2007/03/11(日) 16:15:13 ID:???
>>854 そうですか・・・・
じゃあそれなりに重くても良いのでなんかいいやつありませんかね?
ぶりじすとんのほうがいいに決まってるがな
ふと気づいたことがあるんだが
みんなタイヤつけるときはレバー使わないの?
俺普通に使ってるんだが・・・
外すときには使いますね
>>859 外すときは使うこともある。(使わないですむ組み合わせなら使わない)
はめるときはまず使わない。よほどタイヤとリムの相性でキツキツでない限り
はめるときは必要ない。
片側をまずきちんとはめる→チューブがちょうどまるくなる程度に空気をいれる
→チューブをいれて少しずつはめていく。
これを守ればはめるときレバーはいらないでしょ。たいてい。
そんなにバカ力はいらないよ。
中指一本で桶!
ファックユ〜〜!!!
>>851 普通のチューブにTservでいいと思う。
7気圧を保っていたらパンクの心配はないですよ。
864 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 21:34:45 ID:Q56NbMSv
panaracerのバリアントはどう?
レース用みたいだし、あさひのインプレによると耐久性はなさそうなんだけど
快走ツーリングによさそうに見える
1.25しかないんだよね、1.0が欲しいんだけど
同じ1.25でも、スムーシーよりは大分細そうだね
インプレたのんます
>>864 結構小径に見えるし、実際に1.25の中では小径。その点で貧弱に見える。
劣化も早いらしい。らしいというのは、自分の場合、短いおつきあいだったので
劣化を確認する間もなく、取り替えてしまったから。
走りは路面追従性が謳い文句だけど、それは実際に体感できる。
良い意味で、路面にしっとりと吸い付いている感じ。
幅はスムーシーより3ミリは細いか...目分量
R-Airの軽量チューブとセットで軽量効果と走りの効果あり。
トレッドはミクロのヤスリ目で、トップスリック1.0よりは路面をつかめる。
ただ、耐久性と価格の折り合いは悪いので敬遠されやすい。
1.25や1.0を経験すると太い方向に戻したくなくなるので1.5で我慢する事を提案
867 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 23:06:17 ID:IM7KLFeJ
>>864 シリカ入りのゴムって減るの早いんだよね、リアなんかすぐに磨り減って台形になる
路面が濡れてる時は滑りにくいけど、晴れの日はあんま変わらんね
868 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 06:40:34 ID:mPXdJEf5
詳しいインプレサンクス
ツーリング用の26HEに使いたいんで
これも一応候補にしときます
もっと快速用のはありませんか?
ロード用タイヤ並みの性能のスリックで
↑そこまでするなら、メリダ辺りのローデー買った方が良くないか?
870 :
670:2007/03/13(火) 16:08:16 ID:???
ほっとけよ そういうウンコが集まるスレなんだから
ウンコと自覚してるんならいいんだけど、こいつら自慢気なんだよな
ローデーwwwwwwwww
ロードをF15戦闘機に例えるなら、スリックMTBはF16みたいなもん。
俺はF16でいいよ。
リジッドのスリックMTBが一番快適だと思う。
戦闘器の話出されても・・・ ('・ω・`)
ロードをジオングに例えるなら、スリックMTBはガンダムみたいなもん。
俺はガンダムでいいよ。
>>873 じゃあ俺の700CMTBはホーネットだな。
ブロック履いてるMTBにすら負ける俺のスリックMTB・・賓脚なだけだが
だって、ホイール・スプロケ・チューブ・タイヤ総取替えするんでしょ?
元リム生かして、スリックを楽しむとかなら理解できるけど
そこまで金かけるなら、メリダのローデー買えるって。
880 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 21:01:03 ID:n7zfCbf6
700cロードは持ってるよ
ただ荷物が積めないんで
26HEランドナーを作ったわけ
もちろんドロップハンドル
最初はTサーブとか、スムーシーを使ってたんだけど
やはり、ロード並みには走れない
だけど、リムも軽いわけだから(MavicのX717)
タイヤさえ良ければ、ロード並みに走れるはずと思った
タイヤの色とかおしゃれ感覚で選んで楽しんでるけど、スリックMTBerのみんなは自転車のおしゃれしてるかい?
自転車は道具
道具として洗練された自転車の機能美こそお洒落で、それ以上の装飾は醜悪
エルゴと105の組み合わせでパーツを黒で統一
俺自身の体験ではスリックの効果を実感できたのは1.25からだった。
このスレでは1.5が境界線となってるみたいだか…
タイヤは200g台に限るな。
>881
スリックMTBerのみんなは、秋葉系なオサレしているから心配すんな。
細いスリック入れたんだがなあ。
すっごい漕ぎ出しは軽いし登りは軽快、街乗りではまさに『快走』という言葉が相応しいんだよ。
でも毎日毎日MTBで舗装路を走って時間にも追われてるってんじゃあないなら
もうちょっと太目のセミブロックあたりの方が緩くて精神的にも楽に走れるんじゃないかと
思ってきたよ。
使いようによるのかもね。
>>887 結局1.50ぐらいが楽なんだよね。ちんらた走るには。
MTBってポジションが楽だから、どんどん楽なほうへと走る俺がいる。
当方1.5のチューブとスリックを使用中
1.25ってチューブ、リムは交換しないといけないかな?
別にロードで必死に走ったところで大して時間差生まれないから1.25〜1.5程度のスリックで快適にはしりたいです
>>891 1.5では重い。
軽快に走りたいなら、1.25がいいよ。
893 :
↑:2007/03/14(水) 15:21:45 ID:???
1.5の軽いのなら1.25とそんなに変わらん。走行抵抗ね。
↑1.5のオススメは?
>>888 乗り心地 軽さなど、やっぱ1.5くらいがいいよね
俺も1.5だよ 元リム交換せんでええしリーズナブル
>>896 1.25履いてるけど、リムは買った時のままだよ。
XC系でデフォのブロックタイヤが1.95だったからかな。
ワイヤービートはないな
悩んでるんならスムーシーでいいだろ
>>900 スムーシーは実際のサイズは1.25と1.5の中間あたりだから、悩んでる人にはベストな選択だよな。
スムーシー=高価でハイクヲリティなママチャリタイヤ
と考えてよろしい
スムーシーのカラー復活きぼんぬ
>>899 580gじゃちょと重杉
1.5なら400gぐらいじゃないと。
スムーシーのアメ色スキンサイドきぼんぬ。
ど派手カラー好きくない。
グレーかホワイトが好き
907 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 20:59:49 ID:EtdTyeZY
スムーシーの1.0インチ出してくれ
908 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 21:03:45 ID:eT/LRTAN
1.5だとサスいらんよな
リジッドにするべきか
1.25にするならクロスかロード買えという意見はもっともなのだが、
サスとディスクブレーキがあってこそ快適に走れる細タイヤなんだよなw
野原を駆け巡る無骨なフレームに細いタイヤ
このミスマッチがたまらんねw
>サスとディスクブレーキがあってこそ快適に走れる細タイヤなんだよなw
街乗りにサスもディスクブレーキも、あり派なんだが
「ディスクブレーキがあってこそ快適に走れる細タイヤ」は理解できん
詳細を頼む
さてさて、スリックMTBスレ史上最大にして最重要な問題についての検討を再開するぜ。
ってわけで、今一度の状況整理からはじめる。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
>>909 まだ????????????
早く答えてくださいよw
>サスとディスクブレーキがあってこそ快適に走れる細タイヤなんだよなw
早く!!早く!!
なんでディスクブレーキなら細タイヤは快適なんだ?あぁ?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論を披露しやがれ。
尚、あと2スレは追求を止めないんでヨロシク。
なんたって、このスレの根幹にかかわることだからな。
1.25だとよくパンクするし、溝に落ちやすいし、すぐに滑るので1.5にした。
パンクもしないしタイヤも長持ちするし、快適。
>>912 909ではないけど、走行中に雨に降られた時の下り坂が安定感抜群だよ。
よくわかんないけど、
スリックMTBはブロックMTBより街乗りには向いてるんじゃないの?
ただそれだけのことじゃないんか?
ただそれだけのことなのにロード乗りに下に見られ、またそれに反抗するやつが現れ
そうして荒れてくる
自演じゃね?
スリックなら1.25でもパンク変わらないよ
街海苔には乗りやすいよ
とめて置いてもロードみたいに目立たないしね
パセラ1.25では、舗装路でも何度かパンクした。
一度はリム打ちパンクで2カ所やられた。
Tサーブはケブラー2種が剥き出し&ほつれで、糸くずがスプロケに
巻き付き、走れば走るほど解ける事態に…身の危険を感じた。
そんなこんなで、スムーシーにかえてからは一度もパンクはない。
今はアボセットのスキンサイドだけど、これも結構良い。
リム打ちパンクって(w
>>915 それはディスクブレーキの利点・街乗りでもディスクブレーキを使う利点の一つだな
サスとディスクブレーキがあってこそ快適に街乗りなんだよな、なら解かるが
ディスクブレーキと細スリックの間に限定される、快適性の向上の説明にはならない
このスレの人、ハードティルとフルサスどっち派ですか?
諺
パナのサイド
意味
あまりに劣化が速くお金が飛ぶようになくなる様。
高かろう悪かろう。
>>923 オイラはHT。
ジェイミス・ダコタXCっす。
そーか?
ツーキニスト使ってるけど、まったく減らないし劣化する様子もない。
1000キロ乗って一度もパンクないしね。重いのが難点だが・・・
街ポタ用ならHTでいいよね?
それとも慣れて欲が出てくるとリアサス(オートロック有)付きが欲しくなるかな?
ちなみにロード買う気はゼロ
ZaskerLE
リアサス(゚听)イラネ
HTで十分だよ。
Fサスも、できればロック機構付きがいいね。
サイクリングロードではロックすればよろし。
フルリジットにドロハン化してクランクもスプロケもRDもロード用
ロード欲しいから買うまでの間に合わせと思ってたら数万円軽く消えたw
>>929ですよね
中古フルサスと新車HTで迷ったけどやっぱHT行っときます!
>>931 自分でもアホだと思うよ
異様に無骨な小径シクロが出来上がっただけw
まあフレーム安かったしパーツは流用したりできるから良いけどね
>>933 それでバニーホップでガードレール越えしてたら面白いなw
ソレも美学
26x1.9〜2.0位で軽量タイヤとチューブ教えてください。
300g軽くすると、車重11kg達成できるんです。
現在コンチT&C650g/本、中部は多分パナ。
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|"MTB タイヤ" │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
NTT-Xで
LT-37LC95 174,800円
LT-37LC85 188,055円
逆転してるな この辺が性能なりの価格なのか?
age
940 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 08:08:04 ID:wjzFs60E
M社のスリックにしたらタイヤの外径がすこし小さいため丸でなく扁形してしまい
走るとゴロンゴロンと四角いタイヤで走っている感じです、当然遅いし転がりません
メーカー間でのサイズの微妙な差を経験されている方、アドバイスお願いします
941 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 09:02:57 ID:nPhl7wGP
>>940 「メーカー間でのサイズの微妙な差を経験されている方、」は、おそらく
ここの住人のほとんどすべてじゃないかな〜。
メーカーが違えば、なにがしか違っていて当然だしね。
んで、アドバイスといわれても、銘柄がわからないので誰もコメント
できないと思うよ。たぶん、銘柄を聞いても、
「空気圧が低いんじゃない?カンカンになるまで空気入れてみたら?」
くらいしかたいした話はできないことなのかも。
逆に、そんな扁平タイヤがなんだか、このスレで教えてくれると、
みなさんの参考になるのでは?
リムを細いやつに変えろ
943 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 21:41:00 ID:wjzFs60E
外形がタイトで偏心するのはミッシェラン トランス−−−−−
同じ体験された方いますか
私のリムがすこし大きいのかな?
自転車はanthemでWTB LASER DISC XC 32Hのリムです
ツーキニスト26 1.75
これ意外に減るなー
500キロで目に見えて減ってる。
このままじゃ1000キロ前後で取り替える事になりそうだ。
エェ〜
そんなにヒドイかい?? 1000キロで??
いや まじ減るよ。IRCのミホスよりマシだけどさ。
荒サイ 舗装路を30以上で走ってるから減りが早いんかな?
948 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 09:43:56 ID:OC66klrp
パナクオリティ
MTBルック前後サス乗りの初心者です。
現在1.95のブロックタイヤなんで、スリックにしたいのですが何にしたらいいのかさっぱりわかりません。
走っているところは街中や山や郊外の舗装です。
去年の購入時から2000km走り、だいたい年間3000〜4000kmのペースで走っています。
段差にあまり気を使わなくてもいいタイヤで、それでもできるだけ転がり抵抗を下げたいのですが、何かお勧めのタイヤを教えてください。
どちらかといえばグリップよりも当たりの柔らかさや耐久性寄りを望みます。
>>949 とりあえず1.5にして、メーカーは好きなの選べば?
ここの住人だってそんなに多くのメーカーを試してないだろ。
オレは ストラディアス エリートライト 1.25が2巡目。
>>949 それくらいの距離しか乗らないならメーカーは何でもいいので
とりあえず1.5くらいにして、空気圧を2気圧前後にするといいでせう。
個人的には1.25まで落とすとMTB的にはカッコよくないのと、
スピード上げるとブレーキング時に滑りがでやすくなるので
なれないと怖いかも・・・と思う。
952 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 19:22:37 ID:U8L4DwFz
1.25でもやや太目と言われてるスムーシーはどうだろう?
耐久性もかなりあるし当たりも柔らかい。さらに雨でも滑らない。ケブラーで軽量。と良いことばっかり
スムーシーでだいたいのことは解決する
955 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 21:22:47 ID:n9+bXMKJ
シュワルベのマラソンはいてる。
安くて全然減らねえ。そしてサイドリフレクター付きで夜も安心。
ただ、クソ重いぞ
だが丈夫