MTB初心者質問スレ 45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
初心者向けの質問スレです。
必ずしも正解が得られるわけではないので過度の信頼は禁物。
とりあえずまず真っ先に以下のサイトを参照して下さい。

自転車板MTB用FAQサイト
http://www.geocities.jp/mtbfaq2ch/
サイズに困ったら
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法は
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html


その他の質問スレとか。

馬鹿親切な奴がどんな質問にでも答えるスレ 31☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1161787605/

初心者質問スレッドpart113
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160272342/
2ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 02:15:16 ID:???
>>1
3ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 04:46:37 ID:bKI9dtD2
おはやう
4ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 07:50:09 ID:Qr0nxCvx
やうやう
5ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 08:49:34 ID:???
>>1
MTB乗りにデブが多いのは本当ですか?

伊原さんのホームページ
ttp://www.billion.co.jp/ihara/
そこで、一息。
しばらくのんびりして、行き交う自転車や人々を見る。
しかし、見ていて思うに、なぜにMTBに乗った人の方が小太りが多いのだろう??
------------
------------
一息ついて、おなかも膨れて、走りだす。
出だしはゆっくり走る。
しばらく走っておなかもこなれてきたので、速度を上げる。
目の前をペダルを漕ぐたびに、体を上下させ、足は伸びていないし、ペダルは土踏まずで踏んで、
とても疲れる走り方をして、MTBに乗っている奴がいる。
こいつは、解って走っているのだろうか?
見ているだけで、けっこう、うざったいから、追い越す。
6ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 09:14:47 ID:???
MTBのフロントサスのお手入れについて教えてください。

サスが沈んだ長さところにオイル?がたまってゴミがつきますが
これはオイルごと拭いてもOKですか?
7ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 12:21:25 ID:???
OK
8ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 12:41:16 ID:???
>>5
小径輪海苔の方が多い気がするが・・・
9ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 13:39:50 ID:???
MTBは速く走れないんですか?

伊原さんのホームページ
ttp://www.billion.co.jp/ihara/
双子橋に向かい、さらに北印旛沼へ向かう道を走ると対抗でこのサイトの読者で前に東京シティサイクリングに参加した人にばったり会う。
おや、ひさしぶり〜。ってんで、話をすると乗っているMTBが速く走れないとの事。
(MTBだからじゃないの?)
ロードに変えようかと思っているとか。大きなタイヤの方が良いとか言われているとか、
変えるならモールトンがいいぞと態度でしめす。どろよけあるし、荷物が積めるし、男子(小)学生の注目も浴びられるし。
いはらさんが平均どれぐらいで走るのか?と聞かれ、最近は時速30kmぐらいだと答える。
では実演してみましょうと利根川行きはキャンセル。今 来た道を時速30kmぐらいで二子橋まで戻る。
ついてくるはずの相手は、後ろを見ると遅れている・・・
二子橋で待っていると、息を切らしている。
をいをい大丈夫かい。(だからそのMTBが遅いんだって。)

モールトンは小さなタイヤでも速いと証明。
こっちは20インチとは言え、62X11のギヤ。
そちらは26インチとは言え、42X11か12ぐらい。
足、一回転あたりの移動量でそっちが負けている。
路面抵抗もそのタイヤは大きいし。
タイヤの大きさは関係ないのだよ。
それどころかタイヤが小さい方が加速は速い。

話をしているうちに、脇をロードに乗った女性が通り抜ける。
じゃあ、今度は風車まで時速24〜25kmぐらいで走ってみましょうと行く。
後ろを見ると、やっぱり遅れている。大丈夫かな?
風車の脇の橋まであと500mぐらいになった所でさらに加速する。
前を走っていたロードの女性に追いつく。
(やっぱり、この道を走ると金メダルが取れるだろうか?)
10ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 14:22:27 ID:???
まぁ舗装路を速く走るための道具じゃあないことは確かだね。
三枚あるチェーンリングのうちアウター(高速走行用)を段差越えの邪魔だって外しちゃう人もいるくらいだし。
11ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 14:50:54 ID:???
>>9
同じ労力を使うならロードの方が楽に速く走れる
10も言ってるけどMTBはオフロードを走るために最適化
されてるんで舗装路を速く走る用には出来てないからな
12ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 15:23:52 ID:???
>>10>>11
教えてくださり、ありがとうございます。
MTBは舗装路を速く走るには、あまり適してないのですね。
ロードも見て乗ってみますが、ロードより速そうな
世界最速のママチャリの購入も検討してみることにします。

伊原さんのホームページ
ttp://www.billion.co.jp/ihara/
北印旛沼から西印旛沼へ抜ける道の途中で、ロードレーサーが走っている。
しかし、こいつちょっと遅い。
しょうがないので、追い抜く。
西印旛沼の脇で、追い抜いたロードレーサーが追いかけて来た事がわかる。
あ〜。プライド傷ついたな。
そりゃ、普段着を来て荷物持ちの小径車に乗った女に抜かれりゃプライドボロボロだべ。

世界最速のママチャリの速さを思い知るが良い。
でも、かわいそうだから、途中で休憩を取って彼を先に行かせる。

少し休憩して、西印旛沼の脇を走りだす。
角度によって、風がつらい。
う〜。こりゃ、逆だったかな〜。
と思いながら、風車の近くまで来るが、先に行ったロードが前を走っている。
これで、追い抜かれたら、さらに彼のプライドを傷つける事になりそうだから、
減速する。

風車でまたちょっと休憩。
13ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 20:00:20 ID:???
うん、興味のある自転車には試乗してみるのがいちばんだね。
あなたにピッタリの自転車がみつかることを祈ってます。
14ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 22:50:31 ID:yxbudDRn
ミシュランのトランスワールドシティ26x1.50に履き替えました。
しかし、ホイールに対し歪んで履いている感じです。(反射材部分がホイール輪郭と合っていない)
ロードのほうも持っているのですが、こちらはキチンとははまっています。
適性より細めのチューを推奨とcbななしにありますが、
チューブが悪さをしているのでしょうか?
15ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 22:55:47 ID:???
>>14
手で潰せる程度まで空気圧を落として、タイヤをムニュムニュ揉んでから空気入れたらどう?
チューブサイズはナンボなの?小さ過ぎても駄目だよ。
1614:2006/11/01(水) 23:13:30 ID:yxbudDRn
新品のタイヤだから馴染みが出てないのかな〜と
空気をめいっぱいいれるx2回やっての状況です。
チューブサイズは同じく1.50です。
17ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:18:04 ID:???
エア抜いて横方向から潰すようにタイヤ揉んでみ。
あと、反射材だけ偏心してるんじゃないよね?
タイヤ外周部も振れてるの?
18ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:22:54 ID:???
サイドにリフレクタ付いてる
シュワのマラソン最近履いてみたら
俺も同じように気になったが
リフレクタの塗料がづれてやがった
19ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:30:18 ID:???
MTBのアウター外した状態F32T、R11Tで細目のスリック26×1.0を履かせて乗っても
足を廻せていれば充分な速度出せると思う150rpm程度で廻せば
14〜15m/s大体50〜55km/h程度になる44Tのアウター付けていたらギヤ比の問題よりも
脚力や空気抵抗の問題の方が切実ですね。
20ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:32:38 ID:???
タイヤなんて所詮ゴムなんだからうねうねするよ
ビードが嵌まってて走ってる時にガッコンガッコンしなければ気にしないで良いよ
21ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:33:27 ID:???
ハムスターか
22ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 11:38:21 ID:???
Vブレーキをディスク化するにはブレーキパーツ以外に何を変えればできますか?
23ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 11:39:45 ID:???
ハブ
24ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 13:00:33 ID:???
オイルディスクならレバーも
25ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 13:58:40 ID:???
変えるつーか
ホイールにローターを取り付ける6穴もしくはセンターロック機構があるか
フォークとフレームにブレーキ本体を取り付ける穴があるか
なけりゃ付けられない
26ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 10:03:16 ID:???
FOXのフォークでバースピンしようとするとダウンチューブに調整ダイヤルが干渉するんだけど
これって、フォークの肩下が長いとかステ管とのオフセット量が小さいとかが原因なんでしょうか?
どなたか分かる方、教えてください。
27ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 13:06:04 ID:???
ダイヤルがでかいとか、下玉押しから肩までが短いとか、
フォークの幅が広いとか。
ステ管とレッグのオフセットは小さい方が当たりにくいと思う。

下だけでも分厚いヘッドセットにするか、
キングのヘッドセット限定で
http://ogacho.exblog.jp/4411596/
こんなのがあったり。
28ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 16:38:20 ID:???
>26
FOXのフォークがどのモデルを指しているか判らないが
フォーク自体ダートバイクやらBMX系でなければ
バースピンを考慮されて設計されていない。

肩のダイヤルが当たるなら肩ギリギリのところでクランプ。
それでも当たるならバースピンはやるな。

ん?ここは初心者スレだろ?
バースピン?もしかしてジャックナイフターンとかと間違えてない?
バースピンってフロント浮かして(もしくはジャンプ中に)バー回すやつだろ?
29ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 23:03:40 ID:???
こける→フレームへこむ(ダイヤル割れる)→orz

が避けられるのはいいと思うよ。
30ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 18:41:53 ID:???
初心者ではないと思うのですが質問だす。
昨日山に行ってきました。諸事情で引き返してきたのですが、オチオチ1時間
以上押し・担ぎのところを引き返したという憤慨もあってか、10分くらいで
アっつう間に下りてきました。
その下りの一部はハイカーが多いところらしく、土の流出防止のために手のひら
大の石がゴロゴロのガレ場、そこを一気に下りましたがハンドルが右に流れる
というか、「ステムが緩んでる???」という感じでした。右に向いてしまう
ので、左に切ってる感じで下りました。下りた後もちろんステムは緩んでません。

フォークの剛性うんぬん、のハナシを聞きますが、これはフォークがガレ場で
ヨレてた、つうことなのでしょうか?
ちなみに05 RockShox REBAです。

コメントよろしくおねがいします。
3130:2006/11/05(日) 19:23:49 ID:???

すみません。サスカテに移します。
32ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 23:36:32 ID:???
洗濯バサミみたいになってて取り外し楽チン! みたいなスタンドってありますか?
山に行くのにわざわざスタンドを外すのは面倒なので…
33ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 23:42:23 ID:???
34ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 13:48:31 ID:5U3Vw1EV
ALIVIOのハブスパナのサイズいくつ?
35ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 13:54:09 ID:???
前と後ろの区別もつかん初心者か・・・
36ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 13:59:42 ID:???
前と後でサイズが違うなんて知らないと思うよ
37山下:2006/11/06(月) 14:07:13 ID:???
なるほど… ちょっと重めだけどよさげですね…
38ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 15:54:13 ID:???
トムソンのシートポストってどっちが前?
と聞こうと思ったけど逆だとサドルが水平にできねーや、ははは。
サドルレールクランプにトムソンってロゴが刻んである方が前なのな orz
39ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 22:40:48 ID:2NrYY2mU
>35 >36
両方に決まってんだろうが
役立たずが
40ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 22:48:33 ID:???
>39
13.14.15.17だ。あほぅ。
ハブスパナくらい全部そろえとけ。ビンボーニン。
41ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 00:18:30 ID:ld+btSk0
購入相談なのですが、ジャイの07モデルのXtC COMPOSITE 1はスペック的
にもそうですが、色々な面で買いでしょうか?

42ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 00:30:28 ID:???
>>41
用途・予算が合っていて、見た目が気に入ったなら買いでしょ。
43ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 02:21:24 ID:???
もともとデュアルピボット式のブレーキを使っているのですが
結構スピードを出す(40km/hで巡航)ので制動力に不安があり
フロントフォークを交換するついでにVブレーキを導入しようと思っています。

それでシマノのLXとXTのどちらを買おうか迷っています。
XTにはパラレルプッシュ・リンクシステムがありますがLXにはありません。

パラレルプッシュ・リンクシステムというのは
体感できるほどの違いはありますでしょうか?
アドバイスお願いします。
44ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 02:28:42 ID:???
>>43
体感出来るよ。剛性感やコントロール性やシューの減り方が違うね。
でも、俺的オススメはAVID SINGLEDIGIT SL。
45ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 02:30:00 ID:???
>>10
山走らないし、舗装路を遅く走らないからインナーもない。
スプロケもない。もちろん前後変速機もない。軽い。ウマー
4643:2006/11/09(木) 02:55:49 ID:???
あ、それからVブレーキブースターを使った場合も違いはあるのでしょうか?
小さい部品なのにけっこうなお値段ですよね。

>>44
ありがとうございます
AVID SINGLEDIGIT SLってコレですかね。
http://sram.com/en/avid/rimbrakes/index.php#
検索しても全然ヒットせず販路が分かりませんでした…。
47ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 03:12:38 ID:???
>>46
フロントならブースターの効果は薄いかもね。
リア(特に柔らかいフレームの場合)は効果あるよ。
48ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 07:44:39 ID:???
MTBで40km/h巡航?ありえねぇw
49ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 12:59:14 ID:???
あれほどマグネットは一人一個までと言ったのに・・・
50ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 13:42:44 ID:???
>>49
ワロタ
51ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 15:39:39 ID:???
ベアリングに塗るグリースってなんでもいいんですか?専用のグリースあるのかな
今、手元にクレのマルチグリースってのがあるんですけど向いてないですかね?もう塗りたくてウズウズしてます
52ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 15:52:38 ID:???
>>51
それでも大丈夫だよ。
53ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 17:40:00 ID:???
>>52
dX
54ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 19:20:01 ID:???
>>47
ブレーキブースターは主に後輪用だったのですね。
ありがとうございました。

>>48
MTBじゃないんすよ。
55ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 23:08:40 ID:uXNjkzoK
キャリーバッグをかいたいんですけど、おすすめがあったらおしえてください。
一応konaのキャリーバッグにしようと思うんですけどkonaのはおりたためないですか?
56ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 23:49:12 ID:???
http://www.akiworld.co.jp/kona2006/acc2006-bag-incognito.htm
パッドを抜いたりできればある程度小さくできそうだけど、
ちょっと持ち運びできるようなものじゃないと思う。
タイオガのコクーンってのが入れるの簡単で畳んだ状態が割と小さくて安くて無難…かな。
ただ、収納状態が相当でかくて、傷を防ぐような工夫がない。

【電車移動】輪行・りんこう part7【単語登録】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1161393662/l50
専用スレもあるよ。
57ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 02:15:08 ID:???
すいません、全くの初心者なんですがMTBを買うとしたらメーカーはトレックが一番いいのでしょうか?
58ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 02:20:17 ID:???
>>57
う〜ん、良いメーカーは沢山あるからなぁ。
ま、メーカー単位で良し悪しを語るのもナンだけど・・・
トレックも良いメーカーだと思うよ。
気に入ったモデルがあるなら買っちゃいな〜
59ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 02:23:58 ID:d9iMBLeZ
トレックは有名ブランドだね
まぁハンバーガーでいうところのマクドナルド
アメリカ人100人いれば100人が知っている
そして自分が作ったハンバーガーの方が旨いことも知られてる
60ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 04:22:25 ID:TpLZke96
古いMTBのサスフォークを交換しようと思っているんですがどういう所に注意して選んだらいいのでしょうか?
サイズや規格がわかりません。
61ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 04:52:16 ID:???
>>60
古いだけじゃ判らん。
人に聞く気があるのならばもう少し詳しく書かないと誰にも判らない。
そういうところにまず注意して質問するように注意するといいでしょう。
わかれば、ブランド名、車種名、年式、
ステム(ハンドルと操舵軸を繋ぐパーツ)の規格、下記参照
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/sutemu.html
62ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 05:31:31 ID:???
ヘッドパーツも交換する流れで行ったほうがいいだろうね。
6360:2006/11/10(金) 05:49:55 ID:TpLZke96
>>61
ありがとうございますそしてすみません。
知り合いから譲ってもらった物で車名のシールが剥されていて読めません。メーカーはミヤタだそうです。
61さんに教えてもらったサイトだとノーマルステムみたいです。
太さは後で見てきます。
あとサスにドゥトラック(デュオトラック?)とか書いてありました。バラすとバネの中心にゴムが入ってるタイプです。
年式はもらった物なので細かくは分かりませんが10年以上前の物です。
ステムの規格と太さ、後フォークの長さが合えば自由に選べるのでしょうか?

>>62
ステムもアヘッドに替えて今風にできたら嬉しいです。

64ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 09:23:06 ID:8dRbNuiV
タイヤ止めてる車軸、レバーじゃなく普通のボルトナットにできるんですか?
できるとしたら幾らくらいかかります?
65ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 09:30:00 ID:???
66ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 09:35:22 ID:8dRbNuiV
>>65
ありがとうyございます
盗難防止目的なので下の購入します
67ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 09:49:55 ID:???
質問させていただきます。
一昨日、ルイガノのLGS-FIVEというマウンテンバイクを購入して次の日から乗り始めたのですが、
ペダルを強く踏み込むとチェーンかギアあたりで 「ガキガキッ!」 と音がしてしまいます。
それと同時にペダルが少し空回転しているような感じがします。
これは、ギアとチェーンがかみ合っていないのでしょうか?

原因や解決方法があれば、是非教えていただけないでしょうか。

購入直後からこんな状態で困惑しています・・・。
どうかよろしくお願いします。
68ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 09:56:42 ID:???
>>67
ディレイラー(変速機)の調整不良でしょう。
購入した自転車店に再調整の依頼を。
69ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 10:43:51 ID:???
>>68
レスありがとうございます。
変則機の調整不良そうですか!
油が足りないのかな、とか思っていたので予想外です・・・。
70ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 10:49:56 ID:???
SPECIALIZED 06年モデル、HR XCのVブレーキ仕様に乗ってます。
特に不満無くオフロード走行を楽しんでいたのですが、本等を読むと、リア9段化やビンディングやディスクブレーキ、オイル式のダンパー、ホイールも完組というので良い物があることを知り、それらを使ってみたいと思うようになりました。
しかし、DEORE等のあまり高級過ぎないパーツをセレクトしてもトータル費用は15万円前後になってしまうようです。
この予算なら新車購入した方が?と様々なメーカーの07年カタログを見てもやはりこの価格帯は中途半端なのか、仮に新車購入しても同じ事の繰り返しになるのかもしれません。
技量的にはレースに出る訳でもなく、山まで自走し軽い下りやジャンプで喜ぶレベルです。
もし、同じ様な経験をしてしまった事のある方いましたら、どうしたら幸せになれるか何卒アドバイスをお願いします。
71ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 10:59:23 ID:???
>>70
・Vブレーキをグレードアップ(ディスクじゃなくても十分だよ。Vのが軽いし。)
・カセットスプロケットを9速に。
・シフターも9速に(これだけは他のパーツより1つグレードアップすると良い)
・クランクをホローテックUに。
ペダルをビンディングに。
これだけで結構変わるよ。
金が余ったらホイールもありだけど安い完組みかってもあんま変わらないから手組みで3万位で組んで貰うのをすすめる。
72ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 11:08:55 ID:???
俺はリア8速、シフター・アリビオ、クランク・トゥルバティブを
リア9速、シフター・ディオーレ、クランク・LX(ホローテックII)に
交換したけど、あんまり違いは感じられないんだよなぁ。

ホイールはマビック・クロスライドに換えたけど、これは換えてよかった。
次は機械式ディスクを油圧式ディスクに換えるかフロントサスを換えるか悩み中。
73ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 11:13:48 ID:???
あ、あとビンディングシューズを買ってペダルをエッグビーターに換えたけど
シングルトラックで足を付きたいときに外すのがワンテンポ遅れて何回もコケて
フラットペダルの軽いヤツに換えた。効率は落ちてもこっちのほうがラク。

ビンディングシューズとエッグビーターはそのうち王滝とか
ロングライドイベントに使うかも知れないんで取ってあるけどね。
7471:2006/11/10(金) 11:17:39 ID:???
追記。
・チェーンも9速に(コネックスリンクやKMCのリンクも合わせて買うと○)
・XTRワイヤー(シフトフィーリング向上)

サスは今ついている奴が決して良い物とは呼べないけど、5万位ださないと重さに関してはほぼ差がない。
重さより機能な場合は3・4万で買えるTORA318U-TURN(約2.2kg)がストローク調整もできてオススメ

フレームは別に悪くないからそのままで良いと思う。
75ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 11:18:28 ID:???
オレはST走るのにビンディングじゃないと怖い...
76ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 11:23:57 ID:???
>>75
珍しいなw
>>70
ビンディングでなくてもシマノのDXペダル(PD-MX30)に変えるだけで食いつきが良くなったりして変わる
77ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 11:54:31 ID:???
ディスクブレーキ車のクイックなんですが、
ディスクの反対側の右につけるってどっかで見たんですが
それって後輪もですか?
78ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 12:35:56 ID:???
あぁ、火傷しないようにディスクの反対側にレバーが来るようにするって話か。
後輪だと…レバーがチェーンにひっかかって危ないような気がするけど…
79ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 12:46:35 ID:???
>>71->>76
70です。相談にのっていただきありがとうございます!
買い換えより今あるのをバージョンアップする方が良い様ですね。
それにしても、パーツ選びがこんなに楽しいものだとは思いませんでした。雪が降るまで今のまま楽しんで、乗れなくなったら店に行っていろいろ交換してみます!
本当にありがとうございました!
80ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 14:31:29 ID:???
ちょっとスレ違いかもしれませんが、MTBの番組っていま何かあります?
ケーブルやBSでもいいんですが、あったら教えてください
あ!アニメは抜きでw
81ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 16:20:28 ID:AqMlOSWA
>>70
最初はタイヤ交換だな。
ブレーキは不満がなければ、ワイヤー、シュー交換位で
後は予算に合わせて、チューブレスホイール、フロントフォークの順で。
で、お金が余ってしょうがないなら、クランク、チェーン、スプロケ
シフトワイヤー、
弄りたくてしょうがないなら、シフター、軽量化パーツ。
RDなんかHitしたら壊れるから安いのでOK。
勿論上のはポジションでていたらの話。
82ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 16:40:17 ID:???
>>81 ホイールをかえると具体的に走りにどう影響でるんですか?
チューブレスのメリットを教えてください。 
パンクしにくい以外になんかあるんかな?
8377:2006/11/10(金) 16:49:31 ID:???
>>78 そうゆう効果もあったんですね。
 俺が聞いたのは左右のバランス、
機械式のパットのあたり調整のしやすさなど。
実際右にかえたら調整がしやすくなった。
買った時点では左についてたから自転車屋でもあんまり知らないのかな?
84ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 17:11:16 ID:???
質問です。
先日、ネットショップでwellgoのLU-C17を買いました。これですが、
http://www.wellgo.com.tw/p-image/LU-C17.jpg

店でLU-C19が売られていたのを見て気が付いたんですが、
シールドベアリングのネジ?上の写真で言うとグレーの歯車状になっている部分です。
そこにはめて、緩める為の専用工具が付属していました。同じ色の丸い環状の工具です。

LU-C17もその部分は全く同じ構造で形も同じでした。
LU-C17には専用工具は付いていないんでしょうか?
85& ◆qZvbqyvl46 :2006/11/10(金) 19:12:53 ID:???
 
86ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 19:16:07 ID:YA0bKE3+
シフトアウターの中にレスポのチタンスプレー吹いたら変速が硬くなったような・・・。
お勧めオイルはなんでしょうか?
87ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 19:41:31 ID:???
シリコンかテフロン系
88ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 20:10:08 ID:???
オイラはワコーズのSL使ってる。
89ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 20:14:59 ID:???
ワイヤーってグレードで差が大きいですか?
シマノだとXTRクラスとDEOREクラスの2種類がありますが、
違いが良く分かりません。
90ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 20:41:46 ID:???
>>82
2輪4輪、どちらもタイヤ、ホイールを高剛性、軽量化すると走りの違いが体感できる。
ハブの転がりも、同条件で坂を漕ぎ無しで下れば違いが出る。
平地で体感出来るかは疑問だが。
エネルギーで車輪を回し、地面との摩擦で進むのだから、剛性不足によるロス
軽量化による燃費向上を考えれば、ホイールとタイヤを替えるのが効果的。

チューブレスとの違いは乗り味もそうだが、大きいのは路面状況が
ダイレクトに伝わってくる事だ。
91ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 20:57:40 ID:???
追加
今のチャリから
同じママチャリにコンポだけ移植、ホイール、タイヤ移植で比べてみれば判ると思う。
実際は移植は出来ないけどね。
92ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 23:55:15 ID:???
チェーンのオイルは何を使っていますか?
オフバイクに使っていた車用ギアオイルをそのままMTBにも使ったら、なんか埃がついてスラッジっぽくなって。
スピンドル油、ミシン油、シリコンスプレーなんかはどうでしょうか?
93ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 23:58:22 ID:???
車とかバイク用は粘度が高すぎる
おとなしく自転車用使った方が良いよ
94ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 00:06:38 ID:???
チェーンソーオイル
95ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 00:16:36 ID:???
車のエンジンオイルでOKw

てか普通に556とか。





オイラはラスペネ。

96ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 00:20:30 ID:???
556だけはダメだ。
97ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 00:56:58 ID:???
MTB購入相談です。
以前に安いルック(前後サス)を買ったのですが、それで困ったのは一般的な砂利道がとても走りにくいことでした。
数センチの浮き砂利にがたついて大変でした。ママチャリのほうがマシに思えたくらい。

サイクリング速度程度で砂利道がスムーズで走りやすい具体的なMTB機種名を教えてください。
それ以上の強度や性能、軽さは必要ありません。ディスクブレーキは特には必要を感じていません。
予算は15万円で、通販を利用しようかと思います。
多段変速は必要です。
98ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 02:02:07 ID:???
>>97
MTBである必要は無いような気がするんだが・・・・・
15万あるなら好きなの買えばOKだよ
99ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 02:05:26 ID:???
>>97
ママチャリの方がマシならそれより良いクロス。
砂利道程度だったらサスと言うよりテクニックやバランス感覚かと
100ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 05:08:25 ID:???
101ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 12:24:36 ID:???
KONAのCOWANを通販で購入しました。

輪行のため前輪を外そうとしたところ、
ロードと違って簡単には取りはずせません。

この形式のタイヤの外し方を図解してあるサイトなどが
あったら教えてもらえないでしょうか?
102ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 14:48:10 ID:???
103ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 18:44:35 ID:???
前後サスがオイルダンパー付きになるのはどれくらいの価格からですか?
104ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 18:49:01 ID:???
MTBのサイズについて質問です。
身長162cmですが、購入予定のMTBのサイズが15.5"と17"の2種類あります。
どちらを購入したらよいのでしょうか。
105ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 18:53:06 ID:???
>>104
90%15.5です。
106ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 18:53:13 ID:???
26
107ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 18:54:52 ID:???
>>103
実売二桁万円位かな。
108ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 19:06:05 ID:???
>>104
山に行くならトップチューブに跨って、
股との間が5cm以上ないと厳しい。
どっちか選ぶなら100%、15,5です。
109ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 23:40:21 ID:???
>>43
XTは異音がするし、パラレルリンクにも意味なんかたいしたないのでヤメトケ。
シューが減ったときの調整がちょっとだけサボれるという利点しかない。
それよりリムとの相性などでものすごい鳴き音がするケースが多々ある。
110ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 00:27:50 ID:???
>>109
パラレルプッシュ・リンクシステムは一部でかなり不評のようですね。
大人しくLXにします。
111ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 00:35:58 ID:???
サスがオイルショック付きかどうかってのはダートの快適性において凄く違うんですか?
112ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 00:38:18 ID:???
トイレットペーパー禁止
113ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 00:41:06 ID:???
一部で不評なら、多数は好評なんだがな。
114ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 00:50:22 ID:???
オイルショック、オイルダンパーって…
もうエラストマーで十分なんじゃね
115ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 04:12:13 ID:???
>>111
うん。
116ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 15:24:45 ID:???
油使ってると減衰力の調整がコースに合わせて細かく出来るからよろしいかと。
117ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 17:38:41 ID:???
んなもんいちいち調整しないよ。
118ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 20:10:06 ID:???
やったー前輪を壁に当ててのスタンディングできるようになったよー
すぐちょこちょこ前輪を壁から離せるようになったよー
壁なしだとまだ止まれないけど…
119ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 20:51:30 ID:???
壁があると難しくなりそうな気がするけど・・・
ハンドル切って揺すったほうが楽じゃない?
120ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 21:12:07 ID:???
壁に当てバックと停止、その後リア、フロントホップから
真っ直ぐスタンディング練習が正攻法です。
ハンドルぐりぐりは余り意味ないです。
121ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 11:42:15 ID:???
フレームやパーツのツヤを消す方法ってありますか?
122ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 13:58:02 ID:???
艶消しクリアの缶スプレーを吹き付ける
123ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 15:08:15 ID:???
サンドブラスト
124ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 17:37:06 ID:???
1年間屋外放置
125ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 20:52:26 ID:???
#1500位の耐水ペーパーでひたすらシコシコ
126ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 21:53:01 ID:???
ヘアライン仕上げになっちゃうよ!
127ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 04:38:32 ID:???
2004年のP.3がほしいのですが、どんなところで探せばば売ってますか
128ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 09:29:01 ID:???
教えてくださいませ。
最近購入したアメリカHuffy製子供用BMX(BMXタイプ?)についているこのブレーキなのですが
ttp://image.www.rakuten.co.jp/cherrybell/img10362958341.jpeg
レバーを握るのに固すぎて困っています。
新品なのでワイヤーの錆等はあるわけもなく、
どうやらブレーキシューをリムから離しておくためのスプリング(カモメみたいな針金)が固すぎるようです。
試しに外してみましたが、やはり軽くはなるものの、シューがリムに触れっぱなしになってしまいます。
このバネは、やわらかいタイプと交換したり出来るのでしょうか?(部品を入手する先があれば教えてください)
それとも、バネをやわらかくする方法か何かあるのでしょうか?
 近所の普通の自転車屋を3軒回りましたが、どこも知識がないようです。
129ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 09:41:43 ID:UcMX2j7v
>>128
大人の貴方がにぎにぎしまくるかmそのバネを少しだけ切る
130ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 10:44:02 ID:???
>>127
・まずは店頭在庫がないかスペシャ扱ってる店に片っ端からTEL&MAIL
・なかったら中古屋探してそこにも片っ端からTEL&MAIL
・ヤフオクチェック
・それでも無くて2005P.3で良いなら俺が売るお
131ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 13:02:20 ID:???
>>128
カモメの羽の部分を、シューをギリギリ押し拡げられる角度まで前以て曲げたらどうかな?
あとは長めのブレーキレバーに換えるとか。
132ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 13:12:20 ID:???
昔のことだけど
センタープルブレーキのバネを外して
バネを握って返りを弱くしたもんだよ。
133ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 13:35:39 ID:???
バネを曲げてプリロードを下げるって事か。
134128:2006/11/14(火) 14:09:04 ID:???
レスありがとうございます。
とりあえずニギニギしまくってみます。
135ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 15:09:28 ID:???
レバー握っただけじゃ変わらんよ。
バネ単体で曲げなきゃ。
136ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 15:48:19 ID:???
コナの06ファイヤーマウンテン買おうかと思ってるんですが、フレームサイズ14っていうのは身長165センチの短足のわたしには小さめですか?
街乗りが主なんですが、たまにはオフロードって感じに考えてます
137ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 15:53:08 ID:???
街乗りなら16でも行けそうに思うな
出来るなら両方またがってから決めたほうがよしだ
138ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 16:12:59 ID:???
>>137
そうですかー
ありがとうございます!なかなか実物ないんで触れないんですよね
ちなみにフレームサイズの違いってシートチューブの長さが変わるだけなんですか?それとも全体的に小さくなるのですか?
139137:2006/11/14(火) 16:29:21 ID:???
>>138
メーカーによってそれぞれの長さを公表しているところもある
でもKONAは出してないかも

ちなみに、短足で小さなサイズを買ったら
胴が長くて上半身が窮屈ってのもありえる話だよ
140ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 16:35:49 ID:???
>>138
全体的に小さくなるって考えでいい(変わらない部位もあるけど)
シートチューブ長も大切だけどハンドルまでの距離を決めるトップチューブ長が
変化するからショップに相談した方がいいよ


141ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 16:59:44 ID:???
>>139-140
なるほど!もう少し考えてみます
アドバイスかなり参考になりました!ありがとーございます!
142ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 14:16:41 ID:???
はじめまして、MTBについて質問させて頂きます。

来年の夏頃、友人とふたりで四国を自転車で回ろうと思っています。
折角なので自転車遍路ということにしたいと考えてはいるのですが、
その際に使用するマウンテンバイクについて質問させてください。

先ず、マウンテンバイクを新しく買う場合、どのメーカーのものが
一般におすすめできるものなのでしょうか?

次に、自分としては頑丈で故障が少なく、メインテナンスが容易で、
予算は10〜15万円程度のものを探しています。

最後に、車体だけではなく、長距離運転に必要なものをいくつか
皆様がたのご経験から教えて頂けるととても参考になります。

お忙しいなか、このような質問をさせていただくことは失礼かと存じますが、
どうぞよろしくお願い致します。
143ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 14:18:27 ID:???
アスファルトの上を走るならMTBはやめとけ。
ロードだ。
ルックス重視でMTBにしたいってことなら15万も要らん。
5万くらいのMTBにしとけ。
144ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 14:29:23 ID:???
遍路するのは良いが宿泊はどうするつもり?

荷物を積むためのあれこれに金が掛かりそうだなぁ
本体10万にツーリング仕様の為に5万だな
10万前後は品数豊富だかし気に入ったら何でもいいと思うよ
本屋で調べて自転車屋に聞け!

ロードにするなら荷物無しが良いと思うので薦められんな
145ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 14:32:50 ID:???
ロードでディパック背負って走るのは疲れるからね。
146ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 14:37:22 ID:???
ご返答ありがとうございます、本当に助かります。

>>143

荷物を少し積みたいと思っているので、MTBを薦められました。
ロード?タイプの自転車には乗った経験がないので不明ですが、
もういちど友人に聞きなおしてみようと思います。

>>144

宿泊はテント泊と民宿(市街地)を併用しようと考えています。

ふだんバックパッキングをしているので道具類は揃っているのですが、
できるだけ軽量にしておかないと自転車に乗れないとも思っています。

MTBは友人の趣味に付き合っていま現在は3代目になりますが、
自転車に関して全くの素人なのでどのタイプがいいのか判りません。
以前はSPECIALIZED→GIANT→現在はゲイリーフィッシャーに乗ってます。

至らない素人の質問にお答えいただき、ありがとうございます。
147ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 14:38:00 ID:HNHNn+KI
148ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 14:47:30 ID:???
>>142
舗装路メインならこんなのがいいんじゃない?
ttp://www.cannondale.co.jp/bike/UR_7Touring800_blu.html
ダートも走るなら今持ってるMTBをツーリング仕様にして行けばいいんじゃない?
149ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 15:02:30 ID:???
だからMTBは段差に飛び乗ったり飛び越えたり
飛び降りたりするための自転車だっちゅーの
150ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 15:06:41 ID:???
値段的に>>147に一票、バッグ付いてるのもいいし
151ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 15:13:44 ID:???
>>150
でも、重量16kgオーバーだよ。
152ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 15:42:27 ID:???
>>90
チューブレスは正直あんまり意味無いよ。
チューブレス使ってそろそろ4年目になるけど・・・・
ホイール買い換えるのが高くつくから惰性で使ってるだけ。
タイヤ高いしタイヤ交換面倒だし。

利点はスネークバイトパンクしにくいことぐらいしかない。
153143:2006/11/15(水) 15:44:22 ID:???
そうか、宿泊するのを忘れていた。
じゃあ、グレートジャーニーだな。
あれは丈夫でいいバイクだ。

ダウンヒルとか積極的な理由がない限り
自転車に乗ろう→MTBを買おうという図式は
ちと安直すぎる。

スピード出すようになってくると歩道なんか走らないから
歩道と車道の境の段差なんて関係ないし、たまに歩道を走る時でも
荷重を前後にずらしてやればロードでも段差はなんてことない。
154ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 16:02:09 ID:???
ポジション出たロードやXCは初心者には乗りづらい。
DH,TR,DJなどのMTBは、漕ぐ事しか覚えなかった自転車海苔にも乗りづらい。
安直だろうが、初めは手ごろなMTB楽しく乗れば何でもいいじゃん。
やりたいこと見つけてから乗り換えれば。
155ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 16:48:40 ID:???
>>151
丈夫なチャリに丈夫なキャリア付ければそれくらいになって当然だろう、泥除けもあるし
まあロードほど急いで乗ることもないしな

どっちにしても一人用テントなんかも積むんじゃ重くなるんだから、頑丈な方が安心感あっていい
156ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 18:08:53 ID:???
坂をなるべく楽に登るための、サドルやハンドルのポジションがあれば教えてください
サドルの角度や高さ、ハンドルの距離などがいまいちわかりません
フォークのトラベル量が100ミリあってハンドルが高くて、なんか漕ぎに力が入らないですが
157ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 18:15:46 ID:???
だったらハンドルを下げればよかろう
158ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 18:17:02 ID:???
>>156
ダンシング型?シッティング型?
159ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 18:22:09 ID:???
MTBであまりダンシングしないだろ?
160ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 18:23:24 ID:???
俺はダンシング多用してまつ…orz
ダメ?
161ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 18:24:35 ID:???
雨降ってきましたけど
MTBの防水対策にはやっぱりサビたくない部分や、フレーム内に水が侵入しそうな箇所にグリース塗るのがいいんですか?
162156:2006/11/15(水) 18:32:31 ID:???
>>157
一応スペーサー外してめいっぱい下げてますが、やはりステムの角度が高いのも問題なんですかね
一応10゚とあります

>>158
シッティング、ダンシングってなんですか?
163ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 18:37:12 ID:???
便器に座ってやるのがシッティング
もんたよしのりはダンシングオールナィッ!♪
164ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 18:40:03 ID:???
>>160
舗装路ならいいけどヤワいところでダンシングするとトラクションかかりにくくない?
いや、嫌みでなく貴方がバイクコントロール上手いだけかもしれんが。
165160:2006/11/15(水) 19:03:58 ID:???
>>164
そういえば、プレイバイクでリアセンターが短く後ろに重心が行き過ぎだからダンシングしてるのかも。
>>162
シッティング=座り漕ぎ
ダンシング=立ち漕ぎ
166ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 19:04:02 ID:???
>>162
サドルが低いんじゃねーの?
それとハンドルまでの距離が近いか
ただ坂道を登りやすくすると下りは乗り難くはなる
シッティングっていうのは座って漕ぐこと、ダンシングは
まあ、簡単に言えば立ち漕ぎだ
167156:2006/11/15(水) 19:20:05 ID:???
>>165-166
坂道は力が入りにくいんでダンシングになってますw

アドバイスを参考にもう少し調整してみます
ありがとうございました!
168ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 19:27:11 ID:???
>>161
うん。
あとは、走った後はなるべく早く乾かす事だね。
169ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 19:40:07 ID:rhb8HXlu
ディオーレからXTにグレードアップして
一番体感できるパーツて何ですか?
170ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 19:44:06 ID:???
>>169
シフターとブレーキかなぁ
171ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 19:53:53 ID:???
何年か前にバラエティー番組で見たんですが、マウンテンバイクにヤ○ザの位を名前にしたヤツが紹介されてたんだけど、これは実際あったのかい?
たしかOYABUNやらKUMICHOやらだったような…

夢だったんかな…

スレ違いならスマ
172ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 19:59:36 ID:???
>>171
夢じゃない実際にあるオジキや博徒などクールなネーミングだときっと思っているんだろう
糞、一本糞、巻糞とかそういうネーミングのもいつか出そうに思える
欧米は日本ブームだから何でもありッポイ
173ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 20:00:26 ID:???
>>171
アイアンホースでググれ。
174ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 20:03:07 ID:???
175ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 20:09:58 ID:???
>>172
>>173

うおー!
スッキリしたよ!気になってたんだす!ありがとう!
176ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 20:28:25 ID:???
>>174
ありがとう!
177ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 20:35:50 ID:???
肩に漢字で「台所」ってタトゥー入れる白人もいることだしな。
178ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 20:53:23 ID:???
鉄馬次世代モデルで台所、便所、お座敷とか嫌だなw
179ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 20:57:02 ID:???
BUTSUDANが出たら買う。
180ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 20:59:07 ID:???
アイアンホース08モデル
BUCHO TypeR
BUCHO
KACHO
KAKARICHO
HIRA
SHINNYUSYAIN
181ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 22:18:25 ID:???
チューブの事で質問なんですが
米から仏に変更した場合リムの穴とか問題ありますか?
182ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 22:27:54 ID:???
仏のほうが細いんではまりますがスペーサー↓入れないとふにふにします。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/adaputa.html

シュワルベの仏ならナットがスペーサー形状なんで要りませんでしたが
183ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 22:30:38 ID:???
ふにふに
 ふにふに
184ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 22:31:41 ID:???
もふもふのがよかったすか
185ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 22:43:54 ID:???
スペーサー入れてまで仏式チューブにこだわる理由ってあるの?
米式用のリムなら米式チューブ入れとけばいいと思うんだが
ま、好き好きだから別にいいけど…
俺はホイールを換えたら米式用のリムだったんで
いままで使ってた仏式チューブがもったいないからスペーサーを入れて使ったが
合わせるのがめんどくさいし合わせても微妙に傾いたりするんで
チューブを替えるときに米式チューブにしたよ
186ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 22:51:55 ID:???
>>180
KAICHO
SYACHO
SENMU
レディースモデル
HISYO
もよろしく
187ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 22:53:06 ID:???
>180
ルック車 NIIT
188ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 23:20:47 ID:???
子供用
KUSOGAKI
189ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 00:54:25 ID:???
ここはふにふにするスレになりました
190ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 01:00:23 ID:???
>>185
他の自転車が仏だから1台だけ米だとアダプターとかメンドクサイじゃん。
携帯ポンプも使い分けしなきゃだし。
191ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 01:01:32 ID:???
なるほど。
192ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 01:12:53 ID:???
空気入れるところの
キャップの先端が破損して中が見えてるんですが
このまま放置でもおkですか?
193142:2006/11/16(木) 01:15:09 ID:???
>>147〜153さん

初心者の質問に丁寧に答えてくれてありがとうございました、
自分でももう少し自転車について勉強してみようと思います。

このスレの住人の皆さん、本当にありがとうございました。
194181:2006/11/16(木) 02:56:48 ID:???
>>182s
こういうものが必要になるのですか、メーカによって違いがあるのですね
知りませんでした有難う御座います。

>>185s
別に理由はないのですが、最近MTBに興味がわき(安物ですが)
仏式ってどんなものかなと思いまして。

素直に米式の方が良いみたいですね、有難う御座いました。
195ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 09:43:59 ID:???
>>192
仏式のプラキャップが破損しているのならすぐさま問題はないけど、
山をけっこう走る人だと気がつかない内にバルブ先端を曲げていることが
たまーにあるので、
ttp://www.rakuten.co.jp/twowheel/438965/440972/613404/
こんな感じのものを付けてやるのもいいかも。

バルブの先の金属部分が破損しているならさっさとチューブ交換しる。
196ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 13:58:33 ID:???
>>195
ありがとうです

金属部分壊れてないし
山も走らないけど
そのキャップが
見た目いい感じなんで
購入検討します
197ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 21:03:14 ID:???
>>192
俺のも良く割れるんだけどなんでだろう?
198ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 21:34:42 ID:???
強く締めすぎ
199ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 21:49:55 ID:???
>>152
街乗りなら良いんじゃない。
チューブ代と合わせれば値段も同じだろ。
200ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 23:37:26 ID:c6e0AFlw
近日中に街乗りメインで購入したいのですが
この2台がすごく気になります。
見た感じどんな塩梅なのでしょうか?
教えてくだはいエロイ方達m(_ _)m
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t19497024?u=operao_2001
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k35764776

201ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 23:42:54 ID:???
>>200
ヤメトケ。
安いフルサスが欲しいならGIANTのWARPがいいよ。
202ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 23:44:13 ID:???
>>200
オレはそんなにエロくはないが
どっちもどっちだな...
好きなほう買えば?

でも、4万もだすなら
自転車屋で普通のちゃんとした自転車買ったほうが良いと思う。
203ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 23:44:14 ID:???
>>200
ママチャリ並の重量・・・
これで街乗りするのは、まるで罰ゲームだな。
204ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 23:49:03 ID:???
>>200
よくこんな変なモノ見つけたね(笑)
特に上はすごいなぁ。
205ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 00:12:41 ID:???
ATREKってブレーキは、交換用パッド手に入るの?
206ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 01:24:53 ID:???
下の以前にも見かけた気がする
207ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 04:24:05 ID:???
>>200

こんなのに乗ってると知能指数が知れます。
あなたはママチャリに乗るべきなのでしょう。
208ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 05:05:40 ID:???
ショートサイズのP2を、ロングサイズのP3のフレームに変えたら、
他のパーツも変えなきゃいけなかったりしますか?
209ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 07:48:27 ID:???
>>208
シングルの場合はチェーンの長さの調整しなきゃいけないかも
210208:2006/11/17(金) 11:34:04 ID:???
>>209
有難うございます

Longだと身長180、股下83でも乗れるでしょうか?
211ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 12:33:40 ID:???
乗れるよ
その体型だとかなりバイクを振り回せるんじゃないか?
良いなあ…
212ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 13:27:39 ID:???
MTBって河原みたいに石しかないような場所でもガンガン走れるんですか?
213ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 13:33:53 ID:???
>>212
ちゃんとしたMTBなら余裕。
MTBの種類によってはそんな感じの下り坂を猛スピードで下ったり崖から飛び降りたりもできる。
とは言っても乗り手の技術に激しく依存するけどね
214ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 14:24:18 ID:???
たしkにw安いリジッドで吹っ飛んだよw
215ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 16:46:17 ID:???
昔はリジッドばっかりだったんだけどねぇ。
俺、無茶して転んで掌骨折してピアノを諦めたよ・・・。
216ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 17:01:22 ID:???
サスペンションって水入りませんか?
サンツアーの安いの使ってますが
217ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 18:28:49 ID:???
>>216
よっぽど粗悪なものじゃなければ水がどばどばはいることはないが、
長年つかっていたりするとシールが劣化していたりすることもあるので注意。

あと、シール自体も完璧に水を防ぐものではないので、
できれば年に一回ぐらいは分解してメンテするといいんだけどね。
218ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 18:41:17 ID:???
>>217
ありがとうございます!
ちなみに日頃にやるサスのメンテナンスってどうやればいいんですか?
ブーツつけるあたりにグリース塗っといていいんですか?僕のはブーツ付いてませんが
219ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 18:46:16 ID:???
グリスはシール痛めるからダメ
乗ったらインナーチューブを拭くだけでおk
220ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 19:07:19 ID:???
>>219
はい。度々どうもです!

ってことは基本的にはメンテフリーてことなんですね
年に何回かのチェックくらいで
221ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 19:48:11 ID:???
>>213
河原で遊べたらなぁと思っていたので質問させてもらいました。ありがとうございます。
追加質問で申し訳ないのですが友人がGTのフルサスペンションがオススメと言われました
GTで大丈夫でしょうか
222ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 20:01:56 ID:???
正月連休に長距離走ろうと思ってますが、1日で200キロくらい走れますかね?
223ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 20:06:44 ID:???
妖怪
シリマッカッカ
テノヒライタイイタイ
オナカスイタ
に勝てば行ける。
224ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 20:08:14 ID:???
時間平均20キロで10時間・・・それが出来れば無問題
225ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 20:30:48 ID:???
>>211
ロングのフレーム買ってみようと思います、有難うございましたー
226ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 21:25:38 ID:dA5cj5Ab
すみません、初心者です。
友人に誘われて通勤用ATBで小山に上ったり下ったりし始めました。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h42062934
これはどうなんでしょう?
自分のATBではタイヤが左右に振られたとき、フォークのねじれを如実に感じて
怖い思いをするので、ダブルクラウンがいいな、と思っています。
よろしくお願いします。
227ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 21:31:45 ID:???
>>222
オンロードのみなら(だろうけど。オフロード1日200Kmはかなりヒーロー)、
できるだけタイヤを細く、軽いスリックにしておくことをお勧めする。
あと、体がかたまらないようにバーエンドバーの装着。

あとは体力と根性と補給と休息のタイミング。
(疲れてきた時に休憩とりすぎると動くのがかったるくなるので、
 こまめに短い休憩をするとよろし)

サドルと(ビンディング使っているなら)クリートのポジションも
いまのうち徹底的に調整しておいた方がいいかもね。
ポジションが変なまま長距離走って膝でも傷めるとめもあてられない。
228ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 21:36:51 ID:???
>>226
現在、まともなMTBでダブルクラウンのサスを必要とするのは、
ガチンコのダウンヒル専用バイクぐらいなもんです。

ついでに言うと、その手のダウンヒルバイクは普通、安くても
http://www.cso.co.jp/bikeshop/giant07/glorydhcomp.html
このぐらいのお値段はします。その1/10の価格のシロモノがどんなものかは
簡単に想像がつくかと思われます。
229ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 21:41:15 ID:???
>>222
タイヤはデコボコ?
今シュワルベのマラソン1.5履いて
2週間に1回120キロくらいCR走ってるけど
アベレージ17キロ休憩含めると7〜8時間くらい
(ピザおやじ体脂肪22%仕様)
今から週末練習しておけば結構楽に走れるかもね
230ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 23:02:03 ID:mk3DwKUE
ダニエルするときギアがすぐ落ち込むのですが、何が原因なんでしょう?
231ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 23:07:23 ID:???
>>230
チェーンが長すぎて、適切なテンションがディレーラーアームにかかってないんじゃない?
232ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 17:10:31 ID:???
身長173です。
山で乗るのに13インチ(546mm)は、登りはともかく下りにも変ですかね?
233ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 17:29:44 ID:???
段差などで振動があるとリアディレイラー上部がフレームにカツカツ当たって塗装が剥げてしまうのですが
普通なんでしょうか?
234ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 19:09:59 ID:???
普通じゃないね
235ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 21:36:27 ID:???
シマノのデュアコンでサーボウェーブアクションであるかないかの差はどのような感じですか?
236222:2006/11/18(土) 21:45:49 ID:???
>>223-224-227-229
アドバイスありがとうございます!
タイヤは一応スリックにしてます
がんばってみます!
237ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 21:47:48 ID:???
初心者の質問で申し訳ないのですが、MTBを楽しむにあたって
これはオススメという本などはございますか?
238ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 22:22:00 ID:???
>>236
冬場に長距離走る時はストレッチは念入りにな
239ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 02:05:44 ID:???
>>235
サーボウェーブを効かせると、単純に言うとブレーキの効きがよくなる。
ただタッチが悪くなったり、効きが唐突になったりするんで、
使った方がいいかどうかは好みの問題。
240ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 11:01:03 ID:???
>>237
とりあえず
http://www.cb-nanashi.com/others/book/neko/mtb-maintenancemove.html
http://www.cb-nanashi.com/others/book/narumi/mtbbook.html
このあたり。
特に山の中だと思わぬメカトラにあうこともあるしね。
最低限のメンテは自分で出来るようにしておいた方が安心して走れるよ。
241ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 12:50:15 ID:???
>>232
1インチ=25.4ミリ
13インチは何ミリでしょう?w
あなたの慎重だと15インチか17インチか微妙なところです。
242ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 15:23:43 ID:???
>>232
クロカンフレームなら小さすぎ。
下り向けフレームや4X用とかのフレームなら乗れる。
243ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 16:32:40 ID:???
>>240
ありがとうございます、早速書店で探してみます
244235:2006/11/19(日) 16:43:28 ID:???
>239
ありがとう。コメントとシマノHPから推測すると意図する引きでシューがタッチするように
セッティング出来ないと効きが唐突になるかも知れませんね。将来メカディスクに交換する
ことも考えてサーボウェーブ無しのデュアコンを選んでみます。
245ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 18:24:11 ID:???
シューがタッチしてからの問題でそ?
246ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 01:01:52 ID:???
>>834
ですよね…。
やはりフレームとの間隔が狭いのかな…?

慎重にいじってみます。
247ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 01:06:19 ID:???
普通に当たるフレームもあるよ。
つか今はそういうフレームの方が多いと思う。
チェーンガード巻くか、シマノのスモールパーツのXTとかXTRのP体カバー(であってたっけ?)っての買うと良いよ。
248232:2006/11/20(月) 09:34:47 ID:???
>241-242 遅レスですがサンクスです
ダートジャンプ向けのフレームなので、行けそうですね。

クロカン向けだと小さすぎということですが、
クロカン向けと下り向け等では、ジオメトリーにはどの辺に違いがあるんでしょうか?
(強度が高いというだけではないんですね?)
249ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 10:15:40 ID:???
トップチューブ長じゃね?
250ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 13:05:19 ID:???
うん。
シートチューブだけじゃなくて
TOPチューブも短いよ
251サスとびサスケ えんじょい・ままー:2006/11/20(月) 18:03:58 ID:???
サスの事でちょっと聞きたいのですが、プリロードっていうんですか?このつまみ。
+←→−と書かれたつまみが左右にあるんですけど、これは+が固めで−が柔らかめってことですか?
ちなみに、左右で均等に合わせないといけませんよね?
252ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 18:10:07 ID:???
5万位のMTBだよね?
プリロードダイヤルは固くするとか柔らかくすると言うよりサグを出すためにサスを縮めたり伸ばしたりするものだよ。
まあそれしかダイヤルないなら好みで良いけど…。
ダイヤルは左右合わせた方が良い。
253ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 18:28:45 ID:???
プリロードが両方あるの?
どっちか違う機能じゃないのかな?...
254ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 18:29:52 ID:???
ダイヤルが片方しかない奴はどうすれば?
ジュディ1とか・・・orzz
255サスとびサスケ えんじょい・ままー:2006/11/20(月) 18:42:02 ID:???
>>252
はい。安いMTBです。
サグの意味がちょっとわからないんですが
ストローク量の調節ってことでいいんですか?オンロードや坂道なんかは縮めた方が比較的走りやすいってことですか?
256サスとびサスケ えんじょい・ままー:2006/11/20(月) 19:06:42 ID:???
>>253
左右にダイヤルがあって、両方とも+←→−とありますよ
見た目は全く同じです

サスのマニュアルあるけど英語なんでさっぱりなんですね
257ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 19:07:03 ID:???
>>253
サンツアーとかであるのよ>>254
2個の所が1個で済むから調整カンタン
>>255
サグって言うのはサスペンションの性能を出すために常に沈んでる量(普通は2〜3cm位)
上りだから締めるとかじゃなくて自分の体重に合わせたら弄らない。
258257:2006/11/20(月) 19:10:52 ID:???
改行ミスったorz

>>256
英語でも単語だけだから一度説明書見てみて。
サグの適正値がかいてあるだろうからそれに合わせる
259サスとびサスケ えんじょい・ままー:2006/11/20(月) 20:46:01 ID:???
>>257ー258
なるほど!わかりました!
ありがとうございますっっ!
260ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 20:51:44 ID:???
登りだから締めるってのもモチロン有りなんだが…
特に安物サスは。
ボビング防止機構がついてる高級品はそのままいじらない。
261ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 21:18:40 ID:???
いちいち左右の調整バルブ弄るより普通に上った方が弄ってる時間考えると結果的に速そうだけどな
俺の街乗りに使ってる奴がそのタイプだけど元々動きは固いから俺はプリロードかけなくても特にロスは感じない
262ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:45:47 ID:UZrWJByl
ミドルギアって言うの?真ん中の奴の
止める位置4点に対して、この位置はこの位置で、と決まっているんですか?
形状が違いますが。
263ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:54:08 ID:???
決まってます。
詳しくは取り説で。
264262:2006/11/20(月) 23:36:21 ID:UZrWJByl
シマノの説明書ページを見ても必要部分が
載っていないのですが何処を見れば・・・。
265ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 23:43:47 ID:???
クランクじゃないの?
266ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 23:44:40 ID:???
クランクの裏に来る位置に突起がある…はず。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/fc/fcm760-1.html
こんな感じに。
267262:2006/11/20(月) 23:52:33 ID:UZrWJByl
アウターについては知っているので
ミドルについて知りたいのです。
268ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 23:55:07 ID:???
あたまに突き刺せば!!
269ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 00:06:02 ID:???
>>276
ミドルにもインナーにも突起があるよ。

ないのもある…かも。
(歯数の刻印の位置がそろうようにすりゃたぶんOK)
ひょっとすると位相が関係ないのだと突起ないかも。
270ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 00:08:54 ID:???
ライズ2以上〜2.5位で7000円位でハンドルを探しているのですが、アゾニック以外に何かありますか?
あとイーストンのHIライズのライズを知っている方いましたら教えてください。
271ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 00:16:38 ID:???
>>270
イーストンのはどれだろ?
ttp://www.eastonbike.com/PRODUCTS/BARS/bar__top.html
272270:2006/11/21(火) 00:20:00 ID:???
>>271
今EA50のlowなのでライズが合えばEA50かEA70にしようと思ってます。
273ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 00:46:26 ID:???
ジャイアントのカーボンのハンドルバーが安いので気になっています。
どこか他メーカーのOEMかなとも思いますが使用された方がいたら感想を教えて下さい。
274ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 09:23:45 ID:???
>>261
根本的にサグを取る意味を勘違いしていると思う。
とりあえずぐぐって最初に出たページ

ttp://www6.shizuokanet.ne.jp/mitsuyo/yuichi/mtb/mtb03.htm
275ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 09:41:17 ID:???
10年以上乗り続けたGIANT ATX-970が先日壊れました。
ペダルの回転軸?のベアリングがいかれたらしくガタガタに・・・。
部品交換出来るかいま分解しているところですが、この軸部品って
他のMTBと互換性はあるのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
276ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 10:32:50 ID:???
互換性のある部品は今でも売ってます。
277ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 12:34:23 ID:???
>276 ありがとうございます
逝ってしまったのはボトムブラケットでした。単品パーツだと
間違ったのを買いそうなので店に修理に出してきます。
278ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 12:47:19 ID:???
BB?
279ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 12:52:53 ID:???
Bottom Bracket =BB です。
シマノのTL-UN74-S BBで外れる部品です。
280ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 16:48:14 ID:???
06モデル買おうかと思ってるんだけど、アサヒって今以上に値下げする可能性ある?
281ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 20:08:19 ID:???
展示車両の店頭在庫1台限りならナ
282ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 21:53:19 ID:B37X5bMK
初心者です。

完成車で買って、Vブレーキからディスクブレーキに交換を考えています。
フレームとフロントサスにはキャリパーが取り付けられるようになっています。
現状、F,RディレイラーはデオーレのM510です。
SHIMANO M510&CNC SIDE Black Rimなるホイールなのですが、メカニカル・ディスクブレーキは付けられるのでしょうか?
出来れば、ホイールは交換せずに済ませたいのです。
283ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 22:24:15 ID:Mq2CX5MH
遅レスでスミマセン>>230でチェーン脱落の相談をしたものです。
>>231さんの助言どおりにチェーンのコマをつめてみたのですが解消とまではいきませんでしたorz
なにか他に悪いとこがあるのでしょうか?
誰か、この馬鹿を助けては下さいませんでしょうか。3枚8枚で、とくにバニホで着地してトルクかけるとやたら外れます。長レススマソ
284ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 22:43:02 ID:???
>282
ホイールは交換する必要があります。
285ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 23:08:14 ID:???
>>282
現在のホイールがディスクブレーキに対応しているかどうかは、
ハブの型番を見ればいいんよ。
ブレーキローターを付けられるタイプのハブなら可能、
付けられないタイプなら交換必須だね。
そのバイクの場合は後者だね。
286ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 23:20:23 ID:B37X5bMK
>284さん、285さん。
レスありがとう。
やっぱり、必要ですか〜〜。
交換だろうと思いながら、方法はないのかと思い書き込みしました。
ホイール交換も予算に入れます。
(涙)
287ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 23:21:01 ID:???
>>283
チェーン、スプロケの摩耗
RDのリンクのガタ、プーリーケージのガタ、各スプリングのヘタり
とかかなぁ。
フレーム逝って・・・るわけないか。
あ、あとフルサス車なら、シフトワイヤーの取り回しが悪いと、
サスストローク時にワイヤー張力が変化しちゃう場合もあるよ。モデルによるけど。
ちなみに、チェーン脱落時の、ギアポジションと脱落状況は?
288ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 23:39:40 ID:???
>286
シマノのWH-M505なら13k円位で安いですよ。
Vブレーキ兼用なので取り敢えずホイールだけからの交換も出来ますし。
289ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 08:45:37 ID:MUb8pCSJ
>>287
ハードテールです。
フロントは2段で、リアは4段に入れて遊んでます
トルクかけるとフロントギアが一気に内側に落ち込む感じで……
ワイヤーなどの調整は最近自転車屋さんにやってもらったばかりです。
290ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 09:15:53 ID:???
MTBってマニュアルシフトバイセコーって事でおK?
291ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 09:32:06 ID:3hl2ojHC
さすがないタイプを予算は六万で探しています。
何かイイのあったら教えてください。
292ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 10:54:05 ID:???
MTBというカテゴリーにこだわるならフロントサス付きのものをお薦めします。
293ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 11:35:25 ID:AHWU3/BN
リアディレイラーをSRAMに変える場合、スプロケットもSRAMに変えた方が
良いですか?
294ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 11:52:14 ID:???
>>293
質問の前に挨拶が基本だと思います。
295ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 12:14:12 ID:???
>>292
トレイルで暴れるフルリジを乗りこなすのも楽しいよ。疲れるけど。
296ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 12:47:23 ID:???
297ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 13:55:18 ID:???
>295
サス無しのまともなMTBが完成車として6万円で売っていないと思うんだけど?
298ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 14:33:54 ID:MUb8pCSJ
GTアバランチェ
299ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 14:40:48 ID:???
>298
フロントにサスが付いてますが?
300ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 14:54:26 ID:MUb8pCSJ
>>299
orz
301ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 15:01:33 ID:???
>>297
ちょっと足がでるけど
http://www.riteway-jp.com/gt/02_adventure/07_peace9r_wht.htm
これとか…ダメか。
SS、フルリジはハマると楽しいんだけどなぁ、さすがに初心者に勧めるのはアレか。
302ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 15:06:12 ID:???
SSフルリジはともかく、
初心者29は無いと思うぞ。
303ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 15:10:40 ID:???
>>301
俺が乗り始めたころはフルリジしかなかったけどな
pecerはシングルスピードだからこれはこれでおもしろいんだけど
初心者向きとは言い難いな
マリンのミュアウッズとかは26インチだけどクロスバイク扱いだしな
304ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 15:29:42 ID:???
>>293
特に交換する必要は無いよ。
305ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 15:39:59 ID:???
>>289
FDの調整が甘いのかもよ。最近調整して貰ったとの事だけど、それはいつ?
乗ってるうちに調整が狂ってくる物だから、
チェーン落ち等のトラブルがある場合は調整してみなきゃ。
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/

もし、FDの外側ガイドプレート内側とチェーンの隙間が狭いようなら、
シフターにあるアジャスターを1/2回転ほど反時計回りに回してみ?
あと、チェーンとチェーンリング摩耗は無いよね?
306ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 16:39:03 ID:???
80mmトラベルのサスだとどんくらいの段差までいけますかね?
307ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 16:55:03 ID:???
100M
308ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 17:21:55 ID:???
ライダーの体重によります
309ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 17:48:49 ID:???
>>308
61kgデス
310ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 17:57:50 ID:???
マジレスするけど
サスなしフルリジッドで数十センチを普通に乗り越える奴もいる
ようするに腕次第だって事
もうねぇ、その「どんくらいの段差」って言われちゃっても
答えようが無いって事だと気がついてくれよ
311ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:27:32 ID:MUb8pCSJ
>>305
ありがとうございます。
ちょっといじってみます(`・ω・´)
それでダメだったらスプリングのヘタリがあやしいかも。
ちなみに調整してもらったのは今週はじめぐらいだったかと…
チェーンの磨耗はなさそげ。
とにかくありがとうございました。
312ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:30:53 ID:DBUCkXzd
質問です
メインが街乗りであれば、フレームサイズは大きめのほうが良いでしょうか?
自分の身長は175cmジャストなんですが、
「Mサイズ〜175」「Lサイズ175〜」という推奨表記が多く悩んでます。
313ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:40:14 ID:???
>>312
小さいのが欲しければ小さいのを買えばいいし、大きめので街乗りしたいなら、
トップチューブに跨がった時、股とチューブの間に5cm程度間隔があれば大丈夫っしょ。
実物に跨がるか、股下(靴を履く)とスタンドオーバーハイト値から計算してみ。
314312:2006/11/22(水) 18:46:01 ID:DBUCkXzd
スタンドオーバーハイトですね
了解です!
それを目安に検討します
ありがとうございました
315ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 19:03:59 ID:MUb8pCSJ
>>309
むしろ貴方次第で自転車の力は∞
316ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 19:29:11 ID:???
>>312
そのMサイズでいいと思うよ?

ポジション出すときに身体のサイズは変えられないけど
フレームサイズが小さいと自転車側で設定幅がとり易いからね
317ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 21:04:18 ID:OqPfXa05
>288
レスが遅くなりました。
新製品欄とこは見てなかった。
初心者ゆえ、シマノ製品だとなんか安心。
これなら、少しづつのグレードアップにいいですね。
318ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 00:30:28 ID:Jp0OgzJ5
FUJIのNEVADA3.0ってどうですか?
http://www.akibo.co.jp/fuji_contents/mtb/nevada_30/index.html
GIANTのROCK5500より安くてよさげなんですが。
なによりカラーリングに惚れました。

FUJIって専用スレも無いようだし、何処で質問したらよいか・・・。
319ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 00:35:42 ID:???
>>318
カラーリングが気に入ったなら良いんじゃない?
ちょっと重い気がするけど、価格が安いから仕方ないか。
320ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 00:38:05 ID:???
>318
気に入るって事は重要だし、ガンガン山を走るので無ければいいと思う。
街乗り位なら、入手しにくそうなブレーキパッドも長持ちするでしょう。
321318:2006/11/23(木) 01:10:03 ID:Jp0OgzJ5
>>319, >>320
ありがとうございます。

ところで、FUJIの実車が見られるところをご存知でしたら
教えていただけないでしょうか?サイトにはショップ情報が
載っていないのです。

あと、FUJIって海外の会社なのでしょうか?日本だとアキボウって
会社が輸入代理店になっているのです。日本の会社なら「輸入代理店」
なんて立てる必要は無いと思うんですが。

質問ばかりですみません。
322ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 01:28:41 ID:???
スペシャライズ買わない方が良いかな?毎年売り上げが落ちているみたいだけど
あと代理店も見切りを付けたみたいだし、その辺どうだろう?
323ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 02:03:26 ID:EtDpVxew
クロス、ロード、シクロとやってきて、MTBのメンテもやりたくなってきたので
という不純な動機ではありますが、MTBならではの装備、
前後サス、ディスクブレーキのついたXC向けのMTBがほしいのですが
安いところだとどの辺りの商品になりますか?
メーカーにあまりこだわりはないです。
メカディスクでもいいので教えてください。無理に油圧がついているよりは、あとからデオーレあたりに変えたほうが
安上がりだし装着の経験もできますから…
324ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 05:31:36 ID:???
>321
米国産です
325ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 05:47:46 ID:???
ヤフオクでジャンク扱いの前後サスと油圧ブレーキを買えばメンテの練習になるだろうに。。。
326ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 08:16:03 ID:???
川崎近辺で走れる山とかありますか?
327ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 09:05:13 ID:???
>>326
麻生区だったら色々ある
328ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 10:22:24 ID:???
>>スペシャライズ
社名が過去形って変わってるよね。
代理店が見切りつけたのか、つけられたのか…
高級ブランド化戦略が失敗したからね。
売る店を減らして、売り上げが伸びるわけがないし。

俺に言える事は、スペシャは買え!
329ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 10:34:24 ID:???
>>322
代理店が見切りをつけたのではなく、再来年本社の日本法人が設立されるってことよん。


>>323
http://www.giant.co.jp/2007/mtb/perform/ac.html
これとかどーよ
330ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 10:44:31 ID:???
結局、代理店が見切り→日本人法人作るか…って流れじゃねーの?
この頃あんま売れてなかったらしいし…
ダイワが次は何に手を付けるか期待
331ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 10:45:58 ID:???
>>328
過去形じゃなくて過去完了形か何かの名詞化とかそーゆーのじゃないの
あー俺、英文法とかよくわかんないけどー
332ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 11:28:26 ID:???
>>329
それはXC用じゃないんじゃ?

http://www.giant.co.jp/2007/mtb/compexc/xtc-1.html
この辺で。
333ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 11:39:10 ID:???
それはフルサスじゃないんじゃ(ry
334332:2006/11/23(木) 12:59:24 ID:???
うっフルサス指定だったか...orz

ってことで
http://www.giant.co.jp/2007/mtb/compexc_m/anthem-3.html
335ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 14:46:23 ID:???
知人からVToneを譲ってもらうんですが
これをXC風にすることはできますか?
リアのトラベルや重さはしかたないとして、80-100ミリくらいのフォークをつければいけるかとおもいますがどうかな?
なんかよい意見があればお願いします!
336ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 14:49:44 ID:???
そんなことしなくても、サドル上げてステム下げてライズの低いバーかフラットバーつければおk
337ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 15:00:06 ID:???
アラそう?
難しく考え過ぎてたかな…。
どうもありがとう。
338ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 15:11:32 ID:???
>>293
スプロケはシマノのままが鉄則
339ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 15:37:56 ID:???
数年ぶりに奮発して15万ほどのMTBを買ったんですが
ケツが痛いのはなんとかなりませんか?
みんなはどうしてるんですかこの痛さ?
乗り方が悪いのか、なれなのか?
340ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 15:55:04 ID:???
>>339
色々ありすぎてわかりません。
どのくらい乗りました?もう少し様子見てみては?
馴れの問題なら痛くなくなるし、
そうでなければ
ポジション変えたり、サドル変えたり...
341ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 16:19:20 ID:???
275です
GIANT ATX-970のBB修理を買った店にお願いして来たのですが
うっかり見積もり聞き忘れてしまいました。
MTBのBBの価格って¥10000前後らしいのですが、970の場合も
それぐらいの値段なのでしょうか?
342ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 16:44:32 ID:???
>>341
\10000って....スゲー高級品だな

ATX-970の標準品なら\1000-¥2000くらいだろ?
あ、桁間違えただけか....書きながら気づいた...orz
343ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 17:16:47 ID:???
コメンカルのバイクってどうですか?
344ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 17:18:40 ID:???
>>343
それはコメンサルのパチモンですか?w
345342:2006/11/23(木) 17:47:47 ID:???
ここは初心者スレじゃないんですか?
コメンサルの読み違いぐらい揚げ足とらなくたっていいじゃないですか。
2chって嫌味な人が多いんですね。
346ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 17:53:31 ID:???
初心者でもHPぐらいさがせるだろ?そうすりゃ読み方なんて解るよなー
347ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 18:12:53 ID:???
>>343
前の輸入代理店がものすごいボッタクリ商売してたからあまり売れてない。
だから乗ってる人はかなり少ない。
まぁ、今も決して安いとは言えないけど…
オレも乗った事無いし、山で出会ったのも2〜3回。
こんな場所で質問しても満足な回答を得られる可能性は低いと思うよ。
扱ってるお店で聞いても、悪い話なんかしないと思うけどw


モノは悪くなさそうだから、カタチとか雰囲気が気にいったら買えば?
348ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 19:38:37 ID:L2ZVD54O
すみません、BBの事で質問させて下さい。
現在、TRUVATIV STYLO GIGA-X のBBが付いているのですが
クランクシャフトを抜いた後のアダプターを外す工具を探しています。
シマノのTL-FC32で外す事は可能でしょうか?
それとも専用工具が存在するのでしょうか?
色々探しましたが分かりませんでした、宜しくお願いします。
349ジュラ10:2006/11/23(木) 19:42:32 ID:wohsKHDE
>>348
アドバイスをすると、手持ちのBBに合う、合わないに関わらず、
いろいろ買ってしまうのが良い。

特に我々のように長く10年、20年と趣味をやってゆく場合にはね。

オクで売った途端に必要になって困ってしまうわけことが何回
あったか。

これはボスフリーやカセットフリーも同様。
350ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 20:31:20 ID:???
>>349
計画性のないバカ。
それとも、年齢相応に痴呆か?(笑)
351ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 20:36:04 ID:???
コメンサルって確か品質より量産取ったから代理店離れたんだよな
352ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 21:10:10 ID:???
>>348
一応、専用のベアリングユニット抜き用の工具(2625円)が存在する。
シマノのでもいけそうな気がするが、ちょっとジャイアント(トゥルヴァティブはジャイアントの傘下)
に問い合わせてみた方がいいかも。

>>351
本国生産やめて生産拠点を台湾に移したから
「台湾コメンサルなんてコメンサルじゃない!」
っていう声明を代理店が打ちだしたアレな…
353343:2006/11/23(木) 21:12:03 ID:???
>347,351
コメントどうも。後から検索してみたらこのブランドが好きな人は
思い入れも強い人が多いようですね。検討してみます。
354ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 21:13:44 ID:???
355ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 21:32:01 ID:???
>>339
つ 「しばらく、立ち漕ぎだけしてみる。」

立ち漕ぎになれれば、座り方が変わるかもしれないし。
356ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 22:45:29 ID:???
>>351
代理店はそう言ってるかもしれないが…
実際にはあまりにも数が出ないからコメンサル社が代理店に文句を言った。
日本の小売店にも聞き込み調査が入ってものすごいボッタ価格とか対応の悪さとかクレーム噴出で代理店をはずされたらしい。

だいたい、いまどき台湾製なんて当たり前だし品質だってかえってアメリカ製よりよかったりするしな。
コルナゴだって台湾で作られる時代に、コメンサルが台湾製だから売らないって言うなら
いったいどのブランドを売るんだよ?ケルビムか?w
357ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 23:24:13 ID:???
>>356
> ボッタ価格とか対応の悪さとかクレーム噴出で代理店をはずされたらしい。

いいなぁ、こういう態度は。
358ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 00:00:29 ID:xc3eIM/e
>>349
アドバイス有難う御座います。
>>354
訳してみましたが、翻訳エンジンが処理しきれないのか
文面からの理解が私には不十分でしたが、まさしくSRAM® and Truvativ® Giga X Pipe
の項目2枚目の画像に載っている黒いアダプターです。




359ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 00:12:08 ID:???
>>358
シマノでもトゥルバティブでも使う工具は一緒
→ならシマノの工具でも大丈夫じゃね?
360ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 00:18:33 ID:xc3eIM/e
>>359
有難うです。
SIMANOの専用工具安いので試してみます。

361ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 00:38:10 ID:???
>342
コメンサルいいよ。この俺が保証する。
だから、買ったらインプレ聞かせて?
362ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 01:06:08 ID:???
TREKてなんかGIANTで作られている物があるて聞いたのですが
本当でしょうか?もしGIANTで作られているとしたら、どのモデル
でしょうか?
363ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 01:24:57 ID:???
アルミのやっすいMTBは昔そうだったけどグレード名まではわかんない
トレックグループって今はかなりでかいけど自社工場持ってないのかな?
364ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 05:14:42 ID:???
>342
ご指摘ありがとうございます。素人目でMTBの広告を見ていたので
高級BB=一般的な相場と勘違いしてました。

BB分解工具一式買ってきたんで、今度からしっかりメンテします。
365ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 11:46:25 ID:???
>>362
というか、GIANT自体が巨大なメーカー複合体。
なので個々の工場で他のメーカーの下請けをやっていたりする。
TREKはZ9000系アルミ(Plutinium)とカーボン以外のフレームは
台湾製だと聞いたことがあるが、その工場が全てGIANT系列かどうかはしらん。
366ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 12:33:44 ID:???
ブリヂストンのアンカーのMTBがメリダにしか見えないんですが
僕の目が変になっているんでしょうか?
367ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 12:52:07 ID:???
メリダで作ってるんじゃねーの?
368ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 13:47:19 ID:???
っていうかメリダで作っているし。
BSの国内工場で作っているのはネオコットだけだとか
369ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 14:32:21 ID:???
BSって国内で作ってるの?
国内工場あるんだ...
370ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 16:44:47 ID:???
初心者なんだが、ジャイアントのMTBっていいのだろうか?
371ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 16:49:36 ID:???
ジャイアントのマエストロは結構良いですよ

でもネーミングのセンスがあまりにもダサダサ
372ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 17:13:01 ID:???
>>180
レディースモデルのフラッグシップ

OTSUBONE R
373ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 17:17:18 ID:???
>>362
コルナゴもジャイアントが作ることになりましたよ。
374ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 17:28:59 ID:???
>>370
ピンキリでしょ。
XtC以上なら、まぁいいんじゃない?
375ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 17:52:13 ID:???
初心者にお勧めのブランドってある? 機種とか
376ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 18:17:21 ID:???
>>375
ブランドは多過ぎて・・・有名どころのを買えば大丈夫じゃないかな?
機種は用途と予算に合わせて選ぶべきだと思うよ。
全然参考にならないレスだね。ごめん。
377ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 18:45:09 ID:???
>>370
ふっつーにジャイアントのMTBに乗って世界で勝負しているプロもいるし。
品質に問題は無かろうさ。

>>375
コルナゴ・ピナレロ・デローザ・チネリあたりの欧州老舗ブランドは
モノに比べて微妙にブランド料がのっかって割高感があるので、
予算に制限があるのならその辺は避けてもいいかもしんね。
と言っても最近はどこも廉価モデルにも力入れているから、
昔ほどはブランド料ボッタクリって感じも無くなったけどね。

正直、デザインで気に入ったもの選んでいいよ。
378ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 19:51:38 ID:???
そうなのか……ありがとう。そうしてみます。
ついでなんだけど、5〜6万あったらどのバイク買いますか? 使用は通勤や趣味で乗る程度なんですけど
379ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 20:03:50 ID:???
>378
ここの板には趣味の自転車に100万円以上注ぎ込んでる人が一杯いると思うな。
380ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 20:25:32 ID:???
>>378とくにMTBに拘らなくても良い使い方みたいだからクロスは?

へたに5〜6万のMTBより使い勝手が良いかもしれんよ
381ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 20:27:00 ID:???
それだけの入れ込みがあると、なおのこと長持ちする基準とか解ったりするんですかね? ちょっと聞いてみたいです。
382ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 20:35:20 ID:???
>>378
この辺かなぁ。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/cen/300.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/giant/xtc840.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/gt/avalanche2.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/LG/xccasper.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/spe/rh.html
ttp://www.trekbikes.co.jp/bicycles/4400.html
Vブレーキのハードテイルが良いと思うよ。
この価格帯だとロクなディスクブレーキが付いてこないし。

舗装路通勤メインならクロスのほうが向いてるのは確かだけど、
たまーに悪路遊びするなら、って事で選んでみました。
383ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 20:55:47 ID:???
趣味で乗るんだったら、コストパフォーマンスだとかブランド料だとか
考えないほうが楽しく乗れるよ。
384ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 21:20:55 ID:???
便乗で恐縮です。
同じくビギナーでスペシャライズドのハードロックを購入しようと思っています。アドバイスみたいなものが何かありましたらお願いしたいのですが
385ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 23:07:21 ID:???
>>384
何に使うのかによるから、その辺の予定も教えてチョ
386ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 23:32:28 ID:???
主に趣味乗りor通勤ぐらいでしょうか。たまに遠出したいとは思いますが……タイヤが太いので丈夫そうでいいかなって思ったんですが
387ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 23:40:27 ID:???
だから、趣味乗り、遠出、ってどこを走るのかと。
舗装路なら、何を使っても大丈夫だよ。MTBなんだから。
388ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 23:41:40 ID:???
・オフロードを走ったり、飛んだり跳ねたりしないなら、
 MTBより快適で楽しい自転車は色々ある
・タイヤが太いのと頑丈なのは別の話
389ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 23:46:27 ID:???
タイヤが太いとクッションが多いので、段差の多い道(特に幹線級の道とか)にはいい感じだよ。
最初についているタイヤが擦り切れたら、街乗り向けの溝の浅いタイヤに変えるとさらに快適になるよ。

MTBより快適で楽しいとか勝手に決めるのはおかしい。
楽しいかどうかなんて本人次第だろ。快適かどうかも、環境による。
少なくとも自分の場合、MTBのほうが快適だった。
でも一番快適で早かったのは、三段変速のシティサイクルだった。
390ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 23:54:23 ID:???
統合失
391ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 00:17:23 ID:???
>387
やっぱり趣味乗りや遠出の場合も、大半が補整された道になると思います。
392ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 00:18:02 ID:???
MTB初心者スレで行こうよ。街海苔、スリックやATBは隔離スレでね。
393ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 02:53:26 ID:???
>>389
でも舗装路を走るならMTBより快適で楽しいバイクは他にあるのってのは事実。
あくまで一般論だがな。
394ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 10:13:33 ID:???
>382
ありがとうございます! さすがに上級者の視点は違うなっと思いました。
個人的にはルイガノあたり気に入りましたね。SHIMANOパーツも多いみたいだし。
395ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 12:39:29 ID:???
上級者なんているのか?
みんな中級者の上級者(意味わかんないね…)位だと思うよw
396ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 13:38:17 ID:RiuoIkb4
MTBの安くてお勧めのペダルあったら教えてください。
397394:2006/11/25(土) 13:38:18 ID:???
少なくとも自分よりも上級者なのは間違いないです
398ジュラ10:2006/11/25(土) 13:39:39 ID:ZVFJDLF0
>>396

VPだろうね。値段も1800円ぐらいだ。

これは1982年のサンツアーの名品、XCのペダルを
まんまコピーしたもので、ペダル軸シャフトの精度が
極めて低いが、いわゆるMTBペダルの原器を型どっている。
399ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 13:45:26 ID:???
>>396
まずは用途をどうぞ。
街乗り?里山?公園トライアル?
クリップ(ビンディング)ペダルかフラットかでも
お勧めは違うでしょ。
400ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 14:48:38 ID:RiuoIkb4
>399
街乗りっす。1日に大体10kmくらい走ってます。フラットがいいです。
401ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 14:55:47 ID:???
予算は?
13万ぐらい?
402ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 14:58:38 ID:???
403ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:22:54 ID:???
404ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:31:26 ID:???
>>400
履く靴の靴底にもよる
フラットペダルでも靴底に食込むピン付のもある、柔かいソールだと靴底が傷付く
踏面も非常に大きなモノもある
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/219_all.html
405ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:40:27 ID:???
あさひ店員はヒマだなw、ただ最初のhくらいは消せよな。
406ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:51:54 ID:???
>>405
h消す事にどんな意味があるんだね?
407ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:57:03 ID:???
>>405
あさひのWEBをクリックすると広告費が入るとでも思ってるのか?w
408ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 16:19:58 ID:???
シートチューブの内側がバリバリなのですが
シムをかませてカーボンシートピラーを取り付けるというのは問題ないですか?
(もちろんカーボン用のシートピンを使います)
409ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 17:25:18 ID:???
はじめまして!
MTBで山道の上り坂(土の上に小石と砂が敷いてあるような路面)を立ち漕ぎした際リアタイヤが滑ってしまってどうにも推進力が得られない場合、何かしらの技術をもってリアにトラクションかけることってできるのでしょうか?
ギアはこれ以上重くしたら漕げないな、ってくらいまで変速してみたんですが…。
ちなみにバイクは廉価版HTです。フルサスならトラクションかせげるのかなぁ…。
410ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 17:37:26 ID:???
>>408
バリバリの程度によるけど、あまりにも酷いならリーマーかけてみたら?
>>409
急激な駆動力・接地圧の変化が起きないように、丁寧に回す事を意識してみるとか、
タイヤ銘柄や空気圧の変更をしてみてはどうかな?
411ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 17:51:36 ID:???
>410
リーマーなんて持ってねーよ、スレタイ読んでくれ!
412ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:02:59 ID:???
>>411
ショップでやってもらえ
413ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:04:24 ID:???
>>409
フロントが浮かない程度にリアに荷重する。
ギアは重くするな。
414ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:10:46 ID:???
>>410
ありがとうございます!
もう漕ぐのに必死で丁寧にっていうのは現場では思いつきませんでした。空気圧は店の人が入れてくれて数ヵ月、一向に減る気配無いので気にしてませんでした。
空気圧計買ってきます!
タイヤはメーカー、銘柄によってかなりの味付けの違いみたいなのってあると思うんですが…、まぁ高いの買っておけば問題ないですかね?
415ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:21:22 ID:???
>>413
ギアは重くしちゃいけなかったんですね!次から気をつけます!
先にも書いちゃいましたが漕ぐのに必死で、前荷重最大って感じで漕いでたと記憶してます。サスがヘコヘコしてイラっとするんですが、一番力が入る感じがしまして。
後ろに荷重かける乗り方、勉強します!
416ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:08:53 ID:???
>>415
無理にトルクをかけると余計に滑るぞ。
417ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:16:15 ID:???
引き足(踏み込んで下に行ったペダルを前から後に引く操作)も覚えるといいよ>丁寧なペダリング
418ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:34:26 ID:MxUwPXdD
具体的に言うと、サドルの先(尖ってる所)に座る。
座るって言うかケツに突き刺す感じ。
肘を畳んで前にも加重する。
腰を後ろから、糸で引っ張られるのをイメージしながら
軽いギアでやさしくペダリング。
リアに加重しないとグリップしないし、
前にも加重しないと前輪が浮く。
絶妙な所を探ってくれ。
これで出来なければリアサスあっても無理だよ。
立ち漕ぎは厳禁ね。
419ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:36:30 ID:???
>412
質問の答えはご存じないという事ですね、分かりました。
420ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:40:07 ID:???
>>417
引き足…
店の人にSPD付けると引き足使えるから楽と言われ、なるほどと購入、脱着練習後の初乗りでした。
引き足って真下から上げる動作とばかり思ってました。上から下、下から上で漕ぐ力が各足半分になると思ってました。
ってことは漕ぎ方間違ってるのかな。
421ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:44:24 ID:???
>>420
右足を下に踏んでるときに左足を上に引き上げたってトルクが増えるだけでかえって滑るじゃないか
右足を下に踏み終わってトルクが抜けかけるときに前から後に引いてトルクを維持して
右足が前から後に引き終わってトルクが抜けかけるときに左足を下に踏み始めれば
トルクが途切れることなく続くから滑りにくいんだよ
やってみそ
422ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:47:03 ID:???
靴に付いたウンコを擦り付ける感じで。
423ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:50:27 ID:???
>>418>>420
はい!教えていただきありがとうございます!これらのことを踏まえて、また明日同じ道を走ってみたいと思います!
本当にありがとうございました。
>>422
猛烈にイメージしやすかったです!
424ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:51:42 ID:???
間違えました。
420じゃなくて>>421でした。すみません!
425ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:58:00 ID:???
>>424
リアルに吟醸酒吹いた!!ゴルァ!!

いまディスプレイの清掃中 Orz
426ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 20:27:19 ID:W2uiHUew
GIANTの安いMTBに乗っているのですが、いたずらをされてフロントのタイヤを切り刻まれました。
後輪は無事なので、前輪のタイヤだけ、ちかくのスポーツショップに買いに行きました。
ところが、後輪は26×2.1なのですが、ショップには1.95のものしかおいてなかったので、仕方なくそれを買いました。
サイズの違うものでも普段の走行には支障はないでしょうか?ちなみに通勤にしか使いません。
また、パターンは違いますが、両方ブロックタイヤです。
くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。
427ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 20:52:06 ID:???
>>426
支障ない
428ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 21:03:33 ID:???
MTBは二輪駆動だから、前後でタイヤの周長が違うととんでもないことになるぞ!
429ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 21:14:12 ID:???
俺前2.5で後ろ2.35ですが何か。
トライアル仕様じゃないのであえてフロントを細くはしないけどね。
430ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 21:18:27 ID:zYQc8YhK
>>419 :ツール・ド・名無しさん :2006/11/25(土) 19:36:30 ID:???
>>412
>質問の答えはご存じないという事ですね、分かりました。

リーマーが必要なんだろ、買えよ。
買う気がないならショップにお願いしろ、と>>412の人は言っているような…

>リーマーなんて持ってねーよ、スレタイ読んでくれ!
>リーマーなんて持ってねーよ、スレタイ読んでくれ!
>リーマーなんて持ってねーよ、スレタイ読んでくれ!
431ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 21:21:01 ID:???
>430
元の質問に全く答えてねーんだよ。
432ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 21:48:13 ID:???
しつもん
>シートチューブの内側がバリバリなのですが
>シムをかませてカーボンシートピラーを取り付けるというのは問題ないですか?
>(もちろんカーボン用のシートピンを使います)

こたえ
>バリバリの程度によるけど、あまりにも酷いならリーマーかけてみたら?

かんしゃのことば
>リーマーなんて持ってねーよ、スレタイ読んでくれ!

しんせつなひと
>ショップでやってもらえ

あたまのわるいひと
>質問の答えはご存じないという事ですね、分かりました。
433ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:02:50 ID:???
カーボンシートピラーにシムが使えるか分からん奴らだw
434ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:26:00 ID:???
>>431
ダメだからリーマーかけろって言われてるのに気がつかねぇノータリンはてめぇか?
435ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:35:50 ID:???
なぜ駄目かは知らないもんなwww
436ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:59:15 ID:???
シム入れればバリバリによってポストが傷付く事は無いからいいんじゃね?
充分な固定力が得られなかったり、異音が出る可能性はあるだろうけど。
しかし、チューブ内が荒れてるのは気分悪いね。なんで修正する事を第一に考えないんだろ?
ショップに頼めば数千円、リーマー買ってもハンドル込みで1万円程度で買えるのに。
437ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 23:03:17 ID:???
そもそもフレームが仕上がってないのにカーボンピラーなんかに金使うのが間違い。
仮にタダで貰った物だとしても、フレーム側を仕上げるのが先でしょ。
順番間違えてるよ。
438ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 23:10:07 ID:???
>>408
問題なし
みんなちゃんと答えてやれよ
439ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 23:32:43 ID:???
バリバリの程度も解らないのに答えを出せるかっつーの。
440ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:05:40 ID:???
ANTHEMって出来は良いのだろうけど、これどこにボトルケージつけたらよいのだ?
441ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:06:36 ID:???
だからこそ、そんなバカな質問に対する回答は「問題ない」でいいってのが>>439の意見だろ。
オレも同意w
442ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:07:37 ID:???
>>440
キャメルバック使えよ。
脊椎ガードの代わりにもなるぞ。
夏は暑いけど。
443ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:13:38 ID:???
キャメルバックよりもSmarTubeがおすすめかな。
小さいリュックサックみたいなのは必要になるけど
リュックなら他にも少し入れられるからサドルバッグ外してダンシングが軽快になった
補給できない峠道に行くときとか、ペットボトル2本持って途中で差し換えることもできるし。
444ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:19:01 ID:???
キャメルバッグは背中が重くなるからやだなぁ。
どうせクロスカントリーだし軽装だよ。
でもボトルをつける場所、というかボトルが取り出せる場所にボトルケージが付かない。
ハンドルかシートポストに、ボトルケージ台座をつけるしかないのかな。
445ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:23:08 ID:???
>440
TREKのサイド出し入れのカーボンケージにGIANT純正ショートボトルがベスト!
446ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:28:19 ID:???
ハードテイルのXCモデルって完全にレーシング用途の印象だけど、
レースに使うとは限らないけど、ロードのりがその延長上でオフロードを楽しむときには
フルサス入門XCと、ハードテイルXCとどっちのほうが良いのかな?
ぜひ教えてください。
447ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:34:08 ID:???
値段が同じならハードテイル
448ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:40:10 ID:???
>>446
シクロクロス用のバイクの方がかっこいい
449ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:42:42 ID:???
お年を召されてたらフルサス
450ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:45:26 ID:???
レースとなりゃクソ狭い前三角にどうにかボトルをねじ込むしかない…のかな。

同じ量の水持つなら、ハイドレーションバッグの方が背負いやすいよ。
ハイドレーション対応のザック持ってるなら、
リザーバーだけ(ハイドラパックとかプラティパス、キャメルバックとか)買うって手もあるし。
451ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:45:29 ID:???
BB修理に出したのが帰ってきました
店員さんの話ではBBは水に弱いと聞きましたが
グリスでも塗っておいたほうが良いのでしょうか?
452ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 00:57:00 ID:???
店員さんにグリスを塗ったかどうか確かめて
塗ってなかったら塗った方がいいね
453ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 01:04:49 ID:???
>452 ありがとうございます

道具も用意してあり自分でメンテしてみたいので
あした専用のグリスがあるか探してきます
454ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 06:29:16 ID:???
>453
四角い軸だったらそこには塗らないように
455ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 06:59:16 ID:???
GIANTからANTHEM用のオプションでサイドから出し入れするボトルケージ出てなかったっけ?
456ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 08:52:13 ID:???
MTBの場合、フレームが全体に与える影響はどれくらいなんでしょうか?
ロードだと構造が単純なだけに、なるべくいいフレームを! といわれていますが。
ハードテール、フルサスそれぞれについて意見を述べてください。
457ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 10:48:27 ID:???
頭でっかちにならないで好きなの乗りな。
458ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 12:28:25 ID:???
俺は別に購入相談じゃなくて単に興味があってアンケートをとっているだけ。
答えられないなら偉そうな口をきかないで欲しい。
459ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 12:35:41 ID:???
それなら自分でスレ立ててやれよ、おじゃま虫。
460ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 13:11:04 ID:l7huoRAq
50歳の父親が、メタボリック症候群の治療の目的で、自転車通勤をすると言い始めました。
そこでMTBを買ってあげたのですが、街乗りの場合はスリックタイヤの方が良いと聞いて、タイヤを交換しようかどうか迷っています。
未舗装路を走ることは無いと思うのですが、段差を越えるときや、砂利を踏んだときなど、ブロックタイヤの方が安全なのではないかと思ったりもします。
少し過保護かもしれませんが、どちらの方がよいのか、ご意見をお願いできますか?
461ジュラ10:2006/11/26(日) 13:12:00 ID:6WCfLcPh
何もしなくて良い。

むしろ前後に泥除けやキャリアはついてるんでしょうな?
462ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 13:16:40 ID:???
ブロックで舗装路走ると減りが早いからスリックの方が経済的だよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/kenda/k-rad26195.html
このくらいの太さなら段差でのパンクもしにくいと思う。
463460:2006/11/26(日) 13:24:34 ID:l7huoRAq
>>461

キャリアはつけてません…いつもリュックで通勤しているようなので。
泥除けと、ライトと、赤い点滅灯はつけました。ミラーも付けようとしたのですが、嫌がられたので断念しました。
あと、グリップとサドルを疲れにくそうなものに交換しました。

>>462
リンク先拝見しました。1.95ぐらいの太さがあれば良いんですね。
それぐらいのスリックタイヤを店で探してみようと思います。

ありがとうございます。
464ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 14:24:30 ID:???
>>456
君のアンケートに答えるほど親切じゃない。
意図が明確で、他の人の参考になるならきちんと答える。
465ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 14:53:56 ID:???
>>456
フレーム:4
サス(リジット含):3
タイヤホール:2
クランク:1
その他は身体に合うモノであれば何でもOK
フルサスかハードテールかは用途によって選択が全然違う。用途なに?

街海苔は知んね。見栄え10ぐらい?
466ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 14:54:14 ID:???
>>460
ブロックタイヤは土の上でグリップすることを考えている物だから、
固い路面だとスリックの方が接地面が大きい場合もあるよ、
ものによってはアスファルトが半端に濡れていると滑り+ノブの変形でずりっと行く時もあるし。
467ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 15:04:02 ID:???
コンバウンドの差ですよ。普通スリックは激硬い。
タイヤ同じ太さとして、軟らかいコンパウンドであれば舗装路でスリックが有利かもね。
でもDH用のセミスリックしかないよ。
468ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 15:18:36 ID:???
>>446
程度の低いフルサス買うならクロモリのリジットを探したほうがいい。
そこそこDH〜XC、トレイルまで考えてるならアンカーのXOシリーズに乗るのがベスト。
リアは標準でSPV付きのサスが付いてくる。
ヘタなDH用フレームよりもよく動くしリアのSPVの踏ん張りも結構よく利いてくれる。
(最近DHフレームがエアではなくスプリングが増えたので、スプリングが合ってないと動かないのよ)
重量は俺のスカレブスーパー100mm+960XTR+XTRホイールで12.5kg位までは落とせるが、
フレーム本体はちょっと重め。
その分頑丈だしね。、

469ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 16:41:29 ID:???
というか、街のりで見栄え気にするのなら、普通にMTB乗らないほうがよくね?
ファッション的にも見劣りするの確実じゃん
470ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 16:48:49 ID:???
気楽に歩道を走ったり
意味なく段差を超えられるからMTBの方がすき
人それぞれだわな
471ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 17:13:29 ID:???
街海苔ならママチャリの方がいい
どうせサドルを一番下まで下げて乗るんだからw
472ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:57:13 ID:???
街海苔でサドルベタ下げいないのでは?
高杉前杉じゃんってのはよく見る。
473ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 20:17:07 ID:qdRmjjO+
初心者というわけでもないのですが、質問させてください。
FサスをMANITOU BLACKからFOX TALAS RLCに換えたのですが、
里山の赤土の高速コーナーなどで、今まで感じなかった
フロントのスベリ感というか、接地感のなさを感じるようになってしまいました。
サスのセッティングが出ていないせいだと思うのですが、どこを変えていけば
いいものなんでしょうか?
今はリバウンドが最弱から3クリック戻し、ロースピードコンプが最弱から
3クリック戻しになっています。
バイクはフィッシャーのCAKE、タイヤはボントレのJONES ACXです。
474ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 20:32:05 ID:???
>>473
エア圧やダンパー速度を大幅に弄って探ってみたら?
ホイール&タイヤの変更無しでの比較なら、タイヤ銘柄や空気圧を変えるのもいいかも。
ま、今までイケてたタイヤ選定であれば、まずはサスセッティングが先かな?
475ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 20:42:27 ID:???
肩下長が違うのでわ
476ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 21:12:23 ID:???
>473
Blackはプログレッシブ感がなくて、慣れてしまうと高級品に乗り換えたときの違和感は
友人内から聞くなぁ。
ストローク長と肩下がそれほど変わらないのであれば
少し我慢して乗りなれるのもありかと。
477473:2006/11/26(日) 21:30:54 ID:???
ご回答ありがとうございます。
>>474
ホイール・タイヤは変更無しです。時間かけて色々いじらないと
セッティングってなかなかでないものですね。
タイヤはネベガルがいいらしいので、換えてみようと思います。
でも登りがつらくなりそう・・・
>>475
肩下長、今度計ってみます。違っていたとしたら、慣れるしかない
のでしょうかね。
>>476
ストロークはBLACKが120mm、TALASは100,120,140mm(主に120mm)です。
機材に自分のテクが追いついていないのかも。今のでも乗りこなせるように
ならないとイカンですね。
478ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 22:09:44 ID:???
>>473
銘柄的には考えにくいが初動が悪いとそういう印象になる。
バネ圧を下げてみたらどう?

479ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 22:30:50 ID:???
スプリング(空気)の反発が強すぎて跳ねちゃって実際にタイヤが滑ってるのか、
ダンパーが強すぎて戻りが遅く、追従性が落ちて実際にタイヤが滑ってるのか、
スプリングが弱すぎで余計なストロークが多く、滑ってる感があるのか、
480ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 23:17:42 ID:???
恐らく横剛性不足。
TALASに比べたら05からのブラックは鬼サスだからな。
ジャンプ用リジットフォークより横剛性ある。
481ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 02:22:07 ID:???
なかなかアグレッシブな走りをしてそうだにゃ
482ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 13:30:02 ID:???
>>473
リバウンドをもう一つか二つ緩める。
483ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 13:35:03 ID:???
赤土のラブレター
484ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 16:50:40 ID:???
フラペでオススメってあります? イチゴとか宇治金時じゃなく(^^;
485ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 16:56:03 ID:???
>>484
金持ちイーストン
変り種クランクブラザーズ
腐ってもタイオガ
手ごろなウェルゴ
486ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 16:58:49 ID:???
結局値段と性能を考えると某釣り具屋のペダルが無難
487リム野郎:2006/11/27(月) 18:32:40 ID:???
ブレーキリム(?)部分が黒いホイールって無いのかい?黒いタイヤと色を統一したいんだなぁ…
488ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 18:49:34 ID:???
>485
変わり種っていうとマレットですかね? あさひのモニターレポートだとべた褒めですね。

>486
釣具屋と言われてスペシャライズドで探してしまいました(^^;
前のアドバイスを読んでCNCアルミ、マグネシウム+チタンの軽量にも惹かれましたが
フラペに替えようと思ったのがダートの下りでの足元の不安からだったので重量はあまり
重要ではないですね。MX30は鋳造の割にはシャープな形状だし、メカもしっかりしていそう
なのでシマノを第一候補にしようと思います。

ありがとうございました。
489ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 19:02:09 ID:???
Xpedoもよろしく(金持ちグループ)
タイオガはいいぞ、安いし
でもシマノのDXペダルがいちばんよく感じた。
490ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 19:20:25 ID:???
金持ちのフラペといえばクルッピだべ。
491ツール・ド・名無しさん :2006/11/27(月) 21:24:41 ID:???
キツイ坂道等を走行しないので、
軽量化のため3枚あるフロントギアの内側2枚とフロントディレイラー、
シフターを外そうと考えてますがどうでしょう?
フロントギアの真中は外側ギアと共締めにも見えます。

492ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 21:34:13 ID:???
>>491
ま、やってみればいいんじゃない?
493ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 21:43:19 ID:???
>>491
俺もやってる
一番外側のギアは真ん中と共締めしてあるので止めてるボルトが長いからシングル用に変えるべし。
で真ん中のギアがついてたとこに一番外側のギアをつける
FDは外さずにネジ回して真ん中のギアの上にくるようにすればチェーン落ちの心配も無い。
シフターとワイヤーは外してOK
494ツール・ド・名無しさん :2006/11/27(月) 21:48:08 ID:???
>>493
有難う。
チェーン落ちの事考えもしてなかったです、ナルホドです。
495ツール・ド・名無しさん :2006/11/27(月) 21:55:28 ID:???
シングル用に変えるのはボルトですか、それとも一番外側のギア自体でしょうか?
496ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 22:07:44 ID:???
FDって、ネジ回すだけで真ん中に固定できたのか・・・・
自分は、シートポストの裏からワイヤーを取り回してFDを固定してた。
目的は軽量化じゃないので、アウターはバッシュガード、インナーはそのままにしたシングル化。
497ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 23:13:55 ID:???
>>495
ボルトをピスト用とかに変える
金があったらチェーンリングも変えた方がいいけど(FD外しても大丈夫かもしんないしね)
そのままでも問題無い。
>>496
ミドルの位置だったらネジ回すだけで大丈夫だった。
アウターまではいかないみたい。
498ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 02:56:26 ID:???
>>487
リムブレーキで使うの?
なら、どうせ削れて銀色になるからあまり意味無いんじゃない?
ディスクブレーキにしちゃいなよ。
499ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 17:06:32 ID:???
アンカーのカーボンフレームて評価はどうでしょか?
500ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 18:36:13 ID:???
500点満点
501ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 21:13:02 ID:???
>>499
カーボンフレーム注文したけど入荷は来年の3月だとorz
502ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 21:30:50 ID:???
クランクブラザーズのCandy Cを取り付けたんだけど、説明書がない。
クリートと、樹脂製のスペーサー?みたいなのが入ってるんだけど、これはどういう組み合わせで取り付けるんでしょうか?
503499:2006/11/28(火) 21:40:33 ID:???
アンカーのカーボン以外と評判いいんですね。
一応候補として

アンカーXHM9 EQUIPEとジャイアントCOMPOSITE1
とどちらがいいんでしょうか?
504ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 21:51:12 ID:???
較べるまでもないと思うけど
505ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 21:52:09 ID:???
EQクラスの価格帯を買う場合、
カーボンフレームである事の意味って大きいのかな?
なんか、せっかく軽い(であろう)フレームなのにパーツのせいで総重量が・・・
とか思っちゃう。
同価格帯なら比較的ラフに使える金属フレームのほうが良さそうだなぁ。

予算アップするならカーボンフレームもいいだろうけどね。
ま、考え方は人それぞれなので、以上は俺の戯言って事で。
506ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 22:00:33 ID:???
>>503
XTC COMPOSITE 1の方が良いかな
507ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 23:24:09 ID:???
>502
樹脂製のスペーサーって、クリートの座面と同じ形のやつ?
それだったら、クリートを靴底に固定したときに、嵌まり
にくい場合に挟んでやるとキャッチしやすくなる。

トレッキングシューズみたいなソールが厚い奴だと必要に
なるかも。俺の場合は最初挟んで使っていて、ソールが
なじんだらスペーサー外しても問題なくキャッチ出来る
ようになった。
508常吉リム:2006/11/29(水) 02:30:37 ID:???
>>498
やはりハゲてしまうのか…
だからそういうのは存在しないのか
ディスク化するのに安いパーツで最低いくらだい?
509ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 02:51:48 ID:???
シマノの一番安いメカディスクで前後で8000円くらい、
ワイヤーをすっげ高く見積もって1000円
ホイールがディスク対応ならこれでできる。
真っ黒なホイールを組むとなると、部品+工賃で2万くらい…かな。
当然フレームとフォークにディスクブレーキの台座がないとどうにもならない。
510ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 10:48:15 ID:???
>>507
そうです、そうです!
じゃあとりあえず、金属のクリートだけ取り付けてみて、うまくいかないなら挟んでみればいいんですね。
どうもありがとう!
511常吉リム:2006/11/29(水) 15:15:41 ID:???
>>508
なるほど…
ディスク付モデルを最初から買っときゃよかったと後悔してるよ…
台座はフレーム、フォークともにあるみたい
やってみるよ。教えてくれてありがとう
512ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 16:09:32 ID:???
>>502
説明書が箱の中に落ちてないか?
パッケージの内側の箱は二重になってて
内張りと外張りの間に説明書が挟まってるはず
513ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:12:08 ID:???
「ROAM」を見てFreeridingを始めようと思い立った40代・80kg台です。
独身貴族なので幾らでも金に余裕がありますのでオススメのバイクを教えて下さい!

ヨ・ロ・シ・ク
514ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:13:24 ID:???
つまんないから消えな
515499:2006/11/29(水) 22:39:20 ID:???
たびたびすいません。
あとTREK8000も候補なのですが、どうでしょうか?
516ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:43:59 ID:???
どう、って何でもいいよ。
結局はあなたが気分よく乗れるかどうかだから。
517ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:54:50 ID:???
あ〜 売ってあげたいけど、何がやりたいか解らんので売れんな〜。
Disc専用の黒Wheel(新品Deoreクラス)と、使用したDEORE機械Discが余ってるけど。
 スポーク銀色だし、DiscRotorと6boltも無いし。

通勤程度ならコレで十分なんだけど
518ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:55:34 ID:wfOI6Y4S
ジャイのヱントリーグレードでいいよ。
519ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 23:08:48 ID:lsmvjYhW
ディスクブレーキのMTBが欲しいです。
予算的には油圧も有りなんですが、
初心者にはワイヤー式のほうが良いですか?

520ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 23:12:28 ID:???
>>519
なんでそう思うの?
ワイヤー式のディスクなんて百害あって、一利ぐらいしかないよ。(Vブレーキよりパッドが長持ちという点)

よほどの理由が無い限りは油圧にしといたほうがいい。
でも油圧がついているモデルはむやみに他のパーツもグレードが高いから、ワイヤーディスクがついている
完成車に、油圧ディスクをつける方法がいいと思うよ。
521ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 23:18:59 ID:???
>>519
予算はいくらくらい?
同価格帯の油圧ディスクと機械式ディスクを比べると機械式のがパーツグレード高いから機械式かな。
ただし機械式で使えるのはAVIDのBB5かBB7だけ。
これだったらアフターパーツもあるしコントロールも安い油圧に劣らないからオススメ。
522ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 23:33:49 ID:???
HAYSEのSole油圧ディスクはコストパフォーマンス高いよ
523ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 23:35:07 ID:lsmvjYhW
ご意見は様々ですね・・
予算は、実際に出せるのが〜12万円くらいです。
ハードテイル、ディスクでオフロードで軽く遊びたいです。
TREK6000なんかがいいかなと思ってます。
皆様のお奨めございましたら教えてください。
524ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 23:38:49 ID:???
WARP
525ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 23:44:53 ID:???
12万だったらAVIDの機械式ついてる奴かなぁ…。
フレームはアルミだったらそんなに差は無いからサイズと見た目とパーツグレードで選ぶと良いかも
油圧式だったとしてもどうせ片押しでDOTだし、油圧でもいつか交換するなら全部交換になるから最初は機械で良いと思う
526ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:00:04 ID:HFD+iXmI
>>520
自分(初心者)でのメンテナンスが油圧だと難しいと聞いたので・・
527ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:10:17 ID:???
機械でも案外と効くよ。実用に耐えないほどじゃない。下り系用途は別として。
何に使って駄目だったか聞きたいべ。
街海苔で全てを語るの多すぎで残念。
528ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:10:20 ID:???
機械式ならできるってわけじゃないんだし、覚えりゃいいわけで。
普段手がかからんのは油圧。
529ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:11:26 ID:???
油圧は初期トラブルは購入した所で見てもらって。プロショップで購入したほうが後々楽。
油圧の方がメンテは楽だよ。油やホースの入れ替えでなければ。
機械式もメンテ慣れれば問題ないよ…個人的には「油圧にして」

【自転車】 ディスクブレーキ DiscBrake Part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1163490004/
此方で相談した方がイイかも。DiscBrake関連は
530ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:13:23 ID:???
油圧だからできない、なんていう人のほとんどは、ワイヤー引きでもできない。
理解しようとしないからね。
531ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:13:51 ID:+JNGfggG
里山ツーリング初心者です。
諸先輩の皆様、お教え下さい。

1)リヤサス付きは漕ぐときの駆動力をロスするとのことですが、
それは、漕ぐ瞬間に クランク中心〜リヤホイール中心間距離が縮小してしまう、
という場合に生じるのではないでしょうか?
だとすれば、(立ち漕ぎを中心として 漕ぐ際にはスイングアームが沈むものとして)
スイングアームが沈んだ際にFr〜Rrスプロケ中心間距離が拡大するように
スイングアームピボット位置を設定すればよいのでは?
とすると、フレームアンダーパイプの高い位置にピボットを持つものが理に適っていると
思うのですがいかがでしょうか?

2)下のモデル、里山ツーリングにどうでしょうか?
上記の理論には外れていますが、クランク同軸ピボットです。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96076065

よろしくおねがいします。
532ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:16:39 ID:???
>>531
えーっと…ジョウホウガフソクシテイマス

まず、釣りなのか本気なのか、それを教えてください。
533ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:17:46 ID:???
>>531
二番の質問を、出品者にしてみたら分かると思うよ。
534ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:18:31 ID:HFD+iXmI
519です。皆さんアドバイス参考になりました!
いろんな意見を聞いて油圧がいいのかなと思いました。
ありがとうございます!
535ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 01:09:04 ID:+JNGfggG
いや、本気です。
2)については ご批判ばかりと予想はしていますが、
どういうシチュエーションでどういう不都合が生じるかを具体的に、
どうぞ ご教示ください。
536ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 01:11:51 ID:???
>535
2)サスがストロークするとシートポストにぶつかりそう
537ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 01:13:43 ID:???
>>536
パイプカットすればおk
538ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 01:20:06 ID:???
>>535
歩道への乗り降りを目的に作られているので、里山ツーリングとやらに使ったら
たとえ死んだとしても責任は取ってくれない。
539ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 01:23:03 ID:???
>535
こんなバイクにシラクXC付けるのもモッタイナイ
540ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 01:30:19 ID:???
531はあのルックスちゃりをど〜ですかと聞いているんだろw
>ブラックイーグルのド迫力のDHマシン風!?
 風ですから。ペダル付いてない  出品者もよく解ってる様子だ。

http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products/e_book/highend/book16.html
EPIC買えよ! お勧め
541ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 01:56:11 ID:???
サス自体の性能が上がった今、
今更EPIC…感はあるけどな
542ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 02:24:48 ID:???
>>531
サスのロスってのは、チェーンの張りがどうこうよりは、
地面の動きにだけ反応して欲しいのに、
ペダリングによる足とか体の上下動にもサスが反応してしまうってとこだと思う。
最近はこれをサスのユニット自体で抑るのが主流…かな。
(衝撃が小さくそのスピードが遅い場合にはあんまり動かないようになってたり)

ヤフオクのはとにかく重いし、各部品の動きもよくない。
サスは同軸でなくて、クランクのちょっと前にピボットがある。
駆動系は全部スイングアームにあるからチェーンの張りはサスに関係しないけど、
何の工夫もされてないから、何かにつけサスがぼよんぼよんと動いてしまう。
543ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 02:39:58 ID:???
里山5km/hぐらいで遊べばたぶん大丈夫。たぶん。
ただ街海苔想定したチャリでコントロールできずハイカーにぶつかる危険性のあるので山は止めて欲しい。
544531:2006/11/30(木) 07:39:29 ID:+JNGfggG
みなさん、ありがとうございます。

>>543
フレームの剛性がしっかりしており、サスペンションが硬いものであれば
安いバイクでも レースに出ない程度の ファンライド遊びは問題ないでしょうか?
もちろんケースバイケースとは思いますが。
545ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 07:54:34 ID:???
入門MTBなら問題ないだろうね。遊べるかは乗り手の問題。
中華ルックで剛性あるのかしらない。
サスもただのバネなら邪魔なだけというかあぶない。
546ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 10:01:22 ID:???
街乗り用に20万ぐらいのMTB買ったんだけど、走行感軽くするために
今のごついブロックタイヤやめて、街乗り用のチューブレスにしようと思った。
ところが、
チューブレスタイヤ履くには→ホイール考えなきゃ→
ブレーキ(X、ディスク)考えなきゃ→ディスクなら油圧?機械式?
→めんどくさいから全部シマノコンポにすっか?

と言う風に、タイヤを替えたいだけなのに、えらい金かかります。
どうしたら良いですか。
547ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 10:11:05 ID:???
>>546
普通にチューブ入りスリックにしとけ。
っていうか、街乗りでチューブレスにする意味なんてリム打ちの可能性が減るぐらいじゃん。
548ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 11:16:45 ID:???
オールXTRに1.0スリック履かせる
カッコイイヲタ海苔の仲間入り〜
549ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 11:38:00 ID:???
XCMTBに1.25履いたら見た目がみっともないですね
しかも、思ったほど快適ではなくギャップを拾いやすくなりました

今まで履いていた2.0スリックに戻します
550ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 13:15:03 ID:TjU2LtY1
ルイガノのキャスパーに乗っているものですが、グリップエンドバーを
つけたいと思うのですが、MTBにつけても違和感ないのでしょうか。
同じルイガノだとRSR等フラットバーロードにノーマルで着いているので、
皆さんの意見聞かせて下さい。
551ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 13:22:50 ID:???
>>550
バーエンドバーはもともとMTB(クロスカントリー)用にと考案された
ものだから全然おかしくないよ
552ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 13:23:09 ID:???
あれを主に使うのはMTBだよ。
ちなみにバーエンドバーと言う方が一般的。
553ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 14:53:52 ID:A3hQGKAp
皆様すみませんが教えてください。恥を忍んで書くと私は身長185センチで
体重が100キロあります。健康のために減量する目的で自転車に乗りはじめ
ました。はまってしまい週末ごとに50〜60キロのコースを走っています。
自転車を購入するときにお店の人にお客さんは体重が大きいからMTBの頑丈な
やつのタイヤを街乗り用に変えたらいいよとすすめられそのまま買いました。
specializedのもので4万円ぐらいでした。もともと荒地などを乗るつもりは
ないのでクロスバイクなんかにも乗ってみたいと思っています。そこで質問
なのですが体重の大きい私は危険なのでクロスバイク、ロードバイクには乗
らないほうがいいのでしょうか?もしそうなら何キロぐらいから乗れるもの
でしょうか?また、私はこのままこのSpecializedの自転車に乗り続けてい
いのでしょうか?もし、他のタイプの自転車に乗れるなら何かありますでし
しょうか?もしかするとスレ違いかもしれませんが最近、メタボリックシン
ドロームなどの言葉もはやっていることですし、私のような人間他にもいて
密かに悩んでいるかもしれません。どうぞ皆さん助けると思ってよろしくお
願いいたします。
554ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 15:05:00 ID:???
あせらないで、今の自転車をつぶしてから
どうするか考えるのが良いと思いますよ

実は俺も100`あるんだがMTBもロードも乗ってるよ
やっぱり寿命は短いけどね・・・
555ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 15:11:18 ID:???
>>553
自転車で痩せよう
http://www.cso.co.jp/chishiki/junk004.html

MTBのままでいいんでないの?
タイヤはIRCスムーシーが安くて軽くていいよ
太いタイヤ履いてるのならチューブも交換しないとダメかも
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/irc/smoothie.html
ESCAPE R3(クロスバイク)スレではスポークが折れたとかたまに見る
スポークが外れたってのもあった

摂取するカロリーを抑えないと痩せないよね・・
私も60キロくらい走るけどビール飲んじゃったりであまり効果が出てません
556ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 15:57:06 ID:???
関節への負担とか思うと水泳でガッチリ泳ぎこむのもアリだな。
いや、風を切って走る方が気持ちいいんだけど。

てか週一で60`走るのはやってた事あるけど
体型も体重もあんまり変わらなかったよw

毎日20`走る方がいいのかな?
557ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:01:57 ID:???
週一だとあんまり効果はない
無理しない程度でいいから毎日乗る方がいいよ
558ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:13:55 ID:???
平日ローラー等の基礎で休日ロードで峠クライムかMTBで山は駄目なの?
マッタリ流しても上体と下肢の筋肉つかないしエネルギー消費量も全然違う。
自転車で運動して痩せるというイメージあるのかもしれないけど、痩せる前に膝痛めるよ。
559ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:26:08 ID:???
>>556
最低20分程度はうごいてないと、脂肪燃焼は効果的に行われないっていうね。
そう考えると毎日ちょぴっとづつのるよりは1回で長く乗った方がいいかも。

マターリ乗るだけの人は筋トレもした方がいいだろうなぁ、基礎代謝あがらないし。
(有酸素運動繰り返していると脂肪燃焼しやすくなるらしくはあるが)
560ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:36:27 ID:BljDAQUU
550デス。
ご意見ありがとうございます。早速購入してみます。ちなみに、取り付け角度は斜め上ですか、それとも地面と平行でしょうか?
561ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:42:04 ID:???
平行は手首に悪いです
562ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:43:18 ID:???
>>560
角度は個人の好みでいいんだけど一般的には地面と平行ではなくてちょい斜め上
乗りながら自分の使いやすい角度を決めてみて
563ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:43:47 ID:???
ダウンチューブと同じくらいの角度かな
564ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:48:47 ID:???
>>560
手首の角度がなるべくまっすぐになるぐらいが楽。
手首が手前にそっくりかえるようだと長時間乗っていると手首痛くなる可能性があるよん。
565ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:51:03 ID:???
>>560
あげ過ぎはかっこ悪いが地面と平行では手が前にすっぽ抜ける危険があるよ
ステム(ハンドルとフレームをつなぐ棒)と平行くらいが基本
後は実際に握って前傾姿勢を取ってみて違和感がないかどうかで微調整
あと、言っとくけどバーエンドバーが許されるのはフラットバーだけ
ステムから上に上がって段になってるライズバーに付けるのは変
ま、変でも付けてる人はいるから付けてもいいけどさ
566ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:53:03 ID:BljDAQUU
550です。
本当にご親切にありがとうございました。
567ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:53:57 ID:???
バーエンドバーって登りのダンシングに主に使うと思ってるんだけど。
認識間違ってる?
568ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:57:07 ID:???
>>567
もともとはそうですよ
569ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 17:49:48 ID:???
別にダンシングとは限らないでしょ。
MTBでは普通はシッティングが基本だと思うし。
570ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 20:36:58 ID:Rf44G9Vp
この流れに乗って質問します。
最近はXCレースにおいても、フラットではなく少しライズしたものが使われることが増えたそうですが
それは下りの扱いやすさを重視する傾向があるってことでしょうか?
ライザーバーにするということは、エンドバーは付けないということですから
きつい登りでは不利だと思うんですけど、呼吸が楽になるから大丈夫、みたいな
アームストロング理論が成立するとか…?
571ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 20:53:05 ID:???
>>569
トレイルで?
572ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 21:21:23 ID:3/xTL1/Y
走行距離:65.61km
走行時間:3h20min28sec
平均速度:19.6km/h
最高速度:36.1km/h
走行ルート:大阪府中心部〜法隆寺(R25経由)
MTB:Tempered(サイモト自転車) SH-6E 未改造(内装18段)

これって負け組?
573ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 21:29:46 ID:???
>>572
いや、別にいいんじゃない?
そのルートを完全封鎖&本気走行なら負けかもしれないけど、
他の交通や信号等もあるんだし、勝ち負けを考えるのは野暮でしょ。
俺も市街地込みのルートなら平均20km/h+位だよ。
・・・って、俺も負け組?
574ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 21:29:57 ID:???
他人の評価を気にしてる時点で負け組
575ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 21:44:45 ID:???
>>571
そう
576ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 21:48:04 ID:???
>>571
補足、レースでも。
577ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 21:49:22 ID:???
後ろすべるし
578ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 22:47:16 ID:???
>>576
滑らない路面なら、ダンシングしたほうが楽でしょ。
579ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 23:07:38 ID:???
クロカン向けのフォークのリバウンドセッティングなんですけど、
どの程度がよいのかイマイチよくわかんないんですよね
早いほうがいいのかな? でも早すぎると跳ねるっていうけどよくわからん、んー
単に走るスピードが遅すぎてだいじょうぶなのかもしれんが…
580ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 23:18:16 ID:???
ザクとは違うのだよ、サグ。
581ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 23:41:06 ID:???
>>579
エアは大体スタンディング停止して体重を下方に落として(押して)フルボトムする寸前位がベスト。
んで、10cm程度の段差落ちの場所に突っ込んでいって
着地したときの反発がきついとリバウンドが緩いのできつく。
沈んだまま返ってくるのが遅く感じるならきつすぎる。
あとは何時も走ってる林道があるならそこで微調整。

582ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 00:43:27 ID:???
>>579
サグ出ししてから、最弱・真ん中・最強で走ってみたら?
で、好みに近い位置から微調整とか。
583ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 09:41:40 ID:???
>>578
普通滑るでしょ
滑らないのはなだらかな傾斜のところくらいだな...
まぁそういうところならエンドバー掴まないしw
584ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 09:51:38 ID:???
エンドバーは転倒時のブレーキレバー保護のために付いている。
が、ファイナルアンサー?
585ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 09:55:46 ID:???
50:50で
586ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 13:03:20 ID:kSNCjMP7
553です。皆さんレスありがとうございます。今のやつを乗りつぶしてから
考えてみます。やはり毎日やってみたほうがいいですね。その線でいって
みます。寒いですが。
587ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 22:54:14 ID:B9GSlXDr
すみません、教えてください。

ステアリング軸から前方へハンドルバーをオフセットさせるためのステイ?(名称不詳)が、
ダウンヒル系では長く、フリーライド系では短いように思います。

1)シート〜ハンドル間のサイズ(寸法)を稼ぐために、
フリーライドユースでオフセットを大きくすると何か不都合はありますか?

2)ハンドルが前方へオフセットすること自身の目的(効果)は何でしょうか?

以上、よろしくお願いします。
588ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 23:07:07 ID:???
>>587
1)狭いところで小回りが聞かずに曲がりきれないことがあるかも
2)安定性が増す。
589ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 23:08:49 ID:???
グリップを始点にグリップを前方に押す力のベクトルを描いて
そのベクトルをヘッドを中心とした円の接線方向のベクトルともう一つのベクトルに
分解した図を書いてみましょう。次にステムの長さを書いて同じ事をやってみましょう。

ほら、分かりましたね。
590ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 23:18:34 ID:???
全然判らない

ベクトルって何?
描くことができるって事は、線で表すもの?
591ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 23:20:52 ID:???
今ベクトルって学校で教えないのか?
592590:2006/12/01(金) 23:40:30 ID:???
仕方ないので一応調べてみた。これ物理でやるんでしょ。めちゃめちゃ難しそうな計算式が出てきた。
文系だったからやってないし、やってても覚えてる自信がない。
ので、馬鹿にもわかるように説明して
593ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 23:43:10 ID:???
>583
バーエンドの有無に関わらず滑らんでしょ。
しっかり荷重してますか?
漕ぎで不可能なところをホップで上がっても滑らんですよ。
登り荷重できずで滑りまくりだと下りはかなり怖いと
594ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 23:44:49 ID:???
1.適当に箸か何かでT字を作ってみて、縦の棒の端を中心に左右45度ずつ回転させて、どういう軌跡を描くか、
横の棒の端それぞれをなぞって書いてみる。

2.縦の棒を長いものに変えて、1と同じことをやってみる。

3.二枚の紙を重ね、透かして見る。
595ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 00:01:37 ID:???
>>592
おお、文系コースの同志よ、
>>589の「ベクトル」を「矢印」に読み替えると、なんとなく意味が分かるのではないかね?
文系の人は理屈や計算式を理解しようとする前に、まず図を書いてみた方がいいと思うぞ
596587:2006/12/02(土) 00:33:26 ID:FFJ69Zjn
理系の現役エンジニア(機械設計)です。

腕からグリップへの入力(腕で支える体重の前方向成分)が一定のベクトル(方向&大きさ)だとして、
ステム長が長い場合は、接線方向のベクトル成分もその直交方向のベクトル成分も両方大きくなる。
これがステア安定性にいかに貢献するのか?
ちょと解説望む。
597ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 00:44:49 ID:???
回るモンの軸より外側引っつかんだほうが少ない力で固定できるだろが
598ジュラ10:2006/12/02(土) 00:51:48 ID:68tGF+A+
>>587
ステム長を長くすると静的方向へシフト、安定するわけだ。
逆に短くすると、動的な方向へシフトする。
素早い動作が可能となる。

また自転車では引き腕の力を使う、そこが二輪とは違う所。
599ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 00:53:50 ID:???
>>596
よく考えろ。
ヘッド(コラム)の回転軸からグリップがどれだけ離れているかだけで決まる。
ステム長だけで議論することはできない。
蛇足だが、いたずらに専門用語を並べても良い回答が得られる可能性は低いぞ。
更に蛇足だが、ステアリングの安定性トレールの方が影響が大きい。
600ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 00:54:43 ID:???
>>592
文型でも数学でやるでしょ。
旧課程なら中学でもやってるはず。
601ジュラ10:2006/12/02(土) 00:59:34 ID:68tGF+A+
制御工学とかで関数書いて安定性とかやらんかったか?

エネルギーがミニマムになるのが安定。局所ミニマムが局所安定。
エネルギーポテンシャルの頂上がもっとも不安定とか。

軸からの距離もこれと同じことだ。ハンドルが中心軸上にあれば、
押すだけで、軸が左右にブレる。

長いステムでオフセットさせれば、円周方向に動作させないと
軸は回らないから、ブレにくい。

すぐに分るだろが。
602ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 01:51:01 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2006/sl-m580.html

↑を購入しようと考えているのですが、
RDはトップノーマルと、ローノーマルのどちらが良いのでしょうか?

ニューシフターのリリースレバーでは、手前に引いても、前方に押しても解除操作ができます。

と、ありますが解除操作って何のことなのでしょうか?
603ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 01:54:04 ID:FFJ69Zjn
むやみに横柄な態度をとる輩に識者は居ないと思うのだが。

私が聞きたいのは「前方にオフセットさせること」に特別な意味があるのかどうか。
ステア軸上にハンドルをセットして、グリップを拳半分ずつ外に広げるのと違う何かメリットがあるのか?
>>601 が言うように「拳を左右に動かさないとハンドルがぶれない」ことがメリットだとするなら、
ハンドルを抑え込む際、前後には難しく、左右運動を抑えるのは容易なのか?
604ジュラ10:2006/12/02(土) 02:04:16 ID:68tGF+A+
>>603
すぐに理解されたようですな。円周方向=左右と近似的にも
理解できますな。

自転車は脚への反力として引き腕を使うわけです。

だから前後方向に周期的に力が入る為、ハンドルがブレて
乗りにくくなるというわけです。
605ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 02:04:21 ID:???
>>602
ローノーマルのほうが楽
606ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 09:18:35 ID:???
>>602
トップかローかは、ずばり「慣れてる方」がオススメ。
解除操作はトップノーマルならシフトアップ、ローノーマルならシフトダウン。
607ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 09:22:49 ID:FFJ69Zjn
自転車を上下さかさまにして地面に置き、
クランクを手で持って停止させた状態でRrホイールを空転させると、
Rrのギヤセットがブレています。
(このせいで、自転車を漕いでいるとき、ディレイラーの位置がぴったりでないギヤでは
1周に1回「ガリガリ」とラインが合っていない音がします。
これ自体はディレイラーの調整でごまかせるのかも知れませんが。)

このブレの原因を教え下さい。
良く知らない自分の推測では、ベアリング自身の精度 か ベアリングの斜め打ち
ではないかと思うのですが。

よろしくお願いします。
608ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 09:35:31 ID:???
トルクかけたらぶれないんじゃないの
609ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 09:43:22 ID:???
むしろエンジニアなら謎を解明してくれ
610602:2006/12/02(土) 10:12:21 ID:???
>>605
>>606
ありがとうございます。
あさひのHPなどを見たところ、確かにローノーマルの方がいいかなって気がします。
どちらでも使えるようなら、ローノーマルの方向で検討してみます。
611ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 10:25:30 ID:???
トップノーマル:ワイヤーを引いてシフトダウン、ワイヤーを解除してシフトアップ、
ワイヤーを完全に解除した状態(ノーマル状態)でギアがトップになるのでトップノーマル。

利点:加速中のシフトアップがカチッカチッとひとつひとつ確実に決まる。
そこそこの距離の下りを加速しつつダーッと下っていっていきなり上りになる状況(上り返し)で
レバーを一気に2または3クリック押し込めば一気に2または3段シフトダウンできる。

欠点:シフトダウンのときに一瞬、ペダリングのトルクを抜かなければいけない。
きつい上りではぁはぁ喘ぎながら漕いでいるときシフトダウンする一瞬だけトルクを抜くのはめんどくさい。
フロントギアの操作はローノーマル(ワイヤーを引いて大きいギア解除して小さいギアという
メカの挙動は同じだがフロントは小さいギアが高速用)なのでフロントとリアでレバー操作が逆になる。

ローノーマル:トップノーマルの逆
612ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 10:31:07 ID:???
ローノーマル:ワイヤーを引いてシフトアップ、ワイヤーを解除してシフトダウン、
ワイヤーを完全に解除した状態(ノーマル状態)でギアがローになるのでローノーマル。

欠点:加速中のシフトアップでうっかりしてレバーを2または3クリック押し込むと
一気に2または3段シフトアップしてペダルが重くなりすぎたり失速したりしてしまう。
そこそこの距離の下りを加速しつつダーッと下っていっていきなり上りになる状況(上り返し)で
一気に何段かシフトダウンしたかったらレバーをカチカチと何回も操作しなけらばならずめんどくさい。

利点:ペダリングのトルクを抜かなくてもカチッカチッとひとつひとつ確実にシフトダウンできる。
きつい上りではぁはぁ喘ぎながら漕いでいるときシフトダウンするのもレバー操作だけでラク。
フロントギアの操作はローノーマル(フロントはワイヤーを引いて大きいギア解除して小さいギアという
だがフロントは小さいギアが高速用)なのでフロントとリアでレバー操作が一緒になる。
613ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 11:45:21 ID:???
>>607
スプロケ自体の歪み、もしくは取り付け不良
ハブの歪み、変形
フレームへの取り付け不良、リアエンドの歪み


これぐらいしか思いつかん
駆動させながらブレの原因をさがせ!
614ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 13:30:34 ID:???
>>596
腕からハンドルに伝わるチカラは垂直成分だけではない。
簡単に言えばグリップと肩を結ぶ線分の方向に力が加わる。
つまり、前方に押す力が加わっている。
ステムが長いってのは回転軸(ヘッドチューブ)との力のかかるポイント(ハンドルとステムの連結点)との距離が長いってことだ。
だから左右にハンドルがきれた時にまっすぐに戻すモーメントがより大きく発生する。

これが「長いステムは運動性が悪くなる」といわれる所以。
615ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 13:59:58 ID:FFJ69Zjn
>>614
そんな大上段に振りかぶって言うとカコワルイ。
安定性が増すことは既に語られており、
それを逆にたどっただけだから。
616ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 14:09:52 ID:???
そもそも>587でDHとFRではDHの方がステムが長い
という認識がどうかと思うが。

どっちもかわらんだろ。50mm前後じゃないか?
フロントセンター長とかマニューバスペースとか
ならDHとFRでちがうかもしれんが。
617ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 15:20:25 ID:???
>>615
意味不明
618ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 15:22:00 ID:???
冗談だい
619ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 18:19:53 ID:???
>>617
当たり前のことなんだが、頭悪い人の為に解説すると、

ハンドルの前方オフセットが増加した場合、
腕からの入力(上体を支える為、両腕で左右均等な力により前方or後方にハンドルを押し引き)でステア方向性が安定する
←路面の凹凸がタイヤを左右にステアさせようとする外乱に対して腕のホールド力が効果的に作用する
という、それだけのこと。
620ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 18:25:41 ID:???
エアサスに自動後退で窒素充填してもらうっていうのはどうでしょう?
621ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 19:02:52 ID:???
自動車タイヤ用の奴で、圧足りるの?
622ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 19:48:13 ID:XCFp5cN8
チェーンリングについて教えてください。
バイクをシングルスピード化した際、チェーンのテンションを確認してたら、クランクの位置によってテンションに違いがあります。
いろいろ調べてみたら、どうもチェーンリングが真円では無いようです。
取り付け角度をずらしても、違うチェーンリングに付け替えても同じ結果でした。
そこで、皆さんにお伺いしたいのですが、チェーンリング(シマノ)って真円じゃないのですか?。
ご存知の方おられましたらご教授よろしくお願いします。
623ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 19:58:46 ID:???
調べてみたんだろっ!
624ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 20:09:00 ID:???
>>622
走行に問題があるほどの誤差があるのか?

チェーンテンショナーはつかってる?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/mrcontrol/ssp121.html
625622:2006/12/02(土) 20:24:56 ID:XCFp5cN8
>>624
テンショナーはトラックエンドなので使ってません。
走行には支障が無いのですが、どうしても気になるんです。
626ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 20:29:49 ID:???
それなんてバイオペース?
627622:2006/12/02(土) 20:33:45 ID:XCFp5cN8
>>626
バイオじゃないです。
ちなみにクランクはセイントです。
628ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 20:39:30 ID:???
>>662
スプロケ側じゃないのか?
リアはフリーかカセットか、どっちの問題か知らないけど
回すと波打(?)ってるよ。

あとは、BBやBB軸の歪みとか...
629ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 20:39:37 ID:???
フレームの精度が出てなくてホイールが微妙に傾いててリアのスプロケのテンションが変わったりするんじゃねーの?
630ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 20:43:05 ID:???
チェーンの繋ぎ目がメチャ渋いとか・・・関係無いか。
フレームに定規当ててギア先端に近づけ回してみたりして、
何処が歪みor偏心してるのか調べたほうがいいね。
631622:2006/12/02(土) 20:51:41 ID:XCFp5cN8
>>628,629
クランクの角度とテンションの変化が連動していたので、スプロケは関係無いと判断しました。
BB軸の歪みかとも思ったのですが、セイントですからねぇ。
セイントを歪めるような走りは残念ながら出来ません。w
632ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 21:01:36 ID:???
チェーンリングの取り付けに問題は無いの?
633622:2006/12/02(土) 21:13:10 ID:XCFp5cN8
>>632
問題ないと思いますが・・・。
明日、もう一度確認してみます。
相談にのって頂いて、有難う御座います。
634ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 21:50:38 ID:???
>>619
そんなのとっくに>>114がせつめいしてるじゃん。
ちなみに 引き は安定に関与しないぞ。
635ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 21:51:49 ID:???
114はエラストマーでいいじゃん。 と発言しているように見えるが。
636ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 21:53:13 ID:???
そうか、ハンドルバーをエラストマー製にすれば万事解決か!
637ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 22:10:02 ID:???
638ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 22:14:03 ID:???
XC:立ったキャスター角、長めのステムに短いフラットバーハンドル
DH:寝たキャスター角、短いステムに長いライザーバーハンドル
TR:立ったキャスター角、長いステムに長いライザーバーハンドル
639ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 22:17:19 ID:???
XCは最近短めのライザーバーが多いじゃん。
640ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 22:22:36 ID:???
もてぎの新春サイクルマラソンのMTBはフラットハンドルでなくてはならない
641ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 22:30:01 ID:PiBaY6bi
そうそう!
同じXC向けのMTBにしても、TREKはフラットバー、GIANTはライザーバーなんですよ。
どっちがどう優れているとか、そういうことはあるんでしょうか? 教えてください。
642ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 22:36:47 ID:???
スウィープとライズをごっちゃにしてるっぽい
643ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 22:50:40 ID:???
重さを気にしなければ輪行袋のお薦めはオストリッチでガチでしょうか?
644ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 22:54:13 ID:???
>>642
いや、バックスイープじゃなくて、少々ライズしていますよ。XtCはいわゆるフラットですけど、
ANTHEMはライザーバーじゃないですか?
645ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 23:03:54 ID:???
>644
少なくとも2007カタログではライズしてないが?
646ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 23:26:54 ID:???
>>645
えっ、そうですか?

http://www.giant.co.jp/2007/mtb/large/anthem-advanced.html

これはステムのクランプ先っちょから、上にも後ろにもオフセットがあるように見えますけど…
もしかしてこれはライズとはいわなくて他の言葉があるんですか?
647ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 23:30:17 ID:???
ハンドルバー EASTON MONKEY LITE XC 31.8 685mm
ttp://www.eastwood.co.jp/products/easton_06/bar/barhome.html

モンキーライトって思いっきりライザーバーじゃねーか。>>645
648ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 23:33:48 ID:???
そんなANTHEM売り上げ台数の1%にも満たないであろうモデルを指して
「ANTHEMは・・・」なんて語って欲しくないだけさ。
649ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 23:35:08 ID:???
>>648
お前の感覚は聞いてないから。
650ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 23:39:57 ID:???
期待した答えが返ってこないからってスネるなよ
651ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 00:07:41 ID:???
635mmのEA30とかあるんだね、東商会では扱ってないから無いのだと思ってたけど。
652ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 00:38:10 ID:???
GIANTのROCK5500を2年ほど乗っているのですが
このごろクランク周りから異音(ガキガキというような音)
がしだして、クランクを止めているボルトを締めたところ
少しの間音は止まったのですが、次の日に乗ったらまた異音がして
何回も結構な力で締めたのですが、すぐに音がします
どこかが悪くなってしまったのでしょうか、それとも違う場所が悪いのでしょうか
よろしくお願いします
653ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 00:46:54 ID:???
GIANTのROCK5500を2年ほど乗っているのですが
このごろクランク周りから異音(ガキガキというような音)
がしだして、クランクを止めているボルトを締めたところ
少しの間音は止まったのですが、次の日に乗ったらまた異音がして
何回も結構な力で締めたのですが、すぐに音がします
どこかが悪くなってしまったのでしょうか、それとも違う場所が悪いのでしょうか
よろしくお願いします
654ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 00:50:42 ID:???
ごめ、上のレス間違えました
655ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 01:07:39 ID:???
>653
うちのGIANT970でまったく同じ症状がありました
ずばりボトムブラケットが逝ったんだと(思います)
¥2000位で済むので修理に出した方がいいですよ。

656ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 08:02:58 ID:???
なんか雑誌を読んでるとXCでもバーエンドバーを付ける人が減って
ハンドルそのものもフラットじゃなくて少しライズしてるのが増えてきた
って書いてあるけど、地元の草レースを観てるとそんなことないなぁ
657ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 08:06:41 ID:???
走ってて必要と感じたら付ければいい。雑誌の記事云々を気にするなんて馬鹿らしい。
658ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 09:58:14 ID:???
>>652
ROCK5500ってそんなに前からあったっけ?
2005年モデルのROCK5000DISCが
2006年から5500になったんじゃなかったっけ?
659ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 12:06:49 ID:iFcge4jG
>>652
BBは2万キロは持つ。
位置怪しいのが、ギアリングボルトのグリス切れ。
試しにCRCでもボルトに吹いて、良くなったら原因はこれです。
後、湿気の多い日に音が小さくなるとか。
660ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 13:03:14 ID:???
で、結局XCでライザーバーを使う利点は何?
わかる人、いませんか。
661ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 13:09:38 ID:???
>>660
フラットとライザーを比べたときにライザーの方がオフロードバイクチックというか格好が良いでしょ。
フラットの方はというとクロスバイクチックで安物チックに見える。

あと、XCでライザーを使うのは外人の中でもガタイの良いのが好く使ってたんだけど、
あいつら肩幅もあるからハンドルを切らなくても良いのね。
だったら見た目が格好良い方が良いじゃんってのが始まり。
でも、日本人はガタイがあっても肩幅狭いのが多いから結局ギリギリまで切らなけりゃならない。
でも、まだ広いからって思ってる香具師は諦めてフラットに帰ってきてるけど。
662ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 13:33:08 ID:???
最近じゃなぜか女子選手が使ってたりするけどなんでだろ〜?
663ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 14:12:04 ID:???
流行り廃り。
664ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 16:43:06 ID:???
>>660
下りの速さを求めて以前よりアップライトのポジションにする人が増えたから。
665ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 17:18:58 ID:???
流れぶった斬ってスマソ

自転車で走った後に膝下が腫れたりすることってあるのかい?
若干太ももに筋肉痛が出る程度で走った翌日に腫れてたんだ。
膝痛は無いし、どこかでぶつけたってわけでもないんだが・・
666ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 18:12:34 ID:???
>>665
腫れた事は無いが、けっこう痛くなるときはある。
667ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 19:16:48 ID:???
>>658
あったよ
668ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 20:58:09 ID:c10uuY/X
疑問があります。教えてください。

Rrサスペンションは、
ライダーが乗車した1G状態の付近は、路面の凸凹や衝撃を軽くいなし吸収するために圧縮側ダンピングをあまり効かせたくない、
よって例えばホイール沈み込み10mmに対しダンパーは2mm程度といったレバー比、
対してホイールのフルボトム付近ではダンパーをしっかり効かせたいのでホイール10mmに対しダンパー5mmといった、
そういうプログレッシブレバー比が望ましいのかと思います。
スプリングの荷重からも同じ要求となると思います。

このようなレバー比はオートバイに使われているようなやや複雑なリンク機構によってのみ実現されるものと思いますが、
実際の多くのMTBでは、シーソー型レバー式のもの、ダンパーダイレクト(リンクレス)のもの共に
上記と逆のレバー比になっているように思います。

オートバイの2本ショックのタイプにおいて、
'80年代から(?)ダンパー(+スプリング)を前傾させるようになったのにも同じ疑問を抱きました。

どなたかご教示をお願いします。
669ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 21:05:40 ID:???
日本語でおk
おまえが見たのはルック車のリアサスじゃまいか
670ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 21:25:28 ID:???
>>660
個人の好き好みだと・・・ハンドルポジションを色々
欲しいひとは付けるかと
671ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 21:28:47 ID:???
>>668
非線形レートのバネ使ったらダメなん?
リンク設計でプログレッシブ効果を狙うのは難しいと思うけど。
ちなみに、単車のリアサスレイダウンは結構効果あるよ。
ま、モノやセッティングにもよるんだろうけど。
672ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 21:57:10 ID:???
とりあえずライザーバーにしてみるかな。レース用ってわけじゃないし。
幅はロードが520mmくらいなんですけど、580mmくらいがいいのかな?
用途はハードXCって感じです。
673ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 21:58:27 ID:???
>>668
まず、ちょっと変に思ったのはダンパー云々の記述。
ダンパーではなくユニットと呼んだ方が良いと思った。

で、自転車の場合は初期と奥のばねレートが大きく変わるのを嫌う人が多い。
だからエアサスよりも重くなるけど金属スプリングのユニットを選ぶっていう人も多い。
まぁ、ハードに使うとエアサスは温度上昇でセッティンググ大きく変わっちゃうからって理由もあるようだけど。

だから逆プログレレートになっているリンク構造ってエアサスのプログレ携行を打ち消す意味があるんじゃなかろうか?
オートバイの2本ショックって何の事かわからないけど。
674ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 22:02:06 ID:???
ロードでハンドル幅520mmって、>>672はどんな凄い逆三角形の体格なんだ!?
……と一瞬思ったが、フラバーロードのことなんだろうな(苦笑)。
675ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 22:20:22 ID:???
ありゃ? ごめん420でした。
676ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 22:39:55 ID:c10uuY/X
>>669 >>671 >>673

更によろしく。

ホンダRS250R(ロードレーサー)の前傾2本サスユニット
http://www2s.biglobe.ne.jp/~h-oka/home/rs/nd5.html

ホンダCR250R(モトクロッサー)のプロリンク
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CR/19900800/006.html

ホンダCB1300の2本サス+リンク
http://www8.plala.or.jp/gtribe/cb_dpl.html

スズキのフルフローターサス
http://www2s.biglobe.ne.jp/~h-oka/home/rg/history/fullfloater.htm

スズキRG250Γのフルフローターサス
http://www11.big.or.jp/~paragam/catalogue/1-1.htm
677ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 22:50:35 ID:???
自己満足カキコ以外の何物でもない
678ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 23:16:02 ID:???
古いものばっかじゃんw
679ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 23:52:44 ID:???
>>673
>オートバイの2本ショックって何の事かわからないけど。

自転車は、構造物が少ないのでレイアウトに余裕があるので1本サスが簡単に実現できる。
しかし、バイクは中央にエンジンとキャブとタンクとエアクリーナーがあるので、それらを追い出さないと
1本サスにできない。
サスのように軽い部品が重心に近い部分にあると、
ディメンジョン的に非常に良くない。
そのネガを打ち消すにはエンジンをクランクケースから作り変える必要がある。
それには20年以上かかったんですよ。
680ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 00:31:15 ID:???
ヤマハのモノクロスサスはリンク式でなかったのでリンク式モノクロスの登場まで対象でないとして、
ホンダがCB400FやVT250Fでプロリンクを出したのが'82だから、
2本サスのレイダウンから20というのは少々大げさではないかと。。。
(プロリンクといってもその後いろいろなタイプに進化した経緯は別として)

あと、エアクリーナという、殆ど空間であるものを圧縮してそこにサスユニットを置くのは、
マスの集中化としてモノサスのメリットの1つとして謳われていたと記憶しています。
(2本サスとの比較として)
681ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 05:39:22 ID:???
>>668は、どんな路面での話?下りかな?
そういうセッティングのサスを作るのは可能だろうけど、
(リンク複雑化によるデメリットが大きそうだけど)
やっぱ自転車って基本的にはペダル漕ぐ物だから、駆動トルク変動が大きいし、
車体+人間の重量の内、人間の占める割合が単車に較べて大きいから、
余計なボビングの多い自転車になっちゃうような気がするなぁ。
682ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 21:15:18 ID:ma1J0q1V
すみません。今度Fサスペンションを買おう(交換)と思っているのですが、
2万円前後でオススメがあったら教えてください。

使用目的:林道ツーリング、町乗り、キャンプツーリングにも行きます。
  条件:メンテナンスフリー、価格の割りに動きがいい、といったところです。

今のとこの候補は「ROCKSHOX JUDY J3」「KOWA AXS」です。
わたしはまだMTBにまだ詳しくないので、よろしくお願いします。
683ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 21:16:29 ID:???
>>682
だったらJUDY J3はいい選択だね。

ただこの辺のフォークって在庫あるかわからん
684ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 21:43:59 ID:???
>680
いや、大概の自転車のリンクもフツーにプログレッシブ
になってるでそ。
ttp://www.mds.co.jp/rigidboard-data/mds/pickup/000/00056-x02.jpg
ttp://www.ringoroad.com/mtb/mtb/fsframe/chumba/f47.jpg
ttp://www.ringoroad.com/mtb/mtb/fsframe/mountain/sw95_b4.jpg
ttp://www.commencal-jp.com/bikes/07dh-team02.jpg
ttp://www.aandf.co.jp/superbicycle/rmb/lineup/images/products/RMX18570308_RmxCrossFire.jpg

そもそも2本ショックをレイダウンさせるのもプログレッシブ性を
得るためでしょ。
685ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 21:51:59 ID:???
>>680
>あと、エアクリーナという、殆ど空間であるものを圧縮してそこにサスユニットを置くのは、

よくダウンドラフトキャブの導入の理由として、
「混合気を重力で下に落とすからよいのだ」と言う人がいるけどそうじゃないんだよね。
エアクリーナーを重心近くから燃料タンクの位置まで持ち上げるのが大きな目的。
686ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 21:56:53 ID:???
どっちでもいいよ自転車にエアクリーナーなんてついてないし。

こっちでやってくれ。

★☆★オートバイ乗りの自転車乗り part3★☆★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160308661/l50
687ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 22:16:44 ID:???
>>684 さん、
あなたなら答えてくれるはず。

リンクなしの自転車って、逆プログレ特性になっちゃうよね?
フルボトム付近で腰砕け(バネ反力も上がらない、ダンピングも強くない=ピストンスピードが出ない)になるはず。
それは本来望ましくないからこそ、高価格車ではリンクで正プログレッシブ特性出してるんだよね?

今のところ唯一、逆プログレ特性自身を求める理由があるとすれば、
>>673 が答えてくれた、
> 逆プログレレートになっているリンク構造ってエアサスのプログレ携行を打ち消す意味があるんじゃなかろうか?
の可能性だけだと思います。
688ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 22:32:54 ID:???
>687
書き方からして逆ネジでごねてる方?w
689ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 22:37:23 ID:???
>>688
おれもそう思ってたとこw
690673:2006/12/04(月) 22:40:23 ID:???
>>676
>>679
オーソドックスなオートバイのリアサスのことだったのね。
あれって、プログレッシブだよ。
ちょいちょいと図を描いて、ホイールのストロークとサスユニットの変位を計ってごらん。
サスユニットととアームが直角に近づくにつれて、ホイールのストローク量に対するサスユニットの変位量が増える。よ。
極端に角度をつけた方がわかりやすいよ。

風邪引いてるし明日早起きなんで、今夜はこれで(^_^)/~~サヨナラ・・・・オヤスミナサイ・・・
691ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 22:54:11 ID:???
知らない。ただ、ベダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
692ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 22:54:42 ID:???
>>688 >>689
違うよ。

>>690
なんで〜??
「逆」プログレだろ〜!
極端な話、スイングアーム支点A、サス上側取り付け点B、RrアクスルC
の3つが同一線上に並ぶまでストロークしたとき、
ホイールがその付近でストロークしてもサスの伸縮はゼロなんだから。
こんな簡単な幾何学で意見が一致しない理由が分からん。
693687:2006/12/04(月) 23:06:09 ID:???
うんにゃ。少なくとも落ち系のBikeではリンクなし
でも、フルボトム付近でレバー比が最低=ピストン
スピード最高になるようなピボット設定になってる。
そうなってないフレームはセオリーを外してる。

直押しの問題は、プログレッシブ特性を選べない点と
ユニットの位置を選べない:OrangeとかGemini系の
高い位置にユニットを置かざるを得ない。
の2点が大きな問題。

副次的にはシングルピボット1点で繋がってるスイング
アームのツイスト方向の剛性が稼ぎにくい点。

逆プログレについてはキャノのRushのピボット設定とか
見てるとエアサス前提ではあえてそうしてる可能性もある
かもしれんね。
694ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:09:27 ID:???
>>692
俺はそんなどうでもいいことを、わざわざMTB初心者スレで議論している理由が分からん。
695687:2006/12/04(月) 23:17:15 ID:???
>692
レバー比は、ユニットの最短長≒ショックケース長まで
の間で考えるもんだよ。そんな、ストローク無限大で
考えちゃイカンよ。軌跡には適切な始点と終点を設定して
やんないと。
696ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:29:47 ID:???
初心者スレじゃないとすぐにボロが出るからだよ>694
697ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:32:21 ID:???
無駄な話のせいで初心者が質問しづらくなっている件
698ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:35:27 ID:???
基本的に、自板で自動二輪や四輪の話題を持ち出すヤツはバカ。
699ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:41:12 ID:???
あと自転車を違うものでたとえようとする奴な。
700ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:52:10 ID:???
>>695
付き合ってくれてありがと。
批判を浴びてるんで止めます。
3点一直線の件は、理解しやすくあくまで極端な領域を例に出したまで。
しかし、その手前の、実際にあり得る領域でも同じ傾向なので、
687さんのおっしゃる事が納得できてはいないのですが。残念ながら。。

お疲れでしょう、寝てください。
701ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 14:22:03 ID:???
ワイヤー類に付いてるゴムの三連リングはなんの意味があるんだい?
702ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 14:26:36 ID:???
塗料が禿げないため。
703ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 14:27:11 ID:???
振動でワイヤーが暴れてフレームが傷つかないように
704ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 14:27:53 ID:???
街乗りの君には意味無いパーツ
705ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 14:34:40 ID:???
つかMTBにはいらないパーツだとおも。
ワイヤーの傷なんかより笹薮走ったときの方が傷付くし。
706690:2006/12/05(火) 14:52:56 ID:???
>>692
なんでとかわめいてねぇで、作図してテメェで確かめろ、このヴォケ。
707ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 14:54:46 ID:???
プログレシッブってスイングアームに書いてあるし。
708ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 15:25:45 ID:???
>>702 >>703 >>704 >>705
ありがとー
709ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 22:24:28 ID:???
>>706
もまい、間違ってないか?

>>707
もまい、考えるってことを覚えなさい。
710ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 22:36:18 ID:???
店で実物を見たことがないので質問しますが
theのダウンチューブにベルクロで留めるマッドガードは
それで十分なくらい軽量だということですか?
711ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 12:39:53 ID:???
29erってなんですか?
712ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 13:19:24 ID:???
タイヤサイズが29インチのMTBです
713ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 15:45:16 ID:???
ツーナイナーとかトゥーナイナーって呼ぶんだよ
714ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 17:01:30 ID:???
「とぅえんてぃ、ないなー」じゃないの?
715ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 17:03:49 ID:???
にじゅうきゅーいんちのたいやをはいたえむてぃーぶい

で通じる
716ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 17:04:06 ID:???
>711
1929年生まれの人のこと。別名、去年喜寿だった人。
717ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 18:05:59 ID:???
>>710
ベルクロ固定である事と、軽量なのか?と言う事に何の関係があるんだろうか。
ベルクロだと重い?軽い?って事を言いたいの?
718ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 18:09:17 ID:???
ベルクロによる固定力で十分固定出来るほど軽量なのか?って事でしょ。
>>710
大丈夫だよ。少なくとも俺の場合、ベルクロ固定で不満は無いね。
多少ズレるくらいのほうが当てた時にダメージ少ないし。
719ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 18:39:37 ID:sL/K4/Hs
話切って悪いんですが、プログレッシブのMTX-870ッていいのですか?
通学用にMTB欲しくて、安かったから買おうかなと…。
720ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 18:52:45 ID:???
>>719
なんかこれ、調べたら最初からスリックなのな。
見た目的にMTBが好き・通学使用・安いの欲しい、
って事ならいいんじゃない?
たまにはタイヤ換えて悪路も走ってやりなよ。
721ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 18:56:32 ID:???
>719
4300にしときな。







TREKの・・・
722ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 19:08:05 ID:sL/K4/Hs
≫720 はい、確か1.25サイズのスリックだったはずです(^^)/

≫たまにはタイヤ換えて悪路も
四万円台のMTBでも悪路いけますか?

 
≫722 TREKになると、割引販売してる場所少なくて考え
てなかったですが、一応考えてみます。

他に通学なんかに良い感じの安いMTBって有りますか?
予算的には5万くらいが嬉しいデス。
723ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 19:13:07 ID:???
>722
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/LG/xccasper.html
↑これの白なんか好感度うpすると思う。
724ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 19:20:12 ID:???
これの今年のヤツ、学校に乗ってきてるヤツいるからちょっと…(T_T)

GIANTのROOK5000って、どんな感じかわかりますか?
乗り心地とか。
725ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 19:22:11 ID:???
session10でどうだ?
726ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 19:27:15 ID:???
どんなのですか? 

ググッてっも出てこない………Orz
727ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 19:30:23 ID:???
JAMISは?crosscountry2.0か1.0あたりで。
あんま乗ってる奴居ないんじゃない?
728ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 19:36:40 ID:???
≫727 crosscountry2.0良いですね!!

5万円前後の価格でRD9速ってのが魅力デスね(*^_^*)

この自転車の安い販売店って知ってますか?と…、その前に自分でしらべて見ます(^^;)






チョイ落ち
729ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 19:38:46 ID:???
>724
他の人が乗ってないのは高くなるからね...
ちょっと趣向を変えてGIANTのSTP2はどう? これで橋の欄干でも走ったらかっこいいぞ!
730ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 20:24:04 ID:???
≫729  トリック(?)系ですか(汗

片道16qの通学に使いたいので遠慮しておきます(^^;)


今さっき友人からも、オススメを聞いたのですが、ttp://beatmoon.at.
infoseek.co.jp/page143.html←これがオススメとの事だったんですが、
なれた方からみてこのスペックで、この価格はは安いのか教えて頂けないでしょうか?
731ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 20:31:02 ID:???
>>730
それプログレッシブ(杉村)製だよ
通学用なら普通にプログレッシブでいいんじゃないの
こまめにメンテナンスはする必要はでてくるけどね
732ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 20:39:43 ID:???
>>731  
いや、フレームサイズがちがうから、違うみたいです。
杉村は440のワンサイズしかないみたいですし。

そこのサイトの管理人がコストがかからないパーツから
組んでるらしいですよ。


どの車種にしても、こまめにメンテはしますよ(^_^)v
733ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 22:37:21 ID:???
最近MTB乗り始めたんですが、自分のと他人のと乗り比べて、

1. ハンドルがライザーバーで少し上体が起き気味(サドル面よりハンドルがチョイ高)
2. フラットバーでしっかり前傾(サドル面よりハンドルが下)

2.のほうが楽というか乗りやすかったです。
一般に、上体を起こすと楽(快適?)なセッテイングみたいに聞いたんですが、
そうでもないですか?
長時間乗ったわけではないので、その辺でまた違いますかね?
734ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 22:50:12 ID:???
>>733
あんた体幹の筋肉の使い方が出来てるんだよ。
平地で上半身を起こすとラクなんてのは体幹の筋肉が使えない素人の話。
下りだったらライザーバーの方がラクかも知れないけどね。
735ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 00:34:17 ID:???
初心者の私でも下れる優しいコースが夏のウィスラーにはあるでしょうか?
736ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 00:40:09 ID:???
737ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 09:32:43 ID:???
>>724
http://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/kona/firemountain.html
http://www.cycle-yoshida.com/trek/fisher/mtb/xc/7wahoo_page.html
http://www.cycle-yoshida.com/motocross/haro/mtb/v_series/6v2_page.htm

このへんなら十分ハッタリが効くんじゃないでしょうか。
少なくともGIANTとかルイガノみたいにバカにされる可能性は低いと思われ。
738ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 10:04:46 ID:???
>>735
ウィスラーに行ったことないけど
雑誌に載ってた紹介記事には初心者コースもあったよ
739ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 23:08:20 ID:???
>>736
俺もショップで「これワランティで直るよね」位言いたいもんだ。
740ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 23:39:21 ID:???
日本でそこまでやってくれるメーカ(代理店)無いがな(・ω・`)
741ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 23:49:52 ID:???
>>740
でも販売後1年後までの保証って真っ当な乗り方で消耗部品以外が壊れたら適用だよね。
742ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 01:41:23 ID:???
>>736はほとんど「壊した」に近いもんがあるよ(w
743ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 12:28:10 ID:AmlUgUOD
こないだオクで26.6mmのシートポストを落としたんですが、
うっかりさんなことにピラー径が27.2mmだったのです。
これに適合するシムってありましたっけ?
744ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 12:54:08 ID:???
アルミ缶切って挟んで合わせる
745ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 14:11:06 ID:???
恥ずかしい質問なのですが教えて下さい。

実はタイヤ交換が上手くできません。自分でヨシ!とおもいきや、
回すと上下に振れています。(リムは振れていません)よく見ると、
タイヤのビードが上手く嵌ってないところがあって、サイドウォールの
出っ張り方がマチマチ(だから上下振れが出ているのですが・・・)。

リムはMAVIC-X221 タイヤはパナレのトレイルブラスター(ケブラ)。
タイヤが悪いのかと、他も試してみましたが、ダメでした・・・。
ワイヤービードなら上手く装着出来るのか、コツというかスキルが無い
ので、どなたか伝授して下さい(;_;)

うまくリムにビードを載せようとして全周のせることに挑戦したんですが
60度くらいいったところで、最初のところが落ちてしまうしOTL

よろしくおねがいします!
746ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 14:29:02 ID:???
>>745
俺のミシュランのトランスワールドシティ(ワイヤビード)使ってるけど
そのまま組んだら縦のブレは出たよ?

タイヤが歪んでたけど成型上の問題というよりも
店の保存の時のクセっぽいから一旦組み上げてから
ある程度緩めに空気入れてよく揉んでバランス調整したけど

そういうのでもダメかい?
747ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 14:29:31 ID:???
>>745
参考にしてみな
http://www.geocities.jp/oshi_range/rr-bike-tire.htm
http://homepage3.nifty.com/s_nephrite/bike/kaizoMTB02_4.htm
動画で紹介(見るにはユーザー登録が必要)
http://www.sportsmovie.jp/funride/jump/?c=1&num=7
自転車屋に持っていってはめ方を教わる方が確実だとは思うがな
748ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 14:46:19 ID:???
>>746さん
ありがとうございます。クセが付いているのかもしれないんですね。
どうにも回るときボコボコしてるので、よく見ると、リムの二段になった
内側の下にビードがかかってたり上に掛かってたり・・・・・。
上に全て綺麗に乗せることが難しくて難しくて。

揉むと言うよりは、引っ張り出す感じでやってはみるのですが。

>>747さん
ありがとうございます。最初のページの通り(否それ以上に)丁寧に
組んだつもりなんですが、ビードのひっかかりがマチマチで。
自転車屋さんにもっていってみようかな。交換ナメてたのかもしれません。
ママチャリとかワイヤービードのなら上手くできてたのに・・・。
749ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 16:32:08 ID:???
>748
駄目だったらパンクして、もう一度実習出来るから。
750ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 17:26:17 ID:???
身体が無事ならね。
751ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 18:33:42 ID:???
チューブレスにしろ!
752ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 18:43:45 ID:???
一回全部ビード落としてみるとか、
制限いっぱいまで空気入れてみるとか。
753ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 19:35:32 ID:???
そうそう 4barくらいエア入れたらちゃんとビード乗るよ。
754ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 19:41:59 ID:???
大滝とかに出るときって、ハイドレーションパックの荷物を入れるほうの容量はだいたい
何リットルぐらい入るものを用意すればいいですか?
755ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 19:56:05 ID:???
秀治?
756754:2006/12/08(金) 19:59:51 ID:???
すいません。王滝スレ見つけました。そちらで聞くことにします。
757ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 21:53:34 ID:???
RSTのサスに付いてるプリロードアじゃスターとは何ですか?
758ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 21:58:44 ID:???
プリロードをアジャストするための部品です。
759ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 22:36:26 ID:???
1万円以下で買えるヘッドパーツでオススメがあったら教えてください。
オーバーサイズでちょっと重くても丈夫な方がいいです。
760ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 22:43:57 ID:???
>759
丈夫で1万円以下だとこんなの↓とか(下はステンレスだけど)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kuwahara/funn/headbanger05.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/token/tk115as.html
761ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 22:51:50 ID:???
>>759
どうせどれも丹下精機が作ってるからどれでもいっしょだよ
762ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 00:44:33 ID:???
>>760-761
ありがとうございます。
近くの店に置いてあればいいなー。
763ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 00:51:05 ID:???
>>759
レースフェースのヘッドがオススメ
スチールのでも良いけどアルミのでも十分。KINGより軽いし。
プレイバイクにアルミの1年使ってるけど壊れてないから耐久性はあると思う。
764ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 00:52:51 ID:???
>762
TAIOGAの安めのでも壊れるような物じゃないよ。
765ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 00:58:14 ID:???
>>763
さっきから色々ヘッドセットを調べてて、それも気になったんですよ。
何だか保障してくれるらしいですね。
もし都内に売っているお店があったら実物を見てみたい…

>>764
ちゃんと管理しなくて壊したばかです…
今度は気をつけます。

明日直さないと日曜乗れないなぁ。
766ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 02:43:01 ID:???
フロントディレイラーFD-M570の金色34.9mmをもらったんだけど、
これってバンドアダプターユニットで34.9→28.6mmにできないのでしょうか?

調べたら各サイズごとに販売されていて、スモールパーツも
無いみたいなんだが…金色付けたいよ
767ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 03:07:10 ID:???
適当なシム作って入れたらいいじゃない。
768ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 08:59:01 ID:???
>>758
具体的にいじるとどうなるんですか?
769ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 09:14:45 ID:???
サドルが硬くて30分も乗ってると尻が痛いんですけど、
ゲル入りのサドルカバーを買うのと軽快車用のサドルにとっかえるのとどっちがいいですかね?
770ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 09:40:15 ID:???
硬いサドルだと乗り始めの30分くらいは坐骨が痛いが
それ以降は気にならなくなってくる。
逆に柔らかいサドルは乗り始めの30分くらいは快適だが
それ以降はチンコの付け根が圧迫されて苦痛だ。
硬いサドルだと坐骨に支えられてチンコの付け根はサドルに触る程度だが
柔らかいサドルだと坐骨が埋まっちゃってチンコの付け根が圧迫されるんだよね。
771ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 10:01:01 ID:???
>>768
プリロードってのはあらかじめかけておく荷重のこと
バネにはバネ定数があります
例えば”10kg/mm”となっていれば、そのバネは10kg重の力をかければ1mm縮むことを示しています。
例1: 10[kg/mm]のバネを20[mm]縮めるのに必要な力は?→10[kg/mm] × 20[mm] = 200[kg]
例2: 6[kg/mm]のバネに15[mm]のプリロードをかけた。その状態のバネの反発力はいくら?→6[kg/mm] × 15[mm] = 90[kg]

どんな状態でもバネのレートは一定であるという話は正しいのですが、勘違いしてはいけないのが、この反発力。
10[kg/mm]バネを1[mm]縮めるには10[kg]の力でいいんですが、さらに縮めるにも10[kg]の追加の力がいります。
合計20[kg]。

 プリロードは実際のバイクではサスのストローク、つまり車体の沈み込み具合に現れます。
体重60kgでちょうど良い状態で90kgの人がのると30kg分だけ余計にサスが沈みます。
これはサスストロークの残りが少なくなっていることを意味しますから、
あとどれくらいの荷重までいけるか? の対応範囲の残りも少なくなります。
このまま乗ると、いつもの道でいつもはなんともないギャップを乗り越えたとき、思わずガツン! っと底付きしたりして
バイクがものすごく不安定になることが有るかもしれません。 これは困りものです。
そこでプリロードを余分にかけて60kgの人の場合と同じ沈み込み量まで車体を上げていきます。
これで対応範囲の残りはいつもと同じになりました。
772ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 16:10:08 ID:???
XTR(960)リアディレーラーの交換でチェーンを取り付けたあとにはずすはずの
”プロセットアライメントブロック”なるオレンジ色のピンを抜くはずのところで、
これが取れません。  どうやってとったらいいのか誰か教えてください。
773772:2006/12/09(土) 16:45:18 ID:???
すいません、その後もいじってたら取れました。
774ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 21:24:49 ID:???
エアダンパーって本当にダンピングするんですか?
油が圧縮される部屋の上部にエアがあると反発力を生じ、
これがオリフィスを抜けてやってくるオイルを押し返そうとする力が発生する、
ってことをエアダンパーと呼んでいるのでしょうか?
775ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:00:39 ID:YjCjHekQ
>>774
しますよ。もしダンピングしていなければずっとサスが動き続けることになりますから。ダンピングするものであれば何でもダンパーってことになると思います。

ディスクブレーキのMTBに乗っている人は輪行時どうしていますか。というよりVブレーキよりもだいぶ大変でしょうか。
ディスクのものを買うかVブレーキのものを買うか迷っています。

776ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:03:19 ID:YjCjHekQ
>>774
しますよ。もしダンピングしていなければずっとサスが動き続けることになりますから。ダンピングするものであれば何でもダンパーってことになると思います。

ディスクブレーキのMTBに乗っている人は輪行時どうしていますか。というよりVブレーキよりもだいぶ大変でしょうか。
ディスクのものを買うかVブレーキのものを買うか迷っています。

777ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:03:52 ID:???
>>774
しますよ。
空気入れって出口はすごい小さな穴でしょ、それを30mmくらいあるピストンで押すわけだ。
するとどうなるかといえば、抵抗を感じながらゆっくり空気が出てゆく。
空気の通り道が細ければ、油と同じようにダンパーとして使えるよ。
778ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:06:15 ID:???
うざ
779ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:10:01 ID:???
>>774
自転車に使ってるのはエアスプリングとオイルダンパー。
780ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:28:16 ID:YjCjHekQ
>>778
すみませんでした。2ちゃんねるも初心者なもので。
781ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:28:43 ID:???
泥濘路ではタイヤのエア圧は低めにした方がいいですか?
782ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:40:37 ID:???
サスペンションはまあしょうがないとして、ハンドル廻りはできるだけ軽量化したほうが
ハンドリングが軽くなっていいのかな〜と、素人なりに思うのですが(オートバイでもそうですしね)
ハンドルバーを軽量なものに変えたら感触はだいぶ変わるものなんでしょうか?
783ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:41:08 ID:???
あんま変わらない
784481:2006/12/09(土) 23:03:00 ID:???
>>783
そうですか、高めで行ってみます。
785ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 02:47:47 ID:???
>782
俺はけっこう変わった。古いANSWERのMONO Lite?(肉厚3mmくらいある)
からEA70 Monkyにしたら、フロントアップがかなりしやすくなった。
786ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 08:29:33 ID:???
>>776
ワイヤー外す手間がない分、ディスクのほうがラクだと思うんだけど。
あ、油圧ディスクだとホイール外してる状態でブレーキレバー握るとえらいことになるんで
キャリパーのあいだに何か挟む手間が発生するか。
787俺の場合:2006/12/10(日) 15:23:10 ID:CIwZdfI5
>>776
自分はVブレーキと油圧ディスクの両方持っているんだが、
フロントホイールを外すだけの自動車移動のときはどちらの手間もたいして変わらん、
油圧ディスクにパット挟み込む手間も、Vのワイヤー外す手間も同じ。
しかし
リアホイールも外して電車輪行するときは、Vの方でしか行かない!
油圧ディスクのリアホイールをはめ込む時は大変に手間がかかる。上手な人は別だが
たいていの人は悪戦苦闘している。いちいちキャリバーを外してはめ込む人も多い。
バックの中でパットが外れていたりしたら大汗(笑)

気楽にホイールを外して輪行する気ならVブレーキ車が、はるかに良い。
788ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 15:30:46 ID:???
あぁたしかに後輪の脱着は少し苦労するねぇ。輪行しなくてもパンクのときに大変。
うまく表現できないがRDとディスクキャリパーに挟まれたみたいになってひっかかるんだよね。
なんかコツみたいなのあるのかなぁ。
789ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 15:34:06 ID:???
プーリーケージを前方にグリっとやりつつ嵌めると楽チンだよ。
太い針金(俺のはクリーニング屋のハンガー)曲げて、
チェーンリングとプーリーケージを引っ掛けておく奴を作るといいね。
790ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 15:39:59 ID:???
>>789
さんくす。こんど試してみる。
791ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 15:47:45 ID:???
そういえばプロの人はどうやって嵌めてるんだろ。
やっぱスタンド無くてもスマートに嵌められるのかな?
俺は苛々してくるとバイク倒立させて嵌めてる。
792ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 17:34:40 ID:???
>>791
ホンマにそうやなあ〜
バイク倒立させたらエアーが入ってマズイかも、なんて最初は思っていたけど
最近は、そんなこと気にしない。 苛々してきたら倒立させて嵌める、
もっと苛々してきたら、一端キャリバーを外して車輪嵌めてから、再装着する、
時間がないときは、かえってそれが一番早かったりするw
793ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 17:37:28 ID:vbCgfeD+
外せるチェーン使うとすごく楽ですよ。ちっとも苦労しない。
794ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 17:59:58 ID:???
>>793
その手があったか!
795ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 18:01:02 ID:???
ディスク持ってないので大変だなあと思うのだけれど

みんなちゃんとアウター トップに入れてる?
ホイールはめるときにRDつかんでる?
796ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 18:14:17 ID:???
>>795
そんな事じゃないのよ、円盤を狭いキャリバーに挟み込むのがムズいの!
円盤との隙間はコンマミリで、しかもまっすぐ入れないと、入らないから
前輪はジックリ見ながら嵌められるけど、後輪はゴチャゴチャしてるから
797ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 18:22:13 ID:???
シマノのディスクブレーキ使ってるけど
全く難しくない

いったいどんなブレーキ使ってるんだ?>796
798ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 18:47:03 ID:???
俺もHAYES使ってるけど全然難しくない
799ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:07:08 ID:???
× キャリバー
○ キャリパー
800ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:20:00 ID:???
HAYESはディスクローターをガイドする板が少し小さいというか殆んどない
AVIDは結構ガイドの板が大きくて嵌め易いということはある
シマノは使ったことが無いのでだれかエロイ人ヨロ
801ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:40:09 ID:???
この車両の、シートピラーを後ろにずらすアタッチメントって、よくあるものなのですか?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r32652354
使っても特に不具合ないんですかね??
802ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 20:01:44 ID:???
>801
おなじのしか見たことないけど、一応チャリ屋で売ってるモノ。
その車両の場合、セットバックしたシートポスト使った方が良い気がする。
803796:2006/12/10(日) 20:07:48 ID:???
ダカールXCコンプでHAYESを使ってる。
もう3年超になるけど、やっぱり結構ムズいねw

最近プロショップで調整してもらったら、軸線がズレていたとかで
少し削ってもらった。最初の販売店の取付が問題だったらしい。
おかげで、円盤がすぐに擦れるような事はなくなったが、やっぱり
嵌め込み易いとまではいかない…。ムズいものはムズい。
804ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 21:32:17 ID:???
ルイガノのCASPER PROとBART PROの二つで購入に迷っています。

スペックを見る限りでは違いは搭載されているのがALIVIOかDEOREかの
違いぐらいに見えるのですが、その他にはどんな違いがあるのでしょうか?
また、CASPERを買って、後からパーツをDEOREに変える、等ということは可能でしょうか?
805ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 21:56:51 ID:???
>>804
CASPERを買ってXTにしなさい、されば救われます
806ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 22:16:05 ID:???
>>787
そりゃリアはめんど〜な事は認めるが、なにもキャリパーをはずすこたぁあるまい。
ウソは言っちゃイカンよww
マイナスドライバー突っ込んでグイッとやればかなりはめやすくなるぞ。
807ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 22:25:12 ID:???
ダメな製品使っててそれを当然と思ってるんでしょ
安いんだしシマノにすればいいのに
808ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 13:30:17 ID:DcW621wb
シマノのFDの調整で教えてください。
チェーンホイールが3枚の時は説明書通りでいいと思うのですが、今度手持ちのバッシュガードを付けようと考えています。
新しくFDを付ける場合ですが、ロー・センターは説明書通りでトップはチェーンがバッシュガードに乗らない程度に
調整ボルトを締め込むという考えで大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします
809ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 17:53:27 ID:???
>>808
OK
810ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 21:41:34 ID:???
>>808
アウターがあると想定して取り付けないと、
ちゃんと変速しなかったりするよ。
811809:2006/12/11(月) 22:55:57 ID:???
しまった
>>810補足THX

そのとおり。
アウターが在ると仮定した位置につけるのがセオリー。
812ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 23:16:50 ID:???
今ブロックタイヤなんですがスリックタイヤにしようと思ってるですがどのメーカーの何てタイヤがいいか迷ってます。
みなさんのおすすめを教えてください。
813ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 23:18:26 ID:???
ツーキニストしかない。耐久性を考えればな。
もしくはパセラ。
814632:2006/12/12(火) 00:09:21 ID:???
パナのツアラーもあるよ。
ツーキニストより軽いし、耐久はそんなに変わらない。
815ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 00:10:44 ID:???
軽いけど、だいぶ高くないかい?
816ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 00:51:19 ID:???
シュワルベのマラソン
817ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 01:35:38 ID:???
IRCのスムシー(SMOOTHIE)が評判だったので…実際に快適!
それに
チューブをパナレサーのR′airにして組むと驚くほどにあう
818808:2006/12/12(火) 07:10:09 ID:???
>>809,810サマ
どうもです。
そうすると一度アウター付けて調整した後にバッシュガードに換えて
トップ側の調整ボルトを締め込むのがいいんでしょうか?
819ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 09:39:17 ID:fk5NxCa7
>>808
FDはもともとギア3枚の状態で取り付けて調整済みだったわけですよね?
それならアウターをバッシュと交換してH調整ボルトをちょっと締めとけばOK。
809,810の言ってるのはFDも最初から取り付ける場合のことですね。
820ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 13:44:17 ID:???
>>813さん
>>814さん

ありがとうございます
821808:2006/12/12(火) 14:23:58 ID:???
>>819サマ
今回別フレームにコンポを移植するつもりなのです。
ありがとうございました。
822ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 18:44:45 ID:???
スリックタイヤとセンターリッジタイヤだとどっちが快適ですか?
823ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 19:05:54 ID:???
雨の日以外のアスファルトならスリックに一票。
824ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 19:21:03 ID:???
ランチェロから2.0のIRC溝つきスリックにしてみた
漕ぎの軽さはちょっと軽くなったけど
何よりロードノイズが格段に小さくなった

デッドストックでIRCの1.25の完全な溝なしスリックも売ってたから
今度買ってみようかな2000円で安かったし
825ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 20:06:05 ID:???
チューブも買わないと
826ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 20:28:52 ID:???
チューブとセットで2000円で売ってたのよ
827ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 20:59:04 ID:???
ホイールはその幅(1.25")に対応してるの?
828ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 21:05:35 ID:???
うん
829ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 21:18:17 ID:???
じゃあ買ってもいいんじゃないかな。
ただエア圧のチェックはこまめにしておいた方がいいよ。
830ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 21:32:26 ID:???
ロードも乗ってるからそこらへんは大丈夫
831ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 22:55:16 ID:???
>>824-830
ほのぼのとしててワロタ
832ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 09:56:34 ID:W4KMmK3L
カーボンのハンドルレバーで「バーエンド」を付けないでという注意書きがあるのは何故ですか?
強度的問題でしょうか?
833ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 10:08:18 ID:???
>>832
そのとおり。
ブレーキレバーとかシフターとか取り付けるために
バーの中間部分を締め付けても割れないように作ってあるが
弱点であるバーの端っこを締め付けたらパキッと割れる。
だからバーの端っこだけ肉厚にしてあったりプラスチックの
補強パーツが埋め込んであったりする製品もある。
834ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 20:48:33 ID:???
SCOTTのVOLTAGEを購入したんですがフレームが太くて
前の自転車に使ってたスタンドが取り付けできませんでした。

こういう太いフレーム用のスタンドってありますか?
835ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 21:02:30 ID:???
答えになってないけど、
スタンドなんか使わずガンガン立てかけてください
傷なんか気にしないタイプのバイクだし
836ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 21:10:01 ID:???
>>834
QR支持の△ディスプレイスタンド
837ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 21:18:57 ID:???
>>835
>>836
即レスありがとうございます。
確かにたてかけておくのもいいんですが
街乗りにも使いたいんでできればサイドスタンドをつけたいんです。
838ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 21:20:57 ID:???
使えるのはクイックに挟むスタンドかTOPEAKの折り畳みスタンドぐらいだろうね
839ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 00:09:31 ID:???
MTB(フレームからパーツ)海外通販でお勧めのサイトありませんか?
840ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 01:11:10 ID:???
MTB乗りに人気の車ってやはり1BOXですかね?
私は貧乏人なのでモビリオを考えてるんですがメジャーどころを知りたいです。
841ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 02:07:12 ID:???
移動の全過程が人力
842ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 02:27:10 ID:???
やっぱピックアップだろ。
金がないなら軽トラ。
843ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 06:36:25 ID:???
844ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 06:58:24 ID:???
33lbちょうど位みたいなのできびしいかも
845834:2006/12/14(木) 11:33:20 ID:???
あれからいろいろ調べたら純正のサイドスタンドがつくらしいので
注文してきました。ありがとうございました。
846ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 20:08:47 ID:???
防水代わりに、シリコンスプレーを錆びそうな所にぶっかけるっていうのはあり?
847ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 20:53:29 ID:???
>>840
折り畳みの26インチMTBルックだが、日産NOTEに余裕で詰めます。
848ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 21:46:23 ID:???
>>846
具体的に何処?
薄い膜しか出来ないから、そんなに防錆効果無いように思えるけど・・・
849ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 01:50:28 ID:???
雨といえば、オレのディスクブレーキがすげえ鳴くんだけどどうして?まだ新しいバイクだよ。え?あぁ、安物さ。そうさ


なんとかなりませんか?
850ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 02:04:39 ID:???
とりあえずローターとキャリパーをちゃんと平行にしてローター脱脂。
メタルパッドならレジンパッドに交換。んでパッドの角を削る
851ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 02:45:22 ID:???
>>850
言われてみれば、パッドとローターが水平ではない…
キャリパーってのはどこで調整するんでしょうか?ヘイズの安いブレーキなんだけど
キャリパーってのを一回緩めて水平になるように取り付けるってことで良い?
852850:2006/12/15(金) 03:13:14 ID:???
そうそう。キャリパーじゃなくてパッドだった
キャリパーは本体のこと
その本体の上から前後に止めてあるボルト(横の取付ボルトじゃないよ)を緩めてブレーキレバーを握りながらボルトを閉めれば平行は出るよ
853ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 03:34:19 ID:???
なるほど!ちょっと期待しつつ、明日にでも調整してみるよ!ありがとう!
854ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 06:16:31 ID:???
ISの可能性は無いん?
855ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 06:20:00 ID:???
ISN'T!
856ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 10:51:01 ID:???
キャノンデールのバッドボーイ ディスクか
クラインのアティテュード5の購入を考えてて迷ってます。

バッドボーイの方は、700cのホイールでフルリジットで、希望のスタイルが完成されています。

クラインのアティテュード5は値段は高いけど、フレーム色(黒地にピンク)がとてもかっこ良く、これに700cのホイールを履かせて、フォークもフルリジットにしようと思っています。

何を迷っているのかと言うと、クライン スレなどでのクラインの評判の悪さが気になって、クラインに踏み切れずにいるということです。

いまさらクラインってのはないんですか?

おしえて


857ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 11:34:04 ID:???
>>856
要は街乗り目的なんだよね?
MTB乗りの自分としては、
KLEINを買って、普段街乗りだけどホイール換えれば山も行けるんだぜって感じにして欲しい。

自転車は性能も大事だけど、自分が気に入ったものを使うのが一番だと思う。

問題は本当に700Cを履けるフレーム&フォークなのか?ってことかな…
タイヤ細いのなら大丈夫なのかな?
858ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 11:54:13 ID:???
>>857
レスサンクスです。
>>自分が気に入ったものを使うのが一番
ひびきました。

街乗りがメインなんですけど、バッドボーイにしても26インチのMTB用ホイールを購入して、山にも行くつもりでした。

>>普段街乗りだけどホイール換えれば山も行けるんだぜって感じ
いま考えてる理想的な姿です。

タイヤは700cの28cぐらいを考えているので問題なさそうです。
859ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 14:33:40 ID:???
>>854
ISって何?
860ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 15:22:54 ID:???
アダプター使う奴だからインターナショナルでもポストマウントと同じやり方で出来ると思ったんだが…
861ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 17:25:09 ID:???
>>849
雨の日は鳴きやすい。
パッド替えると鳴かなくなったりすることもある。
また、キャリパーの位置だしを正確にやると鳴きにくいという説もある。
使ってるうちに鳴かなくなることもある。

まぁ、努力してみてくれい。
862849:2006/12/15(金) 17:56:26 ID:???
>>861
雨限定でフロントが鳴くんだよ。キャーー!って。で、何回かブレーキ使うとジジジーって音に変わって、まぁ、静かにはなるんだけど、しばらくブレーキ使わず走るとまたキャー!ってなるよ
とりあえず今夜、調整してみます。ありがとう!
863ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 19:32:34 ID:???
雨天時なら仕方ないような気もするなぁ。
パッド銘柄変えてみたら?
864ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 13:31:02 ID:wOd6K0Wi
フレームから組んでいるのですが、取り付けで分からないとこがでたので
質問させてください。
カンチブレーキ本体を取り付ける台座には本体ピン用穴が3つ空いてますけど
どれにピンを通せばいいんですか?
865ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 14:08:12 ID:???
>>864
好きなところ
普通は、まず真ん中で試す
866ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 17:25:39 ID:???
好きなところじゃまずいだろ。
車輪にあうところ。
867ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 18:16:48 ID:???
フレームから組むようなやつがこんな‥
868ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 21:17:41 ID:kNIZKfcx
リアのエアサスの空気圧なんですが、手元にゲージが無いのですけど
目安として、跨った時の沈み込む量が全長の○パーセント程度という記事を
読んだか人から聞いた記憶があるのです。10%でしたっけ?20%でしたっけ?
869ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 21:21:45 ID:???
>>868
全長の何割ではない。
全ストロークの15〜20%程度。
870ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:38:59 ID:guU3L2tc
ちょっと教えて下さい。

中古で買ったホイールに付いてるハブが「シマノXTR FH-M900」って言う物なんですが、9速対応ですか?
宜しくお願いします。
871ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:41:38 ID:???
>>870
OK
872ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:46:16 ID:???
有難う御座います。
それと、現在シフターが8速なんですが、カセットとシフターだけ変えれば9速に出来るんでしょうか?
チェーンも変えないと駄目ですか?何度もスミマセン
873ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:47:47 ID:???
>>872
チェーンも変えないとダメです。厚みが違うから。
874ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:48:31 ID:???
875ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:48:57 ID:???
分かりました有難う御座いました。
876ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 23:46:33 ID:???
>>870
たぶん11Tトップは使えないよ。
スプロケを入れる前に1mmのスペーサーを入れると使えるらしいけど。
http://sheldonbrown.com/k7.html
877ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 00:15:33 ID:???
アリガd!
878ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 00:38:55 ID:???
>>856
クラインにした方がいいと思うよ。
どうしてもデザインや色遣いばかりに目が行きがちだけど
MTBとしての完成度が高いし、品質や性能もトレック買収以前と何ら変わらない、
つか経営面をトレックに預けちゃった分、却って良くなってるくらい。
レースに出たり、山でハードな使い方してる人の間でも評判いいよ。

あと、2ちゃんでは基本的にどのブランドでも叩かれるのがある意味お約束だから
(つか、価格が高かったり、人気のあるブランドほど叩かれる傾向が強い気がするが)
気にする必要なし。
879ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 11:57:40 ID:???
>>876
MTBは8sから11T化してるからいけるんじゃね?
880ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 19:18:00 ID:???
階段下りの練習中
最初はいいんだけど段々ケツが前に行って暴走気味になる
練習あるのみなんだろうけど…山に遊びに行けるようになるまでの道は遠いなぁ
881ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 20:22:09 ID:???
LXで組んでるんですが、なんかドロハン付けてみたくて。 
ティアグラのSTIでLXのディレイラーちゃんと動きますかね?
882ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 20:28:31 ID:???
>>881
後はok
前は無理。
883ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 21:36:57 ID:???
教えてください。
チェーンの長さってシマノのマニュアルだと
フロント、リア共に最大のチェーンリングに掛けて2リンク余らせて繋ぐ。
ですよね?

これってRディレーラーをつけた状態でですよね?
884ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 21:43:52 ID:???
ディレイラー通さずにだよ。
その2リンク余らせた分がディレイラーを通るための余裕になる。
ただし、フルサスだとこのやり方だと足りなくなる事も
あるらしいので、その辺はフレームに合わせて臨機応変に。
885883:2006/12/17(日) 21:47:38 ID:???
>884
ありがとう。
38Tのフロントシングルで
リアは11Tから28Tの8Sなんだけど
この状態で通さずに2リンク余分の場合
ローギア28T だとキツイ・・・2リンクじゃ少なかったのかな、Fシングルの場合・・・
886ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 21:55:26 ID:???
アウター×トップの状態でチェーンが、ガイドプレートに摺れて音が鳴るのは
調整不足ということでしょうか?
887ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 22:38:42 ID:???
インナートップでギリギリテンションが張る長さからワンリンク切るって手もある。
888ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 22:41:45 ID:???
MTB用のヘルメットについているバイザーってなんの役に立つんでしょうか?
煽りじゃないですよ。
889ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 22:48:25 ID:???
>>888
前走車から飛んでくる泥よけ
道の両側から飛び出してる枝よけ
じゃないんですかね
890ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 23:10:20 ID:???
そうなんですかぁ…XCなんかでは付けてないですよね。
実際にトレイルに入ってもあまり必要性感じないし…まあ欲しい人もいるから付いているっていうだけなのかな。
891ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 23:24:54 ID:???
>>886
各パーツに損傷や不適合な組み合わせが無ければ調整不足だろうね。
もう一度説明書をキッチリ読んでみては?
892ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 23:25:56 ID:???
>888ウゼ
893ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 23:39:01 ID:???
>>891さん、有難うございます。
FD及びRDは説明書通りであることを確認しました。
特にアウター×トップ状態で、FDガイドプレートとチェーン間の隙間を0〜0.5ミリで
あることは確認しております。
894ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 09:14:46 ID:???
>>882
d! 
そーですか前は無理ですか…(´・ω・`)
895ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 09:33:01 ID:???
>>894
前をロードクランクとロードディレーラーにすればよし
ロードトリプルならMTBにつけてもチェーンラインはまず問題ないし
後ろ変速がMTBのままなら、漕ぎが重すぎるということもないだろう
Qファクターも多少なりとも縮まるから良いかと思う
896ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 16:30:54 ID:???
チェーンステイにチェーンリングが当たらない?
フレーム形状にもよるだろうけど。
897ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 16:34:52 ID:???
>>896
アウタートップだとチェーンが暴れたとき当たりやすいな。
カバーしとくといいよ。
898ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 17:27:43 ID:???
>>893
接触するのはFDだよね?
アウタートップ時に、ガイドプレートの何処に当たるの?
外側プレートに当たるなら、
シフターにあるアジャスターを反時計回りに1/4回転くらいずつ回して様子みてみ。
内側なら逆で。
アジャスター回しても変化無いなら本体のトップ位置調整ボルト回して調整だね。
つーか、FDからワイヤー外してワイヤーの清掃注油してシフターのアジャスター締め込んでから、
説明書の手順通りにFD取り付け位置調整の項目から作業してみると良いかもね。
899ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 17:48:04 ID:???
蔵王を日本のウィスラーにしたいですね
900ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 18:16:40 ID:???
CHOUKAI MOUNTAINっていうブランド立ち上げてくれ
901ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 18:43:23 ID:???
目盛りのふってないライザーバーは固定する角度が合ってるのか気になります。
902ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 19:42:13 ID:???
自分で目盛りを書いたらいいじゃん!
903ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 19:55:33 ID:???
ライザーバーは横から見てヘッドチューブとライズ部分が平行になる角度が基本
904ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 09:44:18 ID:6POEcHjX
ヤフオクでMTB買おうとしてるんですがサイズいまいちわからないので質問です。
本体サイズ560×1720×950mmと書いてあるんですがテンプレのサイズに困ったらの所
みたいにフレームサイズ○○○mmと書いてないのでわかりにくいのですが
どういう見かたをすればいいのでしょうか。
当方身長約175cmです
905ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 09:53:38 ID:???
それだけではそのMTBをそのまま入れる段ボール箱の寸法位しか分からないよ。
メーカーと車種とサイズを出品者に質問してメーカーサイトで調べたらいいと思う。
906ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 10:02:06 ID:???
>>905
わかりましたー ご丁寧にありがとう。
907ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 10:28:36 ID:???
>>904
ひまだから探してみたら950mmで引っ掛かったけどこれか
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t22837173
これじゃ質問してもきっと分からないや。サドル一番下げて83cmと
あるから君がつま先立ちで地面に届くかだけで判断すればいいよ。
908ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 10:31:35 ID:???
このサス、ストロークしたらブレーキが...
909ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 10:43:34 ID:???
サスが動いたら勝手に泥よけリアブレーキかかりそうでワロタ
ついでにこれはMTBに似せたシティ車だからオフロードは走っちゃ駄目よ
910ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 16:40:08 ID:???
大阪近郊で自走でいけるDHコースありませんか?

ハイカーやハンター少ない方が良いです。
911ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 17:44:47 ID:???
>>910
DHバイクで自走するつもりなのかい?
俺は大阪市内から2〜3時間かけて自走で行くことが多いけど
DHバイクで行く気にはならないな
それからここでコースの詳細を晒す人はいないと思うよ
それがマナーってもんだ
とりあえずMTBに力を入れてるショップに行って仲間に入れてもらうのが早道だ
912ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 00:01:14 ID:???
MTBってどれくらいの年齢まで楽しめるものですか?
また、若いうちから始めたほうがいいものでしょうか?
ジャンルや、趣味レベルなのか競技レベルなのかでも違いますかね。
913ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 00:09:34 ID:???
趣味レベルだったら60代までは遊べる
競技レベルだったら50代までが限界かもしれん
まあその歳になるころはフルサスももっと進化してると思うから死ぬまで乗れるんじゃね?
914ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 00:13:50 ID:???
>若いうちから始めた方がいいか?
まあ若い頃からやってた方が技術とか状況を読めるから良いだろうね
でもどんな年齢でも楽しいのが自転車。
乗り始めるのが遅いということはない
915ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 00:21:45 ID:???
ゲイリーフィッシャーはまだ走ってんだろう
55歳くらい?
916ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 00:26:30 ID:???
50代で走ってる人は多いよね。
10代と同じ位居ると思う
917ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 00:27:56 ID:???
今年のマスターズ(30歳以上)世界選手権のダウンヒルで最高齢の選手(66才)は、
50才のときMTBにはまったそうだ。
なんだかんだで体力要るから、体力があるうちからやってる方が楽しい…かも。
918912:2006/12/20(水) 00:58:48 ID:???
いいッスね。実を言うと自分は30代。
昔は自転車乗りまくりだったが、クルマを手に入れてから、
どこへ行くにもクルマ(郊外なもんで)。
最近、思い立ってMTB買ったが、面白くてたまらない。
だが、こんな楽しみも年齢的に長く続かないのでは、という不安があって聞いてみた。
MTBに殺されるまで楽しめると聞いて安心した。
919ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 01:45:27 ID:???
すぐに殺されるか障害者にされる事もあるので、念のため。
920ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 01:50:23 ID:???
まあ車乗ってて死んだり障害が残るよりはよっぽど良い罠
921ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 02:42:15 ID:???
任意保険少ないしねw
922ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 11:36:55 ID:???
スプロケのローのホイール側に付いてる透明のチェーン脱落防止用の円盤は
スプロケの付属品ではないのでしょうか。付属品でない場合、ホイール組から
出来るショップなら普通に在庫しているような部品なのでしょうか。
923ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 12:05:00 ID:???
スプロケには付属してない
ショップも普通は在庫してないけど良心的なショップは完成車から外して付けてくれるかも知れない。
924ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 12:22:13 ID:CXnzLPGm
あれってあえて付ける物か?
925ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 12:23:52 ID:???
いや
926ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 12:32:44 ID:???
よほど細いスポーク張りたいとか。
クロマみたいに保護の意味合いで。
927ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 13:17:08 ID:???
>>922
あれはチェーン脱落でのトラブルで文句言われないため
メーカーがあえて付けてるもの
きちんと調整されていれば不要なもの
あれを付けてほしいって人はあまりいないと思う
ド素人ですって宣言してるようなもんだし
どうしてもを付けて欲しいならショップに相談しな
928ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 13:33:23 ID:???
あれ汚れが付着すると目立つし
すぐにはずせるわけじゃないから
洗うのもめんどくさい
929ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 14:04:41 ID:???
あんなの外したくなったら割ってすぐ外せるよ
930ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 14:46:14 ID:???
ショップとのつきあい方なんですが、近所にA店とB店があって、
取扱ブランドの関係でA店で購入。たいへん親切に相談に乗ってくれた。
今後も親切に面倒みてくれそうだ。
でもB店にも魅力があり、特にイベント(走行会)など充実している。
こういう場合、B店に関わることに問題ないか。B店でもやはり何か購入すべきか。
といってもちょっとしたパーツ程度だけど。そしてA店にどう申し開きすればよいのか。
また自分でやれそうなことは、通販で安くパーツを購入して自分で取付けて、
難しそうなことだけ、ショップに頼むなんてのは印象悪いですかね。
931ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 15:02:14 ID:???
>>922
頼めば付けてくれるでしょ。
要らない・付けてる奴は素人的な意見もあるけど、
ローギア使って走る場面で、枝やらなんやらを巻き込んでチェーンが落ちた時、
スポークプロテクターが無いと走行不能になる可能性があるよ。
932ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 15:05:07 ID:???
>>930
B店は買う気が起きないほどダメダメな応対なの?
だったらそんな店のイベントなんか行きたくないなぁ。
なんて思ったりして。
933ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 15:08:39 ID:???
>>932
B店には欲しいブランドの取り扱いが無いんでしょ?
934ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 15:15:52 ID:???
よほど仲の悪い店じゃなければどっちの店にも他店と付き合ってるって言っても問題ない。
パーツも通販とかでもおkだけどでっかい物は店で買ってあげたいね。
935ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 18:16:25 ID:???
SPECIALIZEDのヘミスファーEXってどうですか?
936ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 19:54:22 ID:???
>>935
重い・耐パンク性まあまあ・グリップそこそこ・泥んこ苦手・見た目貧相にならない。
937ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 22:33:42 ID:???
>>932>>933>>934
どうなんでしょうね、近所の同業者の仲って。
直接訊いてみるわけにもいくまいし。
特徴としてはA店が老舗で、B店が新鋭という感じ。

もともと単に山に自転車で入りたいってだけでMTB買ったんだけど、
いろいろ調べてみるとライディングの技術とか奥が深そうだし、
特にMTB仲間のいない自分としては、そういうのに参加してみるのはどうなんだ、
と思った次第。
938ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 23:38:08 ID:???
実はB店のオーナーは以前A店で修行してた、なんて事だったらいいのにね。
立地的に近い場所だとそれは無いか。
初心者にもイイ雰囲気なイベントだったら、とても勉強になって良いと思うんだくどね。
B店で欲しいモデルの取り寄せ可能か交渉してるの?
個人的には欲しいのと違うブランド買ってまで店選びする事は無いと思うけど、
みんなはその辺どうしてるんだろ?
939ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 00:20:27 ID:???
>>938
バイクはもうA店で購入済みなんです。
まあ、A店の人もとても親切で丁寧だっただけに、あまり不義理なことはしたくないというか。

そもそもこういうイベントって、ショップにとってどういう意図なんでしょうか?
顧客サービス?営業の一環?地域ボランティア?練習の一部?
文字通り「どなたでもご自由にご参加」していいものなのか。
940ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 00:21:46 ID:???
店どうしはあんま近くないんだけど、
俺の利用してる店は結構みんな仲良いらしくて合同でレース企画したり店長どうしで遊びに行ったりしてるよ。
つーことでどの店も利用させて頂いてる
941ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 00:42:33 ID:???
>>939
Aに遊び行った時、なんかイベントやったりしないの?って雑談モードに持ち込む。
そこでさりげなくBではイベントやってるけど、あそこはどんな感じ?的な話題にして、
会話内容からA店長のBに対する見方を探る。そこで大丈夫そうなら、
Bのイベント行ってみたい気持ちを匂わせ、A店長の反応を見る。
行けそうならBへ他店購入車のイベント参加は大丈夫か質問しに行く。
大丈夫そうなら、現在必要なくても消耗品等を買いつつ軽く雑談して帰る。
イベント参加後はAB両店にちょくちょく訪れ、お金を落とす。
ってのはどうかな?
942ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 00:48:01 ID:???
B店のイベントには参加費ないの?
あるなら気軽に参加して良いとおもうけど。
943ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 00:51:44 ID:???
Vブレーキに関して疑問があるのですが、
LXというグレードは
先代でパラレルリンクを搭載し→現行は搭載しなくなってしまった、
という流れで合ってますか?
同じグレードでスペックが後退する、というのは
特に珍しい事ではなく頻繁にあるケースなのでしょうか?
944ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 01:02:26 ID:???
>>943
その流れで合ってる
デオーレと事実上同じブレーキになったわけだから後退したと言うことになるかも知れないけど性能は先代に比べてうpしたと思う。
まあシマノのコスト削減の為だろうから珍しいかも
945ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 01:06:09 ID:???
570からちょっと出せば760が買えるし、パラレル欲しい人はコッチで、
って事でいいんじゃない?
946ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 01:14:49 ID:???
なんかこう、高級グレードの非パラレルが欲しいね。
ピボットが交換容易なカートリッジベアリングになってるとか、
インナーリード受けにもベアリング入ってるとか、
翼断面(意味無いかw)の中空アームとか、
メチャ軽くて剛性高くて片側定価1.5万円以下で。
947ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 01:18:48 ID:???
アルティメイト
948ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 01:20:12 ID:???
SingleDigitにすれば?
949ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 01:45:57 ID:???
>>944
>>945
ありがとうございました。スッキリしました。
950ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 14:10:34 ID:???
シングルスピードのバイクって何のメリットがあるのだ?
951ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 14:13:43 ID:???
RD巻き込みなどのトラブルが無い
チェーンが暴れない
音が静か
軽い
ワイヤーの取り回しがすっきり
952ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 15:17:14 ID:???
FR用のホイール、命に関わるので腕の良い店で組んで欲しいのだけど
どうやって腕を判断したらいいのだろう???
953ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 15:46:40 ID:???
自分の体と感覚で判断

ウホッ
954ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 15:57:32 ID:???
他人の腕が信じられないなら自分で組めば?
955ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 16:43:27 ID:???
>>952
とりあえず、予算4万〜5万程度で前後ホイールを探してるって言ってみな。
予算4万〜5万程度ってのが重要でそれより安いと手組しかマトモなのが無かったりするし、
上だと完組みの内容が上がってくる。
4万〜5万だとそこそこ良いリム(XC717など)にミドルグレードのハブは十分入ってくるので、
完組みと手組を比べて内容的に一番手組みが良い値段帯。
で、完組みを勧めてくる店は腕に自信の無い店で手組を勧めてくる店は腕に自信がある店。

必ずしも完璧ではないが信頼性のある探索方法だと思うよ。

956ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 19:27:46 ID:???
FR=FreeRide{Front:20mmアクスル、Rear:12mmアクスル} だってば...orz
957ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 19:57:54 ID:???
ん?俺はXC717w以外の部分はおかしいと思わなかったけど?
まあFR用でそんな安い完組みはないから10万位で。とか値段上げれば良いんじゃないの?
958ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 20:27:48 ID:???
MTBを購入しました。
用途は街乗りの舗装路中心です。
質問なのですが、フロントギア三枚のうち、
普段はどこにあわせて乗ればいいのでしょうか?
一応今は、真ん中のギアで乗っています。
フロント三枚はどのような感じで乗ればいいでしょうか・・・・。
959ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 20:40:35 ID:???
>>958
街中ならセンター(真ん中)固定で後ろだけ変速すればOK
アウター(外側の大きいのね)は長い下りや平坦で30km以上のスピードを
出せるとこで使う
そんなにスピード出さないなら不要
インナー(内側の小さいやつ)は山の中にでも入らなきゃ使わないね
960ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 21:40:22 ID:???
>>959
レスありがとうございます。
なるほど、、、では今のまま真ん中でOKですね。
了解です、ありがとうございました。
961ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 23:17:09 ID:???
ROCK5000DISK海苔です、よくぶつけるのでリングガードをつけようと思っているのですが
よく見てみると、取り付けてある所が通常のアーレンキーの入る六角形の穴ではなく
ただの丸い穴で、どうやって外すのかわかりませんでした
これを外す方法知ってる方いませんか?
スプロケごとごっそり交換しかないのでしょうか
962ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 23:26:46 ID:???
>>961
すまんがどこの話かよくわからん。
963ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 00:51:05 ID:???
バッシュガードの類はぶつけた時に万が一にも壊れない様に取り付けるもので
よくぶつけるから取り付けるというのは根本的に間違っている。

ぶつけないような乗り方をしろということだ。
964ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 02:25:23 ID:???
つけたところでぶつかれば確実にダメージがあるから、
なるべくぶつけないようにするべきではあると思うけど、
ぶつける乗り方が出来るのもいいと思う。
(単に扱いが悪いのは知らん)

>>961
その手のは外したり交換することを考えられてない。
止めてある部分を削り取れば外れるだろうけど、
そのあとネジ止めに出来るかどうかも定かじゃない。
安価なクランクなら新品でも4000円くらいからあるから、
丸ごと交換する方がいいと思う。
965ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 10:24:24 ID:???
完成車を買ってクランク長175mmなんですけど、
グレードアップついでに170mmはどうかと思ってます。股下は裸足で80cmです。
いまの175mmは僅かに長いような気もして。それとも慣れてないのかな。
どうでしょう?
966ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 10:39:17 ID:???
体格による適正なクランク長ってのがあるけど、
馴れとかの好みによるところもあるのでなんともいえない。
もし、完成車についていたものであれば、
フレームサイズは19インチ位であなたの背も高いのかな?
だとすると、170は短いかもしれん。

一度、お店の人や知人に頼んで170を試してみれば?
ただし、5mmも違うとかなりのギャップがあると思うけど。
967ツール・ド・名無しさん
>>966
フレームは17.5ですね。同等のサイズでも170のクランクをつけてるメーカーもあるようですし。
背は最近測ってないんですが、175〜176くらいです。
5mmの差は大きいですか。一度170mmを試したほうがよさそうですね。