【スプレー】塗装・ステッカーチェーン【プリント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
落ちてたから統合して立ててみた。

関連スレ
【自分で】自作スレ 1台目【作ろう】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1148971001/
2ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 13:22:56
あああああああああああああああああああ
3ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 13:29:58
オヤジがあこがれたリッチーカラー
4ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 14:20:10
5ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 14:22:30
テンプレはこんなもんだろうか。
他にあったら頼む
6ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 15:54:14
                      ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
7ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 16:19:56
ステッカーチェーンw
8ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 12:28:25
>ステッカー
>http://www.printmart.co.jp/lss.html

通販だけカヨ
9ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 16:01:08
前スレにあった物をまとめただけだからw
10ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 16:03:35
画像掲示板(エロ画像可)

動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ

(;´Д`*)ハァハァ...

http://aikawaami.erv.jp/
このURLをコピペして検索してお!
11ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 23:37:51
車用の塗料使って塗装しようと思ってるんだけど、
ttp://www.akibo.co.jp/fuji_contents/touring/touring/index.html
これに近い色の車ないかな?
今のところ日産・ノートの「ブライトカッパー」て色がやや近いんじゃないかと思ってるんだけど、
画像によってはけっこう違う色にも見えるし・・・
12ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 01:00:48
>>11
売り場に見にいきなはれ
13ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 03:29:30
>>11
金かかってもいいなら、調色して貰えば?
オイラは車の板金塗装やってる友達に色合わせて貰ったよ。
14ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 14:37:46
>>11
ダイハツのMOVEにも同じような色があったぞ
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/move/index.htm
15ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 20:16:22
誰か2CH@自転車のステッカー作って。
16ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 01:38:05
ところで、カーボンなどの樹脂に塗装できる塗料ってないものかな・・・
17ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 12:22:01
クランクって塗装して大丈夫ですか?
銀から黒にしたいんですが…
18ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 12:27:10
だめ。やるならアルマイト加工
それでもすぐ剥げるけどね
1917:2006/10/25(水) 15:10:05 ID:???
早い解答サンクス

買い換えを検討します。
20ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 23:14:14 ID:???
表面に酸化皮膜を作る『アルミブラック』なる液がある。
鉄ならガンブルー。
21ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 10:38:20 ID:loWqcM9w
ソフト99のウレタンクリアですが
カラーペイントが完全に乾いてから#1500くらいで軽く水研ぎしてつかえば良いのかな?
使い方が解らないので教えてください。

カラースプレーは Holtsのカラーペイントを使いました。
塗ってから4日経つのでそろそろ仕上げたいと思っています。


22ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 10:59:01 ID:???
ステンレスの黒染めってDIY感覚でできるかな?
そもそも薬品を知らないのだけど。
23ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 11:48:20 ID:???
前のスレに比べて、ずいぶんクォリティ落ちたな・・・
24ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 15:33:23 ID:???
>>22
サバゲ板にブルーイングのスレ有るお
25ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 19:21:22 ID:???
均一に染めるのは大変そうだな
26ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 23:39:44 ID:???
>>24 トンクス、見に行ってくる!
27ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 10:04:07 ID:qMO6vU2y
色を塗ったら アクリル系クリア→水研ぎ→ウレタン系クリア 最強!!
28ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 11:49:46 ID:???
アクリルの上にウレタン塗るのって意味あるの?
29ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 11:59:23 ID:ZLcgwFFZ
アクリル系の意味がわからんけど、アクリルラッカーで色を塗って
滲み止めにラッカークリア、800番あたりで研ぎ、2液ウレタントップコートとかはやると思う。
ラッカーだけだと塗膜が弱いし、全部2液ウレタンでやろうとすると色によっては
ガンが必要になったりするからね。このやりかただと缶スプレーだけで済む。
30ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 14:34:30 ID:MX8yJ3w2
カーボンフレームを自前塗装しようかと思ってるのですが、剥離はどうしたもんでしょう?
剥離剤はダメですよね
ひたすらペーパーで落とすしかない?
31ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 15:08:38 ID:???
>>30
そうだな、あまり削りすぎないようにな
32ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 15:10:28 ID:???
>>30 塗装はなにでやるの?
用材によっては樹脂いためると思うのだが・・・
33ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 15:58:49 ID:???
>>32
そこまで考えてませんでした。
カーボンに使える塗料って決まってるんですか(汗
普通の車用缶スプレーってマズいんでしょうか?
樹脂用サフェーサー吹いてからなら大丈夫とかそういうのは甘いですかね・・
34ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 16:54:19 ID:???
>>33
機材も知識もないなら無理に自家塗装するのは止めといた方がいいんじゃないか
失敗してもいいようなフレームならいいけど
35ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 16:58:55 ID:???
>>33
私は塗装の素人なのでご参考までに

まず旧塗膜を剥がさずに塗ったほうがいいでしょう。
私なら洗浄・脱脂→ミッチャクロン→サーフェイサーで済ませます。
もちろん必要ならばサフの後にパテで傷を拾ったり。
ミッチャクロンを使うのは足付けを省くためと、塗装する相手を
選ばないので手順をいつもどおりでやれるからです。
カーボンに使える塗料とのことですが、私は特別な物を用意する必要はないと思いますが・・・

以前ためしでカーボン層まで塗装を剥がして上記のような手順で塗装しました。
まだ1年と経ってないのでどうともいえませんが、今のところは問題ないようです。

自動車補修用のラッカースプレーで良いですが、最後にウレタンクリアは吹いたほうがいいですよ。
2液型の缶スプレーでもいいですが、1液の缶スプレーでも2液型のように強い塗膜を作るタイプが
あるようなので使いきりではない分こちらのほうが使いやすいと思います。
http://www.kansai.co.jp/products/automotive/minihandbook/pdf/1_04.pdf
36ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 18:13:14 ID:???
ありがとうございます。
剥離しないほうがいいですか・・ 

現状の塗装がかなり厚い為出来れば剥離して塗りなおししたいし
失敗出来ないフレームだし
大人しく業者任せのほうが良さそうですね・・・
37ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 18:39:34 ID:tE2VDL29
保守
38ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 21:56:01 ID:a1+np1Pu
age
39ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 01:55:18 ID:1O96xWMu
タミヤカラーで塗装
40ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 09:36:02 ID:???
日光に弱いぞ
41ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 05:10:46 ID:???
UVカットクリアー
42ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 02:58:10 ID:???
カッティングシートのみを使いカラーリング変更した人って居る?
43ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 10:22:16 ID:???
>>42
そんな器用なこと出来るヤツがこの日本にいるのか?
カッティングだけで出来るなら職人レベル いや ”匠”と呼ぼう。

44ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 11:43:38 ID:I4MBe9kK
フィルム張りなら出来そうだな
45ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 12:54:46 ID:???
>>43
時間さえかければ誰でも可能だがどうしても切れ目は残るな
46ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 12:52:12 ID:???
黒い塗装の下から赤い地色が出てる、
郵便局払い下げと思しき実用車を見たが味があってかっこよかった
47ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 19:25:40 ID:727CpmzU
みんな塗装剥がし剤ってつかったことある?

PCケースのカラーを変えようと思ったとき、
元の塗装を剥がすために使ってみたよ。

ドロドロな感じの液体で塗ってから放置しておくと、
塗装皮膜に侵食してブヨブヨに変化した。

このあともう少し放置して固まりきらない前に、
ワイヤーブラシやケレンで落とすらしい。

しかし、タイミングが良くわからなくてね・・・。

最初は一晩放置したら再硬化して取れなく、
次のときは早すぎでドロドロをケレンでそぎ落とし。

こんな感じの塗装剥がし剤使ってみたひといる?

あと、手に付くとすぐ痛みが出てくる劇物なのでみんな気をつけてな。
48ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 21:13:37 ID:lQlDCf4S
>>47
塗るときムラになると、たっぷりかかったところはソッコーでブヨブヨになるけど、
薄かったところは中途半端になるんだよな。
結局、最後にサンドペーパー使った。

あと、気温が低すぎると効き目も薄いらしいよ。>剥離剤



ああ、プラサフ垂れた…。
49ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 22:45:17 ID:???
>>48 塗ってからどのくらい放置しましたか?
1時間くらいじゃ全然固まらないっぽいです。

説明には固まってから落とせと書いてあったけど、
固まるの質と硬化に必要な時間とか全然書いて無かったです。

ちなみに物はハンズで買いました。
50ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 02:16:00 ID:dgZZLOjW
剥がし剤によって違う。

まおよそ浮き上がった所でスクレイパー掛けちゃいますね。
乾いたら元の木阿弥だし、頑固な所は置いといても無理。
51ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 03:44:02 ID:???
夏は反応早いよね。
52ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 07:30:57 ID:Tyg37A/U
俺古いgios乗ってるんだけどどんなスプレーがいいのかな?
53ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 10:27:20 ID:???
黒板スプr(ry
54ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 10:40:04 ID:???
お前色に染めてやれ
55ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 11:34:42 ID:???
いま ホムセン行くと「イサム塗料」って所の商品で
エアーウレタンが1本17000円くらい (2液アクリルウレタン樹脂塗料)
色つきのウレタン塗料なので手間が掛からないかな・・・。

色見本は↓参照
http://www.maruya-t.co.jp/products/isamu/airurethane.htm

門柱にブラックを塗装してみた
プライマーを塗ったこともあり発色は綺麗だが、光沢は今ひとつ足りない気がする。
塗り重ねてムラになるとブサイクなので試せない俺 (笑
5655:2006/12/01(金) 11:36:19 ID:???

すまん 1700円 
57ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 15:13:28 ID:???
>>56 高い塗料を使うなーと感心してたところだったのにw
58ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 16:08:04 ID:???
 このスレ、ステッカーチューンと一緒なのが良くないだろ。
ステッカーチューンと自家塗装はどっちかというと対立的な
指向だと思う。
59ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 17:34:38 ID:???
>>58 よくみろ!ステッカー「チェーン」だ!!
60ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 17:41:14 ID:UN/+3jZA
ステッカーも塗装も別スレにすると落ちるよw
61ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 17:47:53 ID:???
じゃあ落ちるスレを全部ひとつにするのか?
62ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 17:49:30 ID:JVth5RwA
ジオスブルーに近いタッチアップペンの色って、ご存じないですか?
63ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 18:38:46 ID:???
このスレ的にはオリジナルステッカーの作成じゃね?
64ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 18:41:45 ID:UN/+3jZA
VIPで作ったのならあるが。
65ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 18:49:22 ID:???
残念ながらイラレつかったこと無いんだよなー・・・
66ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 19:00:54 ID:???
いいねステッカー。
67ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 21:52:40 ID:???
正直テンプレにある自作ステッカーキットはブクマした!
68ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 23:11:24 ID:???
高幡不動で交通安全祈願のステッカー買ったが、派手だなぁ
どこに貼ろう
69ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 04:36:29 ID:???
>>47
>一晩放置したら再硬化して取れなく
再硬化した塗膜はヤワだから剥離剤を含ませたハケで撫でるだけ落ちる。
適当に撫でたら今度は水を掛けながら撫でると地肌が出てくる。
塗装が残った所は同じ事をすれば良い。
手早く済ませたい時はワイヤーブラシ、足付けも同時に出来るので、お薦め。

70ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 04:41:27 ID:???
剥離剤のお薦めは↓コレ
store.yahoo.co.jp/hc7/020538.html
環境に無害でそのまま流しても良いと書いてある。
入手もし易い。
71ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 04:50:38 ID:???
ウレタンスプレーは難しい。
2液を混ぜてしまうとその日の内に使い切らなければならない、しかも高価。
又、寒いと細かい泡が(アクリルラッカー等と比べると)出来やすい様だ。
冬は止めた方が良い。
下処理スプレーはホルツが食い付きが良い。
72ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 09:33:03 ID:???
チューブ交換の時にタイヤレバーを当てちゃったのか、
ホイールの模様になってるシールがはがれてきちゃったんだけど、
なんかいい補修の方法ありますか?
73ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 10:11:00 ID:???
>>72
そんなシールは剥がせばいい
74ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 21:27:02 ID:???
>>72 両面テープで張りなおすとよい
75ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 22:06:37 ID:???
はがすに一票
76ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 10:41:57 ID:???
>>72
1.剥がれた部分にドライヤーを当てて糊を柔らかくして貼り直す
  ゴミを丁寧に取り除く必要有り

2.面倒だから剥がす
  最初は綺麗でも色褪せて汚くなる
  模様が欲しいならペイントだ!
77ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 10:47:18 ID:???
塗装前の脱脂処理というのは 中性洗剤で洗う程度じゃダメですか?

78ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 13:16:46 ID:???
>77
 ダメな時もある。としか言えないな。
 あと鉄系で磨いただけでリン酸処理などしてない場合は錆びる
から良くない。

 がいしてクレンザーみたいな研磨材入の方がよく取れると思う。
79ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 14:20:52 ID:wfbYba7l
あげ
80ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 16:49:55 ID:???
>>77
シリコン系の汚れはアウト。
それが付いていなければ住まいの洗剤&アルコールでOKだが、
下地は大事、シリコンオフ使う事を薦める。
81ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 19:36:31 ID:???
グリスは無理だね。
グリスが一番たいへん。
82ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 20:48:46 ID:???
グリスは洗剤で落ちるでしょ
83ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 21:25:19 ID:???
それこそ落ちないよ。
84ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 12:51:42 ID:???
>>83
洗剤で落ちないって
あんたどんなグリース使ってんだよ
8583:2006/12/10(日) 20:43:13 ID:???
もうどうでもいいじゃんか。
落ちりゃそれで良いし落ちなきゃ油系でやりゃ良いし。
86ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 15:22:51 ID:???
>>84
グリスのような硬い油分は並の洗剤では落ちない。
特に埃と混ざったようなのは無理。
87ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 17:22:18 ID:???
グリスがこびりついてる時は灯油でざぶざぶ洗って塗装前にプレソルベントかな。
あんまり水は使いたくないし、油は油で落とすのが楽だと思うよ。
素人の作業なんでもっといい方法があるのかも知れんけど、今のところこれで問題無い感じ。
88ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 20:24:54 ID:68qve4yC
流れをぶった切って質問します。

内圧を高めるために(?)、スプレー缶をお湯で暖めたりしますけど、
2液式のウレタンクリアもやったほうがいいんでしょうか?

その場合は混ぜる前?後?

89ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 21:46:08 ID:???
吹いてる最中でも圧が低いなと感じたら温める。
90ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 23:20:03 ID:???
>>88
>2液式のウレタンクリアもやったほうがいいんでしょうか?
同じ事です。
むしろウレタンの方がやった方いいようだ。
91ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 23:25:22 ID:???
>その場合は混ぜる前?後?
混ぜてから。
吹いてると缶内の圧が下がる→缶内の温度が下がる→缶内の圧が下がる
が繰り返されるから途中で暖めて缶内の圧を上げてやるのが良い。
9288:2006/12/12(火) 01:09:37 ID:???
>>89-91
みなさんありがとです。助かります。
93ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 01:40:47 ID:???
スプレーしてたらだんだん缶が冷たくなって霧の粒が大きくなっていく
そうしたら切りの良い所で一端止めて暖める。
94ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 12:47:24 ID:???
質問です。
艶有りカーボン製品を、つや消しにしたいんですが、
ウレタンクリアーつや消しを使って大丈夫でしょうか?
また、その場合、表面を2000番ぐらいで軽く荒らした方が良いですか?
95ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 14:54:37 ID:???
つか表面を軽く荒らすだけでおk
96ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 15:00:29 ID:???
 2000番では荒らす効果は薄いですな。
#600ぐらいでないと疲れるだけです。
ゲルコートを削るのもなんかね…まあクリアーの上掛けが
かかってるだろうけど。
 脱脂の方が重要です。

2液型ウレタンである必要はありません。

極力薄塗りで済ませるようにするのがコツです。
9794:2006/12/14(木) 15:09:55 ID:???
どもです〜。
#600ですか・・・いきなり600は怖いので、800ぐらいから様子見ながらやってみます。
脱脂はディグリーザーやパーツクリーナーはやばいですよね?

マットに仕上たいので、厚塗りする必要ないですもんね。
薄塗りにします。
98ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 15:26:26 ID:???
パーツクリーナーはやめといた方が良いですね。
どういう物かわからないので。

薄塗りって言ったけどシンナーで薄め過ぎると強度が無くなっちゃう。
濃さは標準で薄く仕上がるように心がけるってことです。

そういう点では2液型も有利なんだけど。

泡が入ったりしたらあわてずに乾いてから丁寧に磨ってもういちど
そこだけレタッチすれば良い。

ところで2000番でフラット化する自信があるなら1000とかで
全体を仕上げて布でカラ磨きしてそのままっていう考え方もあるでしょ?
9994:2006/12/14(木) 15:41:47 ID:???
ヤスリがけでこんな感じに出来ます?

carorazorのフォークなんですが、こんな感じの質感にしたいです。
http://fotos.mtb-news.de/fotos/showphoto.php/photo/260413/cat/500/ppuser/39317
10095:2006/12/14(木) 16:09:15 ID:???
今転がってた艶ありカーボンスペーサーを1000番で磨いてみたけどその写真とかウチにある艶消しカーボンパーツみたいな色になったよ
磨き傷も目立たないから1000番でちょうど良かったみたい。
10194:2006/12/14(木) 16:45:33 ID:???
わざわざすみません!
1000番で磨いてみます。
102ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 16:57:15 ID:???
一応目立たない所で試してね
10398:2006/12/14(木) 17:58:14 ID:???
根性は要りそうだけどね。
プロと違って手間のコストとかも関係ないし。

出ている案をヒントに自分のやりかた作ればよい。
104ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 01:15:15 ID:???
年が明けたら塗装するよ。
age
105ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 18:16:28 ID:???
年があけたらうp
106ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 02:21:49 ID:???
おとそう とか言わないでくれよ。
107ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 19:04:57 ID:pqy+UQGw
年があけている
108ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 22:04:25 ID:???
まだかな
109ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 11:54:06 ID:dyM3rxkS
今年の上半期以内にフレームの塗装をやり直そうと思うのだけど、

アルミフレームの塗装剥がしはサンダーにワイアーブラシで
がりがりしたらまずいですよね・・・
110ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 12:15:36 ID:???
 アルミは塗膜がやれてなければ下地は残した方が良い
という意見もある。
 足つきが悪いので。
111ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 13:43:48 ID:???
このスレ、、、全部眺めてみたがひどい情報だらけだな・・・
前スレの方が格段によかった。
112ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 14:53:34 ID:???
ステッカーチェーンだからしょうがない。
113ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 19:11:52 ID:Ua3ehC9U
なぜか雑誌によく出てくるMTB糊のジョニー片山氏もステッカー屋だったよな
114ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 19:46:23 ID:???
>>110
何げに剥離剤を使わない?
115ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 19:52:24 ID:???
>>114 剥離剤は使った事はあります。

面積が広いところはブラシで使った方が節約になるし、
事後処理も楽かなと思いまして・・・。
116ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 19:56:56 ID:???
>>115
>>70
ワイヤーブラシを併用すれば隅々までスッキリ
117ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 21:11:16 ID:???
アサヒペンの剥離剤をあげてるヤツ
絶対に自分でつかったことないだろwっうぇrうぇwww
118ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 23:29:05 ID:???
>>117
残念でした。
君、剥離剤も満足に使えこなせないのかなw
119ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 23:44:02 ID:???
まあ不満な人も水準高くなるようにカキコしてよ。
120118:2007/01/13(土) 00:17:35 ID:???
おっと、突っ込みがきそうなので、
×使えこなせない
○使いこなせない

どっか適当な画像掲示板教えてくれたら綺麗に剥がれた画像貼ってもいいよ。
121ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 00:21:08 ID:???
>>118
115だけど、上手な剥離剤の使い方が正直分からないです。
暖かい季節じゃないと駄目なのかな・・・、手解きをお願いします!
122ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 00:27:11 ID:???
>>120
http://www.cb-nanashi.net/php/upload/upload.php
剥離後より塗装が完了したところを見たいです。
123118:2007/01/13(土) 00:43:33 ID:???
>>121
1)剥離剤を筆で塗る
2)30分ほど放置
3)ワイヤーブラシで擦る
4)水で洗い流す
5)塗料が残っている所に再度塗る10分ほど待って水で洗い流す
>>122
下塗りまでは記録したがそれ以降は面倒になって止めた
124ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 00:57:34 ID:???
>121
たしかに暖かくないとダメ。
つうか暖かい所で床になにか敷いてやれば?
シートの上に新聞紙敷いて塗膜カスごと捨てると楽だよ。

カンペのスケルトンが強力。
4kg缶買ったら仲間で分けよう。
こそげはスクレイパーやパレットナイフの使用を勧めます。
ブラシだと目詰まりしちゃうんで。使うとしても小面積局部的に。

 危険なんでマスクメガネ着用を勧める。
 子供の手の届く所には置かない。
 公園に置き忘れてあった剥離剤がつるつる滑っておもしろいという
のですべり台に塗って遊んでみんな火傷したという事例がある。
125118:2007/01/13(土) 01:06:46 ID:???
ホレ
www.cb-nanashi.net/php/upload/img/1168617763.jpg
作業をした日の気温は10数℃、水を使うには寒い日だった。
126118:2007/01/13(土) 01:10:41 ID:???
剥離剤は>>70のやつ。
下塗りはホルツプライマー。
127ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 02:18:17 ID:???
>>70の剥離剤、ぜんぜん落ちないじゃん。満足に使いこなす云々ではなく。
あれを薦めるなら世界がせますぎるんだな。
というかさ、小売なら4種類使ったことがあるが、あれはまったく話にならなかった。
特に焼付け塗装。
結果的に塗装を落とすためだけにスコッチブライトやらを使うはめになる。
>>124のいうように中性ならスケルトンの方が落ちる。(カンペじゃなくてナトコじゃないか?)
安全というが、ジクロロメタン系を使いたくないのか?アルミだから?
塗装するときに吸収缶付のマスク使ってないなんてことしてるわけないので
普通に使えばいいし。
ホルツのプラサフ使ったんだろ?ホルツのペイントリムーバー使えばいいじゃん。
少量で馬鹿高いけど。

あっためろという人。あれも微妙だな。よほどの寒さでなければ必要ない。
また缶スプレーの最後はどうがんばっても圧が落ちるので、さっさと次の缶をつかう。
2液ウレタン缶も、どうせ缶なのでシンナーが多くて、塗膜は薄くなる運命だからあんまり気にしない。
ちょっとまえに久しぶりに缶で塗装する機会があったが、びっくりするほどうまくいかないのな。
128ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 03:03:42 ID:???
別に最良のものじゃなくたってできるだろ。
ゆるく行こうよ。

たしかにナトコだった。
129ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 03:06:41 ID:???
最良というより、アサヒペンのが最低だったという話なんじゃないのか?
大概のホームセンターには置いてあるな。買ったことないけど。
ホルツもまぁ手に入るな。ドイトにはなかったけど。
130ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 03:10:20 ID:???
だからってそれを使って剥離してるやつをなじる事ないでしょ?
俺が言いたいのはそういう事よ。

何でもかんでも業者向けのを使ってるのがエライなんてこたあない。
131ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 03:12:52 ID:???
使ってるやつをなじってるんじゃなくて、
不用意にオススメしてるからじゃないのか?

業者向けの使ってるのがエライなんて書いてあるか?
ホルツは業者向けじゃないだろ・・・。

俺でさえそう読める。
132ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 03:14:41 ID:???
>>130
>君、剥離剤も満足に使えこなせないのかなw
なんて言ってるからだろ。
133ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 03:16:10 ID:???
>>127
>>70の剥離剤、ぜんぜん落ちないじゃん。
己の未熟さを公表してどうするよ・・・・苦w
134130:2007/01/13(土) 03:16:36 ID:???
まあな
でもムカッとしてその水準に合わせるこたあない。
135ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 03:18:11 ID:???
>>133
わざわざ手間をかけて使うようなもの使ってどうするんだ?・・・・苦w
あっためたり、ラップ巻いたり、いろいろな工夫があるらしいな
136ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 03:18:53 ID:???
>>133
無知をさらしてる人ですか?
137130:2007/01/13(土) 03:19:51 ID:J1nTJ1gq
134

>132
138130:2007/01/13(土) 03:21:21 ID:J1nTJ1gq
まあその辺でやめといてくれよ。
俺流はお互い尊重して有益な情報出し合いましょう。
139ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 03:23:53 ID:???
>>127
4種類ってのは何?ぜひ教えてくれ。
140ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 05:18:14 ID:???
>>127
ハイハイ、アンタが大将
141118:2007/01/13(土) 09:38:13 ID:???
>>127
>特に焼付け塗装。
画像のはメーカーの既製品だからねー、焼き付けでしょ。
スコッチブライト?!そんなもん全く必要ないね。
ま、酸性タップリのうっかり下水に流せない様な業務用の強力なやつもあるけどね
素人がチャリに使う程度じゃ全く必要ないね。
いったいどんな使い方して役に立たないと言ってるのか
コッチが聞きたいくらいだわ。

>あれを薦めるなら世界がせますぎるんだな。
世界が狭い?!何ソレ、大げさな(苦w
ホムセンで手軽に入手できて十分役に立つから薦めたんだよ。
そんなに偉そうにすんならオマエさんが具体的な名称と
入手方法教えてやれよ、最初にな・・・・。
後出しジャンケンで勝ったって自慢にならないよ。
142127:2007/01/13(土) 12:46:56 ID:???
>>139
使用した4種類はアサヒペン、カンペ、ホルツ、デイトナ。
はじめの3つはホームセンターで比較的容易に入手できる。
アサヒペンとカンペはどちらも非塩素系。ホルツとデイトナはジクロロメタン系。
>>127を読み返すと、若干勘違いさせるような文章になってるな。
まったく話にならなかったのはアサヒペン。カンペの方が良く落ちる。
別に酸性タップリでもなければ、業務用でもないし、ホムセンで手軽に入手できて
アサヒペンより役に立つ。
アサヒペンはラッカーやニスなら、さほど問題なく落とせる。粘着剤残りも落ちる。

業務用の話をするなら、どうして酸性なのかもわからない。どちらかというとアルカリ性。
わざわざ温めるなら、非塩素系の浸漬でやればきれいさっぱり落ちるな。
また業務用を入手するんであれば、ネットがある現在は比較的簡単に入手できる。>>70でもやってるし。
問題は量が多いことだろう。
143ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 13:38:53 ID:???
後出しジャンケンとか勝ったとか負けたとか思ってる人って・・・
144ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 16:04:38 ID:???
つまり、使ったことがなかったわけではなく、
アサヒしか使ったことないのに
大して比較もせず人にいいって言ったってこと?ゲロー
145ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 17:01:47 ID:???
http://www.monotaro.com/p/0825/0164/
自転車のフレームは面積も少ないし、俺ならこういうのでやるよ。安いし危なくないし。
というか、塗装は剥がさず作業することが多いかな。
146ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 17:25:21 ID:J1nTJ1gq
>145
 粉だらけになるのと時間がかかるのが難点だけど
安全は安全だな。
147ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 17:37:04 ID:???
スコッチブライトな・・・。
148ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 17:40:34 ID:???
粉だらけっつってもブロアで吹いてシリコンオフで問題ないですよ。
塗装剥離したらすぐ塗装せにゃあならんから、コンプレッサーやらは近くに出してるしね。
時間もそんなにかからないけどなあ。
149146:2007/01/13(土) 17:40:56 ID:J1nTJ1gq
そうか布ヤスリじゃないんだ。
じゃあ塗膜除去は困難だな。
150ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 18:56:20 ID:???
上の塗膜がきれいなら、スコッチブライトで足付けして塗装でもいいね。
俺は手研磨で塗装を落とすのはごめんだな。
でも剥離剤を使っても、シリコンオフやプレソルベントで拭いた後で
足付けも兼ねて念のためこすってやらないと、
ハジキがでてきたときうんざりするよね。
そのときはまた拭けばいいんだけどさ。
151ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 19:20:38 ID:???
旧塗膜がきれいなら脱脂してミッチャクロンだなあ。
めんどくさがりなのに、塗装剥がしは手作業でやってるのに自分の書き込みで今さら気づいた。
直圧式サンドブラスターが18000円ぐらいで買えるらしいので、今度はそいつを買おうと思ってる。
明日は下塗りの予定。楽しみ。
152ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 19:26:49 ID:???
>>151 そのサンドブラスターってフレームが入るくらい大きな容器が付いてくるの?
153ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 19:36:34 ID:???
>>152
いくらなんでも18000円でブラストキャビネットは付いてこないよ。
庭かガレージで野吹きの予定。
ブラストキャビネットはぼっこいのが作ってあるから、
改造すれば自転車のフレームぐらいは何とかなるけどそこまではやらないと思う。
154ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 21:12:43 ID:???
サンドブラストだと、サテンや梨地になるからなぁ。
アルマイト落とすのに使ったりしたけど。
近くにレンタルがあるので、そこならフレームも入るし、よくオートバイの人がレストアに使ったりしてる。
155ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 21:23:03 ID:???
仕上がりはメディアの種類にも拠ると思うけど。
塗装の下地としてはOKでしょ。
156ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 21:36:55 ID:???
>>155
やってみればいいと思うよ・・・。
>>152
キャビネットは自作できるので、これは車さえあれば
ホームセンターいって材料かってくればいい。
コンパネとかMDFで十分いける。
157ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 21:46:43 ID:???
うーんすでに下地としてやってるけどなあ。
軽自動車のフレームだけど。
自動車の板金塗装屋さんに教えてもらったし問題ないと思います。
主目的がそれなんで今よりでかいブラストキャビネットは作らないと思います。

あとブラストの上にそのままパウダークリア吹いてもらったりもしました。
クロモリのロウ付けフレームなのでなかなか面白い仕上がりになりましたよ。
158ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 22:32:15 ID:???
>>143>>144
他人の尻馬に乗る事しか出来ない厨房はROMだけしてなさい。
159ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 23:43:27 ID:???
>>158
おまえもなー
160ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 00:21:13 ID:???
下地を剥離しないのにミッチャクロンなんて愚の骨頂だぞ。
161ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 02:35:26 ID:???
>>142
素朴な疑問だが、>>125の絵を見ると綺麗に落ちているようだし
特別な事をやってるとも書いてないがどうしてアサヒペンが駄目だと
言うのかな?
家の近くのホムセンにはカンペとアサヒが置いてあって
オレは偶々カンペを使ったからアサヒの事は分からんが・・・。
それに、ホルツがそんなに手軽に手に入るのかな?
カーコーナーにホルツ製品は確かに有ったが
剥離剤までは置いてないと言われたぞ。
162ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 17:10:29 ID:???
 高飛車な書きかたは反感を買う。

 「おれは>70の剥離剤使ってみた事があるけど力が弱くて苦労した」
なんていう書きかたをすればもっと良かったと思うのだが。

 脈絡無く出てくる「シクロロメタン系」も使った事あるなら
使用感、他の従来商品との比較など書けば良かったと思う。
163ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 17:27:03 ID:???
下手に煽るな
164ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 01:25:24 ID:???
>>161
自転車で行く圏内にホームセンターって5件くらいあるけど、
うち2件でホルツのペイントリムーバー扱ってるよ。
というか、ホルツのペイント製品があるなら置いてあるはずなんだけどなぁ。
どうしてもないなら、オートバックスいけばまずあるはず。あそこホルツ扱ってるから。

アサヒペンが駄目というのは、単純に落ちを比べたときに、カンペが勝ってたんじゃないのかな?
効果が違うと、完全に落とすための使用量と手間と時間が段違いになったりするから。
画像はきれいに落ちてるようだけど、ここまでのレスを読むと、剥離剤を使ったのに、サンドペーパーで塗装を落とした人もいるみたい。
その人は、剥離剤は何をつかってたのかな?それも参考に書いて欲しかった。。。

>>162
力はあんまり関係ないんじゃないかな。。。それとジクロロメタン。
脈絡なくでてきたっていうのがわからないけど、
塩素系っていうのが、このジクロロメタンでしょ。
塗装剥離剤の成分としてはメジャーな成分。
塗装剥離剤の話をするなら、けっこう出てくるよ。他板で。
今は環境問題その他で、使わない方向がいいねって感じになってる。
こっちのほうが強力。ただし、ちょっと危険。

ここまで読んで、141の酸性タップリの剥離剤っていうのが俺もよくわからなかった。
酸洗と勘違いしてるのかな。剥離剤の後ならわからなくはないけど。。。
165ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 01:48:42 ID:???
>164
多少冷静になってるのはわかった。

だけどもういいよ。
166ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 23:12:12 ID:???
>>165
何を勘違いしているのかわからないんだけど。。。
このスレに書き込むのはこれが最初ですよ。
そもそもここ何週間かネットできなかったし。
ここの前スレなら書き込んだことあります。。。
167ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 03:31:06 ID:???
うわー脳内妄想乙>>165

だけどもういいよ。
他人の尻馬に乗る事しか出来ない厨房はROMだけしてなさい。
低レベルなのはわかったから。キモゲロー。
168ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 13:26:34 ID:???
俺んちのちかくのホムセにもホルツの剥離剤置いてあったお
逆にそこにはカンペがなかった

塩素系の剥離剤とかもわかってないのはちょっとつらいお
169ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 13:43:27 ID:???
粘着やめようよ。
建設的に。
170ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 19:13:47 ID:???
>>169
自分自身にまずそう言ってやれ
171ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 23:06:20 ID:???
おまいらよくやるね
わざわざ落ちたスレの質をあげる必要もなく
172ツール・ド・名無しさん:2007/01/26(金) 00:36:06 ID:???
いつまでたっても塗装がへたくそな俺。
age
173ツール・ド・名無しさん:2007/01/26(金) 22:19:04 ID:???
それも味だ
174ツール・ド・名無しさん:2007/01/27(土) 16:47:51 ID:???
175ツール・ド・名無しさん:2007/01/27(土) 18:18:23 ID:???
丸洗い?

洗濯屋に出してみたら。
176ツール・ド・名無しさん:2007/01/29(月) 16:30:42 ID:oYWApfoZ
>>174 この手の奴らは最後はみすぼらしくなって終了だろw
177ツール・ド・名無しさん:2007/01/29(月) 22:49:13 ID:???
年が明けたら塗装すると言ってた者です。
一応出来上がったんでお披露目したいと思います。

http://cb-nanashi.mine.nu/php/upload/img/1170080902.jpg
http://cb-nanashi.mine.nu/php/upload/img/1170081015.jpg
錆風塗装ですが、知人には不評。
178ツール・ド・名無しさん:2007/01/29(月) 22:50:18 ID:???
そういう塗装なんだろうけど、ただ錆びてるようにしか見えんw
179ツール・ド・名無しさん:2007/01/29(月) 23:38:13 ID:???
こういうのやってみたくなるんだけどやっぱり変態っぽい。

でもやってみた人が居るからいろいろ言えるんだよね。乙。
180177:2007/01/29(月) 23:58:20 ID:???
>>178
ありがとう!俺には褒め言葉です。

>>179
晒してみ。いろいろ言われるからw

ビビッてないで晒そうぜ。
錆風塗装よりはきっと評判いいぞ〜
じゃあ名無しに戻る。おやすみ
181ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 00:15:27 ID:???
>177
うぉ、南部鉄器みたいだ。GJ
182ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 00:25:52 ID:???
でもパーツの組み合わせが難しそうだな。
183ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 00:57:41 ID:???
真鍮メッキのパーツが似合うな。
184ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 01:16:00 ID:???
白木とか革とかもイイかも。
185ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 01:37:07 ID:???
出来上がったら、北野内燃機の殿壱号みたいになったりして。
186ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 01:46:46 ID:???
北野内燃機 検索しても出てこないね。
187ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 00:03:05 ID:???
なんとなく保守
188ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 23:56:31 ID:???
塗ってないですか?
189ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 01:25:40 ID:???
無塗装が好きだから剥ぐ作業しかしないな
流石にクロモリはクリアは吹くが
190ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 20:41:14 ID:???
あったかくなってきましたが塗装するにはまだ早いですかね?
何度くらいならいいんだろ
191ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 12:43:44 ID:???
虫がよってこない ご近所さんが窓を開けていない 
今の時期もそれほど悪くないと思うよ。
192ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 13:36:14 ID:AtnpMidj
アクリル塗装では気温10度以下の条件だと硬化が弱いらしい
193ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 13:51:34 ID:???
>>192
アクリル塗装ってどんなものですか?
水性塗料は低温下では硬化や密着力に問題が出やすいようなことを聞いたことがあるんですが。
194ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 09:57:09 ID:???
エナメル塗料で塗ろうと思うのですが 注意することはありますか?
195ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 19:54:27 ID:???
>194
エナメルって油性塗料の事だよね?
しきり(乾燥後の硬度)が悪かったりしやすいね。
次の工程に行く前に良く乾燥させる事ですね。

 エナメル塗ったらその上にはラッカーなどは塗りにくくなる。
だけど油性のクリアーは黄変しやすいからクリアー仕上げ
は避けた方がよい。
 コンパウンドのかかりも良くないと思う。
 あとスプレー塗装はラッカー系よりも体に悪いのでやめた方が
よい。乾燥しないままミストが漂うし。
 独特の色つやがあるんだけど近年では橋脚とか荒物にしか使わない
ですね。
 艶は良いのでレタッチなどなるべく不要なように仕上げると考
えるべきだと思います。
196ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 14:03:01 ID:???
>>195
詳しい解説ありがとです
そうか 上に塗れないならダメですね
光沢があるといっても剥き出しではすぐに禿げるからクリア吹くつもりでいたのにダメですか
自転車にも使えるとスプレー缶に書いてあり値段も安かったけど、さっき返品してきたw
197ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 18:46:56 ID:Wx6XiJgF
塗装に関して完全に素人です。
今乗っているマウンテンバイクのフレームを
近くにある塗装屋さんで下地までを塗装してもらった後、
当方で文字や絵をペイントしてからもう一度塗装屋さんで
クリヤーの塗装をおねがいすることになりました。
その塗装屋さんはメラミン塗料を使用しての焼付け塗装のため
焼き付け可能な塗料でペイントするよう言われました。
そこで質問なのですが、メラミンに重ね塗りが出来
焼付けに対応する塗料を教えてもらえないでしょうか。
できれば刷毛塗りも可能で小売りされているものが良いです。
親切な方よろしくお願いします。
198ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 19:01:03 ID:???
>>197
依頼する塗装屋に聞くのがいいと思うよ
199ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 19:02:40 ID:???
アクリル、エナメルって分っていて書いているのか?
200ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 19:34:31 ID:Wx6XiJgF
>>198
塗装屋にも聞いたのですが、
もともと自転車のフレーム製造がメインの工場らしく
明確な説明は得られませんでした。

>>199
塗料の種類およびその性質については
まったくの素人です。
201ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 11:33:29 ID:???
メラミン焼き付けは屋内使用品の塗装に使うんだよ
耐候性に難があるので自転車には向いていませんよ
202ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 22:18:16 ID:???
>>193
>アクリル塗装ってどんなものですか?
巷で売られている塗料は油性、水性に限らず殆どがアクリル塗料でしょ。
エナメル系は田宮のプラモ用しか見た事ないなw
ラッカー系も木用くらいしか見かけないな。
203ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 22:21:29 ID:???
ラッカーと言う文字が見えたんで珍しいなと思ったらラッカー風アクリルと書いてあった
204195:2007/02/22(木) 12:13:59 ID:???
>>196
え!スプレー缶で売ってる商品なの?

 だったらそれは通常油性塗料であるはずがないものですよ。
「エナメル」というのは模型塗料なんかでは油性塗料
のことなんだけど本来は(塗装工業の定義では)樹脂に顔料を混
ぜたもののことなんだよ。
 だからクリアー塗料以外の塗料はほとんどが「エナメル」なんだ。
 自転車が塗れると書いてあるってことはおそらくラッカー系
=ニトロセルロース(硝化綿)ラッカーかアクリルラッカー
だと思います。
 そうだったら問題無く使えます。
 成分表示をよく確認してください。

 
205195:2007/02/22(木) 12:27:19 ID:???
>193
192ではないので192の言ってるのがどれなのかはわからないけど

熱硬化重合型アクリル塗料(焼き付け塗料)
アクリルラッカー(揮発性シンナー使用)
アクリルエマルジョン(水性)

今は主にこの3つがある。
一般に売ってるのは下の2つ。

なのでアクリル塗料とだけ言ってどれかの事を局限していると
思いこむと194,195みたいな勘違いが生まれる元になります。
以上弁明兼ねて。

例えば1の塗料だと「熱硬化型アクリル樹脂エナメル」という表示になる。
206ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 18:46:41 ID:???
有機化学は難しい・・・・
207ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 23:09:28 ID:???
化学まで行ってないぞ。
208ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 00:15:27 ID:???
 メラミンを自動車に使った時代もあるだろ。
アクリルに比べて若干劣るてことはあるのかもしれないが、
屋内専用と決まったものではないっしょ。
209ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 19:22:11 ID:???
ラメ入り水色ってある?
検索したらゴールドシルバーホワイトしかヒットせんかった
210ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 01:29:37 ID:???
無いんだろ。
知らんけど。
211ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 16:20:52 ID:???
ラッカーやアクリル塗料のうえにウレタンクリアーぬれば
色あせとかしない?
212ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 16:37:31 ID:???
 色あせは顔料の色があせるので単なるクリアーでは効果は薄いね。
アンチUV目的で薄くマイカが入ってたりすれば別だけど。

 そのような目的のワックスを売ってるよ。

 クリアーの上掛けすれば塗膜がかさかさになって白く曇るのは遅
らせられる。

 まあ最良の色褪せ対策は日に当てないことだな。
213ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 17:10:27 ID:???
>>211
トップコートとして売ってる2液ウレタンクリアなら、耐紫外線を
謳っている物があるので色あせを遅らせる効果が高いよ。
214211:2007/03/03(土) 18:14:46 ID:???
レスサンクスです

初めて塗るんですがどきどきです
215ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 15:22:49 ID:???
ホルツのリムーバーは結構いいね。
アサヒペンの剥離剤よりいい。
216ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 11:38:44 ID:usJ4K3DH
染めQでサドルの色変えたことある人いる?
色落ちとか色移りとか大丈夫なのかな

もしいなけりゃ人柱やってみるか
217ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 17:13:24 ID:???
俺も興味ある
218ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:43:37 ID:???
>213
例えばどういう製品がありますか?
219216:2007/03/08(木) 23:09:44 ID:???
そめQ使ってみたよー

かなりいけるっす

俺は濃紺→水色に塗りなおしたけど下地の色はほとんど
見えないし色移りもしないよ

また写真うpするぜ
220ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 18:18:04 ID:???
なんのサドル塗り替えたの?
221ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 18:19:38 ID:???
veloのコンペティションです
222ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 18:21:06 ID:???
>219
塗装なんだね。
223ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:40:14 ID:???
クイックレバー装着中にフレームの塗装を一部はがしてしまいました。
錆びが心配なんですが、どう補修すればいいのでしょうか?

自動車用スプレーとかでいいですか。
はがれた部分に接着剤でもう一度張ったらダメですよね。
224ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 21:08:21 ID:???
ダメじゃないぞ。
でもエンドの当たり面はどうせ剥がれるからあきらめろ。
225ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 23:00:34 ID:???
エンドはしょうがないよな、メッキにしても錆びるし・・・
226ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 19:41:02 ID:???
保守する意味があるのだろうか。
227ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:15:28 ID:???
まってろ俺が度肝を抜くペイントをうpしてやる
228ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 06:22:48 ID:???
京レの隠れ蓑か
229ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 15:57:13 ID:???
意味も無くシフターのカバーだけをシルバーに塗ってみた

シルバーEzシフターはなんか安っぽい
230ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 02:38:27 ID:zAqqr8+x
バーエンドバーがすぐにはげる
231ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 06:50:36 ID:XMenK7iu
>>223
つばつけてバンソコ。
232顔切:2007/04/08(日) 00:58:04 ID:iXH4urdJ
ショップで鉄フレームのBBフェイスカットしたんですが、
BBが06コーラスのため左ワンだけフェイスにかかりません。
タッチアップペンによる塗装だけでサビ対策になるでしょうか。
何か良い案あれば教えてくだされ。
233ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 13:08:43 ID:???
>232
きちんと脱脂してからレタッチ塗装すれば問題無い。
タッチアップペンでも良いし模型用のラッカー系塗料
の筆塗りでも、スプレーをちょっと皿にでも出して
筆塗りでも。
 脱脂は布を替えて何度も。
234顔切:2007/04/09(月) 22:02:10 ID:qYiZWyIY
>>233
ありがとうございます。
何度も何度も脱脂してみますね。
235ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 11:49:45 ID:26pwyom1
ヘルメットの塗装を考えています。
発砲材の上に塩ビのような材料で保護してあるのがほとんどだと思いますが
この塩ビは発砲材から剥離可能でしょうか。
塩ビの裏から塗装したいのです。
236ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 12:41:07 ID:b6r948a9
>235
最近のヘルメットはポリカーボネートの外装を型枠として発泡スチロールを
成型しているから、逆テーパーのものもあります。
ほとんど外れるものは無いと思いますよ。発泡スチロールを切り出して
外してしまったらそれこそヘルメットの意味がなくなるので、
内側から塗るのはあきらめた方がいいと思います。
237227:2007/04/11(水) 00:10:38 ID:???
度肝を抜くかわかりませんが鋭意製作中です。
ttp://pict.or.tp/img/1038.jpg

ステッカー作りが難しい・・・
イラレ勉強するか

238ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 01:08:40 ID:???
ホイールちいせぇ
239ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 18:45:38 ID:???
バッシュガードがガトリング砲のようだ
240ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 19:17:38 ID:???
剣のツバのようなデザインならいいけどなー
241ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 22:06:07 ID:???
>237
変ったラグだな。大昔のプジョーかなにか?
242ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 22:59:44 ID:???
オクで安く買ったやつです
FUJIだと思いますが・・・
あんま詳しくないですすいません
243ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 14:56:48 ID:???
STIレバーの擦り傷の補修もしくは目立たなくする方法ありますか?
シルバーで塗るしかないのかな
244ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 15:45:28 ID:???
>243
盛り上がってる所にちょっとペーパー掛ける程度かな。
やりだすときりないから。
245ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 20:11:49 ID:???
>>244
なるほど、ペーパ買ってきます。
246ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 20:23:11 ID:???
>>243
ピカールあたりで磨くぐらいにして残った傷は諦める。
247244:2007/04/15(日) 20:24:21 ID:???
>246
ああそっちのほうがいいかも
248243:2007/04/15(日) 21:22:12 ID:???
サンク ピカールね
249ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 03:38:43 ID:???
ピカールには酸が入っているからね、使った後は良く洗っておかないと・・・・
250ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 11:29:44 ID:???
>>249
ほんとに酸が入ってるの???
251ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 17:58:45 ID:???
脂肪酸エステルのまちがいじゃないか?

だとしたら中性だと思う。
252ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 12:41:03 ID:43xDGyHF
自転車屋のステッカー剥がしたいんだけど
イヤな顔されるかな
253ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 16:43:31 ID:???
>252
聞いてみれば?
254ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 08:17:46 ID:/jxqOk7J
大変初歩的な質問で申し訳ありませんが
自分は、塗装初心者なのですが
つや消しの黒のスプレーを探していて
タミヤのラッカーとクレオスのラッカーの2種類を知りました。
どちらが使い勝手が良いでしょうか?
この2つの違いは何でしょうか?
混合は可能なのでしょうか?

ちょっと分かりにくい質問等ですみません。

もしよろしければご教授お願いいたします
255ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 12:43:37 ID:???
>254
プラモデル塗装かよ・・・
256ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 13:36:16 ID:???
>254
 いきなりそんなこと言われてもわからないが
同じシンナーが使えるなら同じような物。
 どっちも模型用塗料だから模型屋さんで聞
いた方がいいでしょう、

 模型用アクリルラッカーでも充分塗れるよ。
やることきちんとやれば。

 ただしつや消しはちょっと擦れれば艶とか変っちゃうんで
あまり自転車むきではない。
257ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 14:27:26 ID:???
とうとう屋内塗装やるぜ!

室内にガーデニング用ビニールハウス(約1畳半くらい)おいて
換気扇と排気管つけてやる予定。

たたんで収納できるとなかなかの優れもの。
258ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 15:50:09 ID:???
アタマワルソウ。。。
259ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 13:21:42 ID:???
ブースがあると違うよね。
防毒面よろしく。
260ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 18:51:42 ID:???
>>258 もし良かったら他の方法を教えてくれ〜
>>259 飛散した塗料を吸わないように一応マスクはするよ。
261ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:44:36 ID:???
ウレタン使うなら吸収缶付きマスクが必須だ。
前より安くなってる。
 目もメガネみるとけっこう飛沫が着いてるから
保護眼鏡した方が良いかも。
262ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 11:13:15 ID:???
>>261 サンキュス、ハンズいって見てくる!
263ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 01:01:58 ID:lnnk+uRa
テンプレ>>4にある塗装業者どこか使ったかたいらっしゃいますか?
アルミフレーム・カーボンバックステイをアルミ部分も含めてクリヤーのみの仕上げにしたいのですが
ヌードカーボンの仕上げサンプルがテンプレの会社に無いのでやや心配です。
264ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 20:37:50 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40249730
カーボンの保護ツヤだしにこんなの使ってる人いますね。
おまいら的にはどうよ。
265ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 15:00:20 ID:???
>264
出品者 宣伝乙
266ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 15:13:32 ID:???
浸透性というのはかえって危ないだろう。
通常のろうワックスで良いと思う。
267ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 15:30:33 ID:???
hosyu
268ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 00:41:05 ID:???
ルイガノのステッカーがきました。
どこに使おう?
TRに貼ってもごちゃごちゃするかなぁ
269ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 19:02:08 ID:???
質問なのですが、塗装が日光によって劣化(?)するということはありますか?
フォンドリエストのMEGALUのマットブラックなのですが、塗装面がなんかベタベタしてきました。

普段置いてある場所が南側で、屋根はありますが日が当たる時間もあり、
たいてい車体の左側が南に向けて置いてあることが多いのですが、
トップチューブなどの左側だけベタつきます。

最初のうちはチェーンステーがベタ付いていて、チェーンのオイルかなにか付いたからかと思ってましたが、
最近トップチューブまでべたついてきたので日光を疑ってるのですが。
270ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 21:54:24 ID:???
>269
もちろんですよ
塗装を劣化させるのに最も適しています。
人工照明もまあまあ効果はあります。

あとは各種のガスとか油も効果的。
熱もいいですね。
がんがん太陽の光と熱をあてるのは理想的です。

 べた付きは経験ないけど高分子化合物が油に戻ってしまう
現象はよく見受ける。(これは日光、人工照明に関係なくある
熱の影響の方が強いかも)
271ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 00:12:10 ID:???
オイリーなのは中年になったからですYO
272 ◆ANqsc8Suz. :2007/05/23(水) 07:58:19 ID:IeZqaL2r
test
273 ◆ANqsc8Suz. :2007/05/23(水) 07:59:14 ID:???
i
274ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 09:06:32 ID:???
>>269
横や上に樹木ないか?今の時期は樹液が飛んでベタつくことはあるぞ!

とりあえず コンパウンド(固形カーワックスでもいいけど)で磨いてみろ

この季節の日光で溶けるような塗装だと夏はベチャベチャ垂れてくるんでないかw
275ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 11:57:59 ID:???
>274
あ、それあるね。
広葉樹の花粉とかやにとか。
276ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 21:17:30 ID:jKO8NXRz
アルミ製品のパウダー塗装を剥離しようと思うんですけど
下地がアルミでも、そこらへんで売ってる剥離剤を使って大丈夫でしょうか?
それから剥離後は、磨いて洗う等、なにか処理しておいたほうがいいでしょうか?
277ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:01:52 ID:???
1.大丈夫
2.地肌のまま使おうって事ですか?
 まず磨き出さないと美しくないだろうし普段からしょっちゅう
ワックスも掛けて磨かないと腐食しちゃうかもね。

 今の塗膜がさほど劣化していないなら傷をパテ埋めしてサンディ
ングしてフラットを出して上から再塗装したほうが良いと思う。
 アルミは足付きが悪く下塗りが面倒なので。
278ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 19:40:11 ID:OzkqYS9d
アルミが足つき悪いってよく聞くけど、メタルプライマー吹けばましになるよね?
てか、今手元にある焼付塗装のフレーム剥離しようとしてるんだがこれほんとに剥離剤ではがれるんかいな・・
279ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:51:15 ID:???
剥がれるよ。

メタルプライマーって?どこの?
280ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 19:05:51 ID:???
渋谷か新宿近辺で塗料売ってるおすすめの所無いかな。
ハンズ行ったけど種類が少なくて駄目だった。
281ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 22:56:35 ID:???
>280
どういうのを探してるの?
282ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 08:21:24 ID:???
おすすめのステッカーはがしをおしえてください
283ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 13:45:45 ID:???
>282
ドライヤーで暖める
284ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 15:42:02 ID:???
>>281
ボディーペンとかでいんですけどハンズとかだと色が少なかったんで
285ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 15:56:17 ID:???
自動車補修用だったら日曜大工センターの方がそろってる。
てことは新宿渋谷はあきらめるって事だ。
286ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 17:46:23 ID:???
>>285
了解しました
287ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 18:04:10 ID:???
ボデーペンとかって楽天とか見ても全然取扱店無かったりするよね。
288ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 22:03:42 ID:??? BE:50577067-2BP(103)
>>279
タミヤかGSIクレオスのメタルプライマー吹いて、その上に白なりグレーなりのサーフェイサ吹くのはどうなん?
ってホルツのプライマー入りサーフェイサ使えってか。手持ちの資材を使いたいもんで・・
289ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 22:29:28 ID:???
>279
アルミの小片で試験してみろよ。
290ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:13:55 ID:lr9Evt2K
明日、新車を納車するのですが、塗装を考えています。
ジャイアントなので、塗装が厚いと思うので、あえて剥離せずに800番の紙ヤスリで荒らして、パーツクリーナーで脱脂&綺麗にしてからやる予定です。
塗装の上から綺麗に塗装出来ますか?
また塗料はエナメル塗料のスプレーで、仕上げをエナメル塗料のクリアーにしました。エナメル塗料は落ちる可能性があるらしいのですが、
コツや裏技や何かあれば教えて下さい。
ちなみに用途はトライアルです。簡単に剥がれるとマズイです…。
291ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:32:59 ID:???
簡単に剥がれるよ
292ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:34:08 ID:???
まず「エナメル」という名称なのだけれど
模型なんかでは「エナメル」=油性塗料(アルキド樹脂塗料)
のことをそう呼ぶ習慣があるけれど塗装の方ではエナメル
とは顔料を混ぜた塗料を全てそう言う。
 なのでエナメル塗料というのは無い。例えばアクリル樹
脂エナメルと書いてあったらアクリル樹脂を塗膜成分とし
て顔料を混ぜてあるものでアクリル塗料ということになる。

 あと新品だったら書いてるやり方で良いと思う。
320〜600番ぐらいで良いでしょう
 足付けが面倒だから剥離はしない方が良い。
 脱脂はサンディングの前にも念入りにしておいた方が良い。
 元塗装に塗り分けがある場合、上塗りに透ける色を使う場合は
1回グレーを塗る必要があるかもしれない。

 塗料は自動車補修用のアクリルラッカーでいいし
コツは脱脂ととにかく丁寧に。
 ガリッとやってはげない塗料は無いんでそこそこ傷ついたら
また塗りゃいい。
293ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 19:44:58 ID:G8cpcCj9
え〜たびたびすいません。
塗装は完了しましたが、クリアをまだやってません。とりあえず乾かしています。
そこで質問なんですが、クリアの前にまたヤスリかけたほうが良いですか?
294ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 20:23:28 ID:???
>293
ゴミの巻き込みとかヒドイユズ肌とかあれば掛けたほうがいいけどね。
295ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 11:23:49 ID:???
白フレームの俺はカッティングシートでライン消し、成功だったなW
296ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 10:57:48 ID:dWvtlf82

アルミ製シートピラーを黒くするテはありませんか。

ちなみにこんなやりとりを見つけたんだが、
ttp://homepage3.nifty.com/yamaca/ideas/quest7.html

297ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 14:27:13 ID:???
>296
 書いてある通り素人の黒染はあまり強くできない。
なので業者を探してアルマイトを掛けてもらうのがベスト。
 それだって傷が着けばそこだけ銀色の線になるから
あまりお勧めできません。
 金額もけっこう取られるのでは。
298ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 14:48:41 ID:R3SGg/3M
真っ黒にしなくとも、たとえば
2006ケンタウロみたく染色できないもんすかね。町工場への持込で。
299ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 14:53:16 ID:R3SGg/3M
ttp://www.nc-net.or.jp/emidas/mekki_kasei_shori.html
このへんからさがしてみます。
300ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 15:14:05 ID:???
>298
黒アルマイトは分厚くするほど真っ黒になる物なんだけどね
あとは業者で聞いてくれ。
301ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 17:19:57 ID:???
収縮チューブで覆ってやれば
302ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 17:56:06 ID:???
>>296
ハンズにアルミ黒染め液が売っている。
下処理液も忘れずに・・・・。
303297:2007/07/03(火) 18:34:55 ID:???
>302
前に書いたけど弱いし物によってはうまく行かない。
304ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 20:48:03 ID:???
アンタがヘタッピなだけ
305297:2007/07/04(水) 00:18:48 ID:???
いろいろやるとわかるけどうまく行かないやつはある。
306ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:57:49 ID:???
アンタがヘタッピなだけ
307ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 11:34:16 ID:???
>>296
黒の熱収縮チューブ填めたら、
位置決めにもなるし・・・・。
308ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 12:25:39 ID:???
アルミ色(アルマイト光沢有り:Grungeの一般的なものです)のシートピラーを、
アルマイトのサテン仕上げにしたいのですが、
誰か同じ処理を頼んだ人いますか?
309ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:53:03 ID:/alAUexY
ttp://sos.sanwa-p.co.jp/case/bike/1.asp?id=11
ttp://www.sanwa-p.co.jp/mekki/alumite/
アルマイト処理厚み1cm×10cm×10cmの板の大きさで @6,500円

308が人柱になってくれ
310ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:30:23 ID:???
311ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 18:05:34 ID:???
塗装を剥いて、ベースの色まで塗ったんですが、
ステッカーを貼りたい場合は、ステッカーの上から
クリアーを吹く物なんでしょうか?
初めての塗装で悩んでいます。
ステッカーそのままならスグに、外れそうだし
なにか外れづらい方法とかあるのでしょうか?
312ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 18:20:29 ID:???
 スライドマークとか転写式とかじゃない
厚みのあるステッカーの場合貼りっぱなしの事が多い。
クリアー塗ってもいいんだけどクリアー塗膜が割れたり
する可能性もある。
 上掛けする場合一度に厚塗りしない事。
313ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 22:42:36 ID:???
先にプライマーとかプラサフは塗ったんだろか
314ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 22:51:01 ID:???
>313
余計なお世話だろう。
315311:2007/07/24(火) 11:03:21 ID:???
ステッカーの上にクリアーは難しそうなのようで、
クリアーの上にステッカーを貼る工程で進みます。
ありがとうございました。

工程的には
・剥離液で最初の塗装を剥く
・耐水ペーパーで汚れと残りカスを落とす
・グレーのサフを吹く
・ベースの色を吹く(赤)
 (3回程度に分けて 1週間かけて、最後の厚塗り終了)
---いまここまで終了----
・クリアーを吹く
 (ウレタン・エナメル 買いに行って決めようとおもっています)
・クリアーの磨き
・ステッカーを貼って終了

と言う予定です ご心配ありがとう!
って間違ってたら突っ込み してください(^^;
316ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 10:23:44 ID:???
>>311=315

ステッカーの上にクリア厚塗りしてステッカー侵食させた漏れが来ましたよ。
クリア吹くまえに水研ぎして塗装した表面を均一にしといたほうがよくないか?
317ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 11:23:13 ID:???
316といい、カーモデルの話じみてきたが
グレーサーフェイサのうえから直接、いくら赤を噴いたところで
綺麗に発色してくれないはず。
318ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 16:04:58 ID:???
>315
ウレタンクリアーの一気厚塗りはトラブルの元なんで
注意。
 ガン使うなら低粘度低圧で。ドライミストの回り込み防止が
気をつけててもむずかしい所。

>317
グレー濃度や塗膜厚や顔料によるし本人が決めることだと思う。
グレーの下塗り自体は標準的。
>316
 ほこりが着いちゃって削り落としたいとか
ユズ肌のリカバリーとかの部分的ペーパー掛けで充分だよ。
 まあ掛けても好いけど。細かい奴。
319ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 20:19:59 ID:???
俺の場合赤色とか黄色塗るときは下に肌色塗るかな
320ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 20:31:14 ID:???
彩度があってりゃなんでもいいんじゃなかったけか?
俺は何も気にせず色がとまるまで吹くだけ。。
321ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 00:21:25 ID:???
ステッカーの上からクリア吹きたいぐらいなら、デカール自作すればいいんでね?
インクジェットプリンタで印刷できるホワイトベースの台紙もあることだし。上からは水性塗料のクリア吹かないと溶けるが
322ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 00:52:39 ID:???
溶けるの?
323ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:22:45 ID:???
ラッカー系(ソフト99のクリアとか)でも薄く何回かに分けて吹けば大丈夫だろ
あとは埃とか巻き込まないように注意しないと。
324ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:10:55 ID:???
プリンターで印刷できる転写シートでヘッドマークとか自作した奴はいないの?
325ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 09:21:09 ID:???
日にやけて三ヶ月もたずに色褪せるだろーからやらない。
326ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:16:54 ID:???
適当にアルミ板切り出して直接塗料で絵書いて、ヘッドチューブと同じφのパイプに叩き付けて曲げりゃ貼れるんじゃね?
いつぞやかのモデルアート誌だったか?で戦闘機プラモの部隊マークを手書きしてたのは参考になた
327ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:34:38 ID:???
今度はヘッドマークを作るって言う話か?
七宝焼でやった奴居ない?
328ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:00:55 ID:???
いいねぇ七宝焼
329ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 08:50:32 ID:???
彫金で透かし彫りなんていいんでない
330ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 16:03:33 ID:???
>329
昔競輪選手で居たね。そういうの付けてる人。
331ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 14:45:48 ID:???
ステッカーチェーン
332ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 14:53:56 ID:???
俺はお盆らしく茄子につまようじを刺して作るよ
333ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 16:01:37 ID:???
デカールだけをきれいに剥がすにはどういった方法がお勧めですか?
334ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 17:28:22 ID:???
もっと状況を詳しく書かないと
335ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 21:29:21 ID:???
ヒント:防犯登録
336ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 21:54:13 ID:???
つドライヤー
337ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 22:27:10 ID:???
デカールなんだろ?粘着ステッカーじゃなくて。
…… 無理かも

粘着なら>336で

 クリアがかかってるデカールを本気でやるなら目の細かい耐水
ペーパーで慎重にすり落として
クリア掛け→乾燥後#800#1000ペーパー→コンパウンド掛け
338ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 22:28:36 ID:???
カーボンフレームに鍵傷、小石ヒット傷(白く濁る)を入れてしまいました。
カーボンの傷の修復方法、もしくはそういうのを詳しく解説したHPなどを知っている方はいませんか?

落車ではないのでフレームそのものがやばいとかそういうことではないですが
長く乗ってきているので見た目をどうにかしようと思いました。
傷が入っているところは主にカーボン地の上にクリアが吹いてあるところで
フレームのみにして、しっかりとした補修をするつもりです。
339ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 22:47:09 ID:???
 クリアの筆塗り拾い塗りでいいんでない?
 カーボンフレームのオーナーって潔癖な人が多いんで
下手にアドバイスをしたくない。
340ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 02:29:23 ID:???
あれって、クリアがかかってるだけなの?
ハンドレイアップみたいにエポキシで固めてるのかと思った。
で、その上に塗装。最後にクリア。
341ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 04:27:57 ID:???
>エポキシで固めてるのかと思った。
カーボン素材ってーのはカーボン糸で織った布を積層にして
エポキシ樹脂で固めた物でFRP(繊維強化プラスチック)の一種、CFRPと略す。
因みに、GFRPはグラスファイバーを使ったもの。
GFRPは樹脂に色を付けてカラー化出来るが黒いカーボンはそれが出来ないので
カラー化するには塗装する。
342ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 10:01:04 ID:???
>>337
基本的には擦るしかないんですね。
今度の週末にでも必要なものを揃えて挑戦してみます。
ありがとうございました。
343ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 13:43:12 ID:???
剥離剤で根こそぎ落として下地から塗りなおすという手もあるw
344ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:01:32 ID:???
そんなことしたら樹脂が痛んでフレームが割れるんじゃね?
345ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:28:43 ID:???
FRP補修のサイトは山ほどあるけど自動車とか「荒物」ばっかだね。
でもまあそれを非常に繊細にやると考えればいいのかも。
本もね、自動車のとか船のってのから学ぶしかなさそう。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/250-3377411-8212264?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&initialSearch=1&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=FRP&Go.x=6&Go.y=9&Go=Go

濱素紀 って自作のパイオニアの人で読み物としても面白い。

 白く濁ったの=樹脂を削り取って再形成ってことになるから
本当にやろうと思ったら結構しんどい。
 適当にごまかすか気にしないかだな。
346ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:07:06 ID:???
>>344
別の話だ、馬鹿。
347ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 18:35:05 ID:???
俺様メモ

下塗り:ホルツプライマー
剥離剤:ナトコ スケルトン

348ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 18:48:59 ID:???
>>343
エポキシ系の塗料だと取れないんでないかい?
349ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 21:30:51 ID:???
カーボンナーラチーズ
350ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 22:42:04 ID:???
剥離剤は正直言って廃液をどうするかが頭の痛いところ
開き直って、塗装はそのままミッチャクロンで下地作ったほうがええんちゃうかと
351ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 22:48:41 ID:???
またそんな
誰にマジレス?
352ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 22:54:37 ID:???
>350
ああ質問か。
下に新聞紙広げといてそこに塗膜カス落とすじゃん
溜まったらそれ丸めて捨てりゃ良いんだよ。
 液の形では残りません。
 旧塗膜落とさないんだったらプライマーは塗らずに
念入りに脱脂、サンドペーパーで平坦化してから上塗
り色に合わせたサーフェーサーを塗りゃ良いよ。

 あと用具を掃除したシンナーとか残るけど
これは塗料屋に相談するかしたらどう?
353ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:42:38 ID:???
>>352
どうもありがとう、いや質問というわけでもないんだけど剥離剤の扱いが気になったもので。
剥離剤が手や目に刺激的という話を聞いたんで、自分は>>352の下の方法でやった。
デメリットといえば粉が出まくるのと、結構体力を使うことぐらいかな?

シンナーは、いつもは他の塗装で使った筆やエアブラシを洗う用にしてる。
汚れがひどくなってきたら、新聞紙に染み込ませて燃えるゴミに出せばいいんでないかい
354ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:50:02 ID:???
耐水ペーパーで水研ぎすれば粉は飛ばないけどね。
355ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:58:44 ID:???
どんだけ〜
356ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 00:14:20 ID:???
>>350
そのまま下水に流せるのもありまっせー
357ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 02:00:00 ID:???
>>341
いまさらだけど、そんなことはわかってるよ。
ハンドレイアップってわざわざ書いてるのに
何を言いたいかわかってくれてないようで残念。
358ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 13:34:38 ID:???
じゃ分かるように書けば・・・・
359ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 14:08:55 ID:???
たりらりらん
ばカーボンなのだ
360ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:55:52 ID:???
「CFRPと略す」って答えた奴
ハンドレイアップのカーボン自転車に乗ってるんだろうな・・・
361ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:45:49 ID:???
jsports特性ステッカー到着!
362ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 02:32:10 ID:???
>>360
はぁ?何だいきなり?
363ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 03:38:07 ID:???
>>360
むかしはそれでラグでつないだのあったよ。
今も“ラグでつないでいる”のはあるけどね。
364ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 09:37:24 ID:???
>360
ん?別に手積層とは限らないでしょう?
一例
http://www.nikkiso.co.jp/c_seihin/fukugozai/index_01.html
365ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 10:06:08 ID:???
ハイハイ、かまって君、かまって君→>>360
366ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 01:14:26 ID:???
ハイハイ、無脳君、無脳君→>>362>>365
367354:2007/08/11(土) 12:35:49 ID:???
おでも入れてくれ
368364:2007/08/11(土) 12:39:04 ID:???
まちがえた
369ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 17:18:01 ID:???
それは363みたいに気づいたってことか?
生つかってるフレームってあるんだろか。
370ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 17:23:44 ID:???
はあ?
371ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 22:26:03 ID:JN3Xsu3V
オリジナル2ch系ステッカー配りの旅Z
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1186830999/
オリジナル2chステッカー配りの旅避難所★2
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1186155196/


372ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 00:16:45 ID:???
>>369
無いのでは。
いわゆるハンドメイドっぽいイーストンかデダだったかのキットもあるけど
あれはチューブ切ってつなぐだけのプラモみたいになってる。
強度的にGFRPとかわらないようなもの使わないでしょう。
373ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 00:57:10 ID:???
一人で書いてろよ。
374ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 01:40:36 ID:???
無脳君乙です。
375363:2007/08/12(日) 02:51:26 ID:???
自分のわからないことには一行レスでイチャモンつけることしかできないから
無脳って言われるのでは。

>>364
360って皮肉だよきっと。
376364:2007/08/12(日) 15:00:54 ID:???
「きっと」って…

意味わからないんで。
説明したら?
377ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 00:28:28 ID:???
もう書いてあるじゃん。
378364:2007/08/13(月) 00:33:41 ID:???
もういいや。
スレ違いだし次の話題行きましょう。
379ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 02:33:09 ID:???
"手積層" に一致する日本語のページ 約 21 件
380ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 20:33:05 ID:???
('◇')ゞ
381ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 12:57:32 ID:???
先週息子と公営のプールへ行った。暑いため、せめて水につかっていればいいか?
程度で、おれはあまり乗り気でなかった。

いざプールへ行くと、結構若いママさんが水着を着てプールにいるではないか。
中にはセパレートタイプで白色ベースの水着で、水にぬれると下の毛が透けて
やや黒くなっているママさん発見。

貧乳のため、水着(上)に隙間があいて先っぽ(ティクビ)が見えるママさんあり。

ピチピチの水着で、お尻の形がすごくハッキリでているばかりか、お尻の割れ目、
そして前の土手の形状やおケケの盛り上がりがハッキリ見えるママさんあり。

うーん、プール最高!
こりゃ、今週の週末もプールだな。
382ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 18:04:14 ID:???
質問です。
アルミのフレームの塗装を剥離剤ではがして乗りたいと思っていますが、
そのまま何も塗らないと腐食したり変色してしまうのでしょうか?
アドバイスお願いします
383ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 18:18:21 ID:???
>382
 変色は知らんけど腐食はするでしょう。
 毎日磨けば大丈夫かも…
384ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 03:18:22 ID:???
これがJ SPORTSステッカーだ!!
ttp://nandemo.kir.jp/nandemo1/img-box/img20070819212036.jpg
385ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 02:23:18 ID:???
素朴な疑問。
正常位はどっち?

A ttp://www2.himitsukichi.info/up/ero_etc/022108/sc3_65_yuka_032.jpg
B ttp://www2.himitsukichi.info/up/ero_etc/022108/593447.jpg

俺はずっとAだと思っていたけど、AVなんかだと必ずBを正常位って言うので混乱してます。
386ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 02:30:11 ID:???
どちらもOK
387ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 03:21:02 ID:AzxFm0v9
>>382
腐食するよ けど鉄製品のように赤錆がでたり、どんどん進行する訳じゃないので
使用には差し支えないと思う
ピカピカに磨いてもだんだん輝きが無くなって、白っぽくなって来ちゃうよ
ピカピカの状態を維持したければ、磨いた直後にクリアーを吹いてやらなきゃダメだろうね
試しに、塗装されてないアルミパーツを磨いて様子みてみたら?ブレーキレバーとか?
388ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 11:31:55 ID:???
Bは女を写したいから体を持ち上げてるだけでどっちもおなじだろ
389ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 13:29:49 ID:???
>>387
ありがとうございました、クリアー買ってなんかのパーツで試してみます
390ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 14:22:33 ID:???
一円玉みたいになるわけだな。
391ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 06:12:53 ID:???
オレのバイクにはひこにゃんステッカー
392ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 21:31:42 ID:???
クロモリフォークの赤錆びを落としたのですが、下から黒錆びのような物が現れました。
再塗装には、やはりこの錆びも落とした方が良いのでしょうか?
393ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 22:29:15 ID:???
>392
 錆の下から出てきたということはそれは黒錆とは違うものですね
 粉みたいになった浮き錆が取れていよいよ錆本体に突入という所
だと思います。
 頑張って全て落としましょう。
 下地処理にリン酸を使うならそのあとが良いと思います。
394ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 23:19:30 ID:???
なるほど、見た目に黒く見えただけのようですね。再度頑張って落としてきます。
燐酸処理はちょっと手が届かないので、他の防錆処理を考えてみます。
ありがとうございました。
395ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 23:25:55 ID:???
>394
クレに安いのがあるよ
http://www.monotaro.com/p/0333/3172/
396ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 23:28:14 ID:???
>>395
おおー!これ、556を買いにいった時ホームセンターで何度も見ました!!
これがその燐酸処理アイテムですかぁ〜。>< ありまとう!
397ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 23:31:27 ID:???
>396
 まあ必須ではないけどあると役に立つと思う
特に今後小物とかにレストア作業が移行したら。
398396:2007/08/23(木) 23:38:47 ID:???
>>397
実は小物類の錆びとりにサンポールを使ったのですが、水洗浄後の錆びに悩まされていました。
いいものがあったんですね〜、目から鱗です。ありがとうございました。
399ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 00:00:20 ID:???
液を保存するなら錆の粉とかはろ過して除いといた方が良い。
希釈液の保存はペットボトルだとちょっと不安。
400ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 17:35:01 ID:68TNcsDE
ステッカーチューンですか?
401ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 20:43:28 ID:1aStj7vD
ただのハイテンのランドナーフレームに
レイノルズ531ステッカーを貼っていてた
遠いあの日・・
402ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 20:57:44 ID:???
そんなステッカー売ってるの?
403ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 21:04:44 ID:???
>>402
うん十年前には売ってたのよ
404ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 02:01:17 ID:???
ちゃんとした自転車屋で売ってたし
カタログ販売もしてた。
405ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 00:51:20 ID:???
35歳以上の男は、子供を作るな!
[高齢父親原因による子供の奇形リスク]

1. 自閉症の子供を作る可能性(ワシントンポスト、BBC)
 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/09/04/AR2
 http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/5313874.stm
2. ダウン症を作る可能性(=嫁が若くても)(アメリカ&デンマーク共同研究)
 http://www.ivf.net/ivf/index.php?page=out&id=1559
3. シゾイド脳症の子供を作る可能性(BBC放送、スウェーデンと英国の大学共同研究)
  http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/3760844.stm
  http://www.newscientist.com/channel/health/mental-health/dn6556-fathers-age-linked-to-schizophrenia-risk.html
 日本でのデータで証明(子供が低体重での出産となりシゾイドになる危険性)
 http://www.schizophrenia.com/sznews/archives/002037.html
4. 小人症(achondroplasia)の子供を作る可能性
 以下 http://www.smh.com.au/news/science/fertility-clock-may-affect-men/2007/03/21/1174153159462.html
5. 関節部の細胞異常(Marfan 症候群)の子供を作る可能性
6. 頭蓋骨や顔の奇形(Apert症候群)のある子供を作る可能性
7. sporadic single-gene の奇形のある子供を作る可能性
8. 嫁を流産させる原因になる可能性
 http://ifr69.vjf.inserm.fr/~web292/fer/Remyhtml/MaleAgeAbortion.html
9. 高血圧など嫁のお産を危険にする可能性(ニューヨーク大)
 http://www.newscientist.com/article/mg17623713.200-older-father-risk.html  

[その他にも高齢父親には危険が一杯]

10. 男性不妊症(精子の数や運動率が低く性交回数も少ない為、嫁を妊娠させにくい)のため
 嫁が欲求不満で間男を作ったりエイドを利用して、高齢夫はカッコーの父親になる可能性
11. 子供が成人する時生きてるのか?息子の大学卒業時には要介護老人に?
12. 貯金1000万は必要。

406ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 11:40:02 ID:T7307t/t
普段は別に気にならないんだが、ふとした機会にフロントサスペンションを
後ろから見ると、ステッカーとかが貼ってないからすごく寂しいというか
素っ気ないというか、ダサイ気がしますが、みなさんいかがなものでしょうか。
407ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 13:03:18 ID:???
>406
別に。
貼りたきゃ貼れば?
408ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 08:19:44 ID:???
1万円程度のママチャリの塗装。
あれってどういう塗料&手法を使っているんでしょうか?
409ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 08:56:11 ID:???
>>408
自動機によるメラミン焼付け塗装
410ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 09:02:02 ID:???
どおりで頑丈な訳ですね。ありがとうございました。
411ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 11:10:39 ID:???
紙ベースのステッカーはすぐにボロボロになってだめだな。
DQNのままチャリと同じ状態になるww
412ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 03:50:10 ID:???
フレーム1台の全塗装に掛かる塗装費で
新しいフレームが買えちゃったりする、このなんともいえない・・・満足感?

旧式のフレームなら投売りしてるところもあるようですね。
413ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:49:48 ID:???
お昼ごはんはミートボール12個 by IKEA船橋
414ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 02:28:27 ID:???
415ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 20:29:58 ID:CS8m56hw
しこしこオリジナルステッカー配布中
http://sikosiko.naturum.ne.jp/
416ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 02:48:32 ID:???
417ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 06:44:19 ID:mdcD4EiU
>>416
気持ちわりぃ
418ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 18:40:22 ID:???
U2
419ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 18:25:42 ID:???
カーボンフレームって再塗装できる??
420ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 18:36:50 ID:???
剥離剤は使えない。
421ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:27:54 ID:???
>>419
サンディングで前の塗装をぎりぎりまで削り落としてから
塗装するしかないけどできるよ。

ショップでやってくれるところもある
422ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 02:47:11 ID:???
"校内健診で胸触られた"女子高生120人の苦情
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rCw2Ri2UJVo
423419:2007/09/19(水) 10:35:43 ID:???
>>420-421
ありがとう。
素人では難しそうなんですね。
424ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 12:02:58 ID:???
>>423
なんにも難しいことはない。
手作業の割合が多くて激しく面倒なだけ。
だからカーボンは剥離料金が高い。
425ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 18:56:51 ID:jtqwsTD3
SOFT99のボディーペンの説明に、
「焼付塗装に匹敵する性能」とありますが、どんなもんでしょうか?
ttp://www.soft99.co.jp/products/detail/28/221
426ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 20:41:52 ID:???
 どんなもんて
 焼き付けでもいろいろあるだろうし。
まあ表現上許容範囲じゃない?
 弱いもんではないですよ。
427ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:35:26 ID:???
さようでございますか。やはりウレタンスプレーにしておきます。
428ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:44:25 ID:???
>427
 2液ウレタンはコンプレッサーとか持っててこそのものかも
しれません。
 毒性も強いようなのでマスクや換気にも気をつけて。
429426,428:2007/09/19(水) 21:46:25 ID:???
 自動車用のアクリルラッカーはけして悪いものではないよ。
430自転車の塗装:2007/09/20(木) 12:37:54 ID:???
質問させてもらいます。。

タイトル通りで、もう2〜3年乗っている自転車があります。
色は黒で、けっこう難しい作りになってまして、分解できそうに
ありません・・
色は、白に変えたいのですが分解しないで、ほかの部分にシートか
何かを掛けて塗装は、できますでしょうか?
あと、色は別に剥がれていなくて、きれいな方なので、
サンドペーパーなどで、磨いておいたほうがいいでしょうか?
使用するのは、スプレーです。
回答お願いします。。
431ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 12:38:44 ID:???
できる限りはずせる部分ははずした方が、仕上がりもきれいです。

で、塗りたく無い部分は、マスキングテープ、ビニールシート、マスキングゾル等を使って、
塗料がつかないようにして塗装ですね。

表面は、ペーパーで塗装面を落としてから塗った方がきれいに仕上がります。
ペーパーで研いだ後、中性洗剤できれいに脱脂してから塗装しましょう!
432ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 12:54:22 ID:???
>430
できるよ
場所によってはスプレーがむずかしいけど
そこは刷毛で拾い塗り。(塗料はどこか容器の中にスプレーして出して使う)

 あとね脱脂は油ついたままサンディングするとせっかく荒らした肌に
広がっちゃうんでサンディングの前にもしないとダメですね。
 キズで地肌が見えてる所は錆も落としておかないと。
 ステッカーとか糊とかは丹念に剥がしておく。
 下が黒一色ならいいけどマーキングとか塗りわけとかしてあったら
1回下にグレー塗った方が早いかもしれない。
433ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 14:23:21 ID:???
俺様用メモ

リン酸処理について
ttp://www.nc-net.or.jp/morilog/m39719.html
434ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 14:12:49 ID:???
>433
何が言いたいんだ?
どこかへリン酸亜鉛処理を依頼したいのか?
435ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 15:41:06 ID:???
でも少し読ませてもらって勉強になった。
自分はリン酸で洗うって感じでサフの親分くらいにしかイメージしてなかったから。
436ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 20:34:51 ID:???
>>435とは逆に、オレはリン酸で錆の除去と防錆が完璧に出来ると勘違いしていた。
437ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 17:19:37 ID:???
クレのラストリムーバーでできるのは
「リン酸鉄」てことになるのかな
http://www.parker.co.jp/mamemame/mame_r.shtml
438ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 18:32:21 ID:???
>>437
どうしてそうなると思うの?
439ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 18:36:31 ID:???
どうしてか
440ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 18:40:16 ID:???
ラッカー塗装のフレームを物干し竿にぶつけてしまい、塗装が欠けて剥げ落ちた。
まーたやり直しだ。orz (部分補修だけど)
441ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 13:48:28 ID:???
442ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 18:14:30 ID:???
↑dクス♪

保存しますた
443ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 05:38:00 ID:???
444ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 06:32:41 ID:???
>441,443
スレ違い、こっちへ行け

【美学】パンツが見エタ!(・∀・)女盛りは19だと
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1190820012/
445ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 07:15:19 ID:???
大久保松江
446ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 20:08:01 ID:???
自転車にグリーン車のステッカーを貼ってるんだが
笑われてるだろうか
447ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 20:17:54 ID:???
プギャー
448ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 21:08:02 ID:bDzIV9in
m9(^Д^)
449ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 02:25:22 ID:???
内藤綱秀津久井衆の筆頭、津久井城主。武田家の小山田氏の所領と接していたため武田家との多くの合戦に参陣し功績を残した。
450ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 04:06:53 ID:???
どこかの結納かとオモタ
451ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 21:01:07 ID:+Rel/Eyt
>>446
お前にはベルマークで十分
452ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 21:02:25 ID:DhXpQr3X
バナナのシールを貼るのが定番だ
453ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 01:24:15 ID:???
ハンドルって塗装できます?
454ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 02:48:19 ID:???
できなくもないです。

ていうか、部品名だけじゃなくて材も言わないと意味がないと思うのだが。
455ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 02:54:47 ID:???
>453
塗装してある製品もある。
まあグレー系メタリックが無難なのだが。
 下地も塗膜もかなり強固にしないと
ハゲハゲでみっともなくなりやすいと思います。
456ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 03:40:27 ID:???
死ぬかと思った
457ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 13:58:07 ID:???
458ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 20:06:07 ID:???
自転車のフレームやパーツにエアブラシで細かな塗装してくれるところってある?
トラックにアート系の塗装あるよね、ああいうので自転車版のを探している。
459ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 22:23:57 ID:???
あんなDQN趣味なものをアート系とは呼びたくないが
トラックやってるところに持ち込めば普通に吹いてくれるはず。
460ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 00:05:03 ID:???
http://tacsdddd.web.infoseek.co.jp/newpage153.htm
どうせなら、これくらい行こうぜ。
461ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 19:14:40 ID:???
アートと言う言葉も今日日安っぽくなったもんだ
462ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 19:34:46 ID:???
 ていうか芸術や美術という言葉がすたれてアートに代わっている。
 どうもアートには日常的で気安いというニュア
ンスがあるみたいですよ。
463ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 19:45:49 ID:???
引越しの手伝いしてくれるぐらいに身近な存在では有るな。
464ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 01:35:23 ID:cMq1gs4g
レイノルズのステッカーって
オプション品として販売してるのかな

買えるサイト見当たらない
465ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 15:47:14 ID:???
俺は自転車に乗る時は必ず六尺を締めている。
乗ったまま発射するから六尺には雄汁がたっぷり染み込む。
それを一回も洗濯しないからチンポが当たる部分は変色し茶ばんで、
臭いもすげぇ雄臭くなっている。
昨日もその六尺締めてサイクリング中にセンズリした。
臭いが逃げないように六尺は密封ケースの中に仕舞ってあり、六尺二丁が生乾き状態で、
蓋を開けただけでムワッと雄臭え臭い立ち昇ってきて俺の性欲を刺激する。
全裸になって素早く六尺を締める。縦褌がケツにギュッと食い込むほどきつく締める。
六尺一丁の姿を全身鏡に映して眺める。週4で自転車に乗り、日焼けマシンで焼き込んでる
ゴツクて浅黒い肉体が我ながら雄欲をそそる。
既に前袋の中では痛いほどチンポが勃起して盛り上がり先走りの染みがひろがっている。
俺はいろいろポージングして己の肉体美を観賞する。
雄臭ぇ。たまんねぇぜ。
俺はすぐに自転車に乗り出発して、右手で前袋ごとチンポを揉みしだく。
うぉっ!いいぜ。
長く楽しむために発射しそうになると手の動きを止める。
俺は交互に使ってるもう一丁の生乾きの六尺を顔に押し当て臭いを嗅ぐ。
臭ぇ臭ぇ。ギンギンのチンポからさらに先走りが溢れる。
こうやってじっくり楽しみながらいよいよ発射の時が来る。
褌マッチョ野郎!雄臭えぜぇー!と叫びながら六尺に中出しする。
六尺はドロドロベトベトになり、雄臭が風にのって漂う。
六尺を解いてすぐ密封ケースに仕舞う。
明日もまた世話になるぜ。よろしくな。
466ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 16:35:31 ID:???
ちらしの裏
467ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 18:49:06 ID:???
99工房を駆使して、プラサフからトップコートまで塗り重ね。
とどめにウレタンクリアーを吹いて完成したんだけど、
落とした工具が直撃して塗膜剥離・・・orz

衝撃にはやっぱかなわんものなのかぁ〜><
468ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 18:52:05 ID:???
衝撃に強くするには塗幕がある程度やわらかい物のほうが良いんじゃね?
469ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 19:41:24 ID:???
ペンキとか
470ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 20:10:16 ID:???
 塗膜が硬化しない塗料は部品を組み付けると
めり込んだりしわが寄ったりするからNGですな。
471ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 21:57:39 ID:???
>>467
厚く塗りすぎなんじゃね?
472ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 22:21:27 ID:???
99のボディーペンはミストが荒かった
買い足したホルツのボディー用スプレーはもっと荒かった  orz
473ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 22:52:34 ID:???
ちゃんと人肌に温めて使えよw
474ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 09:06:58 ID:???
マジョーラ塗装は専門家でないと無理ですかね?
475ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 15:44:35 ID:???
>474
まじめな意見なんだけどやってみたらいいと思います。
ただしそれが熱硬化塗料だったら設備に工夫がいるでしょう。
 あと少量での入手とかも問題。
476ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 03:54:23 ID:???
>>470 塗膜が柔らかい塗料ってなにがあるの?
477ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 16:04:50 ID:???
>470
 同じ塗料でもシンナーや硬化剤によって違うことがある。
金属塗装用で塗膜が硬くならないのはシンナーか硬化剤の不適合を疑うべき。
 元々柔らかい塗料として代表的なのは自動車のアンダーコート。
建築外壁塗料。屋根塗料(熱くなるので鉄板の伸び縮みが激しい)。
 リキテックスなどもキャンバスに塗る都合上からか固くならないですね。
概して水性エマルジョン塗料は柔らかい傾向があると思う。
478ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 08:58:53 ID:suHT8qqD
フレームに使われてるデカールってただのステッカー?
上からクリアー噴いてるだけ? 
479ざすかぁ:2007/10/17(水) 10:02:05 ID:???
>>478
> フレームに使われてるデカールってただのステッカー?
> 上からクリアー噴いてるだけ? 
480ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 12:37:06 ID:???
>>478 日本語でOK
481ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 12:55:26 ID:???
>479
うすーい粘着シールの場合もありますね。
デカールが本来だけど。
482ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 14:59:30 ID:suHT8qqD
そうですかぁw フレームをオールペンしてオリジナルのステッカー貼りたいんですけど すっころぶと剥がれるのでね(-_-;)
デカール貼って凹凸でるのいややし
483ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 15:57:20 ID:???
>>482 糞ピストはこのスレから出ていけよw
484481:2007/10/17(水) 16:16:47 ID:???
>482
デカールを貼って上からクリアーを掛けるんだよ。
薄塗りが基本。
485ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 00:37:06 ID:H3iBqFIZ
>>484
サンクスです!
>>483
ピストじゃないけど??
GTロープス とザスカー海苔ですが何か?
486ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 19:55:26 ID:???
サンデーペイントの中性剥離材買ってきた

使ってびっくり全然剥がれねぇ・・・・・
487ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 21:40:57 ID:???
塗って30分位置いたらワイヤーブラシで擦って下さい。
適当な所で一度水洗いして塗料が残っている所に再度)(剥離剤を)塗って下さい。
又30分くらいしたらワイヤーブラシで・・・・。
最後に水洗いして終わりです。
488ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 22:01:10 ID:???
>>486
塗膜を柔らかくする程度のものだからね
489ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 09:54:19 ID:???
ttp://aitech.ac.jp/~cycling/shin_syashinn_kann/frame_tosou/frame_tosou.htm

カンペのリムーバーは他の剥離剤よりは良く落ちたけど
このページほどは落ちなかった
アルミとクロモリの差?
490ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 17:27:11 ID:???
このこたつの使い方どうなんだろうね。
まあ終わるまで目を離さなきゃ良いわけだけど。

 スケルトンでも一回で落ちない部分はある。
 塗膜の枯れ加減とか、まあそんなことでは?
491ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 11:34:03 ID:???
細かい事で申し訳無いのですが、皆さんシートポストのスリ傷なんかはどうやって直してます?

492ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:18:57 ID:???
>>491
http://www.mmm.co.jp/asd/products/radial/index.html
このマーガレットディスクを使ってる
クリーニング程度なら効果ある。
滑り止め加工をあまり痛めない。
493ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:29:22 ID:???
>491
別に…
フレームの方のバリとかを除去します。
494ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 14:12:29 ID:???
ついたガリ傷は直らんよ。
コンパウンドつけて磨いてもやらないよりマシ程度かな。
495ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 14:32:29 ID:???
>>492-494
ありがとうございます。
付いた傷はあまり気にしないようにします。
フレームシートチューブのバリだけ気をつけておきます。
496492:2007/10/26(金) 21:20:28 ID:???
>>495
気にしないようにしますっておいちょっとコラ
497ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 00:24:48 ID:???
>>496
ちょw
ごめんなさいw

黒で塗装されたシートポストなんで、擦り傷のアルミ色が剥き出しになってる状態なんです。
そこは塗るしか無いかな〜と思いまして…

マーガレットディスクはフレームシートチューブの内部のバリ取りに使いたいと思います!
498ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 01:16:08 ID:???
>>497
つ マジック
499ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 01:32:39 ID:???
>>498
ですよねw
自分が物凄く小さい人間に思えて来たので逝ってきます。
500ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 04:44:38 ID:???
645 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 13:15:59 ID:???
細かい事で申し訳無いのですが、皆さんシートポストのスリ傷なんかはどうやって直してます?
501ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 02:42:58 ID:???
>>489
鉄フォーク
up.mugitya.com/img/Lv.1_up37992.jpg
カンペ<強力 塗料はがし液>+ワイヤーブラシ使用
502ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 15:04:24 ID:???
ポストの長さが決まったなら突き出してるところを塗装すればいいだろ。
アルミ用の下地塗ってから本塗り。
503ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 05:01:29 ID:???
>>501
鉄の地肌って結構綺麗だね
504ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 09:28:14 ID:???
>503
鉄を研いでぴかぴかにすると日本刀。
505ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 09:38:30 ID:???
剥離剤使ったあと、水でよく洗わないとやっぱ駄目ですかねー
強烈だからアルミとか侵しそうだし・・・
506ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 09:48:47 ID:???
 剥離剤の始末って案外むずかしいよね
とにかくなるべくよくかき落としといて
後は洗ったりこすったり。
 それでもカスみたいにこびりつきが残ってたら
軽くすり落とす。

 放置し過ぎて乾いてしまうと難儀なことになる。
507ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 14:56:49 ID:???
>>505
当然です。
508ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 16:56:59 ID:???
ということは洗い損ねると、ある日そっからボッキリと・・・
509ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 18:50:13 ID:???
クロモリの塗装もメタルプライマーって吹く物なの?
車用の塗装スプレー使うつもりなんだけど
510ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 19:14:28 ID:???
吹く物。
プライマーっていうかサフェイサーだな。
511ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 20:03:01 ID:???
普通のサフでおkってこと??
アルミはやった事あるんだけどクロモリは初めてで
512ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 21:01:23 ID:???
>509
 まあ無けりゃ上塗り塗料を何度も掛けるのでもいいけど
その方が手間はかかる。
 正規の手順は
プライマー→サーフェイサー→上塗り
略式で
プラサフ→上塗り
メタリックの場合は
           →上塗り→クリアー
513ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 21:42:10 ID:???
アルミに比べれば鉄は簡単だよ。
ホルツあたりのプラサフでも吹いておけば充分。
514ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 23:18:24 ID:???
アルミで、ブラックだけにしたいんだけど、それでも下に何か塗らないと
いかんものですか?
515ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 23:22:09 ID:???
もろちん
516ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 14:24:42 ID:???
プライマーを使う目的は足づけのため。
517ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 15:56:48 ID:???
アルミによく馴染むオススメのプラサフってあります?
518ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 16:15:36 ID:???
>517
塗料屋に行けばあるけど大量だったりガンが無いと使いにくいとか
2液型とか…
 塗膜がそれほどやれてないなら下地は剥がさないで傷のパテ拾いづけ
→サンディング→通常のサフで。
 あと検索したらこんなのがあった。
http://www.kanpe.co.jp/products/166/index.html

 まあ普通のプラサフでも何とかなるんじゃねえかと。
 プライマーはなるべく薄塗りで。
519ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 16:35:49 ID:???
バイク板の塗装スレではミッチャクロンの評判がええみたいやね。
520ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 16:48:23 ID:???
ミッチャクロンって小林製薬みたいなネーミングですな(笑

>518
なるほどさんくす。
それほどやられてないけど、密着性のいい奴に塗り替えてしまいたいところ。
とりあえず剥離剤使うのめんどそうだなあ・・・
521518:2007/11/01(木) 21:34:36 ID:???
 だから塗膜がそれほど劣化してないんだったら
元の下地は剥がさないで利用した方が付着が良い
んだってば。
522ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 23:36:45 ID:???
剥がれ落ちてきてる状態だと、下の方の密着が弱ってるということで
上から塗ってもその下がはがれたら上も一緒にはがれてしまうんじゃ
ないかっつう気がしてますが、そう心配することもないのかな。
とりあえず耐水ペーパーで慣らしたほうが楽そうなのでその線で
いってみようかと。
523518:2007/11/02(金) 00:07:23 ID:???
もちろん塗膜が劣化していたらその通りですよ。
剥離してしまった方が良い。
新しくて塗膜は大丈夫だけど色を変えたいだけならサンディング
塗膜がやばいんで塗りかえるなら剥離。
傷だらけで錆がある状態なら剥離してまず錆落とし。
524ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 02:57:40 ID:???
鍍金仕上げの場合錆止め(どうしてもピンホールから錆びる)のクリアー吹くと思うのだが
やっぱり足付けするのかな?
足付けしてもクリアー吹けば元の鍍金の輝きに出来るのかな?
525ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 02:58:54 ID:???
保守上げ
526ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 07:23:17 ID:???
>>492
グラインダーが高いんですが、安いの無いですかね?
527492:2007/11/02(金) 13:40:01 ID:???
>>526
詳しくないんですが、ストレートあたりで2,800円ですね。
メーカー品を安くということなら、道具道楽とかウエダ金物なんかを
あたってみるとか。
自分はマキタつかってます。13,000rpmは結構ビビるw

>>499
おいコラ
528ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 14:45:54 ID:???
>>527
参考になります。
研磨の分野全く詳しくないのですが、どのグレードのマーガレットディスクを使用されてますか?
529ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 17:21:44 ID:???
>524
クリアー吹くとどうしても元の質感とは違ってしまう。
クリアプライマーというのもあるけど
金属表面に直接塗る用のクリアーってのもある。
焼き付けの方が丈夫。

なので素人はメッキに塗装はあきらめてマメにワックス掛けをすると良いと思う。
530ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 21:57:49 ID:???
鍍金は当然素人じゃ出来ないので鍍金屋に出すのだけれど
頼めば防錆処理ってしてくれるのかな?
531ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 22:04:21 ID:???
>>530
鍍金自体が防錆加工なんだが・・・。
532492:2007/11/02(金) 22:13:21 ID:???
>>528
ラジアル・ブリッスル マーガレット ディスク(3インチ)#80をドリルで使ってます。しなやかな毛が細かい部分にも届きます。
あくまで私感ですが、#80はもっとも荒目で、軽合金の酸化部分の除去、塗装の足つけなどにはいい感じです。
反面、塗装の剥離や鉄さびの除去などには力不足です。
533ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 20:38:31 ID:???
>>532
詳しい説明ありがとうございますm(__)m
工具が揃ったらまたレポしたいと思いますー
534ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 01:04:51 ID:???
放置チャリ見るとチェーンは別として先ずメッキ部分がやられてるのが多い、
あんなの見るとメッキは好きだけど二の足踏むな。
535ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 02:38:26 ID:???
536ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 02:45:48 ID:???
俺も古いチャリ拾ったりするけど、アルミは磨けば光るけどメッキはねー。
537ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 19:42:07 ID:???
>535
やれよ
ついでに別珍とか貼り込め。
538:2007/11/07(水) 10:26:40 ID:???
ヒョットして君禿げてる?
イヤ、ちょっとそう思っただけだけどね・・・・
539537:2007/11/07(水) 12:15:36 ID:???
多少劣化褪色して傷がある程度。
540ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 13:46:53 ID:???
総剥離済み
541ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 15:31:10 ID:???
缶のウレタン吹いたんだけど2時間たってもまだベタベタする
こんなもん?
542ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 15:36:03 ID:???
>541
暖めたら?
543ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 16:21:42 ID:???
混ぜ方が足りなかったとか・・・・
544ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 19:44:39 ID:???
ウレタンは最低24時間じゃないっけ。
1週間やったほうがいいけど。
545ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 23:25:47 ID:???
>>541
お住まいはどちら?
あれは寒いと失敗するよ。
546ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 12:12:04 ID:YaB95o2w
カッティングシートってどこに売ってる?
都内にはハンズしかないかな
547ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 12:29:19 ID:???
くるまのようひんてん
548ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 13:36:51 ID:???
>546
ホームセンター、デザイン用品店、画材屋
549ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 14:20:30 ID:5kwJXfTb
脱脂ってシンナー使っても平気?
550ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 14:27:20 ID:???
おK。
551ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 14:36:18 ID:???
できればプレソルベント奨励
552ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 16:28:35 ID:???
塗装の時使う防毒マスクってどんな名前で検索したらよいのかな・・・。
あとお勧めとかありますでしょうか?
553ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 16:42:28 ID:???
>>552
有機ガス用。セットで買うならこの辺りかな。
http://www.monotaro.com/g/00023490/
554ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 16:46:31 ID:???
ペイントメイトと言うのは有機ガスを吸収させる前に塗料の粉末を付着させる防塵フィルターみたいなもの。
CA-710が有機ガスを吸収する。消耗品はペイントメイトとCA-710。
プラモデルの塗装をする時に使ってるけど、シンナーの匂いを直接嗅いでもほとんど臭わない。
連書き失礼。
555ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 16:52:18 ID:???
「防毒マスク」で検索。
お勧めと言われても詳しくないけど
扱う溶剤に対応している吸収缶をつけないと意味が無い。
まあミストを吸わないだけでも効果はあるけど。
 面と一体型の必要はないと思うけどまあ保護眼鏡は
あるといい。
556ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 17:11:18 ID:???
>>549
シリコン系の汚れは落ちない、アルコールでも駄目。
素直にシリコンオフ使った方が賢いと思うが・・・・。
557ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 17:26:30 ID:5kwJXfTb
>>550>>551>>556
親切にありがとう!
>>556
アセトンでも無理かな?
アセトンと純トロなら、いくらでもあるんだけど…。
ケチらないほうがいい?
558ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 17:36:13 ID:???
鉄板で試してみな。
シリコン系の汚れは見ても分からんが塗料を弾く。
559ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 17:43:14 ID:???
シリコーンが着いてなけりゃいいんじゃね?
プレソルベント、俺は使った事ないんだけど検索したらシリコーン
もOKと書いてあるね。
http://www.paint-okajima.co.jp/shop/bike/category11_e.html

 シリコーンの除去ならクレンザーでもできると思うのだけど。
クレンザーでグリスの除去はできないというかまあ根気があればできるかも。
業者じゃないからこのへんであまりお金はかけたくないよな。
560ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 18:13:01 ID:???
>>553-555サンキュ!
早速見てきます。
561ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 18:13:38 ID:5kwJXfTb
>>558>>559
こんなド素人に、親切にありがとう!
自転車乗りはいい人多いですね!
562ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 14:15:59 ID:???
アルミ箱の塗装で、塗料薄め液やアルコールで拭いてあるのに所々塗料が乗らない、
良く々々調べてみるとシリコングリス(放熱用)の汚れはアルコールや薄め液では
取れない事が分かった。
563ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 02:26:52 ID:???
アルマイト塗装されたステムの塗装は簡単におとせますか
564ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 02:43:40 ID:???
サンポールにつけるととれるらしい
565ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 05:28:30 ID:???
嘘言うなよ
アルマイトは塗装ではないよ
酸化被膜の中に染料を閉じこめたものだから
塗料剥離剤では取れない。
 塩素系漂白剤で取れる事があるけど
溶けても知らない。
566ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 10:26:58 ID:???
丁寧な返答ありがとうございます。シルバーに近い地の色にしたいのですが安全 確実な方法はありませんか
567ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 12:21:47 ID:???
>566
 紙ヤスリで削り落として段々目の細かいので仕上げて行って
最後コンパウンドで磨く。
 少し部品も痩せるから差し込みステムの差し込み部分は残す。
568ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 18:08:23 ID:???
>>566
アルマイト処理は色付けが主目的ではない。
表面硬度を上げて傷を付けにくくしたり酸からガードする為。
アルミニウムは軟らかいし酸に弱いのでな。
それでもやりたかったらヤスリで表面を削り落とせば出来る。
心配なら、その後無色のアルマイト処理して貰えば良い。
569ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 18:17:02 ID:???
そこまでして塗装を落とそうとする意味はあるまいと思うが
570ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 01:09:43 ID:???
 アルマイトは塗装じゃないし好みの色に変えるのはこのスレの
主旨には沿っていると思う。
 ちょっと上げ足取りかと思うけど色付けが主目的の場合もありえます。

 漂白剤でやってみた事あるけど泡が出るのにはビビる…
アルマイト被膜は残って染料が漂白される感じ。
 純アルミなどと違って軽合金の鏡面仕上げは根気がいります。
 アルマイトを機械的に剥がしても痩せる以上に弱くなるわけ
ではないけど腐食しやすくはなる。特に2000系アルミ合金。

 あらためてアルマイト加工なんかしてもらうぐらいなら銀色
のに買い替えたほうが安くて早いっしょ。
571ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 01:46:46 ID:???
bmxのステムなんで気軽にヤスリかけてみようと思います。ありがとうございました
572ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 04:36:40 ID:???
鉄フレームを100均スプレーで塗装する事にした。でも捨て吹きしてる最中、白もグレーも無い事に気づいた。終了〜

淡い色は下地作りが不完全だと汚らしく見えるからやっぱ黒系かな・・・
573ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 09:39:27 ID:???
黒も下地の平坦化が甘いとよれが目立ってしまう。
574ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 13:56:17 ID:???
しまったーっエナメルをアクリルの要領で吹いてたらまだら模様に・・・乾いたらまた研ぎなおしか・・・
575ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 20:16:55 ID:???
エナメルって油性塗料?
刷毛塗りでいいじゃん。
576ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 23:29:34 ID:???
最近バイクのFRPカウルを買ったんだけど、
車体の色と同じ色で塗りたいんだけど
ご教授ください。

色はディープパープリッシュブルーメタリックCです。
カウルの方は白ゲル状態です。
作業上塗りまでの作業工程を教えてもらえるとありがたい。
577ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 11:55:33 ID:???
白ゲル状態ならそのままでも塗れるよ。
まずはクレンザーとシリコンオフで脱脂だな。
 色は合わせるのができないならフレー
ムのほうも同じ色で塗り直すしかない。
 合わせるのは自分でやるならこれと思う
色買ってきて混ぜるっきゃない。
 以上
578ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 15:47:36 ID:???
>>576
調色したいならアクリル塗料のが良いかもしれない。
でもトップコートをウレタン前提とすると、それによるトラブルが心配だね。

やっぱり気に入った色で全部塗り直す方が良いんじゃない?
579ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 14:32:32 ID:???
age
580ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 16:15:16 ID:???
コラ横流しヤフオクショップ野郎!!
ニュースレターだ?
んなもんいらねーんだよ(爆)
職人のコラムだぁ?
テメーん所に居んのは整備士免許も持ってねーだろが!
このブームが去ればお前等全員廃業だ(#゚Д゚)ゴルア!!



Have a nice day.(・∀・)
581ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 22:45:58 ID:J9HJd9wm
あげだ(#゚Д゚)ゴルア!!

A1アルミのfestinaなんか買うヤツいねーよ(爆)





Have a nice day. (・∀・)
582ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 12:02:16 ID:???
>>581それは何かの塗料ですか??
583ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 01:06:06 ID:1VNOJMD6
教えて下さい。FRPの再塗装をするので前塗装を落としたいのですが、
@剥離剤を使うAペーパーヤスリガケ
、どちらの方法が良いのでしょうか?
584ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 01:50:42 ID:???
B前塗装を落とさず塗装
585ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 11:23:41 ID:???
1000番以上の紙やすりで軽くサンンディングしてから塗装が一番だよな。
586ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 13:27:51 ID:???
剥離剤は怖くて使えない。
自動車や船みたいに分厚ければともかく。
587ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 20:45:49 ID:1VNOJMD6
>>584-586
ありがとう。参考になります。
588ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 21:14:35 ID:???
>>583
ダメだよ剥離剤なんかFRPに使っちゃ。
ギリギリ素地侵さない程度にはがしたつもりが数年後ボロボロなんて事も
589ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 00:11:56 ID:???
590ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 01:34:34 ID:???
>>589
中身はこれと同じかも。w
http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_cat=06&item_code=12463

個人で出してるような妙な物には手を出さないのが吉です。
591ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 14:19:46 ID:???
>個人で出してる
はぁ?株式会社ですが・・・
http://www.kobe-solar.co.jp/category/products/car/sub_products_carmover_index.htm
592ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 14:31:31 ID:???
 バストラック建築用と羅列されてるのが
“荒物”だから自転車にはやめておいた方が良さそうだ。
593ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:01:46 ID:???
>>590
件のは淡黄色液体、アサヒのは緑色ジェル状、別物だろ。
594ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 00:05:41 ID:???
今日ちょいと塗装するのにマスクなしでやったらいまだにレタンPG80の臭いが
鼻に残ってる感じだな
明日はクリアを吹く予定

595ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 00:08:18 ID:???
レタンはやっぱ塗膜が柔らかいよな。
596594:2007/12/12(水) 12:56:18 ID:???
で、クリアはロックのマルチトップにしたんだけどランが出てしまった
まあいいか自分のだし
597ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 14:00:30 ID:???
ウレタンはマスク必須だな。
598ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 20:27:28 ID:???
活性炭入ってる奴は安物でも結構良い仕事してくれるね。
自分は100均の交換型にフィルターを2枚重ねで使ってる。
599ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 15:46:07 ID:???
ミストを吸わないだけでもえらい違いだけど
ウレタンだったらガスマスク型のほうがやっぱイイよ。
600ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:28:32 ID:???
ガスマスク型かぁ

あきばおーに400円くらいで売ってたな。あれも結構よく出来てた。例にもらさず他人には勧めないけど
601ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 01:40:01 ID:???
保守

>>4のステッカーは下地の色の隠蔽力が弱かった
あいだにアルミテープを挟んでやってみる
602ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 16:15:06 ID:???
age
603ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 02:40:33 ID:???
>>594-595
ウの字がそんなに邪魔か?
604ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 15:09:17 ID:???
商品名
605ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 00:10:40 ID:???
エアーウレタン一本でフレーム、フォーク塗れるか?
おれは無理だー
606ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 00:27:08 ID:???
夜間、駐車場をショートカットしたら鎖が張ってあったorz
怪我こそしなかったが、ヘッドチューブとフォークが傷だらけ。
どーしよ・・・車用のスプレーで再塗装すればいいんかな?
607ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 09:14:23 ID:???
ちゃんと視認出来る明るさのライト付けとけよぉ。

気温低いから屋外で塗装するの難しいぞ。
ショップに頼んじゃえ。

どうせだから前半分を全然違う色にしてグラデーションつければ?
608ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 12:32:49 ID:???
>>607
1WのLEDライトつけてたさ・・・
だが、錆びた鎖は闇に紛れてて気づいた頃には止まりきれなかったorz
グラデーションはいいかも。白いフレームに、
赤いアクセサリー類を合わせてるんだけど、
ヘッドとフォークも赤くしちゃおう。
609ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 14:47:35 ID:???
 市販塗料で色合わせしてレタッチしてみろよ。
まあ絵とか上手い奴じゃないとむずかしいかも
知れんが。
 丁寧に直したものはけっこうハクが付いていい。
610ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 14:56:18 ID:???
>>609
>丁寧に直したものはけっこうハクが付いていい。

意味がわからないので実例をよろしく
611ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 15:08:18 ID:???
意味?
いや傷のとこだけ拾い塗りするんだよ。それだけ。
612ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 15:12:54 ID:???
なんかキモいよ
613ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 15:18:34 ID:???
じゃあやめとけ。
炭ズリして目の細かいエアブラシで均す方法とかあるけど
君じゃ無理だろう。
614ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 15:54:07 ID:???
お気に障ったようでw
615ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 16:18:39 ID:???
>614
 キモくするのもしないのもお前の努力次第だろ?
 楽に元通りにしたいならこんなスレ覗かずにとっとと
お好きな業者に出しゃいいんだ。
616608:2007/12/31(月) 16:22:17 ID:YR3JsJOG
608以降書き込みしてませんので、あしからず。

塗装剥がれた場所だけ塗ろうかとも思ったが、
塗装がけっこう分厚くて、ガタガタになりそうなんだよな。
サブのMTBもあることだし、ヘッド丸ごと塗っちゃうことにするよ。
暖かくなるまで地道に剥離だ・・・
617ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 16:38:13 ID:???
 傷に筆で塗料を盛ってって少し高くなるようにして
平らにした木炭で削って均すのが「炭ズリ」

 エアブラシ持ってたらパテを傷に拾い付けして
ペーパー掛けで均してからエアブラシで部分塗装
最後にクリアーで境目をならす、なんて方法もあるけど
全体を塗るよりハイテクニックかもしれない。
618ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 18:05:43 ID:???
ageてスマン
>>617
詳細thx。
プラモデルの塗装とか、パテの扱いは経験あるんだが、
自転車みたいに塗装の強度が求められるものは未経験で。
ラッカーパテで傷埋めてからホルツかなんかの車用塗料で塗ろうと思ってる。
619ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 18:16:13 ID:???
 傷補修ぐらいだったら強度はそれほど考えなくていいと思うし
自動車補修用なら充分。
 スプレーも塗料缶とかカップに出せば混ぜられる。
 パテもイサムでOK、田宮のは自動車用とほぼ同じ。

 いちばん苦労するのはなんといっても色合わせ。
620ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 18:28:24 ID:???
やっぱりキモいよ
621ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 22:00:34 ID:???
白フレームのフロント真っ赤にするつもりなんで、
色合わせはあんまり考えなくてもいいかと。

ただ、シフト・ブレーキワイヤーのアウターがこすれて塗装落ちそうだから、
その対策は練らなきゃ。

622ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 17:12:32 ID:???
色落ちしたブラックのステムを再塗装したいんだけど、中性洗剤で脱脂→車補修用ラッカーでおk?
623ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 10:49:26 ID:???
>622
クレンザー併用で。
丁寧にやるならいちどサンドペーパー掛けてならして二度塗り。
深いキズはパテ埋め。
624ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 13:02:55 ID:???
>>623
ありがとう
625623:2008/01/02(水) 13:18:39 ID:???
まあたぶん油がついてると思うから
最初に揮発油類で拭いても良いと思う。

二度塗りって言うのはいちど塗って完全に乾かして
600番ぐらいでサンディング平坦化→もう一度塗装
という意味。
二度で足りなきゃ3回。
下塗りはプラサフ使っても良いけど上塗り塗料でやっても
かまわない。
626ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 17:06:07 ID:???
http://aitech.ac.jp/~cycling/shin_syashinn_kann/frame_tosou/frame_tosou.htm

の最後では、コタツで乾燥させているけど、
普通に何もせずに放置するだけじゃ駄目なのかな?
627ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 17:14:14 ID:???
>626
上塗りしてるウレタンが重合型なのかな?
早く乾かしたいんだろうけどこのこたつの使い方は
メーカー的に言えば危険なのでやめてくださいって
ことになるだろうな。
628ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 17:19:20 ID:???
>>627
早速レスサンクス。
ついでに聞きたいんだけど、やっぱ剥離剤って使わなきゃいけないのかな?
スチールフォーク全体を黒く塗装しようと思ってるんだけど、
既に塗られている塗装の上に、直接プラサフ吹きかけて、
車補修用のスプレーで手軽にやろうかなと…。
無理かな?
629ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 17:34:23 ID:???
>628
 旧塗膜がやれててひびが入ったり錆が浮いてるような状態だったら
剥離して錆を落とさないとだめだね。
 比較的新しい塗膜で上塗りだけをやり直す場合は
元々の塗膜を下塗り、足づけと考えてサンディングを念入りにやった方
が良い。もちろんその前に傷の部分の錆をすり落としてプライマーや
プラサフ(筆でいい)、パテなどを部分付けしておく作業が必要。
 黒は光るから下地の凸凹が目立つ。
 作業手順は以下
脱脂
傷錆の除去
プライマー、パテの拾いづけ
サンディングで平坦化 #320ぐらい
再度脱脂
上塗り
630ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 20:04:20 ID:???
アルミフレームの塗装を剥離してクリアコートかけてもらいたいんだけど、

○相場価格
○都内でおすすめのショップ
○納期

があれば教えてください。
フォークはカーボンなので、フレームのみの処理です。

二万円くらいだと嬉しいけど、そんなに安くはないのかな?
631ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 20:24:18 ID:???
スレ違いのにほい…
632ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 13:21:17 ID:???
クリアーだけならパウダーは?
ペリペリめくれてたりしたら汚くみえるかも
633ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 16:00:52 ID:npvOY4NG
自転車のフレームにさ、塗装したいんだけど
剥離がめんどくさそうなので今の塗装の上から
スプレーとかで着色してみようかとおもうんだけど
どうなるかな?
634ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 16:39:43 ID:???
>633
5つ前のレスぐらい読めよ…
635ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 01:29:37 ID:???
>>626
>普通に何もせずに放置するだけじゃ駄目なのかな?
周りの温度が10℃以上あれば(時間は掛かるが)OKのはず。
高い程硬化が速くなる。
涼しい所で塗ってから暑い所で硬化させるのは良いが
暑い所(真夏の日向など)で塗るのはムラを作る原因になるらしー。
2液混合のウレタンスプレーは難しいよ、屋外でやるなら冬は止めた方が良い。
636ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 07:57:14 ID:vFgiHN8m
>>360
巣鴨一丁目のWESTYだと単色二万位からだったはず
637ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 08:03:52 ID:???
もとい>>630
638ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 11:34:11 ID:???
温かかったから昨日イサムのエアーウレタン吹いたんだけど難しかった。
せっかくウレタンだから垂れるギリギリの厚さを狙ったけどやっぱり垂れた。

研ぎ頑張るよ…
639ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 18:06:15 ID:???
 ウレタンの仕上げ塗りはね、極力薄塗りするのがコツなのよ。
薄塗りが基本はウレタンに限った事ではないけど特に収縮とか
で悪さをする事が多いから。
640ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 18:51:51 ID:???
ウレタンを薄塗りしろなんて意見もあるんだね。
641ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 20:52:43 ID:???
俺もびっくりした
642638:2008/01/10(木) 16:35:26 ID:???
2000番のペーパーしこしこかけて垂れの撃退に(ほぼ)成功。
あとはコンパウンドで磨きこむだけじゃ。

安いポリッシャー買っちゃおかな。
643ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 19:56:29 ID:???
kureやwakosでシャシークリアというクリア塗料がありますが
地金剥き出しの鉄フレームに使っても平気ですか?
この塗料、水性らしいので錆を落として水で磨いて半乾きで塗れるかな〜と期待しています。

ここであまり話題に出てこないところをみると出来や耐久性に難があったりします?
ウレタンクリアやクリアプライマー使うべきなどのアドバイスがあればお願いします。
644ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 20:49:12 ID:???
>643
使った事ないけど説明によると自動車のシャシー=床下用ですね。
シャシ−塗料とかアンダーコートとかいわれている物は
概して付着力が強く、弾力性があってはがれにくいもの
です。あまり見栄えは考えていない。
 上塗りに使うのは避けた方がいいと思います。

 クレだと「シールコート」と言う商品がメッキや金属地肌
への塗装のための物になってます。使った事あるけど塗膜を
感じさせない薄い仕上がりができる。ただ鉄地肌へ1回塗り
だと錆に対しては弱そう。メッキの薄錆をとったあとの保護
用などに向いている。

 クリア塗装用のプライマーもあるらしいけど入手が面倒そうなので
クリアー塗料の何層かの重ね塗りが良いのではないでしょうか。
 同じクリアーを塗り重ねる場合でも一度での厚塗りより乾燥させた上で
の重ね塗りが優れています。
645ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 11:06:16 ID:???
ステムにあるメーカーのロゴを消すにはどうしたらいいのかな?
やっぱり上から塗るしかないの?
646ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 11:09:51 ID:???
>>644
アドバイスありがとうございます。
シャシークリアは避けた方が無難のようですね。

検索しているうちにメタルレディという下地処理剤とPOR-15という塗料(クリアもあります)が目に付きました。
この組み合わせ、耐久性は良さそうですが仕上がりはクリアの重ね塗りに劣りそうですね。
http://www.jo-ya.com/restor/por15/por15_101.html#05
http://www.jo-ya.com/restor/por15/por15_101.html#01
647ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 14:27:12 ID:???
 POR15は特殊な塗料で
乾燥(空気中の水分との重合)してしまうと上塗りとの密着が悪いので
工夫が必要になる。
 塗膜は硬くてぱりぱりした感じ。
 クリアはあるけどメーカーでは上塗りとしての使用を推奨していない。
理由は忘れた。黄変するとか耐候性が悪いのかな?
 メーカーも言ってるけど、この塗料の特徴は錆びた地肌に直接塗れるっ
てところだと思います。(もちろんめくれ上がってるのはダメ)
 クリアーは自動車ボディーの中のような場所でしかも錆がぽつぽつ
出て来たような状態で元の色も残したいなんて場合に良いのではないでしょうか。

 普通に売られている補修用のアクリルラッカーて入手は簡単ですけど
けっこう優秀な塗料ですよ。
648ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 14:34:25 ID:???
>645
金属地肌への印刷なら剥離剤で取れる。
うっすら残ったらクレンザーなどで擦ってみる。
 塗装の上に塗装なら様子を見ながら細かい紙ヤスリで
擦り落として最後に表面の艶を均す。
 均す方法はクリア掛けやコンパウンド掛け、つや消し
ならつや消しクリア。
649ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 15:12:28 ID:???
>>647
POR15は塗膜が硬そうなので気になったのですが
お話からするとは使うにしても他の色がいいみたいですね。

検索やこちらで色んな方のお話を伺っていると
自転車の塗装は乗っている限り傷が入るから
手軽に塗装できるアクリルラッカーででこまめに補修するのが無難っぽいです。

地金にクリアーだと錆が浮いた時に見栄えが悪そうですので
最初にどうにかできないものかと考えましたが難しそうですね。
クリア諦めて他の色かレノバスプレーで真っ黒にしてしまったほうがいいのかもしれませんね・・・

検索していて珍しいものを見つけました。これはこれで実用性高そうです。
http://www.komatsuprocess.co.jp/product/coat/01/brightcoat.html
650ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 16:17:29 ID:???
レノバスプレー
→錆転換剤と称するものね。
錆を発見したけど時間が無い時の間に合わせ程度と思った方がいいよ。
それにまだ錆びていない物に塗るのは意味が無い。
すでに錆びてるものを錆落としせずに塗るのなら
PORのほうがずっと優れている。
 PORのあう物って地肌がかなり錆びて凸凹になってしまっていて
削り込まないと錆びていない面が出せない→痩せてしまう
なんて場合だと思います。

 見かけとしての好みは別として調整済みの鉄地肌にクリアーって
自分でやるならばありじゃないかな。
 錆びてもそこをスポット的に即削り落として自分でまた塗りゃいいんでしょ?
というか錆が浮いてくるような状況なら塗り直さなきゃいけないのは
顔料入り塗料だって同じだ。

 もしかして下地調整無し=錆を落とさないで塗ろうと思ってないよね?
これをやっとかないと時間と塗料の無駄だぞ。
651ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 16:20:25 ID:???
 再帰性の塗料ってビーズ吹きつけとかあるけど
素人にはむずかしかったんだよね。
 塗料に混ぜると再帰性能が落ちてしまっていた。
その製品はなんか工夫してるんだろうな。
652ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 21:55:01 ID:???
>>650
どうもです。
根が単純なものでまたクリアーをやってみようかという気になりました。

一応処理はできるだけやっておこうと思います。
先ほど近所のホムセンを回ってとりあえず考えたのは
@やすりや水を使って磨く布やスポンジで研磨
Akureのラストリムーバーを塗布して水洗い(表面が変色しないか不安)
Bメタルプライマーのクリアーで下塗り(soft99や模型用で発見しました)
Cアクリルラッカーのクリアーを何度か重ね塗り
D自動車用のウレタンクリアーで仕上げ
こんな感じでしたが
補修することを考えるとBとDは必要ないかもしれませんね。
安いクリアーがあったので結構安くできそうですし。

グラインダーが安く売ってたので一瞬バフがけに挑戦してみようかと思ったりしましたが
鏡面にしちゃうと鉄の重厚感が消えそうですしクリア吹く前に曇ってしまいそうですね。

>>651
特許が取ってあるし異常に高いので何らかの方法でうまいことしてるんでしょうね。
広告だから画像どおりうまくいくかは不明ですがぼんやり再起反射するだけでも被視認性が上がるので面白そうです。
653ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:01:56 ID:???
しかし生地にクリアーだと剥離が面倒くさそうだな。
ぜんぜん手抜きできないじゃん。
654ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:14:40 ID:???
>653
そういうことだな
どう見せるかセンスは要る。
>652
 リン酸使うと灰色っぽくなるね。
 2液式ウレタンクリアースプレーで1回塗りよりは
アクリルラッカーの重ね塗りのほうが塗膜性状的には
好ましいでしょうね。
 鉄の鏡面仕上げはやめといた方がいい。すげえたいへんだから。
いつまでたっても終わらないかも。

 クリアプライマーでも良く読むとクリアー塗装には向かない
とか書いてあるのもある。
655ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:18:01 ID:jC0KIGL2
スポークの塗装ってどんな塗料使えばいいのかな?
656ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:30:39 ID:???
プラチナ ペイントマーカー
657ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:34:51 ID:???
サンクス、ググってくるよ!
658ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:45:37 ID:???
>>653
剥離ってクリア吹く前の話ですか?
未塗装で地金剥き出しで薄錆浮いた状態で入手なのでその辺は手間がかかっていません。
乗ってるうちに出てきた錆を削ってクリア吹いた跡が汚くならないかちと不安ですが。

>>654
リン酸使うと灰色になるのですか・・・
ホムセンで防錆剤配合のアクリル系のクリア(門戸、自転車用)を見かけたので
こっちを下塗りに使った方がいいかもしれませんね。

鏡面仕上げはやはり大変ですか・・・素直にやめときます。

この感じだと
@ペーパーやスポンジで錆落として光沢出るまで磨いて布とピカールでまた磨く
A脱脂洗浄して乾燥後に防錆剤入りクリアを吹いてその上に安いクリアを何度か重ね塗り
以上で終了になりそうですね。なかなかお手軽。
659ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:04:37 ID:???
防錆剤とかあまり考えなくていいよ。
きっちり塗ってあれば防錆の役は充分果たす。
クリアがむずかしいのは一定の膜厚で塗れているかどうか
目で見てわかりにくい所だ。
塗り残しの無いように。
まず塗りにくい所から拾い塗りをして行くといいでしょう。
660ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:41:46 ID:???
塗るときは青なのに、乾くと無色になるスティック糊ってあるじゃん

アレみたいに吹き付けたときは色が付いてて、”完全に”乾くと透明色になるクリアー剤作ったら
一財産できそうじゃね?

塗り残しどころか、今までは乾燥は勘で、数日放置しておいたものが、乾いたかどうかまで色で解る
661ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 00:34:50 ID:???
>>659
了解しました。
磨きとクリアーのみなら安くできそうなので好都合です。

おかげさまでいろいろ勉強になりました。ありがとうございます。
662ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 12:29:05 ID:???
ディープリムのホイールをステッカーチューンした人いる?
663ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 22:35:20 ID:???
アルミの自転車フレームを現在塗装しているのですが、
ソフト99のプラサフを塗った上にホルツの1液性ウレタンを塗っても大丈夫なのでしょうか?
もし、大丈夫な場合完全乾燥には大体どのくらいの時間が必要なのでしょうか?
664ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:17:20 ID:???
大丈夫。
間隔は1週間も置けばいいと思うよ。
665ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:29:44 ID:???
アルミだとサフごと剥がれる予感。
666ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:31:44 ID:???
>>664
ありがとうございます。

>>663に一緒に書き込めばよかったのですが、
完全乾燥が終わる前(塗装2〜3日後)にマスキングテープを一時的に
貼っても大丈夫なのでしょうか?

連続した質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
667ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 11:25:26 ID:???
アルミ地やアルマイト地に塗装する場合の下地塗料ってなにがありますか?
668ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 12:07:51 ID:???
>>667>>663
ソフト99でも非鉄用のプライマーあるよ。
評判がいいのはミッチャクロン、アサヒペンの非鉄プライマーあたりかな。
アルミは下地が難しいけど頑張っておくんなまし。

それとテープ貼りは完全乾燥まで待った方が無難。
おれもこのまえ初期乾燥30分のスプレー吹いて3日後に紙の上に置いたらくっついちまった。
ヒーターの近くでガンガン乾かした後だったんだけど。
冬場はどうしても乾燥に時間かかるね。
669ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 12:16:13 ID:???
>>668
やっぱり完全乾燥してからでないと駄目なんですね
頑張って何とか塗装をしたいと思います。
ありがとうございました。

一応、>>667は別の方です。
670ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 12:17:25 ID:???
ママチャリのさび付いたシートポストだけ塗装するのどすればいい
671ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 16:27:59 ID:???
>670
すっこ抜いて油をシンナー等でふき取って
錆をすり落として塗装。
 でも1回フレームに入れるとハゲハゲになるから無駄。
 径の表示確かめて同じφの新しいの買え。
672ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:29:11 ID:???
思い出した
ダイソーで売ってたよ
673ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 19:50:23 ID:???
そうかそうか
674ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:03:45 ID:???
何気にダイソーの自転車コーナーすげーよな。
ブレーキレバーとかも売ってるもん。

>>670は錆削って、サンポールに漬け込んだら、径が細くなるはず。
それを見越して、ごく薄いビニルテープなりカッティングテープなり巻いたほうが奇麗になると思う。
675ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:18:22 ID:???
先日ケンドーさんの所で未塗装のクロモリカーボンバックフレームを購入しました。
カーボンバックの部分はカーボンの模様はありますがクリアが塗られていないのかカサカサつや消しの状態です。
最初は安いラッカースプレーで簡単な塗装だけですますつもりでいたのですが
カーボン剥き出しは劣化するかも?と不安になりました。

カーボンバックの部分も一緒に安いラッカーで丸ごと塗装しても大丈夫ですか?
それと一応保護目的でウレタンクリアーでも塗った方がいいでしょうか?
詳しい方アドバイスお願いします。
676671:2008/01/17(木) 20:22:38 ID:???
 それが意外と細くならないのね。錆削っても。
テープなんか巻いてもすぐはがれちゃって役に
立たないよ。
 あと塩酸はあとで錆を呼ぶんでやめといた方が
イイです。

 塗料代とか考えたら買い替えた方がいいですよ。
677ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:23:20 ID:???
劣化したら買い換えればいいじゃない!
678ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:35:54 ID:???
>675
 一番外側にゲルコートっていう薄い樹脂の層を作ってあるのが多いと
思うんだけど無いのかな。
 ケンドーに聞いてみたら?ただし電話で。

 まあたぶんアクリルラッカーで大丈夫だとは思うけど。
679ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:05:57 ID:???
>>677
マリー・アントワネットを思い出しました

>>678
普通、アルミカーボンバックだと表面に透明の樹脂がかかっていますが
これはカーボンバックのブランドのロゴを貼るような平らな部分があります。
ブランドのロゴを貼ってクリアをかける前の状態のようです

ケンドーさんからは塗装を業者に頼む時はカーボンバックだから熱処理に気をつけてとだけ言われました。
ラッカーで自家塗装すると返信したら何も言ってこないので大丈夫とは思いますが。
680ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:23:06 ID:???
呆れたんじゃね?
681ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:44:51 ID:???
失敗したら買い換えればいいじゃない!
682ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:55:34 ID:???
マリー自重しるwwwww
683ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 04:09:20 ID:???
>>670
ママチャリのポストなんか数百円で買えるんだから買い替えなさい。
スプレー代の方が高く付く可能性あり。
684ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 11:52:29 ID:???
遅い上に重複レス
685ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 12:23:32 ID:???
ばらしてフレームから露出してる部分だけペーパーかけて対比色で塗るね。
俺なら。

上の方にあったシャシー塗料のブラックで塗るのもいいかもしれん。
686ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 12:37:08 ID:???
シャシー塗料→やめたがいいって
687ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 13:07:22 ID:???
ステムのネジ頭を車補修用マーカーペンでちまちま塗る今日この頃。
688685:2008/01/19(土) 14:22:54 ID:???
>>686
シャシー塗料っていろいろ調べても賛否両論。
俺は使ったことないんだけど。

今度オートバイのスタンドに使おうかと思ってる。
ある意味楽しみ。
689686:2008/01/19(土) 14:48:07 ID:???
 オートバイのスタンドならいいかも。
 前にも書いたけど自動車の下側に塗る塗料で
弾力性があって石なんかが当たってもはがれにくい
っていう性状の物なのです。
 言ってみれば建築塗料の世界に近いです。
 これの上に通常のボディー用塗料なんか塗ると
ひび割れるのがオチです。

 そういった特徴をわかっていて味として使うのはありだと思います。
690ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 19:58:27 ID:???
>>683
ありがとね!
ダイソー行くことにした
691ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 01:45:09 ID:???
ホムセンで黒染め塗料なるものを見た。
アルミ素材などに薄くて奇麗に黒のせれるらしい。
wktk
692ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 02:05:01 ID:???
3Mのリフレクターシールが高性能なようだけど、自分でカッティングして貼ってる人いる?
693ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 03:10:35 ID:???
>>691
それ下処理剤がいるんでないかい?
694ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 11:18:58 ID:???
>691
上手く行かない素材もある。
695ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 12:45:43 ID:QlyyI57V
今からウレタンクリヤ吹いてやる
あったかくなるまで我慢できん
696ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:06:03 ID:???
今日みたいな寒い日に吹かなくても…
冬の午後は風もでるし。
とりあえず缶(だよな?)は湯煎してよく暖めろ。

って読んでないと思うけど。
697ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:07:49 ID:???
そして暖かくなるまで放置。
698ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:48:11 ID:???
>>693
直接噴くべしって書いたあった。
699ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 14:22:41 ID:???
リンスインシャンプーみたいなやつね
700ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:31:03 ID:???
味塩コショーみたいなもんか
701ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:32:42 ID:???
避妊ゼリーみたいな
702ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 20:35:45 ID:ZohHZtYS
703ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:02:15 ID:???
既出ならすいません。

カーボンフレームの塗装を落とすには剥離材はやっぱダメなんでしょうか?
剥離材を使わずに自分で綺麗に落とす方法はありますか?
あと、カーボン地のフロントフォークの場合、メーカーは対UV性のあるクリア塗料を使っているのでしょうか?

フレームのカラーを変えようかと思っているのですが、元の塗装にペーパーヤスリがけをした後上塗りするのが妥当なのはわかっていますが、何方かご教授くださいm(_ _)m
704ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:06:39 ID:???
既出だから過去ログ検索してみろ。
705ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:11:41 ID:???
>>704
わかりました、どうもすみませんでした。
706ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 23:28:21 ID:???
>>692
俺はライトに貼っている。
http://imepita.jp/20080121/840120
ちなみにELPAのDOP-011な
707ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 23:36:33 ID:???
それ剥がれてこない?
接着剤がじゃなくて、反射材が下地から
708ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 19:00:45 ID:???
フレームとフォークを塗るのに300mlのスプレーを何本位
使うものなのでしょうか?
経験者の方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします
709ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 19:09:28 ID:???
1本で十分、心配なら2本買っとけ
710ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 19:14:08 ID:???
どの程度重ね塗りするかにもよる
711ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 19:40:27 ID:???
泥よけを取り付ける銀色のバーを黒く塗装したいんだけど、
車用のマジックペンみたいなのの方が簡単かな?
712ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 19:48:04 ID:???
>>708
フレーム、フォークで俺はウレタン2本。
缶スプレーはケチって最後まで使い切ろうとして粘ってるとゆず肌になる。
もったいないけど早めに替えてる。
2本目の後半で塗り残しをチェックしつつ重ね塗りって感じで吹いてる。

と言いつつ、次回はラッカー2、3本+ウレタンクリヤー1本の予定。
ウレタン2本だと割高だから。

>>711
タッチアップのこと?
あれは凸凹無しに仕上げるの意外と面倒だよ。
あくまで「ちょっと補修」用だと思うな。
713ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:01:18 ID:???
ソッカー…
714ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:03:30 ID:???
>711
塗るとかえってぼったりした感じになるかも。
715ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:06:26 ID:???
ソッカネー…
716714:2008/01/22(火) 20:23:05 ID:???
泥除けステーって言うんだけど
あれが塗装してないのは傷つきやすいからってのもある。
最も細く見えるのはメッキ仕上げ。

ステーが板状の物で多少自身があるなら模型用の刷毛買って
缶入り塗料を塗る手はある。
これなら組み付けたままでも塗れる。ちょっとマスキングし
たり工夫して。

缶入り塗料は良く混ぜてから使う。
717ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:26:26 ID:???
イマノママデイッカナー
718ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 04:33:28 ID:???
719ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 22:53:54 ID:???
塗装中の失敗でトップチューブに大きな気泡ができてしまったのですが
・見なかった事にしてクリア吹く
・ペーパーである程度磨いて気泡を削ってからクリア吹く
どちらがおすすめでしょう?
720ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:05:43 ID:???
もちろん後者。
こういう作業はどんなに気をつけてやっていても必ずある。
721ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:07:58 ID:???
先に吹いた色にもよるんじゃないかな。
基本は均してからクリアーの方がいいと思うけど。
722720:2008/01/30(水) 23:24:51 ID:???
削ってもまわりと色に差ができるようだったら
そこだけ拾い塗りして乾燥後磨って均してからクリアうわがけ
ってこういう手順になるね。
 凸凹だけで磨ればわからなくなるようだったらそのまま磨ってクリア掛けりゃいいけど。
723ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:36:38 ID:???
レスありがとうございます。
グレーのプラサフ→アクリル黒(ここで気泡発生)→アクリルクリアの予定でした。

ペーパー使って下地が出るようだったらその箇所だけ塗り直してから全体をクリアがいいみたいですね。
下地が出てこないように祈りつつやってみます。
724ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 23:44:23 ID:ChvsFfSS
結局このスレのまとめとしては
>>27-29でおk?
725ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 00:00:34 ID:???
俺はアクリルラッカーで全部とおしてもいいと思う。
あとメタリックではないソリッドカラーではクリアーは必須と言うわけでもない。
726ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 00:06:12 ID:???
>>27-29>>35を次回から転プレに入れればおkじゃね
727ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 00:18:00 ID:???
ミッチャクロンとか2液ウレタンとか
微妙に宗教っぽいからな。
728727:2008/02/03(日) 00:20:49 ID:???
 好みに属するような事をわざわざテンプレに
入れるような必要は無いと言うか入れない方がいいと思うね。
729ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 00:51:51 ID:???
ウレタン吹いても走れば絶対傷はつくから
補修のしやすいアクリルラッカーのみで留めるのも選択肢の一つかと
730ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 12:26:57 ID:???
>>725
>ソリッドカラーではクリアーは必須と言うわけでもない。
な事ない。
731725:2008/02/05(火) 15:27:02 ID:???
http://www.aos.ne.jp/visitor/coating/coating_info.html
http://blog.imanorikun.jp/blog/e/10000611.html

ソリッドの上にクリアー掛けてもいいし、「ニゴシ」でクリアーと塗色を混ぜた物を
塗るとかいろいろな技法がある。
その辺は必須の工程と言うよりは外観的な技法
なのです。

なおソリッド1層とは言っても一度塗りとは限りません。
肉厚の目減りの大きい塗料では平坦化の工程を入れながらの塗り重ね。
732ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:46:07 ID:???
BB裏あたりの目立たない場所だけど
フレームに思いっきり名前と連絡先書いてやろうと思います。
筆書きでもペン書きでもいいんだけど
一番食い付きの強い塗料はどういったものでしょうか?
削るか剥離剤でもしないと消せないくらいの勢いで。
733ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 23:08:14 ID:???
ポンチで刻印したほうがいいんじゃね?
734732:2008/02/05(火) 23:55:20 ID:???
カーボンなんすよ…
735ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 00:28:52 ID:???
高くつくけどウレタンクリア吹くのが良さそう
736ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 14:04:25 ID:???
>732
まず脱脂は念入りにやって
アクリルラッカーの筆塗り。

で、名前のまわりを厚みのある物を四角くくりぬいて
マスキングして2液硬化型の樹脂でも薄く流したら?
(くりぬきの厚みの部分に念入りに離型剤塗布のこと。)

だけど消せない塗装はありえないから
そんなことより盗まれない工夫を。
737ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 14:32:20 ID:???
ダウンチューブにでっかく名前書いたればええやん。
デ・ローザだってチネリだって名前なわけやし。
738ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 14:42:39 ID:???
>>737
欧州持ってったら、オリエンタルファンタスティックつってありがたがられるかもね。
739ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 14:48:40 ID:???
「三連勝」ってロゴあったよな
740ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:29:04 ID:???
>>737
それいいな。
オーダーフレーム、ゆくゆくは自作フレームに名前を書いてみたい
741ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:43:18 ID:???
ケンドーがヤフオクに出品してたキャリアでKUSAKAロゴのロードがあったね
ああいうの手軽にできれば楽しそう
742ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 01:43:43 ID:???
>>732
PCでシール作った方がいいんでね。
貼った後クリアーで固定する。
743ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 11:22:34 ID:Xg4bC+ky
昔から使い慣れたプラモ用のエアブラシ(PRO−SPRAY Mk-2)で、コケたキズ補修しようかと思っているが、車用の
タッチペンを薄めて使えるかな?やったことあるヤシいる?
まず薄めないと、マズそうなのは感じるが、タッチペンって何で
薄めたら良いかも分からん素人なんで。教えてエロイ人。
744ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 11:36:02 ID:???
死んでください、迷惑です。
745ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 18:53:47 ID:???
>743
 スプレー缶からハンドピースのカップに
移せばそのまま使えるよ。
 移しかたは直接吹いてもいいしフタなどに
一度吹いて溜めてからでも。

 缶入りを薄める時はアクリルラッカー用のシンナー、
グンゼでもOKでしょう。
 ていうか塗料もプラモ用のアクリルラッカーでもOKだろ。
色も調整しやすいし。
746ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:21:19 ID:???
今の塗装の上から再塗装しようと思います。(下地まで?がないでてんぷら塗装)
サーフェーサはいらないですかね?
747ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:27:01 ID:Xg4bC+ky
>745
トン!すでに一度プラモ用(タ○ヤアクリルカラー)で補修したがすぐ剥がれてくる。そこで車用の筆のタッチペンで補修したら、剥がれにくいのは良いが今度はハケムラがOrz
そこで、筆のタッチペンの液体を…と思っていたが、スプレーの
ヤシを瓶に入れ替えたほうが確実そうですね。(思いつかんかった)
748ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:27:02 ID:???
>746
全体を塗るのは要らないけど傷の埋めとかサンディングでの
平坦化足づけの工程は必要。
749ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:50:28 ID:???
>>748
ありがとう
試してみます。
750ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 00:22:12 ID:vEsx71wS
俺の通勤号もクリアとトップ剥いで下地残してサフェーサー吹いて再塗装しよ!
何色が無難なの?もとは赤なんだけど。
751ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 00:26:15 ID:???
上の方にある再帰反射塗料なら何色でもいいかもしれないけど
普通は通勤なら目立つという点で黄色かオレンジあたりじゃないの
752ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 00:27:47 ID:???
なんかフレーム再塗装しようかと思ってたけど、自分の技量とペンキ代とか考えたら
カー用品店とかに売ってるカラーシート貼ったほうがよさげな気になってきた。
接続部とかは当然塗装必須だけど、チューブはカーボン地を貼って、なんちゃってカーボンとか。
753ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 00:49:44 ID:???
隣地の工事の作業員に倒されて泥よけに傷がついたところが錆びてる
そこだけ塗装したいんだけど、なんか面倒だなぁ・・
754ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 00:49:45 ID:???
ラップ塗装ってどうやるんですか?

ラップをまいてその上から塗装?

薄めの方がいいですかね?
755ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 00:51:33 ID:???
>>737
綺麗に塗装したらオリジナリティもあるし、防犯効果もあるね
ママチャリでリアフェンダーに針で名前「田中」とか削ってるの見かけたけど、
ママチャリならそれもありだなぁ・・
756ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 09:58:08 ID:vEsx71wS
>>752
見苦しいからやめとけ
757ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 10:05:41 ID:???
起きたか
758ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:34:40 ID:???
再帰反射塗料ってボテッと分厚いんじゃねえの?
視認性良くするなら服で工夫した方が効果的。
759ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:31:48 ID:???
遊び心だよ
760ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:41:49 ID:???
そうですか。
761ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:43:43 ID:???
でもローディはリフレクターつけないからなあ
なんなんだろあいつらは
762ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:46:05 ID:???
スレ違い
763ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:47:05 ID:???
反射材ベストとかの方が効果あるのはわかるけどフレーム全体が怪しく光るのにも惹かれるよね
頼める業者いたら頼んでみたい
764ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:48:35 ID:???
でも危なくてしょうがないだろ
765ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:53:33 ID:???
>755防犯効果と言う点で

「高校の入学時、カーチャンが買ってくれた宝物」とカッティングを入れようぜ!
766ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:56:14 ID:???
防犯にはなるけどいたずらを誘発するという罠
767758:2008/02/12(火) 00:15:11 ID:???
遊びなら遊びでいいわけで無理に安全のためとかおためごかしを
絡めなくたっていい。
て言いたかった。
768ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 00:18:41 ID:???
それこそが遊びな訳ジャン
769758:2008/02/12(火) 01:31:24 ID:???
以下ループ
770ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 02:08:49 ID:???
自意識過剰すぎ
お前の話なんぞそもそも誰も気にしてない
771ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:09:50 ID:???
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
772ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:20:28 ID:???
あちこちぴいぺ
773ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 23:08:28 ID:???
スペシャライズド・シラスpart22(Sirrus)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192415819/970

ワロタw
774ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 23:44:02 ID:???
>773
雑だな。まあいいけど。
養生しないとせっかくの苦労が水の泡。

0.3のエアブラシでやったことはあるよ。
近づけて吹けば問題無かった。
パールの上掛け用なんかにはいいと思う。
詰まるのはゴミや固まった塗料が混ざってしまってるからだろう。
775ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 12:14:40 ID:???
>>773
マジョーラって下地スケスケなんだな。
なんか思ってたイメージと違ってた。
雑巾で水拭きってWWW
あとウレタンクリアが詰まるのは薄めが足りないんじゃないかな。

あんまりけなすと誰もうpしなくなるので最後に誉めとく
塗装はきれいw
776ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:09:17 ID:???
うむ 色やアイデアはイイね。
気軽にやってるのもいい。
777ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:41:07 ID:???
下着スケスケに見えた
778ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:54:41 ID:???
この時期にそれはない
779ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 20:25:01 ID:???
下地スケスケだからこそ下地がキモなのに・・・
でもマジョーラネオって吹く前の準備が適当でもOKなんだな。初心者でも大丈夫そう。値段高いけどw
あんまりけなすと誰もうpしなくなるから最後に誉めとく。
いいデジカメ持ってるなw
780ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:44:53 ID:???
マジョーラの前に、水色、黄色、ピンク、緑とかの
薄いパステルカラーのグラデーションをランダムに吹いておくと
きれいに仕上がりそうだな。
781ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 19:46:27 ID:???
マジョーラなんか簡単なほうだよ。
一番難しいのがメタリックの鏡面仕上、次が原色。
782ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 19:59:06 ID:???
メタリックは吹き方やメタリックベースの目の細かさ
で色が違ってくるね。
ま基本ドライスプレーであとでクリアー掛けると考え
るのがいちばん楽。
783ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 01:49:57 ID:???
車ぶつけてカーコンビニ倶楽部で板金塗装で見積もり6万…

泣いてもいいか?
784ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 01:53:45 ID:???
スレ違いなんで同情をひかない。
785783:2008/02/19(火) 11:25:17 ID:???
次からは馬鹿のひとつおぼえみたいに「保守」って書くことにするよ。
786ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 11:44:29 ID:???
ageも
787ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 12:04:48 ID:???
車なんて所有してるだけで無駄だよw
788783:2008/02/19(火) 12:40:08 ID:???
勉強だと思ってブース見学させてもらってくる。
高い授業料…

事務所に染めQ置いてあったから少し安くしてくれたらまとめて分けてもらってこようかとは思ってる。
イサムのウレタンとかもそうだけど染めQも小売りではあまり安くならないから。

>>787
俺も街住みならそう思う。
でも田舎だからそうも言ってられないんだ。
789ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 15:07:45 ID:???
染めQって楽天で1店舗、リアル店舗だとハンズくらいしか見かけねーな。

ところでマジョーラ塗料って何処で販売してるの??
探してるんだけど全然見つからなくて・・・。
790ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:28:58 ID:???
791ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:23:22 ID:???
昔ベース、マジョーラ塗料、トップコートのセットがあったと思ったんだけど、
検索してもぜんぜん販売してるところが無いよね。
792ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:56:14 ID:???
ぐぐったらすぐ見つかった。
http://www.nariyama.com/maziora-miniset.html
793ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 23:35:02 ID:???
マジョーラは3コートが原則みたいだけど、上と下は普通のウレタンでもいけそうだね。
それでも安くはないし縮みが少し気にはなるけど。
794ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 21:25:44 ID:???
その話題はもういい。
今からカドワキコーティングの話をしろ。
どんなかんじだ?
795ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 11:04:35 ID:???
自前で塗装するスレだからそういうのに皆興味ないんじゃないか?
796ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 14:36:13 ID:???
バイク屋だろ?
797ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 22:39:03 ID:???
798ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 02:21:30 ID:???
age
799ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:10:09 ID:???
保守
800ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 19:46:42 ID:???
自転車の塗装が剥がれてきたんでこの機会にカラーリングを変えようと思うんですけど、
カラースプレーか何かでやればいいんですかね。
「これ使え」ってのあります?

あと、テンプレとか読むと一度塗装を全部剥がして塗ってるみたいなんですけど、
それほどこだわりが無ければスプレーを吹きかけるだけで問題無いですか?
801ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 19:47:56 ID:???
最初から全部読んでみることを勧める。
802ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 20:12:54 ID:???
>>801
むやみに塗装すると剥がれやすくなって、
剥離剤を下手につけるとふやけて結果剥がれやすくなるっていうのは読みました。
だからちゃんと真面目に剥離剤を使う気が無いなら、剥がれやすくなるのを覚悟でスプレー吹きかけた方がいいのか、
そしてスプレーの中でも割り増し剥がれにくい種類のスプレーはあるのか、と聞きたかったです。
803ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 20:22:49 ID:???
君な…

チミのレベルに合わせるなら
ひどく錆びてない限り剥離をしないで
脱脂→サンディング→上塗り でいいよ。

剥がれにくいかどうかは製品の違いより脱脂を
ちゃんとできるかどうかで決まる。
それをさぼって「吹きかけただけ」ではダメダメ。

缶スプレーから選ぶなら自動車補修用のが
種類も多くていいよ。

新品同様とか狙ってるならどっか業者に出せ。
804ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 22:26:56 ID:???
雑巾で水拭きでおk
805ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 22:45:01 ID:???
スプレーかける前に中性洗剤だかで洗っとけって事だ
どうせ脱脂剤揃えないだろ
806ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 02:59:38 ID:???
特別な薬剤など要らない。
グリスを石油系のもので念入りに拭き落として
さらにクレンザーで磨き拭く。
こうやって油の無い状態にしてから#300〜#400
ぐらいのサンドペーパーをかけて全体をマットな状態に
してさらに塗装用のシンナーなどで拭いてから塗装すればよい。

て前の方に書いてあるだろ。
読めよ。
めんどくさがってる時点で敗者決定。
807ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 09:23:34 ID:???
ぜんぜんわからないので、もっと解りやすくまとめて下さい。
あと、イラスト付きの説明があるページを探してリンクしておいてください。
使う機材や薬品、塗料などの正式な名前と金額、売っている場所、
(品揃えが豊富で、一度に全部揃うこと、出来るだけ安く買える店舗)などが無いとわかり難い。
次に来るのは明日の夜なので、それまでには書いておいて下さい。
808ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 09:31:18 ID:???
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
809ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 09:39:38 ID:???
初心者は、プラモデルの塗装から出直せ
810ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 09:42:19 ID:???
どこの王子さまだよ
811ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 10:06:01 ID:???
>807
じゃあ刷毛塗りですな。
絵の具だと雨で溶けるからだめだぞ。
812ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 10:38:43 ID:???
今だにクマのAA貼る奴ってなんなの?
813ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 10:42:35 ID:???
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
814ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 12:08:43 ID:???
塗装スキルも無い奴には自転車に乗る資格ないよな
815ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 12:16:13 ID:???
つまんね
816ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 18:01:26 ID:???
メッキ派の俺が来ましたよ
鼻に穴開いたんでピアスつけてます
817ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 19:44:08 ID:???
>>800は謙虚な態度で質問してるんだから、もっと親切に答えてやれよ。
塗装工どもの選民意識と上から目線にうんざりした。
818ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 20:01:09 ID:???
>>817
どこが謙虚だ?
釣りならよそでやれ。
819ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 20:02:23 ID:???
>>817
・・・テンプレで解決するから放置じゃね?
820ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 20:48:02 ID:???
>>817
お前800だろw
何でお前みたいなゴミに宜しくご教授してやんなきゃいけないわけ?
821ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 20:49:45 ID:???
剥がれても良いからおすすめのスプレーある?とか聞いてるんだから>>806みたいな教え方もどうかと思うけどな。
正直充実してないテンプレ指して「テンプレ読め」も糞もないよな。
822ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:08:09 ID:???
>>821
はぁ?803に書いてある内容で十分だろが
ここは、初心者スレじゃねーんだよ。

一から十まで教わらなきゃ出来ないなら、氏んでくれや。
823ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:08:16 ID:???
>>821
はっきり言わなきゃわかんない?
塗装のトの字も知らないような素人はこのスレに立ち入んなっつってんの。
824ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:17:21 ID:???
確かに>>803>>806も十分に親切だと思う。

それを理解できない奴もいるってだけ。
825ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:34:27 ID:???
>821
ちゃんと読んで引用しろよ
>>802
>そしてスプレーの中でも割り増し剥がれにくい種類のスプレーはあるのか、と聞きたかったです。

読み直したけど803でいいと思う。

釣なんだろ?
826800:2008/03/18(火) 21:50:07 ID:???
とんだスレ汚しになって申し訳ございません。
私のような初心者が書き込むスレじゃなかったみたいですね。
ここのほうがより専門的で的確な回答があると勘違いしていました。
827ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:53:27 ID:???
どんな名人、専門家でも下地づくりは省略できない。
塗装っていうのはそういう仕事だと思ってくれ。
828800:2008/03/18(火) 21:53:28 ID:???
ただ、やっぱりネット上にもマナーがあると思います。
皆さんはそういったウェブマナーに欠けているのではないでしょうか。
829800:2008/03/18(火) 21:53:55 ID:???
ああ、こりゃ偽物だわ
830800:2008/03/18(火) 21:54:30 ID:???
もう一回文体変えてみる。


すみませんでした><
もう聞きません(怒)
831ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:59:24 ID:???
ご苦労様
832ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:00:44 ID:???
専門知識が必要になる板はID強制表示の方がやりやすいと思ってるんだよね、前々から。
非表示だと余計な方向に走りやすい。
833ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:03:59 ID:???
それほど高度なことは扱ってないだろ…。
834ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:15:16 ID:???
やってから言え。
835ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:22:53 ID:???
>>800
・自転車バラさないならマスキングはしっかり
・スプレーを近づけすぎない
・まず目立たない場所でためし塗りする。
・換気のよい場所で作業する

スレタイに「スプレー」ってあるんだから決してスレ違いの質問じゃないよ。
常識的に考えてスプレー吹きするのに、脱脂とかサンディングとか必要ない。
レベル(笑)だのスキル(笑)だのアホかw
836ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:30:05 ID:???
>常識的に考えてスプレー吹きするのに、脱脂とかサンディングとか必要ない。
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
837ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:33:23 ID:???
800って「剥がれても良い」って言ってるんじゃ?
じゃあ脱脂とか教えなくてよくね?
838ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:34:09 ID:???
ここは2CHらしいスレですね
839ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:37:13 ID:???
スルーすっぺ。
840ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 23:08:18 ID:???
>>837
だったらなんなの?こっちはお前らのレスなんていちいち読んでないんだが?
剥がれても構わないからなんて言われたところで「そうですね、じゃあそうすれば?」としか答えられないじゃん
841ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 23:23:34 ID:???
なんだか釣られても煽りに喰い付いても何も感じない奴ばっかりになっちゃったな
まあ自板に限らずだけど
842ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 23:28:06 ID:???
構ってやっているんだから、ありがたく思え
この、ブタ野郎!

そんだけだ。
843ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 23:30:28 ID:???
刷毛塗りでええやん
844ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 07:52:39 ID:vUNk8ike
有機溶剤吸いまくって脳が溶けてる奴がいるな
845ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 18:21:03 ID:???
既出か?
カッティングシートと梱包用のセロテープ(?)
その組み合わせで幸せになれた。
846ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 00:37:16 ID:???
全くもってダメ
レベル低すぎ
847ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 00:42:54 ID:???
幸せならええやん。
仕上がりが傍目にはどうでも。
848ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 06:50:51 ID:???
なんかこのスレを見ていたら自分も塗装したくなってきた。
とりあえずフェンダーあたりからやってみようかな。
これなら小さいし、失敗しても金銭的ダメージは少ないし、敷居は低そうだ。
849ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 07:06:24 ID:???
失敗しないと上手くならないが失敗しても上手くなるとは限らない
850ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 11:56:06 ID:???
塗装の道は一本道にございます。
段取りにそむき、引き返すは難儀にございます。
851ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 12:43:53 ID:???
面倒くさいし臭いし汚れるし
ろくなもんじゃない

けど仕上がると楽しい
852ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 14:18:33 ID:???
コンプレッサー、スプレーガン、2液ウレタン塗料、計り、計量カップ・・・
もう引き返せない。

が、ダブルクラウンの前サスが外せず
前にも進めねぇー−!   ○| ̄|_
進退両難早半年w
853ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 14:50:06 ID:???
マスキングでもけっこうちゃんとできるっしょ。

Take it easy!
854ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 17:29:32 ID:???
>>852 はずせないところの画像upしてみ、何か手伝えるかもしれん。
855852:2008/03/20(木) 20:25:25 ID:???
>>854
ありがとうございます。
後日撮ってうpします。
まだ全然分解してない状態で、
何処から手を付けて良いか分らない状態です。
半年ほどググって調べようと探してるのですが・・・
856ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 21:03:28 ID:???
お店持って行って外してもらえよ
857ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:47:51 ID:???
外せるものは外した方がやっぱり綺麗に上がるし塗料もだいぶ節約できるよ。

ヘッド周りはやってもっらた方が安上がりで確実。
バラしてから下玉押しはずしだけ最近やってもらったけど500円だった。
打ち込みは自分でやったけどこれも頼んでもよかったかなって思ってる。
858ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 04:52:52 ID:???
塗料の節約は関係ないと思うけどな…

まあどうしても吹けない影ができない限り
マスキングでもできるよ。
ヘッドパーツまわりはフレームにはみだすように貼ってから
カッターできっちり切れ目を入れて塗装部分を切り取る。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/soft99e-mono/09119.html

BBのネジも塗膜がかぶると固くなるからマスキングしておいたほうが良い。
859ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 06:44:23 ID:???
バラそうとしてるのになんでリンクまで貼ってマスキング勧めるの?
なんでエアガン揃えてる奴がネジ山をマスキングしないで塗ると思うの?
空気読みなよ
860ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 07:42:21 ID:???
>859
半年手が動かないぐらいならばらすのは避けてできる方法でやったほうが
良いからね。
性格にもよるけどいろいろ知るほど手が動かなくなってかえって
できなくなる人が多い。自分もそういう傾向がある。
とにかく自分ができる方法で工夫して気軽に楽しんでやること
が大事だと思います。
861ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 07:48:33 ID:???
別に堂でも隠者ね
862860:2008/03/21(金) 07:54:17 ID:???
BBも外さなくても付けたままマスキングで塗れなくはない、
と書くべきでしたね。
ようは美しく、堅牢であればいい。
柔軟に。
863ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 08:06:32 ID:???
捨てるようなBBを自転車屋からもらってきてマスク代わりに使うとか。
ヤフオクでゴミ同然のを買うのもいいけど。
864ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 08:10:20 ID:???
いみふ
865ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 09:50:36 ID:???
まあ職人的な分野だからな
他人を察してやる情緒が欠けた奴がいても不思議じゃないさ
ほっとけw
866ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 10:01:02 ID:???
つーかさ、自分の好きなようにやりたいなら
ここに質問したり、書き込む必要は無いじゃん?
あれこれ書かれるのが嫌なら、書き込みなんてしないで
好きなようにやればいい。
867ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 10:17:28 ID:???
はいはい 職人職人
868ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 10:40:53 ID:???
マス・キング
869ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 11:49:53 ID:???
ここ荒らしてる奴らってさあ
塗装にチャレンジしたけど挫折した奴らだよね
みっともないよ
870ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 23:12:12 ID:???
脱脂とサンディングの準備が出来たんだけど、
スプレーっておすすめのメーカーとかありますか?
別にものによって塗りづらいとかは無いと思うんですけど、色合いとかって違うもんですよね。
871ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 23:28:36 ID:???
>塗りづらいとかは無い
あります。

>色合いとかって違う
違います。
872ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 23:45:08 ID:???
そこまで答えてやるんなら自分が使ってるスプレー(笑)くらい教えてやればいいのに
873871:2008/03/24(月) 00:00:33 ID:???
自分は缶スプレーならイサムのウレタン一択。
スプレーであれだけ塗膜厚くできるもの他に知らないから。

はるかに離れた次点でホルツの車用スプレー。
874ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 00:04:28 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60835498
こんな感じの色に塗装したいんですが
よくにた色の車とかありますか?
日産のティーダのシャンパーゴールドが近いかなと思ってるんですが
教えてもらえませんか?
875ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 00:15:38 ID:???
何も考えず、SOFT99のボデーペン
876870:2008/03/24(月) 00:24:42 ID:???
>>871,873
レス遅くなってすみません。
参考になりました。っていうかそれを使わせていただこうと思います。
877ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 00:29:25 ID:???
>>874
缶スプレーでメタリックだと最低3コートかな。
ソリッドカラーよりだいぶ面倒だよ。
頑張ってくれとしか言えないな。

ところで、Z400LTDって今50万もするのか…
不人気車だとばっかり思ってたよ。
878ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 00:47:46 ID:???
>876

>>875に賛成

あとでレタッチしたいところとか必ず出てくるものだよ。
補修用のアクリルラッカーの塗膜性状だってそう劣るものではない。

厚塗りはやはり禁物。
かえって弱くなる。
ただ重合型塗料は乾燥後の溶剤の蒸発による肉の目減りが少ないから
塗り重ねは少なくて済むとは言えますね。

まあ塗料の種類は好きなのを選ぶとしてまず自分の自転車を
どんな色に塗るかをイメージしてそれに近い塗料を探すべき
でしょう。
879ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 13:57:27 ID:vYozAkZD
自転車ってどこまでカラーリングしていいの?
防犯登録の番号を塗りつぶしちゃいけないのは勿論だとして、
銀色のタイヤカバーとか、横のギアカバーとかも塗りつぶして良いの?
880ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 14:28:44 ID:???
防犯登録するとき車体色も登録してるだろ
色違いで塗り直したら登録し直しておけよ
881ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 14:51:29 ID:N8PVot/J
>>879
あー 春休みだなー

登録するのに父ちゃんか母ちゃんと一緒に行かないとだめだぞ、
盗難車とおもわれるからな。

882ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 14:53:28 ID:???
>銀色のタイヤカバーとか、横のギアカバーとかも塗りつぶして良いの?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何も言えない。
883ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 14:58:05 ID:???
防犯登録ってシールに書かれてる警視庁の番号と車体カラー、タイプ、あとメーカー、
探せばついてると思うけどサドルの↓あたりに打刻されてる番号とかを総合して登録してあるから、
それら残しておけばいいから後は好きにしたらいいんじゃない?
884ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 18:07:42 ID:???
まあ釣りだべ
885ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 20:29:03 ID:???
>>883
んにゃ、あくまでも防犯登録シールとの照合でしかないから、
いちいち車体の色を変更しました、なんて登録所に出向かなくても良い。
ポリに指摘されたら身分証明書出せばOK。

っつーかこのスレほんと感じ悪くなったな。
886ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 20:57:25 ID:???
質問の仕方が悪いだけだろ。
明らかにどうでも良いことを、いい加減に質問しているから
たちが悪い。
887ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 21:16:39 ID:???
釣りと自演に気をつけましょう。
888ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 21:28:57 ID:???
ニートしかいない時間帯に聞くのが悪い。
普通の人間が2ちゃん出来るのは仕事終わった後なんだから、
そしたらお優しい885さんが教えてくれるだろ。
889ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 23:12:29 ID:???
>>886
どうでもいいかどうか判断できないから初心者だし、
質問の仕方が分からないからいい加減に見えちゃうのも初心者なんじゃ?
まあ正確にはここ質問スレじゃないから丁寧に答えてやる義理なんて無いんだけどさ。
890ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 00:15:59 ID:???
>まあ正確にはここ質問スレじゃないから丁寧に答えてやる義理なんて無いんだけどさ。
うん分かってんじゃん。じゃあもう下らない書き込みすんなよ白痴w
891ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 05:55:33 ID:???
●わからない五大理由●
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 頭が悪い
5 人を利用することしか頭にない

・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い結果はあまりありません。
・オススメはありますか?→自分でいろいろ試して結論を出せ。
・ここの人達は不親切ですね。→いいえ
892ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 06:21:49 ID:???
●答えない五大理由●
1 知らない
2 調べない
3 試したことがない
4 頭が悪い
5 人をバカにすることしか頭にない

・質問者の立場になって、落ち着いて回答を整理しましょう。
・自分である程度試してから回答すると、突っ込まれて悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「俺なら○○するけどね?」と言う人はほとんど自分でやった事ありません。
・「そこまで気になるならプロにまかせれば?」と言う人に良い経験はあまりありません。
・オススメはありますか?→自分でいろいろ試して結論を出せ=俺が知りたいくらいだ
・ここの人達は不親切ですね。→いいえ無知なだけです、でも上から目線で偉そうにしたいんです
893ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 07:00:13 ID:???
あんまりおもしろくない
894ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 11:47:04 ID:???
自演が長い
895ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 12:04:33 ID:???
891と892が同じIPからの書き込みでワロタw
896ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 12:48:58 ID:???
スパーハカーきたわー
897ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 15:41:24 ID:???
スパーハカーキタ―――(゜∀゜)――――!!
因みに私、>891、>892のどちらか、その両方、どちらでもない、の何れかですが、
さて、ワタシはどれでしょう?
898ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 20:27:27 ID:???
892
899スパーハカー:2008/03/26(水) 22:10:04 ID:???
900ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:38:52 ID:???
関西人か
901ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 23:42:51 ID:???
いいえ、ケフィアです。
902897:2008/03/27(木) 01:51:10 ID:???
きゃービックリ!
・・・何一つ当たってないことに
903ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 22:44:04 ID:???
言っとくけど自転車フレームの塗装なんて、塗装の世界ではかなり簡単なほうだよ。
自転車なんてせいぜい1mくらい離れて見てボロが出なければ問題なし。それ以上の仕上は過剰品質。

以上、プロの意見でした。
904ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 23:10:30 ID:???
プロノホームレスですか
905ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 23:26:13 ID:???
まあしろうとが楽しみながらやろうというんで
やさしく見てね。
906ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 00:19:30 ID:???
>>903
春厨くせえ。
907ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 07:53:44 ID:???
>>903
ママチャリだとそれでいいけどさ。

フレーム単体で数十万くらいのだとそーはいかんだろ?
908ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 12:06:09 ID:???
>>903
ここは自己満足の世界だからほっといてくれ
909ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:40:50 ID:???
つーか、ここの住人って塗装した事ねーだろ。
>>1から全部読んだが、塗装した自転車うpした奴一人もいないじゃんw
それとも、とても人様に見せられる出来じゃないのかwww
910ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:46:40 ID:???
なにか嫌なことでもあったの?
911ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:48:48 ID:???
草が生えてるよ
912ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:49:59 ID:???
あほなんだろ。
913ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 11:03:03 ID:???
>>909が真理に気付いた
914ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 11:27:46 ID:???
実際、均すと年一本あるかどうかだな。
915ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 18:34:28 ID:???
自転車塗るのはそっちのけで
屋根の塗装してたお
916ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 02:39:09 ID:???
私のアソコはビラビラがはみ出していて真っ黒です。
おすすめのスプレーありますか?
917ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 02:44:07 ID:???
918ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 18:12:36 ID:???
僕のアソコは女子中学生の乳首のようにドピンクです。
おすすめのスプレーありますか?
919ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 00:00:56 ID:???
ところでみんなどこで塗装してるの?
臭いとかすごそうだし。
920ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 10:31:05 ID:???
バイクで追い越した男性の胸骨折る 塗装工を逮捕

4月6日7時50分配信 産経新聞
 交通トラブルから男性を殴り大けがを負わせたとして、磯子署は5日、傷害の現行犯で横浜市金沢区片吹、塗装工、滝本盛信容疑者(37)を逮捕した。
調べでは、滝本容疑者は5日午前4時10分ごろ、同市同区田中の県道で、同容疑者のワゴン車をバイクで追い越した男性会社員(37)とけんかになり、胸の骨を折るなどの大けがを負わせた。
付近にいた男性からの通報で駆け付けた同署員に取り押さえられた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000007-san-l14
921ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 12:13:24 ID:???
ワシンの1液ウレタンスプレーは安いけどどうだろう・・・
922ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 12:52:44 ID:???
これのこと?
http://www.washin-paint.co.jp/product/details.php?item_id=100024
木工用じゃん
だめだめですわ。
923ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 13:30:51 ID:???
だね
ググルとルアー作りとか楽器の補修とかばっかりヒットする
924ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 14:27:52 ID:???
フレームが木製ならアリ。
925ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 16:13:47 ID:???
つまらない
926ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 16:53:22 ID:???
>>925
木製フレームはあるよ。
927ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 18:25:35 ID:???
ツマラナイ
928ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 19:14:13 ID:???
>>927さんの面白さには誰も勝てないっすよ
929ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 19:38:53 ID:???
必死す顔真っ赤
930ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 20:45:51 ID:???
age
931ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 21:24:46 ID:???
>>929さんの必死さには誰も勝てないっすよ
932ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 21:46:48 ID:???
皆必死
933ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 22:04:39 ID:???
ですね
934ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 22:05:08 ID:???
アンカー打って反論カナシス
935ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 22:05:44 ID:???
>>800
いいかげんに荒らすのやめろ
936ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 22:22:52 ID:???
>>934
アンカー打たれると気になっちゃう感じ?
937ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 22:47:53 ID:???
ふふふ
938ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 23:27:44 ID:???
・・・・・・早速かw
939ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 23:47:13 ID:???
最後に書き込まないと気が済まないみたいだよ。
どこの板か忘れたけど長く続いた良スレ「アンカー打ちの秘密」ってのがあって、
そこのテンプレに書いてあったよ。w
940ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 02:23:14 ID:???
fufu
941ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 22:16:07 ID:???
前スレの流れの悪さを引きずってるね。
画像うp

ぼろくそにけなす

誰もうpしなくなる


自称職人の人は自重してほしい。
942ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 22:47:25 ID:???
戦闘機をイメージした塗装してみたい、まずは原案を考えないとな
943ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 00:53:55 ID:???
アクリルシリコンスプレーで塗装しても大丈夫かね。
どうせ泥よけだけだし。剥離→下塗り→アクリルシリコン黒→完成!
944ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 10:02:22 ID:???
>942
旧日本軍なので塗料不足のため無塗装
あるいはまだらなスプレー。
>943
レポートよろしく
945ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 21:56:56 ID:???
>>943
レポートまだですか?
946ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 20:45:14 ID:???
>>943
まだですか?
待ってるんですけど・・・
947ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:04:15 ID:/YxebLuV
>>943
まだでしょうか?
948ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:34:43 ID:???
>>942>>944
736 ツール・ド・名無しさん sage 2008/04/11(金) 22:35:28 ID:???
俺のブリヂストン・サブナードスポーツ(26型点灯虫仕様)は濃いグリーンだから
赤いカッティングシートを丸く切り抜いたのを貼って旧日本軍機をイメージw

中島キ84四式戦闘機疾風が好きだからいずれ適当な部隊マークも自作するつもり。

こういう風に自転車は手軽にいろいろ自分で工夫してカスタムするのが楽しいのに
ロードなんか有名なチャンピオンのレーサーレプリカを作る程度でオリジナルティ
がゼロなんだよな。

高いパーツに変えたら偉いと思ってるし完全に思考停止してるよあいつらww
949ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 12:02:58 ID:???
>>943
今日中にレポートできますか?
950ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 16:59:19 ID:???
>948
ご自由に。
巻き込まないでくれ。
951ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 17:43:09 ID:???
カドワキコーティングしたことある人いる?
952ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 18:11:25 ID:RcdDykdp
そりゃいるでしょ
953ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 20:28:50 ID:???
>>943
レポートいつ出来ますか?
954ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:11:46 ID:???
      _.,_
   __r'⌒   =ミ`ー-、_
   _ゝ´'' ,=@  ミ  i =',
   〉   ノ〃 彡m、ィリ>'彡
  _シリツ ノノリイシl }ニヾミ、;;)      逆に考えるんだ!
   〉::::rイ ッ'モテヽ}レtテ jイ´  >>943のレポートを待つのではなく
   ゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ  自分が試してレポーツすればいいじゃないか!
   ソ:l゙(:}     ツ  /
   ヾ! :l  〈,r~云゙) j         そう考えるんだ!
   /´\ \  .彡 ,イ_
  / ヽ  \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__
     \  `ー、_///:}
      \ /´ ヽ/:::|
        ` ソTヾ
955ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 07:56:49 ID:???
>>943
レポートする気ありますか?
956ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 17:26:50 ID:???
>>655
しつこすぎないか?書けるものも書けないよ
あと643が毎日ここ見てると思うか?
957ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 17:48:04 ID:???
“アクリルシリコンスプレー”の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.05 秒)

そもそもよくわからないものだな
958ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:29:12 ID:???
>>943
レポートできない理由を教えてください。
959944:2008/04/17(木) 07:29:01 ID:???
しつこいな…
なんでそう粘着してるの?

943はなんか勘違いしただけだろ?
960ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:24:39 ID:???
>>943
勘違いですか?
96143:2008/04/18(金) 00:39:54 ID:???
ゴメン!!こんな事になってるなんて。
実は近くに1000で黒い泥よけが売っていて買ってしまったんだ。
申し訳ない
962ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 21:19:38 ID:???
>>43
了解しました

>>943
レポートお待ちしています
963ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 23:04:41 ID:???
カーボンフォークを塗装してみようと思うんだけども
アルミやら鉄への塗装はノウハウがあるんだけど、カーボンへの塗装は初めてなんだ。
耐久性が落ちるからこれだけはやめとけとか、そういう注意点があったら教えてもらえないだろうか?

964963:2008/04/18(金) 23:14:46 ID:???
あーごめん。 スレはじめから見て無かったわ・・・。
965ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 23:18:19 ID:???
●わからない五大理由●
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 頭が悪い
5 人を利用することしか頭にない

・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い結果はあまりありません。
・オススメはありますか?→自分でいろいろ試して結論を出せ。
・ここの人達は不親切ですね。→いいえ
966ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 11:20:30 ID:???
アクリルガラス??
車オタにもアフォは多い
rallytsuku.de-blog.jp/wadachi/2005/10/post_82d1.html
967ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:49:46 ID:???
>>966
アクリルガラス別にいいんじゃないの??

それも三年近く経っているプログにでしょ、おまえキモいよ
968ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:13:46 ID:???
>>967お前も十分キモイw
969ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 14:50:59 ID:7hj3d/a+
>>943
レポートまだですか?
970ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 14:55:25 ID:???
>>967
>アクリルガラス別にいいんじゃないの??
はぁ〜、大丈夫か?
971ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 15:03:07 ID:???
>>967
ガラスをどう定義してもアクリルガラスなどと言う物は存在しない、
中学理科からやり直せ。
972ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 15:06:38 ID:???
>>967
御本人さん登場か?w
973ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 16:06:47 ID:???
>>971
ブログを読んでないから分からないけど
アクリルをガラスで挟み込んだヤツ(合わせガラス)をそう呼ぶんじゃね?

でもラリーなんかではアクリル板で作った窓の事をアクリルガラスって名称で呼んでるよ。
974ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 17:57:12 ID:???
アクリルウィンドウって言わないか?
975ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 18:04:14 ID:???
普通はそうだよな、まあ頭の悪い奴が考えた方言なんだろうね。
976ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 20:26:36 ID:???
クロモリ鋼フレームをクロモリフレームと言うみたいなもんだな
977ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 21:00:26 ID:???
松下製でもウォークマンって言うぜ!
ソニー製でもファミコンなんだぜ!
でも最近じゃ外国製のプレステとか呼ばれるんだぜ!
978ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 21:36:23 ID:???
このスレ自演多くね?
979ツール・ド・名無しさん
「クロムモリブデン鋼」フレーム だと思ってた(´・ω・`)ショボーン