女性ローディを増やそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
これからは女もロードに乗る時代。
2ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 06:25:35
たけしーごはんよー
3ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 06:26:36
健康ブームで景気も上り調子の今が最後のチャンス
4ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 06:31:40
彼氏と一緒に走ってるのしか見た事無い
5ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 06:36:53
身長が低い女は700c厳しくね?
6ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 06:49:39
>>4
別れた後も乗ってくれればいいんだよ。
7ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 06:52:06
エロ期待して来たけど損した
8ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 06:58:27
女の人ってサドルで処女膜破れたりしないんですか?
初めての人はサドル君だったら悲しいですね。
9ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 07:33:59
自板を覗いた瞬間乗りたくなくなるな
10ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 10:27:21
>>5
650cでええがな
11ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 21:01:11
>>10割高じゃない?
12ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 22:01:42
女性は迷わずリカンベント。
まんまんも安心。もちろんスカートで乗ってくれ。
13ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 23:10:13
>>11
700cロードが割安だとでも?
14ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 23:58:07
>>13
トーエイランドナーに比べりゃ駄菓子みたいな金で買えるだろ
15ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 23:59:41
>>1
無理だな。
男のローディがキモ杉るからw
16ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:01:26
オマイラの彼女をローディにすりゃいいだけの話

17ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:01:58
無理だな。ローディに彼女はいないからw
18ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:16:23
無理だな。彼氏がいないから。
19ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:22:03
>>18
結婚してください
20ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:24:01
>>19
そうですね。できればいいですね。ロード選びついてきてくれる?
21ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:27:54
>>20
それは嫌だ。一緒にネットで探してフレーム取り寄せた後は俺に組み立てさせてくれ。
22ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:32:00
>>21
それだからチャリヲタはダメなんだよ
23ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:34:03
今度の休み、自転車で一緒にどこ行く?
24ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:55:21
高尾山のふもとのラブホ
25ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 01:20:06
そして乗り捨て。
26ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 07:00:40
オトコのほうをか?
27ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:47:47
なにこの深夜の1時間の隆盛wwwww
28ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:53:18
(・∀・)ジサクジエーン
29ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 16:18:13
>>19
>>たぶん18は女じゃないよ
30ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 16:20:38
ローディーって何?
31ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 16:24:10 BE:167882573-2BP(50)
ヨーロッパの自転車競技は男だけでいいよ
女が関わるとサッカーみたいになるぞ
32ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 16:30:25
ローディーって何?
33ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 18:26:51
日立のオーディオブランド
34ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 19:48:34
わたしはロード乗ってるけど、若い子にはまだ会ったことないな。
ブログとかも結構おばちゃんの多いよね。
35ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 19:52:57
サイクリング部ってないの?
そこに女がいる

36ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 19:59:18
サークルとかなら。
ロードには乗っていなそうだが。
37ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 19:59:44
言われてみれば、一般人からしたらあまり若者のスポーツってイメージは薄いかもな。
有名人でやってる人も結構歳食った人ばかりだし。金持ちの娯楽とか思われてんのかな?
38ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 20:13:24
自転車に数十万って高いものね。
それに乗ってみないとどんなに楽しいかわからないし。
部活やサークルでないかぎり、若い女の子はおしゃれとかが好きで
世界が違いそう。
39ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 20:24:51
この間、あぶく銭が入ったから女にコルナゴのインパクト買ってやった。
今まではママチャリくらいしか乗ってなかったんだけど
結構気に入ってて乗ってるよ。もう少し慣れたらドロハンロード買ってやるつもり。
40ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 20:36:35
>>38
確かにそうかもね。
でもさぁ、
オシャレや流行が好きな女の子よりも、
自転車が好きとかいう女の子の方がモテそうじゃない?
まぁ、自転車は厳しいとしてもw
野球やサッカーが好きとかさ。
若い女の子はマーケティング戦略を間違えてるよw
41ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 20:37:17
週末ライドやフィットネスでいきなりロードってのはさすがに無理があるか。
クロスとか乗って自転車好きになってくれたら次、ってのが
本人にとっても一番いいのかもね。遠回りにはなるけど。
42ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 20:48:17
そうですな。ちなみにわたしはミニベロのロードから入って
楽しかったから本格ロードを買ったよ。男気なデザインだけど
気に入ってる。
43ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 20:48:56
とりあえず女性ローデイ(~35歳まで)はパールのスコートタイプを着用するように。
44ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 22:21:40
じゃあ、クロスやミニベロまで呼び込むにはどうしたらよいか
45ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 22:58:54
DJの坂上ミキは清志老に騙されてロードを買ったらしいがどうやら乗ってないのか全く話題に上らない
46ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:08:43
とりあえずサイクリングに誘え、
そして糞コースに連れて行くな。
車がほとんど通らず、高原風の軽いアップダウンの先に
アルプスがバーンてなコースにつれてけばok
47ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:10:55
いや、別に特定の女を誘い込みたいわけじゃないんだがwww
48ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:12:56
地道に自分の回りからこつこつとな。
49ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:15:21
>>44
痩せるよ!
足は太くならないよ!
50ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:18:01
脚太くなると思ってる子は多いな。
実際どうだか知らないけど。
51ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:19:48
>>48
自分の回り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
52ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:39:14
ほとんど初心者の女の子をサイクリングに誘った。
どーんと標高差600mの峠に上った。
3000m級の山々が間近に見えた。
感動したと言っていた割りにもう行きたがらない。
53ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:40:30
>>29
orz 女だよぉぉぉぉぉぉぉ
54ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:42:30
>>52
おそらく他の男とツーリry
55ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 07:58:13
>>52
デリケートな部分の股ズレ
56ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 10:01:49
長距離は慣れないと辛いらしいが、最初にロード乗たときは
間違いなく感じちゃうみたい。

俺も中学の時乗ってたロードマンを女子に貸したらみんなニヤニヤして↓
みたいな反応してたよ。
お尻を突き上げた格好が恥ずかしいってのもあるかも知れない。

http://www3.tokai.or.jp/youko45/tyuu20.html
57ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 13:18:53
それは病みつきになるってことか?
58ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 16:38:06
妄想乙
59ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 17:49:05
マジレスしとくと無理じゃねぇ?
ロードに乗る乗らない以前にローディの格好キモがられるし。
経験的にクロスやミニベロまでは喜ばれるが、それ以上は無理。
60ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 17:54:47
そういう恰好しなきゃいいじゃない
61ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 18:00:28
コスプレローディが今年来る
62ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 18:08:10
ロードには乗りたいけど、さりげなくおしゃれな服がない。
レーパンみたいなマジすぎるウェアは着たくないし、
スコートタイプのはダサすぎ。
63ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 18:16:57
レーパン云々もそうだがドロップハンドル自体も嫌がられるな
64ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 18:40:09
普段着で乗れ
65ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 18:46:12
アングリル姫とF君、それにシラス君も加わって楽しい自転車生活送ってまーす☆
美人ローディーってツラいわw!
66ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 19:07:01
街乗りなら普段着で十分だと思うが。
そんでマヂ乗りのときはちゃんとしたウェア着ればいい
67ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 19:24:51
俺も無理だと思うわ。ロードの格好は一般人の女は受け付けないと思う。
今はブルマーなど廃止されつつある時代だし、なおさらピチピチはキツイと思う。
あとやっぱりおしゃれじゃないしね。女は格好や見た目を重視するからね。

今の健康ブームにのって増えてもせいぜいスポーティな格好してクロス乗るぐらいまでじゃないかな。
68ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 19:30:08
悲しいが、ローディの完全装備は、
「ウケ狙い?」とか思われて嘲笑の対象でしかないと思う。
体鍛えてマッチョな人と同じような感じ。
69ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 19:31:03
ここは増えるか増えないかを考えるスレじゃなくて
どうやったら増えるかを考えるスレなんだ
最初っから諦めて何もしないんじゃ何も変わらないじゃないか
70ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 19:33:54
今日は、シラス君とお出かけでしたよー☆!
アングリ姫とF君は、お留守番なの☆
ウフッ!☆
71ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 19:36:23
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>69が今良い事言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
72ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 19:46:18
俺の彼女もロード買ったぞ。
俺のロードより高い。
73ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 19:47:47
女ローディを増やす方法
ヴァイブ内蔵サドル以外考えられない
74ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 19:49:07
便所の落書き2chネル チラシの裏
75ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 20:11:36
とりあえず彼女がいるヤシは、みんなローディに染めてしまえばいいんジャマイカ
76ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 20:13:34
>>70
本人さんですか?
いつも楽しみにブログみてますよ。
77ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 20:40:15
はずかしー!c(>ω<)ゞ イヤァ〜
78ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 20:42:20
>>70
マングリ姫?
79ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:01:02
> 67
> 街乗りなら普段着で十分だと思うが。
> そんでマヂ乗りのときはちゃんとしたウェア着ればいい

クロスで100kmぐらいは走れるようになったから
ロードでもそれぐらいは走りたいけど、レーパン+ジャージはイヤ…

ちなみにレーパンの男性が正しいフォームで走っているのは
見ていて美しいと思います。
80ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:04:40
失礼を承知で聞きますが、体に自信がないからでしょうか。
体の線が出なくて快適なウエアがあればどうでしょうか。
81ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:08:28
>>79
イヤ… って具体的に何が嫌なの?
82ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:09:52
Will be back soon
with new BH
Global Concept G-2!!
iyashinbo of team corocoro


ttp://blog.goo.ne.jp/iyashinbo/e/4fbd26195f1a5f9d6fd7a5dd14f6b58d

レーパンの男性が走っているのは、見ていて美しいと思います。

83ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:12:18
このまえ、奥多摩の風張峠で見た外人(金髪)の女性は、ロードバイクで、
膝下までのレーパン(またはニーウォーマーかも)の上から、タイト目の
ハーフパンツという出で立ちだったがスゲーカッコ良かったぞ。

84ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:18:13
>>82
これはひどい
85ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:20:05
>82
確かに体に自信がない、と言えますがw
私の場合はスピードとかは気にせず適当に楽しみながら走るので
「いかにも」
86ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:20:13
>82
確かに体に自信がない、と言えますがw
私の場合はスピードとかは気にせず適当に楽しみながら走るので
「いかにも」
87ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:21:03
すみません途中で書き込みしちゃいました。
しかも2回も…(汗

適当に走るので、
「いかにも」な格好はあまりしたくないんです。
88ツール・ド・名無しさん :2006/09/27(水) 21:21:45
自分の彼女がロードに乗りたいって言い出したときは、正直複雑な気持ちがした。
素直に喜べなかった。
彼女は別にレースがやりたいわけでもなく、ただオレが練習してる時間に嫉妬してただけなんだろう。
共通の趣味は他にいくらでもあったので、わざわざ自転車まで同じじゃなくてもいいじゃんと思った。
なんとなく自分の聖域を侵されたくないみたいなとことろもあった。
もう別れてただの知り合いになり何年にもなるけど、彼女が今ロードに乗ってないことは言うまでもない。
89ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:22:43
レーパン履いてうp
90ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:24:05
>80
体の線うんぬんというよりも、
着易くておしゃれなウェアがあれば少々高くても買うと思います。

>81
「いかにも」感ですね。
でも他の人が着ていることについては何とも思いません。
91ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:25:03
>>89
他に適切なスレがあるだろwww
92ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:25:30
>>82豚もおだてりゃロードに乗るってかW


こんなのがいたんじゃ綺麗なねーちゃんはこっちの世界にゃ来ねーよ
93ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:29:00
>>91
ここがいい
>>90
うp
94ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:30:23
>>90
この辺のはダメ?

http://www.cog.bz/ziener/index.html
95ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:30:27
>>87
>>90
なるほど。「いかにも」感か。
まぁマジ乗りしない分には、カジュアルな服でもおkだけどな。
96ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:40:39
チーム員以外にロード乗ってる女なんて見たことないな。
フラットバーロードっぽいのに乗ってる人なら見るんだけど。
97ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:41:14
それはやっぱロードが超マイナースポーツであることからくる劣等感に近い感覚なのかな?
98ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:42:38
というよりは自転車というものが基本的に
・孤独で
・妙な格好で
・行く先で晒し者になる
からじゃないか?
9997:2006/09/27(水) 21:43:23
>>97
>「いかにも」感
ってことね。
100ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:46:58
レーパン履いてうp・・・
101ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:47:29
>>90
なるほど参考になりました。
ぶしつけな質問に答えていただいてありがとうございます。
102ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:58:27
自転車がダイエットに良いって事で、ロードバイクに女性が来ると
思っていたけど、全部クロスバイクに取られちゃったね…
103ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:58:46
>94
さらに「スポーツ感」がなくなると嬉しい…
でも可愛いウェアを教えてくださってありがとうございます。

>97
>98
いえいえ、ロードに対して悪いイメージは全くありません。
颯爽と走っている人(男女問わず)を見ると羨ましいです。
どんなスポーツにしても、鍛えた体の線というのは美しいので
ロードに乗っている男性は自信を持って良いと思いますよ。

私自身は自転車をもう少しカジュアルに楽しみたいというか…
途中でステキなカフェとかあれば入るような。
ただ、これは私の考えなので、他の女性も同じとは限らないかもしれません。
104ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:58:49
オシャレだからやるスポーツでもないだろ・・・
105ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:02:37
ロードに過剰なイメージを抱いていて、興味あっても
「そこまでは、、、ちょっといいや」って感じになっちゃうと思うんだよね。
でもやっぱロードにはロードにしか無い楽しさがあるのに。
106ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:03:18
ロードで鍛えてますがでぶです。この場合はやっぱりただのキモローディーですか?
ぐすん
107ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:03:39
じゃあクロスバイクに乗ればおk
108ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:07:25
>>106
鍛えようが足らない
若しくは
薄皮あんパンの食べ過ぎ
109ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:10:16
薄皮を行く前に一袋たいらげてしまうようなのはイカン
110ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:11:58
>>106
スペックは?
111774:2006/09/27(水) 22:24:39
女ローディーのおまんこってどうなん
ビラビラが少しでもはみ出してる子だとビラビラが伸びちゃいそうだな
112ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:51:45
>>103
まぁロードはカッコで乗るものでは無いしな。

その用途だったらクロスバイクとかスポーツ寄りの小計がいいんでは?
ロードのあの前傾ポジションは慣れるまで結構つらいし、何よりカフェ
のあるような街なかでは乗りにくい、駐輪の際の悪戯や盗難の可能性も
他の自転車と比較して多い。
113ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:59:02
カワイイ格好で乗れれば良いんじゃないか?
例えばジャージももう少し女の子に人気がありそうな奴があれば。
114ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 23:01:10
裸体がプリントされたジャージとかな
115ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 23:04:47
>>114 天才現る
116ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 23:37:32
女って、なんで自転車で遠くまで行かなきゃいけないの?とか
なんで人力でそんなスピードださなきゃならないの?って感じで自転車の醍醐味をわかる人は少ないと思う。
夏は汗だく日焼けるし冬はお肌かさかさだしごく一般的な普通の人には無理。
そういう私は自分のこと、ごく一般的な普通の人と思ってる。自転車以外はね。
117ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 23:43:53
 先日、平塚でサイクリング中にクロスバイクで通学(帰宅)している女子校生
がいた。店について降りようとしていたので、思わず目をこらしたが、やっぱり
ハーパン(黒、短)をはいていた。
あの娘、夏でもずっと重ねばきなんだろなー。
ロードはもっと敷居が高いだろうねー。困った。
118ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 23:45:35
>>117
それはまた違う理由w
119ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 23:48:30
>>116
そうそう。
俺の自宅から50kmぐらいの場所でキャンプした時、
自転車で行ったら、
「へぇ、すごーい。」と驚かれはするものの、
「私もやってみたい」と言う子は変わり者。
120ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 23:53:43
飲み会とかでロードの話すると驚かれるというより若干引かれる
121ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 23:57:41
Terryのウェアなんかもかわいいけどね。いかんせん高い・・・・
ま、真珠泉も安いとは言えないかw
122ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 00:45:36
>>120
空気嫁
123ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 00:53:36
>122
おまえみたいな奴がいるからロードが叩かれるんだよ。
いろいろな意見を聞いて、現実を網羅してその後で対策を練ろうぜ。
124ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 00:58:56
Terry
http://www.terrybicycles.com/product.html?c=Apparel
柄がきれいなジャージ
http://www.trashycat.com/catalog/catalog.html
普通のセーターっぽくも見えなくもない SPOT BRAND のウールジャージ
http://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/sale.htm
Women'sAloha Dancing Bears はかわいくない? デッドだけれど。
http://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/7b.htm
俺の考える婦人もの(ばばくさい)
http://www.ecyclingstore.com/fs_show_item_details.php?item_id=382&pg=&site_section=index&secpg=

まあ、どれもこれも「いかにも」なジャージだが。
ハーフパンツの下にレーパンだけは履いてもらって、アウトドアブランドのウェアかな。
ランニングやテニスウェアは避けてあまりスポーツっぽくない格好で。
うーん難しい。
おっと俺も同じような格好をしないと一緒に走ってもらえなさそう。
125ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:00:48
126ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:04:22
>なんで自転車で遠くまで行かなきゃいけないの?
っていう質問が、ナンセンスというか焦点がずれてるというか、だと思うな。
確かにそう思う気持ちはすごくよくわかるんだけど、
自転車乗りだってそれに対する明確な答えがあるわけじゃない。
俺だって電車や自動車で行ったほうが合理的な事ぐらいわかってるし
自転車の長距離ライド自体、そんなにいいことばかりじゃない。
それでもやってるって事は、その問い掛けとは別の部分で
もっと惹きつけるものがあるってことなんじゃないかな。
つまり、「自転車で遠くまで行」くということにそれほど大きな意味はなくて、
別に長距離乗らなくたっていいんだよ。あくまで個人的な見解ね。
127ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:06:15
>124
どれもこんなことやってる様では、いつまでたっても女性のロードのりは
獲得できないよ。基本コンセプトが10年前と何も変わりがないじゃないか。
あえて言うなら、
ttp://www.terrybicycles.com/product.html?idc=dda3e3c31d&c=Apparel&sc=Skorts
が、多少は現代の女性好みか…これをもう少し可愛くすればレーパンのデメリット
を回避できる。
あとは例えばフリフリでかわいくて、さらに動きやすいサイクリングウェアや、その他
いろいろ進化しないと、移り変わりの速い女性の好みについていけないよ。
128ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:10:26
>>126
いや、俺は個人的には、
「世間一般の常識では車や電車で行く距離」を自転車で行く事に、
大きい意味があると思う。
129ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:11:16
自転車は手段であって目的じゃあないんだよ。
130ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:13:47
割烹着を着てロードに乗ってるお母さん

忘れたくない昭和の情景
131ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:14:24
女の子はダイエットで釣るのが1番だと思う
ウェアは需要が増えればメーカーが努力する
132ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:23:48
楽して痩せる を騙った商品が売れまくるのにそんなこと言うか>>131
133ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:24:58
敷居の低いママチャリからだろうな。
134ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:25:20
 女性はダイエットがしたい。でもロードバイクはウェアが女性好みではない。
でも私服で乗れなムードがある。
 これをなんとかしないと、MTBやクロスにダイエット組を取られてしまうよ。
135ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:26:25
自転車で痩せるわけないよ。
デブは単なる食いすぎだもん。
136クロス糊:2006/09/28(木) 01:26:34
>>134
いただきますw
137ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:31:09
どっかの女性誌が特集組んでくれたりしないかな?
自分のまわりからコツコツなんてやってても一向に増えないだろ
マスコミの影響力使って世間一般に自転車の流れを作れたらいい
138ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:44:36
>>134
ダイエット組は他に行ってくれて結構です
139ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:47:21
>>135
でも中には病気の人もいるんだよね。
脂肪として蓄積する方に亢進しててエネルギーのほうに使われにくい人がさ。
食わないと体はデブのまま衰弱してくのってカワイソス
140ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:50:37
(腐ってない)女の子が集まる板に行って吹き込みまくるとか
141ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:56:30
>>140
確実に逆効果www
やるなよ。
絶対にやるなよ。
142ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 02:00:18
男から見たら全然太ってないような女の子でもダイエットはする

むしろダイエットに興味ない女の子の方がかなり希少
143ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 06:19:07
144ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 11:22:54
オレの場合、彼女がもともとロードレースファン、それもバスクのチーム好きという
ミーハーではないファンだったわけだ。

んで、それに影響されてオレもロードレースを見るようになり、
自分でも乗ってみたくなってロードを買った。

その彼女はもちろんローディさんだ。
たまに一緒に走ると上りで軽く千切られるのが鬱。

ということでだ。

ロードレースという切り口ではどうだろうね。
ボーネンとかかっこいいと思うんだが。

ミーハーから入ってもらっても、
少なくともキメキメローディをキモいとは思わなくなるだろうて。
145上の続き:2006/09/28(木) 11:31:49
あ、自分で書いてて気がついたんだけど

その彼女、ヨーロッパのプロばかり見ているおかげで
見る目が肥えてしまってて・・・

街で高級ロードを見かけると

「マドンであのポジション? もっと前傾深くないとマドンがかわいそう」 とか

「コルナゴ乗るならもっとかっとんでもらわないと」とか

なんか市川さんみたいなことばかり言うんだ(w

もちろん冗談で言うんだけど、目が笑ってない(w(w
146ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 11:57:27
それ普通の女じゃない
147ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 12:14:45
無駄に改行しながら書かれると激しく読みにくい・・・
148ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 12:22:51
レーパンの下はノーパンってのは本当ですか?
149ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 13:16:34
いつの間にか「サッカー観戦はおしゃれで知的〜」みたいになったから
レースを切り口に、って考えはいいと思う。
街中でサッカーのレプリカシャツ着てるのは違和感ないが、ジャージは無理かwww

ていうかロード界にマイナーで排他的なイメージあるのがまず問題なんじゃね?
機材スポーツってのが敷居が高いのはいたしかたないが。
150ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 13:44:43
>>148
そうだ
 海水パンツと同じだ
151ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 13:48:08
>144 妄想乙 夢想彼女によろぴく
152ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 14:40:44
>機材スポーツってのが敷居が高いのはいたしかたないが。

そうそう、女は機材に凝らないというか拘りが無い。
これは、どんな趣味でも同じだと思う。女の道具オタというのは
あまり聞かない。
それに、ロードのエントリーモデルで、ある程度マトモなバイクとなる
と、最低15万前後が相場だし、ウェア、ヘルメット、シューズなど一式
揃えるとなんだかんだで、合計20万は必要。

機材にそこまで、金かけてまでやろうとする女はあまり居ないだろう。
それにロードは距離走って、なんぼのバイクだから
「延々と走ってるだけでつまらない、何が面白いの?」となる。

ちょっと凝った自転車に乗ってみたいという女性たちにとって「自転車」
とは、オシャレナ移動手段という認識が強く、旨いもの食いにいったり、
雑貨屋によって買い物したりというのが殆どだろう。
となると、5〜6万でそこそこ軽快感の味わえるクロスのようなお散歩バイク
が丁度いいとなる。
153144:2006/09/28(木) 14:42:33
>148

その彼女はパールイズミのインナーを愛用している
レーパンは使っていない

>151

妄想だったら金がかからなくていいと思う。
その分自転車いじれるし。
154ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 15:04:38
3週間前にロード購入しましたε-(´▽`)
もう2回立ちコケまして、レーパンもちゃんと着用してます☆けど最初は、恥ずかしいね。レーパン、、、(o_ _)o=3
155ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 15:05:19
>>152
俺はアルペンスキーがメインで、自転車はオフトレなんだが、
機材スポーツと言うところは、どちらも同じだ。
やはりアルペンスキーも、女性の競技人口が少ない。

これは練習出来る環境の問題が大きいのだが、機材代も一式揃えれば
ロードと同じくらい掛かる。
試合となればピタピタのレーシングワンピ1ちょうだ。
これに抵抗ある人もいるね。

しかしながら、最近はマスターズの女性が増えてきている。
これは昔やっていたからとか、子供に手が掛からなくなったとか、
まぁ、色々だ。

フィットネスクラブ、登山等最近は年配の進出が激しい。
やはり若いうちは駄目なんだろうなぁと思う。
156ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 15:30:43
そういえば、女性ロード糊も年齢層高めだよな。
年配とまでは行かないが、女性は30代が多いんじゃないか?
157ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 15:41:15
アタシ17だけど自転車乗りでつ
でも愛車はROCK5000のニンバス仕様(^^;ジャージはMTBなのに新人賞来てまつ。
158ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 16:25:05
>>152>>155
う〜む……やはり道具を愛でる感覚は男性特有なのかもな
「機能美を愛する」って部分が自転車にはまる要因だとしたら、なかなか女性には望めないか。

安いクロスなんかからやんわり入るのがいいのかもね
159ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 16:32:56
自転車は等身大のプラモデル、か。
160ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 16:39:35
うちの嫁も一応ローディー
オレの余りモノパーツを寄せ集めて作った。
たまにバッグ背負ってビンディングペダルで近所のスーパーまで買い物行ってやがるw
161ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 16:42:13
>>157
レーパンは?
レーパンは?
レーパンは?
レーパンn(ry
162ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 16:51:24
>161
もちろん履いてますよwパールイズミの黒です。ペダルはちゃっかりトークリップ装着してまつ。
自転車屋のオヤジは「スタンド付けるな」つーので付けてないです
163ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 16:54:20
>>162
うp
164ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 17:05:59
>>163 マジでモイキー
165ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 17:06:03
>>162
なんでクロスやロードじゃなくMTBにしたの?
166ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 17:50:10
>>159
言い得て妙だな。
まさにそんな感覚だよね。
167ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:07:44
しかし男と女でこんなにも感覚違うもんなんだなぁ
勉強になるなる
168ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:17:34
男の脳と女の脳は、価値観が違うといってもいいくらい、
多くの面で異なっているのです。そのことは、最近の脳科学研究でも、
次々と明らかにされています。この「脳の壁」を超えて、お互いの感
情や行動を理解することは容易ではないでしょう。
http://www.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/selfcheck/406089

・・・・だそうだ。

169ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:19:57
おまえら!!なんでちょっと良スレ風味にしてんだよ!!!


こうだろ!?
「女レーパンうp」
170ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:29:16
>169
馬鹿野郎!

今まで、お前がレーパン画像を見るだけで我慢していたものをだな、
女性を正しく理解することでさらに、そのレーパンの中身を触ったり、
なめたりすることが出来るかも知れないんだぞ。
171ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:31:58
画像が見たいなら専用スレ行けよ
ここはその先を目指すスレだ
172ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:35:36
ロードレースファンからてのはいいな。
そういった裾野を広げるためにはもちょっとソフトなメディアがあったほうがいいな。
レースの展開や結果だけを報道するんじゃなくて、もっとミーハーな切り口で。

ロードレース blog を巡回していると、案外女性 blogger が多いことに気がつく (まあこれも少しいった女性が多いけど)。
がめんださんなんてイラストもいいけど、男性にはない切り口をしていておもしろいと思う。
機材には詳しくないっぽいところも。

シホやチホやナコは男性ジャーナリストに揉まれすぎて、
染まりすぎてしまったと思うている感がする。

砂田さんなんかはそういった報道は嫌いっぽいね。
まじめで欧州の伝統を重んじているんだろうけど、それじゃ裾野は広がらない。
土壌がちがうんだから。
173ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:36:23
動画になるのか!?
174ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:42:30
>>170
そういう趣旨だったのか
今頃気づいた

>>172
やっぱ有名人とロードを絡ませるのが一番いいと思う
雑誌スレで何度も言われてるが
175ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:42:59
>>171
すまん・・・興奮して少し取り乱した
176ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:45:08
>>168
読んだ。

それによると、女性に対してロードの面白さを
論理的に説明しなければならいということか。
これは難しいな。

今までは、

・やってみれば面白さが解るよ。

・理屈はいいから兎に角乗れ! ←(まさに直感的)


こんなんで済ましてきたからな〜。
177ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:01:17
スポーツ経験のある女性なら理解しやすいと思うけど
そういう経験の無い女性には理解させにくいだろうね。
178ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:14:21
変態ローディ死ね
179ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:56:55
自分はツールを見て嵌りました。
薦めてくれた人の誘導も上手だったと思います。
・アシストの献身っぷり
・山岳ステージやゴールスプリントなどの見応えのある所
・ジャージの意味
・強い選手(当時はランス、ツァベル、チッポリーニ)の脚質の事
こういう事を聞いてから見始めたので、よかったのかなと思っています。
クリリンは最高だし、こわいかも・・・と思ってた市川さんの言葉もロードに乗るようになったら身近になったような感じ。
見たら嵌る人、多いと思うけどな。で、やっぱの174さんの仰る通り、有名人と絡めて・・・って事がいいのかな。

で、実際に乗る事になったら、安全な走行、メンテの仕方などを忍耐強く教えてくれる人がいたら最高。
180ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:58:50
自転車の魅力を伝えるには
「自転車に乗り出してここが変わった」スレや
「自転車に乗ってて楽しいと感じる瞬間」スレから
見繕って説明すればいいんじゃね。

ドライブより景色が美しく見えるだとか峠のつらさと達成感だとか
風を切る爽快感とか漕ぐと走り出す点とか。

口で言っても納得してくれないわけだが。
181ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:59:57
>>180
そこにはキモいオッサンしかおらんし
182ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:17:45
なかなか興味深いスレだな
183ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:28:21
>>157

17なんて、早い内から自転車に出会えて、うらやましいなぁ、、、
こちらは、21ですΣ(T▽T;)キャノンデールR800に乗ってますよ。

184ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:31:03
来年からのツールは,女も参加できるようにしてくれないか?

一チーム9人だろう?10人にして男女5人ずつ。

理想は夫婦で・・・
185ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:33:36
テレビ映えさせるためにも,女性ローディのコスチュームをセクシー
なものにしないと。
186ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:36:12
表彰台後に女性ローディ乗りセクシー撮影会でカメ子を寄せ集める。
187ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:37:10
>>184

夫婦が5セット。笑
おもしろそうだけど、、、よく考えたら、相手がいないぜぇ。



はーい。しぇんしぇ〜(´▽`)ノ

その場合、独り身はどうすれば良いでしょうか?
188ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:37:28
>>185-186 みたいなヤシがいる限り、女子ローディー化は無理ぽ・・・・・
189ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:40:46
>>187
夫婦じゃなくてもカップルでも良い。

ツールのステージ途中に合コンポイントを設置。




やっぱスポーツやってる女は良い!
グラビアやってる女とは違う。
190ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:41:55
きょう8:58に虎ノ門の住銀前の交差点で
De Rosa TEAMに乗った27-8歳くらいの
女性発見。通勤に使っていると思われ。
服装はごく普通の服でした。

でも、あまり高くはないもののヒール付の靴だから
しっかり踏めない状態でペダルを回そうとして
よたよただった・・・・・

きっと、「乗りにくい自転車なんか買うんじゃなかった!」
とかってなってロードを降りてしまうんだろうなと思った。
191ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:44:00
やはり,文部科学省に数千人の署名を提出。

内容は,女性ローディーが少ないので体育にロードを採用してほしい。

自転車授業やれよ!このやろう!!
192ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:44:38
>>189
合コンステージって、ヲイ。
走って、ぐるぐるで汗だくでレーパン焼けしてる太もものレデ〜と合コンしたいヤシがいるかしら?


193ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:46:46
>>190
店の店員が悪い。調教が成っていない。

ヒールは社内においとけばいいだろうが・・・

ビィディング靴で通えや
194ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:51:30
デローザでヒールってマジですか???
私なんてクロス通勤でオニツカのトレーニングシューズ履いてんのに〜
195ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:52:29
>>192
では,レース終了後に合コンしよう。
チームバス内とか・・・




2007年 男女混合化ツールドフランスについての概要
1.参加人数無制限化
ただし,男女比率5対5
2.補給地点の合コン化 
一緒にお茶しませんか?
3.翌ステージへの宿泊配慮
今夜どう?もしよかったら114号室で・・・


196ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 21:00:12
おまえらスポルティーフやフラットバーの一台くらい持ってないのかよ

いきなりキモパン履けなんて良く言えるな
197ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 21:12:42
女の人ってつくづくデローザ買う人多いね
198ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 21:23:15
今日女性ロード乗り見た。
すぐ前に彼氏か旦那付きだった。
まあそんなもんかと思った。
199ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 21:24:32
DE☆ROSA
200ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 21:25:59
デローザってハートマークが付いてるヤツだろ?

なるほど,女はハートマークに弱いのか。

おれのバイクにもハートマーク貼ってみるか。
201ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 21:27:26
そのハート緑と黄色に左右に塗り分けるといいよ
202ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 21:29:13
>>200
何乗ってんの?
203ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 21:31:54
いきなりピーナツの殻みたいなメット被れってのもアレだよアレ
204ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 22:29:42
>>197 佐藤琢磨の影響・・・・・・・・・・・・・・・なわけないか。orz
205ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 22:43:06
きっかけなんて何でもいいんだよ。乗ればはまる。
有名人でロードやってる人で、女の子に影響力ありそうな人っている?
206ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 22:43:58
>>197
ブランドに食いついたのだろう
207ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 22:59:54
シャネルのロードが出たら、結構な人数が買いそう。
でもシャネルのママチャリが出たら、全員が買いそう…
208ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:10:03
シボレーのクロスが売れる構図か。
でもデローザは品質に裏付けされたブランド力だけど
ポルシェやルノーのロードが売れないのは
客もそんなに馬鹿じゃないってことだろ。
209ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:12:05
>>204
谷垣様の影響ですよ
210ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:13:40
ルノーはともかく、ポルシェは悪くないよ。高価なだけ。
211ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:16:10
そうなのか。でもコストかければそれなりのもんは作れるんじゃない?
貧乏人だから知らないけどさ。
212ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:18:35
ポルシェは、どわすれしたけれどちゃんとしたマイナーメーカーのOEM
ただし、元の値段の倍くらい

ルノーはビアンキの色ちがい
213ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:32:28
今まででとりあえずクロスとかから初めて裾野を広げてからロードに呼び込めば
ってのがあったけど、逆に、ロードにも興味を持たせることができそうなクロスってどんなのかな?
ちなみに俺はシラスに2年乗ってからロードに移行したけど。
214ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:34:29
確かにローディで娘はほとんど全然見ない。でもピスト乗りなら可愛いの一杯
いたよ。カッコもカジュアルだからいいみたい。やっぱ、レーパン、ジャージ
がネックだな。
215ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:35:05
>>214
それ、うんこ雑誌に乗せられたDQN女達なのでは?
216ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:35:10
それトラックでか?
217ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:40:21
個人的な感覚だと、自動二輪は急増してる気がするんだけどさ、
自転車はイマイチだな。
218ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:42:34
まぁ、マジな話、キムタクが月9でロード乗ったら、かなり流行ると思う。
219ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:43:38
80年代のプジョーを引っ張れ出せる奴は少ないだろう
イタリアンブランドしかない、フラットバーでもこれでOK
それが本当は台湾で作られているとしてもだ
こういうのが大切なんだよ実際
220ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:45:32
>>218
それは勘弁してくれw
真似したと思われるとかなわん。
221155:2006/09/28(木) 23:47:45
フィットネスクラブで女の子と話をして、少し考えてみた。
痩せる事を餌にしようとするのは、駄目だ。
仮にフィットネスクラブと比較すると、クラブの入会金なんて今は無いよな。
月1万だと1年で12万円。そこそこのロードと備品だと、クラブの2年分。
これじゃぁ、駄目だ。3ヶ月で嫌になったら3万の投資。
ロードなら売ればって言うかもしれないけど、損金は大きい。

フィットネスクラブなら、エアロビクス、トレッドミル、エアロバイク
おまけに最近人気のヨガまである。もちろんプールも。
その気になれば筋トレ、ステップ、パンプ、コンバット、よりどりだよ。
なんと言っても「日焼けしないもん」  これだ。

彼氏、旦那がやってるとかじゃなければ、厳しいな。
っていうか女を捨てればやれるのかな?本末転倒だ。
222ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:47:52
オートバイに乗ってる女はトロいから轢き殺していいよ
223ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:49:38
>>221
しかもさぁ、
女ってのは「痩せようとしてる必死な姿」を見られたくないんじゃね?
だから表でチャリ漕ぐとか余計ダメかもしれん。
224ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:50:50
てかチャリでダイエットって時間かかるから最初からNG
225ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:51:49
>>218
俺が通訳に立つならともかく、彼女一人でチェーン店のいけ好かない店員や
ショップの頑固おやじを相手に快適な買い物ができるとは思えん
もっと雰囲気がよくならないと、ドラマは難しいんじゃないか
226ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:53:11
>>224
時間がかかるやつは食いすぎなだけだよ
227ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:57:37
>>226
いきなりケイデンスぐりぐり回して乗れるならともかく
歩いたり泳いだりする方が同じカロリー削るんでも
時間は短くてするだろ
自転車に乗って風を切る楽しみを感じないと続かないよ
228ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:59:47
>>215 いや、メッセンジャー系のイベントで見た。外人はさすがにスタイルよかったが、
日本娘だって相当水準高かった。彼氏付きではないようだ。でも彼女たちをロードに引き
込むのは無理。ピストが流行ってるのはファッションだからなー。ロードは永遠にファッ
ションにはならんだろ。
229ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:01:01
女ローディって増えてるとは思うけど
メットとサングラスで顔を覆ってもブスだとわかる人ばかりだな。
休憩とかでメットとサングラスを外すと想像以上のブスだと分かり、二度ビックリw
230ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:02:49
ロード買う金あったら、
時計とかバッグとか服とか買うだろ、女は。
231ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:02:55
>>229
そういう世間を斜めに見る態度を改めないと童貞捨てられないよ。
232ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:04:13
失礼な。私は(元)美人ですからねー。
233ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:04:32
>>229
おかしいよね(´・ω・`)
スキーとかスノーボードは逆なのにね(´・ω・`)
なんでだろうね(´・ω・`)
234ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:06:18
うるせーボケ
男は皆風になびく長い髪み期待すんだよ
235ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:08:07
もう一つ原因。メットがダメだ。ヘアスタイル崩れるもん。ピストなら
ノーヘルでおkだし。この差だな。
236ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:09:29
時計とかバッグとか服とかは最近飽きたから
その女はロード買ったんだろう。

長い髪だけが全てではないショートカット女もありなのである。
237ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:09:34
>>235
でもバイクは普通に女いるぜ?
メットも重いぜ?
238ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:11:10
キムタクがロードに乗ってもピラーが出ないだろうな
ふと思ったからカキコ
239ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:12:14
あのねー。バイクのメットとは形が違うの。前髪がべったりになっちゃう訳。
私なんかそれがやだからカスクにしようかと思ってるくらいだから。
240ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:13:08
じゃあピストでいいよ
241ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:13:16
オートバイとチャリロードは乗る際の動機が違いすぎる
242ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:14:10
たとえば,オーディオやってる女はほとんど居ない。
つまり,女は機械が嫌いなんだ。終わり
243ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:14:38
キムタク前スマスマでコルナゴ乗ってたよな。ワイハでさ。
244ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:14:51
>>239
おまえバイク乗ったことねーだろwww
原付の半ヘル首にかけてらっしゃる人ですか?w
245ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:15:55
>>243
コルナゴにスローピングフレームってあったっけ?
246ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:16:48
オートバイは免許がいる。

チャリロードは免許が要らなく買ったその日が晴れていれば即乗り出せる。終わり



女は,前髪が命らしい。
247ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:17:30
俺も前髪は重要だ
248ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:20:48
この板にいる女の意見はあまり参考にならないと思うぜ。
わざわざ自転車板に来てるぐらいだから。あまりローディに抵抗がないと思う。

普通の一般の女をロード乗りへ導くのが課題。
249ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:20:53
俺の前髪は討ち死にした
250ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:22:40
今となっては,前髪と後ろ髪の区別が付かない。
髪の国境が無くなった。
251ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:25:04
>>244 後ろには乗った。チャリのメットは眉毛ぎりぎりに被るから、髪型の
崩れ方が悲惨なんだよぅ。大体、見ず知らずのジョセーに「おまえ」なんていう
神経がロード乗りをもてなくする一因だよ!
252ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:26:30
女は逆になぜ乗りたがらないかというと,

1.前髪が崩れる。女は縄文時代から髪が命。
2.脚が太くなる。
つまり,女の美に反する要素があるからだろう。
宅八郎だってそうだろう?ロードに乗っていないじゃないか?
253ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:29:00
>>252
足は太くならないって。
254ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:29:58
>>248 ごもっとも。回りの若い女の子は、私が痩せたと言ったら非常に
関心を示したが、滝のように汗を流して通勤するのを見て皆引いてしま
った。汗まみれがいいのだと言っても、分かってくれない。
255ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:31:05
別に薦めてないけど、
なんか女友達がロードに乗り出したぞ。
うはwww俺ってトレンドリーダーwwwww
256ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:31:24
>>251
バイクはノーヘルで乗ったんですね
257ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:32:28
昔は髪がペチャってなるのは困った。
昔はハードムースやら使ってピシッとセットされて決まった髪型が主流だったから。

でも、今は無造作ヘヤーやらとかいってわざとワックス塗って
グチャグチャにする髪型が主流だから助かってる。
ぺチャってなっても逆さにして空気いれて揉み込むと逆にいい感じになる。
258ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:33:32
髪は男の命です
259ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:33:36
>>255
神!
その女友達が他の女友達をロード乗り化することを祈ろう。
260252:2006/09/29(金) 00:35:19
>>253
筋肉質になるということですね?
261ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:36:46
男や女に髪がなければいまよりも,もっとロード乗りが増えそうだ。終わり
262ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:36:58
普通の女の人は勘違いしてる人多いよね。
ほとんどの人が自転車=足が太くなると思ってる。
たぶんロードっていえば競輪選手を思い浮かべるのだろうね。
263ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:37:16
>>256 まさか。ヘルメット被りました。でもちゃりのメットの方が被害
甚大。それに、バイクの必殺技、ヘルメット取ったら長い髪が..というの
がチャリではできない。運動量というか(バイクの後ろに乗る場合と比べ)
頭を頻繁に動かさねばならないので、メットの縛らない髪を入れても落ち
てきてしまう。これ大きいかも。長文失礼。
264ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:38:05
スレタイ変更

女性ローディを増やそう→まずは,髪を増やそう
265ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:38:41
女ローディーじゃなくて女自転車乗りを増やそうでいいじゃん
266ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:39:30
>>264
それ詳しく教えて
267ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:40:25
微妙にローディってわけじゃないですけど自転車で会社行ってます。20キロくらい。
始業の1時間くらい前に行って全部着替え。
もちろん会社にドライヤーその他常備。
自転車で来ましたなんて微塵も感じさせないくらい完璧にお色直ししてます。
同僚にはそこまでして、、寝てる方が良くない?って言われてます。そんなもんですね普通の人は。
268ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:42:34
>>267
なぜ寝てるよりも走ったほうがいいか、
さぁ、それを布教するんだ!
269ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:42:40
スレタイ変更
女性ローディ低人口問題

どうすればいいんだ・・・
呪文しかないと思う。
いや,占い師に通う女には占い師から自転車やると良いよと言ってもらう・・・。
270ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:43:29
>>218
それは確かにそうなんだろうけどさww
ヤシがドラマでやったことって、アフォか!っつう位流行るもんなw
しかし、オンナの美的感覚うんぬんって話からすると・・・あれか?
女性が憧れる女性、蝦ちゃんとか、小雪とか・・・あと誰が人気があるか知らんが
それらがキムタクと競演してドラマん中で走ってたら、流行るかな?
271ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:43:34
女性の間でブームになればあっという間に広がる。
がブームにするまでが大変
272ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:44:05
>>267
自転車で行くと、満員電車でうんざりした気分で行くより、テンションがあがるし
血の巡りがよくなって仕事にもテキパキとりかかれる感じがしますよね。
でも、20キロっていうのはすごいと思いますよ!
273ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:45:27
>>271
しかしブームもすぐに終わるw
274ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:46:00
女性は健康 ダイエット ヨガ ロハス という言葉に弱い
275ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:46:10
>>267
睡眠不足は美容の敵
276ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:48:06
>>275
美容面では、血色がよくなって肌はキレイになりそう。
要注意と思われるのは日焼けかな。
277ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:48:25
スレタイの主旨と違うけど、何も彼女をロードに乗せなくても、カーボ・ローディング
食作ってもらったり、レースの応援に来てもらうとかじゃ、ダメなのですか?
278ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:49:18
あ,この時間過ぎると明日は肌荒れ。嫌だわそろそろ寝なくちゃ
279ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:49:34
>>261
知ってるか?
アタマ剃っちまうと、アタマで掻いた汗がいきなりスコーンッ!って目に入るんだぜwww
ぶつけたショックもストレートに来るし、道歩いてて自分の前が空く位しか良い事無い。
280ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:49:39
>>276
それこそスイミングとかの方がいいじゃん。
281ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:49:47
マスコミがブーム作るには、スポンサーが問題になってくるでしょう。
あまりゴールデンタイムに自転車の大手スポンサーのCMってみないもんね。
特にロードなんて皆無じゃないかな。
282ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:52:00
SHIMANOガンガレ!!!
283ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:52:11
彼女をロードに乗せて万一自分より速くなったら困るでしょ。私も寝ます。お休みなさい。
284ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:52:42
ロード系の自転車は目的とか結果が女には想像しにくい。
社会人になってただ走るのが気持ちいいとかだけじゃ自転車はリスクが多くて無理。
だってお金あればいろいろおしゃれで気が利いた気持ちいいの選択肢はもっとたくさんあるからね。
やっぱ彼に誘われて〜がいちばん入りやすそう。
自分は彼いませんけど、走り始めたら自分を置いていってしまいそうなヲイ!っていう自転車バカが理想です。
285ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:52:55
>>267
汗くせーのはどうしてんの?
野生の臭いとか、汗かいたウェアとか
286ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:53:43
ロードのいい点は、車体が軽いので、最初は筋力が弱くても気持ちよく走れることかな。
バーハンドルにすれば、乗るときの抵抗は少なくなるのでは?
タイヤも、26インチくらいで太めなほうが乗りやすいと思われ。
287ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:54:55
>>267
やっぱサドルにあたると気持ちいいの?
288ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:55:39
>>280
スイミングは景色が同じなので飽きる。
グルメ巡りなどと組み合わせたポタリングにすれば、女性でも入りやすいかな。
289ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:56:14
キムタク以前ドラマでメッセンジャーバイクみたいなの乗ってたけどそれでブーム来たっけ?
290ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:56:25
アンアンとかで自転車特集でもやればいいんだよ
291ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:58:41
>>287
彼女に下手っていわれたことあるだろ?
292ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:59:30
そのうち「女性専用自転車店」とか、出現しかねないなw
293ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:59:43
>>288
それ自転車が移動手段になってるからダメだな。
294ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:00:11
ようすうにエビちゃんXデローザの広告打ちまくれば(゚д゚)ウマー
295ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:00:32
>>294
デロちゃんか。
296ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:01:30
ここはひとつRAで
297ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:01:54
>>292
男性客はカップルでの同伴に限るとか。ウザス
298ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:02:01
かなり地理に精通してるやらじゃないと
なかなか都会の街中は、絶対にあの歩道橋を渡らないと向こうの道にいけない
遠回りしようと思ってできないとかあるからね。

映画みたいにかっこよく女性がロードで颯爽とオフィス街へ通勤なんてのも難しいって背景もあるんだよね。

299ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:02:38
エビちゃんはビアンキのクロスバイクを選択するに1000アルテグラ賭けてもいいよ
300ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:05:02
>>299
せめて6500アルテにしてくれ
301ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:06:22
>>299 どうしてルイガノのクロスでないと言いきれる?
302ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:10:00
髪型とかを気にする以前にロードからはヲタ臭がするから
ヲタ気質の女とか女を捨てた女しか寄って来ないよ。
それからメット・レーパンのダサアイテム克服する障害がある。
まぁ並以上の女が寄りつくにはハードルが高過ぎるな。
303ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:10:21
>>284
でも、それって余裕の度合いに左右されるじゃない?
自転車に好きなだけお金かけて、尚且つおしゃれもして美味しい物も食べて
って出来れば、してもイイかな!?って私は思うんだけど・・・
304ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:15:05
>>303
月収15漫$の俺でどうでつか?
305ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:15:46
ロード入門15万、もろもろ揃えて20万
20万あったら海外旅行だべさ、若い女子は。
306ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:21:31
レーパン嫌なら普段着で楽しめばいいんじゃん?
307ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:21:38
今度の草なぎのドラマで自転車がテーマになるんだよね?
308ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:28:43
>>305
だ〜か〜ら〜、余裕の程度次第だんべ?
湯水の如く使えりゃおめえ、可能性が増えんべが?ん?

>>307
それ難曜日にやんだべ?
309ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:45:09
>>299
エビちゃんだったら、多分F4:13とかになるんじゃね?
女子受けするカラーリングって、けっこう少ないから。
310ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:55:19
F4:13 は、リサ スティッグマイヤーが乗ってるぞ。
311ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 02:12:23
エビちゃんだったら、とか妄想も大概にしなよw
そんな陳腐な妄想しかできないから女が寄って来ないんだよw
そんな妄想ヲタに女受けするカラーリングなんか分かる訳がないじゃんw
ヲタに分析されるセンスしかないエビちゃんならカリスマになんかなれないよ。
312ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 02:14:46
女はおしゃべり好き。
自分と孤独と戦うようなローディにはなれません。
エビちゃんと同じのくださいなんって言う消費者の
ファッション感覚でロード選択は敷居が高いでしょう。
313ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 02:28:11
>>311
所詮お前も(ry WWW
314ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 03:20:24
>>302
>ヲタ気質の女とか女を捨てた女

それっておいらのことかww
315ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 10:49:11
自転車板にこんなに女性がいたのか。 驚いた。

316ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 10:54:36
全部一人の自演だけどな
317ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 11:24:46
>>312 確かに「同じデザインのクロス下さい」になるかもね
でもそれでもいいじゃん。いきなりロードは敷居高いよ
318ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 11:25:13
ちょっとスレの趣旨と外れるかもだけど。

ときどき競輪が悪いイメージの代名詞にされちゃうけど、
もっと明るく華やかにすればいいのにと思う。
一時期 (90 年代初めくらいか?) 競馬がそういう方向に行こうとしたじゃん。
トウィンクルレースとか、デートにもどうぞみたいな雰囲気があった。

海外に目を向けると、スゴく華やかだったりする。
http://www.youtube.com/watch?v=rcEF2GyBR_Q
もうひとつのショウだね。BGM もたぶん DJ だよね。
展開にあわせて曲を変えてる。巧いとは言えないけど。
でもそういう雰囲気をつくるのはスゴく大切だと思う。
319ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 11:49:49
しかも女性じゃなくネカマだけどなw
320ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 11:55:29
>>318
それ競輪じゃない
321ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:30:04
>>318
それに、いつまで経っても始まらないし。
322ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:51:55
そりゃスタンディング対決だからなw
323ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 13:38:29
>>308
湯水の如く使える若い女性は少ないでしょう。
家賃の2倍や3倍のカバン買う人種ですよ?
324ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 20:46:50
要は年収次第だね。
そこそこの処に住んで、ある程度好きに買い物が出来て、
しかも時間に余裕の持てる仕事をしていて......
その為に必要な年収って、    5億くらい? 税金もあるしw
そんなオンナ居ないってか!?
325ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 20:48:27

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \. 
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \
326ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:27:42
「自転車」自体はスポーティでややおしゃれな雰囲気のあるものだし(実際嵌る前
はそう思ってた)、健康さを売りに前面に押し出せばヨガみたいになれるかもしれんよ。
それがロードかMTBかミニベロかはわからんけど。
やっぱ自転車の価格が一般人には敷居が高いんでは?
自転車のくせに十ン万も!それなら原付乗るわ!ってなるような。

とりあえず草なぎのドラマ「僕〜」シリーズの新しいやつに期待だな。
主役が自転車好きでロードレーサーも登場するらしいし。
327ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:45:53
男だってさ、いきなりロード買う奴より、フラバから入る方が多かったりしないかね?
長い目で見て、フラバ→ロードって来てくれりゃいいじゃん。
328ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:54:33
>>327
確かにオレなんかは
最初クロス > フラバー > フラバー+バーエンドバー > ブルホーン > ドロップ
だった
329ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:24:04
>>327
ママチャリ→XC MTB→ロード
こんな感じだったよ
330ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:25:05
MTB>スリック化>ロード>トラック>リカンベント
331ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:58:19
俺は
ママチャリ→ロード→MTB→ロード
332ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:58:36
オレは、最初ママチャリ、んで一気に3台クロス・MTB・ロード買い足した
333ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 00:02:26
>>330
おい渋いなw
334ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 00:10:22
俺は、ママチャリ→フラバー(いまここ)
335ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 01:33:42
あたしもサイクリングしてみるから自転車を貸せと嫁が言った。
背格好が俺と変わらんので、乗り比べて好きなの選べと言っといた。
ロード、ランドナー、マウンテンバイクがある。

結局、最古参の煮しめたようなランドナーが気に入ったらしい。
コレが一番楽チンだと、嬉々として乗ってる。
まあたしかに安定はいいし乗り心地もいい。

そんで、うまいもの食いにちょいと遠出ってのを何回かしてみた。
サイクリングが病み付きになったらしい。

結局ランドナーを一台注文することになった。
ローディではないけれど、女性自転車乗りが一人増えました。

ランドナーって案外女性に受けるのかもね。色も好きに選べるし。
336ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 02:02:21
gj
337ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 05:56:32
結局人の嫁さんだからなあ
338ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 07:12:32
嫁の友達や知り合いに自転車の楽しさを語ってくれることを期待する。
339ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 08:45:57
まぁ、女性ローディー=腐女子ってことだな
340ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 09:06:08
腐女子(ふじょし)とは、
男性同士の恋愛を扱った小説や漫画を好む趣味を持った女性を指す言葉。
エエエェェェ(;´Д`)ェェェエエエ
341ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 09:09:32
マジレスすると、
ローディの男性にあこがれてロードに乗ろうと思ったものの、
身長の関係で乗れる自転車が限られてしまうのがorz。
日本人女性は小さいから……。
342ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 09:33:15
小さい女性は好みなのだが・・・
343ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 11:43:24
やっぱりお前らの目的はこれか

337 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/30(土) 05:56:32
結局人の嫁さんだからなあ
344ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 13:23:56
一緒にスンナ!!
345ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 14:38:35
人の嫁だろうがなんだろうが、女性が多いほうがいいね。
でも思うんだが、女のスポーツ好きって男とはちょっと違うよな。

例えば一番典型的なのはスノボ。
あれ年に1回しかいかなくても趣味だって言い張るのが多い。
で、ゲレンデ行ったら真ん中へんで座ってしゃべってる。

あと自称アウトドア系も微妙だな。春にバーベキュー行ったらアウトドア系。
海に焼きに行ったらアウトドア系。キャンプ1回でもしたことあったらアウトドア系。

こういう層って結局なにがしたいんだろうと考えてみたんだが、
人に話したいんじゃないかな。「あたしこないだ○○してきたんだけどさぁ・・・」ってな具合に。
んでそれを話したときに、相手が「いいなあ」って思って、話が盛り上がらないといけない。
ロードにその力があるかどうか。
346ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 17:55:24
ない。
ぱんぴーに自転車の話しても、半笑いでへーすごいねーって引かれるだけ
347ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 18:06:26
とにかくロードのイメージってものが日本人女性には無いし、
あっても「マウンテンバイク」とか「ケイリン」とか間違ったものであることも多い。
まずそこらへんを正しく理解してもらってからじゃないかな。
348ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 18:22:18
>>335
羨ましい話だな
うちの嫁にもそれくらいの気概が欲しい
夫婦でサイクリングなんていいじゃないか
349ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 18:56:24
大抵、「○○まで自転車で行ったんだ」とか「○○km走ったんだ」
「へー、すごいねえ」
くらいの会話にしかならん・・・orz
350ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:00:15
女は甘いモノ好きだから
補給食で誘いだす

牧場まのでアイスクリーム、温泉で汗を流す、ダイエットに有効

チャリだけじゃなかなかくいつかねぇな
351ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:01:33
俺の場合ディズニーランドに行ったけどな。
片道60km。
彼女はクロス(CS3400)だったがなんとかなったっぽい。
352落車男 ◆KOKE40eBNo :2006/09/30(土) 19:16:12
少なくともキャバ嬢相手にロードの話をしてもダメダメです
ええ、保証しますとも
353ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:23:00
ロードの話でモテるシチュエーションを教えて下さい。
354ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:32:08
ロードは気軽に始められる値段じゃないから難しい。
通勤にサーリーのペーサー使ってて、同僚達からは『カッコイイ、カワイイ』と評判いいのですが、
『欲しいけど、自転車に15万はムリ』って言ってます。
彼氏がプレゼントしてあげたら乗るってコは多いかも。
気に入ったデザインじゃなきゃ乗りたくないから、カワイイ系をピックアップして薦めてあげたらどうかな?
355ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:32:14
若い女性がハンドバッグを自転車なり原付なりに乗ってる奴に奪われる

それを見ていた>>353は猛烈にスプリント

余裕で追いつきバッグを取り返し、盗人を取り押さえ警察を呼ぶ

女性から「ありがとうございます。あの、お名前は?」と聞かれたらフラグがたった!
356ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:41:45
若い女性がハンドバッグを自転車なり原付なりに乗ってる奴に奪われる

それを見ていた>>353は猛烈にスプリント

余裕で追いつきバッグを取り返そうと手を伸ばすがバランスを崩し落車

女性から「あーもうチョットだったのに〜ぃ」の声が聞こえてきた

マドンのフレームがポッキリ

周囲の笑われ者

>>353はウケを取れておいしい
357ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:42:28
例えばクリスマスに30万のプレゼントをするとする。
カルティエのの時計とかより、デローザのチームとかあげたほうが断然おしゃれだよな。
愛があるよ。赤白とかならクリスマス感も増すし。

でも女にはわからんのだろうなあ。
んな猫も杓子もしてるタンクなんてしてどうすんの?って感じ。
358ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:50:13
>>353は猛烈にスプリント

若い女性のハンドバッグを>>353が奪う

ウマー
359ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:53:05
>>353
若い女性がハンドバッグを自転車なり原付なりに乗ってる奴に奪われる

それを見ていた>>353は猛烈にスプリント

余裕で追いつきバッグを取り返し、盗人を取り押さえ警察を呼ぶ

女性から「ありがとうございます。お名前は?」と聞かれる。

>>353を見送る女性、そこに駆け寄る警官

警察は「え〜い!また逃げられた。>>353めまんまと盗みおったな!」

女性「いいえ私はなにも盗られてません」

警察「いや、>>353は大切なものを盗んでいきました。」

女性「えっ!」

警察「あなたの心を・・・」
360ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:57:22
それなんてカリオ(ry
361ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 20:01:56
>353の人気に嫉妬・・・
362カリ城マニア:2006/09/30(土) 20:21:51
>359

最後のところを修正させてくれ


警察「あなたの心です」

女性「・・・はいっ」

警察(敬礼とともにウインク)「>>353を追え! 地の果てまでも追うんだ!」
363>359:2006/09/30(土) 20:24:12
>>362
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
364ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 20:37:39
女性「>>353さま!私も連れてって下さい! ローディーは出来ないけどきっと覚えます!」
365ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 20:49:11
「私をツーリングに連れてって」という映画を作ってもらう。
30cm間隔で集団走行するとこがハイライト。
366ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:14:23
>少なくともキャバ嬢相手にロードの話をしてもダメダメです
>ええ、保証しますとも
話し弾んだよ
キャノンデール乗ってるそうだ700Cじゃなく26インチだそうだが
悩みはサドルだそうだ、性器があたって痛いんで合うサドル探してるそうだ
キャバ城は話し合わせてくれるよ。それが商売だからな。
客が金払った上でキャバ嬢の好きな話題にあわせてどうするんだ
童貞野郎

367>359:2006/09/30(土) 21:15:17
キャバ譲なら興味ない話ししても大丈夫。
仕事だから。
368ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:27:32
ロード乗ってるキャバ嬢に巡り会える確率はかなり低いと思われ
乗ってなくても多少の知識があるキャバ嬢に巡り会える確率も低いと思われ
適当に話を合わせられるならスケベな話でもしてた方がいい
369ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:31:46
必死なローディキメェwww
370ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:36:32
さぁローディの妄想がどんどん膨らんでまいりましたw
ありえないキャバ嬢像はある意味斬新でした。

次はヘルス編の妄想をお願いします。
371ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:41:04
キャバなんて行かねーよw
372ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:42:51
キャバってなんですか?森安なおやですか?
キャバキャバキャバ
373ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:01:56
ストレスーがチャチャラッチャン♪
地球をダメにす〜る チャチャラッチャン♪
374ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:05:30
キャバ嬢にロードの話何かしても弾まないよw
マウンテンバイク位の自転車は知っててもロード何て知らないだろw
競輪タイプみたいな自転車と言えば何とか通じるかもだけど
もしロード乗ってるキャバ嬢が居るとしたら彼氏とかがロード乗りとかじゃねーか?
奴等キャバ嬢が自ら進んでやるスポーツ何てスノボー位だろ
375ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:24:16
金払って女に話し合わせてもらって、楽しいという感覚がわからない。
376ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:24:59
>>375
それが娯楽というものだよ、若いの。
377>359:2006/09/30(土) 22:25:16
>>375
合わせてもらってるなんて気が付いてないよ。
378ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:25:51
>>374
>>366(の妄想?)にしてもロードの話は即切りで
自分の乗ってる自転車関連の話かと思わせといて
実際はエロ話でお気楽に盛り上げたいだけだしな。
379ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:31:17
>376
人生45年やってるがいまだにわからん、
60年ぐらいやったらわかるのか。
孤独な独居老人にでもなったら行ってみよう。
380ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:37:03
まあ>>378の言うとおりだな
客を楽しませてなんぼだからな

>>375
>金払って女に話し合わせてもらって、楽しいという感覚がわからない。

じゃああんたは金払ったうえに話し合わせてあげて楽しませてるのか?
キャバ嬢を、?
まあ実際には風俗行ったことのない坊やだもんね君は
変態さん?それとも友達いないとか
381ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:40:40
>>380
>>375ではないが、最終目的のためにはそれもありかと
382ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:41:32
信号待ちで対向にいても自転車乗りのみなさんは絶対目をあわせようとしませんね。
走ってても女風情がロード乗ってんな!って空気送ってくるヤツ多いです。
(もちろん親切な方もいらっしゃいますけど)
こんなんで女性ローディを増やそうってなんだかなぁ、です。
383ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:43:08
>>380
金払って女に話し合わせてもらって、楽しいという感覚がわからない
=金を払う価値がない
=行った事がない(行きたいとも思わない)

ちっとは行間も嫁
384ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:43:13
>>382
ローディーはヒキヲタが多いからな勘弁してやれw
385ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:43:41
>380
風俗行かない人は変態に見えて
商売女に金払って楽しいあなたはある意味幸せ。
386ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:45:48
>>383
45でキャバクラ行ったことがないというのもどうかと・・・
387ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:48:53
>>385
>>380ではないが、一回くらい話のタネに行ってみ
388ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:50:52
もしかしてローディとキャバ通いとは相反するものなのかな?
なんかそんな気がしてきた
389ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:54:24
俺はPパブもロードも大好き!
390385:2006/09/30(土) 22:54:51
>387
まじめな話、スナックのお姉ちゃんですらだめ。
391ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:57:36
>>390
女嫌いってこと?
女性ローディー増加には賛成?
392落車男 ◆KOKE40eBNo :2006/09/30(土) 23:02:55
自分から話題を振っておいてアレですが、キャバ通いするぐらいなら
デュラのSTIレバーでも買うかっていう人が多いような気がしますよね
(自分は、自分の財布が傷まないケース=接待でしか行きません)
393ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:11:39
河川敷通いだな。
394385:2006/09/30(土) 23:15:04
>391
いや、女は好きだよ、そういう点は普通。
ただ、商売で愛想されることがいや。
その愛想は私にされた物でなく、
私の金にされたこと、それがうれしいか?
395ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:20:33
話変わるけど、今中大介ってキャバクラでモテそうだよな。
実業家で社長、フランス帰り…

396ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:24:25
>>395
奴はキャバ嬢だけでは無く銀座でもモテるだろう
397ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:37:13
>>395
ホストクラブの店長っぽいよね
398ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:48:08
いい加減スレタイに沿った話しろよお前ら。
399ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:50:18
>>394
まあそういうふうに考えて酒飲んでたら面白くはないわなあ
要は遊び方だと思うが
まあ考え方は人それぞれだからどうこう言ってもしょうがないな
400ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 00:13:55
キャバ何人か食ったよ。
客商売の女を落とすのはある意味ゲームみたいなもんで楽しかった。
401ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 00:48:58
>400
立派な武勇伝ですね。
次は「客商売の女をローディーにする」というゲームで楽しんでください。
402ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 06:43:05
>380
ダンナ遊びというのは、
 金を払った芸者を楽しませてナンボ
というものらしいぞ。俺はよく知らんが。

>382
シャイなんだろ。
うちのあたりだと自転車乗り自体見かけないから、会うとうれしくて挨拶するけどね。
403ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 09:21:25
たしかにローディ同士でもきちんと挨拶できない奴が多い。
すれ違うときに、手を挙げたり会釈しても、余裕で無視する奴ばっかだし。
己の世界に入りすぎちゃうか?
404ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:05:43
俺は相手が挨拶するまでこちらからはしない
そういうやつが多いんだろうな
405ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:33:11
>>403
何でシラネーお前と挨拶なんかしなきゃいけねーんだよwwww
お前が勝手に、「俺らローディ仲間だよな」
みたいなキモい妄想してるだけだろが。
406ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:33:46
ま、中途半端なレベルに位置してる奴ほど挨拶しないね
実業団でもBR1はマナーもそこそこできているがBR2、BR3になるとシカトが多くなる
ホビーレーサーだと楽しんでる人、見るからに遅いなって人はきっちり挨拶してくれるが
中途半端に走り志向になってる連中ほど挨拶返してこない
407ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:59:38
すれ違いじゃなくスレ違い。
408ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:00:39
挨拶されて悪い気はしないからみんな挨拶励行しようぜ
俺なんか毎朝通勤途中でウオーキングしてる知らない高齢者に
挨拶されるからこっちも返してるけど気持ちいいもんだよ。
409ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:04:44
>>402
中途半端に遅いやつは自意識過剰だからなw
410ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:43:03
>>375
俺なんて金払ってまで虐められている。
大人とはそういうものだよ。
411ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:53:34
>ま、中途半端なレベルに位置してる奴ほど挨拶しないね
>実業団でもBR1はマナーもそこそこできているがBR2、BR3になるとシカトが多くなる

どうやって見分けてるんだ?
412ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:19:41
>>411
登録してる連中で同じ地域に練習環境があれば
嫌でも顔あわすだろ
だいたいがショップ関連で登録してるからネットで
そいつがどのレベルの走りをしてるかなんて情報ありまくり
413ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:24:26
登録選手って脳にチップうめこまれんのか
414ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:29:12
挨拶しない人ってなんでしないのかなあ
お互い悪い気はしないし、気持ちいいと思うんだけどなあ
走りに夢中でそんなことしてる暇が無いってことかなあ?
415ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:31:40
>>414
挨拶しない理由はあなたも分かってるでしょ。つまり挨拶しない人は

・お互い悪い気がすると思っている
・気持ち悪いと思っている

ってことだよ。真逆の価値観の人間はいくらでもいるものさ。
416ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:39:42
なるほどキャバクラに対する価値観と同じか
417ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:45:41
>>406=412は見るからに遅いホビーレーサーなのかな。
BR2、BR3を中途半端扱いのBR1だったらガッカリ。
418ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:49:25
自分が馬鹿にされたと思ってる中途半端な人ww>>417
419ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:51:07
女性ローディ増やすには
こういうスレ立てるキモローディを減らさないと
420ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:52:55
草薙剛の新ドラマの展開次第で女性ローディー増える悪寒w
421ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:55:15
エロは偉大です
422ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:00:25
そんなんで増えるならキモヲタが女を増やなんて必死にならないよw
女を引き込むのに一番手っ取早いのは女に飢えてるキモヲタが
ロードを捨てることなんだけどw
423ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:02:49
ところで、ロード乗ってる女性がはたして
自分の友人を自転車趣味に誘うか?
424ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:03:35
エビとかにロード乗らせて雑誌に載せれば一発だろ
メーカーで金出し合ってそれくらいやれないのかな
425エビ:2006/10/01(日) 14:07:13
ダサいイメージがつく仕事はお断りします
426カニ:2006/10/01(日) 14:10:33
ます
427マグロ:2006/10/01(日) 14:11:42
します
428ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:16:05
女はロードに乗るな、とは言わないが増えると嫌だな。
一部の女性ドライバーみたいに迷惑な存在になりそう。
429ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:18:16
女ってバカだしな
430ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:22:21
女なんて飯作って洗濯だの掃除だのしてりゃいいんだよ
そんでたまに性欲処理の道具になってりゃ十分だ
431ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:40:54
>>423
勧誘中。もともとスポーツが好きで、水泳部出で、
会社の仲間とマラソン大会に出たりしている子が、
今、会社の人からトライアスロンに誘われているらしい。
小径しか持っていないので、いっしょになって発破を
かけている。サイクリング仲間、欲しいんだけど、
なかなかできなくてorz。
432ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 15:19:25
ウェアの豊富なサイクルショップ連れてくといいかもな。
色が派手でかわいいんで、連れてったウチの嫁は乗らないが
ウェアだけ試着したがってうるさかった。

なるしまで見たんだが、レーパンとセットになった短いパレオみたいなの、
かわいかったよ。
433ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 15:25:37
434ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 15:32:15
スコートな人、今日街中で見た。
パンツ見えてんのかと思ったよ。
あれはどうかと・・・
435ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 15:33:35
>>434
か、かわいかった?
436ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 16:37:26
レーパンよりエロイな
437ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:44:43
スコートタイプエロ過ぎるな・・・
438ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:01:05
お友達ホスィ・・・。
大阪でサークルあったら教えてください。
女一人で参加できそうなとこ・・・。
439ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:02:11
ネカマ キター
440ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:30:57
そこでミクシィですよw
441ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:32:28
ミクシィにもネカマ
442ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:33:59
ウエアはでかいかもな。
なんだかんだスノボもあのウエア着たいだけの子だけが多い。
あんなダボダボしたのはないけど、タイトでもかわいいのあるだろ。
とりあえず集めてみよう。
443ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:36:02
444ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:37:55
>>432
それ言えるかも。
先日、My Bikeであるキャノンデールのサイトを見せたら、
自転車ではなく、ピンクのウェアをとにかく気に入っていた。
445ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:40:01
>>443
スコートから覗くプリっとしたケツにちんぽねじ込みたい
446ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:43:07
>>443
そんなウエアで先行されたら、巡航速度増してしまうぜ!
447ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:47:11
ふともも!ふともも!
448ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:21:51
>>443
これ着る女いるのかなあ・・・
449ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:24:16
>>438
スコートタイプ履いてくれるならなんでもします。
450ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:39:08
ウエアだけでは無理だよ
問題は尻が痛いと言うこと
ただ女が自転車乗って尻が痛いと言うときは
9割がたサドルに性器があたって痛いからだそうだから
性器に優しいサドルを紹介するこった
451ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:41:04
>>449
じゃあまず四つん這いになって。
452ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:47:39
道行く人々にいろんな表情で見られるけどそれすら快感に変わってきた
453ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:50:30
>>443
待てこれ5年前に別れた彼女じゃねえか!!!!
何やってんだよ…こんな仕事してるのか…。

ああ〜頼むから人違いでありますように。
454ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:56:39
あれ、今俺の横で寝てるけど。
455ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:59:06
オープンカフェ 「ヤジマ」 開店
456ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:01:07
スコート・・・
意味がわかんないんですけど。
それならレーパンの方が全然いいですね。

私はクロスを通勤に使ってるんですけど、やはり格好は重要だと思います。
スノボのウェアの話が出てましたが、多くの女性には
ジョギングでもヨガでもとりあえず格好から入りたい気持ちがあるんじゃないかと・・・

別に本気で練習したりするわけじゃないんで、「スポーツ風味」なんですよね。
ファッション感覚で「自転車乗ってますよ〜」って人(少なくともそう見える)はけっこう多いです。

ロハスとかエコとか?そういう影響かも。
457ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:02:38
ぴっちりとしたレーパンじゃなくて
パットの入ったハーフパンツがあれば良いんじゃないか?
458ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:02:44
イメージや雰囲気が大事ってことね
459ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:45:31
女性ローディなんていらないよ。ほとんどバックシャンだろうし。

どうせ車の運転と同じで暴走するんだろ?

それか、男性ローディに難癖つけるかだな。
「ずっと男性ローディがつけてきて怖い」
だったら抜かしやすいように減速するか左に寄れ!

こんなやり取りが2chで繰り広げられるだけだろうなぁ。
460ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 01:00:41
>>459
おやぢはっけん
461ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 01:03:37
>>459
ここは女性ローディを増やすこと前提で話しあうスレなんだ。
そういう話は他のスレでやってくれないか
462ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 03:11:21
もうロードじゃなくて、
クロスでもMTBルックでも何でもいいから!
シボレーでもプジョーでも何でもいいから!
できればリカンベントで>>443を着てくだしあ><
463ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 04:01:20
確かに、レーパンはきっついモンがあるんだろうな
やっぱ、スポーティで可愛くてだと、>457の言うようにハーフパンツとかになるだろうな...
パール泉じゃなんだし、女性受けするブランドで創って貰わんと駄目かも!?
464ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 04:32:26
ナイキ・アディダスあたりに期待。
オッシュマンズあたりにさりげなく置いてくれればおk。
465ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 07:43:38
キモヲタどもが
466ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 07:45:38
>434
あれはダサイと思う・・・。
痛い。
467ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 08:04:20
まずレーパンよりも不評のヘルメットとアイウェアをどうにかするべき
468ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 09:03:02
普通にレーパンの上に短パンでもはけばいいじゃん
469ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 09:25:47
うお、北川えり走ったのか。
ttp://www.cyclingtime.com/photouploads/photos/2006_27/36920.jpg

前に antares のロードに乗った写真あったよな。
470ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 09:42:36
おばさんじゃん
せめて20代前半のコに乗って欲しい。
471ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 09:45:18
隣で寝てたらチンコ起っちゃうくせに
472ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 10:10:52
彼女が俺のロードバイク&パーツカタログ06を読んでいて、「これ買って」と言われた
デローザのタンゴだった
買って乗ってくれるのであれば買ってやるが
さらにボーラを見て「かわいいね、これ」


┐(´д`)┌
473ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 10:25:52
さくっと買ってあげなよ
甲斐性なしだな
474ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 10:57:30
誰か知らんし・・・・
475ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 11:02:22
タンゴにボーラが初ロードの女ってどうよw
476ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 11:35:52
結婚指輪代わりだったら買ってやってもいいな
買って逃げられたらたまらんし
477ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 11:47:28
ちげえぇねぇw
478ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 11:54:04
あんぐりる姫って可愛い?
479ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 12:38:49
結婚式の引き出物にロード.....
480ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 13:35:34
女性は日焼けが嫌いなので、日焼けしてどうなっても良い様な賞味期限の切れたオバハンしかロードには乗りません。
481ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 16:20:24
>>480
貴方は長袖&長パンのサイクルウエアがあることを知らないのですか?
482ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 18:21:58
女性が一番日焼けを気にするのはお顔です。
腕や脚が焼けても長袖&長パンがあるからね。
483ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 18:29:59
真夏ならともかく今の時期ならなんとでもなるだろ
484ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:22:15
顔なんてファンデ塗るのでUVガードは普段からやってる
また前傾姿勢であるため言うほど焼けません
気を遣うのは耳と首です。
耳にUVガードクリーム塗り忘れると悲惨なことになります
長袖&長パンツは常識です 夏でも冬でも長袖です。
485ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:36:48
UVガードしても乾いた汗がびっしり結晶するほど汗をかいたら、落ちちまうよ。
真夏に汗も程々にしかかかない程度のロード乗りなんて、笑っちゃう。
そんなのなら乗らない方がマシだ。そんな程度ならオンナのロード乗りなんか要らない。
486ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:39:29
おまえの都合だけで語られてもね
了見の狭い男だわ
487ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:51:04
のんびり走って何が悪い!
488ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:59:17
自転車の乗り方なんて100人いれば100通りある
489ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:00:57
>>484
ちゃんと前向いて乗ってください。
顔も普通に焼けますから。
490ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:01:30
オレ、鼻が一番焼ける
491ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:13:03
顔が焼けない奴は自分のチンポでも見て走ってんだよw
492ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:49:47
女は前髪命
493ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:53:55
でこっぱちが最強にかわいいのに
ばかだな、おんなって
494ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:44:12
女は前髪で決まる。
495ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:46:34
おれはうなじで決める。
496ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:47:25
眉毛の色とマン毛の色は同じ
497ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:48:28
>>493
キモヲタのオマエに好かれたくないんだよ。
賢明だな、おんなってw
498ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:54:26
顔焼けの問題はメットのひもとアイウェア
499ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:59:21
エロゲーは,毛の色を統一している。
500ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:33:57
♀は速い男に憧れるから最強のロードバイクを乗りこなしてるのはもてる 最強のロードバイクに乗っていると全身からかもし出すエネルギー量がオーラとして見えそうになる
501ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 00:17:51
↑妄想乙www
502ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 00:20:38
さて、話を戻そうか。
503ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 00:24:25
女って自転車漕いでるとやっぱ気持ちいいのかな?
504ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 00:50:25
女にもてたくてロード乗ってるんじゃないモテてしまう者がローディ
505472:2006/10/03(火) 01:24:32
しょうがないから夕方過ぎになるしまでタンゴ注文してやったよ
いきなりディープリムはまずいんでボーラは却下 勝手にユーラスにした
クリスマスプレゼントに半ばドッキリでやるつもりだが、喜んでもらえたらうれしい

まあそれなりに貯金はあるからその面で後悔はしてないが
俺のKX Lightより高いフレームっつうのがどうも…俺もデローザにすっかな
506ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 01:25:43
>>505
彼女にでも乗ってろよバカ
507ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 03:54:15
衝撃の事実!!
女性の8割が自転車のサドルでイッた経験あり!!!
(ソース不明)
508ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 04:17:57
まずは妄想しないで生活できるようにしてかなきゃ
まともな女は寄って来ないよ。
架空の彼女の話なんかに興味を示すわけがないしな。
確かに一番手っ取り早いのは彼女を引き込むことだが、ロードじゃデートにならんしな。
現実的には逆効果だもんな。
509505:2006/10/03(火) 06:55:24
>>508
それは俺にレスしてるつもりか?
いや、冗談抜きで真面目に注目しちまったぞ
510ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 07:52:10
>503
気持ちいいってさ。

>507
合わないサドルは擦れて痛いだけと言っとりました。2割なのかな。

レーパンには抵抗ないって。
でも、ジャージが、チームレプリカか、男が考えたフェミニン(笑)なのばかりなのが気に入らんと。
嫁が言っとりました。
511ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 16:31:36

河川敷にあるCRとかでキモイ躰見せつけてる男性ローディを抹殺すればいいと思う
がむしゃらに走ってる姿がカッコイイと思っているのだろうが
ハッキリ言ってキモイ
とくに1人で来てる奴は一緒に走るダチもいねー根暗君、ニート脱出組か?
上から下までチームレプリカジャージとか着ちゃって さらにキモイ
たかが練習にそこまで気合い入れなくてもいいだろ。

と嫁が言ってた。
512ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 16:48:50
サッカーでレプリカジャージ着てるのはいっぱいいるよな?
513ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 16:54:17
>>511
他にジャージを持っていないだけじゃないか?そいつは?
それに練習でも何でも自転車に乗るときは自転車専用の服のほうが動きやすい。
だからジャージに着替えてしまうことが多いな。気合の問題ではないような気がする。
514ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 17:06:58
>>512
専用のグランドや決められたスペースにはいるけど
公園や空き地や道路でユニ着て必死に練習してる奴はいないよ。
関係ない人がいるとこで機能性を追求したカッコでガムシャラに練習をされたら
迷惑極まりないからね。
515ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 17:11:04
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちん
516ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 17:11:09
別にレースやってる椰子なら問題ないだろ
ただでさえ肩身狭いんだから見逃してやれよ
517ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 17:15:52
>>516
他人にはレースに出るとか出ないとか関係ないよね。
何がどう問題ないの?
肩身が狭い?どの辺が?
横柄だから嫌われてるだけでしょ。
自業自得じゃん。
518ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 17:27:46
511は釣りだろ。
そうでなければ、その嫁は少なくとも自転車に興味があるということだ。

サイクリングロードに出かけてロードを観察するなんて。
そしてジャージがチームレプリカということが判るなんて。
519ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:15:01
嫁の見解を即レスできるなんて
520ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:17:52
嫌われる以前に一般にはロード(乗り)の存在自体あまり知られてない
521ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:46:18
>>518
なんでそんな都合のいい妄想をするの?
なんでサイクリングロードでローディを見掛けることが自転車に興味あることになるの?
なんでそれが観察しに行ってることになるの?
自転車に興味なくてもレプリカジャージだってわかるんじゃない?
サッカーに興味なくても、どこかのレプリカジャージだろうなってわかるだろ?
まぁレプリカジャージの件は旦那が誇張してる感じはするがw
522ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:47:18
ナンデ ナンデ ヤカマシイ ボケ
523ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:49:00
> サッカーに興味なくても、どこかのレプリカジャージだろうなってわかるだろ?
まったくわかんないよ。
524ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:53:45
ロードが憎くて憎くてしょうがないw
525ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:55:08
>>522
だって>>518が飛躍しまくった結論をはじき出してるんだから
なんでの嵐になるだろ?
>>518が思い付きの妄想じゃないなら推論の途中経過が気になるじゃん。
ローディの不思議な思考回路を知りたいんだよ。
526ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:56:54
2ちゃんで女の話題を扱うのは難しいな
527ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:58:49
>>525
メシの支度したのか?
528ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:00:12
飲みイコウヤ
529ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:02:07
>>526
2ちゃんじゃなくて、ヒキヲタが女の話題を扱うのは難しいんだよ。
530ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:03:36
ヒキオタグロキモ ハ フィギュア アイテニ シゴイテロ
531ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:41:10
僕はロード乗ってるやつが嫌いなの!
ただ個人的にムカつくの!
ローディのいるスレを荒らしたいの!
532ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:51:27
そもそもこのスレでかみついてる意味がわからないんだけど?517とか521とか。
スレタイ読んでくれば?
511は嫁がそう言ってるだけで全員がそうは思ってないんだから(私は少なくとも違う)
私は早い人見たり、ちゃんと育った足の筋肉見るとドキドキするよ。
533ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:56:07
体しぼれてないやつがロード乗るから印象が悪くなる

と嫁が言ってた
534ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:58:04
そもそもその嫁は何様のつもり?
535ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 20:01:57
空気嫁様
536ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 20:26:18
嫁は逝ってヨシ
537ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 20:31:15
>>535みたいなレスができる2chネラーになりたいです
538ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:07:00
女は飯作って掃除洗濯して
性欲処理の道具になってればそれでよし
それくらいしか存在価値がない
539ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:47:40
>>538
そんなんで煽れるのかマジで。
540ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:54:59
女友達や彼女にロードを薦めてるヤツいる?
541ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 23:02:19
この流れなら言える・・・!

>>538
キンモー☆
542ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 23:28:49
>>540
口で言ってもわかってくれる望みは薄い。
乗せてあげようにもサイズが合わない。そこそこの身長の女x低身長の男じゃないと。
どうしたらいいのかな。
543ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:10:30
おれの知る範囲でロードに興味持った女の人物像。

有名私大から国家2種。年に複数回海外に行くほど旅行好き。当然お土産はブランドもの。
他に、F1、ピアノ、阪神、内外の皇室などが好き。ちょいきどったミーハーという感じ。
予想通りというか、デローザがお気に入り。

短大卒、銀行一般職からなぜか調理のほうへ進む。
平日の夜、または予定のない休日はジムで過ごす。化粧うすめ。
なんとなく参加したホノルルマラソンで4時間を切ってしまったリアルアスリート。
正直、俺より持久力はあって困った。

まあ、こんなもん。後者のほうは特別な人物としても、
前者のほうの、ややミーハー層にいかにアピールするか、だと思う。
ポイントはF1と同じく「ヨーロッパでさかんだ」ということじゃないだろうか。
544ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:19:51
俺に本気で惚れてる女がいるが
俺が誘えば間違いなくロード乗りになるし
実際にいっしょに走りたがっている
でも俺は誘わない
自分の趣味の世界に入ってきてほしくないからな
545ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:20:30
マングリル姫だろ?
546ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:21:15
凄い妄想力
547ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:24:51
>>543
いいね。ヨーロッパか。イタリアとかフランスとか女には良いイメージしかないもんな
548ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:25:24
俺の言うことは何でもきくしな
ケツの穴舐めろと言えば喜んで舐めるし
飲めと言えば喜んで飲むしな
549ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 01:29:12
>>544,548

可哀想になあ・゚・(ノД`)・゚・強くイキロ
550ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 01:41:44
うちの嫁さんは、両足がべた付きにならない
自転車はいざというとき危ないからいやだそうな。
確かに歩道ではそうだろうが・・・・
車道は車にはねられそうで絶対にいやと・・・・・

結構そういう女性、多いのでは??
551ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 01:49:51
既存のローディが妄想癖や精神疾患を治さないと
増えても病人だけだぞ。
まずは女を増やすことよりも異常な人間を排除しないと
痛い奴しか集まらない。
552ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 10:32:20
人は誰しもが変態だ。
553ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 15:07:49
>>550
街の中を縦横無尽に走ってる馬鹿を真似る必要はない
歩道走ればいいジャン
かならずしも車道を走る義務はないので、歩行者に気を配りつつ歩道を走行すれば良し

自転車専用レーンがあるところを見つけるとか
河川敷などではサイクリングロードが整備されているところもある
自動車の多い街を走る必要など無い
554ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 16:33:56
青レーパンが爽やかな「半立ち王子」のようなイケメンをメディアで取り上げると
女性の観客は増えるんじゃないかな
555ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 16:58:22
そんなレーパン王子嫌ですw
556ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 17:16:27
そういえばロックミュージシャンで自転車やるひと多いよな
歌になってるのはママチャリの場合が多いけど
557ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 18:25:59
>>550
両足がべた付きにならない自転車が嫌ってのは、女性に限らないのでは。
ほとんどの日本人が子供のころにマトモに乗り方を教わっていないからさ。
とりあえず乗れるってとこでよしとして終わっちゃうから。
教えるほうもマトモに乗れないんだから当たり前か。
558ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 19:00:45
ロードはレースのための乗り物。
ロードで行く長距離サイクリングは、練習の一環。
そのロードに乗るにはレーパンが最もよく似合う。
でもレーパンは履きたくないし、ただのサイクリングならフラバーでOK。
このあたりがすぐに気付いてしまうようですね。

つまりフラバーで十分なくらいにしか走れないヤツが、
高いロード買ってレーパンはいてポダリングしてることの無意味さを本能で理解しちゃう。
現実的なイキモンなんですよ、女性は。
559ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 19:20:31
長文乙
560ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 19:24:58
青レーパンが爽やかな「半立ち王子」
http://024.gamushara.net/smile/data/norishon.jpg
561ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 20:21:28
?????????????
562ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 21:21:18
すげえw
うまいことやるもんだなwww
563ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 21:52:33
鈴鹿?合成じゃなくて?まあいいや。
服装について。
俺はチャリ通と月に一回ぐらいの日帰りor1泊ツーリングしてるけど
チャリ通のときは普通に普段着で乗ってる。向こうで着替えるとかできないからね。
それでもロードの軽快感とかは十分に味わえるよ。今の次期なら汗もそんな気にならない。
空気抵抗が気になるとか無いし、脚の動きが妨げられるとも思わない。
そんなに長い距離じゃないけど毎日自転車に乗るのが楽しみで仕方無い。
564ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:15:50
今日ひとり女性をロードに誘ってみた
かなり乗り気で自転車が欲しいと言い出した
俺のはサイズが合わないからダメだから誰かのもらえれば
一番いいんだけど
買わせるべきかな?
俺のは
565ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:20:30
>>564
Protos 買ってやれよ
566ツール・ド・名無しさん :2006/10/05(木) 01:25:21
女なんてマンコだけさせればそれで用済み
ロードなんて乗るこたねーよ
567ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:26:34
>>565
「俺のは」につなげてボケろよバカ
568ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:45:50
新ジャンル「補給食王子」
569ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 02:13:38
>>566
たわけが。
ローディ女は夜もすげえんだぞ。
570ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 00:18:29
ほしゅあんdぐっない
571ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 00:32:02
女は増えない

終了
572ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 00:33:26
>>569
くわしく
573ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 05:15:52
>>503>>507性器が当たって痛いって。
色々ポジション試してそれは解消したみたいだけど今度は内股がすれてきて痛いって。
四人くらいみんな同じこと言ってた
>>540 体格違うんでスピード合わなくて面倒。
自分はたらたら走ってるのに、必死漕ぎしてついてくる状態。
身長同じくらいで体力もある女友達だったら合ったのかも。
574ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 06:51:51
> スピード合わなくて面倒

最初からスピードが合うとしたら、数ヵ月後にはあっさり置いていかれるな。
575ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 08:03:27
そもそも男と女なんだから仕方ない
576ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 08:14:16
>そもそも男と女なんだから仕方ない
そうでもない。速い女もいる。
少しでも速くなるように努力してくれるなら、数ヵ月後には楽しく一緒に走れるようになると思う。
でも、一緒に乗るときしか乗らないで、「女だから」を理由にゆっくり走ってもらうことを
当たり前だと思ってる女なら、見込み無いな。一緒に走ってしんどいだけだろうな。
577ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 09:34:14
>速い女もいる
という時点で男女の体力差を前提にしていますね。
>一緒に乗るときしか乗らないで
それはもう自転車に魅力を感じていないということだろ
全般的に>>576は乗る女の個性の問題であって
そんなこと言い出したらキリがない
578ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 09:39:50
そういう女が多いって言いたいんだろ
579ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 11:18:14
女性MTB乗り 募集中!!
http://www.hetare-mtb.ath.cx/
580ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 11:28:36
>>573
ハンドル高をもっと上げるように言ってみ
581ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 11:32:17
>>577
論理がへん
582ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 11:34:05
どんな場面にせよ女だから、てのを連発する女は嫌いだな
583ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 11:50:43
縁がないんだから心配無用。
584ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 11:56:00
それを言っ
585ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 12:30:18
実際に聞いた証言では
今まで女性ローディーってのはバイカーに比べて数段ランク落ちる
酒で酔っぱらうと性格変わる
ってのがあった(証言:推定50歳のオヤジローディー)。
実際に見た女性ローディーってのは
イベントで集まっても自分のチーム員以外には挨拶しないやつがなぜか
多かった。チーム対抗イベントでもなかったアットホームなものだったのに。
ある意味、男より閉鎖的な印象を持っている。
586ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 12:44:35
デローザじゃないけど、カタログとか店頭の実車見せまくって
目を肥えさせるのもありかもね。てか男でもよくあるパターンじゃん?
いつの間にか20万のバイクに抵抗がなくなるという。
もちろん床の間やヤフオク行きになる可能性も少なからずあるが。
587ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 12:50:00
アングリル姫に会いたい!
588ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 12:53:35
実物見たらガックリすると思うよ(本当に)
589ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 12:58:29
あの年で自転車に名前つけてる時点でイタタタだと思う。
590ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 12:59:47
エ〜!!!
見たの?
591ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 13:32:01
>>573
シャーミークリームやディクトンを薦めては
592ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 16:34:00
>>589
ブログ見る限り20代だと思ってたのにorz
593ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 17:03:11
若い女性のスポーツ歴なんて中学部活で終了のパターンが多いでしょ。
一時のテニスブームなんかが珍しいほうで。
汗かいて外でスポーツするヤツが少ないのよ、日焼けするわ虫には刺されるわで。
スリムになるには食べ物重視で、気が向いた時だけ都会的にジムに通う。
おばさんは何やっても元気なのにね。

その少ない分母からよりによってマイナーなローディーなんて、むつかいんでないかい。
594ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 17:53:46
>>592
アバター信じちゃいけねえよw
595ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 18:09:57
難しいからこうやってみんなで知恵出し合おうってやってんじゃねぇか
596ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 18:49:53
知恵を出すのはいいが
妄想は引っ込めな
597ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 19:15:10
ロードレーサーよりピストかなあ。
メカ関係ないし、パンク修理すれば万事オッケイみたいな自転車は。
足止めればどこかへスッ飛んでいくスリルはドキドキもんだし。
598ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 19:52:31
俺はまぁどっちでもいいかな。
とにかくちゃんとした知識を持ってもらえるようPRすることが先決じゃん?
「スポーツ自転車=マウンテンバイク」という現状を何とかしないと。
599ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 20:07:57
スレをひっくり返すようで悪いが、
増 や す 必 要 が あ る の か ?
600ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 20:24:23
デブ、チビ、ハゲローディーを減らす方が先。
601ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 20:25:03
ある。
602ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 20:30:58
ある。
603ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 20:34:36
>>600
女性ローディーが増えればそれらの割合も減る
604ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 20:39:12
女性ローディーが増えれば>>600の割合も増える
605ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 20:41:06
スポーツバイクに乗れないって女は多いぞ。
ママチャリの、それもアップハンドル(?)しか乗れないって女もいる。

女が増えると、ルイガノみたいな軟派なバイクが増えそうで何か嫌。
606ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 20:50:57
そこは正しく教育しないとね。ちょっと自転車知ってる友達なんかと話すと「ルイガノ」は必ず出てくる。
「乗れない」っていうのは敬遠してるだけでしょたぶん。
フラバのママチャリにほんとに乗れないんだったらそこまで無理強いはしないさ。
95%ぐらいは乗って乗れないことは無いでしょ?勝手なイメージだけどさ。
607ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 22:01:13
正しい教育:
ドロップハンドルに慣れると

お し り が し ま っ て ヒ ッ プ ア ッ プ になる上に
腰 回 り の 贅 肉 が な く な る ぞ !

これで意地でも乗るであろう。
608ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 22:07:45
売れてる子にチャリダイエットで本書いてもらう。
609ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 22:27:14
女を釣るために最も良いエサは「ダイエット」だが、
男の場合はデブほど効果があるみたいなんだよな。
170cm90kgから10kg減とかさ。そういうのをよく読むぞ。
普通に3〜4キロ減らしたい位の奴にはあまり効果はないみたい。
つまり「ダイエット」で釣れる女は、やはりデ(以下略

しかし「ダイエット」ほど良い餌はないけどな。
「自転車で毎日10キロ走れば1ヶ月で5キロ痩せれます」とか、
それなら通勤通学ついでにできそうだし。
610ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 22:33:50
毎日10kmじゃちょっと痩せないかもな(;^ω^)
611ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 22:46:21
>>609
そうでもないよ。女は1kgとか500g単位でも痩せるのが嬉しいらしいから。
ローライズ全盛のこの時代、おしりの形より、わき腹のくびれが重要だよな。
よくいるでしょ。むにゅって出っ張ってる子。そのへんついていこうよ。
612ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 23:00:46
>>611
そのまま軽量ヲタに書き換えられそうな文面だなw
おっと話の腰折ってスマン
613ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 23:46:13
500グラムのウンコすればおk
614ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 23:47:24
ボトル一本飲めば戻るさ
615ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 23:48:55
疋田の女版って誰になる?

疋田の女版が出てくれば女乗りは多少は増える。
616ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 00:05:49
マングリル姫かな?
617ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 00:07:14
>>614
ウンコしろ!
618ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 00:19:57
自転車板強制ID導入賛否投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1160146889/l50
619ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 00:22:25
>>615
まさかハゲじゃ(ry
620ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 00:24:46
瀬戸内寂聴乙
621ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 00:38:17
日本の環境にロードは魅力ない。ただでさえロードはマニアック。
スノボみたいに皆やるから、付き合いであたしも〜とはいかね。
622ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 00:39:45
スノボと比較する意味がわからん
623ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 00:42:13
一番合いそうなのは、クロスか折りたたみだろうな。
1台目からロードって、男でもキツイ感じ。
624ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 00:54:51
男性と女性は基本的に思考が違うから難しいよな。
俺は部活で入ったけど自転車に乗ることがもう楽しいし、ピストも大好きだ。
近場でスローペース(25kmくらい)で自然の多いところに連れてけば女性も気持ちが分かってくれるだろうか。
625ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 01:12:24
お金の面のみで例えば自転車通勤というものを考えると、自宅⇔会社の往復というのは一緒だから
自転車の購入費用及び維持費用と電車の定期代の比較をすることになる。
自転車の耐用年数は機能的減価も勘案して2年とし、メンテは1ヶ月に1回、定期は半年ごとに買うものとする。
自転車+最低装備の購入費用をA、メンテ1回分の原価をB、半年分の定期代をCとする。
なお、貨幣の時間価値は考慮しないものとし、自転車通勤は1回も休まないものとする。
このとき、2年のスパンで考えた、電車通勤から自転車通勤に変更した場合の差額原価は以下の式で表される。
A+B*24-C*4?(実際には、通勤以外の移動にも自転車を利用することにより交通費を節約できるが、
合理的な仮定を置けないためここでは無視する。)
お金だけを考慮する場合、この値が正ならば電車通勤をし、負ならば自転車通勤を選択する。
626ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 01:16:34
満員電車乗ってヤなめにあうこともなく、
通勤時間が短くなって(私の場合はね)健康的なこと考えると
どーして女子のジテツー族が思ったほど増えないのか疑問なんだけど・・・・・・・

あ、私はローディーじゃないですがw
627625:2006/10/07(土) 01:19:58
実際にはこれに加え、ダイエット効果、満員電車回避、交通事故のリスク、所要時間の差、汗の問題等、
諸々の非金銭的事情をも考慮し、最終的には個人の価値観で判断することとなる。
628ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 01:24:53
女の人は満員電車が嫌だとは決して思っていません
むしろ満員電車が大好きです
今日はどんなことされるんだろうと毎日ワクワクしています
考えただけでジュンとしてきました
629ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 01:59:21
>>625
たぶん金銭的には、自転車はマイナス。
雨や飲み会などを考えると、回数券で電車に乗る日も多い。
あと、細かいメンテやパーツの費用がバカにならない。

それでも自分が自転車通勤するのはなんでだろうな。
630ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 02:01:45
>>626
通勤距離はどれくらい?
女性は何キロ位までなら自転車で走ってもいいと思うんだろ?
631ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 03:59:06
>>630
>何キロ位までなら自転車で走ってもいいと思うんだろ?
これは乗り出すとどんどん変わっていくからなぁ。
632ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 05:59:28
>615
理屈っぽいのはどうだろうねえ。
633ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 08:05:02
女性ローディを増やしたい、と思ってる人はもちろん自転車好きな人だよな?
じゃ、逆の立場になってみろよ。

「始めるのに20万ぐらいの支出が必要な新しい趣味(スポーツ)」と定義してみる。
(良い喩えが浮かばないけど、ダイビングとかそれぐらいかかるか?)
とりあえず、おまいらの好きで好きでしょうがない自転車を、
若い女性が(若くなくてもいいけど)お金をかけているであろう「洋服・外食・海外旅行」
あたりに置き換えて考えてみる。
もちろんそれらにかけているお金を削りたくないよな?
だとしたら、どんな誘引があったらハマる?

ちょっと上にスノボの話が出てたけど、
あれは始めてやる時、レンタルで出来るからいいんじゃないか?
ロードもレンタルで出来て、面白さを実感できるような機会があれば、
ハマる人は潜在的に一定数存在してると思うけどな。
長文スマソ。
634ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 08:36:50
ネタかと思ってたらおまえら
ホントに増やそうと思ってるのか?w
635ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 08:41:10
ここは普段女性と接触のないキモヲタローディが
妄想を書き込むスレです。
636ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 08:41:54
無理に自転車に乗せなくたって、女に不自由してないし
637ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 08:49:03
ここでロードをレンタルをするのはどうかと思ったら
今シーズンはもう閉店かよ!
ttp://www.cannondale-karuizawa.com/web/
638ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 09:50:59
>>633
そうだな。
ダイエットとかって、やっぱり副次的なもんだ。
単純に「気持ちいい」とか「楽しい」っていう直感的なもんが大事だ。
639ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 10:14:14
>>638
まあ、いいではないか。

でも日本の女の子は、なんていうか、皆と同じような事しかやっていない
のが多いとは思う。女の子は同志いなけきゃ寂しいもんな。
640ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 11:23:45
さっき赤いルイガノ乗ってる女みたよ
気の強そうな女だったなみてたら少し睨まれた
641ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 11:26:58
ハァハァ おねいさま。。。
642ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 16:37:29
やっぱりクロスから始めればロードの知識も自然と付くよな
初期投資の軽さ考えたら遠回りでもクロスか
643ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 16:48:26
片思いの人に 
 
 一緒にロード乗りましょう

  って誘ってみてもいいですかね
644ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 16:51:28
>>643
いいよ!
645ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 16:52:15
>>640
この時間帯に赤いルイガノに乗ってたのだが、、、、
まさか私のこと・・・??orz
見たときのシチュエーションきぼんぬ
646ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 16:54:08
自意識過剰
647ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 17:09:04
ぶっちゃけクロスからロードに乗り換える確率ってどんなもんだと思う?
俺自身そのパターンなんだけどさ
648ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 17:14:22
今まで見た女自転車乗りの喪女率
クロス20%
MTB25%
ロード90%

過去一年の東京・神奈川エリアを走ってのデータです。
ちなみに俺はローディー。
649ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 17:24:19
    。 −   フハハァ、
   o孕o三 
650ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 22:53:30
出版・マスコミ関連の仕事してる人いないの?
651ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 23:26:16
>>648
合計で100%にならない謎の率だな
ママチャリが99%だろ
652ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 00:32:42
ホノルルのセンチュリー行って来たけれど
可愛い娘いっぱいいたよ。
特にアソスできめている娘は80%の確立で可愛いと思うよ。
653ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 01:00:39
またまったく根拠のない数字を並べて妄想かよw
くだらない妄想に浸ったって女が寄って来ないぞ。
オレの知る限り妄想癖がありながら女を惹き付けるのはお塩先生だけだな。
壊れるならアソコまで突抜けなきゃな。
スケールの小さいキモヲタの妄想じゃ嫌悪感を増幅するだけだ。
654ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 01:06:52
ヴォクの妄想は現実とうまくリンクしてます。
割とうまく女心をひきつけてるみたい。
655ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 01:13:43
かわいいかどうかはあまり問題ではないのだが
656ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 08:50:09
女の芸能人でロード乗りの人っていますか。
657ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 09:13:02
リサ?トライアスロンだけど
658ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 16:41:31
男女比だったらロードよりもトライアスロンのほうがいいような気がする。
統計とったわけじゃないけど。
659ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 17:07:35
誰だっけ外人と結婚した女優だったか
あの子はでもMTBだったか
660ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 22:32:11
流れブチ切ってすみませんが上のほうで通勤距離聞かれた者です。

8kmくらいで電車使用だと乗り換え悪くてmax1時間、
自転車だとゆっくり流しても30分ってところです。
661ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:00:09
おまえら馬鹿じゃねえの
662ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:19:53
>>659
吉本多香美?字がちょっと違うかもしれんけど
663ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 07:32:50
>>662
あ、そうそう、彼女だと思う
664ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 09:04:16
若い娘がいい!
665ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 10:48:25
若くはないが、きぬよがロードレーサーに興味急上昇中
あと、ふた押しくらいで乗りそうだが
666ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 14:55:45
絹代イラネ
667ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 15:15:01
絹代って人は知らないけど
おばちゃんが増えてもあんま意味ないんだよなぁ
若い子の方が増えるとき一気に増えると思うし
かといって若い子はチャリにそんなにかける金はない
難しいねぇ 世間の価値観変えるのは
トミーフェブラリー6がメガネっこ萌えを生み出したような革命がないと
668ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 20:11:14
女の子はロードなんて乗らないよ
前傾で乗ると
サドルに性器が当たって痛いから
ほんとだよ。
669ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 20:14:17
若い子が群がった後は焼け野原になります。
670ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 20:17:51
男も前傾で玉が圧迫されて苦しい。
671ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 21:08:57
>>668
穴あきでも?
672ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 21:21:52
>>671
位置も上とか下とか個人差あるから、型とってサイズ測ってオーダーメイドサドルにしないと・・・。
673ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 21:23:44
じゃ、そのサイズ測る仕事、俺がやるよ。
674ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 21:29:12
じゃ、俺がサドルになる
675634:2006/10/09(月) 21:37:40
おまえら。そろそろ本音が出てきてるなw
676ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 21:41:01
俺の顔面をサドルにして
677ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:23:35
俺の顔面を便器だと思って
678ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:26:06
ばっかみたい。
679ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:29:14
それは正直すまんかった
でも前後位置なんてオーダーメイドでどうにかなるもんなのか?
680ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:45:41
で、女性ローディって増えそう?
このスレを見る限り絶望的なんだけどw
681ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:47:19
現女性ローディは増やしたいと思わないのかな?
何人かはこのスレ見てくれてるみたいだけど。
682ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:02:57
>>681
増やしたいとは思っているんじゃない?
ファッションとか、そういう話もできるわけだし。

このスレの意向とは反するが、正直増えなくてもいいけど。
683ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:14:18
俺も別にロード乗り♀は増えなくていいかと
今は普通に彼女はママチャリ、俺はクロスバイク(ロードも持ってるよ)で二人で散歩するし
街中を二人で普通のファッションで気軽に乗るほうが楽しいしね



684ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:23:07
♀ローディは増えなくてもいいけど、まともな自転車乗りは増えて欲しい。
ホムセンのママチャリではなく、ちゃんとした自転車に乗る人が増えれば、
自転車環境にも何かとプラスになると思う。老若男女問わずだが。
685ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:23:34
683さんのいうことにも一理ある。
なんつうかロードって一番敷居高いとこだしさ。
自転車好きの裾野をじっくり増やしていけば、
そん中から勝手にロードに進む子出てくるんじゃね?
686ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:29:17
今日多摩サイを激走するアングリル姫目撃したよ!!
687ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:48:56
うんうん、なんでローディ限定やねん、と。
688634:2006/10/09(月) 23:53:55
マジレスするとだな。
どっちかちゅーと女の子はMTB系のほうが好きみたい。
だからスレタイが良くない。
スポーツサイクルに乗る女の子を増やそう、なら
まだ現実的だろう。
689ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:16:06
女性が食いつきそうなお洒落な自転車ってないの?
690ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:21:10
>>688
シボレーは見飽きました
691ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:21:53
そりゃもちろんルイガノだろう
692ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:24:49
>>687
ロードの楽しさを知ってもらいたいから。
693ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:26:59
言い換えると、最終的にロードに行き着いてくれれば入り口は何でもいい
694ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:29:34
後輩が「コレかわいいですね」と言いながら指した自転車はde rosaのidol(白)。

「いくらくらいするんですか?高いんでしょう?10万くらい?」
695ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:45:23
まあロードはどうしたってファッション的には展開がないし
女の子は疲れるの嫌いだしあんまり汗かきたくないでしょ、それに日焼けも
MTBなら普通にママチャリと同じフィールド、ファッションでも気軽に乗れるしね。
MTB、クロスバイク、ミニベロ、ママチャリ
ここまでは普通の子が抵抗なく乗れるよ
ただロードだけは、無理目だよな。あのカッコを教養するし
アスリート系女史タイプならあえて誘わなくても乗るけど
やっぱこのスレタイ無理
696ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:54:33
粘着注意報発令中
697ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 01:02:46
汗 ホコリ 排ガス 日焼け 性器圧迫
ファミレスにも入れない水着まがいのウエア

クリアする妙案は?
698ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 01:09:10
ハンカチ王子が乗ってるなら・・・。(藁
699ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 01:11:21
私はクロスに乗りながら、ロードの男の子と知り合って、
ちょっと遠いところに連れて行ってもらってから、ロード欲しい〜!と
思いはじめました。何しろ、気持ち良さそう!と思って。
すごく遠い(往復100kmぐらい)と思える場所に自転車で
行けるのにもあこがれたなあ。
あの格好に抵抗もあったけど、もらいもののヘルメットを
かぶって、その安心感に慣れてしまったから、あとは早かった。
その後、ロードを買ったら、やっぱり専用ウェアの方が
楽だし、機能的。海外通販でちょっとかわいいのとか
手に入るし。

私に限らず、ヘルメットが一番の難関じゃないかな。
700ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 01:16:54
女の子が好むかどうかは分からんが、ロードはファッションとしても
イケていると思うよ。人力を効率的に使うための機能美というものは
あると思う。ただ、たぶん女の子はレース最先端のゴテゴテカラーの
カーボンフレームというより趣のあるクラシックなラグつきクロモリ
フレームを好むだろうと思う。
701ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 03:14:53
モテないオッサン達が女役までこなしたりしながら、一生懸命妄想した分析かと思うと。。。
泣けてくる(T∀T)
702ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 07:00:00
>>690
シボレーばかにするなよ
http://www.gic-bike.com/cv_pr-atb.htm (IEでみてね)
703ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 07:07:47
>>694
いつ買ったの?売ってる見せおしえてほしいんだけどw
704ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 09:25:14
ロードに合うオニャノコのファッションか。
F.C.R.B.は抵抗無く着られると思う。
他に勧められるのあるかな?
705ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 10:22:49
そもそも、「女性ローディを増やそう」ってのが
男ローディのエゴにしか見えないよなw
スキースノボ板でも「なぜ最近の若い女はスキーをやらずにスノボやるんだ?」
みたいなスレがあったけど、同じ事だよ。

>>704
F.C.R.B.を知らない男ローディ多そう。
そういうとこがダメなんだぞ!本気ローディはw
706ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 11:28:39
勝手な印象で偉そうなこと言ってんじゃねーよ
707ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 11:41:24
>>703
あぁ、違う違う。
昼休みに雑誌見てて、ショーの記事を読んでるときに後ろから覗き込まれて。

俺の愛車はGIANTだよw
708ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 14:00:42
女なんか関係ない
709ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 14:08:17
次スレは「女性にロードバイクを知ってもらおう」?
710ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 14:17:20
次スレは

「女装ローディが増えた」

と進化した感じがいいな。
711ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 22:43:02
フジテレビは見たほうがいいかな見ないほうがいいかな
712ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 23:26:49
>>704
FCRB愛用してる。
ロード特有のオタ臭さを隠せてる・・・はず
乗ってるのはDE ROSA TEAM
713ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:18:01
とりあえず「茄子 アンダルシアの夏」続編を一緒に見にいくことからはじめる
714ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:25:19
女の子にのりたいがな
715ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:40:37
>>714は無理やり乗った上でロードに乗れ
さもないと写真ばら撒くぞってやるわけだね
716ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 01:01:29
次スレ

〜マスカラパンダ【ナベ?カマ?ローディー】ズラでファッサ〜・・・〜
717ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 01:46:08
次スレ          【女の娘さん】ロードを一緒に【認知】
718ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 01:51:38
>>716
異議なし(笑)
719ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 03:18:33
【フヒヒ】お願いですからロードに乗ってくだしあ><【スミマセン】
720ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 03:30:49
>>716
これなら荒らされることなく真剣な議論が出来るな。
721ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 04:03:23
ヘルメットは可愛いカラーが多くて好きだが
ビンディングだけは怖いから勘弁してくれと言われた。

女性ローディ生成未遂でした。

すまぬ皆。
722ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 07:27:55
平ペダルで乗ればええがな
723ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 08:01:14
こういうシチュエーション plz

142 :ツール・ド・名無しさん :2006/10/11(水) 07:02:29
前後逆のほうが楽しそうだな。
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/news/aug06/aug09news/_CFJ5209.jpg

143 :ツール・ド・名無しさん :2006/10/11(水) 07:04:39
ほかにもあった
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/news/aug06/aug09news/_CFJ5203.jpg
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/news/aug06/aug09news/_CFJ5183.jpg
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/news/aug06/aug09news/_CFJ5230.jpg
724ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 08:06:35
下ハン持ったら、背中に顔をくっつけるくらいになるんね。
725ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 08:47:04
ステムに顎付けたりはよくある
726ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 08:54:33
おまいら柔らかい体してるんだな
727ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 09:32:03
普通に付くと思うが
728ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 12:11:42
>>723
ピストのタンデムは国内の大会ではほとんど見かけないが・・・
(全日本選手権とかならあるのかな?)
たぶんロードやMTBもあると思うが国内では公道禁止です!
729ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 12:47:42
都道府県にもよるんだっけ?
730ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 13:15:22
長野県のみ禁止されていない。

他の県は単純に禁止か自転車専用道以外禁止。
731ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 13:53:12
さすがヤッシー
732ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:02:46
まずは彼女作ることから
733ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:11:42
>>732
なんて野暮なことを言ってるんだ、バカ。
734ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 00:06:09
まずは、そのときのために男同士でタンデムに慣れておく必要がある。
735ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 00:06:46
タンデムスレ行ってみろ
オーダーしたら納車前に別れたって話がくさるほどある
736ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 01:22:52
ロードのタンデム??
ランドナーでしょあれ
737ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 11:37:59
>>734
アッー!
738ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 14:22:37
今売ってるバイナビすごくいいね
表紙も巻中グラビアもなんかエロかわいい
自転車生活と併せて女の子読むと良いと思った
739ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 14:43:21
レーパン恥ずかしいよー!
乗ってる間はいいけど、コンビニ辛い。
上にテニスのスコート履こうかなあ…。
740ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 15:13:48
細身のハーフパンツ的なものは?
741ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 15:36:43
スコートの方がはずかしいよ
降りたらウインドブレーカーとかを腰に巻いてケツを隠せばいいじゃん


742ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 19:13:28
レーパンが恥ずかしいようじゃローディーとは言えないな
743ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 19:29:10
>>739 パッド付きインナーの上にショート・パンツでOk
744ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 21:46:50
オンナローディーだけど、23万の自転車買ったって言ったらみんなに仰天された。
レーパンは履いてるけど、やっぱりちょっと抵抗あるよね。
まあCRだけだからいいけど、街中はレーパンオンリーはムり・・・。
仕方ないよ、自転車に対する見方が世間とは違うからね。
745ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 21:49:57
またネカマかよ・・・
746ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 21:54:33
仰天はそりゃするだろ
23万で驚かない商品なんて自転車以外でもそうそうない
747ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:22:26
庶民は7800円のママチャリだもんな。。。
748ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:29:35
>>742
そういう姿勢が(・A・)イクナイ!!
伝統的な「ローディはこうあれ」論と現代の女性の考え方は合わないんだから
女性ローディを増やそうと思ったら多少譲って摺り合わせていかないと。
レーパンが一つの大きなネックになってるのは明らかなんだし。
749ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:12:23
レーパンの上にフィットネス用のスコートを履いてますよ。(女ね)
「それ、カワイイ!」って言われました。
レーパンにこだわらず、フィットネス用の細身の丈の短いショートパンツやタイツも履きます。
下にサイクルアンダーを履けば、重ねて着るものはなんでもオッケイです。
ルコックとかアディダス、色々おしゃれなものが出ていて選ぶのも楽しいです。
自分なりに自転車装束のおしゃれを楽しんでますよ。
ウィンドブレーカーもユニクロのボディーテックを買って自転車乗る時にばたつかないように
身頃、後ろ身頃にダーツをとってミシンで縫いこんだり。
ダーツの縫い目がけっこうおしゃれで気に入ってます。
要は工夫とおしゃれの感性では・・
750ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:23:32
何かに例えるってのはあんまり意味ないって言う人もいるだろうけど、車で考えてみる。

車に興味がある女というのは、男に比べると少ないかもしれないけど結構いる。
その理由としては・・・、
一つはシャネルやヴィトンみたいなブランドと同列で、
フェラーリやBMWが「かっこいいー!」と感じてる連中。まあ、最近は少ない。
もう一つは「動く居間」みたいに捉えて、自分仕様にしてる連中。ハンドル白い人ね。

ロードって車で言うと、ピュアスポーツな車だったり、
自分で改造しまくってロールバーとか入れてるような車なんじゃないかな。
そういうの好きっていう女はほとんどいないよね。
751ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:40:36
>>749
うp!

>>750
スーパー7やジネッタみたいなのか?
752ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:57:22
>>751みたいな輩がいるから女が引くの、そろそろ理解しろよと。
753ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 00:24:41
>>749
なんでスコートなんか履くの?意味がわからん
754ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 00:27:18
7はロードでいえばモールトンぽくない?
755ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 07:42:21
>>753
ピチピチウェアだから・・
サイクルウェアはお股までぴったり・・・。
一人でコンビニやレストランに入ると、恥ずかしい思いをします。
他の女性ローディは気にしないのかもしれません。私だけかも知れませんが。
また、時間が経てば慣れるのかも知れません。
756ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 09:00:43
>>753
モールトンはモーガンぽい希ガス

>>754
女性の友達にローディはいないのか?
いたらその方達はどんなウェア?
757ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 10:46:57
>>755
そんなに恥ずかしいならコンビニやレストランに入るときはレーパン脱いでしまえっ!!
758ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 10:48:17
>>757
ああ、俺が言おうとしてたことを・・・
759ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 11:48:52
ステレオタイプな国民性観かもしれないが、
やっぱり日本は恥の文化だなぁ。
海外行ったりするとわかるけど、
いい年した大人がんな格好で外をうろつくなよ、って格好してるよな。
特に夏場なんかは。
760ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 12:01:46
誤爆?意味不明
761ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 12:02:21
中途半端にちまちま走ってるからレーパン
が恥ずかしく感じるのよ。
気合入れてがしがしトレーニングしてれば
そんなちんけな羞恥心なんて関係なくなる。
762ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 12:05:32
>>760
君の理解力が足りないだけw
763ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 12:49:19
>759
おばあちゃん、おじいちゃんまでレーパンにジャージでサイクリングしてるよね。
おばさんなのに露出度高かったりね。堂々としたもんだよな。
おなかはみ出てもキニシナイ!

日本は恥の文化というよりも、違う格好は許さない村社会ひきずってるのでは。
764ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 12:59:53
そう、だから身内のいない場所では恥を恥とも思わない。
旅の恥はかき捨てってな。
765ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 13:51:23
出版社やメーカーも確実に女性を意識し始めてるよね
766ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 13:54:26
ただ残念なのはそういう自転車や雑誌やスレがあっても、それを見るのが男ばかりだという点
767759:2006/10/13(金) 21:19:29
>>763
そうだね。
>違う格好は許さない
ヘルメットかぶるのを、「変」だとか「恥ずかしい」と感じる人がいるけど、
同じ事かもね。
768ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 22:37:04
>>755
なんでお股までぴったりだと恥ずかしいの?
わからん。
769ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 23:25:53
ぴっちりファッションは女性の特権だと思うが。。。
770ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 23:32:05
>768
ウエストラインや、ヒップの形など、くっきり浮き出て嫌な訳。
ようは、ストッキングで歩いてるような感覚なんだよね〜。
771ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 23:34:15
「スパッツで慣れているからレーパンにはそんなに抵抗ない」
という意見もありますね
772ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 23:42:31
どんな女だよwww
773ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 23:50:44
「お前の母ちゃん、いっつもスパッツだな」
「お前の母ちゃん、いっつもスパッツだな」
774ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 00:01:04
>そんなに恥ずかしいならコンビニやレストランに入るときはレーパン脱いでしまえっ!!

「貴方が脱いだら、脱いでやるわ!」

・・と書きかけて止めた(笑)・・・レーパン脱いだオトコに釣られて脱いだら恐ろしいことになるところだった・・

>違う格好を許さない
そういう言い方も出来るけど、その場にあった服装を求める傾向がある、という言い方も出来ると思う。
今日はスコートなしでレーパン・ジャージで山頂を目指した(気合かけて走る時、山に行く時はスコートは履かない
山頂にはハイカーのオバサンのグループが居て「その格好素敵だねー!」と絶賛してくれた。
同じ格好でも、コンビニ・レストランに行くと「何あれ?」ってなる。
レース場でスコート履かないのと同じ。
その場その場にあった格好ってものがあるのかも。
街乗りするならおしゃれで可愛い自転車装束が良いし、気合込めてはしるならレーパンが良い。
そういう選択をしても良いと思う。
で、そういう可愛い街乗り自転車装束を見て、女性ローディが増えて、その人が徐々に気合込めて走るようになれば、
走りの機能性重視のレーパンに自然に移行すると思う。
「いつもレーパン履け!」じゃなくて色んな選択の幅を与えて欲しいと思う。
775ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 00:11:58
江東区はなぜかクロスのってる女が多い
見た目的にはちょっと近所で買い物にっぽくはなく、それなりのカッコ(膝下コットンじゃーじっぽいの)で走ってる
みんな結構かわいい
776ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 00:28:22
いまはどこのメゾンでも春夏を中心にスポーツっぽいものだしてきてるし、
逆にアディダスとかのスポーツメーカーのほうからもおしゃれっぽいの出してきてる。
思えば、女たちが大好きなシャネルも始めはジャージ素材のドレスで一世を風靡したもんだ。

そうだ!シャネルにロード作ってもらおう。500万ぐらいで。
これで万事解決。
777ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 00:43:23
かわいい女はどんな格好してもかわいい
ウエストラインやヒップの形が出て恥ずかしいような女は何着たって
恥ずかしいと思うが
778ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 00:57:19
昔ライオネル飛鳥って女子プロレスラー、名前違ったけ?、いたけど、
あいつテレビのインタビューで、自転車で段差走ると感じるって言ってたな
779ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 01:23:58
>>777
これこれ。核心を突いちゃダメよw
780ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 08:07:44
美しいヒップラインがイラストで描かれた
女性用レーパンが出ればいいのに
781ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 08:20:55
内から見た自分と外から見た自分が食い違うのは
男女問わずよくあることだろ
782ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 08:39:30
美しいヒップラインの女性がレーパン履いてたら
たぶん見入ってしまうだろう。
美しくないヒップラインの女性がレーパン履いてても特に見はしない
ただそれだけのこと。
恥ずかしがる必要は何もない。
783ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 09:02:28
夏のレーパンはつらいようです。
水着はもちろん、ミニスカートですら日焼けあとが目立って着れないみたいだ。
恥を忘れたオバチャンがショートのレーパンをワザワザたくし上げて、
ハイレグみたいにしてはいているのはそれが原因。
784ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 09:15:37
夏はあと9ヶ月やってこないわけだが
785ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 10:54:53
ローディー=レーパンじゃなくてもよいではないか。
786ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 13:06:53
だめだ。レーパンはローディにとってシンボルだからだ。
787ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 13:09:01
俺はいつもレーパンの上に半パンだよ。
788ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 13:22:12
789ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 14:40:43
「自転車日和」も表紙&巻頭におにゃのこ持ってきたな。
あんな感じでええんとちゃうの?
自転車市場の次のターゲットは女性か。頑張って欲しい。
790771:2006/10/14(土) 14:53:36
えーなんでスパッツで笑われるんだよう
スポーツジム行けばスパッツ女なんていくらでもいるだろう



というか俺の妻が変人なのか?
791ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 15:07:48
ジムとコンビニは違うだろう、というのが主旨だろ?
792ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 16:47:56
コンビニに入る時は
レーパンの上からフンドシを巻けばいい
793ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 18:37:36
つーけーかいでーの女が荒川走ってたらつーけーに見入ってしまって抜くに抜けんな
794ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 18:43:18
自転車を抜かなくても脳内でレーパンを脱がして抜けるだろ
795ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 18:53:27
自演乙w
796ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 19:55:13
抜くの意味が違うな
797ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 21:54:23
おれは抜いてから抜くのが好きだ。
798ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 21:54:33
可愛いとか可愛くないとかの問題じゃないって。
似合う似合わないでもないし・・・・。

どうして恥ずかしいかって話してんじゃないの?
スタイルに自信があろうがなかろうがそういうスタイルが恥ずかしいって言ってるんだよ〜。
799ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:00:15
恥ずかしい痩せたいとか言うだけで、なんもしないのが女だからな
そういう怠惰な性情の持ち主がロードの歓びを理解できるはずがない

ファッションで、ダイエットで、その他諸々で釣ったって定着なんかしやしないだろ
半端に流行って荒らされるのはご免こうむりたいね
800ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:01:55
レーパンは下半身が裸のような感じがするから恥ずかしいんだよ。
下着を履くとラインが出るし、これも恥ずかしい。
スポーツ用品や繊維メーカーは、新素材開発とか頑張ってほしい。
801ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:08:23
>>799
ロードの歓びって何?
802ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:09:06
荒らされるって何を荒らされるんだろうか。
803ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:22:40
>>802
ああああああああああああああ
なんでわかんねんだよ!
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!
卑屈になってんじゃねえんだよ!
石の下は湿っててひんやりして気持ちいいんだよ!
つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!
遺伝子で決まってるんだよ!ペンギンに空は飛べないの!
804ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:25:26
ロード乗りだもの
もちろんホモ達の世界だろ
805ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:43:23
>>803
キモい
806ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:48:38
>>803
よくわかるぞ、そのきもち
807ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:06:13
わしはひきこもりじゃけ
808ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:15:23
>>800
下着を履いてもラインが出ない素材を開発しろってこと?
それは下着を履けば恥ずかしくないってこと?
その心理がわからん
809ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:19:01
そうやって筋の通らない言い訳ばかりするのが女なんですよ
810ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:21:13
↑もてなそうw
811ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:23:48
乗らないわ
脚が太くなりそうだから

ってニョボが言ってた
812ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:27:52
そうやって筋の通らない言い訳ばかりするのが女なんですよ
813ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:40:25
↑口くさそうw
814ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:56:17
体のラインが出ない水着なんかもあるんだからさ、
そういう工夫ってないのかってことじゃね?
815ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:01:14
足にかなり皮下脂肪ついててセルライトみたいな感じだったら細くなるよ
816ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:08:48
>>803
お主やるな
817ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:11:35
なにウソ言っとるかい
あたしゃロード乗りはじめてから
4センチもフトモモ太くなったぞ
818ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:14:40
>脚が太くなりそうだから
絶対ならないから。
糞重いギアでずーーっと踏めばなるけどな。
819ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:15:08
>817
海苔方が悪いからだよ
820ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:16:48
女って都合のいい言い訳する事おおいよな。
自己中心的で感情的なんだよな。
821ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:26:38
イーヤちがう
ロードで35キロ巡航できる位に
なったらそのくらいの筋肉はつく。
悲しいけど速く走れるのは嬉しいよ。
822ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:28:52
つかねーから。
823ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:30:52
男か女かの区別も付かないのか
824ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:32:07
こんなキモいレスは久しぶりだぜ>>803
825ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:35:32
>>823
関係ナッシング
826ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:36:09
元々足が細ければ太くなるだろうし、皮下脂肪ばっかりで太ければ細くなるはず
なるべく負荷かけないようにしてケイデンス重視で回せば太い足は細くなると思うよ
827ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:36:54
そう言えば、今いる数少ない女性ローディって見た目で性別の区別がつかないよね。
男だと思ったら、声が女で2度見しちゃうことがあるw
828ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:44:10
>803の人気に嫉妬しつつ…

過去に半端に流行って現在荒らされてるものって何かあるか?
829ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 01:09:39
>>828
2輪のTWとか。
830823:2006/10/15(日) 01:16:21
俺が言ったのは「レスを見て」ってことね。
831ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 01:41:35
こんなとこに板立てるより女性版かどっかに立ててほうが増えるんじゃないの?
832ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 01:45:28
初期に提案したが確実に逆効果だと一蹴された
833ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 02:19:33
ここは否定しかしないから
834ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 02:35:46
全然話はかわるが
女性ローディはサイクルジャージなんか着ていると
ゲレンデで見るスキーウエアの女と同じで誰でもかわいく見えるが
MTB街海苔の女性はカジュアルがほとんどだからごまかしが
利かない分見分けがつきやすい
俺のリサーチでは90%以上の確立で萌えな女性MTB海苔だ
つまりだ次のスレは【女性MTB海苔を増やそう】に変えないか
という提案だ
835ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 06:18:24
ホノルルは女性ローディ多かった
836ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 08:47:13
MTBかクロスか
837ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 08:56:28
おまいら何か勘違いしてないか
女性ローディを増やそうというそもそもの目的は
女性のレーパン姿が見たいからだろう
極端な話自転車乗ってなくてもレーパン履いていればそれでいいんだ
次のスレは【女性レーパン装着率を増やそう】だろう
838ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 10:26:49
これこれ・・・本音を言っちゃいかんよ。
839ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 10:45:35
建前的なことを言えば、レーパン云々よりも、
この男比率が非常に高いウホッ世界を少しでもまともにしようという想いであろう。
8401:2006/10/15(日) 12:04:14
ふざけないでくれるか
841ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 12:21:17
ロードは子供頃のプラモデル作りに似ている。女性はそんなものに何十万もかけないので無理。輪行などで美味しい物を食べに行く企画が多くなれば自転車乗りが増えるので女性ロードも増えるかも。
842ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 12:40:04
輪行覚えるとぐっと行動範囲広がるよね
電車の中で視線が気になるけどさ
843ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 13:22:48
女のローディー、スポーツバイク乗りを増やすには女性誌、しかも経済的に比較的余裕のある25才以上を対象にした雑誌なんかで、できれば定期的に取り上げてもらうのが最も効果的ではないかと思う
「ロードバイクライフ」の最新刊でリサ・スティッグマイヤーが載ってるけど、ああいうの見るとカッコイイと思うはずだ
もちろん自転車専門誌だと手にする女はごく少数だろうから、新規参入者を増やしてく意味では女性しか買わない雑誌、例えばCREAとかSTYLEなんかで
あと国産メーカーには悪いが、TREKやビアンキなんかはもっと女性市場に積極的に投資して欲しいし、より徹底的にマーケティングして欲しい
誰か出版社とかメディア関連の人っていないの?
844ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 13:37:29
一過性のものにしたくないので、徐々にではあるが脱車社会に向かっていることに期待している。
ガソリン値上げ、駐車取締り強化、駐輪所設立の条例化、など環境が自転車にやさしくなればおのずと>>841のような企画も夢ではない。
ただ時間はかかるだろうが仕方ない。
845ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 13:44:30
TARZANなんかは好意的だよね
846ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 13:47:50
よく考えたら、日本で見ても世界で見ても、男性人口より女性人口のほうが多いよな?
すると当然女性の市場を開拓するのはこれから避けて通れないんじゃまいか
847ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 14:11:20
えらいことになってきた。
俺が先月クロスバイク買って休みとかに乗ってるのを知った彼女が
ネットとか書籍で急速に情報仕入れて
「やっぱりホリゾンタルの細いフレームが一番セクシーだよ」
「これ(俺のジャイアントR2)、ドロップハンドルに変えられるの?」とか言い始めて驚いた。
多分ビジュアル的な面から入ってるんだろうな。

俺が初心者なのに本気ロードとか買われても困るんで
スレ趣旨とは離れるがとりあえずクロスバイク買ってやることにした。
848ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 14:22:20
いいよ〜いいよ〜
849ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 15:14:09
買ってあげちゃうんだー
いいなーやさしいなー
850ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 16:23:57
そのかし、きっちり見返りサービスしてもらうんだろうな
851ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 17:37:32
結局、こういう男が多いから増えないんだろう。
http://vista.undo.jp/img/vi6081011200.jpg
852ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 17:53:13
多くはないだろ
こうやってネタにされるからそう感じるだけで
853ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 17:59:48
>>803は2年位前に発生したコピペ
854ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 19:04:20
>>843
マスコミの力がとても大きいのは認める。
ただしそれは、流行を爆発的に拡散するという意味だよ。
何も無いところから流行を捏造するマスコミもあるが、
それはネタがなくてしょうがなくやってるケース(グルメとか)か
政治的な意味があるケースだよ。
今のところ自転車はどちらにもあてはらまらない。
まずはある程度のムーブメントが無いとダメ。
それをどうやったら作り出せるか考えてるのがこのスレ。
855ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:01:44
>>851
俺は中央のブ〜デ〜よりもその後ろの青い作業着みたいなカッコで走ってる奴のほうが不思議だ
ブ〜デ〜のインパクトが強すぎて気づきにくいが、作業着の奴、しかもヘルメットが工事現場で使うようなやつだぜ
856ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:25:39
>>854
そりゃーそーかもしれんけど、ムーブメント作り出すためにマスコミの力が必要なわけで
だいたいグルメ雑誌にしろファッション誌にしろ、企業が絡んでることが多いし、だから自転車メーカーも自転車専門雑誌だけではなく、女性が読む雑誌なんかに自転車メーカはもっと投資したほうが、ということ
女性に人気のある芸能人が「最近ハマってます!」なんかだとイイ、例えば、
黒木瞳「若く見えます?そうですか?う〜ん、秘訣はっていわれても、週末に多摩川沿いを50kmぐらい走ることですかね。ええ、もちろんスポーツバイクで、愛車はデローザです」とか、
押切もえ「体形維持に欠かせないことですか?わたしこー見えてもローディーなんですよ。モデルの仕事始めたときから乗ってます。実は蛯原友里ちゃんとはツーリング仲間なんですよ」とか、
キムタク「サーフィン?今やってねーよ、そんなの。だってたいした波ねーし。みんなパドリングしてるだけじゃん。やっぱこれからはロードバイクっしょ」、みたいな
857ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:31:08
電車男で秋葉は散々な目にあいました。

「流行」にしちゃうと、自転車も同じ目にあいそうな気も・・・
858ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:37:11
>>856
そのやり方はブーム後、焼け野原になることが目に見えている。
老若男女問わず自転車=ママチャリだから、ここから変えていくしかない。
環境、都市回帰、健康志向‥、ムーブメントの地はあるだろう。
859ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:37:45
>>856
もしそうなったら俺は自転車やめる
860ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:38:10
月9でキムタクがローディ役をやればいいんだおw
861ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:40:35
オリンピックで誰か金メダルとればいいと思う
862ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:45:36
>>856
>自転車メーカーも自転車専門雑誌だけではなく、女性が読む雑誌なんかに自転車メーカはもっと投資したほうが

そこは激しく同意する。

>>857
敷居高いし、どんなに頑張ってもそんな大規模には流行らないでしょ
確かに始めたはいいが2ヶ月で床の間行き、なんてこともあるだろうが、
続ける人はもっとたくさんいるだろう。
とにかくもっと一般にアピールすることは重要なんじゃないかな。今はそれが無さすぎ。
863ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:46:19
>>858
その焼け野原ってのは、不法投棄されるクロスバイクの山だろうか・・・。
グルメやファッションはすたれても、必ず代替が用意されてるからね。
90年頃の異常なまでのスノーボードブームはどこにいったんだろう?
ほとんど使われずに物置に眠ってる板がたくさんあるんだろうね。
もし自転車ブームが訪れたとしてもそうならない事を願いたい。
864ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:54:27
堂々とレーパン(あるいはそれに準じるスポーティアパレル)に身を包んで
公道に身を晒せる女がどれだけいると思う?

おまいら、そろそろ諦めろよw
865ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:55:24
そういうイメージだろ?今は。
それを覆していこうぜ
866ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:56:52
環境問題に訴えて法律を変え、
車の数を20%減らして自転車に替えさせる。
そして自動車メーカーに自転車作らせる。
きっと素晴らしい自転車作るに違いない。
当然道路整備もやる。
867ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:04:19
「メッセンジャー」って映画の後は流行ったんだっけ?
868ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:16:25
押切もえとか蛯原友里とかが女性誌でレーパン姿でツーリング対談なんかしてたらいいんじゃないか
だいたいレーパンの女性モデルってだいたい外人だし、自転車専門誌じゃあろくなモデル出してない
やっぱ女性に人気あってそこそこ名のあるモデルがファッション誌なんかでレーパン着てりゃー問題ない
そもそも世間の女どもはファッション誌見て服買ってるわけだし
869ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:18:00
ちょwwwwおまえら妄想しすぎwwwwwwwwwwwwwwww
870ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:19:42
エビとかモエはそんな一般受けしない格好はしない
871ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:21:06
エビちゃんのレーパン!
エビちゃんのレーパン!
エビちゃんのレーパン!
エビちゃんのレーパン!
エビちゃんのレーパン!
エビちゃんのレーパン!

872ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:21:48
俺は風俗にレーパン持参で行き
それ履かせてプレイしてるけどな
873ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:22:32
俺が思うに、ロード⇒レーパン着用 の図式がいかんと思う。
ロード⇒ミニスカ、でどうだろう。
874ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:23:14
>>873
イイ!!
875ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:24:06
エビちゃんのミニスカ!
エビちゃんのミニスカ!
エビちゃんのミニスカ!
エビちゃんのミニスカ!
エビちゃんのミニスカ!
エビちゃんのミニスカ!
876ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:31:02
あるある大辞典でヒップラインのたるみを防ぐには
自転車が一番!
て放送すれば一発だ!
877ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:46:45
>>876
それではクロス海苔かMTB海苔になってしまう
878ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:52:05
今日のあるあるでは
骨盤を立てて乗ることがヒップラインのたるみを防ぐ
背中の緊張筋を使ってる人ほど脂肪が燃焼する
と言っている
まさにロードがぴったりだと思うのだが
879ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:54:15
>>878
>骨盤を立てて乗ることが
そんな事いってたか?w
880ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:58:53
骨盤がずり落ちてきてヒップラインがたるんでくる
の間違いw
881ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:07:57
だから、まずレーパンを忘れろ。女性の自転車乗り(ママチャリを除く)を増やすというくだらない事を真剣に考えろ。というスレでないの?
882ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:08:21
骨盤がずり落ちたら事件ですよ、姉さん
883ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:19:13
普通の大人ならわかると思うけどヤリタイヤリタイとか脱げ脱げだと目的を達成するのは難しい。だからレーパン見たいのはわかったから少しは考えろ。
884ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:21:19
少しは改行を覚えろ
885ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:47:27
レーパン控除という法律を作ったらどうだろうか
886ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:51:12
だから自転車控除にしとけってw
887ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:53:19
マジ面白い流れw
888ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 23:03:28
だから、♀ローディは増えなくていいのよ。
脱ママチャリ脱シボレーさせるのが先。
889ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 23:05:01
>>876
>あるある大辞典でヒップラインのたるみを防ぐには
>自転車が一番!
>て放送すれば一発だ!

あのなぁ、すでに女はお前さんの望みどうり乗ってるだろ
ママチャリと言う自転車に。希望どうりだろう。
890ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 23:30:46
あーあ、谷垣が総理大臣になってたらなあ
今頃レーパン強制化法案ての作って解散総選挙だったのになあ
891ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 23:36:35
まぁ少なくともロードの知名度は少し上がってたかもな
892ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 23:45:56
今日レーパン購入しました!お楽しみにーー
893ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 00:25:35
うp!うp!
894ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 01:36:28
895ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 01:56:00
俺が思う女ローディ流行作戦
・もえ&えびでファッション誌ツーリング対談→出版社の奴いたら頼むよ
・ドラマ「特命係長・只野仁」で高橋克典と蛯原友里の初デートをさせ、多摩川ツーリングさせる→テレビ朝日の奴いたら頼むよ
・モリマンもハミマンも気にならないキルト素材レーパンの開発(すそにファーや皮もOK)→アパレルの奴いたら頼むよ
・車にキャリアつけてロード3台ぐらい乗せて表参道ヒルズ前、銀座の昭和通り、代官山交差点、みなとみらい周辺をサブリミナル効果狙ってうろちょろする→おめーらみんなやれや
896ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 02:01:10
あと自転車メーカーのやついたら俺をマーケティングで雇ってくれ
上のやつ全部やるから
投資に必要な金は無理してでも借りてね
897ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 02:02:55
898ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 02:06:49
あと彼女いるやつはクロスでもいいから買ってやってくれ
んでもって土日はCRではなくて街中2人でツーリングして
俺はさっき電話で彼女にTREKの1500買ってやるって約束した
899ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 02:22:06
遅い&集団走行&マナー悪でとても邪魔になる。
注意力・判断力が散漫で他人が危険に巻き込まれる。
若いのは今だけ!10年後、20年後は。

増やして何か良いことあるのか・・・
900ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 06:59:03
マスコミ頼みはすぐにバブルがはじけそうだなー
煽って女性向けを開発してダメになって自転車関係屋が傾くと困る。

ようはおまえらが今以上にかっこよくなればいいんですよ。
信号も守れよ。
901ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 07:34:19
>>897
はトロイの木馬らしい。と、うちのウィルス対策ソフト様がおっしゃっています。
902ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 07:39:02
先に言われちゃったけど、道行く俺らローディが、
すれ違う人々に「かっこいい!」って思わせてあげなきゃダメだよな。
そこらへんは俺ら一人一人が広告塔なんだという意識を強く持って、
気を引き締めてなくちゃいけない。恰好についてはいろいろ意見が分かれるが、
交通ルールを守ることや、歩行者やクルマへの思いやりはとても大切なこと。
903ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 08:02:51
乗ってる人がオッサン、チビ、デブだったら何やってもかっこ悪いよ。
904ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 08:10:59
>>903
お前もな。
905ツール・ド・名無しさん
ジャンプのとことキャンキャンのとこに友達が勤めてるから、
こんど飲んだ時にでも話してみるか。
というか、まずそいつらを自転車に乗せないとなw