シティサイクルスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952947:2006/10/11(水) 22:48:14
×大型サドル
○大型サドルバッグ
953ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:49:50
>>951 残念ながらふつーに壊れるだろ極安糞スは
954ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:50:53
サイクリングロードでクロスにゆっくり乗っている人って気持ちよさそうだね。
だけどシティで必死に飛ばしている人ってなんか怖いよ。性格がにじみ出てくるのかな。
このスレを見ていてよくわかりました。
955ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:51:59
ゆっくり走るなら糞スよりシティのほうがいいぞ
956ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:53:10
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  極安クロス買うくらいなら、シティ買った方がいいだろ
  |     ` ⌒´ノ   最初からカゴついてんだから、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
957ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:54:22
>>953
じゃあ、クロスバイクメーカーを訴えろよww
本当に粗悪品を売っているなら、賠償金とれるかもよ。
壊れる壊れるって想像で言っているだけだろww

悔しいならデータ持ってこいww。


958ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:54:54
一連の糞ススレが削除されたと思ったら
ここに湧いてきちまったか
>>955-956
959ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:55:40
つーか客観的に見てここはシティサイクルスレ


蛆虫のようにスレ違いに湧いてきているのは糞ス!
960ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:55:44
>955
それは同意。
ていうか真実。
それはクロス海苔も認めている。
961ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:57:46
>>959
マスターがクロススレに出張ってきたからね。
その後に報復に来ただけ。
もう二度とクロススレに出てこないように、クロスとシティの
住む世界をはっきりさせておきたいだけ。
962ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:59:04
じゃあもう充分だろ 粘着しすぎだよ糞ス海苔はどこのスレでも
963ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:00:47
>>962
だから漏れはロード&MTB海苔だっての
マスターのような脳内が嫌いだからからかっているだけじゃ
964ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:01:32
>962
クロス乗りは人数が多いからね
965ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:04:46
まあ、シティとクロスの境界をある程度明確にできたと言う点では良スレだったかもしれない。
966ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:09:00
ここまで全部読んだが、シティサイクルってなんなのか
いまだによく分からない。いちいちママチャリと分ける必要あるの?
967ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:11:18
マスターの俺定義だとハンドルや乗車ポジションの差
と言うことらしいが
正直電アシ付きか付いて無いかの差位しかないよなママチャリって
968ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:18:36
結局、総まとめはこれか?

>>778

間違っても

>>788

ではないよな
969ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:21:06
次のテンプレは>>778だなw
970ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:28:45
778カキコした奴は神
971ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:50:51
ママチャリの変速無しでクロスと張り合うとしたら、ケイデンスどのくらい必要なんだろう。
972ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 00:00:01
>>971
ママチャリのギア比、対象のスピード等
前提条件が全く揃っていない比較など
マスターの俺定義そのままじゃないか
973ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 00:10:42
26インチ、31×14Tを120で回せば、計算上は32km/h出ることにはなるね
974ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 00:47:31
いいトレーニングにはなるわな。
975ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 00:50:03
そこでスピードドライブ装着ですよ。
976ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 01:25:32
>>973
そんだけ回して……32kmなのか……
977ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 02:23:44
>>973
つまり、マスターは30km/hクラスのクロスと張り合えるだけの剛脚をお持ちなんですね!


ロードに乗り換えたらツール行けるんじゃないか?
978ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 08:16:55
スリックMTBerですが、ここ通りますw
それにしてもマスターってなんでしょうかね

>巡航速度は既出で30〜33km/h。
>100km以上で25〜29km/h。
>信号は完全遵守。
って明らかに脳内でしょ、これ。
なんで33km/h巡航で平均が25〜29km/hになるんだろうね。
いくら33km/h巡航で巡航しているとして平均時速はもっと低くなるだろうに。
しかも本人は剛脚じゃないと言ってるし。

俺は車道を走る時は30km/h以上で走るよう気をつけて走っているが
(俺は巡航速度って言葉は余り好きではないので使わない)
実際に走った時のデータが下のような感じ。
あ。俺も完全に信号遵守です。

2006/08/20
走行時間 4時間57分17秒
最高時速 59.5km/h
平均時速 18.9km/h
走行距離 94.02km

2006/10/09
走行時間 4時間18分33秒
最高時速 49.5km/h
平均時速 19.7km/h
走行距離 85.22km

ちなみに、10/09のルートは新横浜→保土ヶ谷→鎌倉→江ノ島→藤沢→戸塚→保土ヶ谷→新横浜です。

マスターの異様に平均時速の高い数値はいったいどこを走ると出てくるのでしょうね。
979ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 08:17:07
↑糞スはほんとバカだなあ
980978 ◆EXILEgwk7U :2006/10/12(木) 08:19:42
>>979
> ↑糞スはほんとバカだなあ

コテ表示し忘れました。
それは俺に喧嘩売ってるわけ?
文句があるなら鶴見川においで
981ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 12:55:32
マスター、次スレ立てる気かね?
勝利宣言か大漁だった宣言して逃げるかな?
982ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 18:26:19
なんで私は人から嫌われるんだよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1155837129/
983ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:15:35
マスターは今頃クロスに千切られながら、脳内で抜き返しているよ
984ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:15:52
>>978
だいたいそんなもんだね。
街中なら、aveは20km前後になる。
ちょっと田舎の平日なら22km。
勝沼に輪行したときは、27kmいったけど。
ほとんど信号で止まらずに、平地を走り回った結果。例外。

>なんで33km/h巡航で平均が25〜29km/hになるんだろうね。
マスターがとんでもない田舎者か、ものすごい剛脚かだね。

それか…嘘つきか。

>>979
馬鹿かどうかはしらんが、素人はおまえだww
985ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:46:59
>>915
変速段数さえ多ければ速く走れると思ってる馬鹿がまだいるのか。

>>917
クロスバイクの正体を暴かれ、シティサイクルの真価を語られたら
無視できないよね、工作員さん。

>>918
常に速く走れない気でクロスを買ってるとも限らないな。
シティサイクルですべてのクロスバイクを抜いてるんだから、
そんな苦し紛れの言い訳は通用しない。

>>920
妙だね。ママチャリでもそんなに差がつくかどうか。
何kmでのAve? 車道歩道等の条件も同じだろうね?
まさか、ブレーキが偏っていて片側のパッドがリムに常に触れているとか、
チェーンが伸びていてシートステーに触れているとかなんてことはないよね?

>>923
そんな選り好みはした覚えはないぞ。何番の意見? もしかしたらレスし忘れが
あったかもしれないから、そうだったらつけてやるぞ。

>>928-292
車重は平地ではほとんど関係ないと答えた上で、それでも望むなら軽量シティ
サイクルはあるって言ってるだろ。価格もクロスバイクのよく売れている価格帯と
同程度で手頃だし、どこででも買えるんだから、別に特殊なものでもない。

街乗りでフロントトリプルなんて馬鹿丸出し。フロントはセンターしか必要ないだろ。
986ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:48:26
>>928-929
車重は平地ではほとんど関係ないと答えた上で、それでも望めば軽量シティ
サイクルはあるって言ってるだろ。価格もクロスバイクのよく売れている価格帯と
同程度で手頃だし、どこででも買えるんだから、別に特殊なものでもない。

街乗りでフロントトリプルなんて馬鹿丸出し。フロントはセンターしか必要ないだろ。

>>930
クロスバイクなんて細かい数値を気にするような自転車じゃないだろ。
ジオメトリの具体的にどの数値か言ってみな。

>>933
街中の起伏なんてのは坂のうちに入らないぞ。
ほとんどのクロス乗りは平地主義で、山ならロード・荷物なしだろ。

>>936
発進なんてすぐに終わる上に、車重+体重に占める車重差はデブじゃなくても
わずかだな。

>>939
極短距離ならな。ある程度長く走るならリュックが向かないっていうのは
一般にも認められているし、ザックスレでも愚痴がさんざんこぼされている。

>>941
閉店後には書き込んでないが。

>>942
3段もあれば十分だろ。変速段数さえ多ければ速く走れると思ってる馬鹿か。

>>946
台湾ではシティサイクルは上流階級向けの少売商品なの?w
987ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:48:46
趣味悠々見終わったか
988ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:50:32
>>947
固定方法が不安定。跨ぎにくい。

断面面積を小さくするように入れれば良いだろ。そんなことも言われなければ
できない馬鹿? カゴは隙間だらけで風の影響は少ない。

それを言ったら、リュックなんて高いところにあるから不安定だな。
5kg以下の荷物なら前カゴでもリュックでも不安定ってほどでもないな。

>>950
答えてるが。

>>954
別に必死ってほどのものじゃないが。クロスにとっては、シティサイクリストの
後にひっついてすら必死の速度なのかも知れないがw

>>955
速くても遅くても背中が自由なシティサイクルの方が快適だぞ。
リュック背負って乗ってる奴は馬鹿丸出し。自転車に乗ってるんじゃなくて
自転車に乗らされているって感じだね。

>>966-967
本質的にはあまり差がないのはシティサイクルとクロスバイクの方だな。
日本式か台湾式かぐらいの差だな。やっぱり大きな差かw
989ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:51:45
>>986
BBハイト
あとレスつけないの多すぎだ
>>889の売っている喧嘩に対してはどーした
990ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:51:45
日々、酷くなるな。マスターのスレは。
一個ずつ指摘していくから逃げるなよ!
991ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:53:08
>>978
事実だが。>>158>>762で書いたように、走りやすいルートを探していくと
結果的にAveも上昇していくよ。29km/hなんていうのははもちろん、ルートの
ほとんどが条件の良いサイクリングロードの場合だよ。

出発して家の近くは信号が多いからAveが低いが、田舎に向かうにつれ上昇していき、
目的地で最高に達し、帰りは家に向かって低下していく。

Ave厨じゃないから信号停止前の減速で急ブレーキなんてことはしないが、
加速は割と素早いよ。

鎌倉とか江ノ島とか有名観光地の周辺は自転車も自動車も歩行者も多すぎで
そこでガクッと下がったんじゃないの?

>>987
はい。先週も今週も番組前にこのスレの書き込みを終わらせておこうと思って、
レスをまとめて書き始めたが、間に合わなくて。
992ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:53:23
全部に答えるとロムるほうも大変だよ(;´ρ`)チカレタヨ・・・
993ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:53:27
>>985
>変速段数さえ多ければ速く走れると思ってる馬鹿がまだいるのか。
安物変速段数が少ないほうが早いと思っているのか?

994ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:54:44
>>985
>>917
>クロスバイクの正体を暴かれ、シティサイクルの真価を語られたら
>無視できないよね、工作員さん。

マスターは自分がシティの工作員じゃないとでも…
995ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:56:45
>>985
>シティサイクルですべてのクロスバイクを抜いてるんだから
N数=1の統計はうんこだとあれほど言っているのに。
単に
「マスターはシティに乗れば常にクロスより速い変人」
996ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:56:54
シティが「どこででも買える」か。
巡航と平均といい、よっぽどの田舎なんだなあ。
しかも、郊外型研究所勤めをイメージできなかったようだから、企業が施設を作るような土地でもなし。
お土産を買うのも、田舎から駅前の町までのサイクリングが習慣になっているんだろうな。
家族に「駅までいくんなら、イオンでシャンプー買ってきてよ」とか言われているのかな。
家では素直で良い子なんだね。
輪行が邪道っていう考えだから、自転車世間も狭い。
997ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:57:40
次スレを立てました。

シティサイクルスレ2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160661272/
998ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:57:51
マスター新しいスレ建てちゃったけど
>>778をテンプレとして貼り付けといたよ
999ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:58:13
楽しく乗ったらええやないか。
1000ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:58:29
マスターが平地しか走らないわけだから、マスターの知らない土地でどんな自転車が走っているかなんかわからないよね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。