自転車で心霊スポットに行って見ようよ!【1夜目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
またはチャリ乗ってて起きたオカルトな出来事をローソク囲んで語りましょ…
2ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:17:49
おわり
3ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:18:36
ニダ
4ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:18:38
やめろ。
5ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:22:04
昨日の夜、チャリで川沿いのCR通ってたらブーンがでた!
6ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:22:45
夏休み厨乙
廃墟好きの自転車乗り
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153561606/
7ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:28:24
チャリだと逃げるのが大変じゃね?
8ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:47:09
【心霊】自板的オカルト情報局【恐怖】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126707514/l50

9ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:01:27
存在するんだかしないのかよくわからんモノより
実在する人間の方がずっと恐い
10ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:51:01
プーリーに絡まる出所不明の髪の毛(?)がオカルト。
11ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 20:10:16
そろそろ出撃かな?
まだ早いか。
12ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 20:18:41
こないだ、瓜坊にあってすげービビった
13ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 20:26:28
>>9
北のジョンのことか?
14ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 20:46:43
おい!昨日、練馬走ってたらイノシシが出てきたぞ!!
ここホントに23区内?
15ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 20:50:37
>>13
北のジョン君は、秘書に手を付けたそうだね。
金かな・・・・・・?
秘書の家族も生涯特権階級だろうからね。
16ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:35:02
オクって名前だっけ?


峠で猿の大群にあった
17ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:35:46
感じで書くと金玉

愛人が金玉。
18ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:40:56
青梅の旧吹上トンネル、旧旧吹上トンネルは写真撮るたびに何か得体の知れないものが写る。

ってか、みんなで行った時写真撮影してくれた人が3週間後に死んだ。スキルスがんで。
19ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:46:15
マジですか。
次は君の番だね。
20ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:48:27
うちの近くに磔河原ってのがあって関所破りした人たちが処刑されたらしい。夜は怖くて近づけない。
21ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:52:27
毎日鈴ヶ森通ってるけど車バンバン走ってて往時の面影なくて切ないす。
江戸時代なら心霊スポットだったんだろうなー
ってか、さらし首とかほんとに置いてあったんでしょ
22ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:57:21
てか、夜の碓氷峠は怖い。
一回だけ真っ暗の旧中山道下ったことあるけど怖かった。
碓氷峠は崖崩れで50人位亡くなったらしい。
23ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 22:01:25
>>22
集落切れて湖のあたりから峠までなんにもないもんな。
行き倒れになった自転車乗りの魂も眠ってることじゃないかと。
24ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 22:06:31
俗に言う首無しライダーも出るとか出ないとか。
昔、廃線になった線路のトンネルから死体が見つかったこともあります。
ある時、例の熊ノ平駅に行こうとし、線路側のトンネルに2・3歩入った時上からコンクリが降ってきたこともある。
25ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 22:08:38
あとは途中にある警察の人形が下半身しか無かったりする
26ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 22:10:33
道路沿いに上下まっぷたつになった石碑もあるよ。
27ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 22:11:23
首なしライダーって結構空気抵抗低くね?
かなり速そう。
28ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 22:48:50
>>27
だよね

最近俺も首無しにしてみた
空気抵抗も減った上に
宝くじにも当たった
人生これからって考えてます
29ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 22:56:55
ヘルメット被れないと危険じゃん!
30ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 22:59:40
>>29
首に引っ掛けとけ
31ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:15:52
ツマンネ
32ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:48:13
空気抵抗少なくても、何も見えないぞ。
33ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:03:30
夜のトンネルって怖くないか?
34ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:07:22
35ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:13:12
トンネルなら昼でも怖いけど何か。
36ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:16:39
>>34
何ですかこれは?
37ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:21:48
ふくろうびと
38ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:21:56
>>28
足が無いのにどうやって漕ぐの?
空気抵抗はないでしょ、風が体を通り抜けていくから。
39ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:26:25
ふくろうびとってなにさ?

>>38
最速だな。
40ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:28:12
そもそも首無しライダーはバイクであって、チャリではない
41ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:31:29
>>39
ふくろう+ひと
いま名づけた
42ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:34:18
いま名付けたのかよ!
43ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:37:03
なんだ。くっだらねぇ。検索しても出ないわけだ。
44ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:37:20
>>41
そんなCMあったなw
45ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:38:54
チャリ乗ってて一瞬すごく冷たい風を感じたことがあるが、何だろう。
46ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:40:51
チャリ乗ってるときにかなしばりにあったらどうなる?
47ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:46:11
>>46
落車
48ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:48:23
金縛りって結構好きだ。
仕事の忙しい時期、図書館にこもって資料調べまくった日はかならずかかる。
49ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:50:15
俺は経験がないからわからない。
50ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:52:29
頭を上から押しつぶされる感じ。だんだん耐え切れない重さに
51ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:53:40
鎌倉に住んでるんだが

夜ちょっと走りに出て深夜に鎌倉に戻ったことがある
そのときに逗子から鎌倉に抜ける名越のトンネルってのがあるんだが
まあ心霊スポットと呼ばれるが何度と無く通ってるし眉唾物だ
ただ深夜に通るとやっぱ怖い、車もほぼ通らないし明りもあんま無い
んで怖いなーとトンネル抜けて信号待ちしてたら突然街灯がぷっつり消えて真っ暗

それだけだがあれはちょっぴり怖かったぞ
52ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:57:58
そういや、鎌倉だっけ?
武士の誰かの墓で写真とると写るのは。
53ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 01:01:58 BE:105166837-2BP
>>50
それ肩こり
54ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 12:28:45
55ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 13:54:37
学校の怪談くだらね。
夏厨ほど暇じゃないからなかなか見れないけど。
56ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 14:33:47
四つんばいとか来たら嫌だ。
57ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 14:36:58
京都に行ったら嵐山の清滝トンネルに行ったらいいよ
スポットじゃないけど昼間でも恐い
58ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 17:56:09
マレーシアまで輪行してジャングルを日の丸つけたMTBで走ったら
日本陸軍銀輪部隊の幽霊さんたちに会えるでしょうか?
59ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 20:21:49
旧松井田トンネルって出るらしい。
危ないからって入り口を板で塞いであった。
60ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 21:24:08
けど自転車ってバックミラー付いてないから
異形なものに追いかけられても
そんなに怖くないよね。
61ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 21:35:21
付けてるヤツもいる訳で
62ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 21:43:15
>>60
左右につけてますが・・・
63ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:56:16
たまに何か写るわけですが
64ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:05:22
御巣鷹山に夜行ったら出るかな?なんかすごく怖そう。
65ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:12:19
夜に事故現場の山奥まで行こうってのは、
心霊現象云々の前に滑落とかの別の怖い目に遭いそうだが。
66ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:15:54
今まで一度も幽霊なんて見たことない私は…。
67ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:16:11
BENIXのリストバンドを巻いているとゴーストバスターになれます。
パンチでゴーストを攻撃だ。
68ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:19:46
ああ、それでシモーニが付けてんのか。
霊感有りそうだし。
69ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:21:15
>>68
シモーニの場合はサポートゴーストをコントロールするため。
70ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:22:28
たまたま墓地に隣接した道路を走ってる時に数人に耳元で笑われた、気がした。
ヤヤウケくらいの感じでw
民家があるわけでもなく肝試しをしてるグループがいるわけでもない。
元来、幽霊モノは凄い苦手なんだけど声を聞くまで墓地の存在も忘れてたし
不意の笑い声が楽しそうだったので変な幻聴があるもんだなぁ、と意外と冷静だった。
出る、と思って走ってたらショック死してたと思う。
71ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:25:03
>>70
それ、霊じゃなくて墓の中の人だよ。
72ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:26:33
出る!出る!出た!
73ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:30:07
ゴーストバスターズってミシュランのキャラのビバンダム君にそっくりなやつが出るやつ?
74ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:30:59
早漏
75ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:31:27
幽霊からも笑われるなんて・・・
76ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:34:42
>>71
あー、どうりで。
その後すぐ光が見えて吸い寄せられる感じになったんだけど
「あっコッチは道ないじゃん」って気付いたから大事に至らずに済んだんだな。
中の人達の宴会に呼ばれたのかな?
77ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:35:56
一回だけ碓氷峠にあるシングルトラックの旧中山道を真っ暗なときに走ったことがある。幸い鹿と猪しか出なかったが、すごく怖かった。途中には井戸や廃墟、謎の石碑があったからよけいに怖い。
78ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:37:11
>>9
小泉純一郎とかね。
いつ俺の生活を締め付けるかとガクブル。
79ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:42:05
でも、夜に墓の近くを走るのは怖いよね。
80ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:45:55
深夜にむだに広い多磨霊園わきを走っていると
ひたひたと音がせまってくる。
髪の毛を逆立てて振り返ると深夜ジョガーの人影が……
おどろいて軽くキョドる。
ほっ

ちょっとまて。俺自転車でお前足だよな。
81ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:56:26
kキ、、キター!!!!!!!
82ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:56:45
それはきっとジョガーの幽霊だよ!
チャリに迫るスピードなんて!
83ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:01:25
夜の峠は怖い。
84ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:10:25
おいおい、80がもの凄い貧脚だと言うことを想像できないのかい?
85ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:20:02
車とかだったら、後部座席に!とか聞くけど
ロードやMTBだったら乗られる所無いしママチャリの荷台に女の幽霊乗られた日にゃ
ちょっとした青春の一ページだな。
86ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:40:07
フレームにしがみついてるってことならあるかも。
87ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:53:38
自転車に乗ってる幽霊っている?
88ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 02:15:39
首無しライダーなら有名だが、あれは自動二輪だしなぁ。
89ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 07:07:29
首なしライダー → エアロライダー
90ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 13:43:19
首無しチャリダー
91ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 19:27:44
人面機関車
92ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:36:44
それ、トーマスだから
93ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:40:54
人面自転車
94ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 21:03:41
それ、ザボーガーだから
95ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 21:07:31
人面ヒト
96ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 21:08:34
>>95
それマジ怖いね
97ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 22:16:49
人面自動車
98ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 00:23:34
自演だらけのスレはここですか?
99ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 07:08:10
>>98
それ怖すぎだから
100ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 20:22:19
そもそも幽霊はいるのか?
101ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:14:28
うろ覚えだけどオレが知人から聞いた話。

山梨の峠を走ってた知人はいつも通りにすれ違うロード乗り
に挨拶しながら坂を下ってたんだけど、カーブに入ってふと目
を前にやると、ちょっとキツめのそのカーブの出口あたりに
ロードから降りた人が立ってるのが見えてとっさに「ぶつかる!」
と思って真ん中の縁石乗り上げて対向車線にはみ出しながら
なんとかその人を避けたんだと。

で、「あぶねえなあ」とちょっとムッとしながら振り返ると
そこには誰もいないんだって。
不思議に思って彼はロードから降りてそこに戻ってみると、
カーブが終わってまた直線が始まるあたりがガードレールが無い
30〜40センチ程度の隙間がある上に、路面に砂が散乱してて
もしそのまま突っ込んでたら落車して高さ50メートル以上はある
崖に落ちてたかもしれなかったんだと。

それ以来、彼はそこを通るときはいつもスピードを落として
お礼を言うようにしてるんだってさ。
102ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 03:28:56
>>101
ガードレールの隙間の崖話結構多いバリエーションも多彩だね。
103ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 15:44:02
チャリで川わたってたら底無しだった。
104ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 16:05:56
103はニンジャ
105ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:09:08
なんでニンジャ?
106ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:10:19
サンズニンジャ
107ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:53:56
>>101
カーブに入り、ふと目を前にやると・・・って走って最中、しかもカーブで何処見てるで
つか!
108ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:58:55
景色でも見てたんじゃねえの?
山梨だと猿とかも出てくるし。
109ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 11:25:20
碓氷も日光も猿が多い
110ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 12:57:35
自転車に乗った幽霊はいないよ
足がないから漕げないしね
111ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 13:36:31
自転車のお化けはいる?
112ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 14:08:45
>>111
you tube で自走する原チャリってのを見たから
自走する自転車があっても不思議ではないな
113ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 18:59:47
114ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 23:07:54
>>112
特ホウ王国のやつだったらネタだよ>自走原チャリ
http://www.youtube.com/watch?v=lXvXW-6WGUY

おまけ
魔球を投げる少年
http://www.youtube.com/watch?v=aIkcUcw9X24
115ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 10:11:43
この種と仕掛けがわかる人いる?
116ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 10:30:37
自走原チャリ:板か何かに載せて紐で引っ張ればおk
魔球:軽いプラスチック製のボールなら誰にでも出来る
117ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 11:32:40
去年の8月末に真夜中の碓氷峠旧道をクルマで下ったときの話やけど、
中腹よりも少し上くらいの道路わきに、自転車が一台ポツンと停めてあった。
このスレの住人が探検してただけならそれも又吉イエスなんだが・・・
ちょっとコワカタ
118ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 15:14:43
あそこを真夜中にチャリで走るのは幽霊しかいない。
119ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 15:39:43
稲川淳二 第13話「自転車旅行」
これは、どうだ?

http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0001718/
120ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 15:42:20
>>119
これと同じ?
【心霊】自板的オカルト情報局【恐怖】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126707514/214
121ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 16:57:29
玉無しライダーが現れたと思ったらランスだった
122ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 19:47:28
彼は玉がないの?
無知でごめん
123ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:03:12
>>122
ランスは♀だから、ないのが普通なんだよ。
124ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:06:26
こないだ青梅の旧吹上峠通ったら、脇道からトンネル抜けるまで何故かずっと
ポラールが何も拾わなくなった…。そこだけキレイに。
やっぱあそこ何かいるよ
125ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:08:43
ポラールってなんですか?
無知でごめんよ。
126ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:09:41
ごめん。サイクルコンピュータ+心拍計
127ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:12:45
>>124
いつもそばに、俺がいる
128ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:17:14
そこには妨害電波出してるやつがいるのでは?
129ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:22:11
>>128
そういうパターンもある。
例えばR357の葛西側から荒川渡って下った直後の一区間。毎回おかしくなる。
でも青梅の山の中にそういうものがあるんだろうか?
130ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:18:10
埼玉・吉見の八丁湖もいわくつきの場所らしい。
霊感はないので、そのときは何も感じなかったが、
その周辺にいるときだけ、デジカメが作動しなかった。
原因は不明。
131ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:09:23
自転車でお亡くなりになった人って多いから、チャリに乗った幽霊でてきてもおかしくなくないか?
132ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:14:27
>>124
早く成仏しなよ。本当は他のところでも心拍拾わないんでしょ。
133ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:16:34
・・・・・・・・・・。
チーン
134ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:12:05
>>129
電波塔とか電波教団とか電波秘密結社みたいなのがあるんじゃね?
135ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 10:38:55
懐かしい、白装束か。パナウエーブだっけ?
136ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 12:27:47
>>129
ヒント:ねずみとり
137ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 11:12:08
あれも電波だしてるね。
138ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 11:15:28
お化けは墓場が聖地だろうが
139ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 20:11:56
墓地からも電波か何か出てそう。
140ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 00:35:16
>>129
そこにカーナビ・ビーコン(2.4GHz)があるんだが、それじゃないの?
141ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 02:54:27
俺んちの近所の山

夜練に行くと毎回車が一台あるんだ

じーっと見てると窓ガラスに2人の人影が浮かび上がって

車が揺れだすんだ

まじビビったよ
142ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 08:35:49
そういうのは覗かない方が良いよ。
143ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 09:38:04
心霊よりも怖い思いする羽目になるかもしれないからね・・・
144ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 10:01:32
目に毒だよ。
145ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:18:42
ほっとくのが一番良いのでは?
146ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 15:02:25
自転車で心霊スポット行くときには 後ろに気を付けた方がいいよ なんならメタハラ持っていったら?全然怖くないけど ・・・(光を嫌うらしい) 見えなくてもお持ち帰りするからねくだらないかな (+.+)
147ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 16:17:37
美人で巨乳の幽霊さんなら大歓迎です。
148ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:47:17
美人で巨乳の幽霊さんが付いてきて部屋に同居
目の前にアレでコレなソレがあるんだけど
手を出してもスカっと通り抜けるだけで
触れないわけですね
149ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 23:41:52
見るだけしかできないわけですね。
150ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:37:36
それは恐ろしい・・・・
151ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:09:27
そんな幽霊いらんわ。
152ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:15:28
でも、二次元エロ画よりは
リアルでいいんじゃね?
153ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:17:14
美人幽霊は見て楽しむ。
154ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:22:36
やっぱ足無い?
155ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:23:41
幽霊は脚が消えかかってるから脚フェチには致命傷的なんだよな〜。
156ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:24:43
よかったよ尻フェチで。
157ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:27:47
ハハハ。乳フェチでもあるから助かったよ。
158ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:28:46
やっぱり冷たい感じかな?
159ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:29:52
デジカメで美人幽霊って写るの?聞いたことがないよ!
160ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:30:26
オカズにもなって
エアコン代が節約になるのか
ぜひぜひうちへお越しください。
161ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:33:05
299の正丸トンネルも結構聞くよね。
あそこは、自転車で通ること自体が恐怖体験なんだけど。特に平日は。
162ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:18:12
ツーリングの途中で休憩に日陰を求めて立ち寄った川原の橋の下にて
なんか頭上の橋の鉄骨からちょうどいい高さまで縄が垂れ下がってて途中で千切られてた。
特にそれ以外周囲に不信な点や目立つものは無くボトルの水をあおっていたんだけど
落ち着いて考えてみたらコレってもしかして吊ったあとかもと気が付いて恐ろしくなって逃げるようにその場を離れました
よくその橋を渡るけど、それ以来恐ろしくて川原には下りてない
163ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:59:31
美女か巨乳か知らんが女の幽霊が秩父の方に出るらしいから、それあげるよ。
164ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 00:23:55
いらんがな
165ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 08:39:19
ひどい自演だな
166ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 12:55:35
森の中にトトロがいた。
167ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 01:45:17
オレは足の根元が好きだー
足はなくてもいいー
168ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:41:57
見るだけしかできないよ
169ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:45:04
女女女女が欲しい
ぜーたくは敵だ
女ならオバケでもおっけーかもーーん
170ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:48:03
ピザはもてないもんな!
171ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 22:20:16
>>169
見るだけしかできないのに。
172ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 22:44:41
鎌倉の名越って、無縁仏の碑があるとこじゃん。

回りに寺もいくつかあるし…。
173ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 23:55:51
夜のシングルトラックって怖くね?
174ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 00:06:12
>>169
お化けみたいな女ならいくらでもいるだろ
175ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 00:11:38
シングルトラックで夜走ると何故か長い白髪が絡みついてるんだよな。
タイヤがベトベトしてるから「何かな?」って確認すると血がベットリ付いてたり
シングルトラックだと不思議なことが起こるからな。
176ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 11:27:30
蜘蛛の巣乙
177ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 21:40:43
妖怪大戦争だぁー!
178ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 23:16:49
さっきロードで走ってたら見た。
気配を感じて肩越しに振り返ると夏の制服着て丸刈りの中学生風が
無表情にママチャリで迫ってくる。
30k位で走ってたつもりだったので「え?」と言う感じでもう一度
振り返ると居ないし・・
場所は大阪市東淀川区の淀川キリスト教病院の裏、柴島浄水場沿いの道。
街灯が少なく暗い道なのになぜか姿が見えた。
179ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 23:33:42
それは気のせいか、本物かのどっちかでは?
180ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 23:53:39
それはきっと野々村輝だろう
181ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 00:18:58
誰だよ?
182ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 00:27:58
オカルト。背後霊。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=12696

183ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 02:08:50
後に日本人初のツール・ド・フランス総合優勝者となる男かもよ
184ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 08:36:44
>>182

無表情のまま浮んでくる犬にワラた

185ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 11:37:35
>>182
俺でもはっきり見えた
186180:2006/08/13(日) 15:13:13
>>181
自転車海苔、特にロード海苔ならシャカリキくらいは知っておいて欲しかったな・・・
ツッコミ楽しみにしてたのに・・・
187ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 15:14:03
とヲタが申しております
188ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 20:04:53
とピザが言ってる
189ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 23:33:00
夜の志賀高原で野宿したんだが、怖かった。
ATのワゴンのマフラー改造したうるさいDQNが変な音楽かけて、雨が降る霧の中花火しながら踊ってた。外の気温は10℃以下。
絡まれなくてよかった。
190ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 23:37:02
千駄ヶ谷トンネルは不気味。
お墓の下なんかに道通すなよ。
191ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 23:41:18
墓の下に道があるのか。
樹海をMTBで走るか。
幽霊より死体が出そうだが。
192ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 13:48:26
皆さんは幽霊の存在を信じているのですか?
僕は幽霊なんていないと思います。なぜなら今まで一度も見たことがないからです。
中には幽霊が見えるという人もいます。そういう人に出会うと僕は楽しくなります。
でも、そういう人と目が合うと決まって避けられてしまいます。
仕方が無いので後ろをついていったりするのですが、中には走って逃げていく人もいます。
どんなに頑張っても絶対僕の方が速いのに。
ただ一緒に遊んで欲しいだけなんだよ。


あ ま り 逃 げ る と 部 屋 ま で 行 く よ。
193ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 14:03:18
194ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 14:40:16
行くやつもいるんだな。
195ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 17:21:43
>>192
俺も見えないから相手してやれない。
だから俺の部屋には来ないでくれ。お願いだから。
196霊感あり?さん:2006/08/17(木) 18:13:50
110 幽霊は足あるのもありますが何か? まだ足ないのは見たことないけど
197ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 18:40:07
顔がないのは?
198ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 18:47:56
幽霊ではなく妖怪見たことあるやついないのか?
199ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 19:14:12
妖怪ちんここすりなら週に数回取り憑かれるが...
200ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 22:02:50
それはおまいが妖怪なのか?
201ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 23:02:33
そうか、もれも良く取り付かれてるみたい
202ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 23:10:31
稲川淳○さんの話。

この話は2ちゃんねるってとこで話題になってて
この局のチーフディレクターさんからね
稲川さん取材いきませんか?って誘われて体験した話なんですがね

某県に笠トンネルってのがあって、そこで怨霊の声が聞える。っていうもんで

行ってみたら 昼間でもぼーと暗らいんだな、これが なんか嫌な気配で
ピターン、ピターン、って湧き水が垂れてて、夏の昼間でもゾットするくらいひんやりしててね

撮影準備も終わって あたしコッチにいたんですがね トンネルの向こうから
稲川さ〜ん はじめまーす 自転車に乗ってこっち着てくださーい って言うもんだから
よっしゃぁ、いくよー ってペダルをキーコーキーコー進めたわけですよ

ちょうど真ん中あたりまで来た時かな、
何処からともなく 、「ヌメー!○×△%!」って 人の声が聞こえたんですよ・・
うわ なんだぁと思ったら
ステーーン と転倒しちゃってさ、何も無いところで グッとつかまれた感じ、こうグッと!

イテテテッ もう一度撮り直そうか?って言ってみたら

それどころじゃない、カメラ原因不明の故障、、動かない・・
照明さん泣きだす、音声さん顔面蒼白 撮影にならない!

そのまま帰ってきましたよ、 今でも鮮明に覚えてますよ ヌメーっ!て声が
あそこは、、、でますね。
203ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 11:21:15
俺にはもったいないオバケが取り付いていますが何か。
204ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 13:08:25
  ・
  ・
  ・
そのときグワーッと急に足が重くなって
なんだなんだとタイヤを見るとパンクしちゃって。
しまったなーパッチもってきてないよー、とりあえず海の家で休ませてもらおうか
と後ろに戻ってみるとないんですよ、海の家が。
後ろから地元のローディーが走ってきてパンク修理セット
  ・
  ・
  ・
205ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 20:42:43
海の家はカトリーナにやられました。
206ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 03:39:47
海の家でカトリーナにやられました。
207ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 08:00:57
kwsk!
208ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 17:38:07
海の家は津波にもってかれました
209ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 17:46:50
デジカメで幽霊撮りに成功した奴っているか?
ついでにUFOとか
210ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 20:54:40
サンダーバード5号のプラモをベランダに吊したらうfoみたいな感じに撮れた
211ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 20:56:05
ここで焼きそうわなにすくぁwせdftyふじこ
212ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:18:29
問題は幽霊がいるかいないか。
見たことがあるかないか。
信じるか信じないか。

俺は幽霊の存在は否定する。
だってみたことないもん。
213ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:23:54
214ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:35:02
>>213
見れないよぅ。
215ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:51:38
幽霊はみれない
216ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:54:50
幽霊みれなくなりたいから教えて
217ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:56:37
目をつぶる
218ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:00:23
見える見えないが存在の有無に絶対に必要なのだろうか?
可視光線で観測できないのなら何の存在を証明できれば幽霊は存在すると断言できるのだろう?
219ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:05:15
そもそも幽霊って何なのよ!
220ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:10:49
>>219
きみのうしろにいるひとだよ。
221ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:11:52
誰もおらんがな
222ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:14:31
「ゴースト」とは物質ではなく、
ある一定の複雑さに達したシステムに発現する『相』または『現象』とされている。

脳自体が全身をめぐる神経ネットの一部でありシステムの部分に過ぎないので、内臓を除去した場合、
その存在を擬似信号により徹底的にリアルに再現しないと自律神経が消失し、ゴーストも消失してしまう。
他のボディーに無理にゴーストを移す場合は、システムの総体の違いからゴーストは劣化してしまう。
人形遣いはシステムの総体が情報集積生命体なので、物質相の影響で劣化することはない。
223214:2006/08/20(日) 22:17:50
>>213
携帯で見たら見れた!
あまりのバカバカしさにウケた。
224ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:20:17
ゴースト・イン・ザ・シェル
225ギニアス・サハリン:2006/08/21(月) 11:26:19
面白い・・一度見たいと思っていた所だ
ゴーストとらやをな!
226ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 13:13:01
と、ささやくのさ!俺のゴーストが。
227ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 22:53:21
俺の目を盗んだなー!
228ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 01:33:59
いいえ、奴はとんでもないものを盗んでいきました。
229ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 02:43:27
あなたのトトロです。
230ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 11:12:18
(ズコー
231ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 18:53:51
トトロって妖怪でしょ?
232ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 20:40:50
マッチョよねぇ
233ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 00:10:25
めざめの方舟

      V.S.

    サツキとメイの家
234ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 19:48:02
八王子城趾探検ツアー
235野々村テルー:2006/08/25(金) 20:48:49
命を大切にしない奴は大嫌いやさかい。
236ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 23:24:05
ゲロネタか
237ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 10:35:27
走らねェ豚はただの豚だ
238ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 22:06:59
ただのピザはただの豚
239ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 05:21:15
雪女にタミャタミャを凍らされた





夢をみた
240ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 12:14:47
おい!きたろう。
241ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 14:27:39
なんだいとうさん。
242ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:22:13
おやじと呼べ。
243ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 08:22:01
おれの名前を言ってみろ!
244ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 12:33:10
カツオ
245花田一路:2006/08/29(火) 13:11:42
自転車で友達と虫取りに行った帰りに、山道から道路に出た瞬間にトンネルの中から凄いスピードを
出して出てきたトラックにぶつかりました。
後頭部を強打したみたいで9針縫う怪我をし一時期意識不明・心停止状態に陥り
死地の間際を彷徨ったようですが、奇跡的に軽症で済みました。
ただ、その日以降お化けが見えるようになりました。

お金払ってくれたらもっと詳しい話してあげるよ
246ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 13:12:45
っ[1000]
247ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 14:05:29
死んだという自覚がない幽霊がカキコしてるスレがあると聞いて飛んできました!
248ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 15:10:55
9針縫う怪我に一時期意識不明・心停止状態になったのに軽症かよ。
249ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 15:18:07
>>246
>>248
詳しくはこれみてね

http://www.hanada-shonen.com
250ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:52:12
>>245
金はやらんが、話をしてくれ。
251ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 13:02:44
久しぶりに会った知り合いと立ち話。。。
最後に「今度飲みにでも行こうよ、連絡するよ」って
ほとんどの人がそう言いますが連絡なんか一度もありません。

昔の人は言いました。
「今度とお化けにゃ出会った事がない」ってねw
252ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 15:48:47
>>247
オレもその話を聞いてとんできたクチ
253ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 18:50:10
254ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 18:10:39
>>245
金払ったらこの通り話なんでワロタ
255ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 20:24:49
県境の峠を夜間登っていると、自動車が追い抜いていく時に
自分の影が後ろから前に移動していく・・・
256ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:31:11
>255

うちの近所も同じだ!
257ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 11:02:31
坂道を後ろ向きで走ってるのかw
キショ…じゃなくて器用だな
258ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 11:37:43
ピストバイクなら坂道を後向きで登ることも不可能ではない
いや、普通の自転車でもサドルに後向きに座って漕げば不可能ではないのか
この世界、奥が深いな…
259ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 15:19:05
そんなこと無い。
ゴーストの世界の方が奥が深い
260ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 21:19:10
どうでもいいけど220あたりからの元ネタが全部分かる漏れはオタクでしょうか。
261ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 22:11:38
あらそう、なら死になさい。
262ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 22:12:20
僕は死にません
263ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 20:52:44
やつを消さしてはならん!
264ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 21:10:03
>>260
その程度ではまだまだですね。
セラエノの図書館とか多根虫とか糞喰らいとか韻度と念度とか言わないと
この世界では一人前と認めてもらえませんよ。
265ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 23:10:45
幽霊かと思ったら光学迷彩したバトーだった。
266ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 20:20:18
幽霊と妖怪ってなにが違うの?
267ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 20:30:34
足が無ければ幽霊、脚があるのが妖怪。







オレは最近剛脚になりつつあるから妖怪だな。
268ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 20:35:16
267 嘘を教えんな 知ったかぶり 幽霊は人 人以外は 妖怪 (オバケ) だよ
269ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 21:03:58
そうか!
270ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 21:04:57
>>オレは最近剛脚になりつつあるから

嘘つきは泥棒だよ?妖怪じゃないよ?
271ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 23:46:24
>>267
飛脚になれ
272ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 23:55:34
佐川急便になれ
273ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 23:46:05
佐川急便マーク変わったよね。
274ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 23:54:34
めくれてフグリが見えとる
275ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 11:50:04
フグリ??
276ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 17:01:38
>>275
マスオさんの名字です
277ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 23:47:39
そういや、こんな感じだっけ。
278ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 23:59:19
「みかちゅ」こと金田美香をチャリドルにしよう 2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1157797797/
279ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 23:35:30
それはオカルトになるのか?
280ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 00:06:01
怖いよー!
281ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:20:53
何か寒気がしない?
282ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:36:17
>>281
まーた酔って駅のホームで寝たのか、しょうがない奴だな
つバファリン
283ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:49:04
東京近郊で最強のスポットは何処?
284ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:52:44
東京世田谷の多摩美大って何か情報ありますか?

もしかしたら、今日見ちゃったかも_| ̄|○
285ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 23:05:51
多摩サイの八高線鉄橋なんてガチで大量死の現場だけど別に変な話聞かないなあ
無縁仏なら稲城ありがた山も行ってみたけど別に・・・・
286ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 23:11:18
>>284
バス停か?
287ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 01:07:16
146 だけど 線香 御守り 粗塩 数珠 メタハラ 懐中電灯 持って心霊スポット 行きてぇー
288ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 10:32:20
>>285
知り合いが走行中に頭ぶつけて流血した
289ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 13:00:10
赤飯炊かなきゃ
290ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 13:43:52
そのとき知り合いが搬送された救急車に同乗して救急車で酔った
291ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 20:44:28
その救急車が行方不明に・・・
292ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 22:13:24
八王子城趾の近くの人いますか。
293ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 20:11:13
大変だ!
多摩川の大師橋で幽霊見た!
目の前に飛び出して来て消えた!
294ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 20:22:43
お前・・・後ろ振り向いてみ?
295ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 20:26:54
去年、千住大橋から飛び込み自殺があったとき、騒ぎを見に川沿いを走ったよ。
なんかワクワクした。
照明車とか何台も来て、大騒ぎだったけど、結局どうなったんだろう。
296ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 11:18:58
他人の自殺にワクワクする>>295
297ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:05:04
殺しのあった梶ヶ谷のトンネルでは検問やってます。
298ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:43:14
心霊スポットってDQNがたむろしてるからいやだ。
299ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 16:35:09
よく見ろ。
脚無いぜ、そいつら。
300ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 05:20:18
300匹ワンちゃん
301ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:31:28
お〜ば〜け〜が〜で〜る〜ぞ〜〜〜〜〜
302ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 05:51:02
今気付いた

足無いわ、俺・・・
303ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 06:43:01
軽井沢大橋が今熱いらしいぞ。
304ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:12:10
川崎の梶が谷トンネルだろ、交代で見張りしていればいつかきっと


職質にあるだろう。
305ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:16:18
職質にあうだろう、の間違い。
306ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:20:21
307ツール・ド・名無しさん