1 :
ツール・ド・名無しさん:
ニンニン
3 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 07:27:06
これから初のスポーツ自転車として、ロードの購入を検討しているものです。
休日に、1回50キロくらいマターリと山とか走りたいと思ってます。
そこで質問なんですが、山や平地を走るとき、普通のママチャリと比べてロードバイクは
そんなに楽に速く走れるものなのでしょうか。
車で例えると、50馬力の軽自動車と、280馬力のスカイラインくらいの差があるのでしょうか?
他に例えがちょっと思い浮かびませんが。
まだロードに乗ったことがないので、ママチャリからロードに変えたときの感覚を教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
>>3 エンジンは同じだしw
前を行くママチャリらしい自転車になかなか追いつかない...なぜだ!
必死こいて追いつくと電チャリだった.
敵さんが信号無視でもして走った日には絶対に追いつかねぇ.
そんな感じ
>>3 そんな差は無いよ。
車に例えるのは野暮だけど、あえて例えるなら軽とリッターカー位かな。
ニヤニヤ度は軽とスカイライン位の違いはあるね。
シャーシをママチャリからロードに換えれば確実に速く走れるが、
どれくらいスピードアップ出来るかはエンジン次第。
あんま期待しないほうが良いよな
感覚的にはカローラとスカイラインの違い。全然別の乗り物。
ただ、実際のスピードは1割も違わない。
ポジションにもよるけど、本気のセッティングだとかなりスパルタンだよ。
「楽」かどうかは分からない。
チンコ!
スカイライン>>
まだいたノ?
クルマおたのニオイ
クルマおた臭いからキライ
ジャージについて質問していいですか?
ジャージを買って着てみたんですけど、
乳首のところが透けるというか、乳首の形に浮き上がるんですけど、
こういう物なんですか?
走ってるときはいいけど、休憩中とかはどうなんだろ?って・・・
14 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 10:09:56
ちんこ
16 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 10:22:41
ちんこ
ままままん
18 :
13:2006/07/24(月) 11:41:18
>>15 まじっすか、へえー、そうなんだ。
おいら乳首まわりから毛が生えてるんだけどなんとかします。
ありがとう。
付けんのかよw
20 :
13:2006/07/24(月) 12:42:28
マラソンランナーは乳首がこすれて痛いから付けるらしいけど、
自転車では要らないでしょ
透けるくらい気にするな
23 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 14:55:26
m9(*^ヮ^)キャハハ 今日もチンコオヤジは自作自演に2ちゃんじゅうの糞スレにage荒らしかよ
暇そうでうらやましいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夏ってうらやましいですねw
25 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 15:05:14
ちんこ
26 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:35:50
今まで70〜80km位ならパット無し普通のパンツで走っても平気だったのですが、
レーパンと言うモノを初めて履いてみました。
なるほど骨盤の骨の出っ張りは全く痛くないのですが、所謂蟻の途渡りの部分にも
パットがタップリ入ってるので蟻の途渡り部分が逆に圧迫されて初めてシビレ感じました。
パットは尻の骨盤の骨の出っ張りとティムポの部分だけで良いのですがそんなレーパン無いですか?
27 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:54:23
ちんこ
>>26 サドル位置の変更や交換じゃ解決出来ないかな?
>>28 ありがとう。でも解決出来ないね。他にないのか?
>>29 解決してやろう。
そんなレーパンはない。
31 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/24(月) 20:08:03
ロード始めた初心者です。
平地、ケイデンス85で時速25kmが快適なのりなんですが、これってへたれですか?
どれくらいを目標にすれば良いですか?
先輩方、教えて下され。
32 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 20:21:26
そのペースで200km走れればネ申
ナイキのパッド入りのグローブを使ってます。
昨日長時間走っていたら、ながくハンドルに当たっている部分のでっぱりがなくなっていました。
これって、中につまってるものはどこに消えたんでしょうか?
左右に移動しただけ?
そのあたりもそんなにふくらんでいないんですが……
>>31 とりあえずケイデンス90を目標にしてみれば?
35 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 20:33:36
チューブラータイヤって、クリンチャータイヤに比べるとパンクしにくい物なんですか?
パンクした場合、交換などは簡単に出来る物なんでしょうか?
ちんこ
パンクしたら、気合入れて最寄のチャリ屋まで走る。そーゆー物だとオレは思ってる。
>>33 パットは永遠出っ張ってません 潰れただけです
>>35 初心者はチューブラに手を出すなクリンチャー(WO)で練習を積め
シマノの105というコンポは「いちまるご」「ひゃくご」どちらの読みが正しいのでしょうか?
「いちまるご」ではないかとアタリをつけているのですが。
わんはんどれっと・ふぁいぶ
だよ
わんおーふぁいぶ
あるいは
てんふぁいぶ
だな
あ、105ってコンポの事だったんだ。
10万5千円クラスの自転車の事かと思った。
>>35 リム打ちパンクが無いだけで、貫通パンクではどれも同じ。
>>39 クリーチャーっていわゆる普通のタイヤ+チューブってことですか?
49 :
41:2006/07/24(月) 23:27:33
>>42-43 そんなオシャレな読み方だったんですか?ありがとうございます。
>>49 何でも通じるけど「てんご」等は通じない場合もあるので注意な。
>>35です
7801カーボンホイールをヒルクライムレース、峠タイムアタック用に購入しようと考え
てるんですが、出先やレース中にパンクしたらどうしたらいいんだろう・・・と不安にな
ります。
出先でのパンク時、予備のタイヤと組み替える時はリムセメントはそのままでいいんで
しょうか?
大抵はリムの剥がれ残ったセメントだけで支障はない、ただしリムセメントベットはキチンと造ってあるならだが。
チューブラータイヤ用の両面テープを使えばいい。
普段つけてあるタイヤも両面テープでつけといて、予備タイヤとテープを持っとけばいいのさ。
54 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 02:28:53
>>26 遅レスすまんがアソスのレーパン(一番高いやつ)は
ちゃんと蟻の途渡りの部分のパッドが減らしてあるぞ
55 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 03:16:24
オッ!ドンぴしゃで回答が。
パールの3Dってヤツも蟻の途渡り部分のパッドは
尻より減らしてあるんですけど、ダメなんですよね。
アソスなら大丈夫なのかな・・・3万くらいするのかな〜
56 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 03:19:47
>>55 ポジション見直すかサドル変えればいいんじゃないの?
57 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 03:31:05
2年もパット無しで走ってきて今更レーパンの為にポジション見直しもな・・・
サドルを穴あきに換えるしかないかな。
アソスよりシートの方が安いと言うと言う気づかなさそうな事に気づいた。
ロツテは路上を黒々とガムで汚す不道徳集団
われわれの街を、路上を汚すガムを販売しておいて清掃費用もガム代にかさない反社会的な朝鮮人(韓流)の血脈が反日ロツテなのです。
路上のガムを溶かす「ガム落とし」も反日ロツテで販売している。
700〜800mlくらいしか入ってない洗剤で、
一本8000円くらいする。異常な高値です。
路上を汚すガムとその洗剤を売る反日ロツテ。
パチンコ業も驚く拝金主義です。
反日ロツテはテロ支援国(韓国)の恋人。
反日ロツテを買うのは止めましょう。分かりますよね。
ロツテは拉致支援国(韓国)の恋人。
平和を愛する日本人なら買わないでしょう。
そして竹島を韓国化する支援をしているのが現地企業の反日ロツテです。
ロツテロツテ 反日ロツテを買うのは止めましょう。
ロツテロツテ 反日ロツテを買うのは止めましょう。
ロツテロツテ 反日ロツテを買うのは止めましょう。
ロツテロツテ 反日ロツテを買うのは止めましょう。
59 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 06:29:25
タイヤをはめる時、最後の方にくるとビードがぴんと
張ってしまって全く動かなくなってしまうのですが、
はまるコツとかはあるのでしょうか?
気合。
>>59 既にリムに嵌まっているビードが、ビード座に乗り上げてると最後がきつくなるよ。
ビードがリム中央にくるようにしながら嵌めていくといいかも。
63 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 19:33:10
>>55 3万とかカットソーの値段じゃねーか。いっとけよ。
64 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 19:45:31
わたしからあなたへの質問があります。
平均回転数が、69が多いんですよね。
3月にロードを購入してから「慣れるまでは」とフラットペダルを使ってきましたがビンディングを
試そうと思います。
うろ覚えなのですが、過去スレで「SPDよりラクチン」と画像かURLつきで六角形のクリート?をみた記憶があります。
これだけで何か心あたりがありましたら御教示ください
66 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 21:21:18
初めてクリンチャータイヤを交換しました。
ところがセンター出しが上手くいきません。
どこかのサイトで詳しい方法が紹介されていれば教えてください。
よろしくお願いします。
67 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 21:44:05
チャタンヤラクーシャンク?
ママチャリしか乗ったことない初心者です。
ロードに付いている105とかの変速機って、
ペダルを思いっきり漕ぎながらでもバチバチ変速できるんですか?
71 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 21:51:40
ちんこ
>>69 やめとけ。
結論からいうとできんことは無いけど痛める。
どうみてもやってる奴のスプロケ見ると、
スプロケのシカケの所だけ明らかに削れていってる。
(歯車には、変速しやすくするために削ってある場所があって
そこでチェーンが移るから同じ箇所ばっかり痛める)
もちろんチェーンの寿命も短く危険。
>>69 ママチャリとちがって漕ぎながら変速できる。漕がないと変速しない。
ただし、
>>72が言うように力いっぱい漕ぎながらの変速はやめたほうがいい。
75 :
65:2006/07/25(火) 22:16:29
>>70 うーん。もっと汚い感じでした。六角柱の部分があった記憶しかないです。
また思い出してみます。
あやふやな書き込みにも関わらずレス有難うございました。
76 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:16:43
チンコ
77 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:28:22
ちんこ
78 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:31:21
あんな細いフレームのに乗ってて楽しいの?
太いのに乗ると楽しいの?
太いだけじゃダメって、俺の彼女はよく言ってるけど?
>>26 亀レスだが、穴あきサドル使うしかないだろな。
穴あきサドルは骨盤に負担が掛かりすぎるらしーのだが、
君の場合は丁度良いかも知れん。
81 :
80:2006/07/25(火) 22:57:20
オット、既出か、スマン
82 :
69:2006/07/25(火) 23:01:49
>>72>>74 レスありがとうございます。
漕がないと変速できないけど、力一杯漕ぎながらだと部品の寿命が短くなるんですね。
今度初ロードを買おうと思っていて、一番気になってたのが変速の仕方だったので、
とても勉強になりました。
スプロケのシカケとかいうのも初めて知りました。
ありがとうございました。
83 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:28:40
質問(・ω・)ノ
ロードバイクってダボ穴ついてるやつある?
84 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:34:31
ちんこ
実際、SPDペダルにすると感動を味わえますか?
トークリップはちょろっと試してみましたが、引き足がうまく使えませんでした。
>>85 楽っすよ。
とりあえず、片面 SPD あたりから試してみたら?
>>85 少なくとも俺は初ビンディングの時感動したよ
なんて漕ぎやすいんだと
トゥークリップと比べちゃいやん
89 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:25:02
ケツが痛いんですが、GEL入りサドルカバーは駄目ですか。
やはりインナーパンツの方がいいのでしょうか?
いちいち着替えるのが面倒なんですが。
90 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:29:29
>>85 「言うほどかわらんやん」と思ってたら
ダンシングして感動。
ただ、交差点一時停止でコケたが
>>89 「いちいち着替える」ってどういうこと?
1 ライディングフォームの見直し
2 ポジションの見直し
3 レーパン着用
4 慣れ
5 サドル交換
10 サドルカバー装着
92 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 03:18:07
>>85 >トークリップはちょろっと試してみましたが、引き足がうまく使えませんでした。
使い方が悪い。
ちゃんと靴には↓を付け、ストラップもシッカリ締めれば引き足が使えないはずがない。
www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/mikashima/mc2.html
>>89 GEL入りサドルカバー使ってますよ、かなり効果あると思います
.
>>91さんがいわれてる様に自転車のセッティングと
フォームの改善ももちろんですし、お尻の筋肉出来るまでは痛いものですけどね
94 :
89:2006/07/26(水) 11:29:11
89です。
レスサンクス
>91
3 レーパン(インナー)着用です。都度面倒だなと。
>93
そうですか。筋肉できるまででもいいので使おうかな。
1時間位ならジーパンでも乗れる。サドルとかポジションとか
見直した方が建設的だよ。
96 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 13:54:57
チンコ
97 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 14:05:12
ビンティング使ってさほど変わらんやんって思ってる奴は単にペダリングがなってない
あと引き足引き足って言う奴がいるがペダリングは踏み足引き足の二段階ではなく常に力を一定に使い回し続ける。
98 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 14:27:59
ちんこ
99 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 19:04:37
今はなんとも言えない禿散らかした(ズラ)中野だが
世界選手権10連覇したペダリングは神のようなペダリングで極力無駄な
力を使わず、引き足もさして使ってない。
これは別にピストだからって話ではなくロードでも応用できるので
ペダリングを綺麗にする事でかなりの問題を減らす事ができる筈
102 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:35:52
キャットアイのCC-CD200Nを使っているのですが、ケイデンスを測るには何か他にパーツが必要なのですか?
103 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:37:29
>>102 CC-CD200Nってケイデンス測れるタイプだろ
他にってどういう意味?
クランクにとりつけるセンサーを無くしたのか?
クランクに取り付けるのはセンサーじゃなくて磁石ね。
とりあえず箱に入っているもので全て完結できる。
106 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:47:11
自転車ごと中古だったもので……
クランクとその周辺にそれらしいブツは付いていないようです。今度ショップに行ってケイデンスのセンサー付けて……もらえるかな
>>107 あのセンサーキットって,マグネットが別売なんですよねぇ
1台のサイコンで2台のバイクに使おうとして,はまりましたよ
別に1セット買った方が安かったよ
109 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:12:51
今日社長から年収400万のポスト用意するけどどうよ?って言われました。
現在は年収100万のバイト君でカツカツですがなんとか生活できています(パラサイトではなく持ち家暮らしで保険と年金も払っています)。
いきなり収入4倍はおいしいんですが、どう考えても今の練習量を保てそうにありません。
現状では年間5万キロ走るだけの時間があります(実際は体力との兼ね合いで年間3万キロ程度に収まっていますが、徐々に延ばす予定です)。
しかし社長の誘いに乗ると、勤務時間が大幅に増え、
年間1万キロ走るのが限界になってしまいそうです。
自転車乗り的には、ここは現状のまま行くべきでしょうか。
金を取るべきか、夢に生きるべきか、とても悩みます。
年齢は31、家族はなし、結婚願望もありません。
もしよろしければ皆さんの実体験なども聞かせて欲しいです。
年間2万km乗れて年収300万の仕事くれって社長に言え
2万も乗れれば充分楽しめるだろ
年収100万で持ち家?
113 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:23:02
31にもなってバイトってwwww
つーか年収100万ってなに食ってんだよwww
コンビニのバイトで廃棄だけ食って生きてるのか?ww
114 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:23:47
ちんこ
新卒の税引前の年収が今だとふつーは400万くらいだっけか。
>>112 どうせ親が残した家だろ
なにがパラサイトじゃない、だ
立派なクズパラサイトだよ
シネ
117 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:25:58
どう自転車に乗るかより
どう人として生きるかの問題だな
年3万乗ってて初心者はないな
釣りだろ
119 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:27:29
そうちんこの使い方が重要
年収100万で保険払って年金払って持ち家の税金払って…
食費、月2万か…
釣りだよな…
給料増える→金が余る→女でも作るか→ガキが出来てなし崩しにケコーン
→家族が出来てますます乗れなくなる→脂肪だらけの醜いピザブタに→さまざまな病気にかかり苦しんで死ぬ
これでいいなら金を取れ
122 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:33:41
ちんこ
給料増えない→自転車メンテ費用なくなる→乗れなくなる→脂肪だらけの(ry
>>120 オレは月1万5000円で賄ってるぞ>食費
100%自炊+ビタミン剤とプロテインを活用するとこのぐらいで充分いける
1日の摂取カロリーは4500kcal
体形はBMI21の体脂肪率8〜10%を常時保ってるよ
125 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:37:28
給料増えない→食えない→痩せる→昼クライマーになる→馬ー
年収100万で自活費用まかなって自転車何万キロも乗るほど金かけれる訳ない。
釣りでFA。
ちなみに金なくなった奴って食費削るから、寝て暮らすようになる。
年間1万キロでも健康維持には充分だと思う
この国で夢を追っても悲しい結末=路上生活しか待ってないよ
128 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:40:01
ちんこ
129 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:40:45
>>127 年間3万kmのほとんどがローラーなら可能かもよ
130 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:41:46
>>124 >ビタミン剤とプロテインを活用
30年後に苦しんで死ぬことになるなw
なんで?
>>109 その持ち家ってのは一生手直しなしで住めるのか?
それと、今後でかい病気にかかったらどうするんだ?
ローディーだから病気になんてならない、なんて甘い妄想抱いてるんじゃないだろうな?
いまはまだいいだろうが、10、20年後の現実を冷静に考えればおのずと答えは出てくるだろ
年間何万キロも走って、チャリに全く金使わなくて済むものなの?
最低限の維持費だけならなんとかなるだろ
俺は年間2万キロ走って維持費は月平均だと5000円程度だ
いや、2、3年じゃなくて、一生その調子っていきおいだろ?
フレームへたらないの?何もアクシデントおきないの?
136 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 00:09:33
ちんこ
137 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 00:14:09
皆さん、落車した後とかはロードの点検(修理?)とかで
お店に持ってったりしてますか?
ロードの点検もいいけど、自分の点検もしろよ。
139 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 00:16:18
骨がケズレタ
140 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 01:11:51
手首の筋伸びた。
チャンと修理しなかったので今でもちょっとした事で関節外れそうになる。
141 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 01:58:41
>>115 >新卒の税引前の年収が今だとふつーは400万くらいだっけか。
アンタ、学生さん?
なら夢は今のうち捨てた方がイイよ。
登り坂について…
軽いギヤ、アップバーを持ち上体をおこす、
他になにかコツはありますか?
どうしても途中で足がツーンとなるorz
143 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 02:47:42
ロードのアルミフレームてやっぱり耐久性無いんですかね?
クロモリの古いロードならよく見るけどアルミの古いロードは見ないし。
ガタがくるのは3年くらいかな。
耐久性あるよ。
ダンシングって知ってる?
>>142 「ツーンとなる」ってどういうこと?臭うの?
>>143 何をもって古いロードと言ってるんだ?
アルミのロードとクロモリのロードでは歴史が違う。
それとは別に、クロモリとアルミだと、アルミのほうが耐用年数は少ない。
ので、中古のフレームだと、前の持ち主がどれくらい乗ってるか、どのような環境で使っていたかが
かなり重要になる。特にオク。
>>137 不安だったので、とりあえずバラしてフレームの計測だけお願いした事ある。
結局その時はフレーム交換が必要なケースだった。
>>141 低学歴はシラネ
理系は院卒が普通だからそんなもん。外資系は500位
日本企業だと今はボーナスが冷え込んでるから、350弱になってるな
一般人は残業代入れてもっと上がるけど、額面には影響しないので税引後300チョイかね
>理系は院卒が普通だから
プッ、何処の国の話だ・・・・
なんでたまーに学歴と収入の話になるんだろうか・・・。
100万(笑)か400万で迷ってるからだろ。
>>109 400万 安っ!
ポストっちゅうほどのもんかい
結論
いまのまま自転車生活を続けてツール優勝
年棒10億ウマー
ちょっと景気が良くなったからってへんな会社はいると人生棒に振るぞ。
そう、俺みたいにナ (゚∀゚)アヒャ
100万ってw 安!
年収100万円だと美味しい物食べ歩き出来なくない?
まぁ、自炊も美味しいけどさ。
まだやってんのか
学歴・収入・挑戦・層化ネタはいつも大漁ですネ!
161 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 12:44:41
あオレ創価だ
創価って無条件で国が食わせてくれるんだよね
役所行って創価です保護してくださいって言えばいいの?
そうか、そうなのか。
163 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 13:44:42
ある意味保護されると思われる
祭りですか?
168 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 19:23:33
>>165 なんで?
俺も駒沢通りを走るんで気になる。
確かに、信号全部無視、無灯火などマナーの悪い奴は多いのは認める。
169 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 19:24:06
ちんこ
170 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 19:28:21
まぁいいじゃないか。こういう奴がいるからこちらは給料を沢山もらえるのだから。
多い日も安心ということで予備チューブ買いました。
ブチルとかいうやつですが、サドルバッグに入れておきますね。
ところでゴム製品なだけに、劣化するとパキパキになりそうなんですが、
予備チューブ、どれぐらい経ったら買いなおしたほうがいいんですね?
172 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 19:33:30
お前らよくお馬鹿を探し出せるな
心配ならたまに入れ替えて交互に使え。劣化するまで放置した事が無い。
噛み込みバーストの可能性もあるが。
174 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 20:53:00
ミシュランのプロ2レ−スを買ったんだけど。買ってすぐにタイヤのサイドが
何かにヒットして、サイドを切ってしまった・・(6mm位)高いタイヤだからすぐに
捨てる気になれないんですが、内側から厚めのゴムとか張りつけるとかの対策で
直りますか?
>>174 残念だけどそのタイヤは使わない方がいい
内側からゴムとか貼っても気休め程度
どんどん裂けてきてチューブが飛び出してきて破裂するよ
俺は下りで裂け目から飛び出たチューブが破裂して死にかけ
たことがあるよ
176 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:05:41
177 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:06:12
ロード初心者です。宜しくお願い致します。
最近前輪からカチカチと小さい変な音がするので
フロントハブの玉押しを空けてみたら何故かボールベアリングが
数個なくなっておりました。
このベアリングのボールだけを購入出来るものなのでしょうか?
ベアリング窃盗団のしわざか
俺は知らない間に増やされてた。
>>177 ベアリングは最初からキチキチに入っているものではないぞ。
開けてみた時の数が純正の個数。開けた時に落としていなければ。
ベアリングはスモールパーツで買えるし、もっと精度のいいものをベアリング屋で買うことも可能。
181 :
177:2006/07/27(木) 21:14:14
>>178 そんな悪質な。ある意味サドル窃盗団より太刀悪いですな・・・
おそらく前のベアリングのグリスアップで無くしたか、それじゃなかったら
窃盗団かも試練です。
>>179 増やすということは出来るんでしょうか?
規定数以上はまらないような気がするのですが。
182 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:14:48
>>176 >そもそも、なぜ車道を走るのか。
>#まつわる法律について語るのはヘリクツであるから却下。
法治国家に住んでる国民の声とは思えません・・・・。
183 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:16:03
>>177 ひょっとしたら金属虫のせいかもしれません。
ヘルメットの下に帽子を被ったり
バンダナを巻くことにはどういう意味があるのでしょうか?
暑くなるだけじゃないの?
185 :
177:2006/07/27(木) 21:17:22
>>180 そうだったのですか!?
数は数えないで確認したのでもしかしたら
片方に余計に詰めてしまってもう片方が足りないと
勘違いしたのかもしれません。
片方にはボール一個以上の間隔が無くなるまで
詰めて、もう片方が約2〜3個足りない様に見えましたが・・・。
それならば増やされたという
>>179氏の訳も分かります。
>>184 確かに、暑くはなります。
がしかし、汗垂れを防ぐ効果があるのです。
ハゲ隠し
188 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:18:09
ちんこ!
189 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:18:27
190 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:20:54
ちんこ
>>191 しつこい。ここに晒して叩いてもらおうと思ってるんだろうが
ここはニュー速やvipじゃない。
193 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:37:19
ちんこ
195 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:39:22
おまえもな
>>184 私のようなヘニョい髪の場合、
じかにメットかぶると会社についた頃には髪の毛グチャグチャなんですよ。
もしくは虎刈り状になっちゃったり。
198 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:17:33
WH-R550のフリー(カセット)は分解清掃できるの?
最近、異音がするんです。
199 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:43:38
外すことはできる。けどバラバラにはムリソムニダ。
200 :
(・∀・)V:2006/07/27(木) 23:50:05
☆200☆
最近トレーニングでロード始めたんだが
レーパンって下にパンツはかないものなの?
それだと軽くマグナムが浮き出てしまうんだが…
どうしても恥ずかしいなら上にユニクロでも履いとけ
203 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:21:47
中にボクサーパンツはいてる俺は負け組み
>>201 そんな粗末なモノ、誰もいちいち見てねーよ。
ベルが付属品でついてたけど
いらないよね?
ロードを購入したのですが、
色んな所で ブレーキシューは良い物にした方が良いということなので、
Dura ACEと書いてある物をつけようとしたのですが、
交換途中に 元からついていたものと、別に購入したものが混ざってしまい、
わからなくなってしまいました。
コンポは105で、型番(?)は別に購入した物と同じR55C2となってるのですが、
ブレーキシューは同じものなのでしょうか?
同じものなら 予備になるし、まだほとんど乗ってないので、混ざっても構わないのですが・・・
道交法上はベル、反射材、ライトは必須、罰則はないが、付けて無いと職質の警官に突っ込み所を与えることになる。
>>206 全く同じ。
シューを換えろってのはシマノ以外のブレーキが付いているような
廉価仕様な完成車でのハナシ。
209 :
206:2006/07/28(金) 00:44:53
>>208 即レスありがとうございます。
まったく同じものなのですね。 安心しました。
予備に大切に保管しておきたいとおもいます。
ケイデンス付きのサイコンを買って限界まで足を回してみようとしたら
110超えたあたりで恐ろしい程体が上下にぶれまくってそれ以上
回せませんですた。
修行すれば130とかに上げられるんでしょうか?
>>211-212 どもです。
自転車乗りのブログとか読むとMAX130以上当然みたいで体の違いを
痛感してました。
ポジションはつるしからちょといじっただけなので見直してみます。
>>214 今出てる雑誌「バイシクルクラブ」の疋田ポジションを修正するとこ
結構参考になるから立ち読みしてこい。
>>215 了解しますた!
しかしあんたらええ人達やな。
>>210 引き足を使ってオシリをサドルに押し付けて安定させるんだ
ランスと一般人は
エンジンが違う
使用ギア比が違う
よって速度が違う
彼と同じタイムで走れないんだし、
そのケイデンス比較は無意味かと。
ニュースで谷垣財務相が自転車が趣味でロード乗ってるの映ってたけど
車種わかった人いる?
でも消費税10%はぜってーやだから支持はしねえがな
221 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 07:46:00
ケイデンスの修行したいなら競輪学校行け。
>でも消費税10%はぜってーやだから支持はしねえがな
まあ所得税が消費税に変わるだけなんだがw
ああすまん、ニートか
消費税は30%まで上げるべき
そして他の税金を全て廃止
年金と保険も廃止
全ての財政を消費税のみでまかなう
浪費家ほど無駄に税金払うシステム
素晴らしい
>>218 それは平均値で
>>214が言ってるのはMAX値じゃね?
ランスがMAX110とかありえんだろ
谷垣さんの消費税発言は、誰もが言いたがらないことを敢えて言っているわけで、誠実な姿勢だと思う。
靖国、中韓との関係に対する姿勢さえ変えてくれれば100%支持出来るんだけどなあ。
227 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 08:59:41
ちんこ
228 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 09:21:36
>>218 ランスの走り見たことないの?
そんなフェイクに引っかかってんじゃねーよw
229 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 09:24:43
ちんこ
ちんこ
>>224 そんなにばらつきのある物なの?
プロは一定のペースで回し続けるのかと思ってた。
馬鹿は放置で
一定の速度で回すから平均は低いんだよ。本気でシャカリキ漕いだら200とかだよ。
それだけ鍛えてっから「平均」でそれだけ回せるの。
ランスのMAXが200なわけないだろ
どう考えても300近くはいく
その辺は知らん。どうでも良い。110とかじゃない事は確実。
110回転程度で尻が浮きまくるというのは、円運動のペダリングが出来ていないから。
よく「引き足が」と言う人がいるが、ペダリングとは踏んだり引いたりギッコンバッコンするものじゃない。
滑らかに円を描くように回すのが正しいペダリングであり、引き足なんていうのを意識しすぎると滑らかな回転にはなりません。
どこかのサイトのランドナーで、
日によってハンドルを、ドロップ⇔フラットに1,2分で交換。。
ってのがあったんですが、ロードでも可能ですか?
リヤは変速付きで、ブレーキワイヤーの調整は不要ともありました。
>>238 変速がWレバー方式で、スレッドステムの車体なら1〜2分は無理でも10分くらいでいけるかもね。
ブレーキレバーはドロップ用のをそのままフラットハンドルに取り付ける、という荒療治で。
>>237 それはある意味正しいし、ペダルは回すものだけど、
やっぱり力がかかる場所とそうでない場所の差は厳として存在する。
なめらかに回すことを前提としたうえでも位相による差は意識してるなぁ。
楕円チェーンリングなんてものがあるのもそのためだしね。
なめらかな円運動を意識すると無駄が多い。
賓客の俺は省エネ走法あるのみ。
カンパのブレーキ/シフトワイヤーを変えたいとおもうんですが、
SHIMANOのワイヤーでも使えますか?
244 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 20:53:00
ヒルクライム中に横っ腹が痛くなるのは乗る前によく柔軟体操すれば解消されますか?
正しいやり方があれば教えてください
245 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 20:55:00
ツール不出場を強いられた選手達の疑惑が晴れたそうじゃありませんか。
>>246 何処が違うのかな?後学の為に教えてくれるかな、宜しく
248 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:35:13
問題なく使えるが、
どうせ換えるならジョグワイヤーのテフロンコートワイヤーが滑りがよくて吉。
シマノより高いけど。
シフトワイヤーはシマノの方がタイコがでかくてちゃんと収まらなかったと思う。
ブレーキは忘れた。
アウターのできはシマノの方がいいような気もする。
>>249 >シフトワイヤーはシマノの方がタイコがでかくてちゃんと収まらなかったと思う。
成る程、末端の形状か。
確かめてみよう、アリガト。
251 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:32:04
フラットプリベンションってなんでしょうか?カタログ見た後検索してみたのですが、ヒットしません。
知っている方、教えてください。
flat preventionで、
パンク防止とかそんな意味だよ。
最近ロード買ったばっかりなんですが、スタンドがないと不便なんで、つけようかどうか迷ってます。
みんな出先で駐車するときってどうしてるんですか?
flat:(タイヤなどが)空気の抜けた
prevention : 防止する
256 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:50:29
>>253 ロードにスタンドかぁ。そいう趣味もありかな。でもね、
よく見渡すと、スタンドなしで駐輪できるポイントが
たくさんあるんだけどな。そういうポイントは道交法違反
必至だけど、取締りに合ったことがない。
ペダルにつける”つま先クリップ”をなんといいますか?
思いだした!
あれだった!
不親切アリガト♪
260 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 02:54:56
ちんこ
261 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 08:10:44
262 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 09:01:31
ちんこ?
263 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 09:43:46
ちんこ!
264 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 09:50:21
センタースタンドは見た目にもオサレだよね
フレーム選ぶけど
266 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 10:00:31
>>255 >制限無しに付くタイプ
ロードエンドには付けられないじゃん
サイクリングロードとか平地での巡航速度って何キロくらいが目安ですか?
時速30kmで巡航してても、余裕でアニキ達に追い越されますが。
>>266 ロードエンドになっているようなフレームは普通にステーにネジ止めするスタンドが付くだろ。
そんなもん個人差だが
目安というか、目標値を掲げたらどうだ?
>>267 オレはだいたい27〜35km/hくらいだが,ふつーはケイデンス一定目標じゃねーの
271 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:25:50
ピラー径26.8mmのそれなりに肉厚のフレームがあるのですが
ショップでリーマー頼めば27.2mmに広げてもらえるでしょうか?
0.2mmも肉厚減らしたらなんか怖いな・・・
いや、0.4mmっす・・・
274 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:30:43
あ、0.2mmでいいんでした・・・←アホ
でも、この程度で強度的に明らかに心配になるんですか?
>>273 パイプの内径を0.4mm大きくするんだろ?
だったら肉厚は0.2mm減じゃん。
277 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:35:35
>>54 うんうん、だからアソスでも他はパールと大同小異。
FI13のパッドだけ特別に良い。
278 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:47:25
車道を走ると言いますが
車道っていっても時速100kmちかい速度でびゅんびゅん飛ばす道もあれば
田舎の片側1車線の道もあるわけで
一日に100km走る人とかは どういう道走ってるの!?!?
>>278 一般道で100km/hは無い。 (建前上)
俺は、そういった場所を走る必要があるなら、
自転車可の歩道があればそこを走る。
死ぬの嫌だもん。
ちんこ
281 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:06:39
テクトロのブレーキは効かないと聞きます
実際のところはどうなのでしょうか?
体験談があれば教えてください
>車道っていっても時速100kmちかい速度でびゅんびゅん飛ばす道もあれば
北海道にはそういった道がたくさんあります。
それでも車道を走りますが、大型トレーラーやトラックが通り過ぎると
吸い込まれるような感覚を味わえます。
>>281 最近買ったのについてた。納車帰りに止まらないし手が攣るしで死ぬかと思った。
ドロハンに慣れてる人や手の大きい握力のある人ならまた違うかもしれないけど。
シューをデュラのにしたらまぁ平地ならいいけど坂道は怖くていけない。
すでにアルテグラのブレーキを買った。悪いことは言わないから使うな、レベル。
284 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:15:26
だから嫌なんだよな北海道
>>281 完成車に付いている安テクトロはチンタラ街乗り限定だと思った方がイイ。
>>281 まずはシューが良くないと感じた。
で、デュラエースのシューに換えてみた。
かなり良くなった。
アームの剛性やパーツの加工精度云々って話を聞き、
本体ごとデュラエースに換えた。
ド素人の俺には見た目と重量以外、正直違いが分からない・・・。
テクトロ+デュラシューに較べると、
なんとなくコントロール性が良い気もするけど。
ま、ブレーキとタイヤはオーバースペック上等!よくワカランけど安心だし!
と自分に言い聞かせる2006・夏。
ただ止まるだけならシューの性能(+握力)が大きいけど、
いいキャリパだと坂道やコーナー前とかでの減速のコントロール性能が段違い。
走っていくうち絶対にプラスになるよ。
>>270 なるほど、ケイデンスですか。
ケイデンス計ないので正確に計ったことないですが、80くらいですか。
漏れは30分も持たないな・・・。
とりあえずケイデンス一定に保てるようにガンガります!
>>282 だから、建前上(道路交通法上は)ないってこと。
100キロくらいなら、普通に国道走れば余裕じゃん
例えば北海道なら、新千歳→札幌を往復すればいいだけじゃん
36号は危ない場所もあるから、裏道走ればいいと思う
291 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:54:17
質問なのですが、
古い105のクランクとBBはずしたい場合、コッタレスエキストラクターがないと、
はずせないものですか?
BBはずすときにはHOLLOWTECHUのスパナではずせますか?
293 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 01:47:02
テクトロにデユラエースとかのシューってボルトオンなんでしょうか?
294 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 02:26:21
高校生がツーリングの際に駅や公園や道の駅で寝ていると補導されますか?
まともなツーリング装備で、悪さしたり煙草や酒や武器を持ってなければ、
まぁ、大丈夫かもね。高校生のみなら補導対象ではあるけど。
チャリで日本縦断とかやってる高校生は多いみたいだから身分証とかちゃんとしてりゃ職質で終わると思うよ
オマワリが自転車ツーリングへの理解が無く、
家出少年と思われたりしてな。
レーサーパンツを買おうと思います。
おすすめのメーカーや商品はありますか?
あと、おすすめの通販サイトをお教えいただけたらうれしいです。
>>288 長距離走る場合、
・速度一定
・ケイデンス一定
・心拍数一定
・何も気にしない
こういう走り方がありますです。
今年買ったばかりのフルカーボンロードで輪行を計画しています。
注意する点など教えてください。
既にオーストリッチの輪行袋と、フリーカバーなどは購入済みです。
傷が付いたりすることを心配していますが、ある程度は仕方無いんでしょうねえ。
>>301 傷なら、タオル巻いておけばある程度は防げるよ。
プロテクターを自作してもいいね。
>>302 なるほど、THXです。
ちょっと荷物になるかもしれないけど、傷が付くよりマシですね。
ちょっと前にロード買って100kmほど走ったんですが
残り30kmくらいのところから肩が痛くなってきて、帰ってきてからも2,3日痛みが引きませんでした。
肩がこって痛くなってきたのかと思うんですが、
肩に負担がかからないようにするにはどのようにすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
もっと前傾をゆるめる。ハンドルを手前や高くすればいい。
ポジションが合ってるんなら、も少し乗ってると慣れてくるんじゃないかなと思うのですよ
おれは慣れるまでに500から1000キロくらいかかりましたよ
307 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:04:10
こんにちは
普段はMTBで舗装路を有酸素トレーニングしてます。
ロードバイクがほしくなりました。
10万付近でお勧めは?
ブリジストンが無難?
やっぱ、最初は「つるし」から始めた方がいいの?
>>307 そんなことは無いヨ
ブリジストンはお薦めだね、トレーニング用途ならば最初からポジション
計ってキッチリしたのにした方が良いだろうね
309 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:17:48
チンコ
310 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:29:20
チュブラークリンチャータイヤって何?
クリンチャー用のリムに嵌められるチューブラータイヤですか?
311 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:35:53
リムテープ一体型と言えば判るか?
312 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:57:30
クリンチャーですかチューブラーですか?
313 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 22:00:46
九厘茶ーだろがw
そもそもクリンチャーって言葉の意味がワカンネ
リムにクリンチする(組み付く)ものってこと?
315 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 22:16:26
俺も最初はブリジストンだった、ユーラシアロード59,800円(昭和52年)
2台目はパナでフルオーダー105 2色で108000円
3代目は頭脳の26インチ フレームのみ11万
4代目はランスと同じフレームに何故かレコード 現在に至る(3年目)
つるしの方が割安だがサイズだけはキチンと合ってないと
疲れやすくなるし、腰を痛める原因にもなる。
・フレームの形によってサイズも変わるから注意
少し大きめでも乗れるがシートポストが低いのはかっこわるい。
・ハンドルの幅 俺は外外400という少し狭いのが好き
広いと空気抵抗が大きい、狭いと呼吸が苦しい、安定しない
というが好みの問題、必ず実物確認すること。
・ハンドルの突き出し
これも好み
フレームのサイズをここで調節するというのは駄目。
同じサイズのフレームでもつるしの場合
90〜120といろいろあったけど全く別の感覚ですよ。
店の人に相談してください。
メーカーは何でもいいです。
できれば最初はいろいろ相談できる家の近くのショップで
購入することをお勧めします。
しょぼい自転車屋に見えてもやっぱり自転車屋
昔は結構有名な尼だったり、全国を旅したサイクリストだったり
します。
あなたがレースをしたくなったりしたときにどこか適当な店や
チームを紹介してくれるでしょう。
>>210です。
アドバイスに従って疋田ポジションを修正したら簡単に120超えますた!
とりあえずサドルを1.5センチ下げただけですが、背中が丸くなり、
だいぶ足を回しやすくなりました。
短足なのに見栄をはってステムよりサドルを高くするという愚行が
原因でしたorz
今度は遠く感じるステムをもっと短い物に交換してみます。
ありがとうございました。
317 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 22:24:45
>>310 ホレ
www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tufo/cs3lite215.html
318 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 22:25:44
おしりが痛いというのは良く聞くけど、
自分は、親指の付根の腹と足の親指が痛くなる。
厚手のグローブとクリート用のシューズを履いている。
特に、足の親指の痺れが気になるんだけど、
ペダリングに問題があるのだろうか?
319 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 22:32:28
靴買えればいいんじゃ寝?
クリートの角度とかでないの?
案外盲点なのが爪の伸びすぎ
ちんこ?
323 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 23:24:52
国道1号線ががR1なら県道1号線は何と表すのですか?
r1
町道は?
326 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 00:23:51
手の親指の付け根あたりが痛くなるというのは
体重がかかりすぎてると思います。
前のりになりすぎてるんじゃないでしょうか?
足の方は、まず普通の運動靴で乗ってみてそれでも
痛くなるようならまた考えるとして
たぶん靴の問題でしょう。
327 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:00:53
予備チューブ無い時、峠とかへんぴな所でのパンクはどうしてますか?
パンク修理セットの説明書には金づちと水バケツが必要とありますが
やはり修理用具としてどちらも持っているべきなのでしょうか?
持っていた方がいいよ
329 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:04:58
木槌でも代用できますよね?その方が軽いので。
>>327 金づち→カードレール等に置いたチューブをシートポスト側面でグリグリ。
バケツ+水→聴覚と頬に当たる風で穴位置を特定。
331 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:05:55
ツールドフランスの選手もみんな持ってるしね
>>330 なるほど、猛者ですな・・。
>>331 うーむ、では釣り用の折畳みのバケツと、木槌で行きます。
それからチェーンの切れにはどう対応したらよいでしょうか?
予備チェーンは必ず持っていたほうが良いのでしょうか?
333 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:09:10
>>330 紙ヤスリ→アスファルトでズリズリ。
も追加で
>>327 パンク修理道具もない時は、
チューブの、穴の開いたトコを結んで空気が漏れないようにするという手もありますぜ。
>>332 チェーンカッターを持参してチェーンを短くして繋ぎまする。
ただしこの場合は変速に注意が必要です。
>>332 切れた場所の両隣りのコマでチェーンを切り、チェーンを繋ぐ。
チェーン全長が短くなるため使えるギア組み合わせが限られるので注意。
チェーンカッター単体またはチェーンカッター付き携帯工具は必須だね。
チェーンが切れる事は滅多に無いと思うけど、
転倒でRD廻り破損、とりあえず走る為にチェーン切りつめてシングル状態にして
半泣きで峠下って自転車探した事はあるよ。
337 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:18:57
自転車泥棒イクナイ!
340 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:52:35
なんで336が自転車泥棒なの?
ひょっとしてチェーンカッターに勘違い反応?
自転車「屋」を入れ忘れてるだけだと思う。
343 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 03:35:02
>>327 金槌の代わりに↓こんな物がある。
amazon-sports.seesaa.net/shop/goods/S2Z9002030.html
柄はタイヤレバーになってるしヤスリも仕込まれている便利物だ。
出来ればもう少し大きい方が使い易いのだが
携帯用と言う事で贅沢は言うまい。
>>332 そういう自走不能になるような事態の時は、とっととタクシー呼んでお帰りします。
つまり工具は無闇やたらと持ち歩かなくてもタクシー代を支払えるだけの現金かカードが有れば良し。
どうせ何年に一度もないことのために荷物を増やすのはナンセンスです。
345 :
↑:2006/07/31(月) 05:22:18
フム、正論だなw
まぁ全てのトラブルに対応しようとしたら、溶接機持って歩かないとダメになるしな。
347 :
298:2006/07/31(月) 07:42:56
パンクくらい普通になおせよw
ちんこ
明日はじめて借金してロード買います!!
今まで縁のなかった消費者金融にお世話になって
ついにanchorのRHM9を買うことを決意しました!
親とか友達には内緒です!ついにやってしまいます!
ちなみにプロミスです!
キャッシングの先輩の助言とか聞かせてください!
金利はカードと比較して特に高くはないけど、あれは借りた時点でなんかの
名簿に載るから止めとけ。
352 :
307:2006/07/31(月) 14:24:02
>>315 ありがトン
店の椰子とコミュニュケートしながらセレクトしてみる。
353 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 14:39:12
>>350 数カ月後、取り立てが来て親にバレるから今のうちに腹くくっておけ。
消費者金融に手を出した経歴があると
今後の人生でいろいろと不具合を感じることがあると思うが
そこまで覚悟の上ならなんも言わん
356 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 18:02:25
浅Jって店は浅草のどこにあるんでしょうか?
357 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 18:39:01
チューブのバルブには、いろいろと長さがあるが、どう違うんですか?
どのように使い分けたらいいの。
358 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 18:44:30
なんで実業団レースのスレッドは無いんですか?
>>357 リムには普通のと厚いリム(ディープリム)の2種類ある。
長いバルブはディープリム用。
360 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 19:57:34
>>357 リムの高さに依って使い分ける。
パナなら30mm(標準)、48mm、60mmの3種類ある。
シマノの完組ホイールなら48mmが丁度良い。
361 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 21:07:43
カツンカツンと前輪から小さな音がするのですがなんでしょう?
乗って走る時だけ鳴るんです。
362 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 21:12:18
バルブナットが緩んでる、ハブ内、ニップルでリムが削られて出たバリ
363 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 21:37:15
ミシュランプロライトって耐久性何キロくらいですか
>>361 スポーク折れてないか?ニップル飛んでないか?
それらがなければ362の書いてることだと思われ。
もしくはヘッド周りとかかな。
俺のバイクのフォーク、下玉受けが異様に細くて下玉押し入れてもスカスカだったから
アルミ缶でスペーサー作って入れたけどまだガタガタするんだよなorz
サイズについての質問っす。
身長176cm 股下78cm、体重70kgの20代です。
(足は短いですが、体型はごくごく中肉中背)
今度ロードバイクをもらえることになったの
ですが、サイズが530だそうです。
サイズ的におかしいですかね?
ロードは初めてなので、見当もつかないです。。
いろんなHPをみたところ、若干小さいかもしれ
ないってところですかね・・・?小さいとつらいかな?
エロイ人、教えてください。
>>366 最初は大きく感じるかもしれないけど、筋肉つければそんなもん。
ツーリング等で楽に乗りたいなら、520にしてもいいかもしれないけど、
ステム等で調整できる範囲。それ以上は実際の体型みてみないと判らん。
小さいのを心配してたのか。小さいってことはないと思うけど・・・
530なら、ホリゾンタルでもスローピングでもあまり差はないかな?
レスありがとです。
小さいってのを気にしてます。
というのはそれに乗っていた人が175cmぐらいで
「若干小さい」と言っていたので。
(ちなみにそれに乗っていた人は、かなり真面目に
レースをやってた人です)
でも、ご意見を伺うとそんなにずれているわけでも
なさそうですね。
目的を書いていませんでしたが、週末のんびり走る
程度ですので、
「サイズ的に大きくズレてなければいいなぁ」
という感じで考えています。
370 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:27:48
チューブ交換をしようかと思っているのですが
27×1 1/4との表記でした。
ただ、どこの店を探しても同じ数値のがありませんでした。
一体どんなチューブを買ったらよいのでしょうか?
371 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:31:56
ちんこ
372 :
370:2006/07/31(月) 22:44:42
>>371 どういうことでしょうか?隠語ですか?
わかりやすくお願いします。
>>370 スポーツ車用じゃなくて一般車やルック車のチューブサイズ表記、ホームセンターに有るから往っておいで。
374 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:55:26
ちんこ
>>369 ホリゾンタルの530でも、小さく感じるならステムを1、2センチ延ばせば対応できるレベルだから問題ない。
むしろ初めてロード乗るならしばらくはそのままでも大丈夫だと思う。
つかそもそも呉れるという当人は自転車のサイズについて理解している人なんだろうから
とんでもなく間違ったサイズを承知で譲るわけ無いと思うが。
376 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:05:22
>>373 どうもです。ホームセンターには27×1 3/8というのがありました。
というか24,26インチのそれしかありませんでした。
>>370 >27×1 1/4との表記でした。
珍しいね、結構古い?
ムカ〜シのお手軽スポーツ車で良く使われていたサイズだね。
パナレーサー、OTW27-41E-NP 27×1 1/4 チューブ 英
378 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:15:21
ちんこ
379 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:21:22
>>377 古い自転車ですが、タイヤは新しいです。
今の物で代用できるサイズなどは御座いませんでしょうか?
380 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:21:57
ちんこ
381 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:23:05
ちんこ
>>379 対人恐怖症でもあるまいし自転車屋で店員に取り寄せを頼め。
383 :
366:2006/07/31(月) 23:31:09
>>375 レスどうもです。おっしゃるとおりですね。
乗ってみていろいろ調整できるところは調整してみたいと思います。
初ロードだからわくわくします〜。
ありがとうございました。
えっと、流れ的にいわなきゃいけないのかな。。。
(・∀・)ちんこ
384 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:31:18
スリックMTB脚で悩んでいます。
なかなかロードバイク脚になれないでいます。
>>379 <パナレーサー、OTW27-41E-NP 27×1 1/4 チューブ 英>
は現行品だよ、パナのHPの載っている。
注文すれば取り寄せてくれるでしょ。
386 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:35:19
ちんこ
387 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:37:40
タイヤのサイズって変な話だけど
同じ大きさでも2種類の表記方法があります。
27インチと28インチは同じものだったりいろいろあります。
あなたの場合は、27インチまたは700Cならほとんど大丈夫
でもあんまり太すぎるのは入らないから標準サイズにしてね。
388 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:38:41
ちんこ
389 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:41:27
数年間もの間、スリックMTBに乗っていました。
今日までわたしはきっと優勝すると確信していた時期がありました・・・。
390 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:41:33
>>382 >>385 レスありがとう御座いました。
売っていないし、代用も出来ないみたいなので
明日にでも近くの自転車屋さんに注文を頼んでみます。
>>379 >>377さんが言うてはるチュウブを取り寄せ、、、
って、今すぐほしいのかな?
代用なら何でもイイッスよ。
チュウブですよね?
チュウブは伸びるから結構サイズがいい加減でも使えたりします。。。
で、一番近いサイズは、700の30c辺りですねー。
フレンチバルブ使う時は、専用のアダプターを使うとか、ワッシャーをかますとかした方が良いです。
一番簡単なのは、チューブかった時にノズルにナットがはまってたら、
そのナットを外さずに装着するのが手っ取り早いです。
なんにしろ、メーカーの保障外ですので、自己責任でよろしくお願いします。
ちんこ
>>379 最も一般的な1-3/8と1-1/4は0.3mmしか違わないのだから1-3/8のチューブでも
使えるかもね、確信はないけど。
393 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:47:47
ちんこ
ちんこ
ちんこ
396 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 00:18:31
マルチですが
PDM-959ですが、今度里山デビューするのにアジャストボルトを緩めようと思います。
ところで、アジャストボルトの調節の目安、コツなどはありますか?
おねがいします
397 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 00:33:21
ちんこ
おもろいな
最近ちんこ分が大杉です。自粛求めます。
>マルチですが
なら書くな
ほとんどちんこじゃね?
おせーろ
ブレーキまるごと交換してーんだが、ブレーキついてるフレームの裏っかわから
六角でキュっと緩めるだけでえーんか?
まんこ
>>401 締まって固定できるならおk
緩むならなんとか汁
404 :
362:2006/08/01(火) 01:20:23
>>362 バルブナットとはチューブから伸びている口のナットですよね?
それは緩んでおりませんでした。
ハブ内、ニップルでリムが削られて出たバリとはどういう意味なのでしょうか?
>>365 スポークは折れていませんでした。ニップルは全てついていますが、
飛んでいるとは無くなっているとのことでしょうか?
405 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:26:47
ちんこ
407 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 09:38:27
>>405 >27×1/8〜1-1/4とあったので。
使えるでしょ。
だけど、コレが使えるならワザワザ通販つかわなくても
ホムセンやママチャリ屋で手に入る27×1−3/8でも使えるよ。
408 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 12:26:29
一人でロードに乗って二シーズン目です。
距離も130kmを5時間程で走れるようになり、
センチュリーランなるものに参加しようと思っています。
が、団体走行なるものを経験したことがありません。
お世話になっているお店にはチームも無く、
店主も走らない人なので、ノウハウが聞けません。
そこで質問なんですが、
センチュリーランというイベントは規定時間以内の完走を目的とする
イベントらしいというのは想像出来るんですが、
具体的にはどのような流れで進むのでしょうか。
そして、団体走行で気をつける事(マナー、ルール)は具体的にどのような点でしょうか。
参加経験のある方、レス頂ければ幸いです。
409 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 13:05:05
>408
基本的にはクラブとかサークルで走るツーリングのようなもの。
団体走行といっても追突しないとか減速するときは合図しるとかその程度。
最初は車間距離をとっておけば問題ない。
要は縦列組んで安全に走れればよい。(自分たちも、周りの交通に対しても。)
たまにセンチュリーランの趣旨を勘違いし、レースまがいの爆走を始める
香具師もいるがそういうやつらはすぐに見えなくなるから無視でおk。
自分の体力に合った集団と一緒に走ればよい。
合図 右行くときは右手を出す。左のときは左手。原則のときは手のひらを
後ろに向ける。などが基本。
マナー 集団になると当然先頭よりも後ろについたほうが楽。しかし
後ろばかりついていると「こいつはぐうたらだ」と思われるのでそれなりに。
しかし体力無いのに無理して先頭を引くのはかえって迷惑をかけることも
あるのでその加減は微妙。最初は後ろについていればいい。
あとはなるべく並走しないとか蛇行しないとかごく一般的なマナーができれば
十分。もちろん信号は守ること。
410 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 13:11:36
レ・マイヨは、どうして黄色しかないのか?
412 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 13:17:17
ひ?
413 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 13:18:07
あらあら、うふふ
いりいり、えへへ
うるうる、おほほ
416 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 15:16:19
ちんこ
417 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 15:27:21
ちんぴょろすぽーん
418 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 15:38:57
ちんこ!
419 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 15:55:14
ちんこ↓
イヤボーンの法則
ちんこ↑
こないだ、自分的にはちょっと厳しめの山に行きまして、
最低ギア(39x25)を使っても、ケイデンスが30前半になって
しまいました。一応足つき無しで、上れたのは上れたん
ですが、もっと低ギア比化したほうがよいんでしょうか?
ついでに、皆さん、登坂時の変速ポイントはどのあたり
でしょうか?僕は、ケイデンス75を越えたら上げて、65を
切ったら下げてます。ってか、ほとんど最低ギアを使って
るんですけどねw
423 :
408:2006/08/01(火) 16:58:43
>>409 レス有難うございます。
参加したときは心して走りたいと思います。
>>422 80越えたら上げて、70で頑張り、
維持が難しくなったら下げてます。
ちなみに、前50,34のコンパクトです。
>>422-423 低過ぎない?
私は100を超えたら上げて,80を切るようなら下げます
狙いは90
俺もだいたい95-85で登ってるな
48-34x12-27だけど、正直もうふたつくらいは下のギアが欲しいorz
>>425 MTB用のクランクとBBをミドル32T一枚だけにして使え、
Qファクターは拡がるがそのまんまで組んでもチェーンラインはギリギリ出る。
427 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 17:46:50
>>424 峠で90とか普通の人にはどうかと思うんだけどなぁ。
本人には峠でも、客観的には坂
429 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 18:26:21
最近のロードバイクのステムは、ほとんどアヘッドタイプですが、
ノーマルよりどこが良いんですか?
ノーマルのほうが、上下の調整が簡単なように思えますが。
>>429 確かにノーマル(スレッド)の方が上下は簡単だね。
やっぱ構造が単純で軽量化しやすいからじゃないかな?
431 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 18:43:02
ちんこ
高さ調整はスレッドの方が遥かに簡単。
オープンエンドタイプのスレッドステムなら交換もアヘッドより簡単。
正直、重量面のメリットとフォーク交換が多少楽、というだけだと思う。アヘッドは。
434 :
422:2006/08/01(火) 19:43:50
登坂で90回すなんて、とても無理だなぁ。
前は80を目安にしてたんですが、70から75
が足と心肺への負担のバランスがよかったの
で、今はそのあたりを目安にしてます。
コンパクト派の方も多いみたいですね。僕も
導入してみたいと思いました。
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
ロードで通勤してる人って、どこ置いてんの?
会社の近くのごちゃごちゃした駐輪場には不安で置いとけないのだが・・・。
これをクリアしないと自転車通勤できない。。
更衣室
通勤には盗まれてもいいシラス
(・∀・)ちんこ
440 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:19:24
>>434 普段はクローズレシオだけど
峠行く時は,ちょいと組み替えて,回せるようにする
>>436 安全な置き場所が無いと気になっちゃうよね。
気にならない程度の自転車で通勤するのがいいのかね。
ウチは使ってない部屋があるので、そこに置かせて貰ってる。
443 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:26:22
TNIのカーボンクランクに、スギノのシールドBBとシマノのワンで使ってます。ダンシングすると、クランク周辺からコッキンコッキンと異音がします。増し締めしても直りません。やはりBBとの組み合わせが悪いのでしょうか?
なんでワンが島野か疑問
446 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:30:11
ちんこ
>>433 >重量面のメリットとフォーク交換が多少楽、というだけだと思う。
正解。
作る(売る)方から言えば、MTBと共有出来るからじゃね?!
確かMTBから流行り出したはずだ。
448 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:58:02
リフレクターは、つけなけりゃいけないの?
皆さんはつけてますか?
背負ってます
>>447 実戦においては剰りあるメリットじゃないか。
ちなみに調節の精度も高いよ。
>>433 「軽量化+高いヘッド剛性」の両立が出来るのはでかい。
452 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:15:19
ちんこ
>>429 そもマトモに乗っていて既にポジション出ていれば、
高さを頻繁に弄る必要自体がないんだよ。
>>448 付けなきゃ駄目だよ。つーか、付けないと夜間に目立たず危険。
俺は付けてるよ。
>>452 オイラに25ちんこ下さい。
明日は大分忙しいので、1本じゃ足らなさそうなんで・・・
456 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:39:33
>>448 道交法では、リアのリフレクタは付ける(赤か黄色)。前方は前照燈(明るさは
法律で決まってる、フラッシュ点滅は違反)を点灯することになってるはず。
道交法 (軽車両の燈火)
第9条の2 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(そり及び牛馬を除く。以下同じ。)につけなければならない燈火は、
次の各号に掲げるものとする。ただし、反射器材を備え付けている場合は、第2号に掲げる燈火をつけることを要しない。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認できる光度を有する前照燈
(2) 橙色又は赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点燈を確認できる光度を有する尾燈
2 前項ただし書の反射器材は、次の各号に掲げる基準に適合するものでなければならない。
(1) 軽車両に備え付けられた場合において、夜間、後方100メートルの距離から道路運送車両の保安基準(昭和26年運輸省令第67号)
第32条第2項第2号の基準に適合する前照燈を照射したときに、その反射光を照射位置から容易に確認できるものであること。
(2) 反射光の色は、橙色又は赤色であること。
ダンシングの動きがいまいちわかりません。
動画でダンシング見れるとこありませんか?
体を左右にユッサユッサ振りながら立ちコギ・・・じゃないですよね?
立ち漕ぎには変わりないけどね。
あまり揺らさず、しゅっしゅっと斬るように漕いだほうがいいよ
459 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:46:58
>>457 ダンシングは体を振ってはいけません、マシンを左右に振るものの、
体は固定して、踏み込んだ側にマシンを倒すのです。
460 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:05:16
>>457 >体を左右にユッサユッサ振りながら立ちコギ・・・
オバドラでも読んでロード始めたのか?
461 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:13:25
なんも揺らさず立ち漕ぎ
チンコは揺れるヨ
そんな貴方を見て以来、私のハートの揺れが収まりません。
464 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:26:56
ちんこ
ケイデンス90
あ、一寸追加。
現在は体を振らずに自転車を小さく振るのがエネルギー効率から言ってベストだとされていますが、
>体を左右にユッサユッサ振りながら立ちコギ・・・
というやり方もええんちゃうかな。
ちなみに、自転車に荷物を満載していて重い場合はこういう漕ぎ方になります。
あと、体を振らずに、自転車を大きく振るってやり方もあります。
このやり方だと、低速時から加速するときに加速しやすくなります。
468 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 01:37:18
2ヶ月待って、本日PureDropがようやく納車されました。
早速乗ってみたが、やっぱりケツが痛い。
第一にサドル交換かな。
漕ぎながらフロントギアを変えたらチェーン外れてボディに傷が(ノω`;)
傷補修用のペイントとかって売ってたりするもんなんでしょうか。
469 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 01:42:10
車用のタッチペン
マサさんが自転車も体も揺らしまくりにみえるのは気のせいだろうか・・・
速けりゃOK
472 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 03:09:48
>>468 まずグリス入れ替えが先じゃないかな。長持ちさせたいなら。
473 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 09:54:50
>>468 乗ってすぐでケツもできてないのにサドルのせいにするな。
今はお金がないので買えないのですが、
夢を持ち続けるために質問させてください。
予算20万前後で、
用途としてはレースよりもツーリング、
おすすめのロードレーサーがあったら教えてください。
ブランドよりもサイズが、自転車選びで要点となるようですが、
今はただ、いつかロードを買える日まで、
いろいろ妄想に耽りたいだけなので、
適当なチョイスでもよいので、アドバイスください。
475 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 11:08:46
>>474 ぶっちゃけ予算とサイズだけ決めたら、あとは見た目で選んでいい。
ちんこ
>>474 16マンくらいでフルカーボンの安いの買ってあとは装備に回そう
ちんこ?
>>474 これいいなあとか欲しいなあとかって思うのはないの?
趣味のものだから好きなのを買えばいいよ
最初はどれに乗ったってしんどいんだし
481 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 16:23:17
>>474 本屋さんに行けば、雑誌の別冊でロードバイクカタログのような書籍を売っているよ。
それぐらいなら買えるでしょ。
本を読んで、知識を仕入れたら、後は自転車屋巡りをすればいい。
20万あれば普通にオーダーで完成車できるじゃん
なにもわからん初心者がオーダーで組んでもサイズくらいしかメリットないと思う。
484 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 18:05:36
何も解らないからこそオーダーなんでは?
それには良いショップ探しが必要だが。
またなんでもオーダー君がでてきたよ・・・
じゃぁどこでオーダーすればいいのか、オススメのお店を聞いてみようw
カーボン、カーボン、フルカーボン
乗ったことない奴に限ってカーボンを勧めるんだな(ワラ
>>484 初心者じゃ半年もかからずにポジション変わってしまうが、またオーダーし直すのか。
今日はチンコが少ないな。
質問です。
リムの内幅が17mmあるんですが、これに23cのタイヤは使えますか?
標準で28cが付いてました。
よろしくお願いします。
492 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:31:17
リアタイヤのパンクを修理したのですが、
ホイールをフレームに組む際に、
フレームのエンド部分とうまくかみ合ってなかったらしくて、
フレームに対してちょっと曲がった状態でクイックレバー?を
締めてしまいました。
直後にブレーキシューが片方だけリムに当たっているのと、
クランクをまわせないので、慌てて再度ホイールを
はずして組みなおした。
で、フレームはクロモリのフレームなんですけど、
こういうことでもフレームって曲がっちゃうんですか?
修正が必要な場合の見分け方ってあるんでしょうか?
493 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:35:51
そんなことでエンドが逝かれることはない。
494 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:37:56
495 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:40:42
ちんこ
496 :
491:2006/08/02(水) 19:48:51
>>494 23cが使えるんですね。
ありがとうございました。
23cでマチノリにも使えてチョーパンク耐性があるオススメクリンチャタイヤおせーてぷりーず
>497
それはオレも知りたいな
499 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 01:29:24
500 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 01:32:54
ちんこ
501 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 02:43:31
ちんこ
初めてロードバイクを買ってみようと思ったのですが、
ヘルメットとかが必要なようですが何が必要なんでしょうか?
あと、ぴっちりスポーツパンツでこいでるイメージが強いんですが、
ジーンズやラフな格好で乗っても大丈夫なんでしょうか?
>>503 メットは必要。ぜひ使用してください。
あとグローブはあったほうがいい。
服装は好きずき。速く走りたいならちゃんとした格好のほうがいいけど。
>>503 メット、グローブ、サングラス、ビンディングシューズ、
仏式バルブ用空気入れ(家用)
少し家の周辺から離れた場所へ行くなら、さらに
空気入れ(携帯用)、予備チューブ、パンク修理セット
ただのスポーツパンツではなくて、パッドが入っていて、
股間が痛くなることを和らげてくれるのがミソ。
ジーンズでも乗れるが、前傾しにくいので快適ではない。
>>503 ペダルと靴はできればセットでちゃんとしたのを選んだ方がいい。
グローブは有ると違うね。慣れないとグローブなしじゃどうしても手にマメができる。
メットはフリーサイズではなく頭にあう奴をどうぞ
服は何でもいいと思うけど、距離走るならピッチリパンツじゃないとズレてきて痛い。
インナーパンツだけああいうのにして、上から何か履いてもいいんだけどね。
もしトラぶったときにタクシーで帰れるように、
携帯電話と小銭は欲しい。
シューズ&ペダルは一番重要
何といっても力が一番かかる所だからな
ここをケチるとどんなにいい自転車買っても最悪
しっかり自転車に乗ると足は広がるものだから
ゆるいと思うくらいののシューズを買うといい
自転車用のシューズって固めのが多く
サイズが合ってても足がどこかに当たって痛い
なんてことはよくあるからな
>>507 それならタクシーに乗せて貰えるように、輪行袋が要るね。
剥き出しでオイルベトベトだと断られても文句言えないよ。
510 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 06:57:27
493
ありがとうございます、安心しました〜
ジーンズでマトモなロード乗るのってジーンズで
サーフィンするような感じで違和感が大きい
>>511 そうか?近所をポタったりお買い物にはジーンズだと思うが。
ジムにいくときもな。
ロードでお買い物(笑)
初心者でし。
ロードの購入を検討しているのですが、
フレームはどういう基準で選べばいいのでしょうか?
カーボン、アルミ、スチール、チタン。。
材質で選ばずに、まずはいい店をさがせ。
>>514 アルミ スチール カーボン チタン
値段 ◎ ○ △ ×
軽さ ○ △ ◎ ○
乗り心地 △ ◎ ○ ○
耐久性 △ ◎ ○ ○
>>516 ありがとうございます。
どれも欠点があるんですね。
518 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 07:50:17
519 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 08:46:54
520 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 09:13:00
>>514 店から見るとこうですな
??アルミ ???スチール ??カーボン ???チタン ?
利益 ?? ◎ ?? ○ ?? △ ?? × ??
手間 ???? ○ ?? △ ?? ◎ ?? ○ ??
アフター?? △ ?? ◎ ?? ○ ?? ○ ??
客の質 △ ?? ◎ ?? ○ ?? ○ ??
ちんこ
>>514 マジレスすると、初心者レベルなら材質関係なしに
予算とサイズとデザインで選べ。
レーサージャージのスソの部分はレーパンの中に入れるのが
正しいのですか?それともレーパンの外に出すのが正しいのでしょうか?
人のを見るとるとだいたい半分くらいの感じですが
どっちでもいいのかな?
レーパンの中にジャージ入れたら背中のポケット使い辛いだろう
つーか、そんな香具師見たことねー
背中に入れてるヤツなんかおらんw
526 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 12:31:30
>>509 もちろんその場に置いて帰るんだよ。
朝イチで修理用具もって直行。
527 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 13:11:34
カンパのリアディレイラーが付いてるフレームに105リアディレイラーを取り付けるには、ハンガー交換なんですか?
ピチピチ変態スーツでロード乗るのはやめてください。
530 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 14:21:11
TREKのPilotとか、GIANTのOCRなんかの「まったり系」ロードレーサーがありますが、
これらと一般的なロードレーサーのフレームでは何が違うんでしょう?
一般的なロードのフレームを使って、らくちんパーツ(やわらかサドルとか、上付きステム)を使って調整しても、
これらのフレームがもともと持っているらしい「快適さ」にはかなわないのでしょうか?
ちんこ
532 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 16:00:08
オススメのチューブ何?
耐久性が結構あり、出来たらそこそこ軽い奴
700×28cね
ちんこ
535 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 16:40:03
10mmスルーアクスルのリアハブに9mmクイックリリースを使用することは可能でしょうか?
どなたか教えてください。
>>530 ヘッドチューブが長いんだね
つまりポジがややアップライトになるの。
仰るようにらくちんパーツ使えばそんなに変わらんよ。
>>535 bazookaに10mmのクイックリリースなかったっけ。
539 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/08/03(木) 17:17:18
>>530 調整できるポジション(サドル、ハンドル位置)以外にも違いはいろいろある。
ジオメトリの話で言えばリアセンターが長めになっているとマッタリ志向だったりする。
その他でもカーボンの質や金属の種類、パイプの違いなどによるフレームの
乗り味の付け方も違ってくる。
ステムやシートポストの位置調整でまったく同じポジションになっても
硬いフレームと柔らかいフレームでは乗り味が異なるし、
硬いフレームに柔らかサドルつけたからといって乗り心地優先のフレームとは
同じにはならない。
540 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 17:20:49
タイヤチューブのバルブには,ねじ切りの入ってるのと
入っていなくてつるつるのとがありますが,それぞれの
メリットデメリットについて教えて下さい.
541 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/08/03(木) 17:22:53
>>530 追加
「快適さ」というのは乗る人のレベルや環境にもよるので一概にはいえない。
A:硬いフレームに柔らかサドル
B:柔らかいフレームに普通のサドル
があったとして、それなりにスポーツ自転車に慣れている人が
300キロ走るならBのほうが快適だろうし、スポーツ自転車に
乗りなれない人が5キロ走るならAのほうがケツが痛くなくて快適だと思う。
542 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/08/03(木) 17:24:34
>>540 色々こじつければメリットデメリットあるかもしれないけど、
実用上で大差は無い、どっちでもいい。
543 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 17:40:34
ちんこ
544 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 18:06:12
質問です。
WH−R550なんですが、クランクを回してリアホイールを回し、
クランクを止めてホイールを空転させると、
(スプロケが固定されて「ジー」とラチェット音が鳴っている状態)
スプロケットがウネウネ動いています。
スプロケは増し締めしましたが治りません。
ハブがおかしいのでしょうか? どうやったら治りますか?
545 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/08/03(木) 18:16:39
546 :
530:2006/08/03(木) 18:16:52
ちんたら長距離走りたいんだったらPilotとかOCRにしとけってことですね。
坂道だけはがんばるので前に3枚もいらないんですけど、アンカーのカーボンのやつぐらいですかね。
547 :
544:2006/08/03(木) 18:22:51
548 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 18:23:06
スチールが吉
549 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/08/03(木) 18:28:52
550 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 20:18:37
>>525 おい!薄皮携行するのにどこに入れておくんだよ?補給食もったか?
551 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 20:31:28
ちんこ
>546
アンカーのRCSはカーボンバックで乗り心地いいよ!
坂も登るし。
553 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 21:47:47
コンパクトドライブは、何が有利なんですか。
>>553 メリットは何もない。
強いていうなら、ギアが2枚だから本気ローディの仲間のつもりになれる。
コンパクト検討するくらいなら、トリプルのほうが絶対いいよ。
一応、ギアが2枚の分、Qファクターが多少いいんだけど
ペダリングちゃんと知ってる人でも誤差クラスだからね。
それは言いすぎじゃないかな
556 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 21:59:14
>>556が正解
コンパクトクランクでリアスプロケを12-21などのクロスのものにしたら
ダブルで12-25より細かいギアチェンジができる
トリプルだと、結構ギアとチェーンが干渉する組み合わせが多く
コンパクトの方がギアの選びやすさという点では上
低いギア比を求めてコンパクトにしてる奴なんざほとんど居ない
チェーンリングを小さくしてギアを軽くするとそのパーツ分軽くなる
スプロケを大きくしてギアを軽くするとそのパーツ分が重たくなる。
559 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 22:11:03
ちんこ
560 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 22:14:12
ちんこ
561 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 22:22:49
ちんこ
562 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 22:23:51
阿保の脳内はショウモないな
山登りする時はプロでもコンパクトですよ
564 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 22:37:36
トリプルは死んでもやだけど
コンパクトなら死ななくてもいいや
>>低いギア比を求めてコンパクトにしてる奴なんざほとんど居ない
(゚Д゚)ハァ?
>>535 ハブシャフトを交換でどうにかなるが、別に換える必要があるとも思えん。
>>527 ハンガー自体は共通で使えるが、
カンパのコンポ一式が付いているところにリアディレーラーだけ105をつけたいとかなら
ワイヤーの引きしろ&移動量に互換性がないから使えないよ。
みなさんはロードを何台くらいお持ちなの?
ロードを買おうかと思っているのですが、
ロード乗りのブログ等を見てると複数台所有するのが普通のようですね。
用途によって乗り分けているの?
初心者の頃と慣れてきた頃ではポジションなども違ってきて新しいバイクを買う必要が生じるの?
>>568 使い方やハマり度でどんどん良い物、自分に合ったものが欲しくなる。
クルマだって若いころは安いスポーツカー、家族ができたらワンボックス、
街乗りは軽、余裕ができたら高級車とかってなるでしょ。
税金とかないから古いのを手放さなくていいだけで一緒。
普段着とおしゃれ着の違いのようなもの。
俺の場合は。
571 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 23:01:28
初めてのロードに安い奴を買ってしばらくしてステップアップで新しいロードを買ったが前のが処分できない
用途違い
機材マニア
衝動買い病
ヤフオクでつい安かったから・・・
らって欲しいんらもん
等
572 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 23:03:56
ホビーレーサーが夢見る最終目標とはなんでしょうか?
ツールド沖縄やジャパンカップ優勝ですか?
またそれら有名レースで優勝を狙うには何歳ぐらいまでが限界ですか?
過去に50代、60代で優勝した方はいますか?
息子と一緒にツーリングとか、いろいろあるべな
訳も分からずともかく買った入門用ロード、これをバラして組み上げたりしているウチに
メンテナンスを覚えた。で、自分で組み上げられる自信がついたところでパーツをバラ買いし、
フレームから組み上げた。
最初のロードはチョイノリ用に改造して持ってる。
んでも、もう一台欲しいな。今度は「悪路走行禁止」ってシールがついていないMTBが欲しい。
>572
んなもん人によってそれぞれだっぺ
ただ、市民ロードレースのいいところは
参加者の年齢別にレースが行われるってところだんべ?
実際、55歳以上のクラスとかで
65歳のじさまがかっとんでるのはかっちょえーべな。
あと、572が今いくつか知らんが
まぁともかくロードに乗って、そんで自分のタイムを計ってみるのが一番だべ。
おれは入門用に買った安い完成車一台をパーツ交換してからいじることにハマって
今は7畳の部屋にレストアした骨董車が7台
うちロードは3台
残りはランドナーとスポルティーフが2台ずつ
577 :
572:2006/08/03(木) 23:16:32
>>575 年齢でクラス分けされてしまうんですか・・・
今32歳で3年目です。
まだレースには出たことありません。
今までの趣味は全て日本一になってきたのでロードも頑張りたいのですが、あまり時間がないかもですね・・・
まぁとにかく頑張ります。
578 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 23:20:34
ちんこ
>>577 3年もやってて初心者もないだろ
とにかくレース出ろよ
レースで上目指したいなら、実際にレース出ないとまるで伸びんぞ
>>568 そういう人は悪目立ちしているだけで、カタギの人は一台新車買ったら古いのは手放す。
582 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 23:22:41
レース童貞は一生初心者w
物欲限りなし
>>577=
>>581 はいはい自演乙
別に聞きたくないから
どうせネトゲ日本一とかそんなオチなんだろうけど
囲碁とオセロです。あと数学オリンピックで日本一になりました。
587 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 23:26:32
胃の中の蛙さんを起こしちゃ大変ですぞwww
>587
胃っておまい・・・誤変換であることをいのる
587は人間ポンプ
ホビーレーサー目指すつもりがボビーレーサーになってました。
乱闘事件を起こしましたが、上位目指せるでしょうか?
>>585が見事的中させたのでもう572は来ません
592 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 23:50:06
ちんこ
593 :
581:2006/08/03(木) 23:57:45
自演認定するの好きだねぇ。
マジで病院行ったほうがいいよ。
可哀相すぎて笑えない。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 23:59:51
>>574 >「悪路走行禁止」ってシールがついていないMTB
不覚にも笑ってしまった・・・
596 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 00:32:28
かっては、一世を風靡したチネリの名前を最近は聞かないんですが、
チネリはもうメジャーじゃないんですか。
597 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 00:33:03
ちんこ
コロンバスの組み立て見本な感じ
599 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 00:50:49
ちんこ
600 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 00:53:58
600だろうね
>>584 なるほど、日本記録は大体1kmを1分少々で走る速さなのか。
602 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 01:21:55
デュラエース10速のSTI(7801)で9速のティアグラを問題なく動かすことはできるのでしょうか?
7801のSTI握ったときに自分の手にとてもあっていたので、今すぐには10速化する目的ではありませが
可能であれば導入を検討しています。
操作性などはティアグラと比べてかなりよくなるのでしょうか?
603 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 01:23:04
無理
>>558 でも前後大ギヤ同士の方が駆動ロスは少ないんだよ
>>602 まず無理。
つーか新ティアグラがでるから、それ買ったら?9速のデュアコンだから。
握った感じ、つまりブラケットの形状は上位グレードとほぼ同じになってるはずだよ。
変速性はデュラほどじゃないだろうけど。
でもシフトの時のストロークも小さくなっているはず。
606 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 02:02:25
ちんこ
シフトメイトの#2だっけかな
それつければいけるはず
ああそうか。シフトメイトがあったか。
あれ、シマニョーロで使うんだとばかり思ってた。モデル2ね。5000円くらいか?
俺だったら、素直に新TIAGRA待つ。
シマニョーロで使ってるが、あきらかにシフト感は落ちる。
610 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 04:24:25
ショップオリジナルの組合せで
キャノのR400フレーム、
コンポはフルティアグラ(STI、ブレーキ、クランクなど。)、
フロントカーボンフォーク、
CXP22とヴィットリアタイヤ
これだけついて、88,800円でしたが、
買いでしょうか?
タイヤが何か気になるな
>>610 安いな〜
最初の一台なら充分な構成じゃないかな
最初の一台はショップオリジナルが安くていいかと。
同じ値段でメーカーの買ってもやれブレーキがチェーンがクソだとかで追加資金が必要になってくるし。
>>610 何時のフレームなんだか、コンポもその当時のティアグラ?
>610
8速とかだったら微妙
9速だったら買い
10速だったら買うな、オレが買いにいく。
616 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 09:46:49
>610
「フルアルテグラ」に見えて釣りだと思ったのはオレだけじゃないよね。
617 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 09:57:16
俺もフルアルテに見えた…
横からかすめてやろーかと思ったお
618 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 10:06:28
>615
初心者が回答するなよ
619 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 10:13:17
タイヤに「Inflate to 8(Min)-10BAR(Max)」と書いてあるので、間を取って9BAR入れたのですが、
本当にこんなに入れてしまって良いのでしょうか?
なんかタイヤ破裂しそうなんですけど・・・
それぐらい入れないとリム打ちパンクする。
できれば最低値あたりで走った方クッションになって楽でイイ。
でもパンクしたら最悪なので走る場所に合わせるのが基本。
完璧な舗装路ならいくら固くても構わんしな。
622 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 11:06:53
そうですか。安心しました。
でもなんか、タイヤ割れそうで心配ですよ(汗
走行中はライダーの体重がかかるからもっと高圧になってる。
>>619がピザでなければ規定値で大丈夫。
624 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 12:01:06
>>623 そうだね。
しかも体重が重い方が高圧に汁とかいてあることを考えると、
ピザでしかも高圧だとタイヤにとっては2重苦ダ。
ってことは堅めの走行間が好きなら体重軽くても
最高圧で入れても問題ないって事だね。
ローディってどういう意味ですか?
また、言葉の由来を教えてください。
つ「ローディー 自転車用語」
今すぐググれ。
>>622 世の中にはmax12気圧なんていうタイヤもある。チューブラーだけど。
9気圧くらいでビビッてどうする。
ローディー寺西
630 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 12:35:37
ロードは後ろ乗りが基本と聞いて、サドル引いてみました。
クランクが3時のときに、膝表面がペダル軸より2cmうしろになるように引いたのですが、
この状態で乗ると激しく腰が痛むのです。
この場合、ハンドルを近づけて腰痛を回避するべきですか?
631 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 12:43:47
632 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 12:49:47
トラックの偉い人が言ってましたが後ろ乗りで後輪にばかり体重が乗ってるポジションでは
前へと進むエネルギーがスポイルされるそうですよ
635 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 13:10:00
>>630 過ぎたるは及ばざるが如しと言います。
引き過ぎ。
僕のロード?はギアが前52-42後13-14-15-17-19-21-23なのですが
これはどのような目的のギア比なのでしょう?
637 :
610:2006/08/04(金) 13:15:12
>611-617
ステム長めでちゃんとポジション取れるかだけど、
肝心なフレーム系と自分のサイズフレームは以下の通り。
・フレームサイズ”53”
芯芯530mmでトップは芯芯540mm(シートステー上部に
アーレンキーを引っかけた直径2mmの剥がれ)
クランク=170mm、ダブル(53-39)の9速仕様
タイヤ=Vittoriaのルビノプロ テックII(チューブは不明)
リム=マビックのCXP22の32穴(ステッカーに一部剥がれと汚れあり)
ハブ=ティアグラ
フォーク=ミズノのカーボンフォーク(エンド金属部にスレ傷あり)
ブレーキ=前が旧型105、後ろティアグラ
FDとRD=ティアグラ
スプロケット=SRAM
チェーン=KMC
ステム=60mm(ブランド不明)
ピラー=カロイのアルミで一番安いもの
サドル=Veloの安いもの
※ペダルは無し
・自分
身長177cm、 股下81cm(壁に寄って足を8cm開いて計測)、
手首から脇の下は48cm、体重は69kg
なんでも、完成車のR400(540mm)をパーツ取りにしちゃったらしく、
客注でとった530mmのフレームにお店の棚ズレ品系のパーツを寄せ集めた様子。
多少パーツ替えは必要なもののコスパは良いと思う。
目下、気になるのはサイズですが、キャノスレより
ここで皆さんの意見を聞きたく質問しました。
>>630 ペダル軸より2cm後退というセッティングをどうして決めたか分かりませんが、
「膝から2cm」という数字が一人歩きしてるのだとしたら、
普通は膝表面じゃなくて、膝のお皿の裏側が基準だったような。
両者には1.5cm〜2cm程度の差があるから、お皿の裏側を基準にすると
サドルはもっと前になるんじゃないかと思います。
639 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 13:17:44
>>625 道路ちゃんって意味です。
英語でRoadyは
Road=道路
y=ちゃん
Johnの愛称がJohnnyってのと同じです。
>>636 歯数構成だけを見て使用目的を判断するのは難しいよ。
走る場所(勾配等)や速度範囲や体力に応じて歯数構成を選択する物だし。
貴方の使い方次第って所かね。
ゴム糊を使わないシールを貼るだけのパンク修理キットって
耐久性とか問題ないですか?
MTBなら割と大丈夫だけど正直ロードは結構マズい。
なんか、ロードノイズが出まくりな気もするが、
ママチャリ用のパンク修理パッチって、
細いチューブのロード用に使っても良いの?
ママチャリ用は知らんけど、糊でゴムの切れ端をくっつけるタイプの奴は
別に大丈夫。
647 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 14:24:43
ちんこ
648 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 15:08:43
>>643 パナのイージーパッチのことか?
あれはあくまでも緊急用と考えて置いた方がいいぞ
650 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 15:58:24
10年乗ってた通勤用ロードのリアハブが壊れました。
ペダルを漕いでもカラ回りしてタイヤが回りません。
ホイールごと交換したいんですけど、リアが7速(RSX)で
最近のは最低でも9速みたいなのでどのようにしたら
よいか判りません。
651 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 16:00:03
>>650 フリーのグリスアップとかはちゃんとしてた?
ラチェットが固着してるだけとかじゃない?
652 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 16:04:43
ちんこ
653 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 16:07:43
ちん
654 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 16:08:28
ちん
655 :
610:2006/08/04(金) 16:23:52
サイズ的に買うべきか否か迷っております。
どなたか、637の件よろしくお願いします。
656 :
636:2006/08/04(金) 16:43:27
サイズが合わないやつを購入するかどうか迷っている奴は阿呆
658 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 17:55:48
激安パーツショップを教えて下さい。
カンパのレコードが欲しい
シマノダサすぎ!
bicinet sana
660 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:13:23
ちんk
661 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:36:08
カーボローディングというものがあるそうですが、
「前の日の晩にご飯三倍食べる」とか、そんなのでも効果あるのでしょうか?
662 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:36:22
664 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:51:35
じゃあどうするんですか?
665 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:53:54
カーボローティング=炭素系の食物を補給すること
カーボローディングは普段節制しておいて、
前日にご飯一膳程度増やす程度。
たくさん食べた方が速くなるならトッププロはデブばっかりのはずだろ?
普段は節制、身体は絞る、これが大事。
667 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:56:08
鮭の皮の焦げたところとか・・・一般的には。
玄人は石焼ビビンバのオコゲ。
668 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:59:24
普段節制ってwww
間違ったやり方の典型だな
>>669 だな。
あちこちのスレ荒らしてるのって
>>668だろ。
まったく、何が面白いんだか・・・
荒らしなんかやるのは中学生までだろ。
>>668が高校生以上だったら本気で痛いよな。
671 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 20:20:55
>>659さん
>>662さん
情報ありがとう御座います。
大変助かりました。
これから、物色してみます。
672 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 20:25:56
チンコ
デブリッヒ ピザリッヒが良い例・・・・・ry
675 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 20:47:12
クリップレスペダルって、上死点で外します?下死点で外します?
私の場合普段はクリップなのですが、停車時は、
ブレーキ
腰を浮かしてスタンディング
右足を下死点にして体重を移し、左足をペダルから離し、着地。
となるのですが、
スタンディング状態で上死点のクリップレスペダルからシューズが外れにくいです。
かと言って、スタンディングで下死点のペダルから外すと落車しそうです。
普通皆さんはどうしてるんですか?
シッティング時に外すんですか?
適当。シッティングでもスタンディングでも片足だけでも両足同時でも
下死点でも真ん中でも。上死点では外さないな。
>>675 つか上死点で外そうとするとふらつきそうな気がするが
678 :
675:2006/08/04(金) 22:01:04
>>676 そんなどこでも外せますか?
いくらなんでも、スタンディングで両足同時はないでしょ?
スタンディングで体重の乗った方の足外してこけないですか?
>>677 確かに、体重をサドルにかけていれば、下死点の方が外しやすいです。
ただ、スタンディングだと、上死点側の体重の乗っていない方じゃないと、
そのままずっこけて落車しそうなんですが。
おかしいですかね?
ブレーキかけながら外してるので
体重かけてる側が空転しない位置なら
上死点ちょっと前だろうが下死点寸前だろうが関係なす
>>636 ロードマン辺りの標準仕様だろ、目的は一般汎用万人向け。
681 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:20:28
フロント側のSTIレバーが固い感じで、
フロントギアの変速ができなくなってしまったんですが…
どこをいじればいいんでしょ?
このド素人に教えてくださいまし
>>681 とりあえず、STIレバーとFDのモデル名は?
それと、使用歴/保管方法などは?
>>678 おかしい。と言うよりなぜスタンディングで上死点なのかが不思議。
リリースは足捻ればいいだけのことだろ?ペダルの位置なんて関係ないでしょ。
そんなに不器用なのか?
684 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:11:08
無風の平地20`だったらプロとド素人それぞれどの位で走るのでしょうか?
685 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:13:07
ちんこ
686 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:13:17
全力の話?
687 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:13:59
全力で
688 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:16:05
チンコ
689 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:16:43
全力ちんこ
なにこの流れwww
wwwwwwwww
_, ,_
w (・ω・ ) あんまり植えないでよ。
(~)、 / i ) 掃除するの俺なんだからさ
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
693 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:29:09
>>640 マジレスすると roady じゃなくて roadie かな。
>>680 ロードマンって昔ブリヂストンから出てたやつのことでいい?
あれって 52x13 なんて重いギヤ付いてたっけか?
696 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 08:02:16
681です。
STIとディレーラーは10速の105。
走行距離は1500、週に2日ほど4、50キロ走ってます。
室内保管なんですが…
アウターからインナーに全く落ちてくれません。
ワイヤーも動いてる気配なしです
ワイヤーが詰まっちゃたのかな?
アウターからインナーなら
リリースする向きだけど
レバーも動かないの?
レバーが動くならクリック感はある?
698 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 08:07:25
699 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 08:21:43
>>681 ケーブルをステンレス製に代えちゃえ。
ビックリするほど安い。
>>696 えーと、ちと確認だが、
FDのブレード内側がアウターリングと噛んだ状態のチェーンにガッツリ当っている状態にでもなってないか。
FDの固定ネジの締め込みが緩くて、取り付け位置が下がっていたりすると
ブレード下辺がアウターの歯先より低くなってワイヤーをどうしようとどうやってもギアが落ちない状態になるが。
701 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:25:03
ちんこ
702 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 12:06:24
見てみたんですが、皆さんご親切なレスありがとうございます!
噛み込みはしてないですね…
レバーは動くことは動くんですが、
クリック感はしません。
704 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:47:23
コラムスペーサーを入れ替えて、ステムの高さを調整をおこない、
再度、取付をする場合のステムとコラムのセンター調整はどのように
やれば、よいのでしょうか。いままでは見た目で調整してましたが、
何か正式な方法があるのでしょうか?
705 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:28:01
ちんこ
706 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:44:24
なにやらクランクがカタカタ。
お陰でFDも上手く機能せず直ぐに脱チェーンします。
どうしましょう・・?
707 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:45:55
ちんこ
708 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 15:21:22
チェーンを取り替えてからギアを重くするとうまく噛合ってくれません。
自転車屋にはしばらく乗っていれば合うようになると言われたんですけど全く直りそうな気配がありません。
チェーンが短いような感じなんですがどうしたらいいでしょうか?
709 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 15:28:33
ちんこ
>>708 チェーン接続部分の動きが渋く無く、変速調整が完璧なら、
ギア板の摩耗じゃない?チェーンリング&スプロケを交換してみ?
摩耗したギアに新品チェーンを使うと歯飛び起こす事があるよ。
>>704 ハンドルとフォークエンドに糸を張って見た目で調整するとか。
712 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 15:34:47
チンコ
713 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 15:40:33
チソコ
>>706 ・クランク・BBを外す
・清掃
・キズ等の損傷を点検
(・異常あればパーツ交換)
・ネジ山にグリス塗布
・適正トルクで締め付け
・走る
・異常あれば泣きながら自転車屋へ行く
715 :
676:2006/08/05(土) 15:43:47
>>678 その いくらなんでも です。MTBも乗るのでバランス感覚は鍛えてますけど
慣れだと思います。ペダル外すときだけじゃなくて、基本的に漕ぐときでも
何でも、あんまり思いっきり片一方のペダルに乗っかったら駄目です。
初心者の人が下のペダルに思いっきり体重掛けて傾きながら外そうとしてるの
たまに見ますけど、あれじゃ外れないだろうと見てる方もスリリングです。
716 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 16:42:48
適性トルク…
717 :
708:2006/08/05(土) 16:56:19
>>710 歯飛びというか、チェーンがスプロケットにほとんど引っ掛からない感じなんですよ
しばらく乗ってれば合ってくるみたいなことは言われたんですけど・・・
718 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 16:56:31
適勘性トルクで締め付けてる人が殆どじゃないかな?
>>717 特定の段数で異常が起きるなら、新品や異常の無い物と歯先を見較べてみ?
かなり擦り減ってるならスプロケ交換だね。
走行距離が長かったり、チェーン交換をこまめにしなかったりすると、
そうなる場合があるね。
>>717 それさ、変速調整した?
変速の具合が悪く、引っ掛からないなら単なる調整不足かもね。
変速はキッチリ出来るが、強く踏むと引っ掛からないならスプロケ摩耗だろうね。
そのスプロケを約5000km〜10000km位チェーン交換無しで使ってる場合、
(個人差アリ、要はチェーンの交換サボリって意味)
新品チェーンを入れると不具合が起きる可能性があるね。
(伸びたチェーンに合わせてスプロケが摩耗する為)あと、チェーンの長さについては説明書に書いてあるよ。
http://old.cycle.shimano.co.jp/manual/
721 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:19:38
サドルの高さってどれくらいがいいんでしょうか。
漕ぐのにベストな位置にすると、漕がないときに高すぎて怖いです。
慣れるに従い徐々に上げてくってありでしょうか。
>>721 「漕がない時」って?停車時の事?
トップチューブ跨いでたらいいじゃん。
ロードのサドル高はペダリングの為だけに調整するべきだよ。
723
レスありがとう。そうします。
慣れれば停車時はサドルに座ったまま片足だけのつま先立ちで止まっていられる。
ただし身長がある程度ある人だけだが。
背が高い人は適正サイズのフレームやサドルでも足がつきやすいの?
つま先でも立てるけど、短時間の信号待ちでは縁石に足つくのが楽チン。
でも、大きい交差点で何分も待ちそうな場合はトップチューブ跨ぎにしてる。
その間上半身のストレッチしたり給水などなどでマターリ。
んなこたーない
それサドル高合ってねーだけだろう
ヒント:足がつくまで傾ける
エンゾ早川は信用してもいいんですか?
エンゾ専用スレあるからそこ見て自分で考えろ
732 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:28:17
おれなりにエンゾの本は読んでてためになる
いってることは突っ込みどころ満載だが
的確な指導であると思う
733 :
太刀苔 ◆6YM7/aoYQU :2006/08/05(土) 19:39:01
わしやけど、
こないだシマノのホローテック2ゆうやつに代えてもーたんや( ̄,_ ̄)ニヤリッ
そこでや、このBBの規格がなんかちょっと知りとーて来てみたったわ。
イタリアとかJISとか何かややこしのがあったやろ?
どこ見たらえーか教えろ。
734 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:39:51
>>577 >今までの趣味は全て日本一になってきたので
もしよろしければどのようなご趣味をお持ちなのか教えていただけないでしょうか?
悪意はないです。むしろ尊敬の眼差し。
735 :
730:2006/08/05(土) 19:40:06
ありがとうございます。しかし専用スレまで立ってるような人だったなんて。
エンゾ専用スレは、ただのアンチスレだからなぁ。。。
737 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:56:36
ちんこ
738 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:19:55
町中を走っていると、
ちょっとした歩道との段差とか、年度末に掘返した道路の舗装の段差とか、ザラザラのアスファルとか、、、
色々気になるんですが、やはりパンクするものなのでしょうか。パンク発生率ってどれくらいなんでしょうか。
>>738 発生率=日頃の行い次第。
日常メンテと走り方(速度・荷重移動等)に注意すれば、発生率は下がるだろうね。
メンテや注意深い走り方をしない人や、
悪い星の下に生まれてきた運の悪い人は頻繁にパンクします。
740 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:26:22
ちんこ
740 no chinko ha kyou panku suru.
既にぺちゃんこです!
>>726 背の高い人の方が概ね足のサイズも大きいからつま先伸ばしたときは付きやすいのもそうだが、
それよりも700cホイールの自転車に乗るのが無理のある様な、ある程度背の低い人はの場合は
大抵のフレームが無理矢理サイズを小さくするためにハンガー下がりを小さくしてあるから
通常の人よりクランク位置が高くなっているので、その分で足付き性は悪くなっているのよ。
わかりやすくまとめてくれ
この図の上が普通、下が小さいフレーム、ってことだろ。
ちょっと極端だけどな。
|―――――|
| \ |\
| \ | \
| \ | \
| \ | \
○ | _○
○―― ̄
|―――――|
| \ |\
| \ | \
| \ | \
| \ | \
○ ○――――○
747 :
746:2006/08/06(日) 00:03:30
うおっ、ズレた。これでよいかな。
|―――――|
| \ |\
| \ | \
| \ | \
| \ | \
○ | _○
○―― ̄
|―――――|
| \ |\
| \ | \
| \ | \
| \ | \
○ ○――――○
身長何センチくらいなら700cロードに乗って問題ナッシングなんだよ
・゚・(つД`)・゚・
>>745 この図みれば解るんでねーの
www.panabyc.co.jp/products/pos/dim_occ18.htm
ハンガー下がり:Eの寸法
>>748 オレは160ソコソコで700C(フレームサイズ470mm)乗ってるけど、no problem。
>>748 とりあえず155cmだけどホリゾンタル換算でトップ510mm、
シートチューブ460mmの700cロードに乗ってるぞ。
ステムは75mmぐらいだけどな。
751 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:18:12
クリートって普通どれくらいで交換するものですか?
752 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:18:15
ちんこ
>>751 走行距離や走行時間や着脱回数ではなく、
摩耗して着脱の具合が悪くなったら交換。
755 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:26:38
ちんこ
756 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:29:56
メッセンジャーとかロード練習者とかいい自転車に乗ってる人って、停車するとき
必ずサドルから降りるんですが、なんか理由があるんですか? こっちはいつも
サドル跨いだまま、縁石片足ポーズなんですけど。
>>756 自転車の問題じゃなくて、乗ってる距離の問題じゃないかな。
ぼくも短距離とか、街乗りの時にはサドル跨いだままだけど、
長距離の時には、サドルから腰を落として出来るだけ楽な姿勢を取ります。
大変恐縮なんですが
女子ローディーの方は生理のときどうされているんですか?
乗車後、右足のふくらはぎに黒い油がチェーンリングの形でくっついているのですが、
普通はこういう風にならないように気をつけるものなのでしょうか?
>>759 こまめにチェーンクリーニングすればならないよ
761 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 01:56:54
ちんこ
>>759 スソのはためくズボンで乗るならスソバンドは必須です。
>>748 乗れるかどうかと、サドルに乗った状態で足が地面に届くかはまた別の問題だからな。
>>748 確か慎重低い人用のスレがあったと思うが、今探したがちと見つからん。すまん。
質問です。
今日メンテのためにリアタイヤを外したんですが、その後タイヤをはめこむときに真っ直ぐ入っていないのか、ブレーキの片側が効いた状態になってしまいます。
何度もはめ直してみたのですが、どうしてもブレーキと干渉します。
ならば、とアーチ上部にあるボルトをドライバーでまわして、タイヤと左右シューの間隔を調整し、とりあえずブレーキを広げて(左の小さいレバーみたいなのを上にあげた)走ったんですが…
やっぱり片効きになっているようでした。
これの原因はどこらへんにありそうでしょうか?
>>766 ブレーキの種類はなんですか?カンチ?ブイ?その他?
768 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 07:40:56
転倒してフロントホイールのリムに結構深いキズが付きました。
ブレーキかけるとキズのところでゴリゴリ音がするんですが
対処方法ありますか?
>>766です
書き忘れてました。シマノ105でVだと思います。
メインコンポが105でVというなら、そのVブレーキは105ではない
シクロクロス車でそういうのがあるな
でも見る限り、105のキャリパーブレーキについて書いてるように見える
キャリパーなら、台座から回せば、片効きなんてしないように思うんだが
771 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 09:47:17
>>770 すいません、ブレーキの種類よくわかっていないもので…
シマノニュー105です。‘105’と書いてあるので間違いありません。
あとでもう一度調整してみて、だめそうなら買った店でみてもらってきます
>>771 取り付け基部から位置がずれているのだろうから、
フレームのブレーキ台座裏のボルトを一度弛めてから、位置を直して締め直せ。
フレームによってはボルトは穴の奥に埋もれている。
使うのは5ミリのアーレンキーだったかな。
773 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 10:22:13
ちんこ
>>766 >左の小さいレバーみたいなのを上にあげ
それはロードブレーキだね。自然に真ん中に来るようになってるはずだから
止めてるボルトの部分が渋くなってるんじゃないかな。
775 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 10:56:40
ちんこ
通勤片道8キロ必死で漕いで22分の初心者です。
ビンディングペダルだと平均時速何キロくらいでますか?
23Cで歩道の段差はパンクしますか?
777 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:59:42
>通勤片道8キロ必死で漕いで22分
通勤ならそんなもんだろう。
>ビンディングペダルだと平均時速何キロくらいでますか?
大して変わらないよ。
>23Cで歩道の段差はパンクしますか?
何も考えず突っ込んだら、下手したらリムがいかれる。
ちょっと前輪浮かせるなりすれば大丈夫
>>776 ビンディングにしたからってスピードが
格段に速くなるわけじゃない。
段差によるパンクはスピード・空気圧によるところが大きいかなぁ...
(抜重とかのテクニック?もあるけど)
どちらにせよ、歩道ではゆっくり走らんと危ないよ。
779 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:09:23
ちんこ
780 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:15:43
ちんこ
781 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:17:39
折りたたみ式自転車を買おうか迷っているのですが、折りたたみ式自転車の良い部分と悪い部分を教えてください
↓ネタにマジレス格好悪い
>>756 >サドル跨いだまま、縁石片足ポーズなんですけど。
縁石に頼っていると縁石無い時すんなりサドルからケツ外せなくて達後家するぞ。
普段からケツ外す事に馴れておけ。
>>763 >サドルに乗った状態で足が地面に届くかはまた別の問題だからな。
ロードは(ちゃんとしたポジショニングしてあれば)足は届かんよ。
足がデカけりゃ辛うじて爪先くらい付くが・・・・。
784 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:28:30
ちんこ
785 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:30:21
ちんこ
786 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:31:34
ちんこ
>ロードは(ちゃんとしたポジショニングしてあれば)足は届かんよ。
なにこれ笑うところ?w
788 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:45:58
ちんこ
>>787 片足すら届かないのであれば、プギャーしてもいいと思う。
え?と思ったが、ここロードスレだったな。なるほどそうだ。
しかも重いし。
792 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 13:53:39
ちんこ
入門ロードバイクを買って2週間くらいの初心者です。
手が痛いです。親指の付け根の手のひら側です。
グリップの仕方が悪いのでしょうか?
ゲル入りのグローブ/バーテープを使わないとダメなんでしょうか?
794 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:11:54
ちんこ
795 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:15:24
>792
そもそも、フラットバーハンドルが掌全面なのに対して、
ドロップは親指の根元付近でハンドルを握るから、
体重のかかりは集中してしまう。
解決策としては、ゲル入り手袋やバーテープも良いんだが、
ポジション取れてないか、手が出来てない(掌の皮膚が厚く
なってない)かだと思うので、お店で良く相談してみましょう。。
796 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:17:50
>793
500kmくらい乗れば慣れる。
それでもだめなら、ハンドルポジションの再調整。
>>783 貴方様の仰る《ちゃんとしたポジショニング》をしてある御写真を
是非ともこちらにうpして下さいまし。
798 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:21:11
ぐぐれ
>>793 俺は乗り始めの頃にやっぱり痛くなって、ためしに滑り止めつきの軍手を
使ったら多少痛みが改善された。で、そのあとちゃんとしたグローブを購入
したな
800 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:23:27
801 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:25:10
>>793 毎日、張り手の練習してるか?した方がイイよって言われなかったか?
バイクの時は指貫グローブは危険!というもんですが、
ロードとヲタの場合は指貫グローブOKなんでしょうか?
速度や重量の違い、操作に関する指先の重要性、色々あるしね。
危険だと思う人は、指貫は使わないほうがいいと思う。
ヲタにとっての指先の重要性とは
805 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 15:21:17
ロードかって慣れてきはいいけど、太い道路沿いは排気ガスが体に悪影響与えるきが。。。
皆さんどこは知ってるの?
普通に太い道路沿い。
気になるときはレスプロしてるけど、暑いしね。
日本語でおk
くだらない質問なのですが、
ローディーはスネ毛を剃るもんなんですか?
買った雑誌にほとんどのローディーはスネ毛を剃ると書いてあったもんで。
体臭と一緒でエチッケと?
マッサージをし易くする為らしー
脛毛って剃ると濃くならんの?
剃り続ければ無問題
それじゃ脛毛の無限地獄じゃん
>>808 真剣にレースをやるんでもなけりゃ剃らなくてもいいよ
>>808 必要なし。マッサージでもべつに必要ないもの。
野球選手とか他のスポーツの人、マッサージのために剃ってるってきいたことある?
そういう人もいるかもしれないけど、知らないわな。
815 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 16:41:14
100円均一で売っているガス式の空気入れってどうですか?
使うな
817 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 16:46:18
つまり、バシッと入らないと?
818 :
ライトブルー ◆Qu12rV.DSE :2006/08/06(日) 16:48:19
ダイソーで売ってたのはフレンチバルブには使えないし
仏→英のアダプタ使って注入しても2バールぐらいしか入らないし
すぐ缶が冷たくなってしまってロードタイヤの規定圧力には到達しなかったよ。
819 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 16:49:53
なるほど。では普通の空気入れ持って行きます。
噂では液化LPGの為、40度以上の高温では爆発の危険性があるとの事で、
それを真夏にタイヤに入れるのは恐い気もしました。
820 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 16:59:43
ちんこ
821 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 17:03:23
ちーーんーーこーーーーーー
820と821のチンコは、バシッと入らない。
>>793 漏れもまだ5ヶ月だけど、最初の1ヶ月は痛かったです。モンベルの銀色のやつは(・∀・)イイ!!感じでした。4組かって愛用してます
824 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 17:52:30
初めてのロード買うのに、何かイイの無いかと、初めて行くショップで、OCR2というのに出会った。
スペックはカーボンフォーク。しかもリアもカーボン。アルミフレーム。ギアも3×9で、フロントがティアグラ、リアが105の混合コンポ。
料金が15%引きで89000円だった。
俺としては予算10万以内に入るし、素人目にみても申し分ないスペックだと思ってるが、このスレのGIANT海苔はどう思う?
意見お願いします。
825 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 18:03:05
長距離下ってると手が痛くなるんだけど
どうにかなんない?
826 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 18:06:34
我慢しろ
827 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 18:07:19
>>824 オレもそれ買おうとしてたけど
TCRの無印買ちゃったよ
たしか、ホイールとブレーキが糞だった気がする
ギアも前は3枚もいらない。トラブルの原因が増えるだけ
ほかはコスパがいいジャイなんでよそメーカの同じ価格帯のと比べるといいね
自転車は安かろう悪かろうの世界。
へんなとこでケチルと絶対に後悔する。そんなもん
ホイールとブレーキは交換したくなる
>>824 予算と見た目が気に入ったなら最初の一台としては悪く無いと思うよ。
パーツスペックについては、まぁ価格なりかと。
特に良くも無く悪くも無く、その価格帯のロードとしては無難でいいね。
まずはデュラエースのブレーキシューセットを買うといいよ。
829 :
793:2006/08/06(日) 18:13:29
みなさん、ありがとうございます。感謝です。m(_ _)m
>>795 おっしゃるとおりで、体重が集中してかかる部分が痛いです。
数日内にお店へ行ってポジションの相談をしてみます。。
>>796 いま、400km弱です。経験不足なんでしょうか。。
自分なりに握り方をアレコレ試しているんですが、
いいのが見つかる前に痛くなっちゃいました。
左は腱鞘炎のように指先まで痛くなったりorz
>>799 滑り止め付きの軍手・・・は持っていないので、
冬用のグローブを使ってみようかと思っています。
朝方なら涼しいので、我慢できると思いますので。
>>801 猪木にでも入門した方がいいでしょうか。。。
>>823 モンベルのって、これでしょうか?
http://www.cb-nanashi.com/wear/glove/montbell/1130201.html グローブって種類が多すぎて、選ぶのに困ってます。
>>824 まさにそのOCR2に乗ってます。
まだ2週間なので私からいえることはあまりありませんが、
いい買い物が出来たと思ってます。
いくつかのスレで相談したときも、「上級者は不満を持つだろうけど、初心者ならいいんじゃない?パーツの上位互換もあってグレードアップもしやすいし」とのことでした。
830 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 18:31:38
>>827フロントギアが三枚あるのと不便なんでしょうか?素人考えだと、無いよりはあった方がイイと感じてしまうのですが…。
あと、これはブレーキとホイールはあまり良くないのですか?
>>828 そうですね、あまりGIANTにはいいイメージ無かったのですか、最初に見た時グッと来たので、他に同じくグッと来るのが無ければこれに決めようかと思っています。
>>829 おぉ!まさか実物を乗ってる方がいられるとは!
その店にいたGIANT海苔の方も言ってました、『互換性があるから、色々パーツを組む楽しさがあるよ!』って。仕様も悪く無いので買おうかなと考え中です
3枚だと調整めんどい
全部がうまく繋がる訳じゃないし、一部は全く使わなくなる
>>830 ホイールが良くないってのは上位モデルに乗った事がある人の意見であって、
初めてロードに乗るならあまり関係無いよ。
将来グレードアップした時の楽しみを残しておくのも悪くないさ。
ただ、ブレーキシューだけは上で言われてるようにデュラあたりを買っておくといいかも。
トリプルは激坂登りたいとかの理由があれば付いててもいいんじゃない?
デメリットとして挙げるなら調整が面倒な事なんかより、Qファクタ増加かと。
834 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 18:55:49
Qファクタ増加ってどういうことですか?
835 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 18:59:16
初めて買うのにQファクタなんて気になるのか?
836 :
823:2006/08/06(日) 19:02:56
837 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:03:59
私今現在トリプル乗っています。
私の場合峠などの登りではどうしても30Tが必要になります。
次買うのもトリプルにしようと思います。
で、Qファクタってなんでしょうか?
838 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:06:05
>>831 なるほど、多くあればいいって訳ではないんですね。
>>832 ブレーキシューは既製の物だとマズイのですか?
>>833 激坂は好きなんで、役に立つなら残しておきたいです!
839 :
832:2006/08/06(日) 19:17:32
>>838 いや、低速で走るだけなら問題ないよ。
(って訳にも行かないだろうけど・・・)
ホイールなんかは安いパーツで組んであって重くても危険じゃないけど、
ブレーキは自分や他人の命に関わる可能性が極めて高い部品だからね。
スピードを出す装備より、スピードを殺す装備に金をかけるべきかな、と。
841 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:34:02
>>839 確かに、相手を殺すのも自分を生かすのもブレーキは重要ですものね。
それなら、取り替えろと言うのも為っとくです。
842 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:38:27
普通はまずスピードを出す道具に金かけるよな
ブレーキが良くなきゃタイム縮められないじゃん。
本日、暑い暑い午後三時、光化学スモッグの中、
2時間程こいで自宅マンションまで帰り着きました。
敷地内にて、前後不覚に陥り、コンクリの生け垣にぶつかりました。
家について安心したと言うのもあるけど、ぞっと致しました。
845 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:48:39
>>843 初心者なんだからそんなレベルじゃないよ
道具も足も
もし車道でフラついて、転がった所に大型トラックが来ていたら・・・
今日は夕飯抜きになっちゃうね。
まず乗ってみて、不都合が出てくれば、そのときに替えればいいんですよ
この夏に運動不足解消用としてロードに乗りはじめました。
私としては、一年中乗りたいのですが真冬の寒さ対策はどうしてますでしょうか?
手は防寒手袋、下半身はタイツ着用でいいとしても、顔面が問題でして。
寒すぎると耳の奥が痛くなり、眼球は涙ボロボロ、ホッペはひび割れて砕けそうに
なりますよね。
なにかいい顔面防寒ありますかね。
って心配する時期が早すぎでしょうか。
849 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:08:18
アルテグラのST-6600で、フライトデッキを有線で接続したいのですが、
SM-6502っていうのでいいんでしょうか?
公式サイトにはSM-6502は載っていない上、ググっても何も出てこない・・・
チンコ
851 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:15:38
ocr2は初心者にはいいね
お手頃な値段だし割とスペックもいいし
って話題に乗り遅れた??
ジャイは、パーツが安物過ぎる。
色々交換していくと、結局コストパフォーマンスは、良くない。
通勤に使うのか、待ち乗りのみなのか、ロードをやりたいのか、再度考えるべき。
>>848 上着のことが一切触れられてないのが不思議なんですが……
冬対策で重要なのは寒さ対策よりも、かいた汗の処理じゃないでしょうか。
自転車用として売られている冬用のジャージを着れば顔は露出でも大丈夫なくらいですが。
>>848 どんな僻地に住んでんだよ
おれは東京だが真冬の防寒は長袖ジャージとレッグウォーマー、指つきグローブとあと耳あてだけで充分だぞ
856 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:27:41
最近ロードに乗り始めたオサーンですが・・・
2時間も乗るとグローブが激し臭いんだけど皆さんどうですか?
漏れだけなんだろうか臭いの。 ちなみに素材は毛ブラー
857 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:29:33
858 :
【乗鞍】:2006/08/06(日) 21:31:06
>>856 毛ブラーって普通ダウンヒル用のグローブじゃない?
859 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:33:23
ちんこ
ヒント:チンカス
最近ロード買ったんですが、すぐパンクするって聞いたんですが
走ってもパンク修理しないとそこから戻って来れないですよね。
皆さん、どうやってパンク修理(その他メンテ)覚えたんですか?
パンクしたら・・と思うと恐くて乗れません
ネットで全部調べられるだろ
865 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:53:42
>>863 ロード以前の問題じゃないか?
私は4歳のとき自転車に乗れるようになったって、新しい自転車を買ってもらったとき
パンク修理とハンドルの調節、ディレイラーの調節くらいは覚えたぞ。
親父に習ったのか店に人に習ったのか覚えてないけど。
普通に自転車通学してた(orる)奴ならみんな自分でできるぞ。多分。
自転車オタじゃなきゃパンクは自転車屋だろw
>>863 メンテは普通に観察して構造を理解したり、説明書読んだりして勉強したよ。
出先でのパンクは、交換用のチューブを持っていれば短時間で直せて楽チンだよ。
チューブとポンプ(またはボンベ)を積んでおくべし。必要ならタイヤレバーもね。
その前にチューブ交換を練習しておけば、いざという時に安心だね。
あ、練習する前にチューブを買っておいたほうがいいよ。
約10%の確率でチューブ噛み込んで破裂させるからw
>>865 それはないな
ママチャリ生活なら数年に一回程度しかパンクしないし
そんな頻度なら店行って修理する
パンク修理や各種メンテ覚えたのはスポーツ車買ってからだな
ママチャリ時代に出来たことなんてサドルの高さ調整ぐらいだ
870 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:59:47
うちはパンク修理代もらえなかったから、自分で修理したよ。
中学生とか高校生と言えどもあんな簡単な作業に1000円も払えん。
パンク修理は親や兄貴とかから教わるモンじゃねーの?
ってショップのオヤジと雑談してた時に言ったら、最近はそうでもないらしい。
安いママチャリなんかはショップ任せが多いらしいね。
だからロード買う時点でパンク修理の経験が無い人も多いとか。
なんだかなぁ・・・って思った。
家族のママチャリのパンク修理は一切しません
ママチャリって後輪のチューブ交換不可能じゃん
875 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 22:07:31
>>874 破けない限りは交換の必要はないわけで・・・
空気圧さえあわせてれば問題ないんじゃないか
>>865みたいな、自分の常識=世間の常識 と勘違いするヤツってすっげー読んでて
痛々しいよな。
877 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 22:13:33
すまん。漏れもママチャリのパンク修理は一般常識かと思ってた。
世間様からしたら自転車屋でもないのにパンク修理できる人は尊敬されますよ
879 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 22:16:35
へー。そういうものなんだね。
>>874 なんで不可能なんだよ。お前が出来ないだけだろうが。
881 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 22:20:25
何でツールの平地TTでリカンベント使わないの?
最速なのに。
小学生で自転車乗り始めて、家族がパンク修理するのを見て修理覚
えて、高校の頃はママチャリの後輪のチューブも自分で交換してた。
でも、最近、会社で3歳くらい下の後輩達にきいたら、高校、大学と自
転車通学してたような連中ですら、パンク修理を自分でしたことのあ
るやつなどほとんどいなかった。ちょっとびっくりしたなー
>>837 遅レスだがQファクタが大小している2台に乗っている
同じところを走っても大の方がややケイデンスがあがりにくく,内腿の筋肉が疲労しやすいように感じる
>>878 最近の若者の間なら間違いなく「お前スゲーな」って言われますよね。
僕もクロスバイク買ってからですもん、パンク修理憶えたの。
一度やってみれば、あんなもん小さい内に親が教えてれば、物と言うか自転車を大切にする心も少しは養えるんじゃねーのと思えてきます。
自転車が大切に思えてくれば、ゲーム感覚のチャリドロも減るんじゃないでしょうか。
ロードのりなんだけど
6000キロ走ったぐらいでチェーン新しく変えたら
なんかうまくフリーとかまなくなったんだけどフリーも変えなくちゃいかんのですか?
コンポはティアグラです
886 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 22:57:54
厨房の時、技術・家庭科(←今でもあるの?)授業中でもやった
授業をうけながら穴を開けたチューブにパッチを張り、パッチに
名前を書いて次の奴に渡す
授業の最後に水通し、空気の漏れた奴は次の授業中にやりなおし
889 :
849:2006/08/06(日) 23:03:02
アルテグラではワイヤレスしか選択肢はないのでしょうか・・・。
891 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:30:15
893 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:35:12
ちんこ
894 :
849:2006/08/06(日) 23:41:15
>>890,873
あ、小論議に埋もれて気づきませんでした、
ありがとうございますですです。
895 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:42:29
空気を入れている際に起こるパンクというのは、
チューブの噛み込みバースト以外には、何が原因
として考えられるのでしょうか。
896 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:42:35
ちんこ
897 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:45:11
なるほど、他には?
異物が刺さってたり、混入してたりするとバーン
>>895 リムフラップの損傷に気付かず組んだとか、
リムやタイヤ内側にバリや異物等があったとか。
空気圧高くし杉だったりしてw
901 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:56:51
>>898,899
やばい、そこまで確認せずにチューブ交換しちゃった…
今すぐ点検してきます。
>>900 8〜10のところを9まで入れたところでパスッと来たんで
それはないかと…。
リムテープが2mm細いの気付かずに使ってて、
何度も破裂させたことがあるW
903 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 00:26:21
只今確認してきましたが、特に異変はないようです。
一応拭いたのですが、パンクしたチューブの穴あきの
位置がちょうどリム側だったこともあり、非常に気に
かかります…。
>>902 詳しく
904 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 00:26:48
ちんこ
905 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 00:28:14
なるほど、他には?
本田優勝とか
>>903 チューブのリムに接触する面に穴が開いてたなら、
リムに突起や異物等が無いかよーく調べたほうがいいよ。
目視と指で撫でてしつこく調べるといいね。
昔、たしかコロコロコミックだったと思うのですが、ロードを題材にした漫画が
あったと思いますが、ご存知の方いますか?
主人公がキザなライバル格の「イエロージャージ」を触って、
気安く触るなーーー!バキーンと殴ったコマがあったと思います。
フロントディレイラーの調整をしてるのですが、
インナーからアウターに変速をした時に、一回で変速しきれず、
二回やって、アウターのポジションにチェーンガイドがいくのですが、
これは、シフトワイヤーが緩んでるんでしょうか??
普通は一回でアウターのポジションに入りますよね?
>>909 俺のやつもそんな感じ。
それはFDの位置調整用なんジャマイカ?
ローギヤでチェーンがFDに擦らないように調整しても
トップから3枚目ぐらいになると擦るからその調整用だと思ってる俺ガイル。
912 :
909:2006/08/07(月) 01:26:04
>>910 普通の105なんですが。。。
>>911 やっぱりなりますか??
買った時は一発で変速できた気がしたんですが 気のせいかな・・?
>909
とりむちょうせい
914 :
909:2006/08/07(月) 01:36:47
>>913 トリム調整ってインナーに落とすレバーの方で操作するやつですよね。
逆もあるのかな・・・
916 :
909:2006/08/07(月) 01:58:59
>>915 何度も、これでもか!!!って位の力で引っ張りながら固定してるんですが・・・
どこかで緩んでしまってるみたいなんですね・・
張りなおしてみます。
>>916 ワイヤー取り付け時、強く引っ張る前に、
ワイヤーを軽く引っ張りながらシフターを何度か操作して、
STIのシフトポジションがインナーになってるか確認してる?
説明書に書いてあるからやってるだろうけど。
どのくらい使った?
使い込んだのならチェーンガイドにガタが出ている可能性もあるよ
919 :
909:2006/08/07(月) 02:24:17
>>917 やってるんですが・・・・う〜ん
>>918 まだ 3000km走ったかどうかってくらいなので、ガタがでてるって事はないと思うんですが・・
明日 もう一度やり直してみます。
みなさん ありがとうございました
920 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 02:27:09
1つのサイコンを2種類のホイールで使うにはどうしたらよいでしょうか?
マグネットは1つしかなく、片方のホイールに固定しちゃってます。
ちなみに使ってるサイコンは、スペシャのコンピューターエリートです。
メーター持ってダイソー磁石コーナーに行け
922 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 02:36:26
923 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 02:44:47
メーカー違っても大丈夫ですよね
安いので通販はアレだからお店行って探してみます
マグネットって、メーカーやら型番違っててもどうでもいい。
近くの自転車屋さんに行って、安いキャットアイのやつでも買っとけ。
925 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 03:18:29
もともと家にあったロードに乗ろうと思っています
ヘルメットとかはする必要があるのでしょうか?
>>925 レース目指して公道で練習するなら必要
街乗りとかド田舎のツーリングを楽しむなら自由
メット、サングラス、グローブ、シューズなんてなくても気軽に始めればヨシ
>>925 車道を走るなら自動車とも合流する。
たとえレースでなくても人力で30〜40km/hは出せる乗り物なんだから
万一のためにヘルメットはあったほうがいい。目を保護するグラスや
前傾姿勢で体重のかかる手を保護するグローブもあるに越したことはない。
ヘルメットは必要だぞ。俺も一度35km/hから落ちたが、頭部は全然無事だった。
まあ他の主な関節部位は全部ズル剥けしたが
929 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 06:10:49
930 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 06:59:10
931 :
849:2006/08/07(月) 09:25:48
小さいころ、 ∩←こんな形の橋のてっぺんをちょっと降りたところで、
何を血迷ったか前ブレーキを踏んでしまって、宙を2回転して頭から落ちたけれど、
ヘルメット(ただしスケート用だけど。)のお陰で何事もなくすんだ。
ヘルメットは外の樹脂部分が真っ二つになっていたけど。
見ていた親は心臓が飛び出そうだったそうな。
以来、それでいじめられてもヘルメットだけは常備してます。
932 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 12:49:17
ケツが痛い時はハンドルに体重を分散するか、ダンシングを多用する。
ペダルに体重乗せて走るのが一番いい。 ただし体力と気合が必要。
標準サドルは柔らかいから最初はいいけど長距離になると痛くなる。
ドカッと座るとそんなもんでしょ。 結局、サドルは単なる支えと考えないと長距離は無理。
そういうオレは標準よりすこし硬めのサドルにしたら逆に痛みは感じなくなった。
933 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 12:50:32
ちんこ
934 :
849:2006/08/07(月) 13:21:27
10sのフライトデッキはなんか不評みたいですね・・・。
基本的な機能はおさえてて、かつ安いメーターってどれですかね。
猫さんも種類が多くて、よくわからないです・・・。
935 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/08/07(月) 13:35:44
936 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 14:51:19
自分の友達がロードを買ったのだが、全くの素人で、今度一緒に走りに行くのだが、何キロ位の距離なら大丈夫かな?
最初は30kmくらいがいいんじゃないか?
この時期、日頃から運動してない人にいきなり長距離走らせると熱中症が心配。
これまでにどのくらい自転車に乗る習慣・経験があったかに寄るだろうけど、
30kmはやや長くない?
939 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 15:01:00
ちんこ
最初はケツ痛いのに耐えかねるかもしれんし、20Kmくらいでいいんでない?
この時期やっぱ熱中症怖いし。
おれは初めて20Km走った時なんか達成感在ったけどな。
出来れば日中避けて朝とか夕方にしたほうがいいかも。
距離より暑さがヤバい。マジで。
>>936 平地、無風なら30kmでも良いだろうけど実際そんな道は殆ど無いしな。
登り入れるなら10kmぐらい距離を減らした方が良い。
あと、自分が押さえ気味のペース(20km/hぐらいかな)で前を引いてやること。
明け方5時ぐらいから、もしくは夕方4時ぐらいからスタートが良いだろうけど
最初から暗くなってくる時間帯を走らせるのは危ないからやっぱり明け方かな。
943 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 15:13:29
小さいころ、 +←こんな形の交差点で、
何を血迷ったか転がったボールを追いかけて飛び出してしまって、
トラックに轢かれて宙を2回転して腹から落ちたけれど、
抱えてたサッカーボールのお陰で何事もなくすんだ。
サッカーボールも無事だった。
見ていた親は心臓が飛び出そうだったそうな。
以来、それでいじめられてもサッカーボールだけは友達です。
>>942 普段運動してない人とかだったら早朝の運動は心臓に悪い。
夕方の方がいいと思う。
とりあえず、片道30分(距離や速度は特に考えない)だけ走ってみりゃいいじゃん。
漏れは初心者でいきなり100km走って死にそうになったよ。
30分だとウォーミングアップ終了ぐらいじゃないか?
丁度体が動く様になってからが気持ち良く楽に走れるんじゃないか。
片道15kmの休憩10分位で途中で様子見、帰宅15kmくらいで徐々に
調子を聞いたりアドバイスしたり内容を濃くしていけば?
948 :
936:2006/08/07(月) 16:32:07
みなさんサンクス!その初心者の彼は、通勤で片道3〜4キロをMTBで毎日往復してるだけですね。
半径10〜15km圏内で美味い物屋を探して目指すんだ!
美味い物の為なら走れるさ!
950 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 16:46:17
951 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 17:14:15
ある本には上体をあまり動かしてはいけないって書いてあるけど
自分の場合上体を動かしてリズム取るようにして漕いだ方が上りとか楽なんですが
どっちでもいいですか?駄目ですか?
952 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 17:24:40
>>948 重いMTBに日常的に乗ってるんなら片道10kmは楽勝かもしれへんね。
>>949さんが書いてるみたいに、休憩場所を設定してそこで休憩して、帰りの
ルートを考えるのはいいかも。本人が意識しなくても無理して「大丈夫」とか
言ってしまうので、無理だけはさせないようにね。
自分自身初心者だが、これまでのわずかな走行で思い知ったのは、「折り返し地点で
体力を半分使ってたらそのままのペースでは帰れない」ということ。
953 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 17:45:39
俺は初めてのツーリングが250kmだったな
忘れもしないちょうど3年前
>>953 かなりの体力馬鹿か極度のMか本物のアホだと思います。
生きて帰れてよかったな。
日帰りとは書いてないだろ
ここはおまえの日記帳
957 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 18:51:34
ちんこ?
958 :
953:2006/08/07(月) 19:11:37
日帰りです。死ぬ寸前に夕立が降って助かりました。
959 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 20:03:50
ちんこ?
夕起ちチンコ
961 :
923:2006/08/07(月) 20:17:52
今日自転車屋さん行ったらマグネットありました。
MAVICのやつしかなくて1000円もしましたけど(´・ω・`)ショボーン
ご助言くださった方々ありがとうございました。
962 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 20:22:00
こんばんは、895でパンクについて質問した者です。
皆様から言われたとおり、リムの点検をしてみたのですが、
昨日書いたように、特に異物などは見つかりませんでした。
そこでまた質問なのですが、チューブ自体が不良品だった、
という可能性はあるのでしょうか?
穴のあいている位置が、チューブの“ばり”のような所に
あいているので気になりました。
963 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 21:08:26
964 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 21:11:25
質問があります。
逆にスピードセンサー用のマグネットがホイールの回転に悪影響を
与えているような気がするのですが?
あと、クランクに付ける回転数用のマグネットもクランクを回すのに
磁力が強すぎて回転数が落ちるはずです。
>>964 不確定性原理の法則により、全く影響を与えずに速度を計測することは不可能です。
966 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 21:14:51
ちんこ
967 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 21:17:50
決断しました。
スピードセンサー用のマグネット
回転数用のマグネット
取り外し処分します。
969 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 21:33:02
どこらへんが「逆に」なの?
クロスバイクの部品を少しずつロードのものに換えていって、
最終的にはロードバイクを完成させることってできるんでしょうか?
タイヤとホイールは互換性がありそうですが。
>>962 もちろんあるよ
不良ロットだったり
買ったばかりでも製造してから時間が経っていて経年劣化してたり
頻繁に継ぎ目がパンクするようになったら交換だね。
>>970 リアエンド幅が互換性なさそう
それ以外は700Cのクロスならそれなりのものにはなると思う
細かいことをいえばフレームの造りも互換性ないけど
そんな質問をする位のレベルなら問題ないんじゃまいか
>>970 ほとんどロードに近いものは作れるよ。ブレーキが多分違うが。
ただ、その後にロード買って乗ると、フレーム設計で走りの傾向がまるで
かわることに吃驚するかも。
漏れの知ってる例に過ぎないが、
スペシャライズドのセコイアに強力ブレーキをつけたようなものになる
974 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:05:23
ちんこ
最終的にはフレームがロードになる。
俺がそうだったから大丈夫!
取り敢えずクロスからロードなんて人は、金がないというのが理由の大半だから、
ロード買える金額貯まるまで待つなり、どっかで借金してこいと。
まぁパーツ買い換えて楽しむのはいいんだけど
「ほとんどロードと一緒だよ、ロードなんかに負けないよ」とか歪んだ主張をし出すに決まってるからなぁ
快適さではロードに負けないよ。ツーリング用途でも。
速さは圧倒的に足りないが
979 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:46:30
皆さんはどんな盗難対策してますか?
ロードより快適とか、ロードより楽しいとか、ロードより手軽とか、ロードよりいい気分とかいう主張ならわかるが
ロードとほとんど同じ速さだよとか、ロードなみにフレームがしっかりしてるよとか言う奴が居る
そんなにロードを目指してるならロード買えよと言いたくなる
982 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:54:33
とりあえずフレームサイズが自分に合うやつ探せ
まずそれからだ
やはり、安物のジャイって馬鹿にされているんだね。
396 :ツール・ド・名無しさん :2006/08/07(月) 13:33:11
リアキャリア付けられますか?
397 :ツール・ド・名無しさん :2006/08/07(月) 14:34:10
ドロヨケをつけたいのですが
398 :ツール・ド・名無しさん :2006/08/07(月) 15:44:37
前カゴ大きいのをつけたいのですが
399 :ツール・ド・名無しさん :2006/08/07(月) 15:52:26
子供を後ろに乗せたいのですが
400 :ツール・ド・名無しさん :2006/08/07(月) 15:55:14
そういう人は、安価なジャイアントにすべきです!
401 :ツール・ド・名無しさん :2006/08/07(月) 18:31:42
>>400 そのとおりだね。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153698004/405
ロードより太いタイヤが履けて、
ロードより良く効くブレーキが付けれる。
ジャイとかトレックはホムセンで買えるような廉価モデルが多いからねぇ
マーッタリ走りたいとき、ロードみたいに気がねしないよ!
988 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:21:16
ちんこ
ロードだと気兼ねするという考えがオカシイが。
ロードでは気兼ねしないという考えがおかしいのかもしれない。
だが、そんなことはどうでもいい。
趣味なのだから。
991 :
909:2006/08/07(月) 23:38:19
昨日の夜にアドバイスを頂いたものです。
どうやっても アウターに2回入れる動作をしないと きっちりアウターに入ってくれません。
説明書を見ていて気がついたのですが、
「チェーンガイド外側プレートがアウターギヤ板の真上の位置でアウターギヤと一直線になるようにする」
とあります。 私のディレイラーは、どうやっても真上にきません。1〜2mm弱、開いてしまいます。
説明書どおり、真上にくるのが正常なら 曲がってしまったのかなぁとも思うんですが・・・
例えば、それが原因で変速不良を起こしているとは考えられるでしょうか?
>>991 いいからとっとと店に持っていけ、説明されても理解できないんだろ。
そこまでやっても直らないなら素直に店もってけ
994 :
909:2006/08/07(月) 23:45:39
>>992 >>993 そうですね お店に持ってきます。
私、水曜が休みなんで 何故か自転車屋さん開いてる所が少ないんですが 何とか探してきます。
ありがとうございました。
995 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:37:10
FDのワイヤー取り回しが間違ってないか?
もし間違ってると、FDが正常に作動しないが・・・
埋め
建て
膿め!
999 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:42:22
質問終わってから埋めろヤ
1000 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:42:29
999ならオナニー我慢しよ・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。