1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
資料:2006/07/17(月) 21:18:28
いいかげんじてんしゃいたからでていけ
6 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 23:27:13
幇助(ほうじょ)とは
「正犯」を幇助した者をいう。幇助とは、正犯でない者が正犯の実行を容易にすることをいい、
犯罪に使うもの(凶器など)を用意するといった物理的方法はもちろんのこと、
犯罪をしやすい環境を整えて正犯者を勇気づけるといった精神的方法でも幇助にあたるとされる。
教唆(きょうさ)とは
人をそそのかして「犯罪」を実行させた者をいい、
正犯と同じ刑が科される(刑法61条1項)。
この教唆犯を教唆した場合を間接教唆と呼び、刑法61条2項により処罰される。
アンチがたった一人で哀れなほど頑張ってるね。
でも、ここでどんなにがんばってもフル電は売れ続けるよ。
安くて便利だから。
コピペ無知チョン 乙
14 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 10:37:57
--------------------------------------------------------------------------------
無免許でペダル付き原付き 書類送検
--------------------------------------------------------------------------------
保土ヶ谷署は十三日、ペダル付きの原動機付き自転車を無免許で運転していたとして、
横浜市戸塚区の男性会社員(36)を道交法違反(無免許運転)で横浜地検に書類送検した。
調べによると、男性は三月十二日夜、同市保土ヶ谷区川辺町の市道で、無免許でペダル
付き原動機付き自転車を運転しているのを検問中の同署員に見つかった。
男性は、この自転車を昨年十一月、市内のリサイクルショップで約6万5千円で購入、
買い物などに利用していたという。取り扱い説明書を読み、免許が必要であることは知っていたが、
「坂道は原動機を使うと楽だから乗っていた」などと供述しているという。
チョンが必死ですよ( ´,_ゝ`) プ
16 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 11:30:00
軽い気持ちで無登録フル電乗ってたら
警察に捕まり前科が付いて仕事もクビなんて笑えないね。
17 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 11:51:24
ふーむ、面白い。
よーするに原動機で自走できたらアシスト自転車とは言えないわけね。
自走機能を無くせば問題ないワケね。
そのくらい直ぐに対応できそうなもんだが。
しかし、電動アシスト自転車と言われているモノの中にも、
故障で自走するやつが有るそうだがw
18 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 12:00:11
簡単に自走機能を復帰できてもいかんそうだ
19 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 12:04:29
ふーむ、ブリジストン等のアシスト自転車は自走可能に改造できないの?
知識と技術がある奴には簡単かもしれんが、
できないの?と人に聞いてる奴には簡単ではないんじゃない。
21 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 12:27:37
そういうことなら、制御装置を樹脂で完全に塗り込めてしまえばよい。
自分で改造できる奴には何の障害にもならないが、素人には無理になる。
22 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 12:54:57
エナクルならたまにペダル漕がなくても走るみたいよ。
23 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 13:21:22
アシスト自転車として認められる条件
道路交通法施行規則
(人の力を補うため原動機を用いる自転車の基準)
第一条の三 法第二条第一項第十一号の二 の内閣府令で定める基準は、次に掲げるとおりとする。
一 人の力を補うために用いる原動機が次のいずれにも該当するものであること。
イ 電動機であること。
ロ 二十四キロメートル毎時未満の速度で自転車を走行させることとなる場合において、人の力に対する原動機を用いて人の力を補う力の比率が、(1)又は(2)に掲げる速度の区分に応じそれぞれ(1)又は(2)に定める数値以下であること。
(1) 十五キロメートル毎時未満の速度 一
(2) 十五キロメートル毎時以上二十四キロメートル毎時未満の速度 走行速度をキロメートル毎時で表した数値から十五を減じて得た数値を九で除したものを一から減じた数値
ハ 二十四キロメートル毎時以上の速度で自転車を走行させることとなる場合において、原動機を用いて人の力を補う力が加わらないこと。
ニ イからハまでのいずれにも該当する原動機についてイからハまでのいずれかに該当しないものに改造することが容易でない構造であること。
二 原動機を用いて人の力を補う機能が円滑に働き、かつ、当該機能が働くことにより安全な運転の確保に支障が生じるおそれがないこと。
25 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 18:12:57
おれのフル電は大丈夫だ。^^v
あ、俺のフル電も規則に沿ってるyo
28 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 21:14:53
未だに「(笑 」だって
m9(^Д^)プギャー!!
30 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 23:03:45
正規のものは
駆動補助機付自転車の形式認定番号と
普通自転車の形式認定番号がついている。
これにTSステッカーとBAAステッカーがあれば問題なし。
俺のフル電は認定も全て満たしてるな。ラッキー
33 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 01:14:49
形式認定は別に必須ではないんだよな.
自走できてもその機能を殺してしまえば,おおむね合法になるだろう.
34 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 13:39:58
35 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 14:14:46
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
36 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 15:34:16
ていうか
いまだにフル電なんかに乗ってる時代遅れの人いるの?
もしかしてキックボードとかもまだ乗ってるのかなw
37 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 15:49:59
いやいや、おまえがもの否定するほど語れんのか? つか今のフルチャリが時代遅れか?? 今のわバッテリーの寿命や性能ものびたし、シマノの6段だって付いてる その辺のポンコツの原チャリより走るんぢゃないか?
38 :
¥:2006/07/19(水) 16:42:45
てか かなり快適に走るよ これw
もう2年乗ってるけどなんもないよww
40 :
む:2006/07/20(木) 01:48:08
ですょね♪♪ 分かってくれる人がいてよかったですわぁ(・ω・)/ワラ つか最近よく疑問に思うんだけどリフレッシュ機能の効果わどんなもんなだろう(?_?)
41 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 08:55:12
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
法律無視の乗り物に乗ってれば快適なのは当たり前.車で言えば,
直管マフラーで,心地よい爆音
車検受けないから,税金も自賠責保険も払わない.
全面真っ黒のフルスモークで涼しくてプライバシーばっちり
シートベルト無しだから開放的
フル電は
税金・自賠責保険を払うべきなのに払わない.
ヘルメットをかぶるべきなのに,かぶらない.
歩道でも車道でも好き勝手に走る.
そりゃあ,快適なのは当たり前.社会的な鼻つまみ者から脱却しろ.
43 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 10:34:04
なにもフル電を買うなとは言わない
公道で乗る場合はナンバー登録と自賠責加入をすれば文句は無いのだ。
こんな基本的なことを守れないバカがいるから叩かれ続ける・・・
44 :
む:2006/07/20(木) 13:17:03
まぁ確かに法律的にわ違反する箇所わ多いなぁ↓
俺のフル電は2年間無事故無違反⊂( ̄^ ̄)⊃
46 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 13:46:14
47 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 13:50:54
>45
無事故無検挙
捕まらなければ無違反って言うんだよ。
49 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 15:10:11
>45,48=DQN
まだ免許を取れる年齢に達してない子がDQNなんて言葉を使うもんじゃありません。
51 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 15:57:54
>1-50=DQN
52 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 19:25:47
だから自走できないようにすればおおむね合法になるって。
合法アシスト自転車 ≠ フル電動自転車 ≒ 非合法アシスト自転車 ≒ おおむね合法アシスト自転車
自転車∋合法アシスト自転車∋型式認定アシスト自転車
54 :
む:2006/07/21(金) 09:08:06
フル電最高♪♪ 去年フル電で湘南までツーリングしたけどかなり楽しかった☆★('-^*)/
55 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 11:03:23
坂道が多いので買おうかと思っているのだが
通常のネットショップと
オークションでは2倍ぐらい値段が違うな
アルザンのフルスト フォルストU黒豹を使っている人が居たら
使い勝手とか教えてください
56 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 12:43:39
軽い気持ちで無登録フル電乗ってたら
警察に捕まり前科が付いて仕事もクビなんて笑えないね。
57 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 14:11:20
おまわりさんが見てたら漕いでるふりをすれば大丈夫
59 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 19:36:21
違反は捕まえる方に証明の義務が有るからな。
おまわりさんも大変だよw
事故ったりしたら、十分調べる時間があるので、面倒なことになるかもしれんがな。
そもそも道交法違反で会社クビなら、車で60kmオーバーで免停でも会社クビだわなw
61 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 11:47:10
ここで電動叩いてる暇人は一生コキってろ
62 :
む:2006/07/22(土) 13:18:50
やっぱり2ちゃんわいつまでたってもゴミだなぁ↓ ちゃんとした意見とか聞きたいとか書いてる人がいるなかで冷たい回答してみたり人のやってること全否定したりで……
│
│┌─┐
│└→|
└──┘
∧∧ ?
(,,゚Д゚)
/ |
〜OUUつ
64 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 21:33:49
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
66 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 22:50:05
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
67 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 18:16:09
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
68 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 19:14:50
さっきフル電の改造記事をみて知ったんですけど、鉛蓄電池って
メモリー効果あるんですね。ないものだと思ってました。
69 :
こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/07/24(月) 21:31:44
メモリー効果って何ですか?
あ、イヤラシイ番号GET!!!
70 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 09:52:39
販売されたフル電の違法使用率って何%くらいですかね?
71 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 10:10:38
ってか、国内で合法使用されているフル電って何台あるんだ?
フル電しかダメな状況なんてあるんだろうか?
73 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 13:08:15
まんこ臭い
>>69 >>71 そうそう.
パワーが落ちて走らなくなるまで走り回り,完全に放電させてから充電すると,
次回は最後までモーターの力にパンチがある走りになる.
75 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 16:51:35
そりゃニッケル系だよ。
鉛蓄電池は浅い充放電の方が長持ちする。
76 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 19:15:21
77 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 21:04:01
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
78 :
こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/07/25(火) 22:11:20
79 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 22:42:35
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
80 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 18:56:06
法律ってのは社会のためにあるんだから、
社会の現実に合わせてどんどん改正されるべきだな。
81 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:35:51
そうだね君の言う通りだお
ただ、現状の法規では無登録は100%違法だからキチンとナンバー付けて乗ろうな。
82 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:24:12
ティグレとsunsunのキングホッパーと迷ってる。
どっちがいいかな。
用途にもよるけど
一般的な利用方法だと
どちらもクソだな。
マトモな原付きにしたら?
脅えて暮らさなくても良いぞ。
捕まったら、進学や就職できなくなるよ。
>>83 >捕まったら、進学や就職できなくなるよ。
どこのお国にお住みですか?w
>>80 >>社会の現実に合わせてどんどん改正されるべきだな。
社会の現実って,自転車対歩行者の事故が急増中ってことか?
87 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 17:03:36
>>85 >>どこのお国にお住みですか?w
履歴書の賞罰欄には「1年以上の懲役又は禁固の刑に処せられた」場合
そのことを書かなくてはいけないそうだ.
フル電動に乗ってて,脱税と道路交通法違反でそうなる可能性はあるかな?
89 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:05:03
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
90 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:37:18
91 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:47:58
>>90 頭の固いお役人さんだよな警察。
歩道を20km/hで走るのはどうかと思うが、逆に
20km/hそこそこしか出ないチンカスを、車道を
走った方が危ないような気がするが。
アメリカ様から圧力を掛けて貰った方がいーかもな。
92 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:16:04
県警だとお偉いさんに従うしかないと思われ
電動は内燃機関駆動と違って静かなので、扱いは慎重に越した事は無いと思う
ババァ張っ倒して死んでマスコミが騒いだ日には益々チンカスががんじがらめになる
せめて漕いでるふりだけはしとけw
法律厨必死だなw
97 :
UGO:2006/07/29(土) 13:36:18
うんっこっこ!うんこ!!
>>91 >>アメリカ様から圧力を掛けて貰った方がいーかもな。
アメリカの規則はどうなってるのかな??
99 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 14:13:04
>>98 外圧は好かんが、やつらの柔軟性には見習うべき点がある。
元々は動力付きの乗り物で歩道を走る事は違法である州が多かったのだが、
例の「それ」が発明された時、奴らは進んで法改正して新たな乗り物に備えた。
多くの州では免許無しで乗れる様だ。
小泉首相がもらったという「それ」だが、当然日本の法律では公道は走れない。
100 :
98:2006/07/29(土) 14:17:55
調べたら,良いページが出てきた.
http://moped2.org/mstates.htm アメリカは州によって法律が違うが,電動自転車はmopedに分類する州が多い.
mopedにナンバープレート,免許,ヘルメットを要求する州がある.
多いか少ないかは,全部の州を読んでないからわからない.
(少なくともデラウェア州は,全部必要と書いてあった.)
アメリカの圧力は無いね.
101 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 14:28:43
>>100 非常に多くのモノをごっちゃにしているようだな。
>>91 >>アメリカ様から圧力を掛けて貰った方がいーかもな。
既に前スレで、圧力をかけるように連絡を入れたそうだよ。
>33 :ツール・ド・名無しさん :2006/03/01(水) 00:01:27
>アメリカ自転車製造組合にNIP日本への政治圧力を掛けてくれ
>と詳しくメールしといた。
>アドレスは秘密。
>
>フル電が街を、岡を、走り回る日本がみえるよ・・・
5ヶ月も前の話なんだけど
どうなったんだろうね。
103 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 15:01:00
まー、
そもそもは現行のアシスト自転車だって従来の日本の法では原付として売るべきものだ。
それを自転車にしてしまったからおかしくなった。
見た目で区別がつかんようでは、警察による取り締まりも難しい。
おかしくなったものは何処かで直す事になるんだろうが。
104 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 16:26:55
でも、米の圧力で中国製のフル電が合法化・市場に蔓延なんてバカな事態には、何か取引でも無い限りは難しいでしょ
米製の高い原付モドキが入ってくるだけ
>103
>見た目で区別がつかんようでは
そんな車種あるの?
メーカーやSTマークの有無だけで判断しても
ほぼ、正解が出ると思うんだが?
106 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 20:04:43
>>105 それだけでは駄目。
メーカーは聞いたこともないようなものが山ほど有る。
TS マークが無いからといって非合法ではない。
TS マークが有っても改造してあれば非合法になる。
107 :
98:2006/07/29(土) 20:10:40
>>103 確かに
>>105,
>>106のような問題があるとしても,アシスト自転車のおかげで
自家用車やタクシーに頼らずに生活できる人が増えたと言う面で
アシスト自転車を認めたことの功績はあったと思う.
108 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 20:50:19
そこなんだよ。
功も罪も有る。
同じ事は原付にも言える。
とにかく、アシスト自転車は歴史も浅いから今の取り扱いは暫定的なもの。
原付のように暫定的なまま長い時間が経ってしまう事も有るだろうが。
今の原付の原動機をエンジンは禁止すれば良いだけのこと。
ヤマハからは原付として合法的なフル電が発売されている。
その上で、最高速度を20km/h程度に制限して免許不要にするとか
10歳以上で取れる専用免許カテゴリーを新設するなどの検討をして欲しい。
110 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:45:28
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
111 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:26:51
むつかしいのは、今ある電動アシストをどうするかだな。
既に相当な台数が出てしまってるから、今更免許が無いと乗れませんでは困る。
何か明確な線引きが無いとな。
>>106 >それだけでは駄目。
>メーカーは聞いたこともないようなものが山ほど有る。
>TS マークが無いからといって非合法ではない。
具体的にどこのメーカーのどの車種なんだ?
115 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 01:02:51
>>113 基本的に取り締まる側が駄目出しをしなくてはならない。
取り締まる側が違法であることを証明しなくてはならないわけ。
この考え方だと、
取り締まる側が知らないメーカーや車種は基本的に合法と前提する。
調べてみて駄目だったら違法となり、リストに載るだろう。
メーカーや機種で取り締まるのは現実的じゃない。
>>114の続きだけど,
これ以外にも,日本の小さい商社が中国に注文して合法のやつを作るようになってきてる.
中国製のやつは比例制御でもかなり安いから,今後はこういうのを扱うショップが増えるだろう.
そうなると,それらのショップは比例制御じゃないやつを攻撃するから,
違法なやつと合法なやつがあることが,Yahooや楽天にも浸透するはず.
そうなれば普通の人は合法のものを購入するから大多数になって,違法なショップはアングラ的になる.
かくて,中国製も日本の法律に適合したものが多数派になってくと予想する.
>>111 >>何か明確な線引きが無いとな。
明確な線引きは道路交通法施行規則に書いてある.
あなたが言いたいのは,「外観だけでわかる」線引きってこと?
117 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 01:21:32
>>116 そうだ。
外観だけで解る線引きが無いと、満足に取り締まりもできない。
道交法の規則には明確な基準が書いてあるといっても、
それをチェックできんのでは運用に支障をきたす。
一つの方法は原付のように登録制にしてナンバーを付けるということ。
しかし、それには問題もあるから、安易に変更はできない。
>>116 >これ以外にも,日本の小さい商社が中国に注文して合法のやつを作るようになってきてる.
具体例をどうぞ。
ペダルをこがなくても動くのは原付扱いで
ペダルをこがないと動かないけど、ペダルを扱ぐ力が減少するものは自転車扱い
これであってます?
道路交通法施行規則
(人の力を補うため原動機を用いる自転車の基準)
第一条の三 法第二条第一項第十一号の二 の内閣府令で定める基準は、次に掲げるとおりとする。
一 人の力を補うために用いる原動機が次のいずれにも該当するものであること。
イ 電動機であること。
ロ 二十四キロメートル毎時未満の速度で自転車を走行させることとなる場合において、人の力に対する原動機を用いて人の力を補う力の比率が、(1)又は(2)に掲げる速度の区分に応じそれぞれ(1)又は(2)に定める数値以下であること。
(1) 十五キロメートル毎時未満の速度 一
(2) 十五キロメートル毎時以上二十四キロメートル毎時未満の速度 走行速度をキロメートル毎時で表した数値から十五を減じて得た数値を九で除したものを一から減じた数値
ハ 二十四キロメートル毎時以上の速度で自転車を走行させることとなる場合において、原動機を用いて人の力を補う力が加わらないこと。
ニ イからハまでのいずれにも該当する原動機についてイからハまでのいずれかに該当しないものに改造することが容易でない構造であること。
二 原動機を用いて人の力を補う機能が円滑に働き、かつ、当該機能が働くことにより安全な運転の確保に支障が生じるおそれがないこと。
微妙な表現の差だけど
>ペダルをこがなくても動くのは原付扱いで
・原付きにもモーターの定格出力があるからパワーの大きい物は
原付きですら無くなる場合もある。
>ペダルをこがないと動かないけど、ペダルを扱ぐ力が減少するものは自転車扱い
・減少する比率の上限が決められていて24km/hでモーターの補助が切れなくてはいけない。
124 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 11:39:24
フル電ますます気に入ったよ、ありがとう!
125 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 14:03:19
>>120 おおむねそれで合ってる。
細かい制限はあるが、お巡りさんが見て区別が付くような点はそれか、
あるいは異常に速度が出ないかどうかということだけ。
坂道なんか普通の自転車でも平気で3〜40キロでるんだから。
127 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 16:24:34
フル電でも 免許あるから ナンバーさえあれば 関係ない これってあってる?
128 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 17:02:51
>>127 日本にはフル電用のナンバーは無い。
したがって、原付として登録することになる。
原付にはウインカーと前照灯が必要だから、それを付ければ OK だが、
既に形式認定を受けているわけでは無いだろうから書類が余計に必要になるだろう。
129 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 20:59:17
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
130 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 02:15:32
ティグレがいいんじゃない?
131 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 06:35:34
保安部品扱ってる店ならナンバー登録手馴れてそうだから、そういう所で買えばいいとオモ
132 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 15:23:55
なるへそ
>>123 >TSマーク有りとは書いてないけど,踏力比例制御で公道を走れると謳っているのはこんな感じ
・スモールライト黒
フル電に改造できるけど公道使用はできなくなる。とは書かれているけど
現状のままで公道使用ができるとは書かれていない。
・RTOWN
公道を走れると謳ってい個所は無い(検索にかからない。)
・エアロアシスタント
公道を走れると謳ってい個所は無い(検索にかからない。)
・テンダー
公道を走れると謳ってい個所は無い(検索にかからない。)
アシスト自転車なのか、フル電(原付き相当)なのか判らないな。
(マジでドッチなんだ?)
はっきりわかるプレートか何か取り付けるようにしないとダメだな。
134 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 21:02:19
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
135 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 00:55:54
>>133 しかし、既に沢山売ってしまったアシスト自転車全てにナンバーを付けるのは難しい。
場当たり的な対応だとこういう不都合が起こるんだよな。
>>133 公道を走れると謳ってい個所は無い(検索にかからない。)
参考までに言っておくと,
ヤマハ,ブリジストン,ナショナルのアシスト自転車も道路(公道)を走れるとは書いてない.
138 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:56:04
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
139 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 10:41:54
<オーマイニュース>事前登録した「市民記者」だけに限定
(毎日新聞 - 08月01日 11:31)
28日に創刊されるインターネット新聞「オーマイニュース」日本版は1日、運営する「開店準備中
ブログ」に掲載した記事への意見書き込みを、氏名などを事前登録した「市民記者」だけに限定した。
これまでは誰でも書き込みができた。同紙編集局は「一部読者がこのブログ上で市民記者の個人
情報を公開したため」と説明するが、詳細な理由は明らかにしていない。【樋口岳大】
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=67426&media_id=2
140 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 10:43:57
<オーマイニュース>事前登録した「プロ市民記者」だけに限定
(毎日新聞 - 08月01日 11:31)
28日に創刊されるインターネット新聞「オーマイニュース」日本版は1日、運営する「開店準備中
ブログ」に掲載した記事への意見書き込みを、氏名などを事前登録した「プロ市民記者」だけに限定
した。これまでは誰でも書き込みができた。同紙編集局は「一部読者がこのブログ上で市民記者の
個人情報を公開したため」と説明するが、詳細な理由は明らかにしていない。【樋口岳大】
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=67426&media_id=2
141 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 17:12:09
うんこ
142 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:38:47
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
143 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 15:49:31
ママチャリフル電と折りたたみフル電買ったけど、
やっぱ折りたたみはタイヤ小さいからあんまスピードでないね。
144 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 19:46:33
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
145 :
む:2006/08/04(金) 02:00:41
でもタイヤが小さい方がパワーわ出るょ? 坂から走り出した時とかの加速もいいしさ☆
>>143 >>145 タイヤのサイズだけで話をされても....それは,ギア比×タイヤのサイズで決まること.
147 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:58:33
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
148 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:32:24
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
149 :
む:2006/08/05(土) 18:44:58
そんな細かいヘタレいらないから! 基本タイヤが小さい方が走り出しがいいってこと いちいちいちゃもんつけんな カス
基本タイヤってなんですか?
フル電って ふ し ぎ
151 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 08:58:01
ナンバーがない違法フル電を公道で乗ることのリスクについて語れ
152 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 09:56:33
語らないーん
153 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 13:53:22
>>151 一番怖いのは事故を起こした際、任意保険も自賠責も無いので人生終わる可能性があるって事かなぁ
10年くらい前に任意保険未加入で事故を起こした人の特集やってた
・昼は土方、夜は警備員で毎日3時間睡眠以外は働く。
・給料は11万までは手元に残るが、それ以上は被害者の補償に当てられる
・ボロアパートに小さいTVと扇風機、小さい冷蔵庫・・・それ以外の家財道具(ぜいたく品)を持つことは許されないらしい
・そういう生活が2020年まで続いて、やっと借金?返済予定
これは加害者になったケースだが、被害者になった場合
・違法車両なので過失割合的に不利?あと自賠責未加入がバレるので相応の罰を受ける場合アリ
・自転車の振りをして進行していた場合、更に過失割合的に不利なケースになる可能性が高い
・人身付きファミリーバイクに入っていたとして、すんなり保険が降りるか判らない
・同じくファミバイに入ってたとして、相手方への補償がすんなり降りるか判らない
・最悪の場合、過失相殺によって充分な治療費。補償が出ない。相手は半年もすれば忘れて幸せな人生を謳歌
・自分が軽傷で相手が無知な場合、警察屋や保険屋を入れずにケリを付ける事で難を逃れる事はできるかもしれない。ただし韓国面に落ちる覚悟で。
154 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:23:41
ひょえぇぇー、くわばらくわばら。
155 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:29:26
>>153 それは自転車の場合もほとんど同じだよん。
違法フル電で有る分過失の割合がちょびっと増えるだけ。
156 :
む:2006/08/06(日) 14:45:44
155に賛成(^-^)/
157 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 16:44:54
自転車はみんな入ってるかは知らんが傷害保険があるだろ
無登録フル電は違法だから何の後ろ盾も無し。
158 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:11:22
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
159 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 01:01:57
自転車で傷害保険はごく希だろ。
知らぬ間に自動車の保険にくっついている事は有るが。
それに、たとえ違法フル電だって、完全に保険が効かないワケでも無いぞ。
もちろん違法分過失として値切られるけどな。
これは違法改造オートバイとかでも同じ。
160 :
む:2006/08/07(月) 01:47:45
つかこのスレって何を語るためにあるんだ…?? フル電の違法性?? 俺的にわフル電の製品について語りたいんだが↓ だってもうフル電が違反なことくらいみんな知ってるはずだしそれわもう語んなくていいっしょ!?ワラ
『保険 違法改造』でググってみたら
どこもキビシイみたいだよ。
加入できなかったり
加入後の改造の場合は継続を拒否されたり
(改造した時点で打ち切りって事?)
違法行為まで面倒みてくれる保険ってあるの?
162 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 02:07:08
加入後に改造したり、違法性が発覚しても、それを理由に全額支払い拒否などできんというだけさ。
違法性が主な事故の原因でもない限りな。
車だって違法改造は多いぞ。それでも完全に保険屋の義務が消えるワケじゃ無い。
163 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 06:44:08
実例や判例がないと何とも言えないが、おそらく保険屋は支払いを渋るだろう
ゴネのプロ相手に駆け引き・交渉したり、内容証明送ったり果ては裁判・・・?
休日潰れまくりだな。無職や893でも無い限り無駄。
164 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 10:50:42
それは自転車でも同じだがな。
自転車用の保険はショボイのが多いからな。
重大な事故は想定してない。色々面倒な交渉が必要になるだろうな。
入っているやつすら少ないし。
フル電買ってみた。とりあえず楽。最近体力が落ちてきたので助かる。
166 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 11:55:52
中国は世界のゴミ工場だな。
167 :
む:2006/08/07(月) 13:26:03
まぢフル電最高♪♪
168 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 13:48:24
>>166 つか、中国国内では、適法だったような奇ガス。
>>163 約款にどう書いてあるか?だろうけど
支払う事が公序良俗に反するような事案の場合は
初めから相手にしてくれないように思う。
170 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 17:04:13
自転車だと,個人賠償保険の対象だから,自転車専用保険ではなくそっちに加入したほうが
なにかと便利だよ。むろん,フル電で起こした事故には使えない
171 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 18:10:34
昨日地元でイベントがあって、それでブラブラしてたらフル電がとまってるのを
発見して妙に親近感が沸いた。しかも自分が持ってるやつの色違い。
172 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 18:26:01
夜コンビニの前に停めてるのを見る事あるけど
同じ違法車両でも
電動バイクの方が潔く感じるな。
フル電のような卑屈で姑息な感じが無いよ。
174 :
む:2006/08/07(月) 19:16:12
フル電最高♪♪
175 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 21:19:05
>>164 違法原付なのに自転車を引き合いに出すのが理解できん
まだフル電は自転車だとぬかす気か?
176 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 21:27:37
>>175 フル電が自転車じゃ無かったらアシスト自転車も自転車じゃ無いよなw
177 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:42:32
バカ晒しage
178 :
175:2006/08/07(月) 22:52:22
何か話がかみ合わないと思ったが、なるほど
違法原付厨どもは電アシ連中だけがチンカスを叩いてると思ってたのかw
ちいせえ。ちいせえよ。
179 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:33:01
なるほど、フル電もアシスト自転車も違法と言いたいわけだなw
180 :
む:2006/08/08(火) 00:54:52
なんでもいいが、フル電最高♪♪
181 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 01:08:47
>>179 チンカスは本当におかしくなっちゃったみたいね
>>176 >フル電が自転車じゃ無かったらアシスト自転車も自転車じゃ無いよなw
警察庁のフル電に関する見解 (平成17年3月)
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku44/pedal.pdf フル電はモーターを停止させて通行していても道交法上は『原付き』と明記して
原付きとして取り扱うように指示を出してるね。
さらに、『電動アシスト自転車』の事では無いと明記しているよ。
無許可の原付きで走り回って捕まったり事故や事件を起こすと
いくら少子化の時代でも、マトモな学校へは入れないよ。
ってかヴァカな底辺校でも、それなりに需要が有るから進学無理かもよ。
就職でも、処罰付き、免許剥奪じゃぁ、キビシイよ。
バリバリ働ける段階の世代をパートで雇う時代なんだよ。
183 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 09:23:30
何か、ここも夏厨が湧いてるみたいだな
フル電と自転車を比較対照に考える辺り、免許童貞の臭いがする
184 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 10:23:12
>>182 誰が区別つけるんだよ?w
おまわりさんに区別つくのか?w
そのへんのおっちゃんおばちゃんに区別つくのか?w
185 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 10:28:02
すげえ・・・
釣りとしか思えない
186 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 12:16:59
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
187 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:19:27
うんこ
188 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:32:20
チンカスをプロファイリングしてみる
・免許無し
フル電を否定されると自転車に乗るしかない。普通に原付やバイク・車に乗るという発想が無い
・豚
自転車では移動が辛い。加湿+腐臭人間なので電車だと冷たい視線を浴びる
・無職または低所得または学生
乗り出し10万前後の安原付すら買えない。社会から不当に冷遇されていると思ってるので反社会的
189 :
む:2006/08/08(火) 17:56:07
フル電最高♪♪ これからも一生愛す(^-^)/
190 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 01:37:48
フル電なんかのインチキ臭い乗り物をキチンと取り締まらないから
世の中の秩序が乱れる、警察は早急に検挙すべき。
>>184 警察庁は警察官に対して
「(自転車とは)区別しなさい。」
「原付きとして対応(処分)しなさい。」と
見解を出しているんだよ。 (読んで理解できなかった?)
現場で、どんな方法で見分けるかまでは知らないけど
大きなバッテリーを内蔵した変な形の自転車に職質かけて
メーカーや車種を無線で問い合わせるだけでも答えは出るし
(自転車の盗難チェックと同じ手数だね。)
車体を観察したり、作動させて見れば簡単に判断できるよね。
無許可のフル電だと確定したら、高ポイントが稼げるから
原付きの珍走クン達をパトカーで追い掛け回すより
はるかに安全で割りが良いよ。
192 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 10:30:23
188 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2006/08/08(火) 17:32:20
チンカスをプロファイリングしてみる
・免許無し
フル電を否定されると自転車に乗るしかない。普通に原付やバイク・車に乗るという発想が無い
・豚
自転車では移動が辛い。加湿+腐臭人間なので電車だと冷たい視線を浴びる
・無職または低所得または学生
乗り出し10万前後の安原付すら買えない。社会から不当に冷遇されていると思ってるので反社会的
195 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 19:32:07
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
196 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 20:04:53
197 :
定期張:2006/08/09(水) 20:55:51
198 :
む:2006/08/09(水) 23:32:02
別にフル電なんかで捕まるとかわありえんだろ たぶんワラ
フル電だけを見逃してくれると思ってる?
スケボーなら「道路交通法違反(道路における禁止行為)」だけらしいが
フル電なら無免許、通行区分違反、等々も付いてくるから
ノルマの足らない警官にとっては、濡れ手に粟の美味い存在なんだよ。
201 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 13:11:26
>>200 20年前に捕まりましたが何か?
ついでにスピード違反でも捕まりました。
赤切符もらったの?
204 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 16:47:23
205 :
む:2006/08/10(木) 18:59:46
つかな 2ケツで捕まるとかどんだけだ?? ふつうに逃げればいいはなし 俺わいっつも2ケツわ防犯登録確認するとかだるいから逃げる
206 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 20:37:31
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
207 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 06:26:24
構内で使用するのでティグレGTのフル電動走行の設定方法教えていただけ
ませんでしょうか??
あと,フル電動走行で自転車をこぐと坂道でも楽に軽くのぼれますか?
すみません。教えていただけたら幸いです。
バッテリーからの配線と
モーターからの配線がボトム付近で接近しているから
適当な場所でそれぞれをカットして接続だと思うよ。
バッテリーから=============
モーターから =============
↓
バッテリーから=====\ ×====
モーターから =====/ ×====
接続↑ ↑末端処理して放置
209 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 11:32:31
208は全くのウソ、騙されるな!
210 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 12:42:44
パソコンのトラブルに対して
format:Cとかレジストリをごっそり抉るフリーソフトを薦める2ch
211 :
207:2006/08/11(金) 16:20:06
どなたか教えていただけないでしょうか??
>>176 >フル電が自転車じゃ無かったらアシスト自転車も自転車じゃ無いよなw
頭膿んでる
213 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 16:52:55
購入したところで教えてくれると思うが
パクったのなら聞けないよな
現在、町を走ってるフル電の多くが「公道利用はできません。」と
明記されていたハズなんだよ。
>207も公道利用をしない。
構内使用しかしないって保証はないよ。
方法は予想が付くけどウッカリ教えれば
下手すりゃ。道交法違反の幇助になりかねんよ。
>>212 フル電をご愛用になる方々には・・・
イロイロ不憫な人が多いみたい。
そんな訳で、「のりもののしゅるいわけ」に関しても支離滅裂なんだよ。
前スレから
79 名前: ツール・ド・名無しさん 2006/03/03(金) 01:01:23
バッテリー積んで電動で動こうがサドル、かご、ペダルがついてる時点で自転車だな
文句あるか?木瓜
94 名前: ツール・ド・名無しさん 2006/03/04(土) 00:02:12
>>84 原動機付き『自転車』だろうが。
日本語もわからんのか。
ボケ。
216 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 19:14:13
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
217 :
む:2006/08/11(金) 20:49:31
214死んだほうがいい。
たしか、珍走くん達に刺繍入りの特攻服を売ったり刺繍を入れたりした業者が
道交法違反の幇助罪で検挙された事無かったか?
ユニークな服を着ていなくても暴走行為はできるし
着ていても正しい通行もできる。
特攻服や刺繍のデザインが直接、暴走行為と何ら関係無いとは思うんだけど。
フル電の違法走行に欠かせない情報を公表する事が
幇助罪に当たらないとは考え難いよ。
社会に及ぼす影響を考えると、不正情報の公開を知った時、
警察庁は何も策を講じないで放置するだろうか?
219 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 22:40:22
>>208 ティグレGTのことは知らんが、別の物ではコントローラを開けると中にある
ディップスイッチの設定で変更ができる。線をカットしたりすることは
間違っても有り得ないので騙されるな。ディップスイッチの設定が不適切でも
普通はそれによって火噴いたりするような設計はしない。
だから色々試してみて、分かったら報告してくれ。
成功を祈る!
気を付けろ業者は燃えたら、
また1台売れるんだぞ。
勝手に改造したんなら保証無しだし。
221 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 11:31:47
220>>保証がなくなるとビビルような奴は改造するな
222 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:30:03
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
223 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 00:18:53
225 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 11:40:12
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
226 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 14:22:22
↑これどういう意味?
227 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 19:33:27
高い国内メーカーの電動アシスト自転車派や業者だけがフル電を叩いてる、と妄想したフルチンを晒しあげしてる
228 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 21:07:56
なるほど。地方のチンカスさん、まだ見てますか?
>>228 【中国製】フル電動機能付き自転車【その他】 (2005/09/09(金) 21:59:57〜)
http://makimo.to/2ch/sports9_bicycle/1126/1126270797.html#341 各言葉の初出レス番号
まつw:341
チンカス:323(246)
チンカス自転車屋:395
地方のチンカス自転車屋親父がまだいまつw :431
フル電業擁護派の連中が、フル電否定派を
フル電が売れると困る自転車屋と決めつけて
卑下したのが始まりかと思う。
が、380の書き込み以降
チンカス=フル電や、フル電に跨った生物の意味にも。
しかし、431から始まった件のフレーズは今もコピペが行われ続ける。
旧スレを300番辺りから読めば参考になるかと。
230 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 22:48:10
>>229歴史の説明サンクス。やっとこの発言の意味が理解できた。
俺も今後は例えば、都心のチンカス少年が勃起したとかアホなこと書こうかな。
やっぱりやめた。アホクサ
空気を読めない人は書き込まない方が良いよ。
例えの文がイタイ、寒い。
232 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 13:34:27
業者とか直接利害関係のない否定派のその動機はなに?正義感?
尊法精神だろ。
取り決めはきちんと守らにゃならんと。
最初から守る気持ちの無い奴には何を言っても無駄かも知れんが。
234 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 15:12:40
235 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 15:16:11
やっぱ損法なんだ。フル電叩きは。
フル電が悪いのではなく
フル電を登録せずに乗っている香具師が悪いんジャマイカ?
フル電に責任はない。
マンセーのみの意見が欲しいなら
自分が管理するHP立ちあげて
釣りでも自演でも何でもやって
情報統制してはいかが?
238 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 18:15:41
このスレが無ければフル電買うところでした!
チンカス叩きの皆さんありがとう!!
240 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 20:47:46
遵法精神をソンポウセイシンって読むフル電叩き屋くんよかったね。恥かいたのここでよかったね。
241 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 21:01:03
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
法に(いやいやでも)従う「遵法」にあらず
法を尊ぶのだ。
243 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 21:47:45
ペダル付き原動機付き自転車って、
原動機切ってても、原動機付き自転車扱いなんだよね?
ってことは自転車通行不可の道路を堂々と自走できるのかな?
横浜新道の原付通行可能区間を爆走!!とかしてみるのは気持ちいいかもね。
244 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:01:24
>>243 ナンバープレート、ウィンカー、ブレーキランプ、とか付いてるか?
原付免許は持ってるんだろうな?
自賠責入ってるか?
245 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 00:57:12
中国産のe-bike?4万のやつ買ってびっくりした
音がめちゃくちゃうるさい
もっと静音かと思ってたのにさ
>>243 >自転車通行不可の道路を堂々と自走できるのかな?
>原付通行可能区間を爆走!!とかしてみるのは気持ちいいかもね。
できるよ。(爆走はどうか知らないが。)
パトカーがマイクで
「ソコの自転車、左に寄って停まりなさい。」
「止らんか!! ココは自転車通行禁止だ!」
って怒鳴っても無視できる。
247 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 12:11:56
>>241 粘着ぶりが、2ちゃんらしくて、イイ!!
248 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 18:31:27
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
249 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 01:29:26
これ無免許で捕まったって奴一度も見ないな
近所のおばちゃんも4年乗ってるけど何も問題ないみたい
捕まっても大したお咎めなさそうだけど
250 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 01:35:15
>>249 だいたいこの手の違反モノは、
普段は放置されているけど何か事故でもあったときには
振り込んだ手に裏ドラみたいに登場して、損害が倍!
というストーリーで酷いめに遭うのが相場
県警によって鈍い所も有るって事か?
誰か試してみないか?
コンビニや駐輪場に置いてるフル電を
「ナンバープレートの無い原付きが停まっているけど?
色は*、車体に*の文字って事細かに説明して
不審車両でない?犯罪に使われるんでない?」
って110番通報してどうなるか...。
無登録フル電に違法を承知で乗る確信犯は論外だが
もしかして違法と知らずに乗ってる輩がいるかも知れない
どうにかしてそれは危険な違法行為ということを教えてあげたい。
253 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 09:08:54
ハイハイ。そんぽう精神でつね。
254 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 11:02:09
>>252 マジレスすると、
停車して運転者がいないならフツウに張り紙すればいいし、
知らずに乗ってるんだったらすぐフル電かどうか判るだろうから、
停車させて意見すれば?
まぁ、面白がってるだけで、
はなからやる気のないオマエにナニいっても無駄だろうケドw。
>>252.254
マジレスすると
相手がかなりDQNな連中が多いと思われるので
直接・間接を問わず接触を避けた方がいいよ。
うっかり声かけると逆ギレして何しでかすか判らないよ。
大声で「でんどう『自転車』だろが!」とか
屁理屈聞かされるだけでもウザイいよ。
それに、知らせたからと言って乗るのを止めるとも
とても思えん。
256 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 13:52:12
257 :
む:2006/08/16(水) 15:25:45
地方のまんこがみてるぞ♪♪
258 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 15:47:38
先生!質問です。
「そんぽう精神」って「ナゼか変換できない」の一種でつか?
259 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 17:22:44
>>258 君〜この字→遵法、「そんぽう」って読んだの・・・・苦w
260 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 17:58:49
261 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:01:07
>>260 >そんぽう精神でつね。
未だ言ってる・・・w
263 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:37:13
>>233 > 尊法精神だろ。
> 取り決めはきちんと守らにゃならんと。
> 最初から守る気持ちの無い奴には何を言っても無駄かも知れんが。
↑
出自はこれです。
264 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:40:54
ムカーシ原動機付き自転車(通称自転車オートバイ)ってあったけど
あれナンバー付いていたかな?記憶に無い。
形は正に実用車にエンジン後付けしたようなモン。
確かエンジンだけでも走ったと思う。
>>264 あれは、現代の50ccバイクの原点とも言える
「第一種原動機付自転車」だ。
保安部品は前照灯のみで
バックミラーなし、方向指示器なし
尾部は反射板のみでよかった時代の話。
今生産される第一種原動機付自転車は左右にバックミラーを備え
警音器・方向指示器を備え
前照灯のほかに尾灯・制動灯を備えていなくてはならない。
267 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 20:47:33
俺の知る限りだと
最高時速20km/h以上の場合は
・前照灯・方向指示器・警笛・速度計・制動灯・尾灯・サイドミラーだったかな
チョイノリはサイドミラーが右側しか無いので、左右は義務付けられてないと思う
268 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 21:05:54
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
中国産電動自転車って使いものになるのか?
バッテリー消耗時の交換は可能か?
カタログスペックどおりの航続距離がでるのか?
すぐ壊れないか?
日本製に比べてどうよ?
教えれ。
いあ、教えてください。お願いしますm__m
過去スレから考察してみるけど
情報不足だな。
オマエの体重や
求める用途や航続距離なんかを示せ。
それと、電動自転車に日本製ってあるのか?
有るなら比較対照として教えてよ。
272 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 23:08:24
>>266-267 www8.ocn.ne.jp/~holon/bike/bike.houritu.htm
>>271 同じ様なモンだが、あんなオシャレーじゃなかった
274 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 17:17:23
275 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 19:41:41
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
276 :
む:2006/08/17(木) 19:42:45
フル電便利すぎてやばす(^-^)/
277 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 20:01:58
>>274 誘導ウザイ。
絶対行きません。バイク板のフル電スレ。
この商品って原動機付自転車だからどう考えてもバイク板の方が合ってるよな
279 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 22:38:43
このスレは自転車と思って情報収集に来た方に原付である事を判って貰う為のスレ
なのでここでいいのです
毎日交番の前通ってるけど何も言われないよ
どこの交番?
ネットの上では何とでも書けるよ。
そのうち
近所のお巡りさんが通勤にフル電使ってるの見たヨ〜。とか
お巡りさんがイイナァって誉めてくれた。とか
書くヤツ出てきそうだな。
282 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 09:37:21
283 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 21:00:44
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
284 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 21:30:18
285 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 07:14:58
つーか静かなやつねーの?
286 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 20:11:00
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
287 :
む:2006/08/20(日) 00:08:00
つかフル電の車体(改造とか)について語りたい!! そんなスレなかったっけ?? ティグレって静かぢゃなかった!? 確かタイヤにモーターが内蔵されてるタイプわ基本静かだょ(^-^)/
289 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 17:32:29
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
290 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:35:44
今日は大掃除したよ
291 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 03:22:17
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
292 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 11:08:30
293 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 16:33:21
295 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:38:25
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
296 :
む:2006/08/21(月) 21:46:44
ドーテイ卒業♪♪
297 :
む:2006/08/22(火) 16:07:37
ここの掲示板盛り上がらないな かすだ
298 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 16:50:44
299 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 17:15:55
支那って、ろくなもんつくらねーよな。
優秀な日本製品を、特許無視でコピーしまくり。
はやく、内乱がおきてつぶれろや > 支那
300 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 17:41:38
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
301 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 17:55:26
中国人の犯罪率高すぎ、よってフル電も却下
302 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 21:02:10
>>299 昔の日本は優秀な外国製品をコピーしまくってたぞw
そのうちカメラや時計では追い越してしまったがなw
誰でも最初は真似から入るもんだ
303 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 22:22:16
中国や韓国はちょっとえげつないと思うけどね
まぁ、あくまで程度の差でしかないんだろうが。
304 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 22:34:35
要するに彼らがまだ発展途上に有ると言うことだよ。
まだ若く可能性がある。
日本はどうかね?
305 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 23:33:39
はぁはぁ
大昔の世界的に知的財産権の意識の鈍い時代の話を引き合いに出されてもなぁ。
アメリカですら日本製乾電池のコピー作ってた時代もあるらしいし。
今の時代、人工衛星を打ち上げたり、空母やイージス艦を作ろうとする国
(それなりの工業力が有るんだろ?)を
「発展途上国だからしょうが無いよね。」と、
どこの国も言わんだろ。許さんだろ。
ところで、模倣したくなるような工業製品って有るんだろうか?
中国や韓国製品をコピーした製品って有るんだろうか?
有れば、ジョークグッズとして売れるんでないか?
307 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 11:01:09
台湾あたりでも騒音規制で国内メーカーが見捨てた原2で需要あるくらいだからなー
そーいやGN/EN125は中国製だっけか
308 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 13:50:44
>>306 知的所有権と言うのも、
物を作る力が衰えて既得権で食っていこうとする国の戦略だと言えなくも無い。
つまりだね、どんな国でも一度はそういう模倣の時代を通るんだよ。
やつらはまだ大いに発展していて模倣が効率の良い段階なんだ。
そのうち成熟していくと模倣は劇的に減る。
韓国は既に模倣が減り始めている。
中国はまだまだという状態。
中国は人も国土も経済規模もでかくてひとくくりにするのは難しい。
一部で突出している所もあるが、まだ 100 年前とさほど変わってない所さえある。
これが、全体的な水準まで問題ないほど発展するかどうかはまだ判らない。
大いに発展する可能性もあるし、コケる可能性も有る。
309 :
む:2006/08/23(水) 13:57:07
そんな自分の知識自慢しあわなくてもいいだろ うざいからどっかいけ
310 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 14:50:59
規制することで交通事故を減らそうとしても限界がある。
それに原付バイクも中途半端に危険だしアシスト自転車なんてヘンチクリンな乗り物ができる。
次期政権には交通システムの改革を進めて欲しい。
311 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 14:57:46
中国好きなら中国逝っとけ中国馬鹿ども!
氏ね
312 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 15:02:56
嫌中なので中国産野菜やウナギは喰わない。だがフル電は乗る。
>308
>やつらはまだ大いに発展していて模倣が効率の良い段階なんだ。
どんな国でも売れてる商品をコピーするのが一番効率が良い生産・販売方法だよ。
発展途上・先進国の区別無く、他者の製品をコピーして販売する事は犯罪ですよ。
かつて、どこの国もやっていたからと言って
「今からやって良い。」とか「途上国だから」とかは理由にならないよ。
開発者や製造者の努力に寄生するような行為は国際的に許されていない。
315 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 16:13:37
316 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 16:27:25
317 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 16:32:48
>>314 それは他者を犠牲にして先に発展したものの理屈だw
先行者だからといって、後からくるものを排除していいという理屈にはならない。
318 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 16:35:31
319 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 16:39:40
320 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 16:43:39
321 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 18:42:54
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
322 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 20:14:32
これ乗ってたらフル電走行してなくても
注意されるのかな?
>>322 注意されるかどうかは,そのときの警察や警官次第.
ただし,違法であることは間違いない.
フル電とかアシスト走行とかの走行モードには関係なく.
324 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 20:45:26
>>322 簡単にフル電走行できなくしてあれば無問題。
325 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 20:47:11
さてそれはどうかな?
フル電の電池からつながってる線を切ってしまったとする。
これは自転車だ。全くアシストできんのだからな。
自転車に余分な錘を積んでるだけだ。
フル電の電池が放電しきってしまっていたらどうだ?
これは自転車か?自転車だろうな。
フル電のアシストスイッチを off にして、
漕ぐ力だけで走っていたらどうだ?
厳密にはフル電かもしれんが、
これをアシスト自転車で無いと判断するのは極めて難しいだろうな。
漕いだときだけ通電するなら厳密にアシスト車の規格外でも取り締まりは無理がある。
確信があって押収して調べて規格外ならダメだしはできる。規格内なら過剰な捜査で恥かき。
そこまでして締め出すほどの社会的害悪性は希薄。粘着警官と言われてもしかたがない。
警察庁の通達から抜粋
>(2)「ペダル付きの原動機付自転車」は、原動機により走行することができるだけで
なく、ペダルを用いて人の力のみによって走行させることもできる構造ですが、い
ずれの方法で走行させる場合もペダル付きの原動機付自転車の本来の用い方に当た
ることから、「ペダル付きの原動機付自転車」をペダルを用いて人の力のみによっ
て走行させる場合も、原動機付自転車の「運転」に該当します。
したがって、原動機を作動させず、ペダルを用い、かつ、人の力のみによって走
行させる場合であっても、原動機付自転車を運転することができる運転免許を受け
ていることが必要であり、乗車用ヘルメットの着用等原動機付自転車の運転方法に
従うことが必要です。
つまりフル電なら線が切れていようがバッテリーが無かろうが、
ペダルだけで走っていても原付きの運転だから
チンカスくんが屁理屈こねても泣き叫んでも
警察官はちゃんと対応しなさいね。との見解が出されている。
下記御参考に
・ペダル付きの原動機付自転車(いわゆるチンカス)についての見解 警察庁交通局 (H17_3月)
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku44/pedal.pdf
328 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 01:31:53
>>327 それは警察庁の見解w
しかし、実際に取り締まる側でそれが実地できるかというと甚だ疑問だw
さらに、法的に正しいかどうかも甚だ疑問だw
警察庁の通達から抜粋 (法的な根拠の部分)
>2 道路交通法上の取扱い
(1)「ペダル付きの原動機付自転車」は、原動機を作動させず、ペダルを用い、かつ、
人の力のみのより走行させることができるものであったとしても、道路交通法第2
条第1項第10号に規定する原動機付自転車に当たります(車両の種類は当該車両
の属性をあらわすものであり、例えば、原動機を作動させて「自動車」を発信させ、
その後原動機を停止させて惰性走行した場合であっても、「自動車」を通行させて
いることとなるのと同様です。)。
したがって、「ペダル付きの原動機付自転車」は、車道の通行等原動機付自転車
の通行方法に従う事が必要です。
まぁ、捕まってから「最高裁まで闘ってやるぅ!」って存分に泣き叫んでくれよ。
警察署で醜態さらして、署内の道場で勤務明けの署員と柔道の練習するのも一興だ。
>>328 そう取り締まる側の警察庁の見解だよ。
警察庁はフル電は原付きだから、原付きとして扱いなさい。
(原付きとして法に触れる行為があれば遠慮無く処分しなさい。)
とハッキリ通達を出してるのだから、現場は従わなければならないよ。
取り締まれるかどうか?でなく
取り締まらなければならないのだよ。
地方公務員法
(法令等及び上司の職務上の命令に従う義務)
第32条 職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、
地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、且つ、
上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。
国家公務員法
(法令及び上司の命令に従う義務並びに争議行為等の禁止)
第98条 職員は、その職務を遂行するについて、法令に従い、且つ、
上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。
違法フル電を警官が黙認しているような行為は『信用失墜行為の禁止』にもなるね。
332 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 10:10:55
333 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 10:44:43
違法違法って言ってる奴バカか
こんなところでほざいてないで警察に言えよ
どうしても許せなかったらおまえが公安になって取り締まれ
335 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 12:44:48
>>330 現場は従うことが可能なのかなぁ?
どーやって見分けるのかなぁ?
ペダル回したときしかモータ回らなくて24キロまでしかスピード出なければ無問題。
337 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 12:58:17
>>336 えぇ?
オレのサンスタアシスト、30キロなんか楽勝ででちゃうよ。
338 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 13:02:46
アシスト無しで。
339 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 14:22:15
>>335 191 :ツール・ド・名無しさん :2006/08/09(水) 05:13:38
>>184 警察庁は警察官に対して
「(自転車とは)区別しなさい。」
「原付きとして対応(処分)しなさい。」と
見解を出しているんだよ。 (読んで理解できなかった?)
現場で、どんな方法で見分けるかまでは知らないけど
大きなバッテリーを内蔵した変な形の自転車に職質かけて
メーカーや車種を無線で問い合わせるだけでも答えは出るし
(自転車の盗難チェックと同じ手数だね。)
車体を観察したり、作動させて見れば簡単に判断できるよね。
無許可のフル電だと確定したら、高ポイントが稼げるから
原付きの珍走クン達をパトカーで追い掛け回すより
はるかに安全で割りが良いよ。
341 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 16:28:02
>>340 現場の警官にしてみれば、
できんこと言うなボケ!
って感じだろうなw
>>340 漏れのフル電はフル電モード削除してあるし車種やメーカー名書いてないし代わりにブリヅストソのステッカー貼ってあるし。
343 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 17:07:05
そういや、やふおくで自作して売ってる椰子いるよなぁ。
小遣い稼ぎ?なんだろうかw。
344 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 20:21:53
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>342 で、おまいさんそいつは漕がなくても走るのかい?
346 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 20:44:34
>>345 漕がなきゃ走らねぇチャリなんかこの世にあるのか?
348 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 20:51:26
>>345 フル電なのにフル電モード削除した
ヤツなんだよ。
普通の人の斜め上を行く人種なんだから
相手しちゃダメだよ。
350 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 10:43:50
2chのチンカス自転車ノリ粘着がまだ見てまつw
351 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 14:27:01
おら、フル電じゃないけど職質受けた。
キレたら警官が平謝り!フル電は許さんらしい。
結構キレて文句言ってスッキリするよ。
中国人は存在自体やばかったな!氏ね
352 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 19:04:15
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
353 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 19:10:23
354 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 20:34:37
フル電に興味があるのですが・・
これって盗難保険とかには入れるんでしょうか?
355 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 00:03:17
えっ何?
356 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 10:26:58
358 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 18:25:02
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
359 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 19:33:02
>>357 あくまで原付板のスレへの誘導であって、このスレを否定はしてないから、いいと思う
360 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 21:41:39
問題はアシスト自転車も原付に極めて近いと言うこと。
そして、フル電と言われているものも、アシスト自転車と区別が付かないと言うこと。
>>360 デザインが似てきたからねえ.
購入する際に,合法なアシスト自転車であることをはっきりわかるようにする.
フル電の事故の際には,違法原付のノーヘル運転の通行区分違反などとして厳しく扱う.
保険会社は自転車のための保険をフル電に適用しない.
ということをしっかり実施して,それを消費者にも伝えるということが必要だろう.
362 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 10:38:37
しかしもう随分売れてしまったからねぇ。
363 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 12:58:03
それでどれぐらいフル電の事故が起きてるの?
364 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 19:33:33
365 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 19:59:39
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
366 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:02:00
問題なのはフル電の数じゃ無くてアシスト自転車の数の方だろうな。
おそらくアシスト自転車の方がずっと多いだろう。
367 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:51:39
例えば原付二種とか新規格の法制定してほしい。
ノーヘル自賠責義務など緩和した低速限定車。
走行区分は自転車並みで免許だけは必要であってよい。
ペダル付き電動車が主流となるだろう。
国産高品質車があれば中国車から乗り換えるよ。
368 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:59:55
>>367 原付二種は51cc-125ccなわけだが。
ここは、原付三種かあるいは簡易原付とすべきだと思う。
370 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 23:17:52
>>369 もう手遅れかもしれんなぁ。
既に売ってしまったものをいきなり原付にはできんだろう。
今の原付だって元々の用法からかけ離れてしまっているが、
法は結局いびつなままだ。
371 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 23:45:39
アシストメーカーの利害を排した法体系の見直しをする必要がある。
372 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 00:05:04
たとえば「平成XX年以降はアシスト自転車は免許無しでは乗れなくなりますよ」
なんてのは無理だよなぁ。
原付なら段階的に試験を厳しくしていくという手は有るんだが、
それだって教習所の準備が滅茶苦茶大変になる。
373 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:31:29
いい感じだぁ
374 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:28:32
まぁフル電が売れて一番困ってるのが国内の電動自転車メーカーだろがね。
いやむしろ,事情を知らずに買った消費者だろう.
377 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:00:04
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
378 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 13:12:28
うんうん
379 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 13:30:16
>375
困るほど売れない(売れてない)でしょう。
381 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 16:50:19
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
382 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 15:17:16
383 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 20:05:30
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
386 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 14:45:05
どうだろう?
387 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 17:03:37
終わってるよ。保安部品だって怪しい
388 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 17:20:42
389 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 19:59:17
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
390 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 20:15:06
>>388 ほう、そいつは完全合法モデルかもしれんな。
391 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 07:18:46
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>388 15km/h以上でアシスト割合が逓減されるようになってるかが問題だな.
注文するなら,合法なアシスト自転車だってことを説明した
社印と代表者印入りの書面をもらっておくべきだな.
393 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 11:01:14
26V13AHって、
すげぇ。
オレのサンスタ、3Aなんすけどorz。
394 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:04:06
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
395 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 13:24:42
396 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 22:09:27
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
397 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 11:09:11
華麗に400ゲド戦記予定者
398 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:17:44
399 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:38:55
>>395 注意書きしておかないと実際壊れたとき責任取れないからだろ。
防水カメラとかにも結構そういう注意書きあるぞ。
電子部品は対策しても使い方で壊れたりするしな。
400 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 00:32:32
乗って4ヶ月なんですが、パンクしました(´・ω・`)
自転車屋やいろんな所を周りましたが、コレは違法なんでと修理してくれません
どうしたらいいでしょうか?購入は通販です
401 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 00:44:39
マジ?
402 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 02:06:09
>401バイク屋のお兄さんも一ヶ月で、パンクしたらしいんですが何処も修理してくれなかったらしいです。
後ろの部分の重みでタイヤがペチャンコ(´・ω・`)
403 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 02:12:57
>>399 あなたは雨に濡れてもOKと主張しているのですか?
それは事実?それとも憶測?
404 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 12:56:34
サンスタも、1年くらい通勤で使いながら、
雨ざらしにしてたら、
1年未満で、ぶっ壊れますタ。
モーターを開けてみたら、
水がジャバジャバw。
サンスタに言ったら、保障期間内だったので、
タダですた。
ありがとう、サンスタさん。
バイク板のフル電スレ終了オメデトウ。
406 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 17:05:29
407 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 17:07:18
408 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 20:49:22
フル電叩きって反社会的でつね。
409 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 22:22:24
犯罪じゃないアシストってどんな感じなんですか?
心臓悪いからあんまり自転車こげない
410 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 23:02:09
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
411 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 23:19:56
>408
氏ね
412 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 02:19:31
これ乗ると捕まったりしますか?
サドルの下にエンジンがついてるタイプならバレないかな
413 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 11:10:41
>412
滅多につかまらないが、検挙例はあるよ。
乗らないに越したことはない。
414 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 11:12:22
415 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 11:13:52
落ちないように、張ってるんだ、オマエw。
電動自転車の粘着は低脳だなw。
416 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 15:54:12
417 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 19:20:04
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
418 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 19:26:47
>>416 アシストスレの方がいいと思う
パナのオフタイムは高いが、軽くて更に補助無し時の負担も軽いなど、アシストにも色々あるみたいだ
419 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 20:48:47
パンクしたら近所では修理できないてほんと?
420 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 20:02:21
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
421 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 21:10:09
422 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 00:45:11
>>400 近所の自転車屋で普通に直してもらえたぞ。
パンク修理は1200円だった。
まぁでもパンクは仕方ないけど品質が悪いのはわかるわ。
1年半乗ってハンドルが折れやがった。
よかったらうpするよ。
426 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 15:59:55
427 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 16:18:16
>>424 2年くらい前普通の自転車で800円くらいだったが、地域によって違うのかな
>>425 よろ
428 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 23:16:24
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
429 :
む:2006/09/08(金) 00:07:22
アナルにちんこ入れてくれる人いない?? いやまぢで
フォルストU黒豹買った直後に、後ろのスポークがユルユルになって
危なかったから修理に出した奴が帰ってきた。
通販だからアフターサービス最悪だろうなーなんて思っていたが、
普通に対応してくれて助かった。フル電として使うにはちょっと距離が
足りないし、スピードは普通のチャリと変わらないが、頑丈なのはいいかな。
でも軽量の奴のが距離も伸びるし、いいよね。
431 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 11:01:11
まともに走るフル電の個人サイトって無いのかな
良いこと書くのは販売業者ばっかりで、個人サイトはむしろ不具合を楽しんでる節すらある
432 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 17:46:51
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
433 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 16:14:36
盛り上がってるん
434 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 18:36:43
フル電って故障しやすいの?
435 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 19:04:56
原付としてはもとより、自転車部分の品質が悪すぎる
436 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 21:56:24
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
437 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 17:09:55
フル電かうつもりなんだけど
どれがいい? ママチャリ系でめだたない
やつ買おうかと思ってるが。
438 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 17:30:06
不良品の中でどれがいい?
と言われても・・・
439 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 19:52:15
フル電って原チャリなんだね。
当然みんなナンバー登録してヘルメット被って乗ってると思うけど
凄い目立つよね、恥ずかしくないの?
440 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 20:04:17
フル電乗ってますがスイッチ切ってます。
クソ重いので効率的にトレーニングできます。
ふとモモ太くなりました。
441 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 21:35:20
なんでスイッチ切ってるの?
フル電は切ったらきついだろ。
442 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 22:11:23
>>441 マジレスすると、いろいろ使い途があるってことだよ。
ダンベル持ってウォーキングしてる人見たことないかい。
443 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 22:24:37
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>440 フル電動はスイッチ切ってても違法だからやめたほうがいい.
アシスト自転車スレで以前に紹介されてたアシストと回生充電の強さを
設定できる自転車を買えば.(たしが合法だったと思う)
回生充電の一番強いモードは「立ち漕ぎモード」って言うそうだ.
445 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 20:11:12
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
446 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 19:44:55
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
447 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 19:29:04
ほしゅ
448 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 19:05:14
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
449 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 20:51:56
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
450 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 20:00:48
↑
これ書き込むやつは頭いっちゃってるのか?
きしょい。
451 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 01:28:35
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
452 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 04:03:58
いや、保守しながらチンカス業者を華麗かつ皮肉たっぷりに晒し上げてるんだよ
453 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:02:06
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
454 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 21:48:54
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
455 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 21:55:34
456 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 12:24:31
以上の通り、効果抜群
ネタがないみたいだから振るけど、
フル電動自転車に搭載されているモーターは、
何ワットくらいの出力を持っているの?
あと、搭載バッテリーの容量は?
458 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 01:02:21
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
459 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 01:01:38
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
460 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 19:24:54
ナンバー無ければ違法
ペダルこいでるフリすりゃバレないだろ?w
463 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 21:14:47
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
464 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 21:23:59
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
465 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 07:49:03
↑
バカの一つ覚え
466 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:48:39
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
467 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:28:57
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
468 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 20:51:10
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
469 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 22:18:27
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
470 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:01:37
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
471 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 16:01:47
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
472 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:55:59
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
473 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 17:30:01
このスレの役目が終わろうとしている?
474 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 18:07:00
475 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 19:12:33
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
475 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
↑
こんなのが多いな。
477 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:58:01
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
478 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 20:01:58
フルではないけど、アルザン製のスモールライト(18kgのほう)かなり便利。
ニューパスのヤバい動きを体験した後なので物凄く感動してる。
>>476 それで正常。今後も継続して問題なし。
ところで、この糞書き込みは、自動書き込み器で定期的にageることで
スレを上位にし、ひそかに販促活動をしているという見方はどうだろうか。
スモールライト買うなら、a-bike AH/20のほうがよさそう。
問題は出力が弱くて坂道平気なのかって所なんだが、誰も持ってないよねw
黒豹を買って重いことがどれほど辛いかと思い知った
>>480 同意w 自分も重量はSPIRITSで思い知ったorz
a-bikeは変速器がついてなさそうだけど、ペダルきちんと漕げそうかね?
>>478 >ニューパスのヤバい動きを体験した後なので物凄く感動してる。
kwsk!!
483 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:35:52
a-bikeの20インチ持ってるよ。
いい感じだが、漕ごうとすると
それ以上の速さで動くから、ペダルスカスカ。坂にならないとほぼ自走状態。
>>482 ゆっくりとか少しだけ進むという動作が全くできない。
やろうとするとアシストが切れたり動いたりを高速で繰り返して自転車の上でガックンガックンするはめになる。
ゆっくりとか少しだけ進みたい時=歩道に人が歩いている時だったりするので
人の見てるそばでアレやっちゃうとかなり恥ずかしい。
>>483 ペダルはバッテリ切れの時専用ってことか。
本当に発電はできるのかな。
486 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 09:46:53
ナンバー登録だけはキチンとしような
あと自賠責も忘れずに
487 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 14:34:04
タイガーっていいの?
ステルスって速いの?
ティグレXがいい
489 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:42:08
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
↑を登録したら、あらまあすっきり!
491 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 19:46:37
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>483 変速ついてるやつなら大抵そこはクリアしてるよ
新発売のスピリッツY、買った人いない?
495 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 16:17:15
>>494 別。
ヤフオクとかでたくさん見かけるよ。
497 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 04:48:09
電アシ板なんか凄いことになりそうだな>強制ID
498 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 07:56:28
地方のチンカス自転車親父がまだ見てまつw
>>498 上げたいなら上げたいと素直に言えば良いものを。
500 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 11:23:40
SPIRITSY買ったけどちょっと怖い。馬力ありすぎてバイクの領域だよ。
あれは自転車ではない!
501 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 18:15:25
どう見ても違法原付だな
どうせ最高速度30km/hくらい出て、代わりに実質的な航続距離は10kmちょいの役立たずだろ
また公道走行に関する記載も目立たなくなってるし、アルザンってのは本当にカス業者だな
502 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 18:19:24
しかも、こんな突飛な形じゃ保安部品の取り付けも不可能っぽい
ゴミですな
電動自転車で、ブラシレスモーター付いてる車種はありますか?
ナショナル分解したらブラシモーターだった orz
504 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 20:12:16
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
505 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/11(水) 00:30:59
ブラシモーターは、ブラシと言っても、消しゴムみたいな金属だったが、
バイクのセルモーターも、ブラシがすり減って、交換したことあるもんな。
。。
506 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/11(水) 00:41:23
フル電動で、こいでるふりしてたら、ばれないか。。。
。。
507 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 10:16:55
ケッコウ自制心がないと、
無理。
楽だから、気をつけないと、
明らかに不自然だろオマエ、ってかんじになるよw。
508 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 11:15:15
普通に盗難車じゃないの?警察に連絡してあげて・゚・(ノД`)・゚・。
510 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 15:51:19
511 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 18:23:21
しばらく駐輪場にフル電とめたままにしてたら、チェーンがブラーンと外れてた。
土曜あたりに修理&錆取りしないと・・
警官5人くらいの前をa-bikeが堂々と通過していったが、まったくお咎め無し。
513 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:23:04
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
514 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 14:35:58
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
515 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/12(木) 15:09:18
ティグレ(タイガー?)のGTとか、Xに乗っている人は居ますか?
。。
516 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 17:12:07
517 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/12(木) 22:30:22
>>516 インプレしてにょ。ヾ(o゚ω゚o)ノ
。。
やっぱ変速機付きのが良さそうだね〜。
519 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/13(金) 15:06:15
ティグレのGTと3には、変速機が付いてるにょ。ヾ(o゚ω゚o)ノ
。。
520 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/13(金) 15:21:36
ティグレを売ってる人、遅かれ早かれ、摘発されちゃうね。
それまでに、かっとくべきかな。。。。
。。
521 :
516:2006/10/13(金) 15:31:48
さっき届いた。
明日組み立てて乗る
>>517 了解しますた
522 :
516:2006/10/13(金) 15:34:36
ちなみに片道17キロの距離を通勤する為に買いますた。かなりヘビー
な使い方になるかも?で耐久性その他も検証しまふ。
523 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 16:32:04
>>522 お願いします。フレームのきしみやブレーキの音、サスペンションからの異音など・・を詳しくインプレしてください。
525 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 18:56:55
>>522 明日組立てるんですね!
明日は近所とか走るんですよね?
そうしたら車体の塗装具合や523が言うようなトコロをレポお願いします。
ちょいと教えて欲しいんですが、
電動自転車って、電池切れたら走れなくなるんです?
電動自転車って、電池切れたら走れなくなりません。ペダルこいでガンバレ
528 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 20:37:20
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>522 通勤に使うってことは,あなたは勤め人?だったら乗るのはやめたほうがいい.
違法行為はリストラの理由にされるし,事故にあっても労災扱いにならない.
賠償の責任が生じたら保険が使えないから自己破産だし,家族がいたら一家離散になる.
わずかな快適さのために,大きな危険を負うのは愚かだよ.
フル電は,孤独なその日暮らしの人たちの乗り物だ.
ここのスレ初めて来たのですが、ここはリオ(シリーズ)やステルス系に
乗ってる人はいないのでしょうか?
意見交換出来るところを探しているのですが。
因みに、某ブログと同じ症状がうちのリオにも出ています。
中国製はみんなこうなのか・・・orz
531 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 23:46:17
>>529 別にフル電でなくとも同じなのでは??
普通の自転車でも電動アシストでも。
それに例えが極端過ぎるしww
532 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 23:56:15
あはは。本当だ。この人おもしろいや。
フル電動通勤→リストラ→自己破産→一家離散だって。
もっとポジティブに生きようよ!オ ジ サ ン !
533 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 00:08:38
自転車屋の前を通る度に店のおやじが苦笑いしてる。
当然フル電走行。
534 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/14(土) 00:35:27
モデ様は、限定解除してるから、無免許ではないな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
535 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 00:43:57
俺は元々チャリ通勤だからフル電OKと言う訳だ。
>>533 張り込みしておくよう、警察へ手配しますた。
537 :
おじさんへ:2006/10/14(土) 02:08:43
538 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 03:02:57
>>529 忠告ありがとう。でもたかが電動自転車ごときで重大な人身事故をおこす可能性は
極めて低いから。普通に自動車乗って通勤した方がよっぽど事故のリスクは大きい。
それとリストラはうちの会社ではありえないので大丈夫。
539 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 05:03:52
529さんの破滅的な物の考え方は凄いな。
540 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 05:28:17
家の回りが坂が多いから通学用に買いたいな。
小回り効きそうだし、車道も歩道も走れるから原チャより利用できそうだしね。
>>521 俺もレポ待ってます。
541 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 12:18:00
>>538 バッテリーがもつかの方が心配だ
フルモードじゃ片道ももたないかもよ
542 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/14(土) 14:02:40
543 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/14(土) 14:06:34
通学に使うってことは,あなたは学生?だったら乗るのはやめたほうがいい.
校則違反は退学の理由にされるし,事故にあっても保険が下りない.
賠償の責任が生じても任意保険なんて加入してないだろうから,親は夜のバイトを始めなければならなくなる.
もし,あなたに妹や姉がいるならば,風俗で働かなければならない状況になるし,そうしたら一家離散だ.
わずかな快適さのために,大きな危険を負うのは愚かだよ.
フル電は,孤独なその日暮らしの人たちの乗り物だ.
545 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 21:05:50
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
546 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/14(土) 21:12:05
無職のモデは、OKでつか。
。。
>>546 あなたは無職という事だけど,社会生活は営んでいるのでしょ?だったら乗るのはやめたほうがいい.
限定解除をしているのならば,そのままバイクに乗っていた方がいい.間違いない.
無職だからといって侮れない.近所の目もあるし,フル電違法行為は通報の可能性だってある.
「あそこの○×さんは働きもせずに,違法な自転車に乗っている」と噂の種になる可能性大だ.
噂が噂を呼び,ご近所からの冷たい視線.もうその場所に住めなくなる.
そして引越し貧乏になり,貯蓄も底を尽き,路上生活の道を歩む事となるだろう.
わずかな快適さのために,大きな危険を負うのは愚かだよ.
フル電は,孤独なその日暮らしの人たちの乗り物だ.
548 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:02:15
なんかフル電が悪に思えてきたよ。
>>547 どうでもいいんだがこういう最悪の妄想書き込んでいる椰子の方が
孤独で可哀想な奴に思えてならないんだが・・・
いくらここ2ちゃんとはいえ、違法原付乗らせたくなくてレスしてんなら
2ちゃんらしく煽った書き込みした方がいいと思うよ
そんな2ちゃんポイ煽った書き方なんかしたくない
とか思ってる椰子なのかも知れないけど2ちゃんでレスしてる時点で
同じなんだからさ・・・
>>549 ここはフル電について語り,批評するスレです.
あなたの549での発言は,フル電については一切語っていませんよね.
人のレスについて批評ばかりしていると荒しとみなされます.
551 :
529:2006/10/14(土) 23:34:15
>>531 >>別にフル電でなくとも同じなのでは??
全然違うって.
会社に自転車通勤と申告しておいて,アシスト自転車で通うのは申告どおり.
第一,違法行為じゃない.
賠償責任保険が使えるから,万が一他人に迷惑かけても金銭面の心配はない.
どれ一つとっても,フル電とは違う.
552 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 23:54:29
>>551 意味が違うよ。
俺が言ったのは、会社には公共交通機関利用で申請してて、電動アシストで通っても労災扱いにならないから、「別にフル電でなくとも同じなのでは?? 」と言ったんだよ。
553 :
529:2006/10/15(日) 00:20:22
>>552 >>公共交通機関利用で申請してて、電動アシストで通っても
それは論外だよ.
554 :
531:2006/10/15(日) 00:26:04
>>553 ところでおススメのフル電自転車はどれですか?
555 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 00:33:35
522のレポ遅いね…
556 :
549:2006/10/15(日) 01:14:59
>>550 まず始めにスマソ
2ちゃんで人のレスについて批評なんて初めてしたので知らんかった
>>554 >553じゃないけどリオとかどう?
ママちゃりだと思ってると届いた時二周りぐらい大きいので
驚くと思うけど(タイヤもロード用のMTBと同じ太さ・・・)
フル電(スロット全開)でもペダル漕いで更に加速出来るw
他の電動チャリと違ってペダル漕いでる振り(明らかに不自然)
しなくてもいいので個人的はオススメ
557 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 04:29:45
>>556 ここの前のほうで紹介されてたブロクでリオが出てたんですが、故障が激しいみたいなんですよね。
あれを見ちゃうと手を出しづらいです…
ちなみに556さんのリオは大丈夫ですか?
558 :
556:2006/10/15(日) 08:26:58
そのブログのリオって
日本一の山の名前ついてる奴?
(バッテリーの上に取り扱い説明書のシールが貼ってあるっポイんで
あれステルスか?とも思ったんだが、モーターの大きさで
リオと判断。何故か知らんけどうちの環境だとスペックが見れない・・・)
冗談でもネタでもなくほぼ同じ症状が出てる・・・orz
流石にディレイラーの異常と後輪のナットのネジが切られてないはなかったけど、
(つうかうちのはちゃんと切られてるんだが。ぶらり旅の方でも
ステルスがそうと書いてあったんだが改良されたのか?)
カゴが外れ仕方なく今別の使ってるし、スタンドは元々あった奴を騙し騙し
使っている(うちのもバッテリー積んだままだと左に倒れる・・・)
それ以外(って多いわ・・・)は、ぶらり旅のファントム同様
左クランクが落ちそう・・・orz
(なので落ちる前に固定した)
という、スタンド、左クランク、カゴという中国製電動自転車の
三大特徴は出てるけどw、それ以外は問題なし(ってあり杉・・・)
それ割り切れれば、バッテリーも器用な椰子なら交換しやすいしいいと思うよ
>>559 これって電動モーターじゃなくてエンジンだよね?
まんまバイク板のモペットスレのジャンルだと思うんだけど・・・
561 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/15(日) 20:28:54
562 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:48:00
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
563 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/15(日) 22:06:33
インチキフル電
565 :
516:2006/10/16(月) 09:49:00
お待たせ〜。ティグレVのインプレです。
\38500でオクで落札。
ハンドルが折りたたんだだけの状態で巨大な箱に入って届きました。
見た目の品質は良いです。フレームはメタリックレッドとアルミ地のバフがけ
仕様のツートンですが塗装は綺麗に塗られてますし、アルミ地は機械でかけた
跡が恐らくわざと付けられており、それが模様っぽくなっていて中々良いです。
ただ塗装部分に一部、小さなキズがあり、金属の地金が露出、赤錆が出ていまし
た。まあ目立たないので自分的には無視できるレベル。
さて問題はサイドスタンド。アルミ製で見た目はいいですが、明らかに強度不足
。2、3回の使用で曲がってしまい。あっけなく折れました。市販のステンレス
製サイドスタンドに交換する事をお勧めします。
折りたたみの機能ですがハンドルはいいとしてフレームの真ん中がどうやっても
折りたためない。ロックを外し、ヒンジ部分のねじを緩めて、2、3回蹴りを入
れても折れない。固着してるのか?折りたたむ方法を間違えてる?折りたたみに
関しての記述は説明書には一切載っていない。うーん困った。あとでプラスティ
ックハンマーで叩いてみる事にする。
単四電池3本を使うLEDライト(中国製)は非常に明るいです。
566 :
516:2006/10/16(月) 09:51:46
さて乗ってみた。フル電動の機能は削除されていると言うことですがあからさまに
一本コネクターが外れているだけだったのでそれを繋ぐだけでフル電動になります。
漏れの体重は75キロであり、仕様の耐荷重ギリギリなんですが、出だしはグイっと
きてスルスルと動きますが速度はすぐに頭打ちになってそんなに出ません。公称値24
キロと言う事ですが75キロの体重のせいかそんなにも出ていない感じ。恐らく2
0キロ以下、人がランニングするぐらいの速度かな?緩い坂道ではゆっくりながらも
登っていきますがちょっとキツイ坂ではペダルと併用しないと無理ですね。
それでもアクセル全開でペダルを併用すればキツイ坂道も楽々登ります。
567 :
516:2006/10/16(月) 09:53:24
スピードは出ませんねぇ〜。もう少し高いギヤが欲しいです。同じペダルを漕ぐ速さ
だと女子高生のママチャリに負けます。シマノ製の6段ギヤとの事ですが26インチ
とかのホイールサイズにあわせたギヤ比ではないですかね〜。
乗り心地ですが前後計4つのサスペンションの恩恵はあまり実感しません。特にリア
のサスペンションは硬すぎる感じがします。全然動いている実感がありません。ガチ
ガチですね。普通のサスなしと変わらないような気がします。へんなキシミ音はあり
ません。ブレーキは普通に利きますがフロントがキィキィと煩いです。リヤはドラム
ブレーキで静かです。フロントドラムブレーキ仕様の方が良かったかも。
片道17キロの道のりを走破したのですが、フル電動で下り道のみ電動アシスト、上り
坂はフル電動+ペダル併用というスタイルでの使用。最後の2キロほどは力が無くな
りフル電動では無理、アシストのみになりました。
バッテリー残量メーターは電圧計ですのであまり当てになりません。モーターが稼動
している状態で電動LEDが残り三つの状態ではほとんどバッテリーが空です。電圧
がかなり低くなってくるとペダルの踏力に対するモーターの可動が誤作動を起こし、
漕いでもアシストONにならない症状が何度か出ました。
そこそこアップダウンのある田舎道での走行距離はフル電動で15キロですね。平坦
な市街地や体重の軽い人ならもっと行くと思います。
あとペダリングしていて気になったのは太ももやかかとがリヤサスに当たる事があり
うざったく感じる時があります。ギヤは6段もいらないですね。6でも低いの
でほぼ5か6しか使いません。スピードが出ないのでそれ以下のギヤでは使い
物にならないからです。一万円高で落札できる36Vのモデルの方が良かった
かもと思っています。
ちなみに17キロの距離を1時間20分かかりました。こんな所でいいっすか?
568 :
516:2006/10/16(月) 10:04:35
あともうひとつ、サドルの高さ調整ですが目一杯下げるとストッパーがないのでサドルのパイプがバッテリー
と接触します。高さの調整きつく締め上げないと乗っていて段々下がってきてバッテリーに当たり、バッテリ
ーケースに負担をかけるので注意です。その状態だともちろんバッテリーを引き出せません。それで無理に負
担がかかったのか、バッテリーを挿入する樹脂製のガイドの一部が欠けてしまいました。
569 :
516:2006/10/16(月) 11:04:00
樹脂製のカゴが付属していて付属のプラスねじで取り付けるのですが、そのねじがまた不
良品。一個だけプラスの溝が埋まっていて使用不能、どうやって締め付けろって言うのか
?そのあたりはさすが中国製です。
570 :
516:2006/10/16(月) 12:55:15
自己レス。折りたたみですがレバーがノッチになっていて上に引き上げると
ロック解除されて折りたためました。失礼!
571 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/16(月) 13:23:27
516様、有りが豚。▽・ω・▽ブヒブヒとても、実感のあるインプレです。
雨に濡れたらどうなりますか?アボーンしそうですか?
ブレーキの交換は、どこの自転車屋でも出来そうですか?
バッテリーは、盗まれたりしそうですか?
フル電と、アシストに切り換えは、スイッチが付いているのですか?
バッテリーは、日本で手に入れて、自分で交換できそうですか?
その後のインプレも、お願いします。
。。
572 :
516:2006/10/16(月) 13:59:52
>>571 雨はヤバイと思いますね。コネクター類、バッテリー残量計などまったく
防水加工されてませんから。ブレーキの交換は簡単にできそうです。
アシストとの切り替えは特に切り替えがあるわけではなく、スロットルオ
フでアシストになります。最初の一踏みはアシストされなくて二踏み半ぐ
らいでアシストしだしますので若干モーターとのタイムラグがあります。
ですので、出だしはアクセルオンでスピードに乗ったらアクセルオフでア
シストする言う使い方がいいです。
バッテリーはキーにてロックしますのでバッテリーのみの盗難はないと思
います。ケースに収まりスキルがあれば改造して自分で交換もできないこ
ともないと思います。ちなみにティグレVは松下製のバッテリーだそうです。
573 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 20:53:41
>>516 良いとこも悪いところも包み隠さず、偏りや偏見の無いインプレをどうも有り難う御座いました。
非常に参考になりました。
サスのキシミやブレーキの鳴きについての質問をした者なのですが、それに対しても丁寧に答えて頂きまして感謝です。
防水性に関してはコネクターは融着テープを巻けば対応できそうですね。ですが、その他防水加工されてないところは問題ですが・・・
販売店に問い合わせたところ、「防水加工はされていないので雨ざらしの駐輪、及び雨天の使用はしないでください」との事でした。
574 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 21:21:31
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
フル電動の機能は削除されていると言うことですがあからさまに
一本コネクターが外れているだけだったのでそれを繋ぐだけでフル電動になります。
警察はインチキ臭いフル電業者摘発しる!
576 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/16(月) 23:41:40
>>575 フル電動自転車買うのは、マニアだから、フル電が無くなっても、
藻舞の店の売り上げが上がるとは思えんが。。。。
フル電が悪ければ、自動車の最高速度の100キロ以上出る車を売る自動車会社も、
悪くなるんだな。
。。
577 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/17(火) 11:01:03
電気ストーブから発生する有害な化学物質が原因で、いわゆる「化学物質過敏症」になる
ケースがあるとして、経済産業省は、ストーブの網の部分など高温になる場所には、化学物質を
含む塗料の使用を禁止することになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 非常に買い易く、実用的に成功してる製品の多い中国・韓国製品はワシらも
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 好んで買ってるが、確かに全く問題がないとはいえないものもある。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * でも中・韓製は改良で応えてくれますしね。大企業の国産品は問題が
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l あっても保証しないし、一般に価格対性能面ではお話にならないのが現状。(・∀・ )
06.10.17 NHK「電気ストーブの塗料禁止へ」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/10/17/k20061017000038.html * 安いものをまず最初に試し、ダメなら高いものも検討する消費者の立場を、ハナから
受け入れない製品づくりと高慢な押しつけ販売が見え始めた時点で勝負はついてると思われます。
>>576 お前馬鹿だろ。
自動車は,「法律」に定められた条件をすべて満たしてる.
フル電は,満たしていない.
100km/h以上出る自動車を禁止する法律がありますか?
まぁ確かに利便性求めるならガソリンで動く原付買う罠。
2マンで買ったチョイノリですら1給油100km以上走るし40km/h以上出る。フル電より遥かに高性能だw
現状ではランニングコストもバッテリー代を考えると微妙だし、費用対効果は恐ろしく低いな、フル電って。
富士山号や黒牛の持ち主はトラブルを楽しんでる節すらあるし、マニアしか買わないというのは納得。
>>578 お前アホだろ。
スピード違反は、100km/h以上出る自動車を禁止してるんじゃないのか?
。。
581 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 13:19:55
582 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 13:43:54
>>581 場所によって違うだろ。○| ̄|_=3 プッ
>>581 まあ、しいていえば、100キロだな。
。。
先月ティグレGT買ったんだが、シートポスト自作しよかな
フォルテ乗って色々やってる人みたいな形に。
知り合いのティグレX乗ったけど、上に書いてあった別車種みたいにペダルスカスカです。
一般道は、60キロで、高速は、100キロだが、一般道でも、
自動車専用道路は、法的に何キロまでと決まってるわけではないので、
150キロでも、200キロでも制限速度が出来るんだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
587 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 14:35:23
自動車は制限速度以下で走ればいいけど、ナンバー無しフル電は公道走っちゃいけないんだよな
同列にゃ語れないでそ
588 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 15:15:02
だな。スピード云々の問題以前に公道で出てはいけないフルデン君
589 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 15:21:24
「ティグレ」オーナーさん、走行音はどうですか?
590 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 15:21:27
16インチのフル電乗るなら体重は60kgを超えないようにしておいた方がいいね。
なぜならフル電の意味が半減するから。
>>584 ティグレGTかティグレXのどっちにしようか迷ってるんですが
どっちがおすすめですか?
592 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 15:33:06
>>589 問題ないですよ
10`以下なら歩行者の脇をすれ違っても変な目で見られる事はないです
全開にすればそこそこのスピード、音は出ます 周囲に気づいてもらう意味でもある程度の音が出る方がいいと思います
593 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 17:53:37
ティグレXの36Vってどうなんすかね?やっぱかなりパワフル?
ティグレV使ってるけどもうちょいパワーが欲しい。Xは変速機が付いてないけど
問題ないですか?
GTもXもパワー的な違いはイマイチ分からなかったなぁ。
タダ、Xは変速機付いてないから足は常に高速回転です。
X買って、前ギアの歯数とか変速機付けたら面白くなるかもね。
パイプベッドの階段切ってシートポスト作ったが、1ミリの差でしっかり止まらんぜ・・・w
ビニールテープ巻いても滑るし。ホムセン行って何か使えそうな物探すかな〜。
595 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 19:20:50
ティグレってアシストの方にも変速機付いてるんですか?
多分ティグレのコピーのラクチャリー(今売ってるのかな?)持ってるんですけど、フル電ならスピード調整できるけど
アシストだと変速できないからガンガン進んじゃいます。
ちなみにラクチャリー、36Vですが自転車にしては不自然なくらい速いです。
バッテリー消費は早いですが。
596 :
578:2006/10/17(火) 19:59:21
>>580 >>スピード違反は、100km/h以上出る自動車を禁止してるんじゃないのか?
マジで言ってるのか?眩暈がする...
道路交通法は100km/h以上「出す」ことを禁止してるだけ.乗り物の使い方を規制してるだけ.
お前の理論なら,ウインカーを出さずに曲がれる自動車は禁止だ.ばかばかしいだろ?
100キロ以上出ても自動車は合法
フル電は違法
300キロオーバーのZZR1400ABSが、ホスイ。(*'‐'*)
。。
598 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 21:16:25
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>579 マジレスで鉛蓄電池のバッテリーなら秋月電子とかで買えば
ランニングコストはそんなに気にならない
勿論自分で取り替えられる椰子ならの話だが
ところでさ、某48Vのアレって24Vが2つ?
それとも12Vが4つ中に入ってんの?
600 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 22:24:00
品質が極めて悪いのと製品寿命が短さでランニングコストを気にする余裕が無い
601 :
599:2006/10/17(火) 22:29:30
>>600 そう?因みに何乗ってんの?
俺はリオUだけど(3年目
602 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 23:38:20
603 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 23:51:52
>>567 乙。やっぱり片道もたなかったか
寒くなると更に距離短くなるよ
アシスト無しで走ってみて、辛いなら予備バッテリーを考えた方がいいかも
>>602 ステルスやリオ系の場合そんなに中のバッテリー取り替えるのって難しくないぞ
プラスドライバーでネジ4カ所外すことが出きれば何とかなる
後は、配線コードと今後も取り替えるつもりがあるなら
買ってきたバッテリーにあう平型端子があればOK
(カーショップやホームセンター等で500円も出せば両方とも買える)
取り替えるつもりなければ(ったって1年半から2年はギリギリで持つが)
ハンダで取り付けてもいいけど(元からのはそうなってる)
どっちにしろ、プラスドライバーとニッパー、後ラジペン、
ハンダで付けるつもりならハンダこてとハンダがあれば十分
全部一からそろえるにしろ100円ショップ併用なら1000円もかからん
バッテリーも36Vの椰子でも秋月で郵送で頼むにしろ1万前後で済むだろう
(24Vなら数千円)
・・・ってここ自転車板だから、この手の作業が一般的とは微妙
だとは思うが、普通に日本の中学出てる男なら技術の時間で習った
程度の技能でOK
(歳ばれるが昔流行ったタミヤのラジコン作った椰子とか
パソコン自作出来る程度の椰子なら問題ないレベルの筈だ)
>一般的な製品寿命の参考になるのか?
についてだが、バッテリーの寿命については流石に大抵の販売店で
1〜2年であぽーんと記載はしてるみたいだから個人的には
バッテリー交換程度なら入れていいと思う
(実際に予備バッテリーを販売店から買って乗り続けてる椰子もいるわけだし)
605 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 04:54:37
・・・やっぱマニア向けだな
その技能で、ぜひ保安部品を付けてうpしてくれって感じだ
606 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 06:21:41
半年1200kmで事実上死亡かよ
イラネ
607 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 08:42:04
神のティグレVのインプレで気になった部分。
@>サスペンションは硬すぎる感じがします。全然動いている実感がありません。
A>太ももやかかとがリヤサスに当たる事がありうざったく感じる時があります。
B>ギヤは6段もいらないですね。6でも低いのでほぼ5か6しか使いません。
その他をV比較すると大きな違いは・・・
ティグレGT(Vと同価格購入可能)
フロントドラムブレーキ
ティグレX(Vより9000円高で購入可能)
フロントドラムブレーキ
リンク式1本リヤサス
変速無し・出力540W
う〜んXが欲しくなってきた。
Xの変速無しギヤとはV/GTの何速位にあたるのでしょうか?
608 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 09:23:03
>>605 マニア向けって中のバッテリー交換はマニア向けかも試練が
中国製じゃない国産のバッテリーの寿命もそんなもんだぞ?
だから俺的には格安で済む鉛シールドの奴をオススメする。
販売店で頼むにしろ、自分で取り替えるにしろ格安だからな。
出先や仕事場で充電できれば、OKだな。
。。
610 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 11:18:57
保安部品はスルーですか
そうですか
保安部品も販売してるマトモな店はあるんだけどね。一応
普通の原付も買えない貧乏人がそれに出費するとは思えない
アシストスレに比べて過疎ってるね
リアルでも終わってるな
>>602 日本で売られてるチャリは中国製が多いのだが,
そのページを見てると,日本の設計技術と品質管理の優秀さを
しみじみ感じるなあ.
615 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 20:39:49
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>608 >だから俺的には格安で済む鉛シールドの奴をオススメする。
だよねえ。国産のアシストにしろ今あるかどうか知らんがバッテリーは鉛の方がいい。
実際、国内メーカー(だけでもないが)の予備(換え)バッテリーの値段は高すぎる。
初めから1〜2年で実用では駄目になるの分かってんのになんだあの値段は?
元から鉛以外は高価なのは分かるが、正直パソコンのプリンターのインクと同じで
実はバッテリー代で儲けるつもりなんじゃ・・・とでも疑ってしまうよ。
頷ける部分はあるな
ただ、基本的にババァが使うアシスト自転車のバッテリーが重いと売れないんだろう
618 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 00:40:41
バッテリで儲ける前に、
電動自転車本体が壊れて、
代替バッテリーの注文なんて、ごくわずかだと思われ。
619 :
516:2006/10/19(木) 09:19:37
>>603 フル電では片道持たなかったですね。会社で充電して帰り道は平坦路や下り坂
はアシストで、登り坂と最後の2キロほどをフル電で走りましたが余裕でした。L
EDの残量計は一つ消えただけ。
>>607 俺もXかGTが良かったかな〜と思ってます。Vのサスですが車体に体重かけて押しても
サスは2〜3ミリぐらいしかストロークしません。その点、GTのサスは長くて見た目ス
トロークしそう。
>>618 このスレで出てくる中国製フル電ならともかく
国産アシストもそんなに寿命短いのか?
621 :
618:2006/10/19(木) 18:19:12
>>620 オレのサンスタBX-20は、1年経たないうちに、モーターが逝かれた。
保障修理したけど、良くても、アト2年、合計3年ぐらいで製品寿命かな、と思っている。
雨の日も乗るし、雨ざらしだけど、
自転車だし、雨の日は乗るな、とは書いてないからなぁ。
サンスターとはマイナーな.
国産アシストの例として語るなら,ナショナル,ヤマハ,ブリジストンでないと.
まあ,自転車の部分は普通の自転車と同程度に劣化するし故障するよ.
3年雨ざらしなら,サビサビで寿命になるだろう.
でも,電動に関連する部分の故障ってのは少ないなあ.
623 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 20:23:34
フル電で30分走ってきた。全力疾走でちょい汗かいた。
もちろんオレのフルデンはエアロバイク代わり。スイッチオフで漕ぐ。
624 :
618:2006/10/19(木) 21:17:22
>>622 ほうほう、サンスタはマイナーかいな。
んでも、
>>ナショナル,ヤマハ,ブリジストンでないと.
このメーカーでも、
3年、雨ざらしなら、もうボロクテ、のらんだろ。
しかも別バッテリ用意してまでw。
なので、バッテリ需要はそう多くない、と見た。
625 :
618:2006/10/19(木) 21:32:27
もうちょっと正確に書くと、
バッテリ寿命を迎えて、別バッテリ用意してまで、
3年雨ざらしのそれなりのアシスト自転車に、乗り続けるヒトは少ないのではないか、
ということね。
連投スマン。
626 :
622:2006/10/19(木) 21:54:35
>>625 書いてある範囲では同意する.でも,
雨ざらしの人ばかりじゃないし,3年以上使う人は多いし,どんどん使う人ならバッテリは3年間持たないよ.
街の中でどの程度古いアシスト自転車があるのかチェックするといい.
あ,でも住宅街で置いてあるのをチェックするのはダメだよ.だって道から見えるのは,基本的に雨ざらしのヤツだけだから.
サンスター云々で気を悪くしたらスマン.でもたった1台の故障例で語るのはよくないから.
627 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 22:53:48
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
スピリッツYというのも、パワフルっぽい。48Vで、15度の坂が上れすそうでつ。
。。
630 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 08:43:53
ついさっき、ティグレV、車に轢かれました。バンパーと路面の間に挟まった。
怪我はなかったし自転車も壊れてなかったようだったから無かった事にした。
強く出れないしね〜。でもさっきチェックしたらギヤが歪んでチェーンが外れや
すくなった。鬱
もし、ポリに捕まったら、絶対にフル電が、違法だと知っていたと言うべきではない。
アシスト自転車だと思ってたと、言うべきなんだな。
ポリも、アシストかフルでんかなんて、見た目じゃ解らん。
もちろん、ポリは、知ってたか知らんかったは関係ないと抜かすだろうが、
警察の取り調べの対応も、その後の罰金?の額も、違ってくるんだな。
。。
>>632 横断歩道上ならジダンだが。
モデも、車を運転してるときに、チャリがいきなり飛び出してきて、
弾きかけたことは何度もある。チャリはどうも、自動車より、チャリが優先だと思ってるようで、
こっちが小路から広い道路に出ようとしたら、いきなり前を間も開けずに、
猛スピードで横切っていく。
。。
>>632 >>小路から広い道路に出ようとしたら、
広いほうが優先道路なんだから当然じゃないか?
634 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 10:02:45
>>631 スロットル、でモロわかりだろうがw。
マヌケ。
フル電擁護はいよいよ劣化の極致へ
2年ほど前 フル電はグレーゾーンであって違法じゃない
1年ほど前 違法だけど実際にはつかまらないからOK
つい昨日 つかまっても,違法とは知らなかったと言い張れ
フル電擁護はいよいよ劣化の極致へ
2年ほど前 フル電はグレーゾーンであって違法じゃない
1年ほど前 違法だけど実際にはつかまらないからOK
そして今日 つかまっても,違法とは知らなかったと言い張れ
まちがい.
>>631は今日だった.
自分の自転車が振る電動とは、知らん買ったと言い張る。
ずっとアシストだと思ってた、フル電動は、ペダルが付いてない、
自分デコイで進めないものじゃないのか、と、とぼけるのだ。
。。
>>633 信号がある交差点でも、横切っていくぞ。
>>634 スロットルは、モーター力調整じゃないか。なので、アクセルが付いてたら、
フルでんとはいえんな。
。。
639 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 12:02:03
>>638 はぁ?
アクセル(スロットル)が付いてない、フル電、ってあるのか?
アクセル無しで、どうやって、フル電で走るんよ。
ON/OFFだけのスイッチだけで、一定の駆動力でもかかるのか?
>>639 フル電には、アクセルが必要だが、スロットルが付いてるから、
フル電と言うことではない、と言うことなんだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
641 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 12:25:04
>>640 ワケワカメ、なんだが。
フル電には、アクセル(スロットル)が付いていて、警官が容易に確認できる、
なので、違法なフル電であることは、停止させられば、容易に立件可能、ということなんだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
642 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 13:23:27
アクセルが付いていてもフル電機能を削除していれば、それは立派にアシスト自転車です。
643 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 13:59:25
立派じゃないけどアシスト車です。
644 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 14:29:17
>>642 いや、そういう奇妙なアシスト自転車の話をしてるのではなくて、
フル電はアクセル(スロットル)ですぐバレル、ってお話です。
>>641 >>644 スロットルは,その自転車がフル電だという手がかりになるだけで,
証拠になるわけではない.ということを
>>640は言いたいのだろう.
>>639 おいらが買ったやつは押しボタン式だよ。
アシスト走行中にボタンを押すと、押した時の速度で進み続けて、もう1回ボタンを押すとフル走行解除。
フル走行中にペダルを何回か踏み込むとアシストに切り替わる。
停まってる時にはボタン押しても無反応。
647 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 02:01:31
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
警察が本気になったらゲロさせられる罠
出るトコ出たらそれこそバレるしね
泥酔しながら2車線使って蛇行したり
事故起こしたり、おまわりさんをハネたりしない限り本気になったりしないでしょう
ペダルの取れたSPIRITS乗っててもパトロール中のおまわりさんは話しかけて来ません
そりゃそうさ
パトロール中のおまわりさんは交機ではないからな。
ま、捕まるとしたら、白バイか、パトカーだな。白バイは、出会う確率は低いな。
。。
パトカーで捕まるとしたら、歩道のない登り坂で、車道でパトカーの目の前をペダルをこがずに、
上っていった場合だな。
。。
653 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 22:52:41
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
654 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 23:31:26
655 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 02:26:54
でもさー、自転車で深夜走ってると盗難車の可能性ありで止められるかもよ?
普通の自転車乗ってて登録番号照会されたことあるし。
で、中国製フル電は防犯登録してないからなんだこの自転車はってな事になって・・・
656 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 07:08:46
>>655 たかが数万で自分のキャリアに傷を付けたくないね
フル電乗ってる人の意識って飲酒運転する人と同じだな
逃げればいいじゃん。ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛
捕まっても、単なる交通違反だろ。盗難自転車だった方が、罪が重いな。
。。
業 者 必 死 だ な w
660 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 23:57:02
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
662 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 10:07:26
まだこんなインチキ原チャリにしがみついてる奴いんのかよw
いい加減チョイノリでも買えよ。
665 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 17:35:16
フル電乗りはこういうゴミばっかりか?
>>665 こういうのじゃない人はしっかりヤマハにぼったくられているからね
>>666 信頼性を考えれば,アシスト自転車は高いものじゃない.
水濡れ厳禁,動作保証1ヶ月,補修部品の供給は数ヶ月なら
フル電並みの値段で売れるだろ.
あと,どうみても
>>659がまず
>>661を釣り上げてますな.釣った釣られたはクダラナイ
668 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 20:50:25
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>669 フル電叩きの業者が書き込むからでしょ。
>>670 フル電叩きの業者が書き込むからでしょ。
それも一つの荒れる原因だし,
>>669に書かれてることも一つの原因
フル電擁護は荒れないのを望んでんじゃないの?
荒れるのを防ぐために,フル電擁護サイドからできることは,
>>669のスタンスを守ることでしょ.
>669の言うような流れになる原因は業者のフル電叩きだっていうこと。
673 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 13:43:28
>>669って非常に当たり前なこと書いてるよな
違法行為を堂々と語るのがそもそもの原因かと。
「違法行為で楽しんでるのに、お前が注意するから荒れるんだ」なんて北朝鮮級の屁理屈だ
>>672 >669の言うような流れになる原因は業者のフル電叩きだっていうこと。
「原因がどうであれ」,荒れないのを望むんでしょ.
だったら公道で乗る話をしなけりゃいい.公道を走らなければ違法でもなんでもない.
>>636 >>648 >>655みたいなフル電叩きのレスだって,
アホな的外れの書き込みってことになるだろ.
>>664 モデちゃん♥、来年、ZZR1400ABS、買うかも知れないにょ。ヾ(o゚ω゚o)ノ
。。
677 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:50:58
俺も来月から本気出すよpgr
678 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 23:02:55
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
ぷげらっちょ!!
。。
■排気量を“過少申告”公道NGのバギー車でコンビニへ
神奈川県警交通捜査課は24日、中国製の200ccの四輪バギー車
を50cc未満と偽ってミニカー登録し、不正に公道を走行したとし
て、道路運送車両法違反(無検査走行)などの疑いで、同県座間市の
男性会社員(36)を書類送検した。
また、地方税法違反容疑で、バギー車を輸入、販売した横浜市保土ケ
谷区の「インレーワークス・ジャパン・インク」と同社の社長(35)
を書類送検した。
同課によると、50cc未満のバギー車はミニカー登録し、ナンバー
を取得すれば公道を走行できるが、50cc以上は保安基準を満たさな
いため登録できない。
調べでは、社長と会社員は共謀し、4月3日、会社員が購入した20
0ccのバギー車を50cc未満と偽り、軽自動車税申告書などを座間
市役所に提出し、ミニカーナンバーを取得。会社員は6月4日、自宅か
ら約2キロ離れたコンビニまで公道を不正走行した疑い。
ZAKZAK 2006/10/24
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006102425.html 次はフル電だな
フル電じゃないよ。
改造すれば、フル電走行も出来るアシスト自転車POにょんーーーー。
。。
50CC以下のバギーって、公道は知って良いのか。
原チャリでもとろいのに、大迷惑だな。
。。
683 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 05:51:08
684 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 07:46:40
抜けてるコネクタ刺すのも改造?
685 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 16:45:11 ID:s10uKfbU
コネクタが繋がってる状態が正常なので、抜けてる状態は異常。
なので抜けてるコネクタ刺すのは正常復帰
686 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 19:02:55 ID:445IieN/
自転車板でやるから荒れるんだよ
生活板あたりでやれば
自転車の事詳しく知らない人ばかりだから
ここほど荒れないと思うよ
むしろ違法だと知らずに買う人まででてくるかもね
>>683 >682はミニカー登録で走ってる4厘バギーをみたことないだけと思われ
688 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 21:35:04 ID:5+cWaS6I
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
確信犯的にコソコソと乗ってないで
キチンと法に則り原動機付自転車として公道乗れば叩かれないのに
マズはナンバー登録から始めようね。
690 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 21:44:54 ID:UBKSHUBT
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>689 歩道も走れず、逆送も出来ず、ヘルメットをかぶらなならんかったら、
意味無いじゃん。
ナンバー盗るのは、すごい金と書類がいるぞ。個人じゃ無理だな。
ウインカーも、スピードメーターも、ヘッドライトも、必要だしな。
普通に、アシストとして乗っても、国産より早くて楽だな。
。。
692 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 01:39:55 ID:jgfKoO7j
>>691 私有地内での移動に使う
敷地内で外のテーブルに料理運ぶのに使ってるレストランもあるよ
これこそ正しい使い方でしょ
693 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 10:02:23 ID:E4OQaUID
まっ、正しい使い方されると、ほとんど需要がない商品だよな。
2輪だから、荷物載らないし、自立できないし、、、、。
たとえ敷地内しか乗らなくても、だれも買わんだろw。
694 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 10:08:37 ID:jgfKoO7j
テーマパーク内での移動用なんかに使えそうだけどな
広い場所でのイベントで貸し出そうとしたら,
保険が問題になることを知って,あきらめた人がいる.
原付相当の乗り物が人の中を走り回るようなイベントの
保険を引き受けてくれる会社は無いだろうな.
696 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/10/27(金) 12:39:41 ID:ZLIHu3Pr
>>692 食事喰うところで、自転車は、ほこりが舞って、何か汚いな。
>>695 自転車で歩行者に衝突した死亡事故って、結構あるからね。
。。
697 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 13:03:29 ID:jgfKoO7j
>>696 いや、正確には
その店とオートキャンプ場が敷地内で隣接していて
キャンプに来てテーブル広げてる家族の下に出前に行くのに
フル電使ってるのを目撃したのよ
店が外にテーブル置いてるわけじゃないのよ
ティグレGT、バッテリー接続口を
左右反対に付け直したら配線スッキリ。
多少踵に当たるの減らせたかも。
699 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 15:41:14 ID:Or2GSY9p
(・o・)ゞ がメットを被れない栗頭というのはよく判った
でも、お前が巨頭でも一般人は違うので無問題
>>691 煽りに反応して,また違法行為自慢のスレにしたいのか?
「道路を走る」という違法行為はしないんだから,的外れなレスするなよ.
模範解答はこうだ.スマートだろ.
>>689 ご忠告ありがとうございます.
将来,もしも道路を走るときには,そのようにします.
701 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 19:27:51 ID:36KFqTjs
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>691 >ナンバー盗るのは、すごい金と書類がいるぞ。個人じゃ無理だな。
どの車両のこといってんのか知りませんが嘘言わんで下さい。
原付なら保安部品つけて制動距離確認して(電動自転車で落ちるのは流石にないと思うが)
という正規のやり方しても金かかるのは保安部品(ウインカー等々)代ぐらい(取り付け自分でやれば)
実際には市区町村の担当課(税務課が多い)で、原付登録したいんだけど・・・
といえば簡単に原チャリのナンバー交付される。
・・・で交付されるのと実際に公道に走れるのは違うという車やバイク板
お約束のネタ持ち出す椰子がいると思うが、ちゃんと保安部品つけてれば
電動自転車で落ちる性能のものはまずない筈。
(お巡りさんの職質受けて、警察署呼ばれて現車確認で違法原付になる・・・。
ということはないという意味)
困ることと言ったら製造番号がない車種の場合だと
市区町村の窓口で交付してもらえないということか。
(まあその場合、自分で製造番号車両に刻むという裏技もあるが)
以上、ネタだとは思うが、ここ自転車板だから念のためレスした。
>>702 そんな簡単じゃないだろ。
そんなに簡単に登録できるなら、
他人のバイクを盗んできて、簡単に登録できるだろ。
。。
ちなみにモデは、陸運局に車持っていって、自分で車検を通した。
ナンバー交付も自分でやった。
250CCバイクのピストン交換も、自分でやった。
。。
706 :
702:2006/10/28(土) 09:37:18 ID:???
>>703 盗難原チャの登録と一緒にすんなよ・・・
いいや俺の職業ばらす
某市区町村の税務課。そう原付のナンバーとか交付してるところ
盗難原チャは販売証明もなければ、車体番号もいえないからナンバー交付出来ない
や、市区町村の窓口なら書類だけだから誤魔化せるだろうって?
そりゃそうだが、もし事故ったら保険入ってても出ないし
警察間に入って車体番号が違ったらそのまま警察署直行だからな
707 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 23:10:53 ID:W1EoC+5/
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>705 それって中身、私が乗ってるリラクスと一緒かな?
半値の55kだったよ、もう遅いか。
やっぱ前ブレーキうるさいですか?
自賠責くらいは入ろうね
一般常識だから分かってるとは思うけど。
>>709 ご忠告ありがとうございます.
将来,もしも道路を走るときには,そのようにします.
711 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 17:09:30 ID:mwku14j+
工場や市場敷地内でも人や車の往来があれば公道とみなされるんだから、自賠責というか任意保険に入るべき
サーキットだって条件次第じゃ任意保険効くんだし。
原動機が付いた乗り物の怖さを知らないのはガキ
712 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 18:49:46 ID:hI+sKkJK
ええとネタだとは思うが念のため
フル電は原付
で原付として登録するなら保安部品付けてナンバー取得しないと自賠責には入れない
(原付ナンバーがないと自賠責には入れない)
因みに、公道で事故起こした場合、リビングリスクとかの任意保険だとフル電とばれた時点で
保険は一切払われないからな
尚、工場とかの敷地内ならリビングリスクで無問題だから
713 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 20:10:49 ID:PcZ/2Xl2
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
車の場合、信号無視や飲酒運転で事故を起こした場合でも、
事故を受けた相手は、保険金が支払われる。
ただし、本人側には、一切支払われない。
もちろん調べたわけではないが、自転車保険の場合、このケースになるんではないか?
。。
事故った場合、自分に保険金が使いたい場合は、自殺でも支払われるタイプの保険に入っていれば良いんだな。
。。
>>714 お前馬鹿だろ.
自動車以外に乗ってるときに自転車保険が使えるわけ無いだろ.
>>715 保険の免責事項(抜粋)
○保険契約者、被保険者 受取人の故意または重大な過失
○被保険者の犯罪行為
○被保険者が運転資格を持たない(無免許)で運転している間に生じた事故
だめですな.
717 :
716:2006/10/29(日) 21:48:03 ID:???
間違えた!!
「自転車以外に乗ってるときに」,だった!!
あのさあ、
>>691といい
(・o・)ゞはリアルDQNなの?それともネタ?
知りもしないこと知ったかでレスしたり
せっかくリビングリスクとかのレスあるのに訳分からんレスしたり
正直お前見たのなのがフル電乗って公道走って事故されたら
公道以外で使ってる椰子にも迷惑かかるから
もしフル電乗ってるなら今すぐ止めて欲しいんだけど・・・
ファミリーバイク特約が有れば良いんじゃないか?(゜ω゜)
。。
ファミリーバイク特約が有れば良いんじゃないか?
他人のバイクを借りて事故っても、保険金出るそうだし奈。
。。
このスレがオヌヌメするフル電動チャリってどれよ?
>>719 >>720 お前馬・・・
保険の対象になる自動車(原付も含まれるぞ)は自賠責保険の加入が条件だよ.
警察は偽造領収書とかで裏金作ってる暇があれば違法フル電検挙しる!
>>721 求めてるのは何?
スピード、航続力、大きさ、用途、値段等々
によって代わってくるよ
後、耐久性は求めるだけ無駄w
自分で直せる椰子向き
只言えるのは、いくら中国製といえども取り合えず何かあった時
対応してくれる窓口がある所にした方がいい
(しっかりとした対応は求めるだけ無駄w
一応、アルザンかタイガなら今の所は問題ないんじゃないかい
警察は事故もなく迷惑にもなってないフル電なんか放置してパチンコ屋を賭博開帳で摘発せよ。
フル電で事故起こしたら保険降りないとかなんとかいってるけど、そもそも普通の自転車で事故をおこしたらどこから保険が出るん??
ほとんどのフル電がMAXで24kmしか出ないんだから、ロードで飛ばしてる人の方がよっぽど危ないと思うんだが…。
そう考えたら、無保険・無車検・無免許で運転してる車は更に恐ろしいと思うし…。
まっ、だからといって公道でフル電乗っていいっていう理由にはならんけどねΣ(´∀`;)
>>708 リラクスと同じみたいですね。
ホイールのデザイン等、細かいところが違うみたいですが、他はだいたい同じみたい。
私も同じくらいの値段で買えたんで大丈夫です☆
それにしてもフル電て便利すぎる…笑
727 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 16:47:35 ID:U9wtsIIz
原付なら自賠責や任意保険があるんだっての。チャリもメジャーではないが保険は一応ある
>そう考えたら、無保険・無車検・無免許で運転してる車は更に恐ろしいと思うし…。
違法フル電は、その恐ろしい側の存在なんだよね。
誘拐犯をコソドロが非難しても、一般人から見ればより悪質な犯罪者と犯罪者でしかない
まぁ、加速性能が原付としては実用的でないのは事実だな。
728 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 17:39:22 ID:tpuWjWKK
>>726>>727 だから上の方でリビングリスクとか書いてるやん
リビングリスクって保険のジャンル知らないの?(知らなきゃスマソ)
>>728 フル電じゃないよ前確認した
730 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 18:40:51 ID:orOTOBOZ
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>726 >>そもそも普通の自転車で事故をおこしたらどこから保険が出るん??
事故の相手に賠償金を払うのは,「賠償責任保険」とか「賠償責任保険特約」
単独の保険もあるし,いろいろな保険のオプションとしても用意されてる.
家やマンションを持ってる人なら,住宅保険のオプションとして用意されてるし,
賃貸のためのマイルーム保険だと,自動的に含まれてる.
学生なら1年間1400円程度の掛け金で1億円まで補償されるのが,生協で用意されてる.
自転車は日常生活のリスクとみなされるので,これでOK.
バイクや車は自賠責保険が義務だし,任意保険にも入るよね.
対するフル電は,どこの会社も引き受けてくれない.
逆に自分が受け取る保険としては,チャリでもバイクでも自動車でも「傷害保険」や「障害特約」が使える.
フル電は
>>716に書いたとおり,違法行為中なので受け取れない可能性がある.
732 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 20:31:44 ID:U9wtsIIz
>>727 俺は違法原付の危険性を書いてる訳だが、最近のリビングリスクはそこまで補償するのか
それは知らなかったYO!
733 :
731:2006/10/30(月) 21:48:18 ID:???
ちゃんと保安部品付けて原付登録れば無問題
勿論、ナンバー貰った後、自賠責と任意保険に入るの忘れるなYO!
>>714が馬鹿な反論するから意味の無い保険の議論になっちゃった。
「ご忠告ありがとうございます.将来,もしも道路を走るときには,そのようにします.」
とでも答えておけばいいのにさあ
まぁ〜要はあれだ、保険さえ入っとけば乗ってOKってことだ。
整備不良とかメット被らないとかナンバーないとか、たいした違反じゃない。(普通免許くらいみんな持ってるだろうし)
>>736 >>保険さえ入っとけば乗ってOKってことだ。
公道は走らないのだから,保険もナンバーも免許も不要でしょ.
738 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 13:00:33 ID:gcXBJ99F
>>737 それもそうだ。
ってかこのスレの人は、「公道で乗っている」ということを臭わせる発言を一切しなきゃいいんじゃん、ってことに気づいた。「通勤に使ってる」とか「信号待ちで〜」とか。
ってなわけで、健全にフル電の話を進めよう。
やべ、あげちゃった…
また荒れる原因をつくってしまったw
740 :
516:2006/10/31(火) 15:24:49 ID:???
ティグレVインプレッション続き。
走行距離200キロを突破しますた。バッテリー、モーター等機関に問題なし。唯一のトラブルは左ク
ランクのネジが緩んでガタガタになってきたことぐらい。増し締めして終わり。
リアショックが硬すぎるのでスプリングの押さえを緩めて、スプリングが遊ばないギリギリにセットし
てみるも乗り心地に変化なし。その際、ダンパーのセット長が左右違う事を発見。どうもスイングアー
ムの溶接組み立て精度が悪くてダンパーの取り付け位置が左右で違う。さすが中国製。
普通、こういうのは治具という固定具を使って位置決めしてから溶接組み立てする(溶接時に熱で歪む
為)という工程を踏んで精度をだすもんだが恐らく治具は使っていないか治具そのものに問題があると
思う。
さて、そんなティグレVですがすでに改造していぢり倒してます。サイクルコンピューターの設置とサ
ドルの変更、フロントスプロケットの変更です。
741 :
516:2006/10/31(火) 15:27:27 ID:???
サイクルコンピューターはホイールに磁石を取り付けて読み取るタイプ。キャストホイールの平たい部
分にドリルで穴あけして磁石を取り付けました。フロントフォークに取り付けたセンサーとの距離は磁
石の基部にワッシャーをかまし適切なクリアランスとなるように調整。
サドルですがママチャリ用のクッションが厚く、スプリングショックの入ったタイプにさらにジェルカ
バーを装着したものに変更。これが快適で全然お尻が痛くらない。
スプロケットはノーマルの42Tから52Tへ変更。普通のスプロケは合わないと思います。なぜなら
クランクとギヤはカシメてあって一体化してる。グラインダーで削れば分解可能だけど元に戻らない。
俺は金属加工が本職。ノーマルのクランクまわりのスプロケを切り取って製作したフランジを溶接。そ
のフランジにあわせて52Tのスプロケットを製作。後のスプロケ変更が用意になるよう改造しました
。これ以上歯数を増やすとチェーンの長さを変更する必要がありそう。でこの効果ですがディレイラー
の5段が従来の6段ぐらいの感じ。フル電走行時でも加速できるけどもう少し高いギヤ比でも良かった
かな?という感じ。17キロの距離を1時間20分かっていましたがスプロケ変更で7分ほど短縮しま
した。
>>740 俺はリオ乗りだが、どうして中国製フル電は共通して左クランクが弱いんだ?
正直あれだけの自転車大国なんだからこういう基本部分はむしろ丈夫でも不思議じゃないんだがな???
743 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 20:56:16 ID:GYIaUfPh
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
744 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 21:52:55 ID:yM/OnGRS
スピリッツYに乗ってる。
車体が異様に重い以外はさほど不満無し。ついでにメーカー(ア○ザン)の対応も迅速ですばらしいと思う。
実質の航続距離はアシスト使わなくて満充電パワーモードで20kmちょっとかな?
不安ならば、カバンとかに充電器を入れておくとよい。
スピードは30km/hも出ない。普通の自転車より速くて原チャより遅い程度。
坂道ではスピードが落ちるので、ペダルで少しスピードを補ってやるとよい。
バッテリーがクソ重たいので、段差を越えたらガタンバキン鳴りますw
>>744 分かってて書いてるとは思うが24km/h規制で30km/hでないんだからな
24km/h規制って何?
>>746 道路交通法
電動『アシスト』自転車は、動力の補助は最大50%でかつ
24km/h以上では補助がなくなるという奴
本来、輸入フル電はそういう規制やリミッターがなかったんだが
色々と問題が出てきたのでアル○ンとかタ○ガとかはフル電もそういう
リミッターがついてる
まあフルアクセル+ペダルが可能な機種は24km/h+ペダル補助で
それ以上出るけど今度はモーターが抵抗になってスピードが出ない
なんで最高30そこそこになる訳
公道は走らないのだから、無意味だな
>>738 というか、普通に売ってるフル電で原付ナンバー取得に必要な保安部品なんざ
右ミラー(100円ショップで売ってるが、一応ダイソーの210円の原チャ兼用のオススメする)
と、ブレーキランプ、あとスピードメーターだけ
スピードメーターは常時現在のスピードが計測出来ればサイクルコンピューターのでOK
ウィンカーは自分で手信号すれば付ける必要なし、ライトは自転車用でOKベルも同様
ブレーキランプだけは自作なりしなきゃならんけど、原付の部品とか流用すれば
部品代はかかって3000円ぐらいか(ヤフオフなら送料込みで千円かからんだろ)
因みにネタじゃなくてマジレスだから
じゃなければフキ・プランニングのモペットが公道走れる筈がない
(特にFK310-STDIIとか)
あと原付のナンバーだが、車体に取り付ける必要は法的にはないから(あくまで原付の場合な)
まあ市区町村条例で付けなければならないと決まってる所が大半だろうけど
普通は罰則・罰金はない筈
(だが念のために自分の住んでいる市区町村に確認することをオススメする)
750 :
749:2006/11/01(水) 00:28:22 ID:???
>>749 ゴメ一つ嘘ついた
スピードメーターは必要ないポイ
だって、FK310シリーズ、スピードメーターついてないんだもん・・・orz
あれはカタログスペック最高速20km/h以下だからね
だから保安部品がゆるい
>>750 大丈夫フキのはサイクルコンピューターが付いてた筈
只、確か最高速度しか量れなかった筈だが、それで問題ないと判断したんじゃねえ?
753 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 15:34:47 ID:nU2+vgPt
でもさ、こんな遅い原付が公道(車道)走ったらそれこそ事故起こすのは目に見えてる。
乗った事のないヤシは一度乗ってみるといい。これは紛れも無く自転車だと実感できる。
スピードは紛れも無く自転車だ。原付と違ってこいつのモーターは足で漕ぐ以上の仕事
はしないもの。こいつが違法で遥かに速いロードレーサータイプが合法と言うはおかし
い。新しい法を整備したらどうかな?免許制にするとか。利用法は自転車と同じにして
さ。
>>753 フル電が遅いと言うより,ガソリンエンジンの原付が速すぎ.
原付は法律でエンジンなら50cc以下,電動なら600W以下.
昔はこれでスピードの釣り合いが取れてたのだろうが,
今のは7.2馬力もあるから,換算すれば約5000Wで,電動の8倍以上のパワーがある.
歩道を走るのは絶対反対!
自転車でさえ原則は歩道通行禁止で,通行可の場合でも徐行なんだよ.
30kgもある乗り物が歩道を走るのは恐ろしすぎる.
↑そう、法律ちゅうのはね、時代に合わなくなることもあるんです。
だからね、チンカスは事実上の自転車と扱ってゆくべきなんです。
>>756 >>チンカスは事実上の自転車と扱ってゆくべきなんです。
何でそうなるんだよ?
エンジンのスクーターが速くなった結果,ヘルメット着用になった.
遅いままの電動は昔の原付と同じ扱い,すなわちヘルメット免除がせいぜいだろう.
どういう形であれ、登録は必要となるな。
市区町村発行のナンバーを背負わなくてはならない。
でもってキープレフト。
現行の原動機付自転車の制度は、もっとレベルアップすべき。
普通四輪運転免許のおまけなんてもってのほか。
>>749 自作にはなるが、ブレーキランプもダイソーの自転車用赤色ライトで十分。
(商品名:LEDライト使用安全自転車用点滅ライト。商品番号:D106安全ライトNo.A6)
これと、ホムセンや模型屋でもいって左右のブレーキレバーのまで届く分の線と、
レバーに連動するスイッチでも買ってくれば、500円掛からないのではなかろうか?
760 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:41:25 ID:RsAfjaeX
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
RsAfjaeX IDさらしてアホな書き込みすんな!
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>757 フル電乗ったことないでしょ?乗ればわかる、あれは(体感的には)チャリだって…。
道交法が制定された頃の原付だって、あんなに遅くはないと思う。。。
>>755 でもそう、確かに普通の自転車でも、歩道を走るのは危ないと思う。
遅刻しそうな高校生とかロードとか、恐ろしいスピードで走ってる。
日本で販売してるフル電に24kmリミッターがあるのは正解だと思う。
(事実上)歩道を走るんだから、正直それ以上出たら危ない。
俺のフル電20kmくらいしか出てない気がするけど、それでも十分。
…ってかさ、みんな原付の免許くらいは持ってるよね!?
>>763 道交法が制定された頃の原付に乗ったことないでしょ?
最高出力が1馬力内外。
貧弱なブロックブレーキ+バンドブレーキしかなかった頃の代物だ。
スピードだって法規上の30キロには達しないものが多かったと聞く。
>>763 >>(事実上)歩道を走るんだから、正直それ以上出たら危ない。
バカ!公道を走ることを匂わせるな!
公道を走ったアホのせいで24km/h制限なんてものがついて大迷惑だ.
>(事実上)歩道を走るんだから
唖然とした。
これがフル電乗りの感覚なんだなー
767 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 17:18:25 ID:VI9MJlcj
>>766 何をいまさら。フル電購入者のほとんどは公道で乗る為に買うんだろ?
フル電であるなしに関係なく自転車は車道、左側を走るのが原則だが実質的
には歩道で乗られている。ドライバーも警察もそれを望んでいるはず。
フル電購入者が歩道で乗る為に購入するのも無理はない。
>>767 >>フル電購入者のほとんどは公道で乗る為に買うんだろ?
このスレにとっても,2ch自体にとっても,公然と違法な話をするのは望ましくない.
過去,公道で乗る話が出るたびに,道交法,危険性,保険などの面でフル電が叩かれてる.
スレの平穏のために,公道で乗る話はしないで欲しい.
769 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 21:48:20 ID:LicbyT3X
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>767 そりゃ無免の戯言だな
平気で歩道走るのはガキとババァと痴呆
あ
>>772 歩道を走らないと明らかに危険な箇所はたくさんあるぞ?
俺はナンバー取って自賠責も入ったよ。
うちの自治体の場合だけど、簡単に手続きしてもらたよ。
免許もあるし。
それで普通に公道走ってる。
フル電サイコー!!
バイクとは全然ちがう乗り方ができるのが楽しすぎる。
>>775 今までは楽な自転車だったのがナンバーを取ったことでただの遅くて疲れる原付
に成り下がる。公道を堂々と走れる以外にメリットあるの?
777 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 16:16:41 ID:3kzS7c/l
ティグレを買ったんでスタンドを取り替えようと自転車屋に行ったら
「ハブが太いからウチじゃ扱ってない」とか言われて断られますた…
デフォでついてるスタンドはすぐ折れるっていうけど、本当?
折れやすいんだったら、折れた人はどうやって交換してるんでしょう?
また、どうやって交換しました?経験者さん教えてくらさい。
>>774 歩道を走ったほうが危険な箇所のほうが明らかに多いんだけど・・・
無免様ですか?
>>774 え〜そうなの?少なくともウチのまわりでは歩道の方が安全。都会では違うのかな?
片側一車線の道路を時速60〜80で走ってる自動車が通る道を自転車で走るなんて
信じられない。ウチの地域ではそんな道路ばかり。夜、ブラインドになったカーブの
先を自転車が走ってたら確実に轢かれちゃうよ。
↑訂正
>>778へのレス。
ちなみに無免ではありません。
>>777 ティグレVは折れやすい。全然強度ないね。
俺はホームセンターで買ったヤツを取り付けた。穴径はピッタリだったけどモーター
のケーブルが通っているのでそのままじゃ付けれないのでスタンドの取り付け穴にデ
ィスクグラインダーを使って切り欠きを入れた。モーターのケーブルをカットして穴に
通した後、再度繋ぐ方が簡単だったかも?
>>776 一見して自転車としか思われないから、歩道が走れるとか。ヘルメットいらないとか。一通関係ナシになるとか。
ファミバイ特約で、任意保険もバッチリとかね。
>>782 せっかく合法化してるのに違法行為してるんじゃ本末転倒でしょ。
784 :
777:2006/11/03(金) 18:47:41 ID:???
781>>
サンクル!
やっぱり多少は改造しないとダメなのかなあ…
785 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 20:37:47 ID:nIjaZLai
フル電問題視されるのはアシスト自転車関係者の利害だけ。
安全便利安価なフル電は認可するべき。
モデのティグレは、車体が垂直気味で、反対側に倒れそうでつ。
。。
787 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 21:48:12 ID:mtl8M6Tl
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
788 :
777:2006/11/03(金) 21:52:58 ID:???
>>786 …やはり、クオリティは made in china ですね。
こっちは今朝ティグレGTが届いたばかりですが、サドルのパイプ径が
本体の径と比べて細すぎて、本体側でいくら締めても締まりません。
スコッと抜けます。地元の自転車屋に相談したら「そもそも径が間違って
るからいくら締めたって締まらないですよ」といわれますた。その他の部分は
まあ満足してるんですが、サドルが抜けるっていうのは致命的です。
一応先方(タイ○)には「パイプ取り替えてくれ」と連絡したんですが、
休みのようで返信なし(電話も出ない)。この会社がどれだけサポート
してくれるのか知りたい人も多いと思うので、進捗報告は随時書き込みます。
789 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 14:35:32 ID:aTa7a8Gs
いい人柱さんですね
無登録公道フル電を取り締まれ!
そもそも歴史的にみたら日本が中国より上だったのなんて
明治維新で西洋の技術文化をパクるのに成功したここ100年間くらいだけだろ
ようはこの100年間がたまたまラッキーなボーナスタイムだっただけ
それが元のノーマルな状態に戻るだけ
---------
中国のGDPは2008年にドイツを、2017年には日本を、2039年にはアメリカをも上回り、世界最大の経済大国になるとされている。
そして、2050年のGDP値は2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
・・・orz
http://ja.wikipedia.org/wiki/BRICs
792 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 18:06:13 ID:ZejKNnAm
昨日まで中国にいたけど、蘇州辺りはこの自転車(免許不要)の洪水。
無音で近寄って来て肩を掠めて行くんで、歩行者にとっては危険この上ない。
スーパーで2〜3万円位で売ってた。
793 :
マーメイド:2006/11/04(土) 18:09:08 ID:V1knztII
フル電、所有したいぜ
794 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 20:29:38 ID:rV6FFFdQ
795 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 20:53:54 ID:o0dHkPnb
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
796 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 20:59:32 ID:JckfyA/4
>>792 あれそっちの方はまだ違法じゃないの?
中国の(外国旅行者が入れる)都市とかはほぼ全て違法になったよね確か?
>>794 吸収剤ならトライアルとかの中に入ってる100円ショップで同じ性能の売ってんのに・・・
LALAってバッテリー鉛?鉛の奴なら取り替えたことあるけど
それ以外なら素人はやめておいた方が無難かと
797 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 22:41:40 ID:rV6FFFdQ
798 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 22:46:27 ID:rV6FFFdQ
途中送信しちゃいました・・・
バッテリーの間に挟まっているのは自宅に転がっていたスポンジです。
バッテリー固定用の粘着テープが剥がれていて、
一番上(画像右側)のバッテリーがケース内でコトコト揺れていたので詰めました。
799 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 01:18:33 ID:JUZ6zZXB
>>797 爆発もそうだが元々が鉛蓄電池なら鉛蓄電池にした方が無難かと
航続距離の関係もあるし、何より鉛は安いw
まあ重いという気持ちは滅茶苦茶わかるけどね
しかし、フル電に縦積みの奴は当たり前の話ではあるが
蓋取ると横になってんのな
ステルスとかリオは当然横積み(斜めだが)なんで
蓋取れば当然縦のまま
漏れの場合、毎日家に帰ってきて通常充電すんだら
蓋外して並列に繋げ直してトリクル充電器に付け替えてるんで
縦の方が楽なんだよな
今度、新しいの買う時にはそういうのも気にした方がいいよな・・・
ディオやアドレスなどのスクタでナンバー付けずに
無保険、ノーヘル、歩道爆走してたら絶対にDQNだと思うでしょ?
お前らのヤッテル行為は全く同じ事なんだよ、分かってんの?
>>800 ここは公道でフル電乗ってる椰子の語るスレじゃないから
マジレスだと、原チャでナンバーなし、ノーヘル、歩道爆走してたら
絶対にDQNだと思うよ
だから俺はちゃんとナンバー取得して公道走ってるよ
このスレ来てる椰子全部が全部そうじゃないから安心汁
後少し前のレスであったと思うが原チャのナンバーをもらって
原チャにつけないのは法律違反じゃないからな
元々ナンバーすらとってないのは論外だがね
通勤とか通学とか文面に出さなければいい、てのが本質的な解決とは思わんが、まぁ仕方ないのかねぇ
公道で走らないなら、違法原付にいちゃもんつけるのは野暮かも試練
803 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 20:49:53 ID:JPUkrn4y
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
804 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 22:23:05 ID:ptD3RgBM
>796
蘇州辺りでは、ほぼ90%が電動で、日本で売られいる様なタイプではく、
スクーターの格好した電動チャリでしたよ。(ペダルも付いてました)
前後のライト、ウインカーも装備していますが、
バッテリー延命の為に、夜でも無灯火。(配線を外しているとの事)
30〜40km/hの無音で肩を掠められるとホントに怖いです。
>>804 それモペットよりバイクの形してる奴か(意味合い的に変な日本語でスマソ)
確かバイク扱いなんでOKなんじゃなかったか確か
ゴーペットとかと同じ扱いで自転車扱いではなかった筈
だから中国ではバイクとして合法
806 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 12:30:46 ID:ULUw32Q6
>>801 ナンバー取ってんなら証拠写真うpしてよ
にわかには信じられないんでさ。
>>806 OK
どうやってうpすればいい?車体にはナンバーつけてないもんで…
808 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 17:23:18 ID:HwlKE4oc
釣り公園内の移動用にティグレV買いました。釣り場の防波堤の先まで約一キロありますので
非常に重宝してます。(自転車のみ進入可能です)これが本来の使い方として正しいですよね。
公道では一切乗りませんので。
809 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 17:54:12 ID:mqSc0Jpu
つか、平坦な1kmぐらい、歩くか原動機なし自転車にしろよw。
810 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 18:33:36 ID:HwlKE4oc
>>809 餌なくなって買いに行ったり、自販機に買いに行ったり、トイレいったり、なにかと
移動するんだわ。
811 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 19:56:55 ID:siiKY2Wi
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
心臓や呼吸器に疾患ないんなら
その程度の距離普通の自転車乗ればいいのに
>>808 >>(自転車のみ進入可能です)これが本来の使い方として正しいですよね。
わざとボケてる?「自転車のみ進入可能」と自分で書いてるのだが.
>>807 書類をUPすればいいと思う.
>>807 ナンバー取得してるって事はブレーキランプやウインカーとかを
ちゃんと付けてるってこと?その上ヘルメットかぶってたらめっちゃ滑稽な
かっこになると思うけど実際どうよ?
815 :
706:2006/11/06(月) 23:51:01 ID:???
えーと
>>706の某市区町村の税務課のもんだが
>>806>>813とかなんか誤解してないか?
例えばジャイロキャノピー(本田から出てるピザ屋の屋根付き原付ね)
のミニカー登録(原付青ナンバー)なんかだと証拠の写真とか
現車確認するところ多いけど
フル電の原付ナンバーなんか販売証明書と車体番号さえあれば普通簡単に発行するぞ
保安部品付いてるかどうかなんて確認するところでも口頭が多いらしいし
それ以前についてるの前提でナンバー発行するしな
って、もしかして、ちゃんとナンバー取ってフル電乗ってる椰子なんているのかよ?
の方?それなら安心汁全国的にも意外といるぞ
(まあ取るだけとってナンバー付けてない隠れ原付多そうだがな・・・)
816 :
706:2006/11/06(月) 23:57:38 ID:???
連続カキコスマソ
レスした時
>>814なかったのよ
>ナンバー取得してるって事はブレーキランプやウインカーとかを
>ちゃんと付けてるってこと?その上ヘルメットかぶってたらめっちゃ滑稽な
>>815にも書いたが隠れ原付は意外と多いよ
ナンバー付けなくても違法じゃないから
(正確にいうと条例で付けること定めてる所ばかりだと思うが罰則ないからな大抵・・・)
で少し前にだれか書いてたがウインカーは必要なし
(曲がる時にちゃんと腕で指示しろよな)
ブレーキランプもちっちゃーなのでOKだしヘルメットもロード用と原付兼用
の被って(って実際あんのか?)走ってるみたいだな
少なくとも俺の知る範囲では
>>814 ナンバー登録&自賠責(←廃車にした原付のを車体入替した)やってあるけど、ブレーキランプつけてないや。
でもウインカーはつけてある。普段はバイク乗ってるから、左手の親指が勝手にウインカーを探すもんで…笑
ヘルメットは被ってなくても、誰にも迷惑かけてない(気がする)から被ってないわぁ
818 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 08:41:29 ID:WMJio5xa
>>813 釣り公園であり公道ではないんです。テラス状に整備された堤防であり道ですらないんです。自転車
のみ進入可能というのは書き方が悪かったですね。正確に言うとバイクが進入禁止と言っているだけ
です。管理者が規制してるだけですから。微妙な乗り物のフル電が進入禁止されているわけじゃない、
>>818 >>バイクが進入禁止
そう書いてあるなら,道路交通法でいうところの
自動2輪と原動機付自転車が進入禁止だと思わないのか?
>>819 思いますが、ナンバー登録していないフル電は原付ですらないので今の所通行可能
だと思っています。管理者の決めた単なるルールですので違法ではありませんしね。
あえてフル電は原付扱いになるのか?なんて管理者にお伺い立てたりする気は
ありませんし。
821 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 13:51:10 ID:30e+sxzC
>>820 バカだねぇ。
ナンバー登録しているかどうか、関係なく原付、つまり、バイクなんだよ。
>>これが本来の使い方として正しいですよね。
ココがバカ、ってみんな言ってるのに、なんで認めないんだか。
世 間 一 般 の 認 知 だ と フ ル 電 は 自 転 車 の 仲 間 と い う 罠
>>820 >>管理者の決めた単なるルールですので違法ではありませんしね。
違法ではないからって,管理してる人が決めたルールを無視するのが
フル電の「本来の正しい使い方」かよ?
あと,
>>821でも指摘されてるけど,
「原付とみなされる条件」と,「原付が満たすべき条件」を混同しちゃいけない.
前者はエンジンorモーターのことで,後者はナンバーとかライトとかブレーキランプなど.
ナンバーが無ければ原付じゃないってのは,
ブレーキランプが切れてるから,これは自動車じゃありません.よって税金を払いません,てのと一緒.
今日初めてこのスレ覗いたけどやっぱ予想通りのスレの流れwwww
825 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 17:34:47 ID:30e+sxzC
>>824 ていうか、
公道だと違法だし自動車バイク不可のところだとモラルに反するけど、便利だから、コソーリ乗ってるよ、
って、控えめにしてりゃいいのに、
>>820、
>>822みたいな、
バカが必死に、オレは正しい、って言うから、ややこしいw。
乗って捕まって
みんなから笑いを取れればもうけ物かもな?
>>826 そ も そ も 捕 ま ら な い と い う 罠
828 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 20:09:11 ID:Y4DunAYd
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
本音で物言え、建前はいらぬ。
ノーヘルメットで歩道や自転車用道路を
ペダルで漕ぐことなく走りたいと。
今のままでは無免許・ナンバーなしで原付に乗る輩と全く同じだ。
>>829 だとしても、バイクのようには危なくない。
もうちょっとルール見直してもよさそうなもんだ。
>>830 だとしても自転車より危ない
もうちょっと世間は違法性に注目してもよさそうなもんだ。
フル電は自動車のAT化と同じように
走行中に余計な事をする余裕が出来るので
こんな乗り物が原付バイクより気軽にノーヘルで公道走れるようになったら
走行中の携帯、傘差し運転、など自転車でさえ問題視されている行為の及ぶのは必至だし
重量は自転車よりもあるため
人にぶつかった時のエネルギーは自転車の何倍にもなる
フル電叩きは動機が業者の利害なのに安全だとかそんぽう(なぜか変換できない)精神とか言うからなぁ。
834 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 00:46:57 ID:+1qQ4Ywh
公道乗るなら自賠責だけは入れ
平和な町の治安を乱すなー
フル電が問題視された時に業者がきちんと動いていれば、もしかしたら単純に原付扱いにならなかったかも知れないのになー
屁理屈こねて売り逃げばっかするから、いつでも取り締まれるようにフル電=原付にされちまった
フル電をダメにした最大の戦犯はフル電業者。
車体が思いせいか、空気圧3。5入れてるのに、段差を乗り越えるときに、
タイヤとホイールが何かぶつかってるかんじ。チューブが裂けそうなかんじ。
サスペンションは、硬すぎて全然意味無い漢字。サドルか細くてクッション少なくて、
ケツが痛い。
付いてたライトのネジが空回りして、締められない。
モデ的に一番ショックなのは、
出先に車で積んで乗るつもりだったのに、全長が長くて、モデの車に積めない。
。。
キチガイ妄想乙
そのほかは、結構満足。ペダルを、軽く半回転するだけで、スイッチが入るので、
それでこがずに進んでいける。のは、乗ってて楽しい。でも、運動には成らないな。
。。
839 :
777:2006/11/08(水) 13:36:08 ID:???
サドル修理の続報。
連休明けの月曜日、16時を回ってもタイ○から連絡がこなかったので電話かけました。
「メール見てくれました?」と質問したら「あ、見てますよ」と返してはくれたものの、
リアクションから察するに見てなかったっぽい。それはそれとして、水曜日(つまり今日)
持ち込み修理ってことにしてもらった。で、今日は先方のオフィスに通してもらったよ。
お茶も頂いちゃいました。
担当者さん曰く「お客様のロットからパイプの締め具(っていうの?)が変わったので、
締まらないのかもしれない」らしい。(僕のは2本の六角ボルトで締める仕様のやつだった)
ただ言い方から察するに、部分的な仕様変更は日常茶飯事、といった印象はあった。
どうやって直すのかな?と思っていたら、まず締め具をはずし、本体のパイプを
プライヤーで「ぐぃっ」と締めて、物理的に径を縮めてくれました。
「力技かよ!つかそもそも締め具が原因じゃないじゃん!」
とツッコミたくなったが、なんか笑えたのでよしとする。
840 :
777:2006/11/08(水) 13:37:48 ID:???
で、締め具を(普通の)ハンドル式に変えてくれたんだけど、前の締め具が
幅広だったので、取り替える際に結構塗装が剥げちゃいました。(ボディカラーは黒なので、結構目立ちます)
「目立たなくしますか?」
「うん」
と頼んだら、奥から持ってきてくれたのは油性マジック(黒)。
もちろん、塗り塗りしてもらいましたよ。笑いながら。
その後数km走りましたが、ちゃんとサドルが固定できてて快適です。よかった。
サポートのレビューはこんな感じです。
僕は持ち込み修理ができるのでいいけど、地方に住んでて持ち込み不可の人とかは
一通り自力で直せないと厳しいんじゃないかな、と思います。(修理の往復送料は自分持ちになるはずなので)
あと、上記のサポート内容で不満な人もやめた方がいいです。
僕はおおむね満足です。ちゃんと走ってくれりゃあいいので。
トラブルを愉しめる人用の乗り物だな
ここまで信頼性の低いおもちゃ未満に注視する国内電アシ関係者が居たら、それはそれで笑いものだ
842 :
777:2006/11/08(水) 13:55:20 ID:???
あと、ティグレGT(シリーズ全般かも)のバッテリーについてるカギ穴にOn、Offと並んで
「なんかよくわからんマーク」があるけど、これは何?と聞いてみました。
「中国ではバッテリーの電源を使ってライトをつけますので、そのためのマークです」
だって。日本では電池でライトをつけるから、Onと同じと思っていいそうです。
スタンドについて「標準でついてるスタンドが折れやすいって聞いてるんだけど?」と
言ってみたら、「以前はそうだったかもしれないですが、仕様がどんどん変わっていて、
これは折れにくいはずです」だって。ということで、しばらく様子を見てみます。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader348727.jpg で、この仕様の場合、ちょっとだけスタンドの長さ(傾き?)調整ができるそうです。
スタンドをロックするやつ?(ばねがついてるところ)があるでしょ?
このロックするやつを、スタンドをあげた状態でロック位置(左側)に動かしておいて
スタンドを立てると、右側に動かしておいた時と若干傾きが変わります。
僕のは実際ちょっと変わりました。
「スタンドで立てた状態の傾きが深すぎるなあ」とお考えの方はお試しアレ。
常識だったらごめんなさい…
今日乗ってて思ったんだけどさ、やっぱし、現状の法律で原付に相当するのは仕方ないと思った。
だって、もし「免許がいらない」ってしたら、小学生くらいの子供も乗れることになるじゃん。
ガキンチョが乗るには危なすぎるよ、これは。
フル電の扱いが、50ccの原付とイコールにされるのはちょっと可笑しいと思うけど、免許ナシで乗れるようになるというのはまずいと思う。
法律の話はともかく、免許持ってない奴は公道でフル電に乗るな!!と思う。俺はね。
845 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 17:24:56 ID:tt1rubAJ
>>843 そうか、原付免許は必要だけど、
それ以外、道路交通法上は自転車と同じ扱い、
てことにスレば、おk?
846 :
845:2006/11/08(水) 17:27:28 ID:tt1rubAJ
でも、やっぱり、歩道を爆走するアホが出てきそうだなぁ。
今は、自力で爆走してるアホがいるけど、フル電動だと、まちがいなく増えるね。
やっぱ、845は却下だなw。
連投すまん。
>>845>>846 ナイス発言かと思ったんだけどな。笑
原付じゃなくて、もっと新しい部類の免許を新設すればいいかと。
フル電という部類が新しすぎるのが問題なんだと思う。
日本のヤマハとかミヤタとかが協力して、「FEBSA(日本フル電普及協会)」みたいの作ってたら、もっと違った結果になったかもしれんな。
でもお役所は固いから無理だな。「そんなん危ないし、免許制度変えるの大変だから無理」みたいなね。
FEBSA…Full Electric Bicycle Spread Association
>>777 レポ乙 スタンドの形状はティグレVと全然違うや。今はVもそのタイプなのかな?
キーの変なマークは俺も疑問に思ってたが謎が解けた。サンクス
第三種(あるいは簡易)原動機付自転車にすればおk。
簡易型携帯電話(=PHS)みたいなものさ。
851 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 19:30:21 ID:V6driXwz
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
そんぽうせいしんがでるとピタッとフル電叩き業者が沈黙するな。
>>856 そういうことじゃない。
>833以降叩き屋が自己嫌悪で落ち込んでいるってこと。
フル電が第三の原付的な扱いになって世間に認められればいいね、という話に急に
>>852が読み間違いだか何だかの話で水を差した
それだけの話なんだが・・・
>>857は意味不明すぎる
859 :
777:2006/11/09(木) 13:26:27 ID:???
>>848 在庫状況にもよると思うけど、順次切り替わっていくと思います。
ただし、このスタンドは非常に交換しにくいので(配線を全部外さないとだめ)、
万が一折れた時のことを考えると… orz
860 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 14:27:20 ID:V07HGbdt
>>857 オマエみたいに粘着しないだけだろww。
自転車道を兼ねている歩道を走っても違法なんだよな。
年寄りが倒れてきてぶつかったら大変なことになりそう
>>861 いやまあ,自転車でも歩道で人とぶつかったら,自転車が100%悪いことになるんだけどね.
フル電が違うのは保険が使えないことだと,
>>711以降あたりでさんざん話題になってた.
864 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 19:25:10 ID:Bjqd2nZc
>>842 あのバッテリーの変なマークはそういう意味だったんですね。
スッキリしたー。
865 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 21:16:16 ID:wdMjewuB
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>863 恐ろしい…
っていうか、やっぱり50ccは恐ろしい。
ミッションの50ccだと市販車でも100km/hとか出るからな…
そりゃ歩道走れんわ。
>>866 ネタだとは思うがありゃ50ccじゃないから
>>867 音からして50ccのような気がするが。
ほけんがでるとフル電業者が話題をそらすな。
>>868 マジレスで海外の原付(という言い方が辺だが)で50CCという規格はないのだがな・・・
871 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 23:28:47 ID:vW1laX8W
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
872 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 23:55:00 ID:H4bJG6xQ
警察は一体何をやってるんだ?
違法な無登録フル電はガンガン検挙しろよ!
業者必死だな。w
都心のピンボケバイク屋の小僧はもう見てませんw
877 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 20:16:34 ID:sLb6oQQ/
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
近所の自称デパート実質スーパーに行ってフル電あるか聞いた
商品として魅力的な部分はあるけど、リスクが大きすぎて扱う気にはならないそうだ
地方だとそれどころじゃないのかもなー
879 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 21:31:36 ID:sw8N+Hxz
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
880 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 19:13:22 ID:I5/FzHyk
>>878 こんなタイトロープな物をショッピングセンターで扱う訳ないじゃんw
いつでもバックレられる身軽な業者だけだろ、ネット販売とかのな。
881 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 20:50:28 ID:rlkzTQek
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
スモールライトとかいうのってわりとよさげだけど
>>882 使ってるよ。アルザンのサイトでアシストとして載せられてるほう。
フル時の速度がやや遅いので今まであった様なフル電動車として買うとガッカリしそう。
でもアシストとしては最強。
ペダルをちゃんと漕げる+ヤマハ製みたいにゆっくり漕ぐとガクガクするって事が無いのも良い。
走行中もSPIRITSみたいな走行分解しそうな音はしないし、坂道も軽く上がる。電池も軽い。
見た目がパナソニックから出てるやつに似てるのも、目立たなくて良い。
重量が軽いせいかブレーキもすぐきく。
でも、電池メーターが6段階くらいあるんだけど3つ減るまでに30km以上は走れるのに、残り3つは2kmくらいで一気に無くなっちゃう。
30km走れるんだからそれで良いっちゃ良いんだけど、最初はかなりショックだった。
あと、頻繁に注油しないと段差でキコキコ鳴る。
ちなみにヤフオクでアルザンから買う場合、フルモードは別途注文しないと付けられない。
取り付け費2000円。
アクセルではなく押しボタン式なので、別途注文しなければ多分本当にアシスト車な状態で届く。
好きなスピードまで上げておいてからボタンを押すと、そのままのスピードを維持し続ける感じ。
884 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 11:16:54 ID:5Q5FqGUX
885 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 20:52:50 ID:4zGEW++y
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>883 まじすか結構坂道には強い感じですかね
アル残とかのアシストとやら買ってみるかな
都心のピンボケバイク屋の小僧はもう見てませんw
888 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 21:36:38 ID:0DI7kF8K
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
ティグレGT買いたいんだけどフレームのとこで折りたたむとどのくらいの
スペースなら置ける?
ウチのアパートの玄関(0.5畳)に置けるかな??
891 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 17:30:10 ID:1KuyzA0b
仮に置けても公道で乗ったら違法だから買わない方がいいよ
ちゃんと手続き踏んで合法的に乗る気概があるならいいけどな。
まったくだ
フル電で三本ローラーw
895 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 21:38:44 ID:H0FyJVnF
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
896 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 21:43:39 ID:m9IDxQrO
>>890 多分ぎりぎり入るぐらいと思うけど、かなり重いから持ち出すのつらいよ。
軽い電動自転車ってある?
仮に軽くても公道で乗ったら違法だから買わない方がいいよ
ちゃんと手続き踏んで合法的に乗る気概があるならいいけどな。
899 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 09:43:30 ID:7Qq1El0R
>>890 4人乗車したダイハツムーブのトランクスペースに入るから余裕でしょ。
バッテリー外せば重量は大した事ないよ。
900 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 21:09:15 ID:GSnonD5C
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>899 情報サンクスコ 5キロの通勤用に買うかな。
ちなみに違法がどうの言われてるけどオクで出品してるとこの謳い文句が
『通勤・通学・ レジャー など免許不要で公道を堂々と走れます』
はなんなの??
嘘をつくのはチンカス業者の罪
それを鵜呑みにするのはチンカス海苔の罪
アシストなら合法ってことらしい
904 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 22:59:28 ID:Kzm6v5PQ
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
905 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 20:43:18 ID:7po0HxpF
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
簡単作業でフル電に改造できるのは違法にならないのかな?
>>903 TSマークのシールが貼ってないアシストは違法だよ.
>>906 簡単に改造できるようなのは違法.TSマークも貼ってない.
908 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 20:44:44 ID:zpRg2+aN
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>907 TSマークは民間団体の発行するマークで違法、合法とは何の関係も無い。
分かってて言ってるなら、どの法律に触れるというのかその根拠をしめしてごらんよ。
>>909 >>TSマークは民間団体の発行するマークで違法、合法とは何の関係も無い。
違うな.関係がある.
TSマークが貼ってあれば,型式認定を受けた合法なアシスト自転車であることがわかる.
まともなメーカーは合法なアシストができるように,踏力センサをつけて
型式認定を受けてTSマークをつけて売ってる.
TSマークが貼ってない合法なアシスト自転車が現時点で買えるのかい?教えてくれ.
なんでいい大人が
「やっちゃダメ」っていうものを自分の欲求を理由に
平気な顔してやるのかそこが一番理解に苦しむ。
どんな理屈だろうが、今の日本ではフル電動は「違法」とされてるし
イコールやっちゃいけないことだろーが。
それをお前らがここでヤンヤ言っても法律は変わらないし
じゃあ目を盗んでやるって・・・まるっきり田舎のアホな中学生のすることだろ。
あーだこーだ言うけど、やっちゃいけないことなんですよ!!!
大人なんだからさぁ・・・ちゃんとしろよお前ら
それから警察ナメないほうがいいよ。
ひと目見てそれがアシストなのかフル電動なのかわからんだろ、とか言ってるヤツ。
ひと目みてわかるように既に教育されてますから。
何でそんなに必死なの?
913 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 10:12:19 ID:Lv8WnS2q
>>912 これを必死とかいっちゃうオマエは多分本当の意味の必死を味わったことないんだな。
914 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 10:45:58 ID:ARdt+9HZ
>>913 十分必死なんだがw。
>>911 >>ひと目みてわかるように既に教育されてますから。
どこの田舎の警察だよw。
管轄教えろ、俺が走ってきてやるから。
23区内限定ナ。
>>914 警察が教育されてるかどうかはしらんけど、
あれよ、横浜駅近くの浅間下商店街で最近本当に自転車も対象の検問やってるよ。
嫁のアシストも止められて違法じゃないか調べるのに5分くらい足止めくらった。
俺のスラバイもブレーキが利くかとか調べられて無灯火だったから警告書ってのもらった。
横浜市は結構やってるねぇ、自転車検問。
たしかフル電動乗ってて無免許でつかまったのも保土ヶ谷じゃなかった?
最近はブレーキ無しピストの件もあって、渋谷も自転車検問多いらしいよ。
誰かリミッター解除する方法知らん?
902 名前: [ ] 投稿日:
903 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/18(土) 15:31:06 ID:???
アシストなら合法ってことらしい
904 名前: [ ] 投稿日:
905 名前: [ ] 投稿日:
906 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/20(月) 01:56:22 ID:???
簡単作業でフル電に改造できるのは違法にならないのかな?
907 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/20(月) 14:48:56 ID:???
>>903 TSマークのシールが貼ってないアシストは違法だよ.
>>906 簡単に改造できるようなのは違法.TSマークも貼ってない.
908 名前: [ ] 投稿日:
920は何がしたいんだ?
923 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 18:07:05 ID:ppqzZzsO
>>911 一目見てわかる教育か、すげーな。日本軍の真珠湾攻撃の時に一目見てどんな
艦船名かわかるように教育されたパイロットみてーだな。あれか、シルエットみせて
この車種なーんだとか、そう言う問題やったりしてんのか警察は。そりゃすげーや。
合法違法の論議出てるが、原付登録は簡単に出来るからフル電
>>923 そう、オマエとは頭の出来が違うから、みんな。
何もモノみなくても挙動の話でひと目見て・・ってのもあるだろーが。
なにをマークだのシルエットだのそのものだけを見ていってんだか
揚げ足取るならもうちょっとマトモにお願いしますよホント・・
926 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 18:48:23 ID:Lv8WnS2q
>>925 まあ・・・確かにちょっと見慣れれば挙動だけでひと目見てわかるかもね。
止められるときって走ってるとこ見て止められるわけだから。
てか真珠湾って・・・なんかその例えをしてる時点で苦しい希ガス
>>918 有るにしてもメーカー別でしょ?
ちゃんと原付ナンバーとったよ
といえばまともなとこなら外し方あればだが
メーカーの方で教えてくれんじゃねえのか?
928 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 21:38:56 ID:B3Dvwc4T
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
929 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 08:51:40 ID:LKDQoGfR
>>926 挙動か。おれはフル電使って走ってないからばれないや。
リオW買った。
遅い。more power
この前、フル電使って走ってたら警察に止められた。
一応登録して自賠責は入ってるし、免許も持ってるんだけど、
「ナンバーなし・ヘルメットなし・整備不良って、つっこみどころいっぱいだな〜w」
って言われて、なんか住所とか書かされた。
でも「自動で走る機能は使うなよ」って言われて無罪放免だった。
よっぽど違反とか事故とかしなきゃ、捕まるってことはないっぽい。
俺のエンジェルスモールライトは、
・まずは自分でこいで、アシストし出してからボタンを押すとフル電動開始。
・解除はボタンをもう一度押す
・または左右どちらかのブレーキを握る(レバーに、握り感知スイッチがついてる)
みたいな感じなんだけど、どのフル電もこんな感じなん??
>>931 もう一回
>>14読んで来いカス
どこのクソ田舎の警察だよそれ
嘘ついてんじゃねーよ。
>>933 脊髄反射で書いてんだろうが,
>>14とは状況がだいぶ違うなあ.
だって,
>>931は>>一応登録して自賠責は入ってるし、免許も持ってるんだけど、
登録しているのにナンバー無し・整備不良って・・・
しかもメットまでかぶってないんじゃ何の意味も無いじゃんw
936 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 21:05:20 ID:llM49ToC
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>931 でたらめばっかりだよ。自賠責に入れるわけ無いわな。
>>937 たまにレスする某市区町村の税務課職員だが
ちゃんと原付ナンバー取得すれば大丈夫だよ
で、原付ナンバー取得も大抵の自治体ですんなり通るからやってみ
余談だが今はどこの自治体でもATV(50CC以下は除く)のナンバー取得と
ジャイロ系(通称スリーター)のミニカー登録はうるさいから
その内、フル電の原付登録もうるさくなると思うので登録すんなら今だぞ
あっ勿論俺はその前にちゃんと保安部品つけろよ!といっておくぞ念のために
>>935 原付バイク(ミニカー含む)にナンバー取り付ける義務はなし
各自治体で条例があるだけ
但し、カゴにでも隠してていいからナンバーは入れてた方が色々といいと思われ
ヘルメットはロード用のでも自分の安全のために被った方がいいと思う
保安部品だが、誰かレスしてたと思うがフル電なら初めからライトさえついてんなら
右ミラーとブレーキランプさえつければいい(ウィンカーは手でやれ)
100円ショップで購入自作すれば1,000円もかからないよ
>>940 ヒント:FK310DX(フキ・プランニング)
>>940 >ナンバーは自宅にあってもOKなのか?(えー、本当?w)
本当。自分でクグってみ。只、罰則って罰金の間違えじゃねえのか?
只、23区内とかはあの都知事なんでありそうだけどな・・・
944 :
940:2006/11/23(木) 09:26:05 ID:???
今一番パワーあるのはLaLa?
>>944 処罰で何にも書いてないということは実際には何も決まってない(=何もない)だと思うよ
詳しくは法律板で聞けだが地方自治法の関係だと罰金は付けられるけどそれ以外は出来ないし
取り締まりも各地方自治体ではその能力がないので実際には警察に任される=警官面倒
只、これは原付珍走DQNを取り締まる理由での改正のようだから
あえて進めはしないけど、フル電ならいいんじゃない
勿論、各地自体の条例及び道路交通法に関係する規則
(って初耳なんだけど東京都だけかこれ?)には違反することになるけどね
947 :
946:2006/11/23(木) 12:57:47 ID:???
>>946 はあくまで各自治体の規則での話しな
道路交通法の改正があったんなら付けなきゃ勿論不味いからな
948 :
940:2006/11/23(木) 14:57:54 ID:???
神奈川・滋賀はナンバー隠しで5万円以下の罰金、やはり珍走対策みたい。
他の県はググった限り遵守事項止まりだが、最新情報なのか判別不可。
肝心の東京は不明。まあ「相場」は似た様なものかな?
対策されるような、珍走と同等の行為をすることに何の疑問も持たないなら、フルチン=珍走だよな
>>945 フル電はLaLaしか乗ったことないけど、パワー不足を感じるシチュエーションはそれほど多くないです。
平地走行に関して言えば3速ギア付きママちゃりより速いですが
坂道はスーパーやデパートにある立体駐車場のスロープ位の角度が50m以上続くと
登るには登るがかなり遅い。人力と同レベル位か、それ以下になります。(体重50kgの場合)
これでパワーがどの程度かなんとなく伝わりますか?
届いた後、自転車屋さんに持っていって各部点検&増締めを依頼したところ、
「駆動系の締め付けは良いが、他はユルユル。フロントのディスクに歪みがある。(ギリギリJAS規定内レベル)」と言われました。
あと本体とバッテリーを繋ぐコンセントみたいなものが走行中に抜けやすいです。(大きな段差を何度もこえた後など)
上記2点は個体差かも知れませんが、買換え、新規購入をお考えなら一応念のためお伝えしておきます。
あと、↓のページに書いてある着座センサーなんて付いてなかったです。
http://www.sunsun.cc/p-index/ss.html 『LaLa』ではなく、『New-LaLa』だからかも知れないですが(苦笑)
>>951 LaLa海苔さんありがとうございました。
ヤフオクで結構評判いいんでどうかなと思いまして。
十分伝わりました。
リオ乗ってますがパワー不足を感じてます。
953 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 20:17:56 ID:FB/KGgzh
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
変速の調子が悪く、近所の自転車屋に持って行ったら、調整断られた。シマノなのに。orz
自転車屋ってなんであんなに偉そうなんだろうな
>>930>>952 リオU海苔だけど、そんなにパワーないか?それともフル電乗るの初めてか?
ステルス、リオは発売当時としちゃ画期的(今でこそ600Wの48Vとかのもあるが)で
500W(580W)36V、26インチ(リオTのみ24インチ有)で坂道もそこそこ上がれるので
現状でもパワーがある部類なんだがな?
只、リオWはバッテリーが重くなったのとV後期型以降は24km規制の関係で
わざと遅くなってるけど、その何だここにレスするぐらいだからフル○○だよな?
なら解除してる筈なんだけどな?
で、もしチョイノリ程度の過大な期待して買ったんなら、SPIRITSY以外
満足するのないぞ多分
まあ横浜とかだと検問してるらしいから、SPIRITSYだと一発でフル電だとは
ばれるとは思うけどな
>>956 もちフル○。敷地内でw
フル○は5台目。ティグレVに乗ってたときはパワーがもっとあったように思えた。
冷静に考えたら座高の高さで体感速度が変わっているのだけかもしれない。
SPIRITSはスタイルがかっこわるいからなぁ。
リオのリミッターが外せたら一番いいんだけど。
>>957 タ○ガって原付登録したんだけど?とかいって解除の仕方教えてくれないのか?
>>958 教えてくれなかったって言うか知らないって言われた。
輸入元に聞いてくれとさ。
英語ならいけるけど中国語はしゃべれん(ノ_・、)グスン
>>959 英語のメールで問い合わせでは駄目なのか?
>>960 なるほど。メアドがわかったらやってみる。
方法としてはなんとなくロムを変えなきゃ無理っぽいけど。
>>957 >SPIRITSはスタイルがかっこわるいからなぁ。
好みにもよるとは思うけどそれはいえてるw
つうかアル○ン、SPIRITSYの能力のステルスやリオ型のフル○
もしくは外見RUNWのSPIRITSY作れば売れると思うだけどね・・・
X-Styleの外見、パワーはSPIRITSYでもいいけどw
Ez-RIDERみたいな際物(褒め言葉w)だけじゃなくてね
(でもあれ原付なら公道OKなんだよねってフル○全部にいえるけどさ
しかし、タ○ガでもいいからRUNWみたいな低床でパワーある奴ださんかね・・・)
963 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 21:52:58 ID:d+FZWv5v
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>952 『リオ 電動自転車』でググッてみたらリオGTというのがHitしました。
現在お乗りの車両はこちらでしょうか?
これでパワーに不満が出る状態ならLaLaへの乗換えても期待外れになりそうな予感がします。
メーカー公表のモーター出力はリオ500wに対してLaLa580wと若干大きく書かれていますが
体感できるパワー差ではないと思います。金額的にはLaLaの方がお買い得感は高いですけどね
「力がない」と感じるのが発進時や登板時なら、16〜20インチタイプへの乗換えも検討してみてはいかがでしょうか?
最高速、走行安定性は落ちますが、トルク感は得られると思います。
966 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 01:30:32 ID:kn8jNlJ/
たしかにSPIRITSYの性能があって、外見がふつうの自転車みたいなデザインだったら
大ヒットでしょ。リオとかステルス、LALA等はジワーっと進んでいってスピードが
出るけど、SPIRITSYだけはカクンとトルクがかかって段違いのパワーが体感できたよ。
自転車ではなく電動バイクと割り切って乗るしかないかも。
ところで、500Wとか580Wとか少々(というかかなり)疑問が残る。
500w以上のモーターといったら相当大きな出力になると思うのは私だけか?
967 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 03:05:40 ID:FZOasY7j
フル電に乗るならキチンと
登録して道交法に基づき運用しような。
オトナのマナーだお。
968 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 13:14:56 ID:mIvwB5q2
SPIRITSYのバッテリー、ヒューズと導線の接続部分のハンダが発熱し過ぎてすぐとれてしまう(´・ω・`)
ってか、今SPIRITSYを購入したら拡張バッテリーになるのか。
自分のは10月に購入したから標準バッテリーだもんな。。。
パワーはあるけど、航続距離にやや不満が。
969 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 13:35:52 ID:dQCVPqhg
>951
わたしLaLaですが着座センサーの件で発売元に問い合わせてみました。
「どこにもそんなこと書いてない」と言われました。多分Newだから
でしょう。また、個体差かもしれませんがフロント部分にかなり大きな
傷がありました。コンクリで擦ったような。これも「それくらい当たり前」
と一蹴され、今忙しいからと電話を切られた。かなりビックリしました。
こわかったー。
フル電で一番速いものが、ドン亀キングのチョイノリより遅いの???
終わってるじゃん
972 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 20:40:05 ID:ws10wj2/
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
都心のピンボケバイク屋の小僧はもう見てませんw
都心のピンボケバイク屋の小僧はもう見てませんw
都心のピンボケバイク屋の小僧はもう見てませんw
都心のピンボケバイク屋の小僧はもう見てませんw
977 :
1:2006/11/26(日) 03:53:42 ID:???
ティグレってサビやすくメッキが剥がれやすいって聞いたけど
ティグレGTのカラーバリエーションの中でそういったのが目立たなのは何色なんでしょ?
>>964 GTってオフロードバージョンのことでしょ?
ならここで出てくるリオシリーズとは別物
あと、電動自転車はそばに販売店でもあれば別だが中国製フル電に限っての話だが
ヤフオフで購入した方が安く販売元(もしくは代理店)から購入出来るよ
そして売り逃げあれて泣き寝入り
981 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 21:14:15 ID:bYbupE+G
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
>>980 それいったら中国製フル電なんてちゃんとした所で買っても同じじゃんw
(例:ステルスw)
次スレのテンプレにもあるけど有る程度自分でメンテ出来る椰子向きだよ
ヤフオフのタ○ガの今は捨てられた旧IDの悪い評価の大半も
自分で組み立てすら出来ねえのに逆ギレの評価ばっかだったしw
>>982 連続カキコスマソ
これだとタ○ガ乙と云われそうなんで追記
上とは逆にどうして中国製フル電の販売元もしくは輸入元って
クレームの対応なってないところ多すぎなんだろうか?
タ○ガはメールの対応遅しで次スレの話だとS○nS○nは電話で暴言か
(タ○ガもヤフオフの旧IDでそんなことかかれてた様な)
アル○ンは知らんのだがどうなんかね?
やっぱ中国もんを輸入して売ってる店だからと割り切った方がいいのかね
(正直店員というか店長がそっち系の店だというものあるかも試練がな)
都心のピンボケバイク屋の小僧はもう見てませんw
>>978 確かにさびやすい。っていうかハンドルの溶接が取れたのにはビビった。
あれはお遊び用だわ。
中国産として割り切るしかない。