☆☆☆ 栗村修ファン集まれ ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1栗村ファンクラブ一号の粟村
クリリンのファン集まれ!
サイクルロードレースを愛し、若くして単身渡欧した栗村さん。
Jsportsでのレース解説もウィットに富んだ見事な解説を見せる一方、
ミヤタチームで監督を務めるたたき上げの苦労人。
自らの経歴を鼻にかけることも無い、その謙虚な人柄が魅力のクリリン。
クリリンマンセー☆
2ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:14:44
粟村と栗村は似ている
3ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:18:55
西
木 木寸
4ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:31:24
栗村&サッシャのレースの日は面白いぬ
5ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:49:11
声がノルディック複合の荻原に似すぎ
6ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:53:25
兄、弟どっち?
7ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:18:01
「まさぁ〜」でおなじみの市川氏よりマシ
8ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 00:46:32
クリリンのおかげで今日もいろいろ面白かった。
9ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 00:59:37
うん。ツールはおもしろくないけどクリリンはおもしろい。
10ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 02:14:29
Plus契約しなくて良かった
11ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 09:47:02
栗凛て何歳?
12ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 11:54:30
34かな
13ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 13:43:56
栗村 修

1971年12月 神奈川県生まれ
少年時代はサッカーに夢中であったが、その後クラブチームの自転車選手となり、
シマノを経て1998年にはポーランドのムロズで活動する、2000年よりミヤタ・スバルレーシングに所属し、
現在は監督を務める。

ttp://www.mavisports.com/ok/index.html (個人Webサイト)
ttp://www.miyata-subaru.com/home.htm (ミヤタスバルレーシングチーム Webサイト)

引用元
ttp://www.jsports.co.jp/style/commentary.html

14ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 13:45:37
顔写真 (本人一押し?)
ttp://www.mavisports.com/ok/jikrm05.jpg
15ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 14:20:44
せっかくマサの推薦で再びヨーロッパでやれたのに
成績は振るわなかったね。
16ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 20:14:46
前スレ
栗村最高じゃん。で1000逝くスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1121865613/
17ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 20:27:06
栗村最高じゃん。
18ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 22:52:33
解説登場少ないねえ
もっと出てよ
19ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 00:06:42
マサに頼む→今中に頼む→栗村にって順番らしいよ。
現役時代の実績がものを言う。
20ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 00:07:35
全員解説初めてならそれでもいいけど
そろそろ順番変えてもよさげ。
21ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 21:05:01
栗村最高じゃん。
22ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 22:05:20
名前:栗村 修
生年月日:1971/12/30
出身:横浜市
身長:170cm
体重:58kg

http://www.mavisports.com/ok/
23ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 22:58:49
最終学歴は中卒ですがなにか
24ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 23:04:02
クリリンは自転車界のカズ!!三浦知良
25ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 00:42:30
でもカズほど海外で成功してないからなあ。
26ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 00:58:15
>カズほど海外で成功してない
それって戸田とか西沢とか城クラスってこと?
27ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 01:15:56
そのクラスですらない。
名も無き失敗者の一人ってのが近いと思う。
成績が何も無いんだもの。
28ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 05:33:33
人気があればあるで妬む奴がいたりして大変だな
マサもクリリンも俺らに比べれば成功者なわけで
29sage:2006/07/12(水) 08:00:25
クリリンを叩いてる輩は明らかに嫉妬してそうだが、
マサ批判に関しては嫉妬というより普通にムカついてんじゃね?
30ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 09:44:28
栗村最高じゃん!
31ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 09:56:59
栗村さんのJsports解説面白いよなぁ
視聴者の心をつかむ点で、やっぱ監督を務める人だけのことはあるよ。
32ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 10:00:41
4年も前の兄貴 粟村(あわむら)修の初代ファンスレ

http://web.archive.org/web/20031027085011/http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1017/10171/1017149445.html
33ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 11:09:25
>32
文字化けで読めませんですた
34ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 13:22:53
35ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:16:30
ツールド沖縄が終わった開放感で、全裸の写真が見れます。マニア必見!
36ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:40:57
白戸太朗は実況のくせして解説者の発言をさえぎる。
ウザイ。
37ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 01:04:58
>34
ありがと!
38ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 02:17:21
白戸の学の無さ、語彙の無さをどうにかしろ
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152712760/l50
39ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 21:13:33
土肥しほとナコイラネwwwww
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153050270/l50
40ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 15:45:30
41ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 17:52:01
保守
42ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 01:12:07
今日は、また最近になくアツイ解説が聞けた
43ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 13:52:19
録画を見直してるけど20日のレースは・゚・(つД`)・゚・てくる
内容はともかく気持ちの入ったいい解説だぬ。
44ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 14:10:54
特にクリリソファンってわけじゃないけど
アルプスみたいに、先頭から落ちてくる選手と追撃の選手が
ごちゃまぜになる状況には、クリリソの選手識別能力がほしいね。
45ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 00:15:01
まさに!
クリリンは抜群の選手識別能力で、サッシャや谷口にそれとなく
「いや、あれは○○のほうですね。」と教えてあげる。

最低でも他の解説陣でもクリリンの1/2でもいいから選手識別能力が欲しいね。
46ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 04:47:35
>>45
自身で選手識別能力を身に着ければ無問題
47ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 17:48:30
白戸にその能力が皆無なのが大問題
48ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 00:01:05
クリリン今日もバツグンの選手識別能力。

現地TVがアタックした選手をイサシと画面に表示していたが
クリリクが「えっイサシじゃないですよ。この選手」と強烈に指摘!
49ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 03:29:20
それはファンだからww
50ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:12:05
>>49
クリリンと白戸さんの組み合わせが俺は一番好き。
ほんと控えめでわからんことはわからないといふ。
マッサーはゴルフの戸張しょうみたいで鼻につく。
視聴者のサイクリストをバカにしてる様な発言が多い。
今中さんはその点少し改善して
自転車に乗る人間全てがレースや速さを目指している
訳ではないことが理解できてきたようだ。
51ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:23:48
白戸は馬鹿すぎる。あいつは実況というより、ただの仕切りたがり屋。
52ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:25:37
リサ・ステッグマイヤー女史をサイクルレースの解説に抜擢してほすぃ
53ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:37:30
クリリンはサッシャとやるとバカ過ぎて好き
監督の視点で解説するんで面白い
たまにイチレースファンとしての言動もあるがそれもヨシ
54ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:49:09
>>51
白戸の学の無さ、語彙の無さをどうにかしろ
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152712760/l50

55ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:17:53
戸張…w
言わんとすることはわかるが、自分は戸張も嫌いじゃないんだなあw
だからマサ全然問題なしなんだよね。

栗村と組み合わせるなら、やっぱサッシャだろうな。
太郎は…ないんだが、選択肢として。
谷口でも教える視点で面白いぞ、結構。

まあさあ、こんなところで嘆いていてもどうにもならんし、
他にじゃあ、誰が居るんだよ!って話になるんだろうし。
この話も堂々巡りだなw

嫌いなら副音声にすればいいんだろうけど、フランス語わからんしw
太郎、頼むから怒鳴ればいいって思ってるのやめてw
56ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:21:30
>>52
リサ・スティッグマイヤーさんはサイクリストというよりはトライアスリートでないかい?
自転車の造詣あれば出来そうな気もするけど。
その点、ナマズ太朗もトライアスロンですけどね。
57ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:29:30
リサ・ステッグマイヤー女史はフランス人とのハーフだからな。
よっぽど土肥や岩瀬のウワサ話程度の現地レポートより、
フランス語ペラペラの女史の方がツールドフランスの実況には通訳という意味でも適任かと。
ステッグマイヤー女史の理知的実況に、クリリンの裏ネタ・際どいギャグが炸裂…。
どうよ、エーステレビさん?来年はステッグマイヤー女史&クリリンで決定したら?
58ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:31:40
とりあえず、だ。
クリリンを呼び捨てにする傲慢チキ今中に鼻フックプレゼント!
59ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:41:00
>>58
呼び捨ても何もコンチュウのほうが先輩だろ?
60ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:49:10
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
61(;´Д`)ハァハァ:2006/07/24(月) 18:42:09
(;´Д`)ハァハァ
62ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:41:31
サッシャ+栗村は面白いですね。
でも、去年のツールとかでは「友達の家に集まって自転車レース見て
盛り上がっているのをそのまま実況」みたいな感じだったんだけど、
今年は妙にしんみりしちゃっている事が多かった様な。
それでも俺の中では「黄金コンビ」です。
63ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:47:37
今年はサッシャがWCに取られてツールについていけてなかったからね。
しょうがないよ。
64ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 03:00:26
65ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 14:55:20
クリリンは独身?
66ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 16:15:07
>>23
学歴にしがみついているばかりで
使いようのないニトよりは千倍マシでしょう。
67ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 22:19:47
栗村最高じゃん。
68ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 04:03:03
>>14
LSGサンカトオモタヨ
69こすりつけさいこう:2006/07/28(金) 10:30:43
いやらすぃばんごうだぬ
70ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 11:51:31
明日はクリリンとグティさんだね。でも時間が短いから1人語りの暇はないかな。
71ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 14:27:41
おかしな略をすれば通ぶれるってか
72ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 15:34:35
グティエレス?
73ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:16:26
グティ???
74ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:19:14
救いあげーーー
今日のツール再放送 解説 市川だ....ショック
75ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:23:10
なぜ、三船はコーヒーをコンビニでこっそりと買わなければならなかったんだろう?
76ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 20:52:35
今日丸岡でクリリンを見た。

実行委員の女の人が
「6位まで入賞の人表彰台に集まってください」
って言ったら某選手とその奥さんが
「名前言わないとわからないから名前言ってよ」
実行委員の女の人が
「先ほどマイクで放送したんですが・・」
某選手の奥さん
「聞いてませ〜ん、もう一回言ってよ」
実行委員の女性は入賞者の名前がわからずに本部に聞きに行こうとした。
そこでクリリン登場!
「僕が覚えてますから今から6名の名前を言います。
チーム○○、○○さん
チーム○○、○○さん
チーム○○、○○さん
チーム○○、○○さん
チーム○○、○○さん
チーム○○、○○さん
以上の方は表彰台へ集まってください」

クリリンめっちゃかっこよかった。

そして某選手が嫌いになった。
77ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:09:00
やるなクリリン。
来年あたり出馬だな。
78ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:19:25
美和ブタかwwwwwwwwww
79ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 22:26:08
クリリンのお嫁さんになりたい
80ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 22:42:07
>>78
チゲうだろ! 橋川嫁か?
81ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:15:29
某選手は誰??
82ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:30:43
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  栗村最高じゃん  |
|_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
83ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:42:10
某選手は誰?だれ?ダレ?気になって眠れない
84ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 00:50:54
メシミワ
85ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 11:33:45
8680:2006/08/07(月) 14:29:32
>>80はまったくの冗談です。

で、実際は誰なんですか?教えてください。>>76
87ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 17:29:05
>>80
5着
88ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 18:00:34
1000円
89ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 19:11:04
ってことは、アイツか?
90ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 19:48:56
>87
それじゃ80当たりじゃんw
91ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 20:37:26
>>76さん。
いい加減教えて欲しい。
92ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:13:50
>>91
5着
93ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:32:04
実業団丸岡ロード

1位山本(スキルシマノ)
2位真理(ミヤタスバル)
3位小室(ボンシャンス)
4位広瀬(アイサン)
5位橋川(マトリックス)
6位大内(スキルシマノ)
94ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:34:48
いや5着の人ではないんだけど
95ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:05:29
Jツアージャージ奪回おめ
96ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:44:39
>>94
工作員乙
97ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:36:49
5着って層化らしいって聞いたけど
理由は水晶
98ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 13:00:06
age
99ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 23:05:45
クリリンは女性に興味がないのだろうか?
なんか男の方が好きヨみたいな空気が
漂ってるような・・・気のせいか
100ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 23:37:17
いや、好きなのは脚だけだから。
101ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 16:35:10
いっときクラブ通いにはまってたよなw
102ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 19:36:32
スポーツクラブ?
103ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 20:22:16
ううん、プリント倶楽部
104ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 21:06:52
カワイイ(はぁと
105ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 00:03:28
クリリン、ナンパとかした事あるのだろうか
やっぱ脚か
106ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 14:30:54
ジャパンカップでナンパしてたよw
相手はマンセボー
107ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 17:15:53
俺の尻でも舐めないか?みたいな感じですね
108ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 22:39:08
お友達になってくださいって感じ
クリリンはそんなお下品ではありません
109107:2006/08/14(月) 01:06:57
すまん、調子に乗りすぎた。
110ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 04:12:53
撮った写真がボケボケだったので、一晩中泣いた。
111ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 13:52:11
かわいそうなクリリン
112ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 14:46:55
住田修とのツーショット写真のアソコもぼけていた
113ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:09:31
アソコってあそこ?
114ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 12:53:52
飯島誠とのツーショット写真のアソコもぼけていた
115ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 13:09:04
なんでアソコばっかぼけるんだ?
116ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 22:34:55
クリリンの七不思議
117ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:04:15
わ〜い三船選手優勝だ!
クリリンおめでとー!!!
118ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 23:16:55
よかった クリリン
119sage:2006/08/23(水) 15:42:12
今年からスカパーはいったんだけど
栗村って谷亮子にそっくり! だと思った。
120ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 00:07:58
うそん!
121ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 01:14:10
>>119
おまいのせいで、一気に萎えますた。
122ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 23:21:03
似てるか?
123ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 23:57:54
クリリンの方がイイ男だ
124ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 01:05:12
いや、亮子のほうがイイ男だ
125ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 12:46:29
誘導先
栗村は自転車選手は凄い凄いと言うが
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154075612/l50
126ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 00:48:12
今日、鈴鹿に来てたよー
127ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 10:25:16
ブライコビッチなんて、よく識別できるもんだな
あの場面ならダニエルソンだと思ってしまうんだが
128ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 13:59:18
クリリンのスカウターは異常。
129ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 14:15:19
昨日は、ディルーカの身長まで暗記してたなw
130ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 15:03:21
このまま順調にいけば将来はツール総合ディレクター
131ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 17:37:51
栗村さんをツールのアジア極東地区の広報担当に推薦いたします!
あと、政府の健康づくり&自転車活用推進の委員に推薦いたします!
132ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 18:11:31
今夜、ついに「我ら」が帰ってくる!
133ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 18:50:10
そろそろサッシャ×クリリンの同人誌が出てくる頃だな
134ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:09:58
クリリンはもうマンセボ×イサシの同人書き上げたよ
135ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:53:34
イサシ受けかΣ (゜Д゜;)
136ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 21:06:18
平坦でマサとはもったいない。
あきらかにやる気ない時間つぶし会話モードに。
137ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 15:15:02
クリリンファンだけど昨日のマサはよかったと思う。
結局二人ともロードレースがすごく好きなんだなと思った。
138ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 21:20:10
うんうん。ツールの時と全然違うね。
139ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 20:10:46
船酔いせんよう祈っちょるよ〜
140ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 16:37:12
141ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 02:03:12
パソコン上手なクリリンはヤダ。
アナログでいい。
142ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 12:27:11
クリリンとサイクリングしたい。
うほっ
143ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 15:49:54

 「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
 ,-、二、 ーク /  7_/////////^
 `ー‐‐'  `ー'     ///////し
   _l^l_  i^i i^i   ///////
  / ,--┘ U ノ |  //////^
  !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.
144ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 15:49:55
2006年9月11日 (月)
Live!!! ツールド北海道
ガス欠です。最悪です。JAF待ちです。(+_+)


ちょーーーw
札幌でよかったな・・・・道北とかでガス欠だと何十kmとスタンドないよw

145ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 15:57:53
>>144
クリリン…
抱かれたい♪
146ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 16:04:21
最近、ブエルタの解説にクリリン出ないね。出て来いクリリン俺のケツめがけて押忍!
147ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 16:04:56
>>146
だから今東京にいないんだって…
148ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 19:15:44
マリユキw
149ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:48:49
>>146
クリリンも大変だな。こんなファンも相手にしないといけないとは
150ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 04:43:38
ブエルタなんだけど、北海道の真っ最中の14日に解説予定になってるが
日帰りで東京に戻ってくるんですか?
151ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 08:22:35
魂を削って生きてるようだ。
152ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 11:31:58
最近、とみに佐藤重幸に見える
153ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 12:33:35
クリリンの方がイイ男だ
154ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 12:40:22
CUE乙
155ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 20:42:13
今日の 05:36 午後 には現地にいるようだけど、帰ってくるのか?
明日のレースはどうすんの?
156ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 20:54:45
クリリンがすべて書いてる訳でもないかもしれなくもなくもない
157ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:57:02
替わりにマサが来たよ
158ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 23:07:34
やっぱクリリン来なかった
159ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 16:48:26
ネットラジオで自転車情報番組を見つけたんだが
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143880570/224
160ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 18:29:45
マメに更新してるの〜
ライブ感あっていいわ

明日は地元なんで観にいくべー
161ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 03:33:51
女子選手もきちんと判別できるんだな。すげぇよ。
162ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 00:54:47
よりいっそう、好きになりました。
163ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 01:19:45
クリリソ、いままでで一番嬉しそうだったね。
ランスの7連覇のときより感動してたっぽかった。
164ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 02:39:20
いい女と1発やった後みたいな顔でしたね。
放心状態〜
165ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 18:20:17
>>159
クリリン登場したのか?
マサみたく音声ブログやらないのかな?
166ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 10:00:43
167ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 12:47:18
ISASIの謎が解けたw
168ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 14:35:03
もともとは、エウスカウテルの選手がスプリントで上位に入ったのが、きっかけだったよね。
リップサービスのような気がする。
169ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 02:34:44
今日は、解説お休みかぁ
170ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 13:22:04
クリリンはロードのトレーニングとか
してんのかな?今の実力はいかほどか
171ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 13:26:18
殆んど乗ってないとか書いてあった気が・・・
Jスポチームで久々に乗ったとか
172ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 13:59:05
まだ若いのにもったいないなぁ
173ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 17:15:23
hosyu
174ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 19:18:02
>それにしても良いチームになったなあ

5年目にしてやっと思うようなチームになってきたのかな
175ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 20:37:52
三船さん移籍したんだっけ・・・
176ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 00:57:45
なんで、野寺選手のジャージなんかゲットしてるんだ?w
177ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 08:31:02
>>176
「KOGA」ってのがはいってるからじゃまいか?
178ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 21:59:34
フジで放送あるのかな
179ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 11:00:49
180ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 14:34:53 ID:???
>179
違和感なさすぎwww
181ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 14:42:47 ID:???
>>179
バロスww
182ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 22:16:25 ID:CnIsUqVn
粟村さん救いage
183ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 02:00:51 ID:???
ツールド足柄のクリテに来る。
クリニックやエリートの実況やるみたいだけどエントリーしてなくても会場ないに入れるのかな?
184ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 09:51:58 ID:POwGMJRW
「ツールドおきなわ」 優勝者予想
ttp://mavisports.air-nifty.com/kurimura/2006/11/__14a7.html#comments
185ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 16:52:00 ID:???
保守
186ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 00:27:00 ID:???
今日も自転車ショーでスバルの選手達と話してましたよ。
MCも兼ねれる監督ってそういないとおもう。w

187ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 22:09:54 ID:???
サイクルショーでホアキンロドリゲスとバルベルデに聞いたのが、
「なぜイサシの名前が多く道路にペイントされてるのか」って・・・・
188ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 03:02:08 ID:???
マジかよwwwww
いっくらなんでもそりゃねーよw
そこまでイサシが好きなのか!!w
189sage:2006/11/22(水) 00:20:46 ID:a23ncR9h
で、答えは?
190ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:47:53 ID:???
ブログに答えが載らなかったなぁ。
来年の放送中に答えを明かすのか?w
191ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 19:10:48 ID:2p5UKmqJ
クリリンとサッシャのコンビで中継やるとオールナイトニッポンとか
聞いてるような空気になる。音声だけでも楽しめる。
192ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 10:40:11 ID:???
>>191
何か懐かしいと思ったらそれか!<オールナイトニッポン
193ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 22:59:44 ID:bHTNINst
救いage
194ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 21:15:10 ID:EoY5miGp
Jスポ中継はサッシャとクリリンのコンビのジョークが笑える。
重要な局面は青嶋と市川雅がいい。
適当に流す感じで見れるのは白太郎とイマニャカ+ゲスト。
195ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 11:34:57 ID:???
次回Jスポ登場はいつだ?
196ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 11:48:42 ID:???
土日の朝、ツールの再放送やってるからその辺りじゃね?
197ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 18:54:09 ID:???
監督と生まれた年も日も全く一緒の選手
01年のツールにJean Delatour (後のag2?)から出場してます。
Trastour, Olivier, born in Cagnes-sur-Mer, (30-12-1971)
ttp://www.dewielersite.net/db2/wielersite/coureurfiche.php?coureurid=7556

Ackermann, Silvere, (30-12-1984)
Boom, Lars, born in Vlijmen, (30-12-1985)
Capasso, Rocco, (30-12-1981)
Chollet, Romain, (30-12-1983)
Dunne, Karen, born in Colorado Springs, (30-12-1967)
Hubert, Emmanuel, born in Saint-Malo, (30-12-1970)
Janssens, Marcel, born in Edegem, (30-12-1931)
Lelay, David, (30-12-1979)
Perkins, Shane, born in Melbourne, Victoria, (30-12-1986)
Pospyeyev, Kyrylo, born in Tambov, (30-12-1975)
198ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 19:31:31 ID:???
【応援】ロードレースファンサイト【批判】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1166256006/l50
199ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 13:34:52 ID:???

200ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 17:21:43 ID:lMC9iTPv
>>199
なに黙ってんだよ。
201ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 17:42:30 ID:DGzNDQYm
栗村が画面に出るたびに、胡瓜、ひょうたんを連想するのはオレだけか?
202粟村:2007/01/05(金) 17:56:19 ID:taBlIjvo
栗村さん最近見ないな ってロードレース中継無いからね
Jsptsはオフシーズンもなんかサイクルロードレースのバラエティー番組作れよ
203ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 17:57:59 ID:8jKm08u4
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里N田5XXの
7某茂木家系二郎の子栄二とその仲間たちは
4弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
2えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
7殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
0こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
8社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
204ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 17:58:44 ID:taBlIjvo
(例)
世界ウルルン滞在記 栗村修がペニスサックに挑戦!
205ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 18:00:41 ID:taBlIjvo
>>203
板違いなくだらんカキコすんなよな
206ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 19:10:14 ID:u4FWM7FB
20:00:S: きょうの健康Q&A
「中高年の目の悩み」 解消!
▽中高年の目の悩み
▽緑内障の予防・治療
▽白内障手術▽
ゲスト 栗村修(ミヤタスバル)
207ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 18:48:05 ID:???
ツールドフランドルの実況解説は、サッシャ、栗村監督、三船選手の組み合わせが
最高なのだが、今年は実現するのだろうか。
208ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 19:21:01 ID:???
三船さん移籍しちゃったもんねぇ…
209ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 20:24:03 ID:???
クリリンと三船さんの間の微妙な距離感がスリリングでよかったんだけどなw
でもベルギーといえば三船さんだから今年も期待したい。
210ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 21:54:20 ID:???
栗村監督のブログでも、三船選手とは「仲良しちゃんや気の合う仲間ではなく、
あくまでもプロとしての監督と選手の関係だった」って趣旨の事書いてたな。
2004年のパリルーベは今録画を見直しても面白い。
それに引き換え、去年の「ルーベ区間」ときたら・・・・・
211ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 19:20:52 ID:???
|゚∀。)9<そしてまたルーべ区間に入りましたね〜
(;´Д`)<…入りましたね

クリリンと永井さん気を使って「石畳」を意識して使ってたね
212ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 20:16:16 ID:???
ほしゅ
213ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 07:09:54 ID:???
MIYATASUBARU RacingTeam Podcast

国内サイクルロードレースシーンで活躍のミヤタスバルレーシングチームが
Podcast界に颯爽とデビュー!!出場レースのレポートから、STAFFさんの
苦労話、選手の爆笑トークまで、ミヤタスバルレーシングチームの様々な
情報をお届けします。

ttp://cycling.c-radio.net/miyata-s.html
214ツール・ド・名無しさん:2007/01/23(火) 19:53:04 ID:???
215ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 13:21:33 ID:???
>>211
ワロw クリリンの発音がパーヴェって感じで結構伸ばしてたから勘違いした・・・のか?w

Jスポのロードレース再放送見てると改めてくりりんの良さを知る
今年も忙しいだろうけどたくさん解説にきてくれますように とsage保守
216ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 19:49:02 ID:???
>>215
中盤過ぎまで使いまくってたから、素で回線繋ぎ間違えてたんじゃないかな?

息をのむような変な空気が流れた後、ルーべ区間と言わなくなったw
そこいら辺でカンペが出たと想像
217ツール・ド・名無しさん:2007/01/29(月) 14:58:39 ID:???
タロウと一緒にカタールでお仕事。

ttp://image.blog.livedoor.jp/maidotaro/imgs/b/6/b68db66d.jpg
218ツール・ド・名無しさん:2007/01/29(月) 15:52:20 ID:???
こんな時期でも太朗は色が黒いな
219ツール・ド・名無しさん:2007/01/31(水) 12:00:49 ID:???
クリリン良いね
220ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 12:21:54 ID:???
以前、奥さんとけんかしたとかどうとか誰かに放送中ばらされてたのって
クリリン?マサ?
221ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 16:19:24 ID:???
クリリソって結婚してるの?
222ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 14:14:38 ID:???
そういや知らねーw
223ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 02:12:22 ID:uH7g4msS
サッシャとの我らワールドで『娘を嫁にやるなら誰がいい?』とか聞かれてたから
何も疑わずに家庭持ちなんだなーと思ってた。
224ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 20:36:17 ID:GkxQy5mB
嫁さん子供がいてもいなくても たとえ鬼畜のやり逃げ男でももてないクンでもウホッでも
俺達はクリリンがクリリンであればいいんだよ
225ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:23:28 ID:???
ウホッがいちばんしっくりきた
226ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 08:36:33 ID:???
今してるかどうかは知らないが、少なくともかつてはしている
227ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 10:17:42 ID:S1ocNVPZ
結婚してるよ
あんまり悪く言わないで
228ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 11:41:30 ID:q+Rybbol
いや悪く言うとかじゃなくて、そんなこと関係なくクリリンのことが好きなんだと思う。
229ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 12:17:10 ID:???
>>227
どのレスが悪く言ってるように見えたのか分からないが
プライベートネタに即レスつけるような腐女子ファンがいるよりは
健康的でいいんジャマイカ と、兼モタスポ板住人は思う。
230ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 12:29:13 ID:S1ocNVPZ
付き合ってみたくないですか?
231ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 22:17:58 ID:???
五代裕作っぽい
232ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 10:14:54 ID:EeXBtRju
ウホッてなんですか?
やり逃げ男なんですか?
233ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 10:32:13 ID:0WdfP1cD
栗村ファンなら>>224くらいの冗談は解せよw
234ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 13:08:06 ID:EeXBtRju
すみませんテレビでしか見たことなくて…
235ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 15:15:00 ID:???
殆どの人がテレビでしか見てないと思うわけだが
236ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 20:33:50 ID:???
134号線をママチャリで爆走していたという目撃情報もあるけどな。
237ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 16:18:21 ID:Ic6W6sAl
どこに行けば会えますか?
238ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 20:41:03 ID:???
ここにも腐女子が湧くようになってしまったか。
栗村のためにもマターリしたスレのままにしておきたかったのだが・・・
239ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 21:36:39 ID:???
>>238
お前がスレ建てた訳でもないのに何仕切ってんだよw
240ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 21:54:24 ID:Ic6W6sAl
しかも呼び捨てだし
241ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 22:12:51 ID:???
正直グインサーガは終わって欲しい。
最後3巻は福井晴敏にお願いしてまとめてほしい。
242ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 12:24:24 ID:???
それって何の中島梓?
243ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 13:29:24 ID:???
物知りみたいに思われてるけど、選手の情報はインターネットで
調べれるものばかりだよな
244ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 14:12:21 ID:???
副業ですから。
245ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 16:22:57 ID:???
調べんのは誰でもできるだろ。
とっさに薀蓄出るのは暗記してるからでその膨大な作業をさらっとやってるからソンケーしてんだ。
六法全書もってりゃ弁護士なれると思ってんのか平社員。
246ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 17:11:32 ID:???
逃げてる選手なんて放送前に調べてるだけだろ?
同じサイト見てるんだなぁって思うもの
247ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 17:30:36 ID:???
このスレに集う人々は一度はプロの洗礼を受けたんですね、すごいですね

そういう経験を生かしてるクリリンの解説は、本当にサイクルロードレースが好きなんだなぁって思うよ。
248ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 17:39:01 ID:???
逃げてる選手は誰が見ても同じだろうよ・・ orz
249ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 18:00:46 ID:???
クリリンには、スカウター使って集団引いてる選手の名を
もっとアピールして欲しい。
250ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 18:01:48 ID:???
>>248
逃げてる選手選手の情報って事だろうよ・・ orz
251ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 18:46:54 ID:7LrIwEHF
みんなクリリン嫌いなの?(ρ_;)
252ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 18:59:04 ID:qYYgOzud
栗村の選手識別能力はものすごい、フォームはもちろん、あらゆる身体的特徴を覚えている。
253ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 19:26:26 ID:???
知人女性が誘惑して、不倫していた。

…今ちゃんと家庭しっかりしてるよね?!
254ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 20:34:12 ID:???
キモイよ。人格障害者。
255ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 21:37:17 ID:7LrIwEHF
>>254
栗村さんの事を言ってんの?
256ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:04:59 ID:???
そう思えるんなら思えばーぁ?
ばっかじゃねェの。
257ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:21:00 ID:7LrIwEHF
まぁーどーでもいーや
258ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 15:21:53 ID:vdSfqSTn
>243
>246
あんねえ、学校行ってたり家事してたり仕事してたりする人はいちいちネットで情報収集するほど暇じゃないわけよ
ネットに載ってないようなコアな情報ばかり喋られてもついていけない
情報を整理して的確に言葉で伝えてくれるんだから、物知りって表現で間違ってない
243はそれくらいオレでも知ってるとみんなに自慢したっかんだよなw
259ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 15:35:25 ID:C7Lm2XVD
今夜は我らage
260sage:2007/03/16(金) 15:38:59 ID:vdSfqSTn
でもサッシャ久しぶりだからねえ…
261ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 16:12:49 ID:???
>>258
市川、今中には、スタッフは情報伝えないんだろうか?
それともクリリンがパソコン持ち込んで自分で検索してる?
262ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 20:14:35 ID:???
>>258
栗村信者は、いちいちネットで情報収集するほどロードレースに興味が無い訳ね
263ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 20:23:01 ID:???
>>243>>246>>248
栗村さん以外のナビゲーターや解説陣に言ってやれ
誰でも知ってる情報なんだからちゃんと伝えろってな
264ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 22:59:38 ID:yi4gZbvn
伝えときまーす
265ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 00:59:10 ID:???
ヒント: 多分かわとにく
266ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 02:19:05 ID:???
栗村信者っつうか、いったい世界中の何%の視聴者が自分でネット検索しながらテレビ見てんだよw
普通はビール片手にとかだろ、スポーツ観戦ってもんは
俺はかなりの阪神ファンだが自分で情報集めて試合見た事なんてねえぞw

と、釣られてみました
267ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 20:59:18 ID:???
だから皮肉なんじゃね?
268ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 23:56:36 ID:???
>>266
自分がそうだからといって、世間様も同じと考えるのは危ないですよ
269ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 03:26:34 ID:???
ひにく
いやみ
しっと
ねたみ
いやがらせ
きょうはく
たいほ
270ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 09:45:34 ID:cD8fuuoJ
たいほったいほったいほだよっ
271ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 11:12:00 ID:???
クリリンのアナルが危ない
272ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 19:33:25 ID:cD8fuuoJ
なぜですか!?
273ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 20:19:40 ID:ksUT7cBV
そろそろJスポはマサ、イマニャカ、栗の次に定着する刺客を打つ必要がある。
福島兄弟の現役引退後の仕事としてオファーしてほしい。兄弟解説は
珍しいと思うし。
274ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 21:02:15 ID:???
北のクラシックは三船専属に。
275ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 21:16:18 ID:cD8fuuoJ
レースお疲れ様でした
276ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:21:41 ID:TTsh46TN
偶然出会ってみたい
277ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:34:14 ID:???
レース見に行けばいつでも会えるよ
278ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:23:12 ID:TTsh46TN
一番近いレースってどこですか
279ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 04:13:29 ID:+OXyJWVc
>>273
声が高い奴はいらん
聞いてて不快だ
280ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 19:00:41 ID:CSKfnfOT
グランツールは中継が長丁場だから会話力も求められる。
281ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:45:31 ID:???
福島兄なら解説向きそうだけど
弟はテンパって訳分かんない事喋りそうだからイラネ
282ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 21:24:50 ID:LAJR6M7R
結構好きなんだけど
283ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 21:29:12 ID:???
イクのが早かった
284ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 19:12:05 ID:iuLFTqDh
アハハハ
285ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 21:58:51 ID:???
フランドルの解説、クリリンだね。
実況サッシャだったら尚良
286ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 23:23:50 ID:???
フランドルは

解説:栗村修・三船雅彦
実況:白戸太朗

だね。
パリルーべもタロサだといいなあw
287ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 01:56:07 ID:???
ルーべはパヴェ
タロサ覚えた
288ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 01:57:27 ID:???
「さー今年も始まりましたパリ〜パヴェ!」
289ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 07:28:44 ID:???
バロスww
290ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 23:01:09 ID:???
しかしクリリンは心優しいから訂正できない。
太朗「さぁ、またルーベ区間に入りましたよ!!」
栗「・・・・・そうですね。このパヴェの震動ってどうなんですか三船さん」
と、やんわり太朗が気づくのを促す。
291ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 00:05:28 ID:???
いや、いしだたみで通すと思われw
292ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 20:42:09 ID:OlbThPXj
フランドルage
293ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 23:23:11 ID:???
もてぎに来ていたと思っていたら、生放送で解説ですか。乙です。
294ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 18:07:43 ID:f8ywQwB2
もてぎで見付けました
295ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 11:05:22 ID:???
こんどの日曜日の群馬CSCのJCRCは大挙してMIYATAが出場しますが
クリリンは登場するのでしょうか?
296ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 22:32:39 ID:???
Jスポはマジ新しい解説者探さないと
クリリン過労死してしまうぞ
297ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 23:44:23 ID:???
永井さんの解説は好きだ
298ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 00:26:19 ID:???
クリリンの今年のお気に入りはヴァンペテヘム
299ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 11:48:05 ID:???
解説は中野浩一でおながいします
300ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 18:17:43 ID:???
中野にゃロードは分らんだろ。NHKのトラック世界選の解説が適任。
アテネのロード解説が中野じゃなくてクリリンだったらどんなによかったかと
思ってしまう。実況も「パルテノンしんどん」じゃなくて、サッシャだったら・・・・・
301ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 02:51:31 ID:0S47rStk
ttp://www.pearlizumi.co.jp/ath/inter/inter_0704-01.html

栗村監督ロングインタビュー
302ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 11:59:42 ID:???
>>301
情報乙 読み応えありますね
自分も好きと思ったことには結構突っ走るほうだけど
くりりんは突っ走りながらも限のつけ方がうまいというか、潔いなと思う。
デロデロのズタズタになるまで続けるタイプも嫌いじゃないけど(つか自分がそうだ)
切り替えできる人は尊敬するなぁ・・・
303ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 18:27:27 ID:jNnuUW42
実は若くして苦労人だったことがわかた
304ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 18:45:18 ID:???
>>301教えてくれてありがとう
ほんと読み応えがある
自分の人生を目一杯突っ込んでる人ならではの熱い内容ですね
305ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 18:58:39 ID:???
解説ではいつもおちゃらけて、「自分なんかは
涙目で千切れて〜...」なんて言っていたけど
日本国内では実業団で何勝もしているし
あの修善寺が得意コースだったなんて
尊敬に値するぜ。まったく
306ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 19:36:39 ID:???
そんなクリリンがイマニャカを称えてるのは…スポンサー?w
307ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 20:04:10 ID:???
>>301
自転車の未来をちゃんと見ている人だね。
308ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 13:52:41 ID:???
自転車界の未来の行く末を考えて人>クリリン
自転車界の過去ばかり見てる人>マサ
自転車界の商売ばかり考えてる人>イマニャカ
自転車界の鉄人>三浦きょうし
自転車界のヒゲ>キクタ

309ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 15:58:13 ID:???
つまんね
310ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 17:21:22 ID:???
やっぱり栗村監督のコメントには本場欧州に対する
「あこがれ」が前面に出てるね。まさに自転車大好き少年。
マサは「その本場で闘ってきましたがなにか?」って感じ。
311ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:41:38 ID:???
今中は?
312ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 00:25:00 ID:???
>>310
やりきったと思ってないのがクリリン
そこそこやれたと思ってるのがマサ
そんな事より金が大事なのがイマニャカ
313ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 04:57:43 ID:???
マサスレは漢くさく、ここはホモくさいスレだな。
314ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 17:53:55 ID:CS9TYXjm
クリリン素敵すぎる
315ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 06:10:44 ID:???
新たな肩書き 「J-TOUR評論家」
316ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 08:43:23 ID:???
ジロ前 保守
317ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 17:46:27 ID:TIc+97CM
318ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 18:05:01 ID:???
う〜む、二重顎気味になっているのが悲しい・・・
319ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 16:30:50 ID:???
320ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 00:25:52 ID:???
去年のブエルタのおじさん勝利の時といい
昨日のペタ吉勝利の時といい
いいタイミングで解説しているよなクリリン
こういう時にイマニャカやマサだと感動が薄れてしまう
321ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 11:07:40 ID:???
過疎ってるな。
J Sportsのトップページに出てくる卓球選手って栗村さんに似てない?
322ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 00:26:30 ID:???
気がつけばティンコフ
323ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:19:41 ID:???
おなかいっぱいのゾンコラン
324ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 23:48:43 ID:???
世界が泣きますよ そして食卓にはマヨネーズ
325ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 11:29:49 ID:qapWHNAa
マヨ優勝の日、沖さんがゲストだったんだが
栗村さん ちょっとテンション高くておかしかった
326ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:36:26 ID:???
はじまりは いつも ティンコフ
327ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:37:06 ID:???
ミルラムトレインは 崩壊した方がイイ
328ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:44:24 ID:???
うわーペタッキって今日も言う?
329ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:13:14 ID:???
Mr.ロバ
330ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:16:43 ID:???
うわーティンコフって言いました
331ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:02:55 ID:???
気がつけば栗村さん
332ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:06:35 ID:???
クリリンの居酒屋トーク゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。大好き
スイスでも解説してくれるといいな
お願いしますよJスポさん
333ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:21:22 ID:???
やっぱりティンコフ
334ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:52:09 ID:???
全復活ペタッキ
335ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:53:12 ID:???
すごいっすねーうおぉッ!ペタッキ!って言いました
336ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:54:07 ID:???
実況スレ逝け
337ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:07:19 ID:???
クリリン語録です
338ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:43:40 ID:???
>>328-335(一部除く)
実況すんなカス
クリリンファンとして恥ずかしいわ
339ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 09:33:06 ID:???
まぁまぁ、ルール遵守はわかるが
ジロやツールの実況でこの板が飛ぶことはないだろ
340ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 10:16:07 ID:???
2chだからってルールが無いって認識は間違えてると思います。
341ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 21:22:53 ID:???
クリリンってクネゴ嫌いだろ?w
342ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 22:01:16 ID:???
そのネタ飽きた
343ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 01:02:41 ID:???
ルールが無いなんて思ってないけど
344ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 10:20:27 ID:???
>>343
けど守らなくていいと思ってるの?
345ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 10:57:12 ID:???
クネゴを嫌いなのはバッソ
346ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 11:45:55 ID:???
クリリンはクネゴのことを嫌いなのか自分には知る由もないが
とりあえず、自分とこのチーム戦略ではありえないってことかな?
347ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 12:45:32 ID:???
そのネタ飽きた
348ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 13:28:25 ID:???
新しいネタを提供してくれ
349ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 15:07:39 ID:???
放置プレイでちゅ
350ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:48:08 ID:???
ttp://www.jsports.co.jp/style/blog/2007/05/002011.html

クリリソのお腹にはがっかりだ
351ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 22:22:43 ID:???
>>350
>319
重複です。
352ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 10:44:31 ID:4gdyLtZU
栗村は、ボーネンを嫌っているな。
去年のツールではポンコツ呼ばわりした。
今年のツアーオブカタールでは、何度もインタビューに答えてもらったからか、
いい奴ですね発言。
そしてパリニースでは、勘違い野郎って叫んで大いに馬鹿にしてたな。
353ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 10:46:27 ID:???
おまwwwwおおげさすぎwwwww
354ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 11:32:57 ID:???
クリリンはアホの子が好きなんだ
355ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 11:34:07 ID:???
画面に映ると栗りんが喜ぶ選手

イサシ
アホのコ
クアピオ
356ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 13:16:42 ID:???
クリリンは殆ど引退後乗ってないからなー
357ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 18:00:51 ID:???
>>352
このスレはファンスレなのに・・・
358ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:33:11 ID:???
>>355
ヴァンペテヘムも追加汁
359ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 22:43:40 ID:???
今年で解説の仕事辞めるらしいよ
360ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 23:16:24 ID:???
まじっすか?
それじゃクリリンの存在価値が・・・orz
361ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 23:29:10 ID:???
ソースをかけないとおいしくないよ
362ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 00:15:03 ID:???
どうせ、ソースの写真かAAが貼られるんだろ
どうぞ↓
363ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 09:09:57 ID:???
364ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 11:26:35 ID:???
昼飯にたこ焼きが食べたくなったよ
365ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 18:17:04 ID:???
監督業もラストシーズンらしい
366ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 20:24:15 ID:???
>>365
                              ・・・マジ?
367ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 21:08:18 ID:???
選手に戻るのか
368ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 21:49:31 ID:???
そうくるか
369ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 23:09:49 ID:???
柿沼キャプテンが監督に昇格か?
クリリンはGM?
370ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 23:47:44 ID:???
東芝ルックの復活、そして監督は…
371ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 15:13:21 ID:???
これからは「栗村ジャーマネ」と呼んで下さい。
372ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 08:52:57 ID:???
昨日、今日のレースは視界が悪すぎる
ボイコットすべきじゃないか?
所詮、選手が怪我をしても使い捨てですか?
373ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 12:47:00 ID:???
会場で大会本部に直接クレームつければ済む話。
ここでネチネチと陰口たたかれてもかなわんわ
374ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 13:14:23 ID:???
登りだけ霧ならやるだろ。
山頂ゴールを霧で中止してたらレースなんて開催できんよ。
375ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 18:10:31 ID:???
全日本がレースコース内のみって残念だな・・・。
376ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 00:12:56 ID:???
2002年の世界選はゾルダーのサーキット内のみでしたが?
377ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 00:22:04 ID:???
あの悪天候は、プロツールなら中断して天気の回復を待つんじゃないだろうか。
378ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 00:22:29 ID:???
世界選がサーキットなら全日本もサーキットでいいと思うんだが
379ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 00:48:31 ID:???
どうせサーキットでやるなら、茂木や鈴鹿の方が観客多そうなのにな。
380ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 00:49:52 ID:???
国体あるから選ばれたらしいぞ
381ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:44:39 ID:wDFImJJi
age
382ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:50:41 ID:3F02I/hR
笑顔がたまらん(><;)
383ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 10:36:20 ID:???
>>366
解説しながらの監督業は大変だろうなあと思ってたけど
監督も辞めたら次は何するんですか?
384ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 10:59:47 ID:???
>>383
解説
385ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 01:15:19 ID:???
今日のゴール前とか、よく選手名がポンポン出るよな。
おれは何回リプレーされてもボーネンがどこにいるのか判らなかった…
386ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:27:25 ID:???
HD放送になったからでわ
387ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 15:47:30 ID:???
>>385
そそそ。こっちはビデオ撮って何回も見直してようやく、あ、ココにそれっぽいの
居るなみたいな。
388ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 01:19:19 ID:IUJvhKHF
あげ
さげ
あげ☆★
389ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 15:10:05 ID:???
MIYATAのSNS参加してる?
くりらじのSNSかと勘違いしそうなんだけどw
390ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 09:10:09 ID:???
ワンワン落車
391ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 09:40:38 ID:RVeDtG0J
今夜はお笑いデビュー
392ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 20:21:11 ID:???
お前らのクリリンベストエピソードって何?
393ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 20:27:59 ID:???
>>392
ベストかどうかは知らないけど
ランスがバッソだかに勝ちを譲らなかったとかで
ケチョンケチョンにこきおろした次の日に
ランスのことを大絶賛してたのが面白かったというか
唖然とした。
はじめて自転車レースを見始めた年だったしね
なんでもプロデューサーに大目玉くらったとかww
394ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 20:56:40 ID:???
>>392
鎖骨骨折
395ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 21:20:59 ID:???
>>394
ツール中継で鎖骨の話になって三船さんが陰で爆笑してたのにワロタ
396ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 21:30:40 ID:???
階段でころんだって酒でも飲んでたのかね
397ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:00:57 ID:???
当時は夫婦喧嘩説が有力だったな
398ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:08:48 ID:???
そんなあ
どこかのヘボ大臣じゃあるまいしw
399ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:24:39 ID:???
前夜祭でサッシャがそれらしい事を言ってたらしい
400ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 23:32:19 ID:???
夫婦喧嘩で鎖骨折れるって、どんだけ鬼嫁なんだw

401ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 23:37:40 ID:???
もうちょっと陰惨なシチュエーションを考えたオレは人間失格ですか?
402ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 00:12:44 ID:???
暗闇で岡田以蔵に切られた時、咄嗟に太刀で受けてつばぜり合いになった時に鎖骨折ったと思った。
403ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 06:42:05 ID:???
トイレタイムのふりをしてアタック、後方から罵声を浴びつつも「知ったことかー!」
アナグマを、人を穴に引きずり込んで襲う恐ろしい動物だと思っていた(イノーが「穴熊」と呼ばれていたので)
無表情系の選手(名前忘れた)に下ネタを話した時の、はにかんだ笑顔が忘れられない
404ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 09:05:07 ID:???
>トイレタイムのふりをしてアタック、後方から罵声を浴びつつも「知ったことかー!」

ひでえwww
405ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 09:46:55 ID:???
去年はランディスに、今年はラスムーに対して「スーパーだ」と言ったこと
406ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 09:57:58 ID:???
>>404
クリリンがフランスで1年しかプロをしなかったのは実力の問題じゃなくて
性格が悪すぎて追放されたんじゃなかろうかw
407ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 13:08:58 ID:???
向こうじゃもっと汚い奴がたくさん居るよw
408ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 01:40:22 ID:1hn/9364
おやすみなさい
409ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 02:03:51 ID:???
栗村も馬鹿だな。ラスムの疑惑を知らないはずはなかろうに
あのはしゃぎようは馬鹿にしか見えん。
410ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 02:04:56 ID:???
>>409
そんなんだったのか?
今日午前様帰宅だったからまだみてないんだが…
見てみるか。ちっとばかし
411ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 06:08:42 ID:???
409も馬鹿だな。栗村が芝居をうって解説してるのも知らずに
その釣られ様は馬鹿にしか見えんw

しかしクリリンの自虐ネタに釣られているヤツの多い事orz
412ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 08:32:05 ID:???
クリリンが相当また葬式状態に戻るのか・・・・。
413ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 09:31:08 ID:???
クリリン自殺しないよね?よね?
414ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 16:38:46 ID:???
「よね?」とか聞くな
気になるなら本人が出てるステージでメールして聞けよ
415ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 16:41:29 ID:???
別に自殺はしないと思うけど
ただ今日の放送がひどくなるだけでさ
416ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 16:51:23 ID:???
今日は平坦だから、逃げ決まってたら展開ないし
空気重いかもね
それでも、昨日同様今中が一人ダラダラしゃべって
時間が過ぎるとは思うw
417ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 16:54:36 ID:lW08puwo
今中も喋らなかったら本物のお通夜じゃねーか
418ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 17:03:45 ID:???
正直なんで栗村が自殺するとか思うんだろう?
関係ないじゃん
そんなことやるくらいならきっちり話すりゃあいいじゃん
むしろ自殺する可能性あるのはプロデューサーとかだろ?
これで契約切る人間が減る可能性は大だ
419ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 17:09:04 ID:???
英語でOKです
420ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 17:11:31 ID:???
うお、本気間違えたw
お恥ずかしい…

>>418
×これで契約切る人間が減る可能性は大だ
○これで契約切る人間が増える可能性は大だ
421ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 17:27:30 ID:???
いくらなんでも死ぬことはないでしょう。皆心配しすぎ。

板ばさみになってストレスためているかもしれない、
苦情のメールもいっぱい届いているかもしれない、
でも、止めたりすることはないんですよ。
422ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:01:36 ID:???
ここの住人はクリリンの日記を読んでないのか?
423ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:20:39 ID:???
読んでない
URL貼ってよ
424ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:48:33 ID:???
ヤダね
425ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:50:00 ID:1hn/9364
プライベート系の日記なんて無いよ
426ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:51:49 ID:???
mixiか何かですか?
427ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:54:20 ID:???
貼っちゃダメだよ炎上するかも
428ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:00:18 ID:???
>>427
その書き込みが既に煽ってるとしか思えない
429ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:57:44 ID:???
クリリン、頑張ってるじゃないか、クリリン。
430ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:59:37 ID:???
いろいろ意見があるとは思うけど
今日でだいぶこの人が好きになった
431ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 23:21:14 ID:???
日本のロード界ではこんなことの無い様に尽力して欲しいが
輪界は複雑だから難しいだろうなぁ
432ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 23:22:34 ID:???
>>431
というかアンチドーピング協会に呼び出されて大目玉くらいはあるかもよ
433ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 01:36:27 ID:???
アンチドーピング協会
どこの天下り先?

434ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 01:37:16 ID:???
>>432
Jスポにゲストで出てきて欲しいよな
深夜枠でドーピングについて朝生をJスポでやってくれないかな
435ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 01:40:32 ID:???
今日の放送でクリリンふっ切れたな
これからスーパークリリンになってくれ
436ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 07:07:09 ID:???
「スーパー」つけるといなくなっちゃうぞ
437ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 13:00:59 ID:???
普通の人間じゃできない努力をして全力を尽くす選手を応援したいんであって
ドーピングしてそれを見せる選手を応援したくはない。

ヴィノもラスも総合優勝に値する?

結局のところ、それがプロから落ちこぼれた人間の考えか。
自転車競技の普及を目指す解説者が云うべき言葉じゃない。
438ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 13:03:46 ID:s5Is0M53
容疑者と犯罪者の区別が出来ないって日本人の特徴だよな
439ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 13:08:08 ID:???
みんな日本人かよ
440ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 14:48:27 ID:???
日本人はドーピング検査は、絶対間違わないって思い込んでませんか?
441ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 14:50:57 ID:???
つーかなんでドーピングがいけないのかを
分かってないでしょ、賛成派も反対派も
442ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 15:01:16 ID:???
ダメなものは駄目
443ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 15:05:21 ID:???
437もドーピングさえすればツール・ド・フランス総合優勝出来るよ
バレなければだが
444ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 15:20:38 ID:???
>>440
その間違いの可能性を排除するために、2つの検体を調べるのだよ。
場合によっては違う機関で分析したりもしている。
でも今までA検体とB検体で違う結果が出たことはないのだよ。
ってスレ違いかな。
でも栗村さん、昨日の発言は監督としてはどうなのかあって思って。
445ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 16:00:08 ID:JymdGSrm
>>441
それは思うことがある。
どっかのスレで『ルールだから駄目に決まってるだろ』とか
釣りなのか何だか分からないレスがあったし。
まあ、これは極端な例だけどね。
446ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 16:00:39 ID:???
>>444
本来匿名で検査されるはずのものが、A検体で陽性になった時点で
公表されしまうおかしさをクリリンは問うてるんだろうな
そういう、選手がルール通りに守られないのに、選手に対しては
厳しいルールが課せられてると

検査機関、検査官もグルになってやしませんか?
ランディスの裁判の記事見てるとそうとも受け取れてしまう。
447ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 16:01:59 ID:???
>>441
「ドーピングがなぜいけないのか」の
詳しい説明をブログかpodcastで宜しく
448ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 16:23:37 ID:???
公表どころかAサンプル陽性で即解雇でしょ。どういう世界だよ。まるで日本(ry
449ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 16:48:11 ID:???
450ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 16:51:53 ID:???
Aサンプルの検査結果がすぐリークされて出てくるのが異常だよ
451444:2007/07/27(金) 17:52:33 ID:???
確かにな、それは守ってやらにゃあいかんわな。ヴィノの件ではプリュドムが知ったのは
レキップが記事にした後で、プリュドムも激怒したってことだけど、記者ももう少し節度が欲しいな。
452ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 18:04:41 ID:???
>>449
441の意見が聞きたい
453ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 19:04:17 ID:???
>>422
フミのブログと一緒でヨイショ※しかないからキモイ
454ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:08:26 ID:???
>>453
わざわざブログまで行って文句言って荒らすほうがよほどどうかしてる
455ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:12:18 ID:???
俺は栗村を支持する
456ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:13:02 ID:???
偏った意見だけ読んで、クリリンが誤った方向へ行かない事を望む
457ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:14:19 ID:???
こういう時こそ言いたい事が言えるポッドキャストがあるんじゃないのか
458ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:21:54 ID:???
>>455
オレも支持するよ
459ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 22:51:22 ID:???
栗村があれ言ってくれてスカッとした。つか栗村も今中も相当怒ってたよね。
今中も控えめだけどきちっと言うべきことは言ってくれたんで見直したよ。
460ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 22:52:58 ID:???
栗村vs市川でドーピング対談を実施して欲しいよ
461ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:20:43 ID:???
マサってナルシストだから他人のことに基本的に興味無いと思うけど。
去年のツールの時だって「ドーピング? へえそうなんだ? って感じですね」とか言ってただけだし。
ロードレースって競技への愛とかマサには全く感じないしなあ。
462ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:24:26 ID:???
クリリンもインタマもマサも基本的には同じ見解。
もし昨日マサが解説だったらもっと暴走していたかも。
それでクリリンが今夜の解説だったら火消し役でおとなし目だったと思う。
マサはある意味で今夜の出番で得してるねw
463ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:25:21 ID:???
そこらへんはクリリンが異常に愛を持ちすぎてると言えなくもない
464ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:48:48 ID:???
「ドーピングフリーにしろ!」
これが国内の第一人者だから笑える
465ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:58:18 ID:???
ドーピングをフリーにっていう話で続けて栗村さんが話をしていたけど
その代わりに禁止薬物は法律で禁止して使用発覚したら即逮捕みたいにした方がいいみたいな事も言ってたよね。
466ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:58:24 ID:???
一応訊いてやるか
第一人者って誰?
467ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:58:35 ID:???
>>464
どこかの大臣の発言と同じで一部だけを引用すると誤解が生じて当たり前
前後の文脈を知らずして批判するのは、愚の骨頂
468ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:59:25 ID:???
あなたもう一度放送見たら?
「ドーピングフリーにしろ!」じゃなくて
「このままじゃドーピングフリーにするくらいしかないですよね?」
じゃなかった?
まあ2ちゃんだから仕方ないけど
クリリンこのスレ見たら解説辞めそう…
悪意のある嘘書き込みが多すぎる
469ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:01:44 ID:???
最低日本語は読めんとなあ
470ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:06:38 ID:???
>>468
こういう誤解も恐れず発言した事は、大いに評価したい
471ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:10:06 ID:???
惜しむらくはツール実況じゃなくて
ちゃんとした場を設けて話してほしかった
もしくは雑誌なんかへの寄稿という形で
Numberとかでやってくれんかね?
反響大きすぎるか
472ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:14:15 ID:???
本人は監督と言う立場もあるから、ジャーナリストを通じて
なんらかの形で考えを発表して欲しいよね
473ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:14:56 ID:???
まぁ、放送でドを肯定してる事は確かだな
身に覚えが無きゃ否定すると思うんだが・・・
474ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:17:44 ID:???
>>473
日本語不自由なのがまた来たよ
475ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:19:17 ID:???
身に覚えがあるのに否定してる選手の方が多い気がするのですがw
476ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:22:49 ID:???
そりゃ、体面気にするだけの社会性があるからだろ
スポーツ界全体でドーピング排斥で動いてるんだから
自転車界だけ我が道いってちゃあかんよ
477ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:23:35 ID:???
これだけは言える
クリリンは放送の中で何度もドーピングは良くないと言っていた
それなのに肯定とか書かれるのってほんと気の毒
がんばって
478ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:23:43 ID:???
うわあこいつも日本語分かってねーw
479ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:24:52 ID:???
ドーピングをフリーにってとこだけ聞いて騒いでるように見える。
480ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:26:55 ID:???
くりらじで語るみたいだな
481ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:28:28 ID:???
名前、チャネラー
必殺技、アゲアシドリ
趣味、情報操作
実体、ニート
482ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:46:41 ID:???
まぁ、アンチクリリンにとっては、絶好の叩きどころ到来というとこだろう。
クリリンを潰すためには、様々な情報操作が行われるはずだ。
483ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:48:04 ID:???
ここは、ファンスレなのに・・・
484ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 01:30:00 ID:???
完全に平等にするなら、ドフリーしかない罠。
あとは選手が好きな国に住めばいいだけ。
485ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 08:09:54 ID:???
ドーピングの定義を考え直して欲しいって話でしょ。
「自転車選手より普通の人の方がよっぽどドーピングしてるってレベルですよ」とか
486ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 10:46:15 ID:goKroHGf
>>485
いちゃもんに等しいな、栗村の言ってることは。
現状を受け入れられないから、ほかに責任をもっていこうとする。
487ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 10:47:16 ID:???
>>462
気持ち悪いな、その考え方。
結論から考えている。
栗村と同じ
488ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 11:10:48 ID:???
一般人の生活とプロ競技者を比較する時点で問題のすり替えだろ。
「風邪薬も飲めない、コーヒーも飲めない」
グランツール期間は別としてそもそも、アスリートがそうそう風邪薬を必要とするほど頻繁に体調を崩すわけじゃない。
それじゃレース以前にプロになれない。
一般人と比べて日常的にこんなに制限されてるんだ、といった論調は言い逃れにしか聞こえないんだよ。
現役選手から悲鳴があがってるか?
クリリン以外から聞こえてこないよ。
489ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 11:20:21 ID:???
で、現役の選手がそう言ったら『弱虫、辞めちまえ』と罵るんでしょ?
490ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 11:32:13 ID:???
一人だけ言ってるならな。
数百名がイーブンな条件で競技しようと努力してるなかで、一人だけ弱音吐くようなら外野は野次るだろ。
少なくても数チームが声を揃えておかしいと言い出さなきゃ、周囲は耳を貸さないし、問題とも思わない。
 コーヒー飲みたいんだ! 風邪薬ほしいだ!
って一人だけ言ってるの見てどう思うよ。周りが賛同しなきゃそれは単なる…。
491ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 11:42:03 ID:???
ドーピングコントロールに関しては365日24時間プライベート無しってプロ競技は他にあるのか?
リオ・ファーディナンドがドーピングコントロールの呼び出しすっぽかして半年出場停止になったとか
あとアドリアン・ムトゥがドラッグやってるのドーピングチェックでバレた時も7ヶ月出場停止だっけ。
リオの時は別にユナイテッドを首にされたわけでもないし、ムトゥもチェルシーからユーベに
移っただけだったな。
492ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 11:45:49 ID:+qYCRiYh
水泳、陸上
493ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 11:57:37 ID:a9/qLiAj
メジャーリーガーは薬漬けだけど、ゲームはエンターテイナー性高くて、面白いよね。
松坂なんかも、随分胸板厚くなってきたよね。たぶん薬のおかげでしょ。
そういう事実を「プロ」スポーツは全面的に受け入れていいんじゃないの?
オリンピックは「アマチュア」スポーツだからダメだけどね。
薬打ったとこで、ロバがサラブレッドになることはありえないんだし。
ツールは面白ければそれでいいんだよ。
むしろ巷の草レースこそがドーピングコントロールされるべき。
だってただのサラリーマンライダーがドーピングで早死にするのは、
プロがそうなるのとくらべて悲劇でしょ。
494ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:02:21 ID:???
Qちゃんが言ってたな
自宅にいつ来られるかわからない
おしっこしたくなくても出るまで居座られるとか
495ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:06:26 ID:???
オリンピック強化選手はプロじゃなくても365日24時間監視下だね。
496ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:06:49 ID:???
組織ぐるみで強制的にさせられるのではなく、
自分の判断でドーピングした奴が死んだところで
悲劇だなんて思わない。
497ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:08:00 ID:???
>>488
悲鳴があがってるみたいですよ
でもそれより重要なのはフェアプレーとは
そもそも何かということなのでは?
498ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:36:02 ID:???
ボーネンは、俺にはプライバシーがないんだ!って開き直ってたね。
499ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:46:48 ID:???
>>493
栗野監督が言ってたことに関連してるかどうか分からんが、
ドーピングコントロールをこなすには金がかかるですよ。
食事、サプリ、補給薬、栄養管理、調理、医療スタッフ等など
チーム側の不満としては、そういうのもある。
草レースでそれやりはじめたら、金銭的負担が大きくて誰も出られなくなるよ。
500ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:50:21 ID:???
>>499
ドーピング検査はチーム側がお金出すわけじゃないでしょ。
主催者側が負担するもんじゃないの、普通。
501ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:53:43 ID:???
>>499
解説の栗村です
502ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:59:24 ID:???
>>500
検査をする側の話じゃなくて、抜き打ち検査などに対応するために、
選手やチーム側も常時そういう体制をとって生活していかないとダメなんですよ。
俺は自転車競技のことは知らないけど、ドーピングコントロールの厳しい競技は必然的にそうなる。
チームQとか、ちょーきもいちいいーチームとか、室伏兄貴スタッフとか、そういうのも含めてのこと。
競技を続けていくうえで、とてもにお金がかかる。
503ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 13:19:17 ID:???
パックンまで現れたのか!
504ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 13:54:45 ID:???
>>490
選手同士でも結局はお互いにそう思われたくないから言い出せない
って事もあるでしょ、今の状況って。
もし同僚に『何とかしないか、立ち上がらないか』と相談のつもりで言ったとしても
相手が自分の事を蹴落としたいライバルと思っててそれを上に密告られれば、
未だに根性原理主義が蔓延ってる場合、大きなマイナスになるじゃん。

そういう場合のために選手会があるはずなんだけど、会長は周囲以上に根性物語を語り
選手達が自由な発言をするのを難しい状況にしてる。
それってどうよ、とは思わん?
少なくとも日本ではクリリンがああいう発言をしたことで
話し合いの余地がある人がいるとわかる、それで自分はほっとしたよ。

勿論、それで逆にむっとする選手や関係者もいるだろうけど
主流の考えとされて声を大にして非難できるんだから、やればいいのでは。
505ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 13:59:13 ID:???
もうね、フォイクトはダメポ
ボーネンを選手会長に推薦
506504:2007/07/28(土) 14:19:54 ID:???
>>504を書きつつも、選手としてのフォイクトは嫌いじゃないんだけどなぁ。
意地悪フォイクトとか言われてたけど、それも含めてw
彼は彼なりにものすごくロードレースを愛してるからああいう発言になるんだ、とは思うけど
こういう状況だともう少し何とかならんかなと・・・
507ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 14:26:34 ID:???
去年のOPで全く動けなかったことで幻滅した
508ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 14:28:39 ID:???
>>504
で、それって全部クリリンの主張そのままだよね。
自分で取材した?それ無理にしても他のレポート読んでる?
ひとりの解説者の意見だけ丸呑みにしてると一面からしか見られない。

フェスティナ事件以上のアクションが選手から起こってもおかしくないのに起こらない。
笑って走ってる他の選手はどうなの!って云うけど、それが現状の選手たちの行動であり判断なんじゃないの。
ドーピング検査が悪いんじゃなくて、ドーピングしてる選手が悪い。
クリーンな選手はそもそも、検査はうっとおしくとも公平性が保たれたレースになったと判断したから続けている、と。
密告で選手生命絶たれるのがまかり通るなんて、フィクションでしかないよ。
生活かけてる選手が許すわけがないし、行動に出るだろ。

クリリンもプロレーサー引退して時間経つし、現地に住んで選手をこまめに取材してるわけでもない。
彼が憤っている部分と、現在のレースの現場の意見が一致しているものだと決めて考えるのは根本から間違う恐れがあるよ。
509ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 14:38:53 ID:???
でもさー、実際何の行動にも出てないじゃん
510ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 14:56:09 ID:???
>>508
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=6055

ところで508は自分で取材したり栗村以外のレポート100本くらい読んだりして偉そうに語ってるんだろうな?
511ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 15:08:41 ID:???
>>510
独り言を貼られてもw
512504:2007/07/28(土) 15:16:48 ID:???
>>508
いや、このスレだからクリリンの言ったことに沿った話だけ書いてるだけだから。
一応イタリア語とスペイン語は少し分かるんで多少は目を通してはいるよ
英語も勿論。

ただね、自分の経験なんだが・・・自分の職業も根性原理主義で
労働基準法なんか無視、休みも少なく労働時間も長く給料だって安い。
20代の過労死者が同業から何人も出た。
でも会社が儲けてるんじゃなくて、業界自体が『好きでやってる人の趣味の集まり』
みたいな弱みがある。
だから、総合制作側が分配する時に安い価格を言われても
仕事出来ること自体が喜びの会社がいっぱいいてダンピング競争。

だから自分は、何とかしようと立ち上がろうとした。
けどまあ、平たく言うと>>504前半みたいなことになっちゃったわけ。
でいったん干しに干されて、でも未だに好きで同じ仕事にしがみついてるんだけどさ。
もしうちの業界にあの時クリリンみたいな人がいたらな、って思ったわけですわ。

だから、それはクリリンのような考えが甘いとか間違いだと思う人がいて当然と思うよ、
というか、そっちが主流のようだと思ったからこそ、あえてああいう意見を言ったんじゃないのかな。

世の中、我こそは(我が意見だけは)正しい、という時にだけ
公に発言をする人間ばかりじゃないでしょう?
513ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 15:38:38 ID:???
ドーピングの是非を語りたい人はドーピングスレへどうぞ
514ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 15:41:16 ID:???
>>513
自板の住人にそんな良識を求めても無理だw
515ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 15:46:34 ID:???
ここで語ってる人間で、ドについて“のみ”の一元的な問題を語ってる
と思ってるのは508だけじゃね?
他はクリリソの主張についてどう思ったか関連のようだが
516ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 15:52:12 ID:???
>>513
>>504からまっとうな答が返ってきてしまって逃げに入った>>508=511乙

自分で取材とか偉そうに言ってるのって誰だろう?志穂?千穂?ナコ?
517ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 16:49:03 ID:???
昨日の栗村の発言

「僕の中では去年のマイヨジョーヌはランディスですし、
今年のマイヨジョーヌはラスムッセンですけどね」

思わずハァ?って思いました。
518ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 16:58:17 ID:???
>>517
空気読めない人だって思われてるよw
519ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 17:01:59 ID:???
>>517
放送見てないけど、それ言ってたとしたら普通にドーピング肯定派なんだな。
520ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 17:24:47 ID:???
>>519
>467
521ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 17:32:12 ID:???
>>518
栗村肯定派の>>504叩きに失敗した>>508の次の一手だから
そっとしておいてやんなよw

自分の目で見て感じたことよりも他人の言葉やニュースのほうが検討に値する
という賢い人たちには、栗村の言ってることは理解不能だろうよ。
522ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 17:32:49 ID:???
いやだから、政治家の失言問題と一緒で、
その前後とまとめて解釈しないとだめだってば。

クリリンはランディスのファンやラスムセンのファンと
同じ気持ちになってそう発言したんだと思うよ。

一生懸命レースを解説して、選手を応援して、
その時の熱い気持ちは変わらないって言いたかったんじゃまいか?
523ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 17:48:59 ID:7zb0K6wy
クリリンは1ファンとしてツールを観てるけど、
マサは1選手としてツールを観てる。
524ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 17:52:19 ID:???
視点が違うなり
525ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 18:08:26 ID:???
栗村の個人的な意見なんだから別に良いじゃないか
俺は去年も今年もノーコンテストだと思ってるけど。
526ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 20:11:10 ID:???
チームミヤタの選手はどう思ってるのかな。
同業から見ても黒に近い走りをしている選手を肯定する監督。
クリーンに頑張ってる自分より、ドーピングに手を染めても結果だすトップを評価するのか、とか思ってるかもね。
527ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 20:14:36 ID:???
2ch脳の方々には真意は伝わらないみたいですねw
528ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 21:09:36 ID:???
方々っていうか煽ってるのは一人だけだと思うけど
529ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 21:11:55 ID:???
クリリソの言い分としては 「ド確定するまでは白」 これが全てだよ。
ランディスもラスムーも、ド確定しているわけではないからね。
徹底的に、疑わしきは白ってことだよ。
530ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 21:14:25 ID:???
無罪推定は近代社会の基本だと思うが・・・・ロードレース界が近代社会なのかどうか
最近自信無くなりつつあるけど・・・・
531ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 21:23:16 ID:???
>>528
どうも、アンチクリリンが居るみたいだね。
あちこちで書き込んでる
532ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 21:54:53 ID:???
17ステージで、中継開始後のクリリンのドーピング問題に関する発言

栗村「今、プロツールのチームはドーピングと徹底的に戦うことで、もちろん、
ドーピング陽性が出た選手は即刻首ですね。」
アナウンサー「(相づち)」
栗村「疑惑がある選手などに対しても、迅速に何らかの、まー、判断を下さな
ければいけないという、そういったチーム規定にサインをしてプロツールに登
録してるわけですから。今回のように、ラスムッセン、何度も何度もドーピン
グコントロール受けてきて一度も陽性なったことはないんですけれども、ルー
ルである居場所を報告しなければいけないという。
今、ほんとうにね、自転車ロードレースの選手達、プロツールに所属している
選手達は、全て、エー、犯罪者のような扱いを今受けてますね。ですので、執
行猶予付きのような形で、彼らは常に居場所を知らせる、そして、寝てようが
何時であろうが、突然検査員が彼らのプライベートな部屋であったり家であっ
たり、その合宿先でも、本当に平気で入ってくるわけですね。
で、彼らから血を採取して検査官は、またどっかに消えていくという、そうい
うことを今もう、このプロツールの選手達は常に、365日24時間体制で、そうい
う状況下に置かれているんですけども。
その報告を、ラスムッセンは、虚偽の報告をしてしまった。実際イタリアにい
たんだけどもメキシコにいた、ということで。
またこれも内部告発的なもので、同じような自転車関係者がラスムッセンを見
たと言うことで報告してるんですが。
明確な、いわゆる検査に引っかかることは一切なかったんですけども。ツール
ドフランスでステージ優勝を飾った翌日にですね、マイヨジョーヌを来ている
状態で、世界が注目する中での、チームの出場停止、そしてこのツールドフラ
ンスから去るという出来事ですね。
これをどう見るかは、本当、人それぞれだと思うんですけども。
今、そういう状況下で普通にレースをしている選手達というのも、相当マヒし
てきてるな、というのは感じますし。
冒頭もお伝えしましたけども。たぶん、この状態でやっていくとですね、ずっ
と続くでしょうね、この状況はね。
533ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 21:56:25 ID:???
>532の続き

ですので今中さんからもお話あったように、ドーピングの定義というのも皆で
もう一回考えた方が良いですし、ドーピングという言葉自体がですね、これは
もう何か、ものすごい、間違った表現の言葉というか、あまりにも抽象的すぎ
るので。非常に今回の件というのは、ラスムッセンの件に関してもそうですけ
ど、彼を責めるような論調が多いですけども、近視眼的になってるというか、
ジャーナリストも選手も、そしてこういった主催者、連盟も含めて、ものすご
い、目の前にある物しか見えなくなってると感じざるを得ないですね。」

栗村「プロツールに所属している一流選手の何人かが来年、コンチネンタルプ
ロチーム、いわゆる格下のチームの方への移籍も噂されてますし。同じ自転車
競技をやっていてプロツールの選手達は365日24時間報告義務があるんですけど、
たとえば我々、私が監督しているチームミヤタの選手達はどこにいようと関係
ないですね。なので、この辺ももう、基準というかルールに矛盾が生じてますし。
ちょっとね。あのー、ほんとに、何か考えなければいけないし。いけない所な
んですし、今こうやって普通にレースして、走ってる選手達というのは、やっ
ぱり、ものすごい、ファンのために一生懸命レースをして盛り上げよう、忘れ
ようと思ってるんだと思うんですけども。逆の見方をすると、よく呑気にレー
スなんかやってられるな、という気がしないでもないですからね。やっぱり、
こう、・・・、非常に、・・・、慣れていってるというものに対する恐怖感と
いうものがありますね。我々見ている方に慣れてしまってますし。何かこう、
一石を投じないといけない時期に来て、今までも何度も一石を投じるような
ルール決めとか沢山出来てるんですけども。ちょっともう、難しいですね。」
534ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 21:58:51 ID:???
>533の続き

今中「(省略)」
栗村「僕は危険を承知で言いたいことがあるんですが。自転車ロードレースと
いうのは、世界中にあるメジャーなプロスポーツの中でドーピングに関しては、
もっともクリーンなレベルに来てます。これは他の競技を下に見るような表現
になってしまって良くないでが。メンショフがリタイヤですね。」
アナ「あー今、メンショフがリタイヤします。」
栗村「で、なぜそう言い切れるかというと、今中さんがおっしゃったように、
自転車ロードレースの監視体制というのは、もうこれ、常軌を逸してます。も
う、おかしいです。確実におかしいです。人間の人権を害してますし、その中
で選手達が平気でレースをやっていること自体が不思議です。そういう体勢に
ある中で、ドーピングに関して、たとえばドーピングコントロールがないプロ
スポーツというのが世界中に沢山あります。あってももみ消されているような
スポーツも沢山あります。ですから自転車ロードレースというのは、本当に、
最もクリーンとは言いませんが、最もクリーンな、選手が薬をやってない度が
一番高いスポーツに、現在なってきています。もちろん、やっている選手は、
結局モレーニが自白したように、いますけども、それでも、もう、本当にクリー
ンなスポーツなんですね。
ただ、やはり、この自転車ロードレースというのはドーピングの象徴に、一部
のメディアのせいでされてですね、魔女狩りのようになっている。それに対し
て選手達も、力を見せられない…」
535ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 22:00:44 ID:???
>534の続き

(リタイヤ手続きで剥がされたメンショフのゼッケンを、カメラに向かって示す人が映される)
栗村「こういう、面白がって画を撮っているのかもしれないですけども。
本当にですね、自転車レース界の人間に、本当に政治力が無いというのを露呈
してますよね。UCIという連盟も、ものすごく無力な連盟。ASOもすばらしい企
画会社ですけども、政治的には無力。選手達は、もっと本当に無力なんだと、
感じますよね。ですから、先ほど今中さんが、一カ所に集めて、ワンメイクレー
スのようにですね、モルモットのように走らせない限り、本当の意味でのクリー
ンなものは無理だという、表現ありましたけども。ツールドフランスASOなどが
言ってるクリーンなものを本当に目指すのであれば、選手をモルモットにして
走らせない限り無理なんだと、それは皆分かってますから。根本にあるものと
戦わなければいけませんね。ですからその、ドーピングという定義をまず、そ
の言葉をもう消し去ることですね。ルール違反、ドーピングでなくてルール違
反。要するにF1レースのレギュレーションと一緒で、レギュレーション違反し
た選手は、それはあの、自転車だって最低重量6.8kgというのがありますから、
6.7kgの自転車に乗っている選手はやっぱりルール違反ですね。そういう形でで
すね、何を、何に対してルール違反したのかというのをハッキリしていかない
とですね、一括りにして、日本でなんか報道されるときは特に、ドーピングっ
ていう表現で、本当にあの、麻薬か何かやっているように報道されるわけですね。
536ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 22:02:25 ID:???
>535の続き

これはもう完全に人権侵害ですし、そういったものとは戦っていかないと
いけないですね。悪い事している選手は、います。ただそれはどの世界にも、
どの世界にもと言うと弊害ありますが、どの国にも犯罪者がいるように、やっ
ぱり悪い方向に行く選手はいるんですが、やっぱりハッキリとその辺は、主張
するところは主張して、これからですね、やってかないといけないですし、今
回のヴィノクロフのAサンプルにしたってですね、昨年のランディスにしたって
ですね、あまりにも初歩的すぎるんですよね。もしその、彼らがやっているに
してもですね、なんでこのタイミングでコントロールポジティブになるような
ことをするんだろうっていう、皆さんたぶん疑問にあるんだろうと思うんです
けど。やはりたぶんドーピングを裁く側が、たとえばだいぶ前から分かってい
るのに泳がしていたりとか、コントロールしているのは明白ですよね。
ですからそういった、面白がってやっているようなお上たちですね、そういう
者に対しても、ちゃんとやっていかないといけないですし。自分たちを守るた
めに、やっぱり自分たちのポリシーを持ってかないと、モルモット状態になり
ますからね。危険です。」
アナ「奇しくも昨シーズンと同じ、レース中にこういったショッキングな情報
が入ってくるということで。まあこの、レースは17ステージ。20ステージまで
あるわけで、今戦っている選手はどういうモチベーションで、今中さん、走れ
ば良いんでしょうね」
今中「(省略、魔女狩りみたいな状況には選手も気持ちを示す必要が云々)」
アナ「選手会とかそういう組織は選手サイドにあるんですか?」
栗村「あります」
537ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 22:04:20 ID:???
>536の続き

アナ「そこからの行動というのは、これまで目立ったものというのはあるんで
すかね?」
栗村「結局、ドーピングコントロールに関しても、ドーピング対象薬物リスト
はどんどん変わっていくんですね。たとえば20年前はドーピングリストに載っ
ていなかったものが今は載っていたりとか、どんどん変わってきているわけで、
選手会であったり選手個人が主張しようにも、みんなたぶん何処かで、現在の
ドーピングリストに載っている薬物を過去に、もちろんクリーンな時にですよ、
使用した経緯というのが何処かにあると思うんですよね。ですから、選手側と
いうのは、後ろめたさ、全員とは言いませんけども、やっぱり多くの割合の選
手達がですね、持ってますね。その結果やっぱり、選手の、主張というのは、
結局、なんというか、弱みを握られている状態ですから、彼らは、本当に全員
で団体行動をしない限り、たとえば以前、フランスの選手でドーピング告白本
を出してですね、集団から除け者にされたという選手もいましたし、やはりそ
ういう状況にありますので、選手達だけで立ち上がるということは、やっぱり、
彼ら、走ることに対してはすごい勇気を持っている選手達なんですけども、
やっぱりなかなか力不足という、選手会はあるんですが、そういう政治と戦う
という部分でのノウハウであったり力というのは、今の彼らにはない、という
ことですね。
他の、もっと巨大なスポーツは、政治を巻き込んで、上手くコントロールして
いるところがありますので。ですから本当に、これをずっと言っても仕方ない
んですけども。とにかく立ち上がらないとですね、クリーンな選手は絶対中に
いるわけですね。ただ、クリーンな選手でも良い走りをした時に、もう観客は
『あ、彼はやっているのかな』と見る条件反射になってしまう。これは何とか
していかないといけないですし。
538ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 22:06:37 ID:???
>537の続き

僕も放送の中でこういう事言うのは、最終手段というか、一番いやなことですが、
今中さんも含めて言わなければいけない時ですし。
こういったJスポーツでの自転車放送というのは、自転車レースを伝えることで
すから、すばらしいパフォーマンスをした選手を賞賛するというのは、間違え
ではない事ですし、そこに疑いの眼とか入れていくと、これはもう本末転倒で
すよね。ワイドショーになっちゃいますから。それは今後も僕たちは絶対やっ
てはいけないこと、レースの中ですばらしい走りをした選手は、手放しで賞賛
していく、これは、レースを走ってる選手もそうですし、僕たちもそうですし、
見ている方々はいろんな人がいますから自由ですけど。」
アナ「我々はレースを純粋に、お届けしていく義務がありますね」
栗村「そういった部分でレースが続いてきますし、我々もレースが続く限りは、
どんなに、こう、疑いがあっても、すばらしい選手がいれば賞賛しなければい
けない、これはもう、変えてはいけないことだと思うんです。それとは別なと
ころで、やはり、また、戦っていく。これはファンの声が大事だなと、今回感
じたので。中にいる選手達はマヒしていってますので、ファンが立ち上がって、
ヨーロッパのファンもドーピングに慣れきっちゃっているのもあるんですけど
も。やっぱり、政治が一番、恐れるのって、世論ですから、世論で対抗してい
くのがいいですね」

以上
マサスレみたいに、17ステージのクリリンの発言を文章に起こしてみたけど、大変だった。
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1158551841/671-675

クリリンの17ステージでのドーピングに関する発言部分は、ニコニコだけど映像がある。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm708906
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm709055
539ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 22:20:12 ID:???
アンチはほんとになんでもやるよなw
その執念を他に使えよ
540ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 22:31:40 ID:???
>>538
とりあえずご苦労と言っておく。俺は栗村を支持する。
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:38:10 ID:???
今回のツール中のド騒動に対して、日本の自転車ロードレース界を
代表する人たちが何を言ったか、記録に留めておくべきと、
マサの書き起こしを見て思ったから、クリリンの発言を書き起こしたんだよ。

これを見てアンチが儲がどう騒ぐかは、>539が勝手にやってくれ。
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:43:03 ID:???
栗村はリースじゃないからね。
こんな極東で無名の選手だった奴が何言おうが自転車界の趨勢に影響を与える事も無い訳で、
好きな事言えば良いんじゃないって感じ。
まあせいぜいJスポの解説の仕事が無くなる位じゃないの。
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:22:21 ID:???
今まで栗村さんのファンだったけど、ドについての発言を聞いて止めた。
ただの舞い上がったガキだったな。
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:56 ID:???
おまえみたいなのが離れてくれたほうが
すっきりしていい
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:25:15 ID:???
うむ
546ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 12:58:07 ID:KEUy9BUm
>>543
544に同意。バイバーイ、
フォイクトファン。
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:24:12 ID:???
>>543
同意。
中継後半では532−538よりもっと酷い事も、言っていたしね。
仮にも実業団チームの監督なのに、無責任な発言がすぎた
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:44:20 ID:???
叩かれるのを覚悟での発言だったと思うよ。
俺が言わないで誰が言うんだ!!!みたいな。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:51:05 ID:???
監督が、解説者があの発言はない罠。
コメントとしてドはダメ、って言いながら現状なら暗黙で承認だろって言いたくて仕方ないって発言だもの。
それを馬鹿視聴者は言葉だけ鵜呑みにして「ドーピング反対って言った!」とか言い出す始末。
おまいら結構いい齢なんだろ?物事よく考えろよって言いたい。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:20:53 ID:???
>>549
3行目前半そのままお返しします
>>546
アンチフォイクトも帰れ。
551ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 20:38:49 ID:???
栗村が言いたかったのはロードレースがドーピングの象徴みたいにされて
叩かれるのは我慢ならん、もっとドーピング蔓延しているのに問題にもされない
プロ競技が沢山あるだろって話なんだが。魔女狩りという言葉も出たがあれは
ロードレースが魔女狩りの生け贄にされているって話ではなかったか?
ラスムッセンが魔女狩りの生け贄にされたって話じゃないよな?
その辺マサは素で誤読していたが、その辺もお山の大将のマサらしい。
552ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 20:51:18 ID:???
>>551
栗村の話の前提には監督としてこれ以上ドチェックを厳しくされたら
選手管理が大変になりすぎてレースや練習どころでなくなってしまう
という危機感があるように思ったけど、それは考えすぎですか?
553ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 20:54:55 ID:???
でもアマチュアスポーツでは当たり前に行われてるドーピングコントロールだしね。
ドーピングが競技能力に大きく影響するから、陽性が多いわけで
長い目で見ると厳しいドーピングコントロールが必要なんだよ。
それをしないとどんどん白けていく。
プロスポーツでもナショナルの代表試合の方が盛り上がったりするよね。
それは、プロスポーツにもアマチュアリズムが求められてる証拠だと思う。
で、アマチュアリズムの魅力はお約束とかインチキのないガチンコの勝負。
そうなるとやっぱり厳しく取り締まる必要がある。
554ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 20:56:52 ID:???
>アマチュアスポーツでは当たり前に行われてるドーピングコントロール

一つ教えてくれ。アマチュアスポーツの選手はUCIプロツアー選手と同等の
ドーピングチェック体制下に置かれているのか? 
555ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:01:54 ID:???
オリンピックの競技はみんなそうだよ。上村愛子も日帰りの旅行も届けなければダメって言ってた。
556ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:03:35 ID:???
>>553
ドがなぜいけないかというとフェアプレーに反するからなんだけど
じゃあフェアプレーって何なのよということになるとかなりあやふや
な部分もある
ここらでフェアプレーとはなんぞやということをよくよく考えて
本当に規制すべきことがらは何なのかをよーく考えて減らせる負担が
あるならば減らしていこうよという機運が生まれてもそれ自体悪い
ことではないし、クリリンが言いたいことはそういうことだと理解している

それと現在のドチェックは基本的に性悪説に立ってるし、それ自体は
仕方がないことかもしれないけど、疑われる側の心理的、身体的負担は
かなり高くなってしまうことは容易に想像できるし、いろいろな
トップアスリートの話をきく限りよく我慢してるよなという同情を
私は感じるのでそういう観点からももう一度本当に必要な規制を
考える必要はあると思う
557ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:04:51 ID:???
>>554
自分は水泳しか分かんないけど、抜打ち検査は大学生も受けるよ。
大学のプールまで検査官が来る。
スイミングスクールに来ることもある。
ナショナルレベルだと数ヶ月毎に行動予定表を出すらしい。
海外の合宿地まで抜打ち検査が来る。
で抜打ち検査を受けられないと何らかのペナルティーがある、らしい。
アマチュア選手は真面目だからそう言う事はまずないけど。
ちなみに日本人選手で陽性反応が出た選手はまだ居ないらしい。
558ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:11:21 ID:???
>>557
周到な性悪説的魔女狩りチェックをやって
それでもチェックをくぐりぬけてるとするならば
あとはものすごく組織的な不正行為しか考えられない
わけだけど、どうなんすかそのあたり
559ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:18:29 ID:???
>>558
その話題はこのスレで扱う範囲を超えているのでドーピングスレへどうぞ。
560ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:20:50 ID:???
>>557
推測と伝聞ばかりだし、縛りのきつさや禁止されている事項のレベル、
各種ペナルティの重さなども含めて比較しなければ無意味。

561ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:30:53 ID:???
>>560
縛りのきつさ、なんてどの種目も一緒だよ。
実際の作業はJADAで全部やってるんだから。
伝聞でかいたのは自分が直接見た事じゃないからで。
栗村氏は知識がいい加減すぎる。
それを信憑性があるように喋るのは良くないと思った。
562ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:35:19 ID:???
栗村さんの知識がいい加減ということはないような‥‥
563ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:35:24 ID:???
>>561

>縛りのきつさ、なんてどの種目も一緒だよ。
>実際の作業はJADAで全部やってるんだから

その辺詳しく!
564ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:40:42 ID:???
国際的に取り決めがあって、各国、各競技でバラバラということはないってこと
ttp://www.anti-doping.or.jp/doc/index.html 
ここ見れば大体わかる
565ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:41:25 ID:???
かなりフカして話すときがある。
解説で面白く話そうとくせがついたのかも。
問題はそれを全部真実として受け止めてしまう方でもあって。
自分で別ソース探そうとしないんだろうな。
566ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:57:57 ID:???
>>564
WADAのCODE version3.0のarticle5についてなんだが、これを読むと競技会検査・競技外検査の
検査体制はCODEには規定されておらず、おそらくは競技団体や国が委託先のアンチドーピング機関と
競技して独自に決定すると書いてあるように思えるのだが。
となるとアマチュア競技の日本代表とUCIプロツアー選手の検査体制が同じとは言い切れないのではないか?
禁止薬物についてはロードレースや自転車限定の追加メニューは無いようだが。 
567ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:16:17 ID:???
UCIのアンチドーピング・ルール文書。
http://www.uci.ch/imgArchive/Rules/14ant-E.pdf
水泳とは当然ながら検査体制が違う(競技そのものが全然違うもんな)

驚いたんだけど、「追加検査の費用は選手の負担とする」だってさ。
これ陰湿な条項だねw
568ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:27:08 ID:???
抗議するときに担保金預けるのはよくある。
通れば返るし、通らなければ返らない。
そうしないと抗議だらけになるから。
569ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:31:31 ID:???
UCIルールのpublic disclosureの項(293−295)を見ると、Bサンプルの本人同席による
開封及び検査がされていない段階でヴィノクロフのAサンプル陽性が公表されてるのって
ルール違反なんじゃね? 一般向けに公表するのはクロ確定後とあるのに、何でマスコミに
リークされてたんだろうなあ・・・・。
570ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:33:09 ID:???
>>568
それだと逆に抗議は一つも通らないんじゃないか?
金を取られて抗議却下されるか、抗議せずに泣き寝入りするかの二択w
571ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:40:52 ID:???
さてWADAのCODEとUCI-ADRをざっと眺めた上で栗村のコメントを読み返してみたけど、
別におかしなところは無いと思った。というか栗村の言いたかったことがより深く理解出来た
気もした。
572ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:41:13 ID:???
>>570
そういうもんだよ。
ある程度大きな大会だと「抗議の場合は1万円を添えて…」みたいに競技規則に書いてある。
573ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 23:35:27 ID:???0
近頃英語もろくに読めない、しったか野郎のコメントが多いな。

一人でオナニーでもしてろ、童貞野郎。
574ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 23:38:21 ID:???0
おれはね、栗村の情熱を感じたよ。
それよりも、今中先生は涙ぐんでたね。

よっぽど悔しかったんだよ。

575ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 00:40:01 ID:???
栗村の情熱?自分の妄想と現実の区別がなくなってるだけじゃん。
栗村みたいなことを言う選手が一人でも出たか?
現場にいる選手の気持ちとずれた所で選手の気持ちを代弁してるみたいなことを
言って、現場の選手が聞いたら、この人何?っていう感じじゃないかな。

第一現役の監督として、ドーピングの禁止薬物や処置のリストとか見ていないのかね。
それが本当に曖昧で恣意的の運用されていると思ったら、シーズンオフに
検討会議か何かで言えばいいだけ。テレビで愚痴っても人気を利用して煽動していると
思われても仕方がないだろ。選手・スタッフはみんな、そのルールを了解して
レース活動をしているのだから。
576ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 00:42:14 ID:???
クリリンは日本のチームの監督だからねぇw
577ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 00:49:47 ID:fVBQqfR8
栗村は、単なるロードマニア。
578ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 00:58:08 ID:???
>それが本当に曖昧で恣意的の運用されていると思ったら、

そんなこと一言も言ってないし、たぶんぜーんぜん思ってもいない
ホントに栗村発言聞きました?
批判するのはもう一度自分で何を言ってたかを確認してからでも
遅くないですよ
579ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 01:44:55 ID:???
>>578
曖昧→533前段
恣意的→536中段
580ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 01:44:57 ID:???
>>578
おまいはずっとクリリンの発言だけ舐めて生きていけ。
擁護派だがきもいんだよ、儲は。
581ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 01:47:27 ID:???
ここは、ファンスレですが、なにか?
582ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 01:57:06 ID:???
ってことは、ファンは間違ってる発言してたと自覚しても擁護していくってこと?
583ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 02:07:14 ID:???
クリリンはUCIを批判したかったのでは?
ヴィノの件、ラスムーの件はUCIからASOへの嫌がらせにしか思えん(タイミング的に)。
でもUCIのライセンスを受けている監督としてUCIを批判することははばかられるから
あんな発言になったのでは?
584ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 03:36:38 ID:???
つまり推測でしかないのに憤っていたと。
解説者失格ですな。
585ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 03:42:54 ID:???
UCIとASOとWADAのいがみ合いに選手を巻き込むな、っていう憤りでしょ。
586ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 06:02:07 ID:???
どうも変なのが一人ずっと粘着してるな
MIYATAに加入できなかった選手崩れかw
587ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 07:38:30 ID:???
いや、自板の色々なスレで似たような揚げ足取りをしている暇人と見た。
この芸風には記憶がある。ま、スルーしていきましょ。
588ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 07:50:28 ID:???
>>583
ランディス、ヴィノクロフ、ラスムッセンと何でツール・ド・フランスの大勢が決した後に
ドーピング疑惑がかかるようにするのかってことでしょう。ランディスにしろヴィノクロフにしろ
「稚拙過ぎる」ってのは、本当にクロだとしたらあんなタイミングで発覚するほど巧妙な
やり方じゃなくて、事前に挙げられるような初歩的なドーピング。UCIプロツアーに反抗すると
こうなるよって嫌がらせにスター選手を使っているんじゃないのかって。

あとWADAやドーピングに関する世論に対してUCIが迎合しすぎている。
オペラシオン・プエルトでもリーガ・エスパニョーラの選手の血液バッグも出たのに
揉み消されたって噂もあるし、今回ラスムッセンはほとんどドーピングクロ扱いだけど
同じことをやったサッカーのリオ・ファーディナンドなんかチームをクビにもならなかったし
ドーピングクロ扱いもされなかった。罰金も1週間の給料程度(といっても1000万円くらいw)
あの時は半年くらいの間にリオとムトゥともう一人2部の選手がイングランドリーグで
次々にドーピング関係で引っかかったけど、サッカーはドーピングまみれのスポーツだ
なんて見方はされなかった。
589ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 09:03:09 ID:???
>>588
その事実が栗村さんが言っていた
「ロードレース界ももっと政治力を付けないと」
なのですよ。
590ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 09:17:19 ID:???
政治力をつけて隠蔽しろということ。
ドーピングチェックを甘くしろということ。
591ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 09:22:28 ID:???
>>590
大臣の失言が問題になる理由が分かったよ
592ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 10:12:13 ID:???
クリリンも擁護側の人たちも、なにか勘違いしていると思うが・・・
選手には、なにも要請して選手になってもらってないんだよ。
本人の意思でなっている。昔からの憧れとか、それしか職業がなかったとか、また、周りの大人たちによってとか人によっては異なるが、プロになるのは、個人の意思決定。

それは、ルールというものを認識した上でプロ選手になる必要がある。

ロードは、フェスティナ事件以降ネガティブな印象が持たれ、そこから回復を図るためにわざわざ厳しいルールにしている。

しかも、それだけ厳しくしていきますと言っても、未だに摘発者がでてくる。

サッカー並みの政治力をつける必要がある?着けたらどうなると思ってるのだろうか・・・
今まで以上にドの闇が広がる可能性があるぞ。それこそ公平な競争ができなくなる。
593ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 10:20:42 ID:???
自分で希望してなってるんだからどんな厳しいことをされても我慢しろってのは
バカすぎる
594ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 10:25:04 ID:???
さらに聞きたいのは、なぜラスとかをあそこまでかばうのだろうか。
ラスをあの状態で大会から排除したのはチーム。虚偽報告を把握したのも、レースに入ってからとのこと(真偽は?)。
UCIやASO、WADAは関係ない(圧力かけたかもしれないが)。一番悪いのはラス。かばいようがない。
さらに言ったら、大会が終わった後に、去年みたいに排除するのがよかったのか?
2年連続で優勝者がよくわからない状態になることを望むのか?

ヴィノに関しても、Aサンプルの情報が流れたのはまずかったが、引っかかった内容は、検査ミスの可能性が非常に低い内容。アスタナも、内容が内容だけに撤退を決めただけ。Bサンプルで覆る可能性が低いことがわかってたからだろが。
しかもBサンプルの結果が出たのは、28〜29日。その時点で排除がよかったか?最終日のスタート前にアスタナ棄権の方がよかったのか?


UCI、ASO、WADAの関係が悪いのはなんとかしてほしいが、それを除外しても、二人に関してはわかった時点での早期排除が一番の良策。
595ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 10:31:36 ID:???
>>593

じゃあ、一部の選手はルールを守ります、一部の選手はルールを守りませんでいいのか?
厳しすぎるからもう少し何とかしてくれって言う選手が大多数か?
監督、コーチが厳しすぎるから、守らなくいいって言ってるか?

文句はあるかもしれないが、プロである以上決められたルールは我慢して守らないといけないし、守らなかったらそれなりの罰則を受けるのは当然。
596ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 10:35:03 ID:???
>>595
そりゃあ言われてるから守りますよ、守るけど
ちょっと厳しいし負担も大きいから考え直してもらえませんか
ともいえないとしたらどこの全体主義国家やねん
597ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 10:45:22 ID:???
>>596

そういう活動をしていない選手、チームの責任。
選手会に、チームの監督会みたいなのも在るなかで、それをしていない、してても認められていないという状況であれば、守れ。

クリリンはある意味ピンチだと思うぞ。
メディアであれだけのことを言ったのだから、なんらかの行動を起こすと見られるかもしれないし、日本の車連に働きかけをしないといけなくなるかもしれないぞ。
クリリンも監督会みたいなのとか、車連の集まりに行くだろ?その時に何も改革案言わずに帰ったら・・・とかになるやもしれん。
598ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 10:55:50 ID:???
>>597
落ち着いたほうがいい
599ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:07:45 ID:???
>594
ラスムーをかばったのは、クリリソが詳しいルールを知らなかったからだと思う。
ツールが始まる45日前以内にドチェック逃れた選手はツールに出られない、というルールがある。
クリリソはそれを知らなかったと思われる。

知らなければ、他に競技外ドチェック逃れの罰則は
同一機関から3回の警告でド陽性と同扱い、というもの。
しかしラスムーはこれには抵触していない。となれば庇う気持ちもわからないでもない。
所詮は日本のチームの監督が、ツールの細かいルールを知らないのは仕方がない。

ヴィノに関しては、第13ステージAサンプル陽性がわかったのは
15ステージ後にAサンプル陽性が出るより前だったはず。
13ステージ分がわかった段階でヴィノに打診し、Bサンプルを再検査したとしても
15ステージ当日ぐらいには結果が出ていたはず。
そもそもAサンプル要請の段階でリークするのも問題だが
発表する時期やタイミングが操作されていることにクリリソは怒っていたと思う。

ラスムーにしてもヴィノにしても、本来ならもっと早く排除できてたんだよ。
600ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:24:35 ID:???
>>599
ラスムとかヴィノの擁護にきこえるところは
そういうご大層な理屈じゃなくて
ただ単に自転車バカだから思わず選手をかばっちゃった
ということだと思うよ
ド絡みじゃなけりゃあーいつものクリリンだよで済んでた
601ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:29:05 ID:???
あの時点ではラスムもヴィノも黒確定していない=白だったから庇ったんだろ。
ただ単に思わずだとしたら、監督失格。
602ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:31:37 ID:???
>>601
ドーピング問題を議論するスレならその結論でもかまわんだろうさ
ただしわざわざファンスレとことわってるところに来て吠えるのなら
もうちょっと栗村の性格なり特徴なりを分かった上で語らんとね
603ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:32:46 ID:???
クリリソをバカにしてるのは>>600に見えるんだが。
604ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 12:09:31 ID:???
もしクリリンがヴィノやラスやランディスをばっさり切り落とすコメントしたら、いま選手擁護している連中の大半もそれに同調するんじゃないか?
別に自転車界の問題を真剣に考えてる奴はここにいない。
栗村の語る言葉が善で、単に彼をいい奴だから言動を支持してるだけ。
自転車競技をクリーンにしたいとか、ヴィノがやラスらが好きだから応援している、って視点のコメントもない。
なのに、クリリンおかしくないか?みたいな発言すると目くじら立てて反論する。
それってどうよ?

ここはファンの集まりです!
とか言っちゃうんだろうな。
605ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 12:41:59 ID:???
>>604
ここでは選手擁護をしてる奴なんていませんが‥‥
他にはいるんですか?
じゃあそこでやれよw
606ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 12:52:47 ID:8D12IZXQ
もうこの話題いい加減いらない
607ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 12:59:12 ID:???
クラシカ・サンセバスチャン以降クリリンの実況出演回数が激減するに10リラ
608ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 13:14:07 ID:???
クリリン擁護も周りを見てみろよ。
自分じゃなにも考えない狐みたいな>>605がけたけた笑いながら語ってるんだぜw
609ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 13:44:37 ID:???
>>599
Aサンプルの結果は24日(16ステージ前の休養日)に判明。
Bサンプルの結果は28か29日(19or20ステージの日)に正式に出てる。

で、Aサンプルの結果だけで、チーム撤退。
自己血輸血なら、確立されている方法がないから、Aサンプルだけでの検査では、白黒判明は難しい。
この場合なら、即時撤退はなかったと思う。
一方、他人の血液輸血なら、方法が確立されていることから、Aサンプルで出れば、Bサンプルでもほぼアウト。だから、チーム撤退。限りなく黒に近く、Bサンプルにおいても同様の結果が出る可能性が高いから、あきらめたと見るが。

>>601
ラスは、ラボバンクからの解雇。
ドーピングで黒にはなっていないが、チームが黒と疑わざるを得なくなったからクビ。
それは、これまでドチェックを数回受けてないのが、チームは手違いとかと理解していたのが、実は確信犯(虚偽報告)であったことが判明したから。ラスもパスポートの提示無し(メキシコに行ったなら必要であるから)。

ビノは上記のように、正式に黒となったんではないが、ほぼAサンプルで確定したから。それでも遅らせた方がよかったか?
610ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 14:19:46 ID:???
俺は何度か批判的な書き込みをしたけど、本当にファンだったんだぜ。
そして昨日の放送でもまた言っていたけど、何やら抽象的な言葉だけの
逃げ口上みたいでがっかりだった。
611ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 14:22:21 ID:???
>609
Aサンプル陽性だったからASOがチーム撤退を依頼して、それを受けてアスタナ撤退。
ASOがヴィノのAサンプル陽性を知ったのは、リークされた情報から。
規定どおり、極秘にアスタナにAサンプル陽性の知らせがいっていたら
極秘のままヴィノはBサンプルの検査を要請して、その結果が出るまでは走ることができた。

コフィディスもAサンプル陽性でチーム撤退したけど
あれはモレーニがドを認めてBサンプルの検査を要請しなかったから
その時点でモレーニの黒決定。

この間のBサンプルの結果が出たのって、今日検査するという報道から24時間以内だったと思う。
24時間で検査結果を出せるなら、13ステージの結果は翌日中には出せたはずだし
Bサンプル陽性まで待っても、結局16ステージがDNSになるぐらいのはず。
そもそも15ステージ陽性が先に報道されて、それから13ステージも陽性だった、という報道もおかしい。

いずれにしても極秘のはずのAサンプル陽性情報が片っ端からリークされることが一番問題だよ。
612ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 15:57:14 ID:???
>>611

正式に28,9日にBサンプルの結果が公表されているが?
事実を反故しないように。
ということは、もしアスタナが走り続けたら、19or20ステージにアスタナ撤退。

16ステージ撤退でよかったのでは?

ちなみにリークも問題だが、

ヴィノ問題でアスタナは撤退要請を受けた→撤退
コフィディスは撤退要請受けない→撤退

チームによって撤退要請するしないの対応が異なってることが一番の問題だと思う
613ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 16:07:08 ID:???
>>612
13日のAサンプル陽性結果が出てすぐにアスタナに通知していれば
Bサンプル陽性結果をうけて16ステージで撤退できた、ってことだよ。
Aサンプルリークで撤退要請されるのって、どう考えても間違ってる。

コフィディスに撤退を要請したかどうかは、報道機関によってまちまちでなんとも。
614ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 16:08:00 ID:???
>>612 もう一回読んでみ?

611は、Bサンプルを今日検査するよと言ってから、
24時間以内に「陽性」という検査結果がでてるんだから、
何で、13ステージの翌日に最初のAサンプル判定が出なかったのか?
13ステージのBサンプル判定までいっても、結局16ステージから失格に出来ただろうに、と言っている。

趣旨は、「ヴィノは黒で失格当然だけど、何で検査結果の公表が前後したのか?」ってところを問題視してる。
615ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 16:20:36 ID:???
ドチェックに関わっているのはUCIでASOではない。
UCIの目的はわからないが、ヴィノの件でもラスの件でも
UCIの恣意的な情報操作が伺える。
いい加減選手側が動き出さないと、組織の狭間で潰されるぞ。
616ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 16:54:28 ID:???
モレーニも陰謀なのか?
11ステージでのドチェックでアウト。
モレーニが失格になったのは第何ステージ?

1日、2日で結果がでないだろが・・・
617ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 16:55:42 ID:???
いいこといっているけど言葉が足らないから誤解されている部分が多い。
618ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:00:23 ID:???
逆じゃね。言葉が大過ぎて自分でも何言っているのか分からなくなってる。
619ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:10:35 ID:???
っつーか、ドーピングしてるであろう選手個人より検査体制をより問題視する方向に持ってくのって。
優先順位変えるんじゃねー栗村。
620栗村です。:2007/07/30(月) 17:11:36 ID:tMJgxygt
「フランスの2大一般紙のうちのひとつ「ルモンド」は、
コンタドールのツール優勝に対して厳しい書き方です。
まず、「ルモンド」では、見出しが、
「アルベルト・コンタドール、オペラシオン・プエルトから奇跡を受けたマイヨジョーヌ」
ヤクシェは、
「ジャンパオロ・カルーゾが2年間の出場停止処分を受けた一方で、
コンタドールが走り続けているのはおかしい。選手によって扱われ方が違う。」
というコメントを寄せています。」

栗村です!
もう,ほんとね。やめてもらいたいです。
ロードレースは一番クリーンなスポーツなんですから。
ドーピングという言葉が良くない。犯罪者のように扱って。
どうせなら解禁したらいいんですよ。
脳内チャンピオンはランディス、ラスムッセン。
(何だよ、うるせいな!やってなかったなんていってねーだろ!
何が悪いんだよ!なぐるぞこら!面白くね---っ!うるせいな!くそ!
手段を選ばずどうやっても勝ちに行く巨人軍のファンだよ。
人間なんてみんな汚れてんだよ。)
勝ったコンタドールにはおしみない賞讃を送りたいです。
ランスのような風格も感じられますね。
終わってみればやはりツール。素晴らしいレースでした。
621今中です。:2007/07/30(月) 17:14:00 ID:tMJgxygt
今中です!
シャンゼリーゼ!一度この日に行って見てください。
もうね!毎年開催されるなかでは世界最大のスポーツイベント!
行ってみなければわかりません。
 選手はね!努力だけではここにいられません。
 1日6000kcal消費するというね!
(薬ずけでしたよ!うそついてた?もう見てる人がしってるでしょ。
うそで固めて売ってきたこのイメージ。
 話せば番組そのものが嘘発見器でしょう。
冷静に話せるわけないよね。)

今中、栗村
「あはっ!あはっ! すげー−−−っ!素晴らしい!
 いや来年が本当に楽しみ。(来年あるの? レースファンより。)
 また、お会いしましょう。
 クリーンだな!あはっ!素晴らしい!
 いや素晴らしいですね。!
 すがすがしいですね。!
 (インタマに限らず機材何乗っても同じだな。
  インタマなんて買う理由もう何も無いな。 レースファンより。)

「あはっ!あはっ! すげー−−−っ!きれいだな!素晴らしい!
  

622ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:14:10 ID:???
栗村の熱い思いをちっょとでも知っているやつなら理解もできるが
普通の人が聞いたら間違いなくキティと思われても仕方ない発言。
623ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:14:47 ID:???
>616
陰謀かどうかはわからないけど
ヴィノ13ステージ陽性のあとに、モレーニ11ステージ陽性のニュース。
624ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:16:30 ID:???
>>620
ドよりどうやったらこういう2ch脳ができるのか考えたほうがおもしろそうだ
625ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:19:51 ID:???
>>624
ひたすら部屋に引きこもり、外界との関わりを絶ち、唯一2chで世界と繋がっていれば
1週間であのような2ch脳が出来上がります。
626ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:20:25 ID:???
>>625
自己紹介乙w
627ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:20:28 ID:4ILqJmjs
自分の首を絞めることはしない。やっぱり食い口は大事だしぃ。
628ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:22:13 ID:???
栗村さんが言うようにロードレースはもっともクリーン。
ドーピングした選手、過去に一人でもいましたか?
いるなら教えてください。
629ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:27:14 ID:???
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))628
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_
630今栗ファンドです。:2007/07/30(月) 17:31:17 ID:tMJgxygt
「あのドーピングって悪い事ですか?」
「選手生活の中で、ほんのささやかなドーピングって悪い事ですか?」
「やっちゃたかといったら、ちょっと遊びでやっちゃったと。」
「これは皆ひがみですよ僕に嫉妬してるんです。」
631ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:35:51 ID:???
>>630
ファンドの意味知ってる?
632ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:43:38 ID:???
>>629
いやいや釣りじゃないから(笑)
いるなら名前挙げてみてよ。挙げられないでしょ?
そうだよね、いないもん。AAで誤魔化すなよ、屑が。
633ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:47:48 ID:???
変なのが沸いてきたよ・・・
634ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:50:37 ID:???
>>633
早く名前いえよ
635ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:02:15 ID:???
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /






   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U

636ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:08:09 ID:???
どうも変なのが一人ずっと粘着してるな
MIYATAに加入できなかった選手崩れかw
637ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:10:30 ID:???
Jスポってかエーステレビも悪いな。
去年の問題あったのにひたすら自転車はクリーンで選手は聖人君子みたな解説しか許さなかったもの。
情報が少ないマイナー競技なのに一面だけの情報しか垂れ流さなかったら思い込む人間も出るだろうし
現にクリリンの発言だけで大騒ぎになる。
ドーピングに対する取り組みや敬意をまともに話したときがあった?
ほとんど聞き流すだけの量しかないし、それじゃ重要な問題だとも思わないだろ。

おかげでライトな視聴者はグダグダな展開に冷めちまったよ。
638ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:14:46 ID:???
>>637
栗村の私たちは選手の活躍を伝え賞賛するのが仕事というスタンスを
どう考えるかですね
639ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:19:01 ID:???
確かに。日本語のニュースサイトだけだと、Jスポかサイクリングタイムくらいしか情報源がないものな。
両方ともドーピングの話題には腰が引けているし、サイスポとかの雑誌とかもドーピングにはあまり触れたがっていないようだし。
ちゃんと、ドーピングについてのこれまでの動きを説明しておけば、良かったと思うよな。
テレビは視聴者を、雑誌は読者を舐めていると言われても仕方ないわな。
640ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:21:19 ID:???
>>630
とりあえずもう少し日本語の理解力を高めてから、もう一度放送を見直しな
641ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:22:24 ID:???
>>639
あとから考えての理屈だけどね
自転車の人気が高い国ならスキャンダルもあること無いこと書きまくりだろうけど
そういうのが正しいんだか
642ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:23:19 ID:???
一度Jspoで時間作って、ドについての番組やってほしい。
討論会でも座談会でもいいけど、それぞれの考え方をしっかり話してほしい。
この間のクリリソは脳味噌沸騰気が動転していたと思うから仕方がないとしても
誤解されたままでいいこともないだろうし、他の人の話も聞きたいし。
643ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:28:28 ID:???
サイトでいいと思うけどな。
自転車視聴者はパソ利用高そうな年齢だと思うし、番組で触れて詳細はサイトでって。
ドーピングについて聞きかじった情報の連鎖だから公式な経緯と見解は明確にしてもらいたい。
644ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:30:57 ID:???
>>641
無いことは書いちゃいけないけど、あることは伝えないといけないと思う。
Jスポの放送でアナウンサーがラスムの出走停止について、「ドーピングではありません」と言ってただろ。
あれは完全にミスリード。そこに至った経緯を全然伝える気がないという証明だな。
それにヨーロッパでは自転車はメジャースポーツ。その花形選手なら、マスコミにいろいろ書かれるのは仕方ないとも言える。
誹謗中傷はまずいけど、活躍した時だけマスコミに大きく取り上げて欲しいと言って、不祥時の時はそっとしておいてと
言ってもそれは無理。良くも悪くも大衆の関心を集めるから億単位の年俸をもらうということができる訳だし。
645ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:37:20 ID:???
>>642
今年の世界選手権の放送枠がちょうどいいかも。
ドーピングのせいで開催されない可能性があるからね。
646ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:42:09 ID:???
>>644
ドーピングではありません、なら事実じゃん。
そして日本ではマイナースポーツ。悪いことだけ面白おかしく伝えられる。
だから蛆テレビの某スポーツ番組のようないい加減だったり、
それこそミスリードさせている部分を訂正することの何がおかしいんだ?

それとこの方向で議論がしたいなら、Jスポスレの方がよくないか?
647ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 18:46:33 ID:???
>>646
いや、やっぱり「広い」意味ではドーピングの問題だと思う。
その当否は別としてもJスポが急いでその件に蓋をしたということ。
648ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:02:06 ID:???
どいつもこいつも、知ったか振りして、偉そうなご意見だね。

そんなに偉いのなら、実際にそれらの組織に意見してみろよ。

ちゃんとどこの組織も、意見を聞くところがあるぞ、

でも、その前に、「英語勉強しろよ」ニート君たち。
649ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:16:56 ID:???
>>648
おまえが一番偉そうだw
650ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:24:08 ID:???
>>648
ここは知ったかして、偉そうに無責任に語る所だぞ
あっ、わかってるかwww
651栗村です。:2007/07/30(月) 19:54:09 ID:tMJgxygt
お前ら!
偉い俺様が来たよ。
偉-----い俺様がよく分かるように分かりやすく説明してやるから
耳かっぽじってよ−−−−−く聞け!いいな。

まず、栗村と今中は「ヤクシェが90年代やっていないのは数人の変人のみ」
という発言からわかると通り恐らくどっぷりEPOなどやっていたのだ。
 ヤクシェなどの発言がNACOさんのサイトなどにある以上自分はやって
いないと言ったってそうは皆思わないだろう。と考えていた。
 もうここまで来たら逃げられない。
 ドーピングについて話し始めれば冷静でいられなくなりボロを出しまくり
そうだからできるだけ避けていた。しかし、どうしても避けられなくなった。
 ではどうやったらかつて自分もやってたドーピング行為による自分へのダ
メージを少なくするか?
 今後の自分への世評と金銭的ダメージを少なくするか?のみを考えた。
 つまり業界への影響とか正義とかファンの気持ち、立場、職業上の責任
を考えるどころではなかったのだ。
 そこで、二人は事前に相当話し込んだ。だから今中は疲れて顔色が悪かっ
たんだ。
そして得た結論は「ドーピングはそんなに悪い事ではない。実は無害と言い
切りそれに他のスポーツはもっとひどい。ツールは実は一番クリーンな
のだと言う。やっていても単なる規則違反で犯罪なんてものとは程遠いん
だよ。
 
652栗村です。:2007/07/30(月) 19:55:34 ID:tMJgxygt
それに昔はEPOなども禁止されていなかったらやってたのでテストステ
ロンのように骨が解けるなんてものじゃない。 
 他の人より身体きれいですと。カフェインみたいな無害なものまで対象なん
ですよ。タバコや添加物の方がもっと悪いぐらいですよ。
 悪くないんだから犯罪者みたいに言うなんてとんでもない。
 摘発されたって社会にだって犯罪者は少ないながらいるでしょう。
どこの世界も同じでしょう。」
 といってダメージを少なくしようとした。
 市川氏はネット上でも「サポーターにお前だけはやるなと止められていた」
発言が流れていたのでスキッと発言できた。
 つまりこの2人は犯罪者の自己弁護だ。
 すごいよく分かるだろ?
 ついでにツールはすごいんですよという今中発言はガチンコ勝負のすごい
ジロと別格のツールに唯一出た日本人としてインタマやってる今中としては
ドーピング隠してたのがばれてそのダメージを何とか抑えようと司会と3人で
必死に取り繕ったまでの事。
 どや!わかったやろ!
 頭はこういう風に使うもんや!
653バルデベルデ白戸さん:2007/07/30(月) 19:57:49 ID:???
イロイロいいたいことがある人は多いと思うけど、
ばれなきゃ違反は違反じゃないのが欧米の考え方。
その環境で戦った日本人にその事を
日本人的感覚で語らせるのは酷。
654ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:02:43 ID:???
栗村へ

修くんの解説はとても分かりやすくセンスの良い口調にはいつも楽しく
見ることが出来る。
個人的には、解説者として一番だと思う。
彼の他にいるだろうか?

初心者の俺にも、
655ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:03:23 ID:???
>ばれなきゃ違反は違反じゃないのが欧米の考え方。

ソース。
656ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:07:47 ID:???
続) 栗村へ

ドーピングの件での発言には共感するね。
じゃあまた来年のツールで。

657ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:12:56 ID:???
例えばラスムッセンのチャリが6.5キロしかなかった! とか
ランディスがTVカメラ回ってないところで1キロくらいサポートカーに捕まってた! とか
それだってルール違反ってことじゃ別にドーピング陽性と変わらんと思うが、
ドーピング陽性ほど無茶苦茶には叩かれないんじゃないかと思わないか
先日からこのスレに粘着している子も果たしてドーピング絡みじゃなかったら
これほどこのスレをご愛顧下さっただろうか

コンタドールか誰かはツール前半のステージで落車か故障かした時に
サポートカーに捕まって高速で引っ張ってもらって、それを他チームのサポートカーが
TVカメラから隠してたよな。あれも栗村は「ルール違反だけど」他チームの男気に
感動してたよね。粘着くんは何であの辺には粘着しないのかな?
658ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:18:20 ID:???
くだらない考えだな。
そこらで速度違反してる車のナンバー全部控えて通報しろよw
659ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:19:23 ID:???
>良くも悪くも大衆の関心を集めるから億単位の年俸をもらうということができる訳だし。

億単位の年俸取ってる選手って10人居たっけ?
660ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:25:02 ID:???
栗村発言読んだがなんで叩かれてんのか理解できなかった
数年前のツールで飛び出したマサ発言のほうが100倍強烈だろw
あれは普通に訴えられてもおかしくない内容だった

栗村の言葉をきっかけに皆で薬について論議するのは賛成だが
この程度の内容で栗村の責任問題とか言ってるヤツに驚く

おまえらどんだけ偉いんだよw
661ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:25:47 ID:???
ID:tMJgxygtもなんかキメてるんじゃないかってテンションだな
662ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:31:38 ID:???
>>660
叩いているのは2人くらい。1人はわりとまともだが、1人は叩きたいだけのバカ。
663ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:36:20 ID:???
1つ訊いていい?お前らドーピングコントール1回でも受けたことあるの?

おれはない。
664ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:37:04 ID:???
アンチが騒げば騒ぐほどクリリンの価値は上がるな
世の中そんな風にできているw
665ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:45:01 ID:???
アンチ書込=栗村本人

みんなにドーピング問題の議論をさせ、
解説者としての自分の価値をあげる。

恐ろしいやつだなw
666ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:50:38 ID:???
粘着くんもネタ切れ気味
667ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:51:37 ID:???
クリリンなら俺の横で寝てるよw
668ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:01:25 ID:???
ていうか。

本人は、このスレまったく気にしていないそうだ。

残念だったな、童貞ニート君たち。
669ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:03:15 ID:8D12IZXQ
こんな事いちいち気にしてたらきりないでしょ
670ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:04:21 ID:???
そりゃそうだw
でもソースはww
671ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:04:24 ID:???
>>669
その通り。

分かったか、童貞ニート君たち。

それでは、次の書き込みをどうぞ。↓
672ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:04:29 ID:???
お知り合いの方でつか?
673ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:05:29 ID:???
>>672
リアルにそうだよ。
674ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:25:39 ID:4ILqJmjs
>>659
CTの記事だと上位10人の平均が3億円、トップはバルベルデの4億円+インセンティブ。
10位でも1億8000万円くらいの年俸もらってる。推定するに年俸1億円レーサーは
20人以上。
675ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:36:52 ID:???
あーあ、言っちゃった。
口にした時点で意識に入ってることが分かっちゃったじゃん。
それに気にしないと言う人間ほど気にかけてるそうだよ、心理的に。
676ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:37:01 ID:???
あんだけいて20人程度しかいないのか・・・
そりゃ日本で人気出ないわ。
677ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:37:59 ID:???
>>676
サッカーとか野球が異常すぎるのでは?
678ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:18:09 ID:???
>>675
まだ、粘着し続けるのか、この粘着童貞ニート野郎。
679ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:22:15 ID:???
>>674
なるほどなるほど。
UCIプロツアーチーム所属選手の年俸の中央値も知りたいが、これは無理か。
680ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:26:23 ID:???
>>657
それライプファイマーだから
681ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:40:53 ID:???
総合3位じゃんか!!
682ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:41:53 ID:???
あのペナルティタイムは確か10秒だったと思う。
もしその10秒がなければ総合2位だったね。
683ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:53:29 ID:???
JADAの居場所情報提出書式を見たがオフの間の居場所まで知らせる欄は無いな・・・
オフ中で彼女の家に泊まりに行ってたら夜の12時に検査員が現れて血と尿を出せと
言い出すとかもあるのかな?
684ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:54:41 ID:???
>683
きちんと居場所報告すればとうぜんアリでしょ。
685ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 00:00:17 ID:???
JADAの居場所情報管理細則 (2007年6月18日改訂版)
ttp://www.anti-doping.or.jp/doc/downloadfile/whereabouts.pdf

これを見ると、オフの居場所を知らせなくてよいとはどこにも書かれていない。
686ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 00:01:38 ID:???
知ったかぷーーーーー。
687ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 01:03:09 ID:TX/WTvco
>>679
察するにエースや準エース級はモータースポーツでいうドライバーに相当し、
ほかのチームメイトのアシストたちはメカニックに相当する。
そうなるとサラリー自体も勝利を託されたエース選手と脇役である
アシストでは開きが想像以上にあるといっていい。別府の年俸も
10万ドルもないだろうし、日本のトップロード選手でも実業団の
枠を出れていないので、所属会社の営業マンと変わらないサラリーだろう。

ちなみに、競輪トップカテゴリのS級1班の選手160名の平均年間獲得賞金は
4300万円で全カテゴリの選手全体の平均は1100万円。→ソースは競輪HP

CTの年俸記事↓
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=4598

ちなみにツールのマイヨジョーヌの優勝賞金は45万ユーロ(現レートで
7200万円)。ステージ優勝の場合は8000ユーロ(128万円)、ジロとブエルタの
ステージ優勝賞金は172万円。

自転車レースの優勝賞金世界No.1は日本のKEIRINグランプリと
UAEのCycling Race of Championsで優勝賞金は1億円(後者は100万ドル)。
たった3ステージの総走行距離200kmぽっちのステージレースなのに
1億円ってwオイルマネーすごすw

ソース↓ 2007.01.12を参照
ttp://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news200701.html
688ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 09:03:00 ID:???
>>685
知らせなければならないとも書かれていないような・・・
オフの居場所を書く欄が規定の書式に無いんだから、実質的には練習場所と宿舎を教えておけって
ことみたいに思った。
689ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 09:10:38 ID:???
>>687
海外の掲示板をざざっと眺めたけど、CTのその記事に登場するような例外を除くと
中堅どころのUCIプロのエース格で30万から50万ユーロ、UCIプロの最底辺で4万とか
5万ユーロみたいな印象。こういった書き込みがどれほど正確かはわからんのだけど。
別府史あたりで基本給1000万ちょいくらいじゃないの? あと獲得賞金の山分け分、
個人で取ってきた仕事が上積みされて、そっから税金が引かれて、手取りが決まるか。
690ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 09:53:15 ID:???
マヨラーも悲しいね・・・(涙
691ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 10:25:34 ID:???
これだけドーピングでイメージが悪化すると日本のレースのスポンサーにも
影響が出始めそうな気がする。
692ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 10:50:48 ID:???
メジャーじゃないから誰もヨーロッパのドなんて知らない
知らないから影響も無いけど、もとからマイナースポーツに
集まる金なんてたかが知れてるということなのでは?
693ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 11:24:19 ID:???
クリリンをスポーツ担当大臣にって
ありだと思う
でもそうなると自転車のことだけをするわけにいかなくなるかな
694ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 11:32:27 ID:???
なるほど政治力を付けてドーピング隠蔽か。
695ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 11:50:12 ID:???
>>689
海外掲示板のURLきぼん。。。。
696ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 11:52:21 ID:???
>>689
それからスポンサーとの契約金、メディアへの出演料などが足されるものと思われ。
697ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 12:35:07 ID:???
>>695
Team CSCのオフィシャルBBSの2004年くらいのログ。
698ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:23:51 ID:???
>>693
無しだそんなもん
まだそこまでの器じゃない
699ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:31:55 ID:???
参議院に自民から出れば良かった?
700ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:35:06 ID:???
TdF解説でのスパークモードは
監督として選手を信じるって姿勢かな。
701ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:46:07 ID:???
裏切られ続けてるけどねえ。
702ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 15:32:52 ID:???
援護している自分によっている感はある。
とても一般人には理解できないだろう。
703ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 17:12:48 ID:???
17ステージ放送の葬式みたいな空気は歴史に残るよな。
704ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:26:55 ID:???
あらー? マヨさんも引っかかりましたよー?
どうなんスか栗村さーん?
トップ選手が軒並みじゃないスか。
チームの姿勢はどこも発覚or疑いの時点でアウトが欧州の最新トレンドじゃないスかー?
それでも選手は法廷で結論出るまで潔白を主張しますが疑わしきは罰せずでホント、いいんですかね?
バッソ、ウルリッヒ、ランディス、ヴィノクロフ、ラスムッセン、マヨ、etc.…
彼ら、ホントに総合優勝扱いなんスかー?
それとも人気選手はアンタッチャブルにしておけって、言いたいんスかねー?
その態度、自転車界発展の牽引役として失格じゃないスか?


とか、サッシャは思ってそう。
705ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:43:39 ID:???
このスレの住人はポッドキャストは聞いてないのか?
706ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:51:11 ID:???
>>704
栗村の言いたかったのはな、ドーピングチェックを厳しくするから、ばれる、
ばれるから、自転車界のイメージが悪くなってスポンサーが減ったりする。
だから、ドーピングチェックを甘くする、甘くすればばれない、ばれなければ人気は維持発展できる。
こういうことだよ。ただチェックを甘くしろっていうと聞こえが悪いから人権とかって言っただけ。
もっともらしいだろ。
707ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:06:00 ID:???
UCIのド検査基準はWADA準拠で五輪や世界陸上とそう変わらない。
それを人権侵害だの魔女狩りだの言ってるのは自転車界だけ。

陸上トラック競技でも有名どころの薬物スキャンダルは後を絶たないが、
今のプロロード界のように、「速いやつは例外なくみんなド」という
カオスではない。選手サイドに立ってド選手やチームを無条件で
擁護することはドを咎められて逆ギレしてるのと同じ。
708ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:11:27 ID:???
>>707
誤解するな。自転車界でも人権侵害とか魔女狩りとか言ってるのは栗村だけだよ。
ヨーロッパでそんなこと言う奴はいない。
709ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:15:41 ID:???
チームが厳しく処分するのって疑いのあるトップ選手を容認する姿勢を見せれば
下級も若手も子供の「あ、いいんだ、アリなんだ」って思っちゃうからじゃないスかー?
そうやって綱紀を緩めれば口の緩い選手もでてマスコミの餌食も更に増えると思いませんかー?
フェスティナ事件を経て学んだのはその辺りじゃないんスかー?
それを今更時計の針を戻して旧態にした方が人気保てるだろうに、ってのはどうなんすかねー?
それじゃグダグダのまま斜陽になって潰れるから、とか危機感ないんスかねー?
現地の空気嫁とかJスポスタッフ思ってるとか思いませんかねー?
ねー栗村さーん?

とかもサッシャは思ってそう。
710ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:30:09 ID:???
>>709
栗村はな、だから政治力をつけなくっちゃいけねえって言ってるんだよ。
不祥事でつぶれそうなのを政治力で維持するのは日本の伝統なんだよ。
711ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:43:19 ID:???
ロードレースの舞台は欧州ですが何か?
712ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:45:26 ID:???
>>704-709
よくそれだけ長々と書けるな、たかが便所の落書きの場で他人を貶めるためだけに・・・

どんだけ暇なんだw
713ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:46:46 ID:???
あ、>>704-710だったw
714ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:46:53 ID:???
>>709
だからこそドーピングにおけるフェアプレーとは何かを
よく考えて規制するものはして解放するものはしましょうよ
ということを言ってるということが分からないサッシャの
日本語力ってどうよ、あ、あんたドイツ人だったよねと
クリリンは思ってるよ、絶対
715ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:51:16 ID:???
>>714
お前まさか本当にサッシャが書き込んだと思ってないだろうな。
716ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:54:03 ID:???
栗山さんは悪ないよ
717ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:56:49 ID:???
>>715
人並み以下の人間かもと日々悩んでますけど
そこまでバカじゃないと思ってますよwww
718ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:57:22 ID:???
そんな都合よく線引きできるドーピング問題解決法があるならとっくにやってるし議論も始まってると思いませんかねー?
西欧人は寝てた訳じゃありませんよ?
具体案なしの理想論だけじゃないですかー?
じゃあ具体的になにを認めて何を規制したらクリーンになると思われるんですかね?
風邪薬ですかー?カフェインですかー?
それ認めてドーピングがクリーンになるくらいならとっっっくの昔から解禁になってると思いませんかねー?
だから目の前しか見えないイエモンなんですよー。

とか思ってたり。
719ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:00:08 ID:???
>>718
そうかもしれないけど、それほどドが曖昧なものなら
今ある不都合を真摯に受け止め改善を求めることは
そんなにいけないことなのだろうか?



と思ってみるテスト
720ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:01:17 ID:???
「みんながやってるのになんで僕だけがつるし挙げられなければならないんだ!」
ウルもパンターニもヴィランクも口にした名ゼリフ。

リースの先のド告白のとおり、この世界でドは日常、生活の一部なんだよ。
生活の一部であるドを規制すると、彼らには日常そのものがなくなって
しまうんだ。それほど根強い。

しかし、ドーピングまみれの日常ならないほうがふさわしい。
フランスの論調でもレース自体を休止するという策が支持されてる。
(レキップ調査・ファンの支持3位のド撲滅策はレース自体の休止)
721ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:06:53 ID:???
>>719
ドーピングは曖昧でもなでもないよ。ちゃんと文書になってるだろ。
それの不都合って何? 抜き打ち検査だってそれをしないことの不都合の方が
はるかに大きいから、やってるだけ。
第一テレビで感情的に言ってどうするの?
722ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:15:09 ID:???
たとえば仮に一部ドーピングを認めたとしましょうー。
ツールは過酷だから持久力・体力維持系だけはOK,興奮剤系は死人がまた出ますからNG。
さあ、レース開始です!そして優勝が決まりました!すごい!すばらしい!常人には到底真似できない記録です!
…あれー?観客のみなさーん?どうして冷めてるんですかー?
あれー?オリンピック目指してるアマチュアの皆さん、どうしてそんな嫌悪の目で見てるんですかー?
ってことになったりするとか思いませんかねー?
肉体の限界に自力で挑戦するから人はスポーツ選手・競技に惹かれるんじゃありませんかねー?
栗村さーん?

とか。
723ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:15:40 ID:TX/WTvco

「遠くのマイヨジョーヌ・マジックより近くのテストステロン」


会心の出来なのに、JスポにFAX送っても読まれなかったよぉ!
724ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:32:41 ID:???
>>721
文書になってるから曖昧じゃないって‥‥
725ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:43:05 ID:???
>>724
日本アンチドーピング機構のサイトでも読んでみたら。
726ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:50:47 ID:???
>>723
字余り気味、下品、センス皆無
727ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:53:02 ID:???
>>723
それを読むようじゃあいよいよロードレース界も終焉ちかいなw
728ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:24:13 ID:???
いやー、どーしましょか栗村さーん。
あまりに熱心に言うので一部ドーピング解禁してはみましたが、
オリンピック委員会から出場禁止って言われるし、フェアじゃないからってプロ目指してる選手も
アマチュアレース・草レースから拒否られてるし、そうなると今じゃ自転車レース自体減っちゃってますよ。
仕方ないからまた前面規制しようとしたら選手がモルモットじゃないって反発食らうし、もーにっちもさっちもですよ?

栗村「…」

まさか考えなしで発言してたんじゃないでしょーね?

栗村「……」

それじゃ中学生じゃないですか、ご自身の発言の影響を考えてくださいよ?

栗村「………」

(あ、そういえばコノ人、中卒だった)
729ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:26:58 ID:???
夏休みだなー

・・・ああ、生涯夏休みの人だったか。
730ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:27:41 ID:???
学歴はぜんぜん関係ないよ、クリリンは語学力では
某大学院卒の解説者よりもしっかりしてるじゃん。

っつか今の時代に学歴持ち出すのってもしかして団塊オヤジ?
731ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:31:03 ID:???
つーか放送聴いてて思いつきの勢いだけで言ってないことが
分からないやつって何よ
732ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:13:49 ID:???
ドーピングクリーンを目指した自転車競技が世間のバッシングにより消えて
今も隠蔽でぬくぬくとやってるスポーツだけ生き残るということになるのならそれは笑えない。
733ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:30:11 ID:???
ド隠蔽バッチリのスポーツが平然とあるのは嫌だけど
自転車だけが異常なまでドチェックに厳しいとも思わない。
なのにこれだけド陽性が出てくるって事は、バッシングされても仕方ない。
734ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:30:35 ID:???
バッシングするのは熱心なファンじゃない軽い視聴者層で、それが大半を占めている現実。
バッシングされたときにちゃんと説明できる知識を持つことがファンなら大切なんだけど
「クリリンよく言った!」とか「俺はクリリンを擁護する!」とかクリリンの言葉だからと
問題の根本を理解しないで発言しちゃってるのも居たりして。
風がふいたらなびくような頭の弱い存在を生み出してる時点でクリリンにも責任があるかもね。
勝手に崇められてるクリリンにしたらいい迷惑かも知れないけどw
735ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:37:12 ID:???
はあ?
736ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:37:05 ID:???
>>716
解説の栗村です
737ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 01:48:36 ID:???
このスレは相手にしてないんだろうけど
しゃべればしゃべる程、あげあし取られるから大変だな
738ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 10:21:52 ID:???
ミラーとヴァンデベルデとザブリスキーがコンチネンタルプロに移籍するそうだが
これって栗村が言ってたやつかな?
739ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 10:26:55 ID:???
そうかも
740ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 10:56:22 ID:???
ミラーなどが来年移籍するチームは、UCIより遙かに厳しい、
年50回のドーピング検査をすると公言しているチーム。

栗村監督は、プロツアー選手が、UCIの人権侵害に近い厳しい
ドーピング検査態勢から逃れるために、プロコンチネタルに移籍するんだと
仄めかしていたが、実際は、もっと厳しいドーピング検査態勢のチームに移籍するんだよ。

栗村監督は、こういう現実を理解できるのか甚だしく疑問だな。
741ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:00:00 ID:???
回数じゃない気もするけど
742ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:06:54 ID:???
>>740
そろそろ栗村の言ってることをわざと曲解して
批判するのはやめましょうよ
743ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:12:01 ID:???
>742
>533の抜粋。
>栗村「プロツールに所属している一流選手の何人かが来年、コンチネンタルプ
>ロチーム、いわゆる格下のチームの方への移籍も噂されてますし。同じ自転車
>競技をやっていてプロツールの選手達は365日24時間報告義務があるんですけど、
>たとえば我々、私が監督しているチームミヤタの選手達はどこにいようと関係
>ないですね。なので、この辺ももう、基準というかルールに矛盾が生じてますし。

>740は、曲解じゃなくて素直な解釈だよ。
744ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:20:23 ID:???
日本語能力が極度に欠如されているようですねwww
もうここ来るなアホ
745ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:39:35 ID:???
頭の弱い儲、あらわるw
746ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 11:40:31 ID:???
確かに、栗村はドーピング検査体制が厳し過ぎるから選手たちはそれに対して
声をあげるべきだと言っているな。その文脈で出て来た言及だから743の解釈の方が普通かな。
栗村の言葉はすべて正しいっていう人は、じゃあどう解釈するんだろう。
747ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 12:22:23 ID:???
>UCIより遙かに厳しい、 年50回のドーピング検査をすると公言しているチーム

ソース希望
748ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 12:58:04 ID:???
>747
mas. ciclismo の7月30日の記事。
ttp://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news.html
スリップストリームのドーピング検査頻度の話は、mas. ciclismo の2月の記事。
ttp://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news200702.html#20070219A

ミラーやザブリスキーがこのチームに移籍するニュースは、cyclingtime.comのフラッシュニュースでも出てた。
749ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 12:58:41 ID:???
まるで自分で調べようとしない。
メジャーな自転車記事サイトすら。
750ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 13:16:58 ID:???
Team Slipstreamのことだな
http://www.nytimes.com/2007/02/13/sports/othersports/13cycle.html?ex=1329022800&en=f43c138bfd9bfa3e&ei=5088&partner=rssnyt&emc=rss
今はわずかに一チームに過ぎないのだが
積極的かつ自発的にドチェックすることで
チーム員を守ることにもなるから広まるといいね。
年に50回という頻度でモニタされるとEPOや血抜きは
数値の変動でモロバレになると想像するが実際にはどうなんだろう。
一チーム当り40万ドルかかるのでミヤタでは難しいかもしれないが
欧州のチームならじゅうぶん可能だと思う。

というかクリリンが仄めかしていたのってこのチームのことじゃないのか?
751ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 13:19:13 ID:???
おっと、すでに書かれていたか。すまね。
752ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 13:36:06 ID:???
>>749
nacoの情報は恣意的な所があるから信じれない
意訳が多いからな
753ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 14:07:07 ID:???
確かに、nacoの記事は意訳しすぎで間違ってるなw
nacoの記事だと1年間に50回の検査回数だけど、
>750の記事では、1年間に選手1人に、血液検査50回と尿検査50回で、計100回のドーピング検査となる。

>Each Slipstream rider is tested not for the illegal substances, but for the body’s reactions to doping.
To do that, riders are blood-tested 50 times a year, at least five times more than usual.
In the program, they are also urine-tested 50 times a year.

しかし栗村は、どこのプロコンチネンタルに移籍するどの選手のことを念頭に置いて、>533を言ったんだろうか?
スリップストリームに移籍するミラー達のことを、マジで誤解していたのだろうか。
754ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 14:34:03 ID:???
>>753
一般論で語ってるだけだろ、そんな事も理解できんのかw
755ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 14:35:23 ID:???
>>749
>メジャーな自転車記事サイト
国内のサイトを言っているのなら問題あるな
756ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 14:51:03 ID:???
去年のツールあたりからだんだんフカし発言増えて言ったな、栗村。
ランディスはもう自分じゃ立って歩けない、表彰台まで車椅子だ、それでも頑張ってるから応援しようぜ!とかなんとか。
さすがにそれはねーわ、即入院じゃん、とか思ってたけど、純粋に信じてる人もいたな。
煽るだけ煽ってド^がでたらほとんどスルーって、他の無責任解説者とおんなじになっちまったよ。もう(゚听)イラネ
757ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 14:51:22 ID:???
スリップストリームのドーピング検査が年間あたり、
血液50回、尿50回という情報が本当だとすると、
一週間にだいたい2回の検査があるんだよね。

で、それは抜き打ちではないんだよね?
だとすればだ、24時間昼夜を問わずにいつ検査官が不意打ちするか分からない
UCIの検査システムよりも、選手にかかる精神的な負担は少ないんじゃまいか?

チームとしては、常に、選手の検査結果データーを管理して
外部から求められればいつでも情報公開する、という態度をしめすことで、
選手たちをドーピング疑惑から守ることもできるんだ。

なかなかいいんじゃまいか>スリップストリップのやり方
758757:2007/08/01(水) 14:56:04 ID:???
というわけで、クリリンが言ってた
「コンチネンタルのほうがまだ拘束が少ない」
というのは間違ってはいないよ。

移籍を決意した理由はそればかりではなかろうが、
ミラーにしろザブちゃんにしろ、
今までいたチームよりも良さそうだと思うところがあったんだろうし。
759ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 15:10:15 ID:???
>757
>で、それは抜き打ちではないんだよね?
ないとは思えませんが?

UCI管轄のレースに出場するにはUCIが定めるドーピング規定を守る必要があるわけで、
スリップストリームの場合、
UCI規定の抜き打ち検査、レース後検査+チーム独自の年間50回か100回の検査
を、選手が受けることが必要になると思う。
760757:2007/08/01(水) 15:41:47 ID:???
>>759
そうか、、、

ま、来年はツールはもうUCIとはいっさい関わらないと言ってるし、
検査のシステムが変わっている可能性はあるけどね。
761ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 17:40:51 ID:???
>>760
ASOが独自に検査体制作った方がいいよ
WADAがまたgdgd文句言ってきそうだがな
762ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 17:58:01 ID:???
そこまで血眼になってやるほどのことかいね、ドーピング検査なんて・・・・
傍から見ていると滑稽だ。

ちなみにドーピングでどれくらい選手の能力って上がるのかな?
別府史之が自己輸血アリで勝負したとして、どの辺の選手と渡り合えるんだろう。
TTでカンチェラーラに勝てちゃうくらい能力アップするの?
763ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 18:08:08 ID:???
山岳越えた後に行えばサラ脚で勝負できるw
764ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 18:08:20 ID:???
クリリンのファンが集うためのスレなのになぜかドーピング検査がメインになっている県
765ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 18:15:17 ID:???
クリリンのファンが集うためのスレなのになぜか
日記も読まず、ポッドキャストも聞いてない県
766ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 18:56:52 ID:???
検査官は本当に夜中にやってくるのだろうか。
検査官だって人間としての生活があるだろうに。
選手が眠いなら検査官はそれ以上に眠い筈。
選手のプライベートがないなら検査官のプライベートな時間はそれ以上にないだろうに。
そもそも夜中にいって小便が出るまで何時間待つというのだ。
767ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 18:59:51 ID:???
クリリン好きだよ。
初心者にも分かりやすい解説するし自転車競技好きなんだって分かるし。
仕事とは云え、選手の経歴や特長なんかよく勉強してるのは伝わってくるもん。

でもどんな時も褒め称えるだけがファンなのかと。
今はドに関する発言が中心になるのは流れだし、意見も色々あるだろに、
都合の悪い話題は避けようとするのもどんなもんでしょ。

ただ褒めてる人間ってのはなにかあったとき手のひら返したように叩き始めるのを
見てきたから尚更純粋なファン発言だけってのはいい感じがしない。
768ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 19:12:39 ID:???
>>797
的確なようでいてどこかズレた意見ですね。

たしかに、ここまでこのスレで
「これまでクリリンのファンだったけど
今回のドーピングに関する発言で気持ちが変わった」
っていう書き込みいくつか見てきた。

その一方で、クリリンのドーピング発言はもっともだし、
クリリンのことはこれからもずっと応援するっていうカキコもあるけど、
これは「ただ褒めてる」というのとは違うんじゃないかなあ。

クリリンの発言をしっかりと受け止めつつ、
自分の中で理解しようと努力した、っていうファンもいるんだよ。
769ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 19:14:50 ID:???
>>768>>767へのレスです。
770ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 19:15:43 ID:???
>>768
>>797 の発言に注目w
771ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 19:15:52 ID:???
努力した→改竄した
ってこと?
そもそも努力するってなんだ!?w
772ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 19:17:21 ID:???
>>767
ここはファンスレだと言ってるだろう
好きだと言うならポッドキャストくらい聞けよ
避けてるんじゃなくて、避けなきゃいけない理由もわかるだろうに
773ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 20:07:18 ID:???
ブログは見るけどな。
時間は限られてるんだそんな細かくフォローできるかよw
露出してるメディアぜんぶおっかけるのが正しいとか思ってるのはイタイよ。
どうしてこう自己中になるのかね。
774ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 20:13:18 ID:???
だんだんこのスレの頭のクリリンマンセーっていうのがほんとにどっかの国と同じで
冗談に見えなくなってきた。
775ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 20:43:50 ID:???
今時ipod持ってない奴もいるんだな
776ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 20:45:30 ID:???
>>773
2chする暇あったらついでに聞けばいいのにw
777ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 21:10:06 ID:???
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < ドーピング検査しにきたぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
778ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 21:54:03 ID:???
今までさんざ吹聴してきたツケかね、栗村バッシング。
 ・選手はマシントレの最高負荷状態で数時間走ってる→慣性働いてるだろwマシンで同じ時間それが出来るかよw
 ・UCI規定で過酷なレースを休まず出場しなければならない→本命レース以外は練習だろwシモーニがツールで本気で走ってるかよw
 ・コーヒーも飲めない→あほかw

修行僧のように褒め称えすぎて、後に引けないのかね。
ドーピングに手を染める理由がプレッシャーから?
コロンビアや東欧選手が金持つと身を持ち崩すとかコケにした発言してるじゃん。
同じ理由じゃねーか。
ツールで勝利すりゃ人生変わるだったら、金のためじゃん。
プロの世界なのにかっこつけたことばかり口にするから破綻するんだっつの。
779ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:12:59 ID:???
「一本でもニンジン」って歌を思い出した。
780ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:29:00 ID:???
>>778
他はよく知らんが3番目は『そのうちコーヒーも飲めないという日がくるかもしれない』
という意味の事を言っていたぞ。
一度は緩和され監視プログラムに入ったものがまた復活してしまうかもという話だろ?
つまり、選手に害があるからという理由で始めた筈のドーピングコントロールなのに
本来の選手を守る、という根本の考えを軽視して締めつけ方向に走ってしまえば
選手達はどんどん文化的な人間らしい生活から遠ざかってしまう、と。

栗村氏に何の恨みがあるのか、ただ人気者が気に入らないだけか知らんけど
人憎しで話の内容まで変えてしまってそれを理由に叩くのは
あまりに見苦しいぞ。
781ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:45:15 ID:???
荒らしに反応する人も(ry
782ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:09:38 ID:???
>>780
「そのうちコーヒーが〜」って誰がどういう「根拠」で言ってたんだよ。
大体、選手達が自分たちで規則を破りまくっているから、締め付けに走るんだよ。
規則を破らない選手を守る為にな。だから締め付けが厳しくなるのは選手達の自業自得。
規則を破らない選手が怒るわけだよな。
783ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:24:54 ID:???
くるかもしれない

という語尾なら推測じゃん
クリリンに聞いてみれば?
784ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:25:35 ID:???
>>782
マジレスするとね。
コーヒーなどに含まれている、カフェインは以前は、ある程度以上だと禁止薬物だったんだが、今はそのリストから外されている。
しかし、検査の中ではその使用量の統計を取ってあり、あまりにも乱用が進むと、また、禁止薬物に戻るかも知れない。

これが真実。

分かったか、知ったかふりの連中とは違うんだよ。
785ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:25:48 ID:???
前はコーヒーも飲めなかったからね。
またそういう時代が来ることを想像しても無理はない。
786784:2007/08/01(水) 23:27:37 ID:???
嘘だと思うのならWADAの禁止薬物リストのうち、モニタリングの項目見てごらん。
787784:2007/08/01(水) 23:28:42 ID:???
>>785
それは違うな。
個人差もあるが、大体14杯分くらいまでは、以前でもOKだったよ。
788784:2007/08/01(水) 23:30:03 ID:???
おやおや。知ったかふりさんは黙ってしまったな。

このスレはそんなやつばかりだ、ちゃんと勉強して来い。
789784:2007/08/01(水) 23:36:02 ID:???
ついでに>>766
検査は夜中にしないよ。
ADAMSの規定を見てみろ。
790ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:43:07 ID:???
ちなみにニンニクも禁止薬物
791784:2007/08/01(水) 23:43:33 ID:???
それとな、カフェインが禁止リストから外れ、カチンの許容量が増えたお陰で、ほとんどの市販の風邪薬が問題なく使えるようになったよ。

そんなことも知らないだろ。
792784:2007/08/01(水) 23:44:57 ID:???
>>790
それ、面白いけど、もっと頭のいいレスよろしく。
793ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:50:47 ID:oes1pySF
漏れ、鈴鹿ロードの前に必ずユンケル飲んでるけど、これって禁止なのかな?
794784:2007/08/01(水) 23:52:54 ID:???
一本ぐらいなら大丈夫なはずだが、個人差で出るときもあるから、やめといたほうがいいよ。
795ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:55:32 ID:oes1pySF
>>784
つーか藻前気持ちわりいな。氏ねよ。
796ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:56:43 ID:???
>>795
低脳な池沼はこんなことしか書けないのか。

かわいそうだな。
797784:2007/08/01(水) 23:59:43 ID:???
>>796まあまあ
>>795みたいなやつばかりだから、一度リアルな世界にいる俺がまともなこと書いてやったのさ、
それに、ついていけなくて、こんなレスしか出来ないんだよ。

かわいそうだから、そっとしておいてやれ。
798ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:01:20 ID:???
気持ち悪い。
市ね。
799784:2007/08/02(木) 00:02:34 ID:???
気持ち悪いとは、頭のいい人に向かって使う言葉かな???

>>798君何人。
800ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:02:53 ID:???
796 名前:ツール・ド・名無しさん :2007/08/01(水) 23:56:43 ID:???
>>795
低脳な池沼はこんなことしか書けないのか。

かわいそうだな。


797 名前:784 :2007/08/01(水) 23:59:43 ID:???
>>796まあまあ
>>795みたいなやつばかりだから、一度リアルな世界にいる俺がまともなこと書いてやったのさ、
それに、ついていけなくて、こんなレスしか出来ないんだよ。

かわいそうだから、そっとしておいてやれ。




ジサクジエンですか?

・・・・・・・・プッ
801784:2007/08/02(木) 00:04:46 ID:???
>>800
だから、頭のいいレス頼むよ。
802ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:07:07 ID:???
>>801

・・・・・・・・プッ
803784:2007/08/02(木) 00:08:14 ID:???
>>800
俺は明日仕事があるから、もう寝るよ。
ニート君はいつまでも起きてられるからいいね。
804:2007/08/02(木) 00:09:16 ID:???
死ねや、負け犬w
805ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:09:50 ID:???
>>799

多分5人
806ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:27:40 ID:???
>784=クリリン 本人登場
807ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:30:28 ID:???
本人認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
808ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:32:39 ID:???
>>806
のわけ無いじゃん
たいした実績も無いのに
>>1
で 自らの経歴を鼻にかけることも無い
なんて書かれたら恥ずかしくて来れないって
809ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:42:06 ID:???
ポラールやマサよりは地味だけどな。
810ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:42:14 ID:???
>>789

>ADAMSの規定を見てみろ。

文書が沢山ありすぎてわからん。どの文書のどの項目なのか教えてくれ。
811ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:45:52 ID:???
>>809
ポラールってまなか?
ちょいわら
812ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:49:57 ID:???
caffeinが2007のmonitoring program(禁止薬物ではないが検査対象ということらしい)の中に
あるのは確認した。
813ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:56:25 ID:???
UCIがADAMSを利用しているのも確認した。
814ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:56:26 ID:???
http://www.anti-doping.or.jp/dco/downloadfile/SampleCollectionProcedure.pdf
>>810
とりあえず、日本の規定は見つけた。
815ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 01:00:32 ID:???
サンクス。文書24ページにある2130までって規定だな(例外もあるようだが)。
これがJADA独自なのかUCIも含むWADA全体の一般基準のローカライズなのかが問題だな。
引き続き調べてみることにしよう。
816ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 01:05:13 ID:???
>>809

マサ 乙
817ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 11:08:28 ID:???
なんだか、ドスレよりまともな議論をしてるように見えるのは
気のせいかw
818ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 12:20:13 ID:???
なんだ、結局放送で言ってた選手は被害者って論拠はウソってことかよ、クリリン。
勉強不足なのか、意図的なのか、わからんけど話半分で聞いておいた方がいいみたいだ。
つか、選手の不正よりそっちの方がダレるべや。
819ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 12:42:48 ID:???
んーと、なんでそんなに一元的に『こっちは全面的に悪、あっちは善』みたいな話になるの?
そんな簡単な話してないじゃん。
他人の話を全て極論に片付けてしか考えられない人は勝手にダレとけばいいと思うよ。
820ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 12:54:10 ID:???
相手にするなっての
ただの構って君なんだから
821ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 14:08:09 ID:???
うわ、まだやってんだ。
822ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 15:13:36 ID:???
ファビオ・カサルテッリが落車事故で死亡した峠をレースで通ったとき、
追悼記念碑の前でレースを中断して選手たちが黙祷をささげたシーンや
06年のシャンゼリゼで引退するエキモフを先頭にして表敬するとか、
そういう気遣いをクリリンはこれがロードレースのいいところなんですよね、と
いう。他のスポーツにはない、選手の集団すべてがひとつの家族だという。

それなのに、表に出ていないだけで実際は選手たちの間でドーピングが
蔓延している事実を一方通行の持論で否定するのも彼。
彼のいう選手たちがレース集団内で形成する「ひとつの家族現象」は、
行いの良い家族とは限らないというわけだ。少なくともヤク中ファミリー。
823ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 15:16:14 ID:???
* 一方通行の持論で否定する=過保護な擁護 という旨。
824ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 15:48:08 ID:???
クリリンは、ドーピングを否定なんかしてないよ。
クリリンが言いたいのは、検査を甘くしてドーピングが発覚しないようにして欲しいということ。
発覚さえしなければ、ドーピングしていないも同然じゃん。
第一、自転車ロードレースはもっとも「クリーン」なスポーツなんだから、
こんなにドーピングが出てくる方がおかしいんだよ。きっと。
そして、もし発覚しても、マスメディアが書き立てないように政治力を身につけなくちゃいけないということ。
それを隠蔽のための圧力と言うのは人聞きが悪いから「コントロール」と言ってね。
825ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 16:08:27 ID:???
それが出来ないからツール開催中止まで取り沙汰される事態になってるのに。
「そうなればいいな」的な無責任な発言なら誰にでもできるけど放送で話すのはどんなもんかね。

少なくとも上であったカフェインや風邪薬の話、知らないで話してきたなら単なるマヌケだけど
知っててミスリードさせてるならペテン師と同じだよ。
Jスポスタッフも誰も指摘しないのかね。

826ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:07:36 ID:???
メール欄w
827ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:12:33 ID:???
>>825
細かいツッコミだけど、カフェインや風邪薬の件は多分知らなかったんじゃないかな。
でも単なるマヌケというよりは悪質かなと。なぜなら、テストステロンや血液ドーピングが
それらと同列であるかのように論じて矮小化しているのだから。どっちにしてもペテン師。
828ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:28:33 ID:???
自転車競技が他のプロスポーツに比べてドーピングに厳しいって主張するけどそれもおかしい。
不公平だと主張すならその前に競技の性質の違いも話すべき。
野球、サッカー、と違ってドーピングの有無が直接勝敗を分けるんだから。
個人の能力でゲームをつくってその過程をショーとして見せる競技と、個人の能力だけで勝敗をつけるレースを見せるとじゃドーピング規制の幅も自然に変わってくるだろ。
ロードレースはモータースポーツに近い。
厳しい規制がないなら成り立たなくなる競技じゃないのかね。
だからオリンピック並みの規制があって当然だと思うけれど。

なのにドーピングを緩めろと云うのは根底から理解できてないのか、いや、それはないから
わかってて言ってるんだろうね。
ドーピングは消せない状態だから目をつぶってくれと。裏側を見ずに楽しんでくれと。
それをへんに被害者としてばかり主張するから破綻してきてるんじゃないかな。
829ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 18:19:01 ID:???
オレはクリリンの解説好きだ
居てくれないとツマラナイ
これからも頑張って欲しい
830ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 18:34:49 ID:wYdPDTC9
自演してまで叩いてる人って何なんだろうねw
こんな所に書き込んでないで、直接メールでも出したらどうなの?
そういう行動力は無いんだよなぁ

[email protected]
831ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 18:41:01 ID:???
オレもクリリンの解説好きだ
彼以外に上手く解説出来る人がいますか?
いませんでしょう?
居てくれないとコマル。
降板させないで欲しい。
832ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 18:50:12 ID:???
同じ奴が暇に任せて長文連投してるみたいだな
読んじゃいねーけど

次に栗村の弛み解説が聞けるのは何時だ?
833ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 19:44:57 ID:???
なんのためにココを選んで書いてるのか分からない人には自演に見えるんだろうな。
834ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 20:10:19 ID:???
>>833
なんのためにココを選んで書いてるんだ?
835ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 20:24:22 ID:???
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |

俺も>>830と同じ意見だ。Jスポか本人に直接メールを送ればいいのに。
836ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 04:16:33 ID:???
ダメだぁ〜、意味がわからないぃぃぃ〜
837ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 09:15:56 ID:???
ポッドキャスト聞いたけど熱いね。志穂の所はもちろん早送りw
838ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 09:28:33 ID:???
まっきゅんの妄想話してる栗萌え
839ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 14:18:02 ID:???
>>828
ロードレースが「クリーン」なんてクリみたいなお花畑しか思ってないよw
ロード=シャブ漬けってのが一般のイメージだろ
840ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 15:16:21 ID:???
>>839
感じ方や考え方は人それぞれなんだからいいんじゃまいか

ま、今回の大放出でロード=ドーピングのイメージが強まったのは否めないが。
841ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 17:36:10 ID:???
まっきゅんってマキュアンのことか
842ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 17:40:56 ID:???
>>837
チホとシホの区別のできない人って多いよね
843ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 18:50:21 ID:???
同じようなもんだ
844ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 19:11:06 ID:???
どっちもトイレタイム要員
845ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 19:18:52 ID:???
よっぽど不評のメールが来たんだろうな
今年から現地レポ無くなった。
846ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 22:38:53 ID:???
中野マッサーの電話はかっこよかったな
847ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 12:24:21 ID:???
ロード選手がドだらけなのはクリがいう検査がきびしいというよりも、
ドの効果が絶大で勝利に直結しやすから。

去年のランディスしかり、今年のヴィノしかり、神がかった走りを
したのはドのおかげだって分かりやすすぎる。放っておけばみんな
ドだらけ。現状の厳しい検査でもドだらけなんだから、規制緩和したら
カオス。1日400kmを水とカンパンだけで走破した大昔の選手たち
に申し訳が立たない。
848ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 13:08:27 ID:???
ブエルタが始まるまで栗村解説は無さそうだなあ
849ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 14:08:03 ID:???
これが現実なわけで。


イタリアTTチャンピオンのアスカーニがEPO陽性反応
イタリアのガゼッタ紙が伝えたところによると、現イタリアTTチャンピオンのルーカ・アスカーニ(イタリア、アウルムホテル)からEPO陽性反応が検出された。
アスカーニナショナル選手権でマルコ・ピノッティ(イタリア、Tモバイル)らを下して新チャンピオンに。
まだ24歳と若い。アウルムホテルチームは財政難により7月11日からレース活動を休止している。

(2007/8/3 9:22)
850ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 14:10:18 ID:???

Bサンプル検査中止を求めたシンケウィッツはチーム解雇
Tモバイルのチームウェブサイトが伝えたところによると、ツール・ド・フランス期間中にドーピングが発覚したパトリック・シンケウィッツ(ドイツ、Tモバイル)がBサンプルの検査中止を求めた。
これはドーピング使用を認めたことを意味する。これを受けてTモバイルはシンケウィッツを解雇。契約を解除した。

(2007/8/1 11:11)
851ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 15:16:28 ID:???
クリリンの言う政治力


【ブエルタにレラックスが急遽出場決定 】
ブエルタ主催者Unipublicがコミュニケを発表した。どんでん返しだ。
先の出場チーム発表で、ワイルドカードの最有力候補だったレラックスがはずされた。
理由はブエルタが最初に提示した倫理規定にチームがすんなり応じなかったせいだ。
(略)
レラックスというと、OPでグレーとなっているセビーヤ、マンセボおよび、04年ブエルタで3位になったあと陽性となったサンティアゴ・ペレスが所属している。
ブエルタは、つい先日までレラックスのブエルタ出場はない、と言ってきた。
今回の急転直下に、レラックスの相変わらずの政治力を感じる。
数年前、成績不振だったにも関わらず好調のカイクを蹴落としてブエルタ出場を果たこともあった。
影響力の強さが以前から指摘されていた。

ドイツでウルリッヒとヤクシェがOPの影響をもろに受けたのとは対照的。
ツールでいろいろあった後にも関わらず、ブエルタがこのご時勢にレラックスをどんでん返しで招待するとは・・スペインメディアですら驚いている。


852ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 18:10:20 ID:???
>>851
>クリリンの言う政治力

低脳2ch脳の理解力ではこうなるんですねw
853ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 18:42:03 ID:???
どこが違うの?
854ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 14:39:12 ID:???
852は栗村擁護派の典型。
自分たちは、「政治力」をどう解釈したのかは一切語らない、というか語れない。
ドーピングについても同じ。一番素直な解釈を曲解と言うだけ。
855ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 16:48:22 ID:???
ドーピング問題あたりから読み返すとファンを自認してる人ほど知性ないレスばかり。
自分で調べず、クリリンの情報だけで満足してる自転車好き、ヲタ、マニア。
多分、ロードに限らず実生活じゃほとんど自転車乗ってないような層なのかも。

クリリンの言う自転車界の底辺拡大ってまさにその層なんだろうけど、その人たちが客観的に見られる知識を
持ちましょうって言ってる(だろうに)、そのファン自体がこれだからね。

ここにアンチはいるけどドーピング=薬物犯罪者と思っていないはず。
焦点は不正レースが表面化している実態を逸らそうとする発言に疑問を感じてるだけ。
むしろ偏った情報だけで満足してるファンという方がよっぽど危険だと思うけどね。
856ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 17:00:05 ID:???
言い負かされてぐうの音も出なくなったレスは無かった事になってますかそうですかw
857ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 17:52:42 ID:???
でも栗村さん、本当に何を言いたかったんだろう。と思う。
はっきり言ってよく分からなかった。前に出たように「政治力」とか。
みなさんどう思います?
858ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 18:20:53 ID:???
>>857
ここはファンスレなんだから、日記やポッドキャストくらい聞いてくれ
話はそれからだ
859ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 18:34:30 ID:???
どうでもいいが風邪薬とカフェインのところで何も言えなかったのは擁護連中だろうに…
860ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 18:53:33 ID:???
>>859
どうでもいいらしいから、皆スルーするように
861ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:06:42 ID:???
862ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:11:29 ID:???
861ってバカ?
780以降の展開を見てみろよ。
それから俺は857ではないが、ちゃんと答えてやれよ。
言ったこと全部目を通さないとダメなんて本当に宗教みたいだぞ。
863ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:13:00 ID:???
>>862
まずはお前から答えてやれよw
864ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:15:26 ID:???
>>862
862ってバカ?

>780以降の展開を見てみろよ。
>言ったこと全部目を通さないとダメなんて

自分で矛盾に気付いてない?
865ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:16:52 ID:???
857も巧く釣ったものだ
866ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:17:32 ID:???
>>865
自画自賛w
867ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:18:06 ID:???
780以降の展開を読めば859の言う通りだろうが。
868ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:55:23 ID:???
気になるから日記やポッドキャストの内容を要約してくれ。

と、思ったけどここの擁護人だとどう捏造されるか分からんからいいやw
そのうち番組でも話すだろ。
869ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:09:34 ID:???
2chする暇あったら聞けよw
870ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:10:49 ID:???
>>867=>859 w
871ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:18:39 ID:???
>>859
アンチの>>784があまりに馬鹿馬鹿しくて相手したくなかったんで書かなかったが。

カフェインについては>>780の言うとおりアンチがクリリンの発言を正しく記憶していない
(或いはわざと間違えて書いて、記憶のあやふやな人たちを誤誘導しようとしている)だけ。

総合感冒薬についてはカフェインが外れたせいで問題なくなったものもあるのは事実だが
最近は特に漢方系の成分を含むものが増えているので
ドーピングコントロール下にある選手に対しては、まともな薬剤師なら勧めない。

今は使えるぞ、と言ってるのは余程無責任か不勉強な薬剤師か
中途半端な知識で憶測してモノ言ってる奴。
872ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:20:55 ID:???
>>871
>相手したくなかったんで書かなかったが。

ずっと書かなくていいよ
873ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:51:26 ID:???
>871
夏休みなんだから、真面目に書いても張り合いないよ。
874ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:56:45 ID:???
>>872
アンチのお前が困るからなw
875ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:58:59 ID:???
晒しアゲ
876>>784:2007/08/06(月) 21:09:12 ID:???
馬鹿馬鹿しいのなら、お前もまともなこと書いてみろ。

揚げ足取りの、童貞野郎が。
877ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 21:21:11 ID:???
コーヒーについての発言はカフェインのドーピングコントロールの扱われ方の経緯を知らない、と思ったけどね。
まあ、生放送の解説に後から検索してつっこみを入れるのはフェアじゃないと思うけど、自分はあの発言きいて知らないんだろうなとともった。
あと、一般の人がドーピングテスト受けたら大抵陽性になるとか言ってたじゃない?
あれはむかついたね。
国体でも5年くらい場内検査と場外検査して合計1000検体程あると思うが
風邪薬で数件の陽性が出た程度。
アンチドーピングの知識がほとんどないと思われる国体の選手でも陽性はほとんど出てない。

あと使える薬とかは一応公開されてる。まあ、普通の薬剤師にそこまでの知識は求めんが。
ttp://www.marubeni.co.jp/useful/health/health_28.html
878ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 21:24:48 ID:???
>>784が童貞だということが証明されますたw
879ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:26:40 ID:???
クリリンの場合、情報をふかして話すっぽいからなぁ。
その情報が現地からダイレクトで来たものならいいけど、ソースを明かさないで話す「一般的にはですね〜」と
いった場合はちょっと注意してる。
どこの一般的なんだろw
880ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:30:05 ID:???
結局栗村擁護派は、彼の言葉をどう理解したのか、何も言えないんじゃないか。
ただ、栗村の発言に異を唱えた人を878のように罵倒するだけで。
881ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:38:00 ID:???
>>880
散々書き込みされてるのに、自分が理解できないからって
責任転嫁かよw
882ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:23 ID:???
おまえが責任転嫁って言葉使うの何度目だ?

まともな擁護派は871くらいか。
ほかのは何の面白みもないな。
883ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:59:08 ID:???
まともな擁護派は、もうココには居ない
あの放送聴いて理解できない相手に何言っても通じないだろうし
884ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 23:04:26 ID:???
>>877
オタクくん、よく調べたね。
パチパチパチパチパチパチパチパチ
885880:2007/08/07(火) 01:41:00 ID:???
汚い言葉で罵倒されるのを覚悟で言うけど、
書き込みを読み返してみたけど、どこにも擁護派の解釈なんてないぞ。
擁護派はひたすら栗村様の真意を理解できていないって罵倒してるだけ。
881はどこだか指定してみてくれ。
886ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 06:38:14 ID:???
栗村の歯切れが悪いのは、自分が実際にヨーロッパに行った際に、ド蔓延の実態と
そうせざるを得ない選手の(色んな意味での)弱さを目の当たりにしてきたから。
ドーピングチェックの不公平さと恐ろしさも身にしみて感じてるだろうし。
栗村の立場で「実際ほとんどの奴らがやってましたよ」なんて放送中には言えないし。
887ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 07:06:53 ID:???
フェスティナ事件後の現場を知らず、当時の経験を引きずったまま現在解説…だとしたら問題ある。
888ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 07:33:04 ID:???
知っているからこそ「今はかなりクリーン」発言かと。
889ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 07:34:33 ID:???
>>1ココからは、

☆☆☆ 栗村修アンチ集まれ ☆☆☆

スレになりました。
890ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 11:04:58 ID:???
886や887くらいの意見もファンにとってはタブーなのか。
栗村様の言葉を疑ってはいけません、解釈してもいけません、ただ受け入れなさいじゃ、
本当に宗教だな。
891ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 20:15:46 ID:???
「どうしてこの選手は逃げてるの?」
「...おまえの為だよ」
892ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 20:30:33 ID:???
>>877
ポッドキャストでは日本でドーピングなんて気の利いたことが出来る医者も殆どいないし
そんな医者と人脈繋がってるような気の利いたローディーもいないって言ってたよ
まあ生放送で話したことの細部をあげつらっていつまでも粘着してる奴らに何言っても無駄か
893ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 20:36:02 ID:???
☆☆☆ アンチ栗村修集まれ ☆☆☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186486512/
894ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 20:40:44 ID:???
アンチは誘導しても移動しない、なぜならカマッテちゃんが多いから
895ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:24:47 ID:???
ここで擁護派が説明するより、監督自らがポッドキャストで話をしてるって教えても
アンチは2chする暇あっても聞かずに叩いてばかり
何が目的なんだろうか

アンチは、発言内容の解釈について監督の真意を知りたいのか
擁護派を叩きたいだけなのか
896ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:28:14 ID:???
俺は何度か批判的な書き込みをしたが、はっきり言って真意が知りたい。
しかし、そのたびに返ってくるのは汚い言葉でも罵倒ばかりだった。
897ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:57:46 ID:???
>>896
真意は監督本人しか分かりようがないから、本人に聞けよ
898ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 07:13:07 ID:???
だよなあ。ブエルタの解説に入った時にメール出すとかさ。
899ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 07:35:44 ID:???
>>898
Jスポでは本音は語れないって言ってただろ
900ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 08:42:24 ID:???
じゃあチームミヤタにメールだ。
901ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 11:10:12 ID:Qd0PJCw2
あんまり忙しくさせちゃ駄目だぞっっ☆
902ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 11:13:29 ID:???
>>899
でもこれだけ誤解?を生んだんだから、やっぱりJスポでちゃんと言った方がいいよね。
903ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 16:29:48 ID:???
まずはポッドキャスト聞けよ。
904ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 16:55:32 ID:???
知るかよそんなニッチ情報w
905ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 17:51:49 ID:???
結局のところ、クリリンの言う「ドーピングという言葉自体、見直すべき云々」ってのも目先を逸らす言葉だったな。
それでなにが変わるってんだ?アスタナはボロボロ、ツール覇者もあやしい、アルカンシェルも表に出れず。
言葉変えたところでダーティな行為は同じ、常習性もあって自覚的にやってるならまんまヤク中だろに。
906ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 19:07:46 ID:???
ポッドキャストを聞いた。
Jspoでの発言の修正変更はなし
いろいろある制約の中で戦略的に発言しただけで、
自分の本意を語ってはいない。ということでした。

栗村は『論理的に考えて結論を導き出す』という感じではなく、
『感情的な判断が先行して、後に論理的な肉付けする』といったことが多く、
今回もスタートで結論が「私の中ではランディス・ラスムッセンがマイヨジョーヌです。」
が真意だと感じる。

好意的に解釈して、戦略的な意味合いがあってこの種の発言したなら
ただの間抜けだ。
事の善悪の判断を語ってしまっては思うような効果は期待できなくなる。
状況と理想だけを話せば良かったが、それでは栗村らしさは失われてしまうけどね。


栗村には好印象を持っているだけの人間だが、今回の件で嫌いになったりはしないよ。
907ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 19:31:57 ID:???
>894
908誘導厨:2007/08/09(木) 19:32:46 ID:???

☆☆☆ アンチ栗村修集まれ ☆☆☆
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186486512/l50
909ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 19:43:40 ID:???
批判派であっても基本的にファンである場合、集まるのはココw
それでも嫌なら次スレから、☆☆☆ 栗村修マンセー儲集まれ ☆☆☆に汁。
910ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 19:46:44 ID:???
>>909
それって自分はカマッテちゃんですって宣言してるだけだぞ

>1
元々このスレはマンセースレ
911ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 20:26:23 ID:???
>>909
☆☆☆ 栗村修批判派集まれ ☆☆☆
スレでも立てろ
912ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:22:14 ID:???
栗村氏の先日の発言に批判的な人と、そうでない人との間で対話があったのは無意味じゃなかったと思うよ。
賛成の人だけで「そうだ」とか「さすが」とかばかり言い合っていても気持ち悪いかと。
だから、根拠のない罵倒とかの応酬でなければ、批判派も擁護派もここでいいんじゃないか。
913ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:25:30 ID:???
構って君はイラネ
914ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:49:20 ID:???
馬鹿丸出しだな。
915ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:55:18 ID:???
>>912
>1
元々このスレはマンセースレ
916ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:06:05 ID:???
>>914
>906か?その通りだ
917ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:27:28 ID:???
>>912
どうも今回の発言の擁護派は1人みたいです。
その人が批判派を罵倒するだけみたい。
918ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:34:49 ID:???
>>917
と言う事は批判派も一人だからお前の事かw
919ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:50:56 ID:???
>>917
それは随分前からみんなわかってる。
920ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 01:04:06 ID:???
少なくとも俺は知らなかったよw
921ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 01:15:31 ID:???
馬鹿丸出しだな。
922ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 06:01:15 ID:???
批判派とか擁護派とか延々とグダグダやってるのうざいんですけど
923ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 06:21:25 ID:???
>>922
他のネタを提供してくれ
924ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 20:59:25 ID:???
>>909
こちらに専用スレが立ちました。

☆☆☆ 栗村修批判派集まれ ☆☆☆
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186486512/1

これでグダグダは終了します。
925ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 11:07:56 ID:???
SNSの位置づけってどうなってんだろう
926ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 13:12:49 ID:???
栗村真理教
927ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 05:56:13 ID:???
>>926
教祖は2人?
928ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 08:21:53 ID:???
やっと落ち着いたな
929ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 13:21:53 ID:???
うむ、やっと落ち着いてドーピングフリーだな
930ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 06:57:41 ID:???
なんでやねん
931ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 00:00:51 ID:???
今のランプレアシスト発言はちょっとやばめ。
でもこれが醍醐味で親近感もてるとこだね。
932ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 19:16:45 ID:???
別にやばくはないんでねえの。
933ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 20:06:25 ID:???
>>931
つーかお前それ2ちゃんねるじゃ実況って言ってな
自板で実況しちゃうお前の方がヤバめだから気をつけような
934ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 20:38:24 ID:???
儲は相変わらず馬鹿ですな
935ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 20:48:10 ID:???
あれがヤバいならマサなんか解説できねえってw
936ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 22:23:55 ID:???
クリリン、話おもしろいんだけどその半分以上は たられば話 だからなー。
妄想とアテレコとたられば、あとは選手認識。
雑談ステージ向きだぬ。
937ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:34:13 ID:???
>>936
お前もアンチスレ行けよ。ここはマンセースレなんだよ。
938ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 00:03:21 ID:???
移動日状態でマターリ進行しているときの我らは最高。
939ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 00:21:53 ID:???
クリリンマンセーだお。
でももっと勉強して欲しいお。
940ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 08:46:30 ID:???
939は栗村より詳しいなら副音声聞いてろ
941ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 09:20:29 ID:???
>>939の解説が聞きたいぉ
942ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 09:26:14 ID:???
ドーピンク問題゙ならクリリンより詳しいお。
943ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 09:31:53 ID:???
また構ってちゃんかよ。
アンチスレ行けよ。
944誘導厨:2007/08/23(木) 09:49:49 ID:???
☆☆☆ 栗村修批判派集まれ ☆☆☆
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186486512/l50
945ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 12:21:43 ID:???
今日のツール再放送でクリリンの発言がばっさりカットされないかなぁ。
あれは唯一の汚点だよ。
946ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 12:26:56 ID:???
そうか?あの時話した事を全面的に肯定はしないけど
『熱い栗村』らしくて良いじゃないか。
947ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 15:28:40 ID:???
それって自分はカマッテちゃんですって宣言してるだけだぞ
>1
元々このスレはマンセースレ
948ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 15:43:39 ID:???
カマッテちゃんから粘着になりつつあるな
949ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 16:59:19 ID:???
このスレの場合、マンセーしてる人間の方がキモいから困る。
950ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 18:33:18 ID:???
だから隔離スレが立った訳だが
951ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 09:04:12 ID:???
コーヒー発言でたw
テラ馬鹿解説者w
952ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 09:05:55 ID:???
ドーピングフリーしろ発言もキタコレw
解説者失格ww
953ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 10:37:09 ID:???
隔離スレ池よ カマッテちゃんwww
954ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 12:43:49 ID:???
カマッテちゃんとそれをスルーできない人しか居なくなってしまった。
955ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 19:56:06 ID:???
いつのまにか、ウィキペディアにイサシの項目ができてたな。
栗村喜びそう。
956ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 00:40:30 ID:???
色目使ってる女が書いたと思われ。
957ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 21:46:22 ID:???
958ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 20:08:01 ID:???
MIYATAが今期で解散って本当ですか?
959ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 20:43:46 ID:3jcd4cOJ
ええぇぇぇぇぇ
960ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 20:48:05 ID:KSZOtksP
BAL○Aが替わりに解散すればいいのに
961ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 13:58:29 ID:???
スバルがメインになって継続せんかな
962ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 17:03:50 ID:???
スバルは去年いっぱいで降りたじゃん
963ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 10:47:51 ID:???
その程度の知識の奴しかおらんのかここには、、、
964ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 12:15:39 ID:???
【栗村】チームミヤタ解散【無念】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188614326/l50
965ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 15:07:44 ID:???
>>961
スバルが復活してメインになってくれないかって意味だよ
966ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 21:10:13 ID:???
ここで今中が「チーム・インターマックス」を・・・・(さすがにそんな金は無いか)
967ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 21:11:06 ID:???
サッシャと組んで「チーム・我ら」
でも作ってくれたら支援を考えよう
968ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 23:32:44 ID:???
969ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 00:58:31 ID:???
>>968

栗村語録がw
これテンプレとかに入れた方が良いなw
あと実況のスレにもw
970ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 15:05:27 ID:???
クリリン無職か…
971ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 15:09:43 ID:???
肩書き サイクルジャーナリスト
972ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 15:55:07 ID:???
胡散臭いことこのうえないw
模型文化ライターとかと同じにおいがする。
973ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 16:34:20 ID:???
肩書き Jスポーツ専属解説者。
974ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:11:15 ID:???
チームミヤタ活動休止のご報告
栗村修
ttp://www.team-miyata.com/cgi/repo07/race_repo.cgi?tobu=report&nom=30
975ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:52:56 ID:???
スポンサー掴まえ切れなかった監督が悪い。
976ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 14:39:25 ID:???
>>975
その程度の知識の奴しかおらんのかここには、、、
977ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 15:33:45 ID:???
こうなったらドーピングフリーのチーム栗村で再出発だな
978ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:17:22 ID:???
>>977
巣に帰れよ
979ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:19:45 ID:???
ブエルタの解説も元気無かったな・・・
980ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:56:46 ID:???
BALBAのチーム監督!!
981ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:20:36 ID:???
ブエルタの解説にもっと来て欲しいよ
982ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 09:25:18 ID:hTWjv/6X
富士重に逃げられたとはいえ、ミヤタがレースを辞めるとはな。
KOGA MIYATAの開発に支障はないのだろうか?
983ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 10:40:38 ID:???
次スレテンプレ案

クリリンのファン集まれ!
サイクルロードレースを愛し、若くして単身渡欧した栗村さん。
Jsportsでのレース解説もウィットに富んだ見事な解説を見せる一方、
ミヤタチームで監督を務めたたたき上げの苦労人。
自らの経歴を鼻にかけることも無い、その謙虚な人柄が魅力のクリリン。
クリリンマンセー☆
※こちらはファンスレですのでTPOをわきまえた書き込みをお願いします。
※荒らしはスルーを徹底で。

関連スレ
☆☆☆ アンチ栗村修集まれ ☆☆☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186486512/l50
984ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 12:43:48 ID:???
koga miyataも止めてkogaの代理店やるんじゃね?
985ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 20:23:58 ID:???
所属選手にドを薦める監督が居ればねぇ
ミヤタも解散するわ
986ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:04:58 ID:???
>>985
へぇ そんな監督がいるのか
栗村とは違うけど、ミヤタの何の所属選手?
それともどこのミヤタさん?と聞いた方がいいのかなw
987ツール・ド・名無しさん
>>985
専用スレに逝けよ

☆☆☆ アンチ栗村修集まれ ☆☆☆
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186486512/l50