1 :
ツール・ド・名無しさん :
2006/06/27(火) 08:45:57 日本以外の国で自転車に乗ってるひと、乗ろうとしている人のためのスレです。 ・海外在住者 ・海外ツーリングについての話 海外情報を交換しましょう
2 :
1 :2006/06/27(火) 08:52:14
私はニューヨーク在住 こちらでは現在空前の自転車ブームで、特にロードがぶーむみたいです。 セントラルパークでは派手なジャージきた人たちが多く走っています 私の自転車はMTBフェルトで最近買ったばかり シマノのパーツが日本で買うより割高なのが痛いです。
3 :
1 :2006/06/27(火) 08:52:49
訂正 自転車はMTBとフェルトのF75です
馬鹿質問スレのひとね、お疲れさま〜 交通ルールや自転車道環境なんかのレポート期待!
5 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/27(火) 09:08:29
へー、フェルトってアメリカでも売ってるんだ。 日本相手だけの台湾企業かと思った。 両方そっちで買ったの? 飛行機に自転車載せるの結構面倒だったな。 あとホテルまでデカイ箱持って行くのもしんどいね。
6 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/27(火) 10:09:35
フェルトってアメリカ企業でしょ 台湾製だけど
7 :
1 :2006/06/27(火) 14:03:51
>>5 人気メーカーですよ。
他のスレにも書きましたが、概算で一番人気はcannondale、次にgiant、trekで次がfelt
ビアンキの販売攻勢がすごくてかなり増えてきました
F75で1190ドル+税金でした
8 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/27(火) 14:26:25
95年まで3年間ニューヨークに住んでたよ俺。 フィラデルフィアのショップで組んだビチューのアルミロードに乗ってた。 バイクニューヨークも飛び入り参加。 地下鉄に自転車そのまま持ち込めるのが便利だったなあ、ニューヨークは。 ハーレムのど真ん中でパンクしたりとか、スリルあった。 走るのは主にセントラルパークとプロスペクトパークだった。
アメリカではジャイ人気てのはきいてたが、トレックよりキャノが人気てのは意外。 ランスの影響でトレックがダントツだとオモテタ。
10 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/27(火) 15:43:32
キャノは重いアメリカ人が乗って撓まないメガチューブが良かったんじゃないの? 軽いからすぐヘタルだろうけど。 西海岸はSupergo本店もあるし車種はバラバラだったな。 ランスのレプリカを車の後ろにくっつけてビバリーヒルズに来てるミーハーとかいたなあ あと偶然試写会に出くわしてウンコ宇多田がなぜかいたりした。
11 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/27(火) 17:38:24
LAで乗ってるよ、こっちでもキャノが一番多いね。 ロード海苔は結構みんな金かかったいい奴乗ってるけどMTB海苔はそーでもない。
12 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/27(火) 20:06:54
さて、パスポート取りにいくか
13 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/27(火) 20:34:43
禿しくスレ違いだと思うけど、アメリカから自転車買う方法って何が一番安上がりかな?
15 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/27(火) 20:43:08
>>14 送料次第でしょ
でもアメリカでしか手に入らないモデルなんてあるのか
16 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 00:50:51
来年か再来年、ヨーロッパ(イタリア)へ輪行したいとおもっています。 経験者の方います?
17 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 01:01:39
実は俺も南フランスからイタリア輪行を考えています。 いろんな人の意見を総合すると、 イタリアで自転車買ってそれを乗るのが良いんじゃないかと・・・。 まあ、それだと確実に気に入った自転車に出会わないと日にちもロスするし それはそれで大変なんだけどね。 輸送となるとセンチュリーライドの時のようにJAL協賛とかでないと エコノミークラスだと完全に預け荷物一個20kgの制限を余裕で越えるし。 超過料金は高いし。 で、帰りはばらしてフレームとホイル+モロモロの2口で郵便で送れば2万円 位で日本まで送れる模様。
航空会社を選べばエコノミーでも問題ないぜ! 輪行袋でアルミフレームのロードを預け荷物にした人でも問題なかった。 まずは実践だタコども。
19 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 01:10:45
どこの航空会社だよ。。。しかも輪行袋って。 ZEROの頑丈なトランクでもポコポコ凹んだりキャスター壊れたりしてでてくる位なのに 輪行袋で預けたりしたら、、、考えるだけで気持ち悪くなる。
北米では自転車はハードケースに入れても50ドル位で預けられるぞ。
21 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 01:43:31
>>19 頑丈なトランクだからぞんざいに扱われるのだよ。
23 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 02:15:22
ビアンキでイタリアに行ったら里帰り? いや台湾生まれか
24 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 02:32:54
アメリカでは「パールイズミ」のジャージがかなりのシェア この世界のメジャーは日本製品はシマノとパールイズミと東レカーボンか?
25 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 06:37:23
アメリカ横断かヨーロッパかと言われたらやっぱりヨーロッパかな ツールドフランスのコースとか走ってみたい
>>14 何が欲しい?言ってみ。
当方シリコンバレー在住。
ビアンキのオールメッキのピストは日本にはないらしいね。
自分も興味があるので、今日見積もりとってみようと思ってるところ。
27 :
1 :2006/06/28(水) 07:06:01
同僚のフランス人がビアンキのピスト買った。「安いから」だって。 でももう3週間になるのにまだ納車されないって怒ってるよ。 ショップに聞いたら今台湾から向かっているところで太平洋のどこかにあるってさw NYの街中をピストで走ってる人が多いのには驚き。危なくないのかな
>>27 ビアンキの安いピストは7マソくらい。
SFにも多くは無いけど、たまにいるよ。
29 :
1 :2006/06/28(水) 07:31:11
SFなんて坂が多いから大変そうだね それに下り坂直後に信号があったりするからピストなんて本当に危険っぽい
>>1 NYのメッセンジャーではなくてマンハッタンの街中を爆走する(ピストで走るヤシもいる)
集団のビデオを見たことがあるがあんなんマジでやってんの?
31 :
1 :2006/06/28(水) 07:59:11
集団はあまりいない みんな個人で激走してるよ。いったい何キロでてるんだ?というくらいで
33 :
1 :2006/06/28(水) 08:15:26
あぶねーっ これは集団だけど、俺が言ってるのってこういう人たち。 特に夕方と朝に多い気がする。通勤してるみたい
34 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 09:33:27
こいつらのHPがあった希ガス、、、 バスに10円パンチしてないか?w しかもピストで激坂下り。
37 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 10:58:18
なにかキャノンボールのようなことをやってるようだな。 赤信号でも左右確認しないで突っ走ってる、、
39 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 15:18:17
ヨーロッパ(フランス)にロード自転車持ち込むと幾らですかね? ハードケースは持ってるんだけど。 識者の方教えてくだされ
40 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 16:53:43
海外へはトレンクルを持って出かけています。昨年は南仏アビニョン、オランジュ 、アルルを走り回り、極めつきは世界遺産のカナル・ドゥ・ミディ。泥ドロ のダートをトレンクルでは可哀そうでした。来月の6日から一週間、冬のニュ ージーランド北島を周ります。
>>39 だから航空会社によってはタダですって言ってんだろタコ。
そうか本当に知りたかったらまず使う予定の航空会社に問い合わせろ。
ただそのときはちゃんと答えがもらえるように質問しろよ。
「ヨーロッパ(フランス)に、ハードケースに入れたロード自転車を持ち込むと
幾らオーバーウェイトの料金がかかりますか?
重量は約何kgでサイズは縦・横・厚みがそれぞれ約何cmです。
そのほかの預け荷物は約何kgになると思います。
教えて君でスマソ」
42 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 19:16:41
交渉次第ってこった。 俺もヨーロッパからフレームセットただで持ち帰ってきたぞ。 傷つけられるの嫌だったからファーストクラスの荷物と一緒に積んでもらったよ。
43 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 19:43:37
交渉次第ってのは基本だけど、ハードケースで追加料金 取られるってのはあんまし聞かないな。 個人的にはヨーロッパしか行った事がないけど、3kgくらい超過 しても大丈夫だった。ヨーロッパ(BAを覗く?)/アジア系はそこらへん 融通きくみたい。 たぶんアメリカの方が厳しくないか?
44 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 20:37:37
追加料金ってどれくらい?
45 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 20:39:30
イタリアにロードを段ボール生地のケースで 持ち込んだけど、追加料金はなかったよ。
46 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 20:58:38
>>45 おお!
航空会社教えてください
到着時のダンボールの状態はどうでした?
48 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 21:12:02
なんだか個人で交渉して個人で運んだかのようなニュアンスを受けるが お前ら個人じゃなくて、集団でチャリ運んだんじゃないのか? 旅行社経由である程度のボリュームなら事前交渉でやってくれたことある。
>集団でチャリ運んだ 中華窃盗団ですか?
アメリカに自転車持ってきたときは追加料金$90でした。 United Airlines だったと思う。 アメリカ国内便は $50 程度だったかな。よく覚えてないが。 段ボール箱は空港カウンターで無料で提供してくれる。
51 :
1 :2006/06/28(水) 23:03:57
>>50 ダンボールってどのくらいの大きさだった?
前輪はずすだけで入る大きさならいいね
52 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/28(水) 23:22:42
45です。 会社はアエロフロート。 ケースは友人からの借り物で、 すでに結構痛んでるものだったけど、 特に破損はなかったなー。
クロネコヤマトのゴルフバッグ用の袋で 英国→日本、利用航空会社KE(嫌韓厨に叩かれそう) 英国往復、利用航空会社BA、 の1.5往復して特に傷、へこみ、変形なし、 多分ラッキーだっただけかもしれないけど。 荷扱いは航空会社ではなく、単に運だと思う、 何年か前に成田で機体から荷物運搬車に降ろすコンベア上を 転がり落ちる某社の29inchTV(多分sample品)を見たことがある。
54 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/29(木) 07:03:35
NYでこの一週間に3人死んだらしいよ。 一人目はバスとトラックに挟まれてサンドイッチ 二人目は車と衝突 三人目はマンホールで転倒、車の下へ いやもう混迷状態。バイクブームはいいけど人が死ぬのは嫌だね。
55 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/30(金) 02:11:31
56 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/30(金) 09:02:54
>>54 他の事故と比べると死亡・重傷率ってどれくらいなんだろ?
57 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/30(金) 09:03:55
58 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/30(金) 09:41:30
ちげーよw
59 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/30(金) 09:56:59
>>54 東京23区でも3人ぐらいは死んでるだろうから驚かない。
61 :
14 :2006/06/30(金) 11:17:07
>>26 >>59 まさにビアンキのUSモデルです。
日本モデルだとクロモリのまともなロードないんですよ。
ImolaとかVeloceうらやましす。
ロード乗ってる普通の市民多い?
少ない。
多いのはMTB? クロスバイク?
普通のやつが多い。
普通ってどんなの?実用車ぽいの? ドイツではママちゃりとスポーツ車の中間みたいな自転車が多かった。 あとフットブレーキの自転車が俺はとっても嫌いだった。
>>62 アメリカでも場所によって全然違う。大学街や大都市ではクロスバイク・MTBを
足に使ってる人が結構居るがロードは少ない。田舎の小都市では自転車を
足に使う人はほとんど居ないので、ロードバイクでトレーニングしてる人ばかり目立つ。
俺の住んでる都市は人口20万以下、それでも100km以内では一番大きな都市。
こんな田舎でも年に5〜6回センチュリーライドがある。毎回100〜200人くらい
参加してる。
68 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/02(日) 11:40:38
>>66 フットブレーキってペダルを逆に回すやつ?
あれってオランダではほとんどがそうらしいね
69 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/02(日) 11:42:56
こすりつけ阻止
72 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/03(月) 12:45:10
こっちの靴って幅が狭くて合わない もうすぐ日本に一時帰国するけど、靴など日本人サイズのものを買い漁る予定
73 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/03(月) 20:49:01
>>70 参加費なんか払わなくても人でごった返してるからただで走れるよ。
73 は「あの店混んでるからレジで金払わなくても品物持って出れるよ」とか言いそうだな。
75 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/03(月) 23:37:03
言わないよ。
>>72 「こっち」ってのが何処だか知らんが、どこの国でも探せば extra-wide シューズ
在るよ。そう明記されてなくてもメーカーによって幅違うし。地元ショップ(アメリカ南部)で
いろいろ試着したらパール泉のが幅広くてピッタリだった。
77 :
72 :2006/07/04(火) 02:03:17
>>76 自分はNYなんだけど
ショップに行って色々あわせてみたんだけどね。どうも幅が狭くて苦しい感じ
もっと色々な店に行ったらいいんだろうけど邪魔臭くて。
日本に行けば当然日本人サイズが沢山あるかなと思ってるんだけど
78 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/04(火) 02:32:57
日本人サイズってのは実は幅広過ぎて外反母趾の原因になってる。
シューズは日本でもアメリカでもシマノが一番売れてると思うけど。 本当にサイズ違うの?
80 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/04(火) 09:50:55
>シューズは日本でもアメリカでもシマノが一番売れてると思うけど あんなダサいデザインのシューズ誰も履いていませんが?
>>80 アメリカのショップは普通シマノのシューズ置いてあるけど・・・
同じシマノでもモデルが違うの?
82 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/04(火) 15:08:24
>>80 > あんなダサいデザインのシューズ誰も履いていませんが?
どこに住んでるんですか。
83 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/04(火) 15:13:04
SFO の LBS にはシマノシューズ置いてないと言うのか? それとも「買う人少ないよ」って言いたいだけ?
85 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/05(水) 12:54:19
ニューヨークのパラゴンスポーツにはおいてない イズミのはたくさんあるが
86 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/05(水) 13:23:23
デザインがダサいので置いてる店少ないよ。
パラゴンスポーツって一般スポーツ店だろ。 あれを LBS とは呼ばないと思うが・・・
SFOってなんだ? 虹の彼方のサンフランシスコってこと? フランスの山の中に以前住んでたが、田舎すぎてろくな自転車屋がなかった。 ただ、山に入るとどっから来たのかビアンキやトレックのロードはよく見たなあ。 あと、ランドナーもけっこう走ってたが、みんなドイツ人に見えたw
89 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/05(水) 13:49:00
>>87 でも自転車コーナーがあってそれなりのものは揃ってるよ
靴もSIDIやイズミ、アディダスなど結構豊富
90 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/05(水) 14:36:54
マンハッタンで品揃え豊富なバイクショップってどこ? パラゴンは総合スポーツ用品店だけど品揃えは相当良いと思うが
91 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/05(水) 14:49:59
ブルックリンのサイクルワールド
92 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/05(水) 21:57:08
シマノには、レーサー用シューズでもSPDの金具が使えるようにして欲しい。 Sidiみたいにね。 自転車やペダルを複数持っていて、SPDとレーサー用クリートをちゃんぽんで 使いたい人は多いはず。 (無論、SPD用シューズにLookのクリートを、なんて無茶は言わんがねw)
いや、そのまえにシマノのシューズ使ってる奴なんていないから、、、w
96 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/11(火) 00:45:25
天津でロード乗ってる人います?
いないよ。
98 :
72 :2006/07/12(水) 07:56:21
日本に帰ってきてるんですが、やっぱりこっちの自転車のりって肩身狭そう 路肩も狭いし、自動車の運転手の理解も少なそう。ママチャリとコルナゴの区別もつかない人がほとんどみたいで。
99 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/14(金) 06:22:09
記念マキコ100!
>>95 じゃ、靴は何がいいの?
”リーガルww”とか駄洒落はなしねww
”それはサドル” って突っ込みもなしねww
103 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/18(火) 09:06:50
タイに行くんです…。 なにかアドバイスありますか? バンコクに一ヶ月滞在予定なんです…。
105 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/19(水) 09:51:13
ロードなんて走ってないんじゃ?
106 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/19(水) 10:53:28
明日からオアフへ行きます。 9月のセンチュリーに出られなくなったので、同じコースを走ってきます。 ところでパンク修理のガスボンベは持っていけないですよね?
無理っしょ。
108 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/19(水) 13:23:38
爆発の可能性があるからね ホノルルで買えばよいとおもう
>>104 バンコクは、自転車やめといたら?車が多いし、道も良くないですよ。
>>109 郊外はどうですか?
MTBで走れる場所さえあれば…
111 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/19(水) 16:21:35
>>111 トライミット、へびセンター、ルンピに公園のまわりかな・・・・・
でも、とても、とても治安わるい。ほんと。
1ヶ月いるんなら、カンチャナブリとかでも行ったら?
112 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/19(水) 16:23:07
タイは自転車いいと思うぞ。 ヘナチョコなバイクが主要な足だしな。 時期によってはかなり暑いけどな。
114 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/20(木) 02:49:29
今年のホノルル・センチュリーライドにJAL便以外を使って 安く行こうと思ってますが、ユナイテッドやノースウェスト 便で運ぶのはどうでしょうか? ちなみに昨年、一昨年の大会時はハードケースで運びました。 今回はエアキャップで保護して輪行袋に入れてコンパクトな 受託荷物にして託そうと考えてますが危険でしょうか? ちなみに先月宮古島に羽田からJALでこの方法で自転車持って 行きましたが、全く問題なしでした。国際線と国内線では違う ようにも思いますが、国際線に飛行機輪行したことのある方、 教えてください。
115 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/20(木) 05:31:01
エンドひん曲がる。
116 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/21(金) 15:31:48
>>114 日系だと大丈夫じゃないか
万一パーツが壊れたりしたら保証してもらえるよ
117 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/25(火) 22:18:56
海外輪行やってみたいなぁ
118 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/26(水) 09:51:20
>117 簡単に出来ますよ。 ただし、捨てても良いくらいの自転車と、 航空会社に自転車専用料金がないと 超過手荷物料金は覚悟しなければならないが。。
119 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/26(水) 10:10:05
使い捨てでもいいから、自転車が入る段ボールがあればいいんだね 袋よりそちらのほうが丈夫で安心なんじゃ?
120 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/26(水) 10:46:59
>>119 段ボール輪行は基本だろ
袋なんて恐ろしい
捨ててもよいくらいの自転車持ってくんだったら、 現地でもうちょいいいやつ買ったほうがよくないか?
>>121 ショップ探して、そこまでの交通手配して、
試乗・購入・調整・アクセサリー取付。これだけで1日潰れるよ。
それに旅行の終わりにはどうするんだ? 本当に捨ててくるわけには
いかないだろ。梱包材料調達して梱包するのにもう一日潰れる。
捨てるにしたって、不法投棄なら、ポイ、で済むけど、 きちんと手続きして捨てるんなら、それなりに手間も時間もかかるよなー。
124 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/27(木) 00:01:13
>>120 自転車用に設計された段ボールってありますか?
125 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/27(木) 02:08:50
>>124 専用の段ボールというか、自転車屋でもともと自転車が入っていた段ボールをもらってくる
126 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/28(金) 03:51:38
ニューヨークで自転車乗ってる人(街乗りでも) 今、自転車取締り月間wみたいだぞ。 セントラルパーク内で信号守らなかったといって同僚がチケットくらってた。 物陰に隠れていて一網打尽だとよ あとは逆行、歩道走行、無灯火するならよく周りを注意すること。
127 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/29(土) 08:39:10
>>24 ちょっと地味だが猫目とか箕浦も結構多い気が > 米国
アメリカの西海岸に住んでて、日差しが強いのでパールのUVカット系の
ウエアを試したいんだけど、こっちのパールのラインナップにはないねえ。
あと、パナレーサーのロード用のクリンチャーを使いたいんだけど、
エクストリーム系がなかなかない模様。
かろうじて通販でデュロは見つけたが、ヴァリアントはまだ発見できてない。
129 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/29(土) 11:18:36
>>127 おーっ、これこれ
すばらしい!
ありがとうございます
コロラド住まいはいるかいな? 田舎だぜー、走ってると地平線と牛に馬以外いなくなるぜー そして糞の香りが漂う、道路に馬糞ぼとぼと落ちてるんだもん
131 :
ツール・ド・名無しさん :2006/07/29(土) 14:02:59
思い切り走れそうだね
132 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/02(水) 04:16:45
いいねえ、NYCセンチュリーライド。 5boroは、ゴールデンウィークに重なるけど、60kmくらいしか 走れないもんね。
134 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/03(木) 03:21:42
これって街中を通行止めにするのか?
135 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/10(木) 21:30:28
136 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/12(土) 02:53:24
イギリスから機内持ち込みじゃなく、日本に自転車を郵送した方おられますか? 会社と大体の費用を教えて頂けると嬉しいのですが。
138 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/15(火) 10:26:29
>>137 イギリスの通販で日本への送料をチェックしたら大体わかるんじゃ?
>>137 車種・梱包方法・発送方法によって違うから「数万円」としか言えないな・・・
普通の自転車なら高くても4万円程度だと思うけど。
>137 自転車はかさばるから、輸送も分解か、 そのままかでかなり料金は異なると思う。 本帰国で持ち帰るなら運輸会社に聞いてみては?
141 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/16(水) 22:46:00
黒猫ヤマトがあれば一番安いよ。時間もそうかからない。
黒猫ってイギリスまで進出してるの? 自転車程度なら運送会社より郵便局のほうが安いよ。 引越し荷物レベルだと日通のほうが安いが。
143 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/16(水) 23:35:34
郵便って重さや大きさの制限きつくない? 重さは大丈夫だろうけど、大きさがね
Parcel Forceは、数年前はとんでもない会社だったよ。 ろくでなしどもをRoyalMailから追い出すために作った会社、という話も。 ところで、カナダってルイガノの本拠地でしょ? バンクーバーにはほとんどロードが居なかったし、ルイガノ着てるような 人も居なかった。
146 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/17(木) 21:27:18
カナダをイメージした実質台湾メーカーじゃないの?
たまたまかも知れんけど自分が買ったルイガノのウェアに複数枚ついてくるタグには必ず 大きく誇らしげに"Made in USA"とだけ書いたタグが入ってたな・・・
148 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/21(月) 21:13:12
そりゃすぐに破けそうで心配だな
149 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/23(水) 09:19:10
アメリカ横断ツーリングしたことある人いますか?
>>149 いたら是非お話を伺いたいねぇ。
同僚と、いつかどっちかが会社クビになったら記念にやりたいねって冗談半分
に話してるところでした。SFからだとどんなルートがいいのかなぁ。
151 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/24(木) 09:50:38
マジで失業するかもしれないので、考えています。 現在NYなのでLAまでマターリと。 3ヶ月くらいかけて でも問題は金
アメリカ大陸のチャリ横断、 治安の問題もさることながら、 砂漠地帯の存在や街と街との間の距離も半端でない。 だから、サポートカーがあってもすすめられない。
>>151 危険性とかどうですか?補給なんかもだけど対人間の・・・
とさっき書き込もうとしたら書き込めなかった。
で
>>152 そうですか・・・
せいぜい一ヶ月くらいしか取れないので横断は無理だけど
自転車+テントで国立公園巡ったりも問題外なんでしょうか・・・
オーストラリアは比較的情報多かったんだけど
アメリカとなるとなかなか情報も無かったのはやっぱそういうことなんですかねぇ。
154 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/24(木) 12:35:23
ロッキーやシェラネバダを越えるのはちょっと苦しいだろうが、プレーリー内なら楽なんじゃ? 道も広くて空いてるし、快適だと思うけど治安や補給は慎重にする必要があるな
やっぱ季節は夏前の春か、初秋だよね。 夏のアリゾナ、冬のミネソタにチャリで行くアフォはおらんよね。
2001年にL.A.から東進、アリゾナからレンタカーで国立公園回りながらユタのVernalまで、
そこからまた自転車でGlacierN.P.まで北進、それでN.Y.C.まで旅行しました
治安は良いと思うし、キャンプ場多いので楽だと思います
道端や森の中、レストエリアのベンチ下でも眠りました
>>153 国立公園内は特に治安良いと思います
もし不安なら、観光シーズンに西部のいくつかの国立公園を自転車で巡るだけでも良い旅になると思います
自転車だとキャンプ場が車と別で、話が合いやすいのも良かったです
157 :
sage :2006/08/24(木) 23:04:33
大荷物積んでの長距離ツーリング、私のAveは16km/hです RAAMは超人達の記録なので参考になるとは思えないです
159 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/24(木) 23:10:24
モーテル利用すると楽だし、荷物も遥かに軽くなるけどね 財布も軽くなる
160 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/24(木) 23:28:34
>>159 モーテル6とかスーパー7とかの激安モーテルチェーンだったらめちゃくちゃ安い。
田舎町のインターチェンジ付近なら一泊30ドル程度。
モーテル使って荷物軽くして日数減らした方が安上がりだと思いますが、 それだと国立公園内では宿泊できません うまく予約できれば良いけど、公園内のホテルはどこも一杯なはず まあ森の中テント無しで眠れば良いのですが。。
162 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/24(木) 23:44:30
たしかに「荷物を軽くして日数減らせばかえって安上がり」 は良い考えですね できればディパック程度に荷物をまとめてモーテル泊まりが一番快適かも。
>161 >まあ森の中テント無しで眠れば良いのですが。。 そんな場所で野宿しても良いの? 外国ではキャンプ場以外で野宿するなんて かなり危険な気がする。 それに山の中なら、縁起の良い話じゃないが、 クマのエサになりそうな気も。。
164 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/25(金) 00:33:55
>>163 国立公園によっては、届出さえしておけばどこでも泊まれるところとそうでないところがあるよ
クマが多いところは表示してあるだろうし
>>162 そのスタイルで漏れは日本一周したよ。実現可能ないい方法だと思う。
野宿した事もあったけど、北海道の山の中は勝手が判らなくて怖かったので、
野宿は出来なかった。
グランドキャニオンで今年、日本人女性が殺されたばかりだよね。絶対に
安全って事は有り得ないので、皆さんお互い気を付けたいものですね。
166 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/25(金) 04:00:34
日本の場合、モーテルってラブホテル? 普通のホテルはどこにでもあるというわけではないよね
167 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/25(金) 05:13:23
盗難にも注意しなくちゃ 砂漠の真ん中で自転車盗まれたら大変
168 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/25(金) 05:29:10
>>166 ビジネス歓迎と書いてあるラブホテルもある。
未経験者ですが質問です。 シャワーとかどうしてんですか? 股ズレとかおこしません?
171 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/25(金) 16:47:22
>>170 キャンプのこと?
アメリカのキャンプ場だとシャワーは必ずあるよ
さよですか... 自分はバスで東をぐるぐるまわったていどなんですが 自転車で行きたかったと後悔したクチです
>>163 ヒッピーなんかが森の中に生息していたりして。。
キャンプ場は嫌い、と言ってました
自転車乗っている時に熊に遭うと恐怖
>>170-171 西部のキャンプ場では、シャワーが無い所結構ありました
一週間くらい川で水浴び、雪解け水が冷たい
174 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/29(火) 08:10:15
あげ
176 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/30(水) 05:16:59
177 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/30(水) 14:37:11
>>176 それは駄作中の駄作だと思う。フライはしょぼいし、一人用テントとしても狭すぎる。
しかもフレーム部分を自転車に任せている割には1.6kgと重すぎ。
ライペンのトレックライズなんかフレームとペグ込みでも一人用で1480g、二人用で1700gだし
1.85kgのスノーピークのランブリソロだと値段もほぼ並んでしまう。
フレームを他の道具に任せるって考えのものだと、トレッキングポール+ミニタープや
そこらに生えている(沙漠だと難しいと思うが)木を支柱にするヘネシーハンモックがあるね。
>>176 モアブ郊外のキャンプ場が有料でした
シャワー後に足が砂だらけになるけどシャワーあると嬉しい
他に国立公園でもコインの所いくつかありました(安い)
そのテントについては、テント張ったら自転車を使えなくなるのが不便だと思います
モアブといえば、MTBの聖地ですな。ROAMで見た。
181 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/31(木) 10:04:40
西部の荒野の直線で思い切り漕いで最高速チャレンジやってみたい
激しく自転車に関係ないけど、10年ほど前US行った時モアブの町外れに 個人経営っぽい(チェーン店じゃ無さそうな)バーガーショップがあったんだ。 アーチーズ国立公園巡ってモアブを離れる時に、車中で何か喰おうと店を探してたら その店がたまたま目に入ったので入ったんだが、チキンサンドがめちゃくちゃ美味くて 食い終わったあと、やっぱりもう一つ買いに数十kmを戻ろうかと思ったくらいだ。 USで喰ったものの中で一番感動したw
183 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/31(木) 15:26:56
>>182 ファストフードチェーンではない、まっとうなお店で作ってくれるハンバーガーも美味いのがある。
ちゃんとチャーグリルドの分厚いパティで、焼き加減も聞かれる。
それとステーキは日本より霜降りじゃないけど俺はアメリカの方が好きだなあ。
(ただしA1ソースかけちゃダメ)
焼き加減はブルーレアで。
184 :
ツール・ド・名無しさん :2006/08/31(木) 15:49:59
A1ソースで焼きうどん作るとうまいぞ!!! もやしは多めにな!
私はファーストフード大好きですが、 田舎町の一軒しか無いパブで昼に出すハンバーガは大抵美味しい ポテトを合わせて$5くらいだけど、得したと思えます
186 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/01(金) 00:24:14
かなり赤味が残っていて、時々食中毒の原因になるから気をつけてね でもあれが本当のハンバーガーだということを日本人にもっと知って欲しいね アメリカの飯=不味いのばかり と思ってる人多すぎ
俺アメリカのデニーズの朝飯とか大好き。 日本に上陸した直後のデニーズはメニューも アメリカと全く同じだったんだけどなあ。
というかアメリカでまともに食えるのは パンと肉とジャガイモ 以上 って感じなのが実情なんじゃないか 1週間ほど旅行したことがあるだけでこんなこというのも何なんだが
189 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/01(金) 00:38:25
>>188 卵とオレンジジュースとサイダーもウマイぞ
とくにサイダー(完全無添加半発酵リンゴジュース)は日本では売ってない。
>>188 どんな旅行したんだよ。ファミレス+ファストフードか?
大衆食でもピザ・サンドイッチ・サラダ・スープ類は日本より美味いと思うが。
その他は地方によるが、New England のシーフードは美味い。
俺は日本に居るときはアメリカ料理恋しくなるが、
アメリカに居るときは日本食無しでも全然苦にならんな。
191 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/01(金) 01:17:59
>>190 サンドイッチはアメリカの方が絶対うまいな。
しかし買い方が難しい。
まずパンの種類(ホワイト、ライ、ホールウィート等)を指定し、
レタス、トマト、ピクルス、オニオンの有無、
ハムかターキーかチキンか
マヨネーズ、ケチャップ、マスタードの有無
等々、様々な指定をこまめにしなければならない。
大都会だとさらにグルメサンドイッチというのがあり、
パンがフランスパンだったりして、
中身もイタリアやフランスのお総菜みたいなのに
ジューシーで地中海風のソースがかけてあったり
オニオンやレタスの変わりにハーブが挟まっていたりする。
ああいうのを食べ慣れるとSUBWAYのサンドイッチはまずくて食えなくなる。
素朴な疑問。 アメリカって都市の間で自転車壊れたりしたら直せる自転車屋さんとか 結構あるんですか?
193 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/01(金) 05:13:51
自転車ブームだし、いくらでもあるよ。 少なくともニューヨークには腐るほどある
そうすか、自転車ブームなんだ。知らんかった。 thx desu
195 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/01(金) 05:45:22
・ガソリンが高い ・ジョギングより腰を痛めないという認識。デブでも乗って運動できる ・ランス・アームストロングなど自転車レースの人気 これらが理由じゃないか。
>>191 パンはフランスの田舎がうまかったが、サンドイッチにすると
スペインの田舎の方がうまかった。あれはなんでだろう。
197 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/05(火) 00:33:56
スペインは(自分の知ってる範囲だが)パンももちっと詰まったのが多いからかな。 バゲットみたいなのだと具の水分を支えきれないこともあるかと。 つかモアブのサンドの話始めたの自分なんで、こう言うのもなんだが・・・ すっかり食い物スレになっとるなw まあ旅の楽しみ、補給は大切ということでww
199 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/05(火) 17:09:16
フィラデルフィアに行ったらぜひチーズステーキ試してくれ。 チーズステーキとは薄い牛肉を鉄板で炒めてイタリアンブレッドに夾み、 チーズウィズをかけただけのシンプルなサンドイッチ。これがうまい。 ニューヨークやシカゴや西海岸にも 「フィリーチーズステーキ」なんて名前の食い物があるが比較にならない。 有名店のPat'sはサウスフィラデルフィア(イタリア人街)、パスユンク通りと9丁目の角。 反対側にはGeno'sという別の有名チーズステーキショップがあり、 両者は相互に自分たちが最高と主張して一歩も譲らない。 ちなみにフィラデルフィアはイタリア出身者多くて自転車レースも盛ん。
200 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/05(火) 21:00:14
>>199 Geno'sってちょっと前にニュースになってたよな
こんどいったときに試してみようかな
>>197 スペインのサンドイッチは普通ハムなの?
202 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/06(水) 03:46:31
ハムが多いとおもう 生ハム
203 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/06(水) 04:47:47
スペインはチュロスが美味いね 広場の夜店で揚げたてをどぞ 濃厚なココアに漬けて食べるのも美味い
グリルした豚にチーズを乗せてパンで挟んだやつもよくみたな。
>>199 のチーズステーキの豚版か。
あと、なんかひまわりの種をかじりながら歩くよね。スペイン人て。
スペイン行ったけど、 何とかって言う発泡酒ばっかりのんでて、 どっかいった記憶とかほとんどないw マイッタwww
206 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/06(水) 15:48:09
バレンシアの付近でパエリア食ってみ。 死ぬほどうまいぞ
>>205 カバ? シャンパーニュ方式なのにシャンパーニュより全然お買い得だから
日本でもよく飲むぞ。
スペインはサンセバスチャンあたりのバルで沈没するのも気持ちいいな。
今すぐ行きたい。
208 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/06(水) 16:02:16
スペインって山岳地方が多いんだろう? オルベアってだからヒルクライム向きっていうじゃない
まあ、ヨーロッパのあの辺(スペインからスイスまで)は 山、平野、山、平野って延々と続く感じだからなあ。スペインが特に 山岳だらけってわけではないだろな。 むしろエウスカルテルがピレネーの麓のチームだからって方が 大きいんじゃない?
210 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/07(木) 10:23:31
アメリカの大平原みたいなところを走る場合は、やっぱりディープリムのホイールのほうが良いのかな? 空気抵抗で速度も違うし、長時間走るわけだから疲れもかなり違ってくるのでは?
ハードケースも2万5千円くらいあれば買えるのかあ。 飛行機用に買うか。
212 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/09(土) 05:17:02
>>211 セミハードとかの方がいいんじゃまいか?
2マソ以下で買えるし。折りたためるし
それにしてもオーストリッチの製品こっちでみたことないなぁ
213 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/11(月) 15:50:00
ニューヨーク近辺の人いますか? 最近、自転車で遠くまで行って電車で帰ってくるのに凝ってるんですけど LIRR、メトロノースは自転車持ち込みできますよね ウェブでしらべると「パーミッション5ドル」って書いてあるんですけど 実際にはほとんど請求されません。ほかにも乗っている人が多くて 気分的にも楽。 ほかの電車の状況ってどうですか?
214 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/11(月) 21:29:41
>>212 正直、ハードケースにしようか、セミハード(オストリッチのOS-500 トラベルバッグ)しようか迷ってる。
OS-500はチームアンカーも使ってるってくらいなら大丈夫かなあと思うし。
自分の場合、自転車を持っていく先が、北米とオーストラリアくらいなので
東南アジアあたり行くのとくらべたら重装備じゃなくてもいいような気もするし。
でも、値段的にはハードケースの一番安いヤツとそう変わらないんだよねえ。
216 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/12(火) 04:35:27
>213 駅で直接聞いた方が良いんでは?
217 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/12(火) 06:54:54
>>216 LIRRなどはほとんど駅員はいませんよ。昼間の数時間だけしかいません
218 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/15(金) 12:18:06
あげておこう
219 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/16(土) 07:04:51
NYで乗るにはピスタが一番、一度ピスタに乗り出すと普通のバイクなんて乗ってられないよ、 って友人が言うんですけど ていうかなんだか結構ピスタが流行してるみたいなんですけど誰か乗ってます?
ピスタって fixed のことだよな。あんなの乗ってるのは流行に踊れされてる奴らだけ。
221 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/16(土) 13:31:42
>>220 安いからね。
あのなんていうの?ペダルで急ブレーキかけたりするやつ
アレ覚えると車の間のすり抜けとかも楽勝だとか。
そのほかにもピスタならではの芸当を覚えると楽しいらしいよ。
とにかく街中でピスタよくみるようになった。
ビアンキの安いので500ドルちょっとで買えるからね
ってことは、ニューヨークって坂がないってことか。
223 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/16(土) 16:09:00
ゆるやかな高低はあるけど急な坂はないね だからこそピスタが流行してるんだろうけど
224 :
221 :2006/09/16(土) 16:51:39
>>222 坂はマンハッタン北部に多い。
モーニングサイドハイツからワシントンハイツあたりは結構な丘で
最高地点は標高86.5mだから東京23区内よりは起伏に富んでいる。
チャリでフォートトライオンに行くのはなかなか楽しい。
227 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/16(土) 21:28:40
>226 >モーニングサイドハイツからワシントンハイツあたりは結構な丘で その辺りって治安悪くないっすか?
>>227 モーニングサイドハイツとワシントンハイツの間の谷間が怖い。
このスレの雰囲気、なんか自板らしくない・・・・
230 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/17(日) 03:25:57
なんで?
Labor Day も過ぎ、なんだか秋っぽくなってきた in カリフォルニア。 セコイアの木が立ち並ぶ山を800m位登ったら、寒い。ポラールで見ると14℃。 下界は25℃以上あったのに、えらい温度差だ。 太平洋側から冷たい風が吹いてきて山を超えてくるかららしい(山の東側を登ってた)。 ちなみにアメリカだと高度はフィート、速度はマイル、温度は華氏なわけだが 自分は自転車のメーターは日本のままにしている。 自転車ってさー、高度とか速度とかが自分の肉体の疲労度とか調子の感覚に 直結してると思わない? だから日本で走ってた頃から変えらんないんだよなー。 下りでは75km/hまで出た... 汗だくだったからマジで凍死するかと思ったよ。
232 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/17(日) 18:28:26
75キロもだしたらフラフラしてしまう貧弱フレームに乗ってる俺
>>231 > 自分は自転車のメーターは日本のままにしている。
イベントライドで困らないか? 周りの人と話し合わないし。
そのときだけ切り替えればいいだけじゃん
> 自転車ってさー、高度とか速度とかが自分の肉体の疲労度とか調子の感覚に > 直結してると思わない? だから日本で走ってた頃から変えらんないんだよなー。 変えてみな、すぐ慣れるよ。俺も最初は km 表示にしてたがすぐに諦めた。 地図・キューシートなど全てマイル表示だし、仲間にスピード自慢するにも mph で 言わないと通じない。車関係(地図、道路標識、制限速度)も全てマイルだし。
236 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/18(月) 14:12:19
たしかにこちらに住んで8年になるが、華氏やマイルのほうがしっくり来るようになった。
237 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/18(月) 16:15:07
冬場ニューヨーク初出張の際、 華氏の判断を間違えてたから、 暑すぎてコートがお荷物になった記憶あり。 なるべく摂氏も表示して欲しいと思った。
238 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/20(水) 05:35:19
現在パリ在住。夏のバカンスシーズンに自転車を買って、今は朝を中心に市内を 走っている。まだ夜が明けきらない頃の市内は、車も少なく、とても快適。 今乗っているのは、クロスに近いVTCと呼ばれるもの。とはいえ、重量17.7 キロ、タイヤは700×42Cというとんでもない作り。フレームなんぞハイテン鋼。 もう少し金があったらもっといいものを買っていたんだが。平地が多いパリでは あまり大した影響はないのだが、ちょっと気が向いてモンパルナスやモンマル トルの近くに行くと、「もちょっと軽いほうがいいかな」と感じさせられる。 とはいえ、他スレにあるとおり、パリは自転車にやさしい街。多くの道路で自転車 用の通行帯が設置されているし、そうでないところも道路の右端を走っていれば クラクションを鳴らされることもない。ちょっと怖いのはロータリーだが、車と同じ ように入っていっても問題なし(ただし多少の勇気はいるが)。 これから寒くなってくるが、しばらくは朝のランを続けていこうと思う。
239 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/20(水) 06:26:09
明日、職場(病院)にランス来るよ。講演するけど、超満員になりそう
240 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/20(水) 06:35:08
>239 ちなみにどの都市?
241 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/20(水) 07:14:01
NY
242 :
240 :2006/09/20(水) 07:40:39
>241 ひょっとして228と同一?
243 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/20(水) 08:17:22
違うよ 同僚はサイン貰うって気合入れてる ジャージにサインなんてしてくれるかなぁ でもさいんなんてしてもらったら洗濯できないから着れない
>>238 パリならフリーライドもいいよな。
24bikesのフレーム買って、日本に送ってくれ。
245 :
239 :2006/09/21(木) 05:26:02
行って来ましたよ。 第一印象は「思ったより背が低い」ことです。 左のポケットに手を突っ込んで話すのが癖みたい。
今年のツールドフランスで参加者の平均身長が179cmって言ってたな。 一番デカイのでも198cm。 ウクライナあたりに行ったら小人扱いされる身長ばかり。
247 :
239 :2006/09/21(木) 14:30:03
でも、ランスはぱっみたところ165センチ〜170センチにみえました。 胸板は流石に厚いですが、色は浅黒くて、誰か知らなかったら怪しいオッサンにしか見えない。 彼は自分が稼いだ金を元に癌患者を救う基金をつくったので、それの宣伝に講演にきたのですが 自分の癌になってから基金を作るまでの話をして結構面白かったです。 でもそんなに話し上手じゃない感じですね。スポーツ選手だから仕方がないですが。
ロードレーサーなんて、みんな私服着れば普通の人にしか見えないよ。
胸板が厚いってか、一般人に比べて、体幹が前後に長いんじゃないかなー。 もちろん左右より前後の方が長いような極端なことはないだろうけど。 それだとパンタニが「アレは地球外生物だ」と言ったのが正解になっちまいますな。
250 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/25(月) 21:01:52
自転車競技って白人の独壇場だけど、黒人はまだ進出してないね。 アメリカでもロードに乗ってる黒人ってあまりみない。 水泳みたいなものか
>>250 アメリカだと黒人も居ますよ。
でもアフリカだとなかなかいないでしょうね。
道路も舗装されてなかったり、舗装があっても
何十年も前に舗装したままボコボコだったりするし。
252 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/25(月) 23:05:58
あの黒人の、スケートのオリンピックで金メダルとったアメリカの選手。 彼が自転車やれば相当速くなるんじゃないか。
アフリカの場合、まず競技用自転車を買える人が限られる。 陸上競技なら、シューズ一つあれば誰でもはじめられるんだろうけど。 でも、その問題がクリアされればすごい選手が出てきそう。
>>250 > アメリカでもロードに乗ってる黒人ってあまりみない。
アジア人もあまり見ないけどな・・・
255 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/26(火) 07:40:51
人口比が全然違うでしょ
黒人のMTB乗りは多く見るけど。
257 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/28(木) 03:19:03
>>256 プロでか?
NYでMTBといえば違法滞在ヒスパニック連中のピザ宅配と決まっているが
258 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/28(木) 03:36:35
259 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/28(木) 04:24:12
日本に帰ってみて、自転車の違いに驚く。 日本で街乗りといえばママチャリだが、アメリカ(少なくとも東海岸)でそういうデザインはごく少数派で 少し前までは街乗りといえばMTBだった 最近はロードが街乗りとして人気だし、若い人は固定ギア(ピスト)にのるのが流行り MTBメーカー苦しいんじゃないか? でも日本のように買い物籠つけたり、前後に椅子つけて子供乗せたりするのは見当たらない。 あれは便利だけどね
260 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/28(木) 04:45:46
>>244 遅レススマソ
24bikesってこのことか?
http://www.24-bicycles.com/flash6.html 俺はこの手のチャリに興味がなかったので、あまり意識してなかった。
トップページを見てみると、ちゃんとフランス語のリンクもある(フランスの
メーカーだから当然)
ちなみに今乗っているのはDECATHLONの安クロスだが、ここは一般
的なスポーツ用品店なのに、日本の専門店くらい自転車関連の品揃え
が豊富。日本でもこのような店が増えてくるといいのだが。
今朝のパリは少々寒かった。これから冬のランの支度をしなければ。
秋は短いそうなので。
261 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/28(木) 21:09:59
北イタリアの自転車のりですぅ。 自分の所属しているクラブは10月15日が今シーズンの走り納めです。 そろそろ中古市場で出物を見かける機会が多くなってきました。 260はパリですか?
262 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/29(金) 05:05:32
>>261 そのとおり、パリで減量兼ねて走ってます。仕事柄時間がないので
朝に走ってます。
こちら(パリ)の冬はさすがに気合が必要かと思いますが、イタリアは
冬でも多少は暖かいのではないですか?トリノとか山のほうだと
寒いイメージがありますが。
イタリアには、この冬にでも遊びに行きたいと思っています。
レンタサイクル情報とかあれば教えてください。
263 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/01(日) 02:36:09
パリって石畳が多い印象で走りにくそう
264 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/01(日) 17:44:32
石畳はローマのが多いとおもう
265 :
261 :2006/10/02(月) 03:43:34
自分の住む町のホテルではレンタルのロードを貸し出すサービスがあるようです。 ただ、サイズやペダルの種類等の問題があると思いますが、どの様になっているのか わかりません。 昨日は今シーズンのクラブ最後の遠征でジェノバの近くの海沿いを走ってきました。 ジーロの今年のコースの一部を逆走するような感じで走ってきたのですが 200メートル近い崖の下のリグリア海を見ながらの走りは大変に気持ちよかったです。 自分の住んでいる町も石畳が多いです。街中は非常に走りにくいです。
266 :
262 :2006/10/02(月) 05:58:24
パリは、個人的な感想ですが、思ったほど石畳がありません。 とはいえ、自転車で訪れてみたいと思うところはほとんど石畳という ところでもあります。 普段は自宅(15区)〜サンジェルマン〜オーステルリッツ駅 〜バスチーユ〜コンコルド広場〜自宅というコースを走っていますが、 コンコルドからシャンゼリゼに行こうとすると、凱旋門までずーっと石畳。 ツール・ド・フランスのゴール地点でもありますが、よくあんなところあれ だけのスピードで走れるものだと感心します。 石畳は振動もさることながら、雨天の時にとても滑りやすいのが難点です。 何度ヒヤッとしたことやら。 >265 レンタサイクル情報ありがとうございます。冬の休暇は短いので、ローマとか 主だったところしか行けないかもしれませんが、情報収集したいと思います。
ロードバイクを日本に持って帰りたいのですけど、皆さん、どうされてます?
気分次第
>>267 輪行トラベルバッグを使うか、近所の自転車屋で段ボールもらってくる。
一回限りの使用だったら、段ボールでもおkだと思うが、何回も使うようだったら、ハードケースを買った方がいいかも
271 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/03(火) 15:04:53
DAHONのアレグロだっけ バラバラになるので飛行機輸送して海外で乗るには 一番いいと思います ただし、サイズが50のみ
>267 そのまんま預けられることがある。 ペダルはずしておかないと、空港職員に乗り回されるから注意だ。 まずは、自転車運びたいんだけど、と航空会社に聞いてみ。
>>267 > ロードバイクを日本に持って帰りたいのですけど、皆さん、どうされてます?
どこの国から帰るのか言ってくれないと答えようが無い。
アメリカでは空港(航空会社カウンター)で自転車用の段ボール箱をもらえるが、
自転車ショップの箱のほうが頑丈。
超過料金 $90 US 程度覚悟しておくこと。それでも郵送より安い。
俺もアメリカに住んでるので参考になります。 アメリカに引っ越したときは自転車を引っ越し荷物の一部として運んだんだけど、 日本に一時的に帰るときに持っていきたいなと思ってます。 >どこの国から帰るのか言ってくれないと答えようが無い。 なるほど。ちなみに航空会社には依存しない? > 超過料金 $90 US 程度覚悟しておくこと。 なるほど。超過ってのはサイズかな? 全然自転車と関係ないんだけど、コタツ(本体)って飛行機で運べるかなあ?
コタツなんて、中華街のある町ならどこでも安く売ってるだろ。
>>274 日本から海外に持ってきたいの?
もしもそうだったら、ユニットだけ持って行けば、できそうだが
278 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/08(日) 03:59:09
ニューヨークで自転車用品豊富なところ知りませんか? パラゴン以外で。
279 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/08(日) 13:12:45
>274 北米からだと32kgまで。 だから、単純に重量だけの問題ならクリアでしょう。 問題はいかに強度を保つかと梱包時の合計サイズとだと思う。
> 北米からだと32kgまで。 これは国際便だからか? 国内便は 50lb 超えると確実に超過料金取られる。 しかし重量クリアしたとしても自転車が L+W+H < 62" に収まるわけ無いから オーバーサイズで超過料金とられるけどな。
281 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/08(日) 14:55:06
スキーとかスノーボードってオーバーサイズだよな? 超過料金取られる? 俺はとられたことない
282 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/08(日) 15:12:18
283 :
274 :2006/10/08(日) 17:11:11
日本から帰ってきました。結局コタツは運びませんでした。すいません。
>>275 そうなんだ。今度見てみます。
284 :
262 :2006/10/11(水) 04:35:26
日曜日(10日)、モンマルトルの頂上まで自転車で登ってきました。 オペラ座の横を抜け、トリニティー教会から先はずっと上り坂。 アベスからは「いったい何度あるんだ?」というぐらいきつかったけど、 何とか頂上まで完走しました。あのあたりは道が細く一方通行が 多いので、帰りの下りもそれほどスピードを上げることができません。 石畳をそろそろと降りて戻ってきました。 パリだとForum des Hallesの地上部分にRATPの貸自転車があり、 一日10ユーロぐらいで自転車が借りられます。当日もそこの自転車で モンマルトルに来ていた観光客を何人か見かけました。もし当地に いらっしゃることがあれば一度お試しを。
そこでベルヴィルですよ
パリってレアルから端っこまで歩いても大した距離でないことが 一度歩いて分かった。地下鉄もバスもなくなった深夜過ぎ。 あの頃は学生でタクシーに乗る金はなかったな。なつかし。
>282 このスレ見たが、哀しいよ。 もう国籍なんて意味ないよ。みんな人間、自分は地球人だと思って 行動してくれ。
>286 ヴァンセンヌからブーローニュだって全然歩けるしな。
289 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/15(日) 09:14:07
>>288 歩けるだろうけど尻の穴の安全を確保できない
291 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/15(日) 18:03:12
海外に住んでる人はシマノ製品どうやって買っています? 結構高価なものになると日本で買うよりかなり高くなりませんか? 日本で買って送ってもらったほうが安いみたいで、私はそうしてますが
>>291 > 結構高価なものになると日本で買うよりかなり高くなりませんか?
通販で一番安い店を探せば日本と同じ
293 :
262 :2006/10/16(月) 05:34:07
>>288 おいらにはちょっと無理です。なにせ自転車に慣れてしまったもので。
でもパリ市内は全区自転車で制覇しました。
この前地図で図ったら、ヴェルサイユまで15キロぐらいなので、寒く
なる前に行ってきたいと思います
>>291 俺アメリカだけど
>>292 に同感。今の為替レートだと日本より安い場合もあるかも。
ちなみにアメリカは新製品のデリバリーが世界一遅いような気がする。
10sの105なんかは日本で出てから半年以上後だったような。
295 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/16(月) 09:37:20
ホイール類なんて高くないか?>アメリカ
シマノのホイールのことか? そういえばアメリカでシマノの完組ホイール見たこと無いな。 俺は主に Velocity 完組ホイール使ってる。日本で買うシマノより割安感がある。
297 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/16(月) 10:09:52
ebayで日本からシマノ売ってる人いるね。 送料50ドルくらいだから悪くない。
確かにアメリカでシマノのホイールあんまり見かけないかなー。なくはないけど。 アメリカには結構カーボンホイールのメーカーがあるわけで、 その恩恵があってもいいようなものだが... とりあえずイーストンは日本よりは安いかな。
300 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/17(火) 01:30:18
アメリカだとシマノのホイール高いね。 日本の1.5倍くらい?
301 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/17(火) 02:13:47
俺のFELT、シマノがついてきたよ
俺も105使ってるが、シマノってやっぱりいいのか?
303 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/19(木) 09:43:38
よい
カンパなんか、憧れるけどな。
305 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/19(木) 14:41:30
trekもあるし、アメリカはシマノ人気高いよ
まあアメリカでホンダやトヨタの人気が高いのと同じかな。 ちなみにアメリカだとポルシェが日本より安くてちょっと得した気分。 その分やたら走っているので優越感もないがw
何か、アメリカ在が多いな。 俺は、ヨーロッパ在の話が聞きたいんだが。
308 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/21(土) 22:08:13
>>307 欧州といっても相当広い範囲を指すのだが、ポルトガルなのか、ギリシャなのか、
アイスランドなのか、北極圏の北欧なのか?
>>308 国まで、指定してたらレス中々ないでしょ。
だから、そんな贅沢言いませんどこでもいいのです。
米国には、あまり関心はないです。
フランスは住んでたこともあり一番詳しいのでフランスがいいのですが。
当時は、自転車乗りではなかったので事情は良くはわかりません。
310 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/23(月) 05:40:32
僕はフランス在住ではないけど、自転車持ってフランスへは何回も行った。 フランスの良い点は、鉄道(フランス国鉄等)に自転車の持ち込みが無料だということ。 TGVみたいな奴には持ち込み不可能。折りたたみを袋に入れて、「普通の荷物です」 と言い切れるようにできれば多分可能だろうけど。近隣の国、ドイツ、スイス、 オーストリア、等では追加料金が必要。 上記の有料国でもローカル線で、平日の昼間を近距離内なら無料というのはある。 フランスの国道(車専用の有料高速道路じゃない)には自転車のライン(線でしきられ てる)がある。この夏に車でフランスを相当あちこち行ったのだが、どうみても 高速道路みたいな造りの国道で、自転車ラインがあるのだが、すぐ側を車が 100km/h以上(国道は90km/hが制限なので、110km/hくらいは平気で走ってる) 走行してて、この道に自転車ラインを作るのは逆に危ないし、自転車乗りのために なってるのか?と首をかしげる道もあった。とにかく、フランスは懐が深かった。
311 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/24(火) 03:05:49
そういう道、NYにもあるよ。 でも中途半端で、右折する車が入り込んできたり歩行者も多いので危険でもある。 完全に独立した自転車道なんて夢だけどね。
アメリカのフリーウェーは 65mph 制限で自転車許可のところも在るし。 (路肩走行が基本だけど車道と同じ舗装だから問題無い)
>>310 レスありがとう。
フランス人って、馬鹿みたいに車飛ばさないか
大阪人で飛ばし屋の俺でもついていけんよ。
帰国してすぐ、ついつい荒っぽくなって事故ってしまったよ。
日本より交通事故の確率高いらしいね。
危ない思いとかしたことある?
314 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/24(火) 03:28:40
>>313 >おフランス
30年くらい前は、免許取る時に、
「アクセル踏め、とにかく踏め、床まで踏め」
と教えられたらしいが。
316 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/24(火) 06:44:37
>>313 310ですが、欧州に在住ですが、フランスではないです。フランスの高速道路以外の
国道(日本風にいうと)では最高速(郊外)90km/hなので、実際には100km/hは楽に
超えてます。奴らは本当に飛ばします。でもドライバーの顔を見るとアラブ系?
という連中の運転が荒い気もします。まあ人種の問題ではなく、どこの国でも
若い連中は飛ばします。自転車を避けるために大きく幅をあけてくれる人が多いので
助かります。僕も運転中は自転車の連中の手前で減速し、十分に幅をあけて追い越しました。
欧州全体では市街地、半市街地、郊外での制限速度がありますが、日本に比べると
断然速い。日本人から見ると、市街地でのきびきびした走りは最初は飛ばしすぎ?
と思う。でも慣れる。欧州の運転を日本ですると、市街地ではちょっと浮くと
思う。
フランスも田舎の方いくと、普通に2CVとか古いキャトルとかが 高速走ってるので、スピードは大したことなかったりしないか? それより、赤信号で右折するアメリカ人がこわい。 そいで「あ、ここフランスだった」とかいって笑ってるし。
2CVもキャトルも、さすがにもうあんまりみないよ。 DSでもあんまりいないし。 東欧行けば、トラバント?とかいそうだけどな。
319 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/24(火) 16:32:55
この前旧東ドイツの地域に行ったんだけど、トラバント複数見た。でも走行してない。 ペイントされて、駐車場や路上に広告として放置されてる。広告になってる。 あるいみオブジェでした。さすがに走ってない。
320 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/24(火) 19:08:40
イタリア在住だけど、部品類はほとんどeBayで買っている。 カンパのケーブル一式はドイツのバイヤーから送料含めてイタリアの定価の 半額ぐらいで新品を購入できた。EC域内は関税がかからないし、送料を含めても 近くのプロショップで買うより安いことがある。 自動車は自転車に慣れているので、街中を走るのでなければ、そこそこ安全。 ベルギー在住の自転車のりはいませんか?
321 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/24(火) 23:20:33
>>320 ドイツ在住ですが、ドイツのインターネットショップって、結構良いですよね。逆に
フランス、イタリア圏内でインターネットショップ探してもあまり良いのに遭遇しない。
僕はドイツ国内だから送料を安めなので、結構得してます。シマノが安い所やら、
シマノは高いけど、コンチネンタルが安い所とか、比較して安い所から購入してる。
Brügelmannとか、雑誌屋でカタログ売ってるもんね。あれいいよな。 ALDIの企画物が面白いよ。ジャージ・レーパン、雨具とかバッグ類、安くて使えるものがある。
323 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/25(水) 22:51:27 ID:dXddv0SQ
324 :
ツール・ド・名無しさん :2006/10/28(土) 23:39:58 ID:T1R3DJ4r
Tchiboで買った携帯工具はアーレンキーが焼きの入ってない鉄らしく、2mmとか 3mmの細い奴はすぐなめた。価格並の性能なので、工具類はちゃんとしたメーカー製で 材質明記の奴が良いね。
325 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/01(水) 16:44:32 ID:qWj3SWuC
327 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/03(金) 07:42:40 ID:0elgtrWq
>>326 >日本で作ったクレジットカードは受け付けてくれないようでした。
わざわざ日本のカードで買ったら為替分損じゃない。特に今はユーロ高みたいだし。
俺は日本の銀行口座にはいざと言うときの最小限の残高しかないから日本の
カードはよほどでなければ使わんが... 日本にもすごーくたまにしか戻らんし。
駐在員とかだと違うんだろうなあ。うらまやしい。
Überweisungを受け付けてくれると思うけど。 通販じゃないけれどBikeMaxにも掘り出し物あるよー。
330 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/08(水) 02:52:11 ID:2YVaxBEO
来週から一ヶ月ほどパリに出張します。 先方で応対してくれる人に「チャリ持っていくかな〜」と冗談半分で メールで聞いたら「もうすぐ雪も降るからextreme ridingが好きなら どうぞ:-)」と言われたw こちとら雪国育ちだからマジでスパイク装備のMTB持ち込んじゃうぞ ・・・と一瞬思ったが、今回は裾バンドを持参する程度で我慢します。 天気が良ければ暇を見つけてレンタサイクルするつもりです。
332 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/11(土) 18:44:39 ID:PPtrdZzU
>>331 来週のパリの天気は概ね曇り、時々雨で、最高気温14度から最低気温5度くらいで
普通の格好すれば、自転車乗れますよ。雪の心配はないから、普通のMTB持込
ありですよ。確かに、これから一ヵ月後は冷え込むだろうけど。降っても
何日も積もることは少ないし。楽しんでください。
333 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/12(日) 03:20:23 ID:MfbniFl8
シンガポールで自転車乗ってる人いる? 狭い国土なので最近さすがに飽きてきました。 ヨーロッパ系でロード乗ってる人はよく見るが アジア系では労働者くらいしかいない。。
>ヨーロッパ系でロード乗ってる人はよく見るが 環太平洋の国だと殆どそんなもんじゃないの? オーストラリアでさえ白人以外のローディ殆どいないって聞いた気がする。
>>332 情報ありがとうございます。
まぁ、輪行は半ば冗談だったので(本業優先:-)今回は見送りです。
ただオフに乗る機会があったときのために、グローブやサングラス
等々は持ち込みたいと思います。
336 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/14(火) 15:34:01 ID:8dHASfSa
スペインにいた時南部を走りました。 最初の年は主に海岸線、バレンシアから南下して マラガ、そしてコルドバ迄。 フランス同様ドライバーは荒いけど 自転車には徹底して気を使っていたので 危険感はほぼ無し。 でも高速の路肩3メートル程が「自転車、ウマ通行可」だが さすがに怖く、直ぐに降りた。 次の年はウェルバから内陸に。 5時間登りっぱなし等。かなりハード。 スペインはバスが多くてかなり便利です。 前輪を外すだけでok. どちらも3月。 トルコも走りましたが、舗装が荒くロードが 走る道では無かった。 一月走ったのに出会ったサイクリストはMBを押していたただ一人。
冬休みにツーリング(10日間くらい)でいいところって どこだろう? これまで海外経験はヨーロツパ各国と台湾でいずれも夏。 自分としては中東(シリア・ヨルダンなど)やイランに行きたい けど、ちょっと寒いかなあ。
338 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/15(水) 00:21:25 ID:BnKQCaA5
妥当にニュージーか?
339 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/15(水) 03:13:07 ID:bGbxVJxP
>>336 スペインか・・・
バレンシアといえばパエリアが美味かったな
>>336 >でも高速の路肩3メートル程が「自転車、ウマ通行可」だが
>さすがに怖く、直ぐに降りた。
アメリカで自転車に乗ってて、ときどき express way (の bike lane) を走るんだが、
車の速度は50ml/hぐらい。 考えてみたらこれって日本で言ったら高速の路肩を
走ってるようなものか。
道が広いせいかそれほど恐怖はないが、万一轢かれたらおそらくオチョア兄弟状態...
341 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/15(水) 22:48:28 ID:QSSgK7vi
>>340 >車の速度は50ml/hぐらい。
スペイン人は70ml/h以下では
車と思っていないらしい。
>>337 下宿にアレッポ出身のシリア人がいました。
100km以内にホテルが無いのは普通。
強風向かい風では、これはハイリスク。
チュニジアには行きましたが
ロードでなければそれなりにでしょうか。
× ml/h ○ mph
そうだ mph ですねw
>>341 >スペイン人は70ml/h以下では
>車と思っていないらしい。
これって高速道路の話? 一般道だったりして。
express way は日本で言ったらまあバイパス道路で、信号もある。70mph で走ってたら...
警察に捕まるw
70mph はアメリカだと free way/high way の速度(法定速度はもう少し下の事が多いが)。
普通は自転車通行不可だが、そういえば近場に何故か可のところがあるんだった。
さすがにそこは走りたいと思わないなあ。
>>343 アメリカの場合東海岸は55mph制限の高速が多いですね。
全国的には65mph制限の所も沢山ありますけど。
みんな「プラス10マイルくらいならつかまんないんじゃない?」とか言ってますけど。
1月からフランスに赴任するのですが、フランスでは自転車をバスや電車といった 公共機関に持ち込むことはできますでしょうか? ドイツでは自転車用のチケットを買えばOKでした。
347 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/17(金) 18:45:32 ID:SAGzQIei
>>346 フランスの国鉄は乗車する人が自分のチケットを持ってれば、携帯する自転車は
無料。ただし、寝台やTGV等は除く。パリ近郊等の都市では朝・夕刻の通勤時間
はメトロなどの込む車両へは持ち込めない。でも週末、夜、昼間は大丈夫。
バスは良くしらないので、知ってる人が居たらもっと補足してください。
ドイツでも近距離ローカル線は昼間と週末は無料。でもこれは片道10kmとか20km
とかのローカル電車にたまにある措置で、基本は有料です。スイス、オーストリア等も
ドイツと同じルール。折りたたみで、袋に入れて、普通の荷物だと主張できるサイズ
ならどの国でも無料のはず。ドイツ等では大きなベビーカー(双子用だと馬鹿でかい)
は車両に無料なのに、それより小さい自転車から金をとるのがしゃくだ。
348 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/18(土) 02:07:42 ID:DmPcyEZk
>>343 スペインの表示はメートル法です。
_| ̄|〇
349 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/19(日) 01:47:51 ID:auF5NvgO
>>348 勿論そうです
でもマイルで言ってる人には
マイルで答えましょうね
350 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/19(日) 08:15:52 ID:s/AoAjOz
50km/h走行のカメラ監視地点を56km/hで走行したと反則の罰金の請求が来た。 そこのカメラは場所を知っててVサインして笑う余裕があったのに、どうして? ドイツより。間抜けなVサイン顔で映ってたと思うと悔しい。気をつけよう。
どうしてもなにも+3km/hだろうと取り締まるのがドイツ。 そのくらいの違反ならそんなに高くもないでしょ。 振込用紙にサインして銀行のポストに入れればおしまい。
352 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/23(木) 04:13:46 ID:/k5lxkPY
>>345 コロラド州や、冬季オリンピックのあったユタ州のフリーウエーは、制限速度が75MPH。
でも都心部を離れると、周りの車がみな85MPHでクルーズしてた。
でもカリフォルニアのフリーウエーでそれをやると捕まるよ。
353 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/23(木) 07:22:34 ID:PVzlXA+A
ロスアンジェルスからラスベガスへ車で行ったことが何度かあったが、取締りは 上空のライトプレーンかヘリコプターでやってるときいたので、上空をキョロキョロ しながら制限速度以上で走行してた。まったく、スレ違いの話題だけど。 当時サミーヘイガー?だったと思うが、「55mphじゃ走れない=I can not do 55 ( うろ覚え)」という曲も流行った。まったくすれ違いもはなはなだしい。
つI can't drive 55
ルート55といえば、新谷かおるの「ダブル・ニッケル」が燃える (5セント硬貨がニッケル製だからそれを2つ並べるって意味)
ルート55って何や
357 :
ツール・ド・名無しさん :2006/11/28(火) 02:32:14 ID:Cbh378GR
>>333 シンガポールで自転車好きなら、オーチャード通りの場末にライトスピード飾ってる
店行った事ある?デュラの50周年記念コンポもあったっけ。地図を見ながら鉄道沿線に
沿って周回コースでもつくってみるといいんでない?
今度またシンガポール行ったら、丸ごとのカニ、また食べたいな。
359 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/03(日) 16:38:26 ID:3W71/2/5
こんな時期までレーパン半袖ジャージだけの奴がいる in サンフランシスコ。 気温は摂氏で言うととっくに一桁台入ってるし、風も結構あるのだが... お前ら温度感覚壊れてねえか? ってゆうか見ていてこっちが寒くなるわ! もしかして白人て寒さに強い?
361 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/04(月) 13:14:26 ID:X9RhSnzH
激しく漕ぐ人なんじゃない? でも白人って寒くても半そでTシャツ着てる人とか多い
362 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/05(火) 00:00:47 ID:NdY8Xy7C
北起源(白人達は長年太陽の照らない北に住んでたので、白くなった。当然、 アジア人のフィンランド人も白くなったが)の白人種はアフリカ人、アジア人より 若干体温が高いと聞いたことがある。 昔ロスアンジェルスに住んでたけど、真夏(春夏秋冬はロスにはないけど)に 膝丈のダウンジャケットを着てる黒人をみて、暑くないのかな?と思ったことはある。 また、ロスからスキーに出かけると白人とアジア人しかスキー・スノーボードしてない。 これもアフリカ起源の人々は寒さに弱いからと聞いた。水泳、スキー競技は アフリカ人すくないでしょ。
363 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/05(火) 20:24:26 ID:ZJsuKwdB
364 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/05(火) 20:52:07 ID:I7Nvw+g4
日本の都市部はそろそろ自転車の車道走行が出来なくなります。 こんな環境後進国は捨てて移住するならどこがいいかな? 海外からこんな国はバカにすればいいしもしクルマ買うなら日本車だけは買わないようにしましょう。
>364 ソースよろ
366 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/05(火) 23:51:00 ID:NdY8Xy7C
>>363 体温の件は、アジア人が欧米で住む際に、医者がアジア人に慣れてない場合は
平熱と(風引いたとかの疾病で)微熱の境目を見る際にもめる点なので、海外に
住む人々にとっては常識。そしてアフリカ系の人が水泳、スキー競技に浸透しないのも
比較的科学的に立証されてる。あなたは誰?
367 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/06(水) 00:07:53 ID:ozR1LXiM
>>365 多分、子供運転の自転車、或は車道走行が危険な場合は歩道走行を許可するという
条例の改正等のニュースを受けての発言ではないでしょうか?
結局、車道走行が危険な場合という部分の判断があいまいで、車道を走行すべきか
歩道を走行すべきかでもめるということを言いたいのではないでしょうか?
西欧州では歩道、車道の一部を自転車用にペイントして確保してる自転車道があるので、
日本は遅れてると主張したいのでしょう。
>>366 > そしてアフリカ系の人が水泳、スキー競技に浸透しないのも比較的科学的に立証されてる。
ソースよろ
>366とは別人です。 オレもLA近郊に住んでいたけど、真夏にダウンとか着ている人はいたな。 ただし人種に関係はなかった。アングロサクソンだって着ていた人はいたよ。 着たいもの着てるだけじゃ? 水泳に関して、アフリカ系の人々は基本的な体脂肪率が低く、浮力が得られにくく不利なことがある。 みたいな事を国際水泳大会の解説者が言ってたのを聞いたことがあるぞ。あくまで競技というレベルで話してた。 脂肪が少ないと寒さに弱いのかも知れんが、ドーバー横断じゃあるまいし、 普通のプールや海、スキー場にはアフリカ系の人々はたくさんいた。 スノー競技は環境じゃない?F1だってやっと出てきたくらいだ<アフリカ系ドライバー 金のかかる道楽はアフリカ系の層が薄いという統計もニュートンだかタイムだかで読んだ。 統計の仕方や詳細データは覚えてない。 長文スマソ
平熱の高い低いは、実際にあるんじゃない? 俺、35度台なんだけどフランス人に「病気?」と言われたし。 向こうは平熱で37度超えるの普通みたいだな。
371 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/07(木) 00:58:00 ID:78bHDlkx
>>366 まず、人類の起源が北起源と南起源というのは、異端というか新説です。
人類の共通の祖先はアフリカ東部起源という単一起源説が現在の主流学説で、
今のところ異端とされる多起源説においても、北ヨーロッパを起源とする人類の存在は
聞いたことがありません。
また、太陽が照らない北に住んでいたのでモンゴロイドも白くなったというのは冗談にしか聞こえません。
シベリアやアラスカ、カムチャツカなどに住む民族は見た目も我々日本人や中国人そっくりの
モンゴロイドです。
体温が人種によって違うというのは、多少差があるのかもしれませんが、
私がアメリカに長年住んでいた間、病院にも何度か行きましたが、
一度も聞いたことはないし医者に何か言われたこともありません。
もしその点についてキチンとした調査結果なり論文なりがあるのなら知りたい物です。
ちなみに、日本では体温は脇の下で測りますが、欧米では口で測ることが多く、
その場合は脇の下よりも0.5度以上高く計測される事が多くなるようです。
また日本人の平熱は36.89度±0.34度とされますが、
米国での平熱は(口で測って)37.0度(98.6F)とされる場合が多いものの、
脇の下の場合は36.4度(97.6F)、肛門の場合(欧米では肛門で体温を測る事も多い)は
37.6度(99.6F)とされています。
http://hypertextbook.com/facts/LenaWong.shtml
>>370 35℃台ってのは日本人としても明らかに低め。
病気という程じゃないけど。
373 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/13(水) 11:05:06 ID:UY3czmO3
>>371-372 そうなのか。自分の周りの女の子は皆
『ワタシ低血圧で貧血気味で平熱低くてぇ35度台前半なのぉ』って香具師ばっかりで
自分が36度台後半だというと信じらんないとか抜かすし、
男の前ではか弱い自分印象付けたいだろうから多少大げさとは見ても
35度台自体は普通なんだと思ってた。
>日本人の平熱は36.89度±0.34度とされますが、
これは舌下温?
日本って至る所にジュースの自販機があるよね。 今思うと、あれは自転車乗りにはすごく良かったなー。 冬の寒い日とか、出かけた先で缶コーヒー買って暖まったりとか... ま、そもそも缶コーヒーと言う概念がないようだが in the USA。 街まで行って、スタバでも入っとくか。
ハワイにはBOSSのバッタもんみたいな絵が付いた缶コーヒーあったよ。 昔のUCCのみたいな、あまーいの。
377 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/16(土) 10:02:31 ID:EXBtOKSI
屋外の自動販売機と言えば、タバコの販売機か、駅構内にあるコーヒー、スナック等 (あのラセンバネが回転してドタッと落ちてくる奴)くらいしかないね欧州は。 ガソリンスタンドへ行くと、カフェインの入った缶(コーヒーなのか?)は売ってる。 ドイツでは新年からこのタバコ販売機が改修されてゆくらしい。子供が買えないように ECカード(日本ではデビットカードと呼ぶのか?)とかのチップを認識させ るとタバコが買える。この銀行カードを持つのは大人だけということらしい。
378 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/17(日) 16:58:17 ID:GEDy2db/
>>260 、あるいはパリ在住の人
クリスマス前からパリに10日程遊びにいきます。
数年前にラルプデュエズにいった時は日本からロードバイク
を持っていきましたが、今回はレンタルしようと思っています。
泊まるのは、マドレーヌ寺院近くのアパートです。
http://www.parisvelosympa.com/ http://www.freescoot.com/ などを覗いてみましたが、ママチャリ寄りのクロスバイクなの
しか見つかりませんでした。まあとばすわけでもないので
クロスでも十分なのですが、ツールの凱旋門クリテのコース
も地図で確認できたので、ちょっと走ってみたいなと思ったり
もするので、もしロードバイク(もしくはスポーツタイプのクロス)
などが借りることができるお店をご存じでしたら、教えていただ
けるとうれしいです。284での情報もありがとうございます。
379 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/17(日) 17:30:34 ID:UG6ZUdIM
>>378 普通にロード持って行った方が良いよ。
ママチャリの箱に入れてけば安い航空会社でも金取られたこと無いな。
ホイールは旅行用に安いの一つ作っておくと良いかも。
あと天気予報よく見ておかないと日程中ほとんど雨ばっかりだったりするぞ。
夏はまだいけるけど冬の街中で雨とか雪は死ぬ。
あと今年はどうか知らんが去年、一昨年は異常に寒かった。
ツールのコースは普段車だらけだから森に行った方が良いよ。
石畳は腰浮かしてないとおしっこ漏れそうになるし。
380 :
378 :2006/12/17(日) 17:39:42 ID:???
>>379 情報ありがとうございます。私はパリは初めてなので
(嫁は数回)観光ポイントを回るのに自転車があれば
便利(でもって自転車好きなので、ロード的なレンタル
バイクがあればツール最終日気分でうれしいかな(^^;)
って感じでした。冬でもロードで走っているので寒さに
は慣れているつもりですが、ヨーロッパの冬は寒そう
ですよね。
ロードを持っていくことも考えつつ、レンタルも探してみる
ことにします。他にも情報をお持ちの方いらっしゃいました
ら教えていただけると助かります。
381 :
378 :2006/12/17(日) 17:46:06 ID:???
383 :
260 :2006/12/18(月) 15:46:25 ID:/MJzJ5CB
中心部から少し遠いけど、ポルト・ド・ベルサイユのパリ・エキスポの反対側にも レンタルバイクの店あり。ちょっと通りがかっただけだったが、ロードに近い自転車 も置いていたような気がする。 フォーラム・デ・アールのRATP直営貸自転車は、RATPのシンボルカラー(白と エメラルドグリーン)に塗られていて、好き嫌いは分かれるかも。個人的には、 パリの街に合っていると思う。 あと参考までに、この時期は日暮れが早いので、5時にはもう暗くなる。 小型のバッテリーライトなどあればもって行くのがいいかも。
384 :
381 :2006/12/18(月) 22:17:53 ID:???
>>382 情報ありがとうございます、長い休みですね。
いつかはそんなホテルに泊まってみたいもの
です(^^;)
>>383 ありがとうございます(^_^)、ロードタイプも探して
みますが、白とエメラルドグリーンのあの自転車
でのんびり走るのもわるくないように思えます。
前後のライトは持っていくつもりでした。
あと嫁は昨年まえイタリアに住んでいたのですが
今年から、旅行者や外国人滞在者などが現地の
銀行での通貨の両替が一切できなくなったとのこ
とらしいのですが、フランスではどうなっていますか?
クレジットカードメインの予定ですが、ある程度は現金
も持っていく予定なので、もしそのあたりもわかりました
ら、自転車以外のことで恐縮ですが教えていただけると
助かります。
385 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/18(月) 23:40:46 ID:sGEroUda
その銀行に口座がないと両替を断るような店舗(銀行)は普通だと思う。 La Poste(フランスの郵便局)なら大丈夫か? 宿泊先のホテル(大手のチェーンホテルなら)でも可能。あとは街中に見る 両替屋さん(観光客の多い道にたまに見る)、空港の両替屋さん、後は大きな駅構内 にある両替屋さんを探すしかない。クレジットカードが使えない店もあるので、 現金は重要。慌てないためにも日本の郵便局、空港で十分に両替しておいてください。
386 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/19(火) 00:02:41 ID:qTTF4og4
街中を自転車で行くなら、本当はGPSがお薦めです。Garminとかのログを 取れるタイプ(高価)でなくて、車・自転車兼用でナビゲーション機能付きの タイプ(安価)とかがあると楽しいですよ。紙の地図でもまあ良いのでしょうが。 Fujitsu (Simens)のPocket LOOX N100 Seriesに自転車用ホルダーが お薦めです。こちらの電気屋さんでフランス語バージョンがすぐ購入できる。 まあ予算があればですけど。ストリート名を見るためにいちいち自転車から 降りてという時間のロスを考えると、本当に楽。日本で買えるGarminとかに 欧州地図をインストールするのでもOK。事前に行きたい観光ポイントを 登録しておくと、更に楽。
387 :
381 :2006/12/19(火) 00:31:24 ID:???
>>385 情報ありがとうございます。
貧乏旅行なもので、0.1円単位のレートの違いが気にな
ってしまって・・(^_^;)、ある程度は日本で両替していきます。
>>386 GPS楽しいですよね。友達から借りて数回ツーリングに
使ってみましたが、なかなか面白かったです。
ラルプデュエズに行った時は帰りの駅まで自走したの
ですが(グルノーブル駅)、道に迷ってしまったりして
大変でした、そんな時にGPSがあったらあわてることも
なかったんでしょうね。
ブールドワザン〜グルノーブルはなかなか迷えんだろしかし。 シャンの周回ルートはコンコルドからのQUAIなんたらで うまいこと車線変更しないとそのままシャトレー方面へ行ってしまうので レンタルのチャリではあまりオススメできない。
389 :
381 :2006/12/19(火) 10:16:30 ID:???
>>388 確かに1本道ですからね(^^;)、迷ったといっても駅が近く
なってからなのですが、パンクが連発してしまってスペア
が無くなって、近くにあったデカスロンでチューブを買って
ってことをやっていると方向がわからなくなりました。
周回コースをそのまま走るのは、トンネルもあるし
ちょっと危なそうですね。
390 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/19(火) 10:57:43 ID:qTTF4og4
>>389 グルノーブルのデカスロンで今年テントとかを購入した。でもデカスロンよりも
隣のスーパーの方がチューブラータイヤ、バルブエクステンションとか売ってて
自転車部品においてはより品揃えが良かったです。この辺がフランスのフランス
たる所以か?
391 :
381 :2006/12/19(火) 14:52:36 ID:???
>>390 ミシュランのチューブを買いましたが高かったです。
日本の安売り店で買う方がずっと安いですね(^^;)
392 :
381 :2006/12/20(水) 17:11:27 ID:???
上の方で書いたお金に関しては、今日、銀行で両替して きました。160円ちょっとでした、すごいユーロですね(^^;) 自転車は今のところ持込みはしないで、レンタルを探して みる予定です。しかしここんところの気温が最低−4℃、 最高で2℃と日本の冬の山なみですから、ツールのシャン ゼリゼ周回コースはあきらめて、観光名所巡りくらいに しようかなと思っています。情報くださったみなさんありが とうございます。
まじで? ユーロそんなに高いのか。 125円くらいで替えたユーロが、500ほど残ってる。 なんかうまい使い道あるかなあ、日本国内で。
394 :
381 :2006/12/22(金) 11:57:08 ID:LMWeZddL
ただいま空港です。今から行ってきます。 情報いただいた方、ありがとうございました。
396 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/22(金) 23:52:04 ID:Wb7kXB7y
397 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/25(月) 03:31:20 ID:S5ST5xQV
海外に住む僕にとって、海外で自転車に乗ることは日常です。クリスマスイブの今日も 走って来ました。明日も、あさっても走る予定です。教会の側を通って帰ってきました が車が沢山止まってました。どうやらミサをするらしい。寒いにも関わらず、自転車に のる外人(現地人)は結構居た。日本はどう?
>397 日本でも雪が積もらなきゃ、寒くても普通に自転車乗りますよ。 自分は高校卒業まで東北の山形で育ちましたが、真冬の積雪がある時期でも高校まで自転車で通学してました(3`ぐらい?)。 一応、幹線道路は除雪してありますが、圧雪でアスファルトの表面は見えない様な状態でも、ドリフトしながら乗ってた。 ま、若かったからだろうけど。 てか、日本に住んだことないの?
書き方が悪かった。ゴメン。 日本では「クリスマスのさなかに自転車乗ってる人はいるかな」どう? という意味です。要するに、一応キリスト教がほとんどを占めるこの国でも、 宗教上は今日は聖なる日なのに、自転車乗ってる連中が結構多かったので、 そんなことを聞いてしまいました。今年のヨーロッパは昨年に比べると天候が良い。 上記のパリに出かけてる夫婦も楽し(寒いけど)んでると思う。昨年はびしょびしょの 天気だった。
>399 聖なるクリスマスの日に、サイクリングしてるヤツはいるか?ってことですよね。 日本ではクリスマスは多くの人にとって宗教行事ではなく単なるイベントだから、そういうお祭り騒ぎとは無関係なくサイクリングしてる人はいると思う。
> 日本ではクリスマスは多くの人にとって宗教行事ではなく単なるイベントだから、 どこの国でも同じですよ。
402 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/29(金) 11:46:50 ID:xntCmWqA
オランダのアイントホーフェンという田舎に住んでいます。 ヨーロッパだからイタリアとかフランスのビンテージパーツイパーイでうほうほ! と期待してきたんだけども、田舎だからか全く出会えません。。。涙 マーケット行ってもチャリ関係は全然ないし。 そのあたりの事情に詳しい方いらっしゃいません?
正月休みでアムステルダムに行って、自転車レンタルして乗ったなあ。 北海道並みの寒さだった・・・
404 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/29(金) 15:31:59 ID:y9w+G9C7
>海外出張の多い方 話は変わるけど、 航空会社のマイレージ上級会員は手荷物が優遇されます。 だから、他の預け入れ荷物のサイズや重量とのバランスも ありますが、場合によっては、自転車料金を払わなくても、 無料であずけられます。 >403 金額と自転車の種類についてプリーズです。 あと、ヘルメットや手袋は日本から持参かな?
>>402 >アイントホーフェン
遠すぎた橋の舞台かな?
(すれ違いすまん)
>404 車種はママチャリというか実用車というか。市内散策向け。 ボロイです。 オランダ市民の自転車も九割がた実用車っぽいヤツ。 アムスの駅の表側の繁華街の外れの店先に自転車がいっぱい並べてあった。 料金は一日二千円位だったかな・・ 五,六年前のことだから良く覚えていない。
>>402 lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ P | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l P ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| V | | l | ヽ, ― / | | l V |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
408 :
406 :2006/12/29(金) 22:46:57 ID:???
ちなみにアムスには葉っぱと飾り窓目的で行きました・・ ハタチのハイスクール制服めがね娘とか、内戦のセルビアから亡命してきた素敵なお姉さんとか、いい思い出になりました。 泊まってたユースホステルのオーナーはユダヤ人のいい感じのお姉さんだった。 コーヒーショップで吐き気を催して、ボードウォーク?(板張りの歩道)で吐いてたら、ウェートレスのお姉さんが飲み物持てきてくれた。 アムス良いトコ、かもね。
>>408 ヤク漬け野郎め HIV日本に持ち帰ってくんなよ
そのままアムスで果てて運河の泥になりやがれ
410 :
ツール・ド・名無しさん :2006/12/30(土) 07:32:17 ID:3qKcQSjT
健康に悪いと言えば、現地でタバコ、飲酒の方が悪いと反論されるよ。 マリファナ、ハッシシはあくまでも嗜好品です。常習性も無いし。 タバコ産業とアルコール産業が政治力で(それらの健康被害の実態を)抑えてるだけ じゃないでしょうか? 僕は個人的にはタバコ吸わない、酒(年に数百CCの消費?)だし、 アムステルダムにも行ったことがあるけど、葉っぱもタバコを吸わない僕には 吸うのが難しかった。肺に入れるという行為の習得が難しいい。 お姉さん達は仕事でやってるだけで、特に後ろめたいこともない。
体を貸してもらうって感じ?
412 :
402 :2006/12/30(土) 10:01:45 ID:oxu/AEH8
>>404 http://www.macbike.nl/ アムスのレンタサイクルならここが有名です
>>405 「遠すぎた橋」知りませんでした。面白そうなので小説読んでみようかな。。。
>>407 やっぱりPSVが一番有名ですよね。あるいはフィリップスとか
>>408 風俗は知らないけど、アイントホーフェンもいい人が多いですよ。
引き続きヨーロッパのビンテージパーツ情報、誰か知ってたら教えて下さい。
今はイタリアのeBayとかオランダのネットフリマ見たりしてます
413 :
378 :2007/01/03(水) 03:52:29 ID:???
今日帰ってきて、時差ぼけで起きています(^_^;) レンタルサイクルはラファイエットのスポーツ館みたいな ところにあったけど、寒いし交通量も多かったので借りま せんでした。情報くださったのにもうしわけありませんでした。 自転車屋さんは凱旋門近くや、他の郊外の街などのに 入ってみましたが、ユーロ高(円安)もあって、日本より すべてのものが高いという印象でした。 水玉模様が入ったパワーバーなどをおみやげに買って 帰ってきました。楽しい旅行でした。 私のつたない経験で役にたてることがありましたらお答え しますので、これからいかれる方などありましたらまた 書き込みしてください。あけましておめでとうございます。
414 :
ツール・ド・名無しさん :2007/01/05(金) 07:14:52 ID:9mVj6bnC
>>413 無事に帰国できたようですね。欧州は今年は暖冬?なのか、昨年に比べて暖かい
です。僕の地域は昨年は雪、みぞれまじりの1月、2月だったのに、今年は雨、曇り、
晴れで休日は自転車に乗れるのでうれしい。欧州(EU)の関税率が高いので、
米国、日本(アジア)の自転車部品は日本で買った方が安いです。対ユーロの円安の
影響もあるし。あと日本では流通してても欧州だとほとんど流通してない自転車
部品があって、日本在住の人がうらやましい時もあります。
415 :
378 :2007/01/05(金) 08:50:58 ID:???
>>414 現地在住の人と話をしてみても、今年は暖かいと言って
いました。自転車屋さんの品揃えなども日本の大型店
(ナルシマ等)の方がすごいなと思ったりはしましたが
ロードバイクだけでも雑誌が10冊くらいあったりするって
いうのはすごいことだなって思いました。
モンサンミッシェルに観光に行ったのですが、レンヌ駅
からモンサンミッシュエルまでの道なんかはロードで
走ったら気持ち良さそうでした。
次は南仏あたりに行ってみたいですね。
南仏は風強いぞ。ミストラル。
417 :
ツール・ド・名無しさん :2007/01/17(水) 07:16:51 ID:ZvUvND77
ホシュします。
418 :
ツール・ド・名無しさん :2007/01/17(水) 08:14:02 ID:uk+NPRuR
明日からタイ出張です。気温36℃、、(;´Д`) タイといえばすぐにバンコクと思われるかもしれませんが、 ド田舎工業地帯の出張者には夜の街は無関係、、あんまり興味無いのもあるが。 前回行った時に現地で見つけたジャイアントの直営店?があったので、 安いMTBを買うつもりです。コンポも安物だろうと思われるので、 手持ちの余っているLX〜XTを持参、、工具も、、ジャージ、、ホイー(ry 荷物の半分はチャリ関係に占領されました。何しに行くんだか、、(゚∀゚)
419 :
ツール・ド・名無しさん :2007/01/21(日) 21:39:09 ID:2aaixAi3
輪行袋に入れるのはやはりダメか? 自分のチャリ持って行きたいけど ハードケースに入れていったら激しく邪魔だし。。。
420 :
ツール・ド・名無しさん :2007/02/02(金) 00:11:52 ID:LZ0N1hQT
あげときます。418は無事に帰国したのか?それともまだタイ?
しかし今日び自転車工具とか部品を荷物に入れてくとセキュリティーチェックで めんどくさいことにならないかね?
>>421 自転車用品は全て輪行袋等預ける荷物へ
それは昔から当たり前だと思うんだが・・・
423 :
418 :2007/02/03(土) 15:01:23 ID:n3+WSo4Y
3日前にタイから帰国しました。 ええ、もうグローブ焼けが凄いですよ(゚∀゚)<ゴキゲン 現地でVブレーキのハードテールを購入。13000Bt。日本円で4万ちょい。 で、持参したシフター、カセット、シュー、RD、フォークをリジットに交換。 ホイールは荷物の関係で今回は断念、、したんだけど、 昨日日本から発送の部品に載せちゃった。極太タイヤとか補修部品一式も。 週末にはピックアップトラックの荷台に載り、 興味を持ったスタッフ5名と山や海へ。サイコー(゚∀゚) 夜になったら屋台でまったりレオ。サイコー(´∀`) 広いベットで横になり、娘がどうしているか少し寂しくなる。(ノ∀`)タハー で、帰国の際は(持って帰っても置き場所ないので)現地工場に賃貸。 前日夜の宴会で下痢して成田の免疫でドキドキ。(これは毎回だが。) 次のタイ行きは3月末の予定。また報告します。
424 :
ツール・ド・名無しさん :2007/02/03(土) 17:10:39 ID:EPM++ACE
来月からハワイに行くことになったんだけど 自転車屋は多いのかな?