uniqlo ユニクロ 6着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ユニクロ
http://www.uniqlo.com/L1/main.html
ユニクロチームウェアサービス
http://www.uniqlo-tw.com/

前スレ
uniqlo ユニクロ5着目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137749333/
【Heat】uniqlo ユニクロ 4着目【tech】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128784122/
【Body】uniqlo ユニクロ 3着目【tech】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1119277009/
【低コスト】uniqlo ユニクロ 2着目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1104334549/
【低コスト】uniqlo ユニクロ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098102041/
2ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:02:31
クマー
3ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:41:24
3?
4ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 07:00:00
981 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2006/05/30(火) 08:35:08
ゴミ三枚買うなら、最初からまともな物買うだろ馬鹿が

982 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2006/05/30(火) 08:43:26
部屋着にはいいぞ、軽くて涼しい

989 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2006/05/30(火) 22:47:05
>981

おすすめは?

994 名前:ツール・ド・名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/05/31(水) 06:54:43
>>981
レーパンじゃなくて、あの手のパンツでおすすめは?


はやくおすすめ教えろ。
レーパンじゃなくて、擦れないやつね。
5ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 16:53:32
レーパンみたいなレーパンじゃない奴。一応マジ。
6ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 02:15:25
じゃあターボセルで。
7ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 21:09:49
8ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 22:19:18
>>7
ハーフ丈はダメ、ペダリング出来ない。
ユニクロは社長交代してから全く期待できない。
値頃感が無くなったしね。
レーパンじゃないけど、このインナーパンツは結構良いよ
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=830786&buddy=0001068321069
9ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:43:59
>>8
ぁー。これ買った。2枚。
明日届くから楽しみ。
10ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:47:48
>>7
それが良いと思えるなら
同じ素材、さらに裏にメッシュ素材を採用してる
ワークマンの方が七分丈で優れてるぞ(値段はLで1980-)
11ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:59:54
ボディテックのCFやたら見るけど、
店頭のボディテックの品揃え悪いぞ。

ユニクロさんよ。
12ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 00:22:01
確かにそうだな。
店舗入ってすぐの場所を陣取るとかすればいいのに。
13ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 03:12:19
>>11
確かに。ハーフスパッツは複数の店舗を廻っても置いていないよ。
14ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 03:26:42
うちの方にはある@千葉
15ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 05:44:30
つーか、ウニクロのWebで、扱い店調べてから逝けよ。
16ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 06:03:10
家からチャリで5〜10分圏内に4店舗もウニがある
17ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 07:34:31
>>13
特別商品取り扱い店舗じゃないってオチじゃないよな?
18ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 13:05:39
しまった、トランクス3つで990円っての買おうと思ってたら
もうセール終わってた
19ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 16:09:08
>>17
特別商品取り扱い店舗を4件廻ったが無し。
神戸市内2店舗、西宮市内2店舗。
20ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 20:45:21
西宮の2店舗て、こんなとこにご近所さんが。
室川店と西宮浜店だろ?
21ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 03:34:23
bodytech期間限定値下げキターーー
コンプレスパッツ1490円
コンプレTシャツ1490円
メッシュTシャツ790円
22ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 05:26:05
メッシュTシャツ買ってこよっと
2319:2006/06/03(土) 09:48:53
>>20
当たり!
鳴尾→西宮浜→HAT神戸→ハーバーランド→住吉→甲南山手→室川
こういうユニクロ周回コースで廻っています。
店の入り口付近にセンタースタンド付きロードがあったら俺である可能性は高いよ。
24ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 12:28:45
ユニクロじゃないけど、スポーツデポでBEBOPのクールマックスのシャツが598円だったから2枚買ってきた。
イグニオに変わるから処分価格だったのかな。
ボディテックのメッシュTシャツとどっちが速乾性高いだろうか。
25ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 13:43:08
>>24
イグニオのクールマックスインナーTシャツなら持っているので参考までに。
速乾性はイグニオ>>ボディテックです。
26ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 16:10:11
ついに値下がり
BTショートパンツ購入記念ぱぴこ@ららぽ
27ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 16:34:38
コンプレスパッツショート、サポート部位に若干変更あり
腹部サポートが追加されている
なおハーフも同様の仕様
28ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 17:53:30
コンプレッションハーフスパッツ買って、軽くジョギングしてきた。
すげーいい! もう何枚か買いたくなった。
でもジョギングや自転車の時、いつもはいてたら、
普通のパンツでやるのが怖くなりそうだし、
自分の筋肉も衰えたりしないのか不安もある。
29ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 17:58:06
ドライコンプレッションのノースリーブ買ってみた。
なんか、エロイなコレ。
30ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 18:29:03
>25
やっぱ素材の差なんかな?
さっき着て2時間ほど走ってきたけど、ほんと速く乾くね。
ボディテクは去年のしか持ってないけど去年のはびっちょり濡れてしまったらなかなか乾かなかった。
31ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 18:31:52
>>29
Tシャツタイプと締め付け感は同じ?
32ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 18:39:11
>>30
今日は涼しいからな
33ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 18:57:04
>>31
ごめん。これが初コンプなもんで判らん。
ただ、胸囲96cmでLサイズを買ったんだけど、
体の何処が余る様な事も無くピッタリフィットしてるし、
締め付け感も程よくていい感じでございます。
34ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 19:09:31
長袖欲しくてドライライン見てきたけど、生地厚いな
もうすこしなんとかならんのか
35ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 19:53:06
コンプレのノースリーブとハーフスパッツ買ってきた
ノースリーブって生地が薄くなってるね半袖のと比べると
スパッツは買っておいたほうがいいぞ
36ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 20:01:28
>>33
d

>>35
>スパッツ買っていた方がいいぞ
とは? 薄いからですか?
明日、買いに行くつもりだけど、これからの季節ノースリーブはアンダーに使い易そうだね。
37ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 20:16:00
スパッツは結構厚めだから長い間使えそうってこと

でも腹出たオヤジたちがコンプレの所に集まってたのは意外だったな

38ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 20:37:09
>>37
ギクッΣ(゚д゚lll)
39ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 21:12:24
コンプレ値下げと聞いて早速買ってきました。
ハーフスパッツの紺が欲しかったんだけどSが無かったので
白を買ってきた。
帰ってから早速試着。
すげ〜〜透け透けなんだけどこれ1枚で外に出れるやついるのか?
40ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 21:19:24
>>39
透けない白を開発したら
一生遊んで暮らせる
41ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 21:20:39
ハーフスパッツ買ってきた人多いみたいだけど
これまで在庫が無かった店舗にも復活してんのかな?
42ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 21:24:26
まあ、道を走ってる分には問題なかろ。
次は濃色で。
43ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 21:48:10
>>41
過去に腹部サポート追加による仕様変更みたいなこと書いてあったから
もしかしたら新規品との入れ替え時期だったのかもよ。
ららぽーと店には全色全ラインナップが陳列してた。
44ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 21:49:18
スパッツってレーパンみたいに
素っ裸の上にはくもの?
45ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:00:26
コンプレハーフを買っちまいますた。
明日使ってみて、手持ちのコンプレロングと比べてみます。

>>33
おお、マッチョ!
と一瞬思ったが、胴囲を聞かないと断定できないなw

>>39
サイズが分かってるなら取り寄せたらええやん……
セール期間後に届いても、注文した日の値段で買えまっせ。
ちなみに今回の期間限定は金曜までだっけか。
46ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:12:53
買って直ぐに値下げは、虚しいなぁ…
47ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:23:24
よし、俺も明日見にいってくる

>>44
何も履かずに白履いたら猥褻物陳列罪で捕まると思うお^^
48ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:24:58
あちゃ〜・・・
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u35088
の白・Sサイズを買うつもりだったのに、
間違えて、
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u46006
の白・Sサイズを買ってしまった・・・。

下はドライ2WAYイージーカーゴ。これでロードに乗ってCR走るのはヘン?
もちろんメットします。
49ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:28:31
>>48
ドライ2WAYイージーカーゴって乾くの早い?
50ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:30:58
>>40 >>42
ちょうどチンチンの部分が1枚生地なので半端な透け具合じゃないんですよ。
亀頭下の皮のシワや肌色具合まで見えちゃうかなちゅうくらいです。
51ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:37:59
ボクサーブリーフで隠蔽せよ。
52ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:40:43
おれは今回の魂プレの上に去年買ったフィットを履く。
魂プレが4分丈でフィットが3分丈だからいい感じ。
5348:2006/06/03(土) 22:49:03
ユニクロ以外のを使ったことは無いですけれど、
街乗り通勤(けっこう飛ばす)で、到着したときには
上のゴムの部分しか汗は残りません。
カーゴパンツよりレーパンの濡れのほうが気になります。

で、やっぱりポロじゃヘンですか?
いちおうボディテックなんですが・・・。
54ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:51:53
>>53
別にいいんじゃない。
テニスウェアっぽいけど。
55ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 23:18:34
>>53
メット装着でもいいだろうけど
もし違和感を感じるなら下もカジュアルなレーパンとかにしてみたら?
レーパンの上に普通のカーゴショートとか履いて買い物仕様にしてもいいし。
56ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 02:39:25
>>45
コンプレでロングがあるにか?
57ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 03:00:39
>>56
去年はあったぞ。漏れも持ってる。
5856:2006/06/04(日) 03:13:39
>>57
で、使用感はどう?
59ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 03:52:45
今は無いから気にするな。
6031:2006/06/04(日) 10:47:53
仕事帰りに朝一で行ってきたよ。
ノースリーブジップとハーフスパッツ二枚ずつ。
店で改めてサイズ測ってもらったら、B91W82(服の上から)だったんでMサイズ購入。
身長は176で体重は67です。
そんなにキツくない印象。ただ丈が少し短いかな。
蛇足だけど昔はほぼ同じサイズでLだったんで表記変わったんだね。
品数は豊富にあったよ@京都新堀川店。
早速、サイロ行ってきます。
61ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 11:39:20
ユニクロのスパッツのサイズはどんな感じですか?
ナリーニの3、WIZARDのMだったらユニクロはMですか?
62ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 11:58:02
一つ前のレスくらい読め無能の心配性
63ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 13:45:54
自転車系じゃないけど今\2900のカットソーのドライジャケット買った人います?
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49034
どうですか?
64ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 14:43:44
ファ板のウニスレでどうぞ
65ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 15:03:48
便乗してコンプレノースリーブとハーフスパッツ買ってきた。
さっそく着用して峠走ってきたけど、ノースリーブスゴくいい。
Tシャツタイプより涼しいし、ジップついてるから夏はノースリ
のほうがいいなとおもた。
66ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 15:06:33
実父開けるなら普通のメッシュのでいいやん
67ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 15:13:22
普通のメッシュのは、Zip閉められないじゃん。
68ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 15:16:08
なんかウニのドライとかメッシュ系ホームレスも着てるね。
69ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 15:16:44
閉められないジップてどんなんだ?
70ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 16:02:04
例えて言うなら、つぶしてもプチプチ鳴らないエアーキャップかな。
71ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 16:43:07
72ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 16:45:23
? ?

73ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 16:52:40
???
74ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 17:58:37
75ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 18:21:23
kコンプレハーフスパッツを買ってきていい感じだったので、
今日コンプレショートスパッツを買おうとしたら自分の
サイズが売り切れていた。

狙っていた人多かったんだね。
76ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 18:51:18
コンプレハーフスパッツってチンコガードついてないよね?
77ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 18:51:45
スパッツはパンツの上から履くもんだろ?
78ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 19:34:00
パンツを履く

コンプレスパッツを履く

ショートパンツを履く

スリークォーターパンツを履く

ジーンズを履く
7945:2006/06/04(日) 20:07:35
コンプレハーフでそこらへんを走ってみた。
アシスト効果はロングと同じように感じるけど、裾?の部分がふくらはぎの上部に当たって多少気になる。
自転車でなくランニングなら問題ないのかもしれんけど。
80ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 20:09:51
自転車用途でハーフ買ったの??
バカみたい…。
81ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 20:13:26
で?
82ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 20:52:54
>>80
だったらお薦めを教えてくれよ。コンプレの定価と同じくらいで。
83ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:05:06
80はレーパンを買えってことかな。
なら、ショップブランドやセール品がそんな値段だけど。
84ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:10:22
>>80
お前の方が馬鹿みたいw
何のためにハーフにしたかを考えればわかるはず。
その発想がお前にはできないんだよなw 
自転車用レーパンにハーフタイプがないからそういうレスが付けられるんだろうね。
ほんと馬鹿みたい。
85ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:13:37
80の人気にry
86ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:19:00
ヒザの負担がランニングなんかと比べれば少ないからそれほどサポートなくてもいいのに
ヒザ下まであると、曲げ伸ばしするのに逆に邪魔になるってことかな?
87ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:21:37
膝が冷えないから俺は重宝するぉ
88ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:24:44
>自転車用レーパンにハーフタイプがないから
>自転車用レーパンにハーフタイプがないから
89ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:40:06
90ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:41:04
>>83
でもレーパンでサポート機能があるやつってごく一部だよね。
91ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:41:38
>>80はここが何の板かわかってない
92ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:49:13
サポート機能なんてのはまやかしだよ
その気にさせるってだけ
93ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:58:45
まぁ、ね。
94ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 22:00:11
で、>>84がハーフにした理由ってなんなの?
俺もメリットがよくわからん。
95ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 08:26:22
まぁ、ね。


96ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 14:09:02
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u53012

これてってどんな位置づけだろう。。?
ナイロン100%で、他の製品と素材が違いますね。

去年からコンプをまとめ買いして、気に入って使っています。
ジム内ではスパッツ系をはいている人が少なく、
ろくにスポーツしない親父連中に限ってスパッツをバカにします。

“気合いは行ってるねぇ”とかニヤニヤと、、、

そのため、室内では空調が整ってるのもあるので、
インナーとしてコンプを使うため、よいアウターを探してます。
素材にあまり詳しくないのですが、他のボディメッシュのような
軽爽感で着用できるものであればいいのですが、、、

近所の店では置いてなかったので、、

見たところスポーツ系ではこれが最も丈が長いので、
ハーフスパッツ程度は隠してくれると計算してます。。
97ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 14:18:48
ん?
98ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 14:47:06
馬鹿にされるから隠すのか?w
堂々と行け!!
99ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 15:31:58
>>82
コンプレのショート
100ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 15:33:51
ん?
101ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 15:37:59
>>96
ビール腹見てニヤニヤしてあげるといいよ
102ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 15:37:59
ハーフ買ったやつ居るんだ
103ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 15:42:17
>>79のインプレは想定できたからショートを買った。やっぱり正解だったみたいね。
104ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 15:53:15
ノースリがジップ式じゃなきゃ良かったなぁ
悩んで半袖にした
105ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 17:27:15
コンプレハーフの白あまり過ぎw
106ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 18:07:05
コンプレハーフ、のんびり走るときの膝冷え防止用。
邪魔になるときは膝上で折る。大してきつくない。
107ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 18:15:00
膝が冷える俺としては、日常生活でのインナーにもなる。
108ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 18:16:55
ハーフがもう3センチ長ければな
あの長さはペダリングにはちょっと不向き
膝冷え防止ならコンプレじゃないものを探す
109ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 18:36:59
>>108
俺も履くまでそう思ってたけど
これ伸びるのな
ニーウォーマーと同じくらいでなかなか良い
110ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:02:42
ドライコンプレッションショートスパッツとドライコンプレッションスパッツaの違いは?
教えてモッコリエロイ人
111ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:08:31
過去嫁
112ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:10:56
>>>111馬鹿乙
113ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:42:37
>>110
見た目。
114ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 20:11:00
長さ
115ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 20:12:03
>>110
いやいや。過去にあるぞ?
11660:2006/06/05(月) 20:47:26
ハーフスパッツ。オレ膝壊した経験あるんだけど普段嵌めてるサポーターなしでも調子はよかった。
裾は後、一センチ長くても良かったかな。走行中、何度も裾を引っ張り降ろした。
この点は人それぞれなんだろうな。
この夏はサポーター無しで過ごす予定。してると蒸れて痒いんだよね。
ノースリーブジップは取説にあるとおりジップ下げる圧迫感無くなるけど、そうすると意味半減するし、ジップ無しか脇下辺りをメッシュにしてるし胸の中心辺りでもメッシュに出来ないかと思った
117ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 20:48:59
コンプレ半袖Tでいいじゃん
118ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 23:37:55
ウォームアップパンツ(すでに販売終了)
http://www.cb-nanashi.com/wear/uniqlo/item/9810.html
のレビュー書いたものです。土曜日(夏日)にレーパンの上にはいて出かけたら
暑くて、しかも裏にメッシュがないから汗でベタベタする。

人通りのない道だったので油断してレーパン一枚で走ってたら女子高生の一団に遭遇してしまい
「あの人キモーイ」って指差されてしまったorz......
もう立ち直れそうにない
119ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 23:53:03
そもそも夏日に着るものじゃないだろ
120ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:10:26
というか・・・レーパン1枚で走ってるって普通じゃないのか?
前までウォームアップパンツを上に履いていたが、暑くて脱いだその後からもう羞恥心なんてなくなった。
121ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:18:01
電車で化粧してる馬鹿と同レベル棚
122ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:25:36
コンプレの長袖がホスィよジップつきで
123ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:26:34
レーパンキモイ
世間一般の見方
124ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:29:03
だが、気にしない。
125ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:33:10
何処を走るかにもよるかと。
126ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:33:43
もちろん商店街だ。
127ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 02:28:59
ピザが履くからキモイんだって気づけよ。
あと、アスリートコスプレしても隠しきれないオタ臭がする連中なw
128ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 02:31:10
他人の服装なんて、実際どう思ってても口にすべきではないよな。
そういう意味ではその女子高生はかなりのDQNだ。小学生ならまだ許す。
129ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 02:37:44
それはさておき、ハーフジッップってもう売ってないんだな。
通販でも在庫があればうってくれればいいのに
130ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 03:36:57
ほんとにレーパンだけで上半身裸で走ったのかも
131ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 05:19:20
>>128
それは一般的な服装ならそうだが、さすがにレーパンは露出狂と紙一重だからな。
女子高生の反応は正常。
快適性やら機能性を語るのはレーパン派の勝手だけど
やはり普通に気持ち悪いカッコで人前にいることは認識しとけ。
132ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 06:37:54
>>131が正常な感覚。
レーパンでTPO考えずに徘徊するヤツは、
ローカルルール押し付ける社会性のない廃人
133ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 09:06:29
>>132
>ローカルルール押し付ける社会性のない廃人
ってゆーとこんなヤツ?
ttp://mtbiker.exblog.jp/3100800/
134ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 09:57:36
>>8のやつが今日届くよ。
チンコパッド付きのやつ初めてだから緊張する。
135ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 10:15:10
俺も>>130に1票。
もしくはレーパン姿でママチャリだったとか、下がレーパンで上が
スーツだったとか。
レーパンジャージでロード乗ってたら、女子高生の通学路を走ってても
「キモーイ」なんて言われたことないぞ。
136ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 11:42:43
レーパンというか、コンプレスパッツも普通にやばいよな
137ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 12:20:35
レーパンキモいを連呼してる奴らがなんでこの板にいるの?
それとも>>131>>132>>133>>136
ママチャリに乗ってる餓鬼?
だったら来る板間違えてるよ(苦笑
138ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 12:24:52
むしろビブだけで
139ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 12:54:18
>>136
上 コンプレT
下 コンプレハーフスパッツ
で走ろうとしてる俺が居るんだが
140ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 13:02:58
ビブパンツのビブだけってwww
下半身丸出しやんけwww
141ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 13:13:39
引き締まってる体ならOKじゃない?
142ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 13:23:33
黒く塗ればOK
143ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 15:22:06
>>137
この板、ママチャリもおっけーだよ。勝手に排除しないようにね。
144ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 15:32:58
でもレーパンで徘徊するのは、感覚がマヒしてるだけで、やっぱあまり良くないよ。
サイクリストの当然の感覚と思ってる人は、今一度考え直したほうがいいよ。
有明の方で周辺でまで漫画の格好でうろついてる人と同じレベルだから。
145ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 15:52:04
自転車とセットならおk
離れるとNG
146ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 15:54:32
>>145
ハゲドウ
あ、でも、ヘルメットありなら、ちょっと離れてもいいかな
147ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:01:02
離れるとかも場所によるでしょ。
どんな光景を思い浮べてる?
公園でトイレとかコンビニで買い物とかファーストフードで飲食くらいならいいけど、
本屋や電気屋やショッピングモールみたいな場所は良くないよね。
ららぽーとで見た親父は自分だけチャリで来て現地で娘と合流した雰囲気だった。
レーパンのまんま週末で賑わうららぽーとをうろうろしてたよ。
148ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:15:25
>>147
レーパンによっぽどコンプレックスあるんだね。
ママチャリ乗ってるなら別にいいけど
それ以外のに乗ってるならこの板から出て行ったほうがいい。
君に自転車は向いていない。
149ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:28:03
>>148
おいおい!板住民を徘徊者と一緒にしないでくれよw
さすがにそっち側の人間のが少ないぞ
150ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:33:44
>>148
レーパンによっぽど思い入れあるんだね。
荒川土手に住んでるなら別にいいけど
それ以外の市街地に住んでるならこの板から出て行ったほうがいい。
君にレーパンは向いていない。
151ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:33:48
社会性のない廃人その4(>>147 山梨県D君)
152ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:36:24
すまん>>147 
社会性のない廃人その4(>>148 山梨県D君)
153ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:37:15
用事ある場合はユニクロ膝丈カーゴパンツ持参し出先でそれ履く
154ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:41:53
社会性のある常識人 >>153 神奈川県Tさん
155ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:59:15
流石にレーパンで通勤して、そのまま仕事する人は少数派だよね?
156ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:00:33
ウニあたりからスポーツ素材の帽子だしてほすぃ
野球帽とかじゃなくてスケボー少年が被ってるみたいな形の
蒸れなくて涼しいの希望
157ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:08:54
自転車乗っててもきもいと思う人はいるよ。
自転車乗りの中では普通でも
周りから見ればなんでそんなの履くの?って感じだからね。
158ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:17:26
ん?何が?
159ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:29:19
レーパン
160ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:34:25
具体的に言えば、白レーパンのシミ
161ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:38:44
ん?何が?
162ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:39:23
レーパン
163ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:39:57
具体的に言えば、白レーパンのシミ
164ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:42:25
ん?何が?
165ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:42:41
レーパン
166ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:45:08
具体的に言えば、白レーパンのシミ
167ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:46:35
ん?何が?
168ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:48:23
レーパン
169ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:48:51
具体的に言えば、白レーパンのシミ
170ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:52:49
ん?何が?
171ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:58:02
↑1レス余計でしらけたね
172ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:58:04
レーパン
173ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:59:07
白レーパンのシミば、言え具体的に
174ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 18:00:20
ん?何が?
175ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 18:01:11
ズレータ
176ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 18:35:14
下手なやつがやるとネタもグダグダ(´・ω・`)

コンプレってまだしばらくは半額なの?
177ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 18:46:17
金曜までだよ。
178ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 19:02:27
ネタってどれ?
179ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 19:29:00
レーパンきもい
180ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 20:35:18
お、金曜までか。
コンプレハーフとノースリーブジップを買っとくかなー
どうせ次の値下げは1、2ヶ月先だろうし。
181ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 20:44:14
次の値下げは秋口だろ?
182ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 21:33:08
値下げを待ってたらコンプレロングは消えたよな……
ちょっと欲しいかなと思ってるやつは買っとけ。半額まで下がるのは珍しいし。
明日買って、明日か明後日に使ってみて、気に入ったら金曜に買い増し。
183ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 22:30:21
ドライコンプレッションショートスパッツ買ったのですが
これは下着なしで直に履くものなんでしょうか?
184ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 22:43:15
当然だ
185ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 22:44:47
>>184
早速買ってきます
186ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:18:36
でも去年3着買った500円スパッツが、まだぜんぜん使えるんだよな…。
コンプレもショートを1着は買ったんだけど、2着目はやめとくかな。
安くなったからといくつも買ってたら、逆にもったいなくしてしまいそうだ。
サポートはあまり必要ないけど、丈はコンプレの方が良かった…。
187ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:28:11
>>184
ありがとうございます。
188ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:28:18
コンプレって、レーパンの代わりにはならないよね?
どういう用途で買うものなの?
189ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:28:56
皆が皆レーパン履いてるわけじゃない
190ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:33:58
足が疲れにくくなるんですか?
漏れ、レーパン持ってないし、
お尻の痛さが軽減されるなら、是非買いたいと思うんだけど。。
191ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:46:02
>>190
疲れにくくなるかもだけど
クッションあるわけじゃないからケツの痛みは軽減されないと思うよ。
だからこそ>>188はレーパンの代わりにならないと言ってる。
まずはポジション見直してみれば?
タダだし。
192ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:50:34
疲れ云々は大して変わらんよ
そんなニーズだったらまずは素直にレーパン買ってみたら?
193ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:55:19
レーパン厨がうざいな
194ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 00:23:09
じゃ、なんでコンプレ買うの?
195ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 00:27:46
使い分けたりって思いつかないのかな?
ちょっとメモリ不足なんじゃない?
頭は使わないと♪
196ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 00:42:12
疲れも変わらず、クッション性もないなら、
何と使い分けるっていうんですか?
197ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 00:51:39
速乾性でサポート付きの物が1.5kで買えるから買ってるだけだろ
下着として使ったっていいしね
三千円だったらみんな買わないだろうね
198ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 01:15:26
実際、自転車用途で買う人は少ないと思うけどな。
199ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 01:25:25
とゆーかスポーツとして自転車乗ってる人が少ない。
200ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 01:36:44
パッドの有無だけだろ?
尻に合わないパッドよりない方が良いぞ。
そもそもパッドいらない派も居る。
薬中のパンターニはパッド外して軽量化してたくらいだ。
201ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 02:04:51
www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u35089

これはインナーに向いていますか?
みなさんはインナーは何を着ていますか?
202ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 03:43:33
196は弱い子?
203ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 08:27:00
話の展開には沿っているとは思うけどね。
204ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:22:42
uniqlo着るのなんてママチャリ乗りだけだから(藁
205ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 12:32:26
はいはいw
206ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 16:04:34
まぁ、あまり見ないことは確かだけどな
スパッツ
207ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 16:48:47
レーパン一度試すとコンプレはアホらしくなってくるね。
2枚も買って損した。
208ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 16:50:33
うわw徘徊厨だw
209ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 16:52:04
徘徊の意味理解してないね。低学歴でしょ?
210ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 16:52:29
という徘徊者のお言葉でったw
211ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 16:53:43
コンプレスパッツ買ってきたけどかなり小さめだなw
212ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 18:23:27
夏には必要性を感じないが、秋口からはレーパンの上に
ハーフスパッツやスパッツを重ねれば、かなり重宝しそうな
気がする。
213ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 18:47:52
>>211
体型とスパッツのサイズ詳しく
214ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 18:57:44
ロングスパッツはタイツの替わりになるけど、ハーフはレッグウォーマーの
替わりにはならん。ハーフは、単体履きか化繊下着と組み合わせるぐらい。
215ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 19:06:09
コンプレスパッツ、サポート部位の変更だけじゃなくドライ機能もUPしたような気がする。
216ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 20:20:20
それは気のせいですよ(笑)素材は変えてません。
217ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 20:28:05
素材が何を意味するか知らんが生地の使い方変えてるんだから機能も変わるじゃろ
218ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 20:33:15
それがドライ機能に当てはまると思うか?
219ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 20:41:32
コンプレハーフスパッツの上に、
レーパンをはいて走ってみたら
なかなか良かった。
安いレーパンだから、パッドが薄くてちょうどよかったし、
丈が膝を隠すくらいだから、
膝の保温効果も気持ちちょいあるかと。
220ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 20:56:07
>>219
ペダリング時の筋肉サポートはほとんど期待しないほうがよろしいか?
221ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 20:58:47
コンプレの下のぱんつってボクサーはいてるよな?
222ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 21:09:22
ペダリング自体には期待しないほうがいいかも。
が、骨盤周りと膝はなんとなくサポート効いてる感じがするよ
223ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 21:37:28
実はほとんどマンセーボ効果じゃないの?
224ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 21:49:22
左右非対称か。
体に悪そうだな。
225ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 23:27:32
>>221
下に何か履いてるのか?

おいらは何も履いてないヨ(もちろんコンプレははいてる)
上に履くことはあるけどね・・・ジャージとか。
226ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 06:30:16
>>225
オリは下にレーパン履いてる(Lサイズ。パール3D)。
因みにコンプはMだ。
227ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 07:04:01
コンプレパンツはレーパンの上、下、
どちらが効果的かね?
俺はレーパンの下に履いてる
228ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 07:06:26
コンプレッションパンツって水着として使えるかな?
229ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 10:32:51
見た目をまったく気にしない人ならオケじゃないか。
230ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 11:03:59
よし、近所のユニクロにコンプレ安売りしてるか見てくるかな
231ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 11:52:51
それならユニクロの水着買った方が
232ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 18:45:36
ノースリーブコンプレの青色なんか、レオタードみたいだもんな、ツヤツヤで。
233ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 20:35:08
ドライコンプレッションスパッツaと
ドライコンプレッションショートスパッツってどう違うの?
股間部の切り返しの有る無し?
234ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 20:41:50
みんなスパッツの話ばっかりだけど
上は買わないの?
235ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 20:50:51
暑くなってきたから
上は何も着ないな
236ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 20:54:50
>>233
しつこい
237ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 20:56:29
スパッツが良いからそれを話してるだけで
別にどうでもいい上着の話までするひつようは無いだろ
238ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 21:02:57
>>237
なるほど。上はどーでもいいレベルの代物なのか。
CW-X2枚持ってるおれはスパッツは要らんから聞いたんだけど。
ごめんね。
239ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 21:08:31
>>233
名前の違い。
ユニクロ的には分かりやすく、ショート、ハーフ、ロングで揃えたいそうな。
240ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 21:10:36
ならロングを復活させろと(ry
241ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 21:14:06
>>240 秋まで待たれよ
242ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 21:18:29
>>241
秋になったらヒートテックになるんじゃないの?
あれ自転車だと暑いんだよね・・・
243ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 23:10:06
>>241
いや、もうロングは作らない に1500ペセタ

\2,990 では割りは合わんと結論されたと思うよ
244ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 23:10:32
>>242
どこの世界にコンプレのヒートテックがあるんだよ。
245ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 23:12:47
コンプレは体にフィットしてるからこれからの時季服の中に虫が入ってこれなくなるからいいんじゃない。
田舎在住で自転車通勤してるけど帰宅時田んぼ地帯と通るとき虫がすごく多い。
246ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 03:01:35
社会人とは思えない文章ですね。
247ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 07:37:28
虫が多いとアイウェアしたくなるね。
でも、通勤時の格好ではやりにくい・・・たまにスーツだし・・・。
248ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 07:51:56
伊達メガネ。
少しはマシになる。少しはね。
249ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 07:52:43
カナブンが時速30kmで目のすぐ傍に激突した次の日にサングラスを買ったよ。
もちろんユニクロなw
250ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 13:15:01
>>249
紙一重だったね。
街乗り用にバイカーサングラスつかってるよ、ブルーは透過率64%だから夕方でもそこそこ使える。
251ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 18:52:22
>>247
スーツで堂々とグラサンかけてジテツーやってる
オレの立場は・・・
252ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 18:54:01
別にどうでもいい。
そういう人も居るのは皆知ってるから。
253ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:17:13
コンプレハーフスパッツ。
ふくらはぎへの圧迫がないせいか、ロングでは感じなかった
膝への圧迫が気になる。少し血行が妨げられる感じ。
つか、これをはいて走るにはもう暑くなり過ぎちゃったね。
秋分あたりまで封印。
254ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:27:40
これ一枚なら別に暑くないだろう
255ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:33:31
そもそも自転車のように深く膝を曲げるように
作られてないらしいんだよね、コンプレ。
256ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:38:01
陸上の短距離は限界まで膝曲げるけど。
257ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 03:45:19
>>250
バイカーサングラス、レンズは良さげなんだけど
フレームの幅が広すぎでフィットしなかった。
走行中落ちたりしない?
258ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 03:50:18
相性
259250:2006/06/10(土) 18:48:11
そう、相性だよね。僕にはちょうどいい。
ツルの端にゴムがついてるよ。
260257:2006/06/10(土) 21:40:56
そ、そうですか。オレ小顔だったのか・・・な?
261ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 22:06:21
250が顔デカッ!ってことをいいたい訳だね
262250:2006/06/11(日) 00:52:59
ショック!!
でもバイカーサングラスがフィットしてるからいいや\(^_^)/
263ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 01:12:14
小さな幸せ
264ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 01:20:24
大きなお世話
265ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 09:36:41
>250
風巻き込みますか?コンタクトしてるから風巻き込まないのだったら欲しいな。
266ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 17:26:58
>>265
風が巻き込まないと、信号停車で中が曇って
発進してすぐ乾かないので困るって事ない?
267ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 17:34:06
>>266
過ぎたるは及ばざるが如しだな。
巻き込みすぎても、密閉しすぎてもダメ。
色が薄い奴(86%とか)の選択肢が少なくて困っている。
268ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 17:58:35
アイプロテクトブローラインサングラスもいいよ。
上方の視界が結構拡いので軽い前傾姿勢でもレンズ越しの視界が確保できる。
アイプロテクトハーフリムサングラスで同等の姿勢を取るとツートンカラーの視界が拡がる。
269ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 18:27:18
セールが本格的に始まるのは例年いつ頃からかね
270ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 20:11:43
毎週チェック汁
271ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 20:40:30
UNIQLOのセール(つか限定商品)は旧製品処分だけじゃなく、
在庫調整&客寄せのためかモデルライフ中期でもやるもんな。
272ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 20:44:47
コンプレハーフ買ったけど、これ短足用だな。
股に合わせると膝にきっちりかぶらない。
273ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 21:03:17
ユニクロ自体がオヤジ体型用だから
274ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 21:20:37
たしかに日本人向けだろうな
275ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 21:44:06
セール終わったら過疎った・・・
276ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 21:54:51
ボディテックとかが値下げされないとね。
277ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 00:30:04
ボディテックの2種のツンパだ。
これ値下げキボン。
1290円くらいでもエエよ。
278ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 01:07:41
何を言ってるのか解らない。
279ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 01:55:50
ごめん。
デモ解かれ。
お前天才だろ?
280ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 13:23:31
ごめん。
ヤッパ解からん。
お前紙一重だろ?
281ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 19:58:23
解かる→解る
282ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 20:56:39
>>281→神経質
283ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 21:05:03
これだから無知は困るね
284ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 14:39:46
どうやって変換すると間違えるんだ??
285ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 14:48:04
それは俺も思った
286ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 14:49:07
ドザじゃないんじゃね?
287ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 15:41:16
それは俺も思った
288ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 07:22:17
MS-IMEでは普通に候補に出てきた・・・
289ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 07:25:39
出てこなかったw
290ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 08:24:08 BE:989259089-
ユニクロのナイロン財布ってどこいったんだ?
最近欲しくなったが近くの店にない。もう既に生産中止か?
291ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 10:45:19
ユニクロの牛革財布愛用
292ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 12:30:19
今週のお買い得って何?
293ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 12:47:13
ドライメッシュハーフジップT半袖\990-
294ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 13:30:50
DMノースリーブTBと
DMタンクトップが良さ気
というかノースリーブTAのデザインが気に入らないだけだが
295ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 23:09:27
コンプレのショートスパッツとハーフスパッツをこの前のセールで
買ってきて履いてみたが、ウルトラマンのような模様がかっこいいと思った。
296ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 23:15:51
逆。ウルトラマンがコンプレ履いてる。
297ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 23:50:30
3分で足売り切れ?
298F700 ◆CAAD3/JHQA :2006/06/18(日) 13:42:06
>>297
致命的だなw
299ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 18:45:56
なんか知らないうちになんでもかんでもボディテックになったな
300ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 18:58:38
コンプレの素材でサポートなしのT作ってくれよ
301ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 19:03:38
普通にピチピチTシャツ後ポケット付きでok
302ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 19:34:19
>>300
アンダーアーマーでいいじゃん。
定価なら600円程度しか変わらん。
303ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 19:37:08
>>302
いや、要らない機能を取り除いて定価1980ぐらいにして
値引きで1000円で買うのだ
304ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 20:25:10
>>303
まぁ、100%ユニクロはそんなモンは作らないよ。
305ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 20:33:47
ロングスリーブのコンプレッションも一年中置いておけよ、まったく。
3000円くらいでいいからさぁ。
306ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 21:42:05
背中を長くしてくれとまでは言わん。
もう少し丈を長くして。
307ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 08:26:08
bodytech値下げまた来たw
何ナノこそ早さはw
308ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 09:03:09
前回が大好評だったから調子に乗った、とか。
まあ何にせよありがたい。今度こそハーフスパッツを買ってみよう。
ついでにコンプレTシャツも。
309ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 13:14:39
VネックTが新作のくせに値下げ
ノースリBとタンクトップも早く頼む
310ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 14:23:50
東レと包括提携しますたね
311ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 18:51:30
しましたね。
ボディテックの慶応大学と・・・ってコピーも変わるのかな。
312ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 19:07:41
でも、ハブなんかはめんどくさいからなー
313ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 19:12:45
フィールドセンサーってどうなんだべ?
314ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 19:28:20
普通にいいんじゃない?
使ってるの、帽子とグローブしか持ってないけど。
315ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 19:42:02
>>311
夏で売り切ってボディテック消滅と予想
316ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 19:42:43
タイトフィットならサポートなんてどうでもいいからなぁ
317ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 20:03:15
しかし、ここの編みレースショーツ(ローライズ)とかラッセルレースショーツ@¥390は勝負パンツのつもりなんだろうかw。
318ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 23:09:17
タイトフィットシリーズ復活してほしいな。
319ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 09:44:37
レーパン+コンプレハーフ+長めの靴下で
東京12月まで大丈夫かな
320ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 12:59:50
俺もノーパンで出動だ
321ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 14:10:57
おちんちんが気になりませんか?
322ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 17:19:59
おちんちんは無いですが、スカートめくれないか気になる
だが、それがいい
323ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 19:05:33
俺の場合短足だからコンプレハーフで脹脛の真ん中までくる
ワンサイズ大きめ選べばロングとそう変わらなくなるかな
ただ上は腹巻状態になりそうだけど、冬にはいいかな
324ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 19:20:51
ドライロングトランクスなんて出てるけど、どうよ?
325ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 19:42:22
>>324
綿を使用しているからYG-Xの方がよさそう
326ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 21:18:58
ボディテックのハーフジップって女物の方がいいね
女物はポリウレタン入ってるせいかコンプレと同じように伸縮性が高い
メンズ物はポリ100%だからあんまり伸びない
327ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 21:29:07
>>324
自転車ではともかくスーツ下に履くのに良さそう。
これってネット限定品?
328ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 21:40:17
みたいね
329ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 21:51:23
>>326
ポリウレタンはいいんだけど、あんまりメッシュっぽくないきがする。
330ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 22:15:39
>>323
ワンサイズ大きくしたらサポートがゆるくならんか?
331ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 22:57:32
試着室にスカート持ち込んだら万引きと間違われるかな
履いてみないと似合うか判らないよ・・・・
332ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 02:31:39
店員にcan i try it on?て聞けばいい
333ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 14:07:39
どうでもいいが小文字のiは無いだろうに
334ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 14:47:16
ネト上ではフツー
335ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 16:39:57
>>333
学校はどうした?
336ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 16:57:41
ネット上でもどうかと思う・・・
337ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 19:03:48
>330
いつもはMサイズだけだ試しに今日Lを買って履いてみたら
特にゆるすぎる事はなかった。長さも脹脛の下の方まできていい。
もしかして横だけLがジャストサイズかどうかは不明。

とりあえずコンプレロングの代わりになりそうだし、冬は二枚重ねして
防寒にもなるから、安いしもう二枚位買ってこ。
338ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 21:12:13
明日はドライボトムたのむ
339ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 22:34:48
>>337の文章がとてもチープに見えます。
340ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 23:47:52
332の文章と良い勝負だね
341ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 00:00:02
339と340も馬鹿と乞食という感じでいいね
342ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 00:02:09
↓真人間が一言
343ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 00:26:32
ドライメッシュクルーネックTの3枚目買っちまった。色が増えて嬉しい。
344ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 07:30:16
おまえら脹脛って分かってるのか?
ワシ辞書調べてもスネの方しか分からんかった
345ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 15:05:27
えっちな部分だと思った。
346ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 21:27:09
ドライスリクォーターパンツなかなかいいんだけど、サドルにまたがって
前傾姿勢をとると、ファスナーのところが撓んでツンと前に・・・・
まるで半立ちで走っているかのようで、ちょいと恥ずかしいのであります。
347ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 23:00:48
>>346
ツンツンだよw
でも、誰も見てないってww
348ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 23:27:49
普通にジーパンとかでもつんつんじゃん
349ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 23:48:05
だがちょっと待ってほしい。ツンツンが無くなったのでは、半立ちになった時ににっちもさっちもいかなくなる。
350ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 00:44:20
本立ちの時はどうする?
351ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 00:49:34
ソープへ直行
352ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 00:51:31
100km近くあるんだが
353ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 01:27:41
スリークヲタ履いたまま出勤してて、5キロ地点で信号待ちの時
ふと股間を見たらファスナー全快でした。全開でした。
354ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 01:40:56
東海某店のきょぬー眼鏡っ娘店員さん萌え( ´∀`)

いやそれはさておき、ドライメッシュT、今年出すならもっと狙ったカラーリングにすりゃいいのに。
某国代表風の青とか、某国代表風の黄色とか。
355ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 03:24:57
乳輪が透けるのですが、
下に何着ればおk?
356ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 05:50:46
付け乳首
357ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 08:18:29
>355
シームレスカノコブラ
358ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 11:22:04
>>355
 ★  ★
359ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 14:19:43
>>353
真夏でも使えそうかな?
あとナイロンだけど丈夫かな?特にサドルにふれるあたりはこすれて
切れそうだけど
360ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 14:43:43
寿命は短いと思う。
履き倒すぐらいでいたほうがいい。
361ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 16:43:58
ウニ着て汗かいて日焼けして自転車乗ってる人ってホームレスに見えてしまう。
自転車で1日、缶や古紙集めてるホームレスも良くウニ着てるよね。
362ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 16:49:40
やった
俺ホームがあるのに
ホームレスの仲間入りだよ
363ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 16:53:03
おれもだ。
これならいつ無職になっても大丈夫だな。
364ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 16:54:23
日焼けするほど自転車に乗ってないから俺には関係ないな。
365ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 17:53:47
>>355
いっそのこと、ここまでハジけてみてはw。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yv0Oc1wxodQ
366ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 18:55:55
俺、そのリンク既に踏んだ後だw
367ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 21:06:12
私服も全身ウニ。
368ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 21:13:20
a

369ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 22:05:49
>>359
基本的に履き潰して終了ですね。
帰宅して毎回洗濯して(少しでも延命の為、ネット使用)次の日使用してます。
今夏いっぱい耐えれたらいい位で使用してるので気にせず自転車乗ってます。
1900円であれだけ性能あれば十分ですよw
370ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 10:12:05
先日自転車イベントに参加したら、かなりの人数がユニクロのハーフジップシャツを着ていた
371ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 11:08:09

            / ̄ ̄ ̄`⌒\
           /          ヽ
           |  _,___人_   .| 
           ヽ|´ ┏━ ━┓`i /     
            |  《・》 《・》  |     <ほほう それでそれで?
           (6|   ,(、_,)、  |6)      
            ヽ  トェェェイ  /     
        ,___/ヽ ヽニソ / 
     r'"ヽ   t、  `ー一'
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
372ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 13:06:10
>>369
質問したモノです。
良さそうなので買ってみます
373ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 13:11:53
ソユコト
374ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 15:32:32
話題のボディテック。
長いこと値下がりを待ちわびて、いざ買って穿いてみると、
去年の500円スパッツで良かったなという、軽い失望感・・・。
丈は少し長めで良いのだけど、4倍近い値段程のメリットは感じない。
基本コンセプトのサポート機能が不要だからなぁ・・・。
375ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 18:52:11
んじゃオレ去年のもう1年着ようっと ちと擦り切れてきたけど まっいいか
376ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 00:02:42
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w38022

WOMENの五分袖なんだけど、紫外線対策にはよさげ。 ヒップのあたりが幅広なんだけど
どうかな? 990円なら高くはないけど。
377ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 00:26:37
378ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 00:28:46
君は大丈夫じゃないの?
379ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 01:27:52
乳幼児用穿いてるのか?
380ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 01:50:03
そんな問題じゃないだろ。ちゃんとニュース嫁。
テレビでもやってるし、そもそも乳幼児用に使用されてない。
381ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 01:52:42
あ、378と379は中の人か。乙。転職先さがしとけよ。
382ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 10:53:14
「大人用は基準以内」と読めるんだが。
383ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 12:29:33
アレルギー持ちでアナフィラキシーショックで数回死ぬ目に会ってるけど、なんともないな。
汗だくになってるし皮膚に入るよりも出るほうが多いから影響はない。 それよかそんな危ないもん使ってるんだったら
タダ同然の原価だろ。 もっと安くして反省しろや。 接着剤って服に使うんかい? 使い捨ての服じゃあるまいし。
384ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 13:17:04
ユニクロの服は使い捨て

・・・感覚で使ってます
385ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 15:51:40
なんでも問題視して騒げばいいというもんじゃないよな。
波が立てられなかったからって中の人乙とか言いださないで
もう少し問題を理解する目を養ったほうがいい。
誰もが無駄な議論ゴッコが好きなわけではないから。
386ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 16:11:37
別に好きな物着ればいいじゃん。人の勝手だ。
着たい人は着るし着ない人は着ない。
長生きしたい人は安全だと思うモノだけ選んで食って着ればいい。
387ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 16:34:24
普通にマズいでしょ、これ。
原因不明だけに、調査終わったら他にもポロポロ出てくる可能性も否めないよ。
子供に着せるのは控えた方がよさげ。アトピーにでもなったらそれこそ子供の人生悲惨だしな。

大人はまぁ、自己責任で。
388ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 16:35:33
自転車板で話す事ではないよ。
389ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 16:36:21
自転車板にも子供いるかも
390ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 16:42:08
自転車には関係ないから。
それともニンテンドーDSの話でもするか?
自転車に乗って出先の土手でやってる子とか居るぞ?
391ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 16:45:11
なんでそんな必死なんだ
392ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 16:47:45
ほんと肌弱すぎだろ
393ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 16:52:15
肌の弱い私の為にロングスリーブを・・・。
といっても、最近高いから殆ど買わないけどな。
年々買うものなくなる。
394ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 17:20:54
じゃあ自転車スレからこのスレッド無くせばいいじゃん。(w
自転車の事話したい人は自転車の話、服の話したい人は服の話、アルデヒドの話したけりゃすればいい。
全く関係ないことじゃないんだから、人の発言までいちいち文句言うヤツの方がそれこそ迷惑。
395ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 17:23:47
空気に合わせられない性格だとストレス溜まるだろ?がんがれ
396ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 18:09:09
スルーすりゃ適当に流れたのになぁ。神経質な人は大変だな。
397ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 18:13:48
例えば396とか
398ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 18:18:40
100均とユニクロはうまく利用しよう。
決して利用されてはだめです。
399ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 18:20:20
>>397
俺は混沌としてるの好きだから。ごめんね。
400ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 18:47:04
他のもそうなんだろ?
口出す事じゃないわな
401ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 21:45:30
おまえがな
402ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 22:30:41
ユニクロでれーパン出してほしいな
403ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 22:44:18
>>402
レーパンが市民権を得る日まで無理です。
そんな日はこないので諦めましょう。
404ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 00:38:08
ただでさえ競技用ウェアが無い現状で
これから進出を始めることになったとしても
レーパンなんかは順番的に最後の方だろうな。
ファッションウェアとして航空会社シリーズみたいに
プリントサイクルジャージを出す可能性の方がまだ高い。
405ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 00:41:39
まずは後袋付きTシャツから始めてくれ。
レーパンはパッドとの相性があるから。
406ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 00:59:26
非現実的な妄想ネタは飽きた
407ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 01:25:48
とりあえず日本国内で作ってしっかりした物なら買う。
ブランドイメージ先行で値段上げるならそのぐらいしろ。
408ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 02:13:37
ドライメッシュクルーネックT着て走ったら
パタパタいってうざかった('A`)
409ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 05:18:21
ドライメッシュのノースリーブ3枚買った。
410ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 08:46:54
ボディテックって、股上深すぎないか?
アンダーアーマーの、コンプレッションショーツくらいなら良いのに。
411ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 21:05:22
BTの股上はレーパンより少し浅いぐらいかなぁ。
尻の筋肉のサポートにはこれで足りるんだろうが、
もう少し深い方が好み。
412ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 18:15:19
深いのは商品コンセプトによるものだからしょうがないでしょ。
413ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 03:33:12
ユニクロの服があうのって、基本的にオヤジ体型の人だしな
414ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 11:46:54
つーか、ユニクロは毎年形変わらねーか?
昔は細かったような……
415ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 13:56:11
似合うかどうか気にしてるの?
安い時に買って使い捨てだと思ってたけど。
416ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 16:25:45
肌着用途ならいいけど、普通に着るものだと袖が短かったり身幅大きすぎたり
着丈短かったりすると、着にくいしね
417ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 17:51:22
>>415
ユニクロ買うのが恥ずかしいの?
418ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 00:43:48
>>417
日本語を理解できないの?
419ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 08:19:19
朝鮮語でおk
420ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 14:54:00
>>418-419
早く半島に帰れば?
421ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 14:59:51
まぁ、話題がないとこういうことになる罠
422ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 16:22:43
よーし凄い斬新な質問しちゃうぞー
コンプレッションスパッツの下に下着って履くの?
423ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:02:36
ふんどし
424ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:26:19
コンドーム
425ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:27:01
コンプレッションスパッツの上にきるのが正解。
426ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:41:20
ドライクルーネック安いから10枚買った。
427ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 18:16:02
買い杉ww
428ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 18:16:47
何色買った?
種類はあっても良い色なくね?
429ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 19:30:51
>>428
俺は赤、紫、ネイビーの3枚を買った。
430ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 22:33:14
ドライ系が欲しくてユニクロ行ってたけどもっと安く買えるところあったわ^^;
431ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 23:05:25
久々にコンプレッション着てハムになってきた
432ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 00:32:44
>>430
とりあえず店名を言おうか。
433ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 10:03:51
ドライ、クールビズシャツの下にきると
いいかなとおもって白かったけど
なんか暑い。
434ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 17:17:39
>433
新陳代謝を促して健康になろう!(w
435ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 23:16:17
ぐぁ!!
コンプレ買いに行くの忘れてたorz
またセールやってくれるかなぁ・・・
436ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:52:14
俺も買い忘れたよヽ(`Д´)ノ
437ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:54:27
別にたいして安くなってなかったじゃん。
438ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 23:34:51
>>433
そりゃ重ね着なんだから暑いわな。
俺はドライメッシュクルーネックTでチャリ通勤して、
下りてYシャツ着て職場に入る。←このときが一番暑い
439ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 00:05:32
ディフィートやクラフト、ナイキなんかのちゃんとしたアンダーなら
重ね着した方が涼しいけどユニクロなら逆効果だと思う
440ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 01:02:05
その辺がユニクロなんだよなぁ
441ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 15:41:32
安いから仕方ないよな。
でももうちょい高くていいやつも作ってほしい、バリエーションで。
東レに期待か。
442ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 18:55:25
いや、それはそれでユニクロで買う必要がなくなる。
443ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 23:14:41
パタゴニアのキャプリーンは高いけどまったく使えない。
べたつきまくり。
しかも洗濯時に柔軟剤は使えないとかゆーし。
金ドブだった
444ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 23:24:35
スレ違い
445ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 23:41:38
しんせいひんまだー?
446ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 06:13:59
天気はアレだが、やはりいつもの時間に起床。
まったり本でも読みながら出勤するっす。
447ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 19:41:36
インナーに着るドライメッシュVネック二枚で190円十枚買った。
1,900円で20着、安い。426に勝ったw
アウターに着ても問題なさそうなのでかなりの買い得かな。
因みにアンダーパンツも二枚で190円こちらも五枚ゲト。
448ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 20:25:16
何でそんなに安いの?
449ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 20:55:46
それインナーウェアって札が付いたワゴンに入ってた?
俺もパンツばっかり10袋ぐらい買ってきたけTシャツはなかったな
450ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:10:37
>>447
綿を使用しているやつ?
451ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:28:35
>>448
恐らく売れ残りで在庫処分かと
>>449
そうそうワゴンにたんまりと
>>450
綿60%ポリ40%
ホントはインナーだからいくらあってもよかったんだけど、とりあえず持ちきれなかった
あとドライジャージとかコンプレその他たんまり買っても五千いくら
ありえねーユニクロ


452ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:31:20
>>451
ええのぉ!
どこのユニクロ?
453ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:38:59
>>452
浅草の松屋店
454ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 22:05:15
ドライメッシュVネックノースリーブってもう終わり?
大量買いしてよかったかな?

ユニクロのドライメッシュって乾燥機かけてOK?
455ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 22:18:24
>>453
サンクス
ダメもとで寄ってみるよ。
456ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 23:30:31
>>454
どうせ使い捨てみたいなもんなんだから試して見れ。
もちろん家のじゃなくコインランドリーの乾燥機でな。
457ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 23:49:35
ドライメッシュなんてすぐ乾くだろ
458ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 04:04:55
コインランドリーってなんか抵抗があるな
459ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 10:18:38
おなじく抵抗ある。
でも客観的にかんがえると、うちの洗濯機なんて掃除は年1か2回、ちゃんとメンテしてるコインランドリーの方がよほどきれいなんだよな。
460ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 13:35:49
コインランドリの洗濯機って、ドラム洗浄ボタンがあるからむしろ綺麗な印象があるなあ。

それはそれとして、ドライコンプレッションハーフスパッツをジャージの下にはいて走ったんだけど
股と膝のサポータ代わりになってペダリングが楽になった。結構いいな、これ
461ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 20:29:48
ドライコンプレッション半額って終わっちゃったの?
ちょっと前に買ったときには半額だったのに
さっき買いに行ったら2枚で\3980になってた・・・・
462ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 01:04:27
>>461
2枚でそれなら半額といわんか?
1枚だけでいいなら誰かと共同購入すべし。
今の感じならまたすぐにセールやりそうだけどな。
463ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 07:32:06
定価2,990\だから33%引きでそ。
待ってればそのうち半額セールしそうな気がするし、すぐに欲しいなら2枚3,980\でもいいと思う。
464ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 11:32:17
昨日、コンプレTシャツ着て筋トレした。
効果は正直よくわからなかったけど、
なんとなく、気分的に気合が入ったトレができたw
終わった後に腕とか肩が疲労で思うように動かせなくて、脱げなくて困ったw
465ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 15:12:39
確かに脱ぎにくい
そして、そのあとシャワーするときに頭を洗おうとするが、
シャワーヘッドを持ち上げられない事に愕然とした俺
どう見てもオーバートレーニングです、本当にありがとうございました
466ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 19:44:25
スーツの下にコンプレ履いて外回りしてる
裏地でべたべたしなくていいと思うよ

高い速乾系はもっとさらさらなんだろうかと思うとあれだけど
467ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 19:56:14
かわらんよ。
468ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 20:25:00
>>466
自分もジーンズの下に履いてますが、汗で張り付かなくて良いです。
469ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 06:19:04
とにかく脱ぎづらい
470ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 07:43:41
そういう用途なら、なにもコンプレじゃなくてもいいんだけどね
471ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 09:27:25
コンプレよりタイトフィットの方が使い勝手がいいなぁ。
復活希望。
472ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 12:58:18
オレもタイトフィット復活きぼん
あと、フルジップのドライメッシュも
473ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 22:09:04
ドライコンプレッションジップTを2枚買ってきた。
これ、普通のスポーツウェアじゃん!
この値段でこれはすごいな。
メッシュタイプのボディーテックを見て
あまり期待してなかったんだけどこれは良いね。
474ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 23:34:50
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u46012
ドライメッシュノースリーブTBなんてのが出てた。
試着してみたけど、俺みたいな二の腕細い香具師には似合わん……
しかも(別に濃くないけど)脇毛が気になる。スネ毛と一緒に剃れってことでつか?(・∀・;)

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u54256
あと、ドライクーリングボクサーブリーフが2枚990\になってた。
普通のパンツと同じ値段でお買い得かも。
475ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 05:10:17
先月1500円位だったのに値上がりしてる〜
もういらない
476ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 10:43:31
わきの下、すれて毛玉になりません??
477ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 12:51:48
背中にポケットがないという致命的な
478ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 12:55:25
背中のポケットってそんなに重要?
一様カギとか小銭入れてるけど、別にバッグがあれば問題ないし
479ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 12:55:55
自分で縫い付ければ?
480ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 13:01:01
つ アップリケ
481ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 13:14:13
背中のポケットはどうでもいいが、丈が短いのは辛い。
482ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 13:52:01
背中側だけ15cmくらい長ければいいのだが
483ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 13:57:27
一様?
484ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 14:39:13
誤変換で起こることじゃないな
485ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 16:00:55
頭の中で誤変換してるんだろ
486ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 20:13:45
ケツの穴につ突っ込んどけ
487ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 20:20:11
ドライメッシュショートパンツ(\1000)普段着に買ってきた

ゆったりしててイイ 気に入った
488ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 20:20:32
一様カギとか小銭入れてるけど、
一様カギとか小銭入れてるけど、
一様カギとか小銭入れてるけど、
一様カギとか小銭入れてるけど、
一様カギとか小銭入れてるけど、
489ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:13:44
四様
490ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:16:24
雰囲気を ふいんき と読むのと同種だろ
491ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:19:10
腕につけるちっこい小物入れみたいのってどう?
2個1000円だったけど使ってる人いる?
492ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:21:51
これ?

ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58233

こんなもの売ってるんだね。今度見てこよう。
493ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:29:30
>>491
100均ショップで売ってるぞ。
494ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:57:01
>>491
結構便利。
ずり落ちるかと思ったけどそんなことない。
ジッパーが縦に長く開くから、全部開けなくても
左と上だけ開ければ中のもの取れる。
でも口がベルクロになってるのも作って欲しい。
495ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 07:55:35
最近パンツがわりにスパッツはいてます。涼しくておすすめ
496ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 22:22:13
>>492
一様、オレも買ってみることにする
497ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 22:50:57
一様、俺も店に実物を見にいってみる
498ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 22:54:08
>>497はいまいち
499ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 00:19:09
キャンバスメッセンジャーバッグ
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58059

1000円だったのでこれ買ってみた。
固定用のストラップがついてるわけでもないので、本格的なメッセンジャーバッグというより、
若干後ろに回しやすいショルダーバッグって感じだけど、
マジックテープでしか閉まってないので物の出し入れはしやすくて結構便利。
タオルとか弁当とか入れてちょっと出かけるのにはいいかもしれない。
500ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 01:13:46
これじゃ、体の前にずり落ちてくるでしょ
綿だから汗を吸っちゃうし
自転車に乗ってないときは使えそうだけど
501ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 02:15:07
自転車用には完璧に向かない
502ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 08:30:34
綿だけど化学繊維っぽいごわごわした表面になる加工がされてるみたいで、
滑り止めになって少しは前にまわってきにくいし、汗がしみにくくはなってるみたいだった。

まぁ。どう見てもなんちゃってメッセンジャーなんで、きちんと乗るときには向かないのは同意。
503ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 11:06:46
普段は大丈夫でも、ブレーキかけたら前になんてありそうで恐いね。
自分でストラップ縫い付ければいいかもなぁ。
504ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 14:38:29
メッセンジャー向けのバッグとして開発

便利だからと普通の自転車乗りも使用

カジュアルなデザインが増えはじめる

ストリートや通学用途にも使われ始める

そんな人たち向けに雰囲気だけのメッセンジャーバッグが作られはじめる

ユニクロのは↑この段階のただの非自転車用途のショルダーバッグ
505ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 14:50:22
?
506ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 14:53:41
?の使いどころ違う
507ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 15:08:12
こう言うのはどうなの?
メッセンジャーって言ってるけど。
現物見てないからなんとも言えないけど
前に止めるのが無いから走ってると絶対前にくるよね?
http://www.intertecinc.co.jp/timbuk2/japan_index.html
508ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 16:41:33
それがユニクロ製品に思えるの?
509ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 17:35:39
>>507
ttp://www.intertecinc.co.jp/timbuk2/mes_clasic.html

上から3枚目の写真を良く見ましょう。
まがりなりにも定番商品だから、ユニクロの欠陥商品と一緒にしたらかわいそう。
510ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 18:38:37
>>509
あら、ちゃんと付いてたのね。
511ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 19:03:56
自力でミシンでベルトつければいいyp
512ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 21:05:41
別にパチもんだろうと雰囲気もんだろうと
使う人間が満足してればいいんじゃないの?
買う方も、人にそれちょっと違うだの何だの言われたらじゃあやめるって
そういう意識の方がずっとカッコワルイと思います
513ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 22:53:13
ここはファ板じゃないから、ある程度の実用性は無視できない。
本人の満足云々を言いだしたら、なんでもありになっちゃうでしょ?
何を使うかは好きにすれば良いけど、話題にあげる時はTPOに合わせて話そうね。
514ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 23:22:46
>>507
それ数年使ってるけど補助のベルトを付けないでもずり落ちないよ。
まあ付けた方が安定感はかなり高いけど。

さすがにバッグはそれなりのものが良いと思った。
けどスレ違い、か。
515ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 23:42:24
>>512後半は賛成
>>513賛成
516ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 01:16:06
>>507
ママチャリのように背筋を伸ばす姿勢ならいいんじゃね?
ロードとかMTBのような前傾姿勢だと使えないと思う
517ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 02:04:44
ショルダーバッグとして売るならいいけど、メッセンジャーバッグとして
売るのはどうかと思うわけですな。
518ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 11:08:50
マンハッタンポーテージのでかいバッグみたいなのが
モチーフなら腰ベルトなしってのも納得できる。
不便だが
519ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 12:54:47
>>516
>>509

メッセンジャーバッグは肩にかけるのではなく、バッグを背負うもの
斜めのストラップをつけなくても、肩のストラップを締めればずり落ちない
ロードやMTBでも
簡単にストラップが締められる工夫がある
Timbuktuって昔から定番だよ。今はもっといいバッグがあるけれど

uniqloのはストラップの長さ調節が不便なただのショルダーバッグ
520ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:18:49
ドライクーリングボクサートランクスを買った。
なんか、太もも部分はキツイけどウエストがゆるいという、
妙に落ち着かない状況・・・・。バランス悪いぞ。
521ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 23:11:45
ボクサーブリーフはいいよ
買い足した
522ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 00:42:30
ツーリング用にメガネ欲しいんだがこれってのがないなぁ
唯一よさげだったアイプロテクトハーフリムサングラスは
灰系しかなくて、黄色が欲しかったから残念
523ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 01:30:13
あれ、薄い色の、俺も欲しい!!
顔にはまってたんだよ、ちょうど。
524ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 02:46:42
サングラスのラインナップが減ってる
そろそろ新作登場あるかな?
http://www.uniqlo.com/L3/g64.asp
525ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 12:35:48
スポーツにつかえそうなのは確実に減ってるよね
売れないのかな
526ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 13:12:28
バイカーなんとかってやつなくなっっちゃった。
予備かおうとおもってたのに。
527ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 13:34:25
>>509
モデルがガキのような気がするのに、身長が179cmあって混乱するな
ガキのように見えるのは、顔がでかいから?肩が狭いから?
528ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 15:13:10
>>521
ただウエストのゴムはドライ仕様じゃないのか乾きが遅い。
この点はトランクスタイプの方が優れている気がする。
529ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 16:03:47
ちんちんの解析結果

ちんちんの90%は乙女心で出来ています
ちんちんの9%は苦労で出来ています
ちんちんの1%はマイナスイオンで出来ています
530ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 17:56:28
バイカーなら銀座にも池袋にもあったような
531ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 13:22:30
ドライメッシュのノースリーブが安かったんで買った。
今年のボディテック初体験。
去年のより工夫されてんのかな?汗かいてもそれほどベタつかない。
寝巻きにいいな。
つーかノースリーブだと激しくキモイ。しまった。
532474:2006/07/14(金) 22:36:13
>>531
試着したときに気付こうよ……
533ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 23:31:38
え、ノースリーブを直接試着してる奴いるのか・・・
Tシャツの上に羽織っただけだよな・・・そうだと言ってくれ・・・
534ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 02:00:48
ボディーテックも試着できるの?
535ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 02:01:32
>533
もちろんそうだよ
家で素肌に着けてからヤバイことに気がついた・・・
536ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 02:17:23
私も脱げなくて苦労した(笑)
537ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 02:54:48
キモさでいえば、
コンプレッションのノースリーブ + ハーフスパッツ(共に白)
の方が上だな。やってみた俺が言うんだから間違いない。
538ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 03:07:57
で?
539ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 07:48:04
ノースリーブは下手すると一回で破いちゃいそうだよな。涼しい店内で試着するのと、
汗まみれで体にびっちりはりついたのをサランラップをはがすがごとく細心の注意を払って
脱ぐのとはわけが違う。
540ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 09:25:30
ドライコンプレッションTシャツもめちゃくちゃキツいんすけど
541ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 09:39:47
コンプレッションなものがきついのは仕方ないだろうに
542ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 09:39:50
緩かったら意味が無いから
543ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 13:15:53
アンダーアーマーとCW-X持ってるけど、コンプレッションきつい割によく伸びるよ。
ユニのはホント破れそうで怖い
544ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 16:31:03
比べる方が間違い。
545ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 17:32:36
だぬw
546ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 18:55:58
アンダーアーマーの方がペラペラで汗臭くなるんだけど。
ユニクロの新品とヒートの2年モノを比べてです。
547ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 19:07:18
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g64082
もう無いと思ってたけど光が丘でこれ買えました
練馬周辺のサングラスは現在光が丘店に集結中だそうです
バイカーも5つぐらい残ってました
548ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 01:11:36
またコンプレ安売りしないかな
半額の時に買ったから2枚で3990円と言われても割高に感じてしまう
549ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 01:14:34
ドライハーフパンツ
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u53013

これで自転車乗ってる人おる?
550ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 01:51:04
>>549
それ買ったよ。近くの店に無かったんで通販です。
先週注文した時は1495円だったのに値下げかよ・・orz
素材はほんと夏向きだね。腿の後ろにリフレクティング素材が
あるから、夜間走行も安心感がありそう。


後でインプレします。
551ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 02:15:23
>>549
近距離で履いてる。
550も書いている通り、夏向きでユニクロの中では、これからのシーズンには最適だと思う。
後ろのリフレクティングテープは裾の方に縫い付けてあるから、自転車だと効果が半減しているかも。
これを履いて自転車に乗ってる奴を見た事が無いので何とも言えないけれど。
552ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 08:46:08
>549
俺も履いてる。値段、素材的には、自分はほぼ満足。
走ってる最中にひざに引っかかったりするのが嫌いだし、ばたつくのもいやだから
過去のdry系のハーフパンツはたいていひざの上ですそを絞って乗ってたけど、
(自転車から降りたらみっともないことこの上ないので即解除)
これはそれがきないので、膝が気持ち悪いときがある。(なぜか大丈夫なときもある)
553ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 09:09:18
こんな感じの毎年出てくるよね。
以前買っていい感じで、もう2枚くらい買っておけば良かったと思った頃にまた出てくるからありがたい。
554ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 09:20:15
ドライスリークォーターパンツを1着買って、快適だったんで
もう1着と思いましたが、Lサイズはどこも売り切れですね。

ネット店も売り切れでした。
555ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 11:31:40
>>549
やせは注意かも。
その写真で見るより、実際は太く感じる。
さらに自転車だと、風でふくらむ。
556ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 11:34:08
やっぱもう1着って思っちゃうよね。
ドライハーフパンツとドライスリークォーターパンツ
色違いを注文してみます。
557ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 14:00:04
ドライスリークォーターパンツは細めだよね。
ハーフパンツはそれより太いのかな?
558ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:29:31
今日150km程走ってきたがドライハーフパンツは快適だった。
559ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:44:44
俺もグラサン買っちゃったよ。グレーとブラウンの2個もw
これが1000円でしかも偏向なんて信じられんな〜

560ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 05:13:55
ちょっと教えてください
ttp://soundedge.hp.infoseek.co.jp/20060713_1.jpg
この人の使ってるスパッツはドライコンプレッションスパッツって分かったんですけど
シャツが分かりませんドライメッシュクルーネックTじゃないしドライコンプレッションTかなあ
561ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 07:19:44
>>560
左腕の内側にラインが見えるからドライメッシュクルーネックTでおk
コンプレはもっと小さいし袖も短い
562ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 07:23:35
>>560
こういう人ってホントにいるんだな。
563ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 10:42:35
正解はドライコンプレッションT 2005年モデルでした
564ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 14:00:15
ドライコンプレッションT 2005年モデルに青系統のは無いでしょ。
サイドの切り替えしも違うし。
565ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 14:23:59
GIANTのWARP?
しかしいい体してるな
566ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 15:27:48
いい体って程か?
567ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 15:35:13
上半身は良く見えないけど、鍛えてあるっぽいよね
下半身はまぁ、普通
568ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 19:32:58
マラとかやってそうだな
569ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 18:13:17
ドライハーフパンツを土曜に注文したが今日届いた。
早い。
570ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 21:51:02
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w50116
ドライハーフパンツが太かったのでコレを買ってみた。
裾は絞れないけど、普段着に合わせても全然おかしくない。
ヒモの所をゴムに換えて使用中。
571ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 22:07:37
WOMEN...
572ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 22:10:23
女物でも困らんだろ
むしろ、俺の場合、男物の結構多数の物がウェスト太すぎ
573ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 22:59:57
>>570
俺も使ってるけど始めからゴムで裾はしぼれたよ。
もしかしてカットパンツBの方では?生地がすこしジャージっぽいやつ。
574ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 03:05:45
>>573
さっき確認しました。
あの内側のやつが絞るやつだったのか。
575ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 16:45:14
>>572
俺も色さえ何とかなればウィメンズ買うほうが多い
シルエットの違いって意外とでないし。
576ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 22:16:30
ココは、女装スレでつか?(/ε\*)テヘヘ…
577ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 22:22:39
腿が太いんでウエストも太いがそれ以上に太いモノ買う羽目になる
578ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 06:33:02
新ブランド「g.u.(ジーユー)」いよいよ始動
http://www.fastretailing.co.jp/pdf/gr_gu_n20060720_gu.pdf
579ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 07:34:44
ロングのコンプレが載ってる、あと新作かなウオームアップジャケット
ttp://www.uniqlo.com/new/men.asp#TOPS
580ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 11:12:04
ロング在庫もあるじゃねぇか!
コンプレTのロングも早く来い
581ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 11:51:57
コンプレじゃなくていいから、ロングスリーブplz
582ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 17:16:57
ボディテックすごいね。
体のたるみが如実にわかる。
583ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:21:32
ボディテックドライコンプレッションショートスパッツ
ドライコンプレッションショートスパッツ
ドライコンプレッションスパッツa

ボディテックドライコンプレッションT(半袖)
ドライコンプレッションT(半袖)A

違いがわからん
584ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:20:18 BE:80126382-2BP
ボディテックドライコンプレッションT(半袖) はピチピチ
ドライコンプレッションT(半袖)A はムチムチ
585ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 13:32:03
コンプレロングが復活しているんだけど昔のに比べて安っぽく見えない?
586ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:19:27
>>583
そんなに気にするな。大差ない。
587ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:21:38
コンプレ再安売りマダー?
588ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:26:49
サングラスが790円になってたな。
偏光のヤツだけ無くなって他のは売れてる気配がない・・・。
589ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 02:13:18
ユニクロの偏光レンズの性能はどう?
こういうテストをしたときムラはない?
ttp://www.eaudevie.co.jp/pola.html
590ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 02:47:31
度も無いしフレームもなければレンズ歪みようもないかと。
固定部がちょっとカタカタするくらいだしw
591ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 02:55:49
男物でXSを増やしてください><
166なんだけど着丈71.5のシャツダブつくかな
592ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 11:30:43
XSは増やしてほしいが自転車関係ないよね。
インするシャツは着丈関係ないでしょ。
593ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 13:29:05
背中が出るから着丈は長くないとイカン。
ユニクロは全般的に短過ぎ。
594ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 13:50:42
アウターシャツ売ってないのか
595ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 17:01:44
着丈より身幅だよな、ユニクロで問題なのは
596ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 17:07:16
どちらかではなくどちらも。
懸念されるのは仕上がった時のシルエットだから。
597ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 18:16:11
シルエットなんてどうでもいいけど
598ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:41:22
>背中が出るから着丈は長くないとイカン。
.>ユニクロは全般的に短過ぎ。
ユニの着丈って普通の服より長いぞ
お前が胴長なだけじゃねえの?
599ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 22:51:47
>>589
ムラねーな
エイトカーブ? だかのフレームがっちり顔面ぴったりフィットの奴だけど
600ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 22:57:10
レディースのシャツL、メンズポロSと同じ感覚で着れないかね
601ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 13:34:32
>>600
女性用はウエストがシェイプされているから着たら変だったよ。
602ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 15:24:41
全身ユニクロなんだけどキモイ?
603ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 15:40:06
てか貧乏人丸出しwwwwwwwwwwwwwwwww
604ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 16:13:50
>>602
スタイル良い人が着ると素敵だと思うよ。
でも難易度高過ぎ。
605ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 17:19:16
まぁ、デザインや色も微妙なの多いし、難しいだろうね。
不細工ほど服装には気をつけないといけないからねぇ。

運動するときはそんなの関係ないといえばそれまでだけど。
606ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 18:19:30
>>601
そうか、薄いアウター欲しいんだけどねぇ 
男物でも七部袖出してくれないかな
607ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:06:56
>>602
ボトムだけユニクロじゃないのにしたら、まだマシだと思う。
発色が良く無いから、モノトーンの服を使うとうまくいくよ。
608ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:24:48
ユニクロのジーパンとかはいつになってもダサいよな。
オッサンでも履けるようなデザインがカッコイイはずがない。
無印なんかは割り切ってローライズ気味だから安くてもナカナカで、
2万3万するショップジーンズと一緒にファッション誌に出てたりしてた(2年くらい前だが)
609ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:36:23
>ボトムだけユニクロじゃないのにしたら、まだマシだと思う。
イグニオ?

無印は速乾性を無視してるし。
610ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:41:45
だな、服は脱水かけたら着れないと
611ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 01:26:15
今のユニクロのジーンズは結構マシだよ、ドライ何とかジーンズ
だぶん腹でてるおっさんは履けないと思う、でかいサイズはしらんが
612ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 02:43:09
それが自転車に関係あると思っちゃった?
それとも周りが見えなくなっちゃった?
613ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 09:12:33
そういうキミは空気嫁なくなっちゃった?
なんか話題でも出してみろYO
614ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 10:48:16
今日広告入ってきたけどめぼしい物無いな。
615ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 11:24:21
結局、自転車用に使えるものは皆無だからなぁ
良さそうに見えるものはあるけど、実際使うと駄目
616ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:09:31
でもさ
レーパンとカラフルピタピタシャツだとヤル気満々な雰囲気だし
ちょいと流したい時とか、パーツ買いに行く時とかちょいとオサレな感じのはないんかね
617ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:29:59
オサレではないが、アウトドアウェアになっちゃうんじゃないかな
特にパンツはすぐにケツが擦り切れちゃうから、
補強が入ったのが好き
618ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:05:40
ジーンズとかも裾上げで
膝上とか7分丈でカットして貰えば、普通にチャリで使える

今年のウニクロは7分丈のカジュアルパンツが不作なので
ドライジーンズを膝下まで裾上げして使ってる
街乗りすんのに丁度いいお
619ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:59:56
オサレかどうかは知らんけど、ドライメッシュクルーネックT+ウォームアップパンツAを着てる。
620ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:47:49
街乗りとはいえ、ジーンズはなぁ
621ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:55:22
街乗りだからこそジーパン
622ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 02:47:34
ママチャリでしょ?
ジーパンでいいと思うよ
623ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 06:31:10
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
624ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 19:44:41
全身ユニクロ(白のBODYTECH上下)な人がユニクロのレジ袋もって歩いている強者をみかけた。
その恰好でユニクロいったんか…。

普通の人だったし、浮いていなかったのが不思議なくらい。
625ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 20:04:22
おれも普段、上下ユニクロ
なんも不都合無い
626ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 20:39:10
>>624
えっと、BODYTECHってドライメッシュT+ウォームアップパンツだよな?
ドライコンプレ白の上下じゃないと言ってくれ……!
627ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 20:41:28
>>626
そら浮くわw
628ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:04:12
>>626
それで浮かない人を見てみたい
629ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:20:53
ユニクロの店員ってユニクロ着てるでしょ。
でもBODYTECHなのはみたことないな。なんでかな。
630ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:31:25
モデルの写ったデッカイポスターでガマンしてやれw
631ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:34:02
前にボデテク着たモデルがインタマに乗ってるポスターあったよな
632ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:41:04
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49295
これ新作みたいだけど、買った方はおられますか?
紫外線対策で長袖タイプを探しているのですが、これは今の季節でも
それなりに快適に着る(インナー無しで)ことができるのでしょうか?
633ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:57:51
>買った方はおられますか?

謙譲語と尊敬語の違いって分かる?
634ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:59:08
平地なら、いまの時期はさすがに暑くねーか。
チンガードに、えりのドローコードって今年モデルからかね。
真冬は襟首から風が入ると壊滅的に冷えるから、これはありがたいな。
635ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:29:11
>>632
俺もそれ気になってる。
新製品ってことは、今の季節でもいけるってことなのかなぁ。
わりとデザインはいいよね。人柱きぼん。
636ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:46:17
風通さないからビショビショになるよ。 春のうちに長袖ハーフジップ買っておいたから
今着てるよ。 通気もいいし、脇のラインはメッシュ。 紫外線対策にはこれが一番いい。
これ着ない時(気温34度以上)はTシャツに黒のアームカバー(MTB用)で凌いでる。
ダイソーの肘サポーターも買ってあるから3パターンで乗れる。
なんといっても¥790は安かった。 
637ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:07:10
上着ならビクトリアとか行ってテニスやら陸上やらの夏物ジャケット買った方がマシ
638ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:12:30
>>632
もう秋物が出始めているんだな。
初代の持っているけど、さすがに真夏はきついよ。
夏の紫外線対策ならドライメッシュ長袖Tシャツが妥当だな。
もっとも、今の時期売っていないわけだが。
639ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:47:22
http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=3284
これ、ユニクロじゃないしダイワ精工の釣り用(因みに自転車では
スペシャの代理店)だけど首まわりも含めた紫外線対策にどうだろう?
640ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:10:43
まだボディーテック買えるかな・・・
641ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:17:11
通販ページには既に長袖のドライメッシュはないな
642ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:39:01
>>638
あー、やっぱり長袖か。
ドライメッシュとはいえ今の時期は暑くない?
(いや、朝に走れと言われればそれまでだけど……)
643ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:40:59
そりゃ暑いよ。
644ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 11:26:56
jジップアップ長そでTシャツボディテックをワゴンセールで買って使っているけど、
直射日光を防げるのでむしろ暑さはそんなに感じない。
暑い時はジッパーを下げて風を入れるし、少しハイネックなので
首後ろもガードしてくれていい感じ。
でも、UVカット性能があると書いてたけど、毎日の通勤で
日光の下を走っているとやっぱり腕が少し黒くなってきたような気がする。
645ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 19:03:39
>>642
快適さからいうとあまりかわらないよ、特に日差しの強い日はね
ユニクロじゃないけど、ずっと長袖
そんな私でも、>>632を今着て走るのは絶対嫌
646ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 19:10:39
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u35090
これって綿100%で秋によさげなんだけど、今着てる人いる?
綿じゃないハーフジップ長袖着てるけど、ドライメッシュ効果で暑くもなく汗だくになることもないんだけど
綿は今の外気温じゃ暑いでしょ?
647ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 20:05:55
綿100%はボトボトになってとても不快で
耐えれません、、、
648ライトブルー ◆Qu12rV.DSE :2006/07/30(日) 20:42:41
皇居の周りをドライコンプレッションショートスパッツでジョグしてる白人女性がいたんだけど。
これって下着付けて着るもんなの?インナーとして着るのかと思っていただけにショックを受けた。
649ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:09:53
秋だろうが綿100%なんて勘弁
650ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 22:01:56
>>648
ピザなおばちゃん?
それはさておき、コンプレは原則として直に着るものだよ。
651ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 22:57:56
こんなぴちぴちな下に下着なんて着れないでしょ
っていうか、コンプレよりもCW-Xとかよくみるでしょ?
ショックを受けるほど珍しいと思わないけどな。
652ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 16:31:57
漏れもスパッツは下に履くから下着の上だと思ってたが・・・
653ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 20:15:14
今日、直履きした上にハーフパンツ履いて出かけてみた
なかなか快適だった
特筆すべきは、普通のパンツと違ってずり上がらないという事だ!
こいつは癖になるぜ・・・
654ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:25:37
>>648-652
直に肌につける、、、は解った。
で、裸の上にこれを着用して、そのまま表を走ったりするものなのだろうか。
やりたい奴の勝手とかではなく、世の多数派がどうしているのかを知りたい。
655ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:48:46
裸の上にドライコンプノースリーブのみで表を堂々と走りますが何か?
656ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:51:10
裸の上に、ショートスパッツと半袖で走りますが、コンビニくらいにしか寄れない
657ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 02:03:04
コンプレッションTシャツでサーティーワン入ったぞ。
プックリ乳首はリュックで隠してたが。
658ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 02:06:06
裸の上はレーパンで履き慣れてるじゃん
659ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 02:07:08
みんな結構そのまま外へ出るんだね。

俺はあくまでインナーって概念が自分の中であるから、
剥き出しは抵抗があって、ハーパン・Tシャツを着てる。
でも、同じユニクロコンプレ着てる人を見かけると、ちょっと嬉しい。
けど、向こうは気付いてない。
660ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 05:07:23
>>659
気が付いたらホモのお兄さんだと思われるんじゃないか?
661ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 06:27:26
だいじょうぶ、ホモはadidasが好きだ
ユニクロは眼中ない
662ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 12:03:25
ボディテックはノーブラに限る。
これで多摩サイ走るときもちいい!
663ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 12:44:07
ボディテックの女性用を買ってみた。
すごくいい感じ(いろんな意味で)
664ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 14:42:03
>>663
女装の第一歩ですね♪

こちらの世界へようこそw
665ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 16:02:50
俺は>>570を買ってみたよ。
ジーンズなら29インチ買う俺でも、Mで丁度良かった。
666ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:17:51
>>655
下半身はすっぽんぽんですか?
667ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:29:55
(/ε\*)イヤーン…


ユニの店員てなんかゲィぽいよなあ
668ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 06:14:54
店員もユニセックスですから
669ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 10:57:03
エロイ響きだなユニセックス
ユニクロの試着室でセックスをするみたいだ
670ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 18:46:04

僕のジーンズブランドランキングは

1。。。EVISU(エビス)ジーンズ(知る人ぞ知る超高級ブランド・カモメ特徴)

2。。。リーバイス

3。。。EDWIN

4。。。ユニクロのノーブランドジーンズ

5。。。。。。ボブソンとか、中途半端なブランドはイヤ!!

671ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 18:49:01
板違い
672ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 19:33:26
ラングラーとリーが入ってなくてよかった。
673ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 20:03:11
ラングも復活したことだし入れよう
674ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 01:51:14
エビス履いてるやつがユニクロ着て自転車に乗ると思えない
675ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 01:58:13
ユニクロのTシャツ系 肩幅狭くないか?
オレ他はLで丁度だけど肩が窮屈なんだよな。
XLだと肩は丁度だけど他がでかい。
オマイラどうだ?
676ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 02:03:01
おらもそんな感じがする。
胴サイズはぶっといのに肩幅は狭い。
肥満用なんだろうな。
677ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 02:06:18
>>655普通です
678ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 02:06:38
ユニクロのメンズっておっちゃん相手だから仕方ないのかね。
今度出来るジーユーとやらがスポーツ商品も手がけてくれたらなあ。
679ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 09:51:22
ほんと、肩幅狭くて胴ぶっといのはどうにかして欲しい
ジャストフィットならいいけど、普通のは肩に合わせると確実に長い
こないだ買ったドライメッシュのTシャツなんかありえないぐらい長かった
機能いいのにもったいないね
680ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 10:59:44
安いからしょうがない。
大は小をかねるで作ってユーザー幅をピザまで維持してんだから。
681ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 11:37:03
恵比寿が高級ジーンズねぇ…

ユニクロ着てるけど、普段はイタリアンなジーンズしか履かない
ような香具師はいないのか?
漏れはちなみにジーンズ一本も持ってない…
682ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 11:54:39
自転車とどう関係が?



舞い上がって回り見えなくなっちゃったかw
683ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 11:57:51
いや、エビスが高級ってのがあまりに滑稽で
ファッション板かとかん違いした…
684ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 12:00:25
うむ。
685ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 12:05:21
そういえばファンライドに出てる医者の女性もユニクロ着てるね。
朝、それらしき人をときどき見かける。
686ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 13:18:59
ジーンズは自転車とは関係ないな。
肩幅狭いのは自転車とも関係あるな。
袖の一部を肩に乗せて着てますが、見た目的には
それほど変でもないかと……
687ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 14:16:09
>>686
いまさらな中身の無い要らないレスだな。。。。
688ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 14:22:58
……orz
689ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:36:08
ボディテックくらい肥満用ではなく普通サイズにして欲しいよな。
690ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:45:35
>>689
マーケティングの観点からすれば、ピザに売り込まずして何が大衆スポーツブランドかと。
……高級スポーツブランドも高所得ピザ向けか。
691ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:57:42
一般人向けのスポーツウェアってのもある意味珍しい。
スポーツ体型、自転車体型の奴は専用ブランドのを買っとけ。
692ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:32:24
許容範囲が狭い奴ばっかだな。
もう少し柔軟性を身につけたほうがいいぞ。
693ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:41:19
つまりピザになれとwwwwww
そんなの嫌だwww
694ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:47:00
通勤用にドライツータックパンツを買ってみたんだが、
目の詰まったしっかりした素材で、通気性が少ないような
気がする。

今年は無理だろうが、来年のモデルではその辺も考慮した
ものにしてもらえると通勤自転車乗りにはうれしい。
695ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 07:39:26
>>694
そうそう。俺もノータックと一緒に買ったけどそんな気が。
しっくりこないんだよな。
696ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 09:43:33
ピザとか肥満とか言ってるのは、一般人以下の体格の貧弱ガリ
俺は体脂肪率8%だが、自転車だけではなく柔道と総合格闘技
もやっていて鍛えている(ベンチ145kg、デッドリフト220kg)
のでボディテックでも胴(身幅)はむしろかなり小さい
自転車しか乗らない、ただ痩せているだけのガリガリ貧弱君は、
一般人からキモがられるピチピチ自転車専用ウェアでも着てればいいじゃん
それと自転車に依存しまくっているしょぼいガリ貧ローディに
限って、体脂肪15%程度のごく普通の一般人をピザピザとネット上でだけ
煽っているが、しょせん貧弱なガリなので面と向かって一般人
には何も言えない甲斐性無しが多い
697ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:04:29
体脂肪率24%のピザですが何か?
698ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:07:35
夏厨か。
肥満と書いてあるのが読めないんだろうな。
カワイソス。
699ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:09:31
よく言ってくれた
漏れは体脂肪17%のオッサンだが、自転車以外にテニスもやってるので
ここではピザ扱いだが、一般的には普通の体格だと思う
700ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:09:43
いや、スポーツ人といっても、やっている競技によって発達する部位が違うでしょ。
一般に、格闘技をやってる人は、ゴロンとした体格で、首周りの筋肉もたっぷりついている。
マラソンランナーは、脚が発達しているけれど、上半身は鳥ガラみたいに細いし
ピッチリ服は、**競技用と対象を限定しないと、デザインが難しいと思う。
701ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:15:18
上にも書いてあるようにユニクロは間違いなく未満児用。
肩周りきついのに胴体はゆるゆる。
デブ用ならすべてが太いんだよ。
腹回りだけ太いのはデブではなく肥満なの。
702ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:28:22
>>696
俺も自転車だけでなくボクシングもやってるクチだけど、
格闘技やってる人がすぐに「ベンチ○kg、デッドリフト○kg」って言い出すのは
正直かなり迷惑しているんだ。関係ないじゃん、そんなん。
ボディビルダーでもプロ格闘家でもない人がベンチ150kg近くって、実際は
かなりキモいと思うよ。
703ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:38:11
>>696
脳みそまで筋肉か
マッチョはキモイことも知らんとは。
704ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:38:16
体脂肪率7%
身長175cm
体重54kg
の俺が来ましたよ
705ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:44:25
大体真っ当な自転車乗りなら脚腰同様胴回りも決して細くはないわけだが?
体幹を使うって知らないの?
別府の言葉を借りれば「ペダルは背中で漕ぐ」と言うしね
706ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 12:15:30
背中使うペダリング続けると結構疲れない?
707ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 12:30:37
乗り方なんてどうでもいいだろ。
自分が使えるユニクロウェアがあればそれでいい。
ないと思うヤツはサヨウナラ。
708ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 12:39:45
体操選手とか体脂肪率めちゃめちゃ低いけど一般人をピザなんて言わないよね。
それは説得力のあり身体をしていて、いちいち他人を貶す必要がないから。
ようするに痩せてる事しか自慢が無いローディーは、ただのデブにすら服を着た
状態の体格で大きく劣って貧相に見えて一般生活で頭があがらない(喧嘩すると
まず負けるから)から、ネットでウサ晴らし。
ローディーは、筋肉の塊のゴツイ競輪選手ですらピザというのかな?w
709ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 12:42:17
スレ読めない能無しは仕様もないなwwwwwwwww
710ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 12:44:34
>>708=ピザ=肥満
711ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:02:41
ピザを連発する糞ガリ君はリアル世界では
絶対に一般人に対してピザと言えないw
ちょっと体格がいい不良高校生が前から
歩いて来ただけで道の隅っこを歩くヘタレ
712ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:10:46
ここでいうピザってなに?
713ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:12:23
ピザの話はスレ違いだしスレ読めない馬鹿もスレ違い
714ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:19:18
はっきり言える事は体脂肪率15%以上はピザ
715ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:20:35
俺も体脂肪率19%だけど、標準だよな!
716ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:24:26
よくわからんが、ユニクロは一般人からみてもデブ用だということはわかる。
腹が出てないとサイズが合わない

あと、誤解してる輩が居るが、自転車乗りは、かならずしもやせこけては居ない
腹が出てるようなのは居ないが
マラソンランナーがほぼ例外なくガリなのとは違う
というわけでガリもデブもキモイ
717ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:29:16
ガリは、ヒルクライムに強いガリくらいだな。
718ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:38:07
医学的には男性で体脂肪率20%以上、女性で体脂肪率25%以上がピザ。
太い細いは関係ない。
719ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:39:16
まともな感性を持っている一般人でラスムッセンを見てその体形に憧れるような馬鹿は皆無だが、自転車板には普通にいる。
720ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:41:13
>マラソンランナーがほぼ例外なくガリなのとは違う

マラソンってだけで十分凄いからな。
自転車で言えば「乗鞍完走者でピザはいない」くらいのもん。
721ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:48:59
ロードはのめりこめばのめりこむほど
自転車を降りた状態で『貫禄の欠片もないただの貧相なにーちゃん』
に見えちゃうからコンプレックスがあるんだよ。
街で田代恭崇や野寺秀徳が歩いていて、この人はスポーツで食ってる
選手に違いないと匂いを感じる奴はいない。
ただの痩せたにーちゃんにしか見えんから。
市川雅敏が歩いていても、ただのガリのしょぼいおっさんw

逆に競輪選手とか普段着で歩いていても、体格から尋常じゃないオーラが出ているから
一般人と思われることなんてありえない。
722ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:58:18
Tシャツ意外だとボトム系もピザ仕様だね。
デニムなんか腰回りはキツいのに、太ももから下はダボダボ。
たまに細いの出したと思ったら、生地がへぼいし。
今年のドライ系ハーフパンツもおっさん仕様の太さ。
723ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:00:36
>>721
母校の先生が「スポーツ選手で最もセクロス強いのは相撲取りじゃなく、
競輪選手だよ。下半身の筋肉と脂肪の少なさがハンパない」と言っていた。
724ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:04:54
顔が若いうちは絞れているほうがいいけど、おっさんに
なったらあんまり痩せていると、ただ貧相に見えるだけだよ。
特に日本人は頭がでかくて手足が短いのがデフォなので
顔がオッサンで体重が50kg台とかだと、見た目が
発展途上国の貧しい人状態そのものになる。
725ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:21:38
チッポリーニ顔の漏れなら問題ない
726ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:30:20
顔が悪い
骨格が貧弱
胃腸が貧弱
身長が低い
ピザ
ガリ

自転車のりとして許されるのは、低身長(170cm以下)くらいか…
ユニクロ関係ない
727ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:35:06
>>725
確かにああいう顔ならオッサンで痩せてても問題ないな。
728ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 15:06:29
ここなんのスレ?
729ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 15:32:35
安部寛スレ
730ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 16:04:37
ユニクロが特段太目ってわけではないとおもうけどな。
ここ数年細身のシルエットが流行ってるから相対的にルーズな感じに見えるけど。
731ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:01:02
ユニクロは全般的に、胴が長くてウェスト太い
732ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:38:26
レディスが女前じゃなければ着れるんだが…
733ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:01:27
実用重視なスタイルかもな。
734ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:23:13
よく前かがみになる仕事なんで、長くて重宝してるよ
735ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:31:42
↑ぼっき
736ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:34:05
どんな仕事なんだよw
737ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:04:48
糞製品作って客に何度も頭下げる羽目になったとかかな。
738ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:54:43
ユニクロで太いのは腹回りだけ。
腹ぽっこり体型に合わせて作ってるのよ
何でこれだけのことでガリとか出てくるんだ?
739ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:56:58
煽れれば満足だから
740ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:59:00
腹回りで合わせると、他の部分が小さいんだよなぁ……
741ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:13:53
今は普通の基準が痩せてる人だからね。
セレクトショップなんかは殆どが痩せてる人向きじゃないかな、
身幅だけでなく肩幅が少し広くても不恰好に見えるの多し。
742ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:17:54
つか腹が太くなっているならともかく、身幅ってのは胸囲と同じがメンズの基本だろ。
腹を絞っているほうが普通の服としては異常。
743ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:19:34
なんかわかりにくい表現になったな。
例えば身幅(胸囲部分)が52cmで、腹だけ40cmとかになっている服は
メンズとしては普通じゃないし、そういう服を着ている人間はキモく
見られて当然。
744ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:20:08
俺は、丈で選ぶと肩幅が足りない
745ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:27:36
>>742
ユニクロ以外のシャツ着たことないのかよ。
真っ当なシャツとユニクロのシャツを見比べると
脇の下から肩辺りのサイズ全然違うぞ。
だから結果的に腹回りが太い、もしくは肩周りが小さいとなるわけ。
746ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:56:20
服のシルエットは平行線だからやりあっても無駄だよ
特に年寄りには絶対通じない
747ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 21:03:06
>>743
正気なら馬鹿すぎるから、消えたほうがいい。
普通のワイシャツも着ないのかよ。
748ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 21:14:05
店員が返品の時冷たいのはマニュアルなんだよ!
開店前の打ち合わせの時に、買うお客さんには「「極めて丁重に」」
返品の時は「「なるべく無愛想に」なんだよ!

だから、丁寧に接客したいと思ってるユニ店員も、仕方なく冷たくしてるの!
749ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:24:01
それ、何か理由があるの?
750ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:25:40
174cm 82kgのデブだが、
UNIQLOのボディーテック、ふつうのTシャツタイプのLサイズ、
腹は出っ張らないが、胸、肩、二の腕の上部がパンパンになってしまう。
1/4上半身だけコンプレッションTシャツ状態。
751ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:29:18
ユニクロのビジネスモデルは、「すべての人にカジュアルを」なんですよ。

「痩せすぎていて服がない」人より「太りすぎていて服がない」人の方が多いから、
ユニクロの服はやや太めになるわけで。

個人的には、痩せすぎて服が無くなってきたから困ってるんだけど。
小さめサイズだと、丈が足りないんだよね。
752ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:39:13
ウニキューの服買って着る時、サイズのシールをいつもはずし忘れるのは私だけ?
753ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:41:04
>>750
オマイ 肥満だぞ
あたりまえだろ

XLにしろ。
754ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:41:46
>>752
XXL の表示はアクセントの模様に見えるからね
755ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:43:52
昔、タグが外側についてて、どちらが表かわからなかったことはある
756ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:05:56
>>749
…ツンデレ?
757ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:27:37
体脂肪12%以上はピザデブ。XLを買え。
758ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:30:31
また極端なことをーーー
荒れるって。
まぁ、マジで自転車のってたら、それくらいの壁は破れて
当然かも知れんが。
熱くてダラダラしてたら、OMRONで7.2%まで上がったよ。
759ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:40:14
体型と体脂肪は別だからな、ビルダーもカット出すために絞るわけだし
体脂肪率高くていいのは格闘系くらいか?
760ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:42:31
確か、水泳とかシンクロとかも体脂肪がある程度必要じゃなかったっけ?
761ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:49:47
浮かばないからね
762ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:56:07
それでも10%が目安なんだけどね
763ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 02:35:35
フリースで流行った頃のユニクロはゆったりしていたんだが、ここ数年は細くなって
デブの自分には着られない。
冬に久々にフリースでも買おうかと思ったら全く腕が通らない。
胸周りもきつい。
春にパンツ類を買おうとしたらわたりが狭くなってウエストサイズをかなり上げないと脚が通らない。
もう着られないなぁ。
764ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 03:00:47
ジーンズはふとももがキツくなったね、ウエストはかなり余るんだけど
その割りにシャツは全然細くなってないし、どういう人間を対象にしてるのか謎杉
765ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 07:00:48
>>764
ビール腹の奴。
766ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 09:11:27
>>765
あーオレオレ…orz ココノXLガチョウドイインダヨ
767ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:18:10
>>764がパワートレーニングで太もも太くなっただけじゃ?
768ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:20:12
>>763
太ったんじゃない?
769ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 00:19:59
ユニクロがピザ用なのはいうまでもないが、上着の丈の長さが異常
182で足の長さも標準的なの漏れでもLで既に長い
どんな胴長種族に合わせて作ってんだ?
ズボンの中になんでも入れたがるおっさん用だからなのか?
770ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 01:27:12
デザイン系のTシャツはSでピッタリサイズ。
おっさんピザ向けと若者向けを分けてるみたいだな。
771ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 16:01:35
お前らピザピザ馬鹿にするが、グリコーゲン1gで6kcalしか蓄えられないのに対し、
脂肪だと9kcalも蓄えられるんだぞ。まるで効率が違う。
772ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 17:13:52
>>685
亀レススマソ
その人と話したことあるけど、マラソンもトライアスロンもこなす
そてもアグレッシブで素敵な女性せですた。
ちなみにどの辺で見かけたの?
773ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 17:18:01
ネットでピザピザいっている貧弱君はリアル社会では運動なにもやっていない一般人にすらガリだと内心馬鹿にされている件
774ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 19:07:49
ピザになるぐらいならガリのがマシ
775ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 19:49:30
そうだな、どっちも嫌だがデブの方がより嫌だな。
776ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 20:03:01
でもピザはガリに成れるけど
ガリはピザにはなれないよ
777ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 20:35:23
両方無理
778ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 21:05:12
レディースのドライメッシュは神だな
着心地最高で500円だもんな
レーパンみたいにキモクないし買いだめしてきた
779ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:05:13
レディースの着心地だと(;´Д`)ハァハァできますか?
780ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:24:37
>>778
Tシャツのことだよね?
ズボンもある?
781ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:46:35
読解力欠如
782ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:08:19
>>780
ズボンってゆうかハーフパンツがあるよ
上下買った。ほんとオススメ
783ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:34:59
江頭が朝青龍にピザピザ言ってる所を想像してみろ。
惨めなだけw
結局人間の甲斐性で決まる
784ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:39:41
論理的整合なし
785ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:40:41
もっとはっきり言うと
2005全日本ロードちゃんぷ野寺(笑)五輪ロード代表田代(笑)←こいつらみたいなショボイ奴一般人誰もしらん
がローカルTV番組に運良く出れたチャンスに、プロ野球選手(たとえば清原など)を俺らよりデブだのピザだの罵ったら
世間の反応はどうなると思う? 最大限にマニンゲンに失笑され馬鹿にされ大恥をかくだけ
786ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:45:30
残酷に言えば、痩せてて自転車で100〜200kmをそこそこの速度で巡航出来たり
舗装道路を自転車でそこそこのタイムで登ったり出来ることに、世間的には
なんの価値も無いとみなされるということだ。
なんのとりえもない市民ローディーに限って、自分たちを価値ある人間だと
課題評価しているがなw
787ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:48:23
過大な アホがつっこむまえに訂正しとく
788ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:50:23
そんな誤字が些細なことに見えるくらい、ツッコミどころ満載www
789ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:51:38
いや、こいつは相手しちゃいけないタイプの人間だろ
790ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:54:08
ピザなのかガリなのか知らんが
必死すぎる。
くだらん言葉遊びは辞めて自分のコンプレックスの元を
どうにかしろ
791ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:55:22
ガリがロード練(コスプレ&なんちゃってツールドフランスゴッコw)で赤信号で停止中、後ろからきた体脂肪30%超巨漢ピザデブの運転するポルシェがきて横に停止されたらら、その瞬間に人間としての勝負では瞬殺屈辱負けだ。
それが現実。本人だけではなく、その光景をまのあたりにしたまともな人間の全てがそう判断する。
792ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:55:56
スルーで。論理的におかしいし。
793ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:59:14
普通に意味が分からない
794ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:59:47
痩せている事や自転車に乗っている事なぞ、なんの価値もないぞという事だ。
人間的に評価される甲斐性が、痩せている事以外に何かあるならともかく。
ちなみに俺はピザではない。
だが太っている奴にも人間的に凄い奴はいくらでもいる。
なにかにつけてピザピザ得意げに言ってるロード馬鹿は、その程度でしか
自分の存在意義をアピールできないカスだろ。
795ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:02:04
アホだのカスだの言っている本人が一番アホでカスな件
796ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:03:09
同じような例として身長しかとりえのないチンケな甲斐性無し男が、ネットでチビを叩きまくって煽ってる例があるだろ。
797ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:03:15
痩せている人=貧乏人、太っている人=金持ち、と誰が決めたんだ?

痩せていて金持ちの人もいれば、太っていて貧乏な人もいるし、
日本において肥満度と裕福さの相関に有意差を見いだす統計は無いはずだが。
アメリカでは肥満=貧困層の図式が出来つつあるらしいが。
マクドナルドとか、安いし。
798ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:03:20
相手しちゃダメだってっ!!
799ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:04:24
ユニクロの話しようぜ
800ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:05:40
フェラーリ=成功者の象徴という図式も、発想が貧困。
富裕層を対象としたアンケートでは、ほとんどが国産車ですよ。

金のあるなしと、「人間的に凄い」ことを必然的に結びつける発想も貧しいけど。
801ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:05:46
ピザを叩くスレじゃなかったのか
802ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:06:51
相手しちゃった。スマソ。寝ます。
皆さん、おやすみ。夜更かしは健康に悪いしね。
803ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:07:02
ピザ向けなシルエットで作るユニクロを叩いていたはずだが
804ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:07:14
日本人の一部上場企業社長クラスの人間は
たいていウエスト80cmは超えてるな。
ビール腹がデフォルト。
国家公務員1種や衆議院議員でも体脂肪率
12%以下なんて殆どいないな。
805ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:08:48
じゃあGAPの話をしようぜ
806ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:09:27
ダイエットは辛いね。ここで思い切り鬱憤を晴らしてください。
807ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:11:06
肥満は生き物のあるべき姿ではないね。
808ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:12:05
別にポルシェじゃなくてもいいよ。
セルシオやレクサスに乗っている大企業の役員クラスの
甲斐性ある人間でもロード馬鹿から言わせればピザ体形ばっかり。
金があるだけでなく、学歴も社会的評価も高い成功者層でも
腹筋が割れていたり血管が見えている人間など圧倒的に少ない。
いわゆるニューリッチ層でも、ロード体形(発展途上国体形)なんて殆どいない。
809ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:13:11
GAPってアメリカのユニクロだが
810ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:13:59
ジャストフィット系は良いよね
身長177ある俺でもジャストフィットじゃない奴だと
Mサイズで少し大きいぐらいなんだが、ジャストフィットの
やつのMサイズだと丁度良い
811ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:14:28
デブが多いと国が腐るらしいね
812ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:15:32
ピザ、パスタ系は3月に1回食べればいい方だな
白米ですら月に1回だな
ビールは1本飲む カロリー的には丁度、茶碗1杯分のご飯と同じ
ピザ腹はなりたくない。

ピザ腹のチャリンコおまわり坂道でスタンディングしてると
座ったままぶち抜いてやった
気持ちよかったぞ。
813ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:20:20
お前いくつだよ、悲しい奴・・・
814ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:33:31
>>794
言ってる事は間違っていないと思う。
でも、ココは自転車板。
ダイエット始めたばかりってヤツならともかく
数年前から自転車持ってるのにまだ太ってるってヤツは
乗ってないか乗ってる以上に食ってるんだから。
815ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:34:04
いくつと思ってんだよ 悲しい奴・・・・
816ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:40:34
警察官は見た目太っていても柔道有段者が多い
ロード海苔は捕まったらボコボコ
817ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:45:28
しかしデブ警官に捕まえられんだろ
818ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:46:26
パトカーに止まれといわれたら止まるんじゃない?
819ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:48:54
パトカーかよ おまえ 頭悪いのかよ。。。
820ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 01:16:15
まぁ警察にお前とまれと言われたら普通とまる罠
相手が徒歩だろうがチャリだろうがクルマだろうが
821ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 01:26:41
普通にしてて警官におまえとまれで止まるか?
なんで止まらなきゃいけないんだ。
オレは止まらんよ

止まって欲しいなら止まってくださいだろ。
822ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:01:42
頭に血が昇ると場所が見えなくなる子がいっぱい湧いてる…
823ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:16:18
>>822夏っぽいでつね
824ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:16:26
まあとにかくピザデブは存在してるだけでキモイから
とっとと氏ねってことでいいな?
825ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:17:58
>>824いいから寝ろ!
826ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:21:20
ピザデブ未満が何か力説してるな
827ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:35:58
井上康生や鈴木桂治とか、とてもじゃないがユニクロなんて
細すぎて着れやしないわけだが、同僚や知り合いとの世間話で
井上や鈴木はピザデブで存在価値のない死んだほうがいい
なんの価値もない人間だと講釈をたれてみろよw
最大限にキモがられて同僚から見たお前の評価がキチガイとなるから。
828ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:38:35
別に井上や鈴木じゃなくても、白鵬や琴欧州でもいいけどね。
829ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:44:03
ジョージフォアマンは腹が出ていたがスポーツ選手としての価値や生きてる事の価値などなにも無いピザデブか?
世界一の怪力ホセインレザザデは脂肪の量が多いがスポーツ選手としての価値や生きてる事の価値などなにも無いピザデブか?

柔道の不世出の天才である山下や斎藤は現在も太っているわけだが、元ロード乗りで痩せてる今中や市川のほうが人間としての価値も評価も上なのか?w
830ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:49:17
>>810
ジャパンフィット
831ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:54:26
馬鹿の一つ覚えでピザ、ピザいってるかわいそうな子は
痩せてる事しかとりえがない(そもそも痩せてる事など
とりえにもならんわけだが)精神薄弱児なんだから
あんまり虐めないほうがいいよ。気の毒だろ。
832ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 03:43:28
しっかし「いくつだと....」って悲しい台詞だな。
その後が続かない
833ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 04:32:45
ここのスレいくつなら 納得するんだ?
ユニクロ愛用者は厨房 工房が中心だろうしな
少なくとも20歳以下かな。

20歳超えてユニクロ着てるようじゃ 悲しい奴って事だよな
人生の負け組み。。。
834ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 04:39:25
要は自分と同じスポーツやってる人と明らかに分かるようなやつには何も思わない。明らかになんかのスポーツやってるなと思うような感じの人(例えば柔道)については
変だと思わない。
でも、そうと分からないような人を見たときに自分の中の価値観から(?)こいつデブだ、ピザだ、ガリだ、って思うだけだろ。
だからガリだろうがビザだろうがデブだろうが
そいつはそいつで仕方ないんだなって思えばいいだけだろ。
大体、世間一般からみれば俺たちは比較的痩せて見えるんだし。(俺は昔から痩せてる方だけど)
それをビザだ、デブだとかとか言ってそいつの存在を否定するのが変なんだよ。
そんなことを言って一体何になるんですか?
え?自分より劣ってるのやつを罵るが趣味?自分の劣ってるのを否定されたくない?
835ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 05:10:01
どうでもいいはずなのに、なんでそんな必死なのかその方が理解に苦しむ
836ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 05:13:51
20歳切っていてもユニクロはダサすぎだろ。
837ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 07:11:12
復活したらしいコンプレロング、実店舗で見た人いる?
838ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 09:24:56
ピザって言われるとムキになって大騒ぎするデブ共ワロスw
ピザデブはやっぱキモイな
839ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 10:45:52
ワロタ
これいつまで続くの?
840ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 11:49:21
9月まで
841ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 12:20:17
ブスがダイエットにこだわるように
劣等遺伝子のひ弱くんが体型にこだわりますwwwwwwww
842ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 12:30:22
↑ブスがブタに見えた
843ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 12:31:24
デブって言われると勝手に人格否定されてると思い込むのはなんでなんだ
ガリはそういう反応返ってこないよな
844ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 12:34:10
言い訳に必死でよくわからない方向になってるw
とうとう自転車以外の競技者を持ち出しちゃってるしちょーおもしれー
845ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 13:14:53
デブでもガリでも立派な人は居ます。稀だが。

でも、他人には関係ありません。他人にとっては外見が大事です。
846ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 13:20:47
デブで立派な人は思いつかないよ 誰がいる?

国際的にもデブは否定されてるな。
847ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 13:26:12
>>846
ドイツの変態人肉食肉屋とか
848ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 14:26:51
アメリカにおけるピザのデメリット

自制のきかない人と思われる
管理職になれない
低所得者扱い
849ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 14:29:50
食べ物が高価だった時代はデブは豊かさの象徴だったけど、
いまじゃデブは貧困の象徴だな。
ゴロゴロしてる団地者とかさいたま県民とか林真須美を連想する。
850ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 14:32:48
>>846
フルシチョフの事もたまには思い出してあげてください。
851ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 14:42:30
ファ板の人間は出て行ってくれ
852ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 15:26:56
別に、デブだろうとガリだろうといいのだが
ユニクロにデブ向けが多いのは間違いないことだと思うよ
853ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 16:29:31
そうだな
ユニクロはもう少しアイテムを絞って色やサイズのバリエを広げてくれ
854ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 18:07:16
すし屋のカウンター。こっちが食べてるのに
隣でタバコ吸い始めた奴がデブだと無性に腹が立つ。
(手入れの行き届いた奇麗な姉さんならそれほどでも)
自制心がないやつは公共の場に出るな!
855ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 18:13:43
>>854
おまえもな。
デブ叩きはヨソでやってくれ。
856ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 18:25:06
>>854
メクラか?
857ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 18:34:25
さすがピザデブは反応が早いですね。
858ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 19:20:44
ロチェスター・ゼネラル病院のダニエル・ガルビン
肥満症治療学教授は「家庭でのしつけ、うぬぼれ、肥満が多い環境、
不健康な食品、ソフト・ドリンクなどの影響が大きい。
食べる量を減らし運動を増やすのが改善の第一歩。
やる気になれば必ずできる」

悲しいかなピザデブは必ず出来ない。
859ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 20:49:20
デブはピザでも食ってろや!
860ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 21:27:08
デブでも食ってろピザ
861ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 22:27:19
ガリでもピザでもどっちでもいいから
サイズが合わないなら他の着ればいいだろ
862ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:10:02
先日仕事で、ある家に行ったんだが、すっごいピザの人(Wマン)が冷凍庫からピザを出して焼いていた・・・「本当にピザ食うんだ・・・」と
863ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:37:22
美容板のデブ謎スレにでも行けよw

夏はメッシュカーゴの7分丈で乗り切るとして秋以降うにクロでお勧めは何?
すそバンド使わずにすんでぺだりんぐの邪魔にならないボトム教えてクロ。
864ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 01:33:01
ドライライトカラージーンズとコットンリネンジーンズ買ってみたが、動きづらい。
865ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 01:36:27
秋から先って難しい
俺はユニジーンズを半分に切って履いてるけど
866ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 02:18:58
>>863
コンプレハーフスパッツや同ロングスパッツの出番でそ。
867ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 08:58:19
ユニクロスレに速い奴なんている訳ないんだから、相手の事をピザピザ言うのは
見苦しいからよせ。平地40km/h巡航できる奴ならまだしも、お前ら最高速が
40km/hくらいの奴だろ。
868ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 09:19:51
ごめん、23区じゃ40無理、というか無駄
いなかっぺ羨ましいな・・・
869ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 09:25:08
またパターンを変えてピザが騒ぎ出したな。
870ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 09:26:06
おい、いなかもんをいじめるな。彼らがそういうのは仕方が無いんだよ。
いなかもんは自分たちの狭い社会の常識が、日本全国どこでも通用するって思ってるからね。
871ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 09:32:55
>>867
自転車の速度とピザとどう関係があるんだ?
ピザは自己管理が出来ない下等生物にかわりはないだろうがw
872ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 09:48:45
デブは嫌いだが、デブ叩きで粘着してる奴も嫌いだ。

しつこい。
873ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 10:26:07
遅いガリが遅いピザを叩いている姿は見苦しいな。

たまたまユニスレにいる速い俺(体育会系自転車部出身)からすると
遅いガリの方が「何の目的でチャリ漕いでるのお前?」って感じで邪魔だが。
874ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 10:31:31
こんなスレでしか速さを誇れないヘタレさんですか。
875ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 10:32:47
自転車=運動=ダイエットというロジックしか導き出せないピザって一体・・・
876ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 10:36:27
>>868
荒サイなめるな!
877ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 10:46:51
ごめんなさい
ここまで全部俺の自作自演ですた
878ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 10:52:50
遅いガリと遅いデブなら遅いガリの方がいい。
ピザだけはマジで勘弁。生きているだけで恥ずかしい。
879ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 10:53:35
遅いものたちが夕暮れ
さらに遅いものをたたく
880ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 11:15:43
昨日の晩飯は、ピザでした。
881ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 11:23:34
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
882ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 11:53:32
遅いから叩いてるとか言い出しちゃたよ。今度は。
速い遅いじゃないんだよ、太っている事が叩かれてるんだよ。
分かったかなピザデブ君たちw
883ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 11:58:01
>>868
まるで車さえいなけりゃ時速40キロ巡航ができるとでも言いたげだな?
884ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 11:59:49
        /  \
        / ' 3 ` \
       ⊂\__ / つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | | 〃∩ ∧_∧
  | |-----------|     ⊂⌒(  ・ω・)
                 `ヽ_っ⌒/⌒c
                     ⌒ ⌒
885ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 12:03:44
都会を自転車以前に車でも走ったことのない方が混じってるようですが
886ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 12:19:32
ピザって怒ったらやっぱりムキーッとか言っちゃうの?
887ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 12:44:07
ムキーッ
888ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 12:49:35
ぶひー!

だろ?
889ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 12:54:09
ぶるああああああ
890ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 12:55:46
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
891ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 13:04:36
足が勝手に・・・・
892ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 20:14:04
デブでも食ってろピザ
893ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 01:10:56
先生、本音と建て前が逆になってます。
894ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 09:25:16
ハート様を崇めるスレはここですか?
895ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 09:39:55
とりあえずウニクロの話しようぜっ!
896ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 10:56:38
ウニモグって何だっけ?
897ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 10:58:06
速乾シャツ比較

CW-X>>アシックス>伊製ナイキ>モンベル>中国製ナイキ>ユニクロ

つーかCW-Xがダントツで良すぎ。
898ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 12:12:41
おれのなかでは
伊ナイキ=モンベル>中ナイキ=ユニクロ、くらいな感覚。
899ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 12:51:41
ウニモグって言ったらベンツだろ
900ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 15:03:20
>>897patagoniaとか試した?
901ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 15:35:41
何スレか見えなくなっちゃったかな??
書いておいてあげるね。

uniqlo ユニクロ 6着目
902ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 15:45:39
おっぱいスレじゃなかったの?
903ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 15:49:18
つまらないネタレスしか思いつかないのなら
無理して書かなければいいのに・・・・
904ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 17:25:05
>>900
パタは良いが、ちょい高い。
企業理念(環境理念)はすばらしいと思うけど。
905ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 17:53:52
スレ違い
906ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 01:47:46
http://www.wazamono.jp/futaba/src/1154048467301.jpg

ちょっとピザかな???
907ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 02:00:50
ユニクロを叩いてる人の中にまさかコムサとか買ってる馬鹿居ませんよね?
908ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 02:02:47
ピザ話に比べたら全然ユニクロに関係してくる話だと思うが。
一応は購入選択時の比較対象になりうるわけだし。
909ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 02:03:47
今更ながらドライスリークオータ良いね。
910ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 02:04:59
>>908>>901とか>>905宛てで。
911ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 02:42:59

⊂⌒ヽ          (⌒⊃   ∩⌒ヽ∩     /⌒⌒ー/⌒ヽ
   \ \  /⌒ヽ  / ./    | |^ω^)|    ( 、__ ( ^ω^)
   ⊂二二( ^ω^)ニニ二⊃  ヽ   ノ     |  | |  `i  | |
      \ \_∩_/  /      ( ヽノ      |  | ⊂二_ノノ
       (  (::)(::)  )      ノ>ノ       .|  l.|
        ヽ_,*、_ノ      レレ        し'ノ

     /\ /⌒ヽ        /⌒ヽ      ∩⌒ ∩ ∩⌒ヽ∩     ./⌒ヽ
   //\( ^ω^) ⊂二二( ^ω^)二⊃ | |^ω^)|   | |^ω^) |  ⊂二( ^ω^)二⊃      ヘ
  //    >   /)     ノ   /      ヽ   ノ   ヽ   ノ                    //
 ( ソ    /  ノ/     //| /      ( ヽノ    ( ヽノ       /⌒ヽ         /⌒ヽ
     / _> ノ ´     //  .| |       ノ>ノ     ノ> ノ   ⊂二二( ^ω^)二二⊃  /(^ω^)
    / //       レ′   | |      レレ     レ/         |   /       (ソ |  /
  //レ′            .| |           //          (ヽ .ノ          (ヽノ
  レ                 .レ           レ′           ノ>ノ          .ノ> >
                                           レレ′          .レレ′
912ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 03:47:54
>>908
スレ違い同士で度合いを比較しても、スレ違いには違いない。
仕様は該当スレで確認して、ここでは比較だけをすればいい。
913ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 10:38:24
>>909
今更だけど確かに良いね。
通勤に穿き始めて2ヵ月、毎晩洗濯してるんだけどほつれとか毛玉とかまだ見当たらないよ。
穿き心地も悪くないし、久々のヒットだわ。
914ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 11:55:44
そろそろ、暑さ対策のための新規投資をする気はしない時期だと思う。

涼しくなったときに、自転車通勤にいいお勧めアイテムはある?
915ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 12:01:12
まだ特に無いよ
916ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 12:04:47
コンプレスパッツロングはいつくらいに発売?
917ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 12:14:02
↑と、わざわざユニクロ関係者が尋ねていますよw
教えてユニのスタッフ↓
918ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 12:20:54
そうですね。UNIQLOユーザーと言う関係者ですよね。
去年は何月?
919ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 14:34:27
9月に入ったらフリースも並び出すから
そろそろじゃないっすか?
920ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 14:48:53
http://www.wazamono.jp/futaba/src/1154048467301.jpg

ちょっとピザかな???
921ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 15:09:26
>>920
チョットピザって

めちゃくちゃ ピザだろ!

 
922ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 15:18:49
>>920
体型うんぬんの問題じゃない気が・・・。
923ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 15:30:03
>>920
その前に、ネコミミ?
924ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 18:39:40
ドライメッシュのロンTでたね。
ハーフジップは値上げした?
925ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 12:28:52
>>924
期間限定安売りの期間が終了しただけとちゃう?
926ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 10:38:18
とりあえずロングスパッツ1,990円
927ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 10:58:25
ユニクロって黒の半端丈カーゴってないの?
928ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 12:09:00
ファンライドでポジション修正されてた疋田さん、ドライハーフパンツ履いてたぬ
929ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 12:47:11
バイクラでは?
930ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 15:30:58
すまそ、立ち読みだから間違えた
931ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 15:38:53
あと文字変換?が間違ってますよ
「ぬ」はいりませんし、「すまそ」はまぁいいでしょう
932ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 15:47:58
意地悪だなぁ〜
933ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 00:01:57
ちゅね最近見ないからな
934ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 07:11:17
935920:2006/08/16(水) 15:31:47
ピザってのはこういうやつのことをいうんだお
ttp://itaro.kir.jp/cgi-bin/up5/src/ita0208.jpg
936ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 19:42:16
ビッパーってカタカナで書くと間抜けさに磨きがかかるな
937ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 19:44:44
面白いこと言おうとして場所が見えなくなってるw
938ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 21:05:08
939ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 11:28:04
ロングスパッツ1990円か
悩むところだね
940ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 13:45:47
全然・・・
941ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 19:11:32
500円になってたからドライメッシュハーフジップT買ってみた。
今までユニクロのドライシャツは名ばかりで騙されてばかりだったから
期待してなかったけどいいね、これ。
裏地のエンボス加工が効いて汗かいても肌に張り付かないし
メッシュ部分も涼しい。
ジップの部分も裏地つきで金属が肌に当たらない細かい細工がしてある。
ユニクロドライで初めて満足できた。値段からしたら神w
ハーフジップ長袖も同じだったら即買いする。


ユニクロで登山 7 (UNIQLOをアウトドアウェアに)( 新着
942ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 20:08:53
↑?
943ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 20:51:44
登山板のやつでしょ
944ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 23:53:49
株式会社ジェイマックシステム開発部の阿部高明さんがスレ立て荒らしをしています。
945ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 14:27:31
うほっ
946ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 16:56:46
>928
通勤でチンタラ乗ってるだけだろ、
フォームもなにもないじゃん。
947ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 17:14:45
と、チンタラフォームでユニクロに急ぐ946であった。
948ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 19:16:07
レギラーフィットストレートのズボン買った
ケツに合わせるとウェストはブカブカだか 
1000円だったから買っといた。
すそ直し300円は商品の30%にも当たって高いなあ。
949ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:51:19
ユニじゃないけど、水泳用のセームタオル(スイムタオル)っての買った
この時期何回もシャワー浴びるでしょ?するとタオルがカビやすい
セームタオルで水分取ってからバスタオルで仕上げ

バスタオルはほとんどぬれないのでカビにくい
950ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 16:34:33
>>949
タオルってカビるのか?????
タオルがカビるなら、お前の服もカビているのか。
951ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 16:45:16
道具じゃなく使う人間に難ありだよな
952ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 17:45:59
まめに洗濯すればカビない
でも、意外とカビやすい
臭うタオルは、目に見えないレベルでカビテル
953ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 18:03:56
ああ、確かにドライハーフパンツも防臭防菌加工されてないからか、
ツーリングで使ったとき他のに比べて臭ったってのはあるな。
954ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 18:11:47
防臭成分配合の洗剤で洗うと大分違うよ
955ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 20:05:35
ベジタリアンになれば解決
956ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:57:50
>950 949は、毎回使った後洗わないんだろ
知り合いでそーゆヤシいたわ
一回使ったら、ぜったい洗う漏れはびっくりした
957ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:23:11
安いんだから洗い替えくらい買えよ。
もしかしてパンツ(下着)を”前後裏表”4日間使い続けるクチか?
958ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:34:59
レーパンうんこ臭い野郎もそうだけど、毎回洗えよ。
959ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 23:20:32
乗る前はウォシュレットすると清潔で(・∀・)イイ!
960ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 08:14:37
ドライメッシュT、値下げしてたんだ、知らなかった・・・
961ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:24:00
webじゃ売り切れだったけど近所の店舗を3箇所回って、色違いを2着買ってみた。
グレーx青と黒x青
ユニクロってサイズ大きいのかな?
ややピザ気味の俺でも、Sサイズでジャストだった
962ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:24:59
>>961
最近のユニクロはサイズでっかいよね。
今のMが昔のLぐらいあるよ。
963ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:25:59
1週間ネマキ代わりに着倒したドライメッシュショートパンツを、
週末のポタリングに使ってから洗濯する。
変なシミが出来たときはダメよ。
964ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:32:42
>>963
オマエ頭イイナ
965ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:37:36
寝るたびにシミができちゃう俺はどうすればいいですか?(´・ω・`)
966ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:50:46
寝ない
967ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:51:38
そりゃ寝小便だ
968ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 22:16:53
朝立ちの汁でしょ?
969ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 22:43:36
ドライメッシュTの長袖、いつになったら店舗で売り出すんや。
腕の日焼け対策に早く欲しいんや、早よ入荷してくれ。
970ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:12:00
日焼け止めでいいやん
971ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:29:17
>969
札幌だけどもう店頭に並んでいました
972ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:40:11
長袖は寒いとこから展開していくって聞くからそのせいか?
973ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:52:35
こないだ、カルフォルニアに行って、自転車屋も何軒か見たよ。
でかいスポーツショップみたいなとこばかりだけど。
そしたら、25ドルとかで色んな種類のジャージが売ってて、
ワゴンには18ドルとかのもあった

安物ばかりとはいえ、日本で色とりどりのジャージがこの値段で売ってたら
自転車乗りにとってユニクロの魅力が半減しそう。
そういうわけでユニクロは、ハーフジップシャツのジップを長くして背中にポケットつけれw
974ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 21:06:47
ユニクロに要望メール送っとけ
975ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 22:04:55
自転車以外役に立たないからなぁ
難しいね
976ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 22:19:11
各色プレーンだけ作って貰って、二十年くらいモデルチェンジしなければ
ユニクロが潰れてもジャージメーカー部門だけがナリーニみたいな
ブランドとして生き残るかもだぜ?
ユニクロは在庫はとにかく売り切って、売れしだい新製品というシステムだから無理か…
977ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 09:12:10
>>970
日焼け止めは落ちるしベタつくし肌に悪い。
それに日差しがきついときは長袖をきた方が暑くない。
978ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 11:55:15
今は、真夏でも長袖シャツ着て、ハンカチで汗を拭うのがオシャレさん。
979ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 12:03:34
逆に今だからこそ、ハンカチを使うのは勇気がいる























佑樹とかけてるんだからね!気付いてね!
980ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 13:03:55
首の日焼け対策用のネッククーラー、ユニクロで安いの出してくれないかな?
今売ってるのはボリ過ぎなのばっかりや。
ユニクロなら500円程度で売り出してくれそう。
981ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 18:16:06
アームウォーマーやレッグウォーマー、UVカット用のアームカバー、
レッグカバーも出して欲しい。各左右セットで500円ぐらいだろ。
982ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 09:02:49
いまさらだがコンプレッションハーフスパッツいいね。
最近レーパンはかなくなった。
慣れたらパットなしでも4時間くらい乗ってられるし、疲れが違う感じがする。
(CW-Xもって無いから比較できないけど、普通のレーパンよりはいい気がする)
難点は、パットが無い為にさおの形が見え易い(俺は小さいから目立たないけど)のと、
紺が品薄なことくらいだ。
983ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 09:06:45
高い薄サドル辞めて、安物サドルにして俺もパッド卒業しようかな。
984ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 10:43:38
コンプレ・ハーフスパッツってどれくらいの長さなの?
ひざ下5cm? 10cm?
985ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 11:41:16
大腿骨の長さとピザり具合によるんでね?
俺の場合は膝を包み込む程度だが、他の「ハーフパンツ」の
長さに準じている気はする。
986ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 15:36:33
中途半端な膝下丈なのが一番使いにくいと思うのは俺だけか
987ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 16:10:35
>>984
うーん、3cmぐらい
988ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 19:37:21
>>982
がんばれ(><)ちょうがんばれ(><)
989ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 11:38:06
>>982

それ履いた上に薄手の短パンを履いたらどうかな?
サッカー選手みたいな感じで
990ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 16:16:20
店舗が近くにない(実物を見て決めるというのは避けたい)ので、前もって教えてください。

・コンプレスパッツの下には何を履いたらいいの?
・「オンラインセット・ドライコンプレッションセット・2点\3,990」って、店舗ではやってないの?
991ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 16:59:26
やってると思う。
992ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 17:26:49
コンプレスパッツの下には何も履かないのがベスト
どうしても履きたかったら、よく乾いて、よく伸び縮みしそうなボクサーブリーフかなぁ
993ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 17:54:40
タイトフィットスパッツロングが出ないかなぁ。
994990:2006/08/25(金) 17:57:02
>>991,992

サンクス。行ってみる。

>>993
ドライコンプレッション・ロングスパッツでは駄目なん?
995ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 17:58:52
コンプレッションの叩き売りまだぁ〜?
996ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 00:52:35
俺も、コンプレッションの叩き売りを待ってるけど、週末のチラシには
ドライメッシュすら載ってなかったね。

コンプレの長袖Tシャツってどう?着心地とかピッタリ具合とか。
997ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 01:20:07
コンプレッションは叩き売りしないでしょー
998ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 02:15:19
叩き売りやるときって店舗ごと?それとも全店一斉?
999ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 02:30:58
埋めついでに姉妹リンク置いておきますね。
似たような情報が流れてますので。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1138624153/
1000ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 02:32:19
初の千
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。