【CW】CYCLEWORLD・MUURってどうよ?3台目【MUUR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ沈没から約1年?ユーザーがけっこう増えてきた感じ。
・地味なカラーでかっこいい
・リーズナブル
・高性能

公式サイト:http://www.cycleworld.jp/
梅田店:http://www.gareosaka.com/shops/edit2.cgi?shopid=13
富田林と堺にも店舗あり?

■過去ログ
CYCLEWORLDってどうよ?
http://natto.2ch.net/bicycle/kako/1002/10026/1002699177/
CYCLEWORLDってどうよ?2台目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1111206853/

SR-U欲しいなぁ・・・。
2ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 21:24:12
4様
3ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 21:38:17
RAAUF復活してほすぃ〜。
4ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 08:51:11
ってか乗ってる香具師いるの?
あまり街では見かけんが、レースだとチラホラいるけど。
5ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 12:35:05
サイクルワールド、フレーム売りしないのかな?完成車のみ?
6ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:57:21
age
7ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:08:14
>>5
あるよ。
8ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:29:41
>>1 乙です。店舗は堺と羽曳野では?
自分も街のりに愛用してます。
9ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:49:47
>>8
うpおながいします
10ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:52:43
ゴリラAge
11ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:09:09
MUURのホイールが気になる。
もっている人いたらインプレ頼みます
12ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:14:01
単なるアメクラ
13ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:16:28
アートサイクルスタジオとは別物…?
14ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 07:17:46
>>13
電話番号は違うけど、住所は同じなんだよねぇ。
ちょっと気になる関東人ダス。
15ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 09:49:26
何処で作ってるのかな・メードインじゃぱん

南大阪なのでよく走ってるのを見かけます。
RASSとかCTSとかですが・・・上級モデルはあんまり見ませんね
16ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 08:19:14
やっぱ 地味なんだろうか・・・
17ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 19:23:49
地味なやつが乗れば地味だろ
18ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 21:07:05
>>1が地味って書くから・・・
19ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 21:12:21
MUURってアメクラハブなのか?買おうと思ってたけどそれなら止める。
完成車が出てるが、高いな。25万スタートで買う奴が居るかいないか微妙と言うところだろう。
20ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 22:19:33
>>19
画像から見るとアメクラっぽい。
つか,MUUR以外でも5万前後でアルミディープの軽量ホイールって
ほとんどアメクラ+キンリンの組み合わせな気がする。
21ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 22:43:58
ttp://www7.plala.or.jp/zona/bike.html
最高とか書いてあるぞ
22ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 01:20:52
性能は最高かもしれないがアメクラだと耐久性
がないからまずいんじゃない?キンリンは知らないが。
23ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 16:07:15
保守
24ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 14:48:50
前スレと同じようなスレ沈没の予感
25ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 10:25:10
不満とかあまりないなら、それなりにモノはいいのかな?
乗ってる人は満足していると…。
26ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 19:25:32
そうかもしれない。俺は特に不満はない。
27ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 20:50:10
>>26
うpおながしまふ
28ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 00:12:59
>>27
2004モデル?のカーボンバックに乗ってる。
たぶんHPのRCB300Uとほとんど同じ。ジオメトリが違うだけ。
フレームを買って自分で組んだ。5000kmくらい走ったけど特に異常はない。

フレームはアルミコラムのフォークにしてはわりと軽いと思う。
特に軽量パーツを使わなくても8kg台前半でおさまった。
作りはまあまあ。チェーンステーが厚くて良い。カラーは自分は好き。
塗装はちょっと弱いかな。

ただシートが寝すぎで水平換算のトップがかなり長いのがイマイチで
レースには使っていない。

ロングライドやツーリング向きかな。距離乗るとフルアルミよりは少し楽。
29ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 11:02:27
MUURの5万くらいのホイール、ちょっと新しくなるみたいだね。
まだカタログ等には乗ってないみたいだけど。
昨日見た感じでは、ハブが変わってたなぁくらいだったけど。
あとちょっと軽くなってたかも。(ハブ重量のせい?)
30ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 14:43:58
保守。
31老婆の大陰唇 ◆S2YkbOLl82 :2006/06/10(土) 19:36:31
もういい
去れ!
32ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 19:37:36
>>31
シッシッ
33ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 08:52:13
小径車にDURAつけるのかこのメーカーは
34ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 18:06:23
金持ち団塊世代に買ってもらえるからな
35ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 00:56:56
CTS-F IN8をスタッガードフレームでもやって欲しいな。
CTS-FL IN8ってことで。
36ツール・ド・名無しさん :2006/06/21(水) 19:38:02
RAUレースで使ってます。3年目。
まさに無印良品って感じ。
ブランド名言っても誰も知らないしw
おれも知ってて選んだわけじゃないし。
DEDAのフレームを出来るだけ安く手に入れたかっただけだしなー。
不満は全くありません。
コストパーめちゃめちゃ良くて満足です。
来春あたり買い換えると思います、他社製にw
37ツール・ド・名無しさん :2006/06/21(水) 19:39:24
age
38ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 19:47:00
>>36
コストパーってwww
39ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 19:54:46
さすがキングのブランド。
40ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 19:07:03
アートサイクルワールド 
41ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 19:09:20
まだごるあのシール貼ってるわけ?
42ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 19:10:38
間違えた、ゴリラのシールだ
43ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 21:12:04
今日ウエパでMUUR乗り見たぞ
ジャージも三浦と同じだったw
44ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 17:50:35
うちの近所で乗ってる人見かけた@吉祥寺
45ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 01:36:17
べつに安くないじゃん
46ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 15:27:45
クロモリの安いのにのってまつ。
店在庫からサドル、ペダル、タイヤとか色々選択して
tig仕様で八万円でした。
47ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 16:24:21
あるよっ コストパー
48ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 11:32:53
ゴリラステッカーを貼っているとAVEが3km速くなります
49ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 15:38:06
白ゴリラを守備表示にして、ターンエンド。
50ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 13:57:47
このメーカーってシマノ鈴鹿とかの大きいレースでもあまり見ないね
51ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 07:44:47
やっぱり地味なのか?
休憩してると「ん?」って感じでみられるなあ
52ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 08:04:37
じゃいあんとのおーいーえむにみえるのはぼくだけだろうか・・・
53ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 19:10:34
あるあるwww
54ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 22:35:14
ねーよwwwwwwwww
55ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 11:02:19
ルイガノか?
56ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 13:43:01
10日ほしゅ
57ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:41:01
ほしゅ
58ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 18:18:00
59ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 18:34:19
このブランド、こないだの鈴鹿で何台か見た
60ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 20:03:31
アートサイクルワールド
61ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 09:59:48
ウチの近所で鉄の奴よく見かけるよ。
健康の為始めましたオジサン。
62ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 21:28:31
CYCLEWORLDってどこにあるの?
63ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 07:38:56
実店舗?
大阪府羽曳野市
64ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 08:59:48
安い!
こんなオリジナルブランドあったんだ。知らなかった。
ホイールが面白そうだね
65ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 10:57:00
> http://www.rakuten.co.jp/artcycle/


サイクルワールド=アートサイクルスタジオ=福井商会
66ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 19:47:08
muurはサーベロと同じ工場で作っているらしい
ラグとか似てる(同じ?)だし
67ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 19:52:22
>>66
ちゅうかMUURと同じようなフレームならアドバンスを筆頭に大量にある。
日本に入荷してる中でだと、GIR'Sが去年まであったね。
あと、ギザロにもあった。
他多数。

って否定的なネタばかりだと叩かれそうなので・・・。

少なくても05年まではカーボンラグを作れるメーカーは一社しかなかった。
(名前知ってるが)コルナゴのC40やC50のカーボンラグを作っていた会社と同じ会社。

68ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 20:40:26
結局みんな台湾製だろ
69こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/09/14(木) 00:33:55
イヤラシイ番号GET!!!
70ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 15:35:00
あれメイドインハポンじゃないの?
71ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 11:09:03
2年前に買って東京で走ってるけど、未だに一人もここの乗ってる人に出会わないな。
大阪まで自転車で帰って、大阪で一台見つけたぐらいだなぁ。
72ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 14:37:20
こないだ練馬で見かけたのは君でしたか。
73ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 08:00:15
練馬は走ってないな。って事は東京で一人じゃないって事か。
あんまり詳しく書くと特定されちゃうw
74ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 20:58:26
【盗撮】近所の32歳と14歳の爆乳母娘を観察(画像あり)【尾行】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1157611729/

75ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 21:49:34
保守あげ
76ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:00:28
>>67
渡来ゴンですな。
77ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:08:28
>>73
俺も東京で乗ってるぞ、クロモリの安い奴。
荒サイで見かけたら手でも振ってくれ。
78ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:36:38
ぶっちゃけキシリよりみゅーるの方が性能はええよ
ハブはアメクラちゃうで
みゅーるというブランド名ではないけど同じもんジャイのアジアチームもつこうとった
安いから駄目なんとちゃうよ
有名ブランドが糞ぼったくりしとるのにはよ気づいた方がええよ
ブランド側が技術握ってるなんて嘘っぱちもええとこやで 
作らせとる工場の技術なしに高性能なもんが造られへんのは製造業では常識や
勿論台湾製にも糞みたいなもんもあるから賢くやろうや
79ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 00:42:16
ハブはチンハーだね。スゲー良く回るよ。

アメクラのハブも、去年変わってから 良くなったよ。
構造設計から、変更されたみたいだし
でも、シールドベアリングが、相変わらず小さ過ぎだけど
80ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:45:45
たしかにこのホイール良さげだな・・・
安いし、高性能なら言う事なし。
どうせなら見栄張のためにもブランド名をもっと違うのにしてほしかった。
movicとか。
81ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:52:46
確かにスレは沈み気味だが、そこまで堕ちんとダメか?
82ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 17:16:46
落ち武者w

>>81
ageていこう
83ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 19:51:27
キシリSLと同等ぐらいの性能では
84ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 00:56:20
2007 MUURマダー?
85ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 21:43:16
2007MUURは一部の人は持ってるよ
86ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 12:20:27
ヒャッホ〜MUUR着けちゃった
とてもなめらかによく回ります。
ピカピカしててきれいだし
嬉しいな。
87ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 12:29:01
今まで使ってたホイーールと比べてどうですか?
今までのホイールとどこで買ったか教えてホスイ
88ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 21:47:35
買ったお店はクロサワという自転車屋さんの通販です
とても感じのいい店長さんでした
シマノのWHR使ってたんですけど
本当になめらかに回ります。
登りも楽になりました
軟らかい乗り味って感じです。
軽いですよ〜
89ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 22:08:09
>88レスサンクスです。
欲しくなってしまいマスタ
90ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 17:34:51 ID:ZAZDgUwK
アートサイクルのスレは賑わってるぞ
91ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 17:44:23 ID:maGswLaq
俺の良く行く店は、いわゆるうるさい店長の店なのだが、
サイクルワールドは褒めていた。
曰く「おーさかのチャリが好きで好きでしょうがないおっさんが商売そっちのけで作っちまったフレームメーカー」
だそうだ。入門機としてはコスパという意味でかなり良いらしい。
でもおれは、でもどうせならこっち買いなよ的に洋物の高いフレーム買わされたクチ。
92ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 18:23:24 ID:???
>>91
>でもどうせならこっち買いなよ

ワロス、店長やるな
93ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 19:26:04 ID:???
MUURって三浦さんがプロデュースしてるんだろ
94ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 21:18:39 ID:knmlMQ7y
三浦雄一郎?
95ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 23:19:42 ID:???
MUURのフレームってよく見比べるとLOOKの565、585に似てるなぁ(見た目)
って思いました。
ラグ式でカッコエエ所とか。
乗り味どうなんでしょう。
96ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 18:03:46 ID:K6n7ZbG6
いやMUURはサーベロのR2.5だよ
三浦恭資さんが言ってたから間違いない
97ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 19:04:49 ID:???
作ってるとこが同じってだけだよ。
98ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 20:10:58 ID:???
カーボンの素材も形も同じだと聞いたが
99ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 20:29:01 ID:???
チャイベロとおなじですっぽぬけますか?
100ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 14:37:23 ID:???
コロンバスエアープレーン/カーボンバックCARVEのフレームって微妙にスローピングしてるんだな。
3年乗って最近気づいたよ。ttp://www.cycleworld.jp/media/RACA%207800DURA%20%2072dpi%20.jpg
101ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 09:16:25 ID:VtJP9glL
セカンドバイクにここのミニベロ(ドロハン)買おうかと思ってます
セカンドといってもトレーニング用というわけではなく、多用途に使いたいかなと
インプレおながいします
102ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 20:12:38 ID:jh5sQwpv
hosyu
103ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 13:38:17 ID:eeERQm8b
hosyu
104ツール・ド・名無しさん
hosu