株式会社 シマノ ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
スレッド立ち上げました。
2ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 12:14:30
ミラクルジム御用達のリール
3ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 18:02:46
良くない!
社内はなぁなぁですわ!
4ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 18:05:44
ティアグラとアルテグラというリールが売られてるのを最近知った
5ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 18:55:00
こんど宗教法人に変えるって、
6ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:08:45
会議は本社でも全部英語、立ったままでやるとか聞いたが、
それでなあなあな雰囲気を成立させるとは、並大抵のなあなあではないな。
7ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:20:32
そうそう英語。でもNOVAがただで行けるのはおいしいかも
8ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:23:21
シマノ総合17
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134543325/
もうさ、全部シマノにしようぜ。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1133721568/
シマノのハブは時代錯誤の骨董品
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141316255/


ま、>>1は死ね
9ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:50:31
ひとは、大自然の息づかいに心を開く歓びを知っています。
ひとは、人と人が出会い互いに認め合うことのできる歓びを知っています。
それは、ひとそれぞれの中にも自然があるからだと思います。
そして道具とは、本来、ひとの歓びに大きく関わっているものだと思います。
私たちシマノは、アウトドア・スポーツを代表するサイクリングと釣りの2つの分野を中心に、さまざまな製品をお届けしてまいりました。
肌を掠める風に、路傍に落ちる木洩れ陽に、水面に広がる波紋に心を躍らせること。
そんな素直な感動を演出することが、私たちにとって何よりの誇りであるといっても過言ではありません。
私たちは、ひとと自然がもっと身近になり、ともに生きる歓びを分かち合うために、新しい夢の実現、新しい文化の創造をめざしてまいります。
10ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:26:51
白石が錯乱
もう競技やめれば?
自尊心高すぎで向いてないよ。
11ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:47:51
自転車乗りがシマノに入社して満足できる?
自転車界への貢献を実感できるとか、自分のアイデアを活かせるとか、
自転車乗れるとかできる?
あと休みは多い?残業は?年収は?社風は?教育は?技術力は?
教えてエロい人。
12ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:58:39
>>11
駐輪場が立派なのとシャワー完備らしい。
13号線の老松あたりでは、通勤時間帯には
いかにもスキモノといった感じの自転車がわんさか走ってます。
13ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:09:53
>11
自転車乗り以前に
「超高学歴会社」
ですから。
お気をつけあそばせ。おほほほ。
14ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:18:07
学歴偏重なの?
15ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:23:01
子供が本当に多いんだ、
16ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:26:40
子供だ大人だ気にするのは子供の証拠だなあw
17ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:29:40
子供っぽいのは出身大学によると思う。
筑波大学を中心に国公立が多いよね。
18ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:02:58
↑マジか!俺、文系切って私大型にしちまった!!
19ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:09:54
9連休は大きいよな。
まわりは5連休の方が多いし…。
20ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:20:41
ここだけの話、自殺する寸前の奴ばかりだよ、
21ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:35:49
その読点を最後にもってくるの、気持ち悪いから止めないか?
22ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:59:59
日本のシェアすら落ちてそうだ
23ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:53:26
>>20
マジか。
24ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 01:33:14
なんだ?新しいスレッドが立ち上げってる。
確かに好調なのは自転車のみ。他はダメだからな。
マジで自殺しそうなヤツばかりだ…
25ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 01:36:44
社内情報の漏洩、マンセ〜!
どんどん書き込みます。
26ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 01:38:12
エントリーシートだしたけど音沙汰なしだった件
27ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 01:46:01
最近、革新的な製品出てないけど、新しい技術に挑戦してますか?
まさか仕事回すだけになってないよな?
28ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 02:04:42
シマノはそういう社風だし。
29ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 02:07:21
すんげー、保守的な会社です。
やめとけ!
30ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 08:01:33
醤油のにおい慣れましたか
31ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 12:52:31
人権板見てきたけど、住所が気になる
32ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 19:01:02
自殺寸前・保守的・残業多い
シマノに限らない気がする。メーカー、製造業系はみんなこう。
学生は社会に期待しすぎるとギャップに苦しむよ。
33ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 01:23:23
臼石乙
34ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:52:58
不倫もあるし、道徳のない会社です。
35ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:56:34
さすがにこの中には入らないよな!
入らないよな!なっ!

■■2006ブラック就職偏差値ランキング■■
75  モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB
    アルプス技研 富士火災 クリスタルグループ
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 東京コンピューターサービス(TCS)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 大王製紙
    HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
36ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 23:01:04
■■2006ブラック就職偏差値ランキング■■
75  モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB
    アルプス技研 富士火災 クリスタルグループ
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 東京コンピューターサービス(TCS)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 大王製紙
    HIS 富士薬品 JR現業 シマノ
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
37ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:18:22
子供が本当に多いんだな、
38ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 21:15:59
シマノってほんなに良くないの?
39ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 21:18:49
しかたねー。こっちも貼ってやるよ。だれかランキングに記入汁。

━━━━━━━━━━【理系主要就職先偏差値表2007最終版 Ver.3.14159265】━━━━━━━━━━━━━
変える場合は根拠・比較を載せてね (そうしないと表の貼りあいになっちゃうから)

72 NTT持ち株 Google MRI
71 東京海上(FE) 製薬R&D DIR(リサーチ) 野村證券(FE/リサーチ)
70 Microsoft キー局(テレ東除く) MUFJ信託(Ac) 日生(Ac)
69 Apple JR東海(非運輸) テレ東 NHK 第一生命(Ac) 損ジャ(Ac) みずほ(FT)
68 旭硝子 ANA 豊田中研 P&G 味の素 準キー局 その他生保(Ac)
67 JSAT トヨタ 任天堂 新日石 Oracle Cisco
66 JR東(ポ) 東電 東ガス 新日鐵 三共 富士写真 ドコモ ソニー
65 JAL 関電 九電 大ガス JR西 中電 JT 三菱重工 日産 ホンダ
  キリン 信越 三井化学 JFE NRI(SE) デンソー(スペック) SAP
64 鹿島 花王 アサヒ 東北電 王子製紙 日本製紙 日本IBM 日揮
  NTTデータ 住友化学 三菱化学 サントリー アクセンチュア(SE) 関空 松下電器 SCE ゼロックス
63 東京メトロ 資生堂 デンソー(ポテ) JR九 住友3M ファナック 東邦ガス 日本HP  
  清水 北電 中国電 日清製粉 バンダイ 日立 キヤノン リコー KDDI
62 JR(北,四) 日清食品 大林組 NEC(SE) クラレ 日東電工 板硝子 シャープ
  ヤマハ発動機 マツダ スズキ キッコーマン 住金 川崎重工 四電 ソニーエリクソン 竹中工務店
61 DNP 旭化成 ヤマハ ニコン コニカミノルタ 住友電工 織機 松下電工
  神戸製鋼 エプソン コマツ NTT東西 NTTコミュニケーションズ
60 日立電線 古河電工 三井金属 帝人 アイシン精機 クボタ 沖縄電 IHI TDK DIR(SE) 東芝 東レ
  凸版印刷 オムロン 富士重工 三菱マテリアル ブリヂストン JR東海(運輸)
40ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 22:02:07
釣り板でやれ。
41ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 07:07:33
で、デュアルコントロールレバーは糞ということでFA?
42ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 12:44:15
MTBのデュアコンはどうも安っぽくはあるよな。
43ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:53:22
いまだにMTBの方のメリットがわかんね
44ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 19:19:42
MTBのデュアルコントロールレバーは何を狙ったんだろうか?
使い勝手は思ったほど悪くないという人もいるが、使いやすいという
人はあまり居ないよな。嫌う人は多いが。
メリットって、もしかしてシマノの儲けが多いとか?あとは自社ディ
スクブレーキを客に買わせる事ができるとか?
45ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 21:02:29
MTBのラピッドファイヤーは、もっとコンパクトにならないの?
46ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 21:43:15
ブレーキレバーが倒れるってのいいかげんやめて欲しいな
俺、長くSTI使ってきて最近カンパも乗り出したがSTIのシステムがいかに不自然かってのがわかった
47ツールド・名無しさん:2006/05/09(火) 17:05:18
死にたくないなら。
シマノ側は安全のための自主回収なんて言っております。
今回のは完全にリコールですので死にたくない人要注意。
フロントクイックレリーズの不具合だよ。
壊れたらシャレになりません。
48ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 17:17:50
ミノルうぜ。
49ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 18:08:23
シマノは日本のマーケットを分かっていない!

ようです。
50ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 19:09:05
鹿児島の殿様?
51ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 20:25:43
>>47
52ツールド・名無しさん:2006/05/09(火) 23:13:40
53ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 07:53:16
>>47
うわー該当商品あるある。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
54ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 15:34:16
今朝の新聞でみた。
55ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 17:26:36
あいかわらず2ちゃんは情報早いな
56ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 11:50:57
電話してみた。
まず該当商品がなにか聞かれて、
購買時期、名前、住所、電話番号を順に聞かれる。
つぎに代替品(たぶんシャフトだけか)を送ってくるそうだ。
んで同封する封筒にクレーム品を送り返してほしいとのこと。
2-3日で送ってくるとも行っていた。
まあ対応としてはいいんじゃね?
57ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 00:13:16
最近のシマノは対応はいいよ。メール対応しないからそう見えないけど

フライトデッキのコードをステムで潰しちゃったことがあったんだけど
デッドストックがあるとか言ってタダで送ってくれたよ。
58ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 01:38:52
価格をなんとかしないと
5956:2006/05/15(月) 07:56:38
早速シマノから代替品届いた。
なんとクイックまるごと送ってきたよ。
対応ヨシ。
60ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 16:08:15
社員食堂のメシが不味いよね。
61ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 16:12:08
そりゃ機械油で汚れたまま食事つくってんだもんww
食器だってトリクロロエチレンで洗ってたぜ
おっ、このナットうめぇ!とかいってるしwww
62ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:53:32
>>58
そのとおりだな
63ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 20:01:53
そろそろ潰れそうだな、
64ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 20:52:47
ショップからの評判はイマイチだな、ショップ用の問合せ窓口なんか無くて
一般ユーザーと同じ扱いだそうな。
65ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 21:05:23
クビ
66 ◆sugarEsZUI :2006/05/17(水) 02:00:57
この騒動でもう少し株価下がってくれないかな。

まだ3,480円だけど3200円台まで下がらんかな。
67ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 11:19:16
まぁアフターサポートが肝だったんだろうね
68ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 00:29:33
話しがズレテルのかな
69こすりつけさいこう:2006/05/18(木) 12:49:40
いやらすぃばんごうだぬ
70ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 13:31:30
風説の流布
71ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 14:58:54
なにそれ
72ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:59:01

株式会社 シマノ ってどうよ?
73ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 02:49:34
株価の伸びが遅い。
74ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:37:21
変な電話が会社にありました。
75ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:49:32
もうだめぽ
76ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 13:52:13
もうだめぽ
77ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 16:16:21
納品が遅いって評判はほんと?
78ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 19:57:05
シマノってどうして日本自転車競技連盟の維持会員になってないんだ?
日本で最大手の自転車関連企業だろうに。

http://www.jcf.or.jp/jp2/index.html
79ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:20:46
ほんとだ。なして??
80ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:28:48
小物竿はよくできているが、数年前の和竿みたいなデザインが良かったな
バス竿みたいなのでキスやカワハギを釣りたくない
81ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 05:11:42
釣りならダイワだよ。
82ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 20:29:58
>>80
バス竿でキスはともかく、カワハギ釣れない
83ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 09:17:31
ダイワは三脚
84ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 10:17:57
三脚はジッツォ
85ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 09:08:06
芝浦工大、武蔵野工大から友人が各々1人ずつ行ってる。
高学歴偏重というわけではあるまいて。
86ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 09:44:57
>78
世界を相手に商売してるから。
87ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 10:16:10
芝浦工大、武蔵野工大とも十分高学歴の部類でしょ。
88ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 12:55:15
>>87
ええー、そうなの?
89ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 12:59:25
……芝浦で商売してるが、あれで高学歴なんだ…
90ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 13:00:40
>>87
なかなかよく釣れるルアーですね。
91ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 13:14:54
92ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 03:23:15
高学歴ってどの辺?
93ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 05:20:42
修士以上
94ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 10:16:15
平日昼間、レーパン・ジャージ・きのこのあんちゃんが、ロードだったりルック車だったりで
走っているの見かけるけど高学歴なんですか?たぶん試作品のテストだと思うけど。
95ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 20:03:22
>>94
イロイロ。契約社員やら派遣社員も混ざってます。
96ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 20:30:04
いろいろワロスw
97ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 20:40:55
今日事業報告書来たよ 
なんか業績鈍化してるぽ
98ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:46:25
>97
パーツをあんなに値上げしたのに?
99ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:57:14
>>93
駅弁大学のマスターコースでもイイの?
100ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 02:13:45
>>98
むしろ値上げするために小売店を苦しめたからか
せっかくの客を他をカンパや他にとられたとか
101ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 05:30:06
>>93
京都産業大学、大学院修士課程卒業の私でも高学歴の仲間入り出来ますか?
102ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 20:52:36
規格をころころ変えたり自社製品の組み合わせでないと動かないとか
やった結果、海外で嫌われてシマノ離れが進んでるんじゃね?
103ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:25:22
>>102
つうか、
ディレーラー、ギアクランク、スプロケ、チェーンを一体のシステムとして開発する、
ってのが74ヅラの頃からの島野の基本戦略なわけで、
自社製品の組み合わせでないと動かない、ってのは別に今に始まった話じゃないよ。

伸びの鈍化ってのは資源価格の高騰の影響もあるし。
104ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:49:44
10sがねー後発なんだからカンパとカセットの幅合わせろよと・・・
この部分だけでユーザーにかなりの迷惑をかけてる
105ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 08:03:30
カンパカセットの規格でパテントが取られてるかどうか、正確なところは知らんけど、
十中八九パテント有りでしょ。世界中で販売する商品について都度パテント料を払うくらいなら、
カンパ規格で出すのに比べて数が出なくても独自規格ってのは当然の判断。

カンパ自身がクランクで逆やってるじゃんwww
www.cyclingnews.com news and analysis
http://www.cyclingnews.com/tech.php?id=/photos/2006/tech/news/06-02/UTSystem_13
http://www.cyclingnews.com/tech.php?id=/photos/2006/tech/news/06-02/assiemeMC_2pz3
106ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:27:13
この新クランクは酷すぎるな。

カンパはスクエアだからいいって言ってた馬鹿どもはどう思ってるんだ?
107ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:48:03
>>106
スクエアだから良いなんて誰も言ってないと思うけどな。
(過去ログろくによまずにカキコ)

規格を安易に変えない姿勢が評価されていたとのではないかと。

あと、精度と耐久性。
108ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 12:29:20
企画変えてるヤン。
しかも酷い独自企画に…
109ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 12:52:18
なぜ藤井魚聖は自転車に乗らないでベンツに乗っているのだ?
110ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 12:58:51
耐久性って言葉すきだねぇw
すげぇ足の持ち主か乱暴者かアホかのいずれかなんだろうけど
111ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 13:08:33
いわゆるブランド志向ってやつです。本人は否定するでしょうがw
112ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 13:14:43
>>105
嵌合部が噛み合ってないのは、フランクドライブ?
113ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 15:38:45
外人向けの商品しか作らない非国民メーカー
いっつも一番欲しいパーツを生産中止して1本ズレた新製品ばっかり出しやがって。

大嫌いだ!氏ね!
114ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 17:03:52
じゃ、使わなきゃいーじゃん。
カンパなりスラムなり代替品はあるわいな。
何をそんなにぶりぶり怒っておられるのか理解できない。
てゆか、客相に直接言いなさいよ。便所に落書きしてないで。
115ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 17:35:54
>>113の続き
でもわたし、シマノがいないと生きていけないの……
116ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 17:58:09
ツ(ry
117ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 21:07:38
>じゃ、使わなきゃいーじゃん。
庶民が気に入らないってだけでコンポ総入替えなんぞ出来るかっつの。
気軽に言うな(嫁の目盗んで少しづつ変えていってはいる)

文句言ってすぐ167.5のコンパクトドライブのクランク出してくれんなら客相に電話するよ。

ぶりぶり怒ってる原因はコレ。
一瞬だけぬか喜びさせやがって
118ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 21:47:21
ここに書くよりはシマノに直電した方が遥かに実があると思うけど。
そんなだから自転車コンポ如きに出費できないのだな。
可哀想。
119ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 23:28:47
>ここに書くよりはシマノに直電した方が遥かに実があると思うけど。
118はこのスレの存在を否定してる訳だが
120ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 23:48:58
へー。このスレってシマノへの要望書くスレだったんだ。
拾ってくれるといいねぇw
121ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 00:08:53
要望なんてどこに書いてあんの?
122ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 20:56:07
自殺しろ!
123ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 23:05:24
シマノは意図的に下位グレードの質を落としてると思う。
カンパは下位グレードと差がないというのは手抜きしてないからだろ。
どちらが良心的と思うか、それは人それぞれ。
124ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 23:48:13
社員登場?w
ランス用のコンポ開発に忙しくて
足の短い日本人を相手にしてなかったのは事実だな。
125ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 23:51:19
ハァ?
126ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 23:51:56
>>124は股下60cmの奇形
127ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 09:05:57
124はシマノが数名でやってる町工場だと思ってるんだよ。
128ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 22:45:45
>>123
他の製品でも下位グレードの差をわざとつけるというのはよくあることだよ。
コンピューターのチップでも配線を2,3繋いでやれば、上位グレードと同じ機能になるのに、わざと落としてある。
それで価格は2倍とかあるんだから、やめてほしいよね。(´д`)
129ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 23:52:33
>>128
嘘書くなよ。

半導体って大量生産で同じ品質のものが大量に生産できるってイメージがあるけど、
実際のところ、品質はマチマチで、
製造後のテストで性能が出ないってのはよくある話。
そんな中、普通は捨てるところを安く売ってるだけ。

廉価版は、そもそも機能を削って、もっと安く作れるようにしてるだけの話で、
モノの弾みで、セレロンがコアデュオになる、なんてのはまずもってありえないから。
130ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 00:17:41
>>129
1.8→2.0くらいなら普通にある。
さすがにセレロンはコアデュオにはならない。

で、フラッグシップと廉価版の中身をほとんど一緒にした方が
製品の管理とか互換性とか考えてもラク。コストも安くつく。
その上で、廉価版を安く売るのではなく、フラッグシップの方を本来よりも高く売れば問題無し。
見た目は、廉価版の方が機能を押さえた分安く作れましたって感じに見える。
131ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 01:05:42
ええと・・・
CPUとかメモリとかは選別商品なので、配線を2,3繋いだらどうたらってことは無いんですが・・・
ロットによってはクロックアップとかに強かったりするのはそのためですよ
132ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 07:29:56
XTのシフターのネジをちょっと締めればXTRになったりするってわけかww
133ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 08:36:45
>>132
それ違うが。

でもパラリンクより普通の方が効きが良いって話もあるからVブレーキはデオーレ辺りでいいかも知れない。
134ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 09:44:01
トライアラーはあえてデオーレ使ったりするね。
135ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 12:55:18
パーツのグレードって最近どうでもよくなってきたな
136ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 20:09:40
137ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 16:09:27
どうだろ
138ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 16:53:49
シマノは堅物だけど良い会社だと思うよ。いろいろ真面目だし。…真面目すぎるのかな?下請けとかシマノに合わせるの大変だったりする。
139ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 17:02:37
君たち。シマノ暦というものを見たことがあるかね??私が見たものはテレカサイズのものだったが見た瞬間、言葉を失ったよ。てかびびったな。ありゃ。
140ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 10:21:08
O井さんって人知ってる人います??
141ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 15:51:20
ASにいるけど、どしたの?
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 17:17:43
マジで??
結構かわいい子やん!
144ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 17:55:04
つーか、よく働けるよなぁ。
バレてしまったら、辞めるしかないやろ。あほや。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 21:39:54
明日レースなんだろ、早く寝ろや白石
148ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 16:57:39
田中剛だって。
149ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 17:04:04
いばらぎのオサーンじゃなかったっけ?HP出してる。
150ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 00:07:23
なぜ天理教?

101:kk :06/07/19 23:57 HOST:FLA1Aaz009.osk.mesh.ad.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1146712417/140-149

削除理由・詳細・その他:
個人の名前、所属を特定でき、誹謗中傷が含まれている。
151ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 20:10:31
シマノのチームってなんであんなにアマちゃんなんだろ。

ヨーロッパ組の監督に、この位のレーススケジュールこなして
乗りきらないとヨーロッパのレースに対応できない。
って言われてるのに、ハードな練習だけじゃなく休養も大事とか
ずーっと言ってる今西。

日本人みんな一緒の家に住んで至れり尽せりの環境で
「日本みたいに便利な環境からきたらあまちゃんになるのもしかたないよな」
と嫌みったらしく言われる今西。

イチカワさんに嫌味いわれるのもムリはないよなぁ。。。
152ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 02:48:41
TOJの伊豆ステージで狩野が逃げて2位になったんだけどさ

結局トップとの(東京ステージで逆転できるほどの)
差を縮められず、ステージも取れなかったのに

「シマノ最強」とかつってみんなで喜んじゃって。。。。

どうみても、逃げたのはまあ、評価するにしても
逆転の可能性が無くなったし、ステージも取れなかったってことで
悔いる場面だと思うんだが、、、。

正直TVみててこいつらやる気あんのか?と思った。
153ツール・ド・名無しさん
最近のテレビの偏向編集のせいもあるんじゃね