1 :
ツール・ド・名無しさん:
3 :
頻出AA:2006/04/20(木) 23:53:28
_,,_
/´o ヽ
,.ィゝ l 閑古鳥
 ̄ヽ l
l ヽ___
/ ,,...---`ニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
.フ^ー フ^ そりゃスレも止まるわ。
4 :
推奨ネタ:2006/04/20(木) 23:54:26
1 手放しネタ
2 Fフォークネタ (大げさ,大げさなクセに折れる)
3 ショボイパーツネタ(折れやすいスポーク,パンクしやすいタイヤ)
4 Webサイト作るときに 購入動機 → 売却まで詳細に紹介するネタ
5 肉抜きと称して、BDに穴あけまくるネタ
6 ヘルメット強要ネタ
7 ML批判ネタ
8 列挙出来ない厨イジメネタ
9 ハンドル周辺コテコテネタ
10 自分でホイール組めないの?ネタ
11 Ahoo!オク実況ネタ
12 駅・ホームでBD剥き出し輪行ネタ
13 mixiからのコピペ
14 自称ネットアイドル気取り
15 偽善ぶりながら公園で傍若無人
16 そりゃスレも止まるわ。
17 凡庸性
18 (ーДー\)。o○ふぁーー
19 社交界の首領はさくらタン好き
20 「市場で10年間生産」が免罪符
21 ほかにあるかい?
5 :
mixi:2006/04/20(木) 23:55:05
6 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 23:55:49
7 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 23:56:40
●小径・折り畳み車・リカンベントしか乗らない (必須)
●小径に乗る前の自転車はママチャリ、もしくは自転車自体にしばらく乗っていなかった
●荒川サイクリング(
http://arakawa.cycling.jp/)にしょっちゅう参加している
●BDのML(
http://onohiroki.cycling.jp/community-bike.html)に登録している
●BFのML(
http://www.freeml.com/info/bikefriday)に登録している
●改造しないと気が済まず、さらに意味のない改造を延々と続ける
●mixiで小径車・リカンベント関連のコミュニティに参加している
●小径車・リカンベントの購入動機を明記したwebやブログを持つ
●上記のサイトにアクセス解析を仕込む
●mixi,web,blog,ML相互に馴れ合う
●「サイクリング」ではなく「ポタリング」を多用
●走るときの着衣は機能的なものを優先するため、見た目はあまり気にしない
●走るときはwebでつながる仲間数人以上でつるみ、1人で走ることはほとんどない
●メット着用を強気に主張する(半ば強要)
●団らんの場所は和田サイクル前
●自板で「社交界」呼ばわりされることに嫌悪感を感じる
●偽善ぶって公園を荒らす
●ネットアイドルを気取る
●麦草峠を折畳自転車で越えなけらばならない
●アニヲタに限り隠語の使用が許される
3つ以上当てはまったら、あなたは社交界の一員です。
※居住地は問わない。
8 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 23:57:14
9 :
改訂版:2006/04/20(木) 23:58:17
●小径・折り畳み車・リカンベントしか乗らない (必須)
●小径に乗る前の自転車はママチャリ、もしくは自転車自体にしばらく乗っていなかった
●荒川サイクリング(
http://arakawa.cycling.jp/)にしょっちゅう参加している
●BDのML(
http://onohiroki.cycling.jp/community-bike.html)に登録している
●BFのML(
http://www.freeml.com/info/bikefriday)に登録している
●改造しないと気が済まず、さらに意味のない改造を延々と続ける
●mixiで小径車・リカンベント関連のコミュニティに参加している
●小径車・リカンベントの購入動機を明記したwebやブログを持つ
●上記のサイトにアクセス解析を仕込む
●mixi,web,blog,ML相互に馴れ合う
●「サイクリング」ではなく「ポタリング」を多用
●走るときの着衣は機能的なものを優先するため、見た目はあまり気にしない (レーパンは致命傷)
●走るときはwebでつながる仲間数人以上でつるみ、1人で走ることはほとんどない
●メット着用を強気に主張する(半ば強要)
●団らんの場所は和田サイクル前
●自板で「社交界」呼ばわりされることに嫌悪感を感じる
●偽善ぶって公園を荒らす
●ネットアイドルを気取る
●麦草峠を折畳自転車で越えなけらばならない
●アニヲタに限り隠語の使用が許される
3つ以上当てはまったら、あなたは社交界の一員です。
※居住地は問わない。
つまり一定の条件を満たせばってことね
また社交界バカか。同一人物がよくやるな
と,放置しておけない11であった.
そんなこんな.
放置せずにはいられない12であった
14 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 00:41:56
新スレ早々また始めるのかよ
自転車板もIDを導入すべきだな。
16 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 20:45:31
いらね
語る内容が無いと言うことだな
自転車板もIDを導入すべきだな。
反対の賛成の反対!!
語る内容が無いと言うことだな
>>9 ●改造しないと気が済まず、さらに意味のない改造を延々と続ける
改造しないと気が済まないが どれも意味がある。
●小径車・リカンベントの購入動機を明記したwebやブログを持つ
一応持ってます
●上記のサイトにアクセス解析を仕込む
デフォで仕込まれてる。
見ないし気にしないけど。
●自板で「社交界」呼ばわりされることに嫌悪感を感じる
そりゃヤだなw
そんなオレです。
自演乙
23 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 15:46:56
3〜4万ぐらいの小径スポーツないですか?
24 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 15:51:13
いつもの安物買うな厨の出番
↓
25 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 15:51:55
/━ ━ ヽ
l\ / - - | ∩
ヽ \ | _| | / | スルー
\ \ ヽ / ─ / / /
\  ̄ ̄ヽ / _/ /
/ ̄ ̄ ̄~\ \  ̄ ̄  ̄ /
/\/ /\ \ / /”” ̄
\ \/ \ ヽ/ /
\ノ \ /
\ /
(_| |_) ヽ
∪ \ \
26 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 16:11:48
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ ||| / ,, \ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 /た、叩かないでくれ・・
|ノ (∵∴.U(o o)U∵)〜 <これ以上叩かないでくれよゥ・・
| ∪< ∵∵ 3 ∵> シクシク\
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
カタカタカタカタ
27 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 21:59:30
_,,_
/´o ヽ
,.ィゝ l 閑古鳥
 ̄ヽ l
l ヽ___
/ ,,...---`ニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
.フ^ー フ^ そりゃスレも止まるわ。
表富士で1:08:??で登った方が居ました。正直ナメてましたがロードで負けました…ごめんなさい。
激安折畳み車を改造して40キロ以上出るようになりました。
性能的な意味で換えたのはタイヤ、チェンホイール、ステム、ブレーキ。
高い小径車って速度/値段で考えると 最悪ですね。
そんなに速いのがいいのなら新幹線のっと毛
32 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 13:20:22
さらにageかよ
自演乙!
>>29 お前が最初から同じ構成の小径車を購入していればよかっただけのこと。
非常に頭が悪い。
でもよ 激安車をスポーティーに改造したの見たくねえか?
チープなかっこよさがあるかもしれんだろ
36 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 16:33:41
なぜsageなん
37 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 16:56:30
38 :
29:2006/04/25(火) 17:22:23
>>38 なるほど
ところで40キロ以上というのは巡航速度のことですか?
巡航速度とは具体的にどれ位の時間、 又は距離を維持すればいいのですか?
やっぱり最低30分は持続しないとだめなんじゃね?
>>29こういう楽しみ方もいいね
改造している時楽しいし
Rサスがペダリングの邪魔にならん?
ホントにこんなので巡航40km/h出るんだろうか
44 :
29:2006/04/25(火) 18:31:53
>>41 オレの体力ではロードに乗ってもそれはムリ orz
>>42 サスはスプリングを手回しですが限界まで締め上げてます。
大きい衝撃が掛かるとコクンッと動くけど 普段はリジットと
ほとんど変わりません。
45 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 19:31:16
>コクンッと
擬音じゃわかりませんけど、、、、、
46 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 19:38:44
>>44 えぇ!?じゃあ一時的に40キロ出るってだけ!?
ママチャリでも気張ればそんぐらい出せるよ!
47 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 19:51:34
2chの売買スレで5000円で買ったをMTB改造して60キロ以上出るようになりました。
性能的な意味で換えたのはタイヤ、チェーン、BB、チェンホイール、スプロケ、ステム、ホイール。
高い小径車って速度/値段で考えると 最悪ですね。
48 :
29:2006/04/25(火) 19:51:45
>>46 気張らなくても出ますよ。
ただ30分も維持するのは無理ってこってす
47のは別に見たくない
52 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 02:18:04
>>48 まあ気張る、気張らないはともかくだな。結局自転車は人力だから体力勝負だし。
53 :
29:2006/04/26(水) 08:20:31
>>52 ちなみに改造前は荒川CRでオヤジが流してる
小汚いMTBルック車にさえついていけませんでした。
ポジションとタイヤ、サス、ギアの見直しでここまで
変わるとは思いませんでしたよ。
それは多分、精神的なものじゃないかな
ユソケル飲んだら元気出た、みたいな
ポジションは重要だと思う。
力が逃げてたのだろうから。
56 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 11:02:48
>>53 いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
>>38 なかなか いいじゃないオリジナル性もあって。リヤブレーキのタイプは?
また随分懐かしいコピペだな
安物小径車はFギアの交換が必須だね
スピードレンジは劇的に上がる
自分の安物16インチはケイデンス90で12km/hぐらい
でもメーカーは高い速度域で走ること想定して設計していない
トラコンなどは常用速度域が8km/hぐらいで仕様すれとシールが貼ってあった気が
スピードが上がって車体にかかる負荷が増えると折り畳み部分で破断
したりする
気をつけれ
>>59 いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
61 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 15:20:12
モールトンスレに逝け ボケ
63 :
29:2006/04/26(水) 19:48:49
>>54 いや、まじで改造前は遅かった。
その時はメーター付けてなかったけど きっと30キロ出すのにも
必死だったと思う。
>>57 後ろはママチャリと同じバンドブレーキ。
制動力自体は充分だけどコントローラブルじゃないのと ホイール脱着が
面倒なのがつらい。
フロントはママチャリに多いシングルピポットの剛性のかけらもない
サイドプルキャリパーを 小径車のブレーキチューンの定番の
デュアルピポットキャリパーに交換した。
それなりの速度が出る自転車なりの制動力を得られた。
このキャリパー、後輪用が余ってるので なんとか付かないかと
検討中です。
>>59 一応、高速化を前提にベース車を選んだつもりなので フレーム自体は
持つと思うんだけどね・・・
ただの小径ならガノとかジャイとかもっと近道な車両を選んだんだけど
折畳めるというのが大前提なので このベース車からの改造となりました。
折りたたみこそしっかりしたの買わないと不安でスピード
出せないなあ、40km/hでベキッっとなったら…
>>63 フレーム自体が持つという根拠は?
煽りじゃないよ
正直この手の安物折り畳みはみんな一緒に見えるんでわからん
なんで安物の話題になってるの?
67 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 21:25:39
来ちゃった
安物粘着厨
68 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 21:40:44
>>38 ナニコレ?
廃品再生車?
エコ自慢してるの?
70 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 22:29:32
また来ちゃった
安物粘着厨
71 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 07:29:31
>>65 メインチューブ?の太さと楕円形の断面形状、
ヘッド及びシートチューブとの溶接部にある補強、
ステムを短くセッティングできる事、ホイールベースが
長い、他にもこれを選んだ理由がある気がするけど
まあこんな感じ。
折り畳み部はキチンと使えば大丈夫なんじゃないですか?
本当にヤバイならもっと事故がそれこそ社会問題になってると
思いますよ。
社会問題プッ
屁こいたの?
>>72 なるほどね
粗悪折り畳み自転車が問題になって、BAAとかいう規格ができたよね
粗悪折り畳み自転車の多くが小さいFギアのおかげで→スピードが出ない
→だからあまり距離を乗らない→壊れるまでに時間がかかる→安い自転車
なので大事にされずサビサビに→そのうちフレームが折れるが深く考えずに
捨ててしまう→もともとスピードが出ないので大きな事故にもならない
という流れで事件が表面化していない気がする。
粗悪自転車を走るように改造して、その結果フレームが壊れたというレポート
をネットで散見する。
破壊テストでも多くの粗悪安物自転車がテストをクリアできないそうだ
>>29の自転車が粗悪安物自転車か、掘り出し物格安自転車かはわからん
ぜひ乗り続けてレポよろ
でも
>>29の改造内容だと、最初からそれなりの自転車買った方がいいと
思うのはオレだけ?
>本当にヤバイならもっと事故がそれこそ社会問題になってると
思いますよ。
半年くらい前に週刊誌で騒がれてたじゃん
まあ、原因はあれだな
みんな
>>29がキライってことだな
今日、スーパーに買い物に行ったら
>>29のと同じのが結構止まってた。
でも、こんなので18%勾配の坂をノーブレーキで下ったりする気にはなれないなぁ・・・
79 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 21:26:54
ならなきゃいんじゃね
80 :
29:2006/04/27(木) 22:24:33
>>75 別にBAAは激安折畳み車狙い撃ちでできた新基準じゃないでしょ?
バイクラで激安ママチャリのテストの連載があったけど 問題があったのは
フレームそのものよりパーツが大半だったと記憶してるし。
オレも全ての激安車がみんな意外と大丈夫だとは言わない。
購入時に色々と調べたけど オレ基準でやばそうなのも結構あった。
しかし、だからこそ己の眼力を試すいい機会なんじゃないか!
あと、レポというかブログは購入時から開始してるよ。
>>76 オマエにとっては週刊誌で騒がれたら社会問題なのか?w
>>78 オレも今日偶然見た、ブランドは違ったけど。
泥除けが付いてたから きっとデラックス仕様だろうなw
オレのも最初にちょっとした下りを駆け下りる時はややビビッたけど
それは車体より幅詰めしたハンドルが原因だったと思う。
でも途中でタイヤ交換のお陰で速度のノリが全然違うのに気が付くと
そんな事はふっとんで もうイケイケだよw
うぜ〜
ドロップやブルホーンにすることは検討しなかったんすか?
>>29
84 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 23:29:23
>車体より幅詰めしたハンドル
詰め過ぎですw
>>29 速いとか速くないとか
壊れるとか壊れないとか
そんなのどうでも良いけど
安物を改造するなんて貧乏臭い真似だけはしたくない
もうね安いってだけで問題外なんですよ
小径乗りは社交界な訳ですから
86 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 23:42:04
そのブログ教えてよ
121 :615:2006/04/02(日) 14:46:53
ダホン系のアレは物はいいんだろうけど 改造する気がまったく起きない。
今日、クランクをティアグラに換えました。
速度とケイデンスのバランスがスポーツサイクル的になった。
90 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 08:06:41
>>82 手持ちパーツ分も金額換算すれば 車両代込みで4万弱位と思う。
>>83 一応折畳むのが前提なので ドロップとかだとかさばりそうでしょ?
バーハンであれだけ低いと90度回すだけでコンパクトに収まりそうなので
いいかなと。
実際に畳んだのは改造前の数回だけですけど。
>>86 晒さないっすよ。
>>87 それ、ブログじゃないしw
92 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 08:40:20
93 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 08:42:19
>荒川デビューが待ちどうしいw
別にデビューの条件なんてないだろ
馬鹿
>>93 休日と天気の折り合いがあるだろ。
バカ?
ちなみに改造後のデビューは先日やったけど チェーンが千切れかけて
途中退場というホロ苦いものとなった。
デュラHGチェーンに長さの足らない分を元のチェーンのコマ流用で
繋いでたんだけど やっぱメーカーも規格も違うとダメだね。
今は100%デュラチェーンです。
95 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 10:11:52
安物低脳バカ本人釣られて キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
96 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 11:14:13
>95 ヒッシスギ
97 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 11:51:33
98 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:24:24
予算20万用意した。
何か小径スポーツ車をお勧めしろ。
>>29のいう高い小径車っていくらぐらいからのことなのかしら
虹を見た小径
うあー、やっぱタイヤのサイズ、間違ってたよ・・・
でも交換してくれそうだから良かった良かった。
20×11/8の451って、IRCとシュワルベの1種づつしか無いのかな。
しかもどっちもワイヤービードで折畳めないし・・・
予算20万ならロイヤルノートンかレマイヨ
104 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 10:22:56
>>103 ノートンのクラシックが良いな。
フレーム売りしてたよね、幾らだっけ…
105 :
29:2006/04/29(土) 13:15:18
>>99 小径車限定だと
¥0〜¥20000 激安自転車
¥20000〜¥50000 普通自転車
¥50000〜¥100000 いい自転車
¥100000〜¥200000 高い自転車
¥200000〜¥500000 贅沢自転車
¥500000〜 霊感商法
フォークまでアルミって…
AM系は霊感商法か・・・
謎wadaさんは贅沢自転車か・・・
>>107 ブリジストンのスーパーコルモとかもアルミだった稀ガス
まぁAM系は霊感商法っつーより宗教に近いわな。
ハンドメイドで仕上げとか凄くいいんだろうけど、だからって百万じゃねぇ。
走行性能に直接関係無い部分に、あまり大金かけたくないって気がする。
道具だしね。
112 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 09:29:34
道具だしね。 w
114 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 10:03:14
>>113 趣味の物でもあるからまるっきり道具でもあるまい。
楽しむための「道具」だよ。
>>111 だったらロード乗ってろよw
小径車を選んだ時点で走行性能云々言っても意味ねぇ
百万だろうが一千万だろうが欲しけりゃ買う
金が無いわけじゃないからな
お前が貧乏なのを正当化しようとしないで働けよw
何か妙なのが絡んできたな・・・
まぁ天気もいいのに走りにも出ず2chで吠えてる引篭りかな?
ちなみにヲレは今日は仕事だ。
>>116 マインドコントロールされてるぞ、オマエ。
欲しけりゃ買うも結構だが 対象にその金額に見合う価値があるか
冷静に考えるのも必要だぞ
スルーしる
>>118 馬鹿だなお前
見合う価値が無いから貧乏人には買えないんだろ?
貧乏人と同じ物に乗りたくないから
金持ちには買う価値が有るんだよ
社交界だからね
なんだお前か
>>120 ふ〜ん、見合う価値がないのをわかって、と言うか見合う価値がないから買ってるんだ。
大変ですね、金持ちはw
大変だよ
貧乏人の僻みにあって
124 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 11:26:25
社交界を金持ちだと思ってるのがいるぞw
125 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 11:49:46
道具だしね。 w
126 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 11:51:22
結局、ホントに走れる小径ってどれなんだ?
BikeFridayはよく聞くけど、KHSの一番高いグレードやGeepとかはどうなんだろ?
128 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 14:08:45
走るってのが舗装路での高速走行の事ならGAAPは駄目だな
見てもわかるとおり数少ない小径MTBだよあれは
逆に小径で山を走るならGAAPは良いベースモデルだよ
しかしなんでそんなに小径を速く走らせたいんだ?
見た目の好みやマッタリ走りたいから小径を選ぶのかと思ってた…
KHSやBikeFridayなんかは折り畳める車種で、走れるモデルってんで折り畳みが必要な人が選ぶ理由はあるだろう。
折り畳みでない車種でも輪行など輸送がラクだから小径にしてるって人もいるんでは?
130 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 14:37:21
>>129 なるほどね
でもやっぱり折りたたみや小径はロードバイクに比べれば明らかに走らないのは仕方がないよね
そこらへんの事差し引いてメリットが有ると思える人は最初からある程度あきらめて居るものだと思ってたよ
折りたたみ出来ないやつはそれほど輪行楽だと思えないけど…
それなりに走る小径だとフレームサイズは変わらないか
へたすりゃタイヤが小さい分大きくなるし
軽い分普通のロードバイクの方が楽じゃない?
>>130 そりゃ諦めてるさ。
諦めてはいるんだが、そこは人間だ。
煩悩のなせる業よ。。。
>>130 その通り、走る小径は折り畳みや輪行を犠牲にした作り(通常のロードに似る)になる。
その代わりコンポ類も通常のロードの物がまんま付けられたりもする。
逆にいえば、フルサイズのロードでもレースなどにでない、そこそこ普通に走れればいいとおもうなら小径を選択するのもありだとおもう。
単純にみんなと違うもの乗りたい、って心理もあるだろうし。
個人的にはPocketRocketProは折り畳み、小径の中でもグンを抜いて踏める。
が、高すぎ。30万コース確実。
この値段出せればロードでかなりいいもの買えるから、よっぽどこだわりがない限り人に勧められん。
KHSのF20Rはコストパフォーマンス的には一番納得がいくものだとおもってる。
あれは、街乗りしつつもちょっと走れればいいな、とおもってる人には最良の選択ではなかろうかと。
133 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 16:40:40
PROGRESSIVE CX-201-16rとSBX MC-1でどっちを買うか迷ってる
正直どっちにするか決められない優柔不断な俺ガイル
このスレの住人的にはどちらがお勧めか教えてホスイ>>エロイ人
オレならプログレ。
実は買う寸前まで逝った事がある。
売り切れだったのと 折畳み機能を再重視してやめたけど。
135 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 17:12:07
>>133 予算が気になるならCX-201-16r
気にならないなら見た目が好きな方
俺ならSBX MC-1
136 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 18:10:21
>>133 カンチブレーキとSORAレバーで良いかどうかによる。
139 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 21:29:21
自治厨
>>133 プログレの方かなりいいと思ったんだけど
あのホイールかなりスポーク少ないから
段差に今まで以上に気を使いそう。
ってか今何処にも置いてないよ。
だって俺も買おうとしてあっちこっち
調べたけど何処も在庫切れ(ちなみに黒)
あきらめて他の探してる。
141 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 22:19:16
>>138 んだな
最初からズーとスレ違い
でも
>>1の定義だと話がほとんどないんじゃないのか?
>>141 前スレでもそんな話になって荒れたな。
結論としては話題がほとんどなくて良い、
1>>の定義以外は寄り付くなと言うことになった。
けど、そんな原理主義者はいなくなったみたいね。
143 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 22:39:17
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義去れ
・ほかにあるかい?
凡庸性
>>140 煽りじゃなくマジレス
>プログレの方かなりいいと思った
値段(パーツのグレード含む)以外ならどの辺りが?
146 :
134:2006/05/01(月) 01:10:25
>>145 オレはシートステイがシートチューブ上端から生えてるのがいいと思った。
ああいう感じのフレームってガノとかマリンからも出てるけど ステイの
生え方が気に入らない。
>>146 それは見た目の問題?
フレームの特性なんて二台所有してそれなりの距離乗り比べでもしなけりゃ
形状からだけじゃ正確には判らないだろうから見た目の事だと思うけど
見た目だけの話なら自分の好きな方選んでも大丈夫だよね
実はブルのSBX買おうか考え中
理由は単純に見た目のフレームワークが好きだから
でもコスパや見た目ではなく
>プログレの方かなりいい
理由が在るなら考え直そうかと思ってた。
パーツの選択も含めたコスパと見た目以外で 他に自転車を選ぶ際の
要素がそうあるとは思えないけど。
このクラスでブランドうんぬん言ってもね
150 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 09:27:50
コスパ
コスプレパーティ→後楽園→文京区→JRが無い→ナッシング→マイッチング
→まちこ先生→美智子皇后→皇居→千代田区→イタリア文化会館→イタリア
→自転車→ビアンキ→Minivelo9
152 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 10:11:58
うんぬん
>>149 だれもブランド云々言ってませんよ
フレームの素材、サスペンションや折りたたみの有無
使用されるブレーキの種類、シート、ヘッドチューブ径
BBシェルやエンドの形状、車両重量なんかは
クラス問わず自転車を選ぶ要素になり得るでしょ?
プログレとSBXの二台なら同じような物だから
見た目が好きな方を選べば良いよねって意味なんですよ
154 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 11:19:30
うんぬん
155 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 11:45:10
>130
>折りたたみ出来ないやつはそれほど輪行楽だと思えないけど…
いんや、楽。
KHSのF20R の折りたためないフレームにデユラアルテ混合。
ブルホーンハンドルでステムのコラム側を抜けば、後輪外さ
ないで60x120x18cmぐらい。小型セダンのトラン
クにも、特急列車の背中合わせ座席間にもすっぽり収まる。
問題は作業の手間ではなく、仕舞寸法。特に最大長より厚さ
を小さく出来るのが良好。後輪外さないので、穴付き袋なら
ネコ車の要領で転がせる。
ロードは小回り効かないから性欲をもてあます。
>>155 そうですか?F−20の非折りたたみは良さそうですね。
でもハンドルをステムのコラム側から抜けるものってそんなにないですよね。
そこまで輪行時のサイズに拘るなら最初から折りたたみのモデル買えば良いだけですし
まぁ貴方にとっては最高の一台なんでしょうけど
余り一般的ではないと思いますよ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒|
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
159 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 12:39:35
_
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、 <ageまっする〜♪
,/ ノ ~ `、 \ _
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ / `j
∧_∧_ \ `ヽ( ´∀` )" .ノ/ / /`ー'
( ´∀`)  ̄"⌒ヽ `、ヽ. ``Y" r ' 〈 `ヽ
/ ) ヽ' / 、 `、 i. 、 ¥ ノ `、 ヽ∧_∧
γ --‐ ' λ. ; `、.` -‐´;`ー イ 〉 ´∀) ,-、、
f 、 ヾ / ) i 彡 i ミ/ / ノ  ̄⌒ヽ 「 〉
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" } { ノ ' L `ヽ./ /
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ. / `\ / , ' ノ\ ´ /
!、__,,, l ,\_,ソ ノ / /ヽ、 ヽ. ( ∠_ ヽ、_, '
〈'_,/ / / / ノ ヽ. ) i 、 ヽ
| | イ-、__ \ `ヽ { f _,, ┘ 「`ー-ァ j
l.__| }_ l \ \ | i f" ノ { /
_.| .〔 l l ノ _> j キ | i⌒" ̄ / /_
〔___! '--' <.,,_/~ 〈 `、ヾ,,_」 i___,,」
>でもハンドルをステムのコラム側から抜けるものってそんなにないですよね
BikeFridayの車種は大抵抜けたはず。
あと、ハンドルバーが真ん中から分割できるようになってるんで、かなり小さくできる
>そこまで輪行時のサイズに拘るなら最初から折りたたみのモデル買えば良いだけですし
小ささだけならトレンクルとかでいいんだろうけど、走りとなるとちょっとね。
F20Rは、輪行時のサイズと走りの部分のバランスはけっこう良い車種だとおもうよ
>余り一般的ではないと思いますよ
というか、輪行時に小さくできる+走れるモデルでお手ごろ価格はF20Rくらいしかないとおもうよ...
だから折り畳みはスレ違いだろ。
「スポーティな小径車」スレを立てりゃいいじゃん。それで心置きなく話せる。
折り畳みを拒否してよりスポーツ志向にすることで生まれた非折り畳みの小径車。
それを語るスレなのに、スポーティだからと折り畳みまで語り出すのは全くの本末転倒だ。
混同も甚だしい。
とにかくこのスレタイが悪いんだけどな。
次スレからは【非折畳み】小径スポーツを語れ【ミニロード】にすれば済む事だ。
163 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 13:09:48
>>161 ・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・ほかにあるかい?
非折り畳みでそこそこ走れる車種ってPanaチタンくらいじゃないか??
レマイヨ、minivelo8/9、ロイヤルノートン、MB-1、HammerHead、MC-RC24…
ダイヤモンドフレームに限っても、ショップオリジナルや安物も含めりゃまだまだ
あるわな。というか、非折畳みの小径車でダイヤモンドフレームじゃない奴を探す
方が難しいんじゃないか?
KHSのNF20-R/RAC、あとはGIANTのESCAPE MINI、ルイガノのMV-1、BeBike
くらいか。
166 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 15:19:55
どこまで小径?
20 インチは 小径認定に問題ないとして、
24インチは、認定されてないみたいだな。
167 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 15:22:05
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・ほかにあるかい?
168 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 15:25:28
24インチは小径モデルというより、ジュニアのフルサイズが主だからね。
24インチだからどっちと括らずに、車種毎の製作意図によって判断するしかないんじゃね?
170 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 15:40:03
>輪行時のサイズに拘るなら最初から折りたたみのモデル買えば良い
分かってないね。
横に二つ折りにするやつはね、分厚くなっちゃうのよ。
車のトランクの蓋がつかえたり、列車のいすの隙間に押し込めなかったりしてダメダメ。
輪行の優先順位は、単なる個人の好みではあるけれど、1に厚さ、2に重量、3は梱包状態での堅牢性だな。
在来線特急列車での移動を考えると、必ずしも端っこの後ろが確保できるとは限らないので、背中合わせにした二人がけ座席の隙間にはいるかどうかは結構重要なポイントなんだ。
>>166 世間では24インチもミニベロ・小径車と呼ばれるから定義に議論の余地は一切無い。
分類として、26インチ未満は小径車。
非折り畳みだとSBX MC-RC24か無印良品、あとはショップオリジナルぐらいしかない
から話題に出ないだけでしょ。あまりにもマイナー過ぎる。
折りたたみでもMR-4の独占って感じだし。
172 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 15:44:54
車種毎なら、
とりあえず MR4 とエアニマル は認定でいい?
どっちも折りたたみじゃん
174 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 15:49:47
175 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 15:53:37
そか、 MR4 とエアニマルは 非認定。
んじゃ、20インチ以下のリカンベントとかも 非認定。
前後異形で 前だけ 小径(アマンダにあった)も非認定。
ジャイアントの普通かリカンベントかきわどいのも非認定。
て事でいいかな。
>>170 車載目的の人は普通ミニバンだろう。
ミニバンなら折りたたみの方がいいぞ。固定用の金具いらんからな。
プラスチックの箱にぶちこんで載せるんだ。
汚れも気にならないし、とにかく楽だと思う。
あと、都会じゃ駅の周りでタイヤ組み立てる気にはならないな。
たまには輪行もできればと思ってMinivelo9を買ったが、現実的じゃない
ことに気づいた。車には乗せようと思ってる。
>>174 ほんと、スレタイが全ての元凶だよな。
つうか、なんで折り畳みの非折り畳みで区別してるんだ
>>1は。
安物折り畳みで痛い目にでもあったんかね?
小径スポーツってと、価格帯では7万〜くらいなのかな?
このくらいの価格帯以上だと、フレームやコンポもそこそこのモノはついてるし
>>177 アホ。だから
>>1嫁よ。
これだから小径乗りは…って言われたいのかお前は。
折りたたみ機構さえなければ強度も重量も価格も断然有利なんだよ。
こんな事この板いる以上は周知の事実だろ。
そして、非折畳みの小径だと必然的にダイヤモンドフレームが
大半になるという寸法だ。
試しに非ダイヤモンドフレームでまともにポジションの出せそうなモノを
上げてみろ。少なさに唖然とするから。
179 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 16:31:55
まぁミニベロのスレを作りたかったんだろ。
でもスレ作りが下手なんだろうさ。
>>178 少なくても存在してる車種はどうすんだ??
先に切らずに中身で切ったほうがいいと思ふ。
なんかいまさら定義だ認定だと勘違いしてる奴は「小径スポーツ」という言葉ヅラありきのようだな
182 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 16:42:05
>>180 ここは
>>1の通り、「ダイヤモンドフレームの小径車」を語るスレ。
スポーツっぽい、スポーティな小径車全般を語るスレではない。
語りたいなら、小径総合スレでやるか新スレを立てましょう。
ただそれだけの話です。
ところで、その機種ってどれですか?KHSのNF20-R・RACぐらいでは?
AirFridayやPocketRocketはかなり踏めるぞ。
デュラ仕様だと8kg台だし。
逆に非折り畳みで最初からデュラとか載ってる車種ってあるのか?
184 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 16:47:16
何から何まできっちり特定してからでないと行動出来ない人って
なんかスペックが低く見えるね。
>レマイヨ、minivelo8/9、ロイヤルノートン、MB-1、HammerHead、MC-RC24
これってどれもスポーツっぽい、スポーティな小径車じゃないか??
きっちり踏めるのレマイヨくらいか
186 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 16:53:08
>>183 いやいや、スポーティーな走りが出来るか出来ないかじゃなくて、
非折り畳みのミニベロの枠で話がしたいんでしょ。
世の中にはアンチ折り畳みも居るからさ。
そのうえで非折り畳みのミニベロスレという事から見てもいろいろ問題点があげられてるわけ。
車種があまりに少ないジャンル分けで単独スレというのも車種スレで間に合うと思うし。
プログレはスレ違いってこと?
カスタマイズは必須だねぇ
メーカーも最初からヘビーに走る用に設計してるとはおもえない
189 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 16:58:06
趣味性の高いジャンルだからメーカーはベース車を意識してんじゃない?
コスト抑えてあとはユーザーで味を付けてみたいな。
単純に売れないんだろ。
ただでさえ通常のロードに比べて割高だし。
あとはセカンドバイクとして、そんなにシャカリキに飛ばすわけでもないだろってことかも
>>183 BikeFridayは縦折りのフレームがいいのかもな。
いつかはほしいが、高すぎるのが難点
191 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 17:02:53
動物園で魚を見たがってダダこねてる奴が多いな。
同じ生き物だからって無理言うな。水族館に行け。
>>185 はぁ?
踏める踏めないって何をもって言ってんだお前は。
ポジションはどれもしっかり出るし、コンポもロード用がしっかり付いてんだろ。
HammerHeadあたりは微妙だが。
要はな、お前は「小径スポーツ」という響きの先入観を持っているがゆえに
スポーツ車・スポーティの全般を語りたいという欲求を持ってしまっている。
しかしその欲求はこのスレでは満たされないことに薄々気づいているので
グダグダとダダをこねている。
ただそれだけのことだろ?
勘違いをいつまでも続けてんじゃねぇよ。見苦しい。
折りたたみでも折りたたみ部分を溶接付けすれば
>>1の条件になるな。
アホ共
194 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 17:13:11
>>192 186がもう言ってる
波風立てないでくれないか?
小径スポーツ車って海外ではどうなの?
海外ブランドでも日本発企画以外はあまり聞かないよね。
198 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 17:49:54
???
(´・ω・`)バカ?
しかし誰も語る内容がなかったりもする
200 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 18:41:08
荒れてますなぁ
201 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 18:53:24
大径ボールベアリングを語るスレ
202 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 19:07:20
小径スポーツの定義
1:非折りたたみである事
2:ダイヤモンド型フレームである事
3:ドロップ又はバーハンである事
4:タイヤはスリックもしくはセミスリックである事
改造してこの条件を満たしてればOK
小径スポーツの定義がすでに間違ってる気が駿河
小径スポーツの定義じゃなくて、このスレの定義ならわかる
まあそれは置いといて、この条件にはまる自転車は何があるんだ
サス付きでもダイヤモンドフレームならOKのようだな
牛角は却下
とすると
ビルダー系
いちかわ・サワイ・ぴえ・ライジン・ノートン
メーカー車?
SBX・エラン・O2・ハンマーヘッド(バーハン)・
あとなんだろ
ビルダーとメーカーの境目適当
補足よろ
203 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 19:23:24
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・ほかにあるかい?
204 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 19:24:27
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・ほかにあるかい?
205 :
29:2006/05/01(月) 21:20:03
GWになって激安改で走り回ってます。
先日は荒川で75キロ、今日は都内をうろついて60キロ程。
よく走る自転車になってくれて 改造した甲斐があります。
40キロ以上はあんまり出しませんが 車道走行時は30キロ以上を
目安にしてます。
206 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 21:39:59
で?
見かけたら、お金ください。
208 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 21:52:30
>>205 >激安改
ガチガチに締め上げたリアサスでも、少しは
小径特有の路面からの突き上げは緩和されてるのかな?
>>208 世の中、リアサスがない自転車の方が多いのです。
そして激安改はそれらに近付いたというだけの事です。
211 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 23:41:03
>>210わかったからよそに行ってくださいね
スレ違いです
212 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 23:51:01
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・ほかにあるかい?
前スレと全く同じ議論が繰り返されてるな。
前も荒れないと進まないスレだったから、仕方ない
あのね
激安車に使われているような等ピッチのばねはね
縮めても硬くならないんだよ
中学校へ行くと理科で習うのね
それでね
自転車に付いてるばねを目一杯縮めても
ユニット本体のストロークが短くなる事は無いから
衝撃吸収特性は変化しないんだよ
だからね
変わるのは縮めてある分の反発力で
初期入力の加重が変化する事になるんだけど
自転車に人が乗った時点で荷重が掛かるから
走行してる時のサスペンションの特性としては
ほとんど変化しない事になっちゃうんだよね
って子供電話相談室の無着先生が言ってたよ
不正解
217 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 07:58:02
結局正解ってなんなの?
教えてエロイ人
ソース付きでたのむ
218 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 07:59:29
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・ほかにあるかい?
219 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 08:00:31
× 加重
貧乏人ばっかりだな・・・。
221 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 08:34:24
>牛角は却下
なんでなんで〜? TTやらトラ屋さんは(ルールで小径じゃないけど)牛角使ってるよ。
222 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 08:36:00
>>215 >激安車に使われているような等ピッチのばねはね
>縮めても硬くならないんだよ
荷重と縮む量(伸びる量)が比例するというだけです。
当然、ある程度縮んだスプリングを更に縮めようとすれば 縮んでない
スプリングを同じだけ縮めるより大きな力が必要です。
>自転車に付いてるばねを目一杯縮めても
>ユニット本体のストロークが短くなる事は無いから
>衝撃吸収特性は変化しないんだよ
コイルスプリング式の場合、サスのストロークは無荷重状態から
スプリングがめい一杯縮んだ段階までです。
つまり無荷重状態で既にスプリングがある程度縮められていたなら
当然ストロークは短くなります。
そしてサスが動き出す荷重も変わってきます。
>変わるのは縮めてある分の反発力で
>初期入力の加重が変化する事になるんだけど
>自転車に人が乗った時点で荷重が掛かるから
>走行してる時のサスペンションの特性としては
>ほとんど変化しない事になっちゃうんだよね
わかりやすく言えば体重150キロの人が乗ってちょうどいいセッティングの
自転車に50キロの人が乗ったら サスが固すぎるのと同様の事です。
224 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 10:37:37
>221
1嫁
225 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 10:45:40
>>224 ・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・ほかにあるかい?
まあ、ブルホーンはありだろ。
とにかくフラットがダメだ。
227 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 12:03:57
>>223 それじゃ等ピッチのスプリングだけでも奥に行くほど踏ん張るプログレッシブル効果が有るって事か?
しかもユニット部分のストロークは関係無しにスプリングの縮みきる限界までが有効ストロークなんだ
凄いな目から鱗だよ
サスペンション業界ひっくり返っちゃうな。
出来ればソース出してくれ。
一儲け出来そうだよ。
どーでもいいよーなことごちゃごちゃ言ってねーで
スポーティなスギムラプログレシブ小径のことをもっと語れや
チビデブちゃりオタ共!
日本語でおk。
>>227 理屈を本当に解ってないのか、
解っているが文章表現が苦手で皆に考えてることを正確に伝えられていないのかは知らないが、
書き込み内容は不正解。
>>227 >それじゃ等ピッチのスプリングだけでも奥に行くほど踏ん張るプログレッシブル効果が有るって事か?
奥に行くほど加重に対してストロークが減る(固くなる)のか?と質問しているなら
私はそんな事一言も書いてませんよ。
「荷重と縮む量(伸びる量)が比例するというだけです」と書いてあるでしょ?
>しかもユニット部分のストロークは関係無しにスプリングの縮みきる限界までが有効ストロークなんだ
勿論スプリングの圧縮ストロークよりダンパーの作動ストロークが短いなら
そちらにサスの作動範囲は決められてしまいますよ。
元の文章の「ばねを目一杯縮めてもユニット本体のストロークが短くなる事は
無いから衝撃吸収特性は変化しない」について スプリングを目一杯縮めた
段階では 残るストロークはダンパーのそれより短いと考えられるので ああいう
返答をさせていただきました。
ジテ板にはサスとショックを解ってない奴多いよな。
車ほどサス交換が普及してないからかね。
ローディが主役だからな
234 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:02:12
所詮街乗りの小径には不要ですから
ンナコタナイ
236 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:31:37
>>229-235 ・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?荒れ
・ほかにあるかい?
238 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:49:40
・荒れ項目羅列厨荒れ
・ほかにあるかい?w
239 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:06:13
>>231 >>223の文末に
>サスが固すぎるのと同様の事です
って書いてあるけどまぁそれはいいや
て事は100kgで100mm縮むコイルのバネは半分まで縮めておくと
50kgの人が乗っても動かないでOK?
ストローク可変のコイルサスを使っているフォークなんかも
ストロークを縮めるとそこからストロークをさせるのには
縮める前よりより大きな力が必要 になるわけですね
いやぁ勉強になるな
240 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:09:54
SPVでロックアウトさせればいいんじゃね
241 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:18:02
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
>>239 >て事は100kgで100mm縮むコイルのバネは半分まで縮めておくと
>50kgの人が乗っても動かないでOK?
100kgで100mm縮むコイルのバネは 50kgで50mm縮む筈ですから
予め50mm縮めてあるなら その段階で50kgの人が乗っても動かないと考えます。
誤解してる人がいるかも知れないので一応書いておきますが プリロードで50mm
縮めてあるならその段階で50kgでバネを圧縮している訳ですが そこから更に
圧縮する場合は50kg+αの力が必要だという事です。
プリロードの力はその先では掛からないのです。
>ストローク可変のコイルサスを使っているフォークなんかも
>ストロークを縮めるとそこからストロークをさせるのには
>縮める前よりより大きな力が必要 になるわけですね
ストローク可変のコイルサスがどういう構造か知りませんので
残念ながらお答えできません。
想像ですが コイルではなくダンパーの方に可変のしくみがあるんじゃないですか?
243 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:28:42
エアサスもオイルもコイルとダンパーくらいあるって
244 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:51:10
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
245 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:53:50
>>239は、なんとか言い負かしたいんだろうけど、
頭が悪いせいか、負け戦と気付かずにとても苦戦しています。
意地になってる様子を、是非みなさんもお楽しみください。
246 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:54:29
>>242 だからさ
プリロードですでに50kgの力で圧縮されているんだったら
そこに50kgの人が更に乗ったら後何mm動くのさ?
で、プリロードで縮める前の状態に50kgの人が乗ったら何mm動くの?
代表的な自転車用のフロントフォークの場合
単純にコイルバネごとユニットを縮めて
ロックする事でストロークを短縮してるんですよ
と言う事はあなたの理論だとストロークを短くすると
短くする前に比べそこから動くにはより大きな力が必要になる訳ですね
247 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:59:48
うゎ〜!原理をおもいっきり誤解してるじゃんw
随分と深い墓穴を掘ってるな〜w
ゴメン
マジワカンネ
なんで「そこから先は掛らない」の
>>246 車のシャコ調と同じだろ。
そっち方面でバネレートの事を少し勉強してみたら?
>>246 >プリロードですでに50kgの力で圧縮されているんだったら
>そこに50kgの人が更に乗ったら後何mm動くのさ?
理論上は動きません。
>で、プリロードで縮める前の状態に50kgの人が乗ったら何mm動くの?
理論上は50mm動きます。
>代表的な自転車用のフロントフォークの場合〜
私はリアサスの話、もっと言えばコイルスプリングの話をしているのですが?
また、私はストローク可変サスというのを触った事がないので
可変させる事で固さがどう変わるのかわかりませんし 構造も
知りませんのでお答えしようがありません。
>と言う事はあなたの理論だとストロークを短くすると
>短くする前に比べそこから動くにはより大きな力が必要になる訳ですね
想像ですけど もし長い状態と短い状態でフルボトムさせるのに必要な
荷重が同じなら 長い方が初期の動き出しに必要な荷重が小さい、
言い換えれば同じ荷重ならストローク量は大きくなるんじゃないですか?
。
完勝だな
ところでどんな理論で動かないんだ?
俺にもわかるように教えてくれよ
>>248 ダンパーにスプリングを固定してるパーツがありますよね?
あれを締めこむ事で予めコイルに荷重が掛かった状態(プリロード)を
作っているのです(この段階ではダンパーは縮んでません)
そして圧縮されたコイルは当然元にもどろうとする反発力を持ちますね?
だからそこから更に縮める為には この反発力以上の力を掛けないと
ダメなのです。
故に50キロでプリロードを掛けたなら 50キロより大きな力を掛けないと
サスは縮まないのです。
253 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 19:52:43
>>251 早く 完敗していることに気づけ。
バネの一部を圧縮するシャコタン技法とバネ全体をあらかじめ
縮めておくプリロードの違いを理解してくれよ〜〜〜〜〜。
シャコ短技法と言うのかどうかは知らないが、
いわゆる族がやってるやつを言うなら圧縮じゃなくてカットじゃないか?
圧縮じゃ一緒だろ。
255 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:17:33
シャコタンとの違いは元のバネの長さが違うんだよ
例えば1bの定規があったとする。
ある物を計るのに使用するのだが、それの長さは最短でも50aなので50a以下は使わない。
そこで1bの長さだが50〜100aしか目盛りのない定規を作った。
使わない手前が省かれているだけで50〜100aまでは計れる。
これがプリロードサス。
50未満を計らない(ストロークしない)がちゃんと長さ(荷重)は働いている。
しかし50a未満は使わないからと手前を切り取ると0〜50aしか計れない。
これが長さだけ合わせて切ったサス。
これで計れ(荷重をかけれ)ば出だしは0からになり最大長(最大荷重)が小さくなる。
257 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:40:01
>>255 それはデュアルレートサスの事か?
車検対策でジャッキアップ〜静止時の遊びを無くすためのガタ取り分だろ?
>>256 では、スポーツ用に売られている 全長は短いけどノーマルより太い材料で
作ったバネを組んであるサスは?
259 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:45:21
???
比率の問題だから一緒でしょ?
そのバネレート同士で長さの長短による違いを比較するだけ。
261 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:51:23
どういう風に例えてくれるかな?って
硬いバネと柔いバネに例えっているの???
敢えて例えるなら
>>251は族のシャコタンと同じ。
カッコばかりで中身が足らないw
>>263 オレはいらないけど ないとわからない人もいるんじゃない?
266 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:58:06
はい、そこまでね
267 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:03:19
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
漕いでも漕いでも漕いでも漕いでも・・・全然進まないよ!
必死でシャカシャカ回してる脇から、軽くロードにチギられる・・・
ギア比をあげろ
むしろそのままのほうが
ケイデンス量で走る乗り方が身について良いではないか
前傾の乗車姿勢をとれるようポジションを調整し ハイギア‐ド化し
タイヤを細い物に替える。
サドルもスポーツ系の細長い物に換える。
軽量化は上記の事を試して いい感触を得られたらすればいい。
試してだめだったなら 軽量化しても多分だめだから。
>>227 ええとね、プログレッシブはストロークした奥で固いんじゃなくて
ストロークする最初が柔らかいんですよ。
相対的には同じ意味なんだけど
荷重が抜けきったあたりのバネレート柔らかくなると思ってた方が間違いがない
先生!
実際問題として
レバー比を考えると
プリロードを手で回して縮めておける量では
乗車時のサグが変わるだけで
体重がよほど軽くない限り
サスペンションの動きには影響が無いと思うのですが
如何な物でしょう?
>>273 自転車って、サスの有効ストロークをどう使ってるか知らないけど
基本的にはショックの皿を回してプリロード変えても、1Gで乗車状態の車高が変わるだけです。
例えば、有効ストロークが100mmあったとして
乗車状態で、リパンプ(伸び)側に40mm、バンプ(縮み)側に60mmストロークがあるとします。
この状態からプリロードをかけていった場合、
リバンプ側のストロークが減りバンプ側のストロークが増えていきます。
同じバネだったらプリロードをかけてもかけなくても、乗車状態から例えば30mmストロークした場合の
ショック+スプリング単体で見れば同じ反発力・同じ減衰で動くはずです。(理論的には)
>>273 それって実際問題も何も既知のことじゃないのか?
知らずに使ってるやつって居るの?
276 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 14:33:49
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
277 :
29:2006/05/03(水) 15:56:28
>>273 「手で回せる程度」というのがあいまいな表現ですが 変化は体感できますよ。
動き出す荷重が変わるし コイルの目?が詰まる分だけフルストロークの
移動量も減ります。
>>274 上記のようにバネが縮める量が減るので バンプ側のストロークも減ります。
勿論、言われるようにリバンプ側のストロークも減ります。
ストロークそのものが減るんですよ。
そしてプリロードが掛かっていれば 30mmストロークした場合の
ショック+スプリング単体で見れば違う反発力で動きます。
バネは予めプリロードで例えば10mm縮められて その上で30mm分
加重されるのだから そりゃ何もない状態から30mm分加重されるより
反発力が大きい(30mm縮めるのに必要な荷重が大きい)ですよ。
減衰はストロークが同じならダンパーの同じ領域を使うからそれ自体は
同じでしょうが バネの反発力が違うので そのままだとその効きは
当然違うでしょうね。
故に同じストロークを確保したままサスを固くしたかったり 短くしつつ
しなやかさも確保したいなら バネを交換しないといけないんでつよ。
同じ荷重に対するストローク量から
同じストローク量に要する荷重に視点を変えただけで
同じ説明を繰り返してるように見える。
>>278 同じ説明ですよ。
説明する度に違ったら大変じゃないですかw
なぁ、ダイヤモンドフレームのみとか言っておいて、サス付きは許容するのか?
それとも、小径ロードのスレじゃなくて、小径MTBのスレなのか?
サスがあったらMTBなのか?w
282 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 18:43:42
283 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 18:49:17
てんぷれしっかり
>>274の説明がプリロードでなく突き出しの説明だから訂正したんでしょ。
そうだとしてもスレ違いな話で説明長すぎだけどね。
285 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:07:27
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
286 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:10:05
ごめん。
さすがに飽きた。
>>277 は、ストロークを語る上での基準点がズレてるんだが・・・・
せっかく
>>274で人間の重量が加わった1G状態の荷重がかかったストローク点を基準にしてるのに
>>277は、わざわざ無荷重の状態に話をすり替えて混乱させている
いやいや。
バンプ側のストロークは増えないだろ。
リバンプが減るだけで。
>>287 「1Gで乗車状態の車高が変わるだけです」と言ってるから それだけじゃないよと
言ってるんだけど?
>>288 車高が変わったぶんバンプ側のストロークは増えますよ
もちろんスプリングが線間密着しなけりゃの話だけど
細かい事言うと、ダンパーのストローク量が違ってくると
ダンパー内部のガスの圧力も違ってくるので多少特性が変わるでしょう
自転車用の低いバネレートだと、結構影響受けるかもしれないですが・・・・
291 :
29:2006/05/03(水) 19:31:56
>>290 >もちろんスプリングが線間密着しなけりゃの話だけど
バネがしっかり縮むのって線間密着っていうんだ。
私の締め込んだサスはダンパーフルボトムより先にそれになりますね。
>>289 例えの話ばっかりになりますが・・・
調整後の+10mm車高が上がったところから、スプリングが30mmストロークした時と
調整前の(調整後より車高が10mm低い)状態から、スプリングが30mmストロークした時では
スプリングの反発力もショックの減衰も同じだって言ってるんですが・・・
基本の車高が変わると、車輪のジオメトリーが変わって重心も変わるし
リンクがショックをストロークさせる量も変わってくるので、
車体の設計によっては固く感じるかもしれないし、柔らかく感じるかもしれない
>>290 > もちろんスプリングが線間密着しなけりゃの話だけど
どちらも線間密着しないこと前程なら同じじゃない?
ショックが押し上げられて始点が上がるって事を言いたいのかな?
バネの話をしてるとこにショックストロークの制限を合わせて話はしてないと思うけど。
>>291 普通、町乗り用の設計ならダンパーよりも先にスプリングが縮みきります
ダンパーがいちいち底付きして壊れてしまったら大変だし・・・
でも線間密着状態まで使うのは、あまりよろしくないです
もっと固いスプリングにするか、同じレートでも長いスプリングを使いたいところです
それか、荷重を軽くするしかないですw
>>292 >調整後の+10mm車高が上がったところから、〜
車高が上がるんじゃなくって 乗車した状態での沈み込みが
調整前より10mm少ないって事なんじゃないですか?
車高調ではないのだし サスそのものの全長は変わらないでしょ?
>スプリングが30mmストロークした時と調整前の(調整後より車高が10mm低い)状態から、
>スプリングが30mmストロークした時では スプリングの反発力もショックの
>減衰も同じだって言ってるんですが・・・
だからね、プリロードというのは重しじゃないんですよ。
プリロードが効いたコイルはプリロード以上の力が加わって初めて縮むんですよ。
(プリロード+荷重)=ストローク
ではなく
(荷重−プリロード)=ストローク(マイナスでも伸びる訳じゃないよ)
です。
故にストロークが同じでもプリロードが掛かったサスにはより大きな荷重が
掛かっています。
大きな荷重が掛かっているという事は それと釣り合う反発力も当然変わってきますよね?
そして反発力が違うなら減衰とのバランスも当然変わりますね?
>>293 えーとですね、ショックのロッドの長さを変えない限り有効ストロークは変化しないですよ?!
皿の位置を変えてプリロ−ドかけたら、リバンプストロークが減ってバンプストロークは増えます
車体全体で見ると車高が変わる
プリロードが違っても、人間が乗った状態でリバンプストロークが確保されてるなら
その時のスプリングの縮み量は同じになるハズです
>>295 10mm車高が上がっている状態って言うのは、人が乗った状態の事を言ってるのですよ?
それとも自転車のサスって、人間が乗った状態でのリバンプストロークはゼロが基本なんですか?
元はこれ
激安車のサスの話してんだよね
俺は激安車のプリロード弄っても
変化体感出来ねぇな
付いてるスプリング6cm位ので
閉め込んで縮められるのって1.5cm位だぜ?
レートは書いてないから判んないけど
乗車時の車高なんて1cmも変わらないし
ダンパーの中身は空だしな
体重65kgじゃ重過ぎなのかw
変わった変わったって言ってる奴は
変わったって思いたいだけなんじゃないのか?
そんなにリアサスの調整したいなら
5thとかマニトウ6WAYに交換すりゃ良いのになw
激安車のリヤショックなんて、あんなもん飾りですよw
あんなもんだったら動かない方がよっぽど良い
一時期、電化製品とか何でもかんでもスケルトンが流行ったじゃん!?
あんなカンジ
>>297 だからそれは車高が上がったんじゃなくて 沈み込みが減ったんでしょ?
言い換えればこの沈み込んだ領域がリバンプでしょ?
>>298 オレ、体重70キロ以上だよ。
オレのはネジ山部分で1.5センチ位 締めこんだかな?
体感できないのはスプリング自体がもともと弱いのかも知れないね。
ま、サスを固めなきゃいくらギアやタイヤをいじっても40キロ以上で
走るペダリングなんてできないよ、オレには。
301 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 20:15:41
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
>>300 だからスプリングが縮みきらなければって言ってるだろが!!!
リバンプっていうのは乗車した状態から荷重を抜いて車輪が伸び上がる量の事です
303 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 20:30:14
・荒れ項目羅列厨荒れ
・ほかにあるかい?w
>>302 だから、バネが縮みきる前にダンパーがフルボトムするサスが一般的なの?
あんまり底付きする乗り物って乗った事ないからわからないけど。
その辺を現実的な仮定でお願いします。
ちなみに私のは前述のように先にバネですので それを元に書かせてもらってます。
それとリバンプうんぬんは私の理解であっているのですね?
305 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 20:44:04
いーーや!
プリロードかけても固くならないって話し
306 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 20:51:31
307 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 20:58:25
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
308 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 21:07:01
安物サスごときでもめるなよ
309 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 21:13:28
・荒れ項目羅列厨荒れ
・ほかにあるかい?w
>>307 >あるかい?
加齢臭でめまいがしそうです、どっか行ってください
311 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 21:34:40
高級小径スポーツのスレにしたら
312 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 21:53:07
ママチャリに付いてるような、ドラムブレ−キな時点でスポーツじゃない罠
313 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 22:37:20
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
なんかプリロードによるバネレートの変化の話をしてるのに
だれかがショックのストローク量を持ち込んでからおかしくなってるな。
>>277のレスからか?聞かれてもいない既知のことで脱線幅を広げたのは。
315 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:02:43
316 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:06:30
318 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:29:24
激安車のサスでこれだけ釣る
>>29は天性の釣り師!
勢い余って自分も引きずりこまれるのが弱点w
319 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:31:16
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
320 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:32:03
「釣り」を言いたがる子供が増える季節
春休み、GW、夏休み、冬休み
321 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:35:40
ドラムブレーキは整備性に難はあるけど 効きのコストパフォーマンスは
かなりいいよ。
天候による影響も少ないしね。
コスパ抜きでも効きは一番じゃね?
整備性が悪いのと他に
長時間使うならドラムは放熱性に弱いからディスクが上だけど。
あとは自転車の場合は重量か?
いや、違う
ドラム式はカックンロックさせるブレーキとして使うなら良いけど
ロックさせないようにコントロールして使ってると、すぐに効きが変になってくる
いざ整備・調整しようとしても困難だしこんな機構を採用している自転車を
スポーツ用途とは呼べないだろう
てんしんはんでは適わない
326 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:56:38
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
・ドラムブレーキ
整備・調整が困難な気難しい装置を持ったスポーツカーやバイクは
いくらでもあるけど?
ちょっと前のレーシングキャブなんてみんなそう。
完調時のパフォーマンスを重視するのがスポーツ用途なんじゃないか?
サスはよくわかんないけど、小径車のサスって9割方がエラストマーの
やつじゃないの?
329 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 00:57:09
>>324 だから長く使うならディスクと書いてあるのでは?
331 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 01:03:41
ここ100ほど自転車の話題でさえない。つまらん。
自転車専門の内容ではないが
自転車に使えない話題でもないけどね。
知識に幅が無い人にはつまらないかもしれない。
そろそろ解りやすい単純な自転車の話に戻そう。
333 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 08:16:07
超亀レスだけど
>>38の自転車の改造後の重量は?
334 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 09:41:37
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
>>333 改造前は公称15.5キロ。
今は13.7キロ。
336 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 10:17:32
距離ですか
>>335 dクス
ちょっと微妙だね。
なかなか面白そうなので、やってみようかとも思ってたんだけど。
でも上手く仕上がってると思います。
11kg台のカリブーライトでやってみようかな。普通に買ったほうが早いか。
>337
用途というか目的をしっかり決めて作るのが重要ですね。
私の場合は まず安価な折畳み車が欲しいと。
そして軽量化、ポジションの適正化、信頼性の向上、走行性能の
向上の為に手持ちパーツを中心に交換していきました。
ベース車にこれを選んだのは フレームが丈夫そうな事、トップ
チューブ?が割と高い位置にあるのでハンドルを低く付けても
違和感が少なそう、あとは車体後部のスッキリとシンプルな
所です。
ちなみに今改めて同様のコンセプトでやるなら 私はベース車両に
これを選びますね。
http://item.rakuten.co.jp/kahoo/avisports_01/ サスを固められるかどうかわからないけど とりあえずステムさえ
短いのと交換すれば いい感じになると思う。
ん?だから折り畳みはここじゃないでしょ?
普通に折り畳みスレや激安折り畳みスレで改造を語ってもスレ違いじゃないから平気だよ。
ここで語るのはスレ違いになるけどさ。
340 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 13:49:43
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ ←
>>339 ・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・定義列挙厨荒らし ←
>>340 ・ほかにあるかい?
343 :
乙:2006/05/04(木) 14:42:05
310 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 21:16:55
>>307 >あるかい?
加齢臭でめまいがしそうです、どっか行ってください
342 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 14:37:43
くさいくさい
>>340
344 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 16:07:12
>>338 でまた、3マン弱の車体に3マン程度つぎ込むのか?
最初からそれなりの内容のもの買えばいいんじゃないの
シルビアに金つぎ込んで馬力上げて、GTR買うやつなんてアホですわ
と言ってるやつと同じにおいがする。
高額車両をバカにしながら、結局は高額車両を目指している事実
自分に酔うのは勝手だが、見苦しい
なぜ折り畳みスレでやらない?
>>344 折畳めるかどうかを判断基準にするのがおかしいと気がつかないのですか?
それでスポーツできるかどうかが重要なのだと思います。
それに最初からそれなりのを買えばいいというのも変ですよ。
試しに4万以下で折畳めるスポーツ小径車を挙げてくれますか?
私のは車両代込みでも4万は掛かってないけど 一応私的には
満足できるレベルに達しましたよ。
>>345 あのな、スレタイがスポーツだからって勘違いしてんじゃねーよ。
お前みたいな早とちりが多いから困るんだよ。
>>1を嫁。
ここは
>>1の定義であるところの小径車を特に「小径スポーツ」と呼び、
その他諸々のスポーティな小径車と区別して語るスレだ。
スポーツ全般として話をしたいなら、小径総合スレでやればいい。
ほんとスレタイ最悪
>>1の定義が現実的でない事は とっくにガイシュツだと思いますが?
349 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 17:25:22
>折畳めるかどうかを判断基準にするのがおかしいと気がつかないのですか?
そんなダダこねられてもな
折り畳みOKの小径スポーツのスレ立てたら?
でもほとんど同じスレがあるでしょ
なんでそっちでやらないの?
>>1嫁
>>1がおかしいというのは別の話だ
折り畳みでスポーツできないとは全く思ってないよ
>一応私的には 満足できるレベルに達しましたよ。
1マンにでかいFギア入れるだけで満足するやつもいるだろうな
君個人の満足度の話されてもな
ママチャリにでかいFギア入れて、細身の高圧タイヤと前傾の取れる
ハンドルを入れてやれば高速走行できるようになる。
それで満足するのは個人の勝手
なんで高額なロード買うのか判らない、ママチャリでもスポーツできる
とロードスレに来て騒いでもなあ・・・・
ああそうですか、ママチャリスレへ逝け!
としか言い様がないんだが
>>348 こいつは狂いだな。
>>1に書いてある通り、このスレはダイヤモンドフレームの小径車を語るスレ。
それともなにか、君の現実にはダイヤモンドフレームの小径車は存在しないのか。
それどこの共和国?
351 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 17:29:42
>>345 もうそれは勝手なんで満足してれば良いじゃないですか?わざわざ
>高い小径車って速度/値段で考えると 最悪ですね。なんて事書かないで最初から
>私のは車両代込みでも4万は掛かってないけど 一応私的には満足できるレベルに達しましたよ。で良い筈です
自転車の価値は走行性能だけで決まる物でもないと思いますよ
速度/値段だけで考えて優越感を感じるのも値段だけで考えて優越感を感じるのも大差無いと思います
私はあなたの激安車を見ても「貧乏臭い」と思うだけです
必要無かったのですがあなたが「最悪です」なんて書かなれば
そもそも
>>38みたいなどこを見たってスレ違いの写真を堂々とうpする奴の気が
知れないわ。
折りたたみだし、ダイヤモンドでもないし、ドロップでもないし…。
タイヤがスリックってことだけじゃん。
353 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 18:01:19
荒れが止みませんなぁ
内容を責めずにスレタイを責めろ
>>349 言い訳は結構ですから シルビアとGTRうんぬんを私に当て嵌める為の
4万以下の折畳めるお勧め小径スポーツ車を教えてくださいよw
もっとも、私はこれで高価な小径車なみの性能を得ようとしたんじゃなく
物足りないから補ったら 思った以上に走るようになっただけですけどね。
>>350 だったら「ダイヤモンドフレーム限定の小径スポーツ車」とかスレを作ったらどうですか?
スレタイに広範な名前を付けておいて
>>1で限定しようなんて甘いですよw
>>351 書かなければとか言われても 速度/値段で考えると最悪に感じたのは事実ですから。
勿論、それだけで価値や満足度が決まるものではないのも知ってますよ。
でも、それについては最悪なのも事実ですから。
>>352 気が知れないかい?
それはよかったですねw
日本語でおk。
>だったら「ダイヤモンドフレーム限定の小径スポーツ車」とかスレを作ったらどうですか?
それがこのスレ。
勘違いだったことに気づいたなら素直に消えればいいと思うよ。
非常に見苦しい。
このスレは「小径スポーツをまた語れ」ですよ。
スレタイと、ここに限らないけど
>>1の前口上に矛盾があれば
優先されるのはスレタイです。
それにこのスレ見直しても 私絡みのを別にしてもダイヤモンドフレームの
小径車についてほとんど語ってないじゃんw
360 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:12:01
荒れが止みませんなぁ
362 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:14:03
>>356 かなり苦しくなってきたねw
安物フレームに内容の合わないパーツを組み付ける自転車なんてメーカーは販売しないだろ?
キテレツ自転車作り上げて、これと同等な自転車出してこいとダダこねられてもなあ
「ダイヤモンドフレーム限定の小径スポーツ車」か
>>356に限っての話だろ
>>356のように別の定義の自転車持ち出してきて、ボクの自転車はなんで仲間にいれて
くれないんだよう!
というヤツが出てきたらまたスレタイに定義を追加していくのか?
そうならないように、
>>1-5あたりにスレルール記載するのがスタンダードになってると
思うが
>>356一人だけで世の中が成り立っているわけではない
自分が感じることは皆も感じてるはずだという思い込みで話をするのは子供
>>1の定義がクソなのは同意だが、だからといって
>>356のような暴れ方は幼稚だろ
削除依頼なり、新スレ立てなりして、このスレは放置でDAT落ちでよかろうに
というか、
>>38は無駄金かけずに最初からショーグリ買えばよかったのに。
そしたらこのスレで堂々と語れたよ。
優先されるのは内容でしょうに・・・。
日本人とは思えない。
韓国人の論理。
?????
>>362 言い訳は結構ですからシルビアとGTRうんぬんの例えでGTRに相当するモデルを
速く挙げてくださいよw
私の自転車代4万円で折畳めて無改造でそれなりに走る(40キロは出て
欲しいね)小径車を買うなら 君のお勧めはどれ?
それとさ、
>>1うんぬんと繰り返してるけど それに合わない話をキミ達自身も
してきたんだぜ。
このスレを見直してみなよ。
それにな、「荒川だよ」とかいうスレタイのがあって そこの
>>1に
「ここは多摩川について語るスレです」ってあったら キミはどっちに従うよ?
>>363 それ、畳めないし。
貧すれば鈍す
どうしようもない
369 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:41:59
荒れが止みませんなぁ
370 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:46:37
お前等
争うレベルがどっこい×2
371 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:55:36
>>367 なんか小学生と話してるみたいだな
キテレツ自転車に該当するメーカー車はないよ
皆もやってるのに、なんでボクだけ文句言われるんだよう!
と自分の非を押し隠そうとするのは子供のよく使う手だね
荒川と多摩川ですかw
もう少し冷静になれw
一生懸命なのは判るが・・・・
このスレ保存しておいて、5年後に読み返してみ
>>38の写真と並べて
顔真っ赤だぞ
>>371 アハハ、具体的なモデルもイメージできないでシルビアとGTRとか口走っちゃったのね?
そういうのって「知ったか」みたいですごくカッコ悪いですよw
キミが言うようにボクのはキテレツだよ。
既存にないからこそ ベース車買って作ったんだし。
キミ、変な例を持ち出して 後から該当する例がないなんて書いて 恥ずかしくない?
思い付きで今後は書かない事だね、恥掻くのが好きなら止めないけどさww
それと荒川と多摩川うんぬんの例、キミならどっちに従うんだい?
もう言い訳は聞き飽きましたよwww
やれやれ。。
もうどうでも良い!好きなだけ語ってくれ。
375 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:23:16
結局
>>38の自転車は
たかだか10万位の物すら
本当は買いたかったのに買えないから作った
様にしか見えない。
「僕は貧乏です」とプラカード下げて走るなんてスゲー自虐プレイだなw
お前どMだろ?
だからワザとケンカ売るような書き込みしたんだろ?
今もみんなに叩かれて勃起してんのかw
377 :
376:2006/05/04(木) 20:28:58
個人的にはフラットのM600が好みなんだけど・・
4万円台だし。。
378 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:29:06
安物は激安スレに行ったらどうだろう?(´・ω・`)
あそこの住人なら快く受け入れてくれるはずだよ
379 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:29:15
>>372 そう言われちゃ返しようがないなあ
例えが悪かったね
荒川、多摩川は違いが明白過ぎるんでは?
380 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:51:12
荒れが止みませんなぁ
でもそれなりに
>>38は、できる範囲で上手く改造してるみたいだし
それでいいんじゃないの?
しかし一方で確かにこのスレの趣旨とは少しズレるので、
既存の激安スレや、激安改造スレを新設するなりして
そちらでやり取りをすればいいと思う。
>>38の自転車は一回は乗ってみたいような仕上がりになっているし
1万円ちょっと(安くてゴメン)くらいなら買い取って、是非とも普段乗りに使いたい
程には感じられる。
ということで、
これからは別スレで情報交換を行うということにしませんか?
>>38殿。
煽り合いは不毛だと思います。
激安車を改造すると
普通に激安車に乗るより痛い
普通に激安車に乗ってるのを見ても
自転車に興味ないんだな位にしか思わないが
>>38見たいに
少し高い物にはその改造の目的に合致した物がある場合
かなり哀れに見える
まぁ普通はそう思うだけで済むが
手前が金が無いのを正当化しようとして
高い物を中傷するんだから始末に悪い
結局スポーツとして自転車をやるには
ましてや小径車の様な本来向かない車種の場合は
それなりに裕福な者の楽しみであって
貧乏人が無理してやる物じゃないって事だよ
事実そう言った自転車が無いからこそ
>>38の様な無様な物を作らざる得なかった訳なんだしな
既存に無いのではなく、必要無いだけだ
金が無いなら指くわえてろって事だよ
>>375 キミにどう見えるかなんてどうでもいいしw
人目を気にしすぎるのって 心の病かも知れないよ?
ついでに書いておくと この自転車の目的の為に10万は出せないな。
>>378 激安スレの住民は 車両価格以上の改造費はダメだそうですよw
>>379 明白なら当然答えられるでしょ?
さあ、どっち?
>>381 私自身は罵っているつもりはないですよ。
正論を語っているだけですから。
>>382 物事をお金でしか計れない、本当に可哀想な人。
385 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:41:02
パチモンのロレックスを普段使いにするみたいなもんだなw
それだったらG-Shockにしたほうがまだまし
激安車をいじるのも個人の自由、立派な趣味。
でも「高い小径車って速度/値段で考えると 最悪ですね。」なんて
言った時点で
>>29は糞。
釣られて激安車叩きしてる
>>382は糞にたかるハエ。
387 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:45:18
>>384 ああ?
てめぇマジ草でも食ってアガってんじゃねえのか?
手前だって高い物を素直に認められねぇじゃねえか
だったら手前は金以外のどんな物で世の中計ってんだ?
マジで首でもくくれよ貧乏人
389 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:50:02
>>388 貧乏人じゃ1パケも買えないってwwww
390 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:50:24
お前等
車輪も小さいが、人間もちいせぇな!
吊しあげ!
>>390 おい、アンタ。ちょっとウマイ事言ったなとか思ってンだろ?
>>388 は?
私がどこで高い物を認めない発言をしましたか?
コストパフォーマンスってわかってます?
価格が2倍ならパフォーマンスも2倍でやっと釣り合うのですよ。
価格が3倍なら3倍のパフォーマンス。
高価な小径車はそんなにパフォーマンスが優れているのですか?w
それだけの事ですよ。
393 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:10:11
晒あげ!
394 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:10:23
僕は
>>38は\40,000も掛かってるのに\9,800にしかみえないのがいやだな
>>29のいいまわしなら「
>>38って貧乏臭/値段で考えると 最悪ですね。」かなwwwwwwww
>>394 別に4万円に見てもらいたいとは思ってませんので。
むしろ安く見られたい程です。
その方が抜かれた人にはショックでしょうからw
396 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:16:00
>>391 実は通りすがりだがw
社交界の貴族様が荒らそっていらっしゃるのでつい
397 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:16:22
煽るだけで中身の無いレスだ。
中身のあるレスを煽る言い回しで書いたほうがいいよ。
398 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:17:46
もう少しクールダウンして送信前に変換チェックくらいしてみては?
399 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:20:40
どうとでも受け取れる文章ならまだしも
>>1が明確に非折り畳みと言ってるのに
スレタイ優先とか言ってる奴居るのか??
たまげた・・・(×_×)
このスレタイにした
>>1と同じくらい馬鹿だな。
401 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:23:09
本当
小径車海苔はくだらねぇ〜
>>392 お前の方が金に執着してんだよ
パフォーマンスってなんに対しての事だよ速度だけの話じゃねえか
手前
>>356で「速度/値段それだけで価値や満足度が決まるものではない」
って自分で言ってんだろうが
それにな速度のパフォーマンスにしても
値段と比例して上がっていくもんじゃねえのなんか常識だろ
どんな物で上に行けば行く程金が掛かるのは当たり前だろ
だいたい自転車は走行性能を機材に依存する部分は少ない乗り物なんだよ
それでも高い自転車が実際に存在するのは何故だ?
そこに価値を見出す人間が居るからだろうが
逆に4万円でお前が満足する物が無いのは何故だ
世の中に需要が無いからだ
手前だけずれてる事に気が付けよ
404 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:37:14
まぁ〜
>>38なら抜かれなくても見ただけでショックだなwwwwwww
405 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:39:14
こいつら凄い粘着w
>>403 同意。
もうみんな、放置プレーで逝こうぜ!
407 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:53:51
>>395 まぁ〜君がどうおもってようと知ったこっちゃないんですよwwwwwwww
君風の言い方をすれば
「でも、それについては最悪なのも事実ですから。」かな?wwwwwwwwwww
408 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:08:07
BD-1 と ダホンのスピ8 はどちらが買いですか?
409 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:09:02
はいはい
>>402 自転車乗りってだけで世間様からは大分ずれてるんじゃね?
ましてやこのスレが指す小径スポーツなんて
411 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:24:45
荒れが止みませんなぁ
412 :
408:2006/05/04(木) 23:27:58
糞共
はよ答えろや
413 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:32:43
BD-1よりかは、ダホンのスピ8のほうが幸せな気がする
小径車のサス付きなんて、ろくなもんじゃナイでしょうし
それにBD-1なんて乗ってたら、知らない人が見ても知ってる人が見ても
「うわ!なにこいつ・・・」ってなるの目に見えてるし
414 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:34:02
>>412 >>408の質問に答えろってか?
簡単
キモ、ダサ、ヲタの乗り物小径車なんて買うのヤメとけ!
415 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:34:28
416 :
408:2006/05/04(木) 23:35:41
>>413様
ありがとうございます。
貴殿に幸あらんことを
>>402 私はお金に執着なんかしてませんよ、大事にはしてますけど。
4万円で事足りる自転車ができるのに 何故10万の自転車を買わなきゃいけないの?
見栄えがどうのこうのなんてどうでもいい事、脚代わりの自転車で見栄を張る趣味はないよ。
>パフォーマンスってなんに対しての事だよ速度だけの話じゃねえか
>手前
>>356で「速度/値段それだけで価値や満足度が決まるものではない」って自分で言ってんだろうが
自転車のパフォーマンスといえば、やっぱ走りだろw 車種によってどういう走りを指すかは多少変わるがな。
それにオマエ、そこを引用したら 自分の「手前だって高い物を素直に認められねぇじゃねえか」が、誤った指摘だと認めた事になるぞw
>それにな速度のパフォーマンスにしても 値段と比例して上がっていくもんじゃねえのなんか常識だろ
そうだよ、高さと速さは比例しないから コストパフォーマンスという考え方が成立するんだろ?
今頃、何を言ってるの、キミw
>どんな物で上に行けば行く程金が掛かるのは当たり前だろ
でも金が掛かってるから総合性能も上だとは限らないって事さ。
>だいたい自転車は走行性能を機材に依存する部分は少ない乗り物なんだよ
>それでも高い自転車が実際に存在するのは何故だ?
>そこに価値を見出す人間が居るからだろうが
そういう人の否定なんて全然してませんけど?
>逆に4万円でお前が満足する物が無いのは何故だ
>世の中に需要が無いからだ
>手前だけずれてる事に気が付けよ
それがどうかしたの?
他人が必要としてるかとか メーカーが売ってるかがそんなに重要な事?
他者がどうだろうが私が必要だから作った、それだけの事ですよ。
P.S
な、スレタイがああだから
>>408みたいな人が来るだろ?
もういいよ。
マジでうざい。
何なのお前ら。
2人だけのスレ立てて、そこでやれよ。
小径で走り重視したい人総合スレでいいんじゃね?
実際、非折り畳みでダイヤモンドフレームの話題ほとんどないし
国内ビルダースレのほうが、ダイヤモンドフレームの小径車の話題が出てるのに泣けた
421 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:55:12
2人だけではないぞ
でも
>>29と遊ぶのにだんだん飽きてきた
そろそろ別の話にしようぜ
もしくは
>>29のような毒素カモン
422 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:56:58
さっきコンビに行ったら、ガキが安いお菓子をポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店出たら、そのガキが5〜6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外で回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよみたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、後ろから袖を引っ張って、俺の目を真っ直ぐ見つめながら「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
その菓子食いながら家に帰った。
そもそも
>>1の定義だけだと幅が狭すぎる
話すことがねえ ユーザーが少なすぎる
つかそろそろ
>>1出て来い
スレ立てしたおまいがネタ振りのひとつでもやれや
小径の場合、絶対性能より所有感が大切だからな。
激安車じゃその部分の気持ちを満たせないんだよな。
絶対性能ならそれこそ小径車じゃなくてもいいわけだし。
さらにいえば、小径の場合だとポジションの自由度低いかったりオーナーの様様なニーズがあるから、
行き着くとビルダーに作ってもらうことになる
「さっきコンビに行ったら」の検索結果のうち 日本語のページ 約 215 件中 1 - 67 件目 (0.54 秒)
426 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:09:03
荒れが止みませんなぁ
427 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:09:54
今日も小径車で荒サイ行きました。
ロードの人達が邪魔そうに僕を抜いて行きました。
趣味は和田サイで意味不明の無駄な改造です。
せっかく軽量に作られた数十万のモデルもゴテゴテにして、マイパラスやトップワン並の重量に成ました…
恋人は居ません!
でも僕には小径車があります。
>趣味は和田サイで意味不明の無駄な改造です。
ちょとワロタ
ミニベロード
430 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:15:50
ミニベロードが 開かれた ♪
431 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:24:37
>>427 ウケたw
言われてみれば、知り合いのブロンプトンはシボレーより重いかったwww
432 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:42:30
10〜15万でクロスバイク買って通勤しようと思ってたんですが、
ミニベロの存在を知ってこっちもいいなって思い始めました。
この手の自転車は15キロぐらいの通勤も苦になりませんか?
ママチャリしか乗ったことがないので教えてほしいです。
434 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 01:05:29
本気で質問してる?
マジレスだとクロスバイク
10~15万なら15kmぐらい国もならない小径車は買えるね
ん?どちらがいいかという質問ではないんじゃ?
通勤路の状況は?
>>433
坂もなく、信号もそれほど多くないです。
もちろんクロスバイクがいいのは分かるのですが、小さいのが魅力で…
>>433 それで小径から結局クロスに買い換えたという
通勤者のサイトなら見たことあるよ。でもそれが普遍的かどうかは知らない。
439 :
433:2006/05/05(金) 01:28:02
クロスバイクがいいけど、ギリギリ小径でもいけそうぐらいの感じなのかなぁ。
小径はデザインも素敵だし、家にも入れやすそう。
この連休中に実際自転車屋行って見てきます。かなり迷いそう。
ありがとうございました。
まぁ、なんにしても自転車は足次第だからなぁ
道程を楽したいならロード買えばいいし、小径買ってもトレーニングだと思えばいいし。
でも後者だと結局ロード欲しくなると思う
小径車で15km都市部の通勤してるけど問題ないよ
クロスバイクに変える予定はなし
小径車なりの特性を理解していれば大丈夫
442 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 02:07:45
荒れが止みませんなぁ
15kmを何分で移動しようと思っているかにもよるだろうね。
1時間弱かけていいなら、小径でも全然大丈夫。
30分以内くらいのつもりなら、小径は少し厳しいかもしれない。
また小径でも30分で走れそうなものもあるしね。
通勤などでは実際の道路状況も考えなくちゃならないし。
信号が多くあってタイミングとしてよく引っかかる連携になっているなら
そんなに差は出ないかもしれないし。
また朝の渋滞してる車の横を走り抜けにくい道幅だったりするなら、
歩道にガンガン上がれるような仕様のマウンテンバイク系が早いかもしれない。
時間的制限が厳しくなければ、15kmという距離は比較的長くないので
好きなのを選んでも問題ないかもね。
無責任だが、「個別状況による」が答えかな。
444 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 03:02:27
このスレに来ている時点で、もう小径を買う気満々てことでしょ?!
小径にすればイイじゃん
445 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 03:12:17
車輪径でそんなにスピード変わらんよ。
交通状態でほとんど決まる。
小径車といってもいろいろ在るしな。ハンディーバイクやトレンクルで15kmは
走りたくないが、ブロンプトンなら十分実用的。BD1、ダホンスピードなどなら
クロスとスピードあまり変わらない。ポケロケならロードと同等。
小径で嫌なのは路面が荒れてるところだな。悪路走破性は
車輪径の違いがもろに利いてくる。
通勤スレでも似たような話題があったね
>>443に概ね同意
>>433の言うミニベロがどんなものか不明だが
同じ人間がO2のミニベロと700cのクロスバイクとで15kmの
通勤をした場合、時間は殆ど変わらない気がする
小径車で通勤してるけど、同方向に向かうスリックMTBやクロス
バイクとスピード変わらん
自分が幸せを感じる方にしとけ
447 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 06:58:35
小径でスポーツだと?
デブのリハビリに訂正しろ
448 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 07:35:38
ハンディーバイクだぁ?
トレンクルだぁ?
臭せぇチャリンコでスポーツ語るなヲタ
449 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 08:30:54
荒れが止みませんなぁ
くさいくさい
粘着君釣れました
310 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 21:16:55
>>307 >あるかい?
加齢臭でめまいがしそうです、どっか行ってください
342 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 14:37:43
くさいくさい
>>340 450 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 01:48:47
くさいくさい
452 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 09:59:24
小径車海苔って体臭くさい
くさいくさい
454 :
29:2006/05/06(土) 20:41:30
小径系自転車は高くて買えないからこのスレに厨房が付いたのかな?
どうやらそうみたいですね。
457 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 21:24:05
どうみてもジエン
あほだね
総合スレ行けばいいのにな。
瞬間最高時速でこれだけ盛り上がれるんだから、ある意味素敵じゃないか。
生暖かい目で見てやれよ。w
中学生の頃を思い出そうじゃないか!
461 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 23:41:47
本当に小径車海苔くだらない馬鹿ばっか!
こう熱くなれるのはいいと思うよ。
漏れなんか何事にもさめてるからな今でも。。。('A`)
464 :
29:2006/05/07(日) 09:08:59
正直こんなに出るとは思わなかったので 小径スレによく貼られる
「いはらです。60キロで〜」っていうのもずっと大ボラだと
思ってましたが ベースの自転車をうまく選んでセッティングも
決めて 乗り手の脚力がそれなりにあるならあながち不可能では
ないなと感じました。
やっぱり空気抵抗の関係なんでしょうかね?
466 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 12:38:29
>>464 いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
467 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 12:50:32
小せぇチャリンコに小せぇ人間の集まる社交界
468 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 12:58:05
小径車が目の前トロトロ走らないでくれる?
必死で漕いでる割にはほとんど進んでないじゃんw
小径車でどんなスポーツするんでちゅか?
↑アホ過ぎる
バイクナビのレース、小径車クラスってほとんどの人がダブルエントリー
してるんだけど普通のロードとラップタイムがほとんど変わらないんだよね。
>>467,
>>468 とりあえず表にでてたまにはいい空気すいなよ。
471 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:13:51
472 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:22:08
たらたら走るな小径海苔!
邪魔だ!!
臭いんだよお前等
473 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:23:57
474 :
29:2006/05/07(日) 13:33:53
私、一応ポンコツの古いロードも持ってますが 坂道ならともかく
未だ平地で60キロを突破した事がありません。
自分の脚力では何に乗っても不可能だと思ってました。
しかし、改造したとはいえまだまだ重く パワーもサスでいくらか食われる
安物小径車で追い風とはいえ 余力を残したまま50キロ突破寸前まで
持っていけたのにはびっくりしました。
さすがにスプロケを換えないとこの車体で60キロ突破は難しいと思いますし
総合性能ではロードに敵わないでしょうが 大満足の結果です。
私の車体の選択眼や改造の方向性が間違ってない事が ここに証明されたのです!
後は私がなまった体を鍛えなおせば 間違いなく荒川最速小径車の仲間入りです。
475 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:37:32
↑
馬鹿が居るから吊しあげ
476 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:39:36
デブ+ブサ+ダサの3拍子得意げに「小径車最速街中で」とか
言ってるんだろうな・・・
477 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:49:23
478 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:52:08
ロードを直すのが先だろ
479 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:55:06
先に頭を直すべきだ。
>>29 だいたい荒川の「どこあたり」を「いつごろ」走ってるか教えてくれないか
一度実力もあわせて見てみたいので
481 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 14:26:40
ロードの人の中には性格歪んだ人が紛れてるみたいですね。
CR走った後ここ見てそう思った。
もちろん、いい人がほとんどだと思うけど。
>>480 朝霞水門と河口の往復がメインです。
水門より先は 道路との交差点?までしか道を知らないので。
いつと言われても さすがにそれは気が向いた時としか言いようがありませんね。
483 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 17:29:01
小径車のレースがないのはなぜですか?
こんな恥ずかしい乗り物でレースなんて笑っちゃうねwww
小さいタイヤで必死で漕いでろクズどもよ
484 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 17:38:52
小径車最速を決めるレースしないか?wwwwwwwwww
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
小さいタイヤで凄い勢いで必死に漕いでるの想像するだけで噴出しちまうぜwww
小径車でレースって発想がアフォやね
かつて規定が曖昧だった頃は、小径車が記録を塗り替えていた時期もあるんだけどねぇ・・・。
無知は罪だよ。。。
486 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 18:49:16
>かつて規定が曖昧だった頃は、小径車が記録を塗り替えていた時期もあるんだけどねぇ・・・。
知らねえよ小径ヲタの夢物語なんてwwww
487 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 18:57:48
アレックスモールトン&記録でぐぐってみ、
1986年に82km/hだしとる。
いまだに前人未到か?
488 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:16:47
>>487 キティにマジレス意味なし
餌を与えると常駐するようになり、付近の住民の迷惑になります
>>486>>29などのキティや毒素に餌を与えないようお願い申し上げます
小径車のレースはあるよ。
ただUCIの規則で禁じられてるので UCI準拠のレースには出られず
レース自体が少ないだけ。
490 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:40:02
あるならソース出せよ
何かツライことでもあったんだろうね
またはただ単に毎日がツライ日々とか
492 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:44:07
小径キモヲタ2チャンだと強気だなwww
>>491 だからほっとけって
かわいそうな人なんだからw
495 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:56:42
2ちゃんねらーが小径車乗ってるなんて笑っちまうぜwww
包茎で小径車乗ってんだろどうせ
497 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:11:22
だからまともに話をする気なんかないの
釣られたことに気づけ
>>496 だからいじるなよ。かわいそうな人なんだからー
497みたいなことしか言えなくなっちゃったじゃん
知能の量が少々足りないからって、そんなにいじるのは差別だぞ
499 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:23:38
500 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 21:16:54
まともな小径スレってないの?
やっぱり車種別にしないと荒れるのかなァ・・・
ねえだろ
小径車というジャンルが粘着しやすいんだろうな
世の中の多くの小径車はスピードが出ないし、形がかわいらしい
そういうものにマジメに取り組んでいるいい年した大人が滑稽に
見えるんだろう
サーカスのクマとかよく言われるし
放置して健全な世界へ帰れよ
世の中の多くの大径車というか普通の自転車もスピード
出ないんじゃないの。
いまさらどんなに訳知りの良識派のふりしたって専用スレで
アンチしてる時点で僕は糞野郎ですって言ってるようなもん。
504 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 22:44:19
僕のスクーター小径車だけどフルカーボンのロードより全然早いよ
>>502 BD1スレなんかも荒れてるからね。まあ、分からんでもないが、そのスレの場合。
506 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 22:51:32
僕のチンチン小径だけど大径より逝くの全然早いよ
507 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 22:57:10
僕のチンチン包茎だ
まだこのスレで29は粘着してるのか・・
509 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 23:05:34
>>508 同意。
いい加減このスレから出て行って欲しい。
誰もあんたのことなんかまともに相手してないっつうの!
でも個人的には結構オモロイ(・∀・)!
池沼見るのって俺の趣味だしw
見てるだけなら差別じゃないだろ?
511 :
29:2006/05/07(日) 23:42:39
というか、ボクだけじゃないですか、小径車のネタを語ってるのはw
>>503 いやいや、大径車でもある一定のスピードは出るよ
>511
と言ってもスレ違いには変わらないけどね。
このスレには>1の定義に当てはまる車種を持っている人は少ないのだろうか。
今までダイヤモンドフレーム小径車の話題が出た事が無い様な気がする。
この前コルナゴらしき小径を見かけたので気になっているのだが・・・
>>513 小径車のロードレースへ行ってみ、半分はダイヤモンドフレームだよ。
残りはモールトンだったりルイガノあたりの改造車だったり、まんま
折り畳みのBSトランジットとかもいる。
515 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 00:49:17
この雰囲気では
>>1の定義の自転車所有のやつは書き込まないだろ
せいぜいダイヤモンドフレーム小径車購入を考えてる教えて君ぐらい
安物改造チャリ厨と粘着にせっせと埋めてもらって、糸冬了 でいいだろ
516 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 01:02:03
ここで終了してもいいんだぜ
そう思うなら来なければいいだろ。
519 :
29:2006/05/08(月) 01:28:21
520 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 01:30:02
ここ臭い
521 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 01:57:24
ここは29とそれ以外が対決するスレとなったわけですね。
29はなんで総合スレに行かないんだ?
安いプライドが邪魔して意地になってるだけ
安いプライドww
だれがうまい事言えと(ry
次スレからは誤解生まないようにしっかりスレタイを変えないといけねーよ。
【ダイヤモンド】小径ロードを語れ【非折り畳み】
【ダイヤモンド小径】ミニ・ロードを語れ【非折畳み】
あたりがいいと思うんだがどうだ?
スポーツ小径車スレは別に立てた方がいいだろ。需要あるみたいだし。
普通のダイヤモンドとは言いがたい
エスケイプミニもここで話題にしてもいいの?
もちろんダイヤモンドじゃないので駄目
普通どころかあれはダイヤモンドじゃないだろ。
トップチューブ・ダウンチューブ・ヘッドチューブ・シートチューブ・シートステー・チェ
ーンステーで、多少歪みがあっても前三角・後三角が構成されているものが一般に
ダイヤモンドフレームと呼ばれる。
強度と軽量を保つ上でもっとも合理的な形とされている。
やっぱり、曖昧にスポーツっぽい小径車全般を語る「スポーツ小径車スレ」が必要だなぁ。
528 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 03:51:49
さっそく依頼してくるけど、
・スポーツ小径車スレ
・スポーツ小径車総合スレ
どっちがいいですか?他にいいのがあれば
529 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 04:07:39
クロモリ等のスチールなフレームならばダイヤモンドフレームの意味が
あるがカーボン、アルミ等で作るのならば合理的なカタチというのは
どんなスタイルなのかな
アルミでもダイヤモンドだろ。モノフレームだとどうしてもねじれがな。
補強していくと重量も増える。カーボンなら別だが。
レース規程で禁止されるまではいろんな異形フレームがあったもんだ。
531 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 09:15:53
532 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 09:51:58
俺もここ荒らした一人
>>476だがな、俺が言うのも何だが
>>29は寂しいじゃねーか?
認めてもらいたいんだよ。
嘘八百で良いから認めてやれよw
コイツは荒らしの俺から見ても痛いwww
533 :
29:2006/05/08(月) 12:19:49
ロクに小径車のカキコもしない癖に他人の揶揄ばかりしてる人に
私をどうこう言う資格はなくってよ、オホホホホw
こいつは狂いだよ
535 :
29:2006/05/08(月) 12:45:13
>>1のお約束がどうのこうのと固執しておきながら 結局それに
沿ったカキコが自らできない。
自縄自縛ってヤツ?w
もと小径車でスポーツしようぜ。
それともキミ達のは磨いて飾って悦に入る置物ですか?
大変ですね、お高いのは色々気を遣ってw
お前が語れ。
537 :
29:2006/05/08(月) 12:50:13
すごい語ってるし
>>29さんは激安車でそれだけ満足してるなら、もう少しベース車にお金かけたらいいんじゃないかな。
ベース車両のフレームの剛性や重量は、下手に改造するより一番効果があるよ。
触れてはなりません。
どちらも釣られまくりですね。
>>29はサスなしのフレームのほうがいいとおもうよ。
せっかくの力が逃げてるとおもう。
サスを締め上げてるみたいだけど、それならサス無くしてしまったほうが重量軽くなって、もっと早く走れるとおもうよ
542 :
29:2006/05/08(月) 12:58:06
>>538 そうですね、次に購入する機会があれば もっといいのを狙うかも知れませんね。
ただ、今回は「安価な折畳み車」というのが第一条件でしたから 重量や剛性は
その条件内で良さそうなモノを見繕いました。
じゃあ、次にステップアップした車種を購入したら、またこのスレに報告にきてください。
がんがってね♪
545 :
29:2006/05/08(月) 13:03:22
>>541 はい、サスについては第二次改修でなんらかの対策をするつもりです。
現状の締め上げた状態はサス単体では24時間バネの強烈な反発力を
押さえ込んでる訳で ダンパーがどういう構造かは知りませんが
あまり良くないと思ってますので。
(^^)/ ~~
547 :
29:2006/05/08(月) 13:05:30
激安の方にも既に時々書き込んでますが 何か?
俺、違うスレッドと勘違いしてたわ。
>>29さん、すまん。
じゃあ、リアサスの改造が済んだらレポしてくださいね
がんばってください
無印の小径折畳み車の折畳み部分はすごく凝った構造だよ。
あの部分だけに関して言えば 同価格帯の激安小径車を
遥かに凌いでるね。
そうですか。じゃあ激安スレでお薦めしてあげてください
552 :
550:2006/05/08(月) 13:12:48
誤爆スマソ
553 :
29:2006/05/08(月) 13:14:15
激安の人は車両価格を越える改造費など認めませんから。
激安って、いくらから?
昔、チャリ屋で勤めていた頃、BSのルネって20インチのミニサイクルが28800円。
それが、価格の下限だと思ってた。
小径では無いが、当時の通学車ロードマンが49800円で並。ユーラシアが57800円位、
ダイヤモンドが88000円位だったかな?初期のピクニカでも29800円くらいだったような。
そんで、チャリ屋のオヤジはスーパーで売ってるようなのをゴミ扱いしてたな。
最近迄、DAHONも激安チャリと思ってたが、そうでないのにビックリした。
DAHONもピンキリだからな。
スーパーにOEMしまくってるのは安物も安物。
なるほど!DAHONでもOEM品は確かにパーツ類が貧相だし、、、。
よく判った。
でも、フレームは似てるな、OEM品も正規上級車も材質の違い位みたい。
それが大違いだろ。見た目似ててもダブルバテッドとか。
コンポも違うしな。
一番の違いはまあ…スレ違いだ。
>>557 メインチューブを真っ二つに折畳むのに ダブルバテッドの訳ないだろw
>メインチューブを真っ二つに折畳むのに
そりゃ関係ない
関係大ありだろ
小径でもフレーム折り畳みなら、僅かな重量差しか無いような、、、。
案外、OEMフレーム+まともなパーツで、価格性能比は悪くなるけど、
正規上級車並になるかもしれん。でも、OEM激安ってDAHON系ばかりだな。
何故関係ないの?
>>561 そっくりに見えてもエンドがリプレーサブルからただのプレスエンドに
なってたりして結構いろんなところが落ちるよ。
ダホンはもともとコスパ高くてブランドで上乗せしてあるところが
ほとんどないからOEMだろうがなんだろうが安いものはどこかが
抜いてある。
>>560>>562 普通に関係ないだろ。
フレームが分かれているからチューブを部分的にでも薄くはできないとでも?
フレームが分かれているから接合部は強度を上げるために厚くするとしても、
その他の部分は重量を抑えるため逆に薄くする必要がある。
折りたたみ機構があるからこそ、軽量化にはフレームの薄肉化が必須。
折りたたみ部分を境に、左右それぞれのパイプでバテット加工してるんでは?
>>563 どもありがとございます。
近々、小径街乗りメインのチャリを買おうと思ってましたが、
デザイン的にシンプルなフレームが好きなので、素直に
DAHONの底辺みたいですが、ボードウォークってのを買おうと思います。
>>564 その為に長さ20センチ前後のダブルバテッド管を
ダホンが安いモデルの為に特注でオーダーしてるとでも?w
頭は柔らかく使わなきゃナ。
折り畳みのためにそんなコスト掛けたパイプは存在しない。
普通はそう考えるよな
572 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:25:08
>>569>>571 高いモデルも安いモデルと大差無いと思い込みたい29の自演
m9(^д^) プギャーー!
見た目が似てるからほとんど同じ
これが粗悪な激安チャリの論理です
>>570 >>556の
>でも、フレームは似てるな、OEM品も正規上級車も材質の違い位みたい。
が発端なのに ナニ高いモデルの話とか言ってるの?w
それともダホンの上級モデルのフレームのOEMってあるの?ww
575 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:29:46
>>570 OEM車にそっくりなダホン上級車種とは?
OEM車が2〜2.5万、ダホンが3〜4万円の話だろ。
「上級車種」が3〜4万とはさすが29氏の価値観は違いますね。
>>576 だからダホンは3〜4万円のモデルの為に 特注(だろうな)で
短いダブルバテッド管を作ってるのか?と聞いてるんですけど?
ダホンの折り畳みがダブルバテット管使ってるという話は聞いたことが無い
ような気がするが自信をもってそう言ってる人はなにを根拠にしてるの?
582 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:41:59
>>580 思い切りはずれ、話がややこしくなるからへたな推理はやめて。
正規品とOEM品にはまちがいなくそれなりの差はあると思うよ。
でもそれとあんな短いパイプに特注でダブルバテットのパイプを
作ってまで使うか?は別の話。
584 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:46:46
惑わしたようで、すいません。
OEM車ってのは、ハイテンで何やら1万円〜3万円くらいのモノが多く、
DAHONの折り畳みはクロモリ、アルミ等ありますが、クロモリでも
16万円くらいの価格表示もあるようですね。
少なくともヘリオス、インパルスとイーオンの品は見た目が近いなという話で、
あまり深い意味はありません。
それにしても、OEM品の価格を見ると、材質、材料落としているにしても
フレームのコストは幾らか?なんて思います。逆に、材質、材料を上げても
コストの殆どは加工費でしょうから、、、、。
>>585 伝わってないのは29だけだから安心しろ。
フレームの原価は驚くほど安いぞ。桁が違う。
>>582 おいおい、俺が3〜4万が「上級車種」と言ったんじゃないぜ。
それに都合よくもなにも
>>555,
>>556を読めば論じてるのは
安価なOEM車が存在するモデルなのは明らかだけど。
それとリンクの見たけど これはメインチューブが楕円で
他のダホンとは違うじゃん。
当然パイプ設計の自由度も高いし製造工程も違うし
コストも掛かってるよな?
まさかオマエ、これだけで他のモデルもダブルバテッドだと
主張する気?w
このモデルにダブルバテッドと明記されてるという事は
明記されてないのはそうじゃないって事だろ?
>>582 それはダホンのOEM車と似てるのかい?
589 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:52:52
>>589 オマエがな。
全く、スペシャルなモデルを持ち出して型を着けようとしたのには
ビックリだよw
>>587>>588 >>586 お前ら本人の書き込みで勘違いが露呈してんのにいつまで恥晒す気だ。
もともとOEMの話は安物に限ってのことだし、彼の目にはDAHONの車種は
高いのも安いのも似たように見えるが違いはあるか、という流れからフレーム
の質の話題に移っていったというわけだ。
ちなみに、その
>>555と
>>557は俺だから間違いない。
話が通じてないのはおまえらだけだ。
>>590 どうやら基地外の相手をしてしまったようですよ。
>>589見たいな奴はああいやこういうで絶対ひきません
放置なさった方がよいかと。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 15:04:56
スペシャルの意味がわかってない人がいる
>>591 だから正規品とOEMは同じように見えるけど フレームがダブルバテッド
だったりして違うよという風にしか読めないけど?
それともキミは一見似てるけど違う例として なんの前フリもなく
OEMが存在しないダホンの上級ラインナップの話を持ち出したのかい?w
>>594 そのモデル、パイプが特注だろ?
太さも下位モデルと全然違うしな。
>>596 >>585読め。
いつまでも仮定で物を語らんようにな。今お前、物凄くピエロだぜ。
だってお前、当事者同士では話通じてんのに、本人目の前にしてそれは解釈が違う
って文句つけてんだからな。
しかも
「折りたたみフレームにダブルバテッドはありえない」「短いチューブを作るとは思えない」
→ありました。
だからな。
>>596,
>>597 あなたの言うことはまともだよ、だけど相手がマトモじゃないんだから
もう放置しなさい。
なあ、29。
ひとつ忠告しておくが、その自演はベタだからやめたほうがいい。
29は愉快犯の荒らしだが29叩きも基地外だとこの一件で
判明したな。
と、29が申しております。(^ω^;)
>>598 オマエこそ
>>585を読み直したらどうだ。
>少なくともヘリオス、インパルスとイーオンの品は見た目が近いなという話で、
あまり深い意味はありません。
ヘリオス、インパルスともOEMが存在するな。
で、ジェットストリームは?
これで質問者が何を比較してたか明らかだろ?
そこに上級モデルの特徴言い出してバカ?
話が通じてないのはオマエだよww
>しかも
>「折りたたみフレームにダブルバテッドはありえない」「短いチューブを作るとは思えない」
>→ありました。
>だからな。
ダホンの上位モデルのスピードシリーズには ダブルバテッドの明記が
ありませんけど?
おかしいですね、高いモデルなのに。
キミが挙げたモデルのは メインチューブが太くオリジナルのパイプだ。
つまりそういうパイプじゃないとダブルバテッドは成立しないという事だ。
ダホンの安いモデルのようなパイプ径の丸パイプじゃ難しいんだよ。
>>603 根本からズレてるのでお帰りください。
>>554-557 >DAHONもピンキリだからな。
>スーパーにOEMしまくってるのは安物も安物。
-------------------------------------------------------------
>なるほど!DAHONでもOEM品は確かにパーツ類が貧相だし、、、。
>よく判った。
>でも、フレームは似てるな、OEM品も正規上級車も材質の違い位みたい。
------------------------------------------------------------- ↓
>それが大違いだろ。見た目似ててもダブルバテッドとか。
わかるか?もともとOEM品の安物と上級車を比べてんだ。
しかも、フレームが似てて材質の違いぐらいしか無いのに…というから
フレームは同じように見えても中身が違うんだよ、とダブルバテッドの話に
なったわけだ。安いものは非ダブルバテッド、高いものはダブルバテッド。
その違いを語っているのだから安いものがダブルバテッドではないのは当然。
>定価9万のP8がスペシャルなモデル????
>お前ほんと痛いな。スペシャルってのはこういうもんを言うんだボケ。
値段が高い方がスペシャルだと思ってるような池沼だよ。ダホンの小径車
のなかではサス付きは間違いなくスペシャルなモデル、ましてP8はFサス付き
だよ、よりスペシャルなモデルと言えるね。ダホンで本当の高額車は
設計的にはコンベンショナルでスペシャルなところは少ない。
>>603 君の中では「似ていない」と思うものでも、彼の中では
高いのも安いのもフレームは多少の違いだけで似たよう
に見えていた。それだけの話。
なんせ、最近までDAHONは激安チャリと思っていた、だから。
607 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 15:40:26
>>605 >ダホンの小径車のなかではサス付きは間違いなくスペシャルなモデル、
>ましてP8はFサス付きだよ、よりスペシャルなモデルと言えるね。
ちょwwサス付きでスペシャルwwwwww
完全にルック車の価値観です29氏、本当にありがとうございました。
>>604 オマエ、
>>585を読めとか言っといて 今更何言ってるんだよw
「少なくともヘリオス、インパルスとイーオンの品は見た目が近いなという話で、
あまり深い意味はありません。」
これはどこに言ったんだ?w
なにが
「もともとOEM品の安物と上級車を比べてんだ。」
だよw
「正規上級車というのを勘違いしました」と言えば済んじゃうのに、
上塗りばかりしてバカだねえ。
言えば言うほどボロがでる。
サスってのは用途次第で必要性が決まるもので、スピードを出す上では付いていない方が望ましい。
ロードにサスが付いているか?付いていればスペシャルか?答えはNOだ。
自転車乗りの基本だぞこれ。
>>607 P8よりXPがスペシャルだっていうあなたの価値観とやらを教えて
くださいよ。
サスうんぬんを書いたのはオレじゃないが スペシャルうんぬんについて
補足すれば ダホンの安価なモデルは日常の脚として活躍するように作られた。
対して よりコストを掛けて走りを楽しむモデルとして作られたのがダホンの
スペシャルモデルだと考えている。
補足終わり。
重量を軽くしたい折り畳み車でダブルバデッドのフレームはよく採用されてるよ
KHSなんかもそうだね。
でも、2万以下の激安車に採用はされてないんじゃないのかな?
逆にいえば、高いモデルと安いモデルの差はこういうとこにあるともいえる。
アルミフレームで13kgとかの激安車もいあれば、クロモリで9kgを切る高級車もある
>>611 ゴメ、多分説明してもサスが付いてればサイコーな
貧乏性のちみには理解できないと思われる
あえて分かりやすい部分を言えば重量
折りたたみで10kgを切ってるのはかなりスペシャル
だぜ
欲を言えば前二枚だともっといいな
>>609 かつて悪路(パリールーべとか)用にサス付きのロードが存在した
限られた用途の特化したスペシャルなモデルですが?
>>612 なんだそのごまかしは?ダホンのなかでは特異な存在(スペシャル)
でしかないサス付きモデルを持ち出した反論に対して「よりコストを
掛けて走りを楽しむモデル」はあ?
>>613 はあ?
オマエは質問者が「正規上級車」を特定の価格帯の車種を指すつもりで
使ったと思ってるのか?
質問者の
「少なくともヘリオス、インパルスとイーオンの品は〜」
で 特定の車種を指していたのは明らかだろ。
そんなに苦しい屁理屈でジェットストリームも加えたいのか?
それとヘリオスはシングルパデッドだろ?
何故ダブルじゃないんだ?
オレはダブルバテッドなのは疑問と書いたが シングルバテッドの可能性は
否定せてないよな?
対してオマエはダブルバテッドだと書いたよな?
どっちが間違った主張かは明らかだろ?w
>>614 その差の価値が29には分からんのです。
今までの29の書き込みを見ても重量の話題が今まで皆無だもん。
自転車乗りの改造にしちゃおそまつ過ぎっぺ。
というか、5〜10万の小径車は高級車というよりスポーツ小径車のエントリーモデルだよね?
大体が、10〜15万の上位機種があるんじゃないかな
ほんとの高級車というとモールトンとBikeFriday、Airnimalくらい?
>>617 だからサスをスペシャルの証と言ったのはオレじゃないと言ってるだろ!
クロモリといえばモールトンだね
小径は突き上げ強いからクロモリのほうがフレームでショック吸収してくれるから、乗り心地は優しいやね
BikeFridayもクロモリメインだよね。(一部チタンもあるみたいだけど)
どっちにしろ、ヘリオス、インパルスとイーオンの品の比較に
ジェットストリームの話を持ち出したヤツはバカ
>>618 少なくとも
>>555-557の時点では一般論としてピンキリの話をしていたのは
間違いない。
安いのと高いのはフレーム似てるけど材質のほかに何が違うの?とね。
都合よく誤解しているのはお前だよ。
読み返せば、随分と前提に「但し書き」がついたもんだな。
ダブルバデッドとシングルバデッドは重量だけでなく剛性にもかかわるところだから、高い車種だからダブルバデッドのフレームになっているってわけではないでしょ。
剛性をとるか、重量を軽くして全体のパフォーマンスを上げるかは、各車種の味付けの部分だからなんとも。
629 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 16:12:13
バデッド加工してないフレームのほうがショック吸収性は高いよ
>>629 スペシャルなモデルの特異な例にしがみつく馬鹿
>>618 つまりお前は、
>メインチューブを真っ二つに折畳むのに ダブルバテッドの訳ないだろw
この文言の前に
>(安物OEM品と同等と思われるヘリオス・インパルスといった正規上級品は)
>メインチューブを真っ二つに折り畳むのにダブルバテッドの訳無いだろw
という言葉が省略されていたんだよ!と弁明している訳か?
しかも安物と言っているが、仮に7万のインパルスが安物OEMと同等だとしても、
>>558の時点でヘリオス・インパルスなどという特定の車種名など一つも出て
はおらんのだ。
お前はあきらかに「折りたたみだからダブルバテッドはありえない」という致命的な
勘違いをしていた。
それをいつまでも誤魔化しているだけだろ。
BD-1などヨーロッパ車は石畳の道が多いからサス付きが多い
>>29じゃないです。
>>585です。
フレーム形状が似てたとしても、材質を始めパイプ構造、エンド等で、
OEM激安品と正規ブランド上級車では違うということで理解完了です。
そして、正規ブランド品でも入門車から上級車ではスペックに差が
あるという事でOKですね。
DAHONを激安と思ってた手前、DAHONのD7モデル以下とOEM品が
フレーム形状が剰りにも似てたから質問しただけです。
で、フレーム材質、バテッド管、エンド製法の差違で走りに違いは
体感できる程のモノなんでしょうか?
>>633 力の分散の話。これは通常のロードフレームでも同じ。
バデッド加工にもメリット・デメリットがあります。
>>632 特定の車種でなくてもOEMとよく似た正規品のフレームという
前提はあるだろ。ジェットストリームは除外だね。
>>626 今更「少なくとも
>>555-557の時点では〜」とか言っても 一方が
「少なくともヘリオス、インパルスとイーオンの品は〜」と発言してる以上、
その時点から話がかみ合ってなかったのはもう明らかだけど?
全部、勘違いなんだよw
なのに「話が通じた」だってww
>>627 つまりダブルバテッドが当り前という訳ではないという事です。
にも関わらず スペシャルなフレームを持ち出して鬼の首でも
獲ったかのように騒いで ああバカだなと思っちゃいます。
>>628 当事者の一方だお
>>635 体感できる部分で一番大きいのは、フレームの材質による違いかな。
バデッドが効いてくるのは重量。
製法による乗り味の違いは、同じ構成でフレーム違いとかじゃないかぎり気づかないとおもう。
>>636 バテット加工の有る無しが力の分散とどう関わってバテット管は
ショック吸収が悪いという結論になるのか詳しく。
642 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 16:30:46
>>605 ジェットストリームP8のどこがスペシャルなんだと小一時間(ry
サス付き=スペシャル
スペシャル=ダブルバテッド
だったら、ジェットストリームより2万も安いプレストがダブルバテッドなのは
どう説明するつもり?
ダブルバテッドを特別視しすぎじゃねぇ?
643 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 16:33:53
>>639 その、人によって丁寧語とwを平気で混在させる文体…
お前やっぱり29じゃんwww
ボロ出てますよwwいいんですかwwwwwwww
>つまりダブルバテッドが当り前という訳ではないという事です。
>にも関わらず スペシャルなフレームを持ち出して鬼の首でも
>獲ったかのように騒いで ああバカだなと思っちゃいます。
ダブルバテッドがそんな大層なものだとは知らなかったぉ(^ω^;)
>>640 どうも有り難う御座いました。
自分の場合、激安品もあるようですが、大した価格差でないので
ハブ、スポークに錆びにくい部品を使ってる正規ブランドの入門車で
十分だと思いました。
で、初心者ですので多分、バテッド、エンド等々の違いは判らないと
思いますので、形が好みのボードウォークにしときます。
>>632 スーパーに並んでるOEM品との比較の話だろ?
だったらどの正規品と比較してるかわかるだろw
そしてああいう外形が細いパイプでダブルバテッドは難しいと言ったんだよ。
想像だけどジェットストリームのダブルバデット、通常のダブルバテッドの
それより多分全体に厚みがあると思うよ。
溶接ビートの幅が広かったような記憶があるから。
>>638 プレストはスペシャルだし KHSのは折畳みじゃないじゃんw
646 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 16:43:15
>>645 おい、プレストにはサスなどついていないぞ。
どこがスペシャルなんだよ。
>>646 何度も言わせるな、サス説はオレじゃない。
>>645 わかるだろ。
〜と思うよ。
バカですか?
649 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 16:47:28
まとめると、激安車とそこそこの値段の車種にはそれ相応の違いがあります
で、おk
>>558 >メインチューブを真っ二つに折畳むのに ダブルバテッドの訳ないだろw
>>581 >ダホンの折り畳みがダブルバテット管使ってるという話は聞いたことが無い
>ような気がするが自信をもってそう言ってる人はなにを根拠にしてるの?
もうね、あれやこれや後付で言い訳してんの見苦しい。
折りたたみにはダブルバテッド普通にありますよ?わかりましたか?
なんかコンポのグレード論争と同じだなw
ソラとデュラの違いがわかんないなら、ソラ使ってればいいんじゃないかねw
まぁ、折り畳みの場合は総重量軽くしたいが為に高いグレードのコンポを選択する、なんて贅沢な人もいるかもしれんが
くだらん
>>653 具体的に。
それと、ヘリオスと同じ7万のプレストがダブルバテッドである件についての言い訳は?
>>652 言い訳してんのは向こうだけど?
普通にあるなら複数挙げてみてよ、ソースと一緒に
>>656 プレストがダブルバテッドなのは、プレストのコンセプトがラインナップの中で、より折り畳みに振ってる車種なので重量を軽くしたいからでしょ。
逆にいえば、シングルバテッドにすれば、その分のコストでコンポ類をもう少しよいものにできたかもしれない。
でも、それより総重量を軽くする方がこの車種のコンセプトに合ってると判断しただけの話だと。
あら、プレストはシングルバテッドですか。。。
俺適当なこと書いちゃったなw
558 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 13:55:18
>>557 メインチューブを真っ二つに折畳むのに ダブルバテッドの訳ないだろw
581 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 14:36:16
ダホンの折り畳みがダブルバテット管使ってるという話は聞いたことが無い
ような気がするが自信をもってそう言ってる人はなにを根拠にしてるの?
あ、でもプレストは折り畳み重視だから軽くしたいハズってのはホント
たしかにシングル管の割には総重量軽いねぇ
まぁ16インチってのもあるだろうが
664 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 17:10:55
平日の日中に凄いレスですね
というか、プレストとヘリオスってフレームデザインほんとに共通なのか??
形は似てるけど、プレスト16インチだし、ジオメトリがけっこう違う気がするんだけど
666 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 17:11:06
>>645 KHSのモノフレームシリーズも「軽量アルミフレーム」って
書いてあるのはダブルバテッドだよ。
667 :
558:2006/05/08(月) 17:11:07
29氏、スピード求めるならサス志向はやめたほうがいいと思います。
>>638のKHSのダイヤモンド小径は今まで未出だったんじゃ?
思いがけずスレの主旨通りの隠し玉が登場したのでビックリしたw
ブレーキは換えたほうがいいな。
今どきサイドプルって…
>>666 HPを見た限りでは軽量アルミを使ってるのは 最上位のF20-RACだけじゃないですか?
これは飛びっきりのスペシャル、普通にあるとはちょっと言えないと思いますね。
来年あたりに新しいTiagraで10万前後の上位機種がでるとおもしろいかも
クロモリは分かるが、エラステールってなんだ?
リア エラス テールか?
エラスが素材名?
>>671 X-FREEのラインナップのほうぽいよ。
KHSはF20Rとかのラインナップとは別にX-FREEって万人向け用のブランドがあります。
ちなみに、
>>672のはアルミでなくてクロモリだね
細部を見るとハブやブレーキが糞だったりケチの付け様は
いくらでもあるが…
フレームだけ欲しい。
>>674 なんだろねw
加工方式かもしれないし
KHSのF20Rとかってフロントフォークだけ材質違うみたいに、リヤステーの材質が違うのかな??
エラストマーのことかね。
…ゴム?
ちょうどビアンキのMINIVELO8とMINIVELO9の間くらいのラインナップか。
でも+1万でティアグラ仕様なMINIVELO9が購入できることを考えると、XKT-Sは微妙な値づけだな
フレームの後ろ三角の部分はXKT-Sのほうがバランスいいな
なんでもいいけどこのオッサンしかモデルはいなかったのか。
681 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 17:39:21
KHSフレームのいつもの手で、シートステーの部分だけ素材が違うんだろ。
エラストマーの高弾性特性に掛けて、高張力管使ってるんじゃ?
ようするに、後ろ三角はハイテンじゃねーのかw
ということで
>>29の次のベース車が決まったということでw
サイドプルってキャリパーのことでそ
センタープルならガクガク(((゚д゚;)))ブルブルだが
>>681 ハイテンってクロモリより粘りが弱いんだっけ?
規格と定義がよくわかんねっす
>>682 残念ながらステムが長い自転車はキライなので これはダメですね。
KHSもダメです。
画像見比べて 私の自転車のハンドルがいかに低いか 改めて確認しました。
こりゃ腰に来る筈だ・・・
KHSはブレーキ換えようにもロングアーチしかつかないんだよね、たしか。
こいつはどうか知らんけど
>>685 ヤング率はほぼ同じ、同じゲージなら特性は当然同じ。
ただ強度が違う。クロモリの方が強い、ハイテンはその強度を
カバーするために肉厚が厚い場合が多いので一般的には
クロモリより硬いフレームに仕上がる。
>>685 ハイテンは粘りはあるけど柔めで重くて錆びやすいッス。
早い話が鉄ッス。
でもクロモリにしてもハイテンにしても組成がいろいろあるので
特性は一概に言えないッス。
ただ、一般にクロモリより錆びやすくて重いのがハイテンッス。
正式名称
センタープルキャリパーブレーキ
サイドプルキャリパーブレーキ
デュアルピボットサイドプルキャリパーブレーキ
全部キャリパーブレーキだっつうの。
KHSスレではXKT-Sは華麗にスルーされてるなw
あそこはX-FREEもひっくるめてのスレなんだけどね
売れてなさそうだもんな〜
同じキャリパーでもてこ比が違うだろ。
小径ならミニVブレーキぐらいでもいいのに。
てか、センタープルなんて今も存在してんのか?
そりゃそうだ、こんなBMX用みたいなフレーム いらないもんw
おまいは何故このスレにいるんだ??
このスレを一番にする為
>>687 贅沢言うな馬鹿
スレ違いから脱却できるんだからいいじゃん
乗り換えろよ
>>687 こうやってみると君の自転車がいかに激安車かがよくわかるな
パーツでみれば君のバイクの方がむしろ金かかってそうだけど、なんか安いのに必死にがんばってる感が湧き出しているね
シングルピボットだってマトモなシューとゴム、きちんと
サイドが仕上げられたリムの組み合わせならちゃんと効くよ。
703 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 18:15:51
>>701 金かかってるか?
>>38 リアディレーラだってシマノの無名SISのままじゃん。
てか今気づいたんだが、これフロントの変速どうしてんだ?
>>703 ペダルとシートとリアフラッシャーで元値と同じくらいの金額かとおもったんでw
逆にいえば、チョコッとパーツ変えるだけで、随分スポーティーななるんだなぁとも関心もしたよ。
>>29は激安カスタム車販売すればいいんじぇねぇの?
>>29のバイクは折り畳み繰り返すと本当にヒンジがヤバイことになるんじゃないかな
随分飛ばして走ってるみたいだし、気をつけたほうがよいよ
>>703 リアディレーラーは交換したいけど変速機取り付けパーツの関係でちょっとね。
第二次改修に向け検討はしてますけど。
フロントは・・・手動です・・・ウソです、シングル用ネジがないので
スペーサー代わりの暫定です。
変速機付くなら付けてもいいけど 今の所インナーが必要になった事ないですし。
>>705 >ペダルとシートとリアフラッシャーで元値と同じくらいの金額かと
ちょwおまww
710 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 18:24:09
平日の日中に凄いレスですね
なんでわざわざまた29に話題を振る奴がいるの?
ハリボテの前二枚かよ…
>>706 折畳み部分、KHSのそれとそう変わらない気が・・・
だから見た目で似てるからって大差無いと思うんじゃねーYO!!
一応、JIS規格耐振テスト(65kgx7万回)合格品ですから・・・・
サスを固めた分、フレームにストレスは伝わるでしょうが・・・
718 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 20:01:05
小径でスポーツって
ここは冗談で埋めていくスレですか?
719 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 20:51:03
何かスゲースレだな…
720 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 21:12:35
>>29 現在トータルで幾らかかったか教えてくれ!
後
その自転車で巡航速度30km/hで30分走れたら大したもんだ。
721 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 21:26:03
>>719 社交界と蔑まれる理由が分かるスレですね
殆ど本筋とは無関係に盛り上がってますね。
スレスピードかなり速いんじゃない?
最近の最速スレかも。
723 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 22:41:04
本筋自体が明確じゃないから良いんじゃね?
次スレに期待って事でw
724 :
29:2006/05/08(月) 23:01:35
>>720 改造費用は前に書いたと思いますが 多少詳しく書くと
車両代 約1万円
新規購入 タイヤ、キャリパー、ハンドル、シートピラー 計約1万5千円
手持ち流用 ステム、サドル、チェンホイール、ペダル 想像で計1万5千円
合計で4万円位かなと。
あと、アベ30キロ強で10キロ走りぬいた事は荒川でありますよ。
(計算だと20分位?)
堀切から河口まで。
もっともその時は前にロードがいてペースメーカーになってくれましたけど
(後ろには付いてないよ)
走った人なら知ってると思うけど 最後の河口直前のストレートでなぜか
並んでしまって なぜかスパート合戦になったんですけど さすがに
私はヘタってて42キロ位しか出なくて あっさり千切られました。
725 :
29:2006/05/08(月) 23:24:59
この間、河口から上流に向かってる際に堀切の手前でゆっくり
走ってるロードがいたから普通に抜いたんだけど 堀切を過ぎた辺りで
猛烈にスパートかまして抜いていった。
それ自体は「ああ、さっきは休んでたのね、本当は速いのね」で
済んだんだけど 今度はなかなか視界から消えない。
彼のジャージが黄色いのもあるんだけど。
さっきよりは速いから彼なりの巡航状態なんだろうけど なんかうざい。
結局、ちょっと離れたペースメーカーになってもらった後、岩淵水門手前の
昇り坂(堀切から約15キロ)で一気にぶち抜いてやりました。
あの時はごめんなさい。
726 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 23:35:29
やべえ、
>>29の安物がスーパーマシンに見えてきたよw
それとも
>>29の脚力がすごいのか?
727 :
29:2006/05/08(月) 23:45:52
>>726 自転車のお陰ですね。
間違いなく手持ちのMTBより速いです。
一方、私は冬のあいだ全然乗らなかったので パワーもスタミナも落ちて
脂肪だけつきました。
白いんげん豆ダイエット、始めます・・・売ってれば。
荒川の下流走ってるヤツに速いヤツなんておらんよ
729 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 00:30:58
730 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 00:44:04
何と言うか…
まぁ…片山右京が富士のエンデューロでUGOのフルカスタムで下り80km/h出たらしいからなwww
因みに俺なら
>>29の自転車を更に改造してもロードに勝つ自信無いけどな。
見るからに力が逃げそうなバネのリアサス付いてる時点で俺には無理w
まぁ…あえて深くは聞かないし追求しないけどさ…
ゆめがないこというな
732 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 00:46:53
そういえば、ちょっと前の荒川スレで無灯火のママチャリにぶち抜かれたってヤツがいたな
>>29 = ママチャリか?
734 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 02:12:02
小径車って遅いように見えるけど、
スレの進み具合は速いですね。
736 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 06:36:37
>>734 そりゃ仕事せずに昼間から深夜まで
いつものメンバーがもの凄い勢いで
書き込み合戦してるからな
>>735 ちゃんと料理せずに食べたんじゃないの?
それかバカ食いするかさ。
普通に食材として今まで売られてきたんだから 豆自体に問題が
あるとは思えないな。
白インゲン豆抽出物が炭水化物の消化酵素をブロック
白インゲン豆抽出物のファセオラミンは、炭水化物の消化酵素(αアミラーゼ)の働きを阻害する働きがあります。
ダイエットしたいけれど、ごはん、パン、めん類などを我慢したくない方におすすめの食品です。
また、ファセオラミンには、筋肉量を減らすことなく体脂肪と、体重を減少させる働きがあり、
ダイエッターには嬉しい成分といえます。
ようするに、消火不良おこして痩せるって事じゃないの?!
下痢&嘔吐 → 痩せる ってことでおk
とりあえずは炭水化物は控えめにと言う事で
ずいぶん前に、カロリー0のチョコが流行ったの思い出すなー。
糖分の粒がでかいとかで、腸で吸収されないんだとか。
そのかわり、水分を吸収する所に詰まるので、下痢になるそうでw
741 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 23:33:11
そんなに痩せたいのならば煉炭ダイエットでもしとけ
恋の悩みやコンプレックス等あらゆる悩みに有効な解決法
信者否よ! なんってね
742 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 00:11:08
い
い
加
減
息
切
れ
し
て
た
の
か
743 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 00:40:32
>>29だけど、そういえば、
ブレーキは、後ろは最初の一般車ドラムブレーキのままなの?
前ブレーキもしょぼくて、高速では頼りなくないですか?
そろそろ、作りましょうか?!
【集え!】激安自転車を改造スレ【語らえ!】
745 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 01:10:18
誰か子供用のMTBなどを改造して乗っているという
ツワモノはいませんか?
746 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 01:22:22
なんだ、29さんにピッタリのスレッドがあるじゃん!
748 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 01:37:07
検索くらい覚えろ
低脳社交界
750 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 01:49:40
まだやってたのか。
オマイラ全員揃ってバカじゃね?
平均知能指数85未満レベルW
751 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 02:02:38
>>38 やっぱブレーキ怖い。
別に気にしてない?
752 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 02:08:15
やっぱ折りたたみって強度落ちるよね?物理的に。俺文系だから
わからんの。。
うお!?
プラウザの左右の幅をどんどん狭くしていくと
>>742の書き込みが縦一列になっていく!不思議だ?
754 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 03:16:10
>>752 同じ重量に仕上げようとするとそういうことになるだろうな
フレームの重さなんて大きく影響しないと考えれば多少重量増でも
強度は落さなく出来る
755 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 03:51:42
フルサイズのクロス、もしくはフラットバーロード(タイヤ幅28cくらい)で、
巡航20kmくらいでのびのびチンタラ走ってられる程度の脚力というか、漕ぎ具合で
BD−1とかはどんくらい速度出るんでしょうか?
モールトンとBD−1持ってる人の話聞いた事はあるんですが、小径キチガイみたいな人だったので、
まるで参考になりませんでした。
「全然遅くないよ!むしろ速いよ!!何十万、何百万もかけたようなロードは知らんけど、
完成車のロードなんかより全然速いよ!!」
って感じで、なんかもう。
ハンドルが安定しないってのは誰がなんと言おうとあると思いますし、30km以上の高速巡航には
向いてないのはわかりますが、セカセカ急ぐほどでもない場合でも、やはりフルサイズの自転車とは
雲泥の差が出るのかなぁ、と。
756 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 04:02:29
> フルサイズのクロス、もしくはフラットバーロード(タイヤ幅28cくらい)で、
> 巡航20kmくらいでのびのびチンタラ走ってられる程度の脚力というか、漕ぎ具合で
> BD−1とかはどんくらい速度出るんでしょうか?
スムーズな舗装道路なら 20km/h くらい。
舗装が荒いともっと遅くなる。
>>755 ホイールサイズの差はあまり考えなくてもいい、上の方にもあるが
きちんと作られた小径レーサーはレースでも700Cのロードとタイム差が
ほとんど無い。BD-1の場合問題はホイールのサイズじゃなくてあの
出来の悪いサス。あれは折り畳み機構におまけでバネ付けた様なもの
だから無い方がいい。小径のハンドリングについては慣れの問題。
小径の700cとの一番の差は、不安定さからくる体力の消耗かな。
感覚はすぐに慣れるけど、小径乗った後で700c乗るとああやっぱ楽だなって思うから。
小径な分、惰性で進める距離が短いから漕ぎ続けなきゃならないってのもある。
長距離になればなるほど、この小さな差が疲れに出てくるはず。
速度に関しては、巡航スピードが上がってきた時、例えば下り坂なんかでは700cの方
が絶対的に有利と思う。小径ではアウター52T↑はデフォだけど、街中じゃ700cで52T
を、それもトップで回すことなんてまず無いから。
てわけで、近〜中距離でストップアンドゴーの多い街中なら良い勝負すると思うよ。
モールトンもBD−1も大して変わらんな。
七万超えたアタリから小径車もただのオシャレ自転車ではなくなる。
「しっかり走れる」
って謳ってる車種なら、どれも大きな違いはないよ。
但し、車道メインで30km以上走るとなるとツラくなってくる気持ちは否めない。
>>758の言うように、惰性で進める距離が短い。
あと、ご指摘のハンドルが安定しないってのも相まって
「うおおおおお!!!平地MAX45−!!俺ー!!風ー!!!!」
とか言うのには悲しくなるほど向いてない。やはり小径。シャカシャカ漕ぐもの。
小径ロードは知らんが。
760 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 05:24:32
路面状況が非常に良い場合なら大して差は無いと思う
が同じ細さのタイヤ履かせた場合は小径故のホイールの硬さがキツイ
小径固定(ピスト)なんてのも玩具としては面白いんじゃないかと思う
実用性など最初から度外視で
762 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 06:26:05
>>752 > やっぱ折りたたみって強度落ちるよね?物理的に。
そうとは限らない。頑丈に作れば非折畳フレームより強くなる。
例えば S&S カプラー取り付けると取り付け前より剛性・強度が向上する。
もちろん重量も増加するけど。
763 :
ツール・ド・名無しさん :2006/05/10(水) 06:26:15
小径とは言えリカンベントならマックス45km/hはやさしいのだが。
・・・でもメッセンジャーのロードには勝てないね。
小径車の乗り味が気に入って1年ぐらい小径車に乗り続けている。
100km超のツーリングにちょくちょく出かけるし、通勤にも使っている。
久しぶりに700cに乗ったらなんか疲れた。
踏み込むタイミングやリズムがなんか違う。
動きがのっそりしててパワーを食われる感じ。
昔はそんなこと全く感じなかったが。
700×25cで150kmぐらいのツーリングに行ったら、小径車で走った
時より疲れてしまった。
体が小径車に順応してしまったようだ。
だからフルサイズ車に順応してしまっている人の話は鵜呑みにする
のはどうかと思う。
小径車が世の中のスタンダードになっていたら、
「大径車は加速が鈍く、ハンドリングが悪いってホントですか?700cを
買おうと思っていますが不安です。教えてエロイ人」てな質問が出ると
思われ
ばかぁ?ご苦労なこってす
764 と 765 どっちが説得力あるか考えてみ
あきらかに765の方が納得できるね。
レースに限っていえば小径のレースに出てくる人の8割は
普通の700Cロードでのレース活動もちゃんとやってる。
764みたいにどちらか一方からしかものを見ない極端なことを
いう奴はほとんどがなんらかの結論を誘導するためのこじつけ。
>>758 >小径な分、惰性で進める距離が短いから漕ぎ続けなきゃ
>ならないってのもある。
これ変だよ回転数が同じってなら分かるけど、速度が同じなら
周速も同じだし慣性力も同じだよ。
大径ホイールの方が転がり抵抗は低くなるけど極端な小径ホイールで
ないかぎり誤差程度。小径の方が空気抵抗低いから相殺してもいい
もっとも走行抵抗にシビアなソーラーカーやエコラン競技に採用される
ミシュランの専用タイヤのサイズがHE20なのは伊達じゃない。
765=767
770 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 09:41:52
小径スポーツじゃないけどフログ乗ってから慣性とか言えよ
771 :
767:2006/05/10(水) 09:45:33
>>769 ばかぁ?ご苦労なこってす
>>765さん、私はあなただそうなので勝手にコピペさせていただきました。
>>768 いやいや小径による路面抵抗の差はバカに出来んよ
サーキットのような路面のキレイな所(バンクなら尚更)ならいいけど
一般道の舗装だとその差は歴然
小径でも空気圧をガンガン上げればそれなりにマシになるけどそうなると突き上げが悪くなる
その解消の為にサスとか付けちゃったら論外だしね
>>772 本田のワークスエコランチームが700cチューブラーとHE20を
比較実験した結果をもとにした話なんですけど。
>>773 あなたはそのエコラン車と同じ形状の車体で
同じコースを走るんですか?
だったらそのほうがいいでしょうね
775 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 10:35:08
ロードとミニベロの体制。トレ用とポタ用。それが俺ルール。
776 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 10:40:42
今日も朝から活発ですなぁ
このレス進行速度で深夜まで頑張るのでしょうか? < 常連の皆様
>>774 車体の形状は関係ありませんホイール(タイヤ)単体での
転がり抵抗の話です。
実際のエコラン車でのデータ取りももちろん各チームやってますが
本田ワークスはホイールを計測器に掛けて数値化したデータ持ってます。
思い込みで左右される人間の感覚なんて出る幕無いですよ。
何度も言われてますが小径車と700cロード、同じコースを同じライダーが
同じ日に走るとラップタイムがほとんど一緒です。
>一般道の舗装だとその差は歴然
ちなみに一般道を閉鎖して行われたレースでしたが。
778 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 10:52:32
で、ホンダの中の人ですか
779 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 10:54:20
いいえ知ったかの中の人です
ハンドリングはドロップやブルホーンなら、通常走行時はそんなにクイックには感じないよ
ただ車道走行中、後方確認する時などでバランスが崩れ始めるタイミングは、若干早いかも。
それ以上に路面からの突き上げがなにより小径車を体感できるとこだね。
781 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 11:15:55
後ろ縁向いて転んだ御仁もいるよね
殿とか言われてる人
またジャイロ効果とフライホイール効果の話ですか?
783 :
765:2006/05/10(水) 11:39:47
784 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 11:49:40
>>780 同じキャスターアングルでも小径だとトレール量が少ないからね。
自立性というか復元性はその分低いのは仕方ないね。
抜重なりのアクションが必要な段差だと確かに小径は気を使うけど
普通に走行してるときの路面の凹凸って700Cに比べてそんなに
感じる?俺鈍いのかなOTL
786 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 11:57:10
>>767 > 小径のレースに出てくる人の8割は
> 普通の700Cロードでのレース活動もちゃんとやってる。
普通のロードレースは小径禁止ですから。
>>772 > いやいや小径による路面抵抗の差はバカに出来んよ
20/26 と 26/26 のリカンベント持ってるけど
普通の公道でスピードは全く変わりませんよ。
787 :
767:2006/05/10(水) 12:02:41
>>786 >普通のロードレースは小径禁止ですから。
はい、承知してますけど?
そういや去年、耐久レースの小径車クラスにリカ軍団がきてたけど。
遅すぎ OTL じゃま
>>785 700Cでは無視して良い凹凸も、小径だと気をつけないといけないから、
走ってるとき常に路面を気にして、神経が疲れる。
790 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 12:34:52
>> > 小径のレースに出てくる人の8割は
>> 普通の700Cロードでのレース活動もちゃんとやってる。
結局このコメントはどういう意味だったの?
おまえら、いいな!?ベアリングの話題禁止だからな!!絶対にするなよ!?
おまえら、いいな!?巡航速度の話題禁止だからな!!絶対にするなよ!?
>>768 実際乗ってりゃ体感で分かるだろ。
同じ速度まで上げたあと足を止めて惰性で進むとき、スピードが落ち
て再び漕ぎ始めるまでの時間は小径のほうが明らかに早い。
そのホンダの実験てのはどういう条件でやってたんだ?
ソースを上げてくれ。
おまえら、いいな!?小径スポーツ定義の話題禁止だからな!!絶対にするなよ!?
おまえら、いいな!?リアサスの有無の話題禁止だからな!!絶対にするなよ!?
おまえら、いいな!?サス自慢の話題禁止だからな!!絶対にするなよ!?
面白くねーぞ