☆メジャー・ロードレース統一スレ 18 etape☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 17 etape ☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132367693/
2過去スレ:2006/04/10(月) 15:46:46
過去スレ
☆★メジャー・ロードレース統一スレ(UCIワールドカップ他)★☆
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1028/10289/1028945469.html
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1028/1028945469.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第2戦
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1036/1036307727.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第3戦
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1044/1044452391.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第4戦
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1050/1050707584.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第5戦
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1060/1060476435.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ストーブリーグ6
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1066/1066191209.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆オフ真盛り7
http://makimo.to/2ch/sports3_bicycle/1070/1070413296.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆シーズンイン8
http://makimo.to/2ch/sports3_bicycle/1077/1077796700.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆春満欄9
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081087567/l50
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆灼熱の10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1084184419/l50
3過去スレ:2006/04/10(月) 15:49:27
☆メジャー・ロードレース統一スレ 〜 残暑11〜☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092108194/
☆メジャー・ロードレース統一スレ 〜 寒空12〜☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098952531/
☆メジャー・ロードレース統一スレ 〜 南国の13〜☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1107348771/
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 14 tappa ☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1113314031/
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 15 tappa ☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118423979/
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 16 etape ☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123822494/
4ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 15:52:33
5ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 15:56:49
選手検索
ttp://www.trap-friis.dk/
自転車関連の番組表
ttp://www.cc.rim.or.jp/~mackino/square/tv.htm
プロサイクルロードレースのリザルトデータを掲載しているサイト
ttp://hiromori.info/roadrace/index.html
@kemiの自転車館
ttp://www.bitnex.net/~akemi/cs/
Shiho.be!
ttp://blog.shiho.be/

★動画、放送etc
cycling.TV
ttp://player.narrowstep.tv/skins/0001/nsp.aspx?player=cycling
raisport
ttp://fastreal.fastweb.it/raisporthigh
etbsat
ttp://www.eitb.com/media/etbsat.asp

★グランツール
ttp://www.letour.fr/indexus.html
ttp://www.gazzetta.it/giroditalia
ttp://www.lavuelta.com/

★過去ログ置き場
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
6:2006/04/10(月) 16:07:38
テンプラの追加とかあったら適当にヨロ

パリルーベのリザルト貼っとく。

Provisional
1 Fabian Cancellara (Swi) CSC 6.07.54
2 Tom Boonen (Bel) Quick.Step 1.51
3 Alessandro Ballan (Ita) Lampre-Fondital
4 Juan-Antonio Flecha (Spa) Rabobank
5 Bernhard Eisel (Aut) Francaise des Jeux 3.24
6 Steffen Wesemann (Ger) T-Mobile
7 Frederic Guesdon (Fra) Francaise des Jeux
8 Bert Roesems (Bel) Davitamon-Lotto
9 Christophe Mengin (Fra) Francaise des Jeux
10 Staf Scheirlinckx (Bel) Cofidis
(Hoste, Van Petegem and Gussev were disqualified
for not waiting for a train crossing)
ヒンカピーのバイク
http://www.velonews.com/images/int/9720.14346.f.jpg
7ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 16:20:31
フレッシュワロンヌの放送は無いのですか?
8ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 16:42:46
>>1
9ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 17:20:57
>>1-7
オヌ
10ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 19:35:08
フランスの雇用新法ようやく撤回か・・・よかったよかった。
11ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 20:03:44
フランス国民は強いな。
日本国民も少し見習うべきかも。
12ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 20:17:27
日本人はお上の言うことは素直に受け入れがちだからな
13ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 20:23:51
>>11
同感
14ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 20:23:55
999 :ツール・ド・名無しさん :2006/04/10(月) 12:56:01
>>999
ツールのスタートリストすら出ていないからなんともいえね。まぁ落ち着け。
15ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 20:36:19
11-13=チョン
16ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 21:21:36
>>前スレ995
おなじく、ボヤッキーよりもトンズラー似だと思う
17ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 21:43:14
15=シナ
18ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:07:46
見た目はトンズラーだが、策を弄して自分が撃沈するところはボヤッキーだと思う
19ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:10:13
日本のアニメって凄いんだな
20ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:21:04
チョン・シナ=ブーイングの嵐
21ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:38:37
俺=シナ
22ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 09:13:03
ボーネンの敗戦の弁、なかなか潔くていいね。
23ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 11:04:38
CNから適当に。

Trekはヒンカピーのフォークを回収して本社で徹底的に調査するとのこと。
ヒンカピーはゴール前45kmで落車して肩を骨折。
Trekとディスカバは、最初の落車のダメージが原因になったのではないか、との考え。
レース状況と、ヒンカピーが「問題なさそう」と伝えてきていたこととから
スペアバイクに交換しなかった、とブリュイネルは言っている。
二回目の落車の直前になって、ヒンカピーが「ヘッドセットが緩んできてるかも」と伝えてきて、
いつどうやってスペアに交換しようかと考えてる間に別の石畳区間に入って落車しちゃったらしい。
24ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 16:02:28
これ乗って遅いとカッコ悪い?

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40144210
25ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 22:48:45
>>23
これを見ると、ブリュイネルの判断が遅すぎたのかもな。緩んできてるってことは
パヴェでトラブルになる可能性も垣間見れただろうに。
26ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 23:34:13
緩んでるって、もう千切れる寸前みたいだな
27ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 00:04:28
たぶん最初の転倒でクラックが入り、
その後のパヴェでクラックが進行して行って、
>>23の状態で首の皮一枚状態になり
最終的に破断してしまった・・・って感じか?

やっぱヘッド周りは頑丈に限るよな
28ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 00:17:45
ボーネンの敗戦の弁

2〜4位が失格になって2位になったことは)
「いいことじゃないし、主催者の決定にも同意できないね。僕は主催者の制止にしたがってストップして、5位でゴールした。2位じゃない。
カンチェッラーラは今日1番強かった。フレチャとヒンカピーも強かった。もし強い順に順位を付けるなら僕は5番目ぐらいだった。だからしょうがないね。
29ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 00:44:39
>>28
サバサバしたコメントだね。
調子がさして良くないって自覚があって納得の結果だったんだろうな。
もし、勝ったのが(出てないけど)ペタだったら違ったコメントだったかもしれんがw
30ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 01:02:43
ハンドルが取れた時のヒンカピーの顔が・・・

ちょっと夢に出てきそうな・・・
31ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 01:30:55
うはwwwwwwwwww
http://www.newbokan.net/Events/Events.htm
32ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 01:30:58
ツールの時の般若とダブった。
33ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 15:52:02
今年のジロの参加チーム&参加者リストってもう出てるですか?
34ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 17:26:02
まだじゃね?
35ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 18:03:44
まだですか。どもども。
んじゃ、ズボンを履こうかな。
36ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 22:16:48
今日は、Vlaanderen ですよ
37ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 22:39:33
いまメインパック何人くらい?
38ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 23:01:00
23人 もうすぐスプリントゴール
39ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 23:34:03
ベロキって引退した?
40ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 23:38:38
41ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 17:04:54
>>28
レインボーネンらしくないコメントやね。
42ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 20:27:08
パリ-ルーベ見てて思ったんだけど、バックステッド
より重い?ダリオ・ピエーリはどこいっちゃたの。
43ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 20:29:41
レインボーネンは25歳の男だろう?
ヘルメットの広告は切って捨てているよ。
男の後ろ裸なんかで抜けないし・・・

ベロキはとっくに引退してるよ。ランスのこと今もよくおもってないらしいよ
44ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 20:37:19
4542:2006/04/13(木) 20:46:42
ありがとう、コニシェフのチームですな。
46ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 20:48:58
ローランジャラベールの弟ニコラジャラベールはどこのチーム?
アムステルダムゴールドレースってオランダだったっけ?
47ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 20:53:55
アムステルダムならオランダだろう
48ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 21:09:00
>>46
フォナック
49ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 22:07:59
>>44
つい最近LPR辞めたよ
引退するとかいう噂
50ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 22:09:05
>>47
アムステルゴールドレースはオランダだけどアムステルダムでやるわけじゃない
51ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 23:15:31
52ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 23:16:48
53ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 23:30:47
アムステルゴールドレースのスタートリスト分かるサイト教えて下さい
もしくは、公式サイトをお願いします
54ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 00:39:23
>>47
「アムステルゴールド」レース。ダムは付かない。
アムステルゴールドというビール(だったか何か)があるらしい。
キリンカップみたいなもん。
55ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 00:43:24
56ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 00:49:31
キリンカップってなんですか?
57ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 00:52:41
>>55
フミー出るんだね
もしかしてA2GRはプロツアーでモローとマンセボの初競演?
58ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 02:22:43
のでりんも出るよ
59ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 02:59:13
放送始まるころには日本人誰もいなくなってる件。
逃がすために仕事して潰れてリタイアならともかく
パンク落車などのいかに多いことか。周りと比べると下手糞なんだろうね。
60ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 07:57:32
後ろ走ればリスクは高くなるよな
61ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 12:58:45
ジロ見た。
シモーニの逆転優勝ありそうだね
62ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 13:57:41
シモーニ大逆転来た
63ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 14:46:50
ルハノはどうしようもない汚ねえクソだな。
64ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 14:54:39
>61-63

・・・ネタとは思うがマジレスだ。


そ れ は 去 年 の 再 放 送 だ
65ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 15:25:52
>>63
あやつは移籍が決まると真面目に仕事しないらしいしなw
66ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 18:26:57
ルハノ、クイックステップならますます威張れそうだな。
意地汚い走りをしても攻撃されることはなさそう。
67ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 09:58:08
やぁ、自転車板って、ロードレースはそんなに盛り上がらんのですか?
68ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 14:14:43
>>67
乗るほうがメインの板ですから。
放送も録画の時期が長いし。

でも、今年から毎週ライブ放送あるので変わるかと…期待。
(Jスポーツも、毎週ライブでしていることをもっと宣伝したらいいのに)
ツールドフランスの時は、実況スレが結構伸びますよ。
 とマジレス
69ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 14:36:44
そもそも乗るも観るも含めて、ロードファン好きがそれほどいないからな。
これから増やすぜwwwって時にPlusで別料金とりやがってorz
70ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 15:11:10
バーに一人で飲みに行って、ロードレースの話をすると
「ああ、ツールドフランスですか」って言われておしまい。

そんな経験を繰り返しているのでつい寡黙になってしまうんだ。

本当はしゃべりたいこと沢山あるのに!

あと、放送がリアルタイムより1ヶ月くらい遅れているのが常だったので
まだ見ていない人がいるかも知れないという遠慮があって
結果について話さないクセがついちゃってる。
71ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 16:11:30
>>70
俺がいたら
「ああ、ツールドフランドルですか」
って言っとくよ
72ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 17:23:54
>71

ワロタ
73ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 17:47:52
>>70
「ああ、パリルーベですか」って言われたら別の意味でやだな。
74ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 19:37:40
いつもより2chの実況はもりあがってるよ
ヒンカピーが落車したときは凄かったしな
75ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 19:37:58
「ああ、ツールド信州ですか」

だったら二次元の話も通じるってサインだ。
76ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 20:01:21
ランスとシメオニが互いを名誉毀損で訴えてた件は
双方とも取り下げで終了だそうで。
77ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 20:24:49
やっぱ生は違う。
78ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 21:04:25
>>75
はてなの方のマジ走る奴かもしれないので注意
79ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 22:00:54
ああアニメ屋がやってるツールド信州ってのもあるんだね。
80ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 22:32:36
81ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 22:46:01
アニメのやつはジロ・デ・信州と改名してるらしいね
82ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 22:53:15
http://www.cyclingnews.com/photos/2006/apr06/roubaix06/index.php?id=roubaix_postbikes/IMG_0109
こんな風に洗いたい・・・・
けどその後のグリスアップやらがメンドクサソウダナ・・・
83ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 23:06:00
ツアー・オブ・ジョージアにランスが出ます。ゲストとして。
84ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 23:24:53
>>80
ひはー
ハンドルにだけダメージ受けるような転倒をしたのかな?
85ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 23:37:20
むしろフレームが無事なのがすごいな。
86ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 23:56:09
なんだこの破断面……。
87ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 00:33:14
88ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 03:24:15
89ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 11:29:25
コレってアルミコラムだよね
てっきりカーボンでも使ってんのかと思ってたがアルミが折れるのか…
すげぇな
90ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 13:06:40
先の落車でヒビが入っていたという話しだが・・・
アルミってそんなに脆かったっけ?
91ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 17:10:40
多分ステム締め過ぎ
92ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 17:20:00
今日何時から?
93ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 17:29:34
>>92
九時半。

ところで、アムステルゴールドレースには魔物が棲む踏み切りはあるのかねw
94ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 17:47:55
06 UCI プロツール Amstel Gold Race
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1145176605/l50
95ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 19:19:17
>>80
クリキンはやっぱすげえな
96ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 21:51:04
野寺キター
97ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 22:03:22
06 UCI プロツール Amstel Gold Race
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1145176605/l50
98ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 00:09:33
CSC強すぎ。
これでBasso様のアシストは完璧。
99ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 00:14:58
CSC,ピーキングが早すぎるのでは?

オレはツールでバッソのマイヨジョーヌが見たいから
もうちっと後にピークずらして欲しいな
100農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/04/17(月) 00:21:59
ツールの頃には春先に怪我した選手(2〜3人いる)が戻ってくるから
その人たちに仕事してもらえばちょうどいいかもしれんでつ
101ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 00:22:58
CSC、今年も強いな。

Tモバは選手層が厚いのはいいけど、
ウル以外にエースを作らない方針?はあまり良い結果に繋がらないね。
イワノフならイワノフで徹底してれば少なくともシュレックのアタックを捨て身で止めれた気がス。

>>99
昨年もそうだったけど、年間通して動けるようにうまく選手を使ってるんで、
ジロもツールも大丈夫だと思うよ。
102ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 00:27:35
>100,101

おお、そんなら大丈夫そうだね。ありがとう。
余計な心配であったか。
103ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 00:33:06
ツールに出そうなピール、ペロン、フォイクト、ザブリスキー、オグレディ、アルベセン、ロンバルディあたりは
まだピーク来てないから大丈夫でしょう。
104ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 00:37:56
【自転車】UCIプロツアー アムステルゴールドレースはCSCのシュレックが優勝
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145199919/
105ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 02:36:07
で、ボーヘルトは何がしたかったんでしょうか? 表彰台ゲット?
106ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 03:02:37
ラボバンクは、前半のプロトンのコントロールにアシスト使い過ぎて
後半残ってなかったのが、ボーヘルトの敗因では?
フレイレが、最後残ってたら・・・・
107ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 04:36:18
フレイレいてもどうかな。
ボーヘルト自身がもっと動かないと、フレイレが表彰台にのってお終いになりそ。
108ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 08:20:52
>105
己の芸風に徹したんだ。もはや季節の風物詩だな。
109ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 08:32:18
リエージュも期待
110ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 08:39:18
ヒポさんの所をお借りしてWesemannの写真(ラスト500m地点)を貼りました。
111ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 09:19:41
Cycling Timeが見づらくなりました
112ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 10:15:21
フレッシュワロンヌはpremium以外で中継ありますか?
113ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 10:32:24
別府は?
なんか仕事したの?
114ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 14:18:42
今のTモバを見ていると、かつてテレコムにいたリースがチームワークを重視した
チーム作りをしている理由が分かる気がする。
115ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 19:08:49
去年まではチームワーク主体でもなぜかヴィノクロフは好き放題やれたよね。
それがやりづらくなって移籍したのかな?でもヴィノ、みんなと仲いいけどね。
116ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 20:01:26
昨年は総合狙いの絶対的エースのウルがいてツァベルいなかったから、
総合関係の仕事だけに専念できたってところだな。
問題はウルがいない時。
117ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 00:50:22
今年は何狙ってんだろ
118ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 02:45:50
モロー先生が抜けて弱体化した農協に代わって実況スレの覇権を
119ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 02:56:30
120ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 05:03:12
Giro del Trentino の公式サイトってここ?
ttp://www.girodeltrentino.com/

Fleche Wallonne の公式サイトってここ?
ttp://www.letour.fr/2006/FWH/LIVE/us/100/edito.html

121ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 09:28:10
女子部の方が頑張ってるT-モバ
122ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 09:33:53
女子部なんてあってないようなもの。
ただのお遊戯。
123ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 11:47:29
>>113
前回の動きすぎを反省→今回は後ろで虎視眈々→切れちゃいました
124ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 12:18:38
>>123
またいつものメカトラだろ
125ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 13:03:34
ディスカバリーチャンネルのフミこと別府史之は、
この日のエースであるウラディミール・グセフのアシストとして走り、
メイン集団の先頭付近で走る姿が頻繁にみられた。
ゴールまで24kmを残してパンクしてしまうが、
すでにアシストの仕事を終えていたためそこで回収車に乗った。
126ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 14:28:07
なにも仕事してないのに仕事したことにしたのか。
身内が記事かいてくれると捏造なんでもやり放題だな。
127ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 14:51:28
>>126
「なにも仕事してない」のソースよろ。
128ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 14:53:36
>>126
まあ身内だし仕方ないでしょ。
先頭引いてたし仕事したことにはなるんでしょう。

本当に仕事して無いなら来年の契約も無いわけだしねえ。
でも本当にメカトラ多い子だなあ。
129ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 14:57:34
メカトラ以前に勝負どころ前に切れちゃったのが問題なわけで。
あれでグセフともう一人がベッティーニの集団に追いつくのに
自分の足使わざるを得なくなって、結局残れなかった。
仕事はしたといえばどっかでしたんだろうけど、
本当に仕事しなきゃいけないところではしなかったんじゃないかな。

まあお兄さんがまた擁護に来るんだろうけどw
130ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 15:17:04
>>127
「仕事した」のソースよろ。
131ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 15:20:01
>本当に仕事して無いなら来年の契約も無いわけだしねえ

日本向けのチャンネル宣伝としては置いておいてくれるんじゃないの
ロードで仕事しなくてもCMも出てるし
サンドイッチマンみたいなもの。
132ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 15:34:33
>>131
日本での自転車ロードレースの普及度を考えるに、それはない。
133ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 16:54:22
まあ、糞の日本人ロード選手しかいない中、別府に期待せざるをえないけどな。
メカトラだろうが何だろうが一応完走はして欲しいな。
134ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 17:59:05
ロードレース見始めの方が、多くなりましたね
135ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 18:29:44
>>130
放送見てなかった?
リザルト見るとグゼフはヴァンデンブルックと同タイムの集団で
なおかつ後ろのほうでゴールしてるから
調子が思ったより良くなかったんだろ
これだとどうしようもない
136ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 19:09:18
勝手に期待して勝手にダメ出しする輩が多いこと。
若い選手がガンガンとアシストできる奴ばっかりだったら
中堅の仕事がなくなるだろうに…

>>134
書き込みの時間からして、坊やの割合が高いのでは?
137ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 19:32:22
いや、別府本人じゃねw
138ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 19:34:43
>>130
放送見てなかった?
その二人の調子以前に切れて落ちていっちゃったんだよ?
139ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 19:57:46
みんなが思ってる別府選手の仕事って何ですか?
仕事の定義が違ってるから、全然話が噛み合ってないと思うのですが
140ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 20:03:20
つぅか、粘着叩きの目的がわかんね
141ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 20:03:54
妬みだろw
142ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 20:12:14
ていうか、叩いているのって一人だろw
ID制にすればいいのにこの糞板。
143ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 20:18:31
ま、粘着君は一人だとは思うがIDいれるほど自板って人いないからね〜
144ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 20:49:31
別府フミの現時点での仕事は、レース前半〜中盤での集団引き&エースの風よけ。
アムステルで言えば253kmあるわけで、残り100kmまででも150kmある。
各チームこういう地味な場面で仕事するアシストがいるし、彼等はテレビ放送が始まる
頃にはもうかなり消耗している。しかし彼等の働きはレースを作る上で必要不可欠。

別府はまだアシストとしての実績を積んでいる段階。
去年は非クラシックでのアシストだったけど、今年はクラシックでのアシストにも起用
されているから、着実にステップアップはしていると思う。
が、テレビで本格的に姿を見られるには、もう少し(1年か2年)かかるだろう。
145ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 20:55:46
実績を積んでるんじゃなくて、経験積みつつ体を作ってるってところだろ。
能力ありゃ実績なくても勝負所で仕事してるって。

数年後に期待しようぜ。
146ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 20:57:57
フミよりも匠の方が好みなんだけど・・・
始ってどんな顔してるのかしら?
147ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:00
実際、多くのプロ選手はアシストのみでキャリア終えるのが普通だろ
フミに期待するなんてまだまだ5年以上先の話だと思うな
今と同じ役割が今後10年続いたとしてもなんら不思議ではないわけだし
148ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 23:06:00
でも彼と同い年または若くしてエースの活躍してる選手もいるわけで。
去年のジロで活躍したときルハノは23歳。
名前忘れたがゲロ水のエーススプリンターの人も多分23くらいだろ。
別府君が大器晩成である保証はどこにもなく、ひょっとしたら
現状でピークかもしれない。
TT強いといっても日本人としては強いという程度で
表彰台に乗れるほどではもちろんない。
広告目的がなければプロ契約はなかっただろうというのが
正直な感想。
149ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 23:18:56
広告目的でも、可能性を得たってのは大事よ。
150ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 23:20:32
確かにフミは日本人の期待の選手だが、
将来ビッグレースを狙えるタレントとしての契約した訳じゃない。
比較対象が間違っている・・・
151ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 23:50:14
ってか200人近く走ってて、そのうち動きが確認できる選手は50人もいないよ。
勝ち残り集団で20人、逃げやアタックで10数人、終盤の先頭引きなどで10人弱、その他パンク
引き戻しやボトル運びで5人程度。
だいたいこんなところだろ。
75%は見えない。
152ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 00:14:37
>>148
根本的にわかってないね
一生アシストってのもプロの仕事の一つなんだが・・・・
表彰台とか考える時点でもうプロを舐めてるのかと
153ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 00:22:46
まあな。
きちんとしたアシストが出来るだけでも本当に凄い事だよな。

まあそれでもフミには逃げた集団がたまたま上手く逃げれて、小集団のスプリントで
セミクラシックとかステージの区間を勝つことを願うぐらいはいいだろ。
154ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 00:36:32
グストフとかパドルノスは偉大だよな
平地でも山でも前半目立たないところでアシスト。
155ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 00:38:24
>>153
セミクラシッククラスのレースは勝つのはかなり難しいと思うね。
ひとまず、2.1クラスのステージレースのステージくらいだったらありそう。
156ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 01:23:07
アシストっつーと全盛期のロンバルディを思い浮かべちゃう人が多いのかも。

ていうかオレがそうだったんです。スマン。

地味な仕事も多くあるし、それを誰かがやらないとってことに
割と最近気が付いた。
157ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 07:15:38
まぁでも、フミが早いこと派手な仕事をしてくれることに期待したい。
158ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 07:51:03
今日は、活躍が楽しみですよ
159ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 08:09:54
ツール出んのこいつ?
160ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 08:17:25
出ないよ。
三軍メンバーだからまたサイクラシックスとかロンバルディアなどの
二級線のワンデー、平日のレースたまに出る程度だろう。
161ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 08:32:59
>>159
よっぽど、恨みか、妬みがあるんですねw
162ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 09:39:42
選手やレース関係者とかなら、恨みや妬みってあるのかもしれないが、
一般人が、そんなもの感じるわけないだろ。
おれは、正直、これからを期待しているけど、客観的にみると、
たぶんあと1〜2年でVANG入りだろうね。(そのころは、もうない?)

潜在的な力があったとしても、
輪界メディアの妙な持ち上げや、本人の勘違いビッグマウスがわざわいして伸びないだろ。
163ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 12:47:20
 ロンバルディアなどの二級線のワンデー


ってどのレース?
164ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 14:08:47
>>162
俺も数年後に期待してるけど、
今のままじゃ次の契約で残留はないだろうとも思う。
とりあえず、オフに日本で調整するのやめて、
チームメイトかあっちの知り合いと一緒に米国なり欧州なりで調整するほうがいいと思うんだがな。
165ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 14:25:03
UCIプロツアーのシリーズに組まれているレースが二級ですか・・・

UCIコンチネンタルサーキットのシリーズを二級というならまだしも・・・
166ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 14:30:10
特別なチームと契約したものだから、本人も勘違いしているんだろうな。
まわりも腫れもの扱いだし。
残留することがあっても、一年契約で、最低クラスの年俸だろうね。

ヨーロッパの場合、ほとんどが一年目はテスト生扱いで、
あのレベルだと2年目の本契約はない。

まあ、オメデタイ野郎だよ。
167ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 14:31:43
本人よりも周りが問題では
168ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 14:39:18
>UCIプロツアーのシリーズに組まれているレースが二級ですか・・・

プロツアーのワンデーにもランクがあるから、
そのことを言ってるんじゃね?

ミラン〜サンレモ
ツール・デ・フランドル
パリ〜ルーベ
リエージュ〜バストーニュ
ジロ・ディ・ロンバルディア

は、他と別格でポイントが高い。
ttp://www.jsports.co.jp/style/uci.html

・・・と思ったら、元記事じゃ
ロンバルディアを格下扱いしてるんだな。
そりゃちょっと違うな。
169ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 14:47:23
162=166
170ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 14:49:35
>>169
そうだよ。

なにか?
171ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 15:50:04
Tmobaは誰が車に乗ってたの?無線が壊れてたのかね。
172ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 16:12:37
ロンバルディアなんてシーズン末のやつだろ?
ほとんどの選手がパスするなり調整程度にしか走らない
二級レースだよ。契約ない人とか帳尻あわせに必死な人が
頑張るレース。
173ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 17:35:43
>>172
一昨年は、クネゴとバッソ
昨年は、ベッティーニとシモーニが
ガチンコやってたと思うけどな。

二級ですか。。。そうですか
174ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 17:39:46
ベッティーニ=帳尻あわせ
シモーニ=契約なし選手

175ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 17:46:05
>>173
思いたい奴にはそう思わせておこうよ。
ロンバルディアに別府が出場できるなら
それに越したこと無し。
176ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 18:11:04
>>172
シーズン末に「調整程度にしか」って言ってることが矛盾してるな。
177ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 18:18:00
>>172
227 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2005/12/29(木) 08:09:22
>ベストスレース:ジロ・デ・ロンバルディア

んなわけねーだろ。
レースの格を考えろ。
前座がいくら良かったからってベストにはなれないんだよ。

前スレのこれもお前か?
178ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 18:45:28
別府が腫れ物扱いってよく分からん。
ちやほやされてるって言いたいの?
179ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 19:52:27
ロンバルディアが2級…(笑
比較したレースが超1級なだけで、ロンバルディアは間違いなく1級でしょ。


180ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 20:08:00
二級線のワンデーと言っているからには、ロンバルディアを超える一線級のワンデーがあるはずだが
181ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 20:10:21
【自転車】プロツアー リアルタイム実況スレ ★5
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1144307186/


ワロンヌテキスト実況したい人は↑に
182ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 20:12:54
別府に過大な期待を抱いてシーズンインしてみたら前半しか仕事させて貰えないもんだから
叩いてるだけと思われ。相手にすると荒れるよ。以後スルーを推奨。
183ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 20:19:19
これでも選んで、もちつけ

Miss Ciclismo
ttp://www.ciclismo-online.it/miss/pagina.htm
184ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 22:03:51
別府に期待してる時点でロードレース初心者だわ
そんなスーパーな奴なら去年の段階でヴェルタあたりに出てるだろ
185ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 22:07:50
>>184
空気読めない奴だな
是以上やるなら、別スレ立ててくれ!
186ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 22:12:22
んー、フミを叩きたい人は日本人ロードレーサのスレに行くといいじゃないかな。
187ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 22:16:37
叩くってのは事実を曲げて貶めることだろう。
事実を書くことは叩きじゃないと思うよ。
擁護してるのは別府兄貴と本人だけだろうけど。
188ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 22:58:11
いい加減スレ違いだと思わんのか?
189ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:17:45
スクラッチに出場したナポリターノはかなり重い。同じくマルティネッリ監督の元で走ったピエーリは
パリ〜ルーベ直前に突如引退。ASOがワイルドカードとして招待したのは、ピエーリがいたからである。
本人はもう過食症気味で、ダイエットできないのだ。体重も90kg。僕が思うに、来年には150kgあるだろう。




ピエーリかわいそう
190ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:18:24
>>187
こいつの文面は特徴あり杉
191ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:19:20
日本人はロードの話限定だとどっちかと言うと晩成タイプの選手が多いきがするのだが・・
海外の選手は25とかでも一流レースで優勝とかしてるが・・・
まあその点でおいてもまだ24歳?だっけまだまだ彼の走れる期間は長いのだから
「生暖かく」見守っておけば良いじゃんw
192ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:24:24
人間のタイプというよりレースのタイプの気が。
長距離の平地じゃなくて、スタミナを試される山あり谷ありのサーキットが多い。
193ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:34:17
そんな鼻糞のような話は、別スレでやってくれ。

バルベルデが勝った話でもしようじゃないか。

70th Flèche Wallonne
1 Alejandro Valverde Belmonte (Spa) Caisse d'Epargne-Illes Balears 4.42.47
2 Samuel Sanchez Gonzalez (Spa) Euskaltel-Euskadi
3 Karsten Kroon (Ned) Team CSC
4 Frank Schleck (Lux) Team CSC
5 Patrik Sinkewitz (Ger) T-Mobile Team
6 Danilo Di Luca (Ita) Liquigas
7 David Etxebarria Alkorta (Spa) Liberty Seguros-Würth Team
8 Koldo Gil Perez (Spa) Saunier Duval-Prodir
9 Serguei Ivanov (Rus) T-Mobile Team
10 Matthias Kessler (Ger) T-Mobile Team
194ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:37:10
T-Mobileは相変わらず戦略が・・・

リザルト上位にエチェバリアの名前を久しぶりに見たな
195ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:55:52
Tモバ、ツール勝てないような気がする

CSC強いな
196ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:06:58
去年のヴィノクロフの役割をイワノフにさせるつもりなのか?
ウルリッヒがこけたら終わる可能性が高いよな。
今年に入ってからはウルリッヒは全く出てこないし。
多分スイスは出ると思うがそこでボロボロだったら流石のT-Mobileでも考えを改める必要があると思うぞ

CSCは去年みたいなエラーをしなければジロかツールは取れそうな気配だな。
197ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:12:33
>>191
ま、日本のレース環境自体カスだってのもあるが
指導者のほうすらいまだに23歳までは基礎を・・・
って人それぞれの成長やピークを無視した考えの人もいるしね〜
198ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:16:33
別府の話題は↓へ

日本人ロードレーサー その3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141215152/


始の解説等の話題は↓へ

【スカパー】J160;SPORTSスレ6【CATV】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131885708/
199ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:17:36
ウルリッヒの体重は「例年よりも問題がある」のだそうだ。
例年だって問題なんだから、今はかなり太ってるっぽい。
今年こそは勝って欲しいんだけど、バッソが来るのかな。
200ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:22:19
早くも赤信号点滅ですか…
ランスがいなくなったのに再び勝てないままで終わるのか?
201ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:29:33
>>191、197
晩成になりがちなのは、
プロになるまでの間の環境が整ってないせいもあるんだろうね。
学校の部活主体じゃいつまでたっても……(;´Д`)


>>199
まじかorz
ヴィノが気になるな。
202ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:48:29
ウルリッヒ激ヤセで
203ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 02:20:29
>>199
ピザ食ってんのかデブ?
インデュラインの跡は、こいつが継ぐのかと勘違いしていた時期が
俺にはありました(´・ω・`)
204ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 02:34:37
ウルリッヒ特集をよんで
勉強して来い
205ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 02:45:17
今年はジロに出るって話だったけど本当に出られるのか?
そこまでコンディションあがってないんじゃ。
206ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 07:07:37
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/apr06/niedersachsen06/niedersachsen061
復帰第一戦でペタッキに次ぐ2位、ホンド頑張れ
207ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 07:10:04
>>206
ドイツのレースなのにツァベルは出ていないのか……
208ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 09:07:35
ワロンヌってネット中継してるとこあったんか?
209ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 09:21:17
おーバルベルデか。ツールのステージ優勝はランスに譲られたようなものだし
これまでで最高ランクの勝利じゃないか。ツールが楽しみだ。

ウルリヒはリースにあんなぼろくそ言われても
怒って奮起したりしなさそうなんだよなあ。
210ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 09:25:53
以前からバルベルデを過小評価したがる輩がいるな。
その辺の若手とでも思いこんてるのだろうか。
211ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 09:38:05
WC、ProTランクのワンデーレースの優勝はこれまでなかったでしょ。
212ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 09:53:18
>>203
ジロ・ツール・ブエルタ・スイス全部制覇してんだよなあー。

アメ公がいなければ、ドイツ帝国できてたよね。

213ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 10:01:21
>>212
ジロは勝ってないな
214ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 10:07:49
>>212
ジロは勝ってないな
215ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 10:35:51
というかジロ出てたの?
216ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 10:42:45
ケーセデパーニュのロゴマークが毛ガニに見えるのは俺だけですか?

http://www.caisse-epargne.fr/cpp/000/fra/blob/haut_img_caisses_030422184208.gif
217ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 10:47:26
それnacoさんとこでずいぶん前にネタになってたなあ
218ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 10:57:59
>毛ガニ
俺はサイクリング・タイムで読んだ
219216:2006/04/20(木) 11:34:55
散々既出って訳ですね。
220ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 12:05:09
>>209
譲られたって? それはバルベルデに対する過小評価。
クネゴがインタビューで「バルベルデのスプリントは自分より強い」と言ってるし、
去年の世界選手権もボーネンと競っての僅差の2位。
今年はフレイレをスプリントで負かしている。
だから去年のツールのステージ優勝は、ゴール前までランスに付いていけた
バルベルデの順当勝ち。
あれで山もこなせるんだからスーパーオールラウンダータイプだよね。
TTはイマイチなんだっけ?

221ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 12:10:18
>>220
だわね。ランスとしちゃ、足を使いたくなかっただろうし。
222ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 13:00:24
TTはマンセーボに負けるのはまだしも、
エラス以下だからな。
まあエラスはドーピング増強されてたわけだけど。
223ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 14:40:40
>>214
ちゃんと自分で突っ込んだんだから、優しくしてくれてもいいじゃない…。

>>215
Tour starts 8
Giro starts 2
Vuelta starts 1

だって
http://www.t-mobile-team.com/cms/tmoteam/en/team/team2005/riders/templateId=renderInternalPage/contentID=8176/id=9158.html

ブエルタ1回出ただけでマイヨオロとってるのはすげー。
224ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 16:39:01
俺はランスはガチでステージ取りに行く必要が無かったという意味で
「譲られた『ようなもの』」と言ったんだけどまあいいや。
225ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 16:47:39
まあそうだな。
スプリントでは負けても、ちぎろうと思えばいつでもちぎれただろう。
226ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 16:54:57
ツール・ド・スイスのお姉さん募集中
http://www.blick.ch/sport/rad/artikel35424
227ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 16:56:27
それはランスに対する過大評価(神格化)だと思うなあ。
バルベルデ以外は全員ちぎれるだけの攻撃をランスは仕掛けていたわけだし。
あの日に関しては「ランスはバルベルデをちぎれなかった。そしてスプリントで負けた」
でいいんじゃないかと思うけど。
228ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 16:58:32
ランスがゴール後に握手を求めてたよね。
あれに勝手に台詞をつけてみる。

ランス「よぉ、なかなかやるじゃねぇか、おめでとう」
バル「あ、ありがとうございます」
ランス「次はわかってんだろうな」
バル「は、はい・・・」
229ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 17:35:49
バルベルデはそんなおとなしくないよ
230ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 19:11:05
じゃ俺が

ランス「よくついてきたな、やるじゃねーか」
バル「どうも……」 
バル 。oO(チッ、なめかがって)
ランス 。oO(おまえは俺を超えられないよwwww)
バル 。oO(さっさと引退しろよ、ババ専)

231ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:05:43
そんな感じ
232ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:55:52
>>222
エラス……(つω`)  その名前を聞くと、ちょっと複雑。

そんな俺は重度のヴィランクファン
233ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 22:36:23
バルベルデは三年前のブエルタか凄かった。

しかし髪薄くなっちゃったよなぁ。
234ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 22:58:16
自転車ロードレース選手名鑑
ttp://members.jcom.home.ne.jp/midu/cycle/list.htm
235ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 23:03:17
>>227
あの日のランスの走りに関しては
「総合で脅威とならない選手をチギる必要がないから」
としか思えんが。
236ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 23:27:38
これって、買いですか?

バイシクルクラブ5月号にプロツアー観戦ガイド&選手名鑑
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=2274
237ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 02:57:56
トヨタは、アメリカでは、スポンサーしてるんですね。
レクサスじゃなくトヨタで・・・

Continental Teams 2006: UCI America Tour
ttp://www.toyota-united.com/
238ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 08:39:02
>>236
選手名鑑が欲しいんで、俺ぁ買う。
239ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 08:53:20
バルベルデって男前やな
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=2279
一番下
240ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 09:44:20
>>207
ペタッキおるし
241ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 13:03:06
242ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 14:46:32
去年のツールでスペインの四様って呼ばれてたのは、バルベルデだっけ?
243ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 14:59:41
セビーリャじゃないっけ
244ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 15:50:26
>>243
かもしんない。確かにイケメンだ。
245ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 15:54:04
でも昔に比べたら相当オッサンぽくなったよね、セビーヤも
246ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 18:33:56
セビーリャって、T−mobだよね?移籍した?写真ないけど
ttp://www.t-mobile-team.com/cms/tmoteam/en/team/team2005/riders/templateId=renderInternalPage/id=81854.html
247ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 18:35:54
>>242
きもちわりー呼び方だな……
248ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 18:41:58
>>236
選手名鑑イマイチだったので買わなかった。
249ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 18:45:26
>>246
あるぞ、ウルたんの上だ。
Oscar Sevilla
250ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 18:49:48
251ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 18:55:36
>>245
去年のツールから
しわが増えたな・・・、苦労してんかな
ttp://www.setavento.com/TdF05/OscarSevilla.jpg
252ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 19:19:55
>251

ちょっと老けたねー。



しかし睫毛なげーな
253ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 19:24:35
Liege-Bastogne-Liege  スタートリスト

ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/apr06/lbl06/?id=startlist
254ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 19:56:41
ラ・フレーシュワロンヌ

ワロシュ
255ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 08:43:50
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/apr06/niedersachsen06/niedersachsen063
ペタッキ三連勝するも、発射台ヴェーロが鎖骨骨折でピンチ。
ジロに間に合うか?
256ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 09:32:11
おじさんの出番か
257ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 11:58:36
すいませんがフレッシュワロンヌの動画nyで流してください
258ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 13:53:27
もしかして、日曜日はF1とかぶるのか? あひぃ……
259ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 14:12:23
F1なんて誰も見ないからどうでもいいよ
260ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 15:21:50
>>256
おじさん出動しかあるまい。
働き者だからジロもツールもいけるべ。
261ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 18:30:38
F1とかぶるけどLBLの勝負所はF1の終了後になるだろうし問題ない
262ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 18:43:18
>>261
まぁ、そうなんだけどね。
前半部分のだだ喋りで、おもすれーコメントが出ること多いからさw
263ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 23:56:39
264ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 23:59:17
265ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 00:05:06
(LIVE)   =Cycle*2006=
 リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ

解説:栗村修・別府始
実況:Sascha
開催日:2006年4月23日

1892年から始まったワールドカップ最古のレース。
オーソドックスなコース設定で、選手の実力がダイレクトに結果に反映する。
輝かしい名前が並ぶ優勝者リストと数々のエピソードにいろどられている。

ttp://www.jsports.co.jp/program/info/12292.html

ch J SPORTS Plus

4月23日(日) 21:40〜01:00
4月28日(金) 07:00〜09:00
5月01日(月) 26:00〜28:00
5月03日(水) 17:00〜19:00
266ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 00:07:22
DISCOVERY CHANNEL TEAM
071AZEVEDO Jose
072BEPPU Fumuyuki

しかしどのチームも凄いメンバーだな。
267ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 15:45:23
リエージュ当日あげ。

ミラノ・QS
ロンド・QS
パリル・CSC
ビール杯・CSC
ときて今日はどのチーム?
268ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 16:15:57
糞シンケビッツ、性格は糞だがやはり強い。
269ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 16:57:08
270ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 18:06:05
06 プロツール Liege-Bastogne-Liege
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1145782921/l50
271ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 20:26:56
ジロで走りそうな選手がゴロゴロ出ているな。
バッソ、クネゴ、ヴィノ、ボーヘルトあたりが優勝候補かな
272ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 20:41:24
>>271
ボーヘルトは有力な3位候補。
273ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 20:47:44
>272
そういう仕様ですから。
ボーヘルトとかヒンカピーとか大好きな俺はマゾですか?
274ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 20:51:07
>>271
あと、ベッティーニ、シモーニ、マヨ、メルクスも注目。
ディルーカは調整遅れてるからきついかも。

個人的にはTモバのヴェゼマンを応援。
275ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 20:57:04
いきなり流れ無視して質問なんだが、タイラー・ハミルトンってどこ行ったの?
276ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 20:59:19
>>275
タイラーハミルトン金メダル剥奪???
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095848060/l50
277ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 21:07:01
>>264
せめて英語のところにリンクしてくれよと思た
278ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 21:13:22
旗をクリックしる
279ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 21:22:41
>>277
他力本願だな
次からお前がテンプレ作れよ!
280ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 22:29:34
どのチームも有力選手ばかりのプレミアムレースだな。
281ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:30:42
バッソ様、植毛した?
282ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 00:26:32
Giro d'ITALIA et la etore! bonjour! le tou!
283ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 00:52:34
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/apr06/niedersachsen06/niedersachsen065
LBLの裏でペタッキがステージ全勝で優勝。
284ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 01:03:02
なんか怒りっぽい人が居るな
285ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 01:41:14
いやぁ、なんか最後は贅沢な10kmだったねw
286ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 01:47:20
ジロ組は最後流したな。
クネゴ以外
287ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 01:53:19
>>283
すげーな(;´Д`)

>>286
シモーニあたりは露骨に調整って感じだったね。
ベッティーニやバル相手にスプリントしても無駄だし、当然ちゃ当然か。
288ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 02:01:33
ヴィノクロフは本気だったわけだが。

バッソはかつらがとれそうだった。
289ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 03:25:12
ヴィノクロフはツール度フランス前のドーフィネあたりまでお休み
290ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 19:35:26
今年のヴィノは全然クラシック出なかったね。こりゃ完全にツールに
焦点合わせて来てるわ。
291ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 21:33:40
>>290
居眠りしながら見ていたんですか?
292ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 21:37:52
レース前のインタブーでは
100%ツール狙いと発言してるね。
293ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 21:39:53
>>291
コンディションをツールに合わせてることはほぼ確実かと。
その為に移籍したんだし。
294ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 23:00:47
ツールでのリバティはヴィノクロフがエースになるの?
295ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 23:40:47
他に誰かいるのか?
296ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 00:36:14
日中の保守に協力下さい

【自転車】プロツアー リアルタイム実況スレ ★5
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1144307186/
297ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 04:58:09
5月はジロを、じろじろ見るつもりだ           ブーン(((((((((⊃´・ω・)⊃
298ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 08:48:08
そう言えばエラスってドーピングに引っかかったんだったな
299ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 09:13:11
リエージュ‐バスト-リエージュのコースは苦手だって言ってたからな、フミ。
300ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 10:47:39
>>297
オヤジ・・・・wwww
301ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 14:05:32
302宣伝:2006/04/26(水) 14:52:13
2006年04月22日更新
どえらい事になりました。この番組へ別府史之選手からメールが届きました。
パーソナリティ全員大興奮の1時間30分のロングバーションです。
たっぷり楽しんでください。
そのだ東京出張取材!!キャノンデールへ突撃取材!!
おまけに自転車雑誌 Bicycle Clubの編集者の方々へおすすめショップを聞いてきました。
パリ〜ルーベで珍事が??
ttp://www.c-radio.net/20060422/cycle.html

批判・応援の書き込みは、こちらで
ネットラジオで自転車情報番組を見つけたんだが
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143880570/l50
303ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 18:37:48
この「くりらじ」って何?
ネットラジオってことはわかるが、
なんで世間ではマイナースポーツのことを
わざわざ取り上げてるわけ?
304ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 18:39:19
そういう世界に寄生虫として住み着きたいんだろ。
競争相手も少ないし。
305ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 18:46:32
>>304
スレてるなw
306ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 19:35:45
批判・応援の書き込みは、こちらで

ネットラジオで自転車情報番組を見つけたんだが
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143880570/l50
307ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 23:51:09
ロマンディーのプロローグの結果を見る限り
ウルリッヒは今年もエターナルセカンドを演じてくれそうな気が…
308ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 23:58:47
ロマンディーライブ中age
309ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 00:19:49
>>307
もはやセカンドでもないような
310ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 00:28:43
ツールの総合優勝はバルベルデ
そしてブエルタも勝って二冠
311ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 00:56:27
ウルは今季初レースでまだ調整中だろ
312ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 03:52:13
ノルマンディのプロローグ
バルベルデってTT仕様じゃなく普通のバイクで2位
メットも普通・・・・
313ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 04:29:49
徐々にTTも良くなってきたね
314ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 09:54:30
グランツールでガチのバッソvsクネゴvsバルベルデを見たい。

え、ウルリッヒ?誰それ?
315ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 10:59:11
ウルはいいとして、ハミルトンとエラスがいないとな〜
316ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 11:51:14
>>314
ウルリッヒていうのはね、トップ争いしているその3人のうち2人がこぼれてきたところを抜いて
2位になる人のことだよ。
317ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 12:38:41
アンチウルは健在だなw
風当たり強いウルだが、俺は好きだぜwwwww


ツールに関して言えば、マヨとベロキが復活したら面白いんだがなぁ〜
318ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 13:47:22
ウルリッヒ特集の人乙ニダ
319ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 14:12:21
なーんだ アンチの人か
真面目に相手して損した
320ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 14:32:14
なーんだ 信者の人か
真面目に相手して損した
321317:2006/04/27(木) 14:46:29
>>318
俺は特集の人じゃないアル
322ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 15:14:00
アンチといえばランスのアンチなんてこんなもんじゃなかったぞ
323ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 16:15:11
ボーヘルトが去年のJスポ解説陣の誰かに
「2位になって笑ってるようだから勝てないんじゃないですか」
なんて言われてたけど、ウルリッヒにも同じ事が言える気がする。
ランスと比べると勝利への執念がいまいち感じられないというか。
324ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 16:39:22
325ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 17:58:50
そもそも今のウルリッヒにアンチなんていないだろ
ネタキャラとして生温かく扱われてる
326ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 18:20:41
本人もそれを自覚してネタキャラに徹しているしね。
327ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 20:14:14
徹しすぎだwww
328ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 23:17:39
>>324
カリフォルニアでポラックが二つ勝ってるよ
ヨーロッパのレースでは初勝利かも
329ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 04:06:07
アシストがだらしないので
サヴォルデッリがマイヨジョーヌ守れなかった。
330ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 08:41:19
第一ステージでは地味に21位でゴールしているフミ
331ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 09:14:29
さぼるデリをアシストしてゴールしてたらしいな
332ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 17:35:33
第一ステージは一番楽なステージ
第2ステージは山岳でディスカバリーのアシスト全滅

こりゃジロでもまたサボルデッリはさぼれないな
333ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 19:03:54
ジロに向けての調整レース扱いだからだろう…と思っていたけど
トップ集団にディスカバリーのアシスト入らなかったのね。
334ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 19:07:42
ロマンディーのメンバーはジロのメンバーじゃないよ。
ジロにはベルトランやルビエラ、ダニエルソン、エキモフが出るらしい。
335ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 19:09:43
ディスカバリーのアシスト
ジロのメンバーじゃないかもしれないけど
アクシデントとか考えるとアシストの一人は入っていないとやばいんじゃ?

他のチームは一人二人アシストが入っているみたいだし?
336ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 19:10:04
正直な話、今のディスカバリーでツールをマジで狙える選手なんていないだろ。
サヴォルデッリとポポビッチが望みアリってくらいで、それだってバッソやウル、ヴィノあたりと比べると厳しいし。
ランスというビッグネームがいなくなった以上、ジロあたり狙っていかないとスポンサー的にはまずいんじゃないのか?
337ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 19:12:39
今考えても去年アシストほとんど無しでジロ勝ったサボはすごいな
今年はアシスト陣万全で勝てなかったりしてw
338ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 19:40:42
>>337
鱈レバーの話だけども
去年はバッソの調子悪い日がなければバッソできまりだったでしょ。

339ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:13:53
今年はより山岳が厳しいようだし
シモーニのようなおじさんもしんどいだろうな。
340ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:56:03
>>334
エキモフでるのか。
好きな選手だから嬉しいな。
そろそろ引退なお年頃だし、ジロかツールでステージ一勝させてあげてほしい(´▽`)

>>337
昨年はアシ全滅したけど、代わりにロットの選手が助けてくれてますたね。
341ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:28:51
ジロはペタきっつぁん出るのかなあ
342ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 01:17:19
ベーロがなぁ・
343ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 06:56:13
ディスカバリーはポポヴィッチでツール勝てるのか?エキモフとか
ベルトランやヒンカピーのアシストに答えられるのか?









今、未来行ってきた。
優勝はバッソ。2位はバルベルベ、3位はヴィノククロフ。
344ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 09:37:33
>338
鱈レバーって何かと思ったよ。
シマノ電動系の当て字かと思った・・。
345ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 10:44:27
フミ、1ステージは流して21位だって。
マジにスプリントすれば10位以内に入ったかも。

タラレバだけど
346ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 17:07:29
スプリントで10位なんてたいした意味は無い。
その足を温存するのがプロ。
アマチュア的な見方しかできないとつまんないよロードレースは。
347ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 17:49:45
ヴァルベルデ、最終日のTTで逆転勝利の予感
348ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:19:05
逆にアマチュア的に見たほうが楽しめるかもしれないw
349ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:30:38
ていうかサヴォルデッリ下痢かよ・・・・
350ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 20:53:50
351ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 20:55:01
誤爆スマン
352ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 20:58:38
バルベルデTT強化成功も、ヒルクライムの能力低下でツール総合優勝に届かずとかありそうな気がしてきた…
353ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 22:23:35
>>346
つまんないかどうかはひとそれぞれ
だからほっとけ
354ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 06:55:19
ヒルクライムもTTもグランツール狙うには中途半端だからなバルベルデ。
ボーナスタイムで総合優勝みたいな離れ業をやってほしい。
355ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 06:59:48
ひとそれぞれと言い出すのはたいがい不利なほう
356ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 09:16:42
>>355
また、お前か・・・
357ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 12:05:20
クリストフ・モローの奥さんがスパニッシュ系美人な件について


つーか、本人公式Webで見たんだけど、バッソの奥さんって美人じゃないよね。彼は
メッチャイケメンだと思うんだけど何故?
358ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 12:50:51
惚れてしまったらしかたないさ。
359ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 13:07:17
バッソの好みだったんだろ。


ヴィランクのお嬢さん可愛いかったなぁ(;´Д`)ハァハァ
360ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 13:29:20
おじさんの息子可愛かったなぁ
361ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 14:29:39
アルダグって引退したようですね。
少し寂しいけど、歳だし、仕方ないか(´▽`)
362ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:32:50
エバンスが最終日にロマンディの総合を掻っ攫った!
363ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:40:36
なぜエバンスに頼まなかったのか?
364ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:46:22
あ゛〜〜 見るの忘れた
365農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/01(月) 01:43:38
見ればよかったorz
エバンスおめっ!ロジャースといいエバンスといい
これからのオージーはスプリンターよりも総合狙いでつか?
366ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 01:58:22
ダイジェスト放送繰り返してるから、見てみては
ttp://player.narrowstep.tv/skins/0018/nsp.aspx?player=cycling
367ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 19:17:16
>>359
ビノクロフの奥さんもすげぇ美人。金髪ロシアン系。娘も将来絶対モデルやれる。
368ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 20:31:05
ロシア系の娘さんは年取ると、横方面の膨張率がものすごいと聞いたことがあるが。
369ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 20:34:12
スルツカヤも引退したら激太りしそうだな
370ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 21:00:36
確かに…
でもって目元に隈が出来て、怖い顔になりそう
371ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 21:58:56
>>368
腰まわりに肉がつき始めるとヤバイのよ。。。orz
372ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 00:56:21
>>371
まったくなぁ……(´・ω・`)

さて、いよいよジロですな。
373ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 00:56:36
ロマンディのTTでベロキが25位に来てたが、だいぶ調子が戻ってるのかな?
374ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 01:05:34
ロマンディのTTでウルタンは90位くらいだったが、やる気あんのか?
ジロも調整で出るらしいが、やる気ないエースのアシストさせられる人の身にもなれよ、デブ!
お願いだからツールまでには調子整えてね!
375ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 12:10:03
ツールまでには2003年のような体に仕上げてほしいね。
いまはベストから+5kgくらいあるっぽ(´▽`)

376ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 13:43:45
2003も太ってた方だけどな。
'97の体を維持できたら無敵なんだろうがなぁ・・・
377ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:02:11
ジロがはじまるってーのに、嫁と子供がどっか連れてけてとうるさい……
選手の変わり目だからオープニングから見たいってーのに……。

それはさておき。
皆さんの見どころはどの辺に置いとる?
ツール前哨戦って割には、設定厳しすぎ。
378ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:05:41
ツール前哨戦ってのはツールドスイスで市川団十郎さんが出ていたレース
で有名ですねー。ドーフィネリベレでジロで誰が勝てるかわかるみたいなんですよね。
379ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:09:43
380ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:14:51
2003はウルが速かったのではなく、ランスが遅かっただけという気もする。
381ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:19:02
まぁ、そうだな(;´Д`)
382ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:44:32
>>380
なるほど。そうとも言えるやもしれぬ……。
今年勝てなかったら、引退の話でるんやろけ?
世代変わってきてるし。
383ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:46:38
ビアンキ乗りの、ディルーカは今年こそ活躍すると思う。
ベローキはどうなった?
ペタッーキはもうダメかも知れない。
今は、ボーネンの時代かな
384ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:48:41
今年こそって、昨年はおもいっきり活躍したじゃまいか!!!!!
385ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:54:09
あ、そうだったかな
あまりファンじゃないから覚えてないな
ベッティーニって昔からあんな感じに逃げてるんだろうか?
ルーラー系はどうも人手不足な感じだな
前だったら、フランス人のジャッキー
386ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:56:07
そういや市川団十郎とザベルおじさんってふいんきが似てるな。
387ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:01:00
>>385
近年、有能なルーラーはアシストとして働く事のが多いからリザルトに残らないってだけかも。
ツールでペタ失ったファッサがアタック職人軍団になって暴れまくったのなんて、その典型じゃないか。
388ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:02:53
ん゛ー、どうですかねー

ザベルおじさんがペタッキ引いてるところ見ると
時代が変わったナーとしみじみ思ふ
389ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 19:41:41
ベロキ
390ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:00:04
舌鬼
391ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:14:45
つーか、ウルタン、髪伸びてるねぇ。んで、上半身、全然絞れてないしw
ヤバくね?ジロですらツールの前哨戦感覚なんだろうけど、それでも
やる気が全然感じねぇよwシーズン入ってんのに体脂肪13%くらいありそう。
392ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:29:40
>>391
「膝の問題で苦しむより、レースで苦しむほうがいい」といってる人がやる気が無いわけが無い!
と信じたい…
393ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:33:24
同じドイツ人のサッシャだっていってたよ、彼は練習しないから期待できないなぁって。
04年のJスポトークバトルプラスで
394ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:43:44
ウルはデブの方が期待できる
395ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:59:09
ブロッケンjrに鍛えなおしてもらいなさい。
396ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:59:15
もうすくや、楽しみやねぇ
http://www.cyclingnews.com/road/2006//giro06/?id=startlist
397ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:00:29
今年のディスカバリーのジャージってドラエモンみたいじゃね?
去年の方が良いな〜。
398ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:05:51
サボ太く〜ん
399ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:07:44
>>392
やる気はあるし、練習もしてると思う。
ただ、食欲がありすぎるwwwwwwwww
ま、ツール大本命がバッソなのはガチだな。

>>397
USP時代がかっこよかったな。
俺はファンじゃなかったけど、ジャージはカコイイと思ってた。
今はフミがいるからちょとだけファン。
400ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:21:12
バッソ、クネゴ、バルベルデ、ポポビッチ
4人で総合争いしてくれたりしたら、発狂ものの
ツールになりそう
401ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:23:45
エキモフも見納めか
402ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:25:24
ジャージがかっこいいのはプロツアーチームだと
フランセーズデジュー。名前もオサレ。クローバー模様もオサレ。
ナイキのビブショーツにエフデジューのジャージをコーディネイトするのが
最近の俺ブーム。
403ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 22:42:08
>>402
北京オリンピックまでやる気満々ですよ?
404ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:01:36
402 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2006/05/02(火) 21:25:24
ジャージがかっこいいのはプロツアーチームだと
フランセーズデジュー。名前もオサレ。クローバー模様もオサレ。
ナイキのビブショーツにエフデジューのジャージをコーディネイトするのが
最近の俺ブーム。

403 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 22:42:08
>>402
北京オリンピックまでやる気満々ですよ?


???
405ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:13:15
406ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:24:56
漏れはラボバンクのジャージが好きだなー
407ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 00:02:55
タグ打ち間違えました。

>403は>401へのレスです。

>404みて初めて気づいたよ……
>402の人申し訳ない……


まあその、
エキモフは北京オリンピックまで引退しないつもりらしいです。
408ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 00:48:24
ヴェーロもちゃんとジロに出てるな
409ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 18:19:36
今年もストリーミング放送はあるのかな?
410ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 02:12:45
ウルリッヒ、イタリアでカルボナーラ(大好物だって)食ってよけい太りそう
それより「ピザでも食ってろ××」ですか…
411ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 14:10:30
乳性脂肪大好きですか……引退したら相当デブりそう
412ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 16:20:26
>>411
確実になるだろうw
モローやランディスあたりも引退後にデブ化すると予想。
413ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 17:29:40
ウルたんはデブになるんじゃなくて、ウル的には今が激ヤセなだけだと思う。
414ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 18:11:54
7月までに徐々に痩せて
8月以降また増えて……の繰り返し
415ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:31:11
ピザリッヒ
416ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:40:35
417ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:10:35
チームが年間通じて専属栄養士をつければ済むような気もするのだが
418ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:16:50
>>417
どうせ栄養士のいないところで食うんだろ。
419ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 04:07:57
○?「以上太ったら、干すとか罰金とかクビって契約結んでないのか
他のスポーツではそういう契約あった希ガス
420ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 04:27:43
自転車界の契約は他のスポーツのようなシビアなもんじゃなくて
口約束がまかり通るような原始的なもの。
421ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 11:20:56
>>419
スポーツじゃないが、バレエの世界だと体重はかなり厳しいね。
劇団の看板スターでも体重オーバーでクビになる。
422ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 12:44:42
>>421
体重超過で解雇されたロシアのプリマドンナの言い訳
「アイスクリームがおいしくって止められないのです」

誰かに似てるな。
423ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 14:22:17
>>422
ワロタ

うるたん 「パスタが美味しくて止められないのです」
Tモバ監督 「ならイタリアでトレーニングするな。ドイツに戻れ」
うるたん 「ソーセージ飽きたから嫌」
Tモバ監督 「……」
424ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 15:00:23
去年、Tモバの監督が辞めたとき
「ウルリッヒの体重を気にしなくて良くなったので清清した」みたいなコメントをのこしてたなぁ

おじさんにも出ていく時に
「ウルリッヒに言うことは特に無いよ」ってコメントされてます。

スポーツは結果が全て、個人的にはウルリッヒに頑張ってもらいたいが。
ジロの後のスイスって今年は出るんか?
TTは別に頑張んなくても良いけど(TT速いのは判ってる)、山で遅れるようなら今年も駄目だろうな。
425ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 15:05:09
そんなダメな子なウルたんが俺は好きなんだが、
たまには気合いれて調整して欲しいorz
426ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 15:08:23
ウルたん競輪の選手になればよかったのに
427ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 15:08:26
俺も好きだぜウルタン
428ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 15:12:30
俺はアホの子が好きだ
429ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 15:27:17
俺も好きだったぜウルタン
430ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 15:37:55
ウルリッヒ特集の人乙乙
431ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 15:38:35
漏れも漏れも。
引退後はレース中継の前後でコントでもやってほしいな
432ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 16:11:00
ランスはシーズンオフのクリスマスパーティーの時期(アメリカ人には重要なイベント)でも
ケーキとか無駄なエネルギーになるものは控えて節制していた。ウルリヒに足りないのは
意思の力。しかも食欲という本能に負けた。おまえは自由が丘スイーツフォレストで
目を輝かせている女子大生か?っての。プロ意識が足りないウルたん。ガンガレ。
433ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 16:31:29
ランスのストイックさは凄かったらしいね。
引退した今でも、変らず節制してトレーニングしてそう。
434ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 18:18:22
やっぱり死に直面すると人格変わるのかね。
ランスはカザルテッリの時もチームメイトとして間近で感じたわけだし。
435ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 22:49:03
はあ?
436ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 23:16:26
変わると思う。
思っている以上に死は身近なものだが、それを実際に感じられることは少ない。
感じたことがないなら現実味がないと思うので「はあ?」のリアクションも有りかと。
437ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 00:05:29
家族が死んだからってストイックになれる訳じゃないと思うが、
自分がガンなどで死の危険に長く晒されれば、ストイックになれるかもしれない。

チームメイトの死は関係ないかと。
438ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 00:15:14
それでもカサルデッリの死の翌々日に天に捧げるステージ優勝を
しちまうんだから、がん復帰後の7連覇も含めて、なんとも
ドラマティックな人生の男だと思うよ。
439ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 01:00:47
レモンもね!
440ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 02:12:41
当たり前ですが、ヴェーロは鎖骨骨折のためジロには出ません
なんでリストに名前があったんだろ?
441ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 10:55:53
おじさん代打?
442ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 16:31:30
バックステットはまだ怪我中なのかな
443ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 17:23:00
>>442
膝の怪我を無理してレース出続けて、悪化
春、初夏のレースは絶望
444ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 17:36:37
ありゃりゃ、まだだめなのか(´・ω・`)
445ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 19:33:52
バックステットとかガルゼッリとか勝ってるのみたことない
446ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 19:39:07
バックステットの「ガォーーー!!」ゴールしか印象が・・・・
447ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:04:42
>>445
ガルゼッリ、ついこないだ勝ったけど?
448ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:15:21
しかもスプリンター2人にスプリントで勝ったな
449ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:47:07
ガルゼッリもいつのまにかディルーカに追い抜かれた
450ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 21:02:32
結局なんで、ガルゼッリはジロにでないんだ?
451ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 01:17:30
サボ、トップ
452ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 01:59:21
>>450
ディルーカがジロで頑張る。
ガルゼッリはツールで頑張る。というチームの方針ぽ。

ガルゼッリは今年のジロのような山山山ではなく、
やや平坦寄りのコースが得意なのでツールに照準当てた。
おそらく、ツールも総合ではなくステージ狙い。
453ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 08:47:14
まずサヴォルデッリが優勝か。
とにかくクソルハノのチビ以外ならだれが総合優勝してもいいよ。
454ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 09:46:10
 ↑
(ΦΦ) 乙
455ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 11:45:55
個人的には伏兵だったシューにマリアローザを着て欲しかったな
456ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 12:57:49
>>454
そうか去年から
シモーニ=(ΦΦ) だったな
457ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:02:43
サヴォのバイクコントロールがすごいのは、MTBの選手だったことが
関係しているのかな?
458ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 14:29:03
ドーピングしてることと関係あるんじゃ?
エラスのように年を経てからTTが急に早くなるのは
怪しい。
459ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 14:45:02
>>458
サヴォはもともとTT早いでしょ。
460ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 14:56:08
2002年プロローグ6.5Kmではトップから4秒遅れの8:16、
TTに力入れてるディスカバ行ったこと考えれば特別速くなってるわけでもないな。
461ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 18:30:47
エラスもそんなふうに弁護してたけど…
462ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 18:37:47
>>453
サイクリングタイムに2ショットで仲良く写ってるぞw
463ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 18:38:13
>>458
10%の勾配があるプロローグで勝ったからって
TTが早くなったと結論付けるのは・・・
週刊誌の記事に踊らされやすそうな人ですね
464ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:38:17
シモーニも薬だな
もっと遅いはずだ
465ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:54:46
バッソのタイムが意外に延びてないけど、下りのテクニックが改善されてないから?
466ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 21:54:56
サボルテリ、去年もフロックじゃ無かったんだな。
連覇濃厚のヨカソ
467ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 00:50:32
牛乳列車、不発か。
ヴェーロかザベルいないとダメだな。
468ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 00:51:43
>>463
なるほど、じゃあサヴォルデッリは駄目ですね。
469ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 01:34:22
なにが「じゃあ」なのかわからん
470ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 01:39:34
サボ、マリアローザ早すぎなんじゃ?
連覇は難しそうな予感。
471ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 09:31:27
別に優勝は誰でもいいが
変なサヴォ厨がわいてるようなので
負けて欲しい。
472ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 12:31:49
473ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 12:32:55
cyclingtimeの記事でもサヴォルデリが
急にTT強くなって驚きとかいてあった。
474ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 13:16:00
>>472を見る限りでは前からTTは速かったようだな
まあ、ディスカバリーに来る選手は
だいたいTT速いってのがお約束なわけだし
475ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:22:39
でも薬疑惑は消えないな。
病み上がりの選手が飛びぬけて一人だけ早い
というのは。
エラスもブエルタでは怪我してから絶好調になって
ドーピング検査ひっかかったし。
476ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 16:22:48
>>475
その理論から言うと、去年のバッソのステージ優勝も薬ってことですか…
そんなに捻くれた視線で観ていて楽しいですか?
477ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 16:52:21
ウェアの改良、フォームの改良などで空力が劇的に改善しているだけだろ。
金のないチームはそれが出来てないだけ。
空洞使ってるの2チームくらいだろ?
478ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 17:31:44
エラスも信じてたけどね。
479ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 20:47:43
30半ばまで、現役やってる選手が多いのも薬の効能アップの効果なのかな?
480ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 21:57:04
政治力がものを言うぬるい体質のおかげじゃなかろうか
481ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 08:36:07
ペタッキリタイア・・・・
皿割れたのか・・・・
482ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 12:28:01
えーーーー!orz
483ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 13:24:27
膝の皿が割れてるのに50km走って完走。イタリアに帰って手術だそうでツールも微妙だな。
昨日は実況でヘタレ言ってごめんなさい
484ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 13:43:58
逆に割れてるなら残り距離乗るなよ・・・と言いたいが・・・・
485ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 13:45:34
>>483
おいおいなんて下手な釣りなんだよ。
ジロ・デ・イタリアを走ってるのに何で
わざわざイタリアに帰るんだよ。
486ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 13:47:33
ペロトンがイタリアに帰るのは明日だろ
487ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 13:57:22
ペタ吉が痛がってたのはやる気がなくてじゃなくて
本当に痛がってたのか。
昨日の中継を見てるかぎりやる気ないように見えたんだが。
488ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 15:38:42
489ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 17:44:06
>>485
一応、今日までベルギーだし。
490ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 21:39:05
25歳前後の選手頑張ってんな〜。
30歳前後も頑張れ。
491ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 19:56:29
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=23724
もうちょっとマシな写真使ってあげなよ。
492ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 20:36:54
エロいな。
493ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:09:38
トルソーかと思ったら頭か・・・
494ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:15:18
仮性かよ
495ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:16:42
やっぱタメがガンバってっとおれもがんばっかってな具合にな
496ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 07:35:45
タメかあ・・・。監督としてガンバってかな。
497ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 10:32:07
バッソがタメだが、ファンじゃねーんだよな。
498ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:44:32
あと数分でスタート
499ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:32:11
18 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/05/12(金) 01:40:41 ID:Co90RTAS0
明日の放送までに100レスいったらイタリアで国旗ふってきてやらぁ

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147361402/18

500ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 06:43:20
後35スレだった
501ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:43:30
ランスがブルートレインに監督車助手席からにらみきかせたら失速したの?
俺がNYシティマラソン出る前でおとなしくしてろや。
502ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 11:59:40
この豚野郎っ!!
503ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:35:05
存分に苦しみたまえ!
504ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:47:48
何度みてもフランドルのコッペンベルグは笑える
505ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:10:43
506ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:12:27
you're pigs, your're mon's pussy, so you're allright.

i'm sure that, DSC gatta "Maria rosa" you know, hincapie gotta come
back 3days later and joint his teams and ride in.

Hincapie fuck up all riders of jointed giro d'italia.
his mind never give up, he'll be a giro fucker.
507ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 00:18:24
ところでチューブレスは使われているのか?
508ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 01:03:09
今日見る限りクネゴはだめそうだな。
サボルデッリは結局残り数百メートル先頭だったな。長い登りはどうか。
シモーニはいつのまにか前のほうにいた。調子は悪くなさそう。
豚野郎は最初の山で遅れるかと思ったけど、最後のほうまでいたね。ツールでは絞れてくるかな。
509ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 01:11:03
豚野郎て。
数日後のTTでは意地の優勝あってもおかしくないと思うよ。
510ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 01:14:25
Basso様、余裕杉。なぜか心配になってきた。
511ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 01:21:34
>>508
シモーニ僅かとはいえ遅れてたじゃん
結局去年、一昨年みたいに、上位にはくるけどいまいちみたいな結果しか期待できないんだけど
クネゴはどうなんだろ?TTでほぼ間違いなくタイムを失うだろうけど、その分を山岳で取り戻せるとは思えない
512ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 01:26:32
チームメートに豚野郎って言われてしまう選手って…
513ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 01:27:26
シモーニはサヴォルデッリに対してなら二分くらい差があっても
後半の山でなんとかなるだろうけど、バッソやクネゴには
勝てないな。
514ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 02:23:57
クネゴはまだいけるでしょ。
515ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 03:35:50
>>513
シモーニには、TTTで助けになるチームで走って欲しい!
516ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 05:56:36
そんなチームに行ったら自分が遅れるw
517ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 06:36:22
確かにソニエルデュバルは他と比べてアシスト弱めだろうけど、シモーニには合ってると思う。
518ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 06:58:23
昨日のジロ最後5kmオモシロス
519農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/14(日) 08:02:12
>>515
TTTで助けになりそうな選手がツール前に戻ってきまつが、
来年もジロには出ないだろうから(ΦΦ)には恩恵なしでつね
520ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 08:47:46
>>519
ホーナー?
521農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/14(日) 08:58:50
>>520

今年のツール前に出場停止解除でつ
522ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 15:28:57
>>521
ミラーはどうなんだ?使える身体になってるのか?
523ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 15:34:27
なんだかんだでやっぱりウルリッヒは凄いね。
他の選手とは格が違う。
ランスがそれ以上の化け物過ぎたということだ。
524ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:33:06
確かに体格が違うな
525ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 17:58:31
確かに、あの腹であそこまで山も頑張れるとは思わなかった。
526ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 19:50:46
鏡って誰だ?って一瞬考えちまった。ずいぶん懐かしいよな……
527農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/15(月) 00:18:28
>>522
今年は私的にいろいろ忙しくて情報収集してないので
やる気あるのは確かだと思いまつが
仕上がり具合はサパーリわからんでつ
528ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 00:32:57
は!
(;´Д`)ボ〜ネン♪
529ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 00:35:56
>>528
誤爆スマソ
530ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 00:50:23
Basso様素敵杉。眩暈しそう。
531ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 01:45:42
バッソとサボルデッリの差が開いたから
このおかげで第14ステージの下りがおもしろくなりそう。
532ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 02:34:15
カタルーニャの公式サイトやテキストライブの
アドレスを教えてもらえませんか?
533ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 03:12:43
>>517
ピエポリがイルジャマイカ!
534ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 03:35:18
>>510
『ド』?
535ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 06:38:25
536ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 09:22:30
ホンド2連勝オメ
537ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 13:59:48
>>521
あのメンバーに鏡入ってTTTやったら、
鏡の鬼引きで他の選手ついてくだけで地獄だろうなw
538ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 14:37:38
>>535
dクス

テキストライブが見当たらない><
539ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:09:30
フミは拾い食いをしたらしい。
540ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 17:34:17
弱い選手が弱ってくると更に追い討ちがかかる
怖い世界だ。
541ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 17:56:07
また、おまえかw
542ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 20:07:37
また病気か
543ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 20:10:59
意味無く高給取りの豚よりは、余程役に立ってるがなw
544ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 20:36:54
おじさんもそう思っていたんだろうな…
545ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 00:05:34
おじさんの給料も安くないかとw
546ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 00:39:28
実際役に立ってはいたがな。パリ・ツール取ったし。
547ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 12:32:08
ageるぜ
548ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 17:17:33
この豚野郎っ!!
549ウルリッヒ:2006/05/17(水) 20:18:07
俺のことか?
550ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 00:00:10
ジロが無い日は暇だなぁ
551ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 00:27:30
ゆっくりお風呂に入れたからよかったよ。
552ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 01:14:07
明日からまた地獄、いゃ天国の日々が
553ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:25:03
豚野郎、やるな!ww
554ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 01:12:00
TTで勝てない豚はただの豚だ

これ↓がうるたんに見えて仕方ないこの頃w

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
555ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 01:17:47
× ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

○ ⊂二二二( ´∝`)二⊃ブーブヒー
556ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 13:29:19
なんかピザっぽいしな
557ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 20:42:53
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/may06/catalunya06/?id=results/catalunya064
話題に上がってない裏番組のカタルーニャ、モロー先生が良い感じ。
ツールではやっぱりマンセボとダブルエースになるのか?
558ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 21:05:09
http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=24554
フロントホイールついているものはカバー?
超特大ラージフランジじゃ無いよね(笑
559ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 21:40:08
スポークの出所を見るとカバーのようだね。
効果の程はあるのか無いのか?
560ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 00:17:05
>>557
モローよさげだね。
ボテロもまずまずみたいだし、楽しみだぬ。
561ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 00:32:00
>>558
ホイールを真正面から見るとリム側はスポークがリムに隠れるかたちになるけど、
フランジ側のスポークは外側に張り出してる分リムの陰に入らない。
だからその部分をカバーで覆うことでディープリム以上の整流効果が狙え、横風の影響も最小限に抑えられる。
ってのが去年このホイールが登場したときの説明。
フルクラムユーザーの中でサウニエルデュバルしか使ってないけど、チーム独自の風洞実験の結果で効果があったとかなのかな?
562ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 09:56:36
>>557
Tモバ期待の星、ゲルデマンも頑張ってるね。
563ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 10:20:09
>>557
マンセボにはブエルタでがんがってほしいなあ
564ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 10:22:20
ベローキがなつかひいこのごろです。
565ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 10:24:14
ウルリッヒ特集のおばさん大暴れ
566ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 14:47:33
おネエ様じゃなくて?
567ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 17:49:18
568ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 21:19:00
やはりチンポ様はノーヘルが似合う
ttp://202.214.193.41/pictureImage/2006/2006%20Giro%20d'Italia%20Stage%2012/sample-CIPOLLINI%20Mario017p.jpg
569ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 00:53:08
調子が悪くなるとだんまりの別府。
その辺がスポーツ選手のつらいところだろうが、
カタルーニャのレース結果更新しろ。
570ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 01:28:37
>>568
チッポ元気そうだなぁ。
別の写真でTモバの監督?と話してるけど、内容が気になるw
571ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 16:19:18
>>569
また、おまえかw
572ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 16:20:48
カタルーニャのレースリーダー、カイクの選手が落ちちゃったね
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/may06/catalunya06/?id=stages
573ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 16:33:58
574ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 19:26:13
>>571
また始か
575ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 19:28:40
また市川か
576ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 21:03:15
>>572
他のカイクの選手はみんな下位だね。
引き戻そうと必死にアシストしたんだろうな。
577ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 02:08:32
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/may06/catalunya06/?id=results/catalunya067
最終ステージは最近伸びてるスプリンター、ベンナーティが優勝。
総合は3位まで8秒というわずかな差を制しカニャダが優勝。
そして相変わらずイマイチのおじさん。ちゃんと列車作れてるのか?
578ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 02:26:00
列車はジロで運行中
579ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 03:00:32
905 名前:859[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 21:13:58
>>860
ボトルを渡そうとしたおネエちゃん(日本のチームのスタッフ)がミスって
選手と接触して跳ばされて頭部を強打?
意識が無いままコース上に横たわったままで、海外チームのスタッフ達が
一番に駆けつけ、頭を打ってるから大至急救急車を!と運営スタッフに指示。
英語がわからないのかフリーズした運営スタッフに苛立つ海外チームスタッフ。
交通渋滞に陥ったチームカーの交通整理も海外チームスタッフが行っていました。

跳ばされた女性のチーム関係者の対応もなんだか人ごとの様だし、周回コース
なのになかなか来ない救急車、到着しても遅い対応に、海外チームスタッフが
勝手に担架を降ろしていました。

あと、出血して意識の無い被害者の写真を撮るオッサンカメラマンには閉口
しました。
580ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 04:30:53
>>579
これ、コピペしてどうしたいの?
581ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 04:40:32
コピペ厨w
582ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 11:02:40
おっさんカメラマンて日本人か?アヤーノか?
583ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 12:03:24
アヤーノはジロに行ってるよん
584ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 12:48:48
>>582
外国人のプレスなんてほぼ来てないよ。
日本人のような外見をした害人ならたくさんいるが。
585ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 15:11:41
>>582
ジロの話と勘違いしてないか?

>>579は、ツアー・オブ・ジャパンの最終ステージ(東京)であった事故だ
586ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 19:36:08
>>585
以前叩かれたのを揶揄してるんだろ
587ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:32:38
TOJもメジャーロードレースに入ってるの?
588ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:35:23
入ってないよ。
メジャー=UCIプロツアーの最上級カテゴリのみ
589ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:05:34
>>588
そのCat.分けはCat.分けになっていない罠
せいぜいPT、HC、1-1、2-1レベルまでだな
590ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:17:03
人によって”メジャー”の捉え方は違うでしょうな。
ロンバルディアを二流呼ばわりする坊もいるし…
591ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:28:39
ジャパンカップはメジャーレースだな
592ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:30:46
>>577
大丈夫。列車はジロで大活躍中☆
593ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 01:07:12
イマニャカ氏が居ればメジャーと思ってる。
594ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 07:20:37
サイス・・。
595ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 08:43:57
リアル逮捕
こりゃヤバス他のチームや選手に波及しそうだ・・・
596ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 11:18:43
サイス監督以外の逮捕者

Eufemiano Fuentes Rodrigue:元ケルメの医師
Jose Luis Merino:マドリッドにある分析検査機関の責任者
Alberto Leon:MTB選手
Jose Ignacio Labarta:コムニダッド・バレンシアナのアシスタント・ディレクター
597ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 13:01:04
またかよ…。
598ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 13:41:14
CSC
599ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 16:27:29
ちょっ!!サイス逮捕って!
エラス調査してたら、サイスも黒ですたって事か。

ツールは疑いがあるだけで出場できなかったよね。
リバティーとCSCはツール出場かなりヤバイんじゃないか?
あと、元ケルメの選手らも調査対象なるかも。

フェスティナ以来のスキャンダルになる予感。
600ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 16:29:46
べんがべんがー
601ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 16:41:27
もうロードレース自体ダメポなんじゃないか
602ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 16:57:37
603ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 17:02:58
リバティがTDF出場できなくなったら
ヴィノクロフ可哀想だぬ
604ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 17:11:49
911 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/24(水) 13:21:21
ttp://www.gazzetta.it/Ciclismo/Primo_Piano/2006/05_Maggio/23/manolo.shtml
>L'emittente Cadena Ser ha ipotizzato poi che
>l'inchiesta potrebbe portare a dei legami tra
>Eufemiano Fuentes e la formazione danese Csc di Ivan Basso.

ドーピング問題で逮捕されたリバティーの監督サイスと同時に逮捕された
Eufemiano FuentesとCSCとの関係についても調査中らしい、、、
605ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 17:13:16
913 :911:2006/05/24(水) 13:29:56
もちろん、CSCサイドは早急に否定している。

925 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/24(水) 15:46:37
問題になってるのはやっぱEPOみたいだね。赤血球を増やすホルモン。
血管や心臓に障害をもたらして、使い続けてると心拍停止の危険。こわいな。

ttp://www.abc.es/20060524/deportes-deportes/desarticulada-gran-dopaje-deporte_200605240414.html
ttp://fr.wikipedia.org/wiki/EPO
606ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 18:52:12
ちょ・・・え?バッソも疑惑の中?
607ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 19:40:58
バッソのあの登りは薬のおかげだろ
608ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 20:02:22
いえ、首から下はランスです
609ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 20:17:57
バッソが昨年のブエルタのエラスとダブる。
610ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 20:25:19
>>608
じゃあ、間違いなくクロだな。
611ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 20:45:46
>>610
ウマイ
612ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 21:32:42
>>603
疑惑ではなく、チームのボスが逮捕だからな。
出場はかなり難しい気がするが、そうなっても救済措置してほしいところだぬ。
613ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 21:52:37
マジ難しい?
614ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 22:27:28
まだ情報少ないからなんともねぇ。
選手ならそいつ切ればいい話だが、監督逮捕だもんな。
615ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 22:39:10
そうだねえ。チーム全体のことだもんね。
今日のジロ、リバティの誰かがDNSなんだけど、関係あるのかな・・
616ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 22:45:18
リバティー スカルポーニ DNS
関係あったりする可能性あり
617ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 23:26:44
彼は去年までチーム違ったでしょ
618ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 00:18:43
ttp://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news.html

なんだかなあ・・。
正直もう誰も信じられないよ。
619ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 00:37:04
>レキップ紙:「でかしたスペイン。今まで自転車大国のなかで、
>アンチドーピング対策が遅れていたスペインがやっと本腰を入れた」、と祝福。

レキップワロスw
620ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 01:00:19
ヴィノは今すぐ農協に移籍するべきだな
621ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 01:01:59
ヴィノ、ツール出られなかったら何のために移籍したかわからんね。
622農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/25(木) 01:21:35
こんなところでヴィノはツールには2年に1回しかでない法則が出るなんてorz
今すぐにでも移籍汁!>ヴィノ
623ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 09:22:29
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/may06/bayern06/bayern061
おじさん勝利。ツールに向けて調子が上向くか?
624ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 09:58:24
ボーネンも回復したみたいだね。
625ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 10:38:07
とりあえずサイス監督だけは釈放(こういう場合、「釈放」て言うのかいな?)
他の4人はまだ拘束されて取調べを受けてるみたいだよ。
サイス監督は問題のバールには客として行っただけと弁明したらしい。
ttp://www.gazzetta.it/Ciclismo/Primo_Piano/2006/05_Maggio/24/saiz.shtml
626ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 12:10:26

Eufemiano Fuentes Rodrigue:元ケルメの医師

この医者って、3年前のマンサーノ事件にもからんだ医者か?
627ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 13:02:13
ミケーレ・フェラーリみたいなもんだな
628ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 15:45:18
自転車専門医って、少ないからだろうか
629ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 18:01:02
>>625
証拠不十分ってところか。
医師のほうはガサ入れで黒確定らしいんで、そいつがゲロったら再逮捕でしょうね。
ヴィノ(のマネージャー)はもしもに備えて動いてるのかな。
630ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 18:04:10
(´;ω;`)ウッ…ヴィノ
ツール走れるかな?
631ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 18:36:54
>>629
その医者の客として容疑は高まった
大金持ってるし
632ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 18:59:52
他の4人の住居から禁止薬物やら自己輸血の機材なんやらが出たんニャロ
633ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 19:04:58
>>630
(´;ω;`)ウッ…ヴィノ。無関係ってニュースを祈って待つよ。

でも医師宅から200人近くの選手名が記載されたカードが押収され、そこには
バルベルデ以外のほとんどの有名選手の名前があったという話・・・・。
よくわからないのは、どうしてこの黒医師とCSCとの関係が真っ先に話題になったのか。
634ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 19:07:46
もし200人消えたら、ロードレース界は今度こそほんとに終わりじゃね?
635ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 19:29:25
そこでランす復活ですよ
636ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 19:47:51
今年ってブエルタの再放送そのまんまするのかな?
せめて断り書きしたほうがよくね?
637ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 20:18:05
>>636
問題のTTのステージと最終ステージのみテロップでも入れてお茶を濁すと見た。
そもそも再放送しないかもね。
638ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 20:41:43
>>625
サイスは拘留期限切れで、「ドーピング網内のただの顧客」に過ぎないのと、
逃亡のおそれがないという理由で釈放されたとのこと。
証拠不十分じゃなくて。刑法的には医師の犯罪のほうが本命で、
顧客の犯罪は重要度が低いから後回しってことじゃまいか。
639ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:19:54
フランスで1998年に、イタリアで1999年に起こったことがスペインでも起こりつつあるということですか?
去年ドーピングで失格喰らったスペイン選手のうち
エラスとアイトール・ゴンザレス(灰色?)のブエルタ覇者が含まれてるんだよな・・・問題は深刻っぽいね
640ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:53:12
>>633
その医者は自転車マニアで、カードってのは選手のトレーディングカードだよ。
バルベルデはウルトラレアで手に入らなかったんだ。
マニョロは自分の持ってるバルベルデのカードを医者に高く売りつけようとしてただけ。



ってポラールが言ってた
641ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:06:33
レキップには医師から押収した名簿にウルタンの名前があったってあるよ。
バッソもあった。バルベルデ以外の200人のスペイン選手。

フラ語読める人よろしく
http://www.equipe.fr/Cyclisme/20060525_104330Dev.html
642ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:08:23
オランダ語翻訳しる
643ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:10:42
サッカーや三国志のやつみたいな大型筐体でロードレースのが出たら面白そうだな
1チーム6人くらいで自分のチーム作ってオンライン対戦でレース
問題はプレイヤー数が少なくて元が取れそうもないことだが
644ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:24:52
万が一ウルタソがドーピングしてまで勝ちたいと思ってるなら
毎年ダイエットに失敗してないさ
だからウルタソはきっと白!!
645ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:33:12
フランス、イタリアでは警察が介入してきた経緯があったが、
スペインでは今まで国家権力の介入が無かったからスペイン以外の選手も出張してたって事か?
646ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:33:14
まぁ、最大のライバルから「潜在能力は自分以上あるのに…」といった
コメントをされてしまう選手だからね
647ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:45:39
バッソの急激な伸びは、おかしいんじゃね?
昨年のジロは、薬の投与失敗による遅れじゃなかったのか?
648ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:56:24
バッソはそれほど急激に成長したと思わないんだけど。
昨年のジロだって、お腹痛くなってなかったら優勝してても不思議じゃなかったし
今年は確かに強いけど、それ以上にライバルがダメダメ。

サボは花粉症だし、クネゴは最初から調子悪いし
ディルーカはステージレースには向いてなかったのがよくわかったし。
シモーニは今年のコースで損してる感じ。
649ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:58:36
リバティは消滅だろうな。残念だ。
650ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:59:37
>>641
スポーツ医のお世話になっている選手は大勢いるので、
名前が出てきただけではなんとも言えないと思う・・・。
しかしバッソとウルリッヒがお世話になっている(いた)のはフエンテス
ではなく、某イタリア人ドクターじゃなかったかしらん。
Dekkerも客の列に加わることができて喜んでおりますよ・・・。

http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2006/jan06/jan27news
651ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 23:08:31
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2006/may06/may25news3
速報:スポンサー撤退リバティーセグロス
652ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 23:37:59
今年のツールのプロローグでは、最終走者で誰がマイヨジョーヌを着て走るの?
653ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 23:41:06
>>647
ファッサからCSCに移ったとたん強くなったな
654ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 23:47:33
ツール総合11位(2002)とか7位(2003)は十分強いと思うのだが
655ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:07:56
656ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:10:55
こちとらリバティセグロスがスポンサー降りて
ヴィノクロフはどうなんねん!?応援しとるちょけぇのぉ!
657ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:11:07
>>655
医者としての顧客という意味もあるからなんともいえないな200人全員がドーピングしてたら流石に
もっと早くバレルだろうしw
658ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:12:23
>>656
今年のツールドフランスは無理かもな
659ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:18:42
リバティー消滅か。
ヴィノクロフ……カワイソスorz

>>654
その強さとグランツールで表彰台乗る強さとは次元が違うでそ。
CSC移って強くなったのはリースと相性良かったからだろう。と俺は信じるw
660ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:22:14
>>657
んだね。顧客リストはただのリストでそんな重要でない気がする。
医者がドーピングに使ってた隠れ家に出入りしてた人間を警察が撮影してたらしいんで、
それに映ってたやつはヤバイ。
661ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:23:42
オンセって1998年の例の事件のときチームごと撤退したが、
自分らのところにも捜査の手が及ぶとまずそうだったからなのか?
662ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:24:18
バッソは突然TT速くなったからなあ。
限りなく怪しい。
663ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:27:47
>>659
強さの次元が違うのか。俺にはよく分からないけど。
664農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/26(金) 00:35:19
>>657
「ド」絡み医師とは知らなかったor昔から懇意にしていた医師が
自分の知らないところで悪の道に嵌っていたなんてのはよくあることなので、
漏れもリストに名前が出てきた選手全員がやってるわけではないと思いまつ

200人全員が「ド」だったら中には無用心な選手とかおしゃべりな選手とか、
わざわざ他の選手にドクターのこと紹介する選手とか出てくるから、
いろいろきな臭い話が出ね前に速攻ばれたと思いまつw
665ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:44:52
>664
そうだといいと思うんだけど、
たとえば押収されたパックに自分の血液があって
「ド」してないのに疑われたら、潔白を証明するのは難しいのでは?
666ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:50:11
「選手ごとに記されたドーピング計画リスト」っつーのがあるみたいだから
ここに名前のある選手はもうダメポ?
667ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:54:02
>>666
流石にダメポな感
668ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:57:32
200人全員がドーピングしてるとは思わないけど
スポーツ界全体に、深く広まっちゃってるのかな・・・。
なんか、悲しいね。
669農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/26(金) 00:59:08
計画リストは出てきたものの投与による効果のデータが全く出てこなかったら、
ドクターが勝手に計画練ってたんじゃねーの?って言い訳する選手は
何人かいると予想w
670ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:59:24
>>641
おおよその要約でよければ:

 サイス監督が逮捕されたチームからLibertyが撤退する決定を下した。
 サイスは条件付きで釈放されたが、同時に逮捕された他の4名は
 いまだ拘留中である。

 ラジオ放送局Cadena Serによると、
 ウルリッヒはこの数か月以来、Fuentes医師の処方を受けてきたらしい。
 医師の顧客リストの中に、ウルリッヒとバッソの名前があるが
 TモバイルもCSCも医師との関わりを否定している。

 スペインの日刊紙El Paisによると、
 スペインの選手とそれ以外の国の選手も含めた
 200名近くの選手たちの名簿が見つかったらしい。
 このリストには、スペイン国内のトップクラスのチームの
 名前がよく知られている選手たちの名前がことごとく載っているらしい。
 ただし、Alejandro Valverdeだけは含まれていないようだ。

 同時に、採取された血液も見つかっている。
 血液は、ヘモグロビンと酸素分子を結合させる処置をされた後
 自己輸血されることになっている。
671ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:09:14
ヘモグロビンと酸素分子を結合させ終わったパックが出てきたら
その血の主はダメポだなあ・・・


いろんな情報が出てるけど、
もうどうにも疑いようのない、選手自信も弁解の余地のないダメポ以外は
いつまでも尾を引きずらないで終わってほしい。
672佐藤藍子:2006/05/26(金) 01:12:26
「私も前からサイスはあやしいと思っていました。」
673ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:16:00
>>661
そういえばそんなことがあったね。
ジャラベールが中心になって主催者側と交渉してたなあ。
今思うと>>661の推測通りかもしれない。
674ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:21:14
 高地トレーニング時の血液を採取しておいて自己輸血は禁止されているそうだが、 
低圧部屋だって禁止されるかどうかは見送られたり、一般人からするとやっぱりずるいというか、
せこい世界ですね。
675ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:22:36
あの頃からやっていたなら
オラーノやツェーレはもっと活躍していたのではなかろうか?
676ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:37:46
パウンド&マスコミのせいで、ロードレースに対して偏見を持っている人が多いような…

例えば、クロスカントリースキーの世界には低圧の練習場なんてあるし
肉体的パフォーマンスが勝利に直結する競技ではドーピングの話は良く出ているわけで…

何はともあれ、膿を出し切って欲しいものですな!
677ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:41:10
ヴィノの心配をしてたけど、リストに名前さえなければ大丈夫かも
…いろんなチームでいっぱい欠員が出そうだから・゚・(ノД`)ウワーン
678ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:53:27
これでパナリアがプロツアー入りか?
679ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:55:17
ヴィノ、もう33歳なんだね。
何とかツールに出られるようになってほしいよ。
680ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:56:38
>>662
あなたがそう言うのでツールでのITTの成績をざっと振り返ってみた
左から日時、優勝者名、バッソの落としたタイム、順位

2005年 20ステージ ランス 1分54秒 5
2004年 19ステージ ランス 2分50秒 6
2004年 16ステージ ランス 2分23秒 8
2003年 19ステージ ミラー 2分16秒 22
2003年 12ステージ ウルリッヒ 6分0秒 20
2002年 19ステージ ランス 4分14秒 24
2002年 09ステージ ボテロ 2分43秒 22

安定して走れるようになったが、劇的に速くなったとまでは言えないと思う
このくらいは成長として認めてくれんかのう。。。
681ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:56:38
 国立スポーツ科学センターに低圧設備があって、
ドーピング禁止項目に追加されるかで話題になりました。
http://www.jiss.naash.go.jp/shisetsu/index.html
682ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:58:16
プロツアー枠はフォナックと合わせて二つ空くのか。
683ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:59:18
http://d.hatena.ne.jp/masciclismo/20060525

97年のリスト??
200人の選手の顧客リストとドーピング計画リストは別のもの?
まだ情報が錯綜してるね。
いずれにしても、血液が見つかった選手はやばいんだろな
684ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 02:01:40
>683
そうなんだよね。あまりにもよくわからなさ過ぎて・・・

でも97年だったらバッソはまだプロデビューしてないから
名前が出ていたんなら、97年のとはまた別の何かもあるんじゃないかと。
685ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 02:05:25
>>680
タイムだとそうでもなさげだけど、順位をみるとCSC移籍後でだいぶ違うね。
CSC移ってからリースの指導でTTの練習かなり頑張ってたようだから、その成果なんだろう。
686ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 02:47:40
選手の年棒は、保障されるんだろうか?
687ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 07:12:16
CadenaSerは歴史あるラジオ局みたい。
http://es.wikipedia.org/wiki/Cadena_SER

El Paisは日本で言ったら朝日新聞みたいな感じかな?と。
http://es.wikipedia.org/wiki/El_Pa%C3%ADs_%28Espa%C3%B1a%29

なので、ゴシップ好きワイドショー報道ではない希ガス
フランスやイタリアでの報道の情報源もここに頼ってるのかもね。
レキプやガゼッタもほぼ同じ内容を伝えているから。
688ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 07:12:44
ドープ発覚の選手はおそらく契約条項に触れるので打ち切りだろう。
逆にスポンサー撤退でも残された選手には契約金は払わないと違法だ。(スポンサーから直接払われる場合は別)
雇用主(チーム)が無い袖振れねぇよ!って逃げてしまうと'03のコーストみたいな状況に陥る。
つまり、契約は残されたものの賃金不払い、チームも運営資金に困りレースに出れない。
選手はシーズンを棒に振る・・・と。
雇用主が契約の解消に応じれば一応自由の身だが。

04のコフィディスみたいにチームが活動を自粛してしまったので関係ない選手まで巻き込まれた例もある

選手側が上手いこと契約を打ち切って別チームと契約できたら良いんだけど、
シーズン真っ只中で移籍できるのは極限られた選手だけだろうな。
仮に移籍できたとしてもエース扱いはしてくれるはずも無い。
嗚呼ヴィノクロフ・・・

個人的には空いたPT枠にはフィレッティが帰ってきて欲しいけど。
フィレッティもフリーゴの件で脛に傷のある状態ではある。
チームとは無関係でフリーゴが勝手にやったことだが。
689ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 07:31:04
El Pais紙上でこれまでに報じられた今回の事件の記事リスト
ttp://www.elpais.es/afondo/tema.html?id=175

スペイン語が読める方、要約などお願いします。
690ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 08:10:22
こりゃ過去最大の事件だな・・・・マジヤバス
691ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 09:33:29
98年のフェスティナの件から10年と経っていないのに
692ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 09:52:52
>>690
FESTINAショックを思い出すわ(´・ω・`)
あの時も悪夢を見ているようだった。
その後の、ヴィランク裁判とか……。
693ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 09:56:27
694ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 10:03:26
ビノ、ディスカバが拾ってくれたりせんだろうか。一時期ディスカバ入りのウワサあったよね。
695ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 10:04:54
ブリュイネルがビノはGTで勝てる人じゃないから要らんって否定してた記憶
696ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 10:06:21
リバティーの選手で、リベロとノザルも疑い掛けられた事あったよね
あれも疑わしく思えてくる
697ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 10:10:43
698ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 10:31:36
>>695
でも今のディスカバリーにヴィノより強そうなやつもいないような
どちらにしろ途中加入はないだろうなあ
699ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 12:01:47
イタリア大揺れだな。サッカーといいロードといい。
ロードは多少とばっちり気味だけど。
700ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 12:55:39
03年のブエルタを見てノザルのファンになったのに、ノザルはどうなってしまうんだ。orz
701ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 13:09:00
みんなバルベルデに勝てないんだからドーピングって実は意味ないんじゃないの?
702ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 13:35:19
703ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 14:44:06
ランスが抗議

「ドーピングして何が悪い!」
704ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:07:31
分ったよ!これってさ、今度のCSCとTモバの映画の話題作りだろ?



、、、っていうヲチを期待
705ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:08:39
どーゆーオチやねん
706ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:10:30
リバティーの選手はツール出るのは無理でしょう。
移籍するにしても血液検査の結果が出てからじゃないと移籍先は決まらないだろうし。
707ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:32:42
708ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:42:51
そういや映画、フランスじゃあまだ公開されてないんだな。
709ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:48:31
うわっ、けっこう大量だな。グロいっす。
血に弱いヤシは見ないほうがよいと思われる。
710ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:59:37
ttp://www.elpais.es/afondo/tema.html?id=175
>Los agentes requisaron 200 bolsas con sangre
>para autotransfusiones de deportistas de élite.

これってさ、輸血用の血液入れ袋が200袋あるってこと?
bolsaって袋のことだからな。名簿じゃないのか??

まあ、今しばらくは餅付きながら様子を見るしかないな。
711ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 17:06:10
リバティーがマークされて捜査が始まったけれど、
フェルナンデス医師が診ていたのは、リバティーだけでないのがはっきりしているようです。
 押収された血液の照合をツールの前までには済ませたいようなので、
直前までは予断を許さない。リバティーだけの問題ではない。
 すぐにうちは問題がないと公表するチームからスキャンダルが出なければいいのだけれど。
相変わらず厳しい処分が下されてもこの手のドーピングが毎年のようにでてくるので、
信用できない業界であることは間違いない。
712ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 17:13:09
>>706
コフィディスの時のように、今年移籍した選手には、寛容に出場を認めてほしいな
713ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 17:50:48
この事件の発端はもしかしてヴァルヴェルデのリーク?
714ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 17:55:58
99年ツールのとき、USポスタルの宿泊所を「スペイン人の医師」が
コッソリついて回っていて変だったって、当時の選手の誰かが言ってたな。
715ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:38:00
ヴィノのオフィシャルによると、ユニベットがリバティの後釜でのツール参戦を狙って
すでに動き始めていて、「新たに2名迎える用意がある」と言ってヴィノ名指しで誘ってる。
ttp://www.alexander-vinokourov.com/news/2006/may/26-05-06b.php
ゆろすぽ仏語版は、「リバティの選手たちは早晩市場に出されるが、
それならヴィノが農協かAG2Rってのもアリでは。」と書いてる。
ttp://www.eurosport.fr/cyclisme/pro-tour/2005-2006/sport_sto891993.shtml

本人さえ無事なら、行く先は大丈夫カモ!?ヴィノ!(・∀・)
716ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:46:19
おー!ヴィノ! がんばれ! 超がんばれ!!
同級生だけに人ごとと思えない
717ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:48:47
行くなら、やはりフランス系かな。
貸し金のいる農協とか?
718ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:49:44
>713
シメオニかな??とおもてたけど
719ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:51:15
同級生…
ジンガイに対して同級生…
720ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:55:38
同じアジア人だし‥‥
721ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:59:57
ヴィ「oh〜イミ、ワッカリマセ〜ン。アカノ タニンデスネェ〜」
722ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:04:31
ひでえw
723ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:05:30
だからさー、同世代だからついつい感情移入しちまうよ(涙)ってことジャマイカ?
724ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:08:47
ヴィノの名前が出て来やしないかと気が気でないよ・・・。(つД`)
あの濃くてきしょいデヴおっさん、ヴィノに変なことさせてないだろうな?
725ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:10:22
>>723
俺の同期なんて、VDBだぜwwwww  orz
726ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:12:12
チームに入る条件が輸血だったりしたらいやだぬ
727ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:30:41
この〜血何の血気になる血〜
728ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:34:41
残りの4人も間もなく釈放
ttp://www.elpais.es/afondo/tema.html?id=175
729ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:56:29
このあとグダグダやってちょうどツールの頃にスキャンダル沸騰とかだったらいやすぎ
730ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:58:06
720 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 20:55:38
同じアジア人だし‥‥


ばーか
731ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 22:04:54
>>729
ツールの主催者が、イベント中に味噌を付けられるのを嫌がるから、早めの公表の圧力をかけるんでは?
732ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 22:11:19
名簿と血液の照合はツールに間に合わせるみたいだね
733ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 22:16:28
>>731
出る選手がいなくなりましたとさ
とかにならないよな
何せ200人のリストですよ
734ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 22:20:20
>>733
フランスチームを出すから平気
735農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/27(土) 00:13:35
>>717
カシェキン、今年はりば亭でつよ
2人揃ってユニベットにいけるといいでつね
736ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 00:47:30
>>735
ボチャロフ、フォフォノフと間違えた...
737ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 01:35:45
モローAG2Rだったよね。
ヴィノがモローのチームメイトってのも、なかなか面白いと思うがどうよ?w
738ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 01:40:59
>>737
マンセボー、ヴィノ、モローと3枚そろえてどうするんだ。
739ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 01:44:39
頭傾いたり、おでこ丸出しだったり忙しいチームになるな
740ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 01:47:05
舌を出したり?
741ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 01:47:06
ヴィノは冒険チャンネル入って欲しいな。
フミ、クビして。
742ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 01:47:49
>>738
ジェットストリームアタッ(ry
743ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 01:48:38
またお前かw
744ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 01:51:50
>471
フミとヴィノを同格に評価するのか。
よっぽどフミのことが好きなんだな。
745ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 02:21:52
単に頭数の問題だろ
746ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 02:44:39
ランス「フェスティナより大変になるんじゃないか」
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=2620
747ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 02:54:02
そんな見てて当たり前のサイトに得意げにリンク貼られても。
宣伝か?
748ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 02:58:27
>746
高見の見物ってところかねえ
749ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 02:58:37
見てて当たり前のサイトを何で宣伝するんだよw
750ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 03:06:00
>>747
お前は、いつも見てるかもしれんが、俺はcyclingnews見てるから
cyclingtimeは、見てないな
翻訳してくれてるだけで、情報遅いし
751ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 03:07:21
次はスイスですよ
ttp://www.tds.ch/tourdesuisse/francais/parcours_06.html

今はベルギーがけっこう楽しそう。総集編でいいからやってくれんかのう。
752ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 03:11:23

Liberty Seguros - Wurth Team riders list
ttp://www.cyclingnews.com/results/2006/teams2006/LSW.shtml

こんな事に巻きこまれて、良い選手が活躍できないのは、もったいないな
753ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 03:12:45
>>751
ドーフィネもやってくれんかのう
ビノクロフは、今年はスイスじゃなくて、ドーフィネ出る予定だったのに・・・
754ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 05:27:52
746=750
755ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 05:35:17
756ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 06:26:50
ドーフィネはいつものところで放送がある
757ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:49:03
746=750=755
758ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:57:38
The clairvoyant
759ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:52:54
>>756
いつものところ、と言いますと?
760ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 12:13:56
伊の控訴裁判所がフェラーリ医師のすべての嫌疑について無罪判決
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2006/may06/may27news
761ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 12:16:02
状況証拠のみで検挙されて証拠不十分とかデヒョ?
762ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:18:02
フェラーリとかシューマッハとか
763ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:52:54
最近ロードレースを見始めた初心者なので
98年のフェスティナ事件というのを知らなくてあれこれ見てみたら
もうドーピングはどのスポーツでもやってて当たり前みたいな状況があるんですね。
なんかびっくり。
764ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 22:19:53
どこからどこまでがドーピングってのが曖昧になってきてるしな。
昔のように単純にステ、興奮剤とか直接的でないものも多いし。
765ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 22:38:45
遺伝子ドーピングとか、怖すぎますよね。
766ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 23:04:27
実際に遺伝子操作された所謂デザインド・ヒューマンが実際に競技の世界に登場するのは大分先のことだと思うが、
積極的な遺伝子操作ではなく、遺伝的長所/短所を見つけ出して優性遺伝子同士を掛け合わせるということはそろそろ出来そうな気配。
この場合はドーピングとは全く言えないよな。
アメリカとか中国あたりはやりかねん。
767ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 23:23:43
>>766
それ、無理でしょ。
要素が絡みすぎてて複雑すぎ
768ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 23:35:41
>>767
遺伝的な疾患を発症する遺伝要素が解明されつつある。
同様に太りやすい遺伝子というものも解明されつつある。
欠点を持つ遺伝子が父母どちらかに無ければ子供に遺伝されないと無いと判っている。
遺伝病患者が子供を作る際に考慮に入れるというのは既に国内でも行われている。
数年もすればかなりの範囲の遺伝的欠陥に適応できるはず。

・心肺能力の強い遺伝子
・筋持久力の高い遺伝子
・テストステロンを大量に分泌できる遺伝子(ドイツの陸上選手の子供が誕生した例がある)
とかが発見されても不思議じゃないよ。

あんまり行き過ぎると競馬の種付けみたいになるけど。
具体的にやるとしたら、卵子と精子の提供による掛け合わせの研究と借り腹による出産だろうな。
これなら数がこなせる。実際に行うには人権上の問題が多数絡む。
769ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 23:57:01
>>768
ああ、谷さんちの子供ってそのプロジェクトですよ
770ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 00:00:29
ピザを食べたくなくなる遺伝子
771ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 01:40:59
激坂で回れ右して帰っちゃう遺伝子
772ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 01:46:45
無賃乗車遺伝子の解析マダー
773ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 09:08:52
サストレ、CSCと2年契約更新
チームに非常に満足している模様
774ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 09:17:50
クビが傾く遺伝子は後世まで遺して欲しいなぁ・・・
775ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 09:53:22
こんなスレあったんだな。

ザベルだよー!【キャラチェンジ】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132320735/
776ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 10:04:04
ヴィノの背後に忍び寄る魔の手、オソロシス
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/mar06/parisnice06/index.php?id=parisnice067/Vino2
777ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 15:36:12
>>773
給料いいだろうし、ブエルタのエース確実だしな。
彼はツールも出るのかな。
778ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:35:30
>>777
(バッソがツールも取れば)3大ツール制覇をかけて、リース監督も最強のアシストを
つけるだろうし。まさかバッソがアシストでって、ことはないと思うけど。
ジロを取った時点で、来年以降のスポンサー交渉も楽に違いない。選手に給料はだせる。
だからアシスト陣も張り切ってアシストするという良いループが生まれるね。
779ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:38:17
来年はトリプル狙って欲しいな是非
780ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:54:53
>766-768
なんか、ガンダムSEEDみたいだな。
781ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:58:20
スーパーモデルの卵子とノーベル賞科学者の精子で美人で頭のいい子どもを作るなんてのはもうやってるよね
782ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:03:03
今期のシーズンオフを待たずにリース監督の元にスポンサー希望の会社からの
交渉人が長蛇の列を作る件について。
783ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:05:50
>>781
それは昔から有名な話がある。ある女優が有名科学者に「二人の間に子供ができたら
すごいでしょうね(私の美貌と貴方の頭脳)」と言ったら、科学者が
「貴方の頭と私の外見の子供ができたら悲劇だ」と答えた(という逸話)。
784ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:11:59
劣勢遺伝子の中にこそ、劣悪な環境を生き抜けるものがあると思う
都合のよい遺伝子を選択していくと、脆いものしかできなくなると思う
785ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:17:00
たしかに首傾け遺伝子とか無賃乗車遺伝子は劣勢だわなw
786ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:17:50
遺伝子の話はもういいよ
787ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:44:00
無賃乗車ワロスw
788ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:44:40
>>776
ロードレース界のデ・ニーロ、(´・ω・) テラコワス
789ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 19:11:41
Jorg Jaksche(Liberty Seguros-Wurth)は、インタビューに答えて、
「今はただトレーニングするのみ。マネージャーの下には他チームからのオファーが
すでに来てる」そうです。すでにチーム崩壊は既成事実のようになってる。
790農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/28(日) 20:03:45
ヤクシェは自分が居るとチームの予算が。。。と泣く泣くCSCと契約延長しなかった
選手だから、ジロの活躍でいろんなところから臨時ボーナスが入るCSCが
ツールのアシストに使うために獲りそうな予感
791ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:52:43
ロードレース自体のイメージダウンでスポンサーが減るってこともありうるぞ。
792ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 00:10:27
そういえばアメリカのレースはEPOの製薬会社がスポンサーだったなw
793ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:20:29
>>792
ちょwwwwマジかwww
794ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:37:56
ああ、ツール・ド・スイス再放送してるやん…見逃してた
795ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:05:27
インディ500にランスが
796ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:15:06
フエンテス事件、出所はマンサーノだって。
ttp://www.lequipe.fr/Cyclisme/20060528_145519Dev.html
797ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:23:18
ヒント ビッグボス
798ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:24:29
第二ヒント セカンドラブ
799ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 03:01:44
バッソ、正常進化なら良いけど。他の選手が必死で登ってるとこを
涼しい顔でシッティングのまま千切っちゃうのを見ると、
どうかなって思う。
800ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 03:42:15
>>796
まさに内部告発だね。
確かステロイド過剰注入で身体的にも選手生命絶たれたんだっけか。
801ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 06:31:56
>>796
>>626

やっぱり、あいつかw
802ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 13:38:02
>>792
エポジンなんて超ありふれた薬、色んな製薬会社や食品会社で作ってるって。
日本だったらキリンビールとかな。
http://www.kirinpharm.com/info/shouhin/s_04a.html
だからってサッカーの日本代表全員に打ってるワケでもなかろう。w
803ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 19:32:04
ギコ使いにお知らせ
(バタ52)先日27日から書き込みできない変更に対応したのが出ますた
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/gikonavi/20305/gikoNavi_1.52.0.653.zip
804ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 19:56:08
>>803
スレ違い
805ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:41:30
カサフスタン首相がウ゛ィノのツール出場を支援だって。
http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news.html

日本だと、例えばフミがグランツールで総合優勝を狙える
選手に成長したとして、同じ状況で国としてバックアップする
なんて考えられねーな。
806ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:47:17
シモーニは、「バッソは区間優勝をシモーニに売りつけようと
金額交渉まで始めたとまで口にした。しかし僕はそれをそれにはノーと言った」

嘘も程々にせーよ下鬼
807ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:48:07
>>806
giroスレでやってくれ!
808ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 23:37:52
>805
フミがツールで優勝候補なら
日本企業がほっとかないだろ
ジャージがロゴだらけになる。
809ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 23:55:21
サントリーあたりがお金出しそう
810ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:01:03
ヤフーとか楽天でしょう
811ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:06:16
ヤフーはすでに出てるし
812ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:15:19
楽天はダメだよ。最悪。
813ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:21:10
ASAHI channel
814ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 01:02:32
Tモバって今年でなくなっちゃうの?
815ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 01:05:08
ちょっと訂正。

チームがなくなるかどうかわからないけど
プロツアーのライセンス、今年までなんだね。
来年はプロツアーからいなくなっちゃうのかな。
816ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 01:12:10
>>806
シモーニが本当にそんなこといったんなら
本当のことだろ。
817ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 01:15:02
m9(^Д^)プギャー
818ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 03:03:01
>>815
んなことはない。
プロツアーが成功するか疑ってライセンスを二年分しか買ってないだけでそ。
819ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 06:19:52
>818
なるほどです。ありがとう。
820ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 07:06:28
>816
本当のことは当事者にしかわからないけど
バッソがお金出してまで勝ちを買う意味がないんじゃ?
821ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 07:54:35
スペインのドーピング事件の200人の名簿ってさ
自転車以外のスポーツ選手の名前もありそうな気がしてきた。
サッカーの選手の名前なんか出てきたら世界中大騒ぎだね。
822ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:17:33
ジロ関連(シモーニvsバッソ)の話題は、こちらでお願い致します

ジロでイタリア Giro d’Italia 2本目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1148477389/l50
823ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:20:47
レース中のドーピングチェックの結果って、いつごろ出るの?
824ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:35:15
ドーフィネのスタートリストのサイトを教えてもらえませんか?
825824:2006/05/30(火) 08:37:03
できれば、PDF以外でお願いします
826ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:40:47
827ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:49:18
>>820
逆だろ。
828ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 13:31:05
ツール前半の平坦ステージを上手く利用しながら
徐々に調子を上げていくことになるでしょう byポラル先生
829ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 13:48:54
>>804
スレ違いどころか、大層有り難い知らせだったわけだが
830ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 13:58:51
今回の件、ジャジャは大丈夫なんだろうか...
831ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 14:02:50
医者宅を出入りする人がビデオに撮られてるんでしょ?
名前が出ちゃう前に自ら喋り捲るヤシが出てこないかな。
832ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 14:05:35
この数週間、生きた心地がしないスペイン人が100人前後いるってこと?
833ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 14:10:44
「スペイン人が100人前後」のソース教えて
834ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 14:12:10
欧米人が。かな
835ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 14:21:32
>>829
こんな所で、情報待たずに、自分で調べろよw
836ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 14:23:45
暇人を上手に使うのが利口な遣り方ですよ
837ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 14:23:52
そゆことか。納得。

当たり前だけど、スペインの医師なんだからお客もスペイン人がほとんどなんだろうなあ。
でも、徹底的にドーピングやってくれる医師ってのも少ないだろうから
お客は自転車選手には限らないかもしれないね。
スペインで代表的なスポーツって自転車とサッカーぐらい?
838ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 14:48:06
何かでオリンピック選手もいたなんて話も読んだけど
どうなることやら
839ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 14:54:03
>>836
そんな、書き方したら、暇人が書き込まないじゃないかw
840ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:04:12
真の暇人はそれを理解しつつ書き込まずにはいられないのです
841ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 16:04:56
>>837
テニスも人気。でもテニスってなかなかドーピングでてこないよね。
あとはバイクもだけどドーピングには結びつかなそうだなー。
842ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 16:11:04
無駄な改行入れちまったスマソ
843ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:00:17
医者のところから血液パックが出てきた選手は
問答無用でツールには出られないということだけは間違いないか。
844ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:00:38


















気にスンナ
845ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:21:22
>>843
おそらくそうなるだろう。
846ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:48:43
ウルリッヒはリストに名前がなかったということで一安心。
まあドーピングに手を出すほど勝利への執念があったらランスの7連覇は止められてたかもしれんな。
847ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:53:51
元ケルメの選手ヘススマリア・マンサノが捜査に協力している件
ttp://www.lequipe.fr/Cyclisme/20060528_145519Dev.html


ジロで2位に終わったグッティーがちょっと心配なこのごろ。杞憂だといいんだがね。
//members.jcom.home.ne.jp/lanterne-rouge/bicycle/team/2002/kel.htm
848ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:55:02
ウルは快楽の為にドラッグ使っても、勝利の為には使わない子ですからw
Tモバはド関係に厳しいから、悪い誘いが来ないのかもしれんが。
849ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:55:58
ウルタソ、痩せ薬で引っかかったらどうしようかと思ったけどヨカタw

誰が協力しても、正しい結果が早く出るならそれがいいな。
850ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 19:23:17
競技後のチェックやUCIの抜き打ちチェックに引っかかった場合以外で、
何年も過去にさかのぼって罰することって出来たっけ?

仮に血液パックが見つかったとしても実際に使わなかったらドーピングと言えないような気もする。
勿論、倫理的には大いに問題があるが。
851ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 19:34:51
ウルはドーピングより糖尿病でひっかかりそう
852ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 19:48:26
>>850
ド目的に血液採取してる時点で違反なんじゃね?
853ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:06:43
>>850
選手に罰則を与えることが不可能でも
所属しているチームに対して罰則を与えることが可能。
854ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:17:13
EPO, Trigon, caféine, autotransfusions,
hormones féminines appelées HCG Lepori...

マンサーノの証言が本当ならケルメが薬漬けだったってことだね。
数年前に、Jスポがケルメのセビリャを取材していなかったっけ?
セビリャは大丈夫なんだろうか?今はTモバだが。
855ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:15:45
セビリャ、ボテロは隠し撮りで映ってたらしい・・・
856ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:21:14
>855
ソースキボン
857ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:27:45
とりあえず、スペイン語なんだが
ttp://www.elpais.es/articulo/elppordep/20060530elpepidep_5/Tes/Sevilla/admite/T-Mobile/ha/visitado/Zurbano/92

セビリャ、ボテロ、そしてホセ・エンリケ・グティエレス

念のため、ジロで2位になったのはカタルーニャのほう。
858ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:30:59
>>852
黒医師は「研究目的だった」とか何とか言ってるらしいから、
血液採取が「ド目的」だったことを立証しないといけないだろ?結構難しそう。
まあ、盗聴・盗撮されていたうえに、医者のHDDだの資料だの大量に押収されているし、
金の動きもわかってくるだろうし、何人かはぐうの音も出せない状況になるだろう。
でも、そのほかはどうなるのか・・・。UCIは、状況証拠だけでも処分対象にするのかな?
859ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:31:30
スペイン選手総崩れなのか orz
860ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:32:36
>857
ありがとう。でもスペイン語じゃわかんないや。残念。

隠し撮りされたのって、隠し部屋の方だっけ?
そうなると言い訳するのは難しいよね・・・。
861ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:33:02
>>857
なんかウルリッヒの写真が載ってますけど‥‥
862ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:33:31
アンヘル・ビシオソも?
863ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:37:18
エラスがゲロったのが引き金かと思ってたけど…
864ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:38:35
かなり場違いな一枚ではあると思いまつ。
865ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:40:00
>>864
なんでウルたんの写真を使ってるの?
スペイン語全然分かりません
866ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:50:07
>861>865
全体の写真はこちら。
ttp://www.elpais.es/recorte.php?xref=20060530elpepidep_6&id=LCO&type=Ies

『ヤン・ウルリッヒ(左)とオスカル・セビリャ、
去年のツール・ド・フランスが始まる前(ASSOCIATED PRESS提供)』
という添え書き。
867ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:09:00
セビリャがZurbanoの研究室の入口にいる所を映された写真数枚をめぐって
Tモバイルがセビリャに話を聞いたらしい。
セビリャはケルメを離れて以降は疑惑の医師とは会ったことが無いと言っている。
これがもし嘘ならば、彼はTモバイルを出ていかねばならないだろう。
868ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:12:21
隠し撮りはここ数ヶ月って、どこかに書いてなかったっけ?
869ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:14:13
セビリャ、チームでの立場の違いもあるけれど
移籍後は芳しい結果が無いよね…
870ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:29:15
>>857
ジロで2位になったカタルーニャ=ホセ・エンリケ・グティエレス
だよね?

ホセ・イバン・グティエレス(ケスデパーニュ)と区別するために
グティエレス・カタルーニャって書かれてたんだったと思うのだが…。
871ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:35:55
>>857
ジロ2位はホセエンリケ・グティエレスじゃないのか。
872ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:40:27
>>857
機械翻訳で大体わかったが、まさにグティのくだりがよくわからん。
おおまかでイイから誰か訳してくれない?
873857:2006/05/30(火) 22:47:31
>>870-871
あ、ご指摘の通りで。スマソ

ホセ・エンリケ・グティエレス・カタルーニャ(ジロの2位、フォナック、元ケルメ)

ホセ・イバン・グティエレス・プラシオス(ケスデパーニュ、元オンセ、元バネスト)
874ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:08:00
そういえばTモバイルに移籍すると活躍できないというジンクスがあるが
もしTモバイルが薬に厳しいとすると
ドーピングしてた選手がTモバイルに移籍して薬をやめて結果が出なくなった
という可能性もあるんじゃない
875ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:16:01
>>872
かなり大雑把だけど、、、

>ホセ・エンリケ・グティエレス・カタルーニャ(フォナック)は
>日曜日にジロを総合2位で終えたところだが
>彼の誇り高い姿から、今ではイタリア中から「エル・ブファロ(水牛)」
>というあだ名で知られている。

>このグティエレスは現在のところ当局から召喚されない限りは黙っているだろう。
>当局とフエンテス医師とのやり取りの中には
>次の言い回しが含まれているらしい。
>「イタリアにいるブファロに食べ物を持っていかなければならなかった。」

>数人の捜査員によると、これは以下のように解釈されうるらしい。
>「ジロの最中にグティエレスに血液の入った袋を持っていかねばならなかった」

そういえば、ジロの現地実況で「ブッファロ」と言っていたのを
何回か耳にしたけど、今思えばグティエレスのことだったのかもね。
876ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:17:09
身体デカいから、水牛ってあだ名だって、ポラールが言ってたような希ガス
877ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:18:14
んじゃ、シモーニ2位かyo。
878ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:19:00
そもそもドーピングのことがよくわかっていないんだけど
ジロの最中に輸血するものなの?
そんなのすぐばれそうじゃない?
879ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:23:34
昨今の血液ドはバレニクイ 尿検査はしてるだろうが血液検査してるのか?
ゴール後って?
880ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:24:22
>879
あ、そういうことじゃなくて、
人目につかないように輸血するのは大変じゃないかと思って。
881ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:29:20
>>880
ホテルでもなんでもできるでしょ
個室さえあれば
882ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:35:37
選手って殆どが相部屋らしいから、個室があるっていうだけで怪しいってことになるし
チームの人がみんな知ってて黙ってるような状況になっちゃうんじゃないかとおもって。
そうなったら、チーム丸ごとアボーンじゃない?
883ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:37:32
>>879
血液検査をしていなければ、パンターニのジロ優勝回数はもう2回に…
884ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:42:39
>>875
おっ、トンクス。ぐてぃ・・・・。orz

自己輸血については、スタート直前に血液検査でもしない限りわからんと
海外のニュースで見たことがある。
ふんなら毎日スタート前に全員採血したらどうか。終盤は全員フラフラになるかもしれんが。
885ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:44:45
検査ってそんなにたくさん採血するのかー。
耳たぶの裏、ちょっと切ったぐらいじゃダメ?
886ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:55:41
健康診断の時みたいに、2〜3本摂るんじゃね?
887ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:04:37
そっか。そりゃレース前にはしんどいね。
888ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:10:15
nacoさんちから

■ セビーヤ、ビデオに映っていることを認める


orz
889ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:14:51
写っている事を


認めただけだがな。
ってか、ドするくらいなら結果出せよと
890ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:18:43
なんてこった orz
891農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/31(水) 00:25:30
>>888
ケルメでプロデビューして長年ケルメにいた選手なら自分の健康どころか
家族全員の健康の世話までしてもらっているだろうし、チームを変わっても
ホームドクターとしてお付き合いって選手も中にはいるだろうから、
例のアパートに行った=「ド」とはかぎらないと思いまつよ

たまたま別の用事で行ったところを映された選手も結構な数いると思うので、
アパートに行ったことはあるが、「ド」とは関係ないって選手は
自分からどんどん名乗りをあげたほうがいいと思いまつ
892ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:28:18
診療所じゃなくて隠し部屋に行ってたらマズーなんじゃないの?
893ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:30:52
>>891
それならドーピングしてないって否定すると思いますよ、多分 orz
894ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:34:31
否定はしてるみたいだよ
895ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:34:57
>>893
一応ドーピングは否定してるよね、今のところ
896ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:35:39
nacoさんち、更新してますます・・・ orz
897農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/05/31(水) 00:43:35
>>892
診療所が地方にあってアパートが都市部にあって、地方まで来てもらうのは
何なので。。。だったらいいでつが、あのアパートってマジで「ド」専用だったんでつかね?
まあ人と会うのにも使っていたのなら、サイスとカフェで待ち合わせする
必要もなかったと思うので、ヤパーリ「ド」専用でつかねorz

隠し撮りはここ4ヶ月の分しかないっぽいから、去年活躍できなかった
セビリャ、ちとプレッシャー感じたのかな。。。

例のドクターと親しかったけどマンサーノの騒動でこりゃヤバイ!と思って
ドクターと疎遠にとかいう鼻の効く選手も中にはいるんだろうな。。。
898ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:46:31
nacoはドがらみの話題になると
妙に張り切るな
899ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:51:13
ワイドショーのレポーター気分なんだろ
900ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:52:56
またまたバッソタンの名前が、、、だいじょうぶか?
ttp://www.elmundodeportivo.es/20060530/NOTICIA221057283.html
901ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:53:07
■ 盗撮は夜ラボが閉店してから行ったので、写真に写っていればそれを意味するものはひとつ

(´Д⊂ モウダメポ
902ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:54:24
個人叩きイクナイ
903ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:58:56
バッソのとこ、誰か訳してください。
904ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:00:21
このニュースの詳細探して読んでたら拾いもの。
リバティの後釜に、カザフの石油企業の名前がすでにあがってるらしい。(・∀・)
ttp://www.sports.fr/fr/cmc/cyclisme/200622/une-liste-qui-commence-a-parler_96027.html

チームの存続自体不明ではあるが、まあ、ちょっとでも明るいニュースを。
905ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:03:21
自分でネット翻訳かけてみたけどワケワカラン・・ orz


Bassoの熊手
記録された会話のうちのいくつかの主要なキャラクターはBassoを求めます。
それらのうちの1つでは、それが回転の勝利者のレコードをとる場合、SaizはFuentesを質問します、
しかし彼/彼女は答えを得ません。調査者、それは報告書に言及します、
それらは、ホテルに増加した想像されている観光客の世話をしました、
Bassoに行く回転の中でこれが終了したかどうかチェックする血液のバッグ。

していない、他の専門名のスポーツマンは、それらに、運動競技として、当分の間超越しました、
それらの場合では、録音がまたないので、調査者は疑います、個人のレコード、またとらえられた血液を行う、
競技-イェーテボリーのヨーロッパ人-の日付をとる?、しかしnon姓、しかし数あるいはキー。それが存在するはい、
要約、彼/彼女は報告書を断言します、それ、医者と連絡を受けたボクサー、Kikoマルチネス。


906ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:19:36
>>905
>Bassoの熊手

wwwwwちょwww笑い死む!こんなときだが。orz

仏語翻訳にかけてみたら、どうもバッソたんちょいヤバス・・・・・?
読んだ感じだと多分、

・録音された会話にバッソの名前が出てきている。
・サイスがフエンテスに「バッソに絡んでるのか」を聞いたが、答えはなし。
・しかし捜査官の話では、観光客を装った容疑者?のホテルから出た?血液バッグが
ジロでバッソに使われたものかどうか検査される。
・他スポーツの選手の名前は今のところ出てきていない。

一番肝心な3番目があってるかどうか不明なので、スペ語神降臨を待つ。
907ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:35:09
バッソだけに限ったことじゃないけど
ジロ期間中にドーピングチェック受けてる選手は
黒医師にかかわっていようといまいと、やってれば引っかかるんじゃ?

黒ラボに行ったというだけだと決定的にはなりにくいかもしれないけど
ドーピングチェック受けた選手については白黒はっきりしそうだから
それならその方がスッキリしていいんじゃないかな。


スペ語神降臨待ちage
908ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:55:20
>>900
以下はおおよその抄訳です。
解釈が間違っている可能性もある
ということを踏まえた上で読んで下さい。

>バッソの痕跡:
>いくつかの会話がテープレコーダーに録音されており
>会話の中では人物たちが、バッソについて質問している。
>会話の一つで、サイスが、フエンテスに
>ジロの勝者(バッソ)の履歴(顧客リスト?)を
>携帯しているのかどうかを訊ねている。
>しかし、それに対してフエンテスは答えていない。

>報道記事によると、
>捜査員たちが一人の疑わしい観光客について張り込んでいて、
>あるホテルから血液入りの袋一つを回収したらしい。
>この血液袋がバッソに使用する目的でジロに
>もたらされたものかどうかを証明しようとしている。
909ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:04:21
>908
スペ語神様、ありがとうございます。

物証が出ているんだったら、それを調べれば間違いのない結論が出るのかな。
バッソも水牛タソも、どっちも間違いであってほしいけど・・・。
910ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:09:18
セビリャが疑惑の対象になったって記事なのに、
ウルの写真を掲載するあたり、スペインメディアのマスゴミぶりが伺えますね。
スペイン人以外の著名な選手をこじつけでもなんでもいいから巻き込みたいってか。
バッソもウルもいい迷惑ですね。
911ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:27:29
>>908
スペ語神さま多謝。
バッソの話は憶測の域を出てないわけだね。
スペ語メディアは混乱状態という話だけれど、心穏やかに見守るしかないな・・・。
912ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:31:18
いや、もうエラスの時と同じで話題にでる時点でかなりヤヴァス…
913ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 06:49:28
ジロの真っ最中の会話なら、
バッソというか、そのときのマリアローザの名前が出るのは不思議じゃないから
会話に名前があったというだけではなんとも言えないし
あの勝ちっぷりなら、スペインの事件がなくてもドーピングが疑われるのは当然だから
話題に出るだけでかなりヤバイ、ってほどでもないだろう。
あとはその血液パックの血の主さえはっきりすればいいだけ。
うだうだ言われるよりは、確実な結論が出る方が望ましいよ。
914ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 10:55:06
現時点で捜査のネタとして名前が上がっている選手(あくまでもネタ)

Ivan Basso
Gutierrez Catalunia
Michele Scarponi
Unai Osa
Roberto Heras
Ignacio Vicioso
Oscar Sevilla
Santiago Botero
Alejandro Valverde

Jose Antonio Escuredo(ピスト)
Kiko Martinez(ボクシング)

ttp://www.gazzetta.it/Ciclismo/Primo_Piano/2006/05_Maggio/30/pezzoricci.shtml
915ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 11:40:14
セビリャは自分でラボのある建物に行ったって言ってるようだし
バッソとグティエレスは盗聴の会話の中に出てきたって話でしょ。

他の人たちの名前は何で挙がってるんだろう?
元ケルメってことだけ?
916ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 11:55:45
とりあえず、昨日あたり出てきた新しい話題の元は
スペインのInterviuっていう雑誌みたいだね。

裸のオネエサマが表紙を色っぽく飾っている雑誌でつ。
ttp://www.interviu.es/vivo/portada/CAS/060417/Portada_060417.jpg

報道をどこまで信じるかは個人の問題だと思うけど
当分の間は情報が二転三転するのは想定の範囲内ジャマイカ
917ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 12:00:42
報道を鵜呑みにするつもりはないんだけど
たとえオネエサマの雑誌でも、名前が挙がればUCIもチェックするでしょ。
そういったことが後々影響するんじゃないかなと思うとやっぱり気になっちゃう。
918ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 12:03:20
イケメン選手の擁護に必死なおばさん
919916:2006/05/31(水) 12:10:48
ジロを毎日楽しく観戦していたファンなら
気になるのは皆同じだとは思いまつが。
920ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 16:01:28
ツールがめちゃくちゃになるかもしれないのだから
ここにいるような人なら気になってしょうがないと思いますよ
921ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 16:17:03
>>857>>900とだいたい同じ話題を取り上げていると思われる記事。読める方どうぞ。

フランス語
http://sports.lefigaro.fr/article_cyclisme_ca_sent_la_poudre_8797.html

イタリア語
http://www.corriere.it/Primo_Piano/Sport/2006/05_Maggio/30/tomaselli.shtml

ドイツ語
http://www.welt.de/data/2006/05/31/896955.html
922ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 16:17:34
TDSのサイトより、セビリャの件です
独語の神様お願いします
ttp://www.tds.ch/nncs/radsport/2006/05/30/3413700000.html
923921:2006/05/31(水) 16:20:02
あ、hを抜くのを忘れていました。ご迷惑がかからないといいのですが。。。
924ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 16:21:42
閑話休題 
何年のどのレースのポジュ-ムおねェさんでしょうか?

ttp://www.tds.ch/de/slideshow/images/20050611/110605tds_06.jpg
925ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 16:30:17
右のオネエタンがイイかなあ。ややキツさもあるけど、オッパイが見えそうだしw
926ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 16:32:06
オネエサンと言えばジロでベッティーニの両脇を固めていた二人は老けすぎ
ややぽっちゃりした可愛らしいタイプがベッティーニには合うと思いまつ。
927ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 16:43:44
928926:2006/05/31(水) 16:52:46
これだぬ。
ttp://www.qsi-cycling.com/files/Image/Giro/giro-21-01.JPG

927の下の写真は家族か親戚?
929ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 17:01:14
930ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 17:03:41
>>914
ちょいまてバルベルデは絡んでないんじゃなかったのか?
931ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 17:13:13
>>930
盗聴された会話の中に彼の渾名が……orz
932931:2006/05/31(水) 17:15:24
あ、渾名がでたのはグティか。すまそ
933ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 17:23:32
自己輸血って法律で禁止されているんですか? 基本的な質問でスミマセン
薬が出なくても、自己輸血の件だけで罰することができるんでしょうか?
934ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 17:31:43
935ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 17:54:02
>>933
俺もよく知らないけど。
公衆衛生法違反とかなんとか……、たぶん、ドーピング目的ってところが違法なんだと思うよ。
あと、ステロイド系などの薬もドーピング目的でなければ合法だと思う。医療で使うし。
936ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 17:56:12
スペインの法律に詳しい人間は日本にはほとんどいないと思う
937ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 17:57:04
国によると思われ。よく知らないんだけど。
上のガゼッタの記事によれば、スペインでは選手が罪に問われることはまだなく(法律準備中)、
ドーピングをオーガナイズした側を罰せるのみとのこと。
確かイタリアのフェラーリ医師は「スポーツにおける不正行為」の罪に問われていたので、
そういう法律がある国ではただの自己輸血でも罪になりうるのでは?
選手の問題は、もっぱらUCIとASOの処罰のほうなのでしょう。
938933:2006/05/31(水) 18:05:56
レスサンクス

いずれにしても時間がかかりそうだね。
TDFの本部は7月までに白黒はっきりさせてほしいみたいだけどね。
939ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:25:22
TDFが無茶苦茶になれば損をするJスポ。
TDF中止になればいいのに
940ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:28:46

               `゛''‐、_\ | / /
    カキィィィィン !!    ──‐‐‐‐ 。 ←>>939
                   // | \
         ,水 ̄`ヽ    / ./  |  \
          l   lllルゝ    ./;∴ |
 ___     ルリlljレリノ    ,:∵';
(    二==と,ζ   )
   ̄ ̄    (くんヘ_ゝ
          `(_ノ

Jスポに劣る配信会社風情がナニぬかす
941ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:31:40
6月には例のドキュメンタリー映画が公開されるね。CSCとTモバ
942ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 21:57:01
プロツアーチームがかなり出場禁止されてプロコンチームなのが
急遽出場することになって特別枠でヤフーが出場







でだれも完走でき・・・・ry
943ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:20:02
944ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:52:18
スベルディア、サンチェス、ロドリゲス・・・・
945ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:54:13
リンク集(翻訳・辞書)
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm
946ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:18:05
>>924
自分で貼ったアドレスを、良く見なさい
947ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:25:32
特別枠でヤフーと私も思った
でもシャンゼリゼ前に全滅の可能性高い
(わざとかいて奮起を期待)
948ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:32:08
マキュアンに酷使されてリタイアしていくヤフーの選手
というのも見てみたい。
949ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:34:02
yahooってプロコンどころかコンチネンタルチームだろ。
現段階ではどうあがいても無理だな。
950ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:37:14
だいたいヤフーって名前でもないし‥‥
951ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:51:36
プロツアーチーム>>>プロフェッショナルコンチネンタルチーム>>>>>>>>VAN>なるしまフレンド
952ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:23:32
トイレ行ってションベンしてたら、立ててあった便座が
倒れてきてチンポしばかれた
953ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:29:29
短足か、超巨根
954グルペット最終便:2006/06/01(木) 00:38:35
☆メジャー・ロードレース統一スレ 19 etape☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149088091/l50
955ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:41:03
>954
乙ですー。ありがと。
956ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:44:30
ランス、結局白だったね。
957ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:45:15
そうだね。よかったね。
958ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:48:31
http://www.euskalbizikleta.com/equipos.asp

ウルトのジャージの絵、間に合わなかったんだね。
ウルトのかけらぐらい載せてあげてほしかったけど。
959ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:50:04
ドーピングでばたばた掴まって、出るチームが減りまくって、急遽日本人選抜チーム出場
決定ってのを期待。毎ステージグルペットながら、何人か完走するの期待。
そして後にJSPORTSの解説に登場し「やっぱり、そのレースを完走して初めて(ry」
960ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:51:28
>>985
むしろ間違ってウルトのマークの方を消してしまったような気が…
961ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:56:52
>985さんにプレッシャーがかかりましたw
962ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 01:06:12
>960
そうかも・・・

>959
各チームの選手が減ったら、コラボチームも見てみたいね。
Tモバ+ミルラム、とかw
963農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/06/01(木) 01:22:39
>>962
プロツアーが始まる前の2.3ぐらいのレースだと合同チームとか、
やたらめったらたくさん選手を出してるチーム
(同じレースなのに1チーム5人しか出していなかったり10人以上出ていたりする)
とかありますたよ
ttp://www.cyclingstartlists.com/2004/May/2004_05_15_Flughafen_Koln.htm
964ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 01:50:53
ランスが白で、シメオーニとランスに賞金渋ってた会社はピンチ?
フランスのメディアとかASOとかWADAとかのコメントも楽しみ
965ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 01:53:45
検査方法が進歩したからって昔のサンプル引っ張り出されたんじゃね。
ドーピングチェックしてから1年以内に引っかからなかったら時効、とか
ちゃんと取り決めした方がよさげ。
966ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 02:23:52
>963
そんなの見てみたい。
967ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 02:31:26
昔は激弱なテレコムとTVMの合同チームとか普通にあったんだが、知らないか...
968ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 03:31:57
愛三工業がツール出場
969ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 04:07:33
>>964
引退した選手の為にわざわざコメント?なんて出さんでしょ。
今はそれどころじゃないしw
970ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 05:33:38
フランスのラボが出したランスEPO陽性の分析方法が間違っているとか、
結果が正しくないとか結論したならともかく、単に再検査用の検体がなくて
規定の再検査ができないからルール上はシロ、というだけの話ならどうってことないな。
報告書の詳細待ちだな。
971ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 10:53:02
キルシェンって、Tモバだったんだ・・・
972ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 11:45:43
UCIもWADAもVrijman氏が報告書を提出する前に
メディアにコメントを出したことに非常に不満。
報告書を検討するまでコメントできない云々。
973ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 12:38:18
974ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 12:45:44
で、ディスカバリーの別府選手は今年は出ないの?
975ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 13:52:45
>>974
まさかツールに?
だとしたら残念ながらまだまだそのレベルでは無いかと。
976ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 14:46:33
ドーピングスレを別に立てた方がいい?
977ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 15:06:19
>>976
その方がいいかもね
マジメにニュースとして書いてる奴はまだしも
ただ荒らしたいだけの奴は排除しやすいし
978ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 15:57:13
良いスレタイが思い浮かばない・・・
スレタイ募集

【白】ドーピングDoping【黒】

ドーピングについて理解しよう(JOC)
ttp://www.joc.or.jp/anti%5Fdoping/about/

World Anti-Doping Agency(WADA)
ttp://www.wada-ama.org/en/

ドーピング 禁止薬
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/doping.html
979ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 16:00:49
財団法人日本アンチ・ドーピング機構
ttp://www.anti-doping.or.jp/index.html
980ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 16:48:19
>>978

【スペイン】ドーピング専用スレ【自己輸血】

【自己輸血】 ザ・ドーピング 【禁止薬物】

【黒いスペイン】ドーピング問題を語るスレ
981ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 17:38:24
ツアー・オブ・ジャパンの放送を見たんだが、
イマニャカのボキャブラリのなさに吹いた。
982ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 17:49:46
オレは演技の大根さにワロタ
983ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 18:07:36
>>981
むしろ、シマノ選手だけの番組構成に

明日のNHK-BSに期待するしかない
984978:2006/06/01(木) 18:10:06
>>980
ありがと、合わせ技にしたよ

【自己輸血】*ドーピング専用スレ*【禁止薬物】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149152943/l50
985ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 18:18:05
>>983
NHKはヤフー中心
986983:2006/06/01(木) 18:37:38
>>985
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

まぁ、シマノよりは全然マシか・・・
987ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 18:56:59
>>984
サンクス!
988ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 01:37:44
ウルトのジャージ、何か妙にスッキリして案外いい感じかも。
989ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 02:13:34
>>981
アホでも経営者になれるんだな。
それとも金になると頭の回転働くのか。
990ツール・ド・名無しさん
だいさくだろ?