【高校】自転車乗り Part4【大学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
個人情報はバラさないようにね☆
2ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 22:23:14
    ∧,,∧
   ミ,,,・∀・ミ <A
 @ミ0,,uu,0
3ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:06:54
通学スレ?
4ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:31:00
選抜出る人〜!!?
5ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:33:22
6ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 00:08:16
自転車部の監督がひき逃げ

http://www.news24.jp/54050.html

 鹿児島・鹿屋市で9日未明、普通乗用車がバイクと衝突し、そのまま逃走するひき逃げ事件があり、
原付きバイクを運転していた17歳の少年が死亡した。

警察は、車を運転していた県立高校教諭の女を、ひき逃げと業務上過失致死の疑いで逮捕した。
 逮捕されたのは鹿児島県立南大隅高校教諭・大和美貴容疑者(31)。

-------------------------------------------------------------------------
自転車
南大隅・川又に表彰台の期待

http://www.373news.com/sports/05k-senbatu/03.htm

南大隅=大和美貴監督
7ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 00:20:31
ヤバス!!年が明けてからもう二人退部したよ
8ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 17:10:27
マジに自転車部作って高体連に加盟しようと思っています。
部員が一人だけでも校長の同意が得られて、大会に同行してくれる顧問の先生が一人いれば何とかなるんですか?

詳しい人教えてください。
9ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 19:41:52
>>8 まず担任に聞け
10ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 23:12:41
11ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 23:58:07
>>7
元々何人いたの??
12ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 01:56:28
大学の自転車部って普段どんな練習(量)なん?
13ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 02:03:33
中華人民共和国(台湾が名乗るべき「中華民国」と区別しよう)ってこんな国

1年間における死刑執行数約5000件(推定)(全世界で行われる死刑の内、なんと95%がこの国で執行されています)
国家的虐殺による殺害者数約1億人(僅か57年で1億人以上の人間を虐殺。間違いなく人類史最悪の殺人国家)  
植民地支配領土面積・数世界第1位(植民地を持たない国が大勢の中で、日本国土を大きく上回る植民地を有する)
世界で一番嫌われている民族第2位(1位が朝鮮民族で2位が漢民族と、特亜でワンツーフィシッシュを達成)
言論の自由ランキング第162位(166国中の162位と、もはや世界最悪の言論弾圧国。ちなみに日本は37位に)
国内に出回る海賊版DVDの割合98%(つまり中華人民共和国内に出回るDVDのほぼ全てがパクリ・模造品という事)
共産党成立後57年間で参加した戦争18回(奇しくも日本が第二次世界大戦の謝罪を国際的に行った回数も18回)
19年間連続日本での犯罪者数第1位(日本で犯罪を犯す外国人の4割が中国人であり、朝鮮人は2割を上回る)
日本の大都市に照準を合わせている核弾道ミサイル24発(広島型原爆の130倍の威力を持つようなモノだとか)
18年間連続軍事費14%増(4兆4100億円と公表していますが、実際には11兆円ほどと言われ、既に日本の2.5倍です)
1年間における大気汚染による死者数41万人(中国総人口の3割は「非常に危険」な大気環境で暮らしています)
1年間に発生する暴動12万件(推定)(1日当たり330件。暴動の頻度、規模共に各地で拡大中との事)
1年間に発生する共産党幹部の汚職事件36900件(1日当たり約101件。腐敗政治が相当に深刻なようだ)
全国民の文盲率18,5%(つまり中国総人口の内、5人に1人は文字がロクに理解できないという事)
富裕層が握る全個人資産の割合60%(なんと全人口の0.5%に満たない富裕層が全個人資産の60%を握っている状態)
14ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 20:35:36
俺は高校生だけど平均で一日70qぐらいゎ載ってるよ!!土・日・祝は平均して120qゎ余裕で越えるよ。多い日は130q〜250q
15ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 21:56:28
>>12
大学生にはそこまで乗れる暇は全無い。
レポートや実験に追われて時間との工面をつけるのにやっとだ。
16ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 16:42:55
>>15
理系乙
17ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 15:08:56
まだdat落ちしてないんだここ。だったらageちゃえ!
18ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 09:29:27
選抜でるひといるー?
19ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 11:10:33
明日の西チャレでる人いる?天気心配(>_<)
20ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 14:00:08
天気大丈夫らしいよ。
21ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 15:41:30
>>20 お互い頑張ろうや!
22ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 19:49:53
見に行ったけどマジ寒かった〜〜(>_<)
23ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 20:00:45
西チャレくそしんどい。
しっかし鹿屋は速いな〜。大学にいったらあんなのを相手にするのか…。
24ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 23:24:53
短い割りにしんどかったなぁ…半分ぐらいから
25ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 11:01:19
落車多かったなぁー
26ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 19:22:10
昨日はあまりのきつさとシーズン序盤ということもあり、
久しぶりに大中小と漏らしてしまいマスタ。
でもおかげで、アンダーの全日本出場権確保しまスタ。
27ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 20:13:02
全日本スカトロード選手権け?
28ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 22:39:11
ジュニアは結局どうだったんだ?
竹之内は集団で見なかったが出てなかったのか?
29ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 15:40:54
メカトラDNF
30ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:09:00
おまいら自転車はどうやって手に入れたんだ?
31ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:42:41
デュラ借りパク。
32ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 00:46:39
サガミ
33ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 01:38:43
今年の選抜はいつからや
34ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 02:00:21
奈良の一年西チャ走らなかったのかな?てか高校自体出ていない。
あそこの監督、また選抜狙いでスルーかよ。
35ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 16:09:12
あの監督はいい人だね!選手の事を一番に考えてくれてる
36ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 17:13:21
奈良のあそこは新2年、新1年ともに有望だね。
京都のあそこの新2年も順調に強くなってるし。

ロードは新3年ピンチ。
37ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 17:30:03
とはいっても新3年にも実績ある人たくさんいるからどーなるだろ?
38ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 17:32:51
今年の全日本も西チャレみたいな微妙な展開になってしまうのかな?
39ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 19:38:01
>>28
竹之内はこけて帰ってきたたぜーo(*°∀°)o笑"
40ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 19:40:06
うわァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!
選抜あと2日だァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ(´Q`*)
41ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 19:46:47
あと3日です
42ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:31:41
24日開幕だから
43ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 15:22:56
今選抜来てる人いる?
44ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 15:36:24
選抜速報は高体連HPで準備中、乞うご期待。
45ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 15:53:07
可愛い子いるかな〜
46ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 18:40:39
いたような気がする。
47ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 19:28:06
高知工のバカ、晒したろかw
48ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 19:32:08
のろして恥かけww。本人じゃないし。w。

あいつ、ケガで入院してたから選抜の予選、でてないしw

(同じ学校のやつよりwww)
49ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 19:41:31
>>48
おおっ!
チャット大好き坊や、おひさ〜ノシ
50ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 19:49:09
>>48
m9(^Д^) 鳥結、元気してたか?
51ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 19:57:51
ま、普通に分かるわな。
52ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 20:04:40
選抜の速報たぶんここに

http://www14.plala.or.jp/hscyclerace/00welcome.html
53ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 21:53:41
明日予選か。
54:2006/03/24(金) 22:05:04
予選落ちしたくないな(笑)
55ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 23:35:01
選抜でてるやつがんばれ!。以上w。
56ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 19:22:29
ポイントレースのスタート前に一人ごけしたやつオイシイなw
57ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 07:26:21
フォルダー目を離すなよ(*´д`)
58ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 10:46:21
選抜情報くれ
59ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 15:56:35
俺様は天才だ
60ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 19:16:16
スクラッチ、最後の逃げは上手かった!
61ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 21:22:57
>>60 どんな逃げ方だった?
62ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 23:16:38
>>61

一気にもがき出て3周逃げた!!
2着の奴のスピードも最後はかなり凄かった(*´∀`*)
63ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 03:28:32
高1で1000トラのタイムが1分21秒って激遅?
64ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 11:57:15
ロード優勝 奈良1年
65ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 13:02:25
今年は男女共に1年の活躍が目立ったな。
まぁ来年になったら悔しい思いするだろうけど
66ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 14:20:41
たけのうち悔しかっただろね。
厨房時代から年下の彼の負けたときは、異様に悔しがってたから。
67ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 15:33:10
ロードは誰も逃げなかったの?
68ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 16:15:56
今日ロードバイク注文してきた〜。
でも、高校に部は無い……。
69ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 16:44:41
作れ!!。一人で部活やってて、国体で入賞してるやつだっているんだぞぉ。
70ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 16:47:19
部活ではどんな練習をしているのですか?
71ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 17:04:24
部を作って高体連に登録しなけりゃインターハイ、選抜は出られない。
そこらのチームに入って実業団登録しなけりゃ実業団レースは出られない。
国体はどちらでもOK。
高体連、実業団の重複登録は不可能。

さてどちらがいいのかは、近所の実業団チームと入学可能な高校の自転車部次第。
72ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 18:10:33
1、2周目に広島のやつ3人と和歌山やつ1人で逃げてた
73ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 20:01:55
オイオイ、オレの噂すんなよ(゚ε゚)
74Today+ softbank220047032147.bbtec.net+Dinner:2006/03/27(月) 21:50:12
オメーじゃねーよ
75ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 01:29:53
なんでHOST名=IPアドレス書いてんだ??
76ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 01:37:29
>>74
220.47.32.147
77>63:2006/03/29(水) 03:59:23
スルー市内で
78ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 10:32:53
>>77 俺はもっと遅いぞ
79ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 16:42:34
>>77
俺ももっと遅い。
千トラはちゃんとしたトラックの実力つかないと速くなんないと言うことが分かった。
80ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 18:04:41
>>79 それは違うかも
81ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 19:53:29
選抜のTT凄かった〜
82ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 16:48:05
たった一行感想を書いてスレ消費する奴は、ばかみたいだね。
こんな奴は死ねばいい。
こんな奴生んだ親もね。
83ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 19:17:42
今週のチャレンジで大学初レースだ。大学のレベルってドンなもんか確かめてくっべ。
高校で速かった人が大学でダメだったりするからみんな速そうで心配。
84ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 11:04:49
俺の県 自転車部がある高校が一つしかなくて、しかもその高校、部員が一人だから初心者の俺でも楽に選抜でれるらしい。やっぱ出ない方がいいよな?初心者が全国なんて調子のってるよな・・・
85ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 16:28:42
>>84 いいんじゃないの別に。全国行って自らのレベルの低さモロに実感すりゃいいんだ
86ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 20:52:24
別に出てもいいでしょ。良い経験になるだろうし。
87ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 20:56:13
一つでも多くレースは経験すべきだよ
88ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 21:28:52
初心者(レース経験があまりない)は全国の大会にはあまりでないほうがいいとおもう。
周回練習とかスクラッチとかポイントとかで危ない走りされちゃこまるよ。
89ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 01:56:57
>>84

ズバリ言うわよ!
その県は長崎でしょう(;´艸`)↑↑
90ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 07:36:32
1000TT・3000IP・200だけにしておいてくださいね
ロードは最後尾スタートで間違っても先頭集団に入らないでください
91ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 08:40:28
いまから修善寺に逝てきます
92ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 18:31:31
>>92

チャレンジロード??

てか日付がおかしい!!3/32日に……
93ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 18:58:44
明日のチャレンジピストで参加します!
94ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:52:53
チャレンジの詳細キボンヌ
95ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:01:45
ジュニアやらアンダーやらが時間差スタートでごちゃごちゃして見てるほうは分かりにくかった。
ジュニアはまたもや吉田くん。強いな彼は。
アンダーは西チャレ勝った鹿屋の池田さんが抜けてた。この人も絶好調だなー。
96ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:21:28
アンダーはヨーロッパ帰りの三瀧さんや辻さんはイマイチだったみたいだね
97ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 16:04:09
竹之内は出なかったの?
98ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 16:06:26
ジュニアの1位〜10位ぐらいまで教えてください(´ω`*)
99ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 18:29:02
竹之内は落車

リザルトはJCFサイトからPDF見れ
100ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 19:35:50
雨がすごかったからな。後走ってたBクラスの人たちが気の毒だったw
101ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 17:29:59
A-Eクラスは、もっと気の毒だったぞwww
102ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 20:56:46
そんなに雨すごかったの?
103ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 22:14:32
cyclingtime.comの写真を見てみたらわかるが、午前中のA-J、A-Uに比べて、
午後のA-Eの写真は同じ雨でも……ってくらい違う。
104ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 23:40:10
高校生のみなさん、最初レーパンはいて走るとき周りの目が気になった?
105ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 01:18:11
なりうる
106ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 01:43:07
>>104
男子の目線が気になりましたァァ↓↓><
107ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 11:37:44
昨日、スネ毛剃ったんだが……ナンダコレ!!?
108ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 13:35:06
ナンダコレ!!ってナンダ??
109ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 13:55:52
未知の感覚
110ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 16:15:36
DQN工房とDQN親

【裁判】 「通学バス廃止が原因だ」 自転車で車抜こうとした高校生事故死で、両親が学園を提訴★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144176893/
111ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 21:57:53
クリテ出る人いる?
112ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 01:12:20
どこのクリテ?大学生?
113ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 19:02:19
高校で友達をロードレースに誘う歌い文句ある?
114ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 19:32:47
走るより早い。原チャリより行動範囲広がる。ソコソコの成績は普通のスポーツより残しやすい。
115ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 22:51:21
>>114元チャリの方が速いし、行動範囲も広いぞ! 街乗りではロードの方が早いけど
116ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 23:16:22
>>115
俺は原チャリの友達とよく出かけるが、原チャリに負けたことが無いよ。
信号とか、軽い渋滞なんかで5キロくらいの距離なら単車や車より速い。
117ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 23:17:40
原ちゃに負けるとしても50キロとかの遠い距離走る気はしないな・・・。
ガス代かかるし。
118ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 10:13:47
いろんな県に行ける
119ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 20:26:19
原チャリで50q走ったとしても高々数百円じゃん! 平地をロードで60q/h出すのは大変
120鳥  ◆sI7S/3NvME :2006/04/14(金) 20:46:19
ヽ(`Д´)ノそろそろ新入生が来るころだが

みんなどうよ。来た?
121ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 21:34:43
>>119
普段は60km/s出す必要が無いだろうw
原チャリは30km/sだし。
122ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 23:55:04
新入生来ないよ〜
Help!
せめて5人は入ってほしいのニャー
123ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 15:40:39
>>121 法定速度はなw  30q/hで走る馬鹿は居ないよ!  
もしかしてロードが最強とでも思ってるの?w

家は新入部員が10人も入りますた
124ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 17:01:03
リッツクリテでるやつおる?
125ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 17:25:50
出るよ。わざわざ関東から殴りこみに行くw
126ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 17:33:22
>>121
30`で走ってるやつなんていねえってw
普通限界速度近くの50〜60だよ

>>124
ノシ。ヘルメット新注しますた
127ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 19:12:17
>>120

 974 :鳥結  ◆sI7S/3NvME :2006/03/08(水) 23:46:48
   前からいた住民 蹴散らして
   何が私物化すんなだよwwww。


   。
   私物化してゴメンなぁ!!!!。
   以上。



        もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。

       もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
      もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
     もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
    もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。 

   勝手に好き勝手叫んでくれ。
   ( ´_ゝ`)

   ミラーの「このスレ消そう」っていった意味
   考えろよ。
   。
   。

128ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 19:14:03
もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。

       もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
      もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
     もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
    もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。 
もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。

       もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
      もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
     もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
    もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。 
もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。

       もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
      もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
     もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
    もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。 
もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。

       もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
      もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
     もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
    もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。 
129ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 22:57:15
リッツクリテってのは大学選手権のほうのこと?
130ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 23:22:13
今年の国体にチームスプリントがあるらしいんだけどReally?

ホンマはどうなのか知っている人いる??
131ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 18:24:28
全国各地の大学自転車部に俺の同期の名前が載り始めてうれしいなぁw
俺はもう一般人だけど、大学行っても頑張ってほしいです
132ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 20:50:54
法政大学てどうなん?
133ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 21:09:56
つおいお
134ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 22:18:38
へ?そうだったの。なんか部内が乱れてるって聞いてたけど。
135ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 22:22:47
とりあえず現段階でロードで大学最強って誰だと思う?
136ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 22:29:00
俺高校生だし、大学はそんなにわかんないからな^^
日大の人とかかな??
137ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 23:29:12
鹿屋の三瀧さんだろう
138ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 23:43:02
鹿屋の池田
139ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 22:06:52
角くん☆
140ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 22:09:51
石倉龍二
141ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 23:05:58
>>137-139の3人て先週のレースでも1-2-3だったな。
鹿屋は強い。
142ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 17:11:07
>>139女か
143ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 18:33:27
RITSのチアガール見てチンポコたててんじゃねーぞ、とくに1年。
京大の学ラン、スーツ姿で立ててるやつはおらんやろけど。
144ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 21:48:45
>>130
明石市のホームページの競技種目見たけど、チームスプリントは無かった。
ソースは?
145ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 12:47:38
来たぞ来たぞRitsクリテ乱交パーティー。
チアガールに注目!
早く鹿屋のメンツ見たい。
146ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 12:49:16
フォ〜!!!!!
147ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 12:50:45
日大って強いの?
148ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 12:56:02
日大ってスプリントの人がヤバイんじゃねーの?
149ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 12:56:32
今年のインカレでN大学を潰して鹿屋の時代が…来そうです笑 yara-yara
150ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 13:27:43
インカレ
151ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 17:42:24
たかだか弱小大学生だ。井の中の蛙。
152ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 18:06:41
>>151
燃え尽きちゃったのかい
153ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 19:40:49
昔はロードもトラックも日大だったけどな。
今はロードは完全に鹿屋か。
それを追う法政、立命館、中央、明治。
154ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 19:57:30
朝日を忘れてる
155ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 20:15:45
朝日って誰かいたっけ?
156ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 09:56:40
柴田
157ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 18:51:54
柴田さんて聞いたことあるような…。
今年も現役なんですか?
158ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 07:30:02
多分そうだと思う。
159ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 11:10:36
朝日の柴田は今年二年、法政の柴田は去年卒業でプロタマよッ
160ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 11:48:37
最近思ったんだけど、デローザ乗ってる人って見たこと無いな。何で?
161ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 13:45:04
高い
162ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 23:57:33
いるよ!
163ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 23:58:59
いるよ!佐藤琢磨が!!
164ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 00:33:25
佐藤琢磨は昔からデローザだったな。
今はNOKOと併用だけど。
165ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 01:00:02
修善寺は地震が多いです。最近。
166ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 01:19:30
チャレンジ.ザ.オリンピックの結果分かる人→→→→??
167ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 16:30:42
JCFのホームページで確認したぞ。
ttp://www.jcf.or.jp/jp2/06/7CTOR.html
168ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 22:05:14
全日本クリテのエントリーリストは無いんですか?
169ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 22:48:17
みんな3q、1qどんくらい!?笑
170ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 22:54:55
3kmは3分53秒台、1kmはバンクで1分13秒台

ランスによると8kmを10分40秒で走れればロード選手の才能が
あるとかなんとかマイヨジョーヌのためじゃなくに書いてあった。

漏れは13分10秒くらいかかったが。
171ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 22:59:47
1キロは1分20秒くらい。でもロードじゃ結構走れる。
172ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 01:11:32
1kmが1分24秒  ロードバイクでバンクで走ったタイムだけど
173ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 11:32:16
俺 1Km1分10秒  3Km3分38秒
174ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 12:34:53
俺 1q1分12秒 3q3分52秒
175ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 23:20:34
ツールど北海道
ツールど東北
176ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 23:40:30
なんかうさんくせえな
177ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 00:13:41
さあ、明日はリッツクリテ!
178ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 07:00:26
ガンガレ!
179ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:39:02
ありがと。アシストだけど少なくとも周回の点はとってくるわ。もちろんエースを勝たせたいが…。強いとこがいるからね
180ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 16:53:01
リッツクリテ出てきた。やっぱリッツは辻さんが強かった。予選1組目で同志社と早稲田が集団落者してたのはかわいそうだったな・・・多分チームでライン組んでたんだろうけど。
181ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 20:37:03
>>173
理想を書くな
現タイムを書けよ
182ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 20:56:39
リッツの結果kwsk
183ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 21:53:16
優勝→辻選手
2位 角選手
3位 池田選手
4位 島田選手
5位 中村選手
184ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 21:57:49
やっぱ辻さんかー。鹿屋はどっちがエースだったんだろ??
185ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 22:07:17
>>181
高校生相手に嘘つく気はない
現タイムだ

186ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 22:19:41
>>184
鹿屋はダブルエースやったらしいよ
187ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 21:10:21

『高校生相手に嘘つく気はない 現タイムだ』










                      ( ´艸`)プッ
188ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 01:39:45
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |< いじめてやるなよ  |
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l  \_______/
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
189ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 15:22:59
親馬鹿はありがたいが大迷惑!
190ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 01:06:10
なあ、一昨日のクリテリウムシリーズの第1戦目のリザルト知らない?
191ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:46:24
明治大学はどれくらい強い?
192ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 19:48:25
法政二高の自転車部に入るのと実業団登録するのはどちらがいいと思いますか?
参考にしたいんで意見ください(・∀・)
193ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:20:39
法政二校が良いと思う
194ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:32:31
明治は強いよ。全国で毎回勝負になる選手もそこそこいるし、
平均して全国完走レベルだと思う。
>>192
普通にやるなら、法制二でいいと思う。中学時代からクラブで鳴らしたやつも
だいたい高校だと高校生のチームでやる選手が多いし。
195ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 15:57:58
>>192
すでに法政二高に入っているなら自転車部でいいんじゃね?
強い(活動が盛んな)高校なら高校の部活でいいと思う。
自分の行ける・行きたい高校にそういうのがなくて、ロードだけやりたい
のであれば、実業団登録というのもアリかと。
196ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 18:56:40
>>173
おまえ普通に弱くね?
197ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:02:03
今年の関東1キロに出るわけだが、何秒くらい出せば優勝できるかしら…?
198ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:17:47
みんなどんなウェア(ジャージ上下、ヘルメット)着て走ってる?
自分が一番カッコイイと思うの教えて!!
199ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 04:49:46
>>197

68秒だな(´∀`)
200ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 10:10:41
>>198
メット:OGK W-3青
上:湯に黒 ボディテック
下:ナリーニ最安レーパン
3つあわせて10000円いかないぞ
201ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:39:11
ださッ
202ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:48:17
完成車+上下ロードジャージ+シューズで自転車乗ったことある人いる?
203ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:51:17
↑電車と自転車の間違いです。。 _| ̄|〇
204ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 01:39:29
>>203 有るよ!  田舎だから、空きすぎて逆にはずかしかった・・・  山手線とかの方が楽そうw
205ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 11:50:16
電車に乗る時は輪行袋に入れなきゃいけないのでは?
206ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:50:29
パンクしてどうしようもない時、乗ったが乗客と視線を合わせないようにするのが大変だった。
207ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 21:42:39
>>205 田舎の3セクだったんで、駅員に頼んで乗せてもらった!
208ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:50:46
おい!おまいら!もうすぐJOCだぞ!!ちゃんと練習しとけよ!!
209ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 23:32:28
JOCは、なんとか交通費もらえるくらいの順位に入りたいなぁ。
210ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 22:47:14
ツアーオブジャパンの修善寺ステージ、
大学学連の某予選レースとほとんど重なってないか?
大丈夫なんだろうか?
211ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 22:55:27
TOJは午前。
午後から個人ロード予選。次の日はU23ロードとジュニアロード。
つまり、来て全部みてけってことだろ。
212ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 22:58:14
鹿屋大のひといますか?
213ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 00:51:57
↑聞いてどうする
214ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 01:07:28
いまのうちにサインもらう。
215ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 11:05:19
サインくらさい
216ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:26:01
じゃあ、レース会場で話しかけてね^^
217ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:29:08
いやだよ(^^;)
218ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:18:54
-チラシの裏-
来年こそはうちの同好会も部活に昇格させたい。
しかし、部員を集める文句が少なすぎるよなぁ・・・運動部は人気ないし。
-チラシの裏-
219ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:55:32
>>218
毎年全国行けますよ〜とでも言えばよい
220ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 21:43:51
ロードメインでやってるんだけど、
授業が忙しくなってきてほとんどロードに出れない。
こういう、時間の取れないローディーってどういうトレーニングがいいの?
221ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 22:38:56
階段で走れば
膝の保障はないが
222ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 22:40:16
>>220
理系乙。
223ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 17:05:44
ペロ〜ン
224ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 00:42:57
地方の高校の大会は今頃の季節からだな。
もう終わったところある?
225ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 00:50:02
門田杯出る人いる?
もしいたらお互い頑張ろうな!
226ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 00:56:35
門田杯出るよ!完走できるかもわからないw
つーか多分無理w
鹿屋をマークします。
227ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 09:50:13
今年の全日本ロードのコースはどんなコースなんですか?
228ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 11:31:29
鹿屋マークでも格が違うでしょッ笑
229ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:13:28
全日本は最初に下りまくって徐々に上っていくっていう感じ。1周が長いからなぁ;
230ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:43:39
高体連で初めてトラック走るんだけど無謀??
231230:2006/05/15(月) 22:50:38
ゴメ、バンク
232ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:53:25
トラックでもバンクでもどっちでもいいと思うがw最初の周回練習で慣れればいいさ。
エリミネーションとかは無謀。

鹿屋マークってすごいな。門田杯は完走も危うい。
233230:2006/05/15(月) 22:56:25
>>232
6人いる部員全員はじめてなんで、セントラとかチームとかかなぁ・・・・と
がんばってスプリント?
234ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:19:24
エリミとかもうやんねーだろwww
235ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:56:06
でもスクラッチよりエリミの方がおもしろいよな〜
236ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 00:02:57
>>233
そんなんなら余裕だよ。普通にもがけばいいだけさ。
237ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 00:04:49
>>227
広島だっけ?修善寺8キロよりは大分楽だが、最後のほうのガーっと上るのが大変だ。
238ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:23:55
修善寺8キロはキツイよなぁ;それに比べたら選抜の5キロは楽勝だ
239ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 22:00:40
選抜完走した人なら全日本ロードは完走できそうかな??
240ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 22:42:09
距離が距離だからなぁ
きびしいんじゃないか
241ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 09:52:58
距離ってどのくらいなんですか?
242ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 13:51:37
123km
要綱嫁
http://www.jcf.or.jp/jp2/06/06RJ.pdf
243ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 14:40:17
広島のコースまじきついよ!!

修善寺の8qよりきついよ!!
244ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 19:25:32
広島のが楽でしょ。平地もソコソコ多いし、きついのは3段坂だけじゃん。
245ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 20:33:44
うん、広島のが楽だね。
下りの勢いで登れる坂もあるし。
修善寺8キロは勢いどころじゃない;
246ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 14:26:53
広島のコースはコーナーが多いから忙しいな
247ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 19:50:38
でもあんな狭い道幅で100人近く走れるのかなあ…………
248ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 19:51:17
ああ、最初のぐにゃぐにゃ下りは確かに狭いな。忙しいし。
249ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 20:22:41
下りカーブんトコ、マットみたいなのしてあるけど、向こう側見ると怖い
250ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 22:58:39
知っている方がいましたら教えてください。
今アルテグラの高体連用の14トップのギアを入れているんですが、最初に入れるワッカが入っていませんでした。
ワッカなしのまま入れても12トップのセッティングでは変速しませんでした。
本当は入っているものなのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
251ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 23:12:11
まずわっかを入れましょう
252ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 23:14:31
>>251
レスありがとうございます。
ワッカやっぱり必要なんですか。
もとから入っていないとおかしいんでしょうか?
253ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 23:31:39
薄い銀色のわっかが必要なはずだけど??
254ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 23:42:15
>>253
マジですか、ワッカ同梱されていませんでした。
とりあえず別のスプロケのワッカ入れておきます。
助かりました。

マビックのハブに入れるときはマビックのワッカとシマノのワッカ両方入れるんですか?
255ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 00:04:00
マビックのわっかとシマノのわっかを入れます。
256ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 08:17:28
14TOP以上のアルテには1ミリスペーサーは必要ありません(付属しません)
入れないと変速しないようでしたらもともとセッティング不良です
257ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 19:57:24
オートポリス怖うぇーよ!  九州の奴乙
258ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 01:42:59
変速機調整のためにフリーホイールにスペーサーはさんで、
レース本番でギアがバラバラに吹っ飛んで散々な目に遭った奴
を知ってるぞ。気をつけろよ。
259ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 12:42:11
高校時代から単車ライダーでしたが
今日自転車ライダーに昇格しました
短大生です、とりあえず筋トレしときます
260ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 20:28:45
門田杯どうだった?
261ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 21:46:35
疲れた
262ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 22:57:19
どう考えても完走できない。
263ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 23:00:19
出た人、超乙
264ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:14:37
いや〜中間試験近い人もいるだろーに…ホントに乙
265ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:18:05
皆さん、気をつけましょう…。合唱
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1988293/detail?rd
266ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:19:40
すいません。合掌です。
267ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:25:48
>>265
お気の毒に...他人事じゃないからな。

ご冥福をお祈りします。
268ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:26:06
門田杯に出た友人によると、出走184人、完走15人だったらしいぞ。
269ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:30:09
毎年少ないけど、今年はまたすさまじいな。
日大と鹿屋のマッチレースって感じだった。他も頑張れ(>_<)
270ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 01:04:11
>>265
カギ高じゃん!!
部の存続はどーなるんだ!!?
271ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 08:38:08
完走は21人です。しったかやん笑
272ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 10:47:01
完走21人てどういうレースだよw
273ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 15:56:46
逃げ集団がメイン集団に追いつきかけたからおろされたらしい
274ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 19:15:45
やっぱり近畿はこの2人か
http://www.kyoto-cf.com/tempfiles/170.pdf
275ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 19:27:15
>>274
あまりに毎度のことなのでワロタw
つーかそのレース、C1のメンバーが豪華すぎ。
276ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 19:47:26
この中の一人なんだがインターハイレベルで逃げをきめられたらかなわん
湖の県に転校しようかな 完走したらインターハイだ
277ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:17:33
湖の県、現在競技部員ゼロなのか?
俺がいた2年前は、トラック競技の強い奴が一人だけしかいなかったが。
278ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 13:45:49
美山では3人やね 3年2人DNFで2年1人DNS
県枠を俺にくれ〜
279ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 14:57:52
>274
先頭集団は全員全国レベル すげ〜
280ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 20:29:56
>>265のNews読めない(´_`。)

詳細教えてくださいo(__*)
281ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 00:08:21
>>280
福井県の高校の自転車競技部員がカーブ曲がりきれないで枝が体貫通して成仏…
282ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 18:27:31
残念だが廃部かな。俺も通学中に事故起こして相手が重症になった時、
ウチの顧問はだいぶ他の教員から責められたみたいだからな。
「自転車部なんてなくしちまえ!」みたいな感じで。事故を起こした
直後にすばやく救助を行っていればもしかしたら助かったのかもしれ
ないが、ゴールするまで気がつかなかったなんてあまりにも哀れだよ。
283ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 22:02:16
カギ高にはいい選手いるのに…無念
てか>>282
通学中なのにゴールってなんだよw
284ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 07:31:33
3行目からは265の事故の事だと読み取れるのだが
285ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:06:23
もうすぐJOC
286ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 12:21:08
雨強いな。
287ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 12:35:19
試走できんのがきつい;
288ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 06:49:26
今日も雨か。
289ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:11:07
乾いたバンクの方が重かった↓
290ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:30:49
個抜きのタイム見ても、あんま出てなかったな。
291ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:37:09
個抜というか全体的にタイム出てなくね?
292ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:47:52
いや、個抜きが一番分かりやすかったからってだけよ。
293ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 07:32:00
ポイント誰が勝つかな〜。本命は伊藤で穴が菱田だな
294ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 12:29:12
角が大学生相手のポイントで勝てるかどうか。
295ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 13:15:47
うわぁ、このポイントはえぐすぎだな・・・
296ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 15:15:13
>>293

何県の伊藤!?
297ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:02:11
ジュニア女子に新たな強敵が出てきたな。
J大学のNさん(♀)もどんどん強くなってる
298ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:24:04
今年の関東高校大会は何処で開催されますか?
299ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 07:58:07
トラック 西武園
ロード 群馬CSC
300ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 09:47:08
>>299
ありがとうございます。
301ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 19:28:26
西武園って走りやすいの?
302ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:28:42
大学のローディの人って、なんに乗ってんですか?
教えてください。
303ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 23:09:20
ルック乗ってます。
304ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 23:17:33
わぁ、お金持ち。
305ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 23:29:01
今年からアンカー
306ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 23:43:58
ロードのルックって高いん?
307ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 23:53:36
そんなのいろいろだろ
308ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:29:30
全国的に見て高校生はアンカーが多いと思うのは気のせいですか?
309ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 17:13:27
チームブリヂストンアンカー露出によるイメージ戦略。

学校向けディスカウント価格による営業。

強い高校生がアンカーに乗ってると俺もアンカー欲しい。
310ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 12:55:40
R大学のものですが・・・先輩がバイトしてやっと買った
自分の自転車をサイズが合うからとレース時に貸せ貸せと
うるさいんですが、どうしたらいいですか?

こないだの日曜の練習でその先輩のせいで
落車、腕骨折したやつまででてくるし・・・
311ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 14:30:50
絶対断るべき。ホビーレースならまだしもサイズが合ったからって、普段乗ってない自転車にいきなりのって勝てるほど甘くないしね。
312ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 18:15:16
その先輩が311の論理を納得してくれたらいいけどな。
サドルとステム、ハンドル変えて少し調節すれば後背の高級自転車も
俺様のものって思ってるジャイアニズムマンセーな先輩に。

断って報復とか部の立場で困るようなことがあるなら顧問に相談しろ。
俺だったらそんな奴にこの先ずっと先輩顔されるくらいなら辞めるけどな。
313ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 21:15:09
>>310
R教大学?R命館大学?R命館だったらTさんがいるじゃん!
314ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:00:42
20〜25マソだしてアンカーなんか買うなら40マソだしてBTのフレーム買った方がよたったと思う俺ガイル
315ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:13:39
上級者(多分、大人という意味も)は、他人のバイクを「かせ!」
なんて言わないもんだよ。
と昔、オートバイ屋さんに言われた。
かして、ころばれて、修理だした時ね。かさないほうが良いよ。
316ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 01:39:19
>>310
そいつ怪我大丈夫か?自転車は無事か?
317ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 18:21:45
より速く通学や外出するためにMy自転車(高校のときの通学用)をカスタム? しようと思うんだが、、、
より速くする方法って何がある? おれはとりあえず車輪のオイルを変えて摩擦を少なくするのと
常に空気を程よくしておくのと、自転車をこぐときの体制を研究する、、、くらいなんだが

なんかある?
318ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 18:46:40
>>317
文面から推測するにママチャリなんだろうな
それならペダルをビンディングに代えるが手っ取り早いんじゃないか?
319ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 22:43:25
うう〜ん、あんまり意味ない気がする。 しかもペダル高いな(オイル変えるのって意味あるかな?)

サドルの高さってどれくらいが一番いいの?
おれは今、ペダルが一番下にきたときに足がほぼ全部伸びきっている状態になるようにしてる
320ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:26:03
>>319
確かにシューズとセットで考えると高いかも SPDのいちばん安いのでそろえても自転車本体より高くなるかもw
ポジションは膝が伸びきった状態じゃ少し高いんじゃない? 
下死点でつま先をやや下に向けて膝が微妙に余ってるくらいが丁度いいと思う
321ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 17:59:30
どうも
322ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 22:36:22
>>281こえええええええええ
323ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 22:39:23
>>296わりぃw特定したかもw
324ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 22:54:39
今日の大学個人ロードはペースが鬼のように速かった。最初からラストまで。
325ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 08:37:26
最初の12周は遅かったが次の周からめちゃ早だったが
326ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 17:34:45
鹿屋強いのぉ・・・
327ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 22:38:19
俺からすれば全体的に速かったよ…。なんか自信なくす。
328ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 08:26:42
完走できたの?
329ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:02:18
>>323特定したって?
330ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 20:52:42
>>328
むりぽ。
331ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 18:13:12
日大ってやっぱ強いの?
自転車競技を始めたいので入学を考えてるんだけど
332ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 19:39:50
日大自転車部は初心者お断り。
経験ありでも一般入試生は駄目っぽい。
333ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 20:43:52
法大自転車部は一年生とかボロクソに扱われてるって聞いたけど…それマヂ?
334ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 20:57:58
他の大学はホームページがあったり、所属してる人のブログとかがあったりするんだけど、
日大だけは無いね。やっぱそういうのも規制されてるのかな?
なんか昔ながらの体育会って感じなのかな?
335ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 21:25:32
規制されてるとは聞いたことがないが、迂闊なことを書いて先輩にばれたら
ただじゃ済まないと思われる。
ちなみに日大の「先輩」はOBまで含んじゃうから、3年4年になっても本当の
意味での安心はない。

良くも悪くも昔ながらの体育会ってのはそうだね。
最近の価値観で行けば悪くも悪くも・・・って感じになりそうだ。
336331:2006/06/09(金) 22:40:21
うーん、さすが名門って感じ。
ショップチームで鍛えてから実業団登録をした方が良さそうですな
337ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:12:20
他の大学池よ。
日大レベルなら、駒沢もあるじゃん。東海とかも。
338331:2006/06/10(土) 14:49:38
>>337
まぁ東海が無難かもね。それなりに強いし。
東海なら指定校推薦もあるしとりあえず勉強するわノシ
339ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 18:59:42
>>331
日大は愛三に毎年一人づつ送ってるから成績出せば愛三入れるかも
340ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 19:22:11
N大は昔ながらの体育会系の厳しさが今もありますね。
H大も厳しいみたいです。

今の若者にはある意味このような学校も良いかもよ、と44才の俺がアドバイスしてみる


341ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 21:38:13
まあ、日大ほどじゃないにせよ、大学の体育会なんてそういう場所なんじゃないか?
>>331の今後が楽しみだな。なんだか自信あるみたいだし。
342ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 21:59:58
鹿屋はなんかゆるそうw
343ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 22:12:57
鹿屋はホームページみても、選手のブログとか見てもゆるそうだなw
でも強いんだから、個人がしっかりしてるんだろう。
344ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 11:00:14
大学からロード始めた者ですよろしく
345ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 13:20:14
どこの大学?
346ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 14:48:23
それは控えときますが自転車競技で見ればほとんど無名だと思います
347ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 15:02:02
池田、勝っちゃったね。
348ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:41:37
エリート相手でも5位相当か。すごいな。
349ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 20:04:34
>>346
ヒント頼む。
デカイ大学か?
350ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 20:26:31
>>349
・総合大学
・チームジャージがかっこいい
351ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 20:32:16
K県のK大は指導方針が自主性を重んじるみたいよ。

自分なりに考えてやれって感じ。

K県は高校生やそれ以下の選手育成も考えてるし今後が楽しみではあるね。
352ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 20:41:29
>>351
あてはまるのが思い当たらないのだがw
>>350
これからが楽しみですな。レポート楽しみ(・∀・)ワクテカ
353ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 08:11:20
北海道・関東・九州以外はこの週末地区予選ですね
だんじりで有名な岸和田でたこ焼き食うぞ
ロードで入賞したらUSJにつれてってもらおう(100%無理だけど)
354ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 21:12:19
大会ようやく終わったな。
近畿ブロックでポイントと4速とスクラッチ誰が優勝した?
355ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 07:28:43
ポイントもスクラッチも和歌山でした
ポイントは出走15人で落車が10人以上の大荒れの展開でした
356ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 12:14:56
アブナイ奴が多いんだな
357ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 15:31:48
>>352
K県のK大っていまやロードでは有名どこなんだけど・・・
358ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 15:59:57
和歌山ってインターハイで総合優勝したりしてまあ早いんだけど
2番手走っているのに先頭のアウト側にタイヤかぶせていたり
ロード予選でも自分達で先頭集団作って落車かまして自滅してた
359ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 17:04:57
鹿児島か?
高校以下育成なんていってるが鹿屋なんて皆他府県からの推薦じゃん
360ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 17:55:13
和歌山は集団走行ヘタだなぁ
361ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 22:58:13
4速勝ったの和歌山じゃないのか?
362ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 06:43:51
京都だったような…
363ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 21:00:30
はいはいIHIH
364ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 08:53:51
他府県からですがなにか?
365ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 09:11:35
全日本がんばっておくんなまし
366ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 11:02:43
全日本ジュニア何曜の何時から
367ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 12:23:11
土曜日9時
368ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 17:36:44
吉田 竹之内かな
369ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 18:15:20
早生まれの大学生 鵜川や篠原 チョンジュで総合3位の内間に4位の初山
この辺が集団をふるいにかけたら完走は10人以下か?
普通の高校生には完走することすら難しそうだ
370ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 18:36:22
みんなで内間をマークしようぜ
371ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 18:52:00
全日本行ってきまーす、ハイ、チョッとだけ自慢です。
372ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 20:13:26
ロードなんて何が楽しいんだ?
373ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 21:34:51
(´・ω・`)知らんがな
374ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 21:37:30
高校生としては どこの大学に行きたい?
375ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 21:50:59
法政と日大とかのや以外
376ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 21:54:28
↑正解
377ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 23:29:21
自転車なんか乗ってないでサッカー見ろwwwwwwwwwwwwww
378ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 00:02:18
おれが入学したら自転車部が潰れてた。
379ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 12:39:29
レース結果よろしく!
380ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 13:14:43
「ジュニアを制したのは川越工業の嶌田選手」
381ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 14:53:16
どんな展開だったの?
382ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 14:53:21
ジュニア(123km)
1 嶌田 義明 埼玉 川越工業高校 3:22:51
2 篠原 力也 香川 鹿屋体育大学 3:23:39
3 大久保光次 鹿児島 鹿屋体育大学 3:23:52
4 小森 亮平 広島 ダイバツ・ボンシャス 3:23:53
5 吉田 隼人 奈良 棒生昇陽高校 3:23:59
6 竹之内 悠 京都 立命館宇治高校 3:24:00
7 野口 正則 奈良 棒生昇陽高校 3:24:00
8 窪木 一茂 福島 学法石川高校 3:24:01
9 内間 康平 沖縄 北中城高校 3:24:01
10 初山  翔 神奈川 麻溝台高校 3:24:01
383ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 14:58:25
完走はこれだけ?
384ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 14:59:33
JCFのリザルト速報10位まで

7位 一年生
385ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 15:32:04
吉田に続きここの学校の一年ははえぇ
386ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 16:44:52
つうか中学生のトップが2年続けて入学した。>棒生昇陽
どっちもきっちり成長してるけどね。
387ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 16:58:32
嶌田はノーマークで逃げ決まっちゃったって感じでしょうか。
でもこのメンツでは凄いね。
388ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 17:07:56
後ろの集団ではかなり牽制しまくってたんだろうな
389ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 18:19:26
野口君 全日本選手権に入賞した始めての高校一年ですね
UCIジュニア年齢じゃない彼が優勝したらナショナルジャージは2位だったのだろうか?
390ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 18:27:26
まさにスーパー新人
391ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 18:43:29
U23は順当に新城が優勝みたいだね
392ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 23:11:18
ジュニア
3人逃げで、ほぼ片山が引いてた。1人1人脱落してラスト1周で吸収。
下りで篠原がアタックし、3人が着いていく。
吉田、竹之内はここで牽制しているうちに前と離れ、この集団が最後まで逃げ切り。
393ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 23:14:31
U23
スタートして4週目くらいで、超強力メンバーの逃げが決まる。
15人が超ハイペースで続き、ところどころで逃げたりつかまったりで
段々人数が減り、ラスト5周くらいで新城さん、石井さん、三瀧さんの逃げ。
さらにラスト2周で新城さんが独走しそのままゴール。
こっちは見てただけだから、あまり細かい展開は知らん。
394ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 19:36:00
全日本 ジュニアは番狂わせだったね
395ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 21:21:25
やっぱ海外遠征に行ってて疲れてたんじゃね?
だから番狂わせ。
396ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 11:01:04
2週間も前のレースの疲れ残すほど素人じゃない
397ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 11:53:54
海外のしかもステージレースの疲れが残らないわけないだろ。
398ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 17:47:36
これから嶌田君はマークがきつくなるからそれで勝ったら本物だな
399ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 18:00:44
ま、ピストだけの話だけど嶌田は個抜きだからマークも糞もないわけだな
400ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 19:12:39
しかもインターハイは世界選手権と重なってるし有力選手は世界戦にいくだろ
401ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 15:19:17
嶌田は明治に入るの?
402ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 22:52:28
まあ、各大学から誘いがきて、行き先を決めるころだな。懐かしい。
403ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 08:56:59
誘いがいっぱいきたなぁ〜
404ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 08:57:59
4年後まで考えて学校選ばないとね
自転車では飯くえん
405ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 10:53:38
俺は東大阪大学がええな。
406ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 17:05:48
東大や阪大は自力でいくしかないな。
407ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 17:42:37
本当に自転車やりたいなら鹿屋か日大 法政 立命あたりだろ
408ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 21:31:50
>>404
4年後考えると、早稲田がベスト?
409ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 19:54:59
>>408
早稲田はスポ科だろ?
慶應はないから、同志社、立教、明治あたりのがよさそう。
自転車推薦があるかは知らん。
410ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 15:03:54
同志社は自転車推薦あるよ
411ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 18:21:55
819 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/01(土) 07:51:44
NHK奈良の高校生@兵庫

820 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/01(土) 08:24:03
奈良の高校生、
インタマがスポンサーついてたみたいだな。

これってどいつのこと?
412結鳥:2006/07/01(土) 22:20:31
久しぶりに来てみたが。

このスレに
インターハイにでる人いるかな??高校生で。。

岸和田バンクの情報がほしい。。
めちゃ重たいとは聞いたが。。
413ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 22:25:40
>>409
明治は有名だろ。同志社からはこなかったな・・・。
414ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 23:47:35
>>412
Really!?
重たいのかい!?
415ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 00:01:34
岸和田は軽いよ。
416ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 00:35:19
>>411
先週の全日本ロードのときに取材してたやつかな。
「取材に来てもらって優勝できんかったら切腹や」とか言ってたおっさんがいたんだけど
417ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 11:52:26
インターハイでますよ!!
418ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 22:44:28
>>414
>>415
同じ部員で親が競輪選手だったのがいるのよ。(いわいる競輪選手の息子ね)

その親が言っていたらしい。
プロの意見だからどうなのかわからないが。。

自分バンクは500メートルと400メートルしか走ったことないので。。

>>417
何の種目ですか??
もしかして香川県の人だったりして。
419ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 23:17:36
鹿屋の某選手は軽いと言ってたな。
420結鳥 ◆QtQj12vOtc :2006/07/02(日) 23:18:56
>>419
そうなんや。。ちょっと安心。。

インハイの間、雨ふらなきゃいいけど。
421ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 12:45:28
俺は雨のほうが意外と好き。
422ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 15:24:04
岸和田は検車場がきたない。風もそこそこ。近くにスーパーがあり、昼食の買い出しは便利がいいな。
423ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 16:10:54
今週末の秋田のT.T出る人いる?お互い頑張ろうな!
424しょう:2006/07/03(月) 17:47:34
今秋田県は大雨でヤバいよねぇ!!
425ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 19:13:52
風はそこそこどころかすごい
426ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:35:59
秋田でるよ!今年はディスクが使えるから、2桁には入りたいな
427ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 21:51:56
唐突ですまんが、お前ら自分の名前検索サイトで調べたことある?
428ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 22:45:57
>>427
知らない間にJリーガーになってた
429鳥結:2006/07/06(木) 17:47:20
427
それで個人情報ばらされてたらシャレになんないよな
430結鳥 ◆QtQj12vOtc :2006/07/06(木) 21:51:46
>>426
秋田のTTってなん??

ディスクってことはトラック競技?

四国だから遠すぎてw。
431ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 21:54:01
ロードホイールにもディスクがあるんです
432結鳥 ◆QtQj12vOtc :2006/07/06(木) 22:05:45
>>431
やっぱロードですか。。

ありますよ、うちの学校にもROADのTT用のディスクが2枚ほど。

ほとんど使わないけどね。。
433ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 07:47:07
数年前は個人ロードTTがインターハイ種目だったからね
古豪校ならロードディスク持ってるんじゃない
ZIPPはハブの交換でロードもピストも使えるらしい
434ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 06:33:44
>>432

974:鳥結 ◆sI7S/3NvME :2006/03/08(水) 23:46:48
  前からいた住民 蹴散らして
  何が私物化すんなだよwwww。


   。
   私物化してゴメンなぁ!!!!。
   以上。



        もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。

       もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
      もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
     もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。
    もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。もう来ないから。。 

   勝手に好き勝手叫んでくれ。
   ( ´_ゝ`)

   ミラーの「このスレ消そう」っていった意味
   考えろよ。
   。
   。
435ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 11:27:52
今年のインターハイのロードコースはどんな感じのコースなんですか??
436ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 12:58:42
>>435 結構街中のコースって聞いたけど
437ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 19:56:26
平地らしいよ 橋があってそこだけのぼりらしい
438ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:07:02
この時期は学校着くと汗だくで(*‘ω‘ *)ぃゃん
439ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:52:00
>>438
ヒント:自走をしなければ…
440ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 12:30:39
平地だったらスプリンター有利だな。
441ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 12:39:53
ところで秋田のT.Tどうだったよ!?
俺は50以上100以内って感じだったよ。
442ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 13:21:44
>>441
俺は、角と三滝さんの間ぐらい。
行きし48`前後でとばしてたら帰りの風にやられてたれて終わった…
443ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 14:18:06
個人TTのリザルト教えてください。
444ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 17:10:10
今日雨で、横、ママチャで傘さしてるコの
制服が少し濡れて透けてて、ちょっと萌えた。。
445八幡山:2006/07/10(月) 18:52:40
明治t−無ロード強いな!!
446ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 19:11:10
ジュニア世界戦のメンバー発表されたな
447ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 19:23:28
京都T 奈良Y 全日本入れずってことはインターハイ出て来るのね
448ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 00:28:19
世界戦のメンバー教えてください〜!!
449ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 00:43:36
北都留翼
450ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 01:04:17
451ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 07:00:05
トラック (6名)
坂本 貴史(青森・八戸工業高校)
佐渡 空史(千葉・京葉工業高校)
関根 彰人(福島・学法石川高校)
松川 高大(熊本・九州学院高校)
須永 優太(福島・白河実業高校)
伊藤 雅和(神奈川・法政第二高校)
ロード(3名)
篠原 力也(香川・鹿屋体育大学)
嶌田 義明(埼玉・川越工業高校)
内間 康平(沖縄・北中城高校)
452ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 12:28:08
須永君には頑張って欲しいです。
453ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 14:49:47
いやみんながんばって欲しいよ
454ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 15:57:25
福島から上京したばかりの俺は嬉しい

ちなみに「ふくしま」は「ふくすま」と発音します
455ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 23:57:01
>>454
白河?
石川?
いわき?
456456:2006/07/14(金) 00:51:00
455                       同感!!どこ?
457ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 08:27:12
棚倉町デス
458ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 12:32:52
棚倉だったら高校は東白農商ですか?
459ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 15:00:55
それ以上は言えません。
総体では今のところ六位以内入賞圏内に位置すると思っておりますので、
個人名が特定され易くなります・・・。
有力選手の集中する競技部を避けて越境する人もけっこう多いです。
460ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 15:11:28
東白農商昔は強かったんだよな・・・。
461ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 15:36:43
僕たちの親父くらいの時代は凄かったらしい。
ここで名前は挙げられないけど、全国区選手が毎年2〜3人は育っていたらしい。

ちなみに福島県全体では、S53年福島総体で8種目で12〜3人の入賞者がでたとの事。
462ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 16:14:05
なんで福島はそんな強いんだよ?
463ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 16:18:39
インターハイの組み合わせ 他種目はほとんど出ているのに自転車はなかなかでないね
先週に番組編成会議終わってるはずなんだが
http://www.06soutaithekinki-osaka.jp/kyo/match/match.html
464ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 16:56:04
ヽ(・д・ヽ)もろこし体操〜
               モロコッシ モロコッシ
465ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 19:01:30
なぜ近畿が一人も選ばれてないんだ?
466ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 23:26:04
467いんぷ:2006/07/17(月) 23:56:56
石川の実業団ロードでた人いる??
468ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:08:08
見には行った。
469ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 15:06:33
日大の人落車したらしいけど大丈夫だったのかな?
470ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 16:07:42
倉吉の全日本でも日大きてたな〜
471ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 19:20:23
石川BR-3で走ってたんだけど、落車した日大の選手は二人いたようだった、片方の選手は意識無かったように見えた…原因はわからないけど、とりあえずレースではタイヤはいいやつを使いましょう
472ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 20:22:55
全日本では誰か高校生入賞した?
473ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 20:23:50
角がポイントで西谷さんや盛さんを負かした!
474ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 13:32:22
475ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 17:26:20
IH
476ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 22:47:15
>>474 d
477たけと:2006/07/21(金) 01:57:42
東海大学の自転車部に入りたいと思うのですが、どの位のレベルかわかりますか?
478ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 14:55:25
2006ランキングにはトラック・ロードとも記載なし
チームTT21位
個人TT最高位107位
個人ロードDNF or DNS
479ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 15:30:03
>>477
スポーツ特待生での入部希望ならば、国体並びに総体のトラック競技種目15位以内
が最低選考対象です。
480ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 16:53:43
>>477
弱いわりにはOB会がうるさい。
学校の回りがド田舎だから自転車乗るには良いけど普段は不便。
平塚競輪場が近い。
481ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 17:28:45
>>479
っとことは自転車推薦では誰も入ってないって事
482たけと:2006/07/21(金) 22:22:33
皆さん!アンサーサンキューです。東京近辺じゃ 良い自転車部 無いのかしら? 競輪選手の夢が…
483ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 22:43:35
>>482
学科なくなったんだから無理に大学行くことないじゃない
484たけと:2006/07/21(金) 23:10:19
つまり、自分でトレーニングして 頑張っていくってことですか? 私は自転車のトレーニングの知識が全然無いんで一人だと不安です。>483さん
485483:2006/07/21(金) 23:38:07
愛好会に入ったらいかがでしょうか。
>>484さん
486ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 00:42:11
つうか受験希望者は必ず愛好会に入らないとマズイ仕組みになってるから
一日も早く入った方がいいよ。
南関地区以外はみんな親切だよ。
487たけと:2006/07/22(土) 21:06:24
ちょうど7月23日に立川競輪場で大宮さんに自転車を教わるんです。ですが、その練習が月一回なんですよ。だから すごい物足りなくて明日は必ず行きます。
488たけと:2006/07/22(土) 21:09:44
練習には 参加者がそのつどに 電話連絡して参加って形なんですが、それって愛好会に入ってるって言うんでしょうか? www
489ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 06:04:15
>>488たけバカ
いえない。
もういいから、今日大宮先生に直接「愛好会に入った方がいいですかね?」
って聞けよ。「入っとけ」とおっしゃるはずだし。
490たけと:2006/07/23(日) 11:08:19
そうですね。489さんの言う通りです。今日聞いてみます
491たけと:2006/07/23(日) 18:26:08
今日自転車愛好会に行ってきました。「あと20秒縮まれば試験に合格すると」言われました
492たけと:2006/07/23(日) 18:32:12
間違えました。自転車教室でした。 「明後日に自転車愛好会があるから行ってみたらどう?」って言われました。
493ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 18:32:35
>>491
千独走1分30秒くらい?
ノープロブレム
初めてなら誰でもそんなもの。
真面目に訓練すれば17、18秒台まですぐいっちゃうから。

494たけと:2006/07/23(日) 18:34:46
493さんは今日の大宮先生と全く同じこと言うんですなwww
495たけと:2006/07/23(日) 18:35:56
法政大学と日本大学って自転車部強いですよね?
496たけと:2006/07/23(日) 18:37:36
1分10秒をクリアすれば選手になれると言われました
497ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 18:41:43
大宮先生に日大推薦頼めよ。
498ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 18:46:06
確か南関自競会だとせめて16秒出してないと
競輪学校受験はさせてくれない筈。

499たけと:2006/07/23(日) 22:22:06
日本大学と大宮さんは関係が?www
500ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 22:56:46
大宮先生は日大のエースで東京オリンピックのロードレース代表選手
それにしても最近の若い人は「大宮政志」の名前を知らないんだなぁ。
501たけと:2006/07/23(日) 23:08:49
日大出身ってことですか?大宮さんは
502ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:41:03
つうかたけとは何才なんだ?高校生か?
503たけと:2006/07/23(日) 23:46:12
29だけど何か?www
504ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:47:39
まだまだこれからっすね。頑張ってください!
505ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 08:42:35
29とかもぉ無理やろ
506ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 08:55:06
29とかで初心だったら、いくら頑張っても16秒どまりだよ?
一花咲かせたいなら、今すぐ鳥取に移住せれ。
秋には県代表選手として国体に出場でける。
507ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 13:05:36
移住してもすぐには国体出れません
基準タイムにも達してません
508ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 13:16:13
漫画「シャカリキ」の亀高監督は大宮先生がモデルなんだよ。
509たけと:2006/07/24(月) 23:18:12
なぜだか 29歳って書いてあるけど 実は17歳です
510ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:31:38
511ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:33:43
>>506
あなたは自転車競技知ってるの??
鳥取かなり強いからー。代表になれたら大したもんだよ。鳥取の自転車競技レベルの高さなめてるの??
512ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:34:13
トリつけろ、たけと
513ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:55:00
長崎はたしかあんま強くなかったハズ(失礼)
514ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 01:37:57
ぶっちゃけどこが一番国体出やすい?
515ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 07:19:39
福島か岐阜
516ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 07:55:12
しまねか鳥取
517ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:02:37
成年か少年かによっても違う
518ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:41:02
>>514
ふつーに鳥取だろ
519ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 11:04:33
とやま
520ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 12:18:54
高知&鳥取
521ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:14:15
鳥取舐めるな!!
って、西部でロードやってる高校生なんて一人二人くらいだけどな
522ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:14:30
>>517
成年でお願いします
523ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:20:07
鳥取J北めちゃめちゃ弱いやん
524ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:54:56
弱いのになんで知られてんだ?
525ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 14:53:09
弱すぎてだょ笑 団抜きも着ってないしクソやろ 鳥取
526ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 15:07:38
鳥取は過去川口敬二と森本朱美しか知らんよ。
他県は覚えきらんぐらい全日本トップクラス選手を輩出しとるのに。
527ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 18:30:38
佐賀は?確かあそこ一高しか自転車部無かったろ?
528ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 18:36:31
龍谷と鳥栖があるだろう。三浦恭資さんに叱られるぞ
529ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 19:02:11
530ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 07:26:39
今年のインターハイ岸和田競輪場からネット中継されます
531ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:49:15
今BBCでランディス陽性の報道あった・・・っもう勘弁してよ
532ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:03:47
>>514
普通に鳥取だろう
533ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 17:06:34
岸和田周辺の事分かる人いたら教えて
バンクの事も知りたい。
534ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 18:22:07
何が知りたい?
535ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 18:26:01
駅から近い
536いんぷ:2006/07/30(日) 19:57:48
古い競輪場らしい
537ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:50:40
去年のインターハイは山口が部員少なかったよ
538ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 22:02:07
多々良高校廃業騒動で高体連バラバラだからね。
539ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 23:02:25
京都の高校って強いんですか?
540ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 23:30:16
京都の花園高校はOBでもあるMIYATA-SUBARUレーシングの三船選手がコーチに
なったから強くなると思うよ。これ以上のコーチはいないよね。高校から本気で
自転車はじめたいって思ってる子はおすすめだよ。競輪選手も村上義弘選手とか
S1選手が結構でてるしね。
541ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:41:59
滋賀と山口あたりはやばそうだな・・・
あと島根もひとつしか高校がなかったような気がする。
542ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 11:39:50
奈良は??
543ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 15:03:22
奈良は榛生昇陽が全国トップレベル
544ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 20:14:18
京都は北桑田、花園、立宇治、鴨沂が強いよ。
北桑田はこれでもかってぐらいに環境に恵まれてる。
花園は上にも書いてあるように真剣にやれば強くなる。
後の2校はエースが強いだけかな。
奈良は榛生昇陽は全員トップレベル
奈良北は全員バランスがとれてる。
545いんぷ:2006/07/31(月) 23:23:19
東北勢はどうなんだろうか?
546ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:02:52
八戸電波高校最強
547ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 07:37:41
やっぱり福島勢が本命だと思う。
548ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 08:26:13
地元 大阪はどう?
549ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 12:16:31
地元枠で頭数は多いが実力で大会出場は僅か
550ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 20:44:43
奈良の榛生昇陽の前の榛原高校で誰か強い選手いた??広島インターハイらへんで
551ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 12:27:50
柴崎っていう人の事かな?
552ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 14:44:42
開会式だるいよぉ
553ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 14:48:40
奈良の人だょ!!
554ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 23:47:52
柴崎さんは三重だろ
555たけと:2006/08/03(木) 01:17:09
インターハイって どういうふうにして出場できるんですか?各都道府県の予選があると思うのですが
556ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 02:18:24
柴崎さんと同じ学年で個抜きとか走ってて奈良で強い人いなかったっけ??思いだせなぃ〜
557ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 20:38:05
京都の北稜高校って聞いたコトありますか?
558ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 18:00:10
インターハイのネット中継 良いですね
選手紹介から実況までなかなか本格的です
大阪まで応援に行けないのでとってもうれしい

ロードも移動中継車とかで実況してほしいよ
559ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 21:00:45
落車多いですね。
560ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 21:32:14 BE:523886966-2BP(112)
兵庫の南の方で乗ってる人一緒に走ってくれませんか?
561ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:41:19
ネット中継大変素晴らしかった。ネット中継持ってる競輪場で開催するときは是非またやって欲しい。
562ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:58:04
奥田さん
563ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 16:49:37
奥田さんって??
564ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 22:57:05
奥田は奥田だろ、内間と一緒にラップした
565ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:42:48
今日のロードも波乱だったな。後ろの有力選手はどうしちゃったんだか。
566いんぷ:2006/08/07(月) 00:05:24
東北は全滅
567ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 08:19:13
波乱だったか? 有力選手の大半は逃げに入ってたし優勝は内間だし
568ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 10:40:35
竹之内が不調だったくらいで後は順当かな
大集団の順位なってあってないようなもの
569ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 11:05:39
東北は暑さにやられたの?
570ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 11:22:24
てか東北勢は去年が強すぎただけで、今年はたいしたことないからでしょ
571ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 16:17:46
竹○内は一人で追って一人で垂れてた。。。。。
橋のとこで
572ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 16:37:13
竹之内ももうすこし誰か引き連れたほうがいいんじゃないか?
と、思ったり思わなかったり。
573ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 18:00:59
吉田のアタックに反応がおくれてた
トラックもつらそうだった
574ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 18:16:29
575ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 18:56:03
インターハイのリザルト出てないのか?
ついでに榛原(榛生昇陽)が全国レベルまで強くなったのは
奥田のおかげだと思う。あいつが一気にレベルを高めたな。
ついでにあそこの名物監督の功績も大きいがw
576ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 19:46:10
なんで岐南って団抜き以外デカヘルなの?
577ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:24:46
確かに岐南のヘルは気になる
578ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 06:38:37
ロード最初にげてたのにDNFだし
579ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 06:41:25
あれはパンクだからしょうがない
580ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 09:05:14
581ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 13:44:30
所でロード最初の落車の原因は何?
582ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 15:35:52
馬鹿がはすっただけ
583ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:52:35
橋の手前の道幅減少はきつい。
584ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 19:34:34
東北学院の自転車部って強いですか?
それと学力がそんなに高くない私立大学の強い自転車部教えてください。

お願いします
585ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 20:29:46
強くて学力が低いなら朝日大学がある。
586ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 21:28:09
朝日ぐらいですかね?
587ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 21:34:08
橋の手前の道幅減少は強烈やった。
1周目そこで赤コーンにつっこんでいったやつが3,4人おったな。
588ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 21:42:27
朝日は死んでも入りたくないなぁ
589ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 21:44:35
パレードの時位置取り争いはげしかった
590ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 22:16:44
みんなロード走ったのかよ、すげーな。俺なんかチキりながら橋の上で補給やってたよw
591ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 22:17:19
すみません、マジでお願いですm(__)m
他に学力そんなに高くなくて強い学校と東北学院大学の情報おしえてください。


お願いします。
592ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:10:41
京都産業大学は?
593ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:13:16
そんな道幅減少があったんだ〜
594ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:19:14
一応自分の候補は京都産業、中京大、東北学院です。
595ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:40:37
東北学院はある程度頭ないと入ってからきつい。
596ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:48:00
返答ありがとうございます。
だけど入るまでが一番簡単なのは東北学院ですよね?
597ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 01:01:33
名古屋産業大は学力低いよ
598ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 01:24:29
名古屋産業大の実力はどのくらいですか?
599ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 01:32:10
名産は弱すぎる。
600ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 01:35:44
愛知学院とか明星はどうなんですか?
601ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 01:40:09
あんまりチームとして機能してないから京産、中京、朝日、ぐらいにしといたら?
602ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 07:34:58
榛原(榛生昇陽)の奥田さんってそんなに強かったん??どれぐらいのレベルだったの??
603ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 08:19:03
明星の学力は低いよ〜w
ただ部として強いのではなく彼だけ強いだけ。
よくも悪くも部としての縛りは少ないみたいよ
604ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 09:36:53
みなさん回答感謝です。
東北学院の実力はどうなんですか?
605ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 09:38:53
>>604
ググレよ、されば与えられん。
606ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 12:36:52
参考
日本自転車競技連盟
http://www.jcf.or.jp/
日本学生自転車競技連盟
http://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/index.html
高校自転車記録
http://www14.plala.or.jp/hscyclerace/00welcome.html
607ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 12:43:10
東北学院は最近あんまり聞かないね。
かの天才「大野直志」を出した学校なんだけどなあ。
けっこうボロい合宿所住まいで自炊だったはず。
608ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 13:04:06
ソースありがとうございます。
609ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 14:13:45
大学は4年後考えて選びましょう 最強は東京大学自転車競技部
610ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 15:46:24
東大京大は自転車関係なく行くだろとマジレス
東大と京大なら京大のがつよいよね。
611ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 18:23:28
元・東大のK井さんは鬼速いぞ
612ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 22:16:09
朝日の自転車部はたしかみんな強制ボーズ
613ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 22:20:46
朝日って西日本インカレ優勝したんだっけ?
614ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 23:52:39
朝日が優勝できたのは鹿屋がテスト期間で5人しかでてなかったかららしい…鹿屋は5人で60点ぐらい 朝日は大量でて80点ぐらいしかとれなかった
615ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 09:34:34
ボーズ強制の自転車部って例えばどこ?
616ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 10:41:11
鳳帝高校
617ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 13:03:32
>>616 何処だよwww
618ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 15:43:31
しゃかりきの高校
619ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 14:44:36
ツールド東北はどうなったか知りませんかー?
620ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 15:54:55
1年が区間優勝したらしい
621ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 16:20:47
1年区間優勝は榛生の野口
622ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 19:35:49
第二ステージは紫波の中田
623ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 20:02:54
第三だった
624ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 20:37:31
競輪学校生の僕が来ましたよ
625たけと:2006/08/14(月) 21:40:25
競輪学校って携帯電話の持ち込み禁止では?
626たけと:2006/08/14(月) 21:41:43
[シャカリキ]と 言えば、私の自転車を指導してくれてる先生が大宮先生
627ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:57:17
競輪学校生徒にも夏休みはあるのですよ
628ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 19:38:43
夏休みの期間はどのくらいなのですか?
629ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 19:57:52
603の件についてなのですが、明星大学の自転車部ってちゃんと活動してるんですか? (存在する?)
630たけとの兄:2006/08/15(火) 22:17:36
たかだフレンド店主が明星自競部出身。主にロードで活躍。
記憶が曖昧でなんだが、部の創設者であり卒業後も指導者
として面倒をみているらしいんだが。
631たけと:2006/08/15(火) 23:13:00
あっっ!お兄ちゃーーーーーーん!競輪学校つらかったでしょ?寂しかったよ〜(;_;)。
632ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 23:14:27
明星大学って いろんなところにありますよね?東京のメイセイダイガクですか?
633ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 23:33:36
ちょwwwwwwwwwwww
たけときめぇwwwwwwwwwwwwwwww
634たけと:2006/08/16(水) 02:22:48
気持ち悪い扱いだよ(^-^)
635ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 17:10:43
神戸市立科学技術高等学校自転車競技部について
636ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:33:09
>>635
お前性格悪すぎ
しかも神戸って…
そんなに話題振りたいならも少し事前調査してからにしましょう
637ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 20:53:52
神戸も自転車部あるよ
636が言うってるのは福井だとおもうが
638ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 05:51:36
福井にあるねその学校
639ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 01:59:26
真夜中にアゲ〜
640ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 06:40:47
都道府県ってどうなったの?
641ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 07:41:14
JCFのサイトに速報がある
642ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 08:08:04
みんなどんなチャリ乗ってんの?
643ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 12:47:46
男子は地元秋田が総合優勝
644ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 13:26:21
女子は熊本
645ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 14:46:35
女子ポイントレースは初めて見た
646ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 15:35:44
女子ロードは大阪
647ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 15:45:57
成年のポイントは微妙だったな
648ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 17:26:06
あの秋田の人はどこの人かな?
649ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 17:51:55
大曲農〜明治
650ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 18:14:14
>>648
明治の守澤。去年の門田杯U23優勝者。
651ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 20:31:43
秋田県男子ロード三人入賞はさすが地元だな
女子ロードは大阪1・2だが
652ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 21:32:30
パッション強いね
653ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 23:52:21
ミニ国ちかいな
654ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 07:10:18
全部の結果わかる?
655ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 08:59:46
関倉のコ、速くなったね。
女子では珍しい、消防からのロード乗り。
656ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 12:30:21
消防って何だ?
657ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 12:39:06
>>656
そんな君は夏厨
658ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 13:38:54
小学生から乗ってるってこと
659ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 20:07:05
誰かインカレの優勝予想してよ。
660ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 20:46:20
鹿屋フォー
661ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 21:19:33
都道府県の成年ポイント凄かったなあ〜
662ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 21:58:56
インカレは日大か鹿屋でしょ
663ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 23:03:12
ロードは三瀧

総合は数で日大。
664ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 23:42:08
何連覇してんだよ 日大
665ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 01:13:47
今年の大学のスポ推はどうなってる??
666ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 09:50:19
それよりスポ推で成績出せなかったり潰れたやつの末路が知りたい
退部=退学なんかな
667ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 13:13:13
>>666
そらそうよ(´・ω・`)
668ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 22:29:08
確か日大は23連覇で今年勝てば24連覇です!
669ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 23:19:54
>>666
大体が部のマネージャーやってる
マネージャーといっても侮るなかれ。
こんな肩書きは意外に就職活動には有利な材料なんだよ。
辞める奴はもっと他の理由だよ。
670ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 23:26:22
>>668
でもさ、23勝のうち相手エース格を囲んで転がしたり
インフレーターをスポークに差し込んで転がしたりの
反則犯しての勝利が10勝はあるよ。本当に。
671ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 23:28:19
大学中退組で出世頭は井上茂徳だろうね。
672ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 23:29:53
中京大中退で出世頭は堀端(シマノ-プロ)
673ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 23:30:56
井上茂徳は1年でやめたから中退扱いにならない。
経歴上は高卒。
674ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 23:51:30
>>666
そんなことはない。そんなやつは山ほどいる。
日大とかでも3割はやめるね。
675ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 00:28:57
>>672
堀端さんは二ヵ月で辞めたから中退にならなくない?
676ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 02:33:13
>>659
修善寺なら関東勢が黙っちゃいない。
677ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 04:15:12
⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃うはwww
⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃夢がwww
⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃ひろがりんぐーーーっ!!1wwwwwwwwww
678ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 09:28:04
スポーツ特待組外の出世頭は中大の柿木だろ。
噂ではなるしまを去ったらしいが・・・
679ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 11:17:40
>>666
ケツ割って辞める奴は一応退学もしくは夜間部への転部を促されるな。
そんな強制的にじゃないけど。
部をやめたら無論、試験採点も一般学生と同じ扱いになるから
どの道落ちこぼれるわな。
あと、ちょっとした制裁は加えられる。
辞めた(辞め方にもよるけど)奴の出身高校から、しばらくの期間
推薦を停止するとか。

以上H大の場合ね。
680ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:05:11
鈴鹿サーキットのRaceお疲れ(´∀`)
681たけと:2006/08/28(月) 23:42:19
東京の日大と東海大学って自転車部強いんですか?
682ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:03:56
日大は選手層トップクラス。インカレ連覇記録更新中。
東海大学は中の下ってとこ。
683ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 04:43:02
エビバディパッション!
684ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 07:17:17
インカレ明後日からだね
685ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 07:44:46
そろそろ日大の記録をとめてほしい
686ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 12:53:40
鹿屋
687ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 15:47:07
俺は日大より鹿屋を応援したい
688ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 16:25:35
同じく鹿屋を応援!!
689ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 19:41:26
ダークホース
明治、順天、早稲田
690ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 01:20:50
◎鹿屋
○日大
▲法政
△明治、立命館、朝日
691ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:14:55
明星の宮崎も良い線行くんでないかなあ
692ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 12:01:50
なんだかんだいってまた今年も日大が連覇するんじゃない?
693ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 12:56:37
鹿屋はなんで角が短距離走ってるの?
日本で2位のポイントレースに出ないで。
694ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 14:03:45
角はどの種目走っても速いって!
695ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 20:19:52
確かに!あの強さは本物です。。。。
696ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 20:50:12
大学一年からこの扱い…
四年になったら一体どんな怪物になるんだ!?
角さんやべーよ
697ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 21:42:14
角玲於奈は総体で見たけどヤバかった…。
3km決勝は興奮したなぁ
698ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:52:37
でもロード遅い、特に登り
699ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:02:36
>>698
国体優勝者だぜぇ
しかも高二で
700ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:36:46
鹿屋に頑張ってほしい
701ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 14:57:42
>>698
そんなこと言って勝てないくせに
702ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:44:29
最近ウチの学校で都の大会優勝したくらいで 騒いでるやつが いるんだが、インターハイに出場できるような練習メニュー教えてください。 見返してやりたいっす
703ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 13:41:15
>>702
どこのやつだか知らないが
本気で、、自転車やってたらインターハイも出れると思うよ。

つかそんな理由でインターハイ目指すのかよ。。
続かないよ。。

あと今の状況で騒いでるやつなんかどうせ強くならない。
ホントに強いやつは、インターハイで入賞しても、優勝じゃない限り
納得しないのがホントのやつだよ。
704ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:58:57
とりあえず多摩川本気で走れば強くなるっしょ、>>702
あとはローラーがんばって
705ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:09:22
てか最近都規模の大会なんかあった?
706ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 18:50:07
1日100qを毎日続けて走れば!!
707ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 20:56:13
704は多摩川沿いの住み?
708ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 20:58:02
1000メーターのタイムトライアルも毎日100キロで早くなるんでしょうか?
709ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 21:15:30
1000メーターのタイムトライアルも毎日100キロで早くなるんでしょうか? そしたら私本気で やります
710ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 21:17:20
>>702
都優勝ってすごいだろ。
自転車の人口みたく極少数なわけじゃないんだからさ

自転車でインハイ出るくらいなら毎日真面目に練習してれば普通に出来るって
そこで上位入賞するくらいならかなりの努力がいるけど
711ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 01:53:05
>>707だけど
目の前多摩川だよw
712ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 01:55:06
>>709
バイクペーサーだ!!
あと筋トレだ!!風に負けない上半身をつくるんだ!!
713ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 11:38:18
インカレの結果教えて〜!!!!
714ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 12:09:20
>>713
鹿屋の中島
715ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 22:13:45
他のトラック種目は?
716ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 15:59:11
いすず
717ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 17:40:35
JOとインターハイはどっちがすごい?この業界だと
718ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 17:49:13
ダントツインターハイ
JOCは車連に言えばほぼだれでもでれる
719ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 22:04:36
ジュニアオリンピックの事ですか?
720ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 00:50:34
誰かインカレの結果教えて下さい。
721インカレロード:2006/09/05(火) 00:55:23
1位.中島(鹿屋体大)
2位.漆澤(日大)
3位.村出(順天堂大)
4位.渡辺(中央大)
5位.大庭(日大)
6位.飯塚(中央大)
7位.辻(立命館大)
8位.三瀧(鹿屋体大)
9位.上野原(日大)
10位.舟木(日大)
11位.秋山(日大)
12位.松村(日大)
13位.大久保(鹿屋体大)
14位.島田(法政大)
15位.村上(鹿屋体大)
16位.田口(名古屋産大)
17位.田中(順天堂大)
18位.石浦(立命館大)
19位.井上(富士大)
20位.石井(立命館大)
21位.古山(京産大)
722ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 01:52:11
インカレは鹿屋の不振でほとんど日大だったな。
ポイントは中央。
723ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 01:53:12
>>721
あれ?2位って順天堂じゃなかったか?
724ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 16:35:34
東北学院はどうなんですかね?
チームロードで8位だった気がするんだけど
725ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 18:36:53
インカレの総合順位わかりますか?
726ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 22:51:12
愛知県の大学で自転車部があるのって、中京大と名古屋産業大だけですか?
あと、どちらが強いんでしょうか?
727ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 23:00:28
N大の24連覇は達成されたのですか?
728ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 07:49:25
したよ。
729ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 13:34:47
>>726
愛知産業もあるぞ。
中京が一番強い。
730ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 22:50:25
女子のロード結果教えて
731ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 07:38:24
>>730
鹿屋の萩原
732ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 23:13:59
1〜8まで教えて
733ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 00:12:09
726です。
>>729さん、ありがとうございます。
734ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 19:34:11
高校の自転車同好会を自転車競技部にしようかと思ってるんだが・・・
正直のところ、神奈川の高校ってどうよ?強い連中っている?
735ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 20:40:22
法政一高と学法石川くらいものだよ
736ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 22:27:52
>>734
神奈川は法政二高がぶっちぎり。県総体で全種目優勝。

つうか法政の市○って4年間いるような気がするんだけど気のせい?
737ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 22:53:24
今の市○は弟。
留年で実質4年生だったら県総だろうが全国だろうが
出場はてきない。
国体は出れるけと゛

成人の部で。
738ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 22:55:33
>>737
弟じゃねえよターコ
739ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 23:06:20
学法石川は福島だけど・・・
740ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 23:08:38
昔は石川県がとても強かったな〜
741ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 16:22:00
神奈川の法政は強いな
うちの顧問は今の1年を育てて将来関東で団抜きで負かすって言ってる

できんのか?
742ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 17:37:47
高校3年で使い捨てなら可能だな
そういう学校結構多いけど
743ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 19:19:59
使い捨て…
なにそれ?
744ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 20:51:30
高校時代は成績を残すがそれ以降は使い物にならない選手
745ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 22:09:47
3年計画で育てるらしいからな
まぁ、それが出来るくらいになったら強豪校の仲間入りかな
可愛い後輩達には頑張ってほしい
746ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 23:20:12
団抜きなら団抜き専門の練習をすればそこそこいけると思うけど。ちなみに私の高校時代のチームのタイムは4分35秒位、大学時代は4分25秒位でした。最近はどの位のタイムで走るのですか?
747ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 23:39:53
>>746
すごいな。高校記録、大学記録にそれぞれ匹敵してると思う。そのタイム。
最近はというか、平均的にはそれより3秒、4秒おちくらいじゃないかな?
748ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 00:34:59
全豪選手権に出場した時に4分15秒の団抜きを見ました。先頭交代はまさに芸術だった。
749ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 00:41:13
昔あったイタリアンチームレースで高校新を出した。
3年か5年ぶりくらいの更新で、快挙といえば快挙だったんだけど
たったの一ヵ月後、静岡のバカ東海大一高にあっさり塗替えられたよ。
750ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 00:42:01
>>748
出場したんだ
すごいなー
ちなみに今年のインターハイの団抜き優勝は岐南で
タイムはたしか4分34秒だったか?
751ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 06:27:14
関東には法政より強いとこはいっぱいある
752ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 10:37:05
ロードなら法政が一番じゃないか
753ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 17:28:00
競輪選手を目指すならどこ?
754ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 17:56:21
>>753
何県で?
755753:2006/09/10(日) 18:33:10
今は島根県でつ
大学進学は沖縄(沖縄国際)か北海ロー(旭川)か岡山(吉備国際)を考えてまつ
756ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 18:49:49
岡山工業でいいんじゃないスカ?西日本は知らんけど
757ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 20:27:52
島根に住んでるなら広島が良いな!
758ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 22:16:30
>>755
島根っつーと出工?
759たけと:2006/09/10(日) 22:48:47
大学で>754
760ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 23:29:23
大学は(´・ω・`)しらんがな
761ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 00:07:54
「みかちゅ」こと金田美香をチャリドルにしよう 2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1157797797/
762ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 01:25:35
短距離強いのは日大、順天堂あたり。
763ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 07:21:34
>>734
こうじょう
764ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 13:08:41
日大って全国にありますよね? 東京の日大にも自転車部あります?
765ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 15:02:46
あるよ。
でも自転車推薦の人達しか入れないよ。
766ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 16:56:07
まぁ日大に入るんだったら、全国大会で優勝する様頑張って下さい。ちなみに入ってからもキツイと思われます。
767ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 17:53:21
まあ優勝しなくても入れるし
分数の計算できなくても入れるわけだし
768ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 18:08:34
自転車が弱い人はパイプがないと入部できないと思います。
769ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 18:15:11
パイプは細い
因数分解が解ける解けないは別の話ではあるが
770ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 18:26:16
>>763
ごめん、向上はことしで…
いや、なんでもない…
……ぐすん(´;ω;`)
771ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 20:59:28
パイプか実績があれば名前を書ければ大丈夫。
772ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 21:19:19
それじゃそこそこの学力をキープしながらロードもそれなりにやれる大学ってどこなんだろ。
773ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 21:54:14
まあ、法政とか日大みたいなとこは、セミプロみたいな感じだろうな。
成績悪くても卒業できるだろうし。
774ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 21:58:11
>>772
まあ、スポーツ推薦がないとこは大抵賢い大学が多いな。
そういうところで強いのを探せばいい。
775ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:24:10
早稲田 法政 明治 入れそうもない(学力)
776ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:50:18
>>770
杉○センセイ…

……ぐすん(´;ω;`)
777ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:59:17
>>772
慶應、同志社、立教あたり。てか、スポーツ推薦なのか一般なのかによるでしょ。
778ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 09:58:04
日大、法政で自転車推薦でも、学校の成績が悪いと卒業できません。そんな人たくさんいます。
779ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 16:12:37
日大と法政を学力の面でごっちゃに考えるなよ。
失礼だよ、法政に。
日大なんてちょっと試験勉強すれば誰でも入学できるし。
仮にも法政は六大学だし。
780ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 16:47:31
自転車で入学した人にとっては学力の差があっても同じ事なのです。
781ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 16:52:12
自転車部が継続的に強い高校は賢くない学校が多い(例外あり)
782ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 19:29:33
中央、法政以外なら
さっさとプロになるか(目指すか)、実業団入り狙った方がいいね。
783ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 20:54:13
息子の読む小学6年生に、山手学院マウンテンバイク部って載ってた
君達ローディーやトラックヲトコには分からないかな?
784ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 21:08:16
しりません
785ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 21:24:36
山手学院つうの生まれて初めて耳にした。
どう無試験入学できる低ランクのトコでしょ。興味ぜんぜんなし!
786ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 01:58:10
>>778
大学にいる以上、そんなのあたりまえだろ
だが他と比べてかなり優遇されている現実を知るべき
787ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 08:26:36
>>786
神奈川の私立高校トップクラスらしいぞ。
マウンテンバイクonlyの部活なんて初耳だけど
788ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 09:36:40
789ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 11:22:49
私立中高一貫系はハイレベルながらもあまり知られていないケースが多い。
山の手学院は知らんが。
790ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 17:00:59
突然すみません、東海地方かその周辺の自転車部でしっかりと力を入れて活動しているところは中京や東海のほかにどんな所がありますか?
名古屋産業が気になっているんですが
791ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 17:26:51
名産大について俺が知ってることはこれだけだ。

・学力は恐ろしく低い、たぶん誰でも入れる。
・監督は元競輪選手。
・インカレ道路16位の田口は4年だから今年で卒業。
・来年の2、3年生は短距離志向の選手が多い。
・学校側が力を入れているらしく活動費は結構出るらしい。
・競輪学校の学科試験廃止のあおりを受け、目をつけた高校生には全部逃げられた。

792ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 21:00:27
>>791ありがとうございます。

自分はロード志望なんですが、名古屋産業がだめだと、ほかにロードやるなら東海地方だとかなりしぼられちゃいますよね
793ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 21:10:21
東海周辺でもいいなら朝日でいいじゃん。
794ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 21:16:06
今中大介を見てみろ。
無名の大分大学から一人で部を立ち上げて
〜大学院〜シマノ〜国体三連覇〜(ry
なんだぜ。
高校時代だって2年進学時に部の連中とトラブって退部。
ずっと一人で練習してたんだぜ。
795ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 23:14:37
朝日は推薦じゃないとはいれないって聞いたんですが?
796ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 23:42:53
>>792
名産大でいいんじゃね?
名産には1年に無茶を言う先輩もそんなにいないし、OB会みたいなのも無いから
練習は自由に出来るよ。
797ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 03:47:07
>>796髪型の強制とかってありませんよね?
798ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 03:59:59
1年は坊主です。
799ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 08:37:14
元日大生が通りますよっと
800ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 08:56:18
本当に坊主ですか?
801ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 12:43:25
>>800
名産みたいな弱小校がわざわざ新入生を遠ざけるようなことすると思う?
802ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 14:46:20
弱小大学に全国大会出場者が行くとVIP待遇?煙たがられる?
803ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 16:43:48
VIPも糞もないじゃないか
大学に入ったら強くても後輩だろう
804ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 16:53:49
全国大会出場者なんか珍しくないじゃない
805ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 17:07:38
後輩は後輩だ
806ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 17:12:11
新入部員が強かったら先輩がアシストとしてボトル取りに行ったり
パンクの時ホイール出したり集団復帰のために待ったりするの?
807ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 17:12:29
>>799
元日大生って自転車部?
808ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 17:17:10
>>806
チームの目的、目標が明確ならそれもあると思う。だけどそういったチームプレイできるレベルかは疑問
809ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 19:00:41
>>801そうですよね、でも自分にとってはかなり重要なポイントなんで本当の事たしかめる方法ないですかね。
それと高校は留年すると大会にでられなくなりますよね、じゃあ大学の部活は一年浪人して入った場合4年になったら大会にでられない制度とかってあるんですかね?
810ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 19:29:33
たしか学連登録後4年間という規定しかないはず
だから30だろうが40だろうが大学生ならインカレに出られる
811ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 21:06:16
髪型うんぬんでギャーギャー言う奴なんて大した事ない。雑魚だろ
812ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:32:54
今、朝日か東北学院のどちらかに入りたいと思っているものが不明確な所があって朝日と東北学院はやはり一般で大学から自転車を始めたい人は入れないんでしょうか?
あと東北学院のHPの紹介で合宿生活をしてるって書いてあったんですが、なんのことやらわかりません
813ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 00:10:46
入れるよ。
一般学生から入部できないのは唯一日大のみ!と言っても過言ではない。
中央だって過去10人以上の入部例あり
814ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 00:12:49
>>809
来年は知らんが、今年の一年は坊主じゃなかったんだぜ?
815ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 00:18:51
坊主なんて日大だけ。
816ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 01:24:56
朝日もそうだよね?
817ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 01:28:52
>>813情報ありがとうございます。
818ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 10:48:08
就職まで考えて大学選らばんとね
819ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 14:42:06
>>813
法政はスポーツ推薦でなくても入れるの?
それなら結構良さそうだな。下位MARCHでお買い得だね。
820ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 16:17:39
>>819
私は813ではなく、単なる法大OBだが・・・
入部希望を出したところで、すんなりとは入れてもらえないと思うよ。
熱意をもって何度かお願いに上がらないと。
それと、
どこの部でもそうであるが、大学運動部独特の旧態然としたイジメがあるのを
忘れてはならない。
コネのない君達一般は、当然邪魔者であるし、かばってくれる先輩がいるはず
もなく、推薦組とは比べものにならない凄惨に耐えていかなければならない。
まず手始めに、急性アル中寸前まで酒を飲まされて泥酔しきったところで丸裸にされ
屋外にほっぽり出されるのは目に見えているが、それでもいいのか?
821ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 16:22:05
 ( ゚д゚)…



  ( ゚д゚ )
822ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 16:31:22
まさにTeenage dream
823ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 16:41:36
坊主頭はイヤンってほざいてる野郎はいじめに耐えれんですやろ
824ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 17:13:23
イジメではありません。あくまでコミュニケーションです。
825ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 17:39:17
んじゃ、法政の先輩にホモっ気の人いたら、
一年は掘られ放題ですか?
いいですね。
826ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 17:50:54
真性ホモは皆無だったが、一時的に性倒錯に陥り下級生の躰を欲しがる輩はいるね。
ホモでなくても下級生にイチモツしごかせて遊ぶのは日常茶飯事(笑
827ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 18:23:48
立命の辻さんすごいね
学生が特別ジャージ着るのはツールド北海道始まって以来初だって
828ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 20:50:07
女の先輩に…ハァハァ( ´Д`)
829ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 21:50:20
>>826は事実だ
830ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 23:27:17
>>827
辻は山岳も強いスプリンター。TT以外は相当強くて安定している。
831ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 00:09:45
さすがの法政も最近はそんなでもない。
まぁ理不尽な生活はかわらないらしいけどね。
それでもよければ・・・
832ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 12:39:58
それは…
833ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 12:11:22
大学の自転車部に入る気が失せて来るな…
834ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 12:42:24
昔の中大の場合は「マッサージ地獄」の後輩イビリがあったな。
練習と先輩たちの世話で、へとへとに疲れて眠っているところを
叩き起こされて、一時間か二時間ほどマッサージをやらされる。
この伝統、まだ続いているかな?

何より嫌だったのが真夜中に買い物に行かされる事。
宿舎は日野の南平にあって、そこから都心部まで高級寿司を買いに生かされた事も。

イビリの度合は、その時の四年やつらの人間性いかんだけど
俺の頃は比較的やさしかったらしい。
それでも2人くらいは部からイビリ出されて、結果退学していったな。
835ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 13:58:07
鳥取でロードやってる高校生いますか?
836ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 14:23:33
高校の同級がOBの口添えで東北○院に逝ったけどね。
今は卒業してプロになってるけど。あそこは体罰が厳しいらしい。
気を失うまで暴行を受けたの何回もあるって。
聞いててまるで暴力団の世界みたいでぞっとしたよ。
837ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 15:14:40
大学で強くなりたいなら大学生活捨てる覚悟くらいしたほうがいいぞ
それが出来ないならやめた方がいい。
838ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 15:30:30
>>835
鳥取は高速道路と9号線以外は凸凹道なので練習できません><
大会毎に他県外人部隊に鳥取を騙って出場してもらい、面目を保っている状態です。
839ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 16:33:02
>>838
鳥取ならまだマシだろ。島根なんか9号線まで凸凹だぞ。
840ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 16:41:45
嘘つくなやばーか
俺は元伯太だけど道は広くて綺麗だぞ
わざわざ広島や岡山から競輪が練習にやってくるぞ
841ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 16:52:27
そりゃ綺麗な場所だけ選んで走ってるだけだろwww
鳥取も綺麗な道はあることはある。
一般的な道路行政は鳥取の方がはるかに良い。これ山陰の常識。
ついでにまともに句読点を打てないお前は山陰の平均以下の知能レベルなw
842ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 18:00:27
うはーーーwwwwwww
全国屈指の過疎地域住民同士が罵り合ってるーーーwwwwwwwwwwww
はずかしーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
843ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 18:24:31
鳥取か島根にすげーデカい奴いなかったっけ?
844ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 18:29:40
そもそも島根と鳥取の違いがわからん

    横浜在住
845ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 19:55:51
いたいた デカイヤツ!! 都道府県の時見た
846ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 20:12:12
あの人自転車早いのかな?でかい人は自転車おせーみたいなこと聞いたことあるけど
847ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 00:32:45
鳥取鳥取っておまいら和田見ちゃんをバカにするのもいい加減にしろよ。
彼女は登録は鳥取だけど鳥取でロード練習したことなんかないんだぞw
848ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 00:41:48
鳥取に190ぐらいのやつがいたよな。
ヒョロヒョロっぽかったが、地元の奴に聞くと強いらしい。
849ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:02:23
高石杯出たやついる??

850ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:24:07
>>849
去年出ました
851ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 21:47:04
>>848

そいつボチボチでんな
852わいずぎあ:2006/09/19(火) 22:42:27
和田見って名産と練習してんじゃないの?
853ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 00:20:24
>>847高校時代は鳥取で走ってただろ
854ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 23:08:03
鹿屋の女子でかわいぃのだれ??☆
855ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 23:24:02
まゆこ
856ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 23:53:42
>>854
杏奈ちゃん
857ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 07:50:00
高校生ロードレーサーのブログある?
1、2個くらいしか見つからない
858ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 10:51:22
そもそも高校生のブログ率が大学生よりだいぶ少ないからな。
859ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 11:18:09
かおるちゃん
860ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:27:16
学生選手権ピストはどうなんですか?
861ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:50:34
ブログじゃないけど、モバゲーに自転車乗りの高校生たくさんいるよ。
http://mbga.jp/AFmbb.UOlg4343/
862ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 12:35:26
>>861
ろくな奴いなそうだな
863ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 13:43:37
>>862そうでもないぞ。全国大会で入賞したやつもいたりする。女子も。
864ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 22:05:54
きも
865ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 07:00:44
あと1週間で国体だけどこん中に出る人いる?
866ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 10:03:48
出ます。
867ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 12:21:12
M橋頑張れ
見てるかしらんが頑張れ
成人に負けんな!
868ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 13:37:47
見ていますよ^^
照れるからもう書かないで。。。
869ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 17:49:12
明治の女子がカワイイ!!
870ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 18:02:33
江戸の女子がカワイイ!!
871ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 19:21:53
>>861 ジュニア世界選行った人もやってる
872ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 19:48:47
国体のロードコース走ったことないんだけどどんな感じ?
873ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 19:53:55
>>871
誰だよwww
イニシャル言えよwwwwwwwwwwww
874ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 20:46:54
千葉のS君
875ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 20:56:56
わかっちゃったぁw
876ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 21:07:03
うそぉんwwww
877ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 21:40:32
学連とかでIRIBEってフレーム見るんだけどどこに行けば買えるか知ってる人いますか?
878ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 21:44:45
入部さんってフレームビルダーにお願いすれば
879ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 21:56:03
>>877
そんなんあるんだ。誰がのってるやつ?
880ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 22:35:11
>>872去年の都道府県と同じコースなら、かなりのフラットコース。途中弓なりの橋があるくらい。その分ペースも速いが。
881ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 22:49:16
じゃあスプリンターの出番かな。
882ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 22:59:21
>>879
誰かはわからないんだけど走ってた。
門田杯で見たんだけど・・・
883ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 23:05:52
>>878
詳しく教えてくれません?
884867:2006/09/25(月) 23:11:39
>>868
お前絶対ちげーよwあいつはそんな口調じゃねー。
むしろ見ててもシカトするやつ
885ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 23:15:29
>>874
あいつがやってるとは…
まあ、ケータイだから暇つぶしにやるから別に普通じゃね?
てか、高校で自転車やってるとかなんでわかんの?
俺モバゲーとかいうのやったことないからわかんないんだけど…
ブログとかで公開してるってことかい?
886ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 23:35:06
>>883
サイクル工房イリベ

NJSの認定フレーム作ってる。確か斎藤登志信が使ってた
887ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:10:26
>>885自己紹介文に自転車やってるとか書いてある。日記もあるし。自転車やってる人のサークル掲示板があったりもする。
>>861
888885:2006/09/26(火) 14:26:08
>>887
ありがとう
889ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 01:41:59
>>886
ググったらあった!
これたしか、立命館の人がつかってたような。
890ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 23:49:37
ってか奈良の高校生で一人使ってる人いるよね。
891ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 00:47:24
奈良のやつみたいだから、奈良のなんだろう。
892ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 00:49:39
なんで奈良のあそこは強いんですか?
893ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:01:13
環境がいいからじゃね?あとは監督かなあ。
894ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:17:26
ってか使ってるやつの名前って確か・・・
895ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:33:54
監督とか練習みるのか?
うちの高校は部員で勝手に練習決めてやってたわけで……
896ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 02:35:58
>>895
しっかりした部員がいりゃそれで強くなる
897ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 06:04:25
奈良のあの学校は中学生からすごい強かったやつをとっているからだろ
898ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 07:50:45
昨年・一昨年と中学鈴鹿チャンピオンが入っているからね
今年のチャンピオンはどこへ行く?

親父が作ったフレームを息子が使ってる
899ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 20:00:38
>>898
やっぱそうなんだ。苗字とフレーム名一緒っだったからもしかしたらとは思ったんだけど。
おれも乗りたいんだがカタログとかってあるの?
900ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 22:58:24
中学鈴鹿チャンプはフレーム親父の息子ではないぞ。
イリベ氏の息子が自転車競技を始めたのは高校からだったと記憶しているが。

しかしこんな地元ローカルな話題が出てくるとは思わなかったwwww
901ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:48:56
>>900
高校からなんだ。やっぱ奈良のあそこは指導がいいんだろうか。

もう今週末だけど国体少年ロード誰が優勝すると思う?
902ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:55:49
今話題の、奈良の吉田。
903ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 06:09:23
内間 吉田 竹之内 伊丹 伊藤ぐらいじゃないか
904ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 06:52:18
いやいや 嶌田じゃない?
905ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 07:35:17
まあ、今あがった中に大体の優勝候補はいるね
906ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 07:45:28
>>901
吉田・野口は小学生からやっている

>>900
この2人は鈴鹿チャンピオン

野口はとうほくでもステージ優勝 伏兵になるかも
907ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 07:54:49
伏兵に 小森 増田 野口 松井あたりか
908ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 09:23:23
>>907
そうだな。うまいとこついてる。
909ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 15:46:08
前の2人は聞いたことないなぁ
910ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 16:22:37
前の二人は実業団組でインターハイや選抜にはでれない
911ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 16:53:39
>>898
今年のチャンピオンも、奈良のあそこに行くんじゃねーか、たぶん。
大阪以外を希望すると思う。
912ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 01:29:49
じゃあ、国体の予想をしようぜ!!?

少年は嶌田
青年は新城さん
913ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 01:45:54
>912
>903,906,907…
914ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 14:46:13
団抜きどこが強い?
915ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 16:03:48
岐阜。
916ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 16:23:37
福島忘れてないか?
917ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 16:51:03
地元の兵庫や和歌山
918ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 17:37:24
俺は和歌山/岐阜/京都/兵庫辺りくると思うな
919ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:55:00
兵庫はダメだと思う。
920ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:39:31
明日のロード楽しみ♪

兵庫のSと沖縄のAに期待だねー

そして鹿屋勢に1〜8位まで独占して欲しい
921ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:56:30
どう考えても無理やろ。
新城さんをはじめプロが黙っちゃいない。
922ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:40:27
兵庫雨降ってる?
923ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:46:43
>>922
結構降ってるらしいです
924ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:27:16
少年優勝吉田
925ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 16:33:05
1 吉田 隼人 奈良 榛生昇陽高 2時間50分38秒
2 柿澤 大貴 長野 岡谷工高 2時間50分39秒
3 松井 響 京都 北桑田高 2時間50分39秒
4 竹之内 悠 京都 立命館宇治高 2時間50分39秒
5 野口 正則 奈良 榛生昇陽高 2時間50分39秒
6 大久保 陣 鹿児島 鹿児島実高 2時間50分39秒
7 須永 優太 福島 白河実高 2時間50分39秒
8 大友 翔馬 宮城 仙台商高 2時間50分39秒
9 嶌田 義明 埼玉 川越工高 2時間50分39秒
10 寺垣 慎太郎 富山 氷見高 2時間50分39秒
926ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 16:34:05
1 井上 和郎 福井 チームバン 3時間 2分28秒
2 辻 善光 京都 立命大 3時間 2分28秒
3 日置 大介 兵庫 ケンコーマヨネーズ 3時間 2分28秒
4 大庭 伸也 宮城 日大 3時間 2分28秒
5 辻浦 圭一 奈良 ブリヂストンアンカー 3時間 2分29秒
6 片山 和正 岡山 鹿屋体大 3時間 2分29秒
7 普久原 奨 沖縄 ブリヂストンアンカー 3時間 2分29秒
8 飯野 嘉則 東京 東京電機大大学院 3時間 2分34秒
9 森 真博 香川 香川県連盟 3時間 2分34秒
10 湯浅 徹 千葉 明大 3時間 2分46秒
927ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 16:51:48
あれ?アンカーの辻浦選手も出てたの?
しかもロードで5位w
928ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 16:52:41
鹿屋の池田さんの代わりらしい。ロードでも速い。
929ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 16:54:12
>>925
すぷりんとになると、京都奈良の近畿勢が強いな。
930ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:18:52
ロードは近畿つよいな
931ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:40:36
あれ、内間…?
あれ、角さん……?
932ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:45:39
レオナは22位。
内間は不明。
933ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:48:43
>932
d。
やっぱ奈良強いね。ゴールスプリントだったのか。
934ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:49:41
逃げのメンバーが強かったから、後ろが追っかけにくくなったのはしょうがないな。
鹿屋対決のスプリントは見ごたえあったが、角が負けるとは思わなかったね。
935ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:23:28
吉田2年 野口1年 来年はとんでもない学校になるんじゃないか
936ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:43:13
国体も終わったし、そろそろ進路の話だな
もう決定しているわけだから、噂できいてるだろ?
937ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:53:54
あれ?ピストってもう終わったの?
938ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:43:36
明日から4日間。
939ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 12:38:15
940ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 17:50:52
少年スプリント予選 10秒955ってすごいね。
941ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 17:59:24
つーかなんだあの表彰式の時の音楽はwwwww
942ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 19:49:32
1000もスプリントも1位のタイムは成年より少年のほうがいいね
943ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:37:34
脇本が二年連続で優勝しちゃったね
しかも昨年同様一人だけケタ違いのタイム叩き出して
944ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:58:28
少年のが競輪予備軍の才能があるやつが多いんだろう。
短距離はそんなもん。
945ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:29:30
少年の方が練習時間がある
946ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 07:18:06
仙商の佐々木も速いね
947ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 07:29:19
短距離の速い少年は競輪学校行くので成年の短距離はいい選手がいない
948ツール・ド・名無しさん
>>947そういうことか