並木橋通りアオバ自転車店 アオバスペシャル3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ヤングキングにて連載中(毎週第2・4月曜日発売)
最新刊16巻好評発売中(少年画報社)
2ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 16:54:03
ぬるぽ
3ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 18:43:03
がっ
4ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 18:47:06
>>1
氏ね
5ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 18:58:32
だから>>1に最新刊云々は入れるなよ・・・
すぐ埋まるスレじゃねぇんだから
まともに立てられないならでしゃばるな無能
6まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/01/18(水) 21:18:12
だが>>1乙!
7ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 21:20:27
七転び八起き
8ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 11:21:41
八岐大蛇
9ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 11:47:50
九尾の狐

>>1氏ね
10ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 12:23:52
過去スレリンク
せめて前スレリンクくらい貼れよ。
前スレにもこっちへのリンク貼らないし
>>1氏ね
11ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 00:46:16
使えない>>1だな
精進するように

3点
12ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 01:29:43
>>1はパンク修理できないリア厨並
13ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 16:38:22
あげ晒しておきますね。
14ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 06:55:52
--------------------連載終了-------------------------
15ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 12:25:58
--------------------連載再開-------------------------

16ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 13:18:22
--------------------連載終了-------------------------
17ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 14:02:47
あげ晒しておきますね。
18ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 09:32:05
【前スレ】
並木橋通りアオバ自転車店
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1100183830/

並木橋通りアオバ自転車店 2台目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1124561492/

【漫画板】
宮尾〜並木橋通りアオバ自転車店〜岳
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099473553/

宮尾〜並木橋通りアオバ自転車店〜岳 2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121274266/

【関連リンク】
少年画報社 ヤングキング
http://www.shonengahosha.co.jp/youngking/

Watching of 『並木橋通りアオバ自転車店』 at renya.com
http://www.renya.com/myboom/aoba.htm
19ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 10:38:31
【打ち切り】並木橋通りアオバ自転車店【まだ?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137825606/l50
20ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 00:07:00
モリオ、グー渡辺でカバン買わなくてもホライゾンタルのMTB出た回のラストページで使っていたドラムバックでいいのではないのかい?
21ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 01:47:58
まあ毎日学校に行く時は
モリオもナギサもバック背負ってるけどな
22ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 09:01:34
ドラムバックで正しいのか?よくわからんようになってきた
23ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 09:36:56
出来るだけ沢山、商品をマンガに導入しようと言う計略とみた!
24ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 11:29:35
グーってリアルにあるの?
25ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 11:51:41
ホライゾンタルで正しいのか?よくわからんようになってきた
26ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 15:44:53
ドラムバッグ=サドルバッグ。
ホライゾンタルはホリゾンタル・・・かな?
でも昔ホンダのバイクで「ホライゾン」てのがあった。

英語表記のカタカナ読みだから、どちらもありうると思います。
似たようなのでビンディング=バインディングも。
27ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 16:34:17
あげ晒しておきますね。
28ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 17:39:17
結局、作者はランドナーとプジョーびいきということですかね?
29ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 18:22:58
うん
30ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 18:35:52
トレックは嫌いだろうな
31ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 19:48:32
ホライゾンって水平線のことでしょ。
32ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 22:07:34
>>20
ファッションやがな。
あんな感じの鞄に茶道具いれて目的地で茶を楽しみたいという。
33ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 08:44:48
あげ晒しておきますね。
34ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 13:19:54
>>あげ晒しておきますね。

馬鹿の一つ覚え。 
35ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:11:06
下げたいスレがあるんだろ
36ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:38:19
発想の転換カコイイ
37ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:56:22
あげ晒しておきますね。
38ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:36:58
あげ晒しは、時間ごとのスレッドの下がり状況のテストの為とおもわれ。
書き込みの少ないスレッドほど、正確にサンプリングできる。
39ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:41:08
四国のチンカス絵描屋親父がまだいまつw
40ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 03:20:32
>26
バッグをバックって言ってるのを言いたかったんよ
41ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 05:48:48
あ、なるほどー。 気が付かなかったよ スマンスマン。
42ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 06:07:39
そういやシクロクロスじゃなくてサイクロクロスだ!と力説してる奴が居たなぁ
43ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 15:12:52
四国のチンカス絵描屋親父がまだいまつw
44ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 16:32:08
四国のチンカス絵描屋親父がまだいまつw
45ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 18:43:29
暇なヒッキー粘着くんがいますがスルーでよろしく。
46ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 18:47:54
今年のシュウィンのカタログに例のスティングレイが載ってんだが、
あれの3速仕様の変速レバーってどうなってんだ?
うちの近くの店には置いてないんで、情報希望っす。
47ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 19:29:54
バーコンじゃね?チョー適当だけど
48ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 21:09:37
四国のチンカス絵描屋親父がまだいまつw
あげ晒しておきますね。

ヴァカなヒッキー萌えヲタくんがいますがスルーでよろしく。
49ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:42:47
>>48
頼むからコテハン付けてくれないか?
ブラウザ側であぼーんするから。
50ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 01:08:56
いやでつ(ワラ)
51ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 01:11:48
本文でアボンすりゃいいじゃん
ブラウザ何使ってるの?
52ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 02:45:57
>>1のとかの所為で荒れたスレになってしまった・・・orz
そろそろマターリしたいぜ。
53ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 02:47:11
まーこういう馬鹿はどこにでも湧いて出るからな。
何いっても効果無いよ。 馬鹿・・・というかサル以下なんだから。
2ch用語でしかしゃべれない 友達いないサルね。

ホラ、相手してやったぞ 嬉しいかサル。どうせまた借り物の2ch用語でレスすんだろ。
以降俺もスルーします。
54ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 02:55:27
過去ばなしで、案外語られてない時代があるよね。
アオバの3歳くらいまでとか、ワカバさんが嫁いできてからの2年間とか。
個人的にはヒトハ小6でワカバ小1あたりの話希望。
55ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 03:00:38
もうね戦時中の話でもいいよ。
ご先祖様が初めて自転車に興味を持った事とかね。

トヨタの話になっちゃうかもしれんけど。
56ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 03:34:05
創作じいちゃんの海外編の話ってあったっけ?
57ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 03:36:18
あのスティングレイっぽいの、今夜23時ごろ乗ってる人見かけた。
埼玉に乗ってる人いたんだ!ってビックリした。
58ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 08:49:32
>>57
中国製のがホームセンターでもヤフオクでも大量に出回ってるからね。
乗りにくいよ。ウザイ。
59ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 08:52:20
糞スレage
60ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 09:25:30
いつまでも終了しないと思ったら、自板で粘着してる萌えキモオタどもの
せいだったのか。

でもこのスレの終了するのも時間の問題だな。
次回作は自転車とは無関係だそうだから。

さっさと終了してマターリしたいぜ。
61ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 09:52:06
>>57
スティングレイなら埼玉東部だけでも三人は持ってる
62ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 11:35:55
>>53蛆虫以下のお前が、サル以下に何を言っても説得力ないぞ。
63ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 11:41:35
アメーバ以下の62がきましたよ。
64ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 12:44:42
犯罪者の63が登場。アメーバなら良心的だ(ゲラゲラ)
65ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 12:56:39
おーーい 目くそ鼻くそって知ってる?
66ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 13:00:01
>>60
次回作? ぶつくさ言うわりには細かくチェックしてんのなオマエ。
67ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 16:04:27
>>65知ってるよ。オマエの主食だろ(ワラ)
>>66本人情報のリークだよ(感謝しな!)
68ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 19:35:51
次回作って別にアオバ終わるわけじゃないぞ
69ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 21:10:00
>>68どんな連載にも最終回は来るモンだよ。
まあ、1作で20年近くやるヤツもいるけど、そんなのは珍しい。
そろそろアオバも終えて、自転車以外のマンガも描けますって
主張しないとお仕事来ないでしょ?
70牛乳:2006/01/27(金) 22:12:36
ウンコスレにゲロを吐きに来ました。ゲエッー
71ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:07:18
たかだか漫画なのに
なぜにここまで粘着するのだろう・・・
72ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:54:30
>>71
粘着ヲタだから。あるものを貶していれば自分が偉くなった気がするらしいよ。
そーゆう人種は。
73ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 01:00:50
何、ネカマ引き篭もり無職軍オタの乳虫がまた湧いて出たのか?
何もこんな過疎スレで構って構ってと半泣きで喚かなくてもいいのに
74牛乳:2006/01/28(土) 01:47:59
ウンコスレのウンコ住人どもにウンコ擦り付けに来てやっただけじゃい。
ベチョ、スリスリ。
75ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 12:30:33
なんだチョンか。
そう言ったやり方でしか
自己表現できない屑だし仕方がないか。
76牛乳:2006/01/28(土) 14:45:06
>>75ほれほれ糞食らいやがれ(ワラ)
ベチョ、ベト、ベチョ、ベト、
おまいのようなカスには牛糞も塗ってあげよう。
ベタベタベタ・・・・・
77ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 14:49:38
糞スレワッショイ
         糞スレワッショイ
          糞スレワッショイ
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
78ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 15:01:42
>>71
>>72
>>73
>>75
つられてかまうんじゃないよ。
喜んでカキコするだろう・・・って60から下は全部自演か!
79ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 22:15:53
>>74
しかもクソスの劣化コピーか。とんだ欠陥生物だな
80ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 23:28:20
>>79
チョンだから仕方がないな。
81ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 23:50:19
>>78,>>79ほらほらまた釣られてる。そんなに反応すると・・・・・・・・嬉しいじゃねえかヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
82ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 08:18:27
おはようございます
83ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 10:01:33
おやすみなさい   zzzzzzzzzzzz・・・・・・・・
84ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 21:49:03
>うどんに限らず、関東はなんでこうも「まずくて高い」ものが平気で商売できているのか不思議な所です。

ほう、25年も三鷹にいて解らんのか?

>香川県のうどんが安い理由のひとつに、店構えにお金をかけないというのがあると思います。
奇麗な内装の大きな店で、やたら具のたくさんはいったうどんを注文するのは 他県からいらした観光客です。
地元の人は 何の飾り気もない、へたすりゃプレハブの家で食べます。 
そういうところは大概セルフサービスで、自分で麺をゆがいて
自分でつゆを入れて、ばくばくと食べるのです。

店構え云々じゃねーよ、東京は土地の値段が香川県より高いんだよ。
そんなところで1杯100円の商売なんかやってられねーつーの。
ましてや香川県人みたいに1日2杯もうどんなんて食わないんだよ。
即、閉店だろ。
んなこともわからねーのかね?糞ボケエが。

大分以前にTVチャンピオンで「全国うどん選手権」なんつーものやっててたが、
たしかに安くて旨いので、香川代表が販売数では1番だったが、トータルの
売り上げで稲庭うどんに負けた。

安すぎると営業が続か無い事ぐらい想像しろよ。まして食うヤツ少ないんだし。
85ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 01:26:01
許してあげて
86ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 09:21:43
おはようございます
87ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 09:33:47
はい、おはよう
88ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 10:01:49
おやすみなさい   zzzzzzzzzzzz・・・・・・・・ 本日の営業は、終了いたしました。
89ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 15:47:44
90ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 11:54:13
乗車姿勢を想像してみた・・・・・うわ、だっせー
91ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 15:46:36
某所でカザンを読んだ。
・・・これって、まんま
シュナの旅じゃないか。

元々、あれもチベットの民話らしいけど
なんだパクリだったのか。
92ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 16:01:18
板違い且つスレ違い
93ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 19:26:16
>>90
ミニスカネエチャンにはぜひ乗っていただきたい。
94まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/02/03(金) 23:37:56
>>90
あの手のショーバイクは、跨ったら台無し。
バイクの様式に則った、単独の、独立した芸術作品と観るべきだ。
馬の彫刻に跨って写真とるバカがどこにおるか。

>>89の画像のバヤイ、
ハーレー+お姉ちゃん のグラビアとかと勘違いしていると思われ。

95ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 00:47:38
今度はぜひ丸見えMP号の出動をお願いしたい
96アラシ砲台:2006/02/05(日) 14:51:46
なんだまだあったのか、この糞スレ!
粘着ヲタがイパーイだな(w)
あんな抹香臭いヲヤジ臭マンガのどこが面白いのか。
幼かろうが巨乳だろうがかわいかろうが、中の人は全部ヲヤジなキャラ。
97ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 21:39:33
だが、それがいい。
98ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 05:41:15
>>97←変態
99ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 05:42:45
糞スレ
100ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 05:45:28
糞スレ100ゲト
101ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 00:42:24
sage
102test:2006/02/16(木) 22:27:23
test
103test:2006/02/16(木) 22:35:52
test2
104ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 22:38:05
age
105test:2006/02/16(木) 22:38:13
test2
106test:2006/02/16(木) 22:41:35
test2
107test:2006/02/16(木) 22:44:11
test2
108test:2006/02/16(木) 22:45:41
testx
109test:2006/02/16(木) 22:49:10
testx
110ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 23:42:51
ヴァカヤロ、糞スレ上げんじゃねーよ。
111ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 20:33:27
いつからここはアラシスレになったんだ?
112ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 01:28:53
>>1のせい



・・・に全部するのは流石に可哀想なので
漫画板の香具師と自転車板の香具師との
抗争って事にしておく。

まぁ、どっちもマターリ汁。
113ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 16:18:29
じいちゃんの海外での活躍話が読みたいよん。
114吹けよ荒氏:2006/02/18(土) 16:50:00
俺は読みたくないから、オマエも読むなwwwwwwww
115ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 03:35:37
自転車板のほうしか荒れてないってのがなんだかなぁ
116ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 16:54:30
だからこんなクソマンガのクソスレ、自板に立てなきゃいいんだよ!
117ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 20:16:08
>>116
イヤなら見なきゃいいのに・・・
そんなにかまって欲しいの?
118ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 22:09:25
許してやれ
119ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 10:34:36
ほらほらまた釣られてる。そんなに反応すると・・・・・・・・嬉しいじゃねえかヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
120ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 10:38:59
すいませんねえ。ちょっと二日酔い気味なもん・・・うっ、オゲエー、ごぼっ、ベチョベチョベチョ、ぼたぼたぼた・・・うっ、うーん。
121ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 01:47:35
平日の昼間から、こんな立派な書き込みをなさってるなんて、
よほど社会的に立派な方々なんでしょうね

そんな立派な皆様は、どうぞVIP板の方へ行ってくださいませんか。


…放置してdat落ちさせりゃいいのに。
122ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 00:03:42
ageるヴァカがいたからdat落ちしなかったんだよ。
104〜109見てみろ。
123ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 00:05:48
>>121子供は早く寝ろ。
124ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 00:26:08

くそーヴァカにしやがって!
煽ってやる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/   ◎ ◎ )
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \__宮尾_      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
125ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 01:31:34
1スレ目と2スレ目はちゃんとしてたのに、なんで3スレ目に入った途端
こんなんなるんだろうな

…やっぱ冬だから、自転車乗れなくて暇なんか?
126ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 09:59:28
もっと前にあったアオバスレはコピペアラシで潰れたのを知らんのか?
127ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 02:49:19
sage
128ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 08:31:26
139話から流れてこないんだけど打ち切り?
129ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 13:35:35
(゚Д゚)ハァ?氏ねば?
130ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 13:55:11
ヒント:炊き主が飽きた
131ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 00:26:12
ほしゅ
132ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 15:16:29
久しぶりに来てみたが
あまりの糞スレっぷりに驚いた
133ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 15:19:16
だって終わったし
134ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 01:22:04
連載終わっちゃったの?
135ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 19:05:57
このスレが終わっとる。
136ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 07:08:06
sage
137まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/03/27(月) 23:40:15
やっぱ創作じっちゃんはカッコイイな!
138ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 11:04:33
ワカバさんとやりたい
139ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 11:51:40
やっと爺ちゃん出てきたな。
140ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 12:56:12
白チャリの後編読んでない・・・
チズルケンタの後編も読み損ねたし

じいちゃん出たって事はもうすぐ単行本ですよね
今回は楽しみ多いわ・・・
141ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 13:03:19
白チャリの後編は黒ちゃんがナニして乙。
ちづるケンタはそれなりにありがちに乙。

新刊近い?からネタバレやめとく。
5/10予定。
142ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:28:40
sage
143ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 19:56:29
ヤングキング、読んだ
一番最後にのってた、もう人気ないのかな
144ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 20:12:06
最初から人気あった?
145ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 20:28:29
>>143
ヤングキングはDQNターゲットの雑誌だからな…
146まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/04/10(月) 21:55:40
>>143-144
一番後ろ=人気無し という考えは、
週間少年ジャンプのシステムから来ているのか。

つか、ジャンプって今もそうなん?
147ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 01:44:23
チェレステいいよねチェレステ。
148ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 09:48:37
初心者だとやっぱギアがたくさんあるのを買っちゃうかなぁ。
都心の通勤ならそんなにイランのだが。
リカンベントで遠距離なら幾ら合っても足らん気がするがw
149ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 23:19:21
なにげにデュアルコントロールレバーに言及したのって今回が初めてじゃね?

てか今まで「デュアルコントロールレバー」が一般名詞で、
シマノのそれがS.T.I..、カンパのがエルゴパワーなんだって思ってたけど、
どちらかというと「S.T.I.」はシマノのコンセプト、「デュアルコントロールレバー」は
その具体的実現ていう理解の方が正しいのか。
じゃあ、あの「ブレーキレバー(周辺)を変速にも使う機構」は一般になんて呼ぶのが
正しいの?


あ、トゥクリップの回で一言だけあったか。だらだら書きながら思い出した。>>その機構
150ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 19:43:02
sage
151ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 16:28:33
ほしゅ
152ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:05:29
自転車の乗り方教えることになったんだけど、例のアオバ方式は実際に有効なのか?
153ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:28:32
有効
実際に知り合いが娘で試してた
154ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 02:24:06
今、それらしき練習法がヤフーオークションに出品されているな。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38830374

落札価格は、電話相談付きで 3,980円です。
入・落札価格に関わらず、表示価格に変更はありません。

と書いてあるので規約違反だが(w
155ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 02:20:46
>>154
そんなんアリなのかよ…と思ったら既にアクセスできなくなってるw
156ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 20:46:17
もうすぐ単行本でますかね?
157ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 21:07:59
>>156
出るよ
158ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:07:22
159ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 03:48:29
たぶん、その新刊合わせで渋谷(つか代々木八幡?)のGRIP bike works でサイン会あるらしい。
ttp://www.corazon.ne.jp/blog/entry/2185.html

来る 5月13日 14:00〜
”TOKYO ELECTRA”
by GRIP Bike Works(渋谷店)
とゆー自転車屋さん(!)で
「宮尾 岳」先生の
サイン会が催されます。
そこに大石も便乗して(^^)サイン会を
やらせていただく事になりました。
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/ohishi/
160ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 04:26:32
宮尾ハム先生のサイン会ですよー
ボンレス!ボンレス!
161ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 00:46:27
ワカバさんハァハァ
162ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:27:48
アオバはシマノの博物館で座り読みしている。何時間も粘れるので便利。
163ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 16:48:35
買え、とは言えないクオリティ…
164ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 01:27:23

この漫画のエロ同人誌ってあるの?
165ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 10:34:50
自転車マンガとして新境地を開いた神作品だと思うが…
これまでの自転車マンガに求めていたものと同列で評価するのは野暮だぜい。

>>164
見かけた事ないなー、少なくとも大手からは出してない。
過去に宮尾キャラのエロ同人誌なら沢山あるんだけどね。
166ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 13:18:25
結構ネタにしやすいと思うんだけど、自転車ノリじゃないと難しいかもしれない。
167ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 17:51:04
一般向けの自転車同人誌なら、そこそこあるんだけどね。
そこで、非エロのイラストとかならあってもおかしくない。
168ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:34:11

どーでもいいが、
リアルで平日朝の通勤電車にストライダだのピクニカだのを
持ち込んでくる輩がいたら、張ったおしたくなるよな。
169ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:57:03
っていうか首都圏の狂った満員電車をどうにかしてくれ。
池袋−渋谷間はなんだありゃ?朝からSM?
170ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:03:07
他人の邪魔になるほど混雑する区間では、降りて自走した方がお互い有意義だろう。
171ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:45:09
>>169-170
池袋〜渋谷間なら、自走したほうが早いと思う。
特に朝の山手線は、過密ダイヤだから。
172ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 13:17:29
そうだな、でも埼京線は赤羽から混雑がおかしいぜ…

そんなあなたに、湘南新宿ラインのグリーン車ですよ。
しかし、グリーン車ですら満席の時がある魔の区間なんだが…
173ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:07:52
ヤンキンの表紙はなぜいつもあのタコ坊主なのか?
恥ずかしくて買えないよー!
174ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:38:28
>>173
しかし、その恥ずかしさに耐えた後に読む快楽は、単行本派には味わえないんだぜ。
175ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:57:13
作者はなぜプジョーが好きなのでしょうか?
176ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:16:29
切ない初恋だったから
177ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:26:59
>>175
好きだから
178ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:28:40
>>175
ゴルゴ13がM16にこだわるのと一緒。
179ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:53:40
>>175
1巻を買えばわかる
180ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:20:26
嫌いになるには理由があるが好きになるのに理由はいらない

ってばっちゃが言ってた
181ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 23:37:47
>>168
>リアルで平日朝の通勤電車にストライダだのピクニカだのを
>持ち込んでくる輩がいたら、張ったおしたくなるよな。

あの漫画の二人はきっと、高尾から八王子までの通勤なんだよ。
許してやれよ。
182ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 23:41:33
ストライダって畳んでもけっこうでかいしな
183ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:32:27
184ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 02:36:00
>>183
フレームがAOBAの”A”に見えることと
全車種リアにコースターブレーキを採用してるのが
特徴かな?
厨房んとき乗ってたカマキリがコースターだった
懐かしい・・・

185ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 03:35:28
186ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 14:57:49
なんじゃこりゃ・・・↑
187ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:11:25

この漫画いつ終わるんだろ?

若葉がサナトリウムから戻ってきたら終わりだと
思ってたが、まだ続いてるし…

「美味しんぼ」のように、終り時を逃してるんじゃね?
188ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:15:40
美味しんぼと比べるのはまだ早いw
189ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:21:11
モリオのお嬢様彼女が乗ってるビアンキのレプリカロードバイクって
パンターニが乗ってたやつですかね?
190ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:23:48
そうパンターニレプリカ
活躍していた時期とビアンキであるから
たぶん1998か1999年あたりのだろう
ちゃんとパンターニの死を反映した回もあった
191ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 03:13:12
1999年モデルだとさ。黄色いラインが入ってるやつだったかな。
192ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:12:43
>>187
自転車店の名前が変わるところまでやるのでは?
その直前にはアオバちゃんのケコーン話が合って
当然じいちゃんが何故か駆けつけるでしょう。
(そのころじいちゃんはいったい何歳だ?)

自転車店は次の世代の子供の名前を付けて・・・
193ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:21:01
スカイラークって名前は勘弁してほしかったと思う漏れはメタル板住人
194ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:45:22
ああ、ナツキのミニベロが…
どう考えても5000円じゃぁ…

トップチューブが曲がったりしたら普通はフレームそのものがおしゃかだよね?
195ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:55:43
つうかさ、この作品ってメットあんま被んないよね?
日常の手軽な交通手段ってことで、ママチャリや小径乗りはよいとして、モリオやナギサが峠の下り走るとこくらいは...
特にナギサが下校途中で坂下るとことか...
196ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:57:13
まぁ、漫画だからいいんだけどさw
演出だしねq
197ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 21:38:14
じいちゃん今頃どの国走ってるんだろう?
198ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 22:05:28
そういやPISTAの回は珍しくメット被ってたな。
199ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 22:56:51
>>197
つ天国
200ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:20:51
この漫画でツール・ド・フランスやロード選手に焦点を
当てた回ってありますか?何巻の何話でしょうか?
201ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:25:20
ブックオフにでも池
202ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:26:25
シャカリキでも夜目
203ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 04:24:05
ナギサがパンターニの命日にハァハァする話はあった。
204ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 10:04:59
>>203
kwsk
205ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 10:55:28
スカイラークは、美空ひばりをインスパイアしたもんだろ。
206ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 11:00:13
パンターニをネタにサドルに股間をこすりつけてハァハァするナギサ・・・ハァハァ(:´Д`)
207ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 12:07:24
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) <近寄っちゃいけない人がいる
   ゚し-J゚
208ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 13:28:48
ダマレプリン
209ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 14:56:44
>>205
なるほど、あの切れやすい性格は民族性g(ry
210ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 19:51:06
俺、連載のわりとはじめの方、
デモンタの前の方を持って出ていった彼女と
ちょい情けない彼氏が再会する話、なんか好きだな・・・
211ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:00:24
17巻は表紙で抜けた
拍子抜け
212ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:25:27
スカイラークはシマノのディレイラーをインスパイアしたものだろ。


と釣られてみる。
213ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:17:21
え?某飲食店をインスパイアしたものじゃなかったの?
214ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 00:20:37
>>210
同じく。

デモンタっていう車種自体知らなかったので、
「3652日のデモンターブル」っていうタイトル自体も
神秘的に聞こえて結構好き。
215ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 06:04:16
エレクトラやブラックファントムのような
アメチャリ欲しくなった
216ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:50:19
喪リオは誰が憧れの選手なんですかね?
217ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 01:49:04
漏れは5巻のプジョーの話が好きだ。
218ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 06:46:15
5巻のチヅルさんの浴衣姿が好きだ
219ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 07:07:29
ワカバさんにあこがれて、あんまし関係ない車種だけど
プジョーのパシフィック18in(在庫まだあった)予約しました。
お仏蘭西製じゃなくて台湾製なのは分かってるけど、あのロゴが
デカデカ貼ってあるのは気持ちがいい。
そいつを乗せる車はスズキなんだけどねorz
220ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 17:12:48
9巻の裏表紙の自転車ってなんだろ?
シンプルだけど渋くてカコイイす……。
221ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 19:12:49
>>220
作中に描かれてるよ。9巻嫁。
222ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:22:38
>>221
間違えた。
8巻でした。
223ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:30:15
ケルビムじゃん。欲しけりゃオーダーしかないな。
224ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:08:33
>>216
ジャージからすると城本主将とか山崎店長とかなんだろうけど・・・
作者所有のレプリカから中野浩一・・・なのか?
225ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 22:19:35
そういやトラックレーサーはデートの回で一度出たきりだな。
226ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 02:53:40
>>159
うはー
大石さんも来たのか
行きたかったなあ
227ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 13:55:21
>>226
思っくそ遅刻してたけどね。
228ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 21:53:54
漫画家のサイン会いったのって
永野のりこくらいだなあ
作風に似合わず普通のおばさんだった
229ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 02:52:14
漫画家より声優の方が人によってはショック大きいぞ。
230ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 07:26:32
エロマンガ家は人によってはショック大きい
231ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 00:31:31
少女漫画家が男の人だった時のショックも相当のものが有ったぞ
232ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 00:57:30
中の人の話なんてするな
233ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 01:51:46
(´・ω・)ノシ
234ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 02:53:45
>>228
どんなおばさんを想像してたんだよ!えろえろおばさんか?
235ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 16:58:10
最近アオバを全巻そろえたんだが
アオバちゃんて作者の娘がモデルなのかな?
236ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:33:14
読み切りがあるからそう思いがちだけど、
連載に当たって新しくキャラ立て直してると考えた方がいいんジャマイカ。
237ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 20:08:07
>>236
宮尾の他の作品知らんのだが
「アタシの名は○○○、ガキじゃねぇ」
って言いそうな女の子キャラを
過去に描いたのかな?

238ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 20:47:55
カザン?だっけ?男だが。
239ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 20:54:31
んだ。
240ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 02:02:08
今週号はちと切なかったな・・・
癌で亡くなった方もいたし
時事ネタっぽい

漫画板アオバスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149174081/l50
241ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 14:18:41
よみてーーー!!
これおいてる都内の漫画喫茶おしえて!
242ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 16:55:46
ブコフ
243ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 19:46:12
>>242
まあそのてもあるが。
244ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 23:50:32
へー
245ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 00:51:53
トランジット26? 10年前ならあれは700Cか。  かっこいいかも。
246ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 00:44:08
近所のおじさんがグランテックの24インチに乗ってたなあ。最初折り畳みとは思わんかった。
247ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 00:45:37
保守
248ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 05:11:27
え?次回お休み?
なんかペース狂うなーーー。休載なんか一度もなかったから。
249ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 23:42:39
アオバで一番抜ける絵ってなんだろ?
250ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 01:16:21
16巻114ページの小池鶴子がガチ萌え
251ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 02:03:32
>>249
一巻の6頁と44頁と51頁
252ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 04:49:15
>>251
一巻? ホントに?

漫画板で話題になった6巻61ページのラストコマはどないだ?
253ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 05:02:15
>6巻61ページのラストコマ
これは酷いwww
254ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 17:16:30
このマンガ見てちゃり買ったおバカなアテクシが来ましたよorz
255ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 17:39:34
ブロンプトン買った。後悔していないむしろ感謝している
256ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 21:17:55
時間の流れ方が他のキャラとアオバちゃんで違うように思うのは気のせい?

「もう30cmあれば」で 5 年後のアオバちゃんというのはあったが,連載開始
以来ずっと 10 才だよな.

# チヅルさんとかはそれなりに年を取ってると思うが..

257ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 22:07:06
>>256
レギュラーキャラで明らかに進級・進学の描写があるのはチヅル・ケンタだけ?なので、
「チヅル・ケンタのエピソードだけ」はアオバが8つのときから始まっている「実は過去の話」
という解釈を導入して、自分の中では納得させてる。

チヅル・ケンタが大学生になって(アオバが10才になって)からは、全員の時間が等しく
止まっていると言うことで。
無理ありすぎ?
258ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 22:47:29
サザエさんとかドラエモンと同じじゃない?
259ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 00:36:26
>>254
こっちは逆
電チャリ買ってからアオバにハマりますた
周囲は高橋ヒロシ派ばっかで肩身狭いっすorz

260ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 01:38:04
>>259
大丈夫だ!高橋ヒロシはアオバ1巻発売の時に、帯にわざわざ推薦文を書いてくれたほどのアオバファンだ!
その事実を話せば「あのヒロシが認めたアオバなのか!俺たちの見る眼がなかった!」とキミの株が上がること間違いなし!

あ、ホントだからな。疑ってんじゃないぞ。
261ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 04:54:33
>>260
サンクス
それでも異端扱いは免れないだろう
ウチの職場は証明不可能な武勇伝語る奴多いからw
俺的には工一は最高の硬派キャラと思ってるんだけどね
V−MAXを操ったときはもちろんのこと
カゼひいてワカバに泣き言をこぼした件も含めて
262ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 05:51:36
アオバは全般的にマンセーなんだけど
納得いかない箇所もある

1巻101ページの新聞チャリに関しては・・・
「こんなにたくさん積んでるのにハンドルがグラグラしない」
「風が吹いてもビクともしないで待っててくれる」
・・・経験上それはナイナイ

積む量もあんな甘いものではない

他に誇張しすぎって思われる箇所ってある?
263ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 06:30:47
>>262
チズルの乳
264ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 07:50:50
>>263
吹いたw
265ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 08:56:19
>>262
「ハンドルがグラグラしない」・「風が吹いてもビクともしない」は
自分の自転車との比較によるもので、
積む量が少ないのは、事故で入院した人の穴埋めに始めたから
慣れていないため配達量を減らしてもらっている。
と、解釈するのはどうだ。
266262:2006/07/12(水) 12:29:07
>>265
その解釈が正解
でも俺は新聞チャリにはつらい思い出が
多すぎるorz


267ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 16:50:53
安物ママチャリで配ったら自転車が崩壊したよ。
268ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 18:24:08
>>262
「パナソニック・オフタイムはアルミフレームで17.6キロ!」って
爽やかな笑顔で持ち上げてるネェチャンw 無理すんなwww
269ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 18:48:06
ブロンプトンも、えらく小さく描かれてたよな?
実車を見たら、デカイ!重い!
270ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:06:49
新聞チャリは載ったことないが年賀状チャリなら経験がある。
確かにスピード乗ると止まらない曲がらない。
271ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:17:08
>>270
チャリから離れても倒れず待っててくれれば
いいんだけど現実は・・・
グラッ!バターン!!(風で)バサバサバサバサー!!!
修復不能○| ̄|_

とりあえずタバコに火をつけ
フーってなことを何度も経験します
272ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:19:16
>>267
そんなことできるのは聖教新聞くらいでしょう

273ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 17:06:26
今週のヤンキンの表紙も買うのを躊躇するような出来映えだなあ
何とかならないんか?
274ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 18:06:34

俺も嫌いなんだよな、特にあのリキってやつ。
一応は売れてるって事なんだが・・・・・

生気のないタコボウズの眼、あんなんがカンバン背負わなきゃなんねえのかヤンキンよ。
吉田聡が出てったからって、ツッパリ2つの交互でしか表紙作ってねえ。手抜きもいいとこだ
いいかげんにして欲しいよ。
275ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 20:17:53
あえてほのぼのした漫画も載せて
暴力的な漫画を際立たせる
編集者の戦略なのかな?
アオバって

今は読んでないんでわからんが
週刊チャンピオンでも
地方の駅や動物病院を舞台にした
マンガ(タイトル忘れた)が連載されてたし・・・
276ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 20:27:22
>>275
小山田いくか?
277ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 04:20:03
小山田いく、なつかしいなあ
結構好きだった
278ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 04:42:49
「迷い家ステーション」だっけ?
グラップラーや浦鉄読んでからだと
なおさら暖かさを感じてしまうw
279ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 05:57:40
>>205
ビュイック・スカイラークじゃなかったのか。
と答える漏れはアメ車乗り。
280ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 15:46:06
>>279
お母ちゃんが鶴子 鶴=CRANE=狂麗印
で、娘がひばり=SKYLARK

CRANEとSKYLARKはパーツメーカーのシマノ社が送り出した変速機の名前です。
1970年代初頭はシマノは変速機に「鳥」の名前を付けていました。
サンダーバード(雷鳥)なんてフロント変速機もありましたよ。
デュラエースが生まれる前の時代・・・・
281ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:40:28
>>277
禿同
ぶるうピーターとか

すれ違い
282ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 22:28:16
スレ違いが続いてスマソ

>>277
星のローカスも好きだったな

暗かったけど
283277:2006/07/16(日) 22:37:10
>>281
>>282
おお、ナカーマ!
特に「星のローカス」の連載の頃は中学生でした。
ああいう高校生活にエラく憧れたりもしたな・・・
なんというか、今となっては甘酸っぱい思い出ですが

と、今年37の俺がほざいてます。
ますますスレ違いゴメソ
284ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:03:48
>>280
おおっ歳がばれる内容の書き込み。
少なくとも40半ばですね。あなた様は。
285ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 05:00:36
大丈夫! ヤンキンの中でアオバはおそらくいちばん客層が広い。
十代から六十代まではカバーしてる(六十代は孫が買ってきたヤンキンを読んでいる?)

四十代なんて中間層ですよ! たぶん・・・・
286ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 12:29:30
60代は読んでないだろ。
でも、作者は50ぐらいかな?
287ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 14:44:52
湘爆世代もいいオサーンになっちゃったしな

288ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 16:51:44
おっさん世代にはあの表紙の雑誌をレジに持ってくのはツライ・・・
289ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 19:26:57
>>288
禿同
髪も薄くなり腹も出ると
子供の為のコロコロのほうが
かえって気楽

290ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 23:02:30
ちょい悪オヤジを気取ればいんでね?w
291ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 23:43:14
どう見てもちょいエロオヤジです、本当に(ry
292ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:28:12
アオバ読んでると一度は
デュアルスラロームってやつをやってみたいのだが
日本にそんな施設あるのかな?
夏のスキーゲレンデを利用してるのか?
293ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 19:03:04
294ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 21:51:17
デュアルって危険だとかいう理由で全国的に自粛してたと思うんだが・・・
まだやってたのかw
295ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 20:02:19
ちゃんと調整すれば新車当時よりもよくなるというのは誇張かと思っていたが
本当にあるのだなぁ,と思った今日このごろ..

3 年くらい乗ってるクロスバイクをプロショップでオーバーホールして
もらったら,全然別の乗り物になって帰ってきた..orz

# オーバーホールにママチャリ 2 台分くらいかかったけど..

296ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 21:47:56
>>295
もちろんそれは、最低限 調整して良くなる部品がついていれば・・・ですけどね。
メーカーの廉価版の完成車は、特に回転部分が躊躇なのですが、一般の方に荒く使われることを大前提に組まれています。
ヘッド、ハブ、BB(クランクの根本)などはゴリゴリしています。
ここをキチンと調整して、玉当たりを出せば随分と軽く走れます。
ブレーキやシフトワイヤーもけっこう大雑把に長めに取り付けてあります。
ここも再調整して、スムーズにワイヤーが流れるようにすれば引きが軽くなります。

安物の部品がついていたって調整しだいでは使いやすく、性能を引き出す事も出来るんですよ。
これが自分で整備できるようになれば安上がりだし、自分の自転車により愛着が湧くってモンです。
297ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 01:42:05
>>296
なるほど。
298ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 01:31:21
299ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 05:14:08
300ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 08:03:36
300get ウレチー!
301ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 10:16:28
>>298

さすがにコレをピカピカにするのは,特別の愛情が必要だろうな

302ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 17:25:38
>>298
マドンナというよりはおっ母さんって感じですな
熟女もアリの俺としては・・・ハァハァ

303ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 02:34:10
おばさんの水着姿とかは正直、イラネ
304ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 09:30:10
GWに大島に行ったとき、「妙にちゃんとした(ルック車っぽくない)MTB
おいてるレンタサイクル店があるな〜」と思ってたら、今週のアオバに
そこがモデルと思しきレンタサイクルが出ててちょっと納得。
305ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 11:29:54
18巻は10月予定
306ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 20:52:17
今週のアオバはワカバさん大活躍!
水着のサービスカットもあるし
でも35歳(推定)子持ちであのスタイルはありえるの?
307ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 21:00:10
>>306
俺はストライクゾーン広いからオッケーだ!



守備はヘタだけど・・・
308ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:18:26
>>306
経産婦でもそれなりに鍛えてれば保てるが、
ワカバさんはずっと療養所暮らしだしなあ。
309ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:46:29
>>308
療養所暮らし故に日々のカロリー摂取が完璧にコントロールされていた訳ですよ
310ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:17:43
漫画だから
311ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:27:56
ワカバさん今度はブルマーはいて下さいお願いします
312ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:55:38
>>275-291
俺は「すくらっぷぶっく」世代。


話は違うが、
アオバの少年画報社といえば、サイクル野郎も読みたいなあ。
313ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 01:50:51
アオバちゃんとSEXしたい漏れは変態ですか?
314ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 15:01:14
>>313
氏ね・・・と言いたいところだけど
別にいいんじゃないの?
2次元美少女に萌えたって
腹は立たんw

315ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 22:12:48
最近のファンで,初めてヤングキング誌を買ってみたが,
絵のタッチといい,ストーリーといい,完全に浮いてるなぁ...

よほど編集さんと仲がよかったりするのだろうか?

# そもそも,「ヤング○○」の類いは買ったことなかったのだが,巻末の出会
# い系やら街金の宣伝はフツーなのか?
316ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 01:31:14
ずっとヤンキン読んでるけど、連載当初は俺もさすがに浮いていると思った。
あまりにも良質すぎてね、ほかがヤンキー漫画とエッチ漫画だったから。

でも今はもう無くてはならない存在になっていると思う。
アオバがいつも変わらずに良質でいてくれるからこそ、他の漫画がどんなにケンカジャンキーになろうが
エロに走ろうが安心して読んでいられる。
こんな地味な漫画を理解して、送り続けている編集の見識に俺はエールを贈るよ。
317ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 07:12:51
まぁ…枝分かれした雑誌がアワーズだし?
いいんじゃね?
318ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 07:26:57
ヤンキンが18禁雑誌の棚にあったのを見つけてしまったorz
319ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 09:10:11
それはきっと限定版だ
320ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 02:11:55
アオバちゃんとリアルに結婚したい・・・
歳の差が8歳もあるorz
アオバちゃんと結婚して一緒に自転車屋をしたいなぁorz
321ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 02:37:43
若いな
羨ましく思うぞ
322ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 09:20:09
>>320
激しく同意。アオバちゃんかわいいもんな。と言うか
アオバちゃんのせいでロリコンに目覚めたからな。アオバちゃんは罪作りな幼女だよw
323ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 09:27:10
ウスカワσ(゚Д゚)σゲッツ!!
324ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 10:19:21
>>320

工一パパに,目隠ししてホイルが組めるようになるくらいにしごかれそうだな (W
325ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 10:38:36
>>320
8歳差なんて大人になればどうってことはない
俺の爺ちゃんと婆ちゃんは10歳差だ
326ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 16:17:31
アオバってロリコンの対象になるんだー。
近頃の下卑たような萌えキャラじゃないから、そういうのの対象外だと思っていた。
前のビアンキ・ピスタの回のアオバは、ちょっといいとこの少女入っていて(めずらしくスカート)よかったが。
327ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 20:44:24
どんなキャラでも少女にしか性的興味を示さない奴はロリコン
328ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:41:19
俺はワカバさんの方がいいです。
329ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:21:53
じゃあ俺、坂本ナツキ
330ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 02:47:10
アオバの無邪気な笑顔で抜ける俺はいったい。。。

5巻の140頁でアオバが必死に自転車を起こそうとしていたシーンで激しく萌えた。オススメ。
331ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 08:10:03
あの夫婦からなぜアオバみたいな子が育つのかよう分からんですな。
突然変異だろうか?
332ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 08:13:42
眉毛剃ってるタコ坊主がまいど表紙を飾ってたり、
高校生が暴力とSEXに明け暮れてたり。
あの雑誌のなかに埋もれて育つとアオバちゃんもいつかは不良になっちまいそうだな。
333ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 08:19:33
ア・バオア・クーで決戦があると聞いてやってきました。
334ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 08:22:10
タイヤなんて飾りです。
偉い人間にはわからんのです。
335ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 09:30:56
そのうちアオバ誘拐の話も出るかもな
身代金目的で(いたずらでも構わんが)

会社つぶしたじいさん社長と
先立たれた息子のテーユー号の組み合わせは
ツノダとファンには申し訳ないが
落ちぶれどうしいい組み合わせかもw

336ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 09:40:06
オカ板のつのだじろうスレ覗いたあとで
こっちにきたらいきなりツノダの書き込みがあった。
こういうのをシンクロシニティ(共時性)というんだろうな。
337ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 10:42:53
アオバのかわいさは異常
338ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 10:49:49
記号でオナニーはできない
339ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 10:52:40
オツムの弱い人は大変だぬ
340ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 10:54:49
ここで斑目の名言をどうぞ↓
341ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 11:02:26
漫画を読んでも速くはならない
342ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 17:16:12
ツーリングへ行く前にはアオバを

峠へ行く前にはシャカリキを

読みます
343ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 19:04:00
自転車見たくない時はオバ(ry
344ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:36:18
ケのQ太(r
345ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 20:17:43
アオバのかわいさは異常。
今世紀最大の萌えキャラ
346ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:32:18
朝練へ行く前にはアオバで

夜練行く前にはワカバさんで

抜きます
347ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:33:14
いつだったかの連載で親子3人川の字になって寝てたよね。
工一君もワカバさんももうヤる気がないんだなと思った。
348ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:45:09
平日昼間、アオバは学校。
少しの間ならシャッター下ろしても問題ない。

何のためにジジイを海外へ追い出したと思ってんだ。
349まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/08/06(日) 13:22:21
>何のためにジジイを海外へ
こんどこそ本当にワカバと工一の子を作(ry
350ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 18:19:36
特別版「アオバができるまで」

発売日未定
351ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:07:01
そんな企画ボツだ!ボツに決まっとろうが
352ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 20:39:53
やっぱ女性は30過ぎだよな
353ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 20:50:03
>>348
しかも定休日なんざやりたい放(ry
>>350
掲載誌の雰囲気を考えれば、さりげなくやればバレなさそう
354ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:58:38
>アオバができるまで
漫画じゃなくてアオバちゃん本人でぉk?
355ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 02:33:14
イヤー!イヤー!フケツー!
・・・アオバの声が聞こえてきた
356ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 09:23:46
ナギサやチヅルお姉ちゃんもお忘れなく…
357ツール・ド・名無しさん :2006/08/07(月) 23:24:16
>>347-356
久々に腹を抱えてワロタ。
でもそろそろ下ネタはダメ!って言う人が出て来そうな希ガス。
358ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:36:23
じゃあ「スカイラークができるまで」
359ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:40:08
360ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 03:52:46
アオバの本当の父親は俺・・・・

361ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 11:40:22
>>360
アオバさんを下さいorz
362ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 17:08:26
>スカイラークができるまで
ファミレスじゃなくてヒバリちゃんでぉk?
363ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 18:15:38
マクラ営業を強いられるスカイラークたん
364ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 04:52:45
>>361
あいつの頭のなかの97%は自転車のことだ!
いいか361とにかくキーワードは「自転車」だ!
この話題にふる限りあいつは喰らいつく!
365ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 20:14:26
そういえば「あおば」ってAV女優いたよね
366ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 20:15:28
そういうこと言わない
367ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 06:26:04
368ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 03:44:04
昨日はチヅルちゃんでした

今日はナギサちゃんの予定です
369ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 13:15:32
今度のヤンキンの表紙もまた・・・orz

アオバが表紙だと売れないのだろうか?
370まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/08/16(水) 13:23:34
>アオバが表紙だと
ハゲ専が恥ずかしがってレジに持って行けないから。
371ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 15:50:18
今日もチヅルちゃんでした

明日こそナギサちゃんの予定です
372ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 01:19:40
普通に今回は面白かったけど
工具を持ち歩く高校生って・・・
機械科なのかなぁ・・・
373ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 02:49:08
>>372
……
もはやどこから突っ込めば良いかわからん…
374ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 05:07:43
いやさ、家が大変だからと言って
学校でお金稼ぐなんて

自転車屋の息子でも
いくらなんでも可笑しいかなってさ

まぁそう思った訳よ
どうでもいいけどさ。。。
375ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 09:16:56
> いやさ、家が大変だからと言って
> 学校でお金稼ぐなんて

おまいは本当に今回の話をちゃんと読んだのか?
376ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 09:31:31
これはさすがにネタだろう。
377ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:48:10
え?アオバって作り話じゃないの?
378ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 20:15:49
>>375
アオバやワカバが出てこないから斜め読みだったんだろうな。
俺がそうだからよくわかる。
379ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 03:32:28
昨日はナギサちゃんでした

今日はエリザベスに挑戦します
380ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 10:50:36
エリザベスじゃどう妄想してもムリ
ヒトハ姐さんも・・・orz
381ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 14:02:33
ワカバさんならいけるという口だな
382ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:16:17
どMなのでヒトハさんの言葉責めで逝けます。
383ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 17:28:51
お前はマサか?
384ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 17:50:21
流れぶったぎって申し訳ない
東京の渋谷駅近辺か目黒区あたりでアオバを置いている漫画喫茶を
ご存知の方がいらっしゃいましたらご紹介下さいませんか〜
(目黒区南端に在住)
一度読んでみたいです
385ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 17:51:55
もっと自転車紹介しろよ
386ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 18:01:16
で、経験していないとだめなの?
387ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 18:21:00
ブロンプトン出てきてるのにBDは無し。さみしいなあ
今更って感じだから多分出ないよね。
388ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 20:34:15
じゃあおまいが写真添えて宮っちに手紙を送ってみたら
ええじゃないか

取材に来るかもしれんぞ
389ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:11:10
ネタになるようなエピソードなんてなかっとですたいorz
390ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:46:23
そういうなにげない日常をドラマにするのが「アオバ」クォリティ (W
391ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:46:03
>>380
エリザベスだったら何回でもOK
392ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 06:09:28
昨日はエリザベスでした


今日はミホちゃんに挑戦します
393ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 07:31:09
ミホは挑戦って言えるほど難易度高くないだろ
アカネの婆ちゃんで(ry
394ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 11:44:49
黒ちゃんXアカネちゃんのエロ同人誌描いたらマニアにウケそう
395ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 13:17:02
アカネちゃんは何気にGOODプロポーションだからなあ。
仕事が出来て、気が利いて、お姉さん的なところも茶目っ気も持っている・・・。
実はアオバヒロインの隠れベストキャラではないだろーか?
396ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 16:40:43
>>385
オレはアカネのメガネに目がねえ!!
397ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 16:49:52
あっそ
398ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 19:56:27
ワカバさんがいればそれでいいです
399ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:35:17
同じメガネッ娘ならミホリンがいいな
400ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:12:07
ミホちゃんのミニサンタコスでご飯3杯は逝けます。
401ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:29:11
じゃあ俺はスカイラークに養ってもらおうっと。
402ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 07:02:22
昨日はミホちゃんでした

今日はヒバリちゃんに挑戦します
403ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 16:49:20
ワカバさんはお陽さまの匂い。
404ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 06:01:44
ひばりちゃんに踏まれたいです><
405ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 06:35:02
アオバファンにはMしかいないのか?
おまいらみんなMなのか?
そんなにヤられたいのか?
ヤりたくないのか?
406ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 06:37:35
昨日は休業でした

今日こそヒバリちゃんに挑戦します
407ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 07:03:35
ひばりちゃんに電光石火のビンタをしてもらいたいです><
408ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 13:32:38
おまえら最低だな
おれも書いたけど
409ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 23:34:54
俺は妻とのときにも、頭の中ではわかばさんが(省略されました
410ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 02:59:08
匿名だからって言いたい放題だな
411ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 03:11:48
そろそろチャリ暴黒ちゃんで逝ってみる位のアグレッシブさが欲しいな
412ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 06:12:52
昨日はヒバリちゃんでした


今日は10年後のアオバちゃんの予定です
413ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 18:10:15
俺は20年後のワカバさんで(以下ry
414ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 23:09:34
この作者なめてんの?
ヤンキンなんだからエロ出せよ
415ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 23:46:53
>>414
ペンギンクラブでも読んどけ
416ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 00:17:45
飛龍乱てまだペンクラで描いてるん?
417ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 03:21:29
>>414
裸とSEXさえ描けばエロだと思ってるお子様はエロ同人でも読んでなー
418ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 07:51:49
まったくだ
ひばりちゃんのビンタでおっきしないやつはこのスレから出て行け
419ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 09:43:51
ストップひばりちゃん
420ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 10:22:29
>419
νハーフは勘弁してくれ
421ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 11:21:46
ヤンキンが普通にコンビニの18禁コーナーにある件について
422ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 15:14:40
18歳はヤングだから
423ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 01:28:49
ワカバさん!!
424ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 09:27:54
マサ・・・ハァハァ(:´Д`)
425ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 03:05:20
とりあえず、上げとくか。。。
426ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 03:16:26
とりあえずあとがきのNNLLレーシングサイクルの文字を眺めて
ユータの顔を思い出しつつイッパツ
427ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 04:13:50
路線変更で自転車そっちのけで
アオバ×ヒバリのエロきぼんぬ
428ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 04:16:27
ヒバリちゃんがアオバちゃんに無言で電光石火のビンタをするシーンと
ヒトハ様がマサをビンタして「バカ!!」と言うシーン


どっちがいいか言え!
429ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 04:23:47
そんな事より
24時間テレビの
Tシャツのキャラクター(カオナシ?)が
気になる。。。なんだありゃ??

後、ナカちゃんの死因も
430ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 07:55:21
鈴木Pデザインですよ>カオナシもどき
431ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 08:27:03
>>428
ヒバリちゃんXアオバちゃんに100だるまコロッケ
432ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 08:59:03
倍率ドン!
433ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 10:43:59
さらに倍!
434ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 12:21:51
もう一声!
435ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 12:24:59
はらたいらに3000点
436ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 14:13:52
篠沢教授に全部!!
437ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 18:20:27
馬鹿タレ、全部あげるならわかばさんに(省略されました
438ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 20:00:03
おまいら漫画の話しろよ…
インデックスなんていう渋い題材で描いてくれたってのに

今回の話よんで久しぶりに大昔のロード(当然インデックス無し)に乗ってみたが
変速が決まらねー

むかしは思い通りにスパスパ変速できてたんだが…
439ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 20:56:11
物持ちのいい奴だな
おれは生まれてこの方インデックス無しのシフトなんぞさわったことも無い

いっぺん使ってみたい
440ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:43:41
おまいらアオバ×ヒバリのレズ話しろよ…
441ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:57:14
俺に絵を描く能力があったら、いくらでも同人を描く。
たとえ売れなくても描く。
ベレー帽をかぶったマンガの神様、どうか俺に降りてきて・・・
442ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:33:17
>>439
今だってまだバーコンやWレバーでフリクションモードがあるじゃまいか。
443まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/08/30(水) 00:55:56
>>438 >渋い題材
読んだー。
サムシフター絶賛愛用中な自分には嬉しい話だったねぇ。

グッと引いてちょっと戻す!

コレよ。
アナログ入力でアナクロな仕組みを操作する楽しみよ。
444ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 05:11:30
>>442
あるにはあるがフィーリングが良くないんだよー。
あくまでインデックストラブルのためのモードで、じわーっとは引きにくい。
445ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 16:25:35
ワカバさんNO.1
446ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:58:22
ヅラが未だにWレバー残してるのはある意味良心的なのかも。
7速とか8速のWレバーってもう探すの自体困難。
フリクションで使えば何とかなるんだねえ。
447ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 13:53:00
確かに、アキューシフトの7速Wレバーは結構ヤフオクで出て来るけどSISの7速はあまり出てこないな・・・
448ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 14:08:36
8速ならフリクションで操作できるけど、10速は引き量がかなりシビアでツラヒ
449ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 15:53:10
6速以上のSISをわざわざフリクションで使う理由と利点がわからん
450ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 16:40:38
趣味に意味なんかありませんよ。
451まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/09/01(金) 22:56:10
>>449
理由はスキモノだから。

利点は↓
・ディレイラーの調整がいらない。
・走行中のディレイラー不調も、手元でコントロール出来る。
・トップ←→ローの一気変速が出来る。
とかかな。

>>448
9速105も普通に操作出来たよ。慣れればどうっちゅーこた無い。
452ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:54:32
>>慣れればどうっちゅーこた無い。

それなんだよな。 
慣れれば・・・ということに「慣れなきゃいけないの?」って考えてしまうのが今の主流なんだ。
でも、前傾のきついポジションも、ママチャリに比べりゃ硬いサドルも 最初は慣れるまで怖かったり痛かったりしたはず。

変速はホントに楽になったよ。それは素晴らしいことだ。
でも、メカトラブルには弱い人が増えた。昔は少なくともDURA使ってる人が変速機の取り付けや調整が出来ないなんて考えられなかった。
今はすごいの乗ってるけどメンテは店まかせっていう人が結構いるなあ。
453ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 01:04:21
何かを得るって事は
何かを失うって事だ


454ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 03:03:44
カチカチしふとの自転車持ってないんでわからんのだが、
FDの微妙な位置の調整とかどうやってやるの?
Rがトップとローだとチェーンの位置変わるからFD動かして調整してたけど。
455ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 07:20:52
先日初めてロードを購入して、もちろんシフトは件のインデックスなわけだが、
少なくとも積んであったカンパ・ベローチェのFDについては、1クリックで
移動するんではなく、5ノッチぐらいかけてジワーと移動していく。
1クリックでシフトが決まらないんなら、本質的にインデックスの意味がないような
気がしたので、最初「本当にこれでいいの?正しく動作しているの?」って悩んだ。
いちおうこれで正しいようで、(カンパの意図がそうであるかは知らないが)
結果的にRのトップやローに合わせて微調整出来る。
まあ結果的にFDの調整の勉強になって初心者としてラッキーだったよ。
456ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 07:43:08
>>454
カチカチしふとでも半個ずらしできるので問題ないですよく出来てます
457ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 09:48:06
何このキモイsage進行^^;
458ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 09:58:03
ageるならヒバリちゃんにビンタされたいとか言えよ無意味にageるなよマサにアナルでも奪われてしまえ
459ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 12:22:38
>マサにアナルでも奪われ

大好物です
460ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 19:11:43
どうもこの板でマサと見ると、市川の方に見えてしまう。
自分的には奪われてしまえって感じですかね。
461ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 00:25:22
どちらかって、いうと小沢マリの方が好み。
ワカバさんは気を使って疲れそう。
462ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 08:42:41
高校時代のモンちゃんとマリちゃんが樹里ちゃんを創るシーンで以下略
463ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 11:31:34
ヒバリちゃんにだるまコロッケにされたい
464ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 17:14:31
5歳の娘が「水色の自転車が欲しい」というので近所のダイシャリンに行ったら
http://www.kurokichi.net/inside/up/src/up1544.jpg
こんなのがあったんですよ。幼児用自転車って小さい割に重いのばっかりなんだけど
こいつは持ってみるとあからさまに軽い。フレームもハンドルもアルミっぽい。
もしかしたらフォークもアルミ? しかもシートポストがクイックレバー式。
ブレーキとかはショボイけどまぁいいかと買ってきたわけですが…
http://www.kurokichi.net/inside/up/src/up1545.jpg
… 峠 工一さんはこんな仕事もやっておられるんでしょうか?
465ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 17:58:36
アオバスペシャルだろ
466ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 07:22:44
昨日は10年後のヒバリちゃんでした

今日は10年前のチヅルさんの予定です
467ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 09:57:19
>>464
マジレスするとダイシャリンは仙台の会社で
正式な社名は「青葉自転車販売株式会社」
http://www.daisharin.co.jp/gaiyou/gaiyou.html
468ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 00:32:35
>>467
こ これはすごい こんな身近に!!!
469ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 03:49:56
ダ、、、ダイシャリン! 何か凄い名前だな。
戦隊ものの武器かロボットみたいな。
470ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 06:37:55
ローカルルールの役満…
471ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 11:14:02
自転車戦隊 ダイシャリン!
472ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 13:59:01
ダイシャリン投げ、ダイシャリン返し、ダイシャリン斬り!
ダイシャリン・ウルトラマグナムキィーーーーーーーック!

やめてくれーーーー
473ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 19:08:09
ダイシャリンビンタヒバリスペシャル
474ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 04:56:31
自転車を投げつける人はいたけどな。
475ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 06:03:59
大車輪アタックなら「マグネロボ ガ・キーン」の必殺技の一つだけどなー。
476ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 06:06:56
激しいレースで足を怪我してどんどん安楽死させられる登場人物。
477ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 15:51:58
チェンジ!轟天号!
478ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 05:50:15
479ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 05:21:14
大車輪投げはキカイダーの技の一つだけどなー。
480ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 07:06:40
この漫画、一昔前の作風なんだよなあw
481ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 07:35:03
だがそれが(・∀・)イイ!!
482ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 13:42:32
アオバを読んで自分がMだと気付いた
483ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 00:09:57
最近になって読み始めたんだけど、
このマンガ、昔の「サーキットの狼」に似た感触がある。
実車の世界が(マンガなりにも)リアルに書かれていて
判りやすく、わくわくする。
しかもストーリーはけしてオタクっぽくなく、
自転車の文化的な上品さがある(ことが多い)
ただ、表紙だけ見ると、ちょっとアキバ系っぽくて
買うとき恥ずかしい。
484ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 01:27:55
サーキットの狼の実車の描写(絵では無くて)ってリアルか?
485ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 03:51:13
サーキットの狼はリアルとはほど遠い上に
ものすごくオタクっぽかったと思うんだが・・・



釣られたかな?
486ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 04:06:26
当時としてはという事でしょう。
半エロ漫画描いて稼いだ金で車乗りまくって実体験積んでたから。
池沢さとしは実際すげぇ速いらしいし。
漫画家としてはあれで上がりって感じになっちゃったけど。
487ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 06:52:51
サーキットの狼と言えば「幻の多角形コーナーリング!!」

ってのをコンタロウがパロって「現実の厳しいコーナーリング!!」ってやってたな。

>>483
表紙がアレなのは掲載誌がアレだからジャマイカ…いや、作者の趣味か?
488ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 09:42:19
>>486
池沢さとしって、良くも悪くも全然絵が変わらないのね(時代を経ても)
で、上下方向に視点をずらした顔の絵(2輪乗車時の前傾姿勢とか)が下手
489ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 10:11:02
後ろ姿のアオバの絵が好き。
かわいい。
490ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 17:03:23
むぅ・・・
これ読んだら、ほったらかしのセンチュリオンを直したくなってきた!
491ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 17:21:24
自転車を放置プレイなんて許せん!

ロミオにアナルでも奪われてしまえ!
492ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 23:20:43
ろみおは黒ロデオまで乗れるようになったのかな?
493ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 00:27:07
ロデオ欲しいなあ
赤がいい
また作ってくれませんかね。

保安部品付けて普通に町乗りに使いたい。
494ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 00:56:39
黒光りしたモノにヒィヒィ言わされるロミオ。
495ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 07:12:28
・・・やっぱ掲載誌
間違ってるっぽ orz
496ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 10:30:13
すでに17巻も出してる漫画に言う言葉じゃないよ
497ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 10:57:33
何回か前に一度だけ休載してた時があったが、なんかヤンキン自体のカラーが違って見えた。
やっぱりもう無くてはならないんだよ。
498ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 12:23:42
間違ってるからこそ伸び伸びとやれてんだろうなとは思う
竹本泉ファンとしては
499ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 02:02:31
あの2台でいくら位?
500ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 02:06:11
500回ヒバリちゃんにビンタされたい
501ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 02:27:59
>>499
大体10万くらい。
502ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 21:14:33
アオバちゃんのNS40で踏まれたい
503ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 07:47:25
今号のヤンキン表紙もまたアイツだあ・・・orz
504ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 11:04:23
来月でる新刊の表紙がアレかぁ。
505ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 11:39:06
一巻から読み直してみたいんだけど、なかなか漫喫にない。
山手線内で揃えてるとこ知ってたら教えてくれ
506ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 20:21:48
買え!

買えば四六時中アオバちゃん見放題だ!
507ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 20:29:03
買え!

買えば四六時中エリザベス見放題だ!
508ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 20:44:34
1〜3巻を買ったけど1巻にしかナギサたんが出てこない… orz
509ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 21:02:48
自転車好きのポイントを押さえていて、結構好きなんだが
絵柄が苦手で、買うのを躊躇している俺ガイル
510ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 21:33:06
>>509
けっこう好きなら買ったら良いのでは?

絵柄がアレなもんで買うのが恥ずかしいというなら同意するけど・・・。
511ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 22:38:18
元本屋店員の俺から言わせれば全然気にしませんから


制服のオニャノコがエロ漫画持ってきた時はドキドキしたが
512ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 09:11:11
店員の性格によるな。
ブックオフでバイトしてた頃俺は男が少女漫画持ってこようが気にならなかった。
むしろエロ本と知ってる漫画そのものだけに反応してた。
513ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 21:20:13
今日井の頭公園に行って来たけど、並木橋公園のモデルってあそこ
なのかな?二手に分かれてまた合流する辺りとかかなり似てた。
漫画よりちょっとこじんまりとしてたけどw
514ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 02:30:27
宮尾先生は武蔵野市在住だったっけか?
CWS吉祥寺の名前もいつも巻末に載ってるよな。と思ったら17巻には載ってなかったw
515ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 17:10:38
アオバのエロ同人誌ってないの?
516ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 17:37:40
イヤーイヤー フケツー
517ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 18:47:00
つーか、何するところかしっかり知ってんのな、アオバ
518ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 20:54:09
>>517
あのご両親のお子様なのに、なんて早熟な!
519ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 17:11:01
>>517
何処、どのシーン?
520ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 19:27:14
10巻の第7話「並木橋の24時間」
521ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 20:48:44
同時に、ワカバさんの下乳を拝める貴重な話でもある。
522519:2006/09/19(火) 02:05:51
>>520 >>521
サンクス。
しかし流石アオバファンだな。
(”さすが”の第1候補が”サスが”になる辞書も流石だが)
523ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 09:59:04
すげーマニアックだよな
普通ラレーなんて知ラレーよな
524ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 10:18:07
また「父親の思い出の自転車」か。1巻1話で飽きた。
525ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 11:24:34
なのに読み続けている524・・・
526ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 16:21:00
しかも1日3回は必ずアオバちゃんをオカズにしている542
527ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 16:29:31
>>542は廃人もいいところだな
528ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 16:39:09
ロングパスキタコレ
529ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 19:26:51
そういえば、最近じいちゃん出てきた?
530ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 21:25:55
創作じいさんはアフガンゲリラと親交を(ry
531ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 22:38:27
なおしてやった自転車で自爆テロ起こされて
「わしは何のために(ry」って号泣してたりしてるのか


……ほとんどブラックジャックだな
532ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 00:25:22
ラレーのロードに乗っている俺としては取り上げてもらえてチョト嬉しかった
533ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 07:33:31
ワカバさんなら20年後、30年後でもおk!
534ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 09:46:07
おぬしやるな。
535ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:34:47
おれなんか音無響子さんがもう47歳だと知って暗澹としてる所なのに。
536ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 00:45:49
いける!いける!

GO!GO!
537ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 01:06:15
>>535
ええええええええええええええええええええええええ
俺の響子さんは永遠の25歳だ!!!!
538ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 01:22:52
五代響子47歳
五代裕作45歳
五代春香18歳
539ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 05:08:12
>>538
認めはせん!認めはせん!!
んぞーー!!(ちょっとドズル風に)
540ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 16:07:31
めぞんテラナツカス
541ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 05:34:24
腐ってもワカバさん、だな
542ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 05:53:10
ワカバさんは腐りません!
543ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 06:38:09
ヒトハさん……
544ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 10:39:45
腐ったというかやさぐれてる
545ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 16:13:00
ワカバさんも何時かウエパのおばちゃんみたいになる日がくるのだろうか
546ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 17:41:31
ない!

絶対にない!
547ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 19:23:36
やらせはせん!やらせんはせんぞ!
んぞーー!
548ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 20:04:07
んぞ〜〜!(ちょっとトニーたけざき風に)
549ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 21:05:01
ミネバ様の顔が全然ドズルに似ていな…
550ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 21:06:02
自転車の女神様だぞ、当然あのままイクに決まってんだよ!
551ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 21:44:57
>>545
ワカバさんがコセキの奥さんみたいになるのなら許せるかも
552ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 22:16:13
実家に帰ります
553ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:07:19
これぞリサイクルビーナス
554ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 00:01:03
最初の頃ワカバさんは死んだものと思ってた。
いきなり復活したときはかなりビビッた。
555ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 00:05:32
>>554
あー俺もそう思ってたー
556ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 01:06:05
サナトリウムってのは退院したらすぐあんなに元気になってるものなのか?

ロクに運動してないような気がするんだが
557ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 03:20:24
ワカバさんは永久に不滅です
558ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 04:36:35
>>556
それはワカバさんがすごいからです
559ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 07:47:06
>>556
アオバの居ない定休日の昼に工一さんと寝室で運動してるから
560ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 11:24:48
>>559
寝室にローラー台とか持ち込んでるのか
561ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 11:53:46
峠チューンのモールトソが欲しいんですが。
562ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 11:55:27
あの店年中無休っぽくね?
563ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 12:20:52
どうせ病気が再発してぽっくり逝くものだと思ってたけど全然その気配が無いな
564ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 12:29:02
なんの病気よ?
高原病?
565ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 12:33:23
普段街で見かけることのないイカモノ自転車ばかり売ってるね
566ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 13:01:35
ってか、若葉ママ設定年齢いくつよ?
567ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 14:02:26
ワカバや工一と同級のモン太の娘が15歳の時にアオバが小1(6歳?)
(喫茶店開業するときに陸運止めるときの話より)

モン太は19のときに親になったので、その時点で彼らは34歳。

メイン物語はアオバが小4のときなので、+3して37歳かな。
568ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 16:27:37
37であれか、もしやサナトリウムて冷凍睡眠を(ry
569ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:08:14
いとうまいこもビックリ
570ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:27:34
571ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 18:40:40
ワカバさんが入院したと聞いて、
若者をぶっちぎりながら駆け付けたじいちゃんカコイイ!
おらもあんなふうに年とりてー
572ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 18:48:21
でも、いくらワカバさんでも、近くで見ると小ジワが目立ったり、
服ひん剥くとお腹に妊娠線が残ってたりするんだろうなorz
573ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 19:09:17
つーか急いでるんなら電車で帰れよじじい
574ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 20:01:22
きっと療養所の近くの駅までは輪行したんだよ
575ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 20:14:02
このままじゃ、じいちゃん多分
畳の上じゃ死ねないだろうな。
576ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 20:46:55
じいちゃん腹上死な予感
ああ、ワカバさんそんな…ガクリ。
577ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 20:54:01
じいちゃん最後は若葉さんに顔踏まれて昇天
578ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 20:56:18
>>576
実はアオバで腹上死。
579ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 22:11:05
フレームに突っ込んで取れなくなり死亡
580ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 22:58:44
奄美大島でハブに噛まれて死亡
581ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 23:28:33
どうせおいらはヤクザなじじぃ♪
582まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/09/24(日) 23:33:31
トラちゃん帰ってきたよ!
583ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:02:27
ルイガノ出た。
584ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 22:48:45
今月号?
585ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 01:40:34
マサの頭の上の構図に萌えた。
586ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 09:17:29
いまさらだが>>571
電話で入院を知ったのが夕方で、その時間からだと終電には乗れずに翌日出発になるから
即自転車で出発して一晩で金沢→東京を走破して翌日の朝にサナトリウムに到着したのだと、
私は解釈してました
587586:2006/09/27(水) 10:16:27
読み直してみたら、じーちゃんが電話かけてきたのは「金沢の朝市」からだった
588ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 17:37:36
>>572妊娠線は気をつけて防げるみたいよ
目尻の小ジワはそれもまた魅力
589ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 03:38:41
元気になったし、弟か妹でも作れば・・・
590ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 03:52:40
いけてるアオバ
591ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 12:33:28
聖☆アオバ
592ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:24:43
さぁ、10日発売だ。
593ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:40:15
エロトピアか
594ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 14:24:43
デカメロンだ
595ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 16:11:07
ベリーメロン?
596ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 18:29:56
レミオロメン
597ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:58:25
↑射精した
598ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 03:06:30
今週・・・ええ話や・・・
ホロリときたっぺよ
599俺の名はマウンテン・バイカー!!:2006/10/07(土) 00:38:58
やべ、この漫画面白い。
600ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 08:37:43
600アオバグラ ビア
601俺の名はマウンテン・バイカー!!:2006/10/07(土) 21:49:21
これいいよ!!
いい話だ!!
うるうる来るな。
602ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 23:26:13
子供に自転車をプレゼントするもロードなんかダサいとか言われて
本気で落ち込む親とかいるのか?
603ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 23:49:42
ヤングキングではこの漫画だけ浮いてるな
604ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 23:58:10
あとは沈んでる
605ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 00:00:40
>>603
アワーズの「ナポレオン〜獅子の時代〜」と掲載誌入れ替えたら丁度いいのにな。
606ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 01:50:35
アワーズはもう「なんとなく不思議世界」ばっかになってしまったからなあ・・・。
歳食ったガキの雑誌と化したアワーズの客には、この実直さは受け入れられるだろうか。
607ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 14:39:26
アワーズはジオブリーダーズしか見てない。
608ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 15:00:24
ヘルシング見てないやつはアワーズ読んでるとは言えない。
609ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 21:06:51
表紙を高頻度で飾ってるタコ坊主はやっぱし読者の支持を得てのものなんでしょうか?
610ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 21:29:28
読んでみればそれなりに面白い漫画だよ。
表紙はすぐにヤングキングだって分るし、見つけやすいからいいよ。
べつにエロ漫画モドキが表紙でも良いけど。
611ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 22:42:22
おい、いてけるふたりを馬鹿にするな
612ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 23:54:32

久しぶりに1巻の「あの空とおんなじ」を読んでみたら,冒頭のセリフが
「机の中に眠る」ではなく
「机の中に眼る」になってることに気づいてしまった...

# 手元のはH17の8刷

613ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 01:06:31
あのタコ坊主だけはカンベンして欲しい。

まず、漫画として全然面白くない。
高橋ヒロシ(風)なだけで、本家の足元にもおよばない。
正面と側面の顔、それも似たような三白眼のオンパレード。キャラの見分けなんか付きゃしない。
肝心のアクションシーンは描けず、擬音だけで誤魔化す。
あれが売れてるってーのが信じられんよ、オレは。

アオバが逆に映えると言う意味ではいいんだけどな。 とにかく早く消えて欲しい。
614ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 01:20:26
>>612
うは、マジだw
漏れのは7刷
615ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 01:21:39
>>613
アオバだけ立ち読みで済ます人間としては他の漫画はどうでもいいや。
616ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 01:34:01
はげどう
617ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 07:47:05
アオバが表紙を飾ることは無いのでしょうか?
618ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 09:24:48
水着姿のワカバさんが右下に小さく、ならついこの間
619ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 09:26:11
そんなことをしたら、ほかの漫画の連中にアオバが何をされるかわかったもんじゃありません。
620ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 09:26:35
所詮元々はトト子だし
621ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 13:47:28
正直、アオバと愛気しか見ないのだが愛気が引っ越した後どうしようかと思う
622ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 13:59:43
雑誌もそろそろ読みたい物だけ読めるようなシステムが
できて欲しいんだが…まー無理なんだろうなぁ。
623ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 17:21:31
>>612
平成11年11月15日の初版でも「眼る」になってた
624ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 17:36:51
おれ、最初にワカバさんが出てくる話読んで
「このお母さんゼッテーいつか氏ぬな」
「母親が病気だという事がずうっと物語の伏線で続いてくんだろうな」
と思ってたけど・・・
ワカバさん、元気になって良かったね!
625ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 17:58:56
まだ・・・まだ最悪の事態、「再発」の線が消えたわけではないぞ・・・!!

いやまぁ、漫画の雰囲気的にまず無いだろうけどさ。
626ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 18:45:49
>>624
>「このお母さんゼッテーいつか氏ぬな」
俺は最初の頃、もう死んだ後だと思ってた。

ワカバさんごめんなさい。
627まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/10/09(月) 19:19:56
ヤンキンは格闘路線目指してますか。
アオバもそうなりますか。

峠工一(ニセモノ)
「ほぉ… パンクか どれ おれが治してやろう」

ところでドラエさん好きです。
バッティングで言うところの「スイングし切れていない」感じなところが。
628ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 19:51:03
>>627
アミバ自転車店!
629ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 20:22:25
中古で見つからないよぉ・・・
630ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 20:23:26
おーーい、ここはヤンキンスレじゃないよー。
・・・って、今ヤンキンスレって無かったんだっけ?
631ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 20:27:59
りんどーもシャカリキもあるんだし、良いんじゃね?
だめか・・・
632ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 20:52:46
>>628
シヌホドワロタ
633ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:27:06
人気が落ちてきたらテコ入れにワカバ病気再発は十分あり得る
634ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:28:10
堕ちた時にそれやられたら見放すがね。。。
635ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:41:53
>>624
あだちだったら間違いなく殺すだろうね
636ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:59:53
そういえば、
おかーさん元気になって戻ってきたのは良いけれども、
五年後の世界だとまた入院しているのね・・・
637ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:09:05
実は元気になったのではなく苦痛を誤魔化すためにヤク決めてハイになってるだけだったりして
638ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:20:47
ドラッグパーティーかい。
発生元はヒバリちゃん家だな。
639ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:47:13
アアアアアア兄貴っ!
ち、鎮静剤と間違えて自白剤打っちまいました!!
640ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:50:24
つーかいつ若葉さんの病気が再発するのかとヒヤヒヤなんですけど
641ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:02:42
そんなことになったら漏れもショックで倒れる
642ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:31:24
>>636
あれは一種のパラレルワールドですってちゃんとオチがあるじゃん。
(中学の制服がブレザーになることが決定しているってトコ)
643ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 00:36:46
親友の子もヒバリ登場の時引っ越しちゃったしね
644ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 01:04:33
あの夫婦はセックスレスかな?
夜中にアオバが部屋に忍び込んで一緒に寝たりするし
645ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 01:11:14
>>644
アオバも含めて3P
646ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 01:18:33
>>644
実は白昼堂々(ry
647ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 01:59:23
>>644
やっぱその辺は空気を察して忍び込まないんじゃないか?
アオバだし
648ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 04:21:40
車椅子で初登場したワカバさんが、
いまやレースクイーン姿や水着晒すまでに元気になったのがうれしいっす!
649ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 11:40:38
14巻表紙のメイド服のワカバさん

俺が主人でワカバさんがメイドで
主人とメイドのイナクイ恋を妄想して
5回ほどゴチになりました
650ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 11:50:08
18巻の発売日だけど、どこの本屋で売ってるのやら・・・・
651ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 18:17:06
棚に表紙を表に五冊ほどおいてあったのを買ってきたぜ〜。
新刊なんだから、平積みしてくれよ・・・。

ワカバさんかわいいなぁ。
652ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 22:32:46
オバサンがビキニではしゃいじゃダメでしょ、犯罪だ。
653ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 22:43:07
ワカバさんの美しさは犯罪級
654まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/10/10(火) 23:11:49
18巻買って来たー。
ところで裏表紙の件。

アオバちゃん、ワカバさんと表記されているせいか、
工一さんがエーさん(えーさん)としか読めないワナ。
655ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 00:27:15
女のコやオバさんだけカタカナなのはなんでかな
656ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 03:09:22
モリオ、ケンタ、ワタル、トシヒコ、サトシ、
男もほとんどがカタカナだよん。
657ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 08:07:50
主人公は自転車
創作じいさんやエーさんがサブ
カタカナキャラは脇役
658ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 08:24:03
エーさん・・・
659ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 09:01:49
そう読めるよな、エーさん
660ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 09:49:31
どうすればワカバさんみたいな人とケコーンできますか?
661ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 09:58:17
>>652
いたづらいたちの投稿者ページには40代より上もけっこういはります。
662ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 20:13:32
ナギサの電アシってどうなったんだろうな・・・
663ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 20:42:12
ママンが乗ってるんじゃね?

でも金持ちだから買い物も車っぽいな…

664ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:02:11
電動にエンドグリップ付けてんの、な。
おばさんが乗ってたら異様だろうな。
665ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:32:34
あら、奥さんハンドルに付いてるこれなあに?
これ握ってこぐと楽なのよ〜

オバサン界にエンドグリップ大流行
666ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:49:32
あれってたしかホイールも換えてハンドルも換えてサドルも換えて
バスケット外して(バッテリーを支える荷台が残るんでそこにカバンをくくりつけ)
だったよね。いったいいくらかかったんだろう。
667ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:36:11
近所の本屋になかったよ(つД`)
668ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:44:16
バーエンドバーをつけた自転車に乗ってるオバチャンを見たことがあるよ。
多分ホームセンターあたりで買ったルック車だと思うけど、バーエンドがほぼ垂直に
立っていてどういうシチュエーションで使うのか見当がつかないけど。
669まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/10/11(水) 22:50:45
>>668
袋掛けるフックではないかと。
670ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:55:22
>>669
おれ昔それやってコケたorz
671ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:08:34
>>668
「行け!鉄人!」
672ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:15:33
韓国行ったらそんな感じのエンドバーついたルック車だらけだった。
文化的差異だな、極めてどうでもいいが。
673ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 01:26:15
朝鮮人は自転車にはほとんど乗らない
自転車は貧乏人の乗り物だと思ってる
674ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 01:36:28
中国だな
675ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 01:43:22
中国って自転車大国だよね。
道いっぱいあふれる自転車の映像何回も見たよ
676ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 01:45:17
沿岸部だけな。
677ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 02:47:51
宮尾先生、mixiやってんのか。
678ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 11:48:09
>>673
将軍様が自転車に乗れないからですよ。
679ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 12:32:00
荷台なる将軍様
680ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 13:41:00
おまいら、チョソネタはオバドラスレでやってくださいw
681ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 15:50:23
やっと18巻ゲット!

第1話だけでもフルカラーでやって欲しかったな
サイクル・ビーナス萌え
682ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 16:09:58
あの年齢で胃潰瘍で4回も入院してるんだったら
ヘリコバクターピロリに感染してるだろうから
きっちり除菌したほうがいいんでねべか。
もしかして除菌を試みたが失敗して耐性菌になったとかが?
んだったら胃癌になるおそれは通常の5倍だから楽観できねぞい。
683ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 16:24:10
胃潰瘍なのか?てっきり気管支系の病気かとオモタ
684ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 17:50:55
描いてる人の話かと
685ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 19:40:21
ん? 今週の話のことじゃないの? あの定年のじいさんの。

白井が「胃潰瘍」って言ってた。
686ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 21:32:50
ワカバさんオッパイでかいなー
687ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:22:16
実は2人目を(ry
688ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 22:49:57
男児が生まれ、お世継ぎ問題勃発。
皇室法の改正も見送り。アオバどうする
689ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:12:16
>>688
その時は峠輪業を復活してアオバ自転車店と対抗するしかないだろう
690ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:17:26
本家と元祖で争う骨肉の争い
691ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:24:08
アオバちゃんの10年後に期待
692ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:56:41
アオバに子供ができて
モミジ自転車店で独立して最終回
693ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 12:00:01
今日街中でSTEP-IN見た。特徴のあるフレームだぁねぇ。
694ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 14:12:57
似たような形状のものが国産メーカーにも出てきたが、前輪の中心から同心円で描かれたようなキレイなカーブのフレームはなかなか無い。
18巻裏の写真は、本当に作っちゃったんだな。 STEP-IN(改)バージョン。
美しか〜〜〜。
695ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 17:36:07
>>694
ブレーキレバーがノーマル&変速無しが残念。
裏表紙verで大島を走ったら、死ぬな。
696ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 18:31:30
あれは初期型のステップ・イン。
シマノのインター4という内装4段変速機付ですよ。
ブレーキレバーがノーマルなのはインター4のシフターはレバーと一体型のグリップシフトのため。
友人の奥さんが乗っているんでわかった。

インター4ってもう製造中止なんだってな・・・。
697ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 21:45:43
変速ゆえに人は苦しまねばならぬ!!

変速ゆえに人は悲しまねばならぬ!!


こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・

 変 速 な ど い ら ぬ !!
698ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 22:18:28
それではこちらのピストレーサーはいかがでしょうか?
ギア板は前後一枚ずつなので、変則の失敗による苦労はありません。
699ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 13:30:22
クロモリランドナーが欲しいです・・・。
700ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 19:54:56
知り合いにピストにインター8入れてる軟派な奴がいる。
701ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 21:23:59
このナイスバディに淡白な工一はいんぽなのか??
702ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 21:29:12
夜は栗ようかん。
703ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:01:13
アオバ見てデモンターブルのフレーム衝動買い・・・・
ビンテージパーツを探し回る昨今。
704ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 01:01:44
>>700
ぜひ、フロントにスピードドライブを入れる事を勧めてくれw

>>701
体が弱いのを気遣って控えてるんじゃないのか?
俺だったら毎晩せがむけどww
705ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 01:11:21
昨日はじめてこのマンガの存在を知って1巻ゲット!

新品で18巻まで一気に揃えるのは、金銭的にキツイから
ブックオフ数件回ったけど、全く置いてないね…。

新品でも最新刊辺りしか見つからないorz
706ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 03:31:37
>>705
文庫版が出るように少年画報社に懇願してみるとか
707ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 06:28:23
ちょっとまて
どんな貧乏人だよ
708ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 07:51:05
ちょい前に高価買取リストにノミネートされてたからなー。
地味だが入ってきたらすぐに売れてしまうタイプなんだろう。
まあ作者のことを思えば少しづつでも書店で新刊で購入してやってくれ。
どんなにブクオフで売れても作者には1円もいかんからなあ。
709ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 07:54:12
ど田舎ですが何軒か本屋まわれば揃えられますよ。

以前、ヤンキンがコンビニで普通に売られてるかどうかの話になり
こちらじゃど田舎だけど普通だよと書いたら、店先に大村崑の看板が
下がってるコンビニかと言われたw
710ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 08:54:48
本屋回りもメンドウなので amazon で揃えた
711ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 10:52:45
俺も本屋十数件回って全然揃ってなかったんでamazonで一気に購入した
結局これが一番楽だな
712ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:37:07
俺は駅前の行きつけの本屋で全巻一気に注文した。
713ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 23:19:07
俺はブックオフで1巻から10巻一冊100円
11巻から15巻まで一冊250円で購入。
16巻以降は新刊購入
大人買いと言ってもコミックに1万も使うほどは入れ込んでないので中古本。
ブックオフに頼んだらほかの支店もあたってくれた。
714ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 00:13:52
ヤンキンのコーナーにいる香具師を
見るとアオバを物色してるんじゃないかと
思ったりする・・・なんてね
715ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 00:28:41
ワカバさんってホンマに経産婦でっか!?ハアハア
716ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 00:38:10
ヤンキンで立ち読みしても新刊出たら必ず買うよ
俺は最初にブックオフで飛び飛びを買い、抜けている分を本屋に注文して
その後は新刊が出るたびに買ってる
宮尾岳の他の作品には食指が動かなかったけど、アオバは良いな

そう言えばエレクトラのKid用ビーチクルーザーって本国HPでは
アド用イラストはアオバちゃんなんだよな
http://www.electrabike.com/b_kids.html
717ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 00:51:54
流れをぶった切ってすまないが
空気入れで指切断ってどうやったら
指を怪我するんだ??

想像つかん。。。
718ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 01:05:03
>>717
中学生だかのやつ?
壊れてた中国製のポンプ(シリンダーの上の部分がはずれてた)
を手で押さえながら使って、指が挟まって・・・だったと思ったが。
しかし、訴えられた輸入メーカーもかわいそうだな。
719ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 01:16:48
なるほど・・・
それなら合点がいくっぺ
トンクス
720ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 07:28:20
>>716
なんだ、こないだの話もタイアップ宣伝だったのか orz
721ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 07:41:41
>>718
ttp://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20061006_1.html
初期不良もかなりありそうだから、メーカーに同情するってのも出来ないな
722ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 08:05:14
>>720
微妙なとこじゃないか?
ガチでタイアップならもっと派手に宣伝なりするだろうし。
723ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 17:30:38
メーカー品のネタの話だと、何でもタイアップとしか考えられないお馬鹿さんはスルーでOK。
724ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 20:02:16
で、いくら貰ったんですか?
725ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 20:09:09
1車種6000万って所ですね
726ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 04:05:51
今日はエリザベスに種付けしました
727ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 17:42:57
ワカバさんはパイパン
728ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 19:42:47
ナツキちゃんはまだ生えてない
729ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 19:58:15
モリオはすね毛を剃らない派
730ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 21:58:28
>>728
ナギサのレーパンめくった時のあの驚きようだと、それはたぶんガチだなw
731ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 23:43:00
すね毛剃っても腕毛剃らない
732ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 03:52:33
アオバちゃんは実は創作じいちゃんとワカバさんのk
733ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 12:28:26
ワカバさんがいつセクースの実態を知ったのか気になる。
734ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 12:33:09
大穴で実はヒトハ姐さんは処女w
735ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 12:40:16
>>731
腕毛フサフサ
736ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 13:00:43
>>733

辞書をめくって顔を赤らめてるワカバさんの姿が思い浮かんだ (W
737ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 14:14:48
>>732
すると宇宙人が侵略を開始したとき創作じいちゃんがアオバの前に現れて
「アオバ!おまえは神にも悪魔にもなれる!おまえが地球を救うのだ!」
738ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 15:53:37
>>736
本気でキスで子供が出来ると思っていた人だからねw
初心(うぶ)で可愛いな
739ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 20:08:52
>>737
あれ完結したのか?
740ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 22:09:50
>>739
単行本7巻で完結
741ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 22:27:38
この漫画まじおもしれぇ!!
つか、いい!!
下らんギャルアニメより、
こういうのをアニメ化して欲しいな。
742ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 22:49:10
ナツキちんに俺のレーパンめくってもらいたい
743ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 23:14:44
>>741
自転車を誰が描くんだよ
744ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 23:16:58
そりゃおめー・・・・ぷ、ぷろのあにめーたーだろうがよー・・・・
745ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 23:41:01
>>743
安田大先生
746ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 23:48:18
>>745
安田大先生って・・・あの?

すんげえ皮肉!
747ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 23:52:31
CG技術を駆使してなんとか!

そして韋駄天翔に
748ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 00:34:44
>>743
曽田正人
749ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 06:05:16
>>741
高坂希太郎とマッドハウスの面々。
アシストに黒田硫黄。
750ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 06:12:21
ロードにしか興味の無い面々はイラネ。

ただのママチャリを気持ちよく操っている描写ができなきゃアオバにはならん。
751ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 09:51:17
>>742
ナツキちゃん絶句なほど・・・
752ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 11:58:33
月に2〜3本しか作れないTOUGEのフルオーダー
71年は177本以上作られてる
計算合わなくね?
753ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 12:16:44
累積本数なんでね?
じーちゃんの引退のときに550本とか言ってなかったっけ?
754ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 12:18:57
セミオーダーもございます
こちらは納期も早くお値段もお得に成っております
755ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 12:28:34
年間20本くらいなら計算合うな
756ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 13:33:34
実在のトーエイなんかでは累計本数で刻印されるから、753の予想で合ってる。
757ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 15:13:11
しかし、毎度TREKは悪役というか、
その話で主役となる自転車の当て馬的な役割でしか登場しないなあ
恨みでもあるのかしらん
758ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 21:46:56
毎度って・・・
最近何かに出てたっけ?
759ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 00:23:50
>>757
登場人物が眺めているカタログの中とか、店内でディスプレーして
シルエットでしか見かけられないブリヂストンアンカーのことも、たまには思(ry
760ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 00:36:03
>>758
ピスト話で「若い者の乗る自転車には……」の下りで登場
761ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 00:37:49
もとい、「部下の竹井くん」が購入した自転車(変速のやり方が分かんなかったヤツ)がTREK
762ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 01:26:19
>>757
ロード入門車としては手ごろだし、ネームバリューもそれなりにあるしね。
ま、プジョー大好きな作者としては、アメ車のロードに特殊な感情があるのかも。


763ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 01:44:06
「信じられないくらい軽い!」と評されているだけで、別に悪役扱いじゃないでしょ。
ちょっとツール見て、にわかロードファンになった若い社員が買えそうな値段(約20万)だし
とにかくいっぱい段数があるほうが凄そうって雰囲気もわかる。
あれでデローザだのピナレロだのに乗ってたら、そっちのほうが??かもね。
764ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 02:35:18
TREKの低グレードロードなんてつまりカローラみたいなもんだろ
765ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 03:40:37
今のカローラは20年前のクラウンより出来がよかったりするぞ。
ロードの世界もまたしかり。「味わい」という点では別だけどね。
入門用のロードの性能が上がっているのは喜ばしい事。
10万円で手に入る性能は、ロードもMTBも20年前とは雲泥の差だよ。
766ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 07:05:23
つまり、>765みたいな視点で、「最近のエントリーモデル」として
TREKを主役に据えた話があれば>757も満足?
767ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 08:53:50
そういった話は、アラヤランドナーの回でやっちまったがな・・
768ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 16:07:40
>>765
20年前のまともな車に乗ったことないだろ。
良くなったのはタイヤと安全装備だけさ。
769ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 19:21:48
>>タイヤと安全装備

それこそもっとも大事なもの。 それのレベルが上がっているのに何の不満が?
770ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 21:46:04
>>769
日本語って難しいね!!768が言いたい事は多分、君が思ってることと違うよ!
771ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 22:45:03
「20年前のまともな車」のまとものっていう定義があやふやだからなー。
そのころのメーカー品の10万円クラスの新車状態?
単純にその時代の最高水準のスポーツ車?
どっちとも取れるから比較のしようが無いのでは。
772ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 22:51:59
おめぇら額面通りにしか読めないのか、と。いったい何年日本語を使ってんだって。

あやふやな定義でなんとなく会話が成立してしまうのが、日本語のいいところなのに・・・
773ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 22:57:29
音声会話ならまだしも文章じゃ伝わりにくいだろ
774ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 02:00:58
ステップインってもうどこにも売ってないのかなー。
18巻読んでカミさんがやたら気に入っちゃってるんだけど・・・。
775ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 10:56:24
だって、俺たちのプジョーはもう・・・
776ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 11:32:03
ないじょー
777ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 16:26:35
( ゚Д゚)ポカーン
778ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 17:34:03
「部下の竹井くん」がピスト買ってたら
あのおじさんがアオバでトレックのロードを薦められて
トレックが主役になってたのに
779ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 17:51:10
それはない
780ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 20:10:10
武井くんがツールで自転車にはまったか、ケイリンではまったかによるだろうが・・・
後者の可能性は薄いよなあ。
781ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 21:15:55
本日、関戸橋にて宮尾先生を目撃!
取材かな?
そういえばアオバではフリマの話はまだ出てこなかったよね。

それとも何かお買い上げしたのかな?

奥のほうでアオバちゃんのイラスト色紙を書いていた。
ほしかった。
782ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 21:47:12
>>781
数年前から毎年行ってるとmixiの日記に書いてあったよ
783ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 22:24:57
>>774-777
プジョー再開のお知らせです
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156543271/l50
前回終了時あたりも日本企画だったし、
今後もそんな路線なんでしょう、たぶん。

しかしワカバさん、いらやすぃ体つきしてるなw
784ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 22:46:09
そりゃまぁ1日だけデートできるってだけで町内の男が目の色を変えるくらいだし
785ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 22:54:48
うーーーん どこで作ってんのか知らないけど、カラーリングに「プジョーらしさ」ってーのが無いなあ。
平均的などこにでもあるヨーロッパタイプとしか言いようが無い。
んで、どうみても積極的に全国で売ろうって感じじゃない。

つまり、殆んど見かけないだろうし あったとしても埋没してしまいそうだ。
こんなプジョーなら俺はいらないなあ・・・・。
786ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 23:11:39
>うーーーん どこで作ってんのか知らないけど、
台湾にきまってるだろう
787ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 01:30:34
この場合、生産国じゃなくデザインをどこでってことでしょ。
あの程度のデザインならアメリカでも台湾でもどこでもある。
本国のコガミヤタなんか、あんなののオンパレードだ。
788ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 19:29:08
かっての NS-40 みたいなエレガントなシティサイクルではなく,マウンテン
バイクを街乗り用に展開したような感じだな.

日本だとママチャリとぶつかる市場だからあえて外している気はするが,優雅
さを無くしたプジョーというのは見ててツラいものがあるなぁ..

789ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 21:43:41
コミックしか見てないから最新情報知らないんだけど
最近ネタ探しが苦しくなってるように思えるんだが
気のせいだろうか?
790ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 22:34:41
一輪車の話マダー?
791ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 22:36:11
一輪車ネタは一度あった
メインテーマじゃなかったけど
792ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 00:34:35
とりあえず自転車の種類を一般の人にわかりやすく紹介するっていうのは一巡してるからね。
ただし、あくまで一般人が読んで理解できて面白いもの・・・の原則があるだろうから
やたら専門的なもの(たとえばドミフォン・レーサーとか)は避けているんだろう。
リカンベントなんかも、イっちゃってる系の超低床タイプは選ばないのがアオバスタイル。 
793ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 01:13:39
でも正直一般人にもわかりやすいって条件だとネタが尽きてると思う

あんなヤンキー雑誌に掲載されてて今も読んでるって人はそれなりに自転車好きだから
そろそろマニアックなネタに踏み込んでいいと思うんだが

カンパvsシマノ とか
リカのローレーサー とか
ケイデンスの話 とか

そーいう話を見たい
794ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 01:43:04
>>792
リカも一度取り上げてみて欲しいものだ
どんな風に描かれるのかwktkでもある
795ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 01:47:52
すんごい超低床タイプのリカって、公道走るの怖くないのかね。
いくらフラッグ立てててもあの投影面積じゃ、認識しにくい自動車にとって危険この上ない乗り物に写るだろうな。
だれか走ってる人いる?
796ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 08:45:07
>>794

普通のリカンベントなら1回くらい出てきてなかったっけか

リストラされた社員に売りつけていたような。
797ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 10:16:35
セミリカでも良いならジャイのリバイブもでてるね
798ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 10:17:49
リストラ社員が乗ったBikeEと、運動不足の社長が乗ったジャイのreviveの2回
799ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 12:27:31
いいじゃん、どっちも前向きになれたんだから。
スポーツバイク乗りがちょっと毛色の変わった自転車に乗りました・・・じゃ当たり前すぎる。

しかし・・・バイキー無くなっちゃったんだよなー。リカ入門用にちょうど良かったのに。
800ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 20:20:07
人力車も出てきたわな
チャリじゃないけどV-MAXも
およそ車輪てものがみんな好きなんだろうな。宮尾先生。
801ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 20:23:06
宮尾ってブタなんだろ
802ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 20:57:17
お前ほどではないがな
803ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 21:50:29
ケイデンスがらみは1回出てきたけどね。
「僕も出る!」の時に。
804ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 22:02:45
自転車でダイエット、をテーマに心拍計を扱って欲しい。
単行本化の際に帯にでかでかと書いておけば
これ以上ない販促にもなるだろう。
805ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 22:27:21
『自転車で痩せた人』は売れたのかね?

変に媚びうるような売り方はしないでほしい。
806ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 22:39:55
ドンドン
ワカバさんと創作じいちゃんが若返っていく気がする。
807ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 22:45:12
じいさんは既に80越えですか?
あれから出てこないけど、やっぱり思い出の中に生き続けるって流れですか
808ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:00:48
自転車で痩せた人

実は知らず知らずに病が体を蝕んでいた
とか
809ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:05:06
唯一のマスプロ・ランドナー、丸石エンペラーに光を!!
RANじゃなくてさ。。
810ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:07:55
東京国際自転車展でトークショー。
サイメンの飯倉氏との対談だって。
811ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 00:14:34
美味しんぼみたいに
末期ガンに掛かってて余命いくばくもなかったはずなのに
自転車に乗ったら治っちゃった〜、みたいな話だけは勘弁してほしいな
812ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 00:29:33
末期癌を克服して優勝した自転車海苔がいたと聞いた事があるが…w
813ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 01:35:46
>>812
末期じゃない末期じゃないw
末期ってのはあっちこっちに癌細胞が転移しまくってて
とてもじゃないが全部取るために手術したり薬飲ませてたりしたら患者が耐えられない
って状態。
814ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 01:59:14
今週の話が収録された単行本を全国の小中学校の学級文庫に置いてほしい。
815ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 03:50:29
>>813
ランスの睾丸癌も転移しまくってたジャマイカ。
816ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 10:44:25
だがヤツは自転車に乗ったから治ったわけじゃない
817ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 11:08:15
>>815
治ったから末期じゃない。
818ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 11:35:06
理屈の上ではそうだが。
819ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 12:45:38
あれは末期かどうかを問われるんじゃなく、頂点からどん底に落ちてもなお
もう一度頂点を目指したことに意義があるんだと思う。

諦めて、自暴自棄になるのは誰でも出来る。
そこそこに 生きているだけで儲けもん・・・でもよかったのに
とんでもない目標を掲げて、根性だけじゃなく 冷静に努力して自分の体を理想に向かって押し上げていったことにね。
820ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 15:41:33
はぁ? プロ選手なんてみんなクスリで肉体改造してるんだろ?
ランスなんてバレなかっただけだろ? と憎まれ口を叩いてみる。
821ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 16:13:29
自分より優れている人間は 全てズルイ事しているという発想だな。
憎まれやしないよ。

呆れられ見捨てられるだけだ。
822ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 16:32:43
つまりチヅルちゃんはシリコン入れていると?
823ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 17:33:40
シリコソじゃなくて仏式バルブのチューブをくるくる巻いて
824ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 21:30:15
つまりワカバさんの化粧は
塗り壁のごとくだと?
825ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 21:30:18
ワカバさんは実はサイボーグになったから退院できた
826ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 21:32:00
実は今アオバに卵焼き作ってるワカバさんは偽者
827ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 21:41:53
今の話自体、ワカバさんが病院のベッドで見ている夢
828ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:04:23
この人は漫画がうまいんだ
決して絵はうまくないがな
829ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:29:07
エリザベスが出てくると安永航一郎風味になるよね
830ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:32:06
Hu-----hohoho!!
831ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:37:01
ひばりの親父とか 紋ちゃんもなぜかあのタッチだよね
832ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:40:45
巨乳ハンターが紛れこんだな・・・
833ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 23:09:23
チャリのフレーム20万なんて正気の沙汰とは思えん。
834ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 01:23:02
安い部類ですよ
835:2006/10/25(水) 01:26:45
月収200万の人は言うことが違うなぁ
836ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 02:15:25
>>835
>200万

そりゃ俺の年収ですよヽ(゚∀゚)/
837ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 04:09:22
年収200万でも住宅ローンや家賃がある人からしたらそれ以上貰ってても自由に出来る金は同じレベル…

世知辛いなぁ…
838ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 04:36:54
高い自転車持ってたら、多少は快適に速く走れるだろうが
それと楽しく自転車ライフを送れるかどうかは関係ない。

自転車に金つぎ込むより、休日にどこかに走りに行ける自分かどうかでしょう。
839ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 07:55:41
>>837
年収200万で自由になる金があるかよw
840ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 10:08:11
年収50万ですけどドグマ乗ってますごめんなさい
841ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 10:50:18
峠のッ技術はッ世界一ィィィィィッ!
842ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 11:42:53
>>820
フランス人乙
843ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 14:13:54 ID:???
>>839
>金があるかよw

すいません、ポケットロケットプロ買いました、あとPowerMacG5とか
844ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 18:23:31 ID:???
川端通りアイバ自転車店

オーダーはやってないけれどもさ・・・。
845ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 02:48:45 ID:AZSdFoXr
>844
笑てもた。京都以外の人には受けんかもしれんが。
アイバもアオバみたいな店長やったらええんやけど…
846ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 08:15:52 ID:???
今回もためになったーよ・・・
847ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 09:09:56 ID:???
>>839
知ってるか?
世の中には稼いだ金の四分の一は貯金で残りは全て小遣いって人種や
稼いだ金は全て小遣いって人種とかいるんだよ
OLに多いらしいが
848ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 10:14:30 ID:mwaPrTRC
最近では9800円のママチャリ見たら、よくぞあんなものに乗ってたな・・と恐ろしくなる。
849ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 12:32:16 ID:???
>>847
経験からいうと年200万じゃ無理
家賃なしの親にパラサイトなら
なんとかなるかもな
850ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 13:06:34 ID:???
>サイクルショーでアオバグッズ

今年のサイクルショーはパスしようと思ってたのにな…どうしよう?
851ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 16:13:34 ID:???
ヒバリちゃんのカードとかTシャツとかポスターとかあったら行きます。
852ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 22:24:05 ID:???
チャリじゃないけど黒ちゃんのホンダZが激しくウラヤマスィ
853ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 23:23:17 ID:???
>>852
こんなのでよければある。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63964696
854ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 00:54:26 ID:???
>>852
すごいジャジャ馬っぷりだろうね。
楽しそう。
855ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 01:07:47 ID:???
>>847
10年くらい経ったら、殆ど親の生活費になってる罠。
856ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 01:27:43 ID:???
>>847
まだいいぞ
それプラス俺が稼いできた金まで自分の小遣いだと思ってる女が今横でTV見てるぞ。
857ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 01:39:31 ID:???
>>856
いいじゃないか、お前専用なんだから。
858ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 01:44:42 ID:???
専用かどうかは?
859ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 01:59:47 ID:???
んーとりあえず朝→会社→家→朝と一緒のローテなんで一応専用っぽい。
860ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 22:04:25 ID:???
>>845
それはむしろコセキの親父に(r
ま、コセキ娘はガチだけどさ。
861ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 22:57:10 ID:???
>>856
> それプラス俺が稼いできた金まで自分の小遣いだと思ってる女が今横でTV見てるぞ。

それは 妖怪 二口女 ではないか?

862ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 04:34:25 ID:???
外道照身霊波光線!!
863ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 07:20:08 ID:???
あぶない!食べられるところでしたぞ
864ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 07:59:53 ID:???
>>862-863
こんなところにまで巣を作るんじゃない!
865ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 09:57:16 ID:/40Jd/uh
スーパーリアルドール 峠ワカバ
866ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 10:39:39 ID:???
長期療養の間に
幽体離脱が可能になりました
867ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 10:53:28 ID:/40Jd/uh
お好みに応じて
色白の不健康タイプ
小麦色のお日さまの匂い付きタイプ
マン毛のあるなし
レースクイーン、水着、etc.....
868ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 10:59:19 ID:/40Jd/uh
妊娠線や目じりの小ジワまでリアルに再現すますた
869ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 11:11:29 ID:???
>ID:/40Jd/uh、連投カコヨクナイ。
870ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 11:26:23 ID:/40Jd/uh
そういやあそうだわな、荒らし対策なのかな?
871ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 14:33:26 ID:???
乳母車ネタはあったっけ?
872ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 14:51:04 ID:???
母乳ネタに見えました
873ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 15:03:28 ID:???
タンクローリーで運搬するのかと思ったwww
874ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 20:29:33 ID:???
>>852
ジャンボーグ9になるとええのになぁ。
875まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/10/28(土) 20:58:06 ID:???
>>874 >ジャンボーグ9
そのZじゃないワナ。
「ホンダ」の「Z」であります。
876ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 21:02:03 ID:???
>>875
ジャンボーグ9はホンダZが変形するんですが…
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャンボーグA
877ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 21:02:59 ID:???
ち〜きゅう〜のへい〜わを〜ま〜も〜る〜た〜め〜
とぉ〜いほし〜から〜お〜くり〜ものじゃんぼ〜ぐえ〜す


と、歌詞を書いてみてふと思ったんだが
遠い星からなんであんな、わざわざ軽飛行機の形で送られてきたんだろう、謎すぎる。
878まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/10/28(土) 21:27:31 ID:???
>>876
ぶは! ホントだぁ!
ゴメン、リアルで勘違い。ニッサンZだと思ってたぁぁああぁぁあぁぁぁ!

よかった、ここでひとつ正しい知識をゲトしたww >>876サンクス
879ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 22:06:05 ID:???
変形前はそこらへんに置いてあっても地球人に怪しまれないように
わざと軽飛行機の形や軽自動車の形に偽装してるんでしょう。
880ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 01:02:57 ID:???
セイバートロン星から来てんのか?
881R:2006/10/29(日) 02:10:19 ID:ssegeG6Z
ここでは轟天号の改造はやってもらえますか?
882ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 02:19:18 ID:???
>>881
アニメ版みたいに光画部を全員乗せるのか?
883ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 02:22:01 ID:???
そっそれ以前に変形するプロセスを…
884R:2006/10/29(日) 02:26:48 ID:???
>>882
いいえ、どうやっても赤外線がでないのです。
885ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 02:53:44 ID:???
>>884
ちょっwオマエそれ破壊光線w
886ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 03:51:43 ID:???
おまいらみんな濃すぎ!
887ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 04:30:41 ID:???
鳩がでてきますよ〜
888ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 06:02:26 ID:???
粉砕バットも標準装備ですか?
889ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 08:43:04 ID:???
究極超人あ〜るスレはここですか?w
890ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 11:25:44 ID:???
>>886
これくらいで濃いって
おまいどんだけ薄いんだよw
891ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 11:30:54 ID:???
あ〜るは基礎知識だからな。
892ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 12:36:37 ID:???
角だっ曲がれぃっ!
893ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 15:56:48 ID:???
怒るとお腹がすくじゃないですか。
894ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 18:05:00 ID:???
たまにはサイクルエンジェルの事も思い出してください
895ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 20:03:15 ID:???
地獄へ落ちろ〜〜〜〜〜〜!
896ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 20:08:11 ID:???
>>895
そりゃ違うエンジェルだろーがよォォォォォッ!!(←それ風に読む)
897ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 20:29:39 ID:???
きえろー。?
898ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 20:34:46 ID:???
899ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 20:36:36 ID:???
>>889 >究極超人あ〜るスレはここですか?w
いいえ、こちらです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162111163/l50
900ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 21:10:11 ID:???
わざわざ立てたのかよw
901ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 09:54:57 ID:???
工一ってわかばさんと結婚できて幸せだね。

902ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 23:03:37 ID:???
>>901
エー
903ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 00:20:21 ID:???
ふつうコウイチみたいなやつって
出会いないもんな
904ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 00:24:30 ID:???
ワカバさんが自転車買いに来なかったらまだ独身だろうな。

あのじっちゃんが見合い話持ってくるとは思えないし、世話焼きの
親戚っぽいのもいないし。
905ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 00:34:17 ID:???
いや実は商店街の幼なじみが居て・・・とか無いのか
906ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 00:52:31 ID:???
フェロモンだ、なんかフェロモンが出てるんだよ!
907ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 16:55:18 ID:???
>>905
お見合いババか?
908ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 17:20:35 ID:???
モンちゃんの娘も工一のフェロモンにやられてたな
909ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 20:50:04 ID:Zx+Etcp2
エーさんが熱だして、病院から抜けてきたワカバさんに甘えるシーン、
死ぬほど羨ましかったぞ
そんなオレは37で毒身彼女なしだわ
910ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 21:39:54 ID:???
どうやったら人を好きになれるのか教えて欲しい。
そんな俺も今月30
911ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 21:48:27 ID:???
見合いしろ見合い
んで結婚してから相手を好きになるんだ
912909:2006/11/01(水) 22:13:14 ID:Zx+Etcp2
ワカバさんなんて高望みしないから
多少ブスでもおばさんぽくてもいいから
誰か嫁さんになってくれお願い
913ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 22:21:37 ID:???
万世橋通りアキバ自転車店っていつ復刊するんでしょうか?
914ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 22:52:07 ID:???
復刊って事は以前あったのか。
915ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:10:46 ID:???
>>910
40歳で16歳の女の子と結婚した例もある。
そう焦るなって。
916ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 08:17:55 ID:???
>>910
人類種に好意を持てないならそれならそれで構わんだろ
悪意さえ持たないなら社会的に問題ない
わざわざ好きにならなくても良いだろ
917ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 09:53:26 ID:???
>>910
俺と同い年だ。
918ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 22:19:01 ID:???
17巻末のあとがきに書いてた「園田健一」って、あの園田健一だよね?
宮尾氏とどんな関係があるのやら・・・
919ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 23:21:55 ID:???
ご近所さんだとは思うが
920ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 23:47:21 ID:???
某アート○ック時代で一緒だった時期があるから、普通に仕事仲間でしょ。
ガルフォースやライディング・ビーンの仕事で手伝ってるし。
921ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 13:41:58 ID:???
てことは逆に今回は園ヤンがアオバを手伝った、と。
どの辺か分かった人はネ申
922ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 15:59:30 ID:???
アオバが爆弾魔で超絶テクニックの娼婦だとか?
923ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 19:03:35 ID:???
黒ちゃんが懐から出そうとしてたものがCz
924まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/11/07(火) 00:57:36 ID:???
マサの中の人がビーン。

もしくは逆
925ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 14:15:30 ID:???
灯火類に関するウンチク
女子小学生をくどくときは地べたにあぐらをかくと信用される
いい気になってると火傷するわよってのは伏線かと思ったら別に何でもない
926ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 12:15:51 ID:???
車でケーキを買いに行くという事は、並木橋商店街には・・・
927ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 14:29:35 ID:???
行ったのは有名店だろ?
928ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 17:58:20 ID:???
早や売りGET!
が・・・・・・今回お休み!
次回50ページだけどさ、なんか気が抜けたー。
929ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 20:27:03 ID:???
アオバみたいな腕がいい良心的な自転車屋って
関西にない?
930ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 21:36:34 ID:???
川端通アイバサイクル?
931ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 05:01:37 ID:zFLq+6Bs
保守あげ
932ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 05:11:02 ID:???
今週号・・・載ってないんだ・・・
あらら
933ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 23:01:49 ID:???
この作者落としたの今まで記憶ないんだが
予定通り?
934ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 23:03:45 ID:???
そういえば昔は隔号(つまり月イチ)連載だったっけねえ。
935ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 05:45:50 ID:???
前号のラストで告知入ってたから予定通りでしょう。
休み無しで50ページは流石にキツイかと。
936ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 08:40:45 ID:???
東京サイクルショーのエレクトラブースでトークショー&サイン会だってね。
937ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 19:06:30 ID:???
キャンギャル姿のワカバさん来ますか?
938ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 19:19:19 ID:???
チヅルさんなら居るよ
939ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 03:35:47 ID:v5dqRxm7
ナギサ姉ちゃんは?
940ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 08:00:40 ID:???
漏男ならいるよ
941ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 09:38:38 ID:???
エレクトラブースなんだから、最新刊に載ってたリアルアオバは来るんじゃね?
942ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 21:22:48 ID:Lu/dGp6g
元気になったワカバさんもいいけど病弱なワカバさんも抜ける
943ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 21:30:36 ID:???
>>942
長期療養中、
若い職員からパソコン教えてもらったらしいだろ?
そのお礼で抜いてやってたんだってよ。
さすがに手か口だろうがなw
944ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 21:58:56 ID:???
ワカバよりもアオバにフェラして貰いたい。
あと、ナギサとアオバで3Pがしたい
945ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 22:24:33 ID:???
俺はミホちゃんとしっぽりでいいや。
946ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 22:41:17 ID:???
妄想しとらんでもっとチャリを愛でようぜ
947ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 22:48:58 ID:???
とりあえず冷静さを保つため自己処理してきた。
948ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 11:27:37 ID:iEqzwvlW
ところで後書きにあったソーシャルなんちゃらてMIXIのことかな。
949ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 12:13:54 ID:???
>>948
mixi以外のソーシャルなんちゃらは知らんが
mixiには登録してる
950948:2006/11/17(金) 12:38:22 ID:???
>>949
さんくす。
951ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 20:08:13 ID:???
今日のサイクルショーに初期のアオバたんがいたよ
偶然かとおもったけどあのデニムにボーダーシャツにリボンだし、
あれって親がコスプレさせたんだろな。
もしかして作者の子供?
952ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 21:04:58 ID:VLY32LE7
本屋に行ったらキューピーの単行本はあったけどアオバは一冊もなかったorz
953ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 21:25:23 ID:???
>>951
ぼくの娘はもう21になっちゃったから。と作者がステージ上で語ってたと思うが。
ちなみに知人の娘さんらしい。
リアルアオバちゃんは前のサイン会にもいたし、そのときの写真が単行本18巻にも載ってる。
954ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 21:26:44 ID:???
>>951
作者の娘は二十歳超えとります。
サイクルショーに来てたのは作者の知人の娘さんらしいです。
当然、アオバ役ですよ。デニムは作者が送ったとトークショーで言ってました。
955954:2006/11/19(日) 21:28:45 ID:???
かぶった・・・onz
956ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 21:34:05 ID:???
つくづく自転車も人間も漫画に出てきたのを現実化するのが好きなヤツだな>作者
こんどはナギサ連れてこーい! どうかお願いします。このとおりです。
957ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 22:21:24 ID:???
リアルアオバたんはけっこう有名人だったんですね。
知らんかった。
958ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 01:04:39 ID:???
リアルヒバリタソはまだですか?
959ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 02:24:26 ID:???
>>954
チヅルのモデルです。
960ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 20:04:39 ID:???
京都は高野の古本屋にずらーっと並んでたんだけれども、ここの住人の放出品?
まぁ、おかげで10巻までを揃えさせてもらいましたが。

アイバとアオバって雰囲気似てるねぇ。
961ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 21:33:37 ID:ApF9l2dL
ココの住人ならオクに出すんじゃね?

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b70959404

結構な値段つくよ
962ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 12:12:14 ID:???
アオバ読み始めた頃ヤフオクでNS40落とそうとしました
963ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 21:58:26 ID:???
俺はスポルティーフ買ったよ。
964ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:05:39 ID:???
俺は次の自転車をランドナーと決めました。


ロードも欲しいけれどもな・・・
965ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:31:27 ID:???
エクスウォーカーとストライダを買ってしまった。
完全に洗脳されてるな・・・
966ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:34:54 ID:???
ブロンプトンとロデオ買った
967ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:37:44 ID:b5R5vZxy
踊らされただけのどうでもいい話ですごく楽しそうだな・・・
968ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:41:49 ID:qmuvBA+B
ロデオ売ってるところないですか?
969ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:58:00 ID:???
スレ違い
X-SPO板池
970ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 20:10:19 ID:???
ゴブリンかっちまいましたよ
971ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 01:50:34 ID:???
そういや、こないだロデオ(赤)で本屋に来てた人がいたな。
でも街乗りに使うなら保安部品つけろと。
972ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 02:16:54 ID:???
いっときロデオって叩き売り状態だったのに、今じゃプレミア付いてるもんなあ。
ただの変てこな不人気車種だったのがこうなるって・・・よかったねパナの人。
973ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 03:36:43 ID:???
オクに極上の赤ロデオ出てるぞ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h42133080
希望落札価格が客舐めてるがなっ!
コレ買って、フレーム黒く塗ってさらに高値で買うってぇのはどうだろうか(笑
974ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 04:32:04 ID:???
>>973
散財しすぎだ。
975ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 06:19:33 ID:???
>973

 このオクの一番上の写真、三毛猫のお尻が写ってるね。
976ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 08:01:45 ID:???
激萌え>」ぬこ尻
977ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 17:19:39 ID:???
>>972
中古が高騰してるだけでパナの人には全然メリットがない。
978ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 17:32:56 ID:???
>>974
突っ込みの意味がやっとわかった。
979ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 01:31:49 ID:???
>>977
いや、こういう変てこな商品企画がもう一度通るかもしれない・・・
という可能性が生じるのなら、パナの開発の人には十分に意味があるんじゃないかな。
980ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 07:59:55 ID:???
絶版になってるから値段が上がっただけだと思うの
981ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 14:09:05 ID:???
いや、きっとロミオに負けたくないって思ったんだよ。
982ツール・ド・名無しさん
絶版になる自転車は、それこそ山のようにあるけど それら全てにプレミアが付くわけじゃない。
同社のトレンクル・サーフとか、某社のペットボトルがサスペンションになる小径車なんて
ちょっとだけ紹介されてすぐに消えてしまったよ・・・。

もちろん最初からプレミアを狙って商品企画された物は無いけどね。