【前後で】ロードバイクのブレーキ【2組目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロードのブレーキについてついて色々語るスレ
詳しくは>>2-10あたり。

前スレ 
ロードバイクのブレーキについて語るスレ
ttp://makimo.to/2ch/sports3_bicycle/1033/1033440267.html
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1111851127/
2ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 04:09:33
3ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 09:34:36
ケーンクリーク http://www.canecreek.com/
ゼログラビティ http://www.zerogravitybike.com/
4うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/19(木) 09:23:10
宣伝
5ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 10:25:49
シマノが一番良いです
6シュー交換:2006/01/19(木) 22:22:37
アーア書くのメンド
ブレーキシューの交換行いました。
昔、66アルテのシューに換えた時、リムとのクリアランスが、かなり詰まるんだなと思いました。
アルテシューにして、効きが大幅up、制動力が上がることによる安心感、車と併走しているときの恐怖感が減ったこと、
高速走行で、自信が持てるように成りました。制動距離の短縮、踏み込める距離の長さ、その恩恵は、余りあるほどす。
弱いティアグラブレーキに比べれば、危ないと思える場面での、頼もしい制動力、安全性、生命に係わる問題ですので、必須事項に挙げたいぐらいのものだと思っています。
66アルテの効きが、よろしかったので、77デュラのシューを購入したのですが、クリアランスが、狭くない
あれれ、全然効かない、66アルテの方が全然効きます。工ェぇえ、高かったのに、、、。
シューを比べて見たのですが、66アルテの方が、2mmぐらいハイトが高かったのよ、
仕方がないので、78デュラゴムを買ってみました。
66アルテゴムと78デュラゴムを比べてみると、高さも同じみたいで、裏の刻印もいっしょだし、カタログみても同じものみたいなので、、、78デュラゴム = 66アルテゴム
78デュラゴムを77デュラ舟に、装着、試してみます、やった!効きが同じぐらい、ちょっと損しただけなんて、
と、思っていたのですが、試走していると、若干リアブレーキの方が、効きがいい!アルテの方が効くんです。
66アルテ舟と77デュラ舟を比べてかすかに66アルテの方が高いような?プラシーボ?効きも、似たようなものですけど握ってギゅーっと違うぐらい。それほど違いはありません。まぁ、満足です。
ブレーキは、ティアグラです。
私の感想です
   66アルテ>77デュラ舟+78デュラゴム>>>>>>>>>>77デュラ舟+77デュラゴム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>105シュー>>ティアグラシュー
78デュラ舟+78デュラゴムは、どうなんだろ?
カックンブレーキとはいいますが、Vブレーキみたくじゃないので、全然OK、もっと効いてほしいですね。
7豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/01/20(金) 07:36:18
>>6
めんどくさいのに長文書いてくれたのに申し訳ないですが、
文章を読むと、貴方の感じた効きの良し悪しはシューとリムのクリアランスの
変化によってもたらされているように思えてしまいます。
クリアランスを一定にして比べないと意味が無いと思います。
(クリアランス一定での感想だったら申し訳ありません。)

8ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 07:49:37
まあ、要するに、
日記はチラシの裏に書いてろってことだ。
9ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 11:23:53
>>6
基本から勉強しろ
おまいには何かが足りない
それも圧倒的に足りない
10ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 11:30:23
77のシューが限界に来たので交換した。
新品はグニャグニャした感触できもい。
11ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 14:13:51
>>6
初心者の自分にはとても参考になります。
シュー変えるときは絶対アルテにしようと思います。
ブレーキテクトロですけど...
12うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/20(金) 14:33:30
>>11
>>7さんの読めばわかると思うけど、シューとリムのクリアランスをちゃんと調整せずにテストしてるから全くと言ってもいいほど参考にならんよ。
とはいえ、アルテの船+シューや105の船+シューはデュラと比べると半額程度で、船はデュラもアルテもあんまり変わらないから
アルテ買ってもむしろ正解なんだけどね。
13ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 15:26:36
77のシューと78のシューは全然違いますよね。
77は金属片がすぐに食い込んでリムにきれいに線を入れてくれましたが、78シューは
今のところ皆無です。効きもすごく良くなったかと。
1411:2006/01/20(金) 16:48:50
ではやはりアルテよりデュラの方が効くと。
でもコスパ考えたらアルテでよし
で、デュラ買うなら78に限るというこということですね。
わかりました。
15シュー交換:2006/01/20(金) 20:48:56
言っとくくけど、オレの105シューは、だいぶ前の舟じゃないやつだからね。
16ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 22:37:36
クリアランス調整ってこれですか?
http://old.cycle.shimano.co.jp/manual/pdf/brake/SI-8A00A.pdf
他にも、センタリング、ばね力調整なんてやっちゃん
17ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 14:29:29
>>14
それ、まだ理解できてない。
シューに関してはグレードはデュラとティアグラしかない。
だからアルテよりデュラのほうが効くというのは間違い。
アルテのブレーキシューは存在しないから。
ただし、ブレーキアーチというのはあるのでその意味でなら正解。
アルテの船というのもあるが、その意味でなら微妙。
アルテの船とデュラの船と多少違うが、それがブレーキの効きにどのくらい影響するかといってもほとんどしないだろうから。
1814:2006/01/24(火) 03:42:04
シュー自体は2種類しかないのですか。
わざわざティアグラ買う意味もなさそうなので
買うとしたらデュラ一択ということになりますね。
でもってデュラとアルテでは船の部分の値段(コスト)がけっこうちがう?
ということになるわけですね。
そういえばこないだ渋谷のYに行ったときにはデュラのシューしか
置いてなかったように思う。
19ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 13:22:52
船のグレードの違いは仕上げだけだよ
ティアグラの船も105もアルテもヅラもモノは一緒
だからシューセットを買うのなら安いセット+別にヅラシューを買うのが
お買い物上手
20ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 22:49:15
今度組むロード
迷った挙句78デュラにしました
グラヴィティは予算的にムリポ…
2114:2006/01/25(水) 03:56:01
>>19
いいこと聞いた!
でもさすがにSORAの船はちがうんでしょうなあ
22うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/25(水) 15:22:19
>>21
シュー自体はいくつかあるよ。
ウェット、+1mm(ノーマル)、ノーマル、カーボンリム用くらいかな。
ノーマルのものは78のシューも出てる。それ以上はあんまりよくわからんけど。
ティアグラ以下は船なしでシューがブレーキアーチに直付けされる。
ソラのシューはティアグラのシューだと思う。
おすすめなのは105のシュー&船を買うことだけど、もう少しお金をだせるなら
56(新しい105)のブレーキを丸ごと買ったほうがより幸せになると思う。
ティアグラのブレーキアーチは華奢で頼り無いしベアリングも入ってなくて引きが重いけど
新しい105以上のグレードはボリュームもあってかっちりしてるし引きも軽いしね。
23ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 15:26:05
>>でぶうんこ

いつの話ししてんだ?
おれの3年オチのティアグラでさえ、船とシューは別だよ。
ちなみに今はティアグラ船にヅラシュー付けてる
24うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/25(水) 15:32:29
マジで?無知晒しちゃったね。ごめん。
25ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 16:37:32
めづらしく素直じゃねえかw
26うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/26(木) 14:52:41
>>23>>25
もしかして未来の人なのかと思った。
なわけないよね、現行のBR-4400はデフォルトで↓こういうシュ−がついてる。
http://www.biketaiwan.com/Tbs/images/Products/Big/E08/BTWG006-E08-001.jpg
シューホルダー(船)なんて付いてないはずだけど。
まあ、ティアグラのブレーキにも105やデュラの船が着くらしいからそういうことではないのかと。
27ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 00:32:06
23です。
今、西暦何年ですか?
28ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 05:35:35
29うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/27(金) 16:27:54
>>21
とりあえずこれ↓でも見てくださいな。
頭文字にRがついてるのがロード用ですから。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/br/brake-road-13.html
>>27
あなたの書き込みの投稿日の欄のところに2006と書いてますよ。
30ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 17:32:24
自転車屋では、センタリング、クリアランス調整、アーチばね力調整は、普通行っているのでしょうか?
また、ベストセッティングは、どうですか?おしえてクレクレ
31ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 21:16:03
シューってさ、上下に1cmくらい動くよね。
キャリパーの一番下にシューを付けた場合と、一番上に付けた場合とじゃあだいぶ制動力違う
と思うんだけど、どうなんかね?
32ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 21:46:38
リムにしっかり当たる事が大前提だろ?
33ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 21:50:21
AXライトネスのカーボンシート、カーボンシートポストって
耐久性大丈夫なの???軽すぎ!!!
34ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 21:53:02
おります
35石井教祖:2006/01/27(金) 22:14:58
ロード用ブレーキってMTBのVブレーキよりも遙かに効きが悪いよな?
3621:2006/01/28(土) 03:39:52
>>29
このアサヒのサイト見て思ったのですが、
R55CとR55C2ではどちらの方が効くのでしょうか?
77デュラがR55Cで、78デュラがR55C2のようですが。
C2は雨のときの耐磨耗性能が高いと書かれていますが、
それだけ効きはおとるのでしょうか?
値段は77デュラの方が高いようです。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/br/br7800-gomu.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/br/br7700-syu2.html
37クマー出没注意:2006/01/29(日) 13:26:01
ロードバイク(Vブレーキ採用のシクロではない)のブレーキを見てて
あんなママチャリの前ブレーキに毛の生えたような代物でよく止まれるな?
あんなんじゃ止まれないであぼ〜んする奴がたくさん出そうだ。

と思うんだが、実際はどうなんだろう?
38ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 15:27:12
>>37
シクロでV使わないし…
39ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 15:30:15
>>37
あれで止れない奴がV使えば止まれはするが前転かますかジャックナイフ
しちゃいそうだと思う。
そんなおいらはカンチでジャックナイフしてしまった・・・。
40うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/30(月) 09:15:55
>>36
77デュラから78デュラに交換したことあるけど、そんなに効きは変わらなかったように思う。
ちょっとなめらかになったような・・・とも思ったけど。
というか、換えた時、前のパッド(77)が限界にまで減ってたので満足のいくような比較ができないんですよね。
耐磨耗性は向上してると思います。
4121:2006/01/31(火) 10:30:33
>>40
77の方が値段が高いのがちょっと気になったのですが、
性能的に78が劣るということはなさそうですね。
42クマー出没注意:2006/02/01(水) 01:31:22
>>38
>>39

まぢ?兄貴から借りたジャイアントのロードバイク(105/ドロップ)乗ったら、
ブレーキが全然利かなくて焦った。握ると変速しちゃうし乗れたもんじゃない
とおもたよ。

そういうおいらは、SORA+DIOREのリカンベント使いでつ
43ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 04:33:24
パソコンの場合でも一回新しくて速いの使っちゃうと
もう古くて遅いのにはもどれません。
一度効くブレーキ使っちゃうともう効き悪いブレーキには戻れませんよね。
でもロード乗りはコレで充分と言わはりますのどすえ
44クマー出没注意:2006/02/01(水) 08:58:12
>>43
サンクス

にしても、ブレーキ握ると勝手に変速するのは何とかならんかなぁ
まともに握れないからただでさえ弱いブレーキがさらに使えない。危なくて乗れないよ。
変速レバーが昔のようにダウンチューブにあれば解決しそうなんだが、現行では無理そうだなぁ
45O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2006/02/01(水) 09:16:15
そこでカンパですよ!
46ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 10:09:05
私は上部の突き出た部分に手のひらを当てて走る事もあります。
寒波のほうがつぼに優しく気持ちがいいです。
47ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 12:06:52
>>44ブレーキ握ると勝手に変速する

するか?
48ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 13:17:24
世の中には信じられないほど不器用な人もいるんですよ
49ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 13:58:27
78デラの船はトーインとれんだよね
77のキャリパにも着く?
50ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 21:39:28
>>44
びっくりした
51クマー:2006/02/02(木) 19:16:44
ロードバイク 超初心者ですが何か?
52ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 21:15:10
初心者とか関係ないクマ〜
53ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 23:01:01
確かに何も知らずにSTI使って、ブレーキレバーが横にも動いたりするのは恐いだろうな
54ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 10:41:49
>>53
何も知らずにSTI付きのロード乗るやついるか?
厨房の盗っ人くらいだろ
55ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 21:15:18
リターンスプリングが重くて利きが悪いブレーキの引きを軽くするには
スプリングを曲げれば良いのですか・・・?
56ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 19:49:05
うむ、まあ105は効かん
57ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 20:43:39
>>47
した事ねーな、オレは・・・・
58ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 22:41:39
シューが減ったらクリアランス調整しますか?
センタリングとクリアランス調整はどうちがうの?
アーチのばね力調整はしてますか?
59クマー出没注意:2006/02/05(日) 23:22:18
>>58
 105というても3年前くらいの9速の奴。(あれ105って10速だっけか?)
乗ってみろと兄貴に言われて乗ってみたら、ブレーキレバーは妙に横に
動いて変速しようとするはマジで焦ったよ(兄貴、そういうことは先に
言え!)

 だもんで、ロード用の変速レバー一体型ブレーキレバーは嫌いになり
ますた。おっかなくて乗れねぇ。
 といい通、ダウンチューブに変速レバー入れてロードバイクを乗ろう
としてますが・・・(でも部品が無いらしい・・・泣)
60うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/02/06(月) 01:04:25
>>58
センタリングはブレーキが片効きしないようにブレーキキャリパーを左右に調整することですね。
クリアランス調整はワイヤーテンションを変えてシューとリムの間隔を調整することですね。
もちろんシューが減ったらクリアランス調整必要です。
61ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 02:50:01
クリアランス調整はブレーキワイヤーが
キャリパに刺さるところの
アウターケーブルの周りについてるヤツを
グリグリまわせばよいのですか?
62ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 22:37:28
>>61
おk
6361:2006/02/09(木) 01:50:01
thx!
やってみるよ
6461:2006/02/09(木) 02:08:54
結局ワイヤー伸びてなかったから調整する必要なかったわ〜
でも気づいたことが..
何日か前に前輪はずしたんですけど、
そのときブレーキのリリースレバー戻すの忘れてたみたい (^^ゞ
なんかブレーキの遊びが多いような気がしてたんだよねえ
戻し忘れても意外と効くっちゃあ効くもんなんですね


65ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 10:35:22
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /←>>684
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
66ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 11:28:38
くそ、間違えたw
67ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 14:35:56
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :   
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :       あやまれ!!
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :      684さんにあやまれ!!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :    
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :    
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:     
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
68ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 15:15:47
>>67
な、何よちょっと位間違えたからって!
決してコピペしたとか書き込み確認漏れしちゃったなんて訳じゃないんだから!
ちゃあんと調整できたのかなーとか、不安になってあなたのことをずっと
考えてたから指がどうかしちゃって!
あ!あなたのことばかり考えてるわけじゃ無いんだからね!
あなたの・・・、ああなんてこと、あなたの名前を間違えるなんて、
私・・・ごめんなさい・・・・>>684
69ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 19:06:55
ツンデレ具合が微妙sage
7061:2006/02/10(金) 01:10:27
67のAAめちゃカワイイ!
これ誰?
71ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 01:59:14
>>70
ガンダムシードだっけ?
72ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 02:29:09
>>71
違います
7361:2006/02/10(金) 02:41:29
>>72
じゃあ一体誰やねん?
74ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 02:52:20
>>73
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/sonAA.htm
アニメ編 【あやまれ】 参照
7561:2006/02/10(金) 14:28:02
>>74
thx!ホントだ。あったわ〜
でも知らんけど..
このリンク先のサイトすごいね!
76ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 12:49:31
なにこのすれ
77ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 13:35:10
>>37
それはただ頭が悪いだけ
78ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 23:53:12
そんなに効かないならティアグラ組みなんて頼むんじゃなかったorz
79ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 17:49:29
今のティアグラは効くよ
ヅラほどじゃないがね

二世代前の105と比較(同車両で)したけど
圧倒的に現ティアグラの方が効いたね。
シューはどちらもヅラシューを付けてのテイスティング
80ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 18:37:50
シマノのブレーキで利きが落ちたのは74→77のラインだけだよ。
その77も64や1056と比べたら利きはアップしてます。
私の体感的にはティアグラと1056が同程度の剛性でしょうか?
(パッドは同じとして)
81ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 01:01:25
ティアグラにデュラシュー付けてるってことは船ごと交換してるんか?
04モデルの完成車についていたティアグラ使ってたことあるけど、
船とパッドは一体だったよーな気がする。そして効きが悪かった。
82ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 10:32:08
>>81
舟ごと変えろよ・・・その程度の事も書かないと駄目なのか・・・・。
83ocr123 tcr:2006/02/17(金) 14:14:42
OCRシリーズのブレーキはダメなTEKTROだけど
少なくともTIAGRAよりは効くよ

ブレーキが効かないのは
まず、シューが悪い(硬い、舟が弱い)
つぎに、アーチがしなって力が分散する(本当にしなるのよ ウニウニて感じ)
の二点に別けられると思われる
(細かいコト言うとSTIレバーの構造上クリアランスが広く取られる必要があるし
また、シューの取り付け位置の違いによるテコを考慮しないといけない
ちなみに、リムの精度や材質にも因子はあると思われる)

シューはみんな一緒だから(TIAGRA SORAだけ違うの?)
大体はアーチの剛性か舟の剛性が絡んでいると考えられる
Vやカンチを使っている人がロードのキャリパーをみると
効かなさそうに見えるそうだけどMTBとロードとママチャリのホイールの重さを比べてみなされ
慣性がかかりずらいロードのホイールにはこれはこれで必要十分なんです(ママチャリは基本的に遅いのでアレで十分)
キャリパーに文句があればVブレーキのシューを工夫してキャリパーのフロントセクションにでも付けてみて
ジャックナイフ間違いナシよ
ところで
今、シマノのロード用ブレーキで一番効くのは
ULTEGRAだと聞いているんだけれど どうです?
84ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 14:37:30
duraらしいよ。duraのブレーキ使ったこと無いから知らんが、アルテはduraア
ーチの剛性が高すぎたことの反省から敢えて剛性落としてるのでは?という話
があったような…
85ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 14:44:43
>>84
それは事実
86ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 14:56:56
>>84
俺みたいに74から78に代えた香具師はほんの少しの剛性アップだったけど、
77から78に代えた俺の友達は下りで利き過ぎて吹っ飛んだ。
87ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 16:05:32
>>86
78は74より剛性アップしてるの?
今ブレーキのみ74だけど77の時に評判悪かったから
ずっと使い続けている。
STIは77だけどフィーリングは74のほうが良かった。
77買ってすぐにシフトアップしなくなってクレーム交換。
今も変速はするけど小レバーに大レバーがついてくる感じがする。
74は名品だったと思う。
88ocr123 tcr:2006/02/18(土) 00:15:11
ありがと>84-87
やっぱりブレーキの使い心地は74がいいそうですね
89ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 13:57:46
74、74つっても7402と7403で全然違うんだけど、普通は7403ね?
74のブレーキは
7400>7402(SLR使用)>7403(デュアルピボット)と劇的に変化していった
90ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 18:49:53
77が効かないなんて評判あったか?
はじめにガツンと効く(Vブレーキみたいに)から使いにくいってのは聞いたが。

カンパのフィーリングが好みなら合わないとは思った。
91ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 19:51:52
>>90
利かない=使い物にならないという話はしてないよ。
純粋に7403→7700→7800と進化したなかでの話だから。
92ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 22:14:13
>>91
>純粋にって何?
93やすゆき:2006/02/18(土) 22:16:30
自分で初めていじってみたけど、MTBのVブレーキと同じように簡単に
効かせるように調整できた。感動して泣いたよ。
94ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 10:28:12
自分の場合、77を2年使っていた感想を言えば
使えない。効き自体は致命的に悪いわけじゃないが、
剛性が足りない。特に山の下りヘアピン手前65`くらいからのハードブレーキ
でかなり甘く感じた。
今はMAVICブレーキに変えて正解だった。
78は77の剛性不足の問題点は改善されているのでだいぶ良くなったようだけど。
95ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 15:40:06
Mavicのブレーキってシューや舟はシマノの部品を使うことは可能ですか?
可能であって欲しい・・・。
96ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 16:41:33
見た目で選ぼうとしてるんですけど、マットブラックに表面処理された
ピボットブレーキってどんなのがあります?Dixna?
97ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 17:28:32
>>95
MAVICブレーキはシマノのシューを指定してるよ。
自分はSWISS・STOPのシマノ用を使ってるけど。
98ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 23:37:08
>>97
ありがとうございます。良かったー。
99おれ、ゼッケン129ですが?:2006/02/25(土) 18:35:41
トーインが簡単に出せる治具って知ってますか?
今月号のバイクラに載ってました。
100ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 19:53:37
リムにビニテ重ね貼りして浮かせたい方に噛ませてネジで固定
101ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 19:46:14
ヤフオクでロード用油圧リムブレーキ発見したんだけど、これってどうなのよ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33113756
102ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 21:44:07
重量増になるし、油圧ブレーキのためにWレバーorバーコンにする人もいないだろうね。
なんでマグラはこんなの作ったんだろうね。
103ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 22:31:47
このレバーはマグラなら一応ディスクキャリパーと合うってのは既出?
104ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 22:52:14
何だか強烈に重そうw
カーボンで〇〇g軽量化とか言ってる場合じゃないなw
レバーがSTIなら多少は幸せになれるような気がする。
制動力はどの程度違うものなのかな?
105ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:02:24
開始日時 2005年 11月 19日 14時 0分
経過時間 3月 7日 9時間 1分経過
吸わなかった煙草 99箱 7本

おし、もうちょっとで100箱だ!!!!
106ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:04:39
はい誤爆です すみませんorz
107ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:15:54
まぁまぁ落ち着いて。一服しちゃいなよ
108ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 19:54:00
ブレーキを油圧にするメリットってなんだろ?
109ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 20:11:41
でもね、車と併走して走ったりする時は、ブレーキが強い方がいいかなって、
重量増よりも、制動距離が短くなってくれるのは、メリットがあるかなって、
しかし、これの性動力ってどのくらいなんだろ?ロードディスクなんて考えたことあるけど、フレームが折れるんでしょ、
デュラコンでないのが、つかえないな、ボホーンユーザ用?
110ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 21:27:41
>>109
日本語でおk
111105:2006/02/27(月) 21:58:58
|-`)o0( 100箱達成・・・


| ミ サッ
112ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 11:16:58

 ブ レ ー キ が   強  い   と い う の は   速   い 
113ocr:2006/02/28(火) 22:49:43
あんまり制動力があると後ろのタイヤが擦り剥けるんじゃない?
それは良いとして、握力上げれば万事OK 60Kg以上あれば十分でしょ

鍛える方法
 制動力のないブレーキシューでスピードを出す!
 死ぬ気でブレーキ掛ければ何とかなるって
114ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 22:50:30
握力上がるまで何度死ねばいいの?
115ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 22:52:32
一度で良いよ
だから死んで来い
116ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 23:25:39
死にたくないから、最低105付けてるよ。
握力も45kgしかないしね。
117ocr:2006/03/01(水) 12:17:14
48kg→63kgに上がったよ
期待に沿えず死んでないから大丈夫よ
118ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 15:32:20
ブレーキシューのゴムってのはグレードに関係なく雨の中走ると簡単にすり減る?
グレードが高いゴムだとすり減るのが遅い?
119脂肪族飽和炭化水素 ◆DEBUke7PTw :2006/03/01(水) 19:46:32
>>99
Tacxの奴かな?バイクラは見てないデス。
ウエムラで2200円くらいだったけどちょっと高いね。
120ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 13:44:45
カーボンリム用のシューをアルミリムに使うとどうなるの?
121ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 18:33:37
9速 105のアーチに78 デュラのアーチを差し替えるって
出来るのかしら?
122ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 00:28:17
それって丸ごと交換て事では?
シューだけ105を使い続けるって事?
123ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 00:45:52
>>122
ええ、まるごとなんです。
聴き方が悪かったですね、9速105STIをつかってるんですが、
7800デュラとレバー比は違うのかなーって....

シマノのホームページ行っても判らなかったんですよね...
124ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 01:59:37
ブレーキはその種類によってレバー比が違うだけであって、
キャリバーと専用レバーならどこのメーカーのどの型番の組み合わせでも同じ。
125ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 11:32:52
>>124
了解、購入に踏み切ります。
届いたらレポしますねー
126ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 05:09:43
127ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 08:48:18
>>126
フレームがぽっきり折れてなかったか?
128ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 14:17:11
折れてたらビルダーが自分のページに載せ続けないだろ。
129ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 17:58:46
前にロードフレームにディスクブレーキつけて、フレームがぽっきり逝ったHPがあったはず、
130ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 20:07:48
>>129
リア?フロントフォーク?

オレがしる限り、クロモリロードにディスク台座つけてるところは、クォーク、ノートン
、トーエイ。
どれも台座のつけ方はほとんど同じようなつけかたしてたな。
131ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 21:02:31
>>130
リア
132ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 21:19:20
>>131
リアか。
じゃあ、あれだ。
その折れたフレーム、シートステイとチェーンステイの間につっかえ棒がロウづけ
されてなかっただろ?
それをやらずに台座だけつけると折れるらしい。
ノートンもトーエイもクォークもみな、つっかえ棒がロウづけされてる。
133ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 19:28:36
シマノのハイパフォーマンスシュー(R55HC)ってまだ製造してる?
134ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 22:11:37
カンチとデュアルピボットブレーキではどちらの方が効きますか?
タイヤとホイールは同じとして。
135ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 22:15:50
モデルや使用シューやセッティングにより違いが出る程度で、
構造による決定的な差は無いと思う。
用途により使い分ける物では?
136ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 22:35:48
了解です。ありがとうございました。
137ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:59:15
アーチサイズ57mmのキャリパーブレーキの購入検討中です。
シマノから選ぶと、
105と、BR-R600(アルテグラ?)とのどちらかになりますが、
BR-R600の方が剛性が高いと考えてよいでしょうか?

多少ロックしやすくてもいいので、
カチッとした効きのブレーキを探してます。
138ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 01:03:56
>>137
600買っときな〜。
「カチッと」を求めるならレバーとワイヤーの選定・神経質な取り付け作業もね〜。
139137:2006/03/18(土) 01:26:19
>>138
素早い返答ありがとうございます。
BR-R600イっときます。
ワイヤは考慮してませんでした。その辺を踏まえてお店で相談してみます。
140ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 11:06:37
すいません、教えて欲しいのですが、ブレーキのアウターケーブルって1台分で2mで足りるモンなんでしょうか?
初めて通販でブレーキを買って取り付けるようとしてるんですが、何mで注文したらいいのか分かりません。
141ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 11:14:19
フルアウターじゃなければ2mで余裕。
142ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 11:25:53
>141
早速のレスありがとうございます。
それが、困った事にフルアウターになりそうなんです。
言い忘れてたんですが、トラックバイクなんです。
143ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 12:17:57
大して高いものじゃないんだし5mくらい買っとけよ
そしたら次も使えるだろ
144ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 12:33:06
経年劣化
145ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 13:28:35
>143
言われてみればそうですよね。
5mいってきます。
自分でやるならケチろうとしちゃダメっすよね。
146ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 17:18:39
余ったら親の自転車に使ってやれ。
147ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 18:00:29
まあ、まずは親の自転車で練習してみると言うのも
148ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 21:09:21
 
149ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 13:40:35
保守保守
150ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:37:23
40km/h以上出すと、もっと性動力が、欲しいよ。
これでもう、十分かなと思ってたけど、まだまだ、強化ブレーキなんてほしいな
151ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 16:16:02
シマノのブレーキ105の方効き調整ネジをアルテグラやデュラの
イモネジに交換しても大丈夫でしょうか?
152ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 16:18:48
>>151
大丈夫
153151:2006/04/08(土) 00:45:18
>>152
できるんですね、早速注文注文〜。

即レス感謝です。
154ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 13:00:44
クソ高い純正品じゃなくても
ホームセンターに売ってるふつうのネジで足りるぞ

155ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 14:22:10
78デラだがチタンボルトとか組み込みたいと思っておる
キットとかないのかのう
ヨッコラショ
156ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 15:10:40
つ[ワンオフ製作]
157ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 21:19:26
>>154
なんですとーっ!?
東急ハンズに売ってますかね・・・週末行ってみます。
まだ注文してなくて良かった。
158ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 05:13:02
DURA-ACE BR−7403のブレーキシューなんですが(↓とおなじ)
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26702773
ブレーキシューを他のに替えたいのですが、現行品との互換性を
教えて頂けませんでしょうか?
159ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 09:06:05
なんでもおっけー
160ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 19:04:08
TEKTROのアーチに78デュラのゴムだけ付けようと思うんですが
効きって劇的に変わるもんですか?

もしくはレバーがカンパのエルゴなんで、カンパのミラージュあたりのアーチに
変えようかとも考えていますが効きはどうなんでしょう?

どっちがお勧めですか?

だまってシマノのアーチにしとけって言われそうですが・・・
161ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 19:13:41
テクトロ           10
テクトロ+デュラシュー   13
10速105ブレーキ一式  83

こんな感じ
162ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 07:06:01
数字の意味をおしエロ
163ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 07:18:18
テクトロはアーチ自体がヤワでたわみまくりだからシューだけ
変えてもさほど効果ないよ。俺もやったもん。シマノでも
SORAはふにゃふにゃ。結局アルテグラにしました。
164ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 22:58:57
>>160
カンパスレでも聞いてた人かな?
テクトロ+シマノズラシューは私もやりました。
結果は>>163氏と同じ。多少食いつきがマシになりましたけど
イマイチでしたね。
結局安いミラージュを買って改善。
早くこうしていれば良かったと思ってますw
165ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:03:38
あ、質問です。
カンパのブレーキ(ミラージュ)に最近のシマノの角度調整が可能に
なったシューを舟ごと取り付けることは可能でしょうか?
166ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:50:26
漏れもやった。ノーマル&R55Cよりかはまともかなと思うくらい。
105と比べても雲泥の差だな。これがデュラシューかと思う程効かない。
最低105+R55C2無ければ怖いね。
167ライチュウ:2006/04/20(木) 22:52:19
>>155
http://www.srp-usa.com/
上のオンラインショップで扱ってるよ。

確か、下のキットが対応している。
14-piece Shimano Dura STI Brake Kit
7700用らしいけど、7800でも一部のパーツ以外流用可能。
168160:2006/04/22(土) 14:19:42
デュラシュー付けてみました。
よくなった気がする程度・・・・かな。プラシーボのような気もする。
数百円の出費だから仕方ないか・・・
169ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 17:38:39
テクトロのシューがヂュラシューと遜色無いってこと?
170ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 18:16:07
>>169
テクトロのアーチは糞柔いからシューがいくら良くても
性能発揮できないよって話
171ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 11:39:12
ミラージュとかの下位製品てたわみますか?
172ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:55:08
age
173ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 22:18:24
シマノSTIでカンパニョロ ブレーキは挽けるんだっけ?
174ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 22:33:02
6600→7800に入れ替えたけど、やっぱりちょっと違うよ。
とはいえ、6600でも十分な制動力はあると感じたんだけどさ。

俺のお勧めは6600です。
175ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:32:50
>>174 それ、ブレーキのみ?STIも同時交換?
176ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 00:05:55
ブレーキのみだよ
177ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 07:01:52
>>173
引けるけどホイールはずす時アーチを拡げる機能が無くなるぞ。
178ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 08:33:46
6500使ってます。
この間、表富士レースの下り、途中から後ブレーキで接触音発生。
降りて調べたが原因不明。そのまま走ってたらブレーキの効きがすこぶる悪く、停まり切れずに路肩に突っ込んだ。
結局、回収されて下山したけど、後でよく見たら、雨のせいもあってかブレーキシューがかなり減っており、シューの下にある「タイヤガイドバンパー」と呼ばれるネジの頭が、スポークに当たっていたものと判明。
(シマノホイールの場合、スポークのL字部分がリム側に引っ掛けてあり、リムの外側に出っ張っているため)
ネジの頭は削れ、スポークのL字部も傷となり、あのまま走っていたらと思うとゾッとした。
シマノの取説を読むと、「タイヤガイドバンパーは、走行前にはずしてください」とある。
位置決めの目安にするためのものなのでしょうか。皆さん、はずしているのでしょうか。
179ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 08:35:42
つーか、新コンポにはついてさえない。
180ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 10:24:51
>>173
カンチ = キャリパー だから大丈夫か?
181ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 02:23:26
アルテ6600からFRMのキャリパーに交換予定です。
誰か使ってる居ますかね?
実測で前後で196gでした。
実測したゼログラビティとの差は約10g程度でした。
これで効きがよければ良いんですけどね…。
182ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:42:02
>>171
カンパの場合、下位になってもヤワくなることはなく、
かえってがっちりする。ただし重い。

ヴェローチェからレコードにのせ替えた当初は、
後ろの柔らかさに、マジびびった。
(仕様でシングルピボットになってるので)

結論から言えば、ミラージュクラスのブレーキでも、効きで
不満を覚えることはないと思う。
183171:2006/05/15(月) 21:31:55
>>182
なるほど、わかりやすい説明を有難うございました。
多少重い位で利きが良いなら十分です。
184181:2006/05/16(火) 03:45:15
誰も気にしてなさそうですが、FRMのキャリパー付けて来ました。
見た目とは裏腹に普通にブレーキとして機能します。
とりあえず週末の筑波4耐で実戦投入してきます。

感想はそのあと書きます。
185ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 20:23:06


       
186ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 21:37:14
あ〜ッ 手が痛い、サーボが欲しい
187ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 13:00:18
78デュラのシューをミラージュに付けてみた。
利きだけでいえばカンパ純正シューの方が利く。
リムに擦れている音を聞いていると78の方が攻撃性は少なそう。
カンパくらい利きが良くてシマノ互換のシューってどこ?
188ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 16:39:51
やっぱCoolStopとかになるのでは
189ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 09:26:15
>>187
スイスト(緑)は?
ただしアレ、リムに厳しいらしいが・・・
190ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:53:48
日記
Dixna(正確にはYのScorpionブランド)のCNCからシマノの5500に
交換してみました。
あまりの効きの違いにビックリ。
初めて使ったブレーキがDixnaだからあまり不思議に思わなかったけど、
他のブレーキを使った人が効かないという理由が分かりましたw
191ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 10:08:25
>>187
78の方がリムへの攻撃性は高いよ。
カンパの方がシューの減りが早いしリムも汚れやすい。
192ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 23:56:07
カーボンリム用に(コンポはシマノ)はどのブレーキシューがお薦めですか。
シマノ(コルク系?)、コリマ(コルク系?)
Zipp純正(=Koolstop)、Koolstop、SwissStop(黄色)、その他
リムにやさしいのが欲しいです。SwissStopの評判が良いとよく聞きますが。
SwissStopの黄色にしようと思ってるんですが、背中押してください。
193ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:35:55
ついでに、Zipp純正(KoolStop製)とKoolStop製のカーボン用はまさか同じ
ものじゃないですよね。ブランド料なのかZipp純正は高い。ロゴも入ってるくらい
手が込んでるけど。知ってる人いませんか。
194ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 02:16:29
>>192
シマノとコリマは使った事あるけど、
リムへの優しさ  シマノ < コリマ
シュー寿命    シマノ > コリマ
って感じだった(シマノはリムが削れたよ...orz)

SwissStop結構も気になるので、試して評価を聞かせてほしい。
195ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 06:46:30
>>194
SwissStop黄色が雨でも(濡れても)良く効くと聞くんですけど。もしかするとリムを
削ってるから?と疑い始めたんですよ。逆にZipp純正は雑誌のレビューでも
すぐシューの寿命が来る、ということなのでリムにやさしいと見当がつきます。
KoolStop製のカーボン用を買って、Zippに付属してくる純正品と比べてみようとは
思ってます。同一なら安いKoolStopを使おうと思ってます。どうせシューは消耗品
なのでリムにやさしいのが欲しいです。ブレーキの効きも雨の下りで飛ばすつもりは
毛頭ないので効きよりもリムへの優しさを取るつもりです。
196ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 16:35:28
今BR-5501を使っているのですが
知人のBR-7402を生で見て激しく惚れてしまいました。
オクでもたまに出てくるので手を出したいのですが
BR-5501と比べると、シングルピボットでもやはりデュラだから効くのでしょうか?

ちなみにシューと船は現行(10s)の物を使用予定です。
197ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 07:53:46
>>181
FRMって何かじみですね。広告の仕方が地味なせいか。軽量モノをかなり出してるのに
軽量好きの2ch自転車板でもあまり名前がでない。感想お待ちしてます。
198181:2006/06/04(日) 08:08:25
FRMのブレーキキャリパーの使った感想を書きます。
デフォルトではスイスストップの緑のシューが付いていますが、自分がzipp303との組み合わせで使う為、
シマノのカーボンリム用シューで使用した事をご了承下さい。船はシマノ互換
まず設置に関して、特に問題無く交換は可能でした。ワイヤーも換える事無く無事変えられました。
リリースレバーが無い為、ホイールを抜く際は、引っかかっている金具をキャリパーを握っている状態で
外せばキャリパーが開きます。軽量化の為にリリースレバーをあえて付けていないのでしょうが、しっかり開くのには感動。
ホイールの交換も簡単にできます。ただ、本体重量にはワイヤーの留め金具の重量は入っていないです(;´Д`)
留め金具の分増量です。あとワイヤーにはワイヤー受けキャップが必要になります。キャップ無しだと駄目でした。
シマノのキャリパーはキャップ無くても可でしたがこれは無いとワイヤーの微妙な調整ができません。
カップを付ければ無問題でした。ただマニュアルとか無かったので付ける時気付くまで時間がかかりました(;´Д`)
さて問題のキャリパー自体の効きですが、俺的には無問題。DURA-ACEのSTIレバーで引いていますが、
引きが若干重くなるようです。微妙なスピード調整も可能ですし、急減速が必要な場合でも止まってくれます。
ただエルゴレバーのバイクに取り付けた友人は相性問題か微妙な調整がしにくいとの事でした。レコードから換えたてます。
まあ、シングルピボットなので当然かもしれませんがレバーを握った直後は片側のシューしか動きませんので、
カーボンリムの場合ホイールを片側から押さえ込むような感じになります。で更に引くと両側から押さえ込むような感じです。
デュアルピボットのような押さえ込みとは違うので、カーブでスピードを調整する時はホイールのブレを感じると友人は言っていました。
まあ、自分はヘッポコなのかもしれませんが、特には問題と感じません。まあ、カーボンリムには悪いのかもしれませんけどね。
結論としては買ってよかったです。キャリパーだけで130gも軽くできたのも嬉しかったですが、軽量パーツにありがちな粗悪さは無いですし、
35000円を高く感じない人には変り種として面白いと思います。レースでも下りでも使えるブレーキとしては選択肢にぜひ!!
199ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 19:28:53
>>198
FRMのブレーキで気になってたこと、リリースレバー不在の件がしっかりと書かれて
いて参考になります。ありがとうございます。
するとZero Gravityとの違いは、リリースレバーの有無、ダブル・シングルピボット、
ZGはカーボン用とアルミリム用のシュー付属(のはず)、重量(ZG軽い)、
価格(ZG高い)ですね。
200181:2006/06/04(日) 20:27:19
>>199
一番の違いはZGが止まらない、FRM止まると言う点にも注意がw
201ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 22:17:41
>>181
この記事(ドイツの雑誌が、ブレーキをテストした結果)を読むと面白いです。
ドイツ語は読めなくても、数値で記述してある部分は読める。
ドイツ人はセッカチなのかしれませんが、最初にテスト結果の極論が手短に書いて
あって、シューの性能がよければ、全て良し、みたいなことが書いてあります。
要するにDura Aceの現行シューR55C2が圧倒的に最高のテスト結果なのですが、
雰囲気的には他のブレーキでもシューをR55C2に変えれば同じような性能が...と言わん
ばかり。その中で2004年式のZGのシューの性能がひどいと書いてあります。
(当時Kool Stopその後はCorimaに。2006年モデルも多分Corima??)
でも数ヶ月後の雑誌には(自分達の雑誌の結果を見たらしく...と思わせぶりに書いて)
2005年以降はシューを変更したと書いてあります。
ttp://www.tour-magazin.de/to/tour_artikel/show.php3?id=1221&nodeid=28&subnav=21&ps_lo=20
一方、この記事はエアロ車輪テストですが、当然カーボンホイールが多いため、
シューと効き味にも触れてます。この記事は少し前までZippのホームページから
英語訳でダウンロードできた。でも本論じゃない部分はカットされてた。
この記事ではBontragerのシューはひどくて、Bontragerを初めどのカーボンリムにも
合わない、組み合わせで一番効きが良いのはBoraとカンパのBora用のシューだと
あります。コリマシューとコリマカーボンリムもあまりよくない、などなど。
ttp://www.tour-magazin.de/to/tour_artikel/show.php3?id=1653&nodeid=28&subnav=21&ps_lo=5
ちなみに今月号でも上記のエアロテストIIみたいな記事があります。
202ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 22:32:24
補足ですが、もちろん、ブレーキのアーチの強度からくるたわみによる力の逃げも
あるらしく、同じシューでも違うブレーキで違う性能が出てます。残念ながら
FRMはテストに参加してない(多分雑誌側は協力を要請しただろうけど、FRMが断った
んじゃないかと想像、あくまでも想像)ので比較できません。参考までに。
203181:2006/06/07(水) 21:03:10
本日定峰峠を走ってきたのでFRM追加インプ
zipp303とシマノカーボンリムシューで降りましたが、
生還しました(゜∀゜)つー事でちゃんと効く事が山でもわかって安心しました。
ただ、降りでブレーキ多用する時はアルミリムのホイールにするべきだなと…。
次回はアルミリムでもテストしてみる予定です。
204ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 06:54:08
>>203
乾燥状態でのシューの効き味ですね。リムが削れたとか?といっても比較対象が無いと
答えにくいでしょうが。シマノシューは減りましたか?
Zippのホームページの謳い文句によると、Zippのpad(by Kool Stop)は他の製品に
比べるとほぼ唯一研磨成分が含まれていないシューだと書いてあります。シューの
消耗が早いという意味は、シューに優しいということだと思います。
205ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 07:08:29
シュー換えるだけで性能が劇的によくなるんだったら誰も
糞高い上位グレードのアーチなんか買わないっつーの。
206ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 07:24:20
>>205
テスト結果では、ZGのような軽量化(肉抜きされたアルミ)、安い105(旧)
カンパ(Record, Centaur)、マビック、Dura Aceその他でもホイールをはさむ
部分でのクランプ力はほとんど変らない。
実際にホイールを抑える力(ブレーキ力)はシューに因る要素がほとんどだと
書いてる。つまり、安いグレード(ちょっと重い)、高いグレード(ちょっと軽い)
という違いでシューを変えると劇的に性能が変るという結論をのべている。
シューが劇的な要素を占め、その他は「劇的」には関係ないらしい。軽くしたければ、
高いのを買えということだと思う。シューだけは最高性能のものを使うというのが
良いんじゃないですか。
207ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 08:12:54
「書いてる」
「のべている」
「ないらしい」
「ことだと思う」


全て人の文読んでの脳内結論かよ。
208ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 09:04:27
アイタタタタ
209ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 12:54:04
検証して結論を出すのがドイツ人
検証もせず人を叩くのがくされにーと
210ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 14:53:41
つまみ食いした知識で真実のように語るのが知ったか厨房
211ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 23:08:22
>>181
ZERO GRAVITY も使ったことあるの?
島野で言えばどんなもんでしょうか。
インプレ読むとFRMの効きはアルテレベルかな?
212181:2006/06/09(金) 00:14:27
ZERO GRAVITYは友人がつけていました。(カンパレコードのエルゴレバー引き)
あまりにも効かないので友人はカンパのレコードに戻しました。
FRMの効きはその友人にも試してもらいましたが実用的との回答を得ました。
ただZERO GRAVITYはアルミリムでの使用でしたので、カーボンリムでの効きはわかりません。
当方の感覚ですとアルテのほうが若干効くかなって感想です。
ただ、効きが悪くなったとまでは思いません。「シマノ=安牌」って思いもあるので、そう思うのでしょうが、
とりあえず換えて損したとはまったく思っていません。
コントロール性は引きが重くなるので多少落ちますが、問題無いレベルだと思います。
値段も安い方ですし、損は無いと思いますよ。
213ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 00:17:42
早々にありがと。
214ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 06:11:06
>>181
Zero Gravityをアルミリムで使ったときのシューはKool stop或はコリマ?製
2004年、2005年モデル?2006年モデル?せっかくなので教えてください。
215ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 15:25:53
>>214
2005年モデルですね。
シューはアルミリム用なのでコリマでは無かったです。
形状からクールストップでも無かったですが、メーカは不明です。
持ち主がBORAを購入したので、もう一度カーボンリムで試すかなと言っているので、
いずれはインプレッションを効けるのではないかと思います。
自分もESに戻せばFRMをアルミリムで試せます。
ただパッド換えるの面倒で(;´Д`)もう少し時間を下さい。
216ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 22:00:28
78ズラと66アルテってヤパーリ違う?
剛性感とかとか・・・
通常使用だと66アルテでも良いって聞いてるけど?


おすえてえろぃ秘戸
217ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 23:17:18
>>216
両方使ってるけど、「平地ではほとんど同じ。だけどちょっと違う」って感じ。
下りだと結構違う。というか78は完璧。

>通常使用だと66アルテでも良いって聞いてるけど?
うん。66で十分。
まぁ、俺はより安心で、思ったとおりのぶれーキングのできる78を使ってるがな(w
218ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 23:23:35
まあなんだ。
TIAGRAだけはやめておけ。
としか言えない。
命は金では買えないというが、金で買える命は確かにある。
219216:2006/06/12(月) 00:15:00
即レスありがd
105とアルテだとどう違ってきますか?
220ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 00:47:49
ティアグラだって意図的にロックする事も可能。

ブレーキなんぞ握力の加減次第でなんとでもなる。
非力な香具師や力加減できない香具師はヅラ買っとけ。
221ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 14:07:25
>>220 それをいちゃおしまいよ
222ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 14:27:31
結局シマノの場合グレードの違いは 仕上げと重さの違い
アームの長さなんかが一緒だとシューの交換とセッティングを
シッカリしてやればきっと幸せになれるかも
223ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 16:57:50
>>219
値段と重量と仕上げ
+レースで使う時の制動力
224ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 17:56:01
いや、ぶっちゃけアルテと105の価格差は殆ど仕上げの差
225ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 22:25:42
ヅラはバネの力を調整できるみたいですが、105も可能なんですか?
226ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 02:13:57
その割に105の評判悪いよな?
BR-5600だよね?
227ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 17:48:26
56系105は評判いいでしょ。
228ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 17:58:48
>>225 105の説明書PDFないね、
ズラ=無段階調整
アルテ=強弱2段階
105=?(たぶん出来ない)
229ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 19:53:58
>>228
ありがとうございました。
悩むなあ。
230ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 20:54:45
>>225
>ヅラはバネの力を調整できるみたいですが

初めて聞いたぞヲイ!!
231ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 22:15:29
>>230
ブランド名に満足してるだけの人は
別に知らなくてもいいことだよ。
232ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 11:41:56
>>231
これの2ページ目の7に書いてあるな。確かにそういうネジが存在した。
http://cycle.shimano.co.jp/media/cycling/techdocs/jp/SI/BR/SI-8A00A_v1_m56577569830508577.pdf

ということにはじめて気がついた。


漏れは、105で十分ってことか...orz
233ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 20:22:54
何を今さらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 21:02:05
>>232
まあ、そんなに落ち込むな。
これ機会にきちんと取説読めばいいさ。
だが・・・

もし105にするなら、DURAはオレにちょーだいね。
235ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 21:43:58
私は77デュラブレーキなので、直接バネを変形させてバネ力を弱くしてるぜ!
STIレバー内のリターンスプリングはいじらないほうがよさそうだった。
236ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 17:39:34
リターンスプリングのバネを強くしようなんて思わないし、
ズラの調整ネジなんてイラネから安く汁
237ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 03:24:25
サイドプルタイプのワイヤ取りまわしって、現行品ではどのメーカも
左側ばかりです。

昔のスポーツ車に付いてるもの(WEINMANNとか)や、現行の実用・軽快車の
ものは、右側取りまわしが多いように思われますが、なにか理由があって
変わっていったのでしょうか?

どなたか、このあたりの理由について、ご存知ありませんか?
238ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 09:46:31
変わっていったと言うかママチャリとロードレーサーの発祥・発展の文化の違いと言うか・・・・・・
239ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 13:04:01
ロゴ読める方から向かって左ってことかな?

海外のチャリは左が前ブレーキで、右が後ろブレーキだったはず
前ブレーキのワイヤのRをなるべくゆるやかにしようとすると自然にそうなる。

ん?俺合ってる??
240ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 17:23:04
サイクルベースあさひでSwissstopの扱い開始...で読むと
Zippのように光沢のあるリムには向かない、とある。黄色のカーボン用を買うかどうか
迷って結局買わなかったけど、本家のホームページには上記のような記述は見当たらない
実際にこの組み合わせを試した人はいないのでしょうか?
241ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 17:52:12
向きってのは、前キャリパを車体前から、後キャリパを車体後ろから見た場合だよね?
確かに、古いロードには
 1 ハンドル右の後ブレーキレバー
 2 ワイヤはフレーム右側の受け金具、若しくは右側フレーム内を通す。
 3 そのままキャリパ右側に接続
ってのがある。
フランスかイギリスか、多分イギリス車だろうけど、
国産の軽快車(お買い物車等)が、その流れをくんでいるのでは?
現代スポーツ車用キャリパに左側接続が多い理由は解らない。

Rをゆるやかにしようと(>>239)すると、ワイヤがクロスしないか?
いや、機構的にはクロスしてもいいんだが、させないだろう、一般的に。
242ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 19:36:04
何度か質問出ていますが、これという回答が無いので…
カーボンリム用ブレーキシューのインプレ、お勧めを是非教えて下さい。
初心者としてはシマノカーボンリム用をセレクトするのが妥当でしょうか?
個人的にはSWISSSTOPの黄色がいいなあと。単に色付がよさげなだけなんですけど。
243ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 22:09:44
>>242
ブレーキ関連はシマノかカンパを使っておけば無問題。
244ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 02:52:10
>>242
SWISSSTOPの黄色は、ZIPPには使えなかった(;´Д`)
俺の場合は、今のところシマノので安定って感じです。
245242:2006/07/03(月) 08:05:39
>244さん

”使えなかった”というのは使ってみて全然効かなかったという意味でしょうか?
それとも仕様上合わない ( >240 さんみたいな場合) という意味でしょうか?
アルミリムは色々乗り継いできましたが、一念発起今回カーボンホイールを入手したので
是非教えてください。
ちなみに当方はZIPPでは無く東レの中古ホイールです
246ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 00:40:43
>>245
効く以前の話で、パッド自体が粘つく感じで、リムにペトペトと貼り付く感じですね。
東レでも表面の処理によってはアウトだと思います。
高いお金出したので使いたいところですが、次のホイールもzippなので出番無し(;´Д`)
247ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 15:48:42
ZIPPにKoolstopのカーボン用を使いました。びっくり、減る減る。初日でも
パッドがあれっ減ってるって判ります。Koolstopの特徴は、乾燥時には削れたパッド
のカスが(イメージ的には磁石につく砂鉄のように)パッドに残るので、詳細に
観察できます。効き味は(比較対象、デュラエースブレーキにデュラパッドと
アルミリム)そんなに悪くない。下りでここで一発効かせたいという場面では
ちょっと劣ると思う。でもカーボンリムを気遣ってきつくブレーキ握れないので、
これが正確な比較かどうか自信ない。雨天での使用はしてないので、判らない。
これだけ大胆にパッドが削れるということは、Rim Friendly(R)の謳い文句
の通りKoolstopはリムに優しいじゃないかと思う。安いのでしばらくKoolstop
で使ってみます。
248ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 18:07:21
>247 さん

インプレありがとうございます!
Koolstop減りますか…分かるほど、というのはすごい。
ずっと同じ割合で減り続けるのですか?結構財布に厳しいですね(リムにはやさしそうだが)
消しゴムみたいな感じなんですかねえ
249ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 18:57:50
>>248
もうすこし使用して再度インプレしますよ。他メーカーに比べるとKoolstopって
安いですよね。リムを削るよりはパッドが減った方がうれしいので、気にしてません。
Zippは普段使うものじゃないので、走行距離も伸びないし。
でも逆に言うと結構ブレーキが効くのでびっくり。下りでも使えるし。Zippの
ホイールが軽いせいなのか、コンチのスプリンターの特性なのか、分かりませんが、
後輪がロックしてスリップする。後輪ブレーキを強く握りすぎなのか?後輪の
トレッドがロックスリップで削れる。これくらい素人な僕のインプレで申し訳ない。
250ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 06:58:46
247,249ですが、Koolstopのパッドの正しいセッティングをご存知の方いらっしゃいます?
モノ自体は中央がへこんだ、いわゆる反った形をしてます。この後部の出っ張った
部分がリムについたゴミ(というか、リムを削る要素になる異物)を除けると
書いてあります。ということは、推測ですが、この部分が最初にリムに触れるように
セッティングせよ、ということでしょうか?するとリムと平行にセッティングすることに
なります。
一般論のハの字にひらくとこのゴミ除去部分(カウキャッチャーとでも呼ぶか?)が
リムに触れなくなります。悩んでます。偉い方教えてください。
あと極端に早く減るわけではないですよ。この辺はもう少し使用してから報告します。
251ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 14:14:55
>>250
最初は平行。
出っ張りが摩耗してなくなったら、今度は好きな角度でどうぞ。
252ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 16:23:54
>>251
どうも。どこに書いてありましたか?
253ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 16:49:30
平行でもハの字でも好きにしろってことだよ。
どこに書いてありましたか?じゃねーよヴォケ!
254ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 18:27:11
>253
煽りにしてはイマイチパンチが無いぞ。
文章も幼稚だな、勉強しろよ中学生。
255ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 18:58:40
>254
手本見せてよ、おじさん。
256ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 19:37:32
さらに幼稚になって恥の上塗りだな。
”ヴォケ”って書きたいだけだったんだな。

おじさんはオトナだから煽ったりしないもんなんだよ、坊主。
257ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 20:12:59
くだらん!お前の話はくだらん!>じいさん
258ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 22:07:02
あーあー…そうきちゃったか。
話がおもしろくなってこないからおじさんつまらないぞ。
二転三転と話をうまく持っていけないうちは2chに来ないほうがいいぞ、坊主。

259ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 19:59:11
外野からぽまいらを見ているぶんには面白い
260ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 01:49:46
まぁ、誰がどれ書いているか怪しいけどな。トリつけりゃいいのに。
ちなみに257は俺が書いたぞ。キンチョールのCMのつもりだったんだが。
261ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 15:20:55
激しく遅レスだが、198と199は

ZG=ダブルピボットで効きが悪い
FRM=シングルピボットで効きはZGよりマシ

って読めるけどそれでOK?
写真で見る限りZGもFRMも構造は似ていて
両方シングルピボットだと思ってたよ...。
262ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 16:35:05
>>33
鈴鹿ロードはJCF主催じゃないのでチェックは無い
263ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 20:33:16
>>261
Zero GravityはPower armという構造で、機能的にはDual Pivotですよね。
FRMはSwing-linkという謳い文句で、多分機能的にはDual Pivotと同じじゃない
ですか?ZGもFRMもホームページにはDual Pivotとは書いてない。両方とも
重量を削るため、構造を簡略化してるから。
264181:2006/07/10(月) 00:44:22
>>261

FRMはシングルピボットです。
メインバイクにFRMでサブにはULTEGRAですが、やはりデュアルピボットのが優秀ですね。
引きの軽さと調整のしやすさではFRMは糞ですが、軽いと言う点と止まると言う点では合格点です。
まあ、メインバイクに乗るより、普段乗りのバイク乗った方が疲れないんですけどね(;´Д`)
参考になるか判りませんが、友人の外したZGを触りましたが、シングルピボットな動きでした。
どこがPower armなのかは俺にはさっぱり判りませんでした。

ZGのシルバーの廉価版か、SRAMのブレーキキャリパーが気になる今日この頃です。
まあ、重さ気にしないバイクにはシマノがいいんかなとか思ったりしてますw
265261:2006/07/10(月) 18:15:38
>>263
>>264

早速の情報感謝です。
ZGもFRMもそれなりの工夫はされてるけど
ベースはシングルピボットって事ですね。まあさすがに
ダブルピボットじゃあの軽さは無理なんでしょうね。

ZGはともかくFRMはデュラより少し高い位なんで
「あの軽さは魅力」と思ったんですが...
正直あんまメンテとか得意じゃないし
素直にデュラにしといたほうが幸せになれそう。
いっそアルテなら財布にも優しいな。でもそれじゃさすがに重いか?
で「ZGはともかくFRMは」に戻って思考が無限ループ。

...バカですな、もう少し悩んでみます。ありがとう。
266181:2006/07/11(火) 00:08:22
>>261

そこでスラムと言う手もありますが、
テクトロの技術をフィードバックとか書いてあって、手を出しにくいですねw
宣伝文句が逆効果ってのに笑いましたが。
267ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 06:45:41
スイスストップのグリーンハイパフォーマンスとパワーブラックで効きはどのくらい違いますか?
268ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 13:30:08
あげ
269不器用:2006/07/19(水) 15:18:10
なんでシマノのシューはあんなに外しにくいんじゃー!
270ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 15:34:57
ラジペンでつまんでポイだが。
271ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 20:46:25
カンパの新しいブレーキはいかにも軽そうだが
どうなのだろう?
利きは落としてるとは思えんので後はどんだけ軽くなってるか?
272ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 09:15:34
ダイアコンペのBRS101って効きはどんなモンなんでしょう?
ロングアーチじゃないとダメなフレームなんで迷ってます。
273ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 11:39:00
効き云々はシュー銘柄とリムサイドのコンディション次第だと思うけど・・・
以前、短期間だけ使ってたけど、とくに不満は無かったよ。
ロングアーチ故、アームがたわむ感じに関しては言いっこ無しだしね。
274ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:12:01
ちょっと聞いてくれ。
つーか、助けてくれ。

6600アルテブレーキ本体をクロモリフレームにつけようとしたら、ヘッド小物に当たってダメなんだ。
隠し止めナットすべて試したがダメ。
スペーサーをかますしかないのですか?
275ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 02:01:36
このスレ的にTiagraってどうなの?
ヘボ?
276ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 02:28:55
デュラシュー付けても論外。
語るな。
277ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 02:29:03
>>274
そう思う。
2mmの純正ワッシャーを何枚か挟むか、ロックナットをダブルにするか……。
ボルトが届かなくなったら、長い取付ナットもシマノが出してる。
278ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 06:49:51
>>277
ありがとう。
279ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 10:40:47
>>275
単体で買うなら105以上にするだろうし
コンポにTiagra使っている完成車には大抵Tektroが付いているので
使ったことがある人少ないんじゃないか
280ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 02:34:22
使ってました
シマノのマークが付いたテクトロだと思ってください
281ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 02:38:57
>>280
あやまれ、テクトロにあやまれ!!(AA略
282ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 10:56:11
テクトロのブレーキ完成車についてたんだけど。文字消されてたw
283ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 11:06:54
ジャイアントはメーカー名が消されているけど
FELTはFELTアロイになっていてテクトロでさえない可能性も
284ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 19:01:31
>>275
ティアが問題なのは剛性不足によるたわみ。思った通りのスピードコントロールがしにくいってこと。
決して「効かない」わけじゃない。ブレーキの効きはシュー交換と握力の加減次第でなんとでもなる。

要はスピードのコントロール性能。
剛性の高い上位グレードを買うか、走り込んで腕と勘を磨くかだ。
285ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:24:02
>>283
FELTでも、刻印に番号の痕跡が残っている。
286ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:26:40
>>284

あなたの弁護を信じた人が、何人怪我をすれば満足するの?
287ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:35:23
>>286
お前はいくら散財させれば気が済むんだ
288ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:56:05
数千円のブレーキが散財か。
資力は人それぞれだな。
289ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:58:14
数千円ではヅラより効くレコブレーキ買えないんでつが
290ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:04:30
金持ちは長生きするし、貧乏人は
291ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 15:49:17
>>286
コーナー曲がりきれなくて突っ込んだくらいで騒ぐなよ
自分のブレーキングミスだろ

自分の失敗を棚に上げて
怪我をしたら相手に責任を求める

これだからゆとりは
292ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 18:32:52
>>291
自分の失敗を棚に上げて怪我をしたら相手に責任を求めるだけでゆとり教育のせいだというの?

これだからゆとり教育世代を見下すことで心の平衡を保つ馬鹿は。
293ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 18:34:44
高卒・三流大学卒のオッサンがゆとり教育をくさしても滑稽なだけw
294ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 19:09:14
ちゅうか、ティアが利かないって(W
握力30kg位ですか?
それとも山の下りはずっとブレーキを引きずらなければいけないヘタレ?

295ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 19:33:31
おれはソラだけど、近所のゆるい下り坂もブレーキにぎりっぱなしだよ!
296ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 19:39:09
>>294
も、もしかして、お前ティアグラなんか使っちゃっているの?
297ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:13:19
貧乏も、勘と経験と度胸と努力で克服できるからな。
卑下せずにがんばれ。
298ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:41:24
金持ちは金がないと生きていけない。

貧乏は金がなくても生きている。
299ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:39:00
一昔前、デュラが10速になったときに、カートリッジにシムがついて
トーイン調整が出来るようになった、と聞いたんだけど
10速になったアルテグラも同じように調整できるようになったのかな?

300ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:06:20
>>299
出来る
301ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:53:31
>>299
出来んよ
302ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:17:12
どっちやねん!!
303ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:19:59
>>302
出来なくなくなくはない
304ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:24:39
>>303
4重否定?
偶数だから可能と言うことか。
305ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:26:24
>>304
出来なくなくなくはないといえなくはないともいえる
306ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 01:06:37
シマノのwebサイトで、すぐわかるよ。
角度調整可能。
307ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:44:39
すまんかった
308ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 21:24:58
安物ロードの場合、キャリパーやシューを変えたとしてもホイールが安物だから余り効果が出ないことが最近分かった。
309ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 21:33:16
リムサイドをサンドペーパーで荒らしても駄目?
310ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 21:34:43
思いつきもしなかった
311ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 23:56:53
ロードでサンディングかw
なかなか面白いな
312ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 00:19:33
>>309
やったことある。
400番程度じゃ大して変わらんかった。
それだけじゃなくてアルミの削れカスがシューに刺さって逆効果かも。
313ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 01:55:01
最近古いパーツに興味あって、ヤフオクでサンツアーのキャリパー買ったんで使ってみたんだけど、55系105のより剛性が高いと感じた。
シングルピボットでこんなに薄っぺらいのに何で?
314ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 11:13:04
シラネ
315ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 22:16:35
アルテから交換で、スイスストップ(緑)を始めて使ったんだけど、
よく効くんだけど、コントロール難しいでつね。
ブレーキ鳴きもすごくするんだけど、こんな感じですか?
316ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 22:31:02
オレ、スイスストップ(黒)に替えて始めて雨の中走ったけど、思ったより効かねー。
雨でもしっかり効くって聞いてたのに、ヅラと大して変わんない気がする。
317317:2006/08/16(水) 18:52:49
今日もザザ降りの中走ったがなんか効いた。
昨日リムを台所用洗剤で洗ったからかな?
全然効きが違った。
でも230`走っただけで3分の1くらい減った。
318ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 22:51:54
雨の日だとなんでシューの減りが激しいんだろう?
319ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 23:08:29
マビック製品でリムのブレーキ当たり面の汚れというかカスというかそういうの取る
消しゴムみたいなのあったじゃない?
あれ使ってみたらどうか。
320ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 17:44:13
>319
砂消しゴムで充分
321ハンプ:2006/08/23(水) 16:30:47
スイスストップに黒がでたこと知らなかった…。

ちなみに緑はカーボンホイールだと上手く調整しないと鳴きまくり。
雨で丁度いいぐらいw。
322ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 02:20:33
テクトロの船にシマノ上位グレードのシューって入るかね?
323ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 03:53:44
握力が70キロぐらいあるのでテクトロのままでいいや〜と思っていましたが、夏バイトして105に変えたら激変しました。
やっぱブレーキはいいの使わないとだめだって言われてた意味が分かりました
324ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 04:24:50
>>313
当時は

シュパーブプロ>>>超えられない壁>>>デュラ、レコード

だったからな。
モノ自体は「精度の高い吉貝製品」なんだが、材料鋼の品質が違うのよ。
材質だけなら恐らく現行シマノ、カンパと比べても上。
325ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 06:07:10
>>320マジでしょうか?ネタでしょうか??
>>322使用可です。尚、105〜デュラは同シューと成っております。
326ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:32:10
327ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 10:37:03
ブレーキアーチの裏側のばねが折れたんだけど、手に入る場所知ってる人いますか?
型番はBR-6208てやつです。
あきらめて新しいの買ったほうがいいかな?
328ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 10:43:27
シングルピボットならBR-6400とかのじゃ合わないの?
http://www14.big.or.jp/~number-2/No.1_ShimanoBR6400.html

もしくわ近所のショップで取り寄せ。古すぎて無いかな?
329327:2006/09/06(水) 11:00:05
ありがとう。試してみます
330ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 19:47:19
完成車についてたテクトロから56系105に変えた。
別世界の激変。
あぶねーなーテクトロ・・・
331ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 20:34:02
105ですらそんな感想とは
テクトロおそるべし
332ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 20:38:11
105のSTIにブレーキはミラージュって無理?
333ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 20:47:40
カンパはエルゴパワー側でブレーキアーチを開放するので
ホイール交換の時に空気を抜かないと外れなくなる
334ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 21:12:47
テクトロからティアグラに変えた。
全く変化無し。
ティアグラと105は全く違うって事か・・・
335ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 21:32:32
ってことは、ティアグラは・・・
(((;;゚Д゚))))ガクガクブルブル
336ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 21:40:30
TIAGRAスレ行けばわかるけど、現行のブレーキは最悪だよ
337ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 22:07:05
時期ティアグラは78デュラエースの復活らしいぞ。
(シュー以外)
逆の意味で気をつけれって話だ。
別の店ではテクトロの聞かないシューを付けた方が良い的なことも言われた。
338ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 22:15:24
コストパフォーマンス的には言うことないな
339ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 22:17:58
>>333
そんなバナナ
340ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 10:31:40
>>337
ワクワクテカテカ
341ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 02:20:58
いい加減販売されないわけ?
342ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 11:16:14
343ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 11:19:08
>>330

俺もちょうどテクトロからブレーキ交換したとこ。
ちょっと無理してアルテにしたが。
今までなんて恐ろしいブレーキを使っていたんだ、と思った。
ロードのブレーキは止まらないものだと勝手に思っていたんだが、それは偉大なる勘違いだった。
344ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 11:35:11
アルテにしたら引きも軽くなる?
345ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 11:57:10
>>343
テクトロの船だけ使え。
346ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 12:34:23
それ意味ないし
347ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 13:19:46
ジャイとかビアンキって完成車テクトロだから、ブレーキが糞杉
348ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 17:50:44
ちょっと前までテクトロ以下のブレーキで峠を攻めたもんだ
349ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 19:26:56
>>344
気持ち軽いか?ぐらい。
ほとんど変わんないんじゃないかな。
でもかけた分だけ制動力が出るから疲れない。高速域ではかなり顕著。
テクトロ使ってたときは峠を下ると指の関節が痛くなるほどだったが、そこまで握らなくてもちゃんと効く。
350ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 06:06:59
はじめまして。
私はFELTのF3Cに乗り出して間もない女の子です。
よくブレーキが甘い、と言われるんですがよく判りません。
普通に下り坂なんかも降りられますし・・・
大奮発してシマノのデュラエースなんかに交換したら
具体的にどの様に変わりますか?
よろしくお願いします。

351ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 10:25:59
>>350
早朝から釣りとは粋ですねw
352ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 11:17:52
自分で女の子っていうやつは信用しないことにしてる
353ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 12:08:22
私女だけど、そんなの何使っても同じだと思う。
354ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 12:41:09
私、心は女ですけど何か?
355ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 13:28:22
>>350
インスコできるだけの予算があるんだったらやってみたら、としか言いようがないw
自分バイクなんだから思うようにいじったら良いんじゃないですか?とマジレスしてみる
356ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 13:32:21
ブレーキなんて飾りですよ、偉い人にはそれがわからんのです。
357ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 15:16:47
んじゃロードはテクトロでOKということで
358ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 15:21:04
>>357
いや、実際テクトロでも止まるし。
むしろ本体の撓みが功を奏してロックしない、初心者向けブレーキ。
359ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 16:49:10
MTBやクロスから乗り換えると死にそうになるブレーキですね
360ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 20:57:40
はじめまして。
私はFELTのF5Cに乗り出して間もない男の子です。
よくブレーキが甘い、と言われるんですがその通りでした。
普通に下り坂なんか降りられません・・・
大奮発してシマノのアルテグラなんかに交換したら
具体的に変わりました!
ありがとうございました。
361ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:48:49
>>360
具体的の使い方がおかしい
362ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 23:16:52
>>360
何が具体的なのか記述されていない。
0点。
363ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 23:30:14
はじめまして。
私はGIANTのOCR2に乗り出して間もない男の子です。
よくブレーキが甘い、と言われるんですがその通りでした。
普通に下り坂なんか降りられません・・・
大奮発してシマノの105なんかに交換したら
驚異的に変わりました!
ありがとうございました。
364ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 00:34:25
乗り出して→乗り始めて
言われるんですが→言われていますが
普通に→不必要です どうしても付けたければ、普通の人の感覚では、恐怖なしに〜などにするとよいでしょう
105なんかに→105に、と限定しましょう
驚異的に変わりました→驚異的には変わりません。
驚異的なのはその効きです。
驚異的に効くように変わりました、が良いでしょう。

16点
365ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 01:15:35
マジレスすると>>350の改変
366ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 01:20:18
>>365
つまんない指摘だなーおい
367ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 09:53:43
>>358
初心者はブレーキ掛けてすぐロックしないと効かないと感じる
368ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 10:28:02
俺はオートバイにも乗っていたから、効かないものは効かないと思う。
369ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 11:45:32
制動距離考えなきゃ、そりゃどんなブレーキでも止まるぞ
370ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 11:54:49
はじめまして。
私はORBEAのAQUAに乗り始めて間もない男の子です。
よくブレーキが甘いと言われてはいませんが、超甘いです。
普通に下り坂なんか降りられません・・・
ちょぃ奮発してシマノのデュラシューに交換したら
ほどほどに変わりました。
でも、キャリパーに剛性がなくグニャグニャです。
カンパ ケンタ/ベロのスケルトンにするかノーマルにするか
悩んでいます。

価格的には
ベロ スケルトン > ケンタ ノーマル > ベロ ノーマル
ですが、どれが幸せになれるキャリパーでしょうか?
※ケンタスケルトンは、予算的にキビシイです。他のコンポはベロです。
371ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 11:54:56
MTBからロードに乗った時、ブレーキ効かないと思った。
372ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 12:15:48
>>371
それは誰もが思うこと。
373ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 18:14:06
ロードからMTBに乗り換えたとき  ジャックナイフ
374ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 18:52:37
剛性の無いキャリパーの方がコントロール性に劣るよ、ロックし易い。
375ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 19:21:36
>>370
男の子なら自分の直感で決めろ!!
376ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 21:22:16
ジャイアントの採用しているテクトロのブレーキは、安いだけで殆ど効かない糞。
377350:2006/09/12(火) 21:47:14
え〜ん・・・・
378ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 21:49:47
「テクトロ 交換」でぐぐれよ
379ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:17:07
あーオレ「テクトロ 糞」でググってたわ
380ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:22:23
>>346
シマノシューだけならテクトロ船に装着可能じゃないか?
381ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:24:28
シューを交換しても、キャリパーの剛性の無さは同じだよ。
ちょっと見にアルミに見えるけど、中身は天然ゴムだし。
382ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 23:06:38
んな馬鹿な
383ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 07:50:57
ブレーキを強力にしても、タイヤのグリップ力が弱いと意味無いよな
384ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 07:53:40
タイヤのグリップ力が強くても路面μが小さいと意味無いよな
385ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 08:22:53
ジャイアントの安物糞ブレーキは、ダメでしょ。
加速する、止まる、曲がる、が安心してできないのは、糞自転車ですから。
運転していて楽しくないです。
386ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 09:04:44
低〜中価格帯なんてGIANTに限らずどこも
ブレーキショボいじゃん。
387ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 11:19:40
コストダウンの対象だからなー
388ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 11:22:09
ジャイは特にショボイだろ。
中級以上でも割安感を出させるために安物パーツを混ぜている。
389ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 11:24:49
ジャイ叩きたいだけだろ、ウザいなー
ジャイじゃなくてもテクトロ糞ブレーキは積んでんだよ
特にも糞もあるか
390ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 11:28:03
ループしてるw
391ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 13:02:59
カンパのスケルトンなブレーキの話は貧乏人いたぶるしか出来無い人達には
関係無いの?
392ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 13:38:13
>>391
カンパの取り得はデザインだけ、というのは10年前から定説。
393ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 13:48:43
そうなんだ、シマノのアーチにカンパのシュー付けていたって話聞いたことあるけど
394ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 14:05:27
>>392
カンパ買えないからってその書き込み見苦しいですよ(^^;
395ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 16:58:01
住む場所によりけりだけど、
カンパよりもシマノの方が圧倒的に
扱ってる店が多いから楽だと思うよ。
396ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 17:11:31
ジャイは止まり難い糞ブレーキがセット売りw
397ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 18:40:17
ルイカツもお忘れなく
398ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 21:15:24
だからテク吐露つってんだろがカスども
399ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 23:59:22
ここで気になるのは新ティアグラのブレーキがどうなってるか、だ
これが良くなってるなら、各社の低グレード完成車もマシになるんじゃないかな
400ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 01:02:07
ジャイに乗っている事が既に恥ずかしい
401ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 01:08:53
>>400
タサハラよりはジャイの方がいいと思うよ。
402ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 01:36:10
FRMの金ピカ眺めてニヤニヤ
403ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 07:46:55
ジャイアントのブレーキは安物パーツのテクトロだから腐った自転車だ。
ブレーキ効かない糞!
404ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 07:49:16
ジャイが悪いんじゃない、貧乏が悪いんだ!
405ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 08:33:21
貧乏が悪いんじゃない。
無知で低能なのが悪いんだ。
406ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 10:21:35
ジャイの完成車は、安物パーツ混ぜ込んでるから糞なんだ。
407ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 11:43:45
まあTIAGRAのブレーキが良くなってたとしても
各完成車メーカーがケチってTEKTRO付けるから
大して変わらんだろな。
408ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 11:46:08
SCOTTもテクトロついてたな、そういえば。
409ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 11:59:09
FELTはジャイ製だから当然・・・
410ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 12:08:36
tp://www.tektro.com/
ブレーキしか作ってないのかここ
411ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 12:23:20
FELTは次からシマノらしーぞ
糞メーカー脱出なるか?

まぁ、最下位モデルなんかはどうしようもないんだろうけどなぁ
412ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 12:33:17
Anchor Bianchi Cannondale Colnago Jamis ORBEA Specialized Trekもテクトロ
GIOSがテクトロと大差ないティアグラを使ってるくらいで他はみんなテクトロ兄弟
413ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 14:17:20
その中でも、大型量販店でも気軽に買える安い価格で売り切りしまいなのはジャイだけw
414ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 15:58:43
いや、SCOTTのCR1 TEAM ISSUEもビックカメラで買えるぞw
ある意味ジャイより凄いことだ
415ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 00:39:31
ジャイのTCRクソス車だから、手抜きテクト口糞ブレーキ付きですから
止まり難いのは、安物自転車の宿命です
運動性が劣ると思います
416ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 03:14:04
だからジャイ以外にもクソトロブレーキ搭載車なんて山ほどあると何度も(ry
417ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 05:15:16
ブレーキパッドを新品に替えたとき、ならしって必要ですかね。
するとしたらどんな感じでやればいいでしょうか。
418ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 07:07:15
近所をグルッと一回り
419ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 08:02:27
ジャイの手抜きはトヨタ的
カタログだけは立派だが見えないところは酷い低質
420ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 08:57:42
国内(国外もだが)の大方の自動車メーカーは品質以前に安全性は法規制されなきゃ
興味が無いとこが殆ど全て
自転車の法規制は付いてりゃいいって程度だからなぁ
テクトロだってお金出せばちゃんとしたモノ作れるしジャイアントだって同じ
421ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 10:13:21
>>411
デュラ組みの完成車にテクトロはいくらなんでも酷かったからね
422ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 11:04:06
まぁ、10万のロードのブレーキがテクトロでも、文句はないよね
要はバランスなんだと思うが
423ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 12:13:09
かなり上位グレードまでコスト安い腐ったブレーキを組み込みするのは、ジャイアントとビアンキだ。
424ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 12:15:10
78ブレーキが出たとき、
利きすぎで裁判沙汰になりそうになったんだけどな。
425ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 12:24:21
>>424
テクトロの安物Vブレーキの方がカックンだが強力に効く
426ツール・ド・名無しさん :2006/09/15(金) 12:25:45
買ったばかりの JAMIS QUEST。
お店の人が「駆動系が105なんだから次はブレーキも105に換えよう」と。
わりと頻繁に言う理由がわかりました。
427ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 17:12:28
効きが甘いブレーキは事故のもとだからね。
運動性能は、加速も減速も大切だよ。

その点でも、ジャイアントとビアンキは中級以上のグレードでもブレーキパーツが劣ってるね。
428ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 23:44:14
28万のロードだがテクトロだったw ブレーキ間に合わず事故ったww
429ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 23:56:47
>>421
>デュラ組みの完成車にテクトロはいくらなんでも酷かった

マ、マジディスクァ?
FELTってジャイ製ジャナカッタディスクァ?
430ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 00:18:18
テクトロも
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tektro/r750.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tektro/r730dq.html
この辺の上位モデルだとマシだったりするのかね?
試す気にはなれんがw
431ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 18:43:36
ジャイに付いている完成車向けの手抜きパーツは、安い低質なものだけですよ。
だから、安く価格設定されているわけで。
タイヤ・ホイールブレーキは、安価なものが取り付けられています。
運動性能は当然見劣りするという事です。
432ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 23:02:13
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1158079461/65-89

ここの76みたいなバカもいるしな。
基本的にジャイ乗りって低能な奴が多いみたい。
433ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 18:57:53
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?ei=UTF-8&p=CANE+CREEK++SCR-3&fr=top_v2&tid=top_v2&search_x=1&u=www.cycle-yoshida.com/parts/brake_menu.htm&w=cane+creek+scr+3&d=PgN3lSQ8NTd3&icp=1&.intl=jp

ケンクリークのブレーキ、重量:146g(ペア)
ペア重量ってうそだろ??グラビティーより軽いぞ。
434ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 19:08:09
>>433
本当らしいよ。行き付けのショップでヒルクライマーに
勧めてたよ。
435ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 19:16:57
おいおいケンクリのHP行きゃ答かいてあるだろ
436ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 19:23:36
>>434
氏ね
437ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 19:30:43
weight 160 g per caliper (320g pair)
ttp://www.canecreek.com/scr-3.html
438ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 20:08:27
英語表記のPERをペアと読んだ吉田社員?w
439ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 20:19:09
>>434
こいつ何者?
440434:2006/09/18(月) 21:02:46
何だ誰も連れなかったのか…ツマンネ-の。
441ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:06:18
後からの釣り宣言=敗北宣言
442ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:25:29
>>439
後から釣り宣言とは負け犬よのう
2chではそれ敗北宣言なんだよwwwwwwwwwwww
しかもsageって笑わせやがるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:47:04
カンパってレコードに限った話じゃないけどリアって効き悪い?
ワイヤーが長いからなのかな?
フロントはがっちり効くんだけどね。
444ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:48:04
カンパに限らないんじゃ
445ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:55:17
>>443
カンパはリアシングルだっけ?
それが原因じゃないかな
446ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:18:25
リアシングル?
それは何ぞや?
447ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:46:36
>>443
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/brake.html
の前輪と後輪のブレーキの効きの違い・タイヤのロック
448ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 12:40:07
ブレーキの効かない安物ロードが多すぎる。
449ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 14:47:21
110万円の完成車にTektroOEMを付けるキャノンデールは神!
ttp://www.cannondale.co.jp/bike/R_7SysSixTS1SRM_clr.html
450ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 19:36:02
俺の自転車、一昔前の9速時代の105STIで最新7800デュラブレーキを操作してます。
別に問題なく利くんだけどさ、やっぱレバーも7800デュラでそろえた方がさらに利くのかな?
451ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 19:41:44
かわらんでしょ
452ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 23:18:53
ジャイの貧弱ブレーキ腐れテクトロは悲惨な効きだろ
453ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 23:28:05
>>452
よく見ろ。
お前のロードにも、形だけはシマノだけどぐにゃぐにゃのテクトロが……
454ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 23:41:08
>>446
シングルピボットのことだず
455ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 00:12:48
>452
へたな翻訳みたいな文章だな。
456ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 01:13:53
ロードの試乗車に乗ってみてあまりにブレーキが効かないのでびっくりした。
(フレームサイズが合わなかったり、レバーの取り付け位置も悪くて指がうまくかからなかったり
 そもそもテクトロだったせいか)
でもなんでカンチやVブレーキでなくキャリパーなんですか?
Vだと安物でも効くのに。
止まるためでなくコントロールする為とは聞くけど街中で乗っているとストップアンゴー
がやたら多いんで止まる事がきちんとできた方が良い気がするんだけど。
457ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 01:17:31
>>456
ロードは、フレームが軽量化により華奢なので
リムを挟む力をキャリパーが負担するようしなければならないから。

かな。
458ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 01:19:46
>>456
効き過ぎると危険だから
459ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 01:22:04
Vブレーキにはフォーク的にできないんだよね
効きすぎると危険とか言う馬鹿は無視して良いよ
460ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 02:42:55
>>457
シクロだとフレームを強化しているからOKということですね。
ただフレームにかかる応力が分からないので本当にそれが正解なのか疑問はあります。
キャリパーが挟み込むとしても1点で支えるのと2点で支える、カンチ、V。
どちらがフレームの負担が少ないのか。
>>458
てこ比を変えてやれば良い気がするのですが。
>>459
リアは無理でもフロントフォークは交換、という手は使えないのでしょうか。
ただもし可能だとしてもフロントがリアより効きすぎると危険だとは思います。

実際にロードに乗っていない無知な初心者の目には
「ロードバイクはコントロール性能の高いキャリパーブレーキ」
というドグマがあるように見えてしまいます。
461ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 02:57:09
あほか、ロードはタイヤが細いのでグリップ弱いから、
Vやらカンチやらでは一瞬でロックするからじゃ。
ホイールの回転が止まったら自転車も停止するわけではないぞ。
>>460よ、君が「実際にロードに乗っていない無知な初心者」にしか見えない。

462ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 04:25:40
>>460
キャリパーブレーキの場合は、
キャリパー自体のみの構造でリムを鷲掴みにするのだから、
フォーク又はシートステーに、間隔を広げる方向の力は働かないでしょ。
もちろんリムの回転方向の力はフォーク又はシートステーに伝わるけど。

一方、Vブレーキ又はカンチブレーキの場合、
リムを鷲掴みにするためのレバーの支点が、
一対のフォーク又はシートステー上に作られている。
すなわち、リムを鷲掴みするには、フォーク又はシートステーに
(リムの回転方向に加えて、)横方向の力に対する剛性も必要となる。
よってフレームが重くなる&設計の自由度が落ちるので、ロードには向かない。

キャリパーが業界標準だから、と言う事情もあるだろうけど。
(ルールによる規制は知らない。)

「ロックしやすいから効きを落とすためにキャリパーを使う」
と言う意見は、見当違い。
キャリパーが使われる理由と、効きが劣る理由が分けられていない。

「(ロックしやすい)ロードで使われるブレーキ、
 すなわち上述の理由から使用されるキャリパーブレーキは、
 コントロールしにくいと危険なので、
 コントロール重視に設計されている。
 その結果、効きが犠牲にされて他の形式よりも落とされている。」
と説明すべき。
463ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 06:05:19
カンチ・Vはスピードコントロールしにくい
シクロがカンチ・Vなのはオフロード走るから
町海苔でキャリパーに不満があるならキャリパーじゃないやつに乗れ
464ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 06:59:37
Vブレーキのクロスバイクに20C履かせてたけど、コントロールに何の問題もなかったぞ。
ロックしてこけるってただのバカだろ。
そんな奴はロードでもロックして前転するよ。

おれはロードのブラケット位置での握りにくさが一番問題だと思う。
いいかげんブラケット部分でもガッツリ効かせられるレバーって出ないかね?
今までの形状にこだわらないような革新的やつ。
465ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 07:18:12
確かに、ジャイアントはテクトロの安物パーツばかりだな
466ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 07:25:12
ここはデュラ、レコードを買えない乞食が、安くて効かないブレーキを語るスレに変わりました。
ディスクブレーキに関する話題は自動車板でおながいします。
467ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 07:51:25
>>464
メカトロニックのレバーは、かなり考えてあったんだけど、後継/コピーが出なかった。
シマノかカンパがPL法あたりで訴えられたら変わるかもね……。
468ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 07:58:20
純レーシングコンポとは別にオープンロードコンポとして出してくれればいいのに。
469ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 08:06:38
>>465
レコが利くブレーキだって?
変えない乞食はお前だなwww
470ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 09:47:39
ジャイのテクトロって、命落としそうなくらい効かないだろ。
471ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 09:51:10
ブラケットを持ってちゃんとブレーキをかけられない手が小さいチビは
クロスバイクに乗ってなさいってこった
472ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 10:13:37
たしかに、ジャイは殆んど糞ブレーキなんだよなぁ!
473ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 11:41:29
>>464
ヒント スピード
Vブレーキに20Cがついたバイクでカーブが連続する峠を60km/hで下ってみてください
474ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 11:46:35
>>472
ジャイのブレーキが糞って、他のメーカーのブレーキより効かないってことですか?
475ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 16:09:00
ジャイのパーツはテクトロって安物ブレーキだから効かないね。
コンポは105とかでも、ブレーキやクランクやタイヤは安物だから。
476ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 16:41:31
>>475
472に触っちゃいけません
472の立てたスレ
【安物】GIANT TCR 6台目の懺悔【後悔】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156174500/
【安物】GIANT TCR 5台目の後悔【貧乏】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1155610624/l50
【糞ス】街乗だから、チャリ板じゃなくて生活板だろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1158754249/
【糞】 結局クソスバイクは最悪1周目 【糞】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1158702454/
【帰りは電車】 ホムセンの糞スバイクで乗り捨て旅行
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153230546/
ここへ来たら、「糞スバイク」買う気が失せました
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1157007994/
【無職で糞ス】 ママチャリの方が空き缶積めるぞ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154350246/
最近、  糞スバイク  を見かけなくなりました。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154137597/
【ヒキで糞ス】息子が幼女を追い回すようになった
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153662768/
【糞ス】「ロードはダサい」とか言う、糞ス海苔がウザイ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154074976/
【泥酔糞ス】 ひき逃げされても文句言えんだろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152658776/
【殺人糞ス】 母娘を殺してママチャリを盗むクソス
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153867273/
【環境破壊】すぐ飽きる、どっちつかずのクソスバイク
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154220342/
477ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 16:41:49
クソスバイクでトレーニング?( ゜д゜)ハァ?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154611766/
クロモリ乗りを貧乏人とバカにするヤツはクソス海苔
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154007707/
【買うな】 クロスバイク撲滅運動 【乗るな】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153608736/
クロスバイクは交通社会の邪魔モノでしかない
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1157358241/
クロスバイクは交通社会の邪魔モノでしかない
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154699199/
21世紀にもなってクロモリ乗ってる奴は貧乏人
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153581244/
100000円以上ですぐ飽きるクロスバイク教えて
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153348608/
【糞ス】ママチャリパクるから、近所のスーパー潰れたよ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1158844471/
478ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 16:47:16
>>473
23Cなら問題なかったけど?20Cは買う気しないから試すの無理。
479ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 17:42:43
70 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/25(月) 09:47:39
ジャイのテクトロって、命落としそうなくらい効かないだろ。

70 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/25(月) 09:47:39
ジャイのテクトロって、命落としそうなくらい効かないだろ。

70 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/25(月) 09:47:39
ジャイのテクトロって、命落としそうなくらい効かないだろ。

70 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/25(月) 09:47:39
ジャイのテクトロって、命落としそうなくらい効かないだろ。

70 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/25(月) 09:47:39
ジャイのテクトロって、命落としそうなくらい効かないだろ。
480ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 17:49:41
ロードって20C使ってる人が多いのかね?
481ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 17:52:18
昨日SORAから105に換装したよ
あまりの効きの違いにびっくり
482ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 17:55:21
>>481
良かったのか悪かったのか?
483ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 17:57:26
聞くまでもないだろw
484ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 18:06:20
>>478
本当だったらまじですごい。
常識を覆す神業だと思う。
485ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 18:07:54
20cなんてトライアスロンやっている一部だけだろ。
普通ならロードは23cだよ。
486ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 18:10:21
チューブラなら20Cは普通
クリンチャで20Cで10気圧は固すぎるね。リムの強度的にも厳しいか。
487ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 18:30:51
>>478 タイヤは何で何気圧入れてる?
スゲー気になる。
488ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 18:38:46
サイクラの新製品情報見て、AXライトネスのオリオンを冗談で注文してしまいました。
日本では俺が一番最初?…てか、大馬鹿者の俺しか買わないんだろか?

誰か俺と一緒に注文してブレーキ馬鹿になりませんか?
これさえ持っていればデュラもレコも小馬鹿にできます(値段の話で!)よ。
489ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 18:45:17
>>487
レッドストームで7,5barくらい
490ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 20:08:58
>>488このスレに粘着してる低能にAXライトネスは無理。
こいつらテクトロを馬鹿にしてデュラとレコをマンセーする脳味噌しか持ち合わせていません。
491ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 20:12:58
>>484
478じゃないけど全然楽勝だよ。
俺神なのかなぁ?
492ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 20:19:19
Duraかレコのフロントブレーキだけ付ければイナフ。
493ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 20:45:31
テクトロブレーキの唯一の利点は、船にヅラシューが装填可能な事だ。
494ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 20:53:09
さっそくデュラとレコのマンセー低能が出てきますた。
495ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 21:12:07
お布施に奔走する狂信者乙!
496ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 21:58:23
実際の所、何がお勧めなんだろう?
自分は、旧アルテ+スイスストップを使ってますが、結構満足してます。
と、いうより他を使った事がないので解らないです。
新しく一台組もうと思ってるのですがお勧めは何でしょう?
497ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 22:16:41
シューだけアルテにしてみる。きっとテクトロよりはマシだろう。
498ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 22:43:44
>>462
非常にわかりやすい説明ありがとうございます。
ただロードを知らない人間からすると制動力に対する市場の大きなニーズがあるように
見え、今のブレーキが本当にその解なのか疑問に思った次第です。
Vがその解とは思いませんが「イノベーションのジレンマ」があるのではないかな、と。
499ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 23:03:22
>>497
テクトロ純正シューは激しくブレーキングするとリムを削ってアルミ片をかみ込むし
雨の日は効かないくせに墨汁みたいな汁を猛烈に出すからね
500ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 23:49:33
>>499
ヅラシューもなるよ。
501ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 23:55:03
事実として、高額なブレーキほど制動力が強い。
502ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:14:54
ジャイのブレーキは糞。
503ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:41:15
×ジャイのブレーキは糞
○テクトロのブレーキは糞
504ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:44:12
×ジャイのブレーキは糞
○ジャイはすべて糞
505ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:44:18
テクトロもminiVなんかはそこそこ効くし、普通
506ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 08:40:18
>>504

>○ジャイはすべて糞

大正解 !
507ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 08:43:35
>>491
神だと思うよ。
直線で60kmだしてカーブ前で減速、ではなくカーブを速度制御しながら60km以上で曲がる、という意味だよ。
508ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 11:34:02
ロードのったことある人間なら軽く握っただけでガツンと効くブレーキがどんなに危険かわかると思うけどな。
509ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 11:42:49
orbea完成車についてるブレーキなんか、手でキャリパー前後に押すと
うにゃうにゃ動いてた。こんなブレーキじゃろくに効かないやろ〜
でテクトロ製
全てのテクトロが駄目かどうかは知らないけど、とんでもないのが
あるのは間違い無いでしょー

デュラ・レコのみマンセーではなく、105とかミラージュでもがっちりしてるからね〜
510ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 11:58:16
完成車に付いてるテクトロ、テクトロのサイトにも載ってないのが多いね。
最低グレードなんじゃねか。
511509:2006/09/26(火) 12:16:41
>>510
そうなのか〜。ぱっと見はデュアルピポットで表面仕上げもそんなに悪くないような感じだけど
細かいとこの形状や精度が駄目でガタ出てる感じでした。
(ショップもばらしていろいろ試みたが改善されず)

たかが数千円なんだろうけど、メーカーがこんな大事なトコで利益出す姿勢が問題だね〜
テクトロもそんなの卸さない方がイメージダウン避けられる気が…


512ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 13:30:05
まさにジャイアントやビアンキがそうだよね。
513ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 13:50:51
ヘルスネットカラーかっこいい
514ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:08:24
TCRコンポジについてたのはキャリパー自体はそんなにひどくなかった。ティアグラよりははるかにまし
ただ、シューがヤバい。まじで。
書道の炭だよ、擦ると墨汁になる。
515ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:10:52
ジャイのブレーキとタイヤは糞パーツで有名。
516ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:34:40
タイヤはPRO2レースだったよ。これがクソだったら何がいいんですか?
517ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:41:53
>>516
MAXISSのクールシュベルだな。
518ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:44:33
間違えた。MAXXISね。
519ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 16:39:03
>>514
そういうシューじゃないと、まともにコントロールできない人が多いから仕方ないよ。
昔のデュラみたいに、効きすぎても文句言われる世界だからね。
520ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 20:09:50
エーーーーッ
ジャイかっちまったよ(ノД`)・゜・。
・・・捨てるべ

521ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 21:29:50
ジャイのブレーキは、安物のテクトロで、命を落としそうなくらいに糞 !
522ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 21:48:44
FELTもテクトロだったけど、ヤフオクで3000円で売れたからいいや。
523ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:13:37
FELTはヘッド、BB、クランクも交換しないと
524ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 16:09:40
ジャイのクソスは粗大塵にしないと。
525ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:29:32
うざい
ジャイが何なのかしらんがジャイスレでやれ
ここはブレーキスレだ。
526ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 00:45:15
効かない糞ブレーキを付け続けているのは安物ジャイだ !
527ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 08:49:55
空気読めていない馬鹿がしつこくいるな。
528ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 11:11:01
へなちょこブレーキなんて、べダル同様に付けるの止めとけば良いんだよな。
529ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 18:15:44
だとしたら、ジャイなんて、タイヤ・ホイール・ブレーキレスになっちまう。

ならば、フレーム売りだけで良いじゃん。
530ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:36:40
ジャイアントって安いフレームを生産する台湾メーカーですから。
531ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:43:28
ジャイのはブレーキもタイヤも糞杉
532ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 18:00:44
そろそろ空気嫁。
ココだけの話だが、みんな飽きて来ているんだぞ。
533ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:49:23
スイスストップの緑のシューってどうなんですか?
がつんと効くんでしょうか。コントローラブルなんでしょうか。
534ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:53:59
アルテのシューつけた。ちょっと試走してくる。
535ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 00:16:46
悪いことは言わん。デュラブレーキ買っとけ。
ブレーキの規格が変わることは当面無いだろ。一組たった2万出して買っておけば20年は安泰だ。
536534:2006/09/30(土) 00:53:59
ただいま。
すげー効く、さすがシマノだ。後輪浮きまくり。
やっぱテクトロとは全然違うね。
537ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 01:09:07
>>536
違うのは効きだけではない。シューの減りも違う。
1000Km走ってもほとんど減らない。
538ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 02:30:13
代わりにリムが磨耗するんだっけか
539ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 02:42:10
そんな攻撃性強くないよ
540ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 02:46:05
そう?
77シューにオープンプロCDでは
5000kmあたりでCD剥げちゃったのは普通としても
その後の爪に引っかかるくらいの段差が出るのは早かったような記憶があるけどね
541ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 03:03:13
>540
走り方によってタイヤの摩耗が違うように
ブレーキのかけ方でシューやリムの摩耗も違うと思う。
542ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 07:18:24
スイスストップ緑ってリムの消耗早くなりますか?
543ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 20:05:44
>>539
シマノのシューの攻撃性の高さは異常。
544ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 20:26:39
使ったことないヒトでつか?
545ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:42:32
7700のハイパフォーマンスシューは砥石
546ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:50:01
>546
ハゲしく同意。
ハイパフォーマンスの意味を完全に取り違えたシマノの大失敗作。
すでに廃版になっているのもうなずける。
547ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 00:14:29
今のシューそんなに酷いか?
548ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 00:19:39
”7700”って書いてあるだろ。
549534:2006/10/01(日) 00:58:00
俺がつけたのはこれ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/br/br6600.html

削れてる感じはしないけどなあ。
550ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:14:24
551ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 12:50:11
FSAのブレーキキャリパーってどう?
552ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:08:49
ブレーキはあまり冒険したくないな・・・
553534:2006/10/04(水) 00:24:55
雨で濡れるとあまり効かないな。ドライとの差が激しい。
554ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:28:29
烏合のシューは効きますか?
555ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:32:18
>>554
君、とても滑ってるよ。
556ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 15:44:02
78デュラのブレーキパッドをスイスストップの緑に変えてみた。
現在ためし中。
557ツール・ド・名無しさん :2006/10/05(木) 19:35:10
>>556
音鳴りはトウインで解消されますか?
558ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 20:36:28
カンパベローチェにスイスストップ緑付けたけど音鳴りなんてしないなぁ
559ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:13:35
リムサイドの減りが
フロント5だとしたらリアは1くらいなんだけど
これってブレーキの掛け方がおかしかったりしてる?
ジャックナイフ的なコケ方が数回あり
560ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:54:13
車でもバイクでもなんでもそうだが、後ろ→前と掛けるもんだろ普通
561ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:57:56
ほぉ
562ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 23:01:39
普段は前しか使わない
563ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 23:06:04
564ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 23:50:43
>>560
ブレーキを後ろから先って小学校の交通安全教室?車のブレーキって後ろから先に掛るようセッティングしてあるの?
565ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 00:07:42
>>564
ブレーキかけるのが小学生だろうがオサーンだろうが挙動は変わらんと思うぞ
566ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 00:20:24
>>560
バイクの免許取った時にそれ習ったの思い出した。
今乗ってないけどバイクは効果を感じたよ。今度自転車
でもやってみる。
567ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 01:42:34
ロックしやすいリヤから掛る理由はなんですか?
568ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 01:54:09
>>567
・フロントからかけると後輪が浮いて結局リヤブレーキを使えない
・ロックしたときに対処しやすい
・前転防止
569ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 03:41:39
それだと制動距離は伸びるでしょ?
570ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 03:52:18
後輪が浮いてハンドル取られて前転よりはいい
571ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 06:10:17
>>559
とりあえず、強くブレーキかけるときは重心を後ろに
572ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 21:33:07
>>560

つまり、車の場合は、サイドブレーキ→フットブレーキといこうとですね。
573ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 21:35:45
>>572
574ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 21:42:12
この前、アルテからスイスストップ(緑)に変えた直後、
ブレーキ鳴きが酷かったのだけど、リム+シューにペーパーをあてたら、
その後は、一切鳴かなくなりました。
575ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 14:14:41
溝が切られていない部分もあるし砂を掻き出せなくて鳴るのかな
576ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 17:09:25
センターアジャストのネジがすぐ緩んで片効き状態になってしまうのですが
ボルトの回りをロックタイトみたいに固めるのではなく重くする薬剤ってありますか?
ケミカルスレなくなったのでこっちで聞いてみました。
今はディグリーズして何も着けていない状態です。
577ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 17:27:48
ホイールスミスのスポークプレップ。
578ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 17:35:43
>>576
モリコート1000のような、比較的大きな金属粒の入ったねじ用潤滑剤を使う。
あるいは、スリーボンド1400シリーズのような、弱くて溶剤揮散型のねじ止め剤を使う。
579ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 18:59:35
>>567
バイクだとサスがあるので、リアからかけるとリアが少し沈んだ感じになって
(でフロントもかけると全体的に沈み込む)、かなり挙動が安定する。
ブレーキをかける前はリアにも十分荷重がかかっているから、ブレーキ開始直後
はロックしにくい。

自転車だとサスはないけど、それでも何となく安定するような。
サスによらない効果もあるのかも。
580ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:00:54
まぁ、後ろからブレーキかけるのはヘタレ。
両方同時に引いてフロント70,リア30が普通。
581ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 00:07:51
>>580
ヘタレ?
582ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 16:19:25
フロント100l
583ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 16:35:32
つか、俺のフロントしか付いてないし。
584ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 17:49:31
>>583
人工のエンブレ付き?
585ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 03:26:57
>>584
エンブレ付です。ローギア-の割にちっとも効きません。
もちろんリアをロックさせるなんて芸も出来ません(泣)
586ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:15:59
587ツール・ド・名無しさん :2006/10/12(木) 23:48:48
カーボンはとにかくどんなグレードのカーボンかで月とスッポン
588ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 09:08:16
3年前のソラたんと新しい105の性能って変わるもんですか?
ソラたんのブレーキでこの間死にかけたので…
589ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 10:10:35
どっちも同じだったら、誰も高いブレーキに買い換えたりしないよ。
590ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 11:05:25
大した金額じゃないんだから5600の105に換えちゃえ。
生きる喜びをかみしめろ
591ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 12:20:12
http://clubsilbest3.blog77.fc2.com/blog-entry-32.html
>そのほかのインフォメーションで印象的だったのは、ブレーキシューの異物除去、
>定期的にやすり等でブレーキゴム表面のアルミ片や砂などを除去してほしい
>(特にカーボンリムに使用時)とのことでした
592ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 14:59:27
>>591
こういうのは欠陥といわんのか自転車では
593ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 15:18:05
>>591
そういう大事な事は自転車屋だけでなくてコンシュマーにも注意しろよw
594ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 18:46:10
>>588
テクトロ製とシマノ製ぐらいちがう(ってそのまんまか)
595ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 00:53:07
レース用なら毎回メンテは当然だろう
596ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 01:05:51
その通り
だがレースより日常の練習の方が遥かに高頻度だよね
597ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 10:23:12
>595
レース決戦用にカーボンホイールを持っている人、練習用には別のホイール+パッド
>596
練習としてもカーボンホイールを使っている人

さあ、贅沢なのはドッチ?
598ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 12:28:03
この間GIANTのバイク(非ロード)を買ったんだけど、こいつについてたのが
テクトロのキャリパーブレーキでレバーがAVID SPEEDDIAL7だったんだけど、
レバーの引き代がちょっぴりしかないんだけどこんなもの?
調べるとSPEEDDIAL7ってVブレーキ用くさいのでそのせいかと思って。
シマノのBL-R770あたりと交換すると幸せになれるのかな?

ちなみに普段はデオーレVにLXレバーなのでちょっと引くだけでガツンと
効くのが違和感あるのですわ。
599ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 13:02:27
>>598
そのレバーはシマノの低グレードと一緒で両対応ですよ。
んで、引き代の問題はママチャリ設定ですね。
つまり、使い勝手よりもシューが減っても大丈夫なセッティング。

簡単にいえばドシロウトと思われたって事ですよ。

600ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 13:30:34
SPEEDDIALならレバー比調整できるはずだけどちゃんとキャリパー向けにセッティングした上での話かな?
尤もVブレーキのようなフィーリングにはならないだろうが。
601ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 14:38:10
>>591
俺はワイヤブラシでこする程度にしているが... やすりで削ったらもったいない(w

でも、どうやらパッドとリム両方が滑らかじゃないとブレーキをかけたとき
音が出る模様。やはり削らないと駄目か(w
602ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 20:41:15
>>599-600
ちと書き方が悪かったかもですが、普段のMTBのVブレーキは実際にシューが
接してからロックするまでが結構ストロークが取れるので、キャリパーにも
それを期待したんですがストロークが短くてびっくりした次第です。
たしかにママチャリ設定でもありましたがw
レバー比のダイヤルはいじってみたんですがこれというほど変化が感じられ
ないのは俺が鈍感なせいかも。
とりあえず今、あまりのブレーキの効かなさにキャリパーを105に交換
してるの最中なんで、いろいろセッティングいじってみますわ。
ありがd
603ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 08:27:13
ロードというよりツーリング車の話なのでちょっとスレ違いかも知れないですが質問させて下さい。
今、ツーリング用の自転車を買おうと思ってあれこれ物色中なんですが、
「これいいな」と思ったフレームがカンチ台座が無くてキャリパー仕様なんです。
で、ツーリング車というと大抵カンチ(又はV)が使われてるみたいなので、
ツーリング的な用途で実際にキャリパーだと使いづらい点があるのかどうかが知りたいんですが、
どうなんでしょうか?
泥除けや太めタイヤの装着に関してはラージアーチのものを使えば大丈夫とは思うのですが・・・
キャリパーブレーキだと輪行時に分解が不便とか、そういう違いはあるんでしょうか?
604ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 14:46:43
タイヤ幅が32mm以下なら何も問題ない。それ以上超えると空気抜かないとホイールが外れなくなる。
だからリンコウで困るってことは無いと思う。

キャリバーだと使いづらいか、というよりも、ツーリング用途でドロハン(STI)を使うかどうかじゃない?
連日100キロとか乗ってると結構疲れるんだよね。荷物をつんでるからドロハンだと安定性が悪くてね。
まぁ、キャリバーでフラット仕様もあるけど。
605ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 15:55:46
>>604
安定性なら慣れの問題じゃね?
それと荷物の積み方。
キャリアの上に積むのではなくサイドパニアを使うようにすれば安定するってのもあるよ。
606ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 05:37:03
>>603
ランドナーやキャンピング
所謂ツーリング車がカンチ又はVが主流なのは泥除け・太いタイヤを付ける事が前提っていうのもあるけど
車体が重く、重い荷物積んでいても下りで制御できるようにって事も考慮されてる。
キャリパーだと重い車体や荷物積んでのブレーキング(特に下り)にキャリパーが負ける可能性がカンチやVに比べて高く、制動力も弱い。
炊事器具や食器とか重いもの積まなければキャリパーでも問題ないけどね。

>>604
ランドナーをお勧めする。
607ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 18:16:27
ちょっと質問です。

ロード用のブレーキレバーで軽い物といったら、ダイアコンペの
クイックリリース付き物が200gで最軽量なのでしょうか?

608ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 19:26:04
AX ライトニングのカーボン製が一番軽いんじゃなかったけ
609ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 19:47:38
>>608
AXライトネスはレバーを出してないよ!
610ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 20:05:15
ワイヤーぶらぶらさせといていざというとき直手引きが最軽量
611ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 20:11:32
>607
マジレスするとカンパのレコードのブレーキレバー(210g)の部品をB-T-P製に交換した
ものが170gぐらいだった気がする。
612ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 22:31:12
MAFACで144gってのがあったな。
613ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:02:38
>>607
FSAのがカタログ値上めっちゃ軽いんだが本当だろうか?
614ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:18:38
clbサルキー130gほど。ま、廃盤。
615ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 06:11:36
昔のフーデットレバーの方が軽いよね

リターンスプリングないから
今のアーチと相性悪いけど
616ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 10:32:32
>>615
問題なく使えるyo
617ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 22:30:38 ID:???
DIA-COMPEの軽量キャリパー買ってみた。
ケンクリと同じ重さで値段が半額以下wwww
ベースモデルは同じなんだが。

ちなみに効きは全く期待していない。
618ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 07:59:02 ID:???
期待しろよw
619ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 09:08:11 ID:1CHfBaCf
>>617
山登りスペシャルでも作るんか?
620ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 02:53:46 ID:???
んなもんで山登っても下りられなくて困りそうだがなw
621ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 22:25:37 ID:???
天国まで登り詰めるか地獄まで転がり落ちるか2者択一だぬ
622ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 16:28:14 ID:lXc9UMT9
実践してる方がいたら御教授願いたい。

デュラのブレーキで
7.8速時代の古いアーチに、現代の舟+シューは着けられる
ものなのでしょうか?。
623ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 16:30:39 ID:LEMDrjGk
むりやりおK
624ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 16:52:14 ID:???
>>623
サンクス、教えて君でスマソ。

切った削ったは無しの、調整でいけるのですか。
625ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 19:21:35 ID:H3Nh6vvq
テクトロのブレーキはロックさせられないくらいたわむの?
626ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 19:22:53 ID:H3Nh6vvq
>>622
手元にあるんなら試してみれば早いじゃん。
6速時代の105に現行のアルテのシューつけられるよ。
627ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 19:38:55 ID:???
おもいっきり前転したorz

ブレーキ効き過ぎるのも考えもんだ。
628ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 20:23:44 ID:???
>>625
アームの裏、肉抜きしてあるから
綺麗に横にたわまず変な方向にたわんで力が逃げる。
629ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 20:31:59 ID:???
>>627
前後のかけかたがまずかったのでは?
630ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 20:39:37 ID:H3Nh6vvq
>>628
アートだな
631ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 20:51:53 ID:7qFH8DGB
ロードとアルテのブレーキアーチ買ったんだけど、ブレーキはあるが、ロード本体がまだ来ない…

毎晩、テレビのリモコン挟んで遊ぶのに飽きた
632ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 21:07:23 ID:???
サイクルモードで生まれて初めてロードバイクに乗ったのですが、
カンパ(レコード)はブラケットを握ったままジワーっと良い感じでブレーキをかけられるのに対し、
シマノ(デュラ)はブラケットを握ったままだとなんか上手いことブレーキがかけられませんでした。

これは慣れでどうにでもなる問題なのでしょうか?
633ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 21:18:29 ID:H3Nh6vvq
どう上手く行かないのかわからんで
634ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 21:20:45 ID:???
初心者だから握り方間違ってたというオチ
635ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 21:25:23 ID:???
手の大きさ
636ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:05:32 ID:???
まぁなんだ・・・ブラケットの違いだろうな。

時代遅れといわれるかも知れんが個人的には、ブレーキレバーが横に動くシマノのSTIは嫌だ。
637ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:08:24 ID:H3Nh6vvq
Wレバーは良いぞ
638ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:10:55 ID:???
STIはシマノ製しか存在しない件
639ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:11:25 ID:???
野暮
640ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:17:17 ID:???
>>632
握るときは手のひらで優しく包んであげてね♥
641632:2006/11/11(土) 22:19:04 ID:???
すいません。
シマノだとなんかジワーっとかけられずに、急にガツンと行っちゃう感じなんです。

一般的な成人男性の手の大きさならば、
慣れればシマノでもジワーっと良い感じにかけられますでしょうか?
642ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:22:28 ID:H3Nh6vvq
無理してシマノ使わずにカンパ使えば良いような

643636:2006/11/11(土) 22:23:33 ID:???
>>637
知ってるが、手元変速の便利さに慣れるとなんともいえぬ・・・
今のところカンパのエルゴ使ってるから大丈夫。

>>638
うむ・・・知っている。
個人的に
シマノのSTI
カンパのエルゴレバー
スラムのなんだろ・・・
と覚えてしまっているんだ。見逃してくれ。
644ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:26:36 ID:???
自分でよいと思ったものを使うのがよろし。

漏れは手元変速モノはしっくり来るモノがなくて未だにWレバー(;´Д`)
サイクルモードでの試乗中、何度無意識にダウンチューブまさぐったことか。
645ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:27:56 ID:???
スラムはダブルタップかな。
646ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 23:26:07 ID:???
>>641
ブレーキの調整が悪いだけだよ。
ちょっと引いただけでガツンとくるんだろ?
ブレーキワイヤーというか、ブレーキシューの余裕ほとんどゼロに調整してしまうからそうなる。
調整しだいでいくらでも調節可能。
647ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 23:49:50 ID:???
シューがリムに当たってからの制動力の立ち上がりがシマノは急だってのは
カンパに較べて良く聞く話だけどな
648632:2006/11/12(日) 00:07:46 ID:???
みなさん、レスありがとうございます。

ブレーキ以外は見た目も含めてシマノが好きなので、
慣れで解決する問題ならシマノがいいな〜と思いました。

なにぶん初めてロードバイクなので、
調整不足なのか特性なのかよくわからなかったもので・・・

ただなんとなくシマノのレバーは握りにくかった気がしました。
でもこれは慣れでなんとかなる気がなんとなくします。

自分でも何を言いたいのかわからなくなってきましたが、
そうそう試乗する機会もないので、みなさんの意見を参考にして、
素人の妄想を最大限働かせてどっちにするか決めまっす。

ありがとうございました。


649ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 00:29:35 ID:???
握りにくいと言うのは慣れもあるが根本的に駄目な場合も多いな。
俺は慣れるだろと思ったが最終的に駄目だった。
カンパが握りやすいと思ったならカンパの方が良いかもしれん。

おれはそうだった。
650ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 09:32:57 ID:???
市川雅敏先生の有り難いお言葉

「手元(ブレーキレバー)で変速させるエルゴパワーなんて、土手のサイクリングに本当に必要ですか?

 土手のサイクリングロードを20km行って帰ってきての40kmライドで、いったい何回?変速します?
20回?50回?100回?もしかしたら、10回以下!!
だったら、Wレバーのままで行きましょう!
インデックスを使わないWレバーなら、「リヤ側」のスプロケットが、6段だろうが、7段だろうが、
8段、9段、10段、11段(2008年後半?)だろうが、ノープロブレムです。」
http://masa-ichikawa.cocolog-nifty.com/
651ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 09:48:55 ID:???
俺の本職はヒルクラだから変速回数多いのよね
652ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 16:59:16 ID:???
俺は貧脚な上に重いフレームだからヒルクラはインナーロー入れっぱなし
653ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 19:17:55 ID:???
ブレーキから手を離すなんて
素人には危なくて勧められない。
特に都市部では突然何が飛び出してくるか分からんし。

とマジレスしてみるテスト
654ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 19:29:52 ID:EwRXYMHF
ヒルクライムやらないなら(というかダウンヒルしないなら)テクトロでもティアグラでも良いと思うけど
激坂の下りだけは良いブレーキがないと怖い
655ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 23:56:22 ID:???
激坂は歩いて登って歩いて下る。
656ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 00:05:39 ID:???
いやー昨日まじに、登りは何とかなったが、下りは歩いて下りてきた。 下ハンで全力で握っても止まらないんだもんww もちろんテクトロだよw
657ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 00:14:54 ID:???
おまえはちょっと体重落とした方がいいな。
658ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 00:18:32 ID:???
>>650
そこで、街乗りにこそエルゴですよ。
実際、都内で走ってると、坂は多いし
信号のたびにストップ&ゴーの連続。
ハンドルから手を離さないで操作できると
便利だし、なにより安全。
659ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 15:47:08 ID:???
前がBR-6600で後ろがBR-5600って変?
660ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 17:49:25 ID:???
>>659
誰も気が付かないから、おまいが変だと思わなければ無問題。
661ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 07:17:22 ID:???
>>659
ある意味良いんじゃない
フロントのブレーキが「やや強い」。リアのブレーキが「普通」。
止まるときは両方思いっきり握ってもうまい具合に前後のブレーキバランスが
とれたりして

でもバラでそろえると高く付くと思うけど


662ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 21:35:19 ID:???
あえてやるやつは少ないだろうな
663ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 10:37:11 ID:???
スイスストップのシューは溝が浅いよね。
シュー自体にまだ厚みはあるのに溝がなくなってしまった。
交換するべき?それとももう少し使っても大丈夫?
デュラシューなんか舟ギリギリまで溝があるのに。
664ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 13:02:51 ID:???
溝を彫る
665ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 13:13:16 ID:???
>>664
それだ!
666ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 14:54:26 ID:???
彫ってみたwww
667ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 17:08:12 ID:???
ブレーキかけたら半分どっか行った
668ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 22:47:03 ID:???
どっかに逝く寸前の667さんでした
669ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 23:36:11 ID:???
663=665=667 なのだろうか。
溝彫るとなんか危ないん?
670ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 23:52:47 ID:???
彫りすぎ危険
彫りかた注意
671ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 13:37:07 ID:tZxF5bYY
リムサイドきれいにしたいんだが
いい感じのブツある?
672ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 14:29:38 ID:???
>>671
とっくの昔にアルマイト剥がれてるってんなら砂消しとか。
カーボンには使えないか…
673ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 15:39:37 ID:???
>>671
メラニンスポンジ最高
674ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:25:17 ID:???
ブレーキシューに紙やすり
675ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 19:42:56 ID:???
カー用品の錆取り消しゴム。ソフ○ス○ーンより安いし、どこにでもある
ttp://www.soft99.co.jp/products/detail/34/297
676675:2006/12/01(金) 18:46:32 ID:???
個人的にはこれがあると楽だと思う
グラインダー
ttp://ds.esco-net.com/ebase-web/jpg/0891.JPG
軸付フラップホイール
ttp://ds.esco-net.com/ebase-web/jpg/0903.JPG
軸付フィニッシングホイール
http://ds.esco-net.com/ebase-web/jpg/0904.JPG

677ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 19:06:15 ID:???
>>676
タイヤ外さないといけないんでない?
マンドクセ
678675:676:2006/12/01(金) 23:27:47 ID:???
>>677
基本的にはタイヤ交換の時にリムもリフレッシュってことで

仕事先にあるんだが、ホイールを持って行くのは面倒くさい
安いマンションなんで家でグラインダーは回せんし
で結局は >>675 に書いた錆取り消しゴムで磨くんだけど
嫌になってきて やっぱグラインダーかな〜と思ってくるわけだ
679ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 23:31:00 ID:???
>>671
激落ち君
680ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 00:42:25 ID:KVzOsun0
アルテに替えたけど天気悪すぎて乗れない…orz
このままシーズンオフの可能性大です。
雪国の自転車乗りは辛いな〜
681ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 07:10:34 ID:???
大丈夫。俺のとこは雪国じゃないけど寒くて乗ってないから。

これでMTBも趣味だったらオールシーズン自転車なんだろうけど・・・
682680:2006/12/04(月) 23:46:54 ID:???
ちょいと晴れてたのでこんな時間に久しぶりに走ってきた。
たしかにいい感じでブレーキ効いてくれる。
雨上がり路面ウエットだったせいか少し鳴きがはいったけどウエットだとこんなものか?
683ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 09:42:51 ID:???
>>680,682
66アルテだと、トーイン調節が上手くいってないだけかも。
少し使ってれば、ゴムが削れて鳴らなくなるかも。
684ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 19:35:06 ID:???
BBBにヅラシュー突っ込んでみた人いる?
きちんと入るんなら4個セット化ってヅラぶち込んでみようかと思ってるんだが。
685ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 20:02:28 ID:???
あさひを見る限り入ると思うけど、アルテ買った方が話が早くね?
686ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 21:39:47 ID:???
9s時代の105の船にBBBのシュー入れたことあるけど、ちょっとがたつく感じだったよ。
問題なく使えるんだけど、気になる人はシマノ純正がいいと思う。
687ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 14:33:51 ID:xpN4oULS
>>685
57mmアーチの105だからアルテ入らない。
BBBならスクリュー細いから入りそうだし、これでヅラシュー使えるならめっけもんかなと。
688ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 22:06:16 ID:???
BBBの船にデュラシューで使ってたことあるけど、船の精度が悪くて非常にシューを入れにくい。
いつも船にシリコンオイルをつけて押し込んでた。
105の船を使って、キャリパーの穴をヤスリで若干広げることをオススメします。
689ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 00:02:36 ID:???
ブレーキクリーナを吹いて乾く前に入れると入れやすい。
690ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 06:54:22 ID:???
>>689
ブレーキクリーナーってゴムを痛めると書いてあるけど大丈夫なの?

ハンドルのグリップを入れるのにアルコールを使うというのは聞いたことがあるから
同じようにアルコールを使っても良いのかもしれない

タイヤの組み付けにたまに石けん水を使って入れることがあるんだけど
シューなんかにも使えると思う。中性洗剤なら特に悪影響の心配もいらないと思うし
欠点は乾きにくいことか
691689:2006/12/08(金) 19:13:22 ID:???
見た目、使用感、特に問題ないよ。
ふやける前にすぐに揮発するから。
692690:2006/12/08(金) 20:24:56 ID:???
>>691
あんまりかけなければ大丈夫ということね

693ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 01:00:41 ID:???
カンパのブレーキシュー高すぎる…orz
694ツール・ド・名無しさん :2006/12/09(土) 09:47:04 ID:???
>>693
ブレーキブロックじゃダメなの?
4コパックで買えるけど?
695ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:22:38 ID:???
今日、クロスバイク買ってきたんですけど
フロントタイヤだけブレーキかけると「シュー」って音が鳴る。
これは仕様ですか?
696ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 21:06:03 ID:???
アルミ片がシューに食い込んでリムを削っている音じゃね
697695:2006/12/10(日) 22:30:55 ID:1yLgOXwm
>>696
まさかと思って今、自転車見てきました。
でもどうやらリムに傷みたいなのはないし
ブレーキシューをウエスで拭いて、リムも綺麗にして
乗ってみたけどいまいち前と変わっていないような・・・
というか自分が神経質すぎてるのかも。
初めてのクロスバイクで一般的なブレーキ音が
どんなものかも分からないし・・・

ということで暇な時に買った店行って見てもらいます。
というかクロスバイクはスレ違いでしたね。
失礼しました。
698ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 06:52:15 ID:gYStYayh
通勤にもロードを使っています。雨の日は基本的に乗らないんですが、どうしても天気予報が
外れて帰りに雨になることがあります。
現在、ヅラキャリパーとアメリカンクラシックのアルミリムの組み合わせで普段はブレーキききますが
雨になるとまったく聞きません。ツーッとシューがリムの表面を滑っていく感じで全くききません。
雨のロードレースなんかはどうしているんですか?例えば、シマノやマビックのリムに交換すると
雨でもきくようになるんでしょうか?しかし、同じアルミリム同士、そんなに雨天性能が上がるとも思えませんが。
スイスストップのシューというのは雨でもきくんでしょうか?
699ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 07:18:51 ID:???
>>697

ブレーキシューによってはそういう音が出るものもあるし、
リムのブレーキ面の処理によってもそういう音がでるよ。
クロスかどうかより、ブレーキとリムの品番とか製品名を書いた方がよさげ。
700ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 09:31:10 ID:???
>>698
DuraブレーキっていうとR55C2でしょ。これはウェット性能はあまりよくない。
SwissStopのシューにすると結構変わるかもね。ただ、消しゴムみたいに減るらしいが。
ウェットでの効きと減りは比例するから。
701ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 19:06:59 ID:???
>>698
雨天の制動力が欲しいならグリーンを買うこと。
ブラックはヅラよりましって程度だった。
702ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 23:04:49 ID:???
フロントにR55C2、リアにR55C使ってるけど、雨降ったらどっちも全然効かない。
R55C2は"Perform well in dry & wet."って書いてあるから濡れても効くのかと思ったのに。
703ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 23:35:52 ID:???
晴天のスイストップは堅いぞ
軽量リムだと削れるんじゃないか
704ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 00:38:41 ID:???
>>702
逆ですよ。
705702:2006/12/15(金) 00:51:31 ID:???
>>704
R55Cは"Perform well in dry. Low noise."
R55C2は"Perform well in dry & wet."
と書いてあるけど"Perform well"は「よく効く」ではなくて「長持ち」ってこと?

まあどっちも濡れたら効かないんだけど。
706ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 06:45:47 ID:???
>>703
旧ヅラの砥石よりは数倍マシ。
707ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 23:41:41 ID:YvD5SCn2
ブレーキアーチを適正トルクで取り付けても手で触ると動いてしまいます。
カーボンフォークとカーボンバックなのでガチガチに締め付けるもの恐いし。こんなもんですか?
708ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 23:44:08 ID:uDayMOY9
>>707
糞が死ねよ。
とんだマルチだな。
709ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 00:01:12 ID:???
そんなもん
710ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 18:20:33 ID:???
本日、ニッシンのラジアルマスター取り付けて貰ったのですが…
ブレーキかけると純正の物より凄く軽いのですが、問題ありませんか?
ナップスで取り付けて貰いました。 エアーが抜けきってないって事ありますか?
711ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 18:23:05 ID:???
オートバイの話?
712ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 20:30:00 ID:???
ありゃ スマソ
板違い w
713ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 13:57:49 ID:???
>>710
油圧ならばチャリだろうがバイクだろうがどっちも一緒だが、
効き始めたところからまだフニャっと引けるならば
エアをかんでいる可能性大!
効き始めでガツンとしたタッチでそれ以上握れなくなるならば
エア抜きはおおかたOK!

バイクで4ポットのダブルディスクとかいったなら、
キャリパー外しててコンコン衝撃を与えたり、
キャリパー逆さまにしてコンコンしたり、
完璧なエア抜きは結構大変ですよ。
714ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 14:57:50 ID:???
>>713
だから自転車は対向2ピストンが主流になったんだろうね。
755は知らんがHOPEなんかは4つともピストンの出方が違ったりして結構大変。
きちん均等に出るようになればすごくよく利く様になる。
(このスレでは利かないキャリパーの代名詞みたいに言われてるが)

715ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 15:24:40 ID:???
最初からついてたブレーキが効かないのでグランコンペ9000Tiにしようと思うんですが
誰か使ってる人いたら使用感とか教えてもらえませんか?
716ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 18:01:40 ID:???
>>715
オリジナルの発売当時はスピードコントロールのできる良いブレーキ。
コントロール性だけなら今での実用十分だが、制動力は微妙。
今ではシマノの上位ブレーキ買えと言われるレベル。

どうしてもシマノが嫌ならロイヤルグランコンペ使え。
俺は前ロイヤルグランコンペ、後グランコンペで使ってるが。
ロイヤルは止まるけど操作性がちと弱い。

今のシマノに当て嵌めるのなら、
ロイヤルグランコンペ=アルテと105の間
グランコンペ=操作性は74デュラ、制動力は旧ティアグラ
BRS300=105位
BRS200=旧ティアグラとソラの間
BRS100=105と旧ティアグラの間
505Q=テクトロ以下
717ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 21:01:13 ID:???
>>716
レスありがとうございます。検討します(´・ω・`)
718ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 22:24:43 ID:???
シューの交換でシューが外れない時ってどうしてますか?
719ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 22:40:25 ID:???
どうやったらあんなモンが固着すんだよ。
720ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 22:42:16 ID:???
テクトロの船にデュラシューはめたときは難儀したな。
外すときなら、ねじ穴からオイル注入すれば良いかも。
廃棄予定ならハサミで切るとか。
721ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 22:42:33 ID:???
>>718
ゴムに穴を開けて、硬い棒を引っかけるか、油か石鹸で潤滑する
722ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 22:51:08 ID:???
>720,721
外したリムは再利用予定なので、切ったり穴を空けたりは最後の手段として、
取りあえず洗剤注入してみます
723722:2006/12/28(木) 23:00:02 ID:???
ジョイ注入してスライドさせたらあっさり抜けました。
ありがとうございました。
724ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 00:59:15 ID:???
廃棄前提ならそれが一番ラクだぬ
725ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 02:44:22 ID:???
金ないので、ブレーキキャリパーをBR-7800を1セットだけ買って、
使用中のBR-7700のバイクとBR-6500のバイクのフロントだけ交換したいと思う。
けれど、BR-7800は前後専用設計って記述をたまに見かけるのです。
たとえば、
ttp://store.yahoo.co.jp/o-trick/04dura-05.html

結局、BR-7800は前後で別物なのですか?
726ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 09:50:27 ID:???
ボルトだけじゃないか。
727ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 10:45:30 ID:???
728ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 22:40:31 ID:???
>>726・727
ありがとう、これで安心して買えます。
729ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 06:09:28 ID:5qlt5tzz
すいません、質問です!
箱根などの激坂で車がブレーキ加熱でブレーキが効かなくなる現象が
ありますが、自転車にも起こりうる可能性がありますか?
もしくは体験された方いらっしゃいますでしょうか?
動力伝達がフルードで無くワイヤーなので大丈夫かなと思ってますが
シューとホイール加熱で同様な事が起こるかなと?

今度10%程度を3キロ程登って、下る計画を立てていますが
気になっての質問です。よろしくお願いします。
730ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 07:45:30 ID:???
地元の10%5kmのコースを古ぽっちい105ブレーキ装着車で走ったことが
ありますが、下り最高速チャレンジを行いつつも、全くもって破綻の
ハの字の兆しすら感じませんでした。ゆっくり下っていいのであれば
ママチャリですら余裕でしょう。
731ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 07:46:27 ID:???
>>729
暗峠(距離 2.4km、平均斜度 17.1%)を夏に下っても 大丈夫だからまあ普通の
峠道とかは問題ないんじゃなかろうか。
ただ降りてすぐリムをさわると火傷しそうではある。
732ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 07:50:05 ID:zIACvM2o
           ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また暗峠や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
733ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 07:59:21 ID:???
734ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 09:59:51 ID:???
質量が2倍になるとエネルギーも2倍、摩擦で熱に変換される量も2倍。
735ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 10:50:44 ID:???
>>729
むしろリム加熱によるチューブの破損を気にしたほうがいい。
一度それでバーストしたチャリを見た事がある。
736ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 19:26:50 ID:xaQuA2uf
>>729
確かにフェードすると信じられないほど効かなくなるけど、効かないわけじゃ無い。
車で起きるのはベイパーロックといって、ブレーキフルードが沸騰して気泡がまじり、
ペダルを踏んでも泡が吸収して全く効かないから全く違う
737ツルット:2007/01/03(水) 19:33:59 ID:kg6m2Cu8
それほど熱を持つと 先にブレーキゴムが だらけると思う。
 今度、赤信号で止まったら 皆んなで触ってみる?
738ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 17:20:01 ID:Vj32kq4h
729です。
アドバイスありがとうございます!
とりあえず、初トライはゆっくり様子を見て
大丈夫そうだったらマジダウンヒルこいてみます!
739ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 20:17:13 ID:???
激しくテクトロ糞といわれてるけど、テクトロの上位モデルも効かないのかな

ロングリーチの選択肢がテクトロしかねーんだよな…
740ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 20:23:56 ID:???
>>739
完成車のテクトロうんこは最低グレードが付いてるしねぇ
人柱が必要なんでわ
741ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 21:29:15 ID:???
テクトロブレーキのマニュアル……シマノに似すぎw
ttp://www.tektro.com/04support/pdf/Road-Brake.pdf
742ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 21:38:46 ID:???
>>739
サイスポの12月号の試乗インプレで、BHのL60 LTDにテクトロが
付いてるようだが、菊地が「予想外と言っては失礼だが、良かった」
と言ってるw

どのグレードだかわからんけど、25万円の完成車だから、
テクトロとしては中〜上位の部類が付いてるんじゃないか。
743ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 22:53:25 ID:???
>>728
シマノの説明に「フロントキャリパーの剛性UPによりコントロール性を向上。」
とあるように、前用は剛性UPのために肉抜きの少ないCアームを使っているよ。


744ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 12:45:56 ID:???
クロモリフォーク(ショートのボルトが使えるならカーボンでもOK)なら
前後共にリアブレーキを付けて軽量化できる(w
当然フロントの取り付け用ボルトはロングを用意する。
アルミやカーボンなら前後共にフロントブレーキを付けて余裕の制動力を得る事も可能。
当然リアの取り付けボルトはショートね。

745ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 15:50:20 ID:???
シマノのブレーキ本体にカンパの舟とゴムのセットを取り付ける
ことは出来るんでしたっけ?あれ?逆?
746ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 16:36:49 ID:???
>>745
747ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 21:12:00 ID:???
場所がわからないからここで聞いていいか?
地球ロックってどんなの?
748ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 21:35:58 ID:???
>>747
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part17
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1165506680/4
749ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 21:38:32 ID:???
ありがとう
750745:2007/01/05(金) 22:41:39 ID:???
>>746
有難うございます!
明日か明後日には舟とゴム買ってきます!
751ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 00:37:28 ID:???
>>750
メリットあんの?
752ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 01:41:30 ID:???
わかりません!><
753ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 14:31:45 ID:???
>>743
728です。
ヒェー、もう注文してしまった。
素直に前後BR−7800のバイクを一台組むことにします。
情報ありがとう。
754ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 17:46:48 ID:???
>>752
止めといたら?
ストッピングパワーは落ちると思うよ。
755ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 12:46:51 ID:???
ええっそうなんですか!?止めときます!
756ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 14:02:09 ID:???
>>755
カンパの場合はブレーキのたわみが少ないほど効くから105以上で無いと真価が発揮できない。
最終的な制動力はシマノの方が良いが、スピードコントロールだけであればカンパの方が楽。

レースとかならともかく、通常使用ならシマノの方が良いぞ。
757754:2007/01/08(月) 14:05:53 ID:???
>>755
そういうときの為にSWISSTOP
758ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 16:42:14 ID:???
いままでスイスストップのブラック使ってて、今日グリーンに替えたんだけど全然違うのな。
ブラックはデュラよりは効いてるかな?程度だったが、グリーンに替えて下りで今までどおり握ったら体が前に放り出されそうになってビックリ。
制動力がほしくてスイスストップ買うなら絶対グリーンだぞ。
759ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 21:25:47 ID:???
誰かロングアーチに使えるシューカートリッジ知らんか
760ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 00:10:31 ID:???
今年から地元勤務なって物置小屋片付けてたら昔乗ってた
センチュリオンのクロモリ出現。
タイヤとワイヤー系はさすがにアウトだがなんとか使えそう。
今、1台あるし金かけてまで直そうとは思わんので旧パーツで何とかしたいが
shimano600(BR-6400)のシューだけがネットで探してもストックがない。
いま流通している型番で使えるのある?

761ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 07:22:59 ID:AkqI3azr
完成車についてきたのが多分テクトロのこれ↓OEMだったわけだが・・・
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tektro/r750.html

このクラスでもキャリパーの剛性は駄目駄目?
シューについては削れまくってホイルが真っ黒になるので今度DURAに
船ごと変えようかと思ってるんだけど・・・
頑張ってセットで変えたほうがいいかなあ?
762ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 15:38:49 ID:???
>>761
糞トロでも、そのレベルになれば剛性は問題ないんジャマイカ?
シューだけヅラかBBBの三色に交換するとか。
763ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 16:08:55 ID:???
>>760
ショップにある、分厚いスペアパーツカタログに互換表があったと思う。
シューだけなら、現行のでも問題ないはず。(8sの105を78Duraシューに交換した)
どうしても不安なら、シューホルダーごと交換してみては?
764ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 12:19:01 ID:???
>>761
77のアーチの型をつかってアルミ芯+カーボン化したやつだから、
そんなに悪いとは思えないんだけど。値段も値段だし。

むしろカーボン厨としてはホスイ
765ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 12:38:51 ID:???
ふと思い立ってフレームから組みました

1.テクトロアーチにテクトロシュー
効かない上にキーキーうるさい 1000kmくらい走りました

2.アルテグラ船&シューに交換
音鳴りはなくなりました やはり1000kmくらい

3.アルテグラアーチに交換
別次元の効きになりました

今までVブレーキしか知らなくて,キャリパーは効かないものだと思っていたのですが
違ったんですねぇ あの糞ブレーキのせいだったのか

今更のチラ裏ですが,誰か一人でも救われることを祈って書きました
766ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 18:03:38 ID:???
>>765
型番くらい書いてくれ
767ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 18:06:41 ID:???
フレームから組む場合、テクトロを使う可能性は
ほとんどない気がする。

捏造 乙
768ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 20:13:56 ID:???
6500のアルテ使ってるけど
6600に変えようと思ってる
剛性感がずいぶん違う→効きが違う

らしいんだけど、実際に比較してみた人はいませんか?
769765:2007/01/22(月) 21:55:19 ID:???
ミニベロを持っていたので,コンポはそちらから移しました
ブレーキはVでしたので,以前にヤフオクでおまけにもらったものを組みました

テクトロのものはメーカー名を含めてまったく表記がありませんでしたが
詳しい友人によるとテクトロのものらしいです

組んだアルテグラアーチは65です.これより良いものは今は想像できないですねぇ
770ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 22:27:51 ID:???
表記っつーか刻印すら打ってないんじゃテクトロですらないな。
771ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 22:57:21 ID:???
>>769
テクトロのVブレーキは、バネの裏に型番書いてある。
772ツール・ド・名無しさん:2007/01/23(火) 07:30:07 ID:???
>>771
実のとこよく見てないんで,しげしげと見てみます
773ツール・ド・名無しさん:2007/01/27(土) 17:08:03 ID:???
>>771
テクトロの人スマソ
これだった
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e64112291

このオクはもちろん私じゃないが,こんなもんに3200だってー!
774ツール・ド・名無しさん:2007/01/28(日) 21:53:11 ID:???
どこがCerveloなんだ・・・???
775ツール・ド・名無しさん:2007/01/29(月) 06:40:40 ID:???
船がテクトロ規格ならテクトロ製でしょう
776ツール・ド・名無しさん:2007/01/31(水) 12:09:11 ID:???
475 :ツール・ド・名無しさん :2007/01/31(水) 00:46:04 ID:???
Soraは効かないとか言う奴に限って荷重移動テクとかを使えない奴なんだよなぁw
477 :ツール・ド・名無しさん :2007/01/31(水) 00:51:13 ID:???
>>476
ダウンヒルのときのライン取りとか間違えているから恐いんじゃないの?
いづれにしてもブレーキが律速になることは緊急回避時を除いてありえないのだが。
479 :ツール・ド・名無しさん :2007/01/31(水) 00:52:19 ID:???
そりゃ効かなくて当たり前だろ
下位グレードなんだから
でも当然ながら最低限の性能は確保してるんだから問題ない
492 :ツール・ド・名無しさん :2007/01/31(水) 01:56:05 ID:???
>>487
初心者は上位グレードの性能のすべてを引出すことができないから無用の長物になっているんだよ。
身の丈にあったモノを使いなさい。下位グレードのブレーキは効かないから危い以前に下位グレードな君自身の方が危い。
777ツール・ド・名無しさん:2007/01/31(水) 12:10:57 ID:???
495 :ツール・ド・名無しさん :2007/01/31(水) 02:42:10 ID:???
>>493
根本的に違うだろ。
上位グレードパーツは素人の技能欠損を補完するために存在するのではない。
パフォーマンスをより高く維持するために存在するんだよ。
なので素人さんは下位グレードを消耗品にして自分が上位グレード適格者になるまで頑張り給え。
501 :ツール・ド・名無しさん :2007/01/31(水) 03:08:07 ID:???
>>499
>特に他の車両が予想外の動きをする可能性のある公道では、制動距離を
>短くできる上位グレードのブレーキは助けになるしな
おまえはなんにもわかっちゃいない。
予想外の動きをされても常に安全に止まれるような速度で運転、が基本。
503 :ツール・ド・名無しさん :2007/01/31(水) 03:16:42 ID:???
危険察知能力が皆無な人はロードに乗らないで下さい。ブレーキ云々以前の話です。
506 :ツール・ド・名無しさん :2007/01/31(水) 03:39:06 ID:???
>>503
つーか全ての「操作を前提とする乗り物」乗らないで下さいって感じだよな。
510 :ツール・ド・名無しさん :2007/01/31(水) 03:59:31 ID:???
制動距離に影響を与える要素は主に車速、制動力、荷重があって、
このうち最も重要なのは「荷重」です。ブレーキの制動力ではありません。
516 :ツール・ド・名無しさん :2007/01/31(水) 04:26:38 ID:???
荷重とは字義通り車輪と路面との接地点における重力のことです。
ここで問題となるのは前輪のそれと後輪のそれとの分散比率です。
要するに制動力点の決定です。荷重を変えることでこの力点が異なります。
ブレーキの制動力を「どこのポイントで」発揮するのかが最も重要なファクターです。
なぜならこのポイントを間違えればいくら制動力が強力でも無力になりますので。
778ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 15:18:23 ID:???
保守
779ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 23:53:46 ID:wkldke+i
テクトロから105に変更しました。105のリア用はブレーキのアウターキャップ
がケーブル調整ボルトに入るタイプなのに、フロント用は入らないタイプになってい
るのは何故ですか?

780ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 00:36:03 ID:???
前後とも入らないと思うんだけどなぁ。
781ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 00:50:38 ID:???
リアに無理矢理入れてるんじゃね
782ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 00:55:01 ID:OG0CxTQm
>>780.781
リアの方の穴には、ワッシャみたいなやつが入ってなかった。
783ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 03:58:01 ID:???
欠陥品。
784ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:34:38 ID:???
ふと思った。
ディレーラーみたいにブレーキ電動化したらどうなるだろ?
785ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 00:09:58 ID:???
走行中、電池が切れたらどうするんだよwww
786ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 08:29:14 ID:eT0KQVMs
メリットが見出せねぇなw
とりあえず最低でも256段階くらいの感圧式レバー、しかもブレーキ本体からのフィードバックを受け取るシステム
諸々を含めた重量となると――
787ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 11:54:21 ID:???
パックスパワーグローブで解決
788ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 19:05:42 ID:???
ロードのブレーキはいつになったら油圧ディスクになるんだ?今の時代になってもワイヤーでサイドプルなんてちと保守的過るんじゃないか?
789ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 19:14:32 ID:???
とりあえず、重量の問題が解決したらじゃない?
790ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 20:40:34 ID:???
>>788
ロードのフレームじゃ台座の強度が確保できんだろう。
第一メンテ面倒だし。油圧ディスク。
791ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 21:31:17 ID:???
っていうか、制動力もてあましそう…

700Cホイールにディスク奢ったモデルとかあるけどどうなんだろ?
792ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 21:35:07 ID:???
タイヤが追いつかないので意味なし
793ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 21:49:34 ID:???
今後レースがもっとハイスピード化したらエアブレーキになる
794ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 22:54:49 ID:???
キャリパーブレーキを油圧で動かせばいいんでね?
795ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 22:56:44 ID:???
>>794
すんごく重くなりそうだ
796ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 00:59:19 ID:???
ロードにVブレーキを導入するのが一番費用が少なくて
重量も嵩まずに済むんじゃね?すぐロックしそうだけど。
797ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 01:00:29 ID:???
HS77ってどれぐらいの重さだったの?
798ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 01:02:24 ID:???
>>796
すぐロックするかどうかは荒れるもとになるから置いといて、
Vブレーキは構造上フレームとフォークに頑丈さが求められるから、自転車全体の重量は結構嵩むよ。
799ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 09:07:07 ID:???
>>788
現状でそんな必要性を誰も感じてないと思うぞ。
78デュラのブレーキはヘタなディスクブレーキより効くよ。
800ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 18:35:38 ID:???
そーいやディスクブレーキのロードとかあったな。
重そうだけど。
そもそもレースシーンで要るのか?って感じはするが。
普通の道路走るにしたって、タイヤ細すぎて制動力ないだろうに。
まあフロントくらいなら。
801ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 18:45:54 ID:???
憧れのダニエルやバニーホップが、ロードでも気軽にできるようになりました!


ぶっちゃけ、ドロハンで急制動掛けられても前にカッ飛びそうで嫌だ。
802ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 18:46:40 ID:???
>>800
>ディスクブレーキのロードとかあったな。
シクロクロスだろ。あれはドロだらけのリムでリムブレーキ使うより、
ディスクにした方が安定したブレーキングが出きるからだろ。
803ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 19:29:32 ID:???
昔は子供用スポーツ車にさえ、ディスク搭載モデルがあったな
804ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:21:11 ID:???
物凄い昔、派手なチャリあったよなーあれにディスクついてた気がする。
今思うと、あのチャリのシフターは実用的とは言いがたいがカッコよかった。
うっかり前に落ちるとタマ打ちそうだが。
805ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:07:58 ID:???
>>804
タイムスリップグリコのおまけになってたやつ?(ガキなのでリアルでは見た事ないです。)
セミドロップとか、でかいフラッシャーとか、ちょっとわくわくしました。
806ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:44:25 ID:???
高額の部類のには乗ってなかったけど、中位くらいのには乗ってた。
レバーでライト開いたりすげーカッコヨスw
今思うと、なんて無駄な機能だったんだろうと思うけど、あの無駄が
カッコよかった。
807ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 00:33:17 ID:???
当時のスーパーカーブームとかの流れだっけ、レバーでライト開閉って
808ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 00:50:26 ID:???
だんだん話しが変な方向にw

当時のブレーキってどんなんだか思い出せないな・・・


ブレーキといえば、最近下りでフロントをハードブレーキすると
カーボンフォークの脚が折れるんじゃないかという妄想(?)に
取り憑かれ気味。それほど制動力があるのはいいことだが・・
ブレーキはアルテ。
809ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 01:14:01 ID:???
前がママチャリブレーキで後ろが油圧ディスク
810ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 07:16:44 ID:???
MTBやバイクや車なんかにディスクやドラムブレーキが使われるのは車体が重いから。重い車体を制御するのにはそれだけの制動力が必要になる。
ロードは車体そのものが軽量な上タイヤも細いから制動力はサイドプル程度でも十分。
今の技術なら超軽量のロード用ディスクブレーキセットや対応するフレームも軽いもの作れなくはないだろうが、速く走る軽い車体をコントロールするには
ディスクブレーキの制動力はオーバースペックの上サイドプルよりコントロール性が悪いと思われる。
811ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 09:13:54 ID:???
>>810
自転車始めたばかりの頃にロードのブレーキは止まる為に付いているのではなく、スピードをコントロール
するために付いてるんだよ。だから制動力よりもコントロール性の高い物の方が有用だって言われた
のを思い出した。
812ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 10:34:32 ID:???
×重いから
○運動エネルギーが大きいから

813ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 10:44:31 ID:???
つまり、ピザはロードになるな
814ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 11:09:09 ID:???
Pizza will become Roadracer
815ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 14:56:01 ID:???
ロードのポジションじゃ最終兵器「クリートブレーキ」も満足に路面と接触させられないだろうからな。
ピザな俺は素直にMTBに乗ってきます
816ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 19:37:37 ID:???
>>810
人間の重さをとの割合を考えたら、車体の重量がブレーキの制動力の違いってのは無理があるだろ。

ロードのブレーキはクローズドコースのレースで急制動は必要ないって立場から作られてるから、一般道を走行するうえでのアクシデントに対する制動力は不足気味だと思う。
ディスクのロードって一般道ツーリングユースでは有効なんじゃないかな。
817ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 19:40:30 ID:???
>>816
そういうクロスかフラットバーロードみたいなのもあるしね。
818ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 20:28:55 ID:???
>>816
>>一般道を走行するうえでのアクシデントに対する制動力は不足気味だと思う。

テクトロの安物ならいざ知らず、78デュラあたりのブレーキでもそんな感想を持つのなら相当な握力不足なんじゃないか?
819ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 20:41:12 ID:???
自分では人並みのつもりだったが、性動力不足を感じるのは事実だから、握力弱いのかもね。
820ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 21:02:24 ID:???
ヒント タイヤ
821ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 17:18:09 ID:???
なんでロードはVブレーキ使わないの?
822ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 18:55:20 ID:???
>821
>>462 読んでみ。
823ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 15:34:15 ID:DQB2G42g
完成車のテクトロデュアルピポッドから昔のアルテ
シングルピポッドに替えてみた。
昔のアルテ>>>>>>>>>>>>>テクトロでした
やっぱそんなものか?
824ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 16:10:25 ID:???
>一般道を走行するうえでのアクシデントに対する制動力 って?

>ロードのブレーキはクローズドコースのレースで急制動は必要ないって立場から
>作られてるから、一般道を走行するうえでのアクシデントに対する制動力は不足気味だと思う。
トラックレーサーじゃないんだからロードは一般道対応のモノだ


825ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 20:47:28 ID:ahncPe2V
ロードの制動力不足はタイヤの接地面積の少なさによるところが大きい。
826O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/02/19(月) 21:04:58 ID:???
>>816
日本のレース(ピスト?)しか知らないならそう感じるかもだけど、
>>824さんもいうてはるけど、ロードレーサーが走るのは一般道で、
クローズドコースを走るケースの方がまれですよ。
827ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 21:15:52 ID:uDjcEKRq
設置面積も大切だけど、よくパニックブレーキで前転してるおっちゃん見るからちがうんじゃ…

様はとっさに握りにくいレバーと握力不足とが入り乱れているのじゃないでしょか?!
ロードでもダニエルだって出来るし、二輪乗り物のブレーキングは前基本じゃ?
後輪滑っても前はがっちり効くんじゃないの?!
828ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 21:20:14 ID:???
> 二輪乗り物のブレーキングは前基本じゃ?

えええええ
829ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 21:22:07 ID:???
クローズド≠トラックだよ。
一般道のレースでも交通規制されてたらクローズドだよね?
違った?
つまり、いきなり横から飛び出してきたりとっかってのを想定してないって意味で使ったんだけど。
830ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 21:25:58 ID:???
>>808
安物の自転車&フォークにアルテのブレーキだが急坂でブレーキかけるとフォークが撓むのが分るね。
831ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 21:33:53 ID:???
>いきなり横から飛び出してきたりとっかってのを想定してない
そんなもん想定してる制動装置が乗り物に採用されているケースの方が稀
832ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 21:46:11 ID:???
>>829
ブレーキは何使ってるの?
私はアルテ使ってるけれど制動距離が長いとは感じないな。同じスピード出してる車よりも短いんじゃね?
ロードのブレーキがどういう状況を想定して設計されてるか分らないが、一般道で走る分は十分だと思う。
833ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 22:54:09 ID:ahncPe2V
制動時の安定感が無いのが原因
60km/hから急ブレーキは本当に怖い。
834ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 00:22:25 ID:???
平地じゃ40キロでないし、下りでも怖くて60キロなんて出せない。
俺は幸せもんだぁ。。。
835ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 02:47:25 ID:N4fidnx8
一般道を走る自転車でロードより
ブレーキの効く自転車のほうが少ないと思うが
836ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 05:02:48 ID:???
テクトロのブレーキの効かなさは意図的としか思えない。
837ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 09:56:09 ID:???
>>828
二輪というよりは「乗り物」はすべからく前重視が基本。
それで前転してしまうのは単にテクニック不足。
838ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 10:13:59 ID:???
それゆえに、砂があったりすると物凄いコケかたをするのも二輪。


すべからくの用法はそれでいいのか・・?
839ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 18:16:18 ID:???
そうだよなー。バイクなんか、リアブレーキは足で操作するけど、フロントブレーキは
右手(ほとんどの人の利き手)だもんな。やすいバイクだと後輪はロックしやすい
ドラムブレーキだけど、前輪はほとんどディスクブレーキだもん。前輪超重視だよ。
840ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 18:18:31 ID:???
>>837は馬鹿力リスナーと見た
すべからくの用法(ってか誤用)が伊集院と同じ
841ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 20:53:38 ID:???
さんざんこのスレでは既出だが、同じ感想を持ったので。
最初のロードがテクトロブレーキで、シューをアルテに変えてもたいして
効きが変わらなかったので、ロードはブレーキが効かないもんだと思っていた。
アーチごと変えたら評価一変したなw
842ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 20:59:00 ID:???
そもそも28マンもするロードにくそテクトロなんぞ使うなよな。>>恐竜
843ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 01:32:33 ID:???
>>841
テクトロとかTIAGRAとか、おまえらしにたいのかと・・・
そんな風に思えてならない。
ゆっくり走れば全然十分止まるけどねー
峠の下りだとうっかり40kmとか出したら止まらないんじゃね?とか
思えるほど。
844ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 12:06:12 ID:???
未だにテクトロ・・・

あんなのメーカーも良く採用するよな?ブレーキの役割なんて果たしてねーだろ
安全基準みたいなもんはねーのか自転車って?25C履いて20`走行で
急制動掛けたら何メートル以内で安全に止まれなきゃならないみたいな?
845ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 12:14:27 ID:???
>>844
法律的にはおもちゃ扱いだしなー自転車。
846ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 13:12:43 ID:???
>>844
制動距離はブレーキアーチの性能以外にも
・ホイール(リム)
・タイヤ
・フレーム(フォーク)
・ブレーキレバー
等々様々な要因に影響されるから、そんな実験結果は意味無い。
847ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 17:41:23 ID:???
つーかテクトロで止まれないってのは無いだろ。
現に、今ついてるR530でも制動距離読んどけば大丈夫だし。

でもシューはヅラ付けてる。
848ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 17:48:18 ID:???
>制動距離読んどけば大丈夫だし
>でもシューはヅラ付けてる
それで否定のレスになってるのか?
849ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 17:49:11 ID:???
制動距離を読めれば、それこそブレーキがないアレでもいいってことに
なるけど、そうじゃないから怖いんだよなあ。
道路じゃ何がおこるかわからんし。
850ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 18:34:22 ID:ehDItI02
あれは本物の自転車、自転車の本能、最も美しい完成形。一億総アレ。アレを捨てるなんてとんでもない。
851ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 18:37:22 ID:???
だが、今の交通事情から考えればあれはもはや公道を走るべきではない。走れないように法律も作られている。
だからここでやつが来るべきなんですよ。ブレーキは強力だし、ワイヤー伸びとかも一切無い。最強のやつ。
852ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 18:37:38 ID:???
>>845
たわけ!このてねぇ!自転車をおもちゃ言うな。
853ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 18:38:44 ID:???
アレはいいものだ。
854ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 18:46:10 ID:???
サイクリングロードでさえ、土手から犬やらジーサンバーサンが這い上がってくるから・・・
車の後ろにピッタリ引っ付いて走るような乗り方してる人は、ブレーキ利かないと死ねるよね
855ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 18:54:20 ID:???
つーかテクトロは何故あれほどまでに効かないのか
強度?どれだけ素材をケチれるか、ユーザーとチキンレースしてるのか?
856ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 19:15:40 ID:???
テクトロも上位は実用レベルで効くんだよ。コントロール性は捨ててるけど。
値段の前には性能は無意味なのさ。コストダウン、コストダウン。
857ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 20:00:36 ID:???
いまだに600アルテグラ使ってるんだけど、
効きに関して不満を持ったことは無いなあ。
最近のに触ったことないから知らないだけなんだろうけど。
858ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 20:10:14 ID:???
テクトロで止まれない奴はテクニックがないだけ>ハシケン
859ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 20:13:03 ID:???
効かないブレーキってのは、そのブレーキの設計限界を越えた所で使ってるってことだよな?
自転車のディスクブレーキをトラックに使うような
そんな無茶をしてたら、壊れるんじゃないか
860ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 20:57:21 ID:???
ママチャリとかのローラーブレーキ?あれよくね?
ブレーキ鳴きしないし、水や汚れに強いし、ディスクよりは軽そうだし
861ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 21:13:38 ID:???
そんな大袈裟な話じゃない。アームの剛性と純正シューの摩擦力がシマノやカンパ他に比べ不足なだけ。>テクトロ
単に「効かない」と言うと誤解を招く。
正しくは「シマノやカンパ等のものより、制動に必要な握力がいる」「シューがリムに当たってから制動に至るまでのタイムラグが大きい」といったところ。
実際下りでもジャックナイフ可能だ。決して「効かない」のではない。



なんでテクトロを擁護してるんだ俺は
862ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 21:50:53 ID:???
それがテクトロ愛
863ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 21:52:26 ID:???
初心者が最初に使うロードブレーキが
テクトロである確率が高いので、

「ロードのブレーキってママチャリよりきかねー!」
という感想が
「テクトロのブレーキきかねー!」
に置き換わっているだけだと思う。

ママチャリとスピードがぜんぜん違うし、
タイヤが細く急ブレーキを掛けるテクがない
初心者だと当然の感想だと思う。
864ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 23:43:03 ID:wj/4K30H
>>861
摩擦力が不足してる とか握力がより必要である
とかタイムラグが大きい

それを一言でまとめてしまうと「テクトロのブレーキは効かない」
865ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 00:27:13 ID:???
別にテクトロに恨みは無いけど、初ロードのテクトロを105と
交換したときは、生きた金の使い方をしたと思ったよ。
866ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 00:29:32 ID:???
反面教師
867ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 00:57:55 ID:???
どのみち、そんなブレーキをつけておく理由はないだろう。
まったり走ってなおかつ握力あるヤツならまったく全然普通に
実用的に使えるんだろうけどさ。
もう一銭たりともパーツに金を出せないっていう人ならまあしゃーないけど。
でも、ロードってケチると結局損するんだよな・・・
868ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 04:14:14 ID:???
初めて覗いて悪いんだが

『シマノは日本の自転車乗りをを無視してる』     と言いたい

理由:シマノのサイドプルブレーキキャリパーは左手、前ブレーキ専用。
   けっして日本人の大半が使用している  右手、前ブレーキ用ではない

>>237さんも指摘した 
>サイドプルタイプのワイヤ取りまわしって、現行品ではどのメーカも
左側ばかりです。
この大事な会社の体質を表していることを此処の住人がなぜ軽視しているのか
が分からない。くぐらしてもらったが皆とてもよく研究しているのに・・。
きっと麻痺しているんだろうね。皆、欧州を向いている。
僅かでもアールがきつくなって、見た目も不自然なのに誰もシマノに文句を言
わない。それとも此処の住人は全員『左手、前ブレーキ』なのかな。

自転車から少し離れるがHONDAも俺に言わせれば「3流会社」
見てごらん、あれだけ世界のホンダ、スポーツカーはホンダ。と言って置きな
がらサイドブレーキレバーの位置がセンターコンソールと左シートの間に有る
よ、左ハンドル用だからさ。S2000だけでなく、あのSFXでさえも。
人間工学を無視しているんだよ。
90%以上輸出(シマノも同じと思うが)で右ハンドル用に作るのはコストの
点から出来ないと言う事さ。しかし同じ指摘をマツダに言ったら時間は掛かっ
たが右ハンドル用に直したぜ。       皆ももっと審美眼を養ってくれ。
869ツール・ド・名無しさん :2007/02/22(木) 04:26:03 ID:???
「審美眼」の使い方間違ってるよ
まあそれは置いといて
あなたはロードバイクにベルをつけるタイプの人間でしょ?
それは正しいと思いますよ
でもおれはつけない
正しいか正しくないかはおれにとってたいしたことじゃないから
870ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 04:56:48 ID:???
ふん、アールの緩やかなワイヤーを美しく思い、
不自然に曲がるワイヤーで何にも感じてない皆
に言うとすれば審美眼を養う以外に何と言う?

ベル:個人専用道、トラック、規制されている
ロードコースなど一般人が入れないところを走
るなら、それは勝手。単独事故も勝手。しかし
相手が歩行者であれ、自転車であれ、接触、衝
突を問わず事故を起こしたときに、ベルなしの
道交法違反を相手方の弁護士に指摘された時に
慌てるといいよ。
871ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 07:27:28 ID:???
早朝から不味そうな餌ですね
872ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 07:37:51 ID:???
クマ-
873ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 13:22:52 ID:???
日本人向けに作ってるダイアコンペにでも言えばいい。
874ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 13:34:12 ID:???
>そんな大袈裟な話じゃない。アームの剛性と純正シューの摩擦力がシマノやカンパ他に比べ不足なだけ。>テクトロ
つーことは、デュラシューへの交換はアームへの負荷がさらにきつくなるから…
875ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:09:25 ID:???
>>873
性能さえそこそこあれば買う奴いるんじゃない。
ロードじゃないけど、 Vで出たらよっぽどウンコじゃないかぎり買うよ。
876ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:25:13 ID:???
VではAVIDの超高価な奴が左右入れ替え可らしい
877ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:45:47 ID:???
いいことを聞いた。
878ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 22:50:35 ID:???
>>865
俺はTIAGRAからアルテにした。
ロードのブレーキってこんなに効くんだと思った。
今までは、高速で走ってるときに不意に人が出てきたら
少し余裕があってもギリギリでヤバかっただったろうなと思う。
879ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 00:36:59 ID:???
7700と6500 どっちがお勧めですか?
880ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 01:05:31 ID:???
>>879
金が出せるなら高い方で。
881ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 12:00:35 ID:???
いや、テクトロはまじでゴミだろ。
テクトロ擁護してるやつは使ったこと無いんじゃねーのか?

>>879
どうせならNew105をお勧めするが。デザインは置いといて…。
882ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 12:02:58 ID:???
ちなみに2006の105と2007の105が手元にあるわけだが・・・・



大して変わらん。
883ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 15:01:18 ID:???
>>860
ローラーブレーキをロードで使わないのはブレーキの使用頻度の問題な気がするな。
下りだとすぐに焼きつき起しそう。グリスが切れるとロックしやすくなるし。

>>882
105は使ったこと無いけれど、形状は違うよね。
884ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 15:19:38 ID:???
究極的にはシューさえ良いもの使えば、105以上のモノのメリットって軽さとブランドじゃないの?
っていう気はする。
885ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 19:56:52 ID:???
みなさん、Res ありがとう。
たいして差がないのですね。 7700 or 6500

現行の Dura /アルテ / 7700 / 6500 だと、コストパフォーマンスでは、
何がお勧めですか? シューは交換するとして・・・
886ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 19:58:10 ID:???
7800
887ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 21:49:13 ID:???
>>885
66アルテで私は満足してる。78dura使ったこと無いけれど。
888ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 21:51:05 ID:???
普段乗りだけだと56-105で十分満足だなぁ
889ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 01:30:49 ID:???
66アルテでもう十分。
ヅラにいく理由はないくらい。
金に余裕があれば別にいってもいーと思うけど、テクやTIAからアルテに
いくくらいの感動はないと思う。
890ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 15:34:41 ID:???
45ティアは悪くないですぞ
891ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 23:32:40 ID:???
ロングアーチ105最高。
892ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 00:25:00 ID:???
スラム・フォースのリコール、日本での通知が遅すぎ。
893ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 08:46:13 ID:???
>>892
先週位からあさひのサイトに出てたけど、もっと前から
不具合出まくりだったの?
894ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:45:14 ID:???
ママチャリにロードのブレーキつくかなあ?
こないだブリジストンのママチャリのフロントブレーキみたら
ロードのブレーキみたいに肉厚だった。カッケエ。
安いチャリは鉄板みたいなペラペラの奴であぶないだろ普通に考えて。
895ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:52:31 ID:???
ロングアーチなら付くんじゃね?
とりあえずR600にヅラシューでインプレ頼むよ。
896ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 09:46:25 ID:???
>>894
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tektro/yh800a.html
おれ、軽快車にこれと105舟+r55hcで乗ってるけどお勧め。
たわむけどもとのペラペラよりかなりマシだしかなり効く。(ママチャリにしては)
友人はAlhongaのHJ-714AGつけてる。

フツーのロードの付けるときは↓
ttp://justlikeakame.com/bike/body.html
897ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 12:57:24 ID:???
>>896
おお!
ちゃんとあるんすね。
元の奴はもうペラペラで、これがブレーキかよと思えるの
ばっかりだしね。

ロードのはボルト径が違うのか・・・なるほど。
898ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 22:35:17 ID:???
デュラのブレーキアウターって、ノーマルのアウターにくらべて引きが軽くなる?
899ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 23:23:33 ID:???
>>898
かかったお金の分ぐらいは軽くなった気がしないでもないような気がすればいい気がする。
と思ってほしいと俺は思ったりする。

真実は胸の中に秘めて。


























同じ物ニャー
900ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 01:11:33 ID:???
中になにいれるかによる。
901ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 12:36:05 ID:???
普通の外観のアウターだと何がいいのやら。
コスト的にはジャグ?
性能的にはクラークス?
902ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 18:53:54 ID:???
のこん
903ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 00:43:06 ID:???
BR-R505はこのスレでおk?
904ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 17:14:01 ID:???
>>901
シマノ
905ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 10:53:26 ID:???
105以上でFA?

そーいや今使ってるSTI、9sの105なんだけど、ちょっと手が小さい
俺には指のかかりがいまいちなので、リーチアジャストみたいなプラ板を
挟んだら丁度よくなってそれにあわせて調整したら効きがよくなった。
やっぱちゃんと力が伝わるって重要っすね。
906ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 11:06:27 ID:qi/3BN4y
以前74デュラから77に変えたとき、峠の下りを攻めていてオーバースピードで突っ込んで、
パニック寸前になった事があったが、アーチの剛性が上がっているのを指先で実感した。
74だったらガードレールとお供達になっていたなぁぁと思う。

そういう使い方をしない町乗りでは何でも大した差じゃないと思うが。
しかし金が続かず7800へは移行できないでいる。
907ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 12:23:39 ID:???
軽量化で74より剛性落ちてるんじゃなかったっけ?
908ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 13:03:34 ID:???
>>907
77は軽量化で剛性落ちすぎたせいでプロでもブレーキだけは74のままと言う人も多かったな。
ただ、純正でいう限り、シューは良くなったからそのおかげじゃないか。
74ブレーキに77か78のシューを使えば良いと思う。
78はすごく良い。
909ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 16:01:10 ID:???
>>894
105 & アルテのロングアーチについて、インプレがある。
ttp://www.cb-nanashi.net/prt/caliperbrake/index.html
910736:2007/03/18(日) 21:10:25 ID:tRthXjO2
そっかぁああ、剛性がありすぎてロックしやすかったのですか。
ホント、「もうダメ。」と思ってからも速度調整が可能で窮地を逃れました。
今年の目標は78にします。 
911ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 21:35:54 ID:???
今105使ってるんですがアルテに変えたらかなり差は感じられますか?
DURAはよく効くらしいけど結構価格差があるので...
912ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 23:40:37 ID:???
105でいいんじゃない?
変えるならDURA。
913ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 01:05:20 ID:???
>>911
アルテに変えて105俺にくれよ
914ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 12:10:31 ID:???
>>860
ローラーブレーキはブレーキそのものの制動力としては実は最強。
ママチャリは低速だから「音がなりません」くらいで売れるが
ロードに使うにはフレーム剛性と取付部位を強化しないと危険かも。
あと、正確ではないかもしれないがローラーブレーキには
ブレーキポイントが少しずれる特性があったかもしれない。
と俺は思っていたが>>883の指摘のほうが決定的みたい。
>>894
ママチャリ用のデュアルピボットを使う方が無難。
というか取付部位の形状と部品点数が違うから合わないと思う。
915ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 12:18:40 ID:???
ごめん読んでなかった、894にはもう回答ついてますね、失礼。
916ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 16:56:48 ID:V7bBA7wS
シクロクロス用のディスクブレーキは単体では手に入らないのですか。
どこ見ても完成車の付属という扱いなんだが…
917ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 18:43:27 ID:???
>>916
シマノからカンチレバー用ってのが出てるからそれを使う。

918ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 20:48:37 ID:???
>>916
AVIDの機械式ロード用を使えばOK
919ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 05:01:30 ID:???
でもローラーブレーキって下りじゃフェードしそうだし
だいいちコントロール性悪そう
車だってそれが理由でディスクになった訳だし
920ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 10:05:35 ID:???
テ糞ロブレーキまじ効かない…
スリップして落車した
("ノω・`)
921ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 10:48:58 ID:j7Bk98WY
買える安全は買っとけ
922ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:42:26 ID:???
>>919
車とバイクのブレーキがドラムからディスクになったのは軽いからが最大の理由だよ。
それと放熱性の問題もあるけど。

コントロール性も制動力も共にドラムのほうが理論上も実際にも上だった。
いまでは、ドラムは数十年前のまま、ディスクだけ新技術が投入された結果逆転してるけど。
923ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:49:25 ID:???
>>922
コントロール性はディスクが上でしょ
ドラムはロック近辺がコントロールできん
924ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:54:23 ID:???
>>923
>いまでは、ドラムは数十年前のまま、ディスクだけ新技術が投入された結果逆転してるけど。
925ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:58:00 ID:???
>>923
ドラム用のグリスってのがあったと思う。
あれ使えばロックはしなくなるよ。
利きも悪くなるけど。
926ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 13:00:36 ID:???
>>923
バイクで良いから機械式のディスクブレーキに乗ってから言ってね。
あのコントロール性皆無のガッツンブレーキ。
927923:2007/03/21(水) 17:16:52 ID:???
4輪車でのディスクとドラムの差を言ったつもりだったが
いろんな感じ方があるんだね
パニックブレーキだとドラムはリヤロックしやすい感触があったな
928ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:16:30 ID:???
パニックブレーキだったらどんなブレーキでもロックするよ。
コントロール性の話なのにパニックブレーキ。

それともディスクはABS装備が前提での話?
そtりゃパニックブレーキでのコントロール性はABS装備のディスクブレーキの方が良いな。
929ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:29:04 ID:???
自転車用のABSを研究開発している会社はあるのかな?
930ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:30:59 ID:???
>>929
MTB系統の人なら欲しがる人も居るかもしれんな。
ロードではいらないと思う。
931ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:20:54 ID:???
MTB用のABSは10年位前に発売されたことがある。
ブレーキシューの舟を固定するところに楕円のローラーが仕込んであって、
ロックさせようとしても、ローラーが回転して、シューとリムの間隔が強制的に離れるから、
ロックしないという仕組みだった。だが、重すぎた。
932ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 09:34:02 ID:???
>>928
http://www.neostreet.co.jp/akebono/factory2.htm

(ディスクブレーキは)効きが悪い代わりに踏力に対する制動力の変化がほぼ直線的である
(ドラムブレーキには自己サーボ性という特性があり踏力を強めていくと摩擦材に対する荷重が非線形的に変化し
制動力が大きく変化する)
933ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 10:08:33 ID:???
チャリ用のABSを研究している会社はあるよ。
ただし、ママチャリとか電動自転車用のヤツだったと思う。
934ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 02:37:39 ID:4A9hZGoL
「ブレーキはデュラにしとけ」至言だね
935ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 21:11:34 ID:???
105(5600)からデュラに換えた人の感想を聞いてみたい。
936ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 00:53:23 ID:???
DURAと105は大分違う。
105とULTEはちょっと違う。
こんな感じです。
ブラケット握ってブレーキかけると特に違いが分かりますよ。
DURAの効きは結構エグイですよ。
937ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 01:10:28 ID:???
エグイとは?
あまりフィーリングがよくないってこと?
938赤フェルト:2007/03/24(土) 09:40:34 ID:???
フィーリングが悪いって事は無いですよ。
ただ効き方が尋常じゃない、少し大げさにいうと105と同じ感覚でレバー引くとロックする感じ。
かといって、コントロール性が悪いわけでも無いですよ。
939ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 10:03:51 ID:???
じゃエグイって表現はあたらないんじゃw
940ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 14:21:47 ID:???
アーチの差でそうなるのかな。
出荷状態で105とDURAってシューも違ったっけ?
941赤フェルト:2007/03/24(土) 19:51:59 ID:???
シューは105もDURAも同じですよ。
アーチの差ですね、DURAは全然たわまないって感じですね。
942ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 22:40:12 ID:???
雨の中105は結構レバー引かなきゃいかんが、DURAだと違うのかな?
普段は105で十分だと思っているけどw
943赤フェルト:2007/03/24(土) 22:42:47 ID:???
雨の制動ならDURAでもいいと思うけど、まずシューをSWISSTOPのグリーンあたりに買えてみては?
944ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:01:25 ID:???
サードパーティー製のシューはリムへの攻撃性が分からんから使う気になれんのですが、
そのへんどうなん?
945赤フェルト:2007/03/24(土) 23:19:18 ID:???
攻撃性についてはどうなんでしょう。
ブレーキ面が削れて使い物にならなくなるまでホイール使ったことが無いので分かりません。(^^;
946ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:21:18 ID:Vk4vEO6P
黒105からデュラに換えた。
かなりきくし、慣れればすごく扱いやすい。
換えてよかったと思う。
おすすめ!
947ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:42:07 ID:???
換えたいけど金が無い
948ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 02:03:15 ID:5tqyic5x
パニックブレーキでもコントロールするでしょ
私はアルテのブレーキだけどリヤがロックや浮いた状態でも
フロントはコントロールしてるよ
以前のテクトロやティアグラだったら止まりきれないか、フロントロックで転倒だろうけど
昔原チャリでジャックナイフで遊んでたのが今頃役にたってます
949ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 02:07:07 ID:???
>>948
パニックブレーキというものを理解していない方発見。
950ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 02:16:28 ID:???
zero gravityとかFRMのすっごい軽いブレーキって、普段使いでもいけますか?
強度とか耐久性とかストッピングパワーとか。実用だとマビックが限界?
951ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 02:32:39 ID:+OXyJWVc
>>948
そもそもブレーキ時のボディバランスが(ry
952ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 02:35:21 ID:???
>>950
ZERO GRAVITYなのかな?
チタンの糞軽いブレーキを使っていた事がある。

強度は知らん。
耐久性はある。(とりあえず1万キロでは何も無かった)
制動力は・・・旧ティアグラ位かな。スイスストップ使って。

レースでならいいかも知れんが、日常使いにはきついものがあるかと思う。
慣れればどうって事ではないんだけどね。
953ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 02:40:12 ID:???
うちのブレーキきかない、ブレーキロックできない。
どんなに強くブレーキレバー引っ張っても、常にホイール回ってしまう。
歩く速さで走ってても、ある角度以上の坂だと全然止まれない。もうやだ。
ブレーキかえるしかないかな。なんでだろ。ままちゃりだと同じ坂で後輪ロックできるのに。
ちゃんと止まるのに。
954ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 02:45:27 ID:???
ママチャリの後輪はドラムブレーキだから制動力自体はかなりあるはずだよ
955ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 05:27:51 ID:???
>>953 ブレーキワイヤーがのびたり緩んだりしてないかい?
事故らないうちに一度自転車屋で見てもらった方がいいと思うぞ
956ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:31:23 ID:???
ttp://www.bc2adesign.com/
軽量かつストッピングパワー無問題
957ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 19:16:06 ID:???
>>954
うちのママチャリとか、いとも簡単にロックする。
効きすぎ。
そのかわりフロントはペラペラの薄いブレーキ。
安いママチャリはみんなあれだね。ブリジストンの奴は
ロードのキャリパーかと思うくらい太いのに。
958ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 19:52:10 ID:???
ZERO GRAVITYは05のを使ってたけど、55の105程度かそれ以上の制動力はある。
実用的には全く問題ないレベル。
959ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 20:56:58 ID:???
DURAとSWISSSTOPのグリーンだと、たぶん後者の方がホイールが削れるかな。

雨のときとか、DURAの方はパッドが解けてドロドロになるけど、SWISSSTOPの
方はそれほどでもない。その分ホイールが削れてたりして。
実際、雨の日に信号待ちで止まると、SWISSSTOPだとかなりアルミ臭がするように
思う。マジで。
それでも、雨のときの制動力の立ち上がりはSWISSSTOPの方が上なので使うことに
している。ホイールも消耗品ですよw
960ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 01:53:08 ID:???
雨の日にはスピード出さないから(ブレーキが効いたってタイヤがすべるし視界も悪い)
デュラシューでリムが長持ちしたほうがいいや
961ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 07:37:43 ID:PjBsThi2
テクトロのデュアルピボットカーボンブレーキは
旧65アルテグラ位効いてくれるものでしょうか。
962ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 08:31:50 ID:???
>>961
前に完成車についてたんで使ってみたが(シューもそのまま)、笑えるほど効かなかった。
レバーを握るとシューがリムに当たってからアーチがたわんでたんで、
デュラシューに換えてもテクトロアルミ+デュラシューと同じような効きだろうな。
重量は実測で78デュラとほぼ同じ。
963ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 13:00:29 ID:???
カーボンで撓むってどんだけ握力強いんだよ。
964ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 13:54:49 ID:???
>>963
あれ、テクトロのアルミブレーキより軟いよ。カーボンていっても
表面にお化粧で巻いてあるだけだし。芯はアルミ。
ほんと見た目だけでどうしようもないブレーキだよ。
965ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 15:22:01 ID:???
似たような値段で重さも同じならデュラだなw
966ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 17:22:29 ID:bTAVir+M
現行105新品とひとつ昔のアルテ中古 選ぶなら皆さんさぁどっち!?
967ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 17:30:18 ID:???
見た目 旧アルテ>新105
制動力 旧アルテ<新105

でも俺だったらアルテ使っちゃう
968ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 17:42:00 ID:???
>>966
ツーリングとかだけならアルテ中古。
レース用とに使うのなら105新品。

6208(シマノ600)は選択肢には入りませんか。そうですか。
オーバーホールしようと6400アルテから交換したら、コントロール性もいいし良く止まる。
問題は古臭い見た目と、シマノ600の刻印が目立つ事かな。

6400オーバーホール止めてヤフオクにでも流すかな。
969ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 17:54:57 ID:???
>>966
制動力で56
65の見た目は古いから俺のロードにも好みにも合わん
970ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 19:33:55 ID:???
俺なら金貯めてでもDURA(78)買う。
971ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 23:04:45 ID:TAvdwC76
新品のキャリパーって付属品どんなのがついてるの? オク中古だと本体のみ
ばかりだから他に必要なものが何かあるんだっけ?
972赤フェルト:2007/03/26(月) 23:26:35 ID:???
>>971
本体あれば大丈夫です。
973ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 00:09:58 ID:???
>>971
本体、フネ+シュー、取り付け用ナット複数。あと説明書。
ナットはフォークやフレームによって別のサイズが必要になることもあるから。
974ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 05:54:25 ID:???
多段のコースターブレーキってないですか?
975ツール・ド・名無しさん
内装変速なら現行品であるよ