☆ランドナー様の部屋(計画書7)☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蟹音
フレーム:TOEIフルオーダー カイセイ8630 Bラグ
サドル:ブルックス スイフトTiレール(茶)
前変速機:カンパコーラストリプル
後変速機:7800DA+シフトメイト
クランクセット:TAカルミナライト アームバフ掛け 167.5mm 46-36-26T
フリーホイール:7800DA 12-27T
ブレーキ/シフトレバー:カンパ ケンタウル レバー部バフ掛け
ブレーキ:旧XTR カンチ
リム:アラヤ RM-940XC-S 32H 
タイヤ: IRC スムーシーケプラービード 黒/黒 26×1.25
ハブ:7800DA 32H
ペダル:PD-M959
ピラー:SP-7410 バフ掛け
ガード:本所半丸 バフ+BS現行リフレクター
ステム:TOEIオリジナル
ハンドル:dixna ジーク シルバー400mm
2ジュラ10:2006/01/11(水) 23:12:42
>>1

ゴミじゃねーか。

ロードでもそこまで酷いのはなかなか見ないぞ。
31:2006/01/11(水) 23:12:45
過去スレテンプレは・・・誰か頼む!!
41:2006/01/11(水) 23:14:20
>>2
お前は書き込み禁止。
氏ねや化石野郎。
5ジュラ10:2006/01/11(水) 23:15:42
>>4
お前のは7410とか古いのが混じってるし、
なんつーか貧乏なだけじゃん。
6 ↑:2006/01/11(水) 23:19:16
7410ピラーはデュラでも現行生産品だけど?
貴様は馬鹿なだけじゃなくて何の知識もないんだな。
7ジュラ10:2006/01/11(水) 23:22:35
7410は化石に決まってんだろが。
現行で言うなら76ラージハブもそうだが、石器時代。
8 ↑:2006/01/11(水) 23:25:13
プッ!!!

恥じ晒した上の逃げ口上がそれかい。
9ジュラ10:2006/01/11(水) 23:28:08
具体的にどう貧乏臭いか指摘してやろう。

前変速機:カンパコーラストリプル←レコードじゃねーし。
後変速機:7800DA+シフトメイト←デュラとカンパ混じってるし。

クランクセット:TAカルミナライト アームバフ掛け 167.5mm 46-36-26T
→もうTAと呼べんようなTAな上に、日、仏、伊とマジって最悪。
しかも良い取り合わせでも何でも無いし。目的も無い。

フリーホイール:7800DA 12-27T
ブレーキ/シフトレバー:カンパ ケンタウル レバー部バフ掛け
→しかもコーラスじゃなくてケンタウルまで混ざっとる。

ブレーキ:旧XTR カンチ
→あ〜あMTBまで混ざっちゃって・・・しかも旧モデル。
リム:アラヤ RM-940XC-S 32H 
タイヤ: IRC スムーシーケプラービード 黒/黒 26×1.25
→あ〜あせっかくのTOEIなのに現代風の派手カラーな細スリック26HE・・・
ハブ:7800DA 32H
ペダル:PD-M959
→ますますMTBですかな? しかも普通の靴じゃまともに漕げない。

ピラー:SP-7410 バフ掛け
→単にバフを掛けてピカピカ光らせたいってだけやね。

ハンドル:dixna ジーク シルバー400mm
→dixna・・・・じゃあもうMTBルック車でいいじゃん。
10ジュラ10:2006/01/11(水) 23:32:38
まとめる。

・日、仏、伊が混じる。
・新旧モデルが混じる。
・ロードとMTBコンポが混じる。
・カンパとシマノが混じる。
・カンパなのにレコードでは無い。
・カンパのコーラスとケンタウルが混じる。
・FDとRDが国もメーカーもシリーズも何もかも違う。
・SPD
・26HE細スリック
・↑にもかかわらず別に最新の完組でも無い。
・TAなのか?

要するに「何もかもバラバラ」なんじゃい。
11ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 23:33:13
難民になるかと思ったよ、>>1乙!

とおもったらもう変な虫がついてる・・・
12ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 23:33:39
>9
あんたさ、今のパーツの実際を少し勉強してから書いたほうがいいよ。
無知をちょっと添削してやろう思ったけど、あまりにも酷いから晒し上げしとくw
13ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 23:34:35
難民になるかと思ったよ、>>1乙!

とおもったらもう変な虫がついてる・・・
14ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 23:36:17
>>ジュラ10

これ相手に遊んでなw

ハンドル:HL DR8B 25.4-410mm ドロップバーアルミ
ステム:HL アルミステム 25.4mm-15D-60mm
ヘッド:TH 888 1-1/8
サドル:GIANT MTB-DXサドル ケブラーサイド
ピラー:HL SP359 30.8x300mm アルミブラック
レバー:SHIMANO SORA ST-3300 8S フライトデッキ対応
ブレーキ:TEKTRO TK992A カンチブレーキ
クランク:TRUVATIV ISO FLOW 28/38/48T ガード付 170mm
BB:TH 7420ST 113-68mm
ペダル:VP-992S スチールゲージ&トークリップストラップ付
チェン:SHIMANO CN-IG51
フリー:SHIMANO CS-HG50 8S 11-30T
Rメカ:SHIMANO ACERA RD-M340 8S
Fメカ:SHIMANO FD-2203
ガード:GREAT JOURNEY 純正
ハブ:SHIMANO HB-RM40 36H
リム:ALEX ACE-18 26x1.5 36H CNCブラック
タイヤ:KENDA K-924 26x1.75 セミスリック
フロントフォーク:RST-491 AET
付属品:前後純正キャリアー、純正ツーリングバッグ

15ジュラ10:2006/01/11(水) 23:37:09
めちゃくちゃな構成の割りにカンジの現代的な機能部品を使っていない。

具体的にはハブダイナモとサスペンションフォーク。

俺だったら、
サスフォークとハブダイナモとインターナショナル台座にディスクブレーキ
装着して、そんでメインコンポは78デュラにするだろね。

それなら理解できるよね。
機能、軽さ、回転部の軽さ、耐久性、何もかも当然だと思える。
16ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 23:42:48
ジュラ10さんよ、あんたランドナー乗りの恥なんだからさ、どっか消えてくれよ。
どのスレで何を書こうが知ったこっちゃ無いが、ランドナースレで下らん書きこみするのは
遠慮してくれよな。
17ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 23:49:05
>14
warota!
18ジュラ10:2006/01/11(水) 23:53:52
>>16
いやいや、実際、ここまで酷い構成にできる椰子はなかなか
おらんと思う。

ランドナーつーよりはアチコチでもらった部品で作ったクロスバイク
ってカンジかな。
19ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:03:23
>>14 グッジョブ!じゃなかったGJ!
201:2006/01/12(木) 00:07:19
>>ジュラ10

なぜFDがカンパ、しかもレコードじゃなくコーラスなのか。
またそのエルゴレバーがケンタウルなのか。
なぜポスト、クランクアーム、エルゴレバーにバフを掛けるのか。
なぜカンパエルゴ+変則系にシマノを使うのか。
なぜブレーキアーチだけ旧XTRなのか。
dixnaのバーがどんな形をしてるのか。


・・・少なくともこれらを学習した上で批判してください。
その個々のシルエットがこういった理由で美しくない、というのなら甘んじて
ご意見受け入れます。しかしあなたは単に何も解ってない(知らない)だけです。
あなたの著しく中途半端な古物知識だけでこのスレに書いていては、ただ恥を曝すだけですよ。

21ジュラ10:2006/01/12(木) 00:13:21
>>20
具体的な説明が出ないのも余っているパーツの寄せ集めだからだね。

仮に適当な理由をでっち上げたとしましょう。
それでも同じ金額で異なる構成にした方がより合理的であり、
そのような構成にはならんでしょう。
22ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:15:23
ま、ジュラにまともな知識なんてあるわけ無い罠。
ランドナー時代の衰退期である80年代しか知らず、しかも先天的にセンスが無いと来てる。
上のカキコでも、ハブダイナモとサスペンションを入れてれば現代のツーリング車になると思ってるしw
ほんと見てて哀れになるよ。
23ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:21:59
>>21

>20の質問に答えてからほざけよ。具体的な説明(知識)を求められてるのは
お前さんだろが。


24ジュラ10:2006/01/12(木) 00:22:44
一つも理由が思いつかんのかいな?指摘し過ぎたかな〜。

>>1は素直にショップの言う事を聞いときなさい。
25sage:2006/01/12(木) 00:27:40
>>ジュラ10

知性のカケラもないレスだなwww
26ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:27:44
ジュラ10ってあちこちのスレで嫌われてるから、ランドナー愛好者=全員こんな人間だと思ってたよ。
この人ランドナー好きにも嫌われてるんだね。
27ジュラ10:2006/01/12(木) 00:30:22
>>26

おいおい>>1はランドナー好きでも何でも無いぞ。
単なる素人の方だよ。
28ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:30:53
24 名前:ジュラ10 :2006/01/12(木) 00:22:44
一つも理由が思いつかんのかいな?指摘し過ぎたかな〜。

>>1は素直にショップの言う事を聞いときなさい。



負け惜しみはいいから、20の質問に一つでも答えてみてよ。
これだけ恥さらしてよく生きてられるね?
29ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:33:07
>27なぜFDがカンパ、しかもレコードじゃなくコーラスなのか。
またそのエルゴレバーがケンタウルなのか。
なぜポスト、クランクアーム、エルゴレバーにバフを掛けるのか。
なぜカンパエルゴ+変則系にシマノを使うのか。
なぜブレーキアーチだけ旧XTRなのか。
dixnaのバーがどんな形をしてるのか。


早く答えてよ。
そこまで息巻いてて、まさかワカリマセンじゃないよね?

30ジュラ10:2006/01/12(木) 00:36:37
>>29
まだ説明出来ませんか?逃げないで下さいね。
31ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:37:55
質問してるのはこっちなんだがね。
良かったらヒントやろうか?www
32ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:40:37
>糞ジュラ

醜悪。負けを認めたら?
つーか失せろや。
33ジュラ10:2006/01/12(木) 00:41:50
>>31
>>9-10に対して説明できんの〜?

スペシャルメイドサイクルなんかも2/3がゴミだから破り捨てながら読んでる。
それは15年前位の話だけど。それで抽出された部分を残している。

今は20年も経ってから見れば面白いから破るのは止めようとしている。
34ジュラ10:2006/01/12(木) 00:44:27
さらに指摘すればランドナー派のロード&MTBコンプレックスが

出ちゃってるね、自転車全体に。

ロードとMTBに乗りたいと言えないから余計に酷くなってんだろね。

ロードとMTBの羨ましい所を得ようと必死なのかなと。
35ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:48:05
なぜFDがカンパ、しかもレコードじゃなくコーラスなのか。
またそのエルゴレバーがケンタウルなのか。
なぜポスト、クランクアーム、エルゴレバーにバフを掛けるのか。
なぜカンパエルゴ+変則系にシマノを使うのか。
なぜブレーキアーチだけ旧XTRなのか。
dixnaのバーがどんな形をしてるのか。


・・・で、答えは?
ま、知らないんだから答えられようが無い罠。

お前サンは、中途半端な似非知識ばかり書いて数多のビンテージマニアに
馬鹿にされてるのが判らんのか?現行パーツの画像でも仕入れて勉強し直して
またおいで。実走派のランドナー愛好者はお前サンほど低レベルじゃないぜ。
36ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:50:03
90年代中盤までならいざ知らず、今時MTBパーツだのロードパーツだのわざわざ分け隔てて
認識したがる時点でアウト。
37ジュラ10:2006/01/12(木) 00:51:28
>>35 >>34が図星でしたか・・・
38ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:54:07
ご同輩
ジュラは放置しませんか?
39ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:57:09
>37
ヒントいるの?いらないの?
逃げてないで質問に答えてよ。
40ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:59:34
>糞ジュラ

7410って知ってるの?
7800より型番古いから旧型だと思ってるの?
自分が恥ずかしいでしょ?www
41ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:00:55
ジュラは負け口上吐いて逃亡しますたwww
素直に「知らないから教えて下さい」つってればいいものを。
42ジュラ10:2006/01/12(木) 01:03:06
>>38
ほらね。

結局、私に指摘されて、あとは尻尾を巻いて退散するって
いつものパターンだよね。男らしく無いねえ。

素直に言えばいんだよ。
ロード用のパーツとMTB用のパーツが余ったので、
新しくオーダーしたフレームに流用したが、いずれは変更する予定
だとかさあ。
43ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:04:32

こいつマジで負け犬w
44ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:06:48
なぜFDがカンパ、しかもレコードじゃなくコーラスなのか。
またそのエルゴレバーがケンタウルなのか。
なぜポスト、クランクアーム、エルゴレバーにバフを掛けるのか。
なぜカンパエルゴ+変則系にシマノを使うのか。
なぜブレーキアーチだけ旧XTRなのか。
dixnaのバーがどんな形をしてるのか。




答えまだ〜〜〜???
45ジュラ10:2006/01/12(木) 01:11:13
>>44 逃げんなよ?
46ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:12:38
ニューサイが廃れた理由の一つが、ジュラ10のような応用力の無いランドナー愛好者
が読者の多くを占めていた点にあるんじゃないかな。新しいパーツを応用する力と
往年のビンテージを楽しむ器の両方を有してこそ、長くこの趣味を楽しめるんじゃない
かと思うんだけど。
47ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:14:40
>45
おまえ人間の屑だなwwwwwwww
知ってるんだったら早く答えろよ。
おまえほどの知識自慢が、まさかわからない事ないべ?
48ジュラ10:2006/01/12(木) 01:14:58
>>9-10で応用力が無い事について指摘してるのだ。>>46

NCのこの20年の流れだってツマノのその時代のパーツを
使ってはすぐに時代遅れになるという繰り返しだったろが。

俺は本当に効果的な製品(サスフォークとダイナモハブ)だけを
取り入れるべきだと思って実践したからね。
49仕方ない、ヒントあげよう:2006/01/12(木) 01:20:14
なぜFDがカンパ、しかもレコードじゃなくコーラスなのか。

>素材は?

またそのエルゴレバーがケンタウルなのか。

>素材は?

なぜポスト、クランクアーム、エルゴレバーにバフを掛けるのか。

>色とロゴは?

なぜカンパエルゴ+変則系にシマノを使うのか。

>これはヒント出しようが無い

なぜブレーキアーチだけ旧XTRなのか。

>これもヒント出しようが無い
(実走派でなくても普通知ってる)

dixnaのバーがどんな形をしてるのか。

>webで検索してみてね


・・・以上、ジュラさんなりに添削してね。
判ってると思うけど、時代錯誤の答えは要らないからね。
50ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:29:17
>>48
応用力って言葉知ってるの?
自転車どころか日本語から勉強しなおしたら?
サスフォークとハブダイナモのどこが効果的で、どこが効果的じゃないか理解して
書いてるの?お前の中途半端な古物趣味以外はすべて妄想だろ?
消えろよ。
51ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:34:40
ジュラ袋叩きだなw
ランドナー海苔のおっさん達もすげーなw
52ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:54:01
1以外には二人ぐらいしかいないと見たw
53ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 12:39:19
過去スレないのぉー?
54ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 13:04:00
ジュラ10の発言はいちいちムカつくけど、それでいて幅広くしかも
深い知識が背景にあると思ってたんだが。
ここのジュラの発言パターンはなんだか勘違い荒らし小僧みたいだな。
55ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 13:45:52
>>54

ここしばらくは
自板のズラより他板のズラのほうが面白い
56ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 15:21:48
218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/29(木) 12:14:53 ID:A6g68/Ou0
ありがとうございます
219 :ジュラ10:2005/12/29(木) 12:28:25 ID:y2RkkRMI0

さて、前回、足りなかった部分を追加したい。制御装置に組み込むCPUには
コアレスマイクロファンも必須である。これは、スペースシャトル搭載用と
して特殊仕様をサンオー・エレクトリック社が受注していたはずだ。
また非常時用にエンジンブローの回避装置として、
脱イオン水と呼ばれる冷却水をサブタンクに搭載している。
これは、高出力時にエンジンがオーバーヒートするのを防ぐ役割が
あるのだが、冷却水の搭載量に限りがあり、約90秒分の冷却水の噴射量
しか積めないが、これは致し方ない。
車両デザインは、クラレンス・ケリー・ジョンソン率いる設計チームしかありえんな。
余談だが、P&W F135 ターボファンエンジンを応用した車載用のエンジン開発
は将来的にはできないものか?これは、今後の検討課題だな。うむ。
NAVIに連動させた車外状況の確認をするための、
オプチカルなレンズとセンサー関連はNASAに納入している三鷹光器に任せるとうする。
同様にハードロック工業は、スペースシャトルの発射台にも使用されている
ナットやボルトの匠だから、カスタムに製作させたナットやボルトを、
一本、一本、これまた世界に誇る小林研業に特注で研磨させることで、
さらに高精度かつ工芸品の粋にまで達したパーツとなりのだ。
かかるコストは天井知らずだが、これこそが、
私のようなマニアを志すものの当たり前の自動車であろう。
うむ。納得の一台だな。結構、結構。
諸君等、素人は何も言わずに、私に従えばいいのだ。私が真理であり、
マニア以外は屑なのだからな。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/29(木) 12:31:08 ID:aQYx3XsNO
>>219GT-Rっていう激遅車についてどう思う?
57ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 15:25:10
526 :ジュラ10:2006/01/08(日) 09:07:22 O
>>1
もがきながら孤軍奮闘しているようだね。結構、結構。
だが、まだまだ覚悟が甘いようだな、うむ。
コテを名乗る以上は、あらゆる事態を常に想定し
アンテナを張り巡らしながら、360度。全包囲へ
警戒及び臨戦体勢が必要なのだ。理解できるかな?ふふ。
私の場合は、決してぶれることのないジュラ哲学により
常に他人の一年先を走り私を否定した輩も
一年後には私の発言に気づき、後悔し懺悔し
己の知識の無さを痛感するようだ。やはり素人には
私のような高貴で王侯貴族そのものなライフスタイルを実践する者へは
嫉妬や妬みや憧れで精神が崩壊するらしい。庶民には困ったものだ全くw
私のレスを盗め、私の文体を真似ろ、全ては私の模倣から始めるのが
人生の勝者だ、うむ、結構、結構。神の言葉を与えられた貴殿は感謝するのだな。

527 :付録:2006/01/08(日) 09:12:27 O
111:ツール・ド・名無しさん :2005/12/21(水) 08:46:55
いま34歳の自転車趣味には出戻りの素人なのですが、
15年以上ブランクのある自分のような初心者には
かつて憧れたスポルティーフやランドナーに関する
体系的な知識を真贋は別にして
掲示板におけるジュラ氏の数々のレスは非常に勉強になっております。
特に10年ほど南米にいた身には、彼の断定的な意見は
明快で分かりやすく、他の優柔不断な意見よりも
際だって私には納得できる発言スタイルかと認識しております。
彼を否定するレスも多くあるようですが
私が自転車趣味から遠のいた空白の時間を
彼の数々のレスがヒントや参考になり助かっております。
今後も、ますます他を圧倒するジュラ哲学なる貴族的観察眼をベースにした
彼の高踏なレスには期待したいと個人的には思っております。
58ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 15:26:59
528 :夢見る名無しさん :2006/01/08(日) 09:14:53 0
>>526
お前面白いな。死んでくれない?
529 :ジュラ10:2006/01/08(日) 09:38:18 O
>>1 >>528
うむ、貴殿が女性として成り代わりのレスをしているのは
ネットならではなので否定はしないが
それはジェンダーフリーとは関係ないものであるw
もう一度宣言しよう。私は踏み絵だ、私を否定する者は素人である
私とマニアだけが正しい、これはアルバートが提示したE=mc2が
最近の再確証データでも誤差0.0000000 04で改めて証明されたものと同一なわけだ。
【ジュラ10と】骨董趣味の集い【その仲間達】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134227213/

530 :夢見る名無しさん :2006/01/08(日) 10:04:39 0
>>529 黒小麦乙
531 :ジュラ10:2006/01/08(日) 10:15:19 O
>>530
何度も言わせるな
私の文体を盗め、私の文体を真似ろ。全てはそこから始めるのだ。
人生の素人どもよ
532 :夢見る名無しさん :2006/01/08(日) 10:16:46 0
黒小麦の分際で偉そうにするな
ちゅうさんのスレから出て行けバカ
59ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 15:32:01
【帰省】キチガイの姉日記【冬休み】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1135823553/
42 ジュラ10 age New! 2006/01/03(火) 09:47:04 ID:+zj0YsQE

最終的結論が、姉と結婚して引き取って下さいという発言が、気になるな。

庶民が私のような貴族になれないのは、巨大資本メーカーと電通のような独占トラスト企業の洗脳により
資産価値の無い自動車を購入したりするからである。
うむ、自動車メーカーの経営が苦しい経済環境等にあるニュースはマヤカシに過ぎず
有利な税制や国策の後押しもあり、普通なら潰れる状態でも
いつの間にか生き延びている不思議さよ。まったく笑止であろう。
庶民は、私のように、このような矛盾と巨大資本メーカーの洗脳戦略を見破る必要があるのだ。
同時に人生の不良債権の確率が自動車並に高い、
結婚という事象に庶民が従いすぎるのも
私のような貴族になれない大きな要因なのだ。
結婚をしないで自動車も購入せず、個人資産をひたすら拡大することが
貴族への道筋なのだ。うむ、私に従う者が正しい人生を送れることに気がついたようだね。結構、結構。
よって姉を誰かに押しつけるのは、貴族への道を妨げるので勘弁して頂きたい。
【ジュラ10と】骨董趣味の集い【その仲間達】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134227213/
60ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 15:35:29
957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/28(水) 18:32:53 ID:NjRJ20XBO
トーアウト発言うざい。 飽きたから違うの考えろよ!低能だから考えられないのか?

958 :ジュラ10:2005/12/28(水) 19:25:25 ID:NPv5ddtm0
要するにだ、私の考えるものであるなら、
BODYの強度構造は独ラインメタル社設計しかありえんな。
それから、SKF社による特殊ベアリングをコアブロック式で採用だな。うむ。
エンジンは三菱10ZG32WT型V10気筒・ガソリン・水冷 
スーパーチャージしかないだろうな。
そして、幻の垂直カナードの採用。可変式に改良が必要だが、
これで決まったな。これにより、
オンロードで大幅に走行能力を向上、これは日本製鋼社とIHIに任せるか。
アクティブ・フェーイズド・アレイ・レーダー(APAR)の搭載
これにより、放射素子(エレメント)は各素子が独立して走査する為、
3次元的に捕捉し走行中の周囲にある車の異常な一瞬の動きを、瞬時に判断し
接触の回避を可能とするレーダーを装備だな、三菱電機がノウハウを持っている。
基本は、こんな流れだな。あとは諸君等が知らないだけで、
米軍やNASAからも依頼を受けてる超精鋭エンジニアで成り立ってる
日本の誇るべき零細企業に資金と時間をたっぷり与えるのが肝だな。
これで、諸君等の現状新車価格の300倍を遥かに超える価格に跳ね上がるだろうが
文句を言うなよ糞素人どもよ!だからいつまでたっても人生の素人と呼ばれて
しまうのだよw。そんなケチな人種は車自体に乗る資格がないのだろうな。
まったく嘆かわしいことだ。まあ、繰り返すがマニアこそが正しいというのが、
これで低脳な諸君等も漸く理解できるだろうがなw うむ結構、結構。
61ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 19:21:10
楽しいランドナーの話をしようぜ。人の趣味にケチつけるマナー違反のうざいのは放置しようよ。ランドナー好きが変な人たちみたいに見られるのは嫌だな。

ジュラ10はもう書き込みすんなよ。うざいから。
警告したからな。
62うはw@これが2◇ ◆CHANELAMeo :2006/01/12(木) 20:43:51
あくまでも個人的感想だが
ランドナー乗りの特性
50代以上・既に引退か?床の間に鎮座するランドナーの処分に悩む世代。
50代・日本一周を孫に自慢したがる真打ち世代。
40代・そんな上の世代にはパーツや知識でストレスを晴らしつつも体力低下に悩む。お宝収集率高い
30代・ロードマン影響大世代・自転車から趣味が離れるが戻り新参多数
20代・変わり者、ロードやMTBに対するアンチか?
10代・極めて変わり者、小学生でセックルしまくったゆとり教育世代
団塊に次ぐ嫌われ世代がなぜランドナーなのか知りたい

63ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 22:08:01
10代 20代 は馬鹿オヤジの影響とか自転車部(ツーリング系)に入ってってのが多いと思うぞ
64ジュラ10:2006/01/12(木) 22:29:47
>>54
むしろ浅く考えなさい。単純で良いわけです。

ひょっとしたら日本人は難しく考えすぎているのかも知れん。

美人でボンキュッボン程度の趣味にしておきなさい。

だからアイシスとかもうわけわからん車を購入する人類が出現するわけですな。
65ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 23:13:11
「ボンキュッボン」なんて言葉、いまどき使わんだろ(W
66ジュラ10:2006/01/12(木) 23:46:26
ほう>>49 ヒントか、まあよかろう。

なぜFDがカンパ、しかもレコードじゃなくコーラスなのか。

>素材は?
→カーボンが嫌いでアルミ+鉄ケージのピカピカ好き。

またそのエルゴレバーがケンタウルなのか。
>素材は?
→カーボンが嫌いでアルミ+鉄ケージのピカピカ好き。

なぜポスト、クランクアーム、エルゴレバーにバフを掛けるのか。
>色とロゴは?
→今風の黒いプリントが嫌だから。

なぜカンパエルゴ+変則系にシマノを使うのか。
>これはヒント出しようが無い
→手が小さいからか?

なぜブレーキアーチだけ旧XTRなのか。
>これもヒント出しようが無い
ドロップレバーで引けるからと言いたいのだろうが、
20年前のレバーでVブレーキ引いてる俺としては意味不明。

>dixnaのバーがどんな形をしてるのか。
→どんな形でもdixnaだけはありえん。
67ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 23:46:41
>>65
いや、ナルトを読んでれば…
68ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 06:40:20
なんとなくvoid氏を思い出した寒空の朝。
69ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 20:03:25
レコード69ゲット
70ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 21:39:03
>>62
20代でランドナ海苔だが、べつにロードやMTBを意識してのことじゃない。
単純に自転車旅行に適したチャリを探した結果の選択。
無理して金が出せるなら、いまでも旅行はランドナが一番。

といっても丸石エンペラーじゃオッサンから見たらランドナーじゃなくてオモチャですか。
71ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 21:52:41
>>62 たしか前スレに変態大学生の計画書があったな
72ジュラ10:2006/01/13(金) 22:44:53
自転車旅行に限らず最善の自転車がランドナーつーかミキスト。
73ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 23:01:10
>72
キチガイかお前。
74ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 23:13:32
ペガサスって今どうなんでしょう?
かつてのステイタスがまだあるんだろうか?
75ジュラ10:2006/01/13(金) 23:19:45
結構がっかりしますよ。ALPSでもがっかりしたけども。

何しろ生産者側が何も物を作ってくれないわけで、物が無いからねえ。
76ジュラ10:2006/01/13(金) 23:21:22
あのTAですらゴミ部品専業メーカーに成り下がったわけだからねえ。

正直、現在の自転車界には何も買うものが無いわけ。

その意味ではオーディオやカメラ、車や船、2輪の世界よりも遥かに下。
77ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 23:30:08
中野の原サイクルでパーツの大放出セールやってるよ。
カンパ、サンプレ、ユーレィなどの古いディレイラーその他、
お好きな人がヨダレを垂らしそうなパーツがゴロゴロ。
掘り出しものがかなりありそうです。私はそれほど興味ないですが。
店主は新しいパーツと入れ替えをしたいそうです。
ある人のHPに、ランドナーを特徴づけているのは、
パーツでなく、実はフレームにあるのでは?
と書いてあったけど、どうなのかな?
78ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 23:47:00
>76
お前さん程度のオツムじゃそうだろうな。
何しろ自転車の知識はaratake以下だしなw
79ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 01:42:52
>>77 以前から旧パーツがケースにあって、「もう売ってるんです」と仰ってましたけど
また新たな放出が始まったんでしょか?
80ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 06:00:42
>>79
新たに入手したものもあるようですよ。かなり大量に放出するみたいです。
81ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 12:42:45
値段はどうよ?
ボッタクリ価格じゃないの?
82ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 13:37:57
>>81
モノにもよりけりだけど、総じて
オク相場の方が安いね。
バブル期の値段を基に半額と言わ
れてもなあ、って感じ
83ジュラ10:2006/01/14(土) 13:51:40
最大の問題は中野に行けばフジヤにカメラを見に行ってしまうので、
原サイクルにはたどりつく前に種銭は尽きているということだな。
84ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 00:16:56
ジュラ10は
チラシの裏。
85ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:14:07
どうしてジュラ10はどこのスレでも嫌われてるのかな〜
個性はあるかも知らないけど、協調性が... 
2チャンネルは言いたい放題の場なのかな?
毒心でオジン、女より自転車とキャンプが好きなのは良く分かるけど、聞く耳を持つか、それとも名前を名乗らないかのどっちかにすたら?と思うよ。
86ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 00:10:38
昔のペガサスは酷かった。トーエイなんかと比べるとゴミ。
精度悪すぎだし。無理して△作るのでパイプが曲がっていたり。
あんなゴミにカリスマ性があったところが不思議だね。
今は自分の所で作るようになって、だいぶマシだと思う。
でも古いパーツのストックがあるわけじゃなし、あっても高いから
オーダーの需要がないんだろうね。
87ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 00:17:46
そうか?
先代のほうが良かったという声よく聞くけど。
88ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 00:39:41
今フレームを作るとしたらトーエイ以外でいい所ってどこか
ありますか?
89ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 05:38:03
何だか昔のペガサスは裸の王様みたい。
どうみても良くないんだけど、イイって言わないとツウじゃないみたいな。
そこらの鉄工所の方がマシ。スケルトンもデタラメだし、指定どおりにできない。
仕上げだけはやたら手を掛けていた。今はそんなにひどくないと思うよ。マジで。
昔はペガサスみたいなところ他にもあったけど、今はそんなにひどいのは
ないんじゃないかな。
90ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 08:52:00
>>86
>精度悪すぎだし。無理して△作るのでパイプが曲がっていたり。

どう無理して△作るとパイプが曲がったりするのだろう?
91ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 11:49:27

きな臭いレスが増えて参りますたw
92ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 16:14:54
>88
トーエイが良いだなんて…盲目的信者?
オーダー通り仕上がってこなかったこと多いよ。
自分の場合には、過去にエンド金具を間違えていたり
(キャリアダボがついてるやつをつけてきた)、
ワイヤーーBB下回しが上回しになってたことも…。
工作美観より、まずオーダー通りにお願いしたいです。

93ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 16:49:44
久しぶりにランドナーに乗った。
登りをダンシングでグイグイ登ったらWレバーに膝が当たって
勝手にシフトうp そのたびにチェンジし直すんだが、しばらく
登ってくとまた膝当たる・・・昔はこんなこと無かったんだが

そのほかにもペダリングしてるとダイナモにかかとが当たる
とか、クランク(TA)にカカトが当たるとか、色々使いにくさが
露見

最近はロードばかり乗ってるんでフォームやなんかが変わっ
ちまったのかも
のんびり走るならあちこちの出っ張りにあたることもなさそうだが

再びランドナーを作るとしたら、>>1+ツマノSTIで作るだろうな・・・




94ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 17:45:10
パイプを無理やりねじ曲げて三角を作る
曲がっているので根本に凹みがあったり
ロウで埋めて削ってごまかす
新車でもシャキッと見えないのはパイプが曲がっているから

トーエイも間違いは時々あるけどね
95ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 18:02:50
>>92 で、やりなおしてもらったんですか?
96ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 23:07:20
クレームいいに行くのも、ニッカーボッカーはいていかなければ、ならない。

ランドナー規則第一条
97ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 16:18:21
>>93
最近はカンパエルゴ仕様ばっかり乗ってますが、シュープレート
付きのレーサーシューズで長年しみついたものはビンディングに
なっても抜けないようで。クランクがすれて黒いプリント文字が
消えることもないしトップチューブに膝をぶつけることもありません。
98ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 21:13:50
ランドナーの美もいいが、骨董品は骨董品の楽しみにとどまらざるを得ない。
すなわち、骨董品の美は過去であり、そこには、弛まざる美を追究する
未来志向の中で育まれ、磨かれる開かれた美はないのである。
自分はランドナーより"The Citizen"を嗜みたい。

http://watch.citizen.co.jp/the-citizen/gallery/index.html
99ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 16:02:00
>>98
結局、何が言いたいんだ?
何回も読んだが、途中で内容が破綻しているぞw
100ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 15:00:07
明日は雪で首都圏の交通がマヒするだろうな
101ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 16:57:59
川口トーエイは実は山田商店。
代理店からの領収書も、個人名の山田様宛て。
山田君はトーエイの自転車に乗ってない。
たしかBD-1とBSモールトン。

最近のトーエイのフレームはひどい。パイプとラグの間に隙間があったり、
下地研磨しないでメッキ出ししたり・・・・

たまーに星野さんがやってきて、むずかしいオーダーこなしたりするけど
あとは山田フレームか小林フレーム。
小林フレームならマシなほうだね。
102ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 17:17:40
まあ代替わりするとイロイロあるさ
旧いフレームの補修・改造は大丈夫かな
103ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 21:40:54
山田君はどういう経緯でトーエイ継いだのかなぁ?
104ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 21:41:34
【事実】

USポスタルの母親は乳癌でくたばったんだよ
いまどき乳癌で死ぬなんて、よっぽどバカな母親だよなwww
まあ、バカポスタルが殺したようなもんだけどなwwwwww
105ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 22:22:11
>>98
The Citizen、10年前から愛用してまーす。
自転車はTOEIスポルティーフ、これも10年前から乗ってまーす。
106ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 00:10:11
>105
う・そ・つ・きw

 緒川たまき風味
107ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 00:11:40
>88
松田自転車か雷神
108ジュラ10:2006/01/21(土) 00:15:11
>>93 シマノSTIを装着した時点でランドナーには絶対にならない。

>>97 カンパエルゴを装着した時点でランドナーには絶対にならない。

ちなみにSTIとエルゴを装着した場合はロードレーサーにもならんのだ。

残念ながらな。メルクスの時代には無かったからしょうが無い。
109ジュラ10:2006/01/21(土) 00:17:20
シマノとカンパのコレクターとして言えば、

これらを装着した時点でランドナーにはならん。

まあ100%ならんというわけでは無いが、なりにくいのだ。
110ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 03:37:32
カタクラ シルク
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37126460

エエェー? そうなの?
111ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 09:25:37
>101
う・そ・つ・きw

 緒川たまき風味

ちゃんと作業の役割分担されてますよ〜
112101:2006/01/21(土) 13:20:40
本・当・だ・よバーカ
113101:2006/01/21(土) 13:39:17
>>103大越さんは、もう歳だからトーエイを畳むといって、会社そのものを
清算したの。その時点でトーエイ社は終わったの。
山田君のウチは結構資産家だったので、トーエイ社の商標と設備の一部を買い上げて
川口トーエイ(山田商店)となったの。
星野さんは不満はあったけど、旧トーエイ社においても一社員だったから
文句は言えず、とりあえず山田商店をサポートしてるというわけ。
でも、星野さんも御歳だからいつまでやるやら・・・・・・・・

小林さんは、トーエイからオリエントに行って、またトーエイに戻ってきた人。
腕はたしかだよ。でも、レーサー作りのほうが経験多いはず。

最近のトーエイ社のフレーム見てると、バラツキがひどいね。
シートスティ2本巻きの先端がずれてるのなんかはまだましな方だし、
塗装も田口なんだろうが、やる気がないみたいだし、ひどいのは
塗料が垂れてるのまであったし。

まあ、実物見てみる事だね。
ガッカリするから。

フレームオーダーするなら細山さんかイリベかライジン。
ケルビムも親子共々ロウ付けはすごく上手いけど、時々仕様と
違うもの作ってくる。まあゴッドハンドだからしょうがないか(藁)

レベルは最近はレーサーばかりだし、ワタナベさんは・・・・とっても高いし。
ヒロセさんのはとてもよいけど、オーダーする際も上がってくるまでも
忍耐が必要(藁)

安くて良いのはピエだよ。特にラグレスは。
114101:2006/01/21(土) 13:44:06
>>108
ちなみにSTIとエルゴを装着した場合はロードレーサーにもならんのだ。

これはつまり「混ぜるな危険」と言う意味か?
115ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 14:23:32
ランドナーにもスポルティフにもロードにもならなくても
一向に構わないのさ。定義にハマル息苦しさほど苦痛はない。
116ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 14:32:32
ん、じゃサイクリング車、もしくはスポーツ車ということで。
117105:2006/01/21(土) 14:40:30
残念ながらホントだよん。
118ジュラ10:2006/01/21(土) 15:02:17
>>115

逆ですな。ツマノとカンパのコンポーネント志向の罠にハマり、大金を
失うのを憂慮すべき。だから買わんのです。

ツマノとカンパのコレクターである私が必死で仏部品やサンツアーを収集し、
人間のバランスを取る事の滑稽さを見れば分るだろう。
119ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 17:06:17
おぉぉ ! ! !   ジェラ10 ここにいたんか ! ! !
だぁ〜れにも相手去れてないみたい   あんたに忠告したい  聞くとは思わんがな

   「人の批判はしないこと」

どんなパーツに金使っても人の勝手なんだよ  
あんたの金の使い方に誰も興味がないから批判しない。
しかし、あんた以外の人がどんなパーツに金を使ったかは、「大変興味がある」んだよ。
理由は、あんた以外の方には魅力があるから

もっと、魅力がある、人間性のあるように、  「成長してくれ!!!」

おれがランドナーのスレに来たのは、ランドナーとそれに乗ってる人に興味があるから忌憚だよ
荒らすなよ
120ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 21:04:07
>119
青年の主張w
121119:2006/01/21(土) 21:27:35
ちょっとかまうといなくなるジュラ10
こんどは何処のスレ逝ったんだ
122ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 22:49:07
ジュラ10を相手にしてもしょうがないよ。
つまんねえことばっかりいってんじゃん。
自分で好きなようにパーツ組んで一人で楽しんでればいいんだよ。
みんな相手にすんなって。
123ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 00:41:23
>>113 なるほど。川口移転もそういうことだったのですか
トーエイが残した優れた職人は、大越、高久、渡辺、星野くらいでしょうか?
星野さんも結局、後進の育成には成果を残さなかったということになるのかな。
需要が少なくなくなったので仕方ないことか。
誰かのホームページでは、トーエイの写真載せていると海外から
トーエイは素晴らしい、どうしたら手に入るのかという問い合わせ
がずいぶん来るらしいけど。
トーエイが残した影響は大きいけどね。
30年ぶりの帰り新参なので、最近のフレームは知らないけど、
古くからのショップはオーダーの窓口止めたところが多いみたいだし
なんかあまり良く思っていないみたいで、気になっていた。
124ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 07:41:27
>>113
内幕は分からりませんが私が聞いた話では、大越さんが引退する時に山田君が星野さんから「お前が一番若いんだから社長やれ」と言われたと聞いてます。
それに、私の最近やつは以前どおりの仕上がりでした。塗装はいつもの事ですね。あたりに当たったためしがありません。
川口近いので時々行いきますが、それほどメタメタなフレームは見てないですね。
イリベさんはうなりますね。でも、ケルビムさんの旅行車は何か大学のクラブ用みたいな作りですね。
細山さんのはロードとMTB以外見たことがありません。渡部さんはの同感
昔は太宰さんのパターソンズハウスが素晴らしかったのですが、今のはイマイチ

>>123
とりあえずご帰還おめでとうございます。私もほぼ10年前に戦列復帰しましたが、浦島太郎状態で時代の変化に驚いています。
東京だとハセガワさんやアルプスさんハラさんなんかは今でもトーエイのようですし、シミズさんでも注文があれば受けてるようですね。
関西だと、京都のアイズさんなんかも高いのはトーエイのようです。
ホルクスさんはトーエイが少なくなっちゃったようですね。クラシックのロードは壊滅的ですからしかたありませんか。
ロードやMTB流行の時代に旅行車のオーダー受けてるショップというのも少なくなっちゃいました。
125ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 08:28:19
イリベさんって奈良の?
噂には聞いていたが、そんなにすごいのか。
値段は高いのかな?
わりと家が近いもんで。
126ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 10:36:03
サイクリングが盛んだった70年代は、どこのビルダーさんも
大手完成車メーカーの協力工場だったせいもあって、月産100〜200本
なんてこともあったと聞いた事がある。

それらは所詮メーカー車なんだけど、それだけ作っていれば溶接も
上手くなると言うもの。

最近はそういう話は全く無いらしいね。
127ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 11:50:02
>>126
日本のメーカーやイタリアの工房の下請けで、タイワンがつい最近までそうだったですね。
今は、溶接屋からカーボンのタイヤキ屋になっちゃっているようですけど。
128ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 12:27:37
>>125
イリベさんは、もともと競輪用のフレーム専門でしたね。
だからフレームの精度とか強度は折り紙つき。ちんたら走りの自転車専門とは、わけが違う。
ところがラグワークとか溶接があんまり丁寧なんで評判を呼び、趣味の自転車フレームも
作るようになったのかな。
129ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 14:18:24
はるか昔、マスプロ車のユーラシアにハァハァして、フレームオーダーなんか高くてできないや。と思っていたんですが、今、のんびりとツーリング車に乗りたいと考えています。
関東地区でツーリング車のパーツが売っているショップてないでしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。
130ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 15:21:26
>>129
やっぱり長谷川の親爺さんのところか!
すぐ近くのツバサもツーリングがメインだけど・・・

中島はパーツだけはあまり売ってくれない。あ、そういえばここのフレームも
トーエイだった。
あとは原さんとか、両国のイチカワかなあ・・・・
131ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 17:47:28
両国はボル
132ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 18:15:22
よくよく考えてみると東叡にオーダーする理由が見あたらない。
133ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 18:37:57
>125
 イリベさんの値段は、普通だと思います。
ただ、ガード付きの自転車で、気合の入ったものは、競輪やロードフレーム作りの合間で気分が乗らないと作らないらしいので、
2〜3年待ちは普通と聞いてます。
134ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 18:43:46
じゃあ、ガードは自分でつけますからってことなら、
すぐにやってもらえるね。

135ジュラ10:2006/01/22(日) 18:47:30
>>119
ツマノ&カンパ工作員ご苦労であった。

まあしかしメーカーやショップ経営者やお前らが幾ら吠えても、30代の若い私の考えを
動かす事は不可能である。何故ならばランドナーではないからだ。

だから>>119>>122はルック車のスレをたててそこで議論すれば良いでは無いか。

ツーリング車も結局正統派ツーリング車ということでランドナーになってしまうからな。
スレタイは考えてやったぞ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

*ジャイ*ツーリングルックorランドナールック車ってどうよ?*ジャーニー*
136125:2006/01/22(日) 18:59:04
>>128>>133
どもです。
そう、競輪フレームで有名だね。
2〜3年待ちは普通ですかww

敷居が高いので敬遠していたが、一度尋ねてみます。
137ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 23:44:43
NCがまた遅配だね。2月上旬だって。
http://www.new-cycling.co.jp/
138ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 00:57:51
それにしても、ヤフオクではなぜ片倉シルクが大人気なんだ?
終了分↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24467254
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k26647210
開催中↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58410968

うちのも1台出してみようかなw
139ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 09:44:09
>>137
そりゃそうだろう、K氏編集長辞めちゃったんだから。
他の人に本作れないし。
140ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 10:16:18
ベロ出版って、つぶれちゃったの?
141ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 13:55:52
しばらく見ないうちに、トーエイが買えない貧乏人が吠えるスレになってるw
142ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 15:59:01
廣崎製作所(Crescend)ってどうなの?
以前某誌に某氏のトゥークローメのランドナーが載っていたけど、それ以外にはみたことなし。実在するのかもわからないけど知ってるひといる?
143ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 16:18:22
ああ、トーエイに1年ほど居たとか言う人のやってる工房ね。

そのトゥークローメのランドナーの持ち主氏が、6ホイール云々とか言う
古物パーツ屋ネットでやってるんだよな。
144ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 16:21:22
ワシが払い込んだNCの年間購読料は大丈夫なんだろうか?
毎月、世田谷のおじさんの広告を楽しみにしてるもんで
そこんとこをなんとか…w
145ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 16:21:32
>>140ベロ出版なんて、とっくに無いよ。
今はエヌシー企画。
そこも編集のまともに出来る人は、K氏ぐらいしかいないから、
彼が辞めたらもうおしまい。
146ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 16:30:44
>>141ヴァカだね。ランドナー親爺は、トーエイのフレームぐらい買えるよ。
ただ、学生時代にあこがれたようなモノを期待すると、脳内変換しなきゃならない。

何度もトーエイでオーダーして、顔見知りぐらいにならないと、良い物は
難しいね。それは他所のビルダーでも同じ事かもしれないけどね。
147140:2006/01/23(月) 16:49:38
>>145
今井さんの御子息の方々が引き継いでいたのではなかったのですか・・・
偉大なる同人誌もいよいよなのかなぁ〜(;つД`)
148ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 17:26:35
>>146
えーっと、遠吠えは終わったか?W
149ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 18:44:37
>140・147
 今井さんの息子さんは、今井さんが編集長をやってる時にNCとは縁が切れてます。
21世紀に入ってからは、ランドナーはもとよりサイクリングもやったことが無い人たちで、作っている雑誌です。
投稿原稿で辛うじて持っていました。
 2月号の遅延も原稿が集らなかったためか??
150ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 19:19:46
NCは季刊誌に汁!
目標は『ステレオサウンド』w
151ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 19:28:42
>> 113
遅レスで申し訳ないけど、渡辺さんてそんなに高いの?
近所なので、そのうちに(2年以内)くらいにオーダーしようと
思っていたのだけど
トーエイと比べてどの程度違うのですか? 教えてください
152ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 19:31:10
>>101 あなたは全部で最近オーダーしたのか?
153ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 19:59:33
ワタナベさんは、作りはいいんだけど、ヘッドマークとロゴがどうも・・・
154ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:10:05
>151
 日本一高いフレームと聞いてます。5割増ぐらいか?
 ヘンな部品構成だと、ダメだしが出るとの噂あり・・・
 昔は紹介で無いと作ってくれないとの噂を聞きましたが、今ではそうでもないらしい

作りは「東の渡辺・西のイリベ」とマニアの間では定評あり
155ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:27:05

西はサムソンじゃないかい。サムソンは競技車専門か
156ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:29:33
東、凝った作りなら「ヒロセ」に軍配
ホンマ物なら「ヤジマ」しかない
157ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:53:45
>>154
>作りは「東の渡辺・西のイリベ」とマニアの間では定評あり
聞いたことないぞ。
「東のトーエイ、西のルネルス」じゃないのか?
158ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:34:52
>>156
ヤジマさんってお店持ってるの?
NCで見て「凄い!」と思ったけど、オーダーをどこで
受けるのかさっぱりわからなかったけど
159ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 22:35:33
カロッツェリア・小美野とかどうなったの?
160ジュラ10:2006/01/23(月) 22:40:05
至芸の名品、たがわけさしちろうをご存知無い方が多いですな。

フォルテしか無いでしょう。
161ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:12:09
エルス買ったらいいのに
162ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:17:31
>158 もうやめた
>159 もうやめた TOEI製でした
>160 ごみ
163ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:27:38
工工エエェェ なくなったの?>御飲み

雰囲気のある店だとは思ったけど、商売になってるのかと心配ではあったけど、やはり…
164ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:27:56
レーサーだったら西はサムソンだろうな。ただ値段が・・・・・
矢島さんは自転車から手を引いて、モーターサイクルのワンオフパーツ作ってるよ。

>160
冗談か?さもなくばあんた馬鹿?
165ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:29:13
パターソンズハウスがちょいと良さげで興味があるんだけどどう?
ピエ製だよね、たぶん。
166ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:51:58
ビルダーには2種類しかない。
トーエイと、それ以外だw
167ジュラ10:2006/01/23(月) 23:56:55
まあ、オメガみてーなもんだよね。
高いのもあるが、安いのも多いと。

ヒロセやらSWやら田川やらはピアジェあたりか。
168ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:45:03
>>167
ヲイヲイ、普通に考えてみろよ。
現役ビルダーでは、
サンジェ>トーエイ>>>ヒロセやらSWやら田川やら
の順番だぞ。頭打ったか?
169ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 03:26:12
あの〜恐れながら・・お知恵を拝借したく思います。オーダーロード5台乗り継いできました。
ショップでふと見た雑誌で往年のフランス車をみて、初めてスポルティーフなる自転車をオー
ダーしました。大枚はたいて、鍍金唐草模様ラグ、シート巻きステイ、ワイヤー完全内臓、胴
抜き、ダイナモ起倒レバー直付け・・・初めての趣味の自転車と満足しているのですが、ハン
ドルを切ると、トウクリップがガードの達磨螺子に干渉するのです。ロードではなかったこと
で精神的に疲労してしまいます。この類の自転車はみんなそんなもんなんでしょうか?サイズ
は520mm ガードは本所丸磨き、ペダルはリオタープラットフォーム、トウクリップはサイズ
Mです。別のスレからここを紹介されてまいりました。宜しくお願いします。
170ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 04:53:05
>>168
サンジェ
芯の出てない自転車が最高だって。オ・マ・エ・ハ・ア・ホ・カ

>>169
乗り方が下手なだけ、もっと修行が必要。
エルスだって日本人向け極小サイズは当たる。
171ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 07:53:48
>>169
そのフレームサイズだと干渉します。
かといって、トップチューブだけいつも使っておられるサイズより長く作っても走りにくいでしょうし。
泥除けつき自転車ってそんなもんですから、気にしないで早く慣れてください。
172ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 07:59:41
>>171
ただいま丸石皇帝のサイズ530に乗っていますが、特に干渉はないです。
もしサイズがこれより小さいと上の方のように干渉するのでしょうか?
173ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 08:38:39
>>148
えーっと、マンネリな煽りは終わったか?W
174171:2006/01/24(火) 08:54:53
シートチューブの寸法と言うよりも、問題はBB芯から前ハブ軸までの寸法でして、
ホイールの大きさが変わらないのだから、干渉しないBB芯−前ハブ軸寸法を確保する為には
トップチューブの長さとか色々あるわけです。単純にシートチューブの寸法だけでは決まりません。
175838:2006/01/24(火) 10:17:24
色々ありがとうございます。やはり精神的には辛いので、クランク長を変えてみます。ストロングライド165mmですが、155か160mm探してみます。
176171:2006/01/24(火) 10:38:00
>>175
ストロングライトの160mm、なかなか見つからないかも知れませんが頑張って下さい。
ほんの数ミリのことでしたらスペーサーを入れてマッドガードのクリアランスを調整してみるとか・・・
あと、トゥクリップの先を革巻きにすると多少は干渉の音は気にならなくなるかも。
177ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:41:53
>>169
520で700Cなんか作るなよ
24インチにしとけ
178ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:42:35
>176 ありがとう 頑張ってみます。トウクリップは皮まき使用していますが・・・
ガードは難しいですね。1年待って出来たフレームなので、納得ゆくまで頑張って、
大切にしてゆきたいと思っています。
179ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:43:36
タンソクなもので・・・スミマセン(汗)
180171:2006/01/24(火) 10:44:53
>>175
あと、達磨ネジも工夫してみてください。背の低いのがあるかも知れません。
181169:2006/01/24(火) 10:48:21
それと・・・ロードは殆どtoei製です。パーツを全部揃えて、工房へ足を運ぶこと数回。いずれも満足しています。
星野さんご氏名の方も多いようです。
182169:2006/01/24(火) 10:49:34
ありがとう^^今日は休みなので・・・色々チャレンジします
183171:2006/01/24(火) 11:14:24
そっかー、TOEI社星野さん製のスポルティフなんですね。
それじゃシルエットはビシッーっと決まっているだろうから、マッドガードなんかはいじり辛いですね。
トークリップのサイズを下げるとか、いっそのことトークリップ無しにするとか・・・
いずれにしても、それだけ凝った車はそうそう作れるものでは有りません。どうぞ頑張ってください。
184ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 11:21:01
>>181
TOEIへ何回も行っているなら、スケルトン作成プログラム
のPCの画面見たことない?

すげー簡単なものだけど、クリップが当たる、当たらない
とか必要最小限のことが簡単にチェックできる。☆野さん
もテキパキ使ってるよ。

どうしてもクリップを当てたくなければ、トップを5mm
長くして(ステムは5mm減らし)、アングルを1°寝か
せて、とか試行錯誤してくれると思うよ。
185ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:00:45
あんなに店主の悪口言ってたのに
186ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:10:54
>>185
トーエイはダメだって書き込んでいた香具師いなくなったなw
そんな香具師の書き込みの狙いは…

@「昔はよかった」と言うことで古物の価格アップを図る
Aトーエイの価値を下げようとする他フレームのファン
Bトーエイが買えないので逆恨み

でも実は、その性格が災いしトーエイのスタッフに嫌われ、意図的に
最悪のフレームをつかまされ続けている悲しい香具師と見たw
187ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:56:53
>>186
>@「昔はよかった」と言うことで古物の価格アップを図る
こんな香具師、ヤフオクにいたなあ。町屋時代の赤のロード
出してた香具師。いや、ふと思い出しただけ。
188ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 13:37:32
>168
普通に考えるから、なんとなく世間の思いこみに釣られて
評価を誤るんだよね。
189ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 13:39:17
実はアマンダのカーボン製ランドナーこそ最高かもしれないな。
190ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 15:01:03
ドロヨケにクリップが当たると気分的に疲れるよね
慣れの問題だと言い切る人もいるけど
フォークを曲がりの大きいものに変更したら?
クイックさは失われそうだけど、直進性は上がってツーリングには良いかも

現状のフォークの曲げ直しってできるんだろうか?
できるなら曲げ直し&再塗装で行けるけど、数ミリ前下がりになるか
191ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 20:45:16
>>154
ありがとうございました
そうすると、フレームの値段はタカムラさんと同じくらいでしょうか
敷居はタカムラさんよりもちょっと高そうな感じですかね

街乗り用の一台が欲しかったんですけど、無難なトーエイの方がいいのかな
(ワタナベさんもトーエイ出身でしたっけ)
192ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 20:56:46
ラバネロとかマキノのランドナーって全体のデッサンが破綻している気がするが
どないでしょう?
ナベックス分厚いまま付けちゃう神経が分からん。
193ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:33:11
薪乃高杉。
194ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:55:19
>@「昔はよかった」と言うことで古物の価格アップを図る
>Aトーエイの価値を下げようとする他フレームのファン
>Bトーエイが買えないので逆恨み

@は谷口氏のランドナーみたら、現在のトーエイは全部色あせちゃうからだろうね。
Aは他にも選択肢はあるし、トーエイだから目をつぶって手放しで喜ぶなという警鐘。
B子供の教育費や家のローンにくらべりゃ「屁」でもないよ、学生クン(藁)
195154:2006/01/24(火) 21:56:02
>191
 街乗り用に作るなら。トーエイのスタンダードにちょっと追加工作して作った方が、気楽に乗れると思います
196ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 22:12:19
>>194
その通り!
197169:2006/01/24(火) 22:24:44
>171様 184 様190様 本当に親身になって頂きありがとうございます。問題解決しました。
達磨螺子をワンオフで作成して、トウクリップとの干渉はなくなりました。サイズは如何しても大きくすることが出来ませんでした。
ロードばかり9台(うち5台がオーダー)に乗ってきまして、ピッタリあったサイズ、スケルトンがやっと分かってきたのが3年前だったのです。
星型デザインのストロングライトはどうしても外すことが出来ず、アドバイスの通り160mmはすぐに入手することが出来ませんでした。
フォークについては、日頃お世話になっている星野先生のところであれば、治具による手曲げですので、手直し及び塗装で解決出来たかもしれません。
今回だけは、初めてのオールフランス車アレックスサンジェだったので、それも叶わず悩んでいたところです。
ここのお部屋は皆さん知識とご経験が豊富でいらっしゃいますね。
ランドナー、スポルティーフにもどんどん乗ってゆきたいと思っています。今後とも宜しくお願いします。
それと、ロードも2台はクラシカルスタイルでして、マファックセンタープルに(手が小さいので)レバーは国産を使用しています。
ここのお部屋ではそれは邪道にあたるのかもしれませんね?
198171:2006/01/24(火) 22:45:07
>>169
おー、それは良かったですね!お役に立ててなによりです。
「鍍金唐草模様ラグ」と見た時、んっと思ったのですがTOEIでなくサンジェだったのですね。
何はともあれ、おめでとさんですw!
199ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:44:43
サンジェってそんなもんなのか
なんか手作り感が旺盛ではあるけれど
TOEIはシャープなイメージですね

私のランドナーはシート550mm・650Aだけ指定して、
お任せで作ってもらったらクリップがガードにガリリ・・・・・・
激しく鬱でした
地方の有名どころではないビルダ−ものでしたが
200ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:00:23
それはヘッドが異常に立っている可能性があるな
201ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:32:16
トークリップが異常にデカイ可能性もある
202ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:33:55
>>169
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131376124/838-
これらは星野さんへの悪口ですか?
203169:2006/01/25(水) 00:37:32
>171様 本当にありがとうございます。
この類の自転車は奥が深いのですね。
TOEIで組立てて貰いますと、ビシッと決まるのですが、組立料もシッカリ(4〜5万)掛かります。
204169:2006/01/25(水) 00:39:42
>202様 今回はTOEIではありません。私は星野先生の大ファンです。
205169:2006/01/25(水) 00:42:03
>202様 ご理解頂けましたか?
206169:2006/01/25(水) 00:44:25
星野先生のサイン入りのフレームを見たことがあります。それは、ヘッドマークも鹿でした。
私も、先生が引退されるまでに、是非とも手に入れたいと心から思っております。
207169:2006/01/25(水) 01:00:40
この部屋を最初から読んでみました。
シクロジャンブルとかトーエーオーナーズミーティングとかで、実は何人かがお互い顔見知りなのかも知れませんね(笑)。
仲良く楽しくゆきましょう^^。お休みなさい。
208ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 01:13:32
港区シクロサロンの常連いる?
私は植原さんの著作読んでこの世界に入った。
憧れの的なんだよ。
209ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 02:31:05
シクロサロン覗いたことある。
壁に掛かった美しいパーツたちを見て宝石店かと思った。
金ないし常連なわけないけど。
210ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 05:01:50
サンジェの芯出しや改修はトーエイでもやってもらえると思う。
こっそりやってもらうオーナーは沢山いるようだ。
211ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 07:26:34
ランドナーにMTB用の700Cトランスファーかまして700Cのホイールは
入るのか?勿論ガードは無しで。
212ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 09:36:39
>211元のホイールがなんであるのか?だろうねえ。
650Aというか26×13/8なんかは、700×28Cと思ったほど
外径が違わない。
太目のタイヤを履かせるため作ったフレームなら、可能かもしれない。
またその手のことは、かなり昔にニューサイやサイスポにも載っていた
気がする。

ものすごく古い話で悪いが、小上馬さんが70年代のサイスポに、自分の26×13/8リム用
オーバーサイズ11/2を履かせていたランドナーに、夏の間だけ27×11/8のホイール履かせる
記事を書いていた。27×11/8は700Cより径が大きいから、このサイズでも
入れば700Cでも大丈夫なのだろう。ただしブレーキはキャリパー(CP)だった
と思う。
213ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 11:52:42
>>210
こっそり、というより、到着したらすぐに
トーエイへ転送するのがディフォルト
214ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 13:13:56
>213
サンジェも言われるほどの「物」じゃないということだよね。
でも、「おれはサンジェ」という見栄があるからおおっぴらには
言えない。だから、メーカー普及品の不具合にクレームをつける
わけにもいかず、またフランス語もおぼつかない。
で、結局、到着→デフォルトでトーエイ病院に直行なんだね。
215ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 14:16:34
>>214
確かにアルティザンとしての旬はあるね。
誰だってよる年波には勝てないよw
後継者がそのブティックの水準を保てなくなったら廃業するしかないですね。
エルスもそうだったし、サンジェもそうかもしれないし、TOEIもいずれは・・・
だからこそ、値打ちがあるのさ。
「割れないガラス」は値打ちがないでしょw
216ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 14:40:25
>>214
サンジェのデザインというか、企画力というか、
プロデュース力とかは今でも良いと思うよ。足り
ないのは精度。

溶接だけでももっとまともな所を見つけて、下請け
に出せば良いのにと思うんだが。
217ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 15:11:34
以前、S氏が日本のプライベート・ビルダーのY氏に頼んで
キレイな先曲げフォークを作ってもらい、それをサンジェに持ち込んで
ランドナーをオーダーした。
ニューサイの記事にもなったから見た人も多いと思う。

S氏曰く、「きれいな曲がりのフォークを持った、昔のサンジェが欲しかった」そうだ。

気持ちはわからなくはないが、これはあきらかにサンジェの看板に泥を塗る行為だと思う。

今のフォークの曲げ(と、言うより曲げてないね。531の素材のままだね)が
気に入らないならサンジェでオーダーするな、といいたい。(いや、面と向かっては
周りの手前、言いにくかったんだが・・・・・・)
218ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 20:17:50
>>217
気持ちは分かるけど、まあモチツケ。
その人がほしかったのは、サンジェというブランドなんだよ。
219ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 20:48:21
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27020948
この詐欺的商売をやっている香具師は何モンだよ?
何年何月号かも書いてない。
バックナンバーより高く売ろうという魂胆かな。
220211:2006/01/25(水) 20:59:20
>212
ありがとう。700Cはタイヤもホイールも選択肢多いから魅力あるんよ。
650Aでスポーツタイヤ・・・ふっとい奴しかないし。
なんで今は「エクセレーサー」かましてます。 幅実測25ミリ。
221ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 21:29:17
つまるところ、いろんな人間が読む自転車雑誌では、
一枚めくったところの本音部分は書けないんだね。
だから、ブランドは常にブランドとして持ち上げる
企画でしか取り上げられないし、そういう発言しか
許されない。
そこに大いなる錯誤と発展の障害がある。
222208:2006/01/25(水) 22:57:49
シクロサロン行きたいなぁ〜地方在住者には辛いものがある。
植原さんは、エンペラーの生みの親。
クラブモデル拝見したことがあって、痺れた。
嘗ては、ここ山陰にも、TOEIもALPSも代理店があったけれど、辞めたところが多い。
スタンダードも手に入らない、話も分からない自転車屋ばかり。
東京支店勤務時代に買った自転車4台。だいぶ草臥れてきたんだ。
209は植原コレクションをご覧になったんだね。いいでしょ最高のショップだね。
223ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:02:57
私は、サンジェに満足してる。
サンプレエンドに剣先メッキ、曲がりが最高に美しい、スツーカ爺さんの遺作。
224ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:18:46
>>221
ボロカスに書かれたルネルスもあったけど(w
225ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:21:24
>>222
遠くからご苦労様です。
シクロサロンの前を毎日通って大学に通っていたのに、それと分かる
まで随分かかった記憶が。
生活感のない店内に骨董品のようにパーツがぶら下がっていましたね。
あの妙な顔のヘッドマークが好きですw
226ジュラ10:2006/01/25(水) 23:23:07
ムッシュスツーカって死んでたのかあ。

>>220は論外だなあ。太いっつーかMTBに比較すりゃ細すぎだし。

700Cというホイール自体が全く求心力が無いよね。
227ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:33:17
>>226
>700Cというホイール自体が全く求心力が無いよね。

ヅラの身長では、ちょっときついもしれないな。
タイヤの選択肢の幅から考えると魅力ありますな。
ニューサイでも700CATとかやってなかった?
228ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:37:55
>208 鳥取に本城サイクルがある。
最高のフレームビルダー。ロードはトウエイさんが楽に走れるレーサーであるの比して、スプリントばっちりの、リアルレーサー。
一度訪問しては如何でしょうか?
229ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:39:02
ジュラさんて・・・何?
230ジュラ10:2006/01/25(水) 23:39:27
この趣味やってりゃ700Cのリムもタイアも売るほど持ってるだろが。
一生使わん物を沢山持っててもしょうがない。
231ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:41:22
他人を尊重することが大切 人間の付き合いの基本ですな。
232ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:51:05
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d59812673?
どう見てもスタンダードフレームにしか見えないのだが……。
傷モンだし、値段設定も強気。
まさか突如起きた「トーエイは昔は良かった」カキコの真の目的は、
このフレームを高値で売りつけるためではw
233ジュラ10:2006/01/25(水) 23:53:58
確かに欲しい事は欲しいな。
234ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:55:43
せめて4万5000円スタートだな、こりゃ。
235ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 01:13:00
シクロサロンで一昨年クラブモデルをオーダーしました。
植原氏の旅の話を聞くだけでも時間を忘れそうになります。
自分は帰り新参者で、半端な知識しか持ち合わせていませんでしたが
それでもこちらの希望を汲み取っていただいて素晴らしい一台を組み立
てていただけました。
ついでに著書にサインまで頂いちゃいました。
236ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 08:42:35
>このフレームを高値で売りつけるためではw

邪推もいいかげんに城。
俺だってこんな「カックン・フォーク」のトーエイはイラネ!
237ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 10:24:59
>>236
そういえば、このフォークは先溜めになっていませんね。
うちのトーエイ・スポルティーフはスタンダードながら
フォーク先端まで美しいRになってます。
10年前の製品ですが、年代でバラつきがあるのでしょうか。
238ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 10:27:01
安くはない設定のくせして、ジャリ道の上に
直接置く神経がわからん。しかもBB下回し
なのに
239ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 10:40:27
再塗装料と送料、フレーム修正料込みだったら入札の可能性もあるかも。
240ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 15:04:32
>229
チュラさんw
241ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 15:05:50
>237
>年代でバラつきがあるのでしょうか。

個体でバラツキかもね。
242ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 15:07:24
>232
このラグには萌えないw
243ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 15:34:13
>>241その通り。某シミズに長い事飾ってある(まだあるのか?)
モスグリーンのランドナーフレームのフォークなんか「直線曲げ」(ワラ)だぞ。
244ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 18:49:45
>232
 フレームナンバーから調べると76年7月製造のクロモリフレーム
 TAのアルミボトルとガードでプラス1万円
 精々6万かな
245208:2006/01/26(木) 19:01:51
>235 羨ましい!の一言です。
もう一度東京へ転勤にならないかと切望しています。唯、山陰は走るのには、いい環境が揃っています。
2台のトーエー、アルプス、片倉シルクでトコトコ出雲大社、三保の関・・・楽しんでいます。
>228 ありがとうございます。週末本城さん行ってみたいと思います。
自動車はランクルとハイラックスに乗っています。後者はな〜んとキャタピラー使用です。
山陰ならではだと思います(笑)。失礼します。
246ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:10:22
226 :ジュラ10:2006/01/25(水) 23:23:07
ムッシュスツーカって死んでたのかあ。


貴様が市ねこの糞野郎。
247ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:30:07
さて、ランドナーに出会ってからまだ1年経たない初心者の俺様が来ましたよ
で、おまいらに質問なんだが、ランドナーのハブを換える予定(今はSORA)
なんだが、アルテグラで十分ですかね?
248ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:33:29
>>247 8Sだよね?アルテグラは止めておけ。
ビルダーのところに持っていってエンド幅を120にしてもらって来い、話はそれからだ。
ハブは国産で三信プロフェッショナルで十分だと思うよ!
249ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:33:34
人にものを尋ねる態度とは思えないな
250ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:36:04
いまどき三信?
ふ〜ん。
へえ〜。
ほ〜。
251ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:40:40
>>248
一応、行きつけの自転車屋の主人に聞いたんだが、
特に問題なく付けれる、みたいなことを言っていたんだが・・・
252ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:42:19
あ、言い忘れたけどスモールフランジは論外だから。
サンシンでもノルマンディでも、絶対ラージフランジ。
分かったな?あ?
253ジュラ10:2006/01/26(木) 22:47:40
>>245

実は山陰は私の両親の祖母の実家もありましてなあ。梨畑もありますよ。

田舎では車を多数持つことは簡単ですが、山陰の最大のメリットは
そこではありませんぞ。道路族も生んでるから道路も広いが、

ヨットハーバーですよ。山陰に暮らすならばヨットやボートを所有しなければ
生きている意味がありません。
254ジュラ10:2006/01/26(木) 22:50:36
>>252

私はロードもラージですし、つい最近作ったMTBも

「当然ながら」ラージフランジですよ。人間として当たり前の事を

したまでですが。
255ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:05:03
>>253
>実は山陰は私の両親の祖母の実家もありましてなあ。

ちょっと質問です。ご両親は、兄妹ですか?
256ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:09:32
生きてあいいる意味 それは他人に評価されるものではない 他人に語るものでもn
257ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:12:31
>>253
ランドナー乗りにはヨット乗りが多いですね。
私も昔はパンナムやサルディニアに出てました。
一度で良いからアドミに行きたかったです。
いまじゃ、アドミもアメリカスカップ同様つまらんレースになってしまいましたが、
258ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:17:46
ジュラさんはお金持ちでいらっしゃる?だったら買ってください自転車余っています。
今回はエルス放出 540mm ストロングライトヘッド クランク・BBエルス マキシカLF スーチャンリム ムタン700*25 ユーレールックス ノタリオペダル イデアルサイン入り 電装JOS

    
259ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:19:15
>>258
悲しいかな、700Cでは足が届かないんですよ。ヅラさんは。
260ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:42:39
ジュラエース25周年記念モデルもってるよ。ジュラさんもジュラエースが好きなのかな?私も大好きです。クレーンの時代から全部持ってるんだよ。
261ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 00:01:41
>257
凄いですね。
ぼくも3歳の時からヨットに乗っていてます。
社会人の今でも暖かい季節には週末になると小網代にある
自分のヨットの中でゴルゴ13を朝まで読み明かしてます。
船底のベッドに横になっていると、タッキングがおぼつかなくて、
城ヶ島をグルグル回った小学生の頃の思い出とか、今頃になって
浮かんでくるんですよねえ。

262ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 13:33:09
船底のベッドで徹夜でゴルゴを読む人って珍しいかもw
しかし、なぜそんな特殊な環境で、しかもゴルゴ?
263ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 19:07:43
ゴロゴロするからかな?
264ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 19:32:50
来訪者に共通の心。
それは、ランドヌーズを愛する気持ちであるはず。
此処が、皆さんの心の拠り所の一つとなるよう、格調高い、品位なるよう努力しませんか?
かつて、私は、此処で、書物からは得られない、知識と技術を習得し、感謝しました。
他人の趣味を否定することなく、経験や知識を交換しあって、お互いを高め逢いませんか?
265101空挺師団@We are 2 ◆CHANELAMeo :2006/01/27(金) 20:10:07
恐らく>>264の趣旨を過剰に癖のある例の文体にすると

はい、そうです

真に貴族的な〜は、〜はありえない、〜はすでに〜でない
ワードが入れば間違いなくジュラ10のレスになるでしょう。
266ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 22:24:40
ラージフランジのMTBハブ・・・・・・・・????????????????

267ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 22:41:01
さて またぞろ沸いてきました 訳のわからない文字の羅列。
おまえら自分のレスを読んで意味わかってるのか。
268ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 22:53:31
前スレに、ランドナー補完委員会の管理人さんがニューハーフになっちゃったと書きこみ
あったんだけど、詳細知ってる人いる?
269ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 23:05:47
初めまして、私40歳の画家です。
と申しましても、自由に絵を描いて生きてゆくことは叶わず、絵画教室等の収入で食べているのが現実です。
自転車の経験は長い(25年)のですが、専らに趣味の写真やスケッチの移動手段として、使用して来ました。
ここ15年程は、薦められるままトレックを、TREK1000,2500・・・現行機種までと愛用して参りました。
先日なじみの自転車屋さんで、ランドナー、スポルティーフの古いフレームやらパーツを拝見して、その美しさに感動致しました。
フレームのメッキに塗装、本所の泥除けの絞り・・・職人芸のなせる業だと感心しました。
プラモデルを作る感覚で、サイズの合ったフレーム、時代考証の上、パーツをコツコツ購入し、
カワムラニシキランドナー(シートチューブにオーダーメードのシールあり)、トーエースポルティーフ(スタンダードフレームセンタープル直付け)を何とか完成直前の状態にまで漕ぎ着けました。
BB組み立て、車輪組み立て・・・・本当に苦労しましたが、楽しかったのです。
さて、後者の後変速器ですが、サンツアーシュパーブを選び、イザ、ワイヤーを張る段階になり、アウターワイヤのアジャスターが無いことに気づきました。
そのための螺子山も本体に切っていない状態です。
シュパーブは、ワイヤーの調節は、その都度ボルトで行うものなのでしょうか?
何方か、教えて欲しいのです。
自転車屋さんのご主人は2代目でよく分からないとのことです。
270ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 23:37:14
>>269
前置き長杉。
で、それはいつのシュパーブなんだ?
271ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 23:38:20
>>266

初期のMTBはLFのものもあったけど。
もちろんトップチューブは水平のやつ。
272ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 23:40:54
>>269 すくなくとも後半部分 前も同じ書き込みあったよなww
273269:2006/01/27(金) 23:52:01
>270 年e代は不明です。大凡で購入したのですが・・・黒の背景にアルミ地でsuntour superbeとあります。


274269:2006/01/27(金) 23:54:05
ランドナーのダイナモコードを忘れていまして、フレームの中を掃除機で吸っていました。遅れましてすみません。
>272 この掲示板でしょうか?
275ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 23:58:50
>>273
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39578087
↑コレか?
確かにアジャスタがないな。
あきらめてボルトで一発で決めること。
276269:2006/01/28(土) 00:03:05
>275さん そう此れですぅ〜ありがとうございました。
すみません、もう一つ。ダイナモコードをフレームの中に通す方法は、掃除機で吸うで良いのでしょうか?皆さんどうされていますか?
277269:2006/01/28(土) 00:07:45
>275さんは、わざわざ私のために、この画像をお探しくださったのですか?
お礼申し上げます。ありがとうございました。
278ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:08:33
>>276
どのチューブを通すかによるのだが……
279269:2006/01/28(土) 00:15:57
>278様 ニシキのフレームは左後シートステイにダイナモ台座がありまして、
まずそのパイプ台座からエンド近くにある穴へ、そこから外へ一度出して、次にチエーンステイのエンド近くにある穴へ入れ、ボトムブラケット経由して、ダウンチューブをヘッドへ向かってという具合です。
280ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:24:00
>>279
コードって掃除機で吸って、小さな穴から出てくるのか?
むしろ細い針金やテグスで小さな輪を作って穴に通し、コードを
引っ張り上げたほうがいいのでは。
281ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:34:39
なるほどそうですね。何とか(汗だくになりながら)出てきました。
次回から針金・てぐすでやってみます。
一度組み立てて、コードの処理に気がつき、再びBBを外して・・・まさに素人でした。
ありがとうございます。
お礼に絵でもと思ったのですが(笑)。今後ともよろしくお願いします。
282ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:41:51
いま外をちょっと走ってきました。
テールランプがボーっと点灯してとても美しいです。その分ヘッドランプが暗くなっちゃいました。
今日は、お休みなので、探検ランプに穴あけ加工をして、フロントキャリアに装着できるよう、頑張ってみます。
>278様 お休みなさいませ。
283ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:47:27
>>282
楽しそうでうらやましいな。
ちなみに「探検」ではなく「探見」が正しいぞ。
284ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:50:48
やわい光のテールライト欲しいな。

285ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:53:45
またまたありがとうございます。箱にも探見の文字がありました。
少し錆びていまして、本体に穴をあけ、内側からボルトを通して、蝶螺子でキャリアのダボにつけようと、計画立てながら、ニヤニヤしています。
近所の人からは、少し変わった人だと思われています(笑)。
ちなみに、愛車は、いすゞのべレットです。
286269:2006/01/28(土) 02:04:22
アトリエ兼作業場兼ガレージにポツンと一人。アラジンの灯油ストーブと愛車達に囲まれて、スコッチ飲んでます。
愛飲は「ジュラ10」という名のスコッチ(本当なんです。)、ここに時々登場されるジュラ10さんもご愛飲でいらっしゃいますか?
40歳独身は、フラッとフランスへ絵を描きに行ったりと気楽で、自由で・・・でもやっぱり、寂しいものですわ。
287ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 02:27:17
おっちゃん、こわい。

ヲナヌウしてぐっすり寝たら?
288ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 03:15:03
>>276
まず、木綿糸かなんかを掃除機を使って通してそれにコードの先を剥いて
折った所に結んで引っ張ります。これが正しい掃除機の使い方
289ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 10:23:55
やっぱ、こういう自演的な味わいのあるレスがたまには必要なのだろうな。
ネタが無いからしょうがあるまい。私は肯定するよw
290ジュラ10:2006/01/28(土) 11:16:56
>>260

全て持つのは素晴らしい事の一つだが、74以降の黒デュラは
どうにも気持ち悪く、20年近く前の始めたばっかりの頃は
一時所有していた事もあったが、すぐに73や72に交換したものだ。

やっぱり真っ黒くくろくろくろんちょなロゴやあのアルマイトでは
貴族性が全く出ませんな。

現在では一部を所有しているだけ。77はQRだけ使ってる、軽量化の為に。
291ジュラ10:2006/01/28(土) 11:21:55
>>266,>>271

それは誤解ですな。LFの製品としては93年までは販売されていました。
だからMTBがかなり浸透してもラージハブは存在したわけです。
エンド幅も135mmまで発売されてます。
292ジュラ10:2006/01/28(土) 11:24:14
>>286
アメリカに比較して日本が狭い事が我々の悩みの種の一つで、
それが経済の伸び悩みの原因になっていますが・・・

アトリエ兼作業場兼ガレージはいずれは、アトリエと作業場とガレージ

に分割し、3部屋を持たなければならないでしょうな。

そしてガレージは自転車専用、2輪専用、車専用とし、
それぞれ複数台置けるようにしなければね。
293ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 11:36:33
おまえ80年代後半にこの趣味始めて「ジュラ10」なんて名乗ってんのか?
中途半端な知識でランドナー原理主義を吹聴するくせに、MTBも持ってたのか?
笑わせんなよwww
294ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 11:41:32
ジュラ10ってスコッチウイスキィ本当にあるんだね(笑)さっき調べて分かったwww
295ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 11:43:28
ジュラ10の由来キボン
296ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 12:16:09
>>293 ジュラ10はランドナー持ってないよw
297ジュラ10:2006/01/28(土) 12:16:19
>>293
'85から始め、すぐに自転車神になりました。

最近の出来事は20年目にして始めてMTBを作ってしまいました。

前田、杉野、栄、日東、藤田、三ヶ島、三信、旭、新家、井上
吉貝、イズミという構成ですな。
当然インデックスではありません。

フレームが90年代前半、パーツは84年以前が中心ですな。
にも関わらず、誰も古臭いと感じない構成がミソ。

バーエンドとサスフォーク、前だけVブレ、バッシュガードの4点がミソ。
298ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 12:44:32
>>297
だから、お前はダメだって言われるんだよ。
80年代前半のフレームでなぜ組まないんだ!
299ジュラ10:2006/01/28(土) 12:47:35
実は80年代前半のMTBを落札したのだ。しかし錆傷が多くてねえ。

新品が欲しい、だがフルオーダーする金が無いと言う苦肉の策。
300ジュラ10:2006/01/28(土) 12:49:26
当時のMTBのフレームはまんまランドナーフレームの派生型だったからねえ。

単にキャンピング車のフレームを26HEタイアサイズに合わせただけ
という感じ。
301ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 12:53:18
なんだ。落札してるのか。
さっさと再塗装してもらえ。
酸で錆びは取れるし、傷も目立たなくなる。
求めているのは機能ではなく様式だろ。
90年代のフレームではちぐはぐになるぞ。
302鉾天:2006/01/28(土) 12:55:42
もちろんDOBBAT'Sなんだろうな。
80年代前半に他にまともなMTBなぞあったか?
303ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 13:02:36
ノ下痢漁師
304ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 13:10:33
ノ山羊
305ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 13:48:41
>297
 サスフォークもVブレーキも90年代に入ってから。
80年代前半はまだまだ、ツーリングにはランドナー全盛の時代です。
まともなMTBも無く、ましてやドバッツブランドも存在していません。
20年前から自転車の趣味に入ったのなら、ジュラ10はシッタカ君ですね。
306ジュラ10:2006/01/28(土) 13:50:48
>>305

サスフォークもVブレも2005の製品だぞ、当たり前だろ。
307ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 14:28:10
>>294
もれはシングルトン飲んでるよ(ピストだな)
308ジュラ10:2006/01/28(土) 14:31:24
遅レスだが、これか?ジュラ島の10年もの。

http://maltnavi.com/html/item/jura.html
309ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 14:50:33
愛してるよジュラ10
310ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 15:02:48
ジュラ何処にすんでる?
別スレでスポーツ用品店閉店処分やってるってあったから覗いたら88年モデルトレック8500 8000 850 830 1/3以下で売ってたぜ!
311ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 15:13:15
ジュラ10さん、貴殿はすごい。
まともな知識もセンスも無いのに、あろう事かこのスレで薀蓄垂れるなんて、私には
恐ろしくてとてもできません。キチガイを通り越して脳挫傷ですな。
312ジュラ10:2006/01/28(土) 16:19:45
>>310

当時も今も全く価値が無いだろ。
313ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 19:49:54
イデアルの90番が手に入りません。
カッコ悪い70番なら頻繁にでるようですが
なにか実用上の違いはありますか?
314ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 20:19:36
実用上は特に問題ありません。が、床の間上では大違いです。
315ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 21:34:17
だめだって、ジュラ10相手にしちゃ。
みんな気分悪くなるだけだから。
自転車の知識より、人間として礼儀を勉強しなさいよ。
316ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 22:12:56
>313
 イデアル90は、ヤフーで時々出品されてます。
60年代から90年代までイデアル90は生産されていますので、年代により革の品質がまるで違います。
軽合ベースに、ワイヤーもメッキとエナメル、サイン入り無し、プレートの色違いとどれをお探しでしょうか
317ジュラ10:2006/01/28(土) 22:15:03
>>315

というよりも私以外の人間に心が無いので、現在の自転車界に
買うものが何も無いと言う状態になるわけです。

もし皆さんに心があったら、日本経済は沈没しなかったでしょうな。
318ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 23:24:53
>>316
そんなにあるんですか
やはりサイン&バッジ付きで、革質最高が理想です。
ワイヤーベースで色は迷っています
こんなワガママですみません。
319ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 23:50:57
>318
 サイン入りは、本来革のなめしがしてあり、慣らし済みですぐ使えるサドルにいれたもので、」
油がにじみ出てくる黒いサドルにサインが入っていた。
何時の間にか、ナチュラルカラーのサドルにもサインいりがあるように。
ナチュラルカラーが出てからのイデアルは、革の質が柔らかくなりすぐお尻に馴染むけどヘタルノも早いです。
70年代前半以前のイデアルは、ブルプロも真っ青なくらい皮が厚く型崩れしません。
サイン入り・バッジつき(鋲の刻印なし)は。ヤフーでたまに出品されます。
相場は新品で15000円から2万円ぐらいでしょう。
ワイヤーベースは、メッキとエナメルでは、年代が違い価格も革の質も違ってきます。
故にサイン入りのエナメルベースは有りません。




320ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 00:05:56
ワイヤベース鋲刻印バッヂ付で革の厚い茶色の90無いだろか?
ずっと探してるんだが・・・・・・・・・
321ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 00:32:53
322ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 00:44:42
おおお・・・・・・・・・スゴイ
323ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 02:37:16
鋲刻印の方がいいんですか?
324ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 05:54:15
325ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 15:56:43
トウエイ社のスポルティーフのフレームを入手しました。
フレーム番号は22681です。いつ頃のものなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
年代を考えながら、組んでゆきたいと思っているのです。
326ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 17:47:00
>>324
すごいページですね。ありがとうございました。
やはり全鋲刻印サイン入りのNo.90CR "SPECIALE COPETITION"がいいです。

どこで幾らで買えるでしょうか?
雑誌などで拝見する皆さんはどうやって入手しているのですか?

327ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 19:51:33
>>325
恐らく2001年から2002年
328ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 19:56:57
>325
 93年6月製造後塗装にでてます。

>326
 普通に店頭で売っていた時に買った人が多いと思います。
 後は、オークションかフリーマーケット
 根気良く探せば、手に入ります。
 短気な方は、H商会に毎月行けば手に入るかも、値段は4〜5万か
329ジュラ10:2006/01/29(日) 20:25:26
まさかイデアルが消滅するとは思わないもんな。
逆に何故ブルックスが残ったかも分らん。
330ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 20:25:43
ありがとうございます。321見たいな出品を待つことにします。

いまはヤフーで検索してもヒットしません
331ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 21:26:25
イデアルは一時タイワン資本が買い取って、ルブールさんのサイン入りを作っていたような気がするが
今は、そっちもダメになっちゃたのか?

近頃のブルックスは、一時の箸にも棒にもの時代に比べ良さげだが、値段が「何だコリャ」になっちゃたね。
でも、60〜70年代のブルックスは天下無敵じゃないか?
332ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 21:51:49
>331
いくら、革サドルだのブルックスだの言っても、
1マソ以上の買い物はどう考えてもありえん。
これでも、品質と価格は比較考量しているつもり
だからね。まあ、半値が妥当だな。
333325:2006/01/29(日) 23:06:20
>328 感謝します
オーナーズミーティング等でフレームの歴史年表のようなものが配布されたと伺いましたが、そこからの情報でしょうか?
ランドナーやスポルティーフを組み走らせるのが、ここ10数年の趣味です。
このフレームにプロダイ、グランコンペセンタープル、シュパーブ(前後変速機・ハブ)、ウォルバーGTXで組もうと考えていますが、如何でしょうか?
ご指導頂けると嬉しく思います。
334ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 23:12:10
ご指導・・といっても
オーダー車なんだからお好きにどうぞ(328でもないし)

感想をいえば、手堅いアッセンブルですね
国産部品でも品のいい組み合わせだと思いますよ。
335ジュラ10:2006/01/29(日) 23:15:53
仏部品と日本部品が混じるのは厳密に言えば、よろしく無い。

サドルはフジタに、リムはアラヤに、タイアはパナレーサーに
変更した方が良いでしょう。
336325:2006/01/29(日) 23:30:09
>334 ありがとうございます。嬉しく思います。
>335 ジュラさん始めまして〜サドルは藤田にします。タイヤもパナにします。新家は手持ちがありませんので・・・
今後とも宜しくお願いします。中学2年生の76年にサイスポパーツカタログを購入してから、収集を始めまして、国産も手持ち部品は豊富にあります。
最近まで、モーターサイクルだったのですが、戻って参りました。
337325:2006/01/29(日) 23:38:33
>334 それと・・ショップで偶々見つけたスタンダードフレーム在庫品です。
338ジュラ10:2006/01/29(日) 23:43:52
>>336
実に素晴らしいですな。私も収集を始めたのは10代の頃です。

10代で収集を開始したかどうかでその後の人生が分かれたような
気がします、マニアと一般人の分岐点。

やはり2輪も相当数を所有されておられるんでしょうな。
339269:2006/01/29(日) 23:45:17
>ジュラ様 ガレージ3分割は難しいですわ。
明治中期の古民家を移築して住んでいますので、まぁ満足しております。
340ジュラ10:2006/01/29(日) 23:47:25
>>明治中期の古民家を移築して住んで

めちゃくちゃマニアじゃねーかYO
移築ってめちゃくちゃ金がかかるんじゃあ・・・
341325:2006/01/29(日) 23:50:26
バイクは車検等ありますので、多く乗り継いで来ましたが、保有は常時2台ですね。

342269:2006/01/29(日) 23:55:23
建物は殆ど只でした。
そのままでは、使用に耐えない美術的価値もないものでしたから。
解体と運搬は自分でやりましたので、ガソリン代程度でしょうか。
田舎なもので、土地も安かったです。
今夜もスコッチ「ジュラ10」やっています。
お休みなさい。
343ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 23:56:25
>めちゃくちゃマニアじゃねーかYO
>移築ってめちゃくちゃ金がかかるんじゃあ・・・

ジュラ10はいつからこんなに品のないしゃべり方を
するようになったんだ?
344269:2006/01/30(月) 00:01:13
ガラスは気に入っています。
明治の頃は、大きなガラスは小さなものを張り合わせているようでして、風景が断続して見えます。
それがまた赴きがあるのです。アーチ型や丸型の窓枠も素敵ですよ。
345328:2006/01/30(月) 00:11:54
>328
 データー表からです。
部品構成は、作った人のポリシーが感じられるものが素敵です。
あれこれ次はどんな部品構成で、どんな自転車を作ろうかと考える時間が楽しいですね。
自転車には車検が無いから、置き場に困らなければ乗らなくなった自転車も保管して置けます。
昔NC誌上で車種体系が載ってましたが、それを目標に台数は増えていきます。

藤田のサドルは、ベルトとプロフェッショナル軽合ベースしか使ったことが無いです。
革サドルは、イデアルかブルックスをお薦めします。

346325:2006/01/30(月) 00:23:01
>328 345様ありがとうございます
創り上げる過程は楽しい瞬間の連続ですね。それで走っている時間も充実の時間です。
出会ったサイクリストに、愛機を褒められたりするともう最高です。
城東さんや深谷さんのフレームも幾つかありますので、時間を見つけて完成させてゆきたいです。
ところで、データ表とは何でしょうか?またお時間ある時にでも教えてくださいませ。
347ジュラ10:2006/01/30(月) 00:53:28
>>解体と運搬は自分でやりましたので

素晴らしいですな、私も何とか知恵と工夫で金を出さずに船を入手したいです。

>>保有は常時2台ですね。

2台保有するのも大変でしょうなあ。

最近の私のテーマは往年のパーツを利用しながらもハイテクと組み合わせる
・・・当然非インデックスでね。
348269:2006/01/30(月) 01:38:18
船ですかぁ〜棲んでいらっしゃる世界が違いすぎますね。
お休みなさい。またよろしくお願いします^^
349ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 12:13:21
海洋調査船に偽装した特殊ボートがほしいな
国連旗もダミーでつけて船内には格納庫があり
ハリアー戦闘機を一台収納している
問題は燃料の補給だけなんだよな
350ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 13:03:39
>>349
>問題は燃料の補給だけなんだよな

他にも問題は山のようにあるような気がするが……
351ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 13:53:48
北朝鮮からご苦労さまです^^
352ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 15:57:36
シャドー2006ですな
353ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 17:29:28
自転車は車道を走るべきですな^^
354ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 18:33:51
スレ違いの邪道ですな。
355ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 18:45:04
わしのオーダー人生は失敗の連続じゃった。
ラグだのお宝だのメッキだの…飾れば飾るほど下品になる
そんな単純なことにこの年まで気がつかんじゃった。
356ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 21:30:03
>355 自分の心が満足ならばそれで良いではありませぬか。
私も多数オーダー車を所有しておりますが、この金線は下品だ、この銅抜きは落ち着きが無い、このメッキのボカマは悪趣味だ、・・・枚挙に暇がありません。
自分が納得して創り上げた作品なのですから。
時間の経過が、心境の変化を齎らしたのであれば、創り直せばよいのです。
塗装しなおした車は半分ほどになります。
357ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 22:39:54
金線って最初、意味が分からなかった。
カラー写真で初めて見た時、ぷっ。 と笑ってしまった。
358ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 23:47:09
>357 私のサンジェにも金線入ってるよ
スカイブルーの車体にメッキのラグその段差にオレンジの入った金線
359ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 23:50:09
ワカラナイ人に言っても仕方あるまいて
360ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 00:37:19
やっぱ黒漆に金蒔絵が一番だな・・・
361ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 14:09:13
八重洲ブックセンターに例の8000円もするTOEI特集号が
一冊あり、剥き出しで見放題だったからペラペラ頁をめくってみた
ネタ研究に一冊あっても良かったが価格に納得できず買わなかった
まあ、ここのスレの皆様は所有しているのでしょうが。
362ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 17:12:31
八重洲ついでに銀座の文具屋ITO-YAの前を通ると
使い古したブリジストンのユーラシアがあった。
街並みに浮いていて笑った。
それはそうと、たがだか文具屋風情の癖に
なぜITO-YAの店員は、上から下まで
接客態度が糞な奴らが多いのだろうか?
数回、買い物したが商品説明は面倒くさい表情丸だしだし
レジは空いてる台があるのに、客を待たせて当然の放置プレイ
あほとしか思えんな
363ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 19:03:13
>なぜITO-YAの店員は、上から下まで
>接客態度が糞な奴らが多いのだろうか?

有名な話だけど、ITO-YAの店員は客を見て態度を決めるそうだよw
364ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 19:39:08
クソな店だな潰せ潰せそんなイトイみたいな店は
365ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:45:28
へーそうなんだ。
いつもとっても店員が気持ちのいい店だと思ってたけど
そういう話があったとは。
366ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 00:55:21
いやいや、接客が悪いって考えてる店って自分以外にもたくさんの人がそう考えてるから、放っておくとつぶれちゃうよ。そういう店は行かないようにすればいいんです。
367ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 15:26:51
26HEでディスク台座をつけたいんだが・・・。
ランドナーとは呼べないかな?

雪国だからカンチはやなんだよね。
368ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 17:13:22
ランドナーの様式美からは外れると思うけど、ツーリング車としては
おkなんじゃないだろうか
369ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 17:36:59
各人こだわりがあるからなんともいえないけど、自分の趣味で自転車乗ってるんだから好きなように乗るのが一番だよ。
馬鹿ジュラみたいに人の否定ばっかりはどうかね?
370ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 17:38:34
ランドナー的にはカンチかな?
371ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 17:44:36
アルプシのラインナップ大幅値上げだね。

372ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 17:47:59
イクラぐらいがったん?
373ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 20:07:37
サンツアースレが落ちてるようだが、
前々スレあたりにあった書き込みで
読み初めの頃の文章は丁寧でサンツアーに敬意を表した感じなのに
最終的には罵倒した形で終わり
もの凄いテンションの落差に笑ってしまったレスがあったのですが
誰かあの爆笑名文をコピペしてくれないでしょうか?
サンツアー好きですが、あのレスは不愉快にならず笑えた。
374ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 21:38:38
>372
QAが15.7マソ→17.7マソ(税抜き)
他もすべて2マソupって感じ。
このご時世で値上げできる商売は自転車屋と役所なのかな。

375ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 22:46:01
マジレスすると鋼材系だけじゃないけど原価の値上げ率は半端ではない。
気がつかないだけでかなり値上げは増えてきてるよ。アイリスオーヤマ
なんて全品10%以上一律上げてるし。ガソリンとかだって上がってる
でしょ?もともと薄利体質の自転車系なんて上がらない方がおかしい。
勘違いされると困るが俺は製造業だが自転車関係の仕事はしていない。
376ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 23:42:11
mark upで価格を決められる強みだね。
うちの業種(しみつw)は量販店とぶつかってるから
仕入原価が上がっても販売価格を上げられないよ。


377ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 13:00:36
単純に自転車業界だったら値下げ傾向なんじゃないかな。ホームセンターで6800円とかで軽快車でてるし。趣味の世界の自転車はすこし違うけど。メーカーは値上げしても売れる自信があるんだろうね。
378ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 00:25:58
ヘー。
379ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 01:15:25
>367 TOEI車でディスク装備のもあるよ^^私の700Cです
立派なランドナーと思っています
380ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 11:11:53
367です。
情報ありがとうございます、ちょっと調べてみますね。
381ジュラ10:2006/02/03(金) 11:46:03
>>369

貴方が否定派でしょう。私は肯定派ですよ。

ディスクブレーキは新しいアイテムですが、所詮はブレーキです。
ブレーキは元々この世に昔からあったものだ。

70年代にはディスクブレーキはありましたし、90年代初頭に
私はピストハブを利用してディスクブレーキを装着してましたからねえ。

結論から言えば、サスはYAMAHAのモトなんとかツーバネ式自転車しか
無かったから(あれはブレーキも前後ドラムですごかった)

私が立てたサススレでも述べたようにサスを装着する事をお勧めします。
382ジュラ10:2006/02/03(金) 11:47:37
またサスステムとサスピラーはかなり効きますよ。

バネ式サドルと組み合わせて採用する事を強くお勧めします。
383ジュラ10:2006/02/03(金) 11:51:13
>>369はてめー自身が否定派であることに気づけ。

私などは肯定派ですから古いパーツが現代パーツ以上の機能を

持っている事に気づいているから、全く問題無く使う。

最新パーツと組み合わせて使うわけです。

そしてそれはハブダイナモやサスフォークというわけです。

インデックスは全く意味が無いですよ。

車だって、そうでしょ?レーシングカーのノンシンクロギアボックスは
シンクロメッシュが入ったギアよりも変速が速いですよ。
384ジュラ10:2006/02/03(金) 11:52:55
私は>>369のような無能で低スキルな人間と異なり、

スキルがかなりあります。だから様々な組み合わせを試して成果を

上げているわけです。

>>369のような無能な存在だと何も出来ないから最大手メーカーの
製品を買う以外に何もできんのでしょう。

まあ何もできない公務員は北朝鮮で暮らすのが似合いますよね。

恐らくは会社でもリストラされちゃってんでしょうな。
385ジュラ10:2006/02/03(金) 12:22:03
うむ、結構、結構。大いに議論すべし

【やがて桜が】 私、太ってます 11 【野をおおう】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1138070194/
386ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 12:42:35
以上、ジュラ10分身の術ですた。
387ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 16:40:00
ディスクブレーキがだめなら固定シングルのランドナーで!
388ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 18:12:33
820 :異議あり ◆ahoo5Kliwc :2006/02/01(水) 19:58:02 O
誤解されていますなぁあ〜。
ジュラ10はアルプスの自転車は所有しないから
黒小麦氏とは別人なのであります。
なぜアルプス製作のランドナーをジュラ10が必要としないかは
アルプスはツーリングに特化したスペシャル・メイドな為
ジュラ10が欲する仏製品をメインとしたアッセンブルによる
特殊工作てんこ盛りのランドナーとは指向性が違うからであります。
ジュラ10は確かに荒川CRでTOEIキャンピングにより勝負を仕掛けます。
相手はキモスな派手派手の蛍光ピッチリ・ジャージを着て
下はティンティンをとがらせた変態レーサーパンツを穿くローディと呼ばれる
下品な今時の若い10代の集団とのスピード競争であります。
ジュラ10の航海日誌(別冊ジュラ10貴族自伝記・自転車編・荒川CR戦績一覧表)によれば、
バトルは全てジュラ10の勝利で飾っている。
貴族であるジュラ10は、休日は自転車だけでなく
高級オーディオ、高級カメラ、高級家具、その他の高貴な各種多彩多様な高級マテリアルの目録制作や
投資案件の検討、分析、自身のジュラ語録の編纂など
多忙な身の為、黒小麦氏のような庶民とは住んでる世界が違うのだ

821 :夢見る名無しさん :2006/02/01(水) 20:34:44 0
お得意の薀蓄たれて誤魔化したつもりか?
往 生 際 が 悪 い ぞ 黒 小 麦
389ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 18:14:30
サス付きステムってあまり売ってないですよね・・・
390ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 18:26:35
>388
>…はツーリングに特化したスペシャル・メイドな為

ツーリングに特化しているのはフォーク抜き輪行方法の部分だけだと思う。
それとても、前後輪だけはずして即輪15秒のロードパッキングには負ける。
391379:2006/02/03(金) 22:48:15
>367さん こんばんは(^_^)その後如何お過ごしですか?
私は永らくパスハンを趣味としているのですが、コーナーが多いダウンヒルでブレーキングを多用していますと、
リムが手で触れられない程熱くなることに以前から懸念しておりまして、ディスクの採用となった次第です。
TOEI車の場合その固定ダボやエンド周りの美しさは全く損なわれるとなく、大変満足しております。
勿論性能も抜群です。
392269:2006/02/03(金) 23:05:47
リアチエンジアウターとダイナナコード処理の件でここの住民様にお世話になりました。
2台とも完成しまして、ガードのクリアランスについては、マニア諸兄から大変なお褒めの言葉を頂き、嬉しい日々を送っております。
来年度はアルバイトですが、大学美術非常勤講師依頼の話が2件舞い込みまして、ちょっと経済的にも楽になりそうです。
今夜も愛飲のジュラ10をやっています。
本日は、古民家の手直しをしまして、格好だけだったマントルピースを実用できるものにしました。
炎をみながら飲むっていうのも、なかなか良いです。
燃料は白樺ですが、灰が部屋を舞うのが少々難儀です。
393ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 23:29:57
>>391
言わせてもらうけどな、リムがちんちんに熱くなるのがツーリズムなんだよ。
ギーッという音とともに漂うマファックのゴムの香り。
きっとアスベストを胸いっぱい吸い込んでいるんだろうけど、
なんというか、それがツーリズムなんだよ。
ディスク?をいをいって感じw
394ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 00:04:35
迂回スリムにシプレをはめようと思うんですが
オープンをお使いの方、シプレの使用感をインプレ
お願いできませんでしょうか?
395ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 00:58:19
>>392
リアリティがない
過剰な文章で素人の作文だな こりゃ
396379:2006/02/04(土) 01:03:44
>393様 始めまして 私も身を置きまするニューサイクリングの読者から同様のご意見を多数承りましたが・・・
まぁ新しいものに乗ってみたくて、オーダーしたわけです。
アルプスのパスハンとクライマー1台ずつ、ペガサスランドナー3台、川口時代のトウエイランドナー4台乗り継いできた私なりに到達したひとつの結果です。
ショップでそれを見た方々は、異端の目でご覧になったようですが、私は満足しています。
調布在住43歳中年サイクリストです。



397ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:06:43
シューってアスベスト含有なの?
怖いね
398ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:09:19
>>397
あの年代のシューは普通に含まれていると思うけど
399ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:16:55
知りませんでした・・・
最近の中国製のバンドだけかと・・
予備のシュー棚にそのまま鎮座しております
400397:2006/02/04(土) 01:21:54
ひょんなことからカーボンロードに乗る機会がありまして驚きました。
そのシナヤカさと、軽さにです。
路面を蹴るタイヤの音が、チューブを伝わって、直接からだに響いてきました。
こんなよく走る自転車があったのかと嬉しいやら悔しいやら複雑な思いでした。
でも65万円して、落車したらフレーム交換だとか・・これにも驚きました。
401ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:23:26
>399
そのシューは明日処分なさいませ。
明日(アス)がベストw
はい、笑って、笑って…
402ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:31:05
>>400
アマンダのロードに昔乗ってた。
確かにビックリするほどしなやかさで、回せばどこまでも加速する
感じがしたよ。置き場所の関係で処分したけど、次はカーボンって
決めている。

>>401
逝ってよし。
403397:2006/02/04(土) 01:35:34
ははは笑っちゃいました(^_^)
でももう代替品も入手できないしどうせ人間は死んじゃうんだからね^^
カーボンはでも1回転倒したらもう駄目だそうですよ。
ショップにフォークが折れたロードが2台ありました。
404ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:37:55
>>403
カーボンは強靭な炭素繊維の束だよ。
普通に考えれば転んでもビクともしないんだけどな。
接着技術がない海外のフレームメーカーには手を出さない
方がいいかも。
405ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:39:11
トーエイのディスク付きって見たいな。画像希望
406397:2006/02/04(土) 01:39:38
コンクリートに接触したり、傷が表面についただけでも連鎖的に崩壊しますと言われました。
そんなお金ないしね〜完成車で65万フレームだけでも40万は超えていたと記憶しています。
ブリのアンカーです。
>401 ちっともアンか(安価)じゃありませんね。ハイ、笑って笑って。
407ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:44:14
>>405
N堀氏のランドナーがいくつかネット上で見つかるとおもうが

>>406
うちのアマンダはそこまでデリケートじゃなかったけどな。
接着剤が外れたら、普通に千葉さんとこで修理してもらってたし。
408ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:46:26
409ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:48:32
>406
笑ったら、脳内にベータエンドルフィンがバンバン出てきて
長生きしまくりですよw
410ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:50:31
お互い長生きしましょう お休みなさい
明日はというかもう今日か・・・出張なんですみません
411269:2006/02/04(土) 02:11:40
ジュラ10さんは名古屋在住かな?名古屋の自転車店って・・のスレでそう感じたんです。
もしそうでしたら、一度我が家へ遊びに来ませんか?きっと満足していただけると思います。
二人で「ジュラ10」飲みましょうよ。名古屋から車で30分ほどの郊外の古民家でお待ちしています。
412ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 04:26:03
げ。名古屋から車で30分って……。
うちも該当するんだけど(鬱

413ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 07:25:46
ジュラは名古屋人なのか?
だっせーっwwww
414ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 09:54:19
名古屋人って赤味噌グリス使ってるってホント?
415ジュラ10:2006/02/04(土) 10:53:33
>>269 >>411

美術関係がご専門ですか、確かにいばらの道という感じですが、
当初の志を捨てずに生活されているのは大変立派なことですな。
しかも貴族的な趣味をお持ちで大変結構です。

名古屋は学生時代の話なので、現在は埼玉なんですよね〜。
名古屋に帰れば、学生時代の友人に大量に会えるから一度帰りたいものです。
416   ↑:2006/02/04(土) 10:55:14
おまえ友人なんか居ないだろ?
417ジュラ10:2006/02/04(土) 10:58:54
偶然だが、昨日は浪人時代を共に過ごした友人(広島)から
電話が掛かってきて懐かしい会話したよ。先生が校長に
なってたりねえ。
418ジュラ10:2006/02/04(土) 11:11:59
↓すごい良い事言ったからマルチしとくよ。

518 名前:ジュラ10 :2006/02/04(土) 11:08:23
>>1-517

ゴミの話はいい加減やめてくれ。

「カンパスーパーレコード+鉄コルナゴ」

これがロードレーサーであって、これ以外はロードレーサーでは無いよ。

そもそもロードレーサーであることの定義がこれ。
419ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 11:21:40
>名古屋は学生時代の話なので、現在は埼玉なんですよね〜。

どこまで行っても2流だなW
420ジュラ10:2006/02/04(土) 11:54:51
>>419
ゴミだからと言って拗ねる必要は無い。どうも子供みてーなオッサンが多杉。

実際、駄目なのだからしょうが無い。

まずはスタンダードな価値を知ったわけだから、後はその目標をクリアー
すれば良いだけだろ?

オッサン世代は金に困っているわけでは無いから、すぐに入手すれば良い。
421ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 20:23:12
>>「カンパスーパーレコード+鉄コルナゴ」
これがロードレーサーであって、これ以外はロードレーサーでは無いよ。
そもそもロードレーサーであることの定義がこれ。

メルクスが去り、ロッシンが去った後に残ったものは、商売人エルネストのスケベ根性だけだろ

そのエンガチョのババをつかまされたのは、世界の百姓アメリカ人と世界の成金日本人
薄々気がついていながら、否定のためにコルナギスタなどと脂ぎった呼称を自らを呼んでいるのが笑えるぜ


422ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 21:35:15
そう言えば昔、杉野さんがニューサイにコルナゴの悪事の数々を書いてましたね。
423ジュラ10:2006/02/04(土) 22:02:04
まあ、自転車文化を育てる為にはやむをえん。

コレだけの人間で無ければ北米のメガカンパニーを相手には
戦えないだろうからね。
424ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 23:43:56
あんまりコルナゴを怒るなご。
はい、笑って、笑って…
425ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 08:55:29
>418
お前は趣味は中途半端だし知識はないしで、aratakeの足元にも及ばんな。
426ジュラ10:2006/02/05(日) 10:04:46
>>425
ハイハイ、私に勝てる部分を見せてください。ホムペか何かで披露してね。
427ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 12:20:36
コルナゴの悪事ってどういうこと?
428269:2006/02/05(日) 13:24:42
>415 埼玉ご在住でいらっしゃいますか。
名古屋へお越しの際は是非お寄りになってください。
ランドナー、スポルティーフもですが、いすゞべレットと117クーペもお目にかけましょう。
午前中は、絵画教室のプログラムで屋外スケッチに行ってきました。
午後は、名古屋フクイサイクルで大凡30年前に購入したアドニスランドナー2台のレストアです。

429ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 13:53:33
426 :ジュラ10:2006/02/05(日) 10:04:46
>>425
ハイハイ、私に勝てる部分を見せてください。ホムペか何かで披露してね。


このスレの頭でも袋叩きにされてるくせに
ヴァカ?ww
430ジュラ10:2006/02/05(日) 14:05:10
>>429 >>1・・・プッ
431ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 15:49:59
>>427

中古のフレームを再塗装して新品ですと共産圏に売り飛ばした話なんかだろ
432ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 18:01:12
425=429だよ。
やっぱりおまえ無知な上にヴァカじゃんww
433ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 19:01:56
tp://ameblo.jp/m/flyid.do?url=taekononikki
ジュラ基地外?
434ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 21:52:00
鑑定依頼
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85668685
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23817302

これが本物、偽物というよりは、こういうデカールが
本当にあったか?あったとしたら年代は?が知りたい
です
435ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 22:53:24
436ジュラ10:2006/02/05(日) 23:06:48
>>434

か、神が!神が後輪なされた。コルナゴの神が降りてこられた!
437ジュラ10:2006/02/05(日) 23:07:54
あ〜、ありがたや〜、ありがたや〜、ありがたや〜。
438ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 00:13:48
お疲れ〜御前崎参加組いらっしゃる?
439ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 00:21:21
440ジュラ10:2006/02/06(月) 00:35:05
>>428

ジウジアーロですな。あの117クーペは
私も一時欲しくなった事がありました。

名古屋はフクイがベストですね。
441ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 01:24:04
>439
 同意。
「利益を目的とした複製は、マニアのあるまじき行為と、自分は考えます。」
 最近のレプリカでも本物とか偽ってなきゃそれでいいんでない。それで
利益が出るかどうかは知らないけど。
442269:2006/02/06(月) 02:35:32
友人が30年前にフクイで購入したランドナーを2台くれまして・・これが全くの粗大ごみ状態でして。
やっと部品全部外しまして、塗装の剥離終了したところです。
明日は自前の溶接機で特殊工作(笑)に挑戦です。
彫刻もやっておりまして、旋盤やら色々ございます。
117クーペは何時止まるか分からず、先日は小金陸橋でエンスト。困惑しました。
>441 私も、デカールは本物に従属してこそ存在価値があると思います。
443ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 10:31:47
>>441
海外からの流入レプリカがヤフオクで沢山出てる
のを見ると、チト考えさせられる。出品者は本物と
信じているようで始末が悪い。
俺自身はレプリカはレプリカで割り切って使って
る。

商売になるほど数は出ないだろ。レプリカで利益は
出ないと思う。本物の相場は下がると思う。これが
気に入らないんじゃない?
444444:2006/02/06(月) 13:15:26
長嶋の生涯通産ホームラン
445445:2006/02/06(月) 17:50:25
長嶋を越えた
446441:2006/02/06(月) 21:40:10
>443
 そだね。割り切って使う分にはいいんじゃないかなぁ。
 サンプレレコード60やJOS431のレプリカが安価な価格で出来
 たら買うもんなぁ。刻印とかなくていいから。そしたら、当然
 本物の価格は下がるだろうな。

 アイズで作っているLEDランプって、ひっとしてJOS型!?
447ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 22:14:55
>>446
JOS431ならありかも知れんがサンプレのカバー付きのタケノコを
満足出来るレベルのレプリカ作ったら本物より高くつくんじゃね。
448441:2006/02/06(月) 22:28:29
>447
 本体とカバーはレプリカ作って、タケノコとかプーリーケージとかは
 JUY51とかから流用するキットでもいい。
 
 つーか、昔のサイスポで自作してたのがあった気がする。三光社のF1
 だか改造してたような。
449ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 22:50:58
JOS431のレプリカは結構見るが、あのアルミぺなぺなな安っぽさは真似できないな。
450ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 23:03:13
うーん ってか紛い物装備してて満足できるのかが問題じゃないの
他人に如何見てもらえるかってことより、自分が如何思うかが重要かと
451ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 23:19:44
MTBは盛り上げて作った自転車です。
ランドナーは…

でもな、MTBのほうが盛り上げているのに軽かったりするんだな。
452ジュラ10:2006/02/06(月) 23:25:08
超極細チューブの時代はもうそこまで来ているよ。

空力は断面積に比例するから最終的には私が勝つんだよ。

現在の小スポークブームを見たまえ。

お前らが80年代や90年代には見向きもしなかった16Hなどの
ホイールが全盛だよ。

これはエアロ派であった私が勝利したということだ。

近未来は鋼線構造のフレームが主流になるだろう。

ロリーオレイリーが世界選でメダルを取ったようにだ。

幅が2cmも3cmもあるチューブよりも幅が1mm足らずの扁平ワイヤー
を利用して、空気を層流で切り裂く!

それが未来に自転車の姿・・・
453ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 23:26:31
早く寝なさい。明日も早いんだから。
454ジュラ10:2006/02/06(月) 23:30:30
超極細チューブの時代はもうそこまで来ているよ。

近未来は鋼線構造のフレームが主流になるだろう。

ロリーオレイリーが世界選でメダルを取ったようにだ。
455ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 23:39:18
姉歯か?
456ジュラ10:2006/02/06(月) 23:42:01
ちなみにロリーオレイリーの場合は

軽量で剛性が高く、径が小さくできるという理由で、
高級BMXで使われるような中空クロモリパイプのクランクを
採用していた。

スチールクランクがもっとも細くできるのは皆さんが良くご存知
だろう。
457ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 23:45:10
超極細チューブの時代が来るまで2ちゃんに来るな
458ジュラ10:2006/02/06(月) 23:48:00
77デュラがもうネタが無くなったので、「9段」とか「軽量化」とか

比較的「簡単に実現」できる方向に「逃げ込んだ」のは

記憶に新しい。軽量化の次はお約束の最後の砦である「空力」

「空力」しかないだろよ。実際78デュラのクランクを見たまえ。
459ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 00:10:25
>>441
>>450


 俺は紛い物でも本物より優れたところがあるのなら惹かれる。
 431のLED版(・∀・)イイ。アイズから出たら買うよ。

 でも、いるんだよな、レプリカより本物のほうがいい。うちに本物ある
 よ見に来る? とかわざわざ言う奴。
460ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 00:27:32
レプリカとはちょっと違うけど、本物の性能を
良くするためのチューンアップパーツもあるよ
ね。
ブレーキや変速機のスプリングを強く・弱くし
たり、ブッシュ打ち込んだり、、、

デカールも剥がれにくい・退色しにくい100
年デカールみたいなものができれば、レプリカ
でもそっちの方がいいな
461ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 01:01:32
そうでだね

Sレコのブレーキレバーに見せかけて実はエルゴが組み込んであったり
イカに見せかけてなかにデュアルピボットアーチが組み込んであったり
ってやつだね
462ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 01:27:32
鉄に見せかけて総チタンのアルビとかあったら萌える。

463ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 12:19:05
ハイテンに見せかけて80dカーボンのBSロードマンとかあったら萌える。
464ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 12:44:54
消耗品のみレプリカでも許す。他は自分的にはダメ。
百歩譲って古い自転車のレストアでどうしても手に入らない
パーツまで、レプリカパーツで作られた新車なんて全然萌えない。
465ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 13:23:43
Yomiuri Onlineに出ていた写真は、ランドナー?どのモデルか
判るひといますか?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060207i203.htm
466ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 13:31:59
どう見てもママチャリだが。
467ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 13:33:45
ママチャリだな
468ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 13:38:16
465はちょっとあんまりだが、昔の泥除け付通学車をランドナーと勘違い
する人も多いぬ。
469ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 13:53:32
ランドナーはジジチャリ
470ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 13:55:46
>>466
えっ? ('_';)  でも、どこを見て間々茶利だと判別できましたか?
471ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 14:02:42
Fキャリア&バッグではなく前篭w
472ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 18:59:51
手の位置から判断してフーデットを持っているのではないですね^^
ママちゃりそのものですね
473ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 21:24:52
単に寒いから前傾姿勢w
474450:2006/02/07(火) 22:43:31
>459 成程 仰る通りだと思います。前言撤回させてください。
自分の思い入れがあれば、それこそ本物だと思います。
フロントのLED化は実は私も3個試みまして、前言のままであれば、それはもう本物ではなくなってしまう訳でして、
お恥ずかしい次第であります。
475ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 22:54:00
見た目じゃほとんど偽者と分からないクオリティーがあって
安ければ俺はそれでいいよ。
476ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 19:35:55
http://www.selectit.jp/item_bike/xbrr0006.html
このステムって今ついてる??
477ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 09:48:02
>>476
エンペラーにハイクラウンって駄洒落みたいw
ハイクラウンなら日東のカタログから落ちているけど、世田谷のヲタ商会に行けば
普通に手に入る。
478ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 15:18:10
特に欲しいパーツ…なわけないよなw
479ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 15:36:33
>>434
上 ありえない
480ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 00:36:22
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33400564

写真3枚目。浩のホイールはイタリア組みらしい。
481ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 09:00:22
クライマー?
482ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 20:12:53
これは買いですよ。
483ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 20:53:48
>>481

前後カンティだから標準だとクライマーじゃないよ
484ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 22:10:37
>480
これ、タイヤは何?
485ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 22:27:49
NC届いてる?
486ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 22:56:20
>485
 届いていないよ。
 終わったかな?
487ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 23:21:55
>486
2月17日発送だって。
3月号はその3日後発売??
経営大変だとは思うけど、ここまでやってきたんだから、
何とかがんがってホスイね。
488ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 00:17:11
ひと月遅れでも良いから、雑なやっつけ仕事だけは勘弁。
世田谷のおじさん、広告が遅れると商売に影響があるのかな…
良い人だから他人事ながら心配してしまう。
489ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 00:58:35
薄いんだから隔月刊にした方がいいと思われ。でもそれじゃ金取れないか。
490ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 01:38:53
>488
だれがいい人だって?
491ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 01:39:23
いまの雑誌は広告収入がないと生きて行けんからなー

世田谷のおじさんは、良くあんな絵を書けるもんだと感心する
いい味出してるよなー

「幼稚園児のお絵かき」と言う声も聞こえてくるが・・・
492ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 13:06:44
>490
違うの?
493ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 16:24:43
NC来ねえ〜
494ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 16:59:36
>492
あの値段の高さを見れば人間性すぐわかるでしょう。
しっかし、こないだ行ったけどおっそろしく高いね。
ネットとかで取引されている値段の軽く倍。だから店は客入ってないし、
ありゃNCと同じ運命だわ。
495ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 17:09:11
>>494
>ネットとかで取引されて...
オークションの事言ってんの?
そりゃしょーがないんじゃないの。

別に擁護する訳じゃないけどさ。

Brooks あたりは、結構安くなかったっけ?

こんどの Swallow 一番安いのはどこかね?
496ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 18:01:14
現行品だったらなるしまあたりが一番やすいんじゃない。
497ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 18:01:28
>>494
完全なト・ウ・シ・ロだな。
オマエみたいな半可通避けるために高値が設定されてんだよ。
498ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 18:33:51
>>497
お前本人だな!
499ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 19:29:55
アルプスもう40k円超えてるよ^^
もはや買いではないかと
500ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:18:18
>495
1ユーロ140円のブルックス、ソローニュは誰が買うの?
501ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:34:07
英国はユーロじゃないけど?

ヴァカ?
502ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:45:04
いいじゃん、長谷川親爺ももう70を迎えたわけだし、奥さんも店閉めたがってるし・・・・・・
NCも黒田氏居ないわけで、昔のNCを知ってる人いなくなったのだから、いずれ消え行く運命よ。
503ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:46:59
長谷川の親父さんもう70だっけ?
まだじゃない?
504ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:57:29
値段設定は好きにしてくれたらいいけど、
要らない部品を自分の趣味で押し付ける
のはやめて欲しい。ウザイ
505ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 22:03:29
>502
サヨナラ ランドナー
506ジュラ10:2006/02/11(土) 22:15:13
グランランドヌーズ:私が神だ!

いつのまにか落ちちゃってたな。

ちゅーかロードとMTB位とっとと買えよな〜、貧乏な庶民達はさ。

自転車に200万とか300万とか出せんような思想だから、
ランドナーが衰退しちまうんだよ。
507ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 22:18:52
>503本人が言ってた。昭和11年生まれ。このあいだ誕生日で70歳になったそうだ。
508ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 22:40:36
お店は閉めちゃダメだよ。
閉めるとかえって元気がなくなってガクッといくから…
サラリーマンや公務員を見ればわかるけど、定年でガクッとなって
3年後に発病、5〜7年後にポックリが標準的なパターン。
自営業はそういうことを知って自分でやっている人が多いのだから
最後まで好きなことをできるのは幸せなことだよ。
509ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 00:12:34
でもね、奥さんは早く閉めたいみたいだよ。
最近は6時を待たずに閉店し始めるし、きっと心の中では「このヲタクども!
さっさと帰れ」とか思ってたりして(w)
510ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 00:22:06
>自転車に200万とか300万とか出せんような思想だから、
>ランドナーが衰退しちまうんだよ。

思想云々じゃなくて懐具合の問題だとマジレスしてみる。
いま、見回してもヤフオクにも廃車の山の中にも、勿論個人所有を見回してみても、
昔のマスプロ車のランドナーなんてあまり無い。

みんなクズ鉄になってしまったのか?
それとも、思ったほど売れてはいなかったのか?

ミヤタのメルクスやジュネス、BSのダイヤモンドやアトランティスは
どこに逝ったのだろう?

ま、あの頃でも自転車に5マソだ10マソだとか言うと「バイクが買えるじゃねえか!」と
バカにされたモンだったけどね。
511ジュラ10:2006/02/12(日) 00:43:21
ランドナーは自体は高いものでは無い、むしろ安い。

BSアトランティスで十二分だよ。
512ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 01:01:38
>>510
実用に供されたものは5年、10年のレベルで
捨てられ、屑鉄になる。

10年目で捨てるのを堪えて、20年持っている
と状態によってはお宝になる。30年持っている
と状態が悪くてもお宝に化ける可能性がある。

自転車に限らず皆同じ。
513ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 11:05:09
んなことはない。15年位前のMTBなんて誰も欲しがらない。
浜崎あゆみやモー娘。と同じ。
価値のある物は元々価値がある。
60年代位の部品なんかは、時間が経てば価値が上がると皆思っていた。
けど、たいていの人は買いだめする金なんてなかった。
514ジュラ10:2006/02/12(日) 11:41:17
>>513
ここについ最近90年のフレームに84年を中心としたパーツを装着して、
さらに2005のサスフォークとVブレを装着しているMTB海苔が居ますよ。

私が欲しいのは20年前のMTBですからな。
515ジュラ10:2006/02/12(日) 11:42:39
よっぽど貧しい暮らしをしておられるんですな。>>513

私はまだ若いが収集暦は20年です。

この趣味は20あるうちのたった一つです。
516ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 11:52:48
>515
>この趣味は20あるうちのたった一つです。

だから、頓珍漢な知識しかないんですね。
なっとくしました。
517269:2006/02/12(日) 11:59:58
おはようございます
ご無沙汰しています 私も生活は苦しいですわ
年間収入概要は、絵を売って80万、自宅絵画教室で150万、カルチャーセンターで120万ってところです(笑)
来年度は、美術系大学の非常勤講師でプラス120万、専門学校で108万となるので一寸は楽になるかと・・
でも殆どは創作活動(旅費が殆ど)に消えちゃいますが・・
518269:2006/02/12(日) 12:02:53
そうそう30年ほどまえのフクイさんのオリジナル「アドニス」ランドナーのレストア終了しましたよジュラ10さん
フレームに金線いれたりして、楽しんじゃっています。
519ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 12:11:58
>>517
> 来年度は、美術系大学の非常勤講師でプラス120万

何コマで120万円ですか?
520ジュラ10:2006/02/12(日) 12:18:12
>>517-518
いや〜、大変立派ですな。
やはり志が高い人物は違いますな。

この世知辛い世の中で絵画を販売して80万もの金を稼げる人間は
驚嘆に値します。

当時のアドニスランドナーはどんなものなのか画像を拝見したいものです。
521269:2006/02/12(日) 14:41:32
>519 2コマです もちろん今までどおり国保ですし国民年金です
>520 デジカメ買ったら何処かにアップします。
巻きステイにラグワークが美しいです。
ビルダーの方が独立したと伺いまして、現在はもうやってみえないようです。
お昼ごはんに猪鍋を食べました。近所のおじさんおばさん7人でワイワイ楽しかったです。
522ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:20:55
いのしし自分で捕ってきたの?
何やら凄いね
523ジュラ10:2006/02/12(日) 15:51:46
レスありがとうございます
自分も心臓の辺りが急に痛くなり呼吸もおかしくなるうえに
視力が一瞬で悪くなることがあります
もう限界かも・・・
なんとか周りに迷惑かからないように頑張っていますが
元金が減りません
医者に行ったら「どこもわるくありませんよ。ストレスからきてるようです」って
精神系の薬を貰いました
これとて保険がきかない薬とかで一回通院するたびに6000円くらい薬代が必要で
昨年からは行っていません
今は会社の仕事が超忙しいので借金を増やすことなく持ちこたえています
やっぱり弁護士さんに相談ですよね
その前に大事にしていた楽器や古書、カメラ類を
オークションで出品しながら頑張ってみます
(購入総額で言えば1000万は使いましたが売るとなれば1割くらいかも^^;)
子供の頃から大事にしていたものが多く、本当に悲しいですが
普通の生活に戻るためには仕方ないです
(実は子供達に残してあげたいものがいぱーいあるのですが・・・)
お忙しい中、レスありがとうございました。
524ジュラ10:2006/02/12(日) 15:56:03
>>523
ワロタ。
525ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 16:19:23
大学の非常勤、2コマで年120万円はいかないよ。
ウソだということがばれましたねぇ。
526ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 16:20:59
>>521
何号俸かね?
527269:2006/02/12(日) 16:31:20
>ジュラ10さん 心臓に視力にと・・お勤めも大変でしょうね。
ストレスは何処にでも誰にでもある世の中なんでしょうね。
お体を大切になさってください。
楽器に古書にカメラにと・・趣味も広く持っていらっしゃるのですね。
何時かお会いしたいものです。
528ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:04:35
>525 絵画美術の方はわからんが俺は音大で非常勤講師
一番生徒が多いピアノだから参考にならんかもしれんが1日2こまで水金の2日で240万の契約だ
音大の場合は生徒が指導者を指名するんだ罠
俺は20名あるから余裕がある方だな
それだけじゃやっていけん罠 で1時間半かけて高校でも非常勤してる
これも金にはならんが俺の大学へ進学してくれたら指名がくるしな
一時は常勤講師や助教授やがては教授を目指したものの殆どは縁故の世界だ
いずれにしても厳しいわな
529528:2006/02/12(日) 17:20:05
俺も昨年突発性の難聴になった罠
職業柄仕方ないかもしれんが治療に100万ほどかかったわ 個室代やら針代とかだな
体は大事にせいや 
530ジュラ10:2006/02/12(日) 17:27:03
>>527,>>529

いや、>>523は偽者なんで・・・気を使われても・・・
531531:2006/02/12(日) 18:13:19
531ゲットーーーーーーーーーーーーォ!!!!!!!!!!!!!!
532ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 18:39:59
>517&528
私も30歳にして専門学校の非常勤講師 別に通訳もやっています
はっきりいってアルバイトです
20代は海外で好きなことやってたから仕方ありませんね
皆さんお金に余裕があったらフランスの粗大ごみ置き場を訪れてください
垂涎のお宝がたくさんあります
533ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 18:43:46
517 528 532 独身?
534ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 18:48:21
ちょっと羨ましいのだが
絵は何枚売ってその額になるの?
月に何枚描くの?素朴質問ですマソ
535ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 20:02:29
どこの国にも>>532みたいな馬鹿がいて
○○○○の粗大ごみ置き場を訪れてくだサ〜イ
垂涎のお宝がたくさんありマ〜ス。
とか言ってるんじゃない。
536ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 20:14:00
おれんちは母親と妹が音大卒でピアノ教師、姪っこ二人が音大
在学中で一人が高校の音科だけど。>>528はかなり眉唾。
537ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:20:44
ランドナーの話が聞きたいもんだよ。
スレ違い乙!
538ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:31:45
>533
真のランドナー乗りは家庭を持ってはいかん。
539ジュラ10:2006/02/12(日) 21:41:15
>>538
ある意味、すごい良い事言った。
540ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:52:34
女に乗らずランドナーにのるベシ!常識だろ
541269:2006/02/12(日) 22:00:52
ピアノの先生も自転車お乗りになられるのですか?
手に神経を遣われるかと思いまして・・転倒などされたら大変でしょうね^^
本所の泥除けにヒビが入りまして、ステー取り付けの達磨螺子の処からなんですが・・
自転車屋さんに電話したら、もうありませんとのことでした。
百本まとまれば作るそうですよといわれ・・(涙)です。
皆さんどうされていらっしゃるのですか?東京や京都なら手に入るのでしょうかね?
542269:2006/02/12(日) 22:06:29
>533 独身でございます。私には結婚する資格がありませんね(笑)。
>534 不本意ですが、その半分以上は、ビジネスホテルや喫茶店などに買って頂いております。1枚で1〜3万円。
   軽蔑されますか?
543531:2006/02/12(日) 22:08:29
543ゲットォー--------!!!!!!!
544ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 22:22:34
48歳独身です。恋愛経験無し、見合い経験無し。
本当に縁がなかったなあ。
学歴も大卒(小平・国立の地味なガッコ)で収入もまずまず。
見栄えも悪いとは思わないです。身長178cm。海外駐在歴10年で
老後はアメリカから年金が出ますw 
(62歳まで働けば上限までもらえたけど…)
性格は、よく整理されたものが好き。完璧な美が好き。
ゆえに、整理整頓、掃除好き…トイレの便器に素手を突っ込んで
爪でこびりついた汚れを落とすのは日常。便器に貯めた水で顔を
洗えるぐらいきれいですよ。特に誇りはないけど、埃も無い。
恋愛はともかく、若いときは見合い話の一つくらいありそうな
もんですよね。でも、何にもないまま48歳。
まあ、そういう人間もいるってことで…
よろしくお願いいたします。(何を?w)

545ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 22:31:31
>536 ピアノに携わる人って自転車乗ってる?
俺の彼女絶対に乗らないよ。以前腱鞘炎になったからって。結構シビアなんだよね。
であんまり上手くいってないんだよ。
母親も音大卒で、姪もって言ってたけど(汗)違うよね(笑)一瞬ドキっとしたよ。
546ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 22:34:03
本所の泥よけって東京サンエスで買えるんじゃない?カタログには載ってるけど
547ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 22:39:14
>546 感謝。明日聴いてみます。
お店でプラスティック(デルリン?)製を薦められたので躊躇しておりました。
548ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 22:58:19
>>545 俺はバリバリどっちも現役だけど気にしたことなかったな。

生活がかかっていないからそんなもんなのかな。
まぁ弾けなくなるようなことになった経験がないんだが。
549545:2006/02/12(日) 23:31:20
なんか気になるなぁ〜彼女の姪の一人は高校の音楽科だったよ(汗)
音大ってお譲さん学校だよね 学費もメン玉飛び出る程高いし
学校までお迎えにいったけれど、ベンツやビーエムがずら〜と並んでいて、俺のハイエースが悲しかったよ。
トランポに使ってるから、どうしてもこれなんだよね。お金もないし(笑)
550ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:39:52
日本語よめないのか?馬鹿。
自転車板だよ。
ちがうところでやれよ。
ピアノだか絵描きだかしらねえがよくよんでかきこみしろ
551ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:50:04
新家のランドナー所有してる人いますか?本日ラーレーのランドナーもどきを買おうとお店へ行って、初めて知りました。
現物はなく、カタログだけだったのですが、なかなかよい雰囲気だと思います。レポート希望です。
552ジュラ10:2006/02/12(日) 23:51:09
絶対にありえんからやめとけ。
553ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:54:27
>552 新家のこと?
554ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:57:17
カタログ見てるとなかなかヨサゲ
ハブダイナモ採用などは新しい技術を導入する意欲が感じられる
価格も良心的だしエントリーには適しているかと思う
深谷産業もランドナー扱っているwebsiteあるよ みてみ

555ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:59:16
アラヤのランドナーは、いかにもマスプロ車の雰囲気なんだよな。
ランドナーと言うより、ただのツーリング車という感じ。
モノがイイかどうかは知らんが。
556ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:03:50
アラヤのはステムだけ欲しい。ほかはイラネ。
そもそもアラヤのくせにリムが他社製。26HEというのも変。

深谷のはフレームは機械加工系の職人さんが作ってる。
フレームビルダーじゃない人。でも器用。
フォークは台湾丹下から買ってる。だからカックン・フォーク。(曲げがね)
557ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:06:35
>555 そうなんですか 自分はそれ程知識も技術もないので現行パーツ搭載の自転車しか射程内にありません
ジャイアントのグレートジャーニーに3年乗ってきまして、つい先日友人のエンペラーに跨り、ランドナーが欲しくなりました。
エンペラーはお店では限定生産だから納期がねぇと言われました。
ジャーニーも安くて(4個バックが付いて8万円!)良い自転車ですが、重たいのと雰囲気がMTBそのものです。あとタイヤが暫くしてサイドがちぎれてしまうなど、新しいのが欲しいこのごろです。
558ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:09:20
>>ハブダイナモ採用などは新しい技術を導入する意欲が感じられる

だけどヘッドランプはハツネあたりのにスライドスイッチがついた
ダサダサの物。
559ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:10:03
>556 タイヤはMTB規格 だと入手しやすいかと思ったのですが、三ツ星が生産しなくなると大変だと店主が教えてくれました。
560ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:11:44
>>三ツ星が生産しなくなると・・・・・・
パナがあるよ。
561ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:12:31
ツーリングにガンガン使えて、ランドナー然とした雰囲気があって。そんなお奨めはありますでしょうか?
社会人7年目で少しだけ余裕があります。上限20万円です。
562ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:13:01
エンペラーは展示している店もけっこうあるぞ。雑誌でも見て店に電話をかけまくれ。
昔からやっているような店。俺のウチの近くの店にもずっと置いてある。
横浜だが。他にも何回か見たし。展示品だとまけてくれる可能性もある。
563ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:15:32
アラヤのランドナーは高いな。トーエイ、スタンダードフレームで
組んでもそんなに値段は変わらないと思われ。
通販の安いところでパーツ買って、自分で組み立てればね。
564ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:17:13
ありがとうございます
お邪魔してよかったと思います。
540mmオレンジ色の展示品探してみます。
また経過やら入手しましたら報告させてもらいます。
565ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:18:57
>536 自分にはそれ程のスキルが備わっておりませんので、ちょっと無理です。
トーエーは代理店経由ですよね?近所にはなさそうです。
566ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:20:50
エンペラーのフレームはママチャリフレーム工場で生産中。
しかも丸石自転車倒産後の後を継いだ滋賀丸石は、丸石の自転車とは
無関係な商業型自転車(いわゆるホムセンで売ってる格安ママチャリ)の
卸屋だった会社。
10年近くまえにケルビムや3レンショウが自分のところのロゴシール
貼り付けて、廉価版ランドナーとして販売したことがあったが、フォークも
フレームも芯が出ていなくて、エンドを削ってホイールのセンター出したりして
販売店は苦労したそうだ。
567ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:21:53
トーエー憧れの響きですね エンペラーと同時進行でちょっと探してみます
自分は福島なのであるかわかりませんが 
568ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:22:31
いま563が良い事を言った!
569ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:24:56
さすがですね ランドナー様の部屋と称するだけの凄い方々がいらっしゃる!
明日仕事終わってから2〜3件訪問してみます
こんy
570ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:28:47
福島にも1件ニューサイ扱い店があるからよってみると良いかもね
571ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:29:46
エンペラーはよく知らんが、俺の丸石のママチャリはけっこう精度イイよ。
昔のBSなんかひどかった。ユーラシアだっけ、よく売れていたけど。
多分、三木のフレーム。ロードマンの方が精度良かった。
20年位前、ショップでバイトして組んでいた頃の話。
572551:2006/02/13(月) 00:33:58
通販でパーツ購入っていうのはカナリ高等な知識と技術がいりますよね
自分はチエーンを切ったり繋いだり、ワイヤー交換、ペダルの脱着しかしたことないです
573ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:36:20
自転車デポっていう量販店は滋賀丸石が展開してるね
僕は昔のエンペラースポルティーフ レモン色のが印象に残ってるな
574ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:38:53
>566 エンドを削ってって普通の自転車屋さんはそこまでやってくれるものなんでしょうか?
575ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:39:37
>>572 その位やったことあるならもう少し頑張ればイケるのでは?
工具買う金も必要だけど。いきなり、ツーリングに行くのではなく
慣らしを兼ねて直しながら乗る。BBとか出先でゆるんじゃどうしょうもないので。
自分で組むと自分でメンテできるのが利点。
576ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:44:21
>575 ひとつ挑戦してみますか!とチョッとだけ(爆)考えました。
575さん初め皆様がお友だちだったらなぁ〜と心底思います。
577ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:48:19
>>574プロショップの店主談ね。
578ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:50:00
三木フレームなら、かなりマシ。
エンペラーはそのころ王子フレームだったよ。
579ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:51:43
>577 そういったお店で皆さんのような常連さんに囲まれて自転車生活してみたいです。
明日は早いので(道路も凍結しているので更に)そろそろ休みます。
ありがとうございます。
580ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 00:53:49
東北地方ならココを頼ってみれば?

ttp://homepage1.nifty.com/kadooka/link/bookmarks.html
581ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 01:09:29
>580 ありがとう 
戸締り火の始末してもう一度覗いてみましたらご助言発見!
ではではお休みなさい
582ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 09:56:13
私も福島在住です。
さとうさいくる(郡山)覗いてみてください。
店主はビルダーです。ロードメインですが、ご趣旨に沿うかもしれません。
クラブもあって活動も盛んです。
583ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 10:09:25
ニューサイとかサイスポに宣伝だしてなくて、メジャーじゃなくても、この世界のお店ってあるよね。
全国各地のそんな穴場情報聴きたいです。
では、まず私(愛知県知多半島在住)から、岡崎の小山サイクルと名古屋のサイクルショップふさです。
2店ともまさに職人のお店で、きっと満足されることと思います。
584ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 11:05:07
>>558
ハツネ?
あれは型をみつけてきて、向こうでつくらせたオリジナルだよ。
だからつくりが酷い。

>>566
まだ滋賀丸石とかいってるって、ド素人君はしゃべるな。
丸石と無関係?想像で語るなボケ

585ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 14:07:46
話ぶったぎってわるいんだけどさ、ハブダイナモってどうなの?
通勤チャリにはそれなりに有効かとおもうけど、日帰りツーリングに必要なんですか?
俺はつける気ないけど、そんなにイイモンなら体験してみたいきもする。
だれかおしえてください。
586ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 14:10:12
日帰りならいらねーんじゃん?
今はLEDランプという良いものがあるんだし。
587566:2006/02/13(月) 14:27:08
>>584事実じゃガキが!
588ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 14:28:19
>>586
早速のレス、サンクス。
やっぱ、いらねーか。だよな、なけなしのエンジンに負荷かけんのはもったいないか、
最近他のスレだったかな?、ハブダイの書きこみてて、みんな使ってんのかなーと思いました。
あんがとさん
589566:2006/02/13(月) 14:35:04
>>丸石と無関係?想像で語るなボケ

文章はよく読みなさい小学生クン。
「丸石と無関係」なとは書いてないだろう?
「滋賀丸石は、丸石の自転車とは
無関係な商業型自転車(いわゆるホムセンで売ってる格安ママチャリ)の
卸屋だった会社。」滋賀丸石の子会社だったのは事実なんだよ。でも丸石自転車の
商品ではなくて、スーパーやホムセンに卸すための国内外の「商業型自転車」(おい、専門用語解るか小学生クン?)
の流通卸の専門会社だったんだよ。「サイクルプレス」ぐらい読んどけよ小学生クン。
590566:2006/02/13(月) 14:37:09
訂正:滋賀丸石の子会社→滋賀丸石が丸石自転車の子会社
591ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 14:38:42
サイクルプレスだって
あんなボッタクリ本買えるなんて、大金持ちなんですね。
尊敬します!
592専門用語:2006/02/13(月) 14:47:52
工業型自転車→BS、松下、ミヤタ、丸石(一応今でも慣例として入ってる)等の、主に町の自転車店が扱うフレーム等から自社一貫生産するメーカーの自転車を指して業界では呼ぶ。

商業型自転車→ホダカ、ヨコタ、サイモト、千代鶴、エビス、武田、玉越、等のフレームを他社の工場等で生産して、自社でパーツをアッセンブルし、スーパー・ホームセンター等に販売する会社の自転車。
593ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 14:49:29
>>591別に年間購読しなくても、懇意にしているショップに見せてもらえばいいじゃん?
594ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 15:58:10
おまいら、自転車についてではなく、業界の知識仕入れてどうするよ?
595551:2006/02/13(月) 16:50:33
こんにちは(^_^)昨日は有難うございました
ありましたありました丸石エンペラーそれも2台もです
別のお店で1台は2003年モデルキャリア電装品付き、2台目は2004年モデルで付属なしです。
あとチェンジが前者はアルビオで後者はソラとのことです。
どちらがお奨めでしょうか?なんかわくわくどきどきしています。

596ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 16:51:16
2003にしとけ
597551:2006/02/13(月) 16:53:21
あ〜と値段はいずれも8万円に負けてくれるとのことです。
キャンピングキャリアと4サイドバッグ購入予定です。
598ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 16:54:46
>596 そっそくどうもです やっぱり電装品キャリアですかね?
2003モデルはチエーンリングにカバーがついているのが気になりますが・・
599ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 17:11:05
あのチエーンカバーは取れないな ちょっとダサい
タイヤも駄目かもね
600ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 17:30:50
さっき地震があって・・恐ろしかった
601ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 18:26:04
おっ、やまがた君かい?
602ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 18:28:34
これ買いかな?
http://search4.auctions.yahoo.co.jp
/jp/search/auc?p=%A5%A2%A5%EB%A5%D7%A5%B9&orp=&norp=&alocale=0jp&acc=jp&which_cat=other_cat&other_cat=26222&auccat=26222&aucminprice=&aucmaxprice=&aucmin_bidorbuy_price=&aucmax_bidorbuy_price=&aucmin_buynow_price=&aucmax_buynow_price=&loc_cd=0&gift_icon=0
603ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 18:31:54
>>584

なんか私生活で嫌なことあったか?
よかったら相談に乗るぞw
604ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 18:33:01
実は夜になると嫁と隣の奥さんが二人で、、、、
605ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 18:33:43
606ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 18:35:37
>605 これはいいかも
607ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 22:19:26
ハブダイナモはランプ、OFFの時は抵抗が少なくなるんだよ。
点けているときは、昔はダイナモ、ゴロゴロ転がしていたことを考えると、快適でいい気分。
バッテリーのことも気にしなくていいし、遅くなっても精神的負担が軽い…、気がする。
昔のラージフランジハブみたいだし、気分的にはなかなかイイものだよ。
608551:2006/02/13(月) 22:20:46
お蔭様で私もランドナー乗りの一人になりました。
丸石エンペラー一目みて決めちゃいました。2003年モデルです。
懐中電灯おまけに頂いて、背広で乗って帰って来ちゃいました。
ズボンがちょっと薄くなったかな(笑)。
幾つになっても新車は嬉しいものですね。
609ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 22:26:34
ハブダイナモはライト側にスイッチがあっても、オフの時軽くなるの?
610ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 23:13:06
>>608
おめ!
611ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 23:13:24
なるよ
というかどこにスイッチがあってもあまり関係ない
スイッチが入ると電気的負荷がかかって重たくなる。
メカスイッチじゃないからね
612551:2006/02/13(月) 23:20:57
>608 ありがとうございます(^^)
部屋へ入れてワークスタンドに固定ざっと掃除してみながら飲んでいました。
明日も早いのでそろそろ休みます。
グレートジャーニーと比べて、直進時そして、坂道でダンシングした際の走行安定性が抜群に良いですね。
自分は1週間程のキャンピング派なのでリアキャリアと4サイドと思いましたが、
エンペラーはこれで完成した形ではないかと考えております。
フロントバッグのみで1泊程度のツーリングに使おうと思っています。
お店にはそのほかにもランドナーやら古いパーツもあって、また来年あたり検討しようかと思っています。
サンツアーBLとういう青いラインが入ったリアディレィラーが目に留まりました。
ありがとうございます。
613551:2006/02/13(月) 23:22:46
>610さんでしたね。済みません。少し酔っ払っていますのでお許しを(^0^)
614sage:2006/02/14(火) 00:58:02


おまいら嘆息なんだから26HEでぢゅうぶん。www
615ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 01:37:57
>614 613はエンペラー550mmだからタンソクではないと思うぜ 180センチ位あるんちゃうか?
616ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 11:05:25
>551 オメ^0^ 俺も昔から困ってるよ
サイズは580だね〜高校生の頃からオーダーになっちゃう
ヘッドが異様に長くて不恰好なんだな
でもその分ヘッドラグのメッキやら胴抜きは存分に出来るぞ
皇帝2年くらい乗ったらクラッシックバイクの世界へおいでよ 待ってるよ
617ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 11:31:11
>616
いたいけな子を引きづり込む魔の手が…w
618ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 11:42:54
>551
オメデト、新車のうちから、さっそくカルナバワックスで磨きこめ〜。
でもリムはやめとけ、
俺は皇帝には縁がなかったが、いい自転車だとおもうぞ。
619ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 12:41:14
>551 磨いたらまずはクランクとFRディレィラー交換だな
TAとジュビリーで決まりだな ダイナモはソービッツにするもの忘れないこと
620ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 14:20:48
ジュビリーって、、、、、、、、、、、、
621ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 14:37:10
>620
サンプレのほうがいいっていうのかい?
622ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 14:38:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060214-00000029-zdn_n-sci
とんだ話題ですまないのだけど、電気製品にPSEマークが
ついていないものは販売できなくなるそうだ。
古い音響ものには自転車パーツとは比べようもなく優れたもの、
根強く濃い玄人ファンがかなりいる。
PSEマークはそういう市場や製品のことを全く考えていない
(思考能力のない)役人のやりそうなことですね。
やっぱり、死にものぐるいで勉強し、頭の良い人間にならないと
ダメだと思いました。でないと、入省自慢を勘違いする人生の
敗北者になってしまうんだよね。
623ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 14:55:47
入賞したよ!内灘サイクルロードレースで第1位
はい笑って笑って〜
なーんて トーレンス、マッキン、タンノイ、ジエビーエル使用中
そのうち対策できるさ 心配しなさんなよ
624ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 15:49:05
>551 ここには凄い住人ジュラ10さんがいらっしゃるから 改造のこと色々聞くとよいよ
625ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 16:50:36
>>607
そんな話もききたかったとです。レスthx
626ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 16:52:13
>>621
ジュビリーだと8速のうち6速しか使えないんじゃない?
サンプレだとフルに8速使えるストロークあるのか?
627ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 17:40:26
うーんスペーサ入れてハブごとフリーもチェーンも変えるんじゃないか?
628ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 17:44:05
僕個人的には皇帝は暫くそのまま大切に乗って欲しいな
1年くらい乗ったらデレィラーとブレーキ交換くらいかな
629ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 17:58:05
僕はもう29年前に皇帝のスポルティーフその2年後にランドナー購入してイマダ置いてあるよ
シクロサロン植原先生プロデュースの名車だよ
もう今は殆ど出番は無いけれど、美しい車体だよ
当時に比べると自転車って本当に安くなったね
性能面では満足だよね でも美しさではどうかな?
>625 ハブダイナモ2台に使用してるよ 
ドイツ製 ハブ1個で27,000円結構高かったけれど、軽くて非常に綺麗なんだ
レストアしたエルスといりべに使ってる
630ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 18:19:06
クランク、FR変速機、ダイナモ、ハブ、フリー、
チェーンも交換、、、、
そんなの最初から買うなよ、ってことになりそう
631ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 21:25:59
ジュビリーだのサンプレだの、エンペラーらしさってのが台無し。
20年ほど前のサンツアー部品で組みなおしってのなら分かるが。

ナベラグ使ったエンペラーマスターだっけか、あれだったらフレンチ部品でもええ。
632sage:2006/02/14(火) 21:40:36

>615

をまいは日本語よめないのか?www
633ジュラ10:2006/02/14(火) 22:03:33
あれ?何でこんなにスレが伸びてんの?

月曜日休みの自転車店主がカキコしてたりして。
634ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 22:12:26
>629
ドイツ製の自転車部品なんてのもあるんだねえ。
635ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 22:35:13
昔はアルテンバーガーなんていうのも日本に入っていたね。
一頃はたいていの専門店で売ってたけど、使った人や買った人は聞いたことない。
636ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 23:18:16
遅ればせながらエンペラー購入おめでとう。書込み、ちっと役に立ったかな?
キャリアなんかは用途に応じてということだね。NITTOHのヤツなんか合うのかな?
この値段で、そこそこのモノだし、とりあえず必要なモノだけ付けて
電装とかキャリアは用途や好みに応じて付けろということで、良心的?
丸石には今でもイイ自転車をつくって売ろうとしている人がいるんだな?
と好意的に考えている。
俺は昔持ってたトーエイランドナー盗まれちゃったし、帰り新参の今は
ドロップ苦手になんで、クロスバイクとMTBだけど。
やっぱりランドナーはツーリングにはある意味ではオールマイティだし、
MTBやクロスやロードばかりの昨今では、なかなか絵になるもんだよ。
大いに使って楽しんでください。
637ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 23:23:12
ユーレを買収したザックスはドイツのブランド
最近のカンパがシマノ並みの高精度になったのもザックスのお陰じゃないの

638551:2006/02/14(火) 23:55:02
こんばんは〜みなさんアリガトウございます(^0^)/
>636さん 2003年モデルだったのでダイナモ・ライトにフロントキャリアは標準装備でした。
ダイナモもメッキ風のピカピカで雰囲気あります。
お店には日東のキャンピング用キャリアが前後あって、「どうだい?バッグ4個となら安くしちゃうよ〜」って言われました。
ですが、暫くはフロントバッグとサドルバック(ビバのサポータ錆び錆びのを安く買いました。)で日帰りから1泊程度のツーリングに使いたいと思っています。
グレートジャーニーでは4回に分けて、日本一周しました。
エンペラーでは峠をのんびり、走ってみたいな〜と思っています。
エンペラーは、ある程度完成した形をしていると素人の私は思いまして、パーツの知識もありませんので、何度かツーリングに使った後、サドル位の交換にして大切にしょうと思っています。
636さんはトーエーに乗っていらっしゃたのですね 何時かは自分もと〜憧れの自転車です。
今仕事から帰ってきたところで、次は土曜日に走ろうと今からワクワクしています。
みなさまお休みなさい。


639629:2006/02/15(水) 00:19:53
>634 635 説明不足ですまん
シュミットハブダイナモってので 商品名はSON Nabendynamo
現在ラインナップは3種類あってランドナーに使えるのは1機種SON28だよ 32H 6v-3w
他のは、ブロンプトンとミニべろ用だね
2重シールで密閉性が高くて、軽くて、何よりメッキピカピカで最高に美しいよ
総輸入元は、ピーアールインターナショナル。ランドナーやスポルティーフ扱ってる大きなショップならあると思う。
自分も、オーダー打ち合わせしている最中に店主から紹介されて、初めて知りました。
640ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 01:07:48
>551 クラッシックバイクの世界で待つ 涅槃で待ってる
641ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 09:22:21
>551さん
購入おめでとう!
私も昨年ランドナーを手に入れたばかりですが
あーだこーだと理屈を付けて未だに日帰りばかりです(汗)

>グレートジャーニーでは4回に分けて、日本一周しました。
本当の意味でのランドナー(旅人)じゃないですか!
部品がどうのこうのと言っている私なんて足下にも及びません
まずはサドルをと言う所も分かっているお方ですね。
642ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 22:04:48
ガンガン走ってもの大切だな
シュミットハブダイナモ使ってるぞ 仕上げが美しくて満足してる
彼のように「ガンガン」と思ったがこれも「床の間」入りしてしまった
次こそはTOEIスタンダードに国産部品で組んで走ろうと思っておるぞ
643551:2006/02/15(水) 23:07:34
こんばんは皆さま
>641さん ありがとうございます でも足下にもなんてオッシャラナイデください 恥ずかしいです
高校生の頃 浜村紀道著「自転車野郎世界を行く」(私が生まれるずっと以前の昭和49年発行)を読んで以来 ママちゃりもどきを改造して無計画にやたらと走りまわってまして
四国八十八箇所巡りなどもしました(今考えると無謀ですね)
大学に入ってからはマウンテンバイク(今から考えるとルック車でした(笑))で東北一周とか北海道一周をしまして
社会人になってからは、計画的にポイントを岬やら神社仏閣やら・・にして日本一周を達成しました
今回 入門車かもしれませんが、エンペラーを購入して、まずその軽さに驚きました
ジャニーは軽く25キロを超えていまして、バッグ4個装備だと30キロ近くあると思います
サスペンションも不必要であると実感しております。
ランドナーこそ究極の旅行者だと思っています。一度「痔」を患いましたので、サドルだけは皮にしようと考えています。
皆様のクラッシックバイクも素晴らしいですね
今はネットで色々な自転車を拝見して、その美しさを楽しんでいます。
自分もいつかはフランス製の自転車を〜と夢みつつ お休みなさいです。




644ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 09:44:02
>>636
キャリアがついてないのは、手配できなくなったから。電装も同じ。

いい自転車を売ろうという人はいるけど、会社はすでにそんな状況ではない。
買い物車では婦人車の良質なものは消えた、てか、株主から首切られた。

とりあえずまだエンペラーは売るが、いつ消えるかは知らん。
645ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 09:45:29
お知恵拝借希望
JAMIS AUROROからガード付きにステップアップするなら何が良いですか?
646ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 09:47:17
意味不明、、、オーロラにガードつければ?
647ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 09:52:21
格好がクロスバイクぅ!てのがどうかなと思ってます。
ランドナーじゃ〜ってのに乗りたいです。
価格的にオーロラより低い皇帝はパスしたいのです。
648ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 10:11:48
なんだ、見栄っ張りか
好きにしろ
649ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 10:19:36
>645 オーダーしてみれ 25万あればトーエーでも出来る
650ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 10:45:09
>>645
ジャイアント、メリダなんか安っぽくて駄目だとかいうタイプですか?
オーロラ、いい感じじゃん。チョイ手を加えれば面白いとおもうが、どうだ?
20万以下のおもだったやつは、上のほうにカキコしてあるとおもうぞ。呼んでみそ、
651ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 10:55:56
>649 650 ありがとさん
AURORAはいいバイクですが
ホリゾンタルでラグがメッキでダウンチューブにチエンジレバーで〜なんてイメージです
652ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 11:09:39
650だが、>>651
ごめん、スレ内読んでみたけど、適当なのナカった。
ショップ系でなければ、ノートンか深谷、(誰か補足ヨロ!)

ラグメッキ希望なら、それなりの出費は覚悟。
653ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 23:28:09
もうNCのことは忘れました。
654ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 00:03:53
>>653元編集長氏乙
655ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 00:04:48
NC消えたら古物オク相場崩壊しるぞ
656ジュラ10:2006/02/17(金) 00:06:50
寝ても醒めてもNC。
657ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 00:56:17
今度のNCが届いたら、全国から世田谷めがけて
怒濤の往復ハガキ攻勢が起こると見ている。
おじさん、卒倒しないことをマジ願う。
往復ハガキなんて書いてないで、記事読めよw
658ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 01:37:19
世田谷のあんなきたねえ店で自転車組んでもらう馬鹿のツラがみたいよ。
汚い店の汚いパーツには、おまけにゴキブリの死骸がはいってるんでよろしく!
659ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 02:21:17
きたねえ店なのは事実(ワラ)だから否定はしない。
親爺さんに組んでもらうのは、冒険を通り越して無謀。
この前アルビーのRDでトップに落ちないからと言って、
ディレラーごとエンドをひん曲げて「落ちた、落ちた」と笑顔で・・・・
660ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 12:47:08
ディレイラーひんまげても今度はトップが入らなくなる。トップもひんまげてフレームだめにする。
世田谷ひんまげ自転車商会通称H自転車商会。
イチゲンさんには、パーツ売りません。って貼り紙しとけ。
661ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 12:50:45
いちげんでいったけど、、、、そこいらじゅうかき回して、ダンボールにぽいぽい
投げ入れて
これ、ウチに送っておいて
で金払って送ってもらったが?

一見で買えないとか対応がとか言う奴って、コミュニケーションとれないんじゃないの?
662ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 12:55:19
H親爺は根っからの商売人だから、売らないなんてコトないよ。
まあ、MTBやいかにもローディというカッコだと、態度冷たいけどね。
「ランドナー乗ってみたいのですが・・・・・」なんて感じだと
ツバ飛ばして歓迎してくれるよ(w)
663ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 13:01:37
>>661
ここは2ちゃんですよ、ほとんどの奴はネットで聞きかじったことを
自分の経験に置き換えてるだけのガキだよ。
このスレだって住人の半分はランドナーに乗った事もなけりゃそっち系の
ショップに行ったことも無いおこちゃまと思われ。
664ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 13:04:46
>>661は、近年まれに見る酷い文章ですね。
ヤクでもうっているのか?
665ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 13:09:30
えぇ、さっきコンドロパワー錠のんだけど?

666ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 14:04:40
>そこいらじゅうかき回して・・・・・
そんな奴いるよな、地方のいきつけのショップで遭遇した。
イチゲンなのに、店主にききもしないで漁り始める奴、
「何者ですか?」って店主に聞いたら、東京からきた魔物屋だろってはきすてるようにいった。
魔物?初めて聴いた言葉だった。こんなおじさんにはなりたくないなとおもった、二十五の夏(嘘)
667ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 15:02:59
いつ 店主にききもしないで って書いた?
668ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 15:17:33
そのことについては素直にあやまる。ゴメン、
669ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 16:03:08
>663
本当に人格が磨かれ、人間として大人になってくると
無趣味・無指向の透明な感じになってくるものだよ。
コシノカンバイ、ブルーマウンテン…
どちらもその世界では評価が高いけれど、実はどちらも
特徴がない。つまり、カンバイは類酒の中で水に近い。
ブルマンは、苦みだの酸味だのを売りにしている他種に比べて
これといった特徴がない。だから、どちらも評価が高いんだ。
自転車もしかり。
旅の思い出に花を咲かせていて「で、ランドナーで行ったの?」
と聞かれたとき、「ん〜、なんだったかなあ。覚えていないや。」
となってくると実は達人の域に一歩足を踏み入れたことになるんだよ。
だから、おこちゃま発言はまだ何層も剥かなければいけないところに
いる良い証左。そういう発言はお控えなされませ。
670ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 16:40:38
671ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 16:45:27
>>669
寒梅やブルマンが本当の酒好き、コーヒー好きから評価が高い?
自分が何が好きなのかも分かんない奴には無難な選択かも知れんが
あなたの仰り様はまさに広く浅い知識そのものですよ。
ツーリングに何に乗って行ったのか覚えてなかったら単なるボケでしょ。

>だから、おこちゃま発言はまだ〜

なにが「だから」なんだ?あなたのわけ分からん達人論と
お子ちゃま発言がどう結びつくのか全然わかりませんが。


672ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 16:57:37
>>670
あなたのID、ウォッチリスト丸見えですけどいいんですか?
673ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 17:00:00
くっだらね
674ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 17:04:38
>>670
ゲラゲラ、馬鹿だなこいつなんてページ貼ってやがんだ。
なにをウォッチしてるかじっくり見せてもらうよ。
675ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 17:45:38
なんかランドナーって世界は難しくて煩わしいものなのですネェ〜
此処の発言みてそう想い 雑誌広告掲載の有名なショップを潜り痛感したよぅ
>649 上限25万で手付5万持って入ると経営者か従業員かバイトかハタマタ常連か訳のワカラナイ人8名が視線をこちらへ〜

私「こんにちは 自転車が欲しいのですが」
某8 「ジャジャじゃジャーミスぅ〜?」「なんの用?」
とまた8人でお喋りの再開
私「す・す・すみませんでした」
帰宅途中で自分の対応に苦笑したよぅ〜何か悔しいのね・・
そしてあきれたです
親切なショップって書いてあったのにね・・もう絶対行かないもん!
>652 ノートン美しいですね でも近くに取り扱いショップないし
 深谷はカタログ置いてあるお店あるんですが、はっきり言ってママちかゃり屋でちょっと不安な今日この頃
もっとAURORA乗るべきか否かそれが問題だ〜
シェークスピアな私にどなたか、愛のアドバイスを頂戴!
676ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 17:51:29
めんどくさいから、しんじゃえば?
677アレックスサンジェ乗り:2006/02/17(金) 18:08:56
>675 はっはっは 自分のバイク馬鹿にされたらそりゃ怒るわな
ジャーミスはいいバイクだと思うぜ
僕も近所のポタリングに使おうかなって考えてる
何処にすんでるよ?オフ会で知合いギョウサンいるから
紹介してやるよ
678ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 18:27:21
>675
そんな雑霊の棲みついたところでは買わない。
これが僕からのブリーフ・アドヴァイス。
シンプルだけど的を射てるでしょ。
679675:2006/02/17(金) 21:03:48
>677 本当にそのとおりです(><)
>678 近くにはそこしかありませぬ〜
トウエーさんに直で電話したけどお出にならないにゃん
680ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 21:05:14
きたねえ店できたねえ親爺から買うしかない。
681675:2006/02/17(金) 21:14:38
先輩は何処がお奨めですかぁ?どうしても知りたいです。
トーエーさんって直接は×なんですか?
682675:2006/02/17(金) 21:23:20
きたねえ店*きたねえ親爺*ランドナーで検索したらサイクルメイトさんが検索できましたが・・
683ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 21:31:37
面白い奴だなwww
長谷川自転車商会一押し!
684ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 21:34:03
面白い人だが、だんだんリアリティがなくなってきている悪寒、釣りなのですか?
685ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 21:56:29
>681
トーエイは直接行く方がいいですね。
細かな注文間違いなく聞いてもらえます。たとえば、タイアの寸法に
合わした肩下寸法もきちっとやってくれます。
代理店でスタンダード頼むと本当にスタンダード寸法になってしまいますから、
ガードとタイアの隙間がブカブカなんてことも起きちゃいますね。
それに作ってる所が見られるから、面白いですよ。
686ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 21:56:52
ざっとここ最近のスレ読んでの感想

『NCの購買者数がそこまで減ったか』
687ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 22:34:49
>685 ママちゃり2台→マウンテンバイク1台→AURORAという経歴なので「細かなty
688ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 22:37:22
>685 ママちゃり2台→マウンテンバイク1台→AURORAという経歴なので「細かな注文」は出来ないです〜
身長体重をお伝えして・・こことここをメッキにして貰って〜の、こことここをこんな色にして頂戴の〜程度ですが大丈夫ですかね?
馬鹿にされそうで恐ろしいです。
トラウマになっっちゃてます
689ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 22:40:41
ちなみに脚力は自信があります〜毎日通勤で片道20キロを約45分で漕いでます
690ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 23:21:40
>688
全然問題ないですね。山田君も小林さんも良い人です。
星野さんがいたら、その人も良い人です。
三人とも、無口ですけど。
691ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 23:36:37
>688
 細かなサイズ指定・・・失敗の元です。
それより、どんな乗り方がしたいか。具体的に矛盾無く言えるように考えてから行きましょう。
使用する部品は、全部決めてからオーダーしてください。現行部品以外は、自分で揃えて持ち込みましょう。
使う部品が決まらないと、スタンダードに限りなく近づきます。
692ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 23:47:23
どんなカテゴリーの自転車でも大切に扱え、実際に走る人なら
何年も楽しめる。
フレームからオーダーするなら自分の体格にあった新車でスタ
ート出来るわけだし、入手困難な部品もそのうち購入すること
が出来る。
ランドナーやスポルティーフ、ロードレーサーなんてのはかな
り昔の部品で再現できるし、最新の部品で組むことも出来る。
マウンテンはまだフレームの完成形がないせいかどうしようか
迷うけどやっぱり最新のフレームと部品で構成するのが楽しい
かな。

どの店なり工房と付き合うかにしても、選択肢は沢山あるし、
選択権はこちらにあるわけだからのんびり探しましょう。
のんびり探していれば自分にあったところに出会いますよ。

せっかく自転車なりサイクリングに興味を持ったわけだから、
いろんな楽しみ方をしよう。

693ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 23:57:55
685
TOEIって直接オーダーできるんですか?私は関東圏の住人じゃないので
なかなか大変ですが一度訪問してみたいなあ。
694ジュラ10:2006/02/17(金) 23:58:50
できればミキストとドゥミクールスとBTRしか持っていないような

人生が理想的。
695ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 00:02:44
>694
すんません、ドゥミクールスってどんな自転車?
696ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 00:10:33
googleでヒットせんなあ---->「ドゥミクールス」

697ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 00:14:41
「BTR」 はいっぱいひっかかるぞgoogle

698ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 00:33:15
demi-course bicyclette でどうだ。あってるかな?俺のフランス語
699ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 00:35:19
ドゥミクールス = ピニョンフィクセの事?どっちも言わないよなぁ。
ちなみに私は
ランドナーとパスハンとスポルティーフとミキスト(カミさんの)と
BTR(子供の)しか持ってません。90年代以降のパーツって使った
事ないんで一度体感してみたい。
700688:2006/02/18(土) 00:36:47
いろいろありがとうさんです^^
諸先輩のお言葉心強くおもいますぅ〜
まずは勉強します
うたた寝してましてごめんなちゃいです



701ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 00:45:51
http://site.voila.fr/tontonvelo/ListeBicyclettes.htm

これで正しいのか?諸先輩方、デュミクールス。
702688:2006/02/18(土) 00:46:29
お礼 先輩方 TOEIさんへ直接伺って、色とメッキのみ指定してあとは現行部品で予算を伝えてお願いしようと思っています。
  結果はまた報告します〜ぅ
703ジュラ10:2006/02/18(土) 00:57:33
フロントシングルでリアは外装変速機付きが普通なんだな。

知らんかった。
704ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 12:44:12
この時代は、まだフロントはほとんどシングルだよ。
リアも3段が普通。
日本でも昭和30年代はそうだった。数年、遅れていた。
ジュニアスポーツだって、5段が普通で10段はあまりなかっただろ。
705ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 12:48:27
チェーンのない時代までいくと、もう自転車とは言えない?
706ジュラ10:2006/02/18(土) 12:51:32
>>704

ボケレスをかますな、ドゥミクールスの定義の話だろ。

>>フロントシングルでリアは外装変速機付き
707ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 13:21:48
そういえばクールスとキャロルは全員在日だったらしいな。
708ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 17:41:44
ジュラ10はバカだな。いつものことだが。
自分のボケレスに気が付かず、他をボケレス扱いする。
強迫神経症なので、100の位が間違っているのに、小数点以下にこだわるわけだ。
709ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 19:13:03
>688 もう遅いかもしれないが
私の私見を述べさせて頂くと、それ程経験も知識もない者が、イキナリ川口へ行ってオーダーとは如何かと思う。
もう少し調べて、近所(自転車を車で運べる程度の距離)のお店で依頼するのが妥当と考える。
けだし、自転車は経験を積むにつれ、乗車姿勢が変化してゆく、消耗品の交換やメンテナンスが必要となる。長く楽しむ
ためには、仲間があった方が望ましい。
人生で最初のランドナーを遠方にオーダーした際、これら3点が先ず発生する問題として掲げることが出来る。
ステム長やギヤ歯数の変更、ブレーキやデイレイラー等のグレードアップは全く初めてのお店へ跳びこんで出来るものではない。
オーダーのまさにその時とて、何度も足を運んで、キャリアの形状、ライトコードの処理・・・打ち合わせをしなければならないのである。
君が訪れた店は偶々はずれであったのであって、他はそんなことは少ないと思う。
一緒に走る仲間がいるってのは、本当に素晴らしいものですよ。



710ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 19:55:34
ソロソロNC2・3月合併号届いた奇特な方いらっしゃいますか
711ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 21:10:40
今のNC誌って書店で購入できていた頃と雰囲気は同じですか?
712ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 22:02:14
>711
 今井さんが編集長のころとは、違います。
原稿を書鋳て送ればサイスポより採用される確率は、はるかに高い。
ページ数もドンドン薄くなってるし、ツーリングどころか自転車をしらない人々が雑誌を作ってます。
713ジュラ10:2006/02/18(土) 22:04:57
でも内容は悪く無くて、むしろ整理されてて良いと思ったけどな。

外国ツーリングあり、国内ツーリングあり、国内ファーストランあり、
床の間自転車製作日誌あり、MTBレースやロードレース記事あり。

充実してると思うよ。コレで後は魔物さえあればなあ。
714ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 23:33:00
S氏がカムバックして鴨川で作ってくれないかね?
715ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 09:51:31
ドゥミクルースって、ロード・レーサー(クルース・ルート)に泥除け付き、
エルスのロンシャンみんたいなやつを言うんじゃないの

716ジュラ10:2006/02/19(日) 10:43:58
半分クルスルート・・・つまりちょっとだけロードって意味なんかな。

全部、フロントだけがシングルなんだよね。
717ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 11:55:13
>>714
ちょっと同感

道楽は金持ちのシゴト
718ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 12:09:46
S氏は金持ってないだろ
719ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 13:16:49
だから、その時代はロードでもフロントシングルなんだよ。
720ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 13:48:24
ZENはもうかってないのか
721ジュラ10:2006/02/19(日) 13:59:07
>>719
それは間違いだっつの70年代後半の話だから。
demi-courseで検索してみろ。

50年代後半からはもうフロント2枚が常識じゃん。
722ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 15:21:34
フロントが2枚が普通なのにあえて1枚だから
「半分」なんだろ?
素直に考えりゃ。
723ジュラ10:2006/02/19(日) 15:24:15
>>722
それだよ、そんな気もするんだけど、真相はどうなの。

今のクロスバイクじゃないけど、当時のフランス自転車産業界が

販促活動の一環として流行らせようとした車種の一つなんだろうけどさ。
724ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 15:29:17
失礼 ageちゃった。

 ロンシャンで走る人たちが多かったてことだろう。
というか自転車愛好家の数が少なかったからそういうコミュニティー
向けの商品という物が成り立った。
725ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 18:59:39
昔話になると熱が入る人が多いね。
726ジュラ10:2006/02/19(日) 19:01:25
仏の自転車文化が80年代半ばまでだからという理由だね。

これ以降は急速に伸びた北米MTB文化と日本経済に追いやられ、
伊太利亜にすらGDP抜かれたし。
727ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 00:56:10
皆さん走りの方はされていらっしゃるの?
当方、古き良き時代の深谷オリジナルのランドナー数台所有するものです。
メッキ巻きステイにボカマラグ・・25年〜10年程前はサンジェをモデルをしたフレームを多種類作成していました
最近この世界へ戻って参りまして、ニューサイが書店店頭販売でなくなったり、マスプロランドナーの減少にただただ驚くばかりです
お店に顔を出しても、クラブが消滅していたり、寂しいこの頃です。


728ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 03:32:22
丸石のエンペラーのフォークなんですが、
これはアヘッドでしょうか?、ノーマルでしょうか?

というのも、古い93mmエンドのロードエースの
フロントハブを壊してしまって交換部品がないんで
可能ならエンペラーのフォークを代用し100mmエンド化を
考えてるからです。
729ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 09:05:31
べつにエンペラーのでなくてもなんでもいいだろうに
730ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 10:22:23
余りモノがあるんだろう。
ノーマルだよ。
デフォルトはRB661もどき?がついてるフォーク抜き式の輪行用だから。
731ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 12:54:10
フロントフォークなら東京サンエスにといあわせてみたら?カタログにいろいろのってるよ。
732ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 17:26:34
つーかコラム長とねじ切り部長のほうが大切。
733ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 17:46:19
いま732が良い事を言った。
734ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 22:09:27
サイスポにTOEIが出てるよ。
735ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 22:09:47
>>616
>>616
>551 オメ^0^ 俺も昔から困ってるよ
サイズは580  ー  ー  ー  
ヘッドが異様に長くて不恰好なんだな

俺も困ってるんだ。ハンドルとサドルを水平にするとフロントバッグが遥か
裾野の方にあって、ハンドルにベルトが届かず固定できない。
良い方法ないかな?
736ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 22:37:16
フロントキャリアを二階建てにする。
一階には工具類や軍用NotePCなんかを納めるスペースが出来る。
コンビニで仕入れた昼食用弁当なんかも良いかも。
そして二階には無事フロントバッグがフィットする。

737ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 23:12:43
>734
NCに世田谷のおじさん本人が登場だいw
738ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 14:31:03
クルクル買ってみようかな。
739ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 00:53:16
ご無沙汰です(^^)
>735 不満解決方法を3案掲げるよ〜
1 昔発売されていたVIVAのフロントバッグサポーターを加工する。
  此処の住人が行く店なら探せば結構色んな形状のが在庫であるはず。
  私のは76年製。ステムハンドル固定ボルトに裏から装着するのであるが、
  加工することによって、ハンドル下5〜10pの位置にフロントバッグのベルト位置を設定することが出来る。
2 736が述べておられるようにキャリアをオーダーする。
  お店によって、差があると思うが、私のは、丸パイプ加工で10K〜20K円(3台ともキャリアはオーダー)。
  私は2階建てにはしていないが、パイプ繋ぎ目にラグを使用したり、ランプ台座コード内臓等楽しんでいます。
3 フロントバッグ自体をオーダーする。
  30K〜40K円ほどかかるが、高さが30p位のものまであったと思う。
  ソローニュ扱っているお店ならば、その入手経路もわかるはずだよ。
740735:2006/02/22(水) 14:36:16
>736 >739さん、どうもありがとうございます。

1について
 これなら知り合いの自動車工房で作れそうです。
2について
 1より面倒なので受けてくれるかどうか?です。
3について
 ソローニュ既製品で28p、アルプスで30pかな?
 ちょっと小ぎれいなバッグが欲しかったのでオーダーも要検討かな!
741ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 15:55:44
日東の便利ホルダー2を取り付けて、そこにバンド装着じゃ駄目なの?
バッグ上面が上昇することはないが(依然として遠いが)、少なくともフロントキャリアに乗せて
なおかつ革バンドも届くようにはなるが。

1の方法については、こういうやり方もある。
  ↓
http://www.din.or.jp/~wsho/page101.html
742735:2006/02/22(水) 16:54:44
便利ホルダー2も使えそうですね。
バッグはグー渡辺の特注品みたいですね。
743ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 19:44:06
82 名前:とりっぷてすと ◆L.X5vGRR1s :2006/02/24(金) 19:10:13 ID:D1TsAFV5
#ANALセックス

このキー開放するから、該当する亀ヲタ諸君、ご自由に使用してくれ。


83 名前:とりっぷてすと ◆W123QDoP.2 :2006/02/24(金) 19:42:23 ID:D1TsAFV5
うむ。新たにキーを開放する。欲しい方はご自由に。
覚えやすいキーで123。誰にでもお奨めでありますな。

#アナルセックス

◆W123QDoP.2
744ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 22:20:31
>741 なかなか良いね(^^)
これ私はTOEIロードに装着してます
ガンガン走るのではなくラクに走る如何にもTOEIってマシンです
ハンドルポジションが自由になるので気に入っています
バッグはオーストリッチナイロン製
ただデザインがランドナーにはどうかな?って思っていたのですが
写真拝見したら良いですね!
でもこのサポーターはパイプの先端にストッパーがあるんですが・・・
745ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 23:44:49
ちなみに、とりあえずバッグを革バンドでちゃんと固定できればいいのなら(バッグの位置が下に遠いままかもしれないが)、
こういう方法もある。
  ↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yanchari/ph-special.htm
の「フロントバックアダプター」

この方は自作しておられるが、日東の便利ホルダー2を使えないだろうか。
「ストレート部分は200mmしか取れませんでした」と書いておられるが、便利ホルダー2もたしか200ミリだったような希ガス。
ゆえに、もし200ミリで問題ないのならOKでしょ。

フロントバッグ位置が下に遠くない人(上下位置に満足している人)にとっても、上ハン握りやすくなるからお勧めだと思うのだが。
ちなみに、俺はまだ試していないw
746735:2006/02/24(金) 23:46:10
>>744
でもこのサポーターはパイプの先端にストッパーがあるんですが・・・

日東のF15の先端のねじ止め部分のことでしょうか?オーダーのバッグが大きくて
先端まで届かないようですね。
ところで所有パーツを確認したら、この日東製ともう一つバッグサポーターと
チネリのスピナッチもあったので、1と3の方法で問題解決できそうです。
皆さん、ありがとうございました。
747735:2006/02/24(金) 23:51:44
>>745
スピナッチのステイを下向けにすれば良いわけですよね。
それに適当な長さのパイプを入れればよいと

748ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 16:48:07
スレタイらしい意見を・・・741の車の見栄えについて

ステムをあと2cm位(段差のあたりまで)下げると良いです。
そうするとベルが直付けオンリーになりますが無いから良いでしょう。
 (ベルって道交法上いるんじゃなかった?)

前ガード下側をもう2〜3cm延ばしたいところです。合わせてステー
も下げる。

最後の写真が左右つぶしたように見えるのはリアセンターが短過ぎるため。
前ガード-ダウンチューブ間と後ガード-シートチューブ間のクリアランスが
あってないとこう見えてしまいます。オーバルギヤのせいもあってちょっと
変わった角度から撮ったような見え方になってますね。
フレームはパラレルでしょうか?


と好き勝手言いましたが実走の為の車という感じが伝わってきて非常に良いです。
上の点についてはすべてオーナーの走りに合わせたセッティングと存じますので
床の間的な写真を撮る時のみ気をつけてはいかがでしょうか。

かつて我々もツーリングに行って写真撮る時はいちいちセッティングに20分位
かけていました。馬鹿ですねえ〜。
749ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 16:07:46
オールカンパの新車が組み上がった。
でも、パーツはすべて国産品。
全部もらい物パーツなので、オールカンパw
750ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 16:14:12
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
751ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 16:17:38
あーあ、反応しちゃった、、、
752ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 16:22:17
>>748
>ステムをあと2cm位(段差のあたりまで)下げると良いです。

その人のポジションは無視ですか?そこそこサイズもあるから
このぐらいステムが出ていても俺は十分許せるけど。

>前ガード下側をもう2〜3cm延ばしたいところです。

前輪を外した状態で立てて置けるようにする人もいます。

>床の間的な写真を撮る時のみ気をつけてはいかがでしょうか。
>ツーリングに行って写真撮る時はいちいちセッティングに20分位
>かけていました。馬鹿ですねえ〜。

失礼、全て合点がいきました。ほんと馬鹿ですね。
753531:2006/02/26(日) 22:20:39
753ゲット!!!
754ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 22:34:27
>>752
以前どこかの掲示板でなんかのイベントのときの画像で見せびらかし
のポジションのままで走行して、伸びきった膝を突っ込まれてる馬鹿が
いたけど>>748も同じタイプだな。
フォーククラウンを薄くするのはまだいいとしても見た目重視でBBハイト
上げるなんて本末転倒わざわざオーダーして乗りにくいフレーム作って
喜んでるんだから救い様が無い。
755ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:15:59
だって床の間車だから仕方ないじゃん。
見栄えに特化したスペシャルマシンなんだしw
756ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:34:19
床の間スペシャル、大いに結構。
短足特化、チンチクリン特化よりいい。
757ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:58:26
>>531
次は853か?
758ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 00:35:16
>756
短足、チンチクリンでお困りですか?
自分に与えられたものを感謝することで
悟りは開けますよw
759ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 01:05:19
>>758
うむ、悟る必要なく生まれた人間から見
ると、おまいさんのように悟った人間は
聖人のように清清しく映るぞ。
760ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 10:43:40
ちょっと質問があります。
二十数年ぶりに自転車乗りを始めたんですが、当時ランドナーにカンパレコード
とかロードの高級部品をつけるのが多かったように記憶(記憶違い?)してるん
ですが、現在フランス製のクラシック部品が一部もてはやされているようです。
このような風潮は何時頃からのものなのでしょうか?
マジレス希望です。宜しく。
761ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:19:32
>>760
20年前にそんな風潮あった?  漏れの周りには無かったけど・・・・

カンパ系はキャパ及びキアレシオ選択の問題から、所謂ランドナには余り使っていなかった。
普及クラスはサンツアーのVX系、趣味系はフランス部品。フランスの普及版としてサンプレ
趣味高級系として幽霊と言う売りわけをシテイタ。ただ、20年前だと、国産部品の品質が
良い時代でもあり、あまり外国製部品に依存する必要(性能面で)は無かったはず。

要は、趣味・座敷用独特の実用性無視・高価格重視路線の名残じゃないのかな?
762ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:27:30
二十数年ぶりに復帰したんで、自転車の記憶は三十年以上になるかと
思います。
763ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 12:54:02
フーデッドレバーだけはカンパっていう奴は多かったね。
もうちょっと前30年前だとWレバーとワイヤーリード
がカンパとか。

 あとフロント変速機はカンパナメクジとかね。
764ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 13:05:13
ロードが流行る一時前にスポルティフが流行りそうな時代があったけど
その時、変速機がカンパのセットというのがあった。
ブレーキやチェンホィールはフランス部品だったけど。


765ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 13:42:53
>764
>「ロードが流行る一時前にスポルティフが流行りそうな時代があった」

それはちょっと脳内。
スポルティーフにカンパはごく当たり前だけど。

 後がサンプレで前がカンパというのが元気に走る人の間で流行った。
766ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 14:58:18
>>765
それって何時頃?60年代?ラーレの全盛期の話をしているのか?
767765:2006/02/27(月) 15:01:16
元禄時代
768ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 16:07:21
60年代にはラーレィなんて流行ってなかったぞ
769765:2006/02/27(月) 16:10:44
主に駕篭だったね。
770ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 18:37:05
サイスポやニューサイで何台か写真見ると流行ってるって思っちゃう人なんでしょ。
60年代だろうが70年代だろうが日本でツーリング車といえばフレンチが人気の中心。
カンパ使うのはちょっと狙ったな、という感じかな。

もともとロード(レース)から自転車趣味に入った人間からすると「ロードが流行る」
というのはちょっと分かりにくい流行物ではないと思うのだが。まあツーリングに
ロードに準じた軽い自転車を使う人が増えてきた時期なら70年代後半かな?
771765:2006/02/27(月) 18:46:36
 道の悪いこと考えるとどうしてもランドナーになっちゃってたね。
70年代前半までは。
 こんな話が出るまで忘れてた。

 西上州の峠なんかも峠道は全部が「地道」だった。(懐かしい言葉)
 道志街道なんかもね。
772ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 18:51:06
>765
 80年前後の話ですね。 

>761 フランスの普及版としてサンプレ 、趣味高級系として幽霊と言う売りわけをシテイタ
 輪行するときにサンプレのRメカはダブルテンションで 格納しやすかったからアルプスなど輪行車にサンプレをつけることが多かった。
 ユーレ−がサンプレより高級って話は聞いたことが無い。
どちらもフラッグシップモデルは、セットで同じぐらいの値段。チェンジ性能的には、ジュピリーより初代SLJ
がはるかに良かった。ユーレーで今でも使えるのは、サクセスだけです。

クラッシックパーツとして、マニアが泣いて喜ぶのは、フランス・イタリア製とも50年代か60年代です。
70年代の部品で組んであるのは、ツーリングに実際使うランドナーです。
773ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 19:12:11
地道なんていまは探して行かないとお目にかからないもんな。
60年代では地道って山道じゃないのね、俺の地元(愛知県)でも
ちょっと郊外では国道一号に地道があった。主要幹線道路も大半が
地道ありだったな。半年に一回ぐらいブルドーザーが来て道を削って
きれいにしてくれるけど、その前は轍の部分は深いギャップの連続だし
路肩はゴロゴロした石がいっぱい。細いタイヤでツーリングなんて
考えもしなかった。路面を気にせず速く走るための太いタイヤですから。
64年(東京オリンピック、東海道新幹線開通)あたりから全てが変わり
始めたよね。

作者注)ショップの長老への聞き取り取材を一人称による語り部調に
まとめたものです。
774ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 22:05:53
んだんだ。80年前後に確かにちょっとばかりスポルティーフも流行かけた。
大手メーカーもほとんど700Cのドロヨケ、キャリア付きを出していたし。
ランドナーとあまり変わらない部品構成だけど、ギヤ比は高くなっていた。
フレンチバルブと700Cはその頃から一般化した。

60年代の初め頃に、現代のMTBを持ち込めたらとついつい夢想してしまう。
そんなものがあれば…、とは当時も思っていたが。
775ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 23:49:39
MTBの始まりはビーチクルーザーで山乗りしたのが始まりで米西海岸では60年代後半には既にあったかと・・
776ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 00:07:03
ヤマハがプジョーを輸入していた頃、サス付きのがあったっけ(^0^)
777ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 00:13:58
FD
Bレバー 
Wレバー 
ハブ(ヌーボラージ)

デフォルトでランドナーに寒波使うのはこのあたりかな。
それぞれにちゃんと理由はあるが、皆さんよくご存知の筈なので
あえて書かない。
778ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 01:34:45
そいや「ラリー」っていう、クレーンGSみたいな形の変速機もありましたよね。
779ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 02:13:36
縦型のラリーもあるよね。
それとも改造品なのかな。
780ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 02:21:05
思いついた事をなんでも書くんじゃなくて少しは調べたりしないの?
781ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 02:29:05
まあ雑談だよ。
782ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 05:09:26
70年代初期のニューサイのトーエイの広告に、カンパのレコードラージハブ(それも、カンパのピスタ用ナット)を使った、シクロ・ランドナー変速のツーリング車の写真が掲載されている。
当時から、お金持ちはカンパのハブを使っていた。
フランス物のハブには四角いベアリングが入っていると言われた時代です。
783ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 15:17:34
70年代からツーリングにカンパレコハブ使ってるけど深い考えは無い。
ハブなんて遠目にはなんでも一緒だと思ってたし性能が良くて手に入りやすい
ハブがカンパだっただけ。他のパーツと比べれば国産のジュラとかと価格差も
小さいし、フレンチ高級ハブより安かったと記憶するが。
784ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 16:58:38
いや高かったよ。
忘れてるだけ。
785ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 17:14:22
カンパは安い店なら1万6〜7千円じゃなかったかな、ジュラとの価格差は
5000円程度か?マキシカは4,5万した。
記憶違いは確かにあるかも、でもディレイラーやブレーキ、クランクなんかは
カンパとジュラの価格差は2〜3倍、ハブは使いやすい価格だったのは確か。

サイスポカタログとか見ちゃだめだよ、あれは馬鹿高。
786ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 18:30:19
>>785
75年当時、漏れは自分のレーサのHUBにレコードを採用した。

が、雨天のレースにおいて、水密性の悪さに閉口し、ランドナーを
組む際にはジュラを採用した。実売価格の差は>785の指摘の通り。

実際日本の湿った気候下ではカンパのいい加減なアルマイトは直ぐに
模様を浮かび上がらせてしまう。一方、ジュラは滅茶苦茶な使い方を
したにも関わらず、現在も表面はきれい。

ベアリングは、最初ジュラは硬さもあったが、現在はきれいにあたりが
付いて、カンパHubと変わらない回転を示している(共に現役)。


一方、鳴り物入りで70年後半に出現したMavicのシールドベアリングHub
は・・・・・・・全然シールドじゃなかったorz。

因みに、ハイフランジ(日本ではラージだっけ?)は、外人の巨大なフレーム
でランドナーを組む場合は良いが、漏れのような短足日本人用の530mm程度
のフレームでは、野暮ったく感じ採用はしなかった。
787ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 18:41:24
>>786
レコハブはアルマイト処理なんかしてないんですけど?
788ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 18:46:36
>>786
特にシール構造を持たないカップアンドコーンのハブに
水密性の差なんてあるわけないだろ。
789786:2006/02/28(火) 20:00:15
>>787
じゃ、あれってアルミの地肌? だからカンパは嫌だ。
(と言いつつ使用しているが・・・)

>>788
あれは、カップカバーとコーンのクリアランス精度の問題じゃないかな?
あと、カップカバーのスリーブも浅いし。
グリスホールから流し込んだ余分なグリスを流しだす為に意図的に
ユルク作っているとしか思えなんだが・・・・・レースでは良いが、気象変化の予想
される環境での使用==>つまりツーリング(ランドナー)にカンパを使うのは、如何な
ものかな?  座敷ランドナーなら支障ないのかな?
790ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 20:32:56
カンパのグリスにも問題ありじゃないの
791ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 21:59:52
当時からって言えば30年使用していてアルマイトの有る無しも
わからんってか、 ゲラゲラ。

俺はカンパレコハブ+カンパグリスで日本一周してるけど全然問題ないよ。
雨天のレース?一日だろ、脳内君の発想にはついていけんわ。
792ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 22:54:48
>日本一周

ずっと輪行ですか?ニートなんですか?
793ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 22:58:26
>>792
大学2年次のときサイクリング部の夏合宿さぼって廻った。

ずっと輪行とかニートとか、脳内君の発想にはついていけんわ。
794ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 23:21:01
どこにも自転車を漕いでとは書いてないぞ。
パッソルの前輪にレコードハブとカンパグリスかもしれん。
795ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 23:39:42
わしのランドナーは和洋折衷。

タイヤ:ミツボシ
ブレーキ:吉貝
ブレーキレバー:カンパ
ラージハブ:カンパ
ディレイラー:ユーレ
変速レバー:カンパ(チェンレスト付いてるやつ)これは便利!
チェンホイール:TA
サドル:ブルックス
ピラー:サンプレ
などなど

パーツの生産国をイメージしてみると妙な自転車だな。
魔物な人からはバランス悪く見えるのかしらん?
でも、よー走ってくれるよ。
細かい傷も一杯付いていてヤレた感じが最高。

そのうちフランス一色の自転車も作ってみたいね。


796ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 00:57:35
>>794
>パッソルの前輪にレコードハブとカンパグリス

脳内君の発想には… 以下略。
797ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 12:00:30
正式会社名 滋賀丸石自転車販売株式会社
代表者名 青木 隆
本社 滋賀県甲賀郡水口町3−57
TEL 0748−62−3334
業種 自転車卸
創業 昭和22年3月1日
設立 昭和33年4月1日
年間販売台数 5万台
直営小売店
ジテンシャデポ名東店 名古屋市名東区猪子石2−806
TEL 052−726−8081

798ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 12:14:14
あ、ホントに卸屋さんなの。
799ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 18:44:37
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38835760

これって旧いんですか?
800ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 19:03:21
>799
 STCマークが入ってるから、70年代前半
 裏側にスタンプで型版と製造年が入っているが、半分隠れていますね。
 ナチュラルのエナメルの新品は貴重かも

 欲しい人は多いので、4万ぐらいは行きそうですね。
 イデアル90の古いのは、プレートの色がゴールド(60年代)
 その後ブラウンになりました。
801ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 19:45:59
60年代ではないのか・・・・

しかも仕入れは半値だろ・・・・バカバカしい
802ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 20:54:46
803ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 21:14:07
>801

ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=7216195048

ベルギーからの送料もかかり仕入れ値は2.5万ほどの様です。。。
804ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 22:13:19
805    ↑    :2006/03/01(水) 22:30:56
そこまで粘着するとスレ違い。
806ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 23:08:07
>804
この部長54って転売屋、数年前から伊米によく出てくるようになったけど、
矢府億ではリーチ106って名乗ってるんだな。
しかしプロフィール見ると性別は女になってるけどw
807ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 23:11:37
そんなことはどうでもいいが>>804のナチュラルの方は明らかに
違う個体だな。
808ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 23:44:04
>>807
ご本人様ですか?(w

ヤフの方はクランプが付いてないってこと?
別売のようで(ww
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84044208

このeBay出品者は同じ写真で何回も繰り返し出
品してるから、個体は完全には一致しないよ。
809ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 00:10:20
おまいら、解体・転売ネタはこっちで
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1133783696/l50
810ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 02:18:42
>>790
いや、カンパのグリス、根拠無しに嫌ってるショップ
(大宰とか)いたけど
 その後ずいぶん経ってスクラップ同然にほったらかしのまま酷使された
部品をあけてみてグリスが劣化してない例をいくつも見て
嘘だったとわかったよ。
 当時の比較で言えばやっぱジュラだのより全然良かったんだ。
811ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 04:52:39
>>810

根拠としては、カンパのグリスは親水性が高いというこというを嫌ったと思う。
自転車用のグリスとしては粒子の細かさとかはバツグンだったね。
ただし、水に対してはジュラの方が流れにくい思う。
812786:2006/03/02(木) 09:09:28
>>811

カンパグリスは、水を抱きやすいだけでなく、酸化しやすい特性があった。
おまけに、乾燥・高温の環境で使用すると、グリスではなく、粘土になってしまう。

漏れ的には、当時(70年代)TAから販売されていたSKFのグリスがベストと
考えている。30年を経ても、全然変質しない上、水に強かった。乾燥・高温
環境にも安定しており、これに代わるモノを探すのに苦労している最中。
813ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 11:12:19
>>812
カンパのグリスが粘土状になるってのは相当悪い環境だな。
練習用に数年使ってその後10数年放置したホイールをばらして
ヤフで売ったが(いい値がついた)グリスは特に劣化したようには
見えんかったぞ。
大体乾燥がグリスの品質維持に悪影響があるってのはどういうこと?
814ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 11:35:03
大昔に某国の乾燥地帯を横切る暴挙をやらかし、その時のこと。
移動は朝・夕のみに限定していたが、日中高温に晒された為だとは思う。

あ、でも日本国内でも新品のグリスと状態比較してみて。結構酸化の
早いグリスだと思う。
815ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 11:46:26
ピーナッツバター悪くないと思う。
最近のカンパのグリスもいいと思う。
つか、自転車メーカーのグリスということに限定
しなきゃ、もっといいのがありそうに思うけど、
どうなんだろ?
816Top63:2006/03/02(木) 12:39:38
グリスはShellの耐高圧用機械の物を使用しています 会社の機械グリスですがぜんぜん問題ないです 旧車ばかり所有していますがグリスで守ってやらないと交換部品が無いため気を使っています
1920年〜50年くらいの英国車はグレインコントロールの物であれば今の物より玉当たりは優れているようです
817ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 12:57:05
818ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 13:04:40
819ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 15:28:15
820ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 17:36:23
>>812,>>814
>大昔に某国の乾燥地帯を横切る暴挙をやらかし

うそっぽ〜い、それになんでカンパだけが弱いことになるの?
後でTAのグリス詰めてもう一回行ったの?
821ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 17:56:37
2日ほど前の脳内君が日本一周に対抗して世界一周に出発する妄想を、
という暴挙をやらかし。
あ、TAのグリスでもう一回、世界二周でした。
822ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 18:03:57
>812
そんな事はない
あるとき土手に放置してあった錆錆のスクラップ(20年もの)から部品取
りしようとしてばらしてみたらマニアが使ってたものらしくてカンパグリ
スが入っていた。
 一般的なグリスから干からびたり水を含んだ状態を想像していたのだが
全くそんな事はなくてカンパグリスのところだけグリスとしての機能を保っ
た状態だったんで前の印象につながったんだよ。

 「カンパのグリスが変質する」というのは根拠がないという例をその後も
さんざん見せつけられたんで俺の考えは変わった。

 当時ジュラのグリスとかいうのも出てきていたけど最初から柔らか過ぎて
流れやすかったですね。

 一時期サンツアーから、その後グースというブランドで出てたのが往年のカ
ンパグリスにとても似たものだったので何か関係があるものとにらんでいる。

 SKFのグリスも良いものではあった。
823ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 18:30:02
まぁ、信じる・信じないは任せるが・・・・

一つ得た経験としては、マメなメンテに勝るグリスは無いということ。
この程度の期間なら大丈夫! と言う油断があった。同行したマメちゃん
がグリスを携行していたので救われた。
824ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 18:56:46
うん、信じない。

油脂であるグリスが高温、乾燥とかの気候でわずか数日か数週間で
粘土のように固まるってんだろ。
頭悪い奴は妄想もすごすぎ。
825822:2006/03/02(木) 19:58:15
信じる信じないじゃなくてこっちも実際見てるんだもの。
20年以上かけたやつを。

 75年当時なんだろ?>>786
当時のマルニ、スポーツマン(丸菱)、VIVA、はもちろん
ジュラのグリスよりはかなりもつものだったのは間違いない。
 ジュラグリスは当初のは柔らかいマーガリンのようでこと耐久性でいえば
VIVAやレデックスよりも悪かった
 SKF=TAは77年ぐらいからかな
826ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 20:34:07
SKFと言えば、初期のカンパのベアリングはSKFだったんじゃなかったかな。
私の自動車のベアリングはほとんどSKFだけどね。
827ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 20:46:56
まあ、湿度は全然関係ないとして、グリスが変質するほどの高温て
その前に溶けて流れるよな。
828ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 21:59:40
グリスアップなんか全然されないママチャリ
でも、グリスが切れてハブが固まったなんて
ことはまず聞かないから、安物詰めといても
十分じゃないか?
829ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:05:40
>>828
レースが虫食った話なら俺自身を含め腐るほどあるぞ。
830ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:20:11
グリスはよく分からんが、あまり負荷かからない場所はCRC556が一番良い。
洩れはフリーに愛用している。
831ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:40:11
>>830
工学的に言うとね滑り軸受けみたいな線接触、面接触ならCRC556みたいな
しゃびしゃびなオイルもいいけどボールベアリングは点接触だからね。
接触面にかかる面積あたりの加重はとんでもない数字なのね。
油膜切れを起こすと瞬間的にボールとレースの表面が溶解して破壊が
起こる、これが虫食い。フリーと言えどCRCはやめた方がいい。
832ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:53:42
830だが実際使用してなんの問題も無いが?
そういった迷信を垂れ流すあんた方は問題があるだろう。
833ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:55:16
>828
あんたが聞いたことないだけで
玉が割れましたとか走ってて急にロックしちゃったとか
実に良くある。

めちゃ高いものの必要など無いけど安物ほどしょっちゅうグリスアップしないと
部品の寿命が縮む。
834ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 23:00:03
>>822 それって犯罪じゃないの?
835ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 23:04:21
自演乙
836831:2006/03/02(木) 23:11:50
>>832
一応工学部機械工学科卒なんだけどね、大学じゃ迷信は教えないと思うよ。
例えば完全にグリスが無くなったフリーにCRCだけで長距離の下りをペダル
止めて下ったらいつかフリーが固着する危険性は十分ある。
それでもあなたが何しようがあなたの勝手だが人に勧めるような言い方は
どうかな。
時速60kgで下っていていきなり固定ギヤになって足をむりやり回されたら
おそらくこけるよ。
837ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 23:24:06
うーむ、どこの大学の工学部が時速の単位をkgと教えるのだろうか。
838831:2006/03/02(木) 23:26:28
あ、まちがいお恥ずかしい。
839ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 23:32:27
ママチャリにグリスアップなんて概念はないよw
そこそこ使って捨てる。
グリスアップするだけで、チャリ屋が売上に計上しない工賃を
タップリ取ろうとするから(体験談)、新しいのを勝ったほうがまし。

840    ↑    :2006/03/02(木) 23:35:02
なりふり構わん馬鹿だな。
841ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 23:38:54
ママチャリのタイヤって磨り減って平均何回ぐらい交換されるんだろうな。
俺の周りでは交換しないで乗り換えるやつ多数。

と思ったらタイヤの交換回数ではおまえらの家の中に置き続けてあるランドナー
といい勝負かw
842ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 23:42:00
ママチャリでもホームセンターに並べてある8000円くらいのじゃなくて
自転車屋で買った3万くらいする奴なら丁寧に乗れば10年以上は乗れる
うちのおかんが乗ってるのは10年は乗ってると思うが最低4回はタイヤ交換してるはず
843ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 23:52:40
>830
キチガイでつか?
844ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 23:52:47
10年使えるかどうかの耐久性とかの問題じゃ
なくて、経済的な問題や使う人が「もったいな
い」という気持ちを持っているかどうかの問題
ではないかと思うのだが。

同じ自転車でも、中国じゃ丁寧に使って、10年
乗るんじゃないの?

845ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 00:10:31
でも8000円の自転車だと前後タイヤがダメになったら
チューブまで入れると交換した方が安上がりになりそう
846ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 00:10:49
生活水準が違うべ
847ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 00:15:09
そこでBAAですよ。
848ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 00:54:52
@
849ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 10:15:38
 どんな安自転車であれ使い捨てが当然などという感覚のやつはこの
板の住人ではない。
 なので839,841は釣りである
850ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 11:48:24
最近のママチャリは使い捨てだよ。
ヘッドチューブに黄色いシールが貼ってあって
こう書いてある。
「…乗ってはいけません」w
851ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 15:03:18
>>849 日本語読めないの?
俺自身の感覚じゃねーぞ、俺ママチャリ持ってないしな。
852ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 15:32:26
使い捨てが良くないと言うのは理解できる。
が、使い捨てている人間がモノを粗末に扱い、ママチャリの
BBメンテにも思いをいたすランドナ乗りがモノを大切に
しているということであれば、それはとうてい容認できない
偽善だ。
なぜなら、パーツを買い漁り、収集によって、使いもしない
相当の鉄屑に密かに頭を抱えている人間も少なからずいて、
オクで処分することもままならないものを結構捨てているのを
知っているからである。一番卑近な例を挙げれば、ブレーキワイヤー、
シフトワイヤーを一番長く使い尽くしているのは、ランドナ糊ではなく、
実はママチャリ専用族なのである。
存外に使い捨てを非難する人間のほうが、モノを大事にしている
ようで(本人思いこみ)、実は粗末にしている事実は多い。
853ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 15:44:16
>>852
こじつけ、ママチャリの使い捨て問題と、古物趣味を同列に語ってる
時点で釣りそのもの。意味の無い長文。
854531:2006/03/03(金) 18:01:35
853ゲット!!!!!!!













・・・し損ねた(鬱
855ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:05:55
856ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:14:59
>>836
フリーにはグリスは使わないだろ、普通オイルを使ってるはず
だからまめに差してりゃCRCでいいんじゃないの。
857ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:27:24
>856
粘度が高いほうがいいような感じがする

スターメのサイクルオイルを使うのかね
858ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:27:24
ん…普通フリーにグリス使わないか?レースが虫食っちゃうだろ。
俺は回転する部分はすべてデュラのグリス、バネ系(変速&ブレーキ)が
レデックスの赤オイル、CRCはチェンのみと分けていたよ。
859ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:30:01
>>858
フリーはベアリングの入っている箇所では唯一力のかか
らない所。虫は食わない、俺はCRC使ってるよ
860ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:36:08
25年ほど前だがシマノ600のハブでいくつか虫食い&玉割れを
見ている。ヘッド小物なんかよりずっと力掛かってると思うよ。
861ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:39:54
ハブとフリーは別のものです
862ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:42:26
間違えたハブじゃなくてフリー。ごめん。
863ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:43:58
フリーで虫食いですか?
864ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:48:30
そう。俺はプロコンペだったけどグリスアップしばらく
さぼってたら少し虫食った。シマノ系のクラブ員は結構
盛大に食われてた。玉割れもシマノが多かったね。
865ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:55:48
プロコンペって年がばれますね、パーフェクトでふたはずれ
っていうのはあるけどフリーを分解してチェックした事はな
いですねー、フリーの分解用の工具って売ってるの見た事な
いな。スプロケ外しもすぐいかれるし、歯が減るかガタがで
たら交換じゃないですか?
866ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 22:08:13
>>865
そうか? フリー用でなくとも汎用のカニ目で外せるのも多いけど?
ガタが出てもシムを減らせばよいだけで、まだまだ使えるよ。

フリーにグリスは忌避ではないけど、摩擦面で不利と教わった。で、
粘性の高いオイルを使う。ただ、組むのが困難なんで、玉当たり面に
指で凄く薄くグリスを塗り、ボールを貼り付け、組み立て後、組み立てた
フリーを回しながらオイルで洗う。
867ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 22:14:15
>>866
今度やってみます
868ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 00:12:20
プロコンペ、最初からがたがたでカクカク音がするので、
バラしてシムを抜いたことがある。薄いので指を切ってしまった。
昔はフリーのベアリングには荷重はあまりかからないので
グリスは使わず、ミシン油を時々差すなどと言われていたが。
グリスが固まって固着するとトラブルの元なので。
少なくとも固いグリスは良くないだろう。
たいていは、フリーが文字通りフリーになって空回りするというトラブルだけど。
869ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 00:36:25
ウィナー以外のフリーはいい印象ないですね、カンパはしらんけど。
ところでボスの話ばかりだけど、カセットのやつもオイルでいいんで
すか?
870ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 01:59:10
別に構造が特に違うわけではないから
871ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 03:28:52
ひょんなことからスターメイハブを入手しました
ドンナ自転車を作ろうか楽しい時間を過ごしています
872ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 04:49:14
フリーにグリスを押し込むツールなんてものがあったりするんですが
http://www.jastein.com/Tools_for_Wheels.htm

グリス使うにも充填するならフィルウッズの軽めのグリスにしろと書いてあるね
フィルのグリスは見たこと無いけど、
フィルのオイルはスターメと同じぐらいの粘り気だったよ

>871
40穴ですか?


873ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 12:02:07
昔のフリーはあまりよくなかったな。
仏のアトムなんか、ほとんど例外なく偏芯がひどかったり
レジナなんかはマシだったけど、カンパの精度に見合うものでもない
取り付けただけで、使うの止めたフリーがいくつもあるんだけど、
今更、ヤフオクで売るわけにもいかないな。
パーフェクトはまだ良かった方だと思う。重いけど
今はだいぶ良くなりましたね。
874ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 12:28:51
556じゃ雨降ったらすぐダメんなっちゃうよ。
これ「いいんだよ床の間だから」っていうあおりの伏線だろう?
875ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 14:02:55
>>868
ケガしたらなめておけってのと変わらないですね
完全素人論理。固いオイルが固着してトラブルなんて
それこそサイクリストの間では聞かない。
安物グリスとミシンオイルみたいのが混ざったりしてんだろ。
876ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 14:36:26
パーフェクトに?hぃ?hぁのグリスを入れてみたことがある。
音がしなくなって不気味だった。

 あとそのまま長年使ったらやっぱ爪のかかりが悪くなった
事がある。
 油さしゃすぐ直るんだけどね。

 パーフェクトは雨の中走るとすぐごりごり音が出るようになったな。
 いまも遠出ではオイルをバッグの片隅に入れて走る習慣になってる。
877ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 15:01:23
>>875
フリーはベアリングだけじゃなく、爪が入って
いる。ここが他の回転部と決定的に違う。
重すぎるグリスは爪の動きに悪さをする可能性は
いくらでもある。
878ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 15:04:58
>>873
古いアトム、サンプレのフリーはレジナのOEM
だったりするわけだけど。
879ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 15:36:07
昔のスポーツマングリスみたいなものをフリーに詰めたら確かに
問題がでるかもね。でもジュラやカンパみたいな良質なものなら
おそらく大丈夫なのでは?
どっちにしても頻繁にグリスアップするところじゃないし普段は
オイルの注入してる人が多いんじゃない。さすがにCRCみたいな
さらさらオイルはちょっとまずいだろうから粘度の高いものを
選べばどう。昔ならスターメイって言うところだけど、自動車の
エンジンオイルの余りでもいいと思う。油膜は強いし安い。
4輪趣味がある人ならデフやミッション用のギヤオイルなら更に良い。
880ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 15:38:28
>>879
そんな自動車のオイルさすと、飛散して大変だぞ
ミシンオイルでいいんだよ。
881ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 15:44:18
>>880
ミシンオイルの方が粘性低くて飛散しやすいと思うが?
882ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 15:50:10
浸透がはやいから、適量で終わる。飛散しても簡単にふき取れる。

自動車関係のオイルだと、入れすぎる。そして、ジワジワといつまでも
飛散する。
ものすごくやっかい。
883ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 15:53:14
そんな話続けるならメンテスレでも行った方が良くねえ?
884ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 16:04:25
まあミシンオイルってのは縫製する製品にかなりの頻度で付着するからね。
無色透明で目立たない、洗濯で落ちやすい、が絶対条件のオイルとしての
性能で求められる部分が全然違う製品なんだけどね。
885ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 22:01:02
>>884
おーーーい。スレ違い。
で、ついでに突っ込むと、飛び散る頃には回りの埃やら金属の微細粉を
含んだスラッジとなって飛び散るんだ。真っ黒・ドロドロ。

と言うことでホドホドに。チェーンと同じで、多少多めに刺し、軽く動かし
浸透を促し、その後、ウェス等で丁寧に拭く取るのが吉。
ただ、フリーは裏側がHUBと密着しているんで厄介だが・・・・

お互い、旧パーツは大事に使おうではないか!
886ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 22:11:40
スレ違いとか言いながらたっぷり突っ込んでる>>885であった。
887873:2006/03/05(日) 00:54:29
んだんだ。スレ違いだよな。
俺がフリーのトラブルを起こしたわけではなく、サイクリストの間でも
トラブルはほとんどないだろう。フリーを分解したことがある人は
フタが外れたなど、むしろトラブルを起こす。あれはカニ目では
あまりキツく締められないからな。

だけど、自転車屋でバイトしているときは、空転するというトラブルで
持ち込まれるヤツがけっこうあった。たいていはサビで爪が固着していた。
油も差さずに乗っていて、雨ざらしで内部に水が入ったりするからな。
888ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 10:49:29
オイルは基本的に蒸発&流れる。頻繁に注油する人は
ミシン用でも良いのでは。自分はフリーのメンテなんて
そうそうしないから基本的にグリス使った。重くなる
なんてのは詰めすぎ。オイルだとすぐ中がカラカラに
なってしまうから所属していたクラブでは基本的にグリス。
いちいち後輪外してオイル差すの大変だし。歯は汚れ落とし
の意味でオイル使って拭くけど回転部はメンテが面倒
だからな。まあガタついたら当然調整するけど。
889ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 11:05:49
だからメンテスレでやれよ。
890ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 11:13:29
いまどきフリーのメンテするやつなんていないだろ。
メンテスレ来てもらっても迷惑。この隔離スレで十分。
889は空気嫁。
891ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 11:31:18
でもな、現在主流のカセット式も10年も経てばこのスレの対象だろ?

ボスフリーはメンテ可能だけど、カセットのフリー部はユニットだよね。
あれ、イカレた場合、ないしはオイル切れの場合、どうするんだろ?

当然10年後に補修パーツ(と言うか交換用ユニット)は入手できるんかいな?
その観点では、所謂クラシック系パーツの方が息が長そう。
892ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 11:37:05
地方で、独りシコシコ旅行車いじってる俺(30代)からすると、この流れは嫌いじゃないよ。
情報は多いほうがありがたい。参考にさせてもらってます。
古物ロード海苔は、皆フリーのメンテはばらしってやってるって思い込みがあって、
ランドナー海苔もそうなんだろか?っておもってたから。
893ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 11:48:00
>>891
今、カセット式のメンテフリーのタイプ使っているやつが
10年後になってメンテ始めると思ってるの?おめでたいな。
壊れたら、ホイールごと交換するな。

>>892
同意。参考になる。
俺はフリーにバイク用のチェーンルブ入れてる。
894ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 13:11:00
>「古物ロード海苔は、皆フリーのメンテはばらしってやってるって思い込みがあって、
ランドナー海苔もそうなんだろか?っておもってたから。」

これで釣とわかる。
スルーする。
895ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 13:43:04
どこかで最新技術と素材を使った5速フルコンポ出さないかな。
ハブは現行Duraレベルの出来で、エンド120mm、5枚フルチタン。
チェーンは5速用をビッペルマンの着脱ピン付きで。
変速はもちろん5速インデックス(Wレバー、STI、エルゴの3仕様)。
BBはホローテックか8セレーション、クランクは仕方がないので
TAかストロングライト側でBBへ仕様対応…
あとはVシュー対応でテコ比を改善したセンタープルをデュアルピボットで。

896ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 13:43:52
じゃ、ワンセット400万円で。
897ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 13:55:20
>>895
13-15-18-21-24(後はスペーサー)
のスプロケットで組めばいいだけだろ。

あとは全部現行部品であるじゃねーか
アホの子か?
898ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 14:00:08
>>897
おまえ、馬鹿だろ?

え?スペーサー?
リアエンド幅120ミリのフレームに装着するパーツの話をしているんだよ。
わかる?
今手元にあるフレームに装着するパーツの話しているの。

ったく、想像力のたりない馬鹿だな。
899ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 14:03:27
>>897
>13-15-18-21-24(後はスペーサー)
>のスプロケットで組めばいいだけだろ。

例え現行部品のカセットをばらして組みなおしても変速ポイント
ばらばらになっちゃうから性能的には?だね。
900ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 14:20:24
お股を開いたふしだらな娘みたいだから、エンド130mmは
後ろから見ていると不肖の子に見える。
やっぱりエンド120mmで最新製品が出てきて欲しい。
古物は古物で構わないけどね。
901ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 14:23:37
持ってる車&パーツがすべて120mmの自分としては・・・
パスハンだけは13-15-17-19-21-23(ウルトラ6)だけど
他はローがデカイのは見栄えの点で嫌いなので13-15-17-19-21に
してある。オヤジなんで895の3行目以降がどういう物なのか
よくわからん。
902ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 16:25:54
なあ、おまえら。
古物好きが最後に行き着くパーツってなんだろ?
やっぱり最初はRDだろ。次はクランクかな。

俺は最近ブレーキアウターが気になってしょうがない。
なんかいいのないか?
903ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 16:44:17
>>895
インデックスシフターはカムを自作すればなんとかなるかもよ。


904ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 16:50:11
>>903
レバー比の変換パーツはなんとかなるけど昔のRDがオーバーストローク無しで
スムーズに変速してくれるかは別の問題だな。
あ、>>895は古物使いたいわけじゃなかったね、失礼しました。
905ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 17:15:16
フリーにはCRCをまめに差すのがいいと思うウィナープロ
は隙間が少ないので少しやりづらいがそれでも2分もありゃ
終る。
古物RDといえば今アルテグラの8s使ってるけどこれも十
分古物だと思う、7s用は大事にとってある。キャパもそれ
なりにあるし、性能も良い。
906ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 17:20:11
くどい
907ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 17:51:50
うひゃひゃひゃw
908ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 18:06:30
きさまら、パーツは85年までだって言ってるだろ!
何度言ったら…
909ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 19:39:43
>>908

げっ、ギリギリ俺自身の体のパーツも古物じゃねーか!
910ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 21:37:31
>905
冗談か釣りとは思うがいちおう反応しとく。
CRCみたいな界面活性剤混入の安ケミカル使ってる時点でお前は無知で馬鹿。
負荷の度合いがどうあれ、回転部にはグリスだろ。CRCなんか使ったらグリス
洗い流してどうしようもない。
911ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 21:38:05
手持ちで年度わかるのは80年製のブルプロとイデアル90
が一番新しい方だと思うのだが81〜85年頃ってどんなのが
あったか教えてくれ。嫌みでもなんでもなく丁度この頃
パーツ収集がイヤになり(死んでも使い切れない程集めた)
古いオールカタログも皆バラバラに頁がとれたので捨てて
しまってどんなものが登場してきたのか記憶にないんだ。
(チェンやタイヤ等消耗品は除いてね)
912ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:38:37
81〜85年頃にはもうお宝と言うようなモノは手に入らなかった。
今、オクで買うより高く売る店があった。
つい2〜3年前に4千円位で買ったアルビーセットが5万円とか。
913ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:41:48
>912
そう言う意味では古物に手を出さないのが吉。
ショップの強気には辟易するよ。
914ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:52:40
パーツは70年代、それもせいぜい77年までだ。
その後は糞。
915ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 00:47:29
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g41734715
サイズが合うなら抑えとけ。
916ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 00:59:30
たけーよ。この程度のモンなら、現行の丸石の方がいいよ。
パーツも安物だし。新しいのはやっぱり機能的に優れている。
917ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 01:05:43
>916
野暮なこと言うねえ。
918ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 09:10:33
>>916

ランドナーに機能を求めるか、味を求めるか・・・・・・漏れは両方欲しい。

25年前の車種が新車状態で保管されていたこと自体、驚き。
同じコンディションのベニーが出たら、即買い!だと思う。エンペラは
手を出したくない事情があって・・・・orz
919ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 14:17:16
味というほどのはないというつもりで書いたんだけどね。
だったら機能が上の方がイイと
920ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 15:24:19
ランドナー好きは機能も味も求めない。
唯一求めるものは「昨日」という琥珀色。
921ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 17:04:32
ランドナーを若者に開放汁。

922ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 17:16:19
イラネ、って言われるのがオチ。

実際、700Cドロハンのクロスバイクで事足りるでしょ。
923ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 17:48:52
全て流行りだよ、4輪、2輪(バイク)を見てると自転車にもいずれ
コンベンショナルなモデルが人気の時代が来るかも知れんよ。
924ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 17:52:07
ダボアナ付きのシクロクロスバイクに
ドロヨケつけたらランドナーみたいなもんだろ
今時650のタイヤなんて現実的じゃないし
925ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 17:57:41
アンチランドナーはこちらで

 ランドナーのここが嫌
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131580630/
926ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 18:01:58
650Bに拘る奴ってランドナー叩きの人だけってところが面白いよね。
実際にランドナー乗ってる人は用途の合わせて大らかにやってる。
700Cもあれば26HEもある。
927ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 18:11:07
現実的には700cが一番多いんでねえの
928ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 18:18:19
タイヤサイズに拘る理由はないよね。
929ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 20:11:40
ある。現実的には700Cと26HEだろ。
ホイールに関しては、むしろランドナー作りやすい状況なんだけどね。
930ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 20:25:42
おい、すれ違ってないか?
931ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 21:28:31
>>928
それは拘りって言うんじゃなくて、単なる用途による選択、使い分けだろ。
932ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 21:30:17
訂正928→>>929
933ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 22:18:02
>926
でもさ、700Cならスポルティフでごまかせるけど、
26HEなんて穿いてオフ行ってごらんよ。
徹底的に袋叩きに遭うか、口には出さなくても仲間扱いされず、
通り一遍の世間挨拶限りでお終いだよ。
もの凄く排他的だから。まあ、それが現実だね。
934ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 22:25:55
>>933
煽り君の脳内ではそうかもしれんがそんな現実はめったに無い
その手の発言は2ちゃんのランドナー関連のスレの荒らしのものしか
聞いた事がない。
935ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 22:27:26
>>933
なんか加齢臭漂ってそうなオフだな
そんな排他的なオフなら行かないよ
936  ↑  :2006/03/06(月) 22:29:03
自己レスですか?
937ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 22:51:38
わかる気もするな。
露骨な排他まではあれだけど、能書き好きは確かに多いからw
それが今風なホイールの参加者には暗黙の排他と感じるのかな。
938ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 22:58:29
別にオフに出なくちゃいけないってわけでもない
どんな世界でも気の会わない連中はいるし
939ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 23:01:08
漏れは一人で走るのが気楽
自分の気に入った自転車で、気に入った場所をのんびりと…
自転車歴は30年だけど、オフは一度も行ったことがない。
これからも行く予定はないよ。
一人になれるからランドナーに乗るんだし。
940ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 23:10:33
>>939
>一人になれるからランドナーに乗るんだし。
いい事 言うねぇ! 同意。

ただ、走らずに自慢のチャリを並べて薀蓄を垂れる事に意義を感じる
連中も居る事も事実。一緒にされてしまうことが悔しい。

もう一つ、薀蓄垂れる連中がいなくなってしまうと、マトモなショップの
存続が危うくなることも事実。
941ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 23:28:41
>>937
現行パーツで組むと「それはランドナーとは呼べない」なんて言われて悲しく
なりますね。
942ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 23:32:56
>941
>>925
943ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 23:52:16
すみません、ハイテンのフレームを使ったらランドナーとは言えないのでしょうか?
昔はありましたよね?
944ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:08:26
フランス製のハイテンならいいんじゃねw
945ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:10:09
そんな事いったら昔のクイックエースとかどうなるんだ
946ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:13:22
>>943
何で? 昔の入門用ランドナーは結構ハイテンのものが存在したヨ。
ただし、現在はハイテンのフレーム自体(と言うかパイプ)が入手しにくいのでは?

漏れ的には、ハイテンであろうがカーボンであろうがアルミでも材料は
何でも良いと考えているけどなぁ。舗装路からある程度の地道を天候に左右されず
数日のツーリングに対応できる仕様であれば、基本的に桶! 加えて趣味的に
仕上げに贅沢を言えれば良い・・・・と言う程度。
947ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:26:35
 こんな自作自演の釣りに素朴に引っ掛かってくれる人達のスレだから
粘着君はうれしいんだろうなあ。
948ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:34:34
閉店ガラガラ
949ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:37:51
片倉シルク1974年型は、フレームはハイテンラグレスで前フォークのみクロモリだったな。
950ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:43:40
>949
それおもしろいね
たいてい逆(メインクロモリプレーンフォークハイテン)なのに。
951ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 01:26:57
>915 これはやっぱ高いねぇ〜
デッドストックは探せば結構あるものだよ
ヤマハが輸入してたころのプジョーとか富士オリンピックON10とか1万程度で入手した
最近はリサイクルショップで2K円でフェザーコンポとスワローキャンピングを入手したんだ
なんか悲しくなってきて
つい買ってしまうんだよね
死にそうな奴を行き返させるのが趣味かな^^
これまでに15台息を吹き返した
全然高級じゃないし趣味性もないけど
こいつらに跨って一人で小旅行をする
自分発見の旅なんだ
952ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 01:39:18
デッドストックはともかくとして、ボロボロの中古車をレストアするのは、たいへんです。
解体に骨が折れる。
953951:2006/03/07(火) 01:41:02
ランドナー、スポルティーフ、ロード及びキャンピングはすべて実際に使ってる
それ以外にもチョッと変わった趣味があって(^^)
小学校の頃憧れたテーユー号やエレクトロボーイあめてなんかもレストアしてるよ
これが更に7台ある
こちらは乗らずに眺めてるだけだよ
954ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 01:44:54
解体分解に部品の灯油洗浄にフレーム塗装剥離に再塗装・・
これがまた面白いんだよ
一人で充実した時間を過ごせる
サイクリングしている以上の時間だと思う
難しいのはフラッシャーのプラステック部品の経年劣化だね

955ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 01:49:51
鉄フレームのレストアなんて楽なもんだ、5年もの10年もののアルミ、
これは大変。まじで部品を一つ一つ破壊していかないと外せない。
956ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 01:56:14
鉄フレームでも固着して難儀しましたよ。
957 ↑ :2006/03/07(火) 02:02:21
未熟
958ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 02:21:02
ごめんなさい。
959ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 02:49:41
昔はクロモリ、高かったよ。引き抜きじゃなくて、電縫管だったし、
巻いて溶接してあるので盛り上がったところをヤスリで削って丸くする。
71〜72年頃までのトーエイフルオーダーでも半分くらいハイテンじゃないかな。
当時の完成車で10万位まではハイテンだったと思う。
仏のヴィチューなんかはハイテンだよ。従ってルネルスなんかもハイテンが多い。
960ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 03:03:10
微妙を通り越してかなりなデムパだな、ネタか?
961ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 03:11:19
 クロモリ電縫管てほんと?普通鋼じゃなくてですか?
プレーン管ですよね?

 70年代半ばにはクロモリプレーン管はバテッド管よりも
真円度が高いものでしたね。
962ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 12:25:18
つんつんつのだ
963ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 13:35:44
乗りやすいから親爺やお袋に横取りされないように気をつけようね
964ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 14:35:52
トップチューブのある車種は
じーさんは足が上がらないから乗れないし
オバハンはスカートが邪魔で乗れない
965ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 18:33:30
25年くらい前に、ホンダのショールームとかで展示されていた自転車(ロード)
どんなメーカーのどんなモデルだったかご存知の人いませんか?

業務提携か何かで、ホンダのバイクの横にロードが展示されてたという記憶があるのですが

すごく細いフレームで、軽くて、かっこよかったんですが、当時はバイクに夢中で
あまり、興味がわかなかったんですが、最近ロードにはまって、ぜひあのモデルを
入手したいと考えております
966ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 19:58:33
>965
 フランスのプジョーのロードレーサーです。
 ホンダの扱っていた時代のプジョーはヤマハの時代より人気無かったから、デットストックが
 どこかに有るかも。

 
967ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 20:08:35
>965
これだろうな
プジョーPX10 DU-J
http://f13.aaa.livedoor.jp/~zenbike/grandm/peugeot/px10.htm
http://www.honda.co.jp/news/1982/2820312.html

PX10はアメリカにもファンがいるけど一般にクロモリ時代の
タイプの人気が高いし、たま数も多いようです。
968ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 20:37:10
PEUGEOT PX-10E 〜1972

これなら、東京は三田近くのバイク屋に粗大ゴミレベルの状態にも
関わらず中古品扱いのFOR SALEで95000円ぐらいで売っていた
っつーか誰も買わねーよ、あんな傷やサビだらけのゴミ自転車w
969ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 20:42:39
>>967
まさにこんなレスを待っていました
ありがとうございます
大学時代を思い出しました
970ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 22:03:40
971ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 22:55:38
>>969
私も70年代のロードを手に入れようと、数年前から地方回りをしています。
今までに発見したデッドストック完成車は、マルイシ・エンペラー/ミヤタ・エディメルクス
ナショナル・サイクラー/カタクラ・シルク/ワンゲル・ツアーオブジャパン
エベレスト・レコード/チネリ・モデルA等々です。
全て別々の店から出て来ました、捜索範囲は自分の住む県と両隣の計三県内です。
サイズや予算の関係もあって、購入したのはこのうちニ台だけなのですが……w
(ランドナーも数台出て来ましたしね)
古手の店を見つけたら、とりあえず入って聞いてみる事です。
探せばまだまだ有るはず、頑張ってください。
972ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 23:44:11
973ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 02:19:04
犬印のFバック値上がりしてないか?
http://www.rakuten.co.jp/inu/427347/442546/
前は8000円ぐらいだったような・・・・
974ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 03:24:53
犬印とハッシュパピーって関係ありますか?
975ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 04:52:01
PX−10とか見てたら俺も欲しくなってきちゃった
976ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 14:32:45
BE-PALの今週号に夏のツーリング特集で、バイクと自転車の両方の記事が
数頁組まれていた。マスプロのランドナーが5台程度あったけど、
片倉シルクグロワールが一番よかったな。ほかのブリジストンや
ナショナルや富士やミヤタは、フロントフォークにカンチ台座と
Fキャリア台座がそれぞれ分かれていた。
片倉のだけ、カンチ台座と共用でFキャリアを装着していました。
ところで、みんなは今年のクリスマスのホテルはリザーブ済みかな?
早めに手配しないと手遅れになるよね
先週の金曜に椿ハウスで踊っていたら
いい新曲がかかっていたから
今日は六本木のwaveで探しにいく予定
マイケル・フォー・テュナティーのGive Me Upって曲。
あと姉がインクスティック芝浦のイベントで仕事してるんだけど
モデルのリカコが傲慢な態度で腹たったって言っていたな。
そういやリカコってCXのオールナイトの司会を狙っているのが見え見えでダサいよね
まあ僕のBMもリカコには六本木のカローラ扱いなんだろうが
大きなお世話じゃ!
977ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 17:05:17
植草甚一のもじりぐらいでもやって欲しかった。
978ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 17:57:20
>>976

そんな時代あったなw
80年代・・・・・。
979ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 18:13:10
買って保存しときゃ良かった……あの頃の自転車。
980ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:02:40
なんだか今回は良スレだったなあ。
今後ともこういった調子で頼む>ご同輩諸氏
981ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 20:37:14
センタープル用のフロントキャリア(フォーク半ばのダボとの4点止め)
何処かで売っていないかなぁ? 無ければキャリアのみのオーダに応じて
くれるショップってある?

東京圏で誰か知りませんか?
982ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 21:08:29
センタープルの4点止めキャリアってマスプロ車にあったのかな?
ほとんどオーダーのフレームじゃないの?
フレームの素性がはっきりしてるなら、フレーム作ったビルダーに持ち込めば作ってもらえるんじゃないの?
983ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 22:11:42
クラウンとの3点止めならあるな。
984ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 22:32:23
>>982
うん。それはそうなんだけど、カタクラに作ってもらったフレームで、22インチのセンタープル
仕様なんだわ。 経年変化でキャリヤがポキッ!となってしまい・・・・・

オーダは止む無きと思っていはいるものの、オーダを受けてくれそうなショップが
無くて・・・・・orz    自作しかないのかなぁ・・・・・
985ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 22:44:04
>984
 絹自転車製作所 http://www.silkcycle.com/index.html に持ち込めばやってくれるはず。
値段は、オーダーキャリアなら何処に頼んでも2マンはする。
986984:2006/03/08(水) 23:24:13
>>985

おぉぉぉ! なんと言うことだ!ビックリ!
(情報をdクス)。

漏れの愛車は、シルクのレーサと22インチと巨人の小径なんだわぁ。
2マンは当然だと思ってはいるが、折角だから他にも色々話をしてみたい。
(イカン、大人買いの衝動が・・・・)

マークが泣かせる・・・・・
987ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 21:48:22
>984
ランドナーのオーダー受けるような店ならどこでも
受けてくれると思いますよ。

 シルクのオリジナルの差し替え、再メッキだって受けてもらえるかも。
988ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 23:14:16
ヘッドパーツの上ワンがゆるゆるなんですが、大丈夫でしょうか?

元々は輪行用のヘッドパーツがついていたのですが、すぐゆるむので
サンツアーのXC−PROに換えてもらいました(地元のショップ)

手で回るほど、上ワンがゆるいのですが、ショップの人は大丈夫といっていました
サイズはJISだと思います

思い切ってイタリアンにすれば、ちょうど良くなるかも知れないなどと考えていますが
構造上、あまり頻繁に取り替えるのは良くないのではと思い、質問しました
989ツール・ド・名無しさん
 その辺のぐらつきってハブなどの回転部よりもむしろ
案外ロスにつながるんです。締めてもガタがとれないぐ
らいぐらついてるとまずいですね。多分そうなのではな
いでしょうか。
 すぐ弛むのもこれに関係あったんじゃないかと思います。

 直す方法としては言ってるように少し大きい規格のも
のに換えてしまうのが多いですね。
 下玉押しでやってもらったことがあります。(逆に少
し小さいものを付け直したわけですが)
 切削加工が必要かも。

 もうゆるくなってしまってるのだから「頻繁に取り換
えるのは良くない」というのと同じ状態にもうなってし
まってると思います。