千葉県のサイクリングコース 14周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
<過去スレ>
【丘陵】 千葉県のサイクリングコース 【海岸】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1018019368/
千葉県のサイクリングコース 2周目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049436277/
千葉県のサイクリングコース 3周目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1077673901/
千葉県のサイクリングコース 4周目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086840313/
千葉県のサイクリングコース 5周目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093507030/
千葉県のサイクリングコース 6周目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097308171/
千葉県のサイクリングコース 7周目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1101569591/
千葉県のサイクリングコース 8周目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1105969000/
千葉県のサイクリングコース 9周目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1111292361/
千葉県のサイクリングコース 10周目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1115513437/
千葉県のサイクリングコース 11周目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1119105069/
千葉県のサイクリングコース 12周目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123544804/
【花見川】千葉県のサイクリングコース【印旛沼】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1127431939/
2ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 02:03:42
<関連スレ>
【千葉県松戸市】八柱周辺の自転車乗り集まれ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136010254/
【千葉で】セオサイクル 2号店【のしてる】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1127421150/
【自薦】千葉県の優良自転車屋 2代目【他薦】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1100511648/


<坂キチガイ・石井隔離スレ>
千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/


<FAQ>
Q1 佐倉市の西印旛沼岸に見合える白くて大きな建物は何ですか?
A1 眼科医院です。
  医)社団仁香会ウィンドミルクリニック
  http://www.chiba.med.or.jp/inba/sakura/map/sakura/086.htm
  http://www.chiba.med.or.jp/inba/sakura/map/86.htm

Q2 スピハンとは?
A2 翻訳業を生業とする、定年退職後の余生を自転車に捧げるフェルト乗り。
  当初、翻訳者を名乗っていたが、花見川スピードハンターに改名。
  スピハンはスピードハンターの略称。
  mail : [email protected]
  詳しくは     ・・・ 2004/1/13(火)23:41
  http://www.byd.co.jp/LoungeS-bbs2/trees.cgi?log=&search=%96%7c%96%f3%8e%d2&mode=and&v=1123&e=msg&lp=1123&st=0
  改名の書き込み  ・・・ 2004/1/21(水)01:50
  http://www.byd.co.jp/LoungeS-bbs2/trees.cgi?log=&search=%83X%83s%81%5b%83h%83n%83%93%83%5e%81%5b&mode=and&v=1136&e=res&lp=1136&st=544
3ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 02:05:18
<関連リンク>
自転車のホームページ:大規模自転車道の紹介
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/
利根川サイクリングロード
http://www1.plala.or.jp/tone_cr/
花見川・印旛沼サイクリングコース
http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/
幕張海浜公園マウンテンバイクコース
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/j_kouen/park/makuhari/sisetu.html#bike
千葉県の「道の駅」
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/eki/data/contents/area/chiba.html
千葉の地域ごと時系列天気予報
http://www.mapion.co.jp/weather/area/12/index.html
千葉の降雨・雷雨状況    ・・・ 6分ごと更新
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=4&zoom=4
株式会社千葉日報社
http://www.chibanippo.co.jp/
〒260-0013
千葉市中央区中央4丁目14番10号
TEL 043-222-9211
4ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 02:05:42
<参考リンク>
カシミール3Dのホームページ  ・・・ 個人利用フリーの地図ソフト
http://www.kashmir3d.com/

房総照葉樹林探検ツアー
2005年2月5(土)〜6日(日)
http://www.yamamichi.jp/3report/tour050205/050205.htm
南房総・照葉樹林探検ツアーレポート
2004年2月14(土)〜15(日)
http://www.yamamichi.jp/3report/tour040214/040214.htm
手賀沼から利根川への抜け道
http://seika43.hp.infoseek.co.jp/03-1402.htm
サイクリング・神奈川・伊豆・千葉・関東周辺
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/1555/mokuji.html
房総の林道大全集
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~kanehori/boso2/index.html
MTBで房総を走ろう
http://homepage1.nifty.com/takuyanakazato/mtb/mtb_main.html
千葉の山、滝、渓谷などの自然を紹介
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/n-itoh/index.html
サイクリングロード&イベント
http://seika43.hp.infoseek.co.jp/03-index.htm
手賀沼周辺
http://seika43.hp.infoseek.co.jp/03-14.htm
DCSLのホームページへようこそ。
http://www.galstown.com/medianetjapan/dcsl/
「千葉の道」
http://www.geocities.jp/wasawasakaki/
5ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 02:06:20
<千葉のサイクリストおすすめの飲食店> 10週目の掲載順
元祖世界のガンジーラーメン
http://www.chibaraumen.com/report/ganji.html
印旛沼水産センター
http://www.agri.pref.chiba.jp/nourinsui/12suisan/suisan%20ichiba/suisanka/inbanuma/inb-mise.html
麺屋大輝
http://www.chibaraumen.com/report/daiki.html
ガンジーラーメン
http://www.chibaraumen.com/report/ganji.html
拉麺屋恒麺(八千代台)
http://www.chibaraumen.com/report/koomen.html
ラーメンヨシベー(大和田新田)
http://www.chibaraumen.com/report/yoshibe.html
のなか
http://www1.ocn.ne.jp/~yawara/mendou-nonaka.htm
ラーメンパンケ(八千代台)
http://www.chibaraumen.com/report/pankeh.html
6ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 02:20:11
麺屋大輝閉店って書いてるけど
7ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 02:20:54
で?
8ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 08:42:38
>>7
で?
9やすゆき:2006/01/06(金) 18:24:12
>>1-5
スレッド製作毎度ご苦労様です。




でな?160号をずっと行くと極端なハイレグY字路があるようで、そこを左折。
そして、小櫃駅付近の23号に乗るのが良いだろう!
そのあとは、145号に乗る
・・・なぁ〜んだ横田駅付近に出るのか、知り合いの道だ。

年始年末土日祝日冠婚葬祭選挙の日は、新ルート視察の走行とする。
※だらしがないが、未だ例の真如寺の激坂を登ってないぞ(大汗)
10ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 20:18:59
>>9
11ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 20:20:44
>スレッド製作毎度ご苦労様です。
毎度じゃないし
糞コテのために立ててないし

>2
糞コテ専用スレに逝きなさい
ここはオマエを必要としていないから
12やすゆき:2006/01/06(金) 20:36:39
>>11
はい、わかりました。今まで大変お世話になりました。
13ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 20:40:40
誰も世話してないし
14やすゆき:2006/01/06(金) 20:52:31
新年あけましておめでとうございました。今年もよろしくお願い申し上げます。
日頃は2ちゃんねる、千葉県の道をご利用いただき誠にありがとうございます。

さて、コラムを用意致しました。

スリックMTBはもうすぐ終了!
本格派ロードバイクのいざない
大網ローデェー発足の知らせ
あんたにおすすめのロードバイク
ロードバイクの上手な乗り方
15機械化歩兵 ◆EDPXDLfTFY :2006/01/06(金) 21:25:16
わっ、結局じスレ発生ですね 乙!!
16ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 21:41:09
スピハンも今年で70だな・・・
17ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 21:46:29
14,15
ここは糞コテ禁止スレです
18ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 22:08:00
コテ書きしなくても変わらんと思うが、、、

おじさん、凄かった。
ヘルメット被ってないし、なんか田圃の中から突然現れた。
自分は今まで数年間被ってこなかったけど冬は被った方が良い。
19ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 22:29:05
コテ書き?
チャリ板用語?
20ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 06:53:03
むしろアス公はコテを名乗ってくれた方が助かるわけだが。
というわけで石井は名無し禁止な。
21ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 08:25:58
>>16
70歳でも、まだ走ってるんだろうか?
ある意味、凄い丈夫。
22ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 08:28:07
今朝の天気予報で千葉県(房総半島)で5cm積雪があったと言ってた。
どの辺りだろう?
23ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 09:01:02
>>22
千枚田見に行こうと思ってたよ
行かなくてよかったよ
で、どのへんだろう? 降雪
24ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 09:19:02
>>23
大山千枚田のライブカメラ
9:18現在、田んぼの霜が凄い
雪じゃない??

http://www.senmaida.com/cam/index.html
25ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 13:33:49
誰だ、こんな所に貼った奴はw
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1135354558/80
26ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 13:45:01
フフフ
有名になったもんだな

>>25
エロ野郎
27機械化歩兵 ◆EDPXDLfTFY :2006/01/07(土) 16:10:59
やすゆきの従兄弟です。
あけましておめでとうございます。
28ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 17:44:58
別人格かw
NG増やしとこ。
29ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 17:47:24
キャッ
30ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 18:07:31
27をNG NAMEに追加しました
コテハンはキチガイスレ(>>2参照)に逝ってください
31機械化歩兵 ◆EDPXDLfTFY :2006/01/08(日) 14:04:37
今日は人が少なかった。こうも寒くて風が強ければ当然か。

>>22
積雪は勝浦らしい
32ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 15:19:14
パンケのラーメン、もう十年も食ってないなあ。
33ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 15:49:52
パンツのラーメン食べたい
34ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 19:13:38
>>22
勝浦という書き込みもあるが、木更津か君津方面は10cmくらい積もったらしい。
ソース : 今日内房線木更津だか君津で乗ってきた主婦の方の会話。

で、嶺岡中央林道線行ってきた。
日の当たらない斜面は2 - 3cmくらいの積雪があって、自衛隊の基地の近くの下りで一度転倒してしまった。
そういえば、自衛隊基地の近くを通ると、自衛隊の軽自動車が自分の方に向かってきて、
すれ違って基地に折り返して戻っていった。
嶺岡林道走るの二度目だけど、前回も基地の近くで同様のことがあった。
他の人も同じ経験してる?

こんな雪の積もった道を走るのは自分だけかと思ったら、すでに自転車のタイヤの軌跡が1本残っていた。
自分のタイヤは1-1/4インチだけど、それより細かった。
細いタイヤでよく走ったもんだなぁ。
35ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 19:33:29
>>34
あの辺りの積雪は珍しいんじゃない?
自衛官、自衛隊車輌を見かけたことはありません。
基地はレーダーサイトだから雪でも困らないんだろうね。
36ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 20:27:47
>自衛官、自衛隊車輌を見かけたことはありません。
そうですか
なんか、自分は見張られてるのかな?って思ったもので。
37ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 20:37:16
>>36
基地の入り口まで行くと警衛の人がいるらしい。
隊員のトレ用に路面に白い印があるけど走っているのは見たことが無い。
以前テレビで新型レーダー導入が取材報道されていた。
38ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 20:37:23
>>35
>あの辺りの
木更津か?
君津か?
嶺岡林道か?
39ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 20:44:40
>基地の入り口まで行くと警衛の人がいるらしい。
入り口とは、この地図の中心ですか?
http://maps.google.co.jp/?ll=35.116249,139.988093&spn=0.006257,0.010064

前回も今日も自衛官はいませんでした。
ITV(監視カメラ)らしきものもありませんでした。


>隊員のトレ用に路面に白い印
ちなみにどんな印でしょう?
次回気を付けて確認します。
40ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 20:47:17
>>38
鴨川

>>39
ランニング用の折り返しマークとかがあるはず。もう無い?
41ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 20:51:07
>もう無い?
今日は雪で気づかなかったのかも
42機械化歩兵 ◆EDPXDLfTFY :2006/01/09(月) 14:10:11
今日は風が弱かったので、数日振りに走ったヨン。

日曜朝の天気予報の脅しで千倉遠征は中止したけど、まぁ、満足。
43ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 14:47:14
スピハンの掲示板とまっちゃったね
44ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 19:00:07
このスレ地元の人はいないのかね。
うわさ話ばっかw
45ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 19:44:00
地元厨  キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

地元ってどこよ
沖縄の地元?
宮城の地元?
はぁ?!
46ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 19:52:24
>>44
殆どは地元だろ? それもCR付近
47ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 20:51:16
>>45
バカだな。千葉スレで地元って書いてあったら千葉に決まってるだろ。
48ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 21:08:55
暗黙のバカ厨  キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
あれもオマエの脳内なんて補足できわない罠

47=35確定
49ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 23:32:45
バカばっかw
50ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 23:35:13
図星らしいな
51ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 23:37:58
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
52ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 00:27:07
51 :ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 23:37:58
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

199 :ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 23:39:23
うっ、うん

111 :ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 00:12:04
自己紹介乙
53ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 08:41:50
千葉系スレの基地外って石井だけじゃなかったんだな
54やすゆき:2006/01/10(火) 20:49:57
うっ、うん
5535だけど47ではない人:2006/01/10(火) 22:14:49
このスレを呪ってください

56ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 17:39:38
弁当の呪い。
スポーツ選手の個人名がついた弁当などが発売されると、
その選手(もしくは所属チーム)に災厄がふりかかるというジンクス。
57ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 21:19:18
石井とか、ジョニーとか・・・?
58ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 23:17:46
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
59:2006/01/12(木) 07:15:42
またバカが来た
60康         幸:2006/01/12(木) 19:54:23
で、トンネル先の工事は道路が出来るのか?なんなのか?
61ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 22:10:50
58=60 ?
62ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 01:09:59
今日は雨みたいだな
すでに降ってるし
63ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 01:45:41
外がうるさいと思ったら
局地的に豪雨だよ

http://tokyo-ame.jwa.or.jp/1-0.jpg
64ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 17:54:46
雨だったね。気温は本当に上がってるのかな。寒い一日だった。そして、明日も・・・
65ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 19:45:34
館山で110mm/hの記録的豪雨だそうです。
あす白浜に行こうと思うのですが......
66ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 19:48:16
風は強いが雨量はそうでもない at 千葉市美浜区
67ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 15:04:17
オートサロンに集まった田舎者のDQN車で地域は渋滞さ
68ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 17:46:55
オートサロンは結局行かなかった。なんかもう飽きたね。
主役のコンパニは、ブスなのが多くなったし肝心のコスもよろしくない。
アエラスから一万円で買うのも手だろうが、やはりコンデジ静止画像は
画質、いやそれ以前に局部アップ画像は良いとは言えない。
わたしが考えた結果ハイビジョンムービーが良いんじゃないかと思う。
69ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 21:30:07
来週日曜はマリンマラソンで海沿いに交通規制があります
70ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 21:53:41
海沿いとは九十九里ですか?
71ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 23:19:26
海沿い走ると錆びるので走りたくありません
72ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 00:17:34
次スレの辺プレ追加候補
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/toukatsucycling.htm
73ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 20:01:49
>>72
こいつ壊し方が異常。
74ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 20:57:00
くわしく
75ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 21:08:47
クランク抜けるだの、
カセット外れるだの、


バースト?
CROSSMAX SLにチューブドタイヤ、いきなりチューブバースト
わたしは、三万数千q走ってきたけど、バーストしたことがない。
天才だからだ。

ロードレーサーのペダルを縁石にヒット
あり得ることを書くな。
76ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 21:09:47
MTBのハンドルがクルクル回る

相当な馬鹿かと。
77やすゆき ◆OLrO0u0Y4o :2006/01/17(火) 21:16:43
おれのチャリ車輪が回るし
78ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 05:57:35
あぼーんキター
79やすゆき ◆.H9bxESC7c :2006/01/18(水) 19:24:49
クルマは、エンジン始動してから15分以内が、危険と言われてるだろう?
自転車は15以内が特にタマランな!久しぶりに乗ったときなんかはもう・・・
80ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 19:57:10
あぼーんキター
81やすゆき ◆.H9bxESC7c :2006/01/18(水) 20:43:20
自転車サイコーたぜ!
82ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 20:59:28
見えない
83やすゆき ◆qP3tGR0cO. :2006/01/19(木) 19:32:46
クルマなんかつまらねぇ!廃止しろ。




自転車サイコーたぜサイコーたぜ!
84ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 22:41:03
明日は雪らしいな。

先週末は東京では殆ど降らなかったが千葉ではよく降った。

先々週は、東京千葉では降らなかったが、勝浦、君津では積雪。

明日は・・・・・・?
85ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 22:52:09
9時くらいから雪らしいね
くらいうちに家を出て9時台に帰宅するしかないな
86ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 23:08:28
やふーの人たちは銚子輪行行けるのだろうか
日曜日
87ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 23:57:41
無理っぽそうね
日曜明け方まで雪降りそうだし
88ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 23:59:25
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/1-0.jpg
神奈川、都内に降雪  キタ─wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─ !!!!
89ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 04:21:24
船橋1 -2 cm雪が積もってます
スリックタイヤは危険すぎます
90千葉市美浜区:2006/01/21(土) 05:49:07
天気 雪
舗装路はウエット
ダートは積雪2センチ以上
91ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 09:02:18
あなたのダートってなに?
92ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 14:15:33
キタ─wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─ !!!!
93ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 14:48:51
>>91
未舗装路と解釈するのが自然じゃないの?
94ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 14:57:50
それぞれの心の中にそれぞれのダートがあるんじゃないかな
95ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 16:21:53
それぞれの心の中にそれぞれのターマックもあるんじゃないかな
96ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 16:56:55
車が雪に埋まりそうだ 明日は乗れない 積んだままのチャリも降ろせない
97ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 17:12:47
これほど雪が積もったのは、久しぶりだろうが、
二十年前のあの冬とは比べ物にはならない。

最近の雪は不純物が多く混入しており、
98ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 17:18:57
で あす林道は楽しそうだぞ
ドロドリしまくり
99ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 17:21:11
りすやしかやいのししにくまにおおかみ、みな冬ごもり。
おこしちゃまずいぜ。そっと林道を外れよう
100ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 19:13:53
ホームセンターとコンビニに行ってきました。
ハンドルが凄い流れます。
後輪も流れます。

クルマの量が普段の1/10くらい、ママチャリ最強です。

ヤフーの人たち賢明な判断だね
101ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 00:09:40
八千代と幕張の間のCRは舗装が劣悪なところがあるので積雪があったほうが走りやすそ
102ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 00:14:49
あー明日以降の凍結した道を想像すると鬱
今日明日のうちに半日くらい雨降って
雪を綺麗に溶かして流しさってほしいぞ
103美浜区:2006/01/22(日) 00:54:19
明日晴れるから雪は大方消えるでしょう。怖いのは明朝。

こんなに雪が降るのは久しぶり。千葉に越してきてから10年くらいだけど2度目になる。
104ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 06:52:27
マリンマラソン 走路不良で中止
105ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 08:03:06
>明日晴れるから雪は大方消えるでしょう。
日向はな
106ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 08:27:03
さぁて、そろそろ車の雪を降ろしてくるかな
107ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 14:58:37
積雪路をママチャリで怪しく走るオヤジが多いのには感動
108ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 15:07:45
怪しくないだろ
109ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 15:10:04
積雪路を怪しいママチャリで怪しく走る怪しいオヤジが多いのには感動
110ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 15:39:47
車の雪降ろしは出来なかったお。 今日は乗れなかった。 凹。
111ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 16:21:04
自転車もいいけど、現代は車だよな。
112ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 16:23:49
>>111
確かに現代は韓国の自動車だが、それがなにか?
113ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 16:25:19
韓国人でさえ自動車くらい所有していると言うこと
114ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 17:06:37
おもしろいか
115ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 17:10:00
最高に面白いね
116ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 17:16:02
雪、大分消えたね。明日の出勤には影響無さそうでホッ。
117ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 20:03:47
お正月明けから、7〜9の3連休に始まり、悪天候の週末が続く。
今週に至っては車にも乗れない。

遠征したいな。
118ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 20:13:20
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
119ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 20:40:05
>>118
頑張ります^^
120ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:06:42
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
121ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:10:48
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
1221つ目:2006/01/24(火) 22:49:34
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
123ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 19:58:41
横田交差点を右折せよ




ちょっとした?九十九折りが待ちかまえている。
逆に下ってのルートも良いだろう
が、
雪がぼちぼち溶けずに雪だるま。
恐怖感じたら、
ブレーキ効き当てて下ろう。
124ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 21:36:29
千葉県内で、

これはっ!イイっていえる坂はないんですかね。
これでは、千葉クライマー弱っちゃいますよ。
125ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 21:43:30
鋸南の日本寺付近の坂は初心者のトレには適
126ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 21:44:42
でたな、
ノコギリ山か?

ロープウェーの三号車の窓に
のりこ好きだよ返事下さいと書かれてないか?
127ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 21:52:35
ママチャリで最近利根川サイクリングロードかっ飛ばしてます
夜になると真っ暗で怖いッスね
128ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:01:35
利根川サイクリングロード付近の住民等へ

怖がってる人がいるみたいだから、街路灯付けまくってあげてね。
129ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:08:44
厨房自演キタコレ
130ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:17:18
川沿いを走るものではない、

心霊者なら必ずそう口にするはずだ。
水の近くに霊は集まりやすいと言う。
そういえば、さっき風呂で見たな。
131ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:25:01
利根川は知らんが花見川サイクリングロードは無点灯の学生が走っててコワス
しかも2人乗り当たり前
あんな真っ暗でよく電気付けずに走るなぁ
132ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:32:52
利根川会vs花見川会



無灯火乗りは
無神経向日葵無い。
133花見川会:2006/01/26(木) 22:55:43
俺ら、利根川会と張り合ってたのか?
134ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:56:19
893みたいだな、○○会
135ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 22:56:47
バカポスタル「はよ腐った乳に俺様のうんこ塗りつけろや、ボケ」
バカ母「やたー、これで乳癌も治るぞなもし」
136ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:11:40
>>133
坂○○イの釣りに引っかからないように
137ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:20:21
俺は新川っ子だからなあ
138和田橋会:2006/01/27(金) 10:51:55
>893みたいだな、○○会
ですね。

地図 > 千葉県 > 夷隅郡大多喜町 > 横山 周辺

297号横山交差点をトンネル下った後に、右折だ。右だよ右。
139ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 11:01:04
81号線(飯給丁字路左折)〜160号線〜23号線

正直、23号線からは未定。
140ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 11:22:22
138=139
またサカキチか
141坂田 きち:2006/01/27(金) 11:25:01
実際に自転車で走るとそこにある坂が意外と楽だったりすます。

不思議ですね。



142ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 12:23:05
専用スレに戻れ
143ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 21:13:21
>>123
横田交差点って何処?袖ヶ浦?
144ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 21:40:46
<坂キチガイ・石井隔離スレ>
千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/
145123:2006/01/27(金) 21:45:58
>>143

失礼致しました。
横山交差点の誤りです。大多喜ですね。
146ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 22:45:19
あぁん、なんだぁ、けんどう13ごうふきんのはなしかぁ?

くそどもがぁっ・・・・・
147ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 22:55:04
160号線って交通量少ないですよね?
激坂はありませんか?
148ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 23:08:27
160号 県道? 養老辺の林道の上を走るやつ?
149147:2006/01/27(金) 23:24:37
>>148
県道だかなんだかしらんけんが、
里見小付近を曲がると160に入れるコースなんやけんが?


逆に
林道の上を走る道ってどこやそこ!
150ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 06:44:14
151ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 08:25:04
>>149
激坂というほどの坂は無いが、緩めのアップダウンが続く。
交通量は少ないが、走行中の車輌はハイペース。

小櫃まで全区間走るの?
152ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 12:27:46
    i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゜
o   |   /゜  ,i'⌒ヽ、  ゜   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/        。
゛、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
 ` 、゛   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
:::/ο i         .iニi、  | || \" ̄゛゛\゜ | |゜ ゜ ゜ ゜ ゜ °°゜ ゜ ゜ °|°
..i   |    O   ( ・ ・)   0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
ノ、.......,iー. __ . .(_  _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
     ,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''^        ,.。-ー'^"´      o         o
           _,.-'"        ..    ...           ..      ○
         /   ....  O    ....          ⌒
 ゜     ,i'⌒⌒ヽ、  ゜     *    ゜       o        。 ゜        ゜   
                   /⌒●         ゜   ゜
     o           oノハヽo 寒い、寒すぎるぅっ・・・
 *            o  (・ 。.・*从      o
      ⌒゛ ゜ ^"      (:l"u )        *   ^"
   ^⌒  ...    ⌒⌒     U^ヽ) ) ) ⌒   ⌒⌒ ...  ⌒ ⌒   ⌒⌒ ...  ⌒
153ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 14:38:54
大網スレでは飽きたらず
サカキチさんが雪崩れ込んでスレの保守ですか
154ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 17:18:59
県道82号、160号、168号(林道の上ではなく下を通る)

いずれも、嫌いな道ではない
155京葉線:2006/01/28(土) 17:54:08
外房も内房も、というか

外房線、内房線、武蔵野線は迷惑な存在
156やすゆき:2006/01/28(土) 18:18:24
とりあえず、千葉県道を制覇か?


最終ステージは、ヤバイ。
126号からグルッと千葉県「縁取り」コース
157ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 18:38:26
どうやって大網が千葉県を制覇するんだよ・・・・・・・・・
158やすゆき:2006/01/28(土) 20:07:01
157
落ち着いて、落ち着いて




それより最高のシナリオを聞いてくれ。

下総優勝する、
バイクラの表紙に載る。
たまたまTSUTAYAで立つ読みしてた
S、C、Kの目にとまる。
取り敢えず2ちゃんねる自転車板覗いた。


ふむふむ、大網が聖地なのか


・・・ご近所ジャン!地元だ!
数年後、大網に自転車乗り溢れ出す。
大網、千葉県を占拠。

159ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 23:38:41
ムキになるところがアスペルガー資質全開w
160ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 00:33:50
なぜ大網スレに閉じこもっていられないのだろうか
161千葉市作戦部:2006/01/29(日) 00:36:29
大網って、聖地だったのか? ならば併合してやろうか?
162ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 06:18:37
今日は穏やかそうだね。昼前ころに成田山にいくぜー。
163ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 08:18:25
成田山お参りするのか?
チャリどこに止めるんだ?
盗まれるぞ
164ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 12:56:27
盗まれねーよ
165ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 13:11:17
チャリどこに止めるんだ?
それに夜だろ
166ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 13:47:54
昼前ころに成田山にいくぜー。
167ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 13:49:29
昼前ころに成田山に
168ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 13:50:57
昼前ころに
169ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 13:57:44
昼前
170ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 14:00:09
171ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 14:56:36
午前中に自転車は来なかったような・・・・

俺も初詣(遅すぎ)に言ったけど
172162:2006/01/29(日) 17:07:24
成田山から帰ってきた。けっこう冷えたわー。
年に何度か行くのだが、いつも表の石垣に立てかけてるよ。
今日はなにやらすごい人出でびっくらした。駐車待ちのクルマで渋滞。
今回は裏手の噴水公園あたりに止めて参拝。もう少し気温が上がらないと辛いなあ。
173ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 18:58:41
>いつも表の石垣
どの辺?
真っ正面のここら辺?
http://maps.google.co.jp/?ll=35.784503,140.318466&spn=0.006206,0.010064
174162:2006/01/29(日) 20:08:45
>>173
地図の中心がよくわからんが、
亀のいる仁王門に上る石段のところに手水鉢があるっしょ、その脇あたりの石壁ね。

最初はひと目につかない場所に止めていたのだが、七味売りのおばちゃんが見ていて
「そこだと盗まれるわ。見ていてやるから、目立つところにおけ」いうので
それから、ここらの目立つところに置いてる。
175ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 20:39:09
>>172
ヒント:陰暦
176やすゆき:2006/01/29(日) 20:55:45
常日頃落ち着いた気持ちでいてくれ。

下総レースでは、優勝することが目的だ。
敢えてビギナーに参戦したんだが、ソラ仕様では勝てるか分からないな

177ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 23:04:31
>地図の中心がよくわからんが、
見たまま中心だろ
178ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 19:03:14
今日またまた変な乗組員を目撃。

以前、
周回コース上で遭遇したスピハンと人違いの乗組員と同等の変な装備で走る
乗組員を目撃。ママチャリ以上ランドナー未満といった車種で、ライト付き
乗組員の服装がイギリスのゴルフ発祥時代のような格好がまた良い。
179ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 20:12:47
日本語変杉
180ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 22:03:17
181ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 08:29:51
精神病者の文章だから仕方ない。
182ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:23:31
なぁ、おまえら、千葉県の、しかも、袖ヶ浦市に、『東京ドイツ村』なるナチっぽい場所があるって本当か?
183ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 23:28:48
>>182
千葉にあるのに何故か東京…

ネズミーランドも成田空港もどいつ村も…

しかし、そのマイナーさでは東京ドイツ村に敵う施設は他にはあるまい
184ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 10:43:06
>>183
あれっ、知らないの?千葉県今年から新東京県になったんだよ!
185ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 11:56:59
>>184
ええっ!石原閣下が親分になっちゃったんですかぁ!?
186ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 13:51:54
ツマンネ
187ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 19:03:10
千葉県の東京ドイツ村ってもうわけわかんねえよなw
188ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 19:53:55
船橋のアンデルセン公園行けよ
189ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 00:51:58

シェークスピアもあるでよっ!
http://www.awa.or.jp/home/ogata/town/sc_park/shakspa1.htm
190ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 17:22:39
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p02115.html
【東京】成田新高速鉄道の本線工事に着手


■  成田新高速鉄道を整備する鉄道建設・運輸施設支援機構は、昨年12月の
事業認可を受けて、本線の新設に着手する。2月初旬には印旛沼を渡る橋梁で、
下部工など2件を一般競争入札で発注。また同月中旬には、印旛沼捷水路を渡る
橋梁と成田市の大谷津運動公園を通る高架橋の2件を、条件付一般競争入札で
発注する予定だ。都心と成田空港を最速36分で結ぶ成田新高速鉄道が、
2010年度の開業に向けて建設を本格化する。
 成田新高速鉄道は、同じルートを通り、一部構造物を共有する北千葉道路と
同時に建設を進める。
 印旛沼の橋梁は、橋長450b、幅員9・3bのPC6径間連続箱桁橋。鉄道と
道路が下部工を共有する特殊な形状となり、鉄道橋の両サイドには道路の
上部工が建設される。05年度は下部工7基、仮設桟橋、水路切回しを2工区に
分けて発注する。
 印旛沼捷水路の橋梁は、橋長208b、幅員9・3bの2径間連続トラス橋で、
下部工3基、仮設桟橋を発注する。
 大谷津運動公園内では、桁式高架橋の建設を予定しており、05年度は
下部工40基を発注する。
 成田新高速鉄道の新設区間は、印旛日本医大駅〜成田空港駅までの19・1`。
一方、国土交通省(一部千葉県)が施行する北千葉道路では、国道464号を
印旛村の千葉ニュータウンから延伸し、成田市大山の新空港自動車道までを結ぶ
総延長13・5`を整備。そのうち印旛日本医大駅〜土屋までの9・8`区間は、
道路と鉄道が平行した路線を通るため、構造物を共有するなど一体的な整備を
行う。印旛沼の橋梁下部工については鉄道・運輸機構が整備するが、他の
共有部分の施工分担は今後詰める。
191ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 17:23:40
 成田新高速鉄道と北千葉道路が事業認可を受けたのは05年12月。05年度は
沼沢、河川、公園といった用地交渉の必要がない公共用地から工事に着手する。
06年度は残る全区間の設計を委託し、用地が取得できたところから順次工事を
発注していく方針だ。

=既存駅など改良も経過k=

 また年度は未定だが、既存区間である印旛日本医大駅から以東の
延長32・3`区間でも、高速鉄道の運行に備えた改良工事を行う。追い抜き線
対応として東松戸駅、新鎌ケ谷駅、成田ニュータウン駅の3駅でホームを対面式から
島式に改め、根古屋に待避施設を新設する。カーブの急な一部区間では
線形改良も行う。
(2006/2/2)
192ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 18:22:47
今日たまたまママチャリ進路妨害男子中学生に遭遇。

以前から、
周回コース上で季美の森系住民の中学生にはヒヤッとさせられる思いを数回さ
せられ困ったりしていた。例のママチャリで、夏になるとかなり暑そうなヘル
メットにライトはダイナハブで走行抵抗ギシギシ重そう。相変わらず男子は学
ラン、女子は日本一ダサイと思われる制服にも萎えている。
193ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 03:32:13
お前はコテハン名乗れって言っただろ。
もう忘れちまったのか?
194ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 15:27:21
っていうか、巣から出てこないで欲しいw
195おれ、やすゆき:2006/02/03(金) 18:27:39
今日は大網でかっ飛ばす車についての話。

物心付いた時から、
スポーツカーに憧れていた。あれは確か?オヤジが車を買うついでに貰って
きたトヨタのMR2のパンフレットだったと思う。今、見て流石に欲しいとは思わないが、、、
当時にしては、なかなかの好デザインだったはずだ。今見て流石に格好いいとは思わないが、、、
196ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 18:30:21
あぼーんキターw
197おれ、やすゆき:2006/02/03(金) 18:45:21
ところで、君はスポーツカー好きか?
あんなもん地球の燃料資源を垂れ流して走る悪魔だ。
人は、轢かれ死ぬし地球や乗る人の健康にもよくない。

自転車はどうだ?
ヤクザにぶち当たらなければ謝れば余程のことがなければ済む。
地球は喜ぶし、乗る人の健康にも良いし。

ところで、白い猫にぶち当たりそうになったことはないか?
なぜこっちに目掛けて突進してくるんだろう?

198ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 23:29:42
明日 9:00〜15;00 2℃から6℃ 北西の風8m 休業決定
199ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 00:36:32
寒い日は自動車に限る
200ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 06:41:47
│      ノノノハ_ハ
│ ≡  (((('(゚∀゚ ∩
│≡   >>>>  /
│ ≡  ((((_ (_ノ  サッ

201ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 08:51:05
船橋-4.4度、今年一番、近年なかった寒さだよ!
出かける気にならんわー
202ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 10:47:41
>ならんわー
何人?
203ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 16:15:51
またお前か
204ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 17:07:32
そういうオマエモナ
205ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 17:39:08
         /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/    暖めて・・・
       _,,..../     /` ‐' l/リ゛
    ,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.'
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l,
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l,
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、
  l,/:::::::::::;;;;;Y    f7''ト!.  〉-‐-、l,
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙
  ヾ;ム   {      |.   |  |    l,
    .|lヽ  l    j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::l
206ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 18:14:43
今から来いよ
207ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 18:53:25
下総って初心者どう?やすゆきが出るなら今回はキャンセル
208やすゆき:2006/02/05(日) 22:25:36
ヤベ誤爆しちやつた

>>207
え?なんだよ?出ろよう〜

下総ってほんと落車多いようで、
「こことか、ここね」
って生の体験談聞いて、ちょっと集団走行経験ほぼゼロな自分は、
怖じ気尽くし
209ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 04:16:58
そこまでして自分に話が振られているように見せかけたいのかw


氏ね
210やすゆき:2006/02/07(火) 19:51:32
ヤベ誤爆しちやつた

>>157
なんだよ?コエカケしづらいなら俺からコエカケしようか?
下総の凄いのが君か?

優勝するまでは氏ねねいな
211ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 21:41:42
成戸屋破綻て本当?
212ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 21:42:52
は?誤報ですね。

213ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 15:02:00
214ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 16:59:59
自転車救急箱かよ!
パンクなんて一年に三度あれば異常だよ。
215ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 19:07:08
まぁ一人で三度あれば異常だけど、利用者全体なら結構あるかも。
こうやって動いてくれる人がいるというのはありがたい事だよ。
いつか自分も世話になるかも知れないし。
216ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 19:21:57
そ、それだ→、利用者全体なら 結構 あるかも

ポランティア精神貴重だよ?今の人は自分だけ良ければ他人なんか氏ね゛だからね。
217ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 21:59:32
訂正
今の人 → ここの住人
218ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 22:02:24
ポランティア精神貴重だよ?ここの住人は自分だけ良ければ他人なんか氏ね゛だからね。




ところで、大網に二年後ぐらいにベイシア出来るってよ洋服屋いらね
219ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 23:27:28
ベイシアって何?
220ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 23:31:14
そ、それだ→、利用者全体なら 結構 あるかも

ポランティア精神貴重だよ?サカキチどもには無い発想だよな。
大網サカキチ隔離スレで同様の動きがあったら奇跡だよな。
221ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 06:57:44
大網在住の某アス公は自分と自分周辺の事しか頭にないみたいだからなw
222やすゆき:2006/02/10(金) 18:46:33
ベイシアしらねいのかよう!

ベイシア電器ってあんべや?茂原によ?

で、

ベイシアって野菜とか衣料とかも手を付けだしたようだ。

商業法にメスを入れるときが来たようだ。

大網の小売商にとってベイシア等のスーパーは最大の天敵であるのだよ
223ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 23:07:27
ベイシア電器って何?
224ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 06:44:29
地元の弱小商店なんか潰れちゃっていいよ
225ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 15:38:52
なんだとこの野郎!ベイシア市ねよ&競輪デブでわるうござんした
226ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 17:18:12
フィリピン国家警察は10日、マニラ国際空港から旅客機で成田に帰国しようとした千葉県在住の邦人の男(71)が「爆弾を持っている」と冗談を言ったとして、男の身柄を拘束した。
調べでは、男はイシイ・ヤスオ容疑者(漢字不明)。フィリピン航空の乗客で、出国時の所持品検査で「爆弾2個を持っている」と口走ったという。検査の結果、爆弾は見つからなかったが、航空機は同容疑者を乗せずに成田に向かった。
フィリピンでは航空機搭乗の際に爆弾に関する冗談を言うことは禁じられており、空港内に警告のポスターが張られている。
(共同)
02/10 23:21)
227ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 17:44:43
         /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/    >>224さん うちのお店を潰さないで・・・
       _,,..../     /` ‐' l/リ゛
    ,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.'
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l,
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l,
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、
  l,/:::::::::::;;;;;Y    f7''ト!.  〉-‐-、l,
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙
  ヾ;ム   {      |.   |  |    l,
    .|lヽ  l    j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::l
228ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 17:56:52
印旛沼サイクリングロードをゾウさんの公園方面から山田橋の下を少し越えたアタリで
警察と消防が捜し物をしていました。
事件でもあったのでしょうか?
229USO:2006/02/11(土) 18:09:07
水爆弾頭を置き忘れた人がいたそうです
230やすゆき:2006/02/11(土) 18:32:55
たまに地雷踏む。
231ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 18:43:15
フィリピンで逮捕されたの親戚だろ
232ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 18:50:43
ナニこのスレw
233やすゆき:2006/02/11(土) 18:54:23
親戚のクラスメイトに小倉優子が居たのを知ってるよな?
せめて、村中だったら良かったのにと思いますよ。
234ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 13:26:42
風強すぎ
235ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 13:35:26
         /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/    私には飽きたって言われました・・・
       _,,..../     /` ‐' l/リ゛
    ,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.'
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l,
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l,
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、
  l,/:::::::::::;;;;;Y    f7''ト!.  〉-‐-、l,
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙
  ヾ;ム   {      |.   |  |    l,
    .|lヽ  l    j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::l
236ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:55:21
凄い風。

昨日走っておけばよかった・・・凹
237やすゆき:2006/02/12(日) 19:51:04
15時過ぎ辺りから更に風が強くなって来たと思うよ。
なかよし通りの幟の靡く具合みればわかるもの。
238ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:49:44
>>228
私も行きと帰りの2回見ました。現場の警察官に聞いたところ
行方不明の人が出たらしく印旛沼なのか付近なのかわからないとのこと。
あまり詳しくは教えてくれませんでした。自殺ではないようです。
それにしてもこの寒さの中潜って探している警察官も楽じゃないですね。
しかも水は相当視界が悪くにおいもするだろうに・・・
思わずご苦労様!!と言って立ち去りました。
今日は暖かな一日でいい走りが楽しめましたね。
大勢のチャリーダーに会いました。
max


2006/2/12(日)18:27 - 渋谷孝雄 - FLH1Aam083.chb.mesh.ad.jp - 35 hit(s)

引用する
現在のパスワード


 今日も警察や消防団の方など20人くらいの方が捜索して
 いましたが、まだ見つからないようです。
 場所は、北印旛沼寄りの鶴巻橋のところでした。
 地元の若い女性ということですが、かわいそうに…。
239ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:50:53
1907 ・・・
2006/2/11(土)00:13 - 774 - ZL069085.ppp.dion.ne.jp - 107 hit(s)   ← チャネラー乙

引用する
現在のパスワード

今日 西印旛沼と北印旛沼を繋ぐ水路に架かる橋の下で。警察が大勢きてダイバーが潜ってました。
ちょうどナウマンゾウの石碑のあたりです。あの高い橋の上から飛び降りたんでしょうか?
前にも花束が置かれてたことがありました。上から人が降って来たら怖い・・
240やすゆき:2006/02/13(月) 18:13:53
今日は、なかよし通りの幟の靡く具合をみなかったけど、
風はほとんどなかったと思う。

そのワリにはあまり速く走れなかった。
241ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 21:16:31
事件つながりで・・・
16号に近いゆらゆら橋のことで自殺があったそうな・・・
↓の>>65から
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1137812771
242ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 22:59:29
北印旛沼で燃えてたけどあれはなんなの?
243ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 11:43:37
どうして今日は気候がよすぎて無職でよかったんだぜ?
244やすゆき:2006/02/15(水) 20:37:46
千葉の道
http://www.geocities.jp/wasawasakaki/

千葉の道と検索したら出てきた。
245ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 22:11:51
ヒント : >>4
キチガイはテンプレも読めない模様
246ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 23:06:57
素で赤面中
247ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 00:09:58
馬鹿
248ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 22:00:05
若い女説と男火達磨説とある、全てガセか
249やすゆき:2006/02/16(木) 22:16:37
なんだよ、テンプラに載ってたじゃん、千葉の道。
250ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 23:59:22
>>241
ウソだろ
251やすゆき:2006/02/17(金) 01:00:39
26日は、下総フレンドリーパークへお出でかけください。
252ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:35
お前は隔離スレから出てくるな
253ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 11:43:32
ですね
テンプレも読めないし
254ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 21:35:56
精神汚染者と精神健全者とのコミニケーションが笑えるよ。




千葉県のウザいサイクリングコースを精神汚染者達と走る 14周目
255ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 22:56:28
肉体汚染者のスピハンが低迷しているので、精神汚染者の石井だけが頼りなんだよ。
256ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 23:14:35
テンプレも読めないから、隔離スレでじっとしてらずに闖入してくるんだろうな



>>2 :ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 02:03:42

<坂キチガイ・石井隔離スレ>
千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/
257ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 00:14:18
やすゆきって無職なの?
時間はあるみたいだし、
258ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 07:59:55
259ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 11:50:41
身元不明焼死体の発見

>>241のスレの書き込みからすると、第一発見者が最初に見た時は
死体でも燃えていたわけでもなかったようだが。

それにしても嫌すぎ。
260ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 15:19:23
マジか?

新聞テレビで話題にすらならないな
261ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 18:15:25
キモイスレアゲ
262ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 18:32:04
毎日の千葉版に出てた、と>>241のスレに書いてあったよ。
263現役精神汚染者:2006/02/18(土) 20:04:15
売れ日だからって、無職とは言いたくない。
264ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 20:42:57
スレタイにふさわしい房総の春の話題はないのかい?




くじらのたれに熱燗!
265ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 20:46:26
俺は冷やで
266スレタイに最もふさわしい男:2006/02/18(土) 20:46:35
くじらのたれの熱燗 で検索した結果 1〜10件目 / 約160件
267ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 02:00:05
菜の花の辛し和え が美味しい
268ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 17:35:13
菜の花の辛し和え が美味しい で検索した結果 1〜10件目 / 約17,800件
269ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 23:24:02
↑おもしれえ。ってことにしとくよ
270ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 22:07:25
房総の春といえば 菜の花 鮑 さざえ 金目鯛 蜘蛛の巣全開の処女集団 
271ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 17:17:50
房総の春といえば で検索した結果 1〜10件目 / 約136,000件
菜の花 で検索した結果 1〜10件目 / 約2,980,000件
鮑 で検索した結果 1〜10件目 / 約1,480,000件
さざえ で検索した結果 1〜10件目 / 約632,000件
金目鯛 で検索した結果 1〜10件目 / 約354,000件
蜘蛛の巣 で検索した結果 1〜10件目 / 約634,000件
全開の で検索した結果 1〜10件目 / 約1,800,000件
処女集団 で検索した結果 1〜10件目 / 約34件

次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。
検索キーワード:蜘蛛の巣全開の処女集団
272:2006/02/21(火) 18:45:54
おもしれえ。ってことにしとくよ
273ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 19:47:16
おもしれえ。ってことにしとくよ で検索した結果 1〜10件目 / 約20,200件




千葉県内のサイクリングコースは何ヵ所? で検索した結果 1〜10件目 / 約122件
ミキティって名前被ってるんだけど? で検索した結果 1〜10件目 / 約39,600件
成戸屋 で検索した結果 1〜10件目 / 約13件
274ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 21:23:25
今頃、梅が綺麗なところってどこだぁ?
それから、南じゃ既に菜の花咲いてるのかぁ?
275ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 21:49:43
>それから、
どれから?
276ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 01:09:01
277鳥野 五郎:2006/02/22(水) 17:59:32
>>274
梅が綺麗なところってどこだぁ? で検索した結果 1〜10件目 / 約413,000件
そんくらい自分で調べろよな
278ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 22:16:50
ふんっ
279名無しちゃん…電波届いた?:2006/02/22(水) 22:20:37
春だねぇ。
280ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 22:22:45
鳥野五郎って誰?
桃色 じゃないよね?
281鳥野 五郎:2006/02/22(水) 22:27:14
トリノゴロウと申します。
正直、デブの部類です。



飯島 誠選手
身  長:169cm
体  重:63kg
数字的にはかなり近い。
282ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 06:36:42
だからお前は隔離スレから出てくるなっての。
283ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 08:25:37
テンプレも読めないから、隔離スレでじっとしてらずに闖入してくるんだろうな



>>2 :ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 02:03:42

<坂キチガイ・石井隔離スレ>
千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/
284ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 22:29:18
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136263196/l50

922 :ツール・ド・名無しさん :2006/02/23(木) 11:37:10
話の腰を折ってすみません。
XTC850でシングルトラックとか獣道の下りとか走ってるけど全然壊れないよ。
たまにXTCやROCKで山なんか走ったらあぼーんするなんて書き込みがあるけど
信じちゃだめだよ♪
ただ、やっぱりフレームが硬いからガレ場なんかだと車体が暴れるけど、
それを押さえ込むのも楽しみだと思えばなんら不満はない♪
ホイールの耐久性は心配したけど、200km(山のみで)走った今の所は問題なし。
あとポジション的に前傾が強めだから、身長170未満で430mmを買った人は
ショートステムとライザーバーをお進めする。岩場で前転したら痛いよ。
贅沢言ったらきりがないけど、いいチャリだよ♪
みんなどんどん山を楽しもうぜ♪
285ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 23:57:06
922=スピハン
286ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 21:44:08
永田って八千代拠点だったんだね・・・

恥だね・・・
287ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 10:24:09
さっき番組表でミラクルCの所見たら、
ひろゆき赤坂大パーティとか書いてあって。
おぁ、TV出演!よくよくみたら天野ひろゆき
288ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 11:25:16
http://profiles.yahoo.co.jp/fululu_fla
ネカマ?
初心者を装い登場するも
その後 結構知識があることがバレバレ
289ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 13:16:22
ミラクルCのセットの壁見てみろ壁だよ
ピナレロだろ?
290ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 13:59:49
精神病院の便所の落書きになってるw
291ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 14:33:29
今日、いいお天気だったね。
予定に無かったこともあり走りそびれた。
ガックシ・・・・凹
292ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 17:56:14
工事を二、三箇所やってただろう?
で、あそこのコンビニついに潰れたな。
結構長くつづいてたんじゃないか?
293ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 19:21:39
× 潰れた
○ 撤退
294ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 22:03:36
295ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 05:00:57
>白鳥を見に行きましたが、まだおりました。
296ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 13:01:00
来週、県民マラソンやるよ。
海沿い封鎖だよ。

横浜の駅伝、可愛いのもいるけど、凄いオバサンもいるな
297ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 13:45:35
>>295
なんで鳥ごときに、そんな丁寧なんだよバカ
298ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 16:41:28
雨が強くなってきた。夜は雷雨になるらしい。
299ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 18:12:43
大雨洪水警報がでました
300ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 18:25:49
300
301ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 19:45:51
やすゆき!今日やったのか?
雨降ったから俺行かなかったけど
302ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 19:49:39
>>301
本人の自演乙
303ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 05:55:40
自分に話題が振られているように見せたい、という思考がアス公クォリティ
304ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 17:38:54
ついこの間までスリックMTB糊で俺速いと言い続け、
ロードに乗り換え優勝確実とかのたまっていた石井君が
下総のビギナークラスで惨めに入賞すら出来なかった件について
このスレ住人の意見を聞かせて頂きたい。

関連スレ
レース情報交換スレ第12周回
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1130445169/
305ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 18:01:57
>>304
このスレに迷惑かけるな
奴に関する書き込みは隔離スレでやってろ
306ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 19:23:33
>ご参加されますか??
なんじゃ、その二重敬語は
相手は皇族かよ
307やすゆき:2006/02/27(月) 20:05:40
>>301
やられちゃった!
308ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 21:14:45
ちばちんちん
309ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 03:17:34
石井は隔離スレから出てくるな!
310ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 16:24:43
千葉でイルカ70頭打ち上げられる

千葉県一宮町によると、28日昼ごろ、町内の海岸にイルカ約70頭が打ち上げられた。
住民らが救出作業をしている。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060228030.html
311成戸屋 4代目:2006/02/28(火) 19:52:31
なに?一宮町に住んでる峰島もイルカと一緒に打ち上げられたって?
えらいこっちゃーえらいこっちゃーえらいこっちゃーえらいこっちゃー

312ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 22:06:42
石井は隔離スレから出てくるな!
313ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:39:51
〜房総で一足早い春と出会う〜
http://www.yamaiko.com/off.html
314:2006/03/03(金) 18:31:19
おまいら行くのか
315ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:14:37
今更遅いな(汗)
316ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 23:30:12
 
317ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 23:45:56
>>315
逝けよ
汗かきピザデブ
318ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 12:00:39
と自分に言い聞かせております。
319ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 12:00:44
BBS荒らすなよ
320ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 13:37:02
この時期に嶺岡林道か。
杉花粉が大変なことになってそうだ・・・
321ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 18:12:28
林道に限らず花粉は飛散してるって
322ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 20:13:25
おれ、花粉症じゃないけど腰痛持ちっぽいんだ。
花粉症なんてもんとじゃないよ、だ
323ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 08:31:04
もんとじゃない???
324ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 13:01:42
>>294
そここないだの大雪降った後いったよ・・・
泣きながら新雪の畑道をチャリ担いでいった・・・・('A`)
325ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 14:00:46
>>323
アス公のタイプミスにいちいち突っ込んでも無駄。
326ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 17:48:20
おれ、花粉症じゃないけど腰痛持ちっぽいんだ。
花粉症なんてどころじゃないよ?一度腰痛やってみれば、わ
327ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 19:18:37
>.>324
カワイソス
328ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 19:34:55
千葉は花粉については楽なんじゃない?
俺、立川市から千葉市に越して、花粉症消えたよ
奥多摩は杉だらけ、千葉は砂だらけ
329ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 19:41:38
千葉市たって、場所によるだろ
330ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 20:55:47
花見川CR
3時頃、城橋でなんかあった?
消防車とかボートとか出てたけど
331ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:15:57
また何かあったのか?

・・・このCRって、殺人とか自殺とか死体遺棄とか、ほんとに殺伐として
るよなー。
332ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 01:14:33
江戸川だって荒川だって、支流を含めれば死体が浮くことは年に数回あるし
331は厨房かよ
333ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 09:29:54
何があった知らないが 城橋ではなく宮内橋。
消防車だけでなく 警察のバイクがいて 東京電力が橋の下のパイプをチェックしていた。
334ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 09:40:17
>>332
331は低脳低学歴特有の陰謀厨だろ
335ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 09:40:42
>>331
危ないからもう走らない方がいいよ
336ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 12:26:58
>>330
おお、ちょうど俺も通ったぞ
橋近くの枯れ木が真っ黒に燃えてた
今でも通ればすぐわかるよ
337ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 12:28:28
枯れ木というか辺り一面、10mくらいかな
338ヤス・ヘタッレッツォーニ:2006/03/06(月) 17:52:28
木更津の人でさ、時間が来るまでくっちゃべてたけど
60号線がどうのこうのと言ってたぜ?おれは160号のことを
339ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 18:55:46
はいはいアス公アス公
340ヤス・ヘタッレッツォーニ:2006/03/07(火) 17:18:19
西畑中付近の丁字路を左折し177号線〜178号線〜81号線へと戻り
〜160号線へと進み 分岐点で立ち止まる。410号線は危険だから
23号線へと進み横田駅付近へ進んだ後いつもの高滝ダム方面へ
341ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 17:50:11
はいはいアス公アス公
石井は隔離スレから出てくるな!
342ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 18:26:19
化学兵器準備完了しました
343大網白里町:2006/03/07(火) 21:57:46
町全体に影響が出ないようにお願いします
344ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 22:27:06
核兵器準備完了しました
345千葉市美浜区:2006/03/07(火) 22:32:28
京葉線を止めないで下さい 今でも十分に不自由しています
346ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 02:50:02
お前は脳みそが不自由なんだろw
347ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 10:38:17
>>346
これは、良い表現ですね。
差別用語にねなっていませんね。
348ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 16:52:22
泉公園行ったことある?
349ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 17:28:00
石井は隔離スレから出てくるな!
350ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 22:55:33
わざと釣られる香具師が目立つにゃ


ネタが不足だにゃ
351ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 23:00:07
格好いいなって車の中から見ていたんだ。
あれは確か、ポートタウン店に行く途中で375号線?
あそこをなんで自転車が通れるんだって当時不思議に思っていたよ。

352ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 05:54:46
はいはいアス公アス公
353ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 08:08:08
>>352
これは、良い表現ですね。
差別用語にねなっていませんね。
354ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 09:52:51
にねなって
355報告:2006/03/11(土) 17:52:24
リジッドフォークのMTB海苔(今日はサス付きだけど)であります!
本日15:45頃、道の駅八千代にて休憩中のスピハンを発見!!
服装はMA-1?の様なアーミーグリーンのジャケット
ズボンはよく見なかったけど普通のズボン。
で、相変わらず変なメットにゴーグル、シルバーのフェルト・・・
まだ生きていますたw
356ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 18:59:46
おぉっーーーーーーーーーーーーー
357ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 19:06:32
本日14:50頃、花島橋際にて休憩中のスピハンを発見!!
358討伐隊司令部:2006/03/11(土) 19:41:47
はいはいアス公アス公 って これは違うか・・・

>>355
報告ご苦労
359ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 19:44:03
>>355>>357
すごす

追撃されなくてなによりです
360ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 19:47:25
361ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 20:21:47
スピハンはダートを迂回するんだよな、確か
362ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 21:10:47
>357
>355
の間の城橋右岸でロード追っかけてたww
ロードの人に挨拶した直後に視界に入ってきて驚いた
春だなぁ
363ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 21:39:12
相変わらず追いかけてるのか
ワロス
364ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 21:47:17
元気でなにより(^^)
365355:2006/03/11(土) 22:10:00
目が合ったけど今日は追いかけられなかった。
ちょっと残念!
っていうか、なんかもうこのスレのアイドルだぬ。
まあ確かに元気でなによりw
366ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 00:24:35
花島橋から先にあるダート部分て、桜あるよね

何時頃咲くんだろうか
367ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 08:32:08
有ったっけ?!咲いてるの見た記憶がないな〜
桜が散った頃、対岸に藤が少し咲くね。
368ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 11:47:30
369ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 13:40:30
強風辛すぎ
疲れたorz
370千葉市美浜区:2006/03/12(日) 14:18:38
風が強すぎだよね。
昨日、走っておけば良かった。でも、昨日は床屋に行ったりとかあって・・・
まぁ、今日は早めに切り上げたけど・・・

汗を掻いたわけでもないのに、口が塩辛い。
海沿いで波しぶきを浴びたからだろうね。
371ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 14:26:59
まぁ、海沿いに風はつきものだよなぁ
372ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 14:46:26
>>370
ちゃんと掃除しないと錆びそうだぬ
373千葉市美浜区:2006/03/12(日) 14:54:37
>>372
結構潮風浴びたよ、波しぶきも浴びたよ。
でも、そんなことを気にしていたら、この辺りには住めないんだよ。

スピハン氏も隣の駅だから同様だよ。
374ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 15:06:39
海沿い住人の苦悩
375ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 15:08:38
>>373
スピハンの利用駅まで判明してたのか
376ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 15:15:17
スピハン氏は検見川浜だよ 俺、稲毛海岸
377ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 15:46:31
ストーカの悪寒
378討伐隊偵察班:2006/03/12(日) 16:37:54
なんとでもいってくれ
379ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 17:47:15
また糞コテキタ
380ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 19:44:17
風が止まないね、朝からずっと強風だよ。
この後、雨らしいね。
381ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 21:09:19
安藤さんと隣近所の仲間が心配です
382ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 22:53:56
>>366
花見川−印旛沼の桜、カメラの日付みたら去年は4/10頃が満開だった

写ってたところを川下から順に
・花見川区役所付近(特に右岸は桜のトンネルになってた)
・花島ダート対岸の花島公園
・勝田台なかよし橋右岸付近(赤い道の方)
・新川ラジコン飛行場上流の曲がり道−船戸大橋間
・西印旛沼ウインドミルクリニック付近−山田休憩所
・山田橋北の渓谷コース中ほどの吉高の1本大桜(アホみたいにでかい)


383ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 01:28:11
アホでごめんね
関西に帰ってよ
384ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 19:52:53
うううん、いいんだよ。
君だってすきでアホに生まれてきたんじゃないんだろ。
385ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 20:46:41
関西に帰ってよ
386ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 21:15:36
がんばれ・・・
387ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 21:21:29
今日、寒かったね、昨日とはエライ違い
388石井です。:2006/03/13(月) 23:07:53
下総のアップダウンにも負け、気温のアップダウンにも負け
これ以上他に何に負けろと言うんだね。
389ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:39:08
下総にアップダウンなんてあったか?
390石井です。:2006/03/13(月) 23:51:10
嫌らしいコースですね、下総フレンドリーパーク。

ロードバイクを大会の一週間前に買ってたら20位には入れなかったでしょうね。
391ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:58:17
下総はアップダウンと言わない、あれは完全平地レベル。
392石井です。:2006/03/14(火) 00:04:59
いやー、お恥ずかしいのですがまだ脚が出来てないので
大会当日は、十分なアップダウンレベルに感じましたよーw
もう一年はかかるでょうか?
393ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 05:19:48
だから貴様は隔離スレから出てくるなっつーの
ついでにコロコロハンドル変えるのもやめろ!
NGで殺してるんだから
394ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 11:57:22
八坂神社への登り坂を20本。
最後にぐっときつくなるので効きます。
395わたしです。:2006/03/14(火) 12:11:50
八坂神社?京都の?近場で茨城の?

396ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 12:13:05
サカキチガイは専用スレで
397ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 18:11:52
自板ウエイトスレや健康板ゃウエイト板に出没するのも石井本人か? 偽物?
398石井です。:2006/03/14(火) 18:13:43
自板ウエイトスレはたまにお邪魔したことがあります。
健康板は過去に一度か二度で誘導されたときだけです。
ウエイト板には覗いたこともありません。
399ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 18:38:00
泉公園のサイクリングコースってどうなんですか?
400ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 20:18:48
自演
401ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 00:22:50
自分に話題が振られているように見せたいあたり、アスペルガー資質前回だな
402ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 00:27:09
>>401
前回はそうでもないよ?
403ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 11:21:37
サカキチガイは専用スレで
404石井大将親衛隊:2006/03/15(水) 18:03:59
全ての道は閣下のために
405ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 18:18:32
首吊って死ね
406ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 18:26:30
電話回線切ってマウス投げ捨ててモニター炙って首360度回して死ね。
407ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 21:34:31
八坂神社は大網だYO
408ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 21:38:34
イソジン飲んで市ね
409石井康幸将軍閣下親衛隊将校:2006/03/15(水) 21:49:44
私達は死にません。閣下のためにも死にません。
たとえ骨になっても閣下のために戦います。髑髏のマークが証拠です。
410ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 22:16:47
油井市営団地への登り坂もすばらしいよ
ここは23本はいける
411ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 05:34:03
何のためにお前のスレがあると思ってるんだよ
412ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 07:51:20
ですね
専用スレを放ったらかしにして
413ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 08:52:02
金谷郷の県神社への登り坂もすばらしいよ
ここは5本でもきついよ
414ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 19:08:10
石井にはきついよりきもいがお似合いだ。
415石井康幸将軍閣下親衛隊:2006/03/16(木) 21:24:34
>>414
おい、御前如き虫けらが閣下を呼び捨てにするなよ
416ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 21:28:16
糞コテ
417ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 21:59:49
はいはいアス公アス公
418ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 22:54:05
凄い風だにゃ 荒れとるにゃ
419ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 23:04:39
このお天気じゃ、さすがに坂は登れまい
420ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 23:53:49
安藤さんが心配です
421ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 14:02:36
みどりが丘の小西地区から季美の森への登り坂もすばらしい
今日は追い風参考ながら13本登ったよ
422ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 14:34:15
自分のスレに戻れ
423しゃれこうべ隊:2006/03/17(金) 18:10:54
京葉線は朝六時台から遅れていた。
千葉動労のストの影響だ。
各駅停車化された特急が荷物になった。
東京駅では外房線内の信号故障を報じていた。
千葉動労が壊したのか?
二十年前の大事件を思い浮かべた。

京葉線は今も遅れているが、理由は「昼過ぎからの強風」に限定されている。

責任転嫁なのか、内部の不和を隠したいのか。
424ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 19:23:14
土気城への登り坂もすばらしいね
ここは3本で落ち武者の霊魂にとり付かれるよ
425ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 06:03:07
他人が嫌がることをムキになってやるのは
アスペルガー症候群の典型的な症状らしいけど。
一度診てもらった方がいいかもよ。
426ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 06:18:32
いい天気です。
今夜から雨なので、今のうちに走っておきましょう。
スピハン出現率は 06:00-12:00=40% 12:00-15:00=70% です。
427ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 13:55:57
>>426
とりあえず、昼頃は見なかった
428ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 17:23:28
三時頃も見なかった
429ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 18:09:27
今日、午前中は暖かく無風だった。
昼頃から風が出て、今は、雨、風、寒気。
430ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 18:14:52
みどりが丘の小西地区から季美の森への登り坂?
そこって神社脇の上りだろ?知ってるよそこ、ほんとキツイよ

土気城への登り坂は100往復したことがあるよホントに、根暗だったと思う。
今日さ、横山十字路のコンビニでローディー軍団みたんだけど、
431ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 18:17:08
麻綿原でハデハデのチームジャージ?着た人見たんだけど、
432ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 19:18:40
他人が嫌がることをムキになってやるのは
アスペルガー症候群の典型的な症状らしいけど。
一度診てもらった方がいいかもよ
433ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 20:03:28
予報より早く雨が降りはじめてずぶ濡れになっちまったい
434ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 20:38:11

よーしパパ! モツニン食べちゃうぞぉ〜
435ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 21:23:57
俺もずぶ濡れなりました
436ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 21:56:50
そういえばここ一年くらいスピハン見て無いな。
生きてんのか?
437ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 22:06:48
>>436
>>355>>357

過去レスくらい嫁
438ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 22:52:59
小食土公民館から大網街道までの登り坂もすばらしいよ
ここは4本で原住民の子供から白い目で見られるよ
439ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 23:44:10
440ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 00:22:20
手賀沼って舗装が悪いね
441ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 00:32:46
442ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 00:38:17
手賀沼は南岸(柏市側)の舗装がきれい
443ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 00:39:20
>>441
その辺は、自転車道ではなく遊歩道でつ
444ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 01:03:02
歩道も走るけどな

で、舗装が悪いのどの辺?
445ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 02:00:31
すみません。表現が適切じゃなかったです。
しょうなん周辺ですが、見た目の舗装は新しくてきれいなんですが、
一般の車道と比較すると表面が粗いんです。
路面の抵抗が大きくて自分のタイヤだと30km/hの巡航はきつかったです。
でも、いい所ですね。今度は速度にこだわらず、ゆっくり走ってみたいです。
446ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 07:50:02
沼南は無くなりました
で、441のように具体的に場所教えれ

参考サイト
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/
447ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 08:34:30
>>445
昨年舗装された部分だな。
あれは、水がしみ込む(表面に雨水がたまらない)舗装だよ。
一般の車道でも最近は有るぞ。
448ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 09:07:34
>>445
そうとうに頭悪いお方ですな
449ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 10:42:57
>>445
>>447氏の言うとおりで、透水舗装といって普通のアスファルトよりも大分お高い
高級な舗装なのですよ。
450ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 10:46:20
晴れてきたぞ
今日も風強くなるのか?
451ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 10:56:59
花粉症がつらくて走れない・・・悲スイ
452ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 11:51:33
>>447>>449
なるほど、千葉県はいい仕事してるね
453ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 12:34:09
相変わらず頭悪いね
454ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 12:44:39
千葉の道路行政は最悪だろ。
455ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 12:54:59
sage厨ウザッ
456ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 12:58:20
>よく風車近辺を私服で走ってますので見かけたら気軽にお声をおかけください。

制服で乗る人の方が珍しいと思うけどな


>Yahoo! JAPAN ID: toshi_bicycle_826
>名前: toshi_bicycle_826
>住所: 千葉県八千代市
>年齢: 18
>誕生日: 8月26日
>血液型: A型
>未婚/既婚: 無回答
>性別: 無回答
>職業: アルバイト
>メール: 非公開

なんだ低脳職歴無しか
457ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 13:20:54

458ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 13:33:06
タイヤにガムが・・
459ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 16:17:55
>>456
目くそ、鼻くそを笑う。
460:2006/03/19(日) 17:57:00
と、ウンチ君が申しております。
461ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 18:52:47
最大瞬間風速40メートル超えてるんだろうな
462ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 21:47:42
昭和の森の下夕田池から展望広場までの登り坂もすばらしいよ
ここは4本で散策中のハイカーに時速70キロで激突するよ
463ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 21:53:18
なぜ専用スレに書き込まないんだ?
464ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 22:49:17
>>458
千葉ロッテグリーンガムズ
465ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 11:45:40
先週見たもの
ラバネロの集団
中央大の集団
サイスポで紹介されていた内房レーシングの人
466ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 20:04:22
やれやれ、今日も昨日と同じくらい強風だったなー。
天気が良かっただけ、昨日とは違ったけど・・・。

誰か逆風に挑戦した“マゾ”な人いる?
467ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 20:41:05
千葉外房有料道路桂ICから東急セブンハンドレッドクラブへの登り坂もすばらしいよ
ここは14本はいけるが、うっかりすると有料道路を逆走方向へ進入するよ
468ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 21:11:44
なぜ専用スレに書き込まないんだ?

専用スレ行きなさい
コリン星の自転車考察
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142388443/
千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/
469ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 07:19:24
自分がアスペルガーであることをいろんなスレで宣伝したいんじゃない?
アスペルガーだからしょうがないよ。
470ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 07:44:02
っていうか、その時思いついたことを垂れ流してるだけの書き込みは普通にウザい。
リアルでもまともに会話できないんだろうな。
471ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 09:31:48
ですね。

今日は絶好のスピハン日和ですね。
風も弱いし、サイコーー
472ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 15:06:35
はいはい、アス公アス公
473ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 18:17:18
手賀沼南岸イイネ
474ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 18:25:40
昭和の森の下夕田池から展望広場までの登り坂?
あんなところは上りたくないよ、ぬかるんでるだろう?

千葉外房有料道路桂ICから東急セブンハンドレッドクラブへの登り坂??
そこに坂らしき坂があつたつけ?

それより、泉公園のサイクリングコースって昭和の森よりも良いか悪いか?
475ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 18:36:49
はいはい、アス公アス公
476ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 20:01:37
江戸川と利根川をあやうく間違うとこだった

葛西まで行こうとしているのに知らずにあのまま利根川を走っていたら・・
477ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 21:02:50
富士山って千葉県内にもあるの知ってる?
478ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 21:51:03
>>477
天王台の居酒屋か?
479477:2006/03/21(火) 22:27:46
>>478
偶然発見した。
満腹ラーメンもしくはラーメン満腹付近だったと思う。
上総教習所を通り最初の十字路(山滝野)を南下し
上総富士ゴルフクラブのところがまさに!
480ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 00:04:14
お!正解か
焼き鳥も美味いが、おすすめは桜海老を揚げたやつだな
軽く飲んでも1人2000円以内だ
NE○勤務の時一度行った

手賀沼の帰りに寄ってみようかな
481ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 00:35:56
>NE○勤務の時
いまは中高年NEETです
482ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 23:26:31
千田消防署の先にある自転車屋を過ぎて、役場にテニスコートわきを過ぎ
下ると道路工事やってるけど、どこからどこへと繋がるんだろう?
483ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 23:45:51
やはり、真如寺への坂は凄い。壁。いまだに、上っていない。
484ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:56:05
>>473
手賀沼南岸
路面も風景もキレイでけっこう道幅もあってイイですよね。

ただ、去年の秋に行ったときは東端と西端が工事中だったのですが、
もう工事は完了したのでしょうか?

今週末に、幕張から柏まで行くので、
手賀沼南岸をルートに組み込めればなぁと思っています。
485ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 05:19:02
下記の区間を走ったので東端の様子は分かりません。
走った範囲では、走行路の工事はしていませんでした。
ただ、当日の東端(http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.50.40.937&el=140.3.52.455&la=1&fi=1&sc=3)の
一般道とCRの接続箇所には敷鉄板(http://www.kkl.co.jp/htm/shiki.html ,
http://www15.ocn.ne.jp/~mr0919/teppan.htm)が敷いてありました。



>>473
http://pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200603/673885.jpg
参考
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/teganumaroad.htm
486ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 07:53:31
過去スレあさってて気が付いたけど。
つぬたり氏がスレをたてなくなったのは石井が好き勝手な電波を書き散らし始めたり
スピハンが「翻訳者」の名で登場してネタになり出した頃からなんだね。
それまでは普通のスレだったのに…
あれから2年。落ちるときはあっという間だねぇ。
487ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 08:01:46
石井は千葉の恥
488ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 08:37:41
頭の病気の人はほんとはた迷惑で困るな。
同情や哀れみにも限界はあるよ。
489ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 08:55:16
>>488
まあ、あんまり気にすんな
早く直せよ
490ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 10:30:27
精神障害は直らないわけだが.....
あくまでも薬で症状を沈めるだけ
491ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 12:07:45
市原市でどこかオススメのコースありますか?
492ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 13:19:45
専用スレ行きなさい
コリン星の自転車考察
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142388443/
千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/
493:2006/03/23(木) 14:01:18
意味ワカン。
494ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 16:31:44
2スレ目あたりが石井のデビューかな?
http://makimo.to/2ch/sports3_bicycle/1049/1049436277.html

この頃の石井って2ちゃん初心者丸出しなのな。
メール欄にメアド書き込んだりして。
それから2年半。
奴には正しい書き込み方を習得できる能力が足りないようで、未だに勘違いしっぱなし。
いや、それどころかより迷惑な存在に成長しているわけだが。
495ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 16:55:59
石井の話は専用スレ行きなさい
コリン星の自転車考察
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142388443/
千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/
496484:2006/03/23(木) 23:34:50
>>485
工事終わってるみたいですね。
レスどうもです。
497ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 00:01:05
八千代の赤い道で対向から4・5人の小学生ルックMTBみたいな集団が来た
あぁうぜぇと思ってたら
コッチを認識するや、フォーメーションチェンジのごとくスルスルと1列縦隊に変形
しかも、すれ違いざま全員からもれなく「こんにちわ!」
なにアイツら?
498ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 01:15:00
スピハン含む今時の変な大人よりマナーイイじゃん
497より
499ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 21:16:54
東金日吉台への登り坂はすばらしいよ
ここは4本でセブンイレブンの配送トラックに幅寄せされるよ
500ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 21:31:27
専用スレ行きなさい
コリン星の自転車考察
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142388443/
千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/
501ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 21:46:47
東金日吉台への登り坂?そっちにはあんまし行かないね。
502ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 22:00:30
大網アリーナってどこにできるんだったつけ?
503ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 22:02:17
石井元帥の別宅の隅です
504ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 22:06:25
東金アリーナって場所がわるね(汗)




大網アリーナと東金アリーナのコンセプトの違いはなんですか?
505ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 22:15:27
>>501-505
専用スレ行きなさい
コリン星の自転車考察
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142388443/
千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/
506ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 22:46:09
ところで房総南端の方は桜咲いてますか?
507ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 23:48:48
東金商高の登り坂もすばらしいよ
ここは8本でお見送りのヤンママに幅寄せされるよ
508ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 00:14:19
専用スレ行きなさい
コリン星の自転車考察
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142388443/
千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/
509ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 06:01:56
コリン☆はもう亡い
510ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 06:40:56
ふと思い出したので書くけど、千倉とか白浜とかが「南房総市」になったよね。
話題にはならないけど。
511ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 08:56:22
思い出さなくていいよ
512ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 10:38:33
まぁ自転車乗るにはあんまり関係ない罠
513ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 21:06:58
ここの所、石井駆逐の動きが強いですね。
514ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 21:27:24
あたりまえ
オマエ石井だろ
515ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 23:57:04
石井が氏んだらなんかうれしいだろうな
516ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 00:01:54
なんか
517ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 06:36:05
今日は雨か?
518やすゆき ◆zr1w2fPLlg :2006/03/26(日) 11:18:19
東金商高の登り坂?あのへんのあんまし走らないな。

今日は曇りだろう?温度感良いし、な?

160号線に進入したけど、ダンプカーの往来が結構あるな。
途中何ヵ所かで崖斜面系工事してるってのもあるんだろうけど、な?
丁字路に出るまでの下りがやばかった!つまり、なかなかの上りがあったよ!

景色が凄んごく雄大だったんだよ、ね
山削りまくってるから、馬鹿野郎!自然破壊すんなよとは言えなかったなあ
519ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 14:11:40
石井大将・・・・・・・・・・

嫌われ者・・・・・・・・・・

どうして、こんなにも・・・・
520ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 14:22:24
専用スレがあるのに
よそに荒らしに来るからだろ
道案内も出来ないようだしな
521ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 15:50:38
千葉はガソリン高いね
522ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 16:10:59
不便な場所に住んでないからクルマ持ってないし
523ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 16:14:38
お金持ちはハイヤー利用だね?
524やすゆき ◆zr1w2fPLlg :2006/03/26(日) 17:07:43
その、160号線から赤い橋を渡ったら右に行けと言われた、
横田駅方面まで曲がりくねっていて難しいなんて行っていたけど、
その赤い橋を見た瞬間にそのみちを知っていたので、なんてこともなかった
ただ、初めてだったら困っただろう、ね。
次は、どこを走ろうと考えてあるけど、距離が半端じゃ無さそう。
おおまかにいうと、君鴨トンネルを下って最初の十字路を左折すると
128号線へだったか?に通じる道へと走っていき、そのあとは24号線?
だったか有料道路へとは進入せずに気をつけて進み410号線だったか?
そこから北上して、全回走ったルートへと通じるわけなんだ、よ。
525ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 18:22:27
久しぶりにあぼーんキタワァ*・゜゚・*・゜(n‘∀‘)η・゜゚・*!!!!!☆
526ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 21:49:06
大網街道ハナザワ前の登り坂もすばらしいよ
ここは13本でイワシを積んだトラックに幅寄せされるよ
527ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 22:03:01
499 :ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 21:16:54
東金日吉台への登り坂はすばらしいよ
ここは4本でセブンイレブンの配送トラックに幅寄せされるよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 23:48:48
東金商高の登り坂もすばらしいよ
ここは8本でお見送りのヤンママに幅寄せされるよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 21:49:06
大網街道ハナザワ前の登り坂もすばらしいよ
ここは13本でイワシを積んだトラックに幅寄せされるよ
528ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 09:59:00
>>518 >>524
(´-`).。oO( 一体誰と会話してるんだろう...?)
529花見川騎士団:2006/03/27(月) 18:09:36
千葉(除く外房)は全国的には非常にガソリンが安いエリアだよ。

セルフの実験場だった影響で値崩れしたらしい。

製油所が近くに有ることは関係無いらしい。

それでも高騰の煽りは受けてるね。

ハイオク百円台時代がが恋しいな。
530大網会 組員:2006/03/27(月) 20:16:46
日々練習していて、劣等感に満ちあふれた低脳ギア比のロードバイカーヤロウども。
空気抵抗は切っても切れない関係にあるし、例え空気無し空間で藻掻こうとも、
所詮はへたれきった脚が織り成すべきスピードはたかが知れ渡っている
全国のどこの低脳ロードバイカーズからも手を差し伸べられることもなく散っていったあの雨の日。
勝てない現実と周囲からの哀れな視線と闘いながら、おれはパンターニからもらった精神を守っていく。
531ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 21:35:43
>>529
千葉市内のセルフサービス店でも130円越えてるぞ

100円台なんて何時の話だ、5年以上前だろぞ
532ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 21:56:56
>>529

>>531

土曜日の晩に海浜公園前のENEOSセルフでハイオク133円でした
都内はもっと高いのかな?
533ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 22:10:21
セルフ同士では差が無くてもフルサービス同士での差は大きいらしい
534ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 22:41:48
おまいら、レギュラー仕様の車にハイオク入れるメリット知ってるか?
535ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 23:03:30
石井だけじゃなくツマラナイ話題が続くなオイ
536ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 02:06:39
ツマラナイのも道理。石井の自演だからw
537ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 08:44:14
>>536
石井乙www
538ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 08:56:08
はいはいアス公アス公
539ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 08:58:55
>>538
もう寝ろよ、アス公
540ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 17:14:11
石井は車のってないだろう?
ニートだから。
541ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 19:25:57
大網街道からハナザワ議員宅前の登り坂もすばらしいよ
ここは20本でガードマンに警棒で殴られるよ
542ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 05:40:25
はいはいアス公アス公
543ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 09:08:03
ここ、石井と石井粘着のアス公しかいないなw
544ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 11:15:56
訂正
 石井 = アス公
545ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 18:39:41
大豆谷から日吉台の登り坂もすばらしいよ
ここは8本で新池のバスつり野郎にフックを引っ掛けられるよ
546ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 18:53:59
アス肛アス肛
547ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 21:34:34
>>529
ヴィーゴ、シェルピューラ、マグナム、シナジーF1、GP1プラスでどれが好き?
548ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 21:45:09
すれ違い
549529:2006/03/29(水) 21:58:54
>>547
ヴィーゴが好き。正確にはENEOSが好き。
550ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:51:44
ここ、石井と石井粘着のアス公しかいないなw
551ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:42:41
訂正
 石井 = アス公
552ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 00:08:04
訂正
 >>551>>544=アス公
553ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 00:19:07
訂正
 アス公
  ↓

543 :ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 09:08:03
ここ、石井と石井粘着のアス公しかいないなw

550 :ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:51:44
ここ、石井と石井粘着のアス公しかいないなw

552 :ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 00:08:04
訂正
 >>551>>544=アス公
554ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 00:26:47
アス公が必死だなw
555ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 02:59:13
石井=アス公なんでしょ?
556ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 03:00:42
どうでもいいけどアス公がアスハムに見えてきたw
557ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 08:33:45
>>555
石井粘着のほうがアス公
558ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 10:46:29
アス=必死な香具師確定な訳だが


543 :ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 09:08:03
ここ、石井と石井粘着のアス公しかいないなw

550 :ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:51:44
ここ、石井と石井粘着のアス公しかいないなw

557 :ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 08:33:45
>>555
石井粘着のほうがアス公
559ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 16:48:34
>>558
何か知らんけど必死だね。
アス公って何?
560ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 16:50:51
東金文化会館から日吉台の登り坂もすばらしいよ
ここは20本でレストランでフレンチフルコースを食べよう
561ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 18:27:16
・花を見に交通費とかその他いろいろ出費させるのがイヤだな。
だれか、桜の動画アップしてくれないかな?
・おれは引き篭もりがだいっきらい死んで貰いたい
・最近の音楽は糞だよ?事実だからな
・今の音楽業界死ねよ

【年齢 29
【身長】170
【体重】 63
【顔面】 サマーズのメガネ似
【性格】 温厚で義理深く几帳面で神経質で正直に愚痴る
【学歴】 千葉東卒
【職業】 衣料品商い
【免許】 オーツマティックジドウシャ
【家族】 5人で団結してます。
【友達】 数人
【悩み】 欲を待てば全てが悩み
【趣味】 欲
【特技】 欲
【口癖】 死ねよ糞ヤロウ




東金文化会館から日吉台の登り坂?
あー、ブドウ取り放題どうのこうのって看板がある付近のことだよね?
562ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 21:43:39
ハイオクってオクタン価が高いだけじゃなく、また、洗浄剤や水抜き剤が入っているだけじゃなく、燃焼効率を上げる薬が入っているんだよ。
563ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 21:59:34
東高から大学行かない奴も珍しいな
564ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 22:20:08
来る 四月一日 午前九時 石井将軍を囲む会が開催致します(石井師団・石井将軍親衛隊共催)

応募要綱は、明朝掲示致します。

会費一万円、寄付金一口伍萬円を予定しております。
565ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 22:40:04
エイプリルフール予告かよ
566ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 22:53:25
エブリデイフール
567習志野駐屯地:2006/03/30(木) 23:01:24
エイプリルフールで済んでくれることを望みます。
されど、念のため、対テロ部隊を配備します。
568石井将軍親衛隊:2006/03/30(木) 23:06:54
御相手致します
569ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 10:37:23
いい加減にしろよ、アス公
570ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 12:09:34
ですね
寂しいんでしょう
自分のスレがあるのにな
571ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 18:30:22
ハイハイ アス公 アス公


学校って、まだ当分休みなのか?
572ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 18:47:33
デリヘル 千葉 ぱじゃま宅Q〜便 デリヘル 千葉県千葉市栄町発のデリヘル 〜栄町千葉船橋市川浦安幕張成田四街道へデリヘル 〜
デリヘル 待ち合わせ 千葉中央人妻援護会.インデックス
デリヘル 待ち合わせ 千葉人妻城.インデックス
デリヘル 待ち合わせ 千葉人妻援護会.インデックス
デリバリーヘルス*若妻援護サークル
千葉(柏) デリヘル デリバリーヘルス「LOVE LIFE(ラブライフ)」のウェブサイト
池袋西口:拘束メイド学園ワンピース
池袋東口ホテル型イメクラ『拘束メイド学園・ツーピース』
大久保向上委員会
渋谷GOLD
出張マッサージ-千葉アロマプリンセス-千葉県内全域に出張。
PMランド 新宿 池袋で人気のピンクサロン(ピンサロ)はピーエム グループ PM NEW PM新宿 MENS PLAZA PM池袋 低価格サロン(激安風俗店)安い
風俗情報満載の完全無料サイト:フーゾクDX.com
首都圏風俗情報BANANACITY
風俗情報サイト『東京デジタルハァレム風俗店情報』池袋、渋谷、新宿、デリヘルなど豊富な画像、動画で紹介する情報満載!
フーゾクNO.1 - 風俗情報サイト
フードルジャム 〜風俗嬢専門完全無料フォトギャラリー〜
デリドル(デリヘル嬢のアイドル)を探せ! デリヘルの体験談と体験写真(巨乳 コスプレ 韓国)
風俗店情報サイト「LOVE GALLERY風俗店情報」
風俗情報サイト 『風俗嬢ベストセレクション』
路上待ち合わせ専門デリヘル『ちば人妻教室』
首都圏デリヘル風俗情報サイト PEACH!
日本ピンサロ研究会
ナンパ研究会
573ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 19:13:41
大網駅から季美の森への登り坂もすばらしいよ
ここは6本でキムタクに会えるよ
574ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 19:15:53
いねぇーよ、静香、聖子、藤波、小出
575ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 21:44:22
ねぇ、サイクリングに不可欠な車の話をしようよ。

おれね、洗浄剤入れたんだよ。
クレのパーフェクトクリーン。
結果は、来週書くね。
576サクラ戦隊:2006/03/32(土) 06:03:52
お花見サイクリングは本日が最後です。
577ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 06:21:22
千葉県選出の議員の辞職が続くな
578ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 07:52:02
お花見サイクリングはどこがいいですか?
手賀沼南岸はどうですか?
579ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 08:12:10
【winny】シャラポアの更衣室 着替え動画流出!【バンジャーイ】(画像有り)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1138348365/l50

軽いお祭りです
580ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 08:57:34
>>578
その辺なら今井の桜は?
581ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 09:49:09
>>580
あそこも見事ですね、後で行ってきます
582ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 09:59:47
>あそこも
     ^^

ほかにあるのか
583ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 10:06:15
ってゆうか
聞くだけじゃなく自分のネタも披露すれば
みんなウマァーなのに
584ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 10:53:49
自分だけ得したいタイプとか角度とか
585ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 11:32:57
ですね
残念ながら
586ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 11:43:33
足を伸ばせば、曙山公園もきれいだぞ
587ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 11:55:20
588ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 11:57:32
くこな
http://www.city.kashiwa.chiba.jp/osusume/kouen/kou_akeb.htm

アケボノはひらがな表記だ
589ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 11:59:28
590ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 12:04:51
桜は↓みたいなかんじ
ttp://www10.ocn.ne.jp/~akebonoy/
利根サイクリングコースと組合せるとウマー
591ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 12:06:54
なんだよ音楽が鳴り出したぞ
いまどき こんなサイトやめれ
592ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 18:35:08
新川、印旛沼あたり、桜はまだ五分先ってところだったなあ。
今日は風土記の丘に初めて寄ってみたが、いいところだね。
あと北印旛沼の甚兵衛公園、菜の花がほぼ満開でこれは綺麗だった。
593ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 19:00:57
× 風土記の丘
○ 房総の村

風土記の丘は房総の村に吸収
594ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 19:04:36
Google Earth - Home
http://earth.google.com/

Google ローカル - 大網駅
http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.510431,140.320451&spn=0.012163,0.019121&hl=ja

Mapion MapionBB
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/15/12.320&el=140/07/36.774&grp=MapionBB&coco=35/15/12.320,140/07/36.774&icon=mark_loc,,,,,&scl=250000

地図の検索 - goo 地図
http://map.goo.ne.jp/

どうぞご勝手に桜が咲いてそうな場所をお探し下さい。
595ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 19:16:15
本日の今井の桜
6〜7分咲き程度

新川沿い>>582の通り


今日の報告ですた
596美浜偵察隊:2006/03/32(土) 19:39:24
記念あげ
597美浜偵察隊:2006/03/32(土) 19:54:41
記念あげ
598ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 22:18:42
>>595


国道464号沿いも桜がイパーイ
599ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 09:21:14
雨降らずに晴れてます
600ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 10:20:12
600
601ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 10:48:08
やべっ 雨来そう
602ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 14:55:08
ポツポツきたよ
603ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:00:11
だからなんだよ実況板じゃねーっつーの
604ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:02:42
sageサカキチ乙
605ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:14:33
>>598
菜の花とのコントラストが(・∀・)イイ!!
606ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 18:25:56
>>598
千葉NTドキュソのクルマが多くてダメダメ
607ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 19:57:42
皆さん お花見は如何でしたか?
県道88号沿いの桜も終わりでしょうか
私は残念ながら怪我で安静です
608ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 20:20:03
>>606
ドキュソのクルマってどんな感じ?
あまり走ったことないから感じなかったけど
609ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 23:25:42
今日、城山公園に彼女と自転車で来てた君!
ちょっと羨ましかったぞ、もっとも俺は彼女と単車だったが
610ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 02:10:08
柏のグランドキャニオンってコスキャバあるだろ?
あそこの子って店に5000円払ってお持ち帰りOKなのな。
言っておくけど女の子には他にちゃんと払うんだぞ。
611ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 06:23:11
チラシの裏
612ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 09:40:54
日曜の昼下がり、花見川サイクリングコースの対向車とすれ違うのが難しい狭い道路でのできごと。
対向車(おそらくクォイ釣りオヤジ)と鉢合わせ
(↓な感じ)

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずUターンして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


_______/ ̄\____
              ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ↑ 馬鹿かクォイ釣りオヤジは。
613ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 10:08:56
君が退避すれば?
_______/君\____
              ●→
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
614ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 11:26:55
古いネタ掘り出してきたなオイ
615ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 15:21:43
事故った時に思ったが自転車は右側通行か左側通行か警察官も
保険会社も判ってなかったりする。
一般人ならなおのこと、軽車両の意味もわからないだろうな
616ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:35:33
稲毛海岸でいつもの彼と裸の付き合いをした後、
稲毛のいかにも在日が経営している焼肉屋で骨付きカルビを頼んだのだが、
普通のカルビがきた。
店員が間違えに気づき謝ってきたが、自分は特に気にしなかった。
数分後、その店員がキムチを持ってきてこう言った。
「本当にすみません…。これほんのキムチですが…。」
俺はブチギレ、そして
617ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:40:57
市ね
618ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 08:46:20
ペウゲオットのロードレーサーってどうよ
619ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 17:01:44
すれ違うのが難しい場所でUターンはできた・・・・
620ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 21:50:54
誰がどうもとも、どうもとはズラなんじゃないかや?上手く言えないんだけどさ、、
621ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 21:53:25
花見川サイクリングコースを通学に使ってる女子高生って
レベル高くない?みんなカワイイんだけど。青いプリーツスカートと
ブレザーの制服ってどこ高?
622ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 22:33:23
>>621
そうか?
623ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 09:12:30
おれは、土気高校が一番良いと思います。ただ、ブルマではないですよ。
624ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 09:17:44
やすゆき事故ったのか。
かっこ悪いビアンチなんか捨てちゃってペウゲオットに買い換えなさい。
625やすゆき:2006/04/08(土) 10:04:52
初事故もらったよ!せめて神様下半身だけは、、、 長い闘病生活になりそうですがなにか?まともに歩けないね。足腰悪いばあちゃんの気持ちがわかったよ!
626ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:07:46
ペイゲット?知らないなあ。予算は、50マン〜100マンですね。
627ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:19:33
>>625
kwsk!
628やすゆき:2006/04/08(土) 10:23:42
こんな時、携帯電話は役に立つな!今日は録画しておいたツールドフランドル見る事にするよ。やすゆきは生きてる!
629ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:30:28
627
一昨日の午後6時10分頃、大網中前からコンビニ方面へ向かう間の最初の信号器付近で、右折車と衝突。
630ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:31:29
専用スレでやれ



千葉県大網を大いに語ろう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/




623 :ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 09:12:30
おれは、土気高校が一番良いと思います。ただ、ブルマではないですよ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 09:17:44
やすゆき事故ったのか。
かっこ悪いビアンチなんか捨てちゃってペウゲオットに買い換えなさい。

625 :やすゆき:2006/04/08(土) 10:04:52
初事故もらったよ!せめて神様下半身だけは、、、 長い闘病生活になりそうですがなにか?まともに歩けないね。足腰悪いばあちゃんの気持ちがわかったよ!

626 :ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:07:46
ペイゲット?知らないなあ。予算は、50マン〜100マンですね。

627 :ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:19:33
>>625
kwsk!


628 :やすゆき:2006/04/08(土) 10:23:42
こんな時、携帯電話は役に立つな!今日は録画しておいたツールドフランドル見る事にするよ。やすゆきは生きてる!
631ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:50:50
加害者は普通乗用車で後左ドアとガラスを破損被害者やすは逆イナバウアで宙返りし地面に仰向けに叩きつけられた。右足脛にガラスで切れた?BB弾を二発食らった程度の傷に背骨から伸びている細骨が一本だけヒビが入っている感じですね。とテラシ整形外科の先生がおっしゃってました。
632ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:56:49
受付や看護婦は若くて綺麗な方ばかりで、治ったら一緒にサイクリングでも、、、 また気になった点がひとつ 熱帯魚が泳いでいたんですが、ネオンテラオだったんです!ガーデニングが綺麗に出来ていて泳いでいる魚達が楽しそう。
633ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:58:07
あ!ウンコしたくなってきたぞ!
634ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 15:58:31
両腕骨折してりゃここは平和になったのに・・・
635ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 16:13:19
さあ、今度はどこを走ろうかな?坂の事を考えるとつい興奮してしまうよお。早く治れば良いのに、、、
636ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 17:56:25
死ねばよかったのに、、、
637ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 18:09:12
さあ、明日は午後からSGTにルーベ〜パリがあるし退屈凌ぎにはピッタリだろう?
638ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 12:50:01
質問があります。
サイクルベースあさひのホームページを見ていたらフレームに
ピッタリ合うカラーリングのホイールを発見し気分はウハウハです。
これに決めました。
[DURA-ACE] WH-7801-carbon50 カーボンチューブラーホイール[TU] 前後セット
しかし、6月以降ってなんで?え?
639ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 07:13:02
お前はいつになったら掲示板への書き込みの仕方を覚えられるんだよ…
ホントに頭悪いなw
640:2006/04/10(月) 07:27:57
と、石井&石井なりきりアスペルガーが自問自答するのであった..........。
641ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 08:55:17
>>640
石井乙w
642ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 12:14:28
>>640
どう見てもあなたが石井です。
本当にありがとうございました。
643ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 18:12:01
嘘にありがとうございました。
644ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 21:08:56
質問があります。

初新車走行時では、どこを走ったらいいのでしょうか?
具体的なルート等を教えて下さい。
645645:2006/04/10(月) 23:50:30
質問があります。

フレーム:パリfp ケスデパーニュカラー 36万〜38万 当選確実
サドル:セラ・サンマルコ製もしくは、セラ・イタリア製の白いの
コンポ:ビアンキ製コンポの移植もしくは、シマノ製、カンパニヨウロ製
ヘルメット:メットストラトバリヤスUチタンカラー 当選確実
シューズ:シマノ製、アディダス製の赤系か青系
ペダル:ビアンキ製のペダルを移植、シマノ製、ルツク製
ハンドル:日東製、ITM製、デダ製
ステム:ITM製、デダ製
スピメ:ポラール製CS200 cad 当選確実
ホイル:06 ボラ 27チューブラーカンパ対応、06 ボラ 27チューブラー-シマノ対応
バテイプ:白 当選確実
646ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 23:52:54
等の部分はルート以外に何を知りたいのかな?
647ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 00:20:31
質問があります。
等の部分はルート以外に何を知りたいのかな?
最寄りの風俗店等です。
648ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 13:18:59
ああ、石井ってやっぱりビアンキのロードに乗ってたんだな。
よく大多喜付近で見たよ。
ふらふらしてるし、前見てないし。フォームが汚いし。
あの乗り方じゃあ、事故って当然だな。
649ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 20:34:15
質問があります。

フレームは、
パリFP ケスデパーニュチームカラー 値切って37万か? 当選確実
※何ヶ月かかるんだろう?早いに越したことはないが・・・

−−−サイクルベースあさひのHPから−−−
サドルは、
セラ・イタリア製のホワイトで候補は
@SIGNO-Gel-Flow
ASLR
BSLR-GEL-FLOW
CFLITE-GELFLOW
セラ・サンマルコ製のホワイトの候補は
無いのかよ?

コンポは、
シマノ製の場合、デュラのブラック仕様があれば安く済んだがないので
カンパニヨウロ製のレコかコラスのどちらかに決定。

ヘルメットは、メット製のストラトバリヤレスUチタンシルバー 当選確実
シューズは、最近出たシマノ製の二番目のグレードかアディダスか?
ペダルは、シマノ製のハイエンドペダルかルツク製の二万円ぐらいの
ハンドルは、デダ製のハイエンドステムに合わせてハイエンドバーにしようと
タキザワカタログをみて決めていたが、デダ社のHPに載っていなかったので
考え中。
ステムは、ITM製、デダ製か?
スピメは、ポラール製CS200 cad 当選確実
ホイルは、マビィックキシリウムESで暫く走っていて、6月になったらシマノディープも
バテイプは、白なら 当選確実

当然ながら事故りました。
650ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 00:12:13
質問があります。

脚 落選確定

当然ながら石井です。
651ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 11:10:15
石井は事故の保証金でそんなに高価なフレームが買えるのか?
今のビアンキは一番安いやつだろう?
652・・・・・石  井・・・・・:2006/04/13(木) 11:09:05
質問があります。
加害者の意見をよく聞きました。
自腹でないとクビになるそうなので、それを避けました。
653ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 11:13:20
お前の日記帳はこっちだろ↓ 
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134709575/

いい年をしてこんな事も覚えられないのかよw
654・・・・・石  井・・・・・:2006/04/13(木) 11:13:23
今日は質問二つあります。
脚は落選確定しました。
機材でなんとかなりますでしょうか?

質問があります。
青怒熊の50〜53
もしくは、
ケースデパーニュカラーのパリカーボンFPの50〜53
を探しています。
是非、お知らせ下さい。
青怒熊のケースデパーニュカラーがあれば尚良いでしょう。
655ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 16:58:50
阿宗橋の迂回路、舗装されてたね。
656ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 18:33:27
阿宗橋。

阿宗橋から西(松保橋)方向を望む 阿宗橋 阿宗橋から東(印旛沼)方向を望む
橋の近くには,ゴロタや沈船,オダなどがある。

CYCLIST
http://www32.ocn.ne.jp/~tytya/CYCLIST.html#54
657ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 18:37:11
ftkentの自転車(&読書)日記秋色サイクリング
http://blog.livedoor.jp/ftkent/archives/50070828.html

やまがのホームページ:四国一周
http://homepage2.nifty.com/yamaga55/travel/shikoku01.htm
658ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 07:22:53
手賀沼のまわり走ってる人いますか?
659ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 07:51:36
660ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 17:49:23
風車公園で佐倉チューリップ祭りってやってんのな。
歩行者でサイロがあふれてて危ないので、対岸の一般道を走ったほうがよい。
661ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 17:55:42
今日は風が強かっぺよ
662ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 17:59:38
明日、風車経由で吉高の桜見に行くつもりだけど
もう散ってんのかよー
663ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 18:23:09
サイロって、あの辺で家畜でも飼ってるんですか?
664ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 18:24:30
665ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 18:26:14
>>663
まあオマエが家畜みたいなもんだ。

たまには国道51号でトラックカーペーサーでもしたまえ。
666ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 19:04:14
カーペーサー
667ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 13:35:00
宇宙age
668ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 05:52:43
なんか凄まじい轟音がしたんだけど、何だ?
669ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 06:33:24
アメリカネズミ園の花火だろ
670ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 06:57:36
これだな。大地震来るかと思ってまじびびった。

コスモ石油千葉製油所で大火事
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145135185/
671ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 07:02:29
>>668
サカキチは専用スレへ
672ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 08:10:10
次スレ。

コスモ石油千葉製油所で大火事★2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145140944/
673ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 08:14:50
674ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 03:58:34
>>658
遅レスだけど、ほぼ毎週末と平日朝早く起きれた日は走ってるよー
川沿いCRより道幅広くてよい。橋の近くの道の駅のレストランも意外にうまい、特に中華が。

今日もあと一時間くらいしたら行ってくる
675ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 08:25:10
>起きれた
ら抜きですか

>意外に
意外じゃヤだな
素直に美味しくないと
676ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 20:44:25
千葉乗りらよ、しっかり走ったか?今日はあたたたたかったからな。
677ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 00:24:45
意外にうまいものもあるが、
殆どが素直にまずい。
牛乳アイスだけにしとけ。
678ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 00:38:17
だ・か・ら
意外じゃ困るんだよ
679ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 00:53:33
>>678
わがままだなぁ、、、
オマイが困ってもオレは知らんがな。
680ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 01:06:33
知らなければいいのに
681ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 04:58:36
>>675 >>678
もう少し日本語を勉強してからいらっしゃい。
682ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 08:23:39
??
683ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 08:25:16
ら抜きに言われたくない罠
684ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 11:08:56
マザー牧場のアイスよりもおいしいアイスを知らりませんか?
685ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 11:11:14
宇宙上げ
686ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 11:46:13
アイスくらい自分で作ったら良いだろうが?マザー牧場まで行ったら交通費いくらかかる?ネットで検索して作ったら俺にも分けてくれな。
687ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 11:47:14
あほか。マザーまで自走にきまっとるだろうが。
688ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 11:51:58
というか、ファザー牧場はどこにあるんや!
689ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 11:53:56
千葉県九十九里でオットセイが捨てられたってよ。
690ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 12:17:03
福俵駅から南方に伸びる狭い道は、2.9キロだな。ここはダメだ四天木よりも短い。
691ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 00:18:56
宇宙は草加学会
692ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 09:15:40
2年ぶりに覗いてみたら千葉関係スレはどこもかなり荒廃してますね。
いったいどうしちゃったの?
693ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 09:32:54
自演ウザイ
694ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 16:20:51
ツール・ド・千葉
http://www.tour-de-chiba.jp/
695ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 16:42:47
花見川から江戸川まで行きたいんだけど海老川加工の水門工事終わった?
696ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 17:16:55
>>694
情報サンクス。
とっても素っ気ないホムペだが。ツーリングイベントなのかな。
697ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 17:21:43
写真がSEMASジャージだらけなのは何故だ?
それはともかく参加費が高いなぁ
698ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 17:25:54
レースではないみたいね。
とはいえ先頭集団はレーススピードで走るだろうけど。

参加費が高いけど、公道を交通規制して行う大規模なイベントだし
今後の子とも考えて参加するつもり
699ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 17:51:44
ヘルメット、手袋強制なら参加しない
700ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 18:25:32
>>698
交通規制は無いぞ
701ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 22:40:51
交通費がかからないとはいえ、宿泊費がかかるね
まぁ、海沿いの宿なら海鮮料理に期待してたまにはいいかもね
702ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 22:49:46
石井が事故って大網の坂道インプレッションがなくなったら、次は瀬尾の宣伝かよ。結局荒らしは瀬尾関係者だ。宇宙かわいそう
703ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 22:54:24
>>694
この潔いURLが気に入た。
方式は能登とだいたい同じだね。

運営協力第一空挺団って、何?得意のパラシュートで
サポートに来てくれんの?
704ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:04:14
ちょっと短いよな。
なんで下総は避けられてんの?
705ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:14:05
アカデミアスタートか、俺のホームコースだ。
だが、三日間は休暇取れるかな・・・
706ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 08:28:07
県市町村に自A隊とは政治(ry
707ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 15:29:19
大物?
708ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 18:19:59
レースではないとはいえ、超期待していいサイクリングレースイベントの一つではあるよね?
数少ない千葉県内のレースとしては、自転車が発明されて以来の最大規模でしょ。
距離的にも自分にピッタリだしね
>>694の情報提供はほんとありがたい
心底感極まって泣きそう


709ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 18:56:36
自演うざす
710ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 19:11:30
アカデミアスタートということはだ、あそこらましにあるちょっとした坂を
走るんだろうか?楽しみではある。
開催月が、10月だから暑くもなく寒くもなくていいんじゃねぇの?
いや、最近は連日に異常気象発生してっからどっちかだろうね。
711ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 19:20:09
10月なら熱いだろ
712ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 19:40:06
ああ石井がなつかしい
石井帰って来い
713ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:05:55
>>710
自演
714ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 11:14:41
南房総だけ走って「ツールド千葉」ってのもなぁ。
715ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 14:28:52
「千葉県南部ツーリング」
もしくは、
「ツールド南房総半島」
もしくは、
「千葉ツーリング南の方」
716ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 14:32:12
交通安全こども自転車千葉県大会

期間 : 7/4(火)
内容 : 県下ブロック代表の小学生チームによる自転車交通安全競技大会
利用施設 : イベントホール
開催時間 : 9:00-16:30

対象者/入場料 : 一般可/無料
主催者 : (財)千葉県交通安全協会連合会
連絡先 : TEL:043-271-8481
717ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 15:46:25
「ツールド旧千葉3区」 ちょっと違うかw
718ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 00:04:00
あ〜あぁ〜、今日は雨か・・・orzage
719ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 12:07:23
雨が近づいてきた
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/1-0.jpg
720ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 13:55:13
おい、お前ら投票には行ったのか?
721ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 13:57:17
あぁ、今夜はセックスしてから寝よう。おかぁちゃんの意向もあるけど・・・
722ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 14:18:17
>>721
今日はリエージュ〜バスト〜ニューリエージュの中継があるから早めにしとけ
723ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 15:52:24
>>720
野田市の部落民乙


http://www.kazumi.ms/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E5%92%8C%E7%BE%8E
沼南高柳高校卒 太田和美(26歳)萌え系議員 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
出身校のmixi / アホばっかり
http://mixi.jp/view_community.pl?id=357417

概要 / wikipediaの編集合戦凄いな!? 都合悪いこと消されてるし。
 * 過去に2か月ほどキャバクラに勤務。また未成年の時に深夜に 公園を徘徊していて補導されたことがある。
 * 前衆議院議員の青木愛とともに「民主党ちばの萌え系議員」と称される。
 * 渡部恒三から「民主党のジャンヌ・ダルク、民主党の由美かおる」と評される。
 * 平成18年(2006年)4月23日施行の衆議院議員千葉7区補欠選挙に立候補している。
724:2006/04/23(日) 18:21:09
スレ違いだけど
漏れが高校受験のとき(15年位まえかw)
沼南高柳って偏差値40以下の
自分の名前が書ければ受かるような学校だったwww
725ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 22:06:59
今でも同じ
女は
高柳駅前でしゃがんでパンツ見せてタバコ吸ってるだろ
726ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:05:00

キャバ嬢が当選しましたね
七区民はアホですか?

第7区

松戸市(第6区に属しない区域)
野田市、流山市
727ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:12:23
ハマコ恫喝もキキメ無しかやw
728ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:13:37
キャバを当選させた人たちがいるスレだと聞いてやってきました
729ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:17:50
730ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:38:01
おいおいおいおい26のガキを当選させてどうすんだよ
負け組みのいない社会ってお前社民党かよ
731ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:54:24

こいつが県議から抜けたってことは、玉突き式に県議会選挙もあるんだろ。

また自民負けるのか?
732ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:59:25
プチ祭りワロス

【小沢ショック】死闘・千葉7区補選、民主の太田和美候補制す!★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145803594/
733ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 16:22:49
石井が死んでからすっかりここもクソスレ化したな
734ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 17:43:36
石井が来てから糞スレになったんだろうが。
735ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 18:02:24
733じゃないけど、石井の東金近辺の坂インプレとかおもしろかったよ
736ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 18:18:11
石井氏はたまに面白い書き込みがあるとしてもそれ以上に無関係の書き込みを延々続けて来た。
精神異常としか思えない内容と執着でな。
それが粘着アンチを呼び込むは、嫌気が差していなくなった住人が増えるわでスレが荒廃したのは
紛れもない事実だ。

2年位前のログ読んでみろよ。
737ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 18:26:49
石井って死んだの?
738ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 18:47:59
>たまに面白い書き込みがある
ななぁものぁ無い
739ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 18:50:23
キ○ガイの破壊力って馬鹿にできないよな。
740ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 19:11:08
なぜsage
741ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 23:03:35
石井が来る前から荒廃してただろうが
742ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 23:43:02
なぜsage
743ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 05:27:17
過去スレ見るとわかるけど、荒廃しだしたのは石井が来た頃からだよ。
それまでスレ立てをしてくれてたつぬたり氏が出てこなくなったのもその頃。
あきれて離れていったんだろうね。
744ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 06:20:34
超既出
745ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 09:17:28
石井が来る前からつまらなかったよ。
ろくな書き込みなかったし。
746ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 09:29:01
面白いか面白くないかは主観の問題が大きい。
スレ違いの書き込みや荒れが少ないだけマシだったとは言える。
有益な情報もたまにあったしな。
747ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 18:49:06
千葉はDQNの産地です
748ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 19:33:22
>>747
つ 鏡
749宇宙君:2006/04/26(水) 15:40:34
今日の昼ごろ、大多喜街道の大多喜方面で、ミヤタスバルの鈴木選手と
増田選手を見た。
あわてて追いかけ、こっそり2人の後ろをつけていったが、
あの登り基調の道を、アウターの15ぐらいで時速40キロオーバーで
淡々と走っていた。おれは脚パンになり3分ほどでちぎれた。
おれもいちおうBR1で走っているが、大多喜街道の登りはインナーの
15で、時速30キロぐらいで走ることが多い。

いやー、一流は違うね。
今週末の東実業団は鈴木選手が優勝するんじゃないの?
おれはぜんぜん仕上がっていないことがわかり、憂鬱だね。
750ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 16:40:36
そんなヒト知らないし
サカキチスレじゃないしココ
751ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 16:47:09
競技人口なんて知れてるのに
752ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 16:51:34
大多喜街道の大多喜方面?
走つたことあったっけな?
競技人口はこれから増えてくだろう?

2ちゃんねるで宣伝すれば月に二人くらいはやり出すでしょ?
その二人が、
753ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 19:10:45
大網に生まれて・・・

現在のように腐り果てていなかった素晴らしき良き時代にこの世に性を授かった。
そして、男役を承り早29年が過ぎようとしている。
思えばあの頃はアミリーやTSUTAYAがなかった時代だ
わたしは、何もすることが無くテレビゲームにのみ夢中になり近所のガキンチョらと戯れ優雅に時が過ぎ去った。
あれから数十年、わたしは変わり果てた。
いまでは、2ちゃんねるという変人奇人キチガイらの乗組員達と心通うことなく戯れている。
笑うが良いよ、
754ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 01:03:32
一時半ごろ、おそろいのジャージを着た二人を浜野付近で見たけど>>749の人達かな?
755ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 01:08:56
ジサクジエン激しくウザス
756ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 01:37:52
>>755
お前、精神病んでないか?
757ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 07:07:52
オマエがな
758ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 08:41:43
ジサクジエン激しくウザスw
759ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 08:46:00
ですね
専用スレがあるのに
アッチいけばいいのに
760ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 09:13:59
せっかく平和だったのに生きてたみたいだな。
死ねば良かったのに。
761ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 10:12:13
冗談でもそんなこと言うもんじゃないぞ
わが身で泣くぞ
762ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 10:29:31
ジサクジエン激しくウザス
763ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 09:15:58
千葉県のサイクリングコースで走ってると憂鬱にならないか?
他県に行こう
764ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 10:13:48
チラシの裏にドゾー
765ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 11:50:00
筑波あたりまで行く時間があるなら、さくっと東金あたりの激坂を走ろう。
766ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 18:39:47
激坂なら東金まで行く必要はない。
いや、あそこは東金だったか
767ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 21:30:07
坂なんてねーよ
768ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 21:37:25
真如寺の坂のぼってこいや
769ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 05:26:38
石井排斥運動は影を潜めたか、
一時期石井のブログみたいでつまらなかったからな、
石井は隔離スレに逝け
770ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 07:59:39
ここでスピハンの登場ですよ
771ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 08:04:55
氏にますた
772ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 08:55:17
名無しで書き込んでもバレバレなのが石井本人にはわからないんだろうな
773ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 14:11:55
真如寺ってここ↓?
ttp://www.google.co.jp/maps?f=l&hl=ja&q=%E7%9C%9F%E5%A6%82%E5%AF%BA&near=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C&om=1

カシミール3Dによれば
標高差 34m
最大勾配 27.5%(!!)

地形と[真里谷無番地]なる地名から言って、隠れキリシタンの要塞??

そのうち行ってみよう。
774ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 14:34:37
775775:2006/04/29(土) 16:13:42
そこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこだよ!
なに、最大勾配 27.5%・・・。
やはり坂に見る目はあったな、おれ。
通りで逆に上りたくなくなるわけだ。




というか、今日上りに行ってこいな。
776ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 18:24:14
石井、お前本当にうざいんですけど。
他の住人に迷惑がられてるって自分で気がついてないの?
それともスレを荒らすためにわざとやってるの?
777773:2006/04/29(土) 19:24:05
あの、他は知らんけど石井じゃないんすけど…。
778ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:26:45
嘘付け
石井死ねよ
779ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:32:46
ジサクジエン激しくウザス
780ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:40:55
ですね
781ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 20:28:05
>>777
大丈夫
石井は絶対カシミールなんて書かないからw
782ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 20:50:23
石井もカシミールとGoogleを覚えたのかぁ   シミジミ

いぜんはイカサマ禿三国人が主催するAho--!!専門だったけどな
783ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 22:43:04
>イカサマ禿三国人

こういうこと言う人って底辺にいる人なんだろうな
784ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 23:47:44
と、sageで花見川区在住の朝鮮人がほざいています
785ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 00:12:06
朝鮮人がどうとかって言う人って
まず間違いなく社会の最底辺にいる
786ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 00:59:41
最底辺かどうかは知らんけど、職場・学校等の中でうまく行かず、
自分のアイデンティティが保てなくて、自分より劣位に見えるものを
叩いて安心したいんだろ。

哀れだよな。
787ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 07:37:31
単にアイデンティティって言いたいだけのヒト来ちゃった
788ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 18:09:34
アイデンティティ!アイアンメイデン!アイデンティティ!アイアンメイデン!
789ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 23:31:49
どうでも良いよ、とにかく石井排除で宜しく、
千葉にツーリングに来る人間に恥ずかしい
790ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 23:34:25
>>789
日本語でおk
791ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:01:27
おまえがな
792ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:15:46
>>790
ナイスアシスト!
793ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 08:59:57
>>784
千葉の戦士か?
794ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 09:47:18
>>793
千葉の戦士は、身障カメコ。
モーターサイクルショーで初めて生で見た。
最近は、アエラス、タオル見てないな。
795ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 13:08:20
風強すぎ
796ネ申:2006/05/01(月) 17:03:19
今夜23:45 石井将軍 降臨
797ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 17:17:19
アエラスのおっさんの住所が公開されちゃっちみたいです。




おれは、昨日見た映画ブラックダイヤモンドの一番のセクシーシーンの事で頭が一杯だ。
映画的には全然ツマラナイ内容だったけど、セクシーシーンが一番の見所
798ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 17:20:34
キャン・ギャル/コンパニオン画像掲示板
http://18ban.jp/132613/




汐見ちゃん、どうかRQとして復活してください。

カメラ小僧 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E5%B0%8F%E5%83%A7
799ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 19:09:06
久々に船橋から九十九里浜まで往復してきた。
波打ち際で遊んでいるうちにMTBの兄さんが来たが
GWでも、海沿いでは自転車海苔はそれくらいしか見なかったなー。
800ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 19:14:29
羽虫が美味しい季節ですな
801ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 22:17:28
>>799
ONIX衝動買いしたんですが、
一度、船橋から銚子まで言ってみたいんです。
参考までに、どれくらい時間がかかったか、また、どんな物を持って行ったか、
教えていただければ助かります。
802ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 22:24:27
九十九里と銚子は大きく話が違うと思われ。
船橋→九十九里なんて片道50km前後しかないしな。

船橋→犬吠崎だとだいたい片道100kmちょい。
803ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 01:39:02
>船橋→九十九里なんて片道50km前後
マジで?ルート詳細カマン
804ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 01:42:23
千葉県のサイクリングロードを愛用している人で、チェーン伸びチェッカー持っている人、測らせてくれませんか?
805ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 03:15:10
>>804
伸びたかも?と悩む前に定期交換。
806799:2006/05/02(火) 06:25:41
>>801
銚子に行くときには、新川・印旛沼サイクリングロードから
利根川ぞいをずっと走って110kmくらいかな。
キャンプ道具背負って、向かい風があると、10時間くらいかかるな。
これからは暑いから、水筒2L分くらいに粉末ポカリスウェット、ドライフルーツなど
をおすすめする。まあ詳しくはツーリングスレッドあたりで。

>>803
今回は、県69で四街道→県66・53・289で山田台→県83で大網からまっすぐ浜まで。
これで55kmくらいか。千葉市街から誉田経由でちょうど50kmくらい。
しかし四街道から先は、どの県道も歩道がなくて怖いね。
807ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 08:19:16
地図を使って説明してくれよ
808ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 08:31:11
真如寺の下りで落者しちまったぜ
新車のトレックのコラムが折れた
809ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 08:46:00
へー、船橋から九十九里浜まで片道でたったの50kmね。

チェーン縮みチェッカーくらい買えよー

なに真如寺の下りで落者?それってトレックのコラムが折れたからだろ?
810ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 09:01:48
ライブドアのルート検索でも船橋から九十九里は50キロくらいじゃん。
811ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 09:13:41
石井の平均速度がいつも高いわけはこれかw
812ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 10:42:53
アス公ネタUzee
813ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 11:03:29
近所の周回コース変更すっか

なんとなく怖くなってしまった・・・
フラッシュバックしておかしくはなりゃあしないか
いわゆるPTAってやつだな
814ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 14:04:03
船橋駅前から九十九里まで計測してみた
R14-R16-R126
東金からはまっすぐ海まで
波乗り道路の不動堂IC近くまでで49kmだったぞ
千葉からは軽くアップダウンもあってそこそこ面白かった
さ、帰るか
815ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 21:46:58
今日は房総へクルマで行こうかと思ったが、
京葉道のあまりの渋滞にあきらめた。

一般道は空いてるのでしょうか?
816ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:57:42
>>815
連休初日なんだからどこも混んでるよ。
817ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 09:56:51
どうか千葉県民の方々へ
落ち着いて読んでいただきたく思います。

心安らぐゴールデンウイーク
心拍落ち着く場所でロードバイクの素晴らしさを語りませんか?
特に、最高速度の話なんか良いですねー

さぁ、今こそ私たち千葉県民自転車乗りの脚で日本中にスポーツ自転車の
花を咲かせましょうー流行を作り出すのです。
818ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 11:10:37
八千代の道の駅の向かいにコンビニ出来たね
819ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 11:22:25
・06ミス・コンビニ
・06ミス・八千代
・06ミス・道の駅
・06ミス・激坂
・06ミス・落車
820ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 13:43:06
>>817
石井釣り。

外道でスピハン。
821ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 14:26:12
石井ビアンキ
スピハンフェルト
822ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:15:36
俺、実はビアンキ乗りなんだけど、
石井に間違われてるんかな。
そういえば最近、すれ違うサイクリストの視線が冷たいような。
やな気分だ。
823ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:18:21
連休は家族サーブスもあって毎日は乗れん。
だから飛び石で明日はロングライドだよ、と思たら
ワクワクして寝れないガキの様な俺様が来ましたよ。

明日は終日南風だなぁ、、、
824ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 10:56:57
825ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 11:23:01
こりゃ輪行で日光あたりに行った方が幸せそう
826ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 13:41:39
453 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/05(金) 13:35:02
おまえらは、真如寺の坂(勾配27.5%)低ギア比でなければ駄目か?
おれは、52T×11Tで押して上れる。


454 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/05(金) 13:38:00
石井死ね
827ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 14:56:25
お前ら真如寺、真如寺ってうるさいよ。
あそこキツイけど15%ぐらいだろ。短いし。

さっさと行って、下りで市ねや
828ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 16:08:31
>>827
> あそこキツイけど15%ぐらいだろ。短いし。

なーんだ。そんなもんなの?
カシミールで見ると確かに27.5%なのだが。


> さっさと行って、下りで市ねや

15%じゃ死ねっこないべ。
15%ぐらいならそこら中にあるし。
829ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 16:32:44
マジたったの15%?
はぁー、登るまでもないショボイ坂やったんやな
830ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 20:12:51
>>828
カシミール(というか2万5000分の1地形図と50mメッシュデータ)を使って算出した値が
信頼できるとでも思ってるのか?
831ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 20:15:31
まぁ、
しつこく、しくつこく言われて
ようやくカシミールを覚えたてのサカキチ石井だ
スルーしようや
832ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 22:55:38
実際に計測すれば良いだろうが
今度行ってきます。
833ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 01:12:33
登りは15%だが
下りは、、、あれは誰が行ってもヤバイ
834ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 15:41:44
逝けば解るさ下りは危険。
835ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 16:06:55
というか、計測器もってねいんだった。
長年の 感 で測るとしよう。
836ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 22:20:33
頭悪そう
837ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 23:08:20
購入後の常套句
実に素晴らしい乗り心地。バイクは軽くなったが、財布も軽くなった。
838ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 00:26:06
真如寺市内だから遠いいけどちょっと行ってみた。
あのさ、もっと良い所いっぱいあるのになんでこんな所!?
俺も貧脚だけどこれは・・・
839”管理”人代理より:2006/05/10(水) 20:11:07
本人曰く「たまたまスゲェ〜のが見えたから報告したんだ、未だに上れてないけどさ(大汗)」
840ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:19:04
スレ違いだけと、千葉がらみで
こんなのあるよ!!

http://www.tour-de-chiba.jp/index.html
841ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:21:32
>>840
知ってるわよ!わたし頑張っちゃうんだから〜もぉ〜
842ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:17:41
>>840
しつこい
>>774で既出
843ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:21:33
>>842
840は親切に教えてくれたんだから、良いじゃないかよ?
844ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:47:08
大発見!
と言っても、公共道路ではなく神社への上り坂。
日吉小付近の神社の坂が、ヤバイ!!
真如寺よりもキツそうー!!!
845ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:50:17
明日、明後日は晴れるんだろうか?
846ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:01:35
847ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 11:05:37
今日も雨か。
明日は大丈夫か?
848ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:17:51
849ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 08:28:44
また降り出したorz
850ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 17:41:56
明日の天気は?

5月16日(火)
曇り
最高気温(℃)[前日差]
19 [ -4 ] 最低気温(℃)[前日差]
15 [ +1 ]
降水確率(%) 20 40 40 20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
風: 北東の風
波: 0.5メートル




5月20日土
曇時々雨!
851ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 18:08:02
5月15日17:00発表の予報では

5月20日(土) 曇り一時雨 降水確率50%
5月21日(日) 雲ときどき晴れ 降水確率30%
by tenki.jp

週末納車の予定なので今のトコ受け取りは日曜日にケテーイ
852ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:20:43
>>851
購入オメ。
で、何買ったの???
853ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:51:50
スピハンと同じ奴
854ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:07:19
Raleighです
855ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:36:46
>>854
いぶいね。
値段に対して、車体が軽くコスパは悪くないと聞いているけど。
856ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 12:05:52
あ〜ぁ。今日も中途半端な天気だなぁ。
857ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:15:11
今朝五時半に出発、印旛沼サイクリングロードだのなんだので合計40Km、七時半に帰宅、天気は幸いにして雨には遭わず、今会社の
外は雨、早起きして行ってきて良かった。
858ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:35:37
>>857
あんた凄いね仕事の前に・・・・でも羨ましい
859ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 18:42:19
>>858
早朝4時に起きる根性見せたれ。俺には無理だが…
860ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 19:46:06
週末は俺も4時起きで5時頃から9時頃まで走っているけど
必ず午後になると睡魔が襲ってくる


さすがに仕事の日は怖くて出来ないプレイだな
861ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 20:07:45
ランボルギーニ購入しますた。
862ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 07:30:28
おめ。インプレよろ。
863ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 10:08:48
朝バイクに乗れない日には出社前に二時間ほど波乗りしますよ。
別に午後から眠くなったりはしません。

夜は遅くも11時には寝る、これ鉄則。当方53歳。
864ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 10:29:27
おれ毎日10時半くらいに寝てる@33歳
865ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 10:32:03
>>863
早死にするなよジジイ!
866ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 18:42:20
>>863
子供らすくねぇんだから、繁殖させろよジジイ!
867ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 19:14:45
日本語が変
868ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 23:03:30
決まって、0時台に寝るのがここ数年のトレンド。




早寝早起きは、三日分の得
869ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 21:50:42
養老渓谷から大福山への登攀訓練には空いている今の時期が最高だよね。

俺、明日、雨でも行く。
870ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 21:59:35
とう‐はん【登攀】
山や高所によじのぼること。「岩壁を―する」

[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]
871ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 22:32:56
解説御苦労だなイスィ
872ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 20:36:20
(輪行)−検見川駅−花水川サイクリングロード−印旛沼−安食−利根川
−布佐−手賀沼−柏−流山−江戸川−市川橋−蔵前橋通−皇居−目黒通
−多摩川−中原街道−鶴見川−新横浜−みなとみらい−関内−(自宅)

↑今日初めて印旛沼行ったけどいい感じのとこね
帰りは、ずーーと平地なので途中飽きてしまった
中原街道はアップダウンあったけど

今度は南下して金谷からフェリーで帰ることにしよう
873ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 23:11:00
自慢乙
874ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 23:12:06
>>872
江戸川ばかりだと飽きる

荒川や花水川・印旛沼へ行ったのがいい
    ^^^^^^^
そのうち平地ばっかだと飽きるので峠へいく

行きつくしてしまうと
輪行して多摩川や鎌倉・ヤビツ・和田と行くようになる
875ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 23:28:59
>>870
南下するより外房に出て南下が追い風で楽ですよ
876ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 23:48:12
877ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:02:16
菅野トンネル付近の線路に電車が走っていたのだよ
廃線だとずっと思っていた、だって電線が敷かれていなかったのだから
878ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 06:58:53
アス公の発作キター
879ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 08:53:32
>>878
おまえらウザイよ。石井のブログに書き込めよ。
880ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 22:25:09
881ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 22:47:26
石井結局、パラサイトしながら何買ったんだ?
同じビアンキじゃねぇだろ。俺と同じじゃない事を祈る
882ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 22:49:35
>>881
ニートのお前と一緒にしたらかわいそう。
やつのはビアンキだろ。並んで走れよw
883ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 20:09:54
>>緊急参戦
>>6/4(日)
>> 茨城県ひたちなか市
>>自動車安全運転センター安全運転中央研修所内高速周回路(1周5キロ)
>>2時間エンデューロ(個人)350人(募集人数)
>>※当日までの練習メニューは、極秘

ビアンキで十分勝てる
884ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 00:23:25
とにかく、あまり爆発的に走らずに落ち着いて周りを見ることだね。
以前のミスは許されないよ?ここで落としたら、あんたに来年はないんだからね!
二時間はあんたが得意としてるだろ?だったら、思う存分千切らせてやんなよ
観衆はだれも期待しちゃ居ないけど、でも勝てばあの子も振り向いてくれるかもな
速く寝名。
885ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 18:47:38
新川〜印旛沼間の毛虫を何とかして〜!
茶色いフワフワな奴とデカクて色がキショイ奴がよく道を横断している!

886ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 19:34:31
毛虫だって生きているんだ。友達なんだ。
887ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 19:47:13
>>886
「手のひらを太陽に」ですか?

♪僕らはみんな生きている♪
♪生きているから♪
♪いずれ死ぬ♪
888ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:26:17
あすは午後から走れそうだな
889ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 04:59:31
本当に晴れるのか
890ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 08:39:31
土砂降りだよ
891ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 11:14:04
瓦は乾いてるが路面は濡れてるな、これじゃあシートポストが汚れてしまう。

892ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 11:35:45
>>885
俺はヘビ。毎回1〜2回は絶叫してる・・・orz
893ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 14:21:03
雨やんだと思ったら風が出てきたよ

天気予報だと8m/secの強風が吹くらしい
894ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 15:11:34
雨やんでも路面濡れていたり盛大に水溜りあったりするから今日は走るの止めておいた
方がいいかな?
895ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 16:16:11
泥よけつけれb無問題
896ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 16:34:08
花サイが俺を呼んでいる
897ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 16:34:12
kakikomenai
898ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 19:37:54
>>892
俺はこの間、亀が横断しているのに遭遇した
899ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 19:49:58
完全に乾いてから走ることになったから泥よけは必要なかった。
千葉はベルギーの悪天候地帯程ではないから泥よけは必要ないと思われる。




走っていて危険だなと思う生き物ワースト10
一位 車を操る人間
二位 猫
三位 手押し車系ババア 三位タイ 小学生男子 中学生男子
四位 小鳥系の鳥類
五位 毛虫
六位 玉虫
七位 ドーベルマン
八位 狩猟犬
九位 イグアナ
十位 コアラ  十位タイ ペンギン
900ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 19:50:58
CRを横切るヘビが入ってないぞ
901ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 20:02:50
鳥類ってそんなに危険なの?
へびや亀は危なそう
コアラなんているはずry
902ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 20:36:29
ヘビは、差ほど経験したことはないですね。
スリックMTBに乗ってた頃は、よく夏場に春先ありましたけど

自分の住んでる田舎は微妙に鳥類危ないです。白いストライプの小鳥ですね
名前はわかりませんが。やはり、今日も危険な目に遭いましたが、子猫ですね
4b先を横切ります。あいつら、渡るタイミングセンスなさ過ぎ・・・orz
903ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 20:39:25
羽虫が入ってないね。
まああれは危険というよりウザイんだけど。
904ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 20:43:14
>>902
日本語でおk
905ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:04:51
羽虫?羽蟻じゃなく?これからの時期は空中も、うざくなるね。
906ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:10:00
>>905
薄羽蜻蛉
907ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:33:22
猫はわざと飛び込んでくる
908ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:38:15
>>907
猫に小判
909ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:39:16
>>907
いや・・・猫にこんばんは
910ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:29:17
ぬこーぬこー
911ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 11:35:15
昨日は15時過ぎに出発、天気はよかったが少し風あり、山田休憩所前のカーブ手前にてカミツキ亀(甲羅長約10センチ)、マムシ(全長30センチ)に遭遇。怖くて降りられないのでトレーニングにはいいかも。
912ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 17:02:30
>>911
本日悲鳴1回絶叫2回、いずれもマムシと思われ・・・orz
CRが沼(川)と田んぼにはさまれてるから仕方ないよなぁ。
怖いくせに凝視しちゃうんだよなぁ。
913ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 17:44:28
>>912
凝視はいいけど、降りて近寄ったりしちゃダメだよ、マムシに。
あいつら自分の方が強いと思ってるから、アオダイショウみたいに逃げないからね。

にらみ合ってマムシがとぐろを巻いたら、こっちに飛びかかってくる準備をしているそうな。筋肉を収縮させている訳ね。
習志野カントリーでキャディのバイトをやってたときに、おばちゃんに
教わった。
914ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 18:46:06
習志野 カントリークラブって現存するの?
915ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 20:30:19
>>912
「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
どこのCR?
916912:2006/05/29(月) 22:05:15
>>915
印旛沼のCR。
ナウマン象(山田休憩所)の公園から半径5Kmは沼と田んぼと山林がメインになっているので、宝庫です。
最近では愛好家が捨てていったとみられるカミツキ亀なども出没するらしいので、出会えたらラッキーかも。
917912:2006/05/29(月) 22:14:09
>>913
ご忠告有り難う御座います。
凝視するだけです。
降りて近寄ったり絶対にしません。
918ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:16:42
>>917
チーかまとか魚肉双生児とか絶対にあげるなよ!
間違って噛まれるぞ!
919ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:28:15
× Km
○ km
920ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 07:23:43
幽霊が出るところはありませんか?
弁天橋辺りが怪しそうですが、さて。
921ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:16:18
>>916
印旛沼のCRですか ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
近々走ろうと思ってました
間違っても子供は連れて行けない
922ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:26:28
>>920
ヒント 「新宿」 「ディスコ」 
923ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 12:41:21
都内から天津小湊までロードで走る予定です。
下記の3つのルートあたりを考えてるのですが、
お勧めルートはどれですか?

1. 14号→16号→297号→大多喜→
2. 14号→16号→姉ヶ崎→久留里街道→鴨川道路→
3. 14号→126号→東金→九十九里→海沿いをひたすら南下→

1が一番高低差が少なく楽でしょうか?
距離的には(140kmぐらい?)他の2つより多少長くなりますが…

景色、走りやすさなど、 お勧め教えて下さい。
924ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:10:42
>923
この中からなら、3 がまだいい
14号16号は、排気ガスで死ぬお
925ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:14:21
>>921
軟弱なガキだなオイ
ハタトまで生きられないんじゃまいか
926ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:16:38
親が子供のことを心配するのは当たり前だよ。
927ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:23:56
千葉駅から出発して房総半島を海沿いに反時計回りして適当なところで内陸通って(外房有料)
千葉駅に帰ってくるってのをやろうと思ってるのですが地図無・看板頼りでOKでしょうか。
ついでに走りにくい箇所とか教えて貰えれば俺は幸せ者です。
928ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:25:03
景色の変化を楽しむのなら1。で養老清澄経由。
16号あらため357号は、126号と297号の間(千葉〜八幡宿)だけちょっとのガマン。

ん、高低差が少ないのは3じゃないか?
929ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:31:24
おっと、928は>>923ね。
930ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:48:35
>>923
都内から千葉までがかったるいよね。渋滞、排ガスで。

同様に、
>>927
地図無・看板頼りでOKな道は、千葉から君津あたりまでは大型車メインの産業道路。
夜明け前に出発ならいいのかも…
931ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:58:34
>>923
1でR297に入ってから、牛久で養老川沿いの県道をずっと走るのがいい。
932ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 16:11:32
>>923
都内の何処からかはわかりませんが、
都内から千葉県に入るところまではR14お勧めしません。
それ以降もお勧めできないですが。
933ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:28:21
>>925
自分にかわいい娘がいたとしたら、マムシがたくさんいるような所に連れて行けるか?
934ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 19:46:49
>>933
典型的なアフォきた
935ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:12:30
>>935
お前ガナー
936ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:26:28
↑バカ?
937ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:27:50
某CRはマムシが生息しているので有名。
あっちこちに「マムシ注意」の看板あり。

おれも含め多くの親が子供と遊ぶメッカとなっている。
マムシ程度にビビルようなひ弱なガキには育ってほしくないからな。
938923:2006/05/30(火) 20:53:29
みなさんレスありがとうございます。923です。普段は多摩サイの住人です。
高低差が少なくて距離が長いのは3でしたね。すいません、間違えました。

>>924 >>930 >>932
当日は皇居近辺からスタートする予定です。
検見川あたりまでは14号を避けたほうがいいですかね?無理矢理避けるとすると、
晴海通りで東雲まで出ちゃってひたすら湾岸という感じかと思うのですが…

検見川を過ぎてから八幡宿までは、地図を見る限り他のいい道はなさそうなので、
>>928さんの言うとおりガマンガマンですかねぇ…

>>928 >>931
297号で上総牛久まで行って、そのあと県道81号養老清澄ラインですね。
297号に入っちゃえばそれまでよりはだいぶ走り安いと考えて大丈夫ですかね?
あと養老清澄のアップダウンはどんなもんですか?もしよければ教えて下さい。
939ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:19:21
>938
14号が京葉道路の高架と合流する辺り(谷河内)から14号と平行な裏道に入って、
江戸川水門と行徳橋を経由して西船橋の南側に出る裏道が一番走り易い。
地図だと江戸川水門に出る直前で道が途切れている様に見えるけど、スロープ付き
階段があるので自転車を押して上れる。
まったり走るなら357の歩道走ってららぽーとまで出て、そこから湾岸道の歩道(広くて
自転車走行帯あり)で稲毛海岸まで抜ける道はすごく快適に走れる。

14号とか296成田街道は基地外トラック&トレーラー&京成バスが多いので死の危険が
940939:2006/05/30(火) 21:32:38
言葉だけだと判り辛いので
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/41/54.646&el=139/55/10.941&scl=10000&bid=Mlink
×印が付いている部分ちょっと上の階段。
941ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:57:53
痛すぎる
942ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:16:04
急に親切なスレになったな
943ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:59:06
>>938
牛久〜養老
20年くらい前に橋の架け替え等の道路整備が行われて楽になった。
それ以前は、高台の集落と低い場所に架かる橋との落差の繰り返しで、キツかった。
趣はしかし損なわれたかも。注意してみると旧道跡わかると思う。
養老〜清澄
紅葉を楽しみながら走った記憶があるので、たぶん楽w
944ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 08:19:16
新川のゆらゆら橋のもう一つ上流の橋近くで1m強くらいで直径は俺のチンコくらいのかなりデカい蛇に遭遇
新川にもあんなのいるんだな、ビビったぜ
945ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 09:03:47
>>944
俺のチンコ←ミミズのことですね・・・
そんなに長いミミズは珍しいですね。
蛇じゃないので勘違いしないで下さい。
946ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 11:06:39
本日遭遇の愉快な動物達

船戸大橋きわにてウシガエル(つぶれてた)
野鳥の森付近にてイタチ、鴨(CRで2羽つがってたw)
全体に羽虫多し

ドーベルマンをリード無しで連れ歩くのはやめてほしい....
947ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 11:50:51
それは怖いwww
948ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 12:55:34
安藤さんの周辺って犬飼ってるプロアウトドアの人もいるのね
949ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 13:24:30
今日、海浜大通で見つけた亀さん
http://a.p2.ms/28m3g
950ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 13:29:20
296はバイクもすり抜けられずに難儀する、地獄のような国道なのでマジ危険
951ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 13:52:07
>>944
太さがよく分かんないからチンコうpしてくれない?
952ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 14:28:08
>>949
携帯電話厨死ね
写真小さすぎ!!
やり直し!!
953923:2006/05/31(水) 19:37:26
>>943
大変参考になります。

都内から行くと、全長100kmの行程の最後で山を越えることになり
ちょっと不安だったのですが、なんとかなりそうな感じですね。

実際走ってきたらまた感想など書きたいと思います。
ありがとうございました。
954ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:46:30
>>953
日帰りで往復するのでなければ大丈夫。
ただし、千葉の山道には高原の涼風なぞ吹かないので暑いよ。
水分補給を充分に。道中お気を付けて。
955ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:50:54
>>952
ごめんね走る時は携帯しか持って行かないから今度からデジカメ持って行くね
956ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 21:55:10
俺は巨大な一物を携帯してますがなにか?
携帯携帯って、チミは何を携帯してるの?
957ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:10:32
はい、携帯電話を携帯してます。
958ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:17:33
959ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:56:05
>>958
面白くもなんともない・・・・
960ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:24:55
ですね
笑いのしきい値低すぎ
961ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 07:31:50
ふざけんなよ、年収500万以上の勝ち組からは税金搾り取れや
962ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 11:16:26
それ勝ち組と違うw
963ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 11:28:57
>>961
擦れちがい
964ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 12:11:17
笑いだけではなく、全てにおいて閾値が低いのですね^^
965ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 13:54:22
スルーできない性分なもので。
966ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 14:18:29
>>950
自分は成田から14号に繋がる終点まで、何回かロードレーサーで走っているけど、296が危険とは思っていないです。
慣れのせいかな、結構登りでトラックとか後ろに付かれると焦るような狭い部分もあるけど、酒々井から佐倉までとか、白線の内側が広い部分もあるし。
967ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 14:27:38
酒々井から佐倉までのあたりは最近出来たバイパスっすね。
あれが出来るまでは佐倉城下のせせこましい道が296だったんだよね。

どうしようもないのは16号〜船橋までかな?
交通量が多くて渋滞は酷いし、路肩は狭いし。
968ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 14:53:33
16号のどこから船橋?
969ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 14:58:15
上座公園入り口の坂道でダンプにあおられたことがある。
970ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 16:33:09
この間、296前原辺りで基地害トレーラーに煽られて幅ギリギリで追い越しされた。
あと15cmぐらいで巻き込まれそうになった。
頭きたから信号で止まっていたのを再び追い越したら、狂った様にクラクション鳴らして
再度ギリギリで追い越しした後、路側帯の方に乗り上げる形で停止してなにか喚いていた
が、歩道に乗って、Fuckサインとおしりぺんぺんしておちょくった後脇道に入ってやった。

俺も大人気ないけど、あそこまで気が狂った雲助に遭遇したのは初めてだ。
971ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 17:31:03
そんな雲助
運転席から引きずり落としてボコれよ
972ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 19:20:04
「ツール・ド・ちば」のトップの平均速度はどの位でしょう?
完璧、交通規則遵守ということで。
973ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 22:40:32
スパハン
974ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 01:38:08
>>970
おい、低脳
お前のせいで他の自転車乗りがまた
そいつにさらにひどい目に合わされるんだぞボケ
975ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 01:54:11
>>974
キチガイドライバー本人降臨乙。
クスリキメて運転するなよ、あぶねーから。
976ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 02:10:05
>クスリキメて
kwsk!!
977ツール・ド・名無しさん
長距離運助は本気でキメてる奴も居るから、ヤル時は有無も言わさず瞬殺でね。日本刀振り回してた気違いも見た事有るしw