【シボレー★chevrolet】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 23:39:37
シボレー(笑)
3ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 01:23:16
ジック株式会社 http://www.gic-bike.com/
4ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 01:34:00
5ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 09:50:42
Chevy ATB268 W-sus
街乗りには楽しいおもちゃだ。
現在:どノーマル
明日:どろよけ購入予定(さらに重量増)
6ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 22:55:25
AL-7007の駆動系はフロント42T、リア14-16-18-20-22-24-28Tであってるかな?
ネット上にデータもないし、取扱説明書はママチャリと同じ物のようだ。
7ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 23:32:38
おお!新スレたちましたか
とりあえずオメ!!!
8ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 10:14:54
一昨日:どろよけ装着(かっこ悪くなった)
ちょっと前:エンドバー購入(さらに重量増)
9ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 20:26:33
いいじゃん、重さは君を鍛えるためにある。
いろんな事して乗り潰そう
10ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 21:29:49
本日:エンドバー装着(おぉ!ポジション変えると楽)
本日:サイコン装着(いろいろ出てくるけど・・・あんまり見てない)

こんど:食いつきのいい、フラットペダルが欲しい。

と、その前に、もう素手では辛いことに気づいた。
11ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 18:13:27
気付くのおせEEEEE
12ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 18:31:07
CHVEVY268 Wsus(ライトと泥よけとロック三点セット)
楽天で売り上げ2位とか言ってるやつ昨日たのんだよ。届くの楽しみだ〜♪
13ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 08:44:49
>>12
馬〜鹿
14ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 08:52:05
>>12
ライトと泥よけはよくわからんが
(ちなみに、どろよけつけるとカッコ悪になります)
鍵の評判はよろしくないってさ(自転車屋いわく)。
15ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 12:56:32
粗大ゴミ
16ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 18:14:59
>>13オマエモナw
17ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 05:18:41
泥除け装着写真どっかにないっすか?
18ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:27:46
シボレー純正の泥よけ付けてる。車体はWサス白。
はずしたいが、道端の何かがハネて背中に付くのが嫌。
突然雨が降ったら乗れないなどで付けっぱなしさ。
純正は確かにカッコ悪いかもね
19ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 11:21:27
タイヤをスリックにと思ってるんだけど、
誰かタイヤ交換した人いない?
26×1.5にしたいんだけどチューブも変えた方がいいかな?
20ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 12:31:44
>>19
チューブにもサイズがあるから、合っていないんだったら
やっぱり変えた方がいいんじゃない?
21ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 16:58:04
結構しっかりしてるんだよね。

なかなか良く出来てるし、普段使うなら十分だよ。
22ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 17:09:49
チューブ見れば1.75-1.95用が入ってると思う、ちゃんと1.5用か
タイヤによっては1.5-1.75用や1.25-1.5用のチューブ買ったほうが良い
23ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 13:50:23
自慢のシボレーを誰かうpしてよ。

俺もバーエンド付けようかな。いいなァ。
24ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 11:37:54
バーエンドつけた俺ですが、
見た目が派手になってカッチョ悪くなったし
実用性もほとんど感じられなかったので、
元に戻そうかとおもってますよ。(´・ェ・`)
25ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 16:11:59
バーエンドつけたら長距離走ってみなよ、それで解る
26ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 17:27:50
>>24
それってバーエンドの色が派手なのか?
27ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:13:59
漏れ、アレ付けてるぞ
ミラー内蔵のヤツ。
便利。
28ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 22:18:41
>>19
俺は1.5に換えたけど
チューブも換えたよ。ついでだからフレンチに。

あとフラットバーにしてバーエンドバーつけた
快適だけどなんか違ってきた
29ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 22:59:32
>>28
何が違ってきた? レス希望。
30ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 23:01:52
いや、フルサスMTBにフラットバー+バーエンドバー
おまけにスリックタイヤなんてさ
XCバイクならともかく・・・って感じ
31ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 08:54:53
もともとMTBって、ロード車を改造しながら
山岳地用途に向けてつくったもんでしょ。
海岸沿いの人たちは、砂浜用に改造してたんだし。

いいんでね。オレ流で。
32ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 09:15:46
どう仕様変更しようが、所詮”粗大ゴミ”
33ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 10:51:41
それってパスハンターのことだけだと思ってた。MTBもそうなのか。>>ロード車を改造
34ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 19:43:36
サンタさん、俺のショボをGIANTに変えて下さい
35ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 20:56:39
それってゴミがクズに変わるだけじゃね?
36ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 08:16:07
いやいや、産業廃棄物でしょ。
37ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:00:42
せんせえ、ショボレー買えない人たちがねたんでますー
38ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 17:21:50
どこの世界にも関係ないのに、チャチャいれたりねたんだり
文句言ったりする情けない奴はいるもんです。

心が貧しいんです。
39ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 10:51:30
と、シボレー販売関係者が申しております。
40ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 11:24:58
と、38と肉体関係者が申しております ウホッ
41ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 13:34:49
煽られて2人ひっかかりました。

42ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 14:22:16

 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     旦 (´Д` )
\__|     ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)=3 プゥ
43ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 12:55:36
41AGE
44ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 19:22:29
ショボレー
45ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 21:15:18
今日シボレーにゴジラのロック付けてあった。
多分シボレーでもその人にとっては高級なんだろうな。
46ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 21:47:35
47ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 22:18:24
21kgっておい、、、
48ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 10:25:14
46 これどこ製?
49ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 10:35:21
>>45

ロックのほうが高い気ガス
50ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 09:03:33
>>46
こんなに高価な粗大ゴミ初めて見ました。
51ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:41:06
つーか、マジ絞れー、神
52ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:46:38
つーかおまいらの搾れーはどこまでやってる?
バーエンドとか泥除けとかの話見てて気になってきたw
53ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:27:21
フレームをキャノンデールのものに換装してます
54ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:48:09
近所のじいさん、死亡例買った。
55ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:41:35
>>52
バーエンドつけるならハンドルはフラバーにしないと違和感あるよね。
あとサドルは換えたい。ピラーも短すぎるから長いのに交換。
タイヤをスリックにすれば、印象が大分変わるよ。
まあショボレーには変わりないけど
56ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 08:27:53
>>55
粗大ゴミ → 少し奇麗な粗大ゴミ
57ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 10:52:25
>>38
そう、俺どこの世界にも関係ないの。
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
59ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 18:54:23
シボレーはこうきゅうひんだからねたみは勲章と思えばいいお
40万円か、すげえ
60ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 08:18:35

>>59
\_______________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
61ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 18:51:55
日陰のアイスバーンに気づかず、25Km/hで突っ込み激しく転倒。
リヤホイールがぐにゃりとひん曲がり、継ぎ目の溶接部が破断。走行不能に。
体は無事ですた。
もう捨てる気マンマンw
62ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 16:25:42
>>61
ショボ君が最後の役目を果たしてくれてよかったなw
63ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 19:20:31
>>61
ご愁傷様です。
次は>>46にグレードアップですね。
64ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 22:22:05
フレームだけ使ってXCフルサスにしようと思ってたのに…
結構簡単に折れるんだな
65ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 00:11:34
さっきコンビニ行こうと思って愛車の前に行ったら…
「ん?あれ?ドロヨケとランプねーよ…」
シボレー純正の両アイテムが盗まれてますた…昼まであったのにorz
66ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 09:27:00
それは走行中にもげて落ちたんですね
67ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 13:10:51
泥よけとランプはずすと、ちょっとカコイイくなる。
よな。
68ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 17:12:09
>>66
バラしちゃダメ!!
69ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 18:38:34
今帰宅時にシボレーの黒いHTとすれ違った。
反対車線だからよく見えなかったんだけど、蛍光グリーンのフォークつけてた。
乗ってる男性もすげーイケメンで、マジかっこよかった。


結局、シボレー海苔がキモイのは乗り手がキモイだけだったんだね。
俺も含め
70ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 20:30:31
大阪・難波のビックカメラの自転車コーナーに大量のシボレーを展示してるな…
71ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 17:58:30
前スレは結構盛り上がったけど今回はイマイチだね。

72ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 22:21:50
純正泥よけつけてたのに・・背中にドロがメチャクチャ付いた。
仕様ですか?
73ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 08:12:06
>>72
それが”ショボレー”クオリティー。
74ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 08:20:49
>>72
んなことないなぁ。結構でかいほうだぞ。どろよけ。
取付け角度おかしくね?
75ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 10:23:43
街を走っているとおじいさんに声を掛けられた

「いい自転車ですね。盗られたりしないように注意しないといけないね」って…

2万円足らずのルックス車なんですよ実は…って言えなかった(´・ω・`)
76ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 10:27:32
じゃ、言えばよかったね

 ぶわーーーか!こんなのゴミなんだよゴミ!いますぐ踏みつけて壊してもいいんだよ!
 こんなのに いい自転車ですね だってwwwぎゃは♪

って。
77ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 11:28:44
あっちゃんカッコイイー

テケポン!
78ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 15:12:35
チャリをバカにしたっていいけどなぁ、

おじいちゃんをバカにすんなよー(ノД`)バカーン
79のん:2006/02/04(土) 21:30:27
シボレーのWサスが初マウンテンバイクでした。当時はカッコイイし乗りやすいなどと
思ってました。パチスロで8万買ったので前から気にしてたルイガノ(BART 06)を買ってびっくり!
こんなにも違うのか?!軽い!速い!ギヤ変えやすい!カッコイイ!シボレーなんか
もう乗れません。マンションの駐輪場なんで盗難対策にシボレーはルイガノのワイヤーを結ぶ
為だけに利用します。高級車でもないルイガノでここまで違うのでもっといいのほしくなった!
貧乏なんでとりあえずこのままでいいけど。シボレーはルック車の意味よーくわかりますた。
80ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 21:33:16
んなことねーよ
シボレーは真の男のMTBだよ
おまえみたいな軟弱者には過ぎた代物だったってことだな
81ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 22:06:29
真の男のMTBって・・・・女乗ってるの見たぞ。泥除けつけてカコワル〜
82ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 22:11:25
シボレーなら背広でも許せるな。なんか見切ってるのかな?って感じで、チャリなんてこんなもんで
いいだろみたいな割り切りを感じさせる。まあ、後悔はせずにすむ。
83ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 22:13:59
俺も連れのGT AVALANCHE 借りて乗ってみたら
同じようにあまりの違いに愕然としたよ。
シボレーはルック車の意味よーくわかりますた。

84ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 22:17:49
はいてんしょんすちーるって・・錆びない?ってどうでもいいか。武器くらいにはなるし。
85ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 22:21:50
シボレーはかっこいいが、パーツとか交換するのやめてほしい。男らしくない
86ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 22:35:22
WサスにしないでFサスにしときゃよかったかな
街乗りでWサスってなんだかな
87ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 22:56:14
ドンキで売ってるから最近やたら見る。友達のWサス乗ったがFサス硬い〜。
つーか効いてね〜。しかもギヤ調整へたくそ。組み立てどう見ても素人。
88ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 23:05:22
84.同意
パーツ交換するほどのMTBではない。逆に恥ずかしい。割り切ってルック車として乗ってほしい。
89ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 10:24:19
>>84
ハイテンは君が住んでいる家の骨格にも使われていますが?
90ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 12:55:55
ハイテン君
に見えた
91ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 13:23:23
ハイテン君みたいな丈夫で錆びるもん自転車には高尚すぎるわい!!俺なら断る!!
92ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 16:56:59
原チャに変えます
もうチャリいらね
93ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 19:03:54
どっかの書きこみで見たが高い奴ほど良く進むとか。
3万より7万、7万より20万、20万より…。
確かに原チャリ買えって感じだな。
俺の愛車は3万のシボレーだが、まあ十分だな。
健康の為の通勤チャリだから、あんまり良く進むと運動にならんし。


94ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 20:00:24
原チャリとバイクは別物だろ?両方もってるが原チャリは移動の手段。MTBは趣味
として運動として。進む速さで別物選ぶお前は電車乗れ。安くて速いだろ。快適に
走行できるかで値段違うんだから高いの選ぶの普通。
95ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:32
漏れのWサスは大したもんだよ。
整備もしてないのに、20kmの出勤につきあうからな。
前年11月に買ったが、いつまでもつんだ?
96ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 21:19:40
タイマーが半年で作動します。もうすぐ爆発します。
97ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 21:32:03
Wサス乗ってるんだがよくリアサスがギシギジ五月蝿い…
98ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 22:06:04
もうそろそろ素直になれ
楽になるぞ
99ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 22:17:54
名前で買ったんだろ?皆さん!
100ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 23:15:40
名前とサスで買った
反省している
101ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 23:21:57
ハリボテ車と知りつつ
見た目だけで買いますた(・∀・;)
102ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 23:41:39
見た目でハリボテとは知らずに買っちまった初心者ですf^^;
いいさ・・・後悔せぬよう乗って乗り倒してやる!ははは(泣き笑い)
あ、インテリア用に置いとくってのもありかな?
103ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 01:18:32
白のシボレーとルイカツで最後まで悩んだな
いや〜、たまさか俺の場合ルイカツなんて女々しいもん買っちまったけど、おまいらのほうがかっこいいよ
104ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 02:34:00
毎日街を乗り回して気づいたろ?
そろそろシボレーで恥ずかしくなって来る頃。
10595ですが:2006/02/06(月) 11:01:40
漏れは、愛車トレイルブレイザーから引っ張り出したとき
なんか、カッコ良さげだったから買った
106ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 11:10:39
>>104は羞恥プレーの何たるかを判っていない。
本番はこれから。王滝のスタート待ちで最高潮。
107ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 11:14:45
プッ みんな知らないブランドのばかりだぜ
俺のはシボレーなんだぜwwMTBの本場の自転車!

としか思わないと思われます。
108ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 13:08:46
>>105
しかし引っ張り出すときに重過ぎて腰損傷
109ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 13:28:47
「これが本物の重さだぜ、軽いのは華奢で手抜きの証拠」
110ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 22:31:10
坂道でママチャリに越されましたが・・・・・
111ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 23:26:51
17キロも重量るんかい!
112ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 22:56:47
昨日ドンキでWサスの赤買いました!これでMTBの仲間入り!と思い込んでました。
そして今日この板みつけました!もう乗れね〜よ。やっぱ2万弱ってやばいのか?
本物ってそんなに高いのかよ〜
113ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 01:57:58
まあこの板の住人以外が見たらMTBスゲーって思うんだから
いいんじゃね?
114ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 10:36:19
>>112
お前のそのセンスに”マンセー!!”
115ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 12:28:11
>>112
それが普通の感覚だよ、本格的にMTBとしては使えないが
街乗りなら十分だし、別に恥かしくないよ。
チャリオタが煽ってるだけ。
チャリに10万以上出すほうが少数派。



116ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 13:21:46
街乗りで2万の予算あるなら、ブリヂストンのブリッドでも買ったほうが
はるかにスムースに走れて快適。
117ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 14:29:22
>>116
お前なんてクリバーな奴なんだ!!。
それに比べて>>115は.. ”プッ”
118ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 17:04:13
漏れはフレームが溶接部でポッキリ折れた某アウトドアブランドのWサスルック車を見た事ある
これで充分、なんて思うのはいいけど気をつけろよ
119ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 18:18:29
>>117

お前だよ。
120ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 18:20:22
クリバー。
121ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 19:30:43
>>117
はいはいクリバークリバー
122ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 19:40:11
街のリで十分ならママチャリ買えよ。中途半端なMTB乗るより恥ずかしくないぞ逆にな。
123ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 19:41:01
結局見栄っ張りなんだよ。
124ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 19:44:56
だな。ブランドオタクがブランドに騙されたか。
125ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 19:52:41
激しく自演の香りがする
126ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 19:55:28
と、シボレーに騙されたボケが申しております
127ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 20:08:20
ここにいるチャリヲタは初心者に喧嘩売ってまで何がしたいんだか。
128ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 20:15:26
>>122-124


絞れーのかっこよさに僻むなよ
129ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 20:16:16
おいらも騙されたボケであります。無駄なお金を出す方がへりますよーに
130ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 02:54:42
シートポスト剥き出しだぜ。
こんなに最先端なデザインは他にはねーだろ。バカ。
131ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 10:15:14
クリバー。

132ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 10:16:31
クリバーってどんなチャリ乗ってるんだろー。

クリバー。
133ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 12:35:21
>>115
10万は大げさだがね。
まぁーシボレーなんてチャリオタじゃ無くても
一般の社会人や学生とかが
ちと背伸びして5万ぐらいのクロスバイクに乗れば2度とシボレー何て乗りたく無く成るだろうね。

134ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 12:37:18
3万のクロスバイクでも大違いだよ。
135ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 15:53:13
一般の社会人、学生がチャリごときに5マンだって。w
>>113は完全にバカオタ。w
オレに言わせれば、チャリンコに2マン以上の価値ねーよ。
チャリオタは全員生きてる価値ねーけどな。

オレの車の前をチンタラ走るなよ、ぶつかっちゃうかもよ。
136ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 16:05:54
はいはい、つまんない煽り乙
137ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 16:25:37

そのつまんない煽りに反応した人。

クリバー。
138ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 17:18:02
クリバーの人気に ”嫉妬”
139ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 21:25:43
恥ずかしさが快感で買いました。
140ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 21:46:10
ドMのチャリオタはみんなシボレーに行き着くみたいだな
そんな俺もだけど
141ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 22:26:28
昨日、クライスラーってブランドのを発見した。同じ路線だろうね。
142ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 23:39:12
外車の名前でよく見るね。皆知ってるから高級に見えるんかな?ほとんどルック車
だね。プジョーなら乗ってもいいかな。
143ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 00:01:23
BMW
フェラーリ
ポルシェならルックでも欲しいかも。


前にテレビに出てたルイ・ヴィトン折り畳み自転車とかも欲しい

床の間専用に
144ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 00:08:03
なんかの通販カタログでランボルギーニのルック車を見た事ある
Wサスで20kgくらいあった
145ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 00:11:09
飾りとしてならルックあり。おしゃれなcafeの天井あたりに。
乗りたくはありませんが・・・
146ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 00:20:31
おされなカフェの天井になにをぶらさげろと
147ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 00:26:10
>>145
センス無さ杉
死ねよ
148ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 01:52:16
>>112氏とほぼ同じパターンの俺ガイル。
自分を慰めるように、シート シートポスト エンドバーを付け、今タイヤを交換しようかと考えてる(26×1.5のスリック)
少しは幸せになれますか?
149ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 02:00:54
自分はビッ●カメラでシボレーFサスのチャリ買ったが防犯登録見ておかしい事に気付いた。分類がMTBじゃなくてスポーツに登録されてたから。なのに店頭では堂々とMTBで売ってるのはあまりに変。
後日ネットで調べたらMTBでなくATBだった。
まんまとやられたわ、それにシボレーはチャリ作ってないようだし。それを知った途端ペダルが重く感じた。
150ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 08:52:13
>>149
それは言わない約束だろ。
151ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 09:04:21
>>149
MTBとATBは同義
152ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 10:14:59
ATBって何?
153ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 10:22:27
全地形自転車

しょぼれーは CTBという
154ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 13:14:23
>>153
見た目はATB/MTBっぽいけど分類するならCTBになるんだろうな…

ttp://www.charaway.com/MTBshopping/CHEVROLETATB268Wsus.htm
この自転車は一般道専用です
荒地、レース用コースなどでは
ご利用いただけません

って書いてあるぐらいだしw
155ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 00:42:36
>>150
禁句だったのか!?スマヌ
>>151
MTBとATBの違いはオフ、オンロード兼用かオンロード専用の違いだと聞いたが合ってる?
156ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 01:04:32
>>155
>>151の書いた通りMTBとATBは同義
ttp://www.bicycle-photos.com/jma/mtb/w-mtb.htm
157ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 01:12:57
>>155

> MTBとATBの違いはオフ、オンロード兼用かオンロード専用の違いだと聞いたが合ってる?

同義だっていってんだろうが!おまえは日本人じゃないのか!ボケがぁ!!
これだからショボレー乗りは駄目なんだよ!!
158ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 10:16:32
シボレーからジャイアントに乗り換えます・・・
159ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 12:44:00
誰か私のシボレーを引き取ってください・・・
160ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 23:05:17
シボレーの自転車とコルベットの自転車は別物なのか…?
161ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 20:39:20
どちらもルックルックでしょう。
162ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 17:35:28
ウンコとウンチの違い位だろ。
163ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 23:54:24
とりあえず2台買って感想お聞かせください。
164ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 09:20:22
粗大ゴミを買う必要性を感じない。
165ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 15:50:15
おれの絞れーのギア重くしたいけど、どうやりゃいいんだ?
もうちょっと重ければ、かなりのスピードが出ると思うんだよなぁ
166ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 16:02:38
空気抜けば重くなるよ!
167ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 17:34:29
最近だいぶ暖かくなってきたからそろそろチャリ通勤再開するか。
運動不足だからなー。

マイシボレーを2階から降ろすか。
168ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 17:51:28
腰痛めんなよ。
169ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 17:54:28
質問です。
何でシボレー車は、あんなにハンドルバーやステム、サドルバーが錆びるんですか?
170ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 18:01:46
乾燥したアメリカの自転車ですから防錆は考えていません。
錆たら あぁ、さすがアメリカン! と喜んでください。
171ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 19:05:53
>>165
前のスプロケを大きくして、リアのスプロケを小さくすればいい。
よくみりゃ、歯数が書いてある。無くても数える。

あとは、ママチャリ屋さんで、これに付きそうなスプロケください
って言えば、何か考えてくれるかもしれない。

たぶん、クランク+チェーンリング+チェーン+リアスプロケ
を交換すれば、60T-11Tぐらいにはできるんじゃないかな。
172ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 21:11:04
今まで小径折りたたみに乗ってたが物足りなくなった。
シボレーのFD-MTB26と言うフルサイズの折りたたみ発見。渋くてイイ。
買ったらまずはシートポストをカーボンに変えようとか考えつつ写真を
眺めてる段階。
173ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 21:28:12
>>172
漏れ、持ってる。
【いい点】
・フレームがDAHONのOEM。他のシボレーに比べ、素性がいい。
・ゆえに、部品換装の楽しみがある。
【悪い点】
・コンポのグレードが低い。
・車輪がボルト締め。
・重い。
・遅い。
・ルックMTBの上に、折りたたみなので、耐久性が超心配。
・実際には部品換装なんて面倒だしやらない。
174ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 22:09:25
>>171
60TならFDも換えなきゃいかんのじゃないか?

まあしかしスピードは出せるな。
漕げればだけど。シボレーで。
175ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 11:52:55
シボレーは下手にイジらないでノーマルで乗ってた方が自然でない?

176ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 13:16:39
>>175の言う通り。
オマエラ、所詮ベースが粗大ゴミなのに少々いじったろころで
少し綺麗な粗大ゴミになるだけだろ?
177ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 18:44:58
はーショボレーとか粗大ごみとか同じこばっか言ってないで少しは違うこと
言えないのか。
アホ丸出しだよ。
生きてるうちに頭使えよ、チャリオタ。
178ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 20:14:02
とショボレーW-sus海苔が言っています
179ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 00:19:46
とシボレー買って後悔したF-SUS海苔も言っています。
180ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 00:21:24
違う事ってな〜に?ショボレーにいいとこ無いも〜ん。
181ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 00:26:45
粗大ゴミは粗大ゴミ。それ以上でもそれ以下でもない。
182178:2006/02/17(金) 00:31:57
残念だな
俺はw-sus海苔だ
ゴミに出すと金がかかるから庭においてあるが邪魔だ
183ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 00:35:19
リサイクルショップなら引き取ってくれるんじゃね?
184ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 00:39:04
そういやシボレーWサスがハードオフで2万円で売ってた

通常売価より高くね?
185ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 00:41:39
>>182 同じ人がいた!
186ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 00:43:04
ハードオフではいくらで買い取ってくれんだろ?1万なら即売る
187ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 08:46:29
>>177は、多分現実が見えない、不憫なお子ちゃま。
188ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 10:58:58
>>177は間違い無くリアルショボレー海苔だな。
現実逃避して
自分はチャリオタじゃ無いからショボレーで充分だと自分に言い聞かせてるんだよ。
本当にショボレーで充分と思う奴なら自転車板何かに出入りしないよ
チャリオタと他人を罵る事で自分を慰めてる奴だな。
189ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 12:24:07
自分はチャリオタじゃ無いから=>>188=チャリオタ

>>188、キモイよ。
どうせ、女もいなくてサドルでシコって慰めているんだろ?
逃避してないで早く、女探せよw。
190ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 12:29:54
また貧乏人同士で荒れてんなw

ジャガーに乗ってるブルジョアな俺は高みの見物させてもらうけどなw
191ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 12:53:17
釣りか? ジャガー程度でブルジョア気取りかよ… これだから貧乏人は ┐(´∀`)┌
192ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 12:57:31
190は
http://animals.web.infoseek.co.jp/mammals/jaguar.html
これに乗ってるんだよ。
君みたいな貧乏人には経費まかなえないでしょ?>>191
193ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 13:20:29
>>189
キモいよ
194ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 14:55:13
 アイゴーー!!
  ((⌒⌒)) ファビョーソ!!    
    |||| 
  ∧_∧ 
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン!!
 ( ミつ_// LG /   バン!!
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
>>189 そんなにファビョルなよ。
195ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 15:32:33
キタ━(゚∀゚)━!!
196ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 17:23:50
>>193>>194、連投ご苦労。
ホントの事言われたからってムキになんなよw
どうせ、今夜も「ストライク コンポジットは最高〜!」とか言うんだろ?w
197ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 17:44:28
うはwwwくそすれwww
198ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 17:59:21
    。 ___           >>196
    。:'⌒゙ヽ ;;;;゙ヽ          
    /     ヽ;;;;;ヽ   ∧ ∧ ;) ) )彡
 (( ;|  ◎    l;;;;;;;;l  < ;#;`Д´;>  ウリのショボレーは最高ニダ!!
   ヽ、     /;;;;;;;/ (  O┬O .;*.: ) )彡
     ;ヾ、__, ##";/;; ◎ヽJ┴◎ キコキコキコキコ: ) )彡   彡 ブーーーン
  。  。:'⌒゙ヽ ;;;;゙ヽΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞ(◎) 彡*
    /     ヽ;;;;;ヽ   | ̄|/|      | ̄|/|    | ̄|//
 (( ;|  ◎    l;;;;;;;;l   | ̄|/|      | ̄|/|    | ̄|//
 。 ヽ、     /;;;;;;;/   | ̄|/|      | ̄|/|   /| ̄ |//
  。  ;ヾ、__, "- ;/;    | ̄|/       | ̄|/   | ̄| ̄| ̄|/


そして・・・

     。 ___
    。:'⌒゙ヽ ;;;;゙ヽ J      ◎      
    /     ヽ;;;;;ヽ     /
 (( ;|  ◎    l;;%;;;;;l∧∧  ああぁぁぁぁ  
   ヽ、     /;;;*;∵;;`Д´;> ◎ アイゴー・・ ・ ・ ・ ・  ・
     ;ヾ゚・_, ##";ブチブチブチ ┴
  。  。:'⌒゙ヽ ;゚・∵ΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞ
    /   ゚・∵ヽ;;;;;ヽ   | ̄|/|      | ̄|/| 
 (( ;|  ◎    l;;;;;;;;l   | ̄|/|      | ̄|/| 
 。 ヽ、     /;;;;;;;/   | ̄|/|      | ̄|/| 
  。  ;ヾ、__, "- ;/;    | ̄|/       | ̄|/ 
        ~~        ̄          ̄
199ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 18:29:33
ショボレーの様な粗大ゴミに乗る奴に何言われても悔しくないなwwww

>>196、もっと面白いことカキコしてよ。
200189.196:2006/02/17(金) 19:14:01
>>199
ごめん。もう疲れた、ネタも浮かばん…
これぞ!2chと煽ったが…。さようなら。

明日はオレの自慢のシボレーにエンドバー、スリックタイヤをつけて
さらに、格好良くしちゃうぞ!テヘ
201ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 21:32:57
シボレー乗ってるけど俺はMTB好きのスポーツマンだぜ!だって皆知らない
名前ばっかし乗って恥ずかしくないのかい?ルイ何とか?って名前とかジャイアン
とかダセー名前!スペシャルなんとか?はぁ〜?無名無名!昨日はプジョーとJEEP
ランボルギーニ 奴らはセンスあったな!高級車だ!お前らはくずだよ!もっといいの買いな!
202ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 23:15:31
ショボレーは街でのみ乗ることが許される高尚なチャリだったとですね
山でしか乗る機会のないぼくはフィッシヤーとかいうチャリ買わされますた
だから有名なカッコイイロゴとかはいっとらんとです
WサスなのにSPVとかシール貼ってあって、立ち漕ぎしてもショボレーみたいに
フワフワせんとです
このスレには名前すら出てこんとです
203ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 01:56:53
>>202
精進してショボレーの似合う男になるんだよ
204ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 06:56:05
>>202
何だよフィッシヤーってw 漁師専用?
そいつは山じゃねぇ、漁村だ、漁村走らせるんだよw
高尚なシボレーに乗れない漁師はケーキ食ってボラでも釣ってろw
205ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 07:25:53
>>203
>>204
みなさんのあたたかい声援に感謝です
今回はお店のお兄さんに『山ならフィッシャー』とそそのかされケーキ食ったとですが
いつかはショボレーが似合う男になって帰ってくるとです
206177:2006/02/18(土) 09:18:14
ちょっと煽ったらアホ丸出しのチャリオタがお約束のレス返してきたよ。
自分が釣られてるのわからずに必死に書き込んでバカ丸出し。

チャリのカタログばっか読んでるからそんなこともわかんねーんだよ、バーカ!
207ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 13:41:54

こいつ、おもしれぇ
208ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 18:55:49
フィッシャーだから釣なのか
209ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 20:42:57
>>204の言うボラはあのボラとかけてるんだ
210ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 14:06:17
チャリオタが静かになったなー。
211ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 15:38:59
チェボレーかっこいいよね。
おれ、チェボレーでツールドフランスだっけか?出てみるよ。
212ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 00:28:42
俺も
213ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 08:26:50
>>206=177オラ!オラ!もっと暴れて楽しませろよ|
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ゲシ ゲシ
     ∧_∧  ̄= )  ∧_∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  <`Д´ ;>__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

214ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 13:10:25
>>206=177   アイゴー!
    ∧_∧
 。゚。゚<゚`Д´゚ >゚。゚ 。
 ゚   ( つ  ⊃ ゚
    |⌒|ヽ ヽ
    (  ) `J
215ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 13:15:24
>>214
ほら、笑いなさい
http://up.nm78.com/data/up054877.jpg
216ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 13:24:58
∧_∧    / ̄>>215を見て機嫌が直ったニダ。
 <丶`∀´> <   カムサハムニダ
 (    )   \
 | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈_フ__フ   
217ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 11:45:47
愛車シボレーWサスのFサスがガチガチに固まった・・・1ヶ月乗ってなかったからか?
218ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 11:58:19
 ∧_∧    
 <丶`∀´> <>>217 ただのグリース切れだ。
 (    )    ケンチャナヨ。
  | | |  
  〈_フ__フ   
219ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 01:39:02
220ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 03:09:05
なんか泥よけ変な位置についてないかい?
221ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 08:13:32
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`) <>>219 大切なシボレーは、もっと高価に売らないと
 (    )     ダメだよ。
 | | |
 〈_フ__フ

222ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 10:12:35
出品者のコメント




何もいいません。
223ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 11:51:11
>>222

X 何もいいません
○(あきれて)何もいえません。

だったりして。
224ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 22:46:08
書いたら売れないので何もいいません。
225ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 23:20:09
>>219
この値段に泣いちゃいましたwww
226ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 08:17:08
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`) <>>225 この自転車なら10万ウォ、いや10万円の価値があるよ。
 (    )     
 | | |
 〈_フ__フ
227ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 09:50:45

エンとウォンどっちだい?
(・∀・)
228ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 11:29:06
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`) <円に決まってるじゃないか。
 (    )  ウォンてどこの通貨ニカ?   
 | | |
 〈_フ__フ
229ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 14:11:36
(・∀・)<シボレー通貨はウォン
230ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 14:53:53
MADE IN Taiwan
231ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 16:44:33
 Λ_Λ  
 <=( ´∀`) < 僕達日本人が売っているシボレーがウォンなわけないじゃないか。
 (    )     
 | | |
 〈_フ__フ
232ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 18:17:34
↑最近こいつウザイ。
233ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 18:19:24
俺もそう思うウザイ。消えろ
234ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 20:08:56
 Λ_Λ  
 <=( ´∀`) < そんなに僕がうらやましいの?
 (    )     
 | | |
 〈_フ__フ
235ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 20:49:44
ぱっと見た目がいいチャリをよく見たらシボレーだった。
接合部のメッキの付いた鉄が錆で茶色っぽくなってた。
>>169-170を思い出して納得してしまった。
236ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 22:41:06
ぱっと見はいいが乗ると一瞬で後悔するぞ。まぁ1台目MTBならママチャリより快適と思うかも
237ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 09:11:44
>>236
>まぁ1台目MTBならママチャリより快適と思うかも

 どのへんが快適?!
238ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 10:37:51
何も知らないでMTBだと思って乗ってれば快適さ!

知らない方が幸せって事あるじゃん♪
わーo(・∇・o)
MTBは快適だ〜♪
239ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 11:16:40
>>237
内装三段の使えないギア比は疲れただろ
240ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 11:37:25
ウー○
シボレー
本物のMTBだと思えば幸せに成れるよ。
ただし!
決してシボレーの真実を知ってはいけない!

ココで知ってしまった人は記憶を消して忘れるんだ!!
241ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 12:06:52
どうせ山へ行くわけでもないんだから
MTBルック車と割り切るのが普通は幸せだろうな
忘れてはいけない、シボレーはルック車
242ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 12:51:21
まぁ、供給元が供給元だからな。
”ルック” ワロス。
243ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 18:10:07
LOOK = 顔つき[様子]が〈…〉だ; 〈…に〉見える,〈…と〉思われる.

Λ_Λ  
 <=( ´∀`) <LOOKなのは自転車だけじゃないんだけどね。
 (    )     
 | | |
 〈_フ__フ
244ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 22:02:25

こいつの人生がルック。
245ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 00:12:05
俺は>>243結構気に入ってるがね…
見た目は悪いが
荒しや釣りとは違う
顔文字を消して文章だけ読むと結構普通にレスしてると思うぞ!!
246ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 11:19:56

新手。

247ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 02:41:57
おれも、こいつ嫌いじゃないよ。
ずれたAAをいつまでたっても直さない所が好きなんだが(笑)
実際、みんなコイツの事嫌ってないんじゃない?

嫌ってるのって、ここで煽ったり荒らしたりしてる人でしょ。

でも、受け入れられたら来なくなるのかなぁ(笑)
248ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 17:31:33
なんでフォローすんの。
仲間?
249ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:54
俺がフォローしたのは、245の人。AAのヤツではない。
245の人もシボレー持ってるなら仲間かな。
250ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 09:10:39
なんか生暖かいバトルが続いているようですが...

要は、シボレー/UGO/ローバー等の自動車会社の名前を使った自転車は
特に他の商品と比べて優れているところが無いにもかかわらず、高い値段を
つけてるから、ヤジられるって訳ですよね?

少し前にあったUGOのダウンヒルっぽいモデルなんて、”悪路走行禁止”の
ステッカーを貼りながら、どうどうとダウンヒルで売ってたから、かなり叩かれて
たけど、結局はそれと同じ事でしょ?
違いますかね?
251ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 09:20:45
違います
252ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 12:28:01
>>250
それが”ウリナラクオリティー”って事だろ。
253ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 16:39:46
一流メーカーの名前だけ使った粗悪品を売る行為が許せん。
254ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 00:36:13
一流メーカーの名を使った一流品
ポルシェは有りだな。

異常に高いが…
255ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 15:47:04
>>250>>253

つっこみが的を射すぎて、シボレー乗りが反論できないじゃありませんか。

256ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 15:51:25
私のシボレーのいいとこ見つかりません。
257ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 15:54:47
>>256
馬鹿でも売れる
馬鹿が買う
儲かる
すぐゴミになる
ゴミ回収業者が儲かる
すぐ買い換えてくれる
馬鹿でも売れる
馬鹿が買う
(ry
258ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 18:00:58
↑キモ〜。粘着オタだろお前。
いいじゃねーか、お前は高価なカッコイイ奴乗ってんだろ?
なに、人のチャリを貶して悦にはいっているんだよ。
お前みたいなのがいるから自転車板の品が下がるんだよ。

俺としてはシボレーあえておすすめはしないけど、
街乗りだったらカッコイイよ正直。安いしな。
自転車なんて上をみたらキリがないよ。

自転車乗りが>>257みたいなクソ野郎ばかりじゃないから。
259ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 18:01:03
なるほど景気回復に貢献してるんですね。
260ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 18:02:09
>>258 ルック海苔確定
261ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 18:03:24
>>259
そう!シボレーを買うとお金が巡るんですよ!
皆平和!
262ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 18:27:28
>>258は泣きながらキーボードを叩く指に力をいれた。
”ウリのショボレーは最高ニダ” 
アイゴーー!!
  ((⌒⌒)) ファビョーソ!!    
    |||| 
  ∧_∧ 
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン!!
 ( ミつ_// LG /   バン!!
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
>>258 そんなにファビョルなよ。
263258:2006/03/01(水) 18:52:31
俺はFCR2に乗ってるけど。
しかし、ちょっと煽っただけでこの反応w
さすが低脳のクソだなw
2chで人を貶すことでしか自分の存在意義を見出せないんだろ。
264ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 18:56:19
って、最近は釣られた奴がそういうことを言うようになったのか。
おもしろい傾向だな。
265ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 19:11:01
>>262
支那製なんだろ?
次回から支那語で頼む
266ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 21:08:06
>>258
「悦に入る」と書いて「えつにいる」と読むんですよ
267ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 22:00:24
263 :258:2006/03/01(水) 18:52:31
俺はFCR2に乗ってるけど。
しかし、ちょっと煽っただけでこの反応w
さすが低脳のクソだなw
2chで人を貶すことでしか自分の存在意義を見出せないんだろ。

プw
268ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 09:24:25
だから、トレイルブレイザーから降ろす工程がいいんだって。
あとは、とりあえず動けばいいんだって。と、105。
269ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 11:27:38
金玉はコリコリしてて美味いらしいぞ
270206:2006/03/02(木) 12:06:21
久しぶりに覗いてみたらまたバカでアホなチャリオタが暴れてる。
せっかく退治したのに。

チャリのカタログ読み終わったのか。
271ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 12:22:38
>>206=>>258オラ!オラ!もっと暴れて楽しませろよ|
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ゲシ ゲシ
     ∧_∧  ̄= )  ∧_∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  <`Д´ ;>__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
272ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 12:48:34
あまりにも必死な206が哀れ。
ガンガレ
273ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 12:55:33
記念カキコ
274ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 13:11:56
同じシボレー同士の争いなら未だ良いが、FCR2だから何だよ?

自慢か?
降婆の1番下が優越感にでも浸りたいのか?
275206:2006/03/02(木) 13:25:29
>>272
お約束のレスありがとう。

頭使えよ、ガンバレ。
276ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 13:48:00
>>206
お約束の吊られかたw
277ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 14:07:23
シボレー海苔を煽ってる人は何乗りなの?
278ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 14:20:28
Jeep
279ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 14:44:39
>>277
プジョー
280ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 14:50:18
UGO
281ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 15:13:48
プジョー>>JEEP>>絶対越えられないカベ>>>>>ショボレー&ウンコ
282206:2006/03/02(木) 16:24:55
人の真似じゃなく頭使えって。

脳みその端っこの方腐ってるんじゃないの。
お前の自慢のチャリで近所の小児科行ってこい!
283ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 16:39:21
>>206=>>282オラ!オラ!もっと暴れて楽しませろよ|
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ゲシ ゲシ
       ∧_∧  ̄= )  ∧_∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  <`Д´ ;>__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
284206:2006/03/02(木) 17:00:35

お前もいつも一緒で面白くない。
バカの典型だな、コピーしてペーストしてコピーして…。
285ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 18:10:08
アイゴーー!!
  ((⌒⌒)) ファビョーソ!!    
    |||| 
  ∧_∧ 
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン!!
 ( ミつ_// LG /   バン!!
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
>>206>>282>>284 そんなにファビョルなよ。
           何でキレてんの? お前にデメリットでもあんの?
286ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 18:43:59
>>281
目糞鼻糞
287ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 18:58:15
何かペダルが重いと思ったら後ろのタイヤが少し歪んでる見たいで歪んだ部分でブレーキが勝手に掛かって状態だった…

パッと見ではタイヤが歪んでるようには見えないので何が原因でべダルが重く感じるのかわからなかったよ(´・ω・`)
288ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 19:01:08
おまえ、、、もしかして乗車したの?ひでぇ奴だな!
289ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 20:24:10
つーか買ったろ?
290ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 20:28:39
久々にママチャリ乗ったら大してシボレーと変わんなかった。
平地ではママチャリの方が快適。坂道ではかろうじてギア付きシボレーの勝利
291ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 20:53:15
僕シボレーの双子の兄弟
コルベット海苔だけど、ツレのBSのアルサススポーツのが快適だった。
(´・ω・`)
292ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 20:56:00
アルサスは超高級車ですんで
293ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:40:43
しかもイメージキャラクターは上野樹里

藻前らシボレーのイメージキャラクター考えてみれ
294ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 00:08:25
ケインコスギ。
295ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 00:09:32
長州小力でいいんじゃね?
296ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 01:49:42
見栄晴
297ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 06:31:56
ラッキィ池田
298ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 07:27:52
永田議員
299ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 09:50:27
和田アキ子だろ。 やっぱ。
300ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 10:38:15
あえて、伊東美咲。
301ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 12:51:50
必死な206を想像すると笑える。
よほどくやしいんだろうね。
302ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 12:55:15
いまごろバカじぇねえのこいつ。
303ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 13:00:48
206はまだ良い。

人の土俵でしか闘え無い
>>285がここで1番最悪な小心だな。

最後は
お前にデメリットあんの?


ぷっ!
304ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 13:15:21
必死な206を想像すると笑える。
よほどくやしいんだろうね。
ちなみに206=302=303
305206:2006/03/03(金) 13:21:13
俺は必死だよ、いつでも全力投球。
おまえらみたいなチャリにしか興味がない必死になれないニートとは違う。

かかってこいやー!
306303:2006/03/03(金) 13:32:42
>>304
同一人物じゃねーよ。
206に比べて
206が居ないと暴れらんない>>285が嫌いだと言いたいだけだ!!
307ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 13:33:00
31=38=115=127=135=177=260=248=263=267=270=275=282=284=302=303=305

>>258
「悦に入る」と書いて「えつにいる」と読むんですよ。やれやれ。
308:2006/03/03(金) 13:35:36
31=38=115=127=135=177=260=248=258=263=267=270=275=282=284

でいいのか?あ?
309ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 13:37:26
ちがいます。
310ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 13:43:19
206=306なんだろ
311ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 14:12:32
ごめん
1から全て俺一人
312ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 14:19:14
すると俺はお前なわけで
で 俺は誰?
313ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 14:21:19
>>312
考えるな、自己崩壊するぞ
314ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 14:52:35
あれだな、察するにこの内の何人かは、修理の合間にチェーンオイルで汚れた
指で、一生懸命キーボード叩いてんだろうな。

 そんな人たちへ...
俺のショボレーの修理ま〜だ?
2CHやってる暇あんなら、早く修理UPさせてよw。
ウフ...。
315ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 14:56:21
ネジは曲がったまま入ってるし、さび付いて動かないし、、、
ボルト抜けばねじやまくずれてるし、、、
どうしろっていうんだい?>>314
316ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 15:09:53
結論として、
>>306が、粗大ゴミ製造メーカーの人間っていう事でどうだろう?
317ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 16:11:59

そう言う貴様が285じゃないのか?
318ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 16:20:12

そう言う貴様が1じゃないのか?
しかも、自演で2ゲットしてるだろ?
319ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:18:14
やっぱわかる?
320ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:21:47
ホムセンでオバチャンがシボレーを指名買いしてるの見た

どうやら、息子が欲しがってるらしい
誕生日プレゼントらしい
けど、値段が周りに置いてあるチャリより高め
オバチャンなやむ・・・

なんか切なくなって、その場を去った
321ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:24:49
おばちゃんがひっしにパートで稼いだ金が…
322ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:25:02
悩んだあげくがショボレーだったら、号泣ものだね。
323ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:28:52
朝も早くおきて、洗濯、掃除、弁当つくって、夕方までお客に上司に
怒られながらパート、時給は750円
買い物して帰宅、風呂わかして夕食つくって。
子供にご飯たべさせて。
夜遅く酔った旦那帰宅、グチをきいて寝かせてもう2時だ
少しでも寝ておこう、、、2時間ねて、また起きて、、、

そのあげくシボレーか。
最悪だな。
324ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:30:43
なんのために生きてるんだろう、、、こんなものを買うために毎日
疲れ果てて、、、
これだけのお金あったら、みんなで温泉でも行けばよかった、、、
少し休みたい、、、

おばちゃんは、翌日、息をひきとりました。
325ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:32:37
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
326ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:37:24
そして息子がとった行動

イラネ(-_- )ノ⌒ ポイッ
327ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:40:01
葬式を終え、酒に酔った父はシボレーを見つめ
 これか、、こんなものを買ったのか、、こんなものに金使わずに
病院に行かせてやれば、、
それでも懸命に働いて買ったもの、大事に磨いて、毎日の通勤に使っていました。

息子も高校に入り、バイトができるようになり家庭も経済的に安定してきたある日、
「もしもし?こちら大津警察署ですが」
父親は帰宅途中、自転車のフレームが折れて車道に投げ出されてしまい
そのまま自動車に轢かれたと。

 息子はとうとう両親を失い、お母さんが買ってくれた自転車も失い。
バイト先にしばらく休みをと挨拶をしにゆき、そのまま行方知らずになりました。
328ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:41:42
温泉旅行>>家族で外食>>>>>>>越えられない壁>>>>>>産業廃棄物>しょぼれー
329ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 18:45:10
号(──┬──__──┬──)泣
330ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 19:18:44
(´;ω;`)ブワッ!
331ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 21:48:57
(T^T)涙が止まらない
332ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 22:18:46
やっぱりドラマの主役はいつもシボレーなんだね
333ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 22:27:21
ショボレーは大きな社会問題に発展してまいりました。

                 ・・・おのれ、ショボレー
334ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 23:03:22
マジに田舎の両親思い出しちゃったんだけど!
昔は糞貧乏だったからなぁ、、、俺、自転車買ってもらったの中学生の時だったよ。
はじめてで、苦労したけど。

よく我慢して、必死に仕事して、育ててくれたわ。

335ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 01:17:40
シボレーで死亡例のネタ
336ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 01:28:02
235です。自分の見たシボレーはATB26の白でした。
http://www.charaway.com/MTBshopping/CHEVROLETATB268Fsustyuumonn.htm
錆が浮いてたのはフロントフォークの股の部分です。
337ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 03:10:16
ディスカウントセンターに大量に並べられてるけどさ、
全然売れてないんだよね。

簡易スタンドつけててさ、それ自体萎えるのに、
室内展示しているにも係わらず、そのスタンドに錆が浮いてるしさ。
338ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 10:40:52
ディスカウントセンターってなんかおかしくない?
339ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 20:27:07
337 :ツール・ド・名無しさん :2006/03/04(土) 03:10:16
ディスカウントセンターに大量に並べられてるけどさ、
全然売れてないんだよね。

簡易スタンドつけててさ、それ自体萎えるのに、
室内展示しているにも係わらず、そのスタンドに錆が浮いてるしさ。



↑*・゜゚・*:.。..。.:*・バカがきたよ〜〜゜゚ヽ(*´∀`)ノ゚゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
340287:2006/03/05(日) 19:14:17
今日、修理に出してきた。

後部タイヤのリムが歪んでるのを直してもらったんだがその作業中に
スポークが2〜3本折れてしまいました(´・ω・`)

けどスポークが折れたお陰で修理費は無料となりました。ラッキー(・∀・)
341ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 19:18:51
よしわかった!
今度からシボレーの修理は通常の4倍額にしようっと。
保険にしとかないと怖いわ。
342ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 20:09:23
>>341
ショボレーの持ち込み修理お断りが一番。
343287:2006/03/05(日) 21:23:18
>>341-342
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
344ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 00:53:50
シボレーなんて乗ってて恥ずかしくないのだろうか。



心配だ。



345ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 01:21:56
ドMの俺が来ましたよ
ショボレー(*´д`*)ハァハァ

2chジャージよりショボレージャージ作ってくれ
もちろんこいつでな (´・ω・`)ショボレー

346ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 01:31:44
>>345
それ欲しい。マジで。
347ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 02:01:55
それとステッカーだな
ショボレーオリジナルステッカー
こいつを貼ればプレイの準備は完璧
後は街中を走るだけ、何といってもショボレーは街乗り専用だからな
348ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 02:49:16
ロゴは「鉄屑」と「粗大ゴミ」
もう想像しただけで逝けそうでつ(・∀・)
349ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 06:48:16
>>339 馬鹿w
350ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 06:52:12
気をつけろ。
クランク抜け落ちるかも。
351ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 17:03:30

               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < >>206の反論まぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
352ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 17:41:44
>>351
もう飽きた
353ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 18:48:56
>>348
粗大ゴミシールあるじゃん、あれ貼っとけ。
354ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 20:25:12
ホムセンクオリティのチャリに
シボレエマアクがついたら
プラス15000前後
355ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 21:41:36
>>353 ちょwwwwおまwwwwそれ本物wwww回収されるwwww
356ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 15:48:50
今日シボレーの買おうと思ったがここ見てやめた。
357ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 16:32:13
おれも買う前にここを見ておけば・・・orz
358ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 17:39:46
JEEPにする
359ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 17:58:04
会社の帰りにシボレー買ってノって帰れ
360ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 18:03:31
たまたま愛車がパンクし修理材買いに妹のシボレーで買いに行き置いていたシボレーをルイガノとスペシャ乗ってる2人のあんちゃんが
『おいシボレーだってよ(笑い)』って笑ってたその場から数分逃げました。
361ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 19:26:38
その嘲笑がすでに快感でつ
362ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 19:42:40
>>360
・゚・(つД`)・゚・謝れ!妹に謝れ!
363ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 21:08:19
シボレーのコンポってターニーですか?
364ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 23:14:17
>>360
同じ経験あり。俺は乗ってて言われた。聞こえ無いよう言ったようだが俺にははっきり聞こえた。
365ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 12:47:00
シボレー買って「おれも自転車海苔の仲間入りだぜ!」とウキウキして
自板に来てみたら「なんだよ単独スレあんじゃん!」って事で覗いてみたら・・・


なんて人いっぱいいんだろな
366ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 20:00:58
↑僕です。
367ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 20:55:10
351の すごい 粘着
今見たら2/18のレスにまだ粘着
やっぱシボレースレはすげえ
368ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 20:56:12
>>363
リアディレイラ、スプロケ、シフターはターニー
あとはシラネ
369ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 22:56:51
GMも経営状況が悪いのは分かるけどさぁ
本気で自転車売る気があるのか?
370ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:06:10
>>360
「ルイカツ乗りがシボレーを笑ってるよ。プッ同類じゃん。」とTOKYO BIKE乗り。
371ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:35:14
>>370は実はショボレー乗りだろ。素直になれ。
372287:2006/03/08(水) 23:38:13
Wサス乗ってるんだが雨が降った翌日とか乗るとサドルに染み込んだ雨が
縫い目から出てきてパンツまでぐっしょり濡れてしまう(´・ω・`)
373ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:43:15
錆びない?
374ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:44:19
>>373
・気にしない
・見て見ぬ振り
375ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:50:07
漢だな
376ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 08:32:59
>>370 同類ならルイカツかうな〜 マジお前ショボレー海苔だろ?
377ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 08:40:23
シボレー改造計画

フレーム以外全部換える
フレームは塗装に出す
これでどうだ?
378ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 09:57:41
>>370
「トキョビケ乗りがルイガノを・・・(略)。プ!」とアンタレス乗り。
379ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 12:20:06
一般的なクイックレリーズのハブが付くかどうかが怪しい気がする。
フレームも重いしなー。
380ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 14:13:49
フロントフォーク交換
リアエンド修正

片山右京はウーゴフルカスタムで富士エンデューロに出たぞ。

ウンコで出来たんだから、ショボレーでも出来るよ。
381ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 15:37:29
>>377
いいけど、新たに別のバイク買った方が安くつく。
382ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 17:50:28
お前ら〜...。
根本が分かっていないw。
粗大ゴミをいくらいじろうが、

 粗大ゴミ → ちょっとこましな粗大ゴミ

だろ〜。
383ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 17:55:29
>>382
馬鹿、粗大ゴミが資源ゴミにグレードアップすんだよ。
384ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 18:05:47
このスレ見てると、シボレーって一体何処まで糞なのか、
実物を見てみたくなった。

どこに行ったら見れますか?
385ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 18:06:26
駅前の放置自転車の中に。
386ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 20:44:45
うちに来れば見れるよ

ところで一時ルック車OFFやろうって話なかった?
387380だけど:2006/03/09(木) 22:36:43
>>383リアルな俺
大爆笑中
388ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 01:01:44
うちのマンション駐輪場にもあったな。ショボレー。半年同じ場所から動いてないから
きっと乗ってないんだな。
389ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 01:12:05
何度調整しても、数時間後には片効きする糞ブレーキ。
これがシボレークオリティ
390ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 02:33:22
>>388
綺麗なチャリだろ?死んでるんだぜ、それ…
391ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 09:23:16
ドンキで死亡レー買おうと思ったがやめた。
392ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 14:31:59
なんでシボレーそんなにダメダメ言われちゃうの?ママチャリよりあかんの?
たかが自転車に5万10万出すより、かっこで選んで乗ればええやん。
ATB268のフレームのかたち、好きだったんだけど、モデルチェンジで無くなっちゃったみたいやね。
393ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 14:56:53
ママチャリよりはるかに劣るよ
自転車として酷すぎるから。
394ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 15:45:12
具体的にどうあかんの?
395ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 15:45:33
上から読んでこい
396ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 18:06:08
>>392
気持ち判るよ。
まぁ趣味の世界なんて自転車に限らず皆そうなんじゃないか?
397ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 19:42:38
>>392 とりあえず買って実感してみろ。それが1番だぜ。恐ろしく後悔するから。
ちなみに俺経験者だからさ!なんなら俺の1万で買って!
398ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 20:10:45
大学生活2年間乗ってきたシボレーとも
ついにお別れか……。
明日からついに原付通学だけど
こうして振りかえるとなかなか頑張ったよ、俺
399ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 20:16:32
>>398
こうして振りかえるとなかなか頑張ったよ、俺→×
こうして振りかえるとなかなか頑張ったよ、シボレー→○

まぁよく壊れず頑張ったと褒めてやるべきだよ(・∀・)
400ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 22:44:27
401ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 00:40:28
↑やっちゃった・・・・・
402ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 09:26:42
>>400
倍出してんのか!
403ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 21:04:44
アフォ〜
404ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 21:52:36
俺も売りに出す!2万で買えこの野郎ども!
405ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 15:36:58
ショボレーのボトルを買ったら
銀色の重たい自転車が付いてきたよ(´・ω・`)ショボレー
406ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 15:41:35
銀色?

407ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 12:28:15
>>323
続編(アナザーストリー)希望。
408ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 17:03:29
自転車に詳しく無い新参者ですが、ブランド名につられてやって来ました。
>>3を見る限り、外国の自動車メーカーの物は、ここがほとんど作ってるようですが
商品的に悪いのはシボレーだけなんでしょうか?
ローバーとかに少し興味を感じたのですが、どうなんでしょうか?
409ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 17:07:32
おなじ
410ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 17:26:34
>>408
ジャガーは別格。

ポルシェは神、かも・・・
411ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 17:32:57
株式会社ヨコタ
412ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 22:10:44
全部作ってるの同じだぜ
413ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 23:51:03
ポルシェは違うだろ
414ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 00:12:07
全然違う
415ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 16:13:35
>>408
悪いことは言わん。
やめとけ。
416ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 18:13:42
ショボレー、老婆<<<とても超えられない壁<<<資源ゴミ
417ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 20:42:14
女受けがいいかチャリオタ受けがいいかの選択だな
418ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:00:47
まさにルック
419ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:18:46
おまいらシボレーでムダ肉絞れ!
420ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:45:43
次行ってみよう
421ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:46:07
ttp://near-field.jp/shop/

Import bicycle factoryって名前でショッピングモールで
販売してるね。。

確かにimportだろうがw
422ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 01:35:39
>>417
チャリオタと女ウケ両方のフェラーリやポルシェは?
423ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 08:31:48
お前ら!!
ショボレーの悪口を言ってはダメだ!!。
祟りがあるぞw。
424ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 12:31:35
>>423
どんな祟り?
425ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 19:52:30
信号で停まろうとしたら荷重でフレーム骨折したショボレーがこっちに突っ込んで来て巻き添え死亡
426ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 19:55:16
好きな女の目の前で、フレーム折れてとんできたシボレー
女の顔にフレーム刺さり、顔面裂傷。

シボレーのっていた人は無傷。

427ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 13:13:13
ある意味女うけ…いや…女の印象に残る自転車に成るね。

ショボレー
428ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 15:18:29
この前コンビニの前で、シボレー乗り(高校生風)が、友達らしき人間に
シボレーに乗っているのをからかわれていた。
2chの影響で、電車の中で朝日新聞を読むリーマンがいなくなったように
シボレー乗りも急速に淘汰されていくのだろうか?
429ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 18:43:30
>>428
ヲイヲイw
どんな馬鹿のされ方されてたのか知らないが
こんなスレにどんだけの影響力があるんだよw
430ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 20:04:49
近所のホームセンターに行った。シボレーやジャガーといった、自動車
メーカー自転車がたくさんある。おお、これがショボレーか。
口に出して言っていたかは覚えていない。

しかし、他の自転車に比べて高い。この差額はシボレーに行ってるのか。
そんな中、一台のショボレーが目に留まる。16インチでサス無し。
ちっちゃい・・・(* ′д`)

ついつい購入。これでショボレー乗りの仲間入り。

感想:なにこれwwwwダメすぎるwwww

でも気に入っちゃったからには、ママチャリには負けない自転車に仕上げ
てみせる!
431ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 20:46:17
↑超あほ・・・わかってて買う奴いるんだ〜
つーか釣りだろ?ありえないから。
432ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 22:01:31
>>431 ダホンなめんなYO
433ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 08:25:12
>>430
過去に何度もカキコされているように、どんなにいじくっても
粗大ゴミは、ちょっとこましな粗大ゴミにしかなり得ないw。
434ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 08:54:46
>>433
最初は面白かったけど、もうツマランw
違う例えよろ!
435430:2006/03/24(金) 13:56:02
>>431 >>433
オウエンアリガトウ

MTBっぽいのは粗大ゴミかもしれないが、こいつは違う。
ママチャリを超えられる粗大ゴミなのだ!

まぁ、このぐらいの自転車は、値段の高い「プラモデル」
ぐらいにしか思ってないし。

とりあえず、低すぎるシート、低すぎる変速比をなんとかする。
6速なのに、座ったままたいした力も入れないでスタートできる
ってどうなのさw

チェーンリングを60T、リアスプロケを11-28Tの7sに交換して
みる。シフターも7sにしないとね。
436ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 14:44:49
>>435は偉いな〜。
俺は自転車の知識も無いもんだから、このスレと某自転車チェーンの店員の
”シボレーはデザインだけで性能は...”って言葉で、購入やめた。
結局6段変速付きのママチャリにしたが、今はすこぶる気にいってる。
とりあえず、改造がんばって!!
437ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 14:50:10
>>435

> ママチャリを超えられる粗大ゴミなのだ!

 ママチャリを超える??君は大きな勘違いをしている。
 ママチャリを超えるシボレーなど存在していない。

438ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 15:13:11
負け惜しみの匂いがするので来ました
439ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 15:56:51
俺のシボレーはすこぶる調子いいぞ。
440ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 17:14:03
コルベット持ってるけど、ママチャリ超えないけどね。

同価格のママチャリならママチャリのが優秀だよ。
441ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 17:26:12
マジで?AL-7007のスペック11kg 、700×28Cで7速あるから
十分速いと思うんだけど。
442ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 17:35:30
あはははははははははははははははは

それがどうした>>441
443441:2006/03/24(金) 17:41:09
いや、どうもしないけど
最近のママチャリは性能がいいんだなと。
444ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 17:47:37
あぁ、、春休みか、、、
445ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 00:56:33
まあ、世間一般人には シボレー>普通のMTB   な認識がくやしいわけよ
シボレーが値段なりな性能や評判ならジャイ乗りとかは気にならんけど
ルックの分際で注目度高いのがチャリオタ的に悔しいわけで
ママチャリよりはいいよ。クロスは。 MTBは微妙
446ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 00:59:17
16インチの泥よけはまったく機能しないよ
447ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 01:21:36
>>440
コルベットって4万くらいしなかったっけ

4万あったら重量9kg台のママチャリ、BSウルトラスーパーライトが買えるわな
448ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 19:46:30
>>446
取ったら?
449ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 00:30:05
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ!シボレ乗りは いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

450ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 09:09:43
まぁ結論としては、>>445のような奴の手によってショボレーは成り立って
るって事でOK?
451ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 10:51:40
表参道はショボレー天国。
お洒落な人のための自転車、それがショボレー。
ショボレーに乗ってる俺もお洒落です。
452ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 13:10:03
東京の人間は馬鹿ばかりだな〜w。
453ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 14:14:10
シボレー乗ってる友達が、ハブとBBのところに、CRC吹き付けてたから笑っちゃった
454ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 21:01:45
>>450 いいと思うけど人数的にそういうやつが圧倒的に多いからチャリオタ的にむかつくよ
このチャリブームの中対戦方式で自転車番組作れば割りとイケると思うし
チャリに対する世間の認識も変わるとは思うんだが、、、、
チャリオタ的にはこれ以上チャリ乗り増えるンじゃねえよ
と思ってしまうジレンマもあり
難しいもんだな
455ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 21:56:07
今日、ピカピカの死亡レー乗ってる春休みの小学生見ました><
456ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 22:01:02
>>455
どこらへん?
兄弟かもわからんからw
457ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 22:53:51
http://review.rakuten.co.jp/item/1/202773_174611/1.0/
【送料無料】CHEVROLET(シボレー)FサスATB26-18段変速


サークルBEE3617 (80件)
おすすめ度 2005/03/10

軽快に乗っています〜暖かくなったらcamera 片手にお花見へ!
458ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 11:54:32
>>457 コメントを読むと

”退職祝いに義父にプレゼントしました。
 届いたとき、ボトルに穴が開いていましたが.....”

ボ、ボ、ボルトに穴〜?
目に見える部分で良かったですね。 目に見えない部分だと怖すぎるので
やっぱり私は買いません。
459ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 11:55:57
ちゃんとパイプ内部を腐食させてから納品させていただいております♪
460ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 11:57:56
命をかけて乗るチャリ!
シボレー!!
461ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 19:46:50
462ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 19:59:23
>>461
はいはい
463ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 21:34:53
>>461
カッコイイじゃん
ホイールとかピラーとか無理してXTRでまとめなくてもいいけど
464ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 01:33:04
>>461
確かにカッコイイ。
カッコはな。
465ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 12:49:20
糞スレ。
466ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 14:15:35
一瞬ふわふわに感動‥しかし

坂を上がればギア付きの価値を疑る重さ
市街走行では意味のないブロックタイヤでママちゃりより遅く
泥よけもカゴもないので雨にも買い物も不便な実用性
子供も対象の窮屈なフレームで姿勢もみっともなくなり
悪路で壊れる耐久性に悩まされ
ガキっぽいデザインとニセモノで知性が疑われる

フルサスルックかつニセ自動車メーカーブランドMTB車。
467ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 12:24:39
知性を感じる長文乙。
468ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 23:05:21
コルベットってシボレーが作ってるスポーツカーの名前だと思ってたけど、
ブランド名なのか?ようわからんな。
自動車の名前の宣伝もかねた相乗効果でもあるのかもしれん。

ところで、プジョーは元々自転車メーカーだから別モンでしょ。
後、BMW、ポルシェ、フェラーリの出してる滅茶苦茶お高い自転車は安物OEMではないんだろう。

でも、ホームセンターで売ってるシボレーとかランボルギーニ(笑)のせいで、自動車メーカーの名前がついたのは、
全部ルック車、安物だって、勘違いされて馬鹿にされるかも。
469ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 09:56:32
>>でも、ホームセンターで売ってるシボレーとかランボルギーニ(笑)のせいで、自動車メーカーの名前がついたのは、
 全部ルック車、安物だって、勘違いされて馬鹿にされるかも。>>


確かにこの罪は大きいな。 
470ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 15:52:10
JEEPってシボレーよりお勧めなの?
471ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 16:12:58
>>468
フェラーリはコルナゴ製
ポルシェは忘れたw
472ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 17:11:49
>>470
どこが?
あぁ、貼ってあるシールの大きさが大きいね。
473ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 18:12:33
>>471
ポルシェはポルシェデザイン。
設計はSTORCKじゃなかったっけ?
474ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:31:18
>>473
正解
475ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 18:30:52
>>473
そーだ!
ストークだ!!
サンクス♪

アルテグラ完成車
48マソ…
476ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 20:38:02
でもストークってMTBしか作ってなくね?
477ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:22:01
>>476
フルカーボンのロードも作ってるよ。
4s台の。
478ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 08:17:37
駅から会社への道...
いかにもオタクっぽいバックパッカーが、ショボレーのWサスで俺を抜いて行った。
その後姿... 恐らくスポークの張力が不均等なのだろうが後輪のブロックタイヤが
左右にぶらつき...それは、さながら都会の摩天楼のようだ...。
そして、そいつが俺の前を歩いていた二人連れのサラリーマンにベルを鳴らす
気付いたサラリーマンは二手に別れ、その間をオタクが抜けていく。
何気なく車体を見たその二人は...一瞬の沈黙の後... 「プッ..シボレー...」

都会の朝の何気ない出来事。
479ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 12:24:55
>>恐らくスポークの張力が不均等なのだろうが後輪のブロックタイヤが

そんなことが気になるのって脳みそ中、四六時中チャリのことばっか考えてるんだろうなー。
もっと他のこと考えられないのか。だいぶ重症だな。
仕事も会社ではお荷物なんだろーな。
480ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 12:43:33
 ((⌒⌒))
((((( )))))
.  | |
 .∧_∧
∩#`Д´>'') ファビョーン ← >>479
ヽ    ノ
 (,,つ .ノ
   .し'

ウリのショボレーは、スポークの調整なんか不要ニダ!!
それが原因でスポークが相次いで折れても保障対象外ニダ!!
細かい事を指摘しないで欲しいニダ!!
ちなみにウリは、某板では有名なお荷物キャラクターニダ。
481ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 12:51:23
最近、ヘルメットさえ被れば速く走れると勘違いしてるショボレーのりが多いと思う。
482ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 15:49:31
ヘルメット被ってチャリ乗るって小学生かチャリ命のチャリオタくらいだろ。
483ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 16:19:19
中学生もかぶってんだろ。学校指定のアレ。田舎だけか?
小学生がBMX系のメットかぶってんのはカワイイぞ。

あと、激しく転倒したり事故ったりすると、メットいるって
思うよ。恥ずかしくてかぶらないんだけどな。
484ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 19:15:34
ウェーブホイール標準装備。
これがショボレークォリティー。
485ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 17:58:11
ショボレーのヘルメットなら被ってもいいな
486ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:25:16
>>485
作ればいいじゃん。普通のメットにシボレーのエンブレム貼る。
エンブレムはアルミの削り出しだとさらにクール。
487ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 19:36:49
>>486
エンブレムだけで、ショボレー本体が2台買えちゃいます。
488ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 14:06:08
駅前に放置されているショボレーWサス....。
ハンドル、シートポスト、前サスの頭周辺 & etc. 元々シルバーめっきが
されていたところが、全て錆びている...。
何故か悲しかった。
489ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 14:15:50
いかにもアメリカンですね!
490430:2006/04/10(月) 17:12:23
うちのショボレー君。だいーぶ、ましになってきたよ。
(良い子のみんなはショボレーなんて買わないようにね!)

まずは、低すぎる変則比。PCD110 165mm 四角穴のクランクが
安く手に入ったので、バズーカの60Tチェーンリングを装着。
26インチInner3ぐらいにはなったかな。チェーンリングは
高かったよ・・・。さらに、スプロケを7s11T-28Tに交換。
シフターは7sラピッドファイアー。このあたりは、安くて
いいね。当然チェーンの長さも足りなくなるので交換。
これで、変則比は満足。

次に低すぎるシート。ホームセンターで、パイプを並行に
結合する金具を発見したので、標準のシートポストにもう一つ
シートポストを取付け、延長する事にした。追加のシート
ポストはリンク式サスペンション機構付き。かなり重たく
なった・・・。

ポジションも良くなり変則比も高まった事で、ブレーキの
へぼさ、走行抵抗の大きさが目立つようになったので、
次はここらへんをなんとかしていこう。
491ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:42:22
>>490
そこまで出来るのに死亡レーかわんでも。
492ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 23:37:33
>>490
うちのは52T、7s11T-34Tで挫折
チェーンリングが干渉して手持ちの52Tが限界だった
60TってQファクターがやばくない?
493430:2006/04/11(火) 17:33:25
>>491
まーねー。そうなんだけどね。気に入っちゃったんだよね。
困った事に。何でも良かったんだ。普通のロードしか持って
なかったし、安いチャリで色々試してみたかったし。

各部を見てみても、ママチャリぐらいの品質にはなってるよ。
各パーツの選択がアホだけどね(笑)
あ、MTBルックの方は知らんから。

>>492
同じモデルかな?俺のはコレ。
http://www.rakuten.co.jp/shapeshop/714145/727749/
折りたたみ機構と1cmぐらいの間隔は残ってるよ。

http://www.rakuten.co.jp/shapeshop/714145/727750/
こっちだと、当たっちゃうのかな。
Qファクターは、少し内側になったけど、ほぼ同じ。
交換するクランクにもよるね。トリプル対応のシマノ製
なんだけど、近所の自転車屋で店頭にあったのを適当な
値段で売ってもらったので、型番とかもわかんない(笑)
チェーンが外れた事もないよ。
494430:2006/04/11(火) 17:36:33
あー直リンしちゃった。orz
495ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 01:08:51
フレームが横に折れる折りたたみ26インチMTBルックって全部同じOEMなの?

これで、UGOとかいろんな自動車ブランドのステッカーを貼ったのが出回ってるな。
496ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 15:14:38
>>495
「全部同じOEM」が何を指しているか、によるけど、

どこかの会社がこんな自転車ってのを企画する→自動車メーカーに持ってく
→採用してもらえたら製造→販売→自動車メーカーに金
→他のメーカーにも持ってく→繰返し

こんな感じで、複数の会社が企画し、色々なメーカーに持ち込む。
まったく同じ(似てる)自転車が色々なメーカーから出る事になる。
違う所が企画していても、パクリってやつで、真似をしただけの
ものもあったりね。

最近は、自動車メーカーだけではなく、自社生産している自転車メーカー
にも採用されていたり。DAHONと同じのがシボレーからも売られている
けど、DAHONからのOEMではなく、DAHONとシボレーがOEM供給を受けている
と思った方が妥当かな。シボレーは何も考えずに採用してそうだけど、
DAHONはちゃんと検討して採用してるかも?と考えれば、シボレーの中でも
ましな自転車かもしれない。
497430:2006/04/12(水) 15:43:01
今回は走行抵抗の軽減と、前傾姿勢のとりやすいハンドルへの交換。

まずは、タイヤ。シュワルベのマラソンにする事にした。プリモの
コメットの方が重量は軽いし、スリックっぽくてカッコイイかと
思ったけど、対パンク性能、対磨耗性能の良い方って事でマラソン。
チューブもシュワルベに交換した。フレンチバルブになったので、
いちいち空気入れにアダプタを付けなくてもよくなった。高圧に
なるので、リムテープも追加で巻いてみた。テープ式なので、
振れ取りする時には剥がさなければならないけど、気にしない。

ついでに、ハブ・BBの清掃、グリスアップ、玉当たり調整を行って
みた。ハブを分解し、玉を取り出して、グリスを拭き取り、異常が
ないか確認する。今度は研磨とか自分でやってみたい。そんな気分
にさせられる精度だ(笑) お約束のデュラグリスをたっぷり付けて
組み付け。ガタが出ない微妙な所を探しつつ締め付ける。同じよう
にリアハブも行い、荷重のかかるリアは少し強めに締め付けた。
手で回してみた感想は、ちょっと回るようになったかな・・・程度。
BB軸は黒く塗装されているんだけど、玉の当たる部分にまで塗装
してあるので、グリスが真っ黒だった。ここも強めに締め付け。

長くなっちゃったので、次へ。
498ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 15:58:06
>>496みたいな馬鹿がまだ居るんだねw。

今市場にでてる商品の99%は、既存商品にロゴシールを貼った程度の物。
ちなみにお前が崇拝しているDAHONなぞは、自社工場を持たず、ライセンサー
契約した業者が、それぞれ自社の取引工場で製造。
DAHONが直接作らすのはもっとひどいぞ、サンプルだけは、それなりの工場で
作らせてオーダーが決まれば、工賃の安いB級工場に発注。
だからこそ、ヘッドパーツの緩みや、ロット毎に細かなパーツが仕様変更になったり
よりどりみどりだ。

今時、商標なんてのは、版権元が直接契約なんてしないんだよ。
間にいる代理店が切り売りするのが実情。
逆に直接管理するような厳しい会社だったら、こんないい加減な商品を認可する
わけ無いだろ?
つまり、極端な言い方すれば、金さへ積めば誰でもつくれるんだよ。
お馬鹿ちゃん。
499430:2006/04/12(水) 16:07:25
続いてハンドルの交換。残念ながら、ハンドルは溶接されているので
全て交換しなくてはならない。せっかくの折り畳み機構を無駄にする
事になるけど、気にしない。

まずは、なんちゃってアヘッドを購入。ノーマルヘッドをアヘッドに
変換するためのもの。ここに、アヘッド延長パーツを取り付ける。
KHS F20 用のハンドルポストが、簡単に言ったら30cmぐらいのアヘッド
延長パーツなので、これを取り寄せてもらった。折り畳みの変わりに、
抜き差し型となる。アジャスタブルなステムを付けて、あとはハンドル。

使ってみたかったブルホーンバーにしてみた。安いブレーキレバーや
ワイヤー、バーテープなどを買ってきて取り付け。STIレバーなど、
高くて付ける気になれないので、シフターが問題になる。せっかく
ラピッドファイヤーを買ったので、これを取り付けたい。

一般的に、バーハンは22mm ドロハンは24mmなので、普通には取り付け
できない。が、メーターアダプターや、ライトステーのような商品は
22mm。これをハンドルに取り付け、そこにシフターを装着する事に
した。付けたのは箕浦の2cmぐらい横に出るもの。爆笑してしまう
ぐらいぴったりだったよ(笑)

なかなか満足の仕上がりです。ロードなみってな訳には行かないけど
(あたりまえ)。最高時速は 41.4km/h でした。

しゅ、周長は実測値だしマグネットも1個だからねっ!
500ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 16:21:38
>>430
そこまでして、フレームに負荷がかかって壊れても、メーカーが保障して
くれないよ?
とりあえず、俺は知識が無いんだが、どこかの板でハンドル/サドルのパイプを
長くし過ぎて負荷がかかり過ぎて、フレームにヒビが入った的な記事を読んだけど
くれぐれも注意してね!!
501ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 16:33:59
>>498
ageてまで煽んなよ。何に食いついたのかわからん。
502430:2006/04/12(水) 16:47:48
>>500
あ〜・・・自転車にもメーカー保証なんてあったね。
忘れてたよ。

改造しといて保証しろだなんて、ヤンキーが「先生に言いつけてやるッ!」
って言ってるようなものだと思ってるので(笑)

安全性とかには、十分注意しているつもりです。最高速試したのも、
CRの人の居ない所です。

ご忠告ありがとう。気を付けます。
503ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 11:55:11
”自動車ブランドの自転車”

それは、さしずめ妄想オナニー。
値段に裏打ちされた性能も無ければ、作っているのも中華人民共和国の
ローカル工場。(昔は台湾)
版権を買った国内の輸入業者の作ったロゴシールだけが、唯一の慰み。

今日も又、その慰みを求めて、道程(童貞)を行く。
504ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 19:31:32
死亡レーのチャリでで盛り上がってるな
505ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 19:47:22
盛り上がってるね。498のような馬鹿が寄ってくるぐらいに。
506ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 00:55:10
シボレー
ヤフオクで大人気だな。
507ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 08:04:39
   。 ___           >>505
    。:'⌒゙ヽ ;;;;゙ヽ      ↓   
    /     ヽ;;;;;ヽ   ∧ ∧ ;) ) )彡
 (( ;|  ◎    l;;;;;;;;l  < ;#;`Д´;>  ウリのショボレーは最高ニダ!!
   ヽ、     /;;;;;;;/ (  O┬O .;*.: ) )彡
     ;ヾ、__, ##";/;; ◎ヽJ┴◎ キコキコキコキコ: ) )彡   彡 ブーーーン
  。  。:'⌒゙ヽ ;;;;゙ヽΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞ(◎) 彡*
    /     ヽ;;;;;ヽ   | ̄|/|      | ̄|/|    | ̄|//
 (( ;|  ◎    l;;;;;;;;l   | ̄|/|      | ̄|/|    | ̄|//
 。 ヽ、     /;;;;;;;/   | ̄|/|      | ̄|/|   /| ̄ |//
  。  ;ヾ、__, "- ;/;    | ̄|/       | ̄|/   | ̄| ̄| ̄|/


そして・・・

     。 ___
    。:'⌒゙ヽ ;;;;゙ヽ J      ◎      
    /     ヽ;;;;;ヽ     /
 (( ;|  ◎    l;;%;;;;;l∧∧  ああぁぁぁぁ  
   ヽ、     /;;;*;∵;;`Д´;> ◎ アイゴー・・ ・ ・ ・ ・  ・
     ;ヾ゚・_, ##";ブチブチブチ ┴
  。  。:'⌒゙ヽ ;゚・∵ΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞ
    /   ゚・∵ヽ;;;;;ヽ   | ̄|/|      | ̄|/| 
 (( ;|  ◎    l;;;;;;;;l   | ̄|/|      | ̄|/| 
 。 ヽ、     /;;;;;;;/   | ̄|/|      | ̄|/| 
  。  ;ヾ、__, "- ;/;    | ̄|/       | ̄|/ 
508ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 22:48:21
死亡霊最高勝手与勝田
509ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 00:19:20
シボレー毎日乗ってるぞ。サイコー
510ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 10:53:49
GM本体に逆法則発動中。
511ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 14:55:44
昨日、娘(5才)と自転車(シボ)で買い物中、
ルイガノ乗りが鼻で笑ったのを目撃!
速攻、家に帰り通勤用のTCRに乗り換えルイガをブチ抜いてやりました。
512ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 20:00:03
微笑ましく見てたんじゃないの?被害妄想かよw
513ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 08:56:56
514ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 10:21:21
いつも行く銀行の駐輪場に毎日置いてあった、16インチ折畳のショボレー。
ハンドルバーとサドルバーに、まるでペイントされた様に茶褐色かかった赤錆が
噴出し、中央の折畳ジョイント部の固定レバーは、”俺はケガなんて恐れていないぜ!!”
と思わすように、いつも半開きだった。
その異空間を思わすような駐輪場の一角に、今日ショボレーは無かった。
近くを通り過ぎるサイレンの音。

このショボレー乗りの冥福をただ祈るのみだ...。
515ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 17:18:58
固定レバーを外しただけでは、折れないようになってる。
なので大丈夫だったと信じようじゃないか。
516ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:11:47
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい自転車発見・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

517ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 13:50:59
ざーっと見て思ったんだけど、社会人と十代混在してんの?

額面云々で優劣付けてるリア厨リア工みたいな奴いるけど、
自転車趣味の人って別の趣味と並行してる人かなり多いからねえ。
それに背伸びして高い自転車買って語り屋になったオサーンより、
廉価自転車ベースに可能性追求してる人のほうが“趣味人”って感じがする。
250のバイクやら軽自動車に百万ぐらいかけて改造してる人と同じで。

趣味を自慢の道具に使うようになったらおしまいだよ、
イニシャルDごっこしてる童貞キモヲタやら中古の高級車ハリボテみたいにしてるDQNと同格。
518ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 16:10:19
リムのふれを直そうとちょっとスポーク張ろうとしたら
スポークが根元からぽきぽき折れてしまって乗れなくなりました。
よく見たら残ってるスポークも明らかにやばい。
それがショボレークオリティ。
519ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 18:01:37
>>518
締めすぎ
520ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 10:56:44
アソコは締めて。
521ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 13:40:33
>>517
> 廉価自転車ベースに可能性追求してる人のほうが“趣味人”って感じがする。

その意見自体にはまぁ同意。
でも、シボレーじゃちょっとキビシイような…。

せめてジャイとかメリダっつー選択はないのかと…。
522ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 22:22:53
>>517
死亡レースレでまともな意見はないな
523ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 16:09:10
シボレーのチャリもってるけど鉄フレームのATB
524ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:43:40
最近自動車のシボレー見てもプギャー、って思うようになった。
プジョーやジャガーやローバー車にはプギャーとはならんので、この違いは何でだろう。
525ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:07:12
いちいちシボレーを貶めたくて仕方ない君たちが乗っているのは何?
別に放っておけばいいのに。
526ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:10:40
シボレー買うなら何故メリダを買わないのか
マーケティングが足りないよ
527ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:54:38
>>526
価格とネームバリューでしょ
街中はもちろんドンキやホームセンターでよく見るし
528ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:07:40
絞れー最高!
529ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 06:57:29
シボーレーラックっていうオリジナルのシートポストキャリアがあった
積載重量は9kg!! 本格的だ
530ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 22:28:40
俺のシボレーがパクられちまった。
返してくれー
531ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 09:08:44
はぁ?中国に返還しただけです!
532ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 18:24:06
>>530
ドンキでもう一台買えや
533ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 01:02:41
搾れえ
534ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 19:44:43
【粗悪なのか?】mypallasスレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147773638/

フレーム破断の写真を見てシボレーも同じようなことが起こるんじゃ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
535ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 23:28:05
死亡霊怖すぎ
536sage:2006/05/17(水) 00:54:51
シボレーは、ヨコタサイクル。
シートチューブにヨコタサイクルのステッカー貼られてます。
>>534と同じ品質だと思う厨がホント多い。
一般人にシボレー=MTB(高級車)ってイメージ付けられるのがイヤなんだよね。
けど、そこから自転車に興味持てば色々見えてくるから(性能や他社メーカーも)
ここまで見苦しい板にしなくてもね…

>>517さん、同意っす。
シティサイクルから背伸びしたユーザーには実際手頃。
田舎ではどうか知らないけど、東京(区内)ならこれで十分。
荒地は無いし、わざわざ危険な車道も走らないから、速さも要らない。
537536:2006/05/17(水) 00:56:35
ごめんsage間違えた
538ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 02:28:48
シボレーを街で見て、

おれのMTB(ルック)のが勝ってるぜ プププ

って思ってます。

今日見たシボレーはあの白い水筒をつけて駐輪してました。
アレには何が入ってるんでしょうか。
539ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 08:57:21
テレビで自転車ブームの特集をしていたが自転車屋の店頭の一番目立つ所に
展示してあるのもCRを颯爽と走っているのもほとんどヨコタ製のシボレー、ローバー
ときどきBD1
テレビ局の見識っていったい
540ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 18:24:43
>>538
あれって水筒だったんだ。
俺はてっきり ”痰つぼ ”かと思ってたw。
541ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 19:33:35
>>536がこのショボレー板には珍しく良い事を言ったので書き込みしてみる事にした!

確に自転車の世界は一般人から見れば敷居が高いよなw
しかも初めてのスポーツサイクルだと思いMTBルック車を買って、【MTB海苔の仲間入り】って思ったが実は自転車界から叩かれてた事を知って落胆した奴等も居るんだろうな…

とにかく自転車業界は入り口狭いよ。
今手元に有る
【通勤・通学スポーツ自転車の本】

初めての自転車通勤に14万のを薦める自転車業界も何だかなぁ…
542ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 20:40:33
自転車雑誌的には自転車本体に価値があるもんだとして高い自転車に乗ることを
普通であり、充実した暮らしのステイタスにすることでブームを演出したいんだと
思うよ。
そりゃ、シボレー乗りはそういう雑誌みたり、万単位の部品購入はしないもん

でも、世の大半が実は後者なんだよね、、、激しいジレンマ、、くやしい、でも、、
543ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 21:16:37
ヒント:出版社に自転車メーカーは宣伝費を支払うから
544ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 01:27:01
シボレー海苔ではないが、
シボレー貶す奴は僻んでるだけじゃん。
放っておけばイイのに。
545ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 11:10:43
>>544
シボレー僻む奴はいないと思われ・・・
546ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 15:30:21
そうですか。
勘違いでした。
547ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 22:48:18
リアサスが付いてるタイプをお持ちの方、
グリップ部の変速機の画像を見せて欲しいのですが
お願いします。
548ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 07:45:26
ヤフオクのシボレー
20,000円で買えるんだけど
その下に紹介されてる別売りオプション一通りつけると
30,000円超えて自転車の価格を大きく上回る
合わせて5万か・・・
549ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 15:07:39
なんかシボレーぼろくそ言われてるけどそんなにだめなの?
550ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 17:43:37
駄作という言葉が似合う。
それがショボレー。
551ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 21:29:12
>>549
大丈夫
ちゃんと走るよ
552ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 22:54:08
Wsus 買っちゃったよ…
2万の価値もありませんか?
553ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 22:59:57
いいんじゃねーの
普通に走るよ
554ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 08:28:01
>>552
シボレーシールに1.5万円の価値があります。
丁寧に剥がして保管してください。

残った自転車のような物体は邪魔ですので、廃棄しましょう。
555ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 12:45:46
>>554ウケるwww
556ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 16:42:09
Wサス買うならどのカラーがいいかな?
557ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 17:47:29
>>556
もっと貯めてジャイアントを買うに1ペリカ
558ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:19:04
ちょっと前まで自転車屋でバイトしてたけどシボレーは売れる。
あの値段とネームバリューってっやっぱすごいわ。
せめてあと数千円出してジャイのROCK4500の方が良いっていつも言ってるんだけど。

シボレー買う人は必ずゴッツイ泥除けっ買ってくから結局ROCKより高くなってるし。
559ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:37:53
ジャイのfブレーキのアーチ状になってるフレームがかっこわるい
560ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:01:06
なんでシボレー&ローバー海苔ばかりがテレビでもてはやされるのか不思議
自転車ブーム引っ張り役ってなんだよ
ハンズの陰謀?一番売れているMTBとクロスって
561541:2006/05/26(金) 20:18:24
前に>>541を書いた者ですが、入り口狭い自転車を流行らせる意味ではシボレーは貢献してるとは思う。
買う人もそれなりにシボレーを認識してるなら良い

しかし!?
大半はスポーツサイクルやMTBだと思って買ってしまった初心者が多い
知らないで買った人は可哀想ですね。
562ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:05:51
安いから買ったんじゃなくて?
563ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 22:57:05
http://tux.thebbs.jp/nfs_img/17871,1143542750.jpg
これ個人が作ったの?
載ってるサイト教えて
564ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 23:46:38
コラじゃね?
565ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 13:46:28
> 安いから買ったんじゃなくて?
いや、ジャイのR3とかROCK4500より高いよ、こいつら
566ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 13:59:28
安いなら別にMTBルック車を選択する必要も無い。
一般の人は自転車屋で自転車を買うと言う感覚は無いだろ?
ホームセンターの広告やチラシを見て買う人が殆んど
567ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 20:51:20
今年モデルのWさすってどれ?
568ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:14:38
スズキとかスバルの自転車あったら微妙な線だけになぜかヒットしそうな気ガス
569ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:22:59
570ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:32:24
注文してしまった!
キャンセルするか・・・
5万位でお勧めあったら教えてください。
571ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 08:48:44
街乗りならラーレーが良い、タイヤもはじめからそういうのだし
http://www.raleigh.jp/06SWD_top.htm
これとかね。

山いくぞ!とか言うなら、GIANTとかMERIDAとかにすれば?それこそブリヂストンとかでも
同じに良いけど。
572ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 19:05:10
山に行くならジャイとかMERIDAがコストパフォーマンス良くて良い
街オンリーならあえてシボレーで行くんだ
オンロード性能はそう落ちるもんでもないんであえてこれで激速で
チャリオタを馬鹿にするのが最高にかっこいいと思うよ
つーか、俺の周りにいるけど、チャリ本体が10個買えるくらい改造してロードを抜く
のを趣味としてる奴

要はエンジン次第
573ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:54:06
少しお金を追加したらジャイアント買えるけど
リアサスないからどうしよう・・・。
574ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:47:35
>>573
ショボレのさすなんて飾り。
ハードテールの方がいいよ。
575ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 07:32:57
でも知らない人が見たらフルサスのほうがかっこいい
576ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 07:59:56
>>575
でもショボレーだと、3ヵ月後にはステム周辺が錆びだらけだぜ。
577ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 11:25:35
>>576それ、ショボレーだけじゃないですから
578ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 11:35:19
>>573
マジ?
それともネタ?
579ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 11:37:18
リアサスなんか、シートスティに「りあさす」ってマジックで書いておくとか、
パイプにコイル巻きつけるとか、そんなんでOK!
超軽量リアサスだぜ! って言い張れ

確実に収縮はしてるからな!
580ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 11:41:06
>>573
確に
ショボレーだけじゃ無いね、【安物】ルック車全般だねw
ならエスケープ辺り買えば?

俺はカゴ付けてキャリア付けて買い物にショボレー使ってるけどね。
割り切って使えばショボレーも良いもんだよ。
パンク修理もママチャリより楽だし
581580:2006/06/01(木) 11:42:29
間違い失礼
>>577
582ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 16:48:52
そんなに簡単に錆びるの?
ちゃんと防錆とかこまめにメンテしてても?
583ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 17:19:34
防錆とかこまめにメンテする人はそれなり調べてから買うからショボレーは買いません
584ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 07:20:15
>>582
屋外放置のショボレーいっぱいあるから
どうなってるか様子を見に街に出てみたら?
585ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 08:16:40
>>582
メッキ前に錆び落とし+防錆加工が不十分だから、
メッキの下から錆が浮き出てくんの。
防錆メンテ自体が無意味w。
586ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 16:51:43
giantなら大丈夫?
587ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 17:21:23
皆のシボレーうp
588ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 18:22:30
589ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 11:33:05
まじやめとけ。経験者の俺が言うから間違いない。安さと格好で買ってみたがマジで
ママチャリのほうがましだぞ。ジオメトリーなんか考えて作ってないから疲れる疲れる
少し金出してジャイかガノ買った方が絶対良いよ。俺のWサスだが乗る気も起きない。
誰か1万で買ってくれ。
590ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 13:21:53
>>589
ヨシ!わかった!オレのFサスと交換だ!ちなみに黒だよテヘ
591ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 14:35:53
ルックなのと、なまじかっこいいフレームがよけいに恥ずかしい。
どんなメーカーだか分からんようにペイントでもするかな
592ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 20:59:04
593ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:04:57
>>592
フロントギアあたりのメッキのテカテカが何ともアメリカン

錆びるって言うなよ?言うなよ??
594ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 03:27:17
>592 毎日すれ違うチャリ通のおっちゃんが多分これに乗り換えたよ。
毎日乗ってるから結構こだわって買い換えたんだと思うけど、やっぱ「どうして
安くもないのにシボレー?」とか思う。
あとおっちゃん、自転車は左側通行な
595ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 04:31:12
>>591 ところで
リターンオフ11kgアルミについてはどう思う?
因みにこいつは四角フレームなので
ペイントしても丸分かりというシロモノだよ。
596ツール・ド・名無しさん :2006/06/04(日) 05:38:16
>>478 :ツール・ド・名無しさん :2006/04/07(金) 08:17:37
>駅から会社への道...
>いかにもオタクっぽいバックパッカーが、ショボレーのWサスで俺を抜いて行った。
>その後姿... 恐らくスポークの張力が不均等なのだろうが後輪のブロックタイヤが
>左右にぶらつき...それは、さながら都会の摩天楼のようだ...。
>そして、そいつが俺の前を歩いていた二人連れのサラリーマンにベルを鳴らす
>気付いたサラリーマンは二手に別れ、その間をオタクが抜けていく。
>何気なく車体を見たその二人は...一瞬の沈黙の後... 「プッ..シボレー...」

>都会の朝の何気ない出来事。

蜃気楼と言いたかったのかな?
597ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 11:58:03
は?
598ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 12:09:19
>>596
言いたいことは判るけど・・・
二ヶ月前のスレに・・・・・・


どんだけ粘着なんだよwwwwwwwww
気持ち悪いよwww

シボレー乗りってみんなこんなに粘着質なのか?
違うよな?
>>596だけだよな?
599ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 14:09:34
乗ってる人はこんなとこに来ません。
600ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 14:16:53
>>598

×スレ
○レス
601ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 18:38:45
試乗させてもらってから買いな。俺は試乗せずに買ったから後悔してます・・・
602ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 18:42:02
試乗したって、わからない人はわからない

おおっ、ぼよんぼよんしてる!おもしれー!
で終わり
603ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:26:47
今日、乗ってたら「バキッ」って音がして後輪のスポークが一本折れてリムがひん曲がってしまった('A`)
そのまま自転車や預けることになったけど修理代幾ら取られることやら…
前にも後輪のリムが少し曲がって曲がりを直してもらった(無料で)けど
今回は曲がりを直すのは無理だから取替えになるって言われたよ。

買って半年も経ってない…買うんじゃ(ry
604ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 22:03:31
それ体重と乗り方のせいだから。
流石にママチャリレベルの物は使ってるよ、そのほうが安いから
605ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 23:33:07
>>603
自転車を取替えですか
606ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 23:55:14
違反は関係無く無視した
前後子供二人乗せ
に段差に平気で突っ込む荒い乗り方のママさん達のママチャリは丈夫だぞ!
特にBAAとかのママチャリは頑丈
607ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 08:04:31
>>604
スポークが1本折れた程度でリムが曲がるって事は、
スポークの張力が明らかに狂ってるって事なんだが...。
>>605
いっそママチャリに取り替えてもらった方が、お得だろうな。
608ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 08:20:54
ママチャリに劣るシボレーの良いところ

パンク修理が楽
タイヤ交換が楽
ブレーキ調整が楽

この3つはママチャリよりマシ
609ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 09:31:04
ママチャリに劣るシボレーの良いところ

 ・街乗りで皆の注目をあびる。(実は失笑)
 ・注目をあびて優越感にひたれる。(実は馬鹿にされている)
 ・2chで一生懸命ショボレーを援護する。(益々馬鹿にされる)
 ・友人にショボレーを勧める。(友達が居なくなる)
610ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:18:27
シボレー純正のゴツい泥よけ装備してるけど
雨の日に乗ってて家帰って背中見たら服が泥だらけになってた
611ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 21:13:19
>>609
そんな
自虐的にならなくても
まわりはなんとも思ってないから
612ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 08:22:32
どこでいじめられたんだかわからんが生きてりゃいいことあるよ、がんがれ609
613ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 08:53:58
>>604
ママチャリレベルの物はどこにも使ってないけど?
自転車ルックのママチャリレベルの物は沢山採用してるけどな。
614ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 10:37:33
>>610

所詮 ルック=もどき

だから当然泥除けも、 "泥除けもどき” となっております。
615ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 16:18:51
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`) <もどき商品を僕達もどきが売ってま〜す。
 (    )     
 | | |
 〈_フ__フ
616ツール・ド・名無しさん :2006/06/07(水) 19:55:24
>>598
あと、ぶらつくも変だからね。
と粘着してみる。
617ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 10:39:11
>>616
お前って粘着以外に、謝罪と賠償を求めるのも得意なんじゃね?
618ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 10:59:38
まだこれ乗って死亡例がないだけマシかも
619ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 11:00:30
あっても、そんなので報道されない
620ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 11:16:51
>>618
誰が上手いこと言えと・・・
621ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 13:08:55
ショボレーに新型でた?
スカルペルの前三角をパクったような奴。
622ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 20:59:42
売れてないMERIDAにシール貼ってやたら売れてる脂肪零ブランドで売ればいいやん
623ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 23:15:36
>>617
だれも、相手にしてないって。
無視、無視!
624ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 09:19:46
>>622
売れてない のではない。
日本で売る気が無いのだ。
625ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 13:41:32
>>622
たしかに正論なんだがMERIDAみたいな大きいところがやると利権が絡むから。
でなけりゃあんなにおいしい市場にパナやアンカーが参入しないはずないだろ
626ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 19:31:21
まあそんなんだけどねー。東急ハンズとかじゃ姉妹機のローバーが
一番売れてるくらいだし、結局世間の意見ってそんなもんだわ
2chだけでもがんばろう
627603:2006/06/11(日) 15:54:23
修理から帰ってきた

修理費7,600円も取られたよ…il||li _| ̄|○ il||l
628ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 16:05:40
組みなおしたんだね

安物買いの銭失い乙
629ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 08:17:52
>>627
メーカーに保障させればよかったのに?
630ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 08:22:47
こーゆー人 きらい
631ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 09:09:25
自転車業界に貢献する>>627
に拍手
632ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 09:27:07
>>631

X 自転車業界
○ 悪徳輸入業者
633603:2006/06/12(月) 18:34:24
>>629
そうも思ったが既に800km近く走ってるので流石にメーカー保証での無償修理は気が引けたんだよ(´・ω・`)
>>631
貢献しますたよ…('A`)

リムだがARAYAのRM-930DHってのに交換してもらった。
634ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 18:39:13
えぇーーーーー!!!そんな良いリムにしたんだwwwwww

一点豪華だな
635603:2006/06/12(月) 18:51:43
>>634
この良いリムなん?修理に出したらこのリムに交換されてただけなんだけど…

店の人に「サービスしとしました」って言われたけど何のことか分からんかったがこのリムのことだったんだろうか…
636603:2006/06/12(月) 18:53:12
>>635
この良いリムなん?→×
これ良いリムなん?→○

間違えたorz
637ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 22:39:29
>>617
>お前って粘着以外に、謝罪と賠償を求めるのも得意なんじゃね?

へたくそな文章にツッコミ入れただけだろ。
馬鹿は嘲笑うべし。
638ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 22:58:11
しかし相変わらずテレビに映るなシボレーは
NHKってこういうのだめなんじゃないのか?
639ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 23:30:45
だめだったらプロジェクトXは放送できない
640ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 14:43:14
見た目で、シボレーイイと思いWサスかFサスで悩んでいるのですが
Wサスって空中に浮いてるんですけど、ポッキリいかないですよね?
いきなりの質問で申し訳ありません。FとW持ってる方で、ご意見お願いします。
641ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 17:13:36
Fサスの黒で良かったら1マンで譲るよ。買って半年ぐらいかな。
642ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 17:37:56
>>641
おまえって奴は、中古の粗大ゴミを売ろうなんて...。
643ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 02:32:44
644ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 08:59:32
>>643
ATBの中でも上のグレードの物で、悪路は走行出来ませんが

ATBじゃなくてCTBですよ、って指摘してやれ
645ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 12:34:36
ト、トランスミッション!?
646ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 12:44:27
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`) <もどき商品を僕達もどきが売ってま〜す。
 (    )     
 | | |
 〈_フ__フ
ジック株式会社 http://www.gic-bike.com/
647ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 21:38:52
わかってんのかわかってないのか
648648:2006/06/16(金) 19:13:30
ジック儲かってるらしいね。
なんだかんだ憎まれっ子世に憚るってこういうことなんだろうな
もどき自転車に定価95000円つけて実売24000円でしかもハンズで一番の売れ線てなにさ
649ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 23:30:12
みんなのショボレー具合はどうだい?
650ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 23:41:17
弟が盗難が心配でショボレを玄関に上げるんだけど何とかして欲しいね。

どこぞのメーカーのVブレーキシューが減りまくって、レバーが完全にスカスカってた。当然リムは真っ黒。
651ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 23:45:42
>>649
Wサスに乗ってるが最近リアサスがギシギシ五月蝿い(・∀・)
652ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 12:30:23
在日の自転車屋か。
653ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 15:50:58
おまいらメンテぐらいしろよ(笑)
654ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 19:31:08
なんでショボレーなんて買うんだ?
ダホンの方がいいのに 値段もそこまで変わらないし
655ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 20:46:35
春から初夏にかけて急にチャリ通勤の人口が増えるんだが(ツユ、夏を過ぎると
激減する)ほとんどがシボレー、ASAMA、コールマン、レイチェル、マイパラス、ジャイアントなどの
ルックMTBなんだ。なんであーいうの買っちゃうかなー
656ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 21:11:07
>>655
うるせーよ!
657ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 21:26:49
渋谷、原宿に路駐輪してあるのはみんなショボレ
658ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 22:29:13
656のつっこみどころが間違っている件について
659ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 22:59:28
>>655
ジャイアンだめ?
660ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 12:29:19
↓658がアナルにつっこまれて一言
661ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 17:58:46
糞自転車には、アナルがつきものでございます。
662ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 21:19:14
くそー、なかなか旨いことを
663ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 21:59:44
本日、JEEPのチャリを購入しました。
でも、JEEPスレってないのですね。
仲間に入れてよん。

664ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 22:53:45
>>663
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 24【悪路走行禁止】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147179082/

こちらへどうぞ
665ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 22:26:56
そう、シボレーは自転車のりにとって特別の存在だからJEEPなんかと一緒にされては困るんだよ
666ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 11:18:29
UGOと一緒にしないとダメポ。
667ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 14:33:09
通勤用で買っちゃった・・・。さっき届いて組み立てして乗ったんだけど
乗りずらいですね。orz ハンドルが低すぎる。
今まで乗ってたチャリ直して交互に使おうかな・・・。
668ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 21:13:43
マジレスするとハンドル高さは調整できるよバカ
UGOなつかしす
669ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 07:48:36
シボレーいまだに売れてるみたいですね
ますます街で見かけるようになった
どれも3万前後で安いとも思えないんだけど
670ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 11:52:20
オサレ雑貨屋の店頭でも売ってるからじゃないでしょうか?
単品で展示してあるといい感じに見えるものです。
671ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 12:02:23
売れれば売れるほど、北朝鮮が喜ぶのに。
不幸な事だ。
672ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 14:28:20
脊髄反射的に半島ネタもってくる奴いるけどさ、あーい
673ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 19:51:12
なるしま まで行くときに5台は見たよ
674ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 21:39:35
50km程で左右のペダルが割れ、同じ者に交換してくれたんだけど
また、壊れた、こんなに弱いものなのかな
675ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 21:43:53
体重は?
676ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 22:09:43
ギア3段のシティサイクル久しぶりに乗ったけど俺のシボレーよりずっと快適で速いorz
677ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 22:27:59
>670
勘違い雑貨屋のウィンドーで見掛けるねW
678ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 23:59:02
>1-600まで読んだ。
腹がよじれるぅW
。°・(ノo<)o゛・°。このスレ面白杉。ガンバレ、チョボレ海苔!
続き読もうっと、、
679ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:04:52
まあ598レスはオレの自演なんだけどね
680ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 11:03:32
仕事先のエントランスに16インチシボレーが停めてある。ツルシみたい…キレイ。
(´・ω・)づツンツン
   彡
681ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 12:32:30
>>676
俺もコーナンの三段変速ママチャリの方が、格段に品質・性能共に
上だと思うw。
682ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 15:57:55
ママチャリよりいじりやすいのは確かだよ
683ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 19:07:25
ママチャリ以下っつー奴はなにかトラウマありそうだな。
ダメなサイクリング大会で
自慢のルイスガノを無視されてショボレーのバカに人気が集まったとか?
684巨大機械(俺が本物) ◆LAn//yTrFg :2006/07/07(金) 20:15:07
<<<不動峠祭り開催のお知らせ>>>

自転車に乗れない、2ちゃんねらーの皆様。
自転車板初のイベントが決定しましたのでお知らせいたします。
(日本一周ヌイグルミのようなフィクションではありません)

日時:7月9日 朝9時集合
場所:北条大池
*主催者からのお願い*道路占有使用許可は得ていない、一般のサイクリング大会です。
交通法規遵守で、一般の手本となるようなサイクリングをお願いいたします。

<大会の内容>
DE ROSA Kingの真性品と模造品の比較、試走です。
模造品オーナー出資による豪華商品を掛けた峠TTも同時開催!
奮ってご参加ください。
エントリーは、当日赤色真性品kingに乗る主催者まで申し出てください。

模造品をYahoo!オークションに出品した本人をゲストに迎え、
トークショーは、参加者のリクエストが多ければ実施されます。

それでは!
不動峠でボクと握手!!

大会事務局
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145173533/
685ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 09:43:48
そういやここの製造元はアニメでやってるMTB番組のモデルとか
ださないのかな?
商売上手なら見逃さないと思うんだが
686ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 14:14:56
>>683
特に意味無いんじゃね?
実際ママチャリ以下だって事は周知の事実だし。
687ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 19:27:39
トラウマにもなるよね、
関係無いけどショボレーの折りたたみのOEM先だほーんを
ずっとホンダ系列なんだと思ってた俺がきましたよ
688ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 19:29:37
OEM?
駄本の機構を使っているだけで、駄本で製造しているとは限らないんだけど?
689ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 21:23:09
まあどっちも中国製だけどね。(DAHONのP8以上は台湾製)
690ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 21:41:29
だほんはどこの台湾メーカーが作ってるのですか
691ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 21:58:32
中国も台湾も「DAHON社」だよ。工場があるってだけ。
本拠地カリフォルニアで企画設計をやってる。
692ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 22:41:19
なるほど
693ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 06:18:45
日本より台湾とかで作ってる方が値段なりで安心じゃまいかと思うおいらは
変ですか
694ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 08:40:12
つーかCHEVROLETのDAHON20インチフレームはもう作らなくなったと聞いたが?
695ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 19:25:25
>駄本の機構を使っているだけで、駄本で製造しているとは限らないんだけど?
夢を砕くようでわるいが堕本で作ってる。
有名だろうがジャンクだろうが売値20万円を超えないような自転車なんてみんなくず鉄よ
696ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 23:15:17
それはちがう
ショボレはくず鉄なんかじゃない
金払って持っていってもらう粗大ごみ
697ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 08:00:30
>>696 がいい事言った。
698ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 08:16:24
まじでシボレーはやめたほうがいいよ・・
いや、ネタとかじゃなくて
まあ見た目は結構かっこいいのは認めるけど、
一応乗るわけでしょ?
699ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 08:27:58
シボレーは最高!
通勤に良し、ツーリングに良しのシマノ18段変速
泥よけ、ライト、ボトル等オプション充実
あのサスペンション付きMTBが19800円で買える
定価50000オーバーが安く買える

さぁホムセンやドンキーにGOだ!!
700ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:07:52
シボレー、いいんだけどな、デザインとかマジで
でも少し自転車のこと知ってしまうと「ルック」という言葉が
響いてついつい肩身がせまくなりそうで。
701ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:26:37
ルック車おおいに結構じゃん。どんどん乗って、楽しめばいい。

ていうか、他人の自転車をルック車なんて言って小バカにしてるやつらの顔色なんかうかがう必要はない。
702ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:43:52
>>698 >>700
ちょっと見る目が養われれば
あのペイントだのマークだの、
それ自体ウザくなるよ。
余りカッコイイとは思えない。
ブランド料だとして見るとするならもうちょっと
スピードを感じさせるようなデザインにしてほしいと思う。
OEM先はシボレー同型車種を
ロゴもマークも無しのアルミポリッシュ(アルミフレームでしかできないが)で
3000円〜5000円で販売するといいと思う。
契約で多分そういう露骨なことはできないだろうけど。
同値や3000円高いくらいでもアルミポリッシュのほうを
消費者は選ぶかもよ。
703ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:53:26
>>702 ごめん。
下から4行目、
>3000円〜5000円で

>3000円〜5000円安で
の間違いでした。すまそ。
因みにホムセンでパーツ類見てて、横にあった
バーゲンのシボレー
買いそうになったことありますです。
それなりに魅力的なのは認めます。
704ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 22:10:00
>>702
はあ・・
何のためにCHEVROLETとかJeepとかのマークが付いてるのか、全然わかっておられんようで・・
705ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 22:12:57
>>704
そうそう、
それがないと処分費のかかる粗大ごみですから
706ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 23:09:36
ていうかシボレーってだけで粗悪品だとか言うやつって、超ごくごく一部の勢力だけじゃね?
同じ価格帯のと較べても、別にあれで普通だと思うがな。
707ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 00:00:57
いや、同じ価格帯だと例えばジャイのROCKシリーズがあるから性能としては下。
つってもROCK乗りの大半は所詮街乗りしかしないから結局おいらはルックじゃ
ないんだぜって吹いて廻りたいだけでしょぼれーとは別の意味でのブランドオタ。
まあ、大差ないよ。多分ショボレーこき下ろして自分のアイデンティティを
保とうとしてるのはそこらへんの人達だよ
708ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 08:21:13
お前ら、たかがシボレー如きで熱いな。
問題は、法外に高い利益がどこに流れているかだ。
ミサイルになってたら、やだね。
709ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 09:09:28
>>708
ちゃんと法外な利益で「ビル」が建ちました
710ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 19:38:00
ちょっとこの会社の儲かり方は異常です
っつーかこういう美味しい市場に参入しないパナとか石橋って馬鹿?みたいな
711ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 19:44:37
儲かればいいのか? ということだ
712ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 08:38:26
税務署しっかりろよ!!
713ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 14:46:49
ぶっちゃけ安物でもいいから適当なコンポーネントと700Cのタイヤ履いてりゃ街乗りする分には何も問題が無い。

と割り切って半月前にTRK7001 ALをビックカメラで全額ポイント利用で買ってみた。
とりあえずママチャリよりは走る。
ママチャリで30km/h以上出すには根性と鍛えた体が必要だが、
鈍りに鈍った(体重100kgオーバー)俺の体でも30km/h以上で巡航できてる。
とりあえず買ってから100km程度は走ってるがペダルがもげたりもしてない。

どうもこのスレの書き込みと現実の状況に差があるんだがなんでだろうな?
ぶっちゃけ値段相応には走る自転車みたいだぞ
714ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 14:47:50
そりゃ走るだろうよ
でも自転車としての安全性や耐久性が極端に劣るわけよ
715ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 15:19:48
>>30km/h以上で巡航できてる

いろいろ聞きたい事はあるけど聞かないwww
716ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 15:22:23
ま、シボレー買う人ってこういう人だってことさ
717ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 15:25:34
>>713
幸せそうだな。。。
ウラヤマシスwwwwwwwwww
718714:2006/07/14(金) 15:30:04
安全性や耐久性に関してデータ取った奴なんているのか?
それとも明確に使ってるパーツに問題があるとか。
実質ロハで手に入れたとはいえ、現実に乗ってる以上その辺の情報があるなら
是非とも教えてもらいたい。
今のところ乗ってて危険と思えるような軋みや違和感も無かったんだが……

価格帯的にメンテを怠ってるのが多くてトラブってるなんてことはないか?
719713=718:2006/07/14(金) 15:43:28
名前間違ってるわ。
720ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 15:48:47
半月前に手に入れて、
30km/h巡航で総走行距離100kmで、

耐久性に問題アリって結論でたら大変だな。

この状況でペダルもげたらそれは初期不良だと思うしw
721ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 15:49:22
268F-susだった俺の場合。
乗り始めて50kmでフロントサスがギシアン言いはじめた。
→店に持っていったらこれでもかってほど油を差してかろうじて復帰。

100kmでフロントブレーキがいやってほど鳴くようになった。
→店に持っていったらトー調整してくれたが限界までトー角つけても直らず。
 やたら効かない超絶にプアーなシューをつっこんでかろうじて許容範囲に。

800kmほど走ったところでスポーク大破断大会。

ゴミにしてやった。
722ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 16:06:22
>>720
4時間弱しか走ってないんだしな
723ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 17:00:31
だからヘタにサスついてるような奴買うなって

安いサスなんてたかが知れてるんだし、いっそ着いてない奴買った方が後々面倒じゃない
724ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 17:05:17
>>721
おまえどんなピザだよw
725713:2006/07/14(金) 17:07:36
>>721
なるほど。
ブレーキはトー角つけて直らなかったってことは部品のガタとか車軸のブレ辺りが原因か?
サスもスポークの破断も走行距離からするとあり得ん位に酷いな。
確かにその状況なら粗大ゴミだ。納得した。

とりあえず乗れるだけ乗って自分なりに耐久性のテストをしてみる。
なんかトラブルあったらこのスレに報告するよ。
726ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 17:10:06
と二度とネット接続できなくなった713であった
なむ〜
727ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 19:17:30
720と721って体重100kgくらいあんの?すげーよ。それなら製造元に
どなりこめ。裁判で勝てると思うぜ
応援してやるから逝って来い
728ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 19:20:04
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/atomic-cycle/cabinet/00142499/img13891347.jpg
実はこれがショボレのOEM元













だったらいいね。
729ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 19:25:52
…そもそもそのビアンキもゴミだけど?

日本で売ってるビアンキは日本の企画物だぞ?自転車メーカーブランドだからといって
必ずしも良いものじゃないんだぞ?
730ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 21:09:08
また微妙なメーカーもってきたな(^_^;)突っ込みにくいな
731ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 01:50:20
>>713
サイコンのタイヤ周長の調整する事をオススメする。
732ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 04:51:23
700C×28Cだし30km/h巡航は普通できるな。731みたいに自転車にのらん奴まで
けなそうとするショボレーの人気は異常。
まあ、こういうへんな広告も消費者が勘違いしてしまう原因だが
ttp://www.charaway.com/MTBshopping/CHEVY-TRK7001.htm
733ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 11:05:53
巡航の定義って人によって違うんだよね。
スレによっても違うんだろうね。

信号と信号の間を30km/hで走ってるから30km/hで巡航してるって言う人もいれば、
身体に負担にならずに1〜2時間走れる速さが巡航速度だって言う人もいるし。
35km/h以上で巡航だスレでは「血中乳酸濃度2mmol/l以下で維持できる速度とする 」とかなってるしね。

>>713>>732に巡航の定義を聞きたいな。
734ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 11:15:11
そもそも「巡航」は船の言葉だから、ストップアンドゴーは考えてないし、それが入る状況で「巡航」
というのはおかしい。

なので、飛行機や船では使うけれど、陸を走るものでは使わない。
735ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 17:31:41
>ストップアンドゴーは考えてないし
それでいいんじゃない?自転車板一回りして意見聞いてみれば?
一瞬なんのスレに来たかと焦ったよ
736ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 22:23:55
今日一日で六台のショボレーを見かけても心がショボレーに
傾かなかった俺は勝ち組
737ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 17:09:33
ショボレー

デザイン 10
性能 2

平均 6 
738ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 17:13:04
錆びるフレームなのに10・・・
739ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 17:27:12
デザインだよ、しかも店頭に並んでるときの評価

さびる、ということは「性能」で加味している
740ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 21:59:06
シリコンスプレーとかアクリルコーティングスプレーとかワックス洗車とか
知らんのか738とか739
741ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 22:19:31
あんたショボレ持ってるのか
742ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 22:22:15
一度、原宿と渋谷に行ってショボレ探してみるが良い。
塗装してあるのに錆びてるんだぜ。
743ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:29:52
>>740
お前は粗大ゴミにコーティングしてるのか?
744ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:37:18
スプレー代がもったいない。
シボレーは部屋に飾っておくもの。
置物としては結構お勧め、いやまじで。
745ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 00:42:50
ビックカメラでシボレーを見たけど結構な金額なんですね。
せいぜい19,800とかだと思っていたけど。
746ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 08:08:29
>>745
GMはシボレーのシールを売ることによって経営が成り立ってます
自動車をつくらなくなったアメリカの工場では自転車に貼るシールを印刷し
一枚一枚検品しながら手作業で梱包しているんです。
中国、台湾の自転車工場に出向したGMの役員が丁寧に一枚一枚貼り付けています。

ちょっとのわけまえ、GMに払ってあげてください。
747ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 21:42:04
いまやGMを支えているのはアメリカンV8でもなく自転車
748ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:07:58
>>746,747
するとゴーンがもしもGMの経営の舵取りをすることにでもなればシボレーの自転車シールも
アメリカではなくルノー、日産あたりで製造するかもしれないのですね。
また一つ MADE IN USA が消えてしまうかも。
今のうちにシボレーを買っておいたほうが良いですよね。
749ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:30:49
ウチのに貼ってあるのはシールっつーか塗装っぽいけど
750ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 15:50:48
その「型」をきってるんですよ!アメリカで
みんな厚紙から一枚一枚手作業で文字を抜いてるんです。
いままで自動車の設計、製造、デザイン、広報と、花形にいた人たちがみんな机にむかって
懸命に文字を切っているのです。

そんな彼らのつくった物、文字列ひとつにつき5000円くらい払ってあげてください!
彼らには家族があるんです!たくさんの幼い子供もいるんです!
彼らの未来のために 文字 を買ってください!

お願いします!
751ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 19:39:48
いやです
752ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 20:26:48
必死ね
753ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 22:49:04
正直ツマランな
754ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 13:57:21
週末に、通勤用のチャリ買いに行こうと思ってるんだけど
シボレー叩いてる人「値段も変わらんのにシボレーなんて」とか「ママチャリ以下」
なら、、、お勧めのチャリ教えてくれ3万以下で
意見が出ないならシボレーのFサス買う
ttp://www.charaway.com/shopping1/MTBCHY54281110.html
こんなの
755ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 14:03:25
3万以下でこういうデザインではお勧めは、、無い。
4万まで出せば、廉価MTBがあるが。

3万なら、ブリヂストンだの高級ママチャリ買え
756ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 14:05:47
>>755
同意
757ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 14:12:29
これが最低限
http://www.bscycle.co.jp/catalog/sports/05crossfire/XF_index.html

でも
http://www.bscycle.co.jp/catalog/school/starroad/06starroad-index.html
こっちのがはるかに高耐久で一つ一つの部品も良い。
そもそも「ジャンル」が違うのだ。

スポーツ車がよければ最低でも5万、できるなら10万は無いと無理。
それでも毎日の通勤で使うような用途では消耗が激しいから、自分でメンテナンスをしないと
あっというまに調子悪くなるぞ。
758754:2006/07/20(木) 14:19:23
確かにどこで見ても最低五万って書いて有るけど
あくまでシボレーのライバルはホームセンターで
9800円〜12800円のママチャリなんだよねー
759ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 14:30:40
で?わかってるじゃん
760ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 14:40:15
お勧めいただいたブリジストンのクロスファイヤーの方向で検討します
ありがとうw
761ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 20:49:15
お洒落度、女受け度ならシボレー<<<ローバー(同じメーカーの姉妹車でハンズとかだとこっちの方が売れてる)
     ルイガノの女の子受けいいよ
オタク受け狙いなら クロス ジャイアントのR3とかMERIDAのT1
          MTB  ジャイアントのロック
かな  
チャリオタ受けする奴は残念ながら5万じゃ無理。スペックオタが異様に多いから半端な
スペックじゃこき下ろされる
通勤距離が10km以下なら小径車もおもしろいよ。スギムラなんて安くてお買い得多し
762ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 20:50:41
>>761
おまえ、ちょっと上みて、そんなこと書くんだ

おまえこそヲタ気質丸出しなんだよ、きめぇ
763ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 00:14:31
パンピーなんだろ
764ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 18:20:47
ジャイアントは女受けしないよな
765ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 21:14:58
オレもチャリオタになるまではジャイのコストパフォーマンスに気付かなかった
766ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 21:27:20
ルイガノのコストパフォーマンスは?
767ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 19:53:45
ルイガノでなくルイヴィトンならすごく売れたんだと思うよ
768ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:30:11
サンゲツのオーダーカーテン、アルペンのKissmarkに似てる
ナゴヤ臭さを感じる。   

あとパロマとトヨタ。 
769ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 08:23:23
・オーナー間のウザい馴れ合いがない
 →モノ自慢に走らない。道を走るのみ
・シボレーが近くなった
 →維持費考えなければクソ安くなったカマロ、
  スズキへの名義貸しなどで嫌味のないメーカーイメージへ
・上を見ないオーナーたち
 →乗り物の世界はピンキリ。
  上を見たらキリがない。現状に満足し、楽しんだものの勝ち


なんだかんだでウケてます
770ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:47:35
ひとりでウケてどーするの
771ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 21:18:48
チャリオタには受けないよ
772ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:59:38
街で見かけるシボレーはハブが錆びているものが多いなあ。
773ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 20:35:16
道具って感じでいいね
774ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 22:24:47
粗大ゴミだ
775ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 20:50:58
どうしてショボレーが女子にうけるのか不思議でしょうがない。
ジャイもルイガノも自動車メーカーとのコラボやればちっとは売れるのに
くやしいですな
776ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:44:07
>>775
シボレーが売れるのは女子受けだからではなくチャネルの問題じゃないの?
ホームセンターやスーパーなどの多くの人が集まる、多くの場所で売ってるから
たくさん売れているのでは。
というかそもそもシボレーってそんなに売れてるんですか?
停めてある錆びのういた奴を見かけることはあるけど走っているのはルイガノとか
ジャイアント、スペシャライズド、トレックあたりを見かけることが多いのだが。
売ってる
777ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:34:44
店頭販売より安い通販でさえジャイやルイガノをしのぐ台数売ってるよ
ジャイのR3やROCK、ガノのTR1とかはほとんど通販だがそれでもショボレーと大差ない
そこに店頭販売が加わるんだから性質が悪い
チャリなんざ道具、錆びがういてるのは道具として使われた証拠
床の間の飾り物じゃないんだから
そんなオレはセンチュリオン乗り
778ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 21:29:53
そんな俺は700c化に挑戦中

ハイテンフレームがフォーク込みで4kgくらいあるんですが
779713:2006/08/04(金) 10:56:17
総走行距離200kmようやく越えたんで書き込み。
今のところ車体にトラブル無し。
最近はペース落として25km/h程度で走るようしてるんだが
車道を走るのに慣れてきたのもあって周囲に目を配る余裕が
出てきて凄く楽しい。
現在万一(このスレ的には必須か?)の事考えて
ヘルメットの購入を検討中。

>>731
タイヤ周長は最初にマニュアル見て調整済み。
780ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 11:11:30
>>779
釣りだろ?釣りだと言ってくれ。
オナカガイタイwwwwwwwww

781ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 11:56:37
>>779
シボレーのシールを貼ったヘルメットもオプションで用意したら売れそうだな…(関係者)
782713:2006/08/04(金) 11:57:42
ごめんね>>780の腹筋(´・ω・`)
釣りに見えるかも知れんが全て事実でございます。
運動不足のデブの戯言とでも思っててくれ。
783ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 12:02:44
>>779
3週間で100kmも走ったの!!!
スゲーーーー!!!
一日5kmも走ってんのかよ!!!

25km/hで走ってたら4時間じゃん!!!
平均したら一日12分かよ!!!!


713さんスゲーーーー
シボレースゲーーー



784ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 18:37:27
>>781
良いヘルメットを買ったらショボレー本体より高くなりそうですw
785ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:38:46
ちゅーか、使い込んでるチャリ=ショボレー
おっさんがおどおど乗ってる新品かよってなチャリ=トレック、じゃい、ガノという
図式が成り立ち始めてるのが怖いわ
786ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 21:32:16
俺も通勤でシボレーの折りたたみの26インチのMTB乗って
3100kmになるけどまったく何のトラブルも無いぞ。
まぁ車種にもよるかも知れんが買ってよかったと思う。
787ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:58:27
よかったですね
788ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:08:42
>>783
いや多分休みの日だけ乗ってるんじゃないかな。
週末晴れたのは7月の終わりごろの土日くらいでしょ。
とすると1日50km、2時間。
789ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:50:00
>一日5kmも走ってんのかよ!!!
どんなピザだよ783て
790ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 21:44:12
煽りに決まってるだろバカ
791ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 00:12:04
今日、ビックカメラで見てきたよ。シボレー。
「売れ行きNo.1」というポップがあって、売れてるらしい事がわかる。
フルサスのを持ち上げてみたが、重い。
多分20kgくらいあるだろう。
こんなに重いものに平気な顔で乗ってられる人は凄いと思いました。
792ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 00:16:05
すまん。
持ち上げてみたのはフロントサスの方だった。
793ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 00:24:33
え?シボレーって糞自転車じゃないの?
794ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 00:25:12
>>793
ホームセンターに売っているママチャリと変わりません
795ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 08:15:10
>>793
粗大ゴミです
796ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 18:47:23
そう、売れてるよね東急ハンズでもうついにローバー抜いて1位になってた
なんでシボレーが売れてるのかわからん。やすいわけではないのにね
797ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:28:51
>>796
実際に乗ってみたらわかるよ。
金額以上の価値はある。
偏見持った少数の自転車ヲタには理解できんかも知れんけど。
798ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:40:41
>>797
実際乗ってみたらわかるよ。
金額なりの価値はある。
ハイテンにしか乗ったことない大衆には理解できんかも知れんけど。
799ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:41:50
重いし錆びるけどね。
ハブの錆びてる自転車ってあまり見ないんだけどシボレーはよく錆びてる。
800ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 23:08:51
ショボレFサス?のスリック仕様を見た。

…ちょっと格好良かったのは秘密だ。
801ツール・ド・名無し:2006/08/15(火) 01:06:33
>>796
ロ ゴ 。
ショボレーからこれを取り払うと、価値が半分になる。ショボレー買う値段で
メリダやジャイのまともなフルアルミのクロスが買える。つまり、粗大ゴミ。
道頓堀に投げ込むのにちょうど良い。
802ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 07:22:41
まあ801は社会的には負組なんだけどね
MERIDAは特に価値と人気のギャップがあるよな。
道頓堀にゴミ捨てちゃだめでしょう
803ツール・ド・名無し:2006/08/15(火) 11:32:16
シボレー自転車 ダブルサスペンション

【サイズ】26インチ
【サスペンション】フロント、リア
【ギア】シマノ社製18段ギア搭載
【カラー】レッド、ホワイト
【価格】31,500円 ⇒ 23,800円
【商品説明】
マウンテンタイプで流行のダブルサスペンションタイプです。
リアとフロントのサスペンションがかなりきいてて、街乗りのちょっとした段差から、
クロスカントリーでも快適な走りを演出してくれる本格派の最上位スペック機種です。

WWWWWWWWWWWWW.
804ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 15:43:49
> クロスカントリーでも快適な走りを演出してくれる
この文は書いちゃまずいのではないかね。ああ、演出してくれるだから
走れるとは書いてないってことでいいのか
805ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 20:26:10
なんか似てるけど、やっぱりこちらはマトモ …だったりするか?
http://www.panabyc.co.jp/products/sports/PDKAD6.html
http://www.panabyc.co.jp/products/compact/bh.html
806ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 20:41:28
>>805
目糞鼻糞で大して違わん
807ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 15:46:15
>>806

謝れ!! 謝れ!! パナに謝れ!!。
808ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 15:58:21
>>805
上のはGIANT製のルック、街乗りならショボレーよりはちょっとマシ
下のはDAHON、ゴミ、鉄くず
809ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 22:12:29
805は日本語でたのむわ意味わかんね
810ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 23:19:35
簡単に言うと粗大ゴミ
811ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 23:40:15
よく判った
ジャイとDAHONはゴミ
812ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 04:28:32
本格的な自転車でもなけりゃノーブランド品でもない、
そんな微妙な位置付けってのはいいと思うけどなあ。

軽のトップグレードとかカブエンジンベースの趣味原付みたいに
限りなく普遍寄りなヲタ臭だから楽しみながらガンガン使えるし、
下に見られることはあっても嫌味ったらしさがない。

妙な改造してもジョークカスタムで済むってのもいいね。
「何あいつきめえwww」って思うのはヲタの中の最右翼ぐらいっしょ、
イニシャルDかぶれの三十路キモヲタが軽コンパクトのカスタム車叩くのと一緒で。
813ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 01:34:34
700C化成功。でもクソ重い。
フォークとフレームが何よりも重い。
今回はそこまで余裕がなかったが、VIVAのクロモリネジ切りフォーク使えば
700Cトランスファーが一個で済む上に軽量化できるんでいいかも。手持ちのほかのフレーム(非シボレ)も700C化できるし。
サイズが合えばまた今度変えたいなー
814ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 22:26:10
今までの修理合計額が購入額を超えた件について(・∀・;;)
815ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 22:52:32
>>814
あと処分費もね
816ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 07:22:06
age
817ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:01:08
4輪の方のコルベット乗ってて修理中はチャリ通しようと思ってるんだけど
片道30`あってママチャリだとしんどそうな気がしてるんでMTB買おうと大手の自転車行ったら
シボレーとコルベット発見!おもわず買いそうになったんだが
『チャリンコ作ってるのか?』っと思って疑問だったんだ。。。

思いとどまってよかったよ。
818ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:06:49
>>817
「4輪の方の」まで読んだ
819ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:54:44
>> 817
4輪のってりゃジョーク感覚で買うだろ。4輪乗ってないのばればれ
820817:2006/08/28(月) 16:59:46
>>819
いや、マジで買おうとしたんですけどここまでけなされてるとちょっと引きます。
一応通勤用でほしいので・・・
821ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:08:24
すいません、フランス語の「馬」となんか関係あるんですかねえ?
822ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:51:26
片道30kmもあるんだったら10万15万だしてロード買った方が吉。シボレーは重いから大変だし、
パーツも低グレード、フレームもダメだから短期間でガタがくる。ネタじゃなくて。
823ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:53:07
てか、片道30kmは、、、、素人さんには根性いるのでは。
原付買え
824ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:14:56
シボレーのFサスMTBルックで片道25キロの通勤を始めて
半年でリアのスポークが4本同時に折れました…orz
その後、scottのMTBに乗り換えて初めて自転車の楽しさを知りました。
現在はpanaのレ・マイヨに乗ってます。
そしてシボレーMTBルックは…



なぜか前後ホイール交換、コンポはdeore、1.0インチスリックで悪路走行禁止的な感じで復活してますwwww
825ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:07:47
>>824
てゆうかその折れたスポークは振れ取りをちゃんとしてたのか?
マメにメンテしないとどの自転車でも同じ結果になるぞ
826ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 07:15:42
>>825
粗大ゴミの振れ取りするバカはいない
827ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 08:33:11
冗談抜きに、スポークの振れは気にしたほうが良いぞな。
大体、この手の業者は利益を抜くために、どんどんレベルの低い安価な
中国の組立て工場をに生産をシフト移動させていく。
レベルの低い工場の一番の見分け方は、スポークの張力のアンバランスや
ヘッドパーツ等の緩み等の、やっつけ仕事が分かる部分。
走行中スポークが折れて、チェーン経由で大ギアに絡み、危うく一回転
しかけた俺は、それ以降スポークの張力には、ナーバスになった。
828ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 16:49:09
824と825はもう少しやせたほうがいい
829ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 17:02:10
ATB268。買ってからここ見て後悔してるorz

つか、このチャリって後ろのサスがめっちゃギシギシ軋むんだが…
なんか手軽に軋まない様にする方法ってないのかな?ちなみに俺は
ピザではない。
830ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 19:14:18
>手軽に軋まない様にする方法ってないのかな?

乗らないで眺めてるだけにすれば無問題(・∀・)


まぁマジレスするとリアサスに良く油を挿す。あとサスの上下のネジ止め部分(六角レンチで締める部分)にも
良く油を刺すとあんまりギシギシ言わなくなる。それから後ろのタイヤのリムが振れてないか確認して降れているようなら
振れを取る。
831ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 20:11:39
>>830
ありがと。次の休みにでもやってみるよ。それで直らんかったら買った店に文句つけてくる。

流石だぜショボレークオリティ。買って一週間足らずでこれだもんな…。
832ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:47:02
あぶらさすとますますねじゆるむから増し締めね
締めすぎるともげるから注意
店に文句言う前に粗大ゴミに金払った自分に反省
錆と傷だらけになる前にオクで処分が正解かも
833ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:47:49
愛がないんだよなお前ら
834ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 01:29:14
>>831
店に文句言ってもなぁ。そういう仕様なんだし。
シボレーとかはギシギシきしませながら、サドルを目いっぱい下げたガニ股の姿勢で
膝から下に力を込めてサドルを踏み込むのが正しい作法。
835ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 08:40:20
>>830
>>831

油さしたら一時的に症状が緩和されるが、元々塗ってあるグリースが
全部溶け出してしまい、その後は症状が一挙に悪くなるぞい。
工具があるなら、サスのみ取り外し、グリースをべったり付けるのが
良いのでは? と思う俺は素人だろうか?

まぁ、何といっても一番の解決策は>>830

  ”乗らないで眺めてるだけにすれば無問題(・∀・) ”

だろうなw。


 
836ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 14:28:54
俺も買って3日だが後悔 保険やら付属品いれて五万.バカだ! ヤフオクでいくらになるかね?糊つぶすしかないかね
こんなことならオシュマンズの安いのにしときゃ良かった
837ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 14:39:52
おしゅまんずの安いのでも同じこったな

5万もだせたなら、Panasonicだブリヂストンのルック車買えるじゃん
838ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 14:43:12
>>835
サスにはシリコン系の潤滑剤
839ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:44:26
>>837
でもジャイに5万出そうとは思わないんでしょ
840ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:47:16
ジャイに F-1 とかシールはってあると喜んで金出すんでしょ?
メリダに tourbo とかシールはってあると(ry
ブリヂストンに WRC とかシール(ry
841ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:20:43
オシュマンズにWWWってサイトが記載されてるやつのほうが まださりげなくてよくない? 誤差の範囲かしら?
842ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 02:13:03
>>840

>tourbo
843ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 08:42:03
taurboのがよかった?
844ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:35:00
taabo
845ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 04:34:05
右ペダルを踏み込むとカコ、カコってぐらつく感触あるんだけど、これは何が悪いんですか?ペダルの軸あたりというか…
自転車本体とペダルのバー(?)の軸あたりから感触があります
846ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 08:52:06
死んでますので、捨ててください(マジれす)
847ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 10:36:02
BBがつぶれてるんでは?俺も2回交換してるし。
自転車屋で交換してくれるよ。(即日では不可だと思うけど)
848ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 10:38:54
>>845
うちもbromptonで一時期なったけど自然に治ったのでよくわからない。
自転車屋に持っていった時も
「よくわからないからグリスアップしときますね」
と言われて終了
849ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:39:22
そもそも粗悪品なBB作るメーカー自体あるのかな
BBつぶれるくらいだとフレームのほうがもっとやばい状態ジャマイカ
850ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:44:11
俺、春がきたら愛用のショボレーで日本横断しようと思ってるんだ
ついでに戦争が終わったら結婚しようとも思ってる
851ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:52:39
>>850
その中で一番死亡フラグな部分は「ショボレーで日本横断」
852ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 20:34:05
日本のいちばん細いとこ、探せよな
853ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 09:11:15
俺はピザだからBBがつぶれたことを自覚している。
854ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 12:32:12
>>852
沖縄とかどうよ
855ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 19:34:35
前輪の軸がカランカラン言いだした!
856ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 19:40:59
ペダルをこいでいない時の後輪回転音、もしくはペダルを逆に回した時のジャーって音を小さくする方法ってあります?
857ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 19:46:42
>>856
リアハブを交換
858ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 19:50:14
その周囲を布団でくるむ
鼓膜を破る
859ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 19:51:21
>>856
やっぱひったくりとかストーカーやってる人?
860ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 22:28:28
>>857
ありがと!
最近うるさくなってきたからさ

>>859
すごいねw
そんな発想なかったよw
861ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 01:01:40
フレームよりもホイールが問題だな。
ちょっとのショックですぐひん曲がるし。
862ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 13:00:47
>>861
お決まりだが....

それがショボレー クオリティーw。
863ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 08:19:40
ループだが......

ちっとは痩せろ ピザw。
864ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 22:14:56
FDB206 W-sus 買ってしまった!  orz

デザイン、装備、価格で即買い! ここを先に見るべきだった!
でも、買ってしまったのでしょうがない。明日から赤面ライダーです。
んで、2日間でのコイツの感想
○折り畳みですがハンドルはワンタッチが無く、外すなり回転させる場合
6角レンチが必要です。
○リアサスは、体重80キロの私でもほとんど縮まないカチカチ感!
サス付は初なので、こんなものかも?一応パイレンで一杯まで緩めてます。
フロントは問題無い感じです。
○初日約10分でサドルがいちばん下までスッコンと下がりました。
これは、ショップの責任か?あと、小さく硬いのでケツがかなり痛いです。
○泥よけがかなりデカくダサいです。付け替えを思案中!
○折り畳み全般でしょうが重い感じで進みません、5〜6`までかな?

交差点で笑ってる人を見ると被害妄想に陥りそう・・・
865ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 23:40:28
交差点days
866ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 08:04:20
>>864

  >>交差点で笑ってる人を見ると被害妄想に陥りそう・・・


被害妄想では無く、実際に笑われているのです。
あはははは。 ってね。
867ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 21:10:59 BE:306816454-2BP(0)
1月あたりにショボレー買ってもうどれくらい乗ったかな・・2000キロくらいだろうか?
夏場は暑かったけどおかげでだいぶ痩せたかな
868864:2006/09/11(月) 22:01:07
>>866
おっしゃる通りです。
しかし、ケツ痛い!健康のため買ったのに痔になりそうだ!
デザインは最高なんだが orz
869ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:34:53
>>866
被害妄想の極みに入っていますね。
870ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 10:32:49
>>868
そうだね。シートは変えた方がいいよ。
871ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 14:02:08
>>868
この販売会社は売るために、見た目のみに注力を注いでいるから
サドルをはじめ、実用性は二の次だからね〜。
まぁ、騙されたと思って諦めることですな。
872ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 00:47:36
最近東京は調布市の調布駅前に「インポートバイシクルファクトリー」なる店がオープンした。
名前からして欧州車中心のラインナップなのかと思いきや














取り扱い車種:シボレー、ローバー、MG

中国からですか。ご苦労様です。
873ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 08:39:06
誇大広告でJAROにも注目されてんじゃね?
874ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 17:59:28
ほんと、このメーカーは詐欺同然なところがあるね。
どんな経営者か見てみたい。
875864:2006/09/13(水) 19:50:37
シート交換しました。まだ乗ってないけど・・・
でも、いい感じで1500円なり。以外に安かった。
あと、泥よけとリアサスなんだが
リアサスでてこずりそうだ!何かいい方法ないかな?
あと3cmフレーム側に取り付けてくれていれば完璧な気がするのだが・・・
がんばって乗りますだぁ
876ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 19:53:34
>>872
インポート?
そんなこといったら、ホムセンはインポートバイシクルしか売って無いぞ!
877ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 20:53:25
都内マジでシボレー(笑)大杉ワロタwwwwwwwwwwww
だっさwwwm9(^Д^)プギャー!
878ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 22:03:23
>>864
こないだキャバクラに行った時、自転車が趣味だという話をしたのね。

俺「ロードで週末には100kmくらい走るよ」
嬢「ロードって?」
俺「ドロップハンドルのタイヤが細いやつ」
嬢「競輪みたいなやつ?」
俺「まあ・・そうだね」
嬢「よくそれだけ走れるね」
俺「もっと走る奴はいるよ」
嬢「前、折畳みで教習所まで通ったけど、へとへとになったから、すぐバスに変えちゃった」
俺「ホムセンで売っているような折畳みだとキツイかもね」
嬢「でもシボレーだよ」

シボレーがダサいというのは一般的にはないと思うんだが。
あまり気にするな。ほんの一握りの自転車オタ以外は誰も笑ったりしない。
879ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 22:57:38
>キャバクラに行ける>>878が(´・ω・)ウラヤマシス
880864:2006/09/14(木) 00:04:53
ご心配なく。まもなく一週間、結構楽しんでますよ。
おっさんには走って健康器具、気に入らない所を金をあまり掛けずに
工夫や改造をしてと、いいおもちゃになってます。
明日、シートの調子が楽しみだ!痔にはなりたくない。
881ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 00:21:44
この頃は交差点で4輪を見ても、おい!シボレーかよ、ぷ  と笑ってしまう。
882ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 05:32:01
>嬢「でもシボレーだよ」
いかにも一般人の反応だなww
883ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 08:15:54
>>872
マジ?
冗談みたいなショップだなw
884ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 11:14:12
>>883
だって売り物自体が、冗談みたいな代物だものw。
885ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 20:28:50
小径は走らないという間違った認識は、
シボレーが原因ではないかと思う。
886ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 21:47:34
でもさ、こういうルック車が、いつか本物を価格はもちろん性能でも
本物を食っちゃう日が来るんじゃないかな、
自動車の世界でもそういうのあるしね。
887ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 22:16:40
自動車の世界でそんなことはない
トヨタは永遠にルック車だ
888ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 22:23:31
でもシボレーだよ
889ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 03:06:54
>>886
それは向上心があれば、の話。
890ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 14:05:28
でもシボレーだよ
891ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 18:51:48
そういえばシボレーそこらじゅうで見るぞ。街でもホムセンでも。
シェアだけなら既にメジャーなんだな。
892864:2006/09/16(土) 20:41:47
まいった!
以前リアサスが硬すぎると書きましたが、今日リアサスをはずしたところ
そのままで自立してやがる!まじで只の飾りか?
で、一応リアアームとフレームのジョイント部分のボルトを緩めると
クニャーと・・・
またまた、ショップの組立てミスか?
サドルの沈み込みといい!まったく!素人店員め!
リアサスの硬さもちょうど良く、今は快適に乗ってます。
サドルも交換していい感じです。
893ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 21:55:44
シェブオレエ〜
米語発音でこんな感じか。
まあ、シェブオレエでもこだわって買った自転車なわけだし
がんがn楽しもうぜ
894ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 22:29:30
>>872
ググったらパルコか。逝ってみるよw
ネット中心のショップが期間限定で南大沢でやってて今度は調布みたいに販売
してるらしい。行商の珍味のノリだな。
895ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 23:19:58
ディスカウントショップとかに並んでる時点でちょっとコンビニ行ったり
パチンコ行ったりするためのもんでしょ。じーぷとかろーばーもそうだけど
なんか本家のブランドまでが安っぽく見えてくるよな。

ヨーロッパ車には絶対真似できない破天荒なカッコ良さを持ったアメリカン
マッスルの雄こそがシボレーだと思ってたんだがな。
街でシボレーのバッチ付けた安もんチャリンコ見るたびになぁ。。
そういやワゴンRにもついてたな。
896ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 11:14:01
デーブ・スペクタの車はシボレーだな
チャリはどう間違っても発火しないが
897ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 15:31:26
でもシボレーだよ
898ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 00:28:35
デーブ車のように俺のシボレーが燃え上がるww
899ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 17:29:22
車もバイクも持ってて自転車は移動手段として使わない。
雨の日なんて絶対乗らないし。
だから重さや速さなんてどうでもいい。
見た目でMTBっぽければ。
だいたいMTBのメーカーなんて興味の無いやつに言ったところで、
誰も分からないし聞いてない。
よってシボレー。
900ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 18:09:41
↑ ↑ ↑

と、人生の敗者が申しておりますw。
901ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 22:26:52
>だから重さや速さなんてどうでもいい。
>見た目でMTBっぽければ。

の結果シボレーチャリなら正しい選択。

と、思われることが本業のブランドには実は大打撃なわけで。
902ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 23:05:23
シボレのみなさんは街で遭うと、やたらサドルを下げてて
その多くから「キュルキュル」とか「ギシギシ」って音がしてますね
903ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 23:08:39
それがシボレーの作法。
904ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 07:55:09
>>901

相手を選ばず版権を与えた為、本業のショボレーにも法則が
発動しているわけだが...。
905ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 08:22:53
>>903
深いな
906ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 14:16:05
>>902
キュルキュルってのはギア周りのオイル切れだから単純に日頃のメンテ不足なんだが、
ステム周りと思われるギシギシ音だけは改善のしようがない状態。
フレームにもステム周りのネジきっちり締めないとハンドル固定できなくなるという主旨の
ステッカー貼ってあるし、コスト落とす為に粗悪なパーツ使ってんだろうよ。

でも手のかかる奴ほど可愛いというか、メンテしてるうちに愛着湧いてきちゃって
今ではいっそ乗り潰してやるかとか思い始めてる俺。もうダメポ('A`)
907ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 15:11:39
>>906
俺は乗り潰しますよ、大してもたないと思うしw
908ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 15:47:19
>>906
ステムの軋みは危険信号だお。
ある日突然、ステムがぽっきり折れて、前フォークとともに前輪だけが
宙に舞い、そしてオマエは顔面から車道に投げ出される。
メーカーに絶対文句を言うベキだお。
909906:2006/09/20(水) 16:59:37
>>907
正直大して長くないのは判っちゃうよな('A`)

>>908
それ怖いね。
実際増し締め怠ってたらハンドルとステムの連結部分が緩んでいきなり
ブレーキレバーやらライトが真下を向いた事がある。
もういっそステムだけ換えちまうか。
910ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 17:34:23
世の中には ”安かろう悪かろう” って言葉があるけれど...

このスレ見る限りショボレーは、”高かろう(シール貼っただけで)悪かろう” って事でOK?
911ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 20:03:20
このスレ読んでるとシボレー乗ってみたくなってきた、
本当のところ、どんなものなのか試しに。。。。
912ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 20:07:48
べつに

ただの糞重い走りにくい安物自転車。
913ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 21:34:18
>>911
町のゴミ増やさないでくださいね
914ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 21:57:11
いわゆるシボラーは、最終的にはママチャリに戻っていくんだろうな。
「高いわりにママチャリと大して変わらない」って思っているんだろうから、
ロードやMTBやクロスバイクへ向かう奴は少ないだろう。
915ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 21:59:58
>>910
うちのシールじゃないけど
916ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 22:21:05
>>915
それはシボレーの偽ブランド品だ!
ルイビトンのバッグとか偽物の方がよくできてるらしいから
ひょっとしたら普通の自転車なみに走るかもしれないよ。
917ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 11:17:07
近くのチャリ屋で型落ちを12kで購入

俺はなんて幸運なんだ!
と、神に感謝。






ソッコーでツレの彼女に20kで売った。

少し儲けた。

918ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 21:47:27
>>917



 祟 ら れ る ぞ !
919ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:55:38
TB266持ってる人いない?感想お願いします。
ブリヂストンの同じくらいの値段のママチャリが壊れちゃったんで乗り換え検討中。
用途は片道5`の通学用。
920ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:00:08
>>919
ネタか?
921ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:06:42
ネタじゃないです。
922ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:25:21
悪いこと言わないから
http://www.bscycle.co.jp/catalog/sports/crossfire_XFC.html
でも買っておいた方がいい。
923ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:27:18
予算が2万前後なんです。これなら通販とかオクで安く買えると思ったのですが・・・。
924ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:37:08
>>919>>923
このスレを読めば買う気にはならないはずだが。
もうちょっと予算を頑張れ。
925ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:52:10
>>924
そこまで駄目なんですか?ここでいろいろ言われてるのはMTBだけだと思ってたんで。
926ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 02:55:21
そこまで駄目かどうか真実は分からない。
運良く結構長く乗れるかもしれないし、2ヶ月でお釈迦になるかもしれない。
自分はシボレーじゃなく無印の1万8000円程度のチャリで1ヶ月でBBだのペダルだのが
バキバキ音がしだし3ヶ月たたずに後ろのホイールが曲がって走れなくなった。
走行距離で言えば1200〜1400kmくらいだと思う。
シボレーが無印よりましか駄目かは知らないが自転車メーカーの定価4万くらい、
実売3万円台半ばの安いMTBは1年のっても大丈夫だった。
ほんの少し予算をアップして自転車屋さんで自転車メーカーの製品を買った方が安心できると思う。
買ったお店でディレイラーの調整などちょっとしたことなら無料でやってくれるし。
927ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 08:01:02
>>926
おま.... 結論出してどうするw。
もう少しで、ショボレー乗りが増えそうだったのにw。
928ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 08:59:05
>>923
なら上のリンクにブリヂストンあるから、
同じブリヂストンのブリッドというののシティ車にしろ、変速なしなら2万で買えるぞ。

これのがシボレーなんざより数倍スイスイ走りやすいし耐久性あるぞ。
929ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 16:17:49
見栄えが良い変速付きママチャリって感じだからな
シボレーしかもママチャリより耐久性低いし
930ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 18:34:29
ショボレー、街でカブりすぎw
信号待ちで2台並んじゃった時は赤面モノだよ!対抗からバッタリもキツいよ

いちいち気まずいので乗り換えるさ
931ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 18:42:23
>>925
シボレーに乗ったことがないから、正直どれ位のものなのか分からないが、
ここまで評判の悪いメーカーの商品は買わない方が賢明だし、
「どうか?」と聞かれれば「やめた方がいい」としか答えられない。

>>978の薦めるブリッド以外なら、ブリヂストンのベガスが2万円強で買える。
駅まで用にこれの内装3段に乗っているが、やはり質感はいいと思う。

2万円以内で収めたいなら、自転車屋の店頭に並んでいる1万円台の自転車を
選んだ方がマシだと思う。以前、ミヤタのママチャリが18,800円で売っているのを
見たことあるが、そういう掘り出し物もあるかもしれない。
932931:2006/09/22(金) 18:44:01
>>978じゃなく>>928ね。
933ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 20:12:17
通学用ならなんだっていいやん
変速機は必要だけどさ
934864:2006/09/22(金) 22:05:45
まだ、2週間ほどですが快適に乗ってますよ。
リアサスも直り片道5qほどの通勤ですがママチャリをぶっちぎってます。
ギア比も私の足に丁度いい感じです。
これから、一気にガタがくるのかな・・・恐怖!
今度はグリップシフト、グリップの交換を検討中です。
追伸
リアサスはショップに責任は無く組み立てた中国にあり!だそうです。
でも、チャリンコのプロなら気づけよ!って感じです。
なんやかんやと気に入ってますよ へへ
935ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 22:43:50
いつの間にかフロントサスの蛇腹のゴムの部分が破けてしまって
空気が入るようになってしまった・・なんか衝撃に弱くなった
気がする。穴塞いでおいた方がいいかな?
936ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 22:49:09
ガムテープで
937ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 22:57:10
おk。やってみる
938ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 00:04:45
>>935
もともとでしょ
ブーツの穴は関係ないから
939ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 00:14:15
あのゴムは埃よけ、泥よけ。関係ない。
940ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 00:36:52
>>935
ひび割れてきたらセメダインで補強しとこう
オレはタイヤがひび割れはげしい〜
このタイヤ好きなんだが、なかなかないねKENDA KROSSなんとかーってやつ
外国のAmazonで安く売ってるぽいけど、送料とかよくわかんない
941ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 21:48:39
>>938-940
そうだったんだ、dクス。
走る時にどっかがガチャガチャ言うようになってしまったんだが、
どうやら別の部分が悪いみたいだ
942ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 22:47:34
16ウンチの折れ畳みに乗ってる。
こんな俺でも受け入れてくれるかい?
943ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 23:30:02
臭いからイヤ!
944ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 15:27:58
お前らがいつも、悪口書いてるから、さっき街角でショボレーの26インチに
乗って信号待ちしているリーマンに、無意識に”ダッセー”って言ってしまったよ。
リーマンはキョトンとしてた。
だって、おいらはママチャリに載っていたんだもん。 確かにオイラの方が
リーマンから見たらダセーよな。
945ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 15:31:06
>>944
いや、単にルックだって事を知らんだけだろw
かわいそうに
糞スはまだいいよ それよりルックを無くしてくれ・・
946ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 20:33:04
だけど、シボレーだよ
947ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 21:01:54
シボレーはバックダニエルしやすんだぞ!
948ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 21:09:32
>>947
日本語でおk
949ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 21:19:17
(´・ω・`)ショボレー
950ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 21:22:13
メンテを怠ると直ぐ錆びるよな…

951942:2006/09/27(水) 07:59:46
ttp://store.yahoo.co.jp/pearl-biox/a5b7a5dca52.html
こういうの出たのか・・・。フロントサス付。どうせならこっち買えばよかった。
この赤色が好きなんだ。
952ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:31:43
シボレー万歳!!!!!
ど田舎だからドンキなんてないしルックと馬鹿にされない!!!!!
シボレー万歳!!!!!
953ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:33:48
まあ、カマロもルック車ですから
954ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 00:58:27
三万でシボレー買うか六万でDAHON買うかで迷ってる、ちなみに折り畳み。素人だからわかんないや
955942:2006/09/28(木) 01:51:07
なぜに折りたたみ?仕様用途とか書くとアドバイスしやすいと思う。
              人
             (__)
            (__)
            ( ゚д゚ )  キーコキコ
         〜  (_ ゚T゚
             ゚ ゚̄
956ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:52:01
>>954
DAHON買ったほうが幸せになれる
957ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:57:08
折りたたみじゃなくてもタイヤ外せば結構スペース取らないよ
958ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 07:47:44
DAHONを買うべき!!
959ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 10:21:58
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
      `i;;;;;;;;;::'''      .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       ''''''/         .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
        /  ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
       ⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l
      r´. l_,.,i t, "~’j     ::  ヽ, .l;;;;;;i   ショボレーをもっと増産しろ
      'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´       l ィ´, ノ;;;;l、     馬鹿にする奴は収容所送りだ
      `-+イ、,・ .)、       `;- ´ ;;;;;;;j
.       `::ノ ,=--、ヽ         /';、
        `i 、==‐フ        ,/   ヽ--―--、
         `i、"´   ノ    .ィ´    _.ィ´   ,,>ー-、_
          ヽ__, ,ィ"´   ,.ィ´    ,.ィ´ //  / 

960ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 16:40:46
北朝鮮の船が日本で放置自転車をたくさん積んで帰って行くのをTVで見たんだけど
偉大なる将軍様はそれをどうするおつもりですか
961ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 17:15:05
>>960
その沢山の自転車の中からショボレーを探し出し将軍様が乗る

あとは捨てる
962ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 17:38:19
金正日専用シボレー
963ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:23:58
オリタタミをおりたたむ方はどれほどいるのでしょうか
964ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:47:18
>>963
ほとんど見かけないね実際に折りたたむ人って…

まぁコンパクトな自転車って言う意味で乗ってる人や折りたたむのマンドクセ('A`)って人が多いんだろうな
965ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 06:05:09
家では畳むけどな・・・
外で駐輪してたら畳む訳ないから無意味だよね
車に積んで出掛けないかぎりは
966ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 08:12:52
>>961
地道だが、確実な暗殺方法だなw。
「将軍さまサイクリング中にフレーム切断.......」
967ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 13:24:15
普段折りたたむことはまずない。何度か輪行したことあるけど、
重い、でかい、持ちづらいって感じ。
              人
             (__)
            (__)
            ( ゚д゚ )  キーコキコ
         〜  (_ ゚T゚
             ゚ ゚̄
968ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 13:01:23
>>960
タイヤは発電所の燃料に。
フレームは溶かして再利用(テポドンの材料?)
シボレーは将軍様かな?
969ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 16:03:50
将軍様はコルナゴにお海苔です
970ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 16:38:37
街中にシボレー大杉てワロタw
971ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:16:44
>>969本当だとしたら可哀想なコルナゴ
972ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:37:11
次スレ
★★★★★シボレー/chevrolet★★★★★ Part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159623363/l50
973ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:33:57
千…


千…
974ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:32:02
さっき買ったばかりのFDB166をリサイクルショップに売ったら幾らくらいになるんだろ。
今週末使うためだけに買ったから来週には必要なくなるよ。
975ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:52:14
974 「いくらで買ってくれますか?」
店員 「500円」
974 「だけどシボレーだよ、、、」
店員 「松下のクラリネットなんて欲しいやついると思う?」
976ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 20:31:08
松下のクラリネットなら欲しいぞ。
977ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:10:32
吉野家の自転車ならどうよ?
978ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:55:36
いくらで処分してほしいのかな
979ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 21:42:57
1万くらいなら嬉しいけど、2〜3千円くらいだろうな。
980ツール・ド・名無しさん
ヤフオクで騙して売るしかないな。