■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part16■■■
■これまでのまとめサイト
http://www.cb-nanashi.com/ 書きこみの際は↓のテンプレを使用してください
--
品目「」
品名「」
ブランド「」
購入価格 ¥
画像URL→
感想→
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★☆☆
※星印は編集し易いように半分黒星にしています。
※過去ログはまとめサイトに掲載してあります。
3 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 21:07:01
2
ここにも誤爆か
5
おっと、1000ゲト!
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
8 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 23:41:38
氏ね
9 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 00:53:37
品目「ドリンクホルダー」
品名「」
ブランド「ダイソー」
購入価格 ¥ 105
画像URL→
感想→ 安かったので買ってみた。やや重いけどそれは我慢。
でもハンドルに付けるようになっている。とにかく取り付けが困難。
上下バランスよくネジをしめなければならない。
四苦八苦しているうちに下のネジが利かなくなってきた。
捨てた。
自転車屋で売ってるものでも1000円以内で買えたりするのだから、
素直にそっちを買ったほうがいいだろう。
価格評価→★★★★★ 安い
評 価→★★☆☆☆ 使えないと思う・・・
10 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 01:13:15
11 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 08:03:35
>>11 半年程度使ってたが、よく回る良いホイールだったよ。乗り味もしっとりしてる。
見た目も良いし、同価格帯ならおすすめする。
ちなみに俺のは事故であぼーんしたorz
ほー練習用でガンガン使えるならいいかもな。R500とかありがちすぎるしw
14 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 19:25:16
>>14 aclassは日本製のHUBじゃないやつはかなり問題ありみたいだけど、
これならいいかな。
セコイア用ALX290(完成車向け粗悪モデル)でなかされたよ。
ALX295はどうなのかな?
21 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 21:00:46
つーかクレームだろ!w
>>15 以前からA-CLASSはハブが評判悪かったのはそういうことなのね。
AXL-320使ってた俺は不思議だったんだよな。
自分も店でALX買おうとしたらハブが悪いといわれて、手組みにしたんだがそういうことなんだね。
320か430が候補だったんだが、300台から日本のって書いてあるからそっちでも良かったなぁ。
スポークじゃなくてハブのフランジがこわれたA-CLASSを見たことがある
25 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 00:33:51
品目「ライト」
品名「SF−501」
ブランド「GENTOS」
購入価格 ¥6580
画像URL→ 既出
感想→自転車走行でもまともに使えるLEDライトがこれ。
ちなみに通勤の帰り道にほぼ真っ暗な農道とCRを20分程走る用途に使ってます。
長所:ドロップハンドルバーの下にバンドでくくりつけて使用。明るい光が自転車専用ライトと比較して
超ワイドに照射されるのでとりあえずこれ一本でそこそこ不安なく走ることができる。
質感もキャットアイなどの専用品と比較して段違いに高く、またクソミソに高いリチウム電池も付属しているので
この値段はかなりお買い得。
短所:やはり電池代がかなりバカにならない。3時間きっかりくらいで暗くなるが、電池代が通販でも1セット500円はする。
つまり単三4本をいつもコンビニで調達するようなもので、ライトオタク以外にはかなりつらいだろう。
ちなみにリチウムをコンビニで調達すれば1セット2000円という爆弾価格。
結論:真っ暗な道以外も走る人は他の低燃費ライトとの併用が必須。通勤通学ルートに真っ暗な道が
少しでもある人はこのライトはかなりおすすめします。超ワイドな配光は安心感が違います。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★☆☆ (電池の問題でマイナス2)
26 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 00:39:05
27 :
25:2005/11/28(月) 00:49:39
品目「ライト」
品名「L2 DIGITAL LUMAMAX」
ブランド「SUREFIRE」
購入価格 ¥ 23600
画像URL→
http://www.flashlight-fan.com/siyou_image/image_flashlights/L2_2.jpg 感想→ 当方がメインで使用しているSF−501の機能に出力切り替え(2段階)機能が加わったような物。
LOWモードではEL−300より弱い光がワイドに広がる、ってな感じの光り方です。
長所:LOWモードが使えるおかげで明るい道用の低燃費ライトを別に用意する必要もなく、また501より二周り程
スリム。しかも質感が鬼レベルなくらい高く、もはや道を照らす為に通勤している、ってなくらい所有感が満たされる。
短所:オンオフ及び出力の調整が両手でやらないと難しく、停車中しか操作できない。
また、電池の数が減った分ハイモードで公称1時間と、さすがに厳しい使用時間。
結論:出力調整は魅力的だが、それ以外の部分(燃費、使い勝手等)での欠点が501に比べて大きく、
正直おすすめはしないです。今回のインプレも仕事で使ってる物を自転車に装着して行いました。
価格評価→☆☆☆☆☆
評 価→★★☆☆☆
28 :
25:2005/11/28(月) 00:59:27
品目「ロード用ホイール」
品名「Fulcrum Racing 3」
ブランド「Fulcrum」
購入価格 ¥6.5万だったはず
画像URL→
http://www.sekiya-cycle.com/kaigai/kaigai_f.htm#sub2 感想→
ご存じカンパの別ブランド。シマノ9s用でエアロっぽい完組ホイールを求めて購入。
同価格帯の製品(キシリウムエリートとか)より軽く、リムテープが要らないのでその分も軽くなる。
マットブラックと赤のコンビネーションで見た目もかっこいい。(G3は好みでないし)
26mmのリムと16本/21本のエアロスポークにより空力性能は良く、高速域では伸びが良い……気がする。
剛脚さんにはどうか知らないが、自分には剛性は十分だ。
ハブはスムーズに回る。アーレンキーだけで玉当たりの調整ができるのも嬉しい。
ラチェットの音がやや大きいが、たぶん爪が大きく歯数が少ない耐久性重視の設計なのだろう。
この価格帯の大手製完組ホイールではベストな選択肢では? Racing1との違いも少なそうだし……。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
>>29 全長43.5cmだって。フレームにつければ使えないことも無いかな?
品目「携帯空気入れ」
品名「ポケットロケットマスターブラスターDX 」
ブランド「TOPEAK」
購入価格 ¥2,680
画像URL→
http://www.topeak.jp/pump/ppm045.html (既出だけど)
感想→
小さくて軽い。
チューブのバルブが結構深く差し込めて、力を込めやすい。
細くてストロークが短いので一度に入る空気は少ないけど、
コツコツと確実に高圧まで持ってこれる。
変に部品が多くないので壊れにくいと思う。
DXということで見た目が良い。(個人的な意見だけども)
けっこうオススメ。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★☆
34 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 23:43:44
アマゾンが延びてきたら、もう寡占市場になりそうだなw
35 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 00:31:03
品目「a joke」
品名「大阪の道」
ブランド「まいど!」
購入価格 ¥---
画像URL→
http://www.cb-nanashi.com/php/upload/img/1133191804.jpg 感想→
普段は大阪府郊外を走ってるのだが大阪市内に用事があったので
自転車で行くことにしました。
が、とにかく走りにくい。
違法駐車が多く(それも二重に停めてる)殺人的な運転のタクシー
などのため恐怖感を覚える。
しかたなく歩道に逃げるとそこも人だらけでとても走れるもんじゃない。
更にいえば空気も悪くて息がつまりそう。
都会に住んでる自転車乗りの方の苦労が少し分った気がしました。
価格評価→?????
評 価→★☆☆☆☆
36 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 01:02:15
品目「時計」
品名「SAPQ004」
ブランド「seiko」
購入価格 ¥ 26250
画像URL→
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/jewel/cabinet/seiko/211-sapq004.jpg 感想→ 所謂懐中時計。普段使いに使っている。
当方腕時計は便利なのは解るが、油とか鋼材の削り滓とかで壊しそうなので避けている。
あと、普段着が着物なので・・・・
この懐中時計は三代目で一代目も二代目も交換部品が手に入らずにお亡くなりに・・
それで候補として蓋付きで交換部品が手に入りやすい事を第一に探しますた。
そして、製品が少ない懐中時計の中で之を選んだわけでございます。
標準で付いてくる鎖は帯を傷めるので組紐に換えてある。
普段使いで困ることは少ないが、自転車で乗っている時は片手で取り出して、開けて見て片づけ
るという一連の動作が必要になる。
少し危ない・・・・(・A・)
時計機能付きの再婚付ければ解決することなのだがね・・・・
あとSEIKOさんなぜステンレス地(クロムメッキ)で之を作ってくれないんでつか?
厚いメッキの金色しかないというのは・・・・
価格評価→★★★☆☆ まだ手が出しやすいよね
評 価→★★★★☆ 気に入ってはいるけど色が・・・
「普段着が着物」で「油とか鋼材の削り滓」を浴びる仕事って何だろう
38 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 03:57:55
品目「サドルバッグ」
品名「TOPEAK エアロウエッジ パック L BAG148」
ブランド「トピーク」
購入価格 ¥ 2160
画像URL→
感想→
これ、上手く付けられなかった人が多いと思います。フレームサイズはよほど、
小さくなければあまり関係なく、ピラーは10cmも出ていれば十分なのですが、
サドルによって合う合わないがあります。皮サドルみたいにワイヤーの付根が
サドルの後ろの方まできていて、かつ後ろ寄りにセットしていないと、
上手く付けられません。
しかし、取り付け部はネジで留めてあるだけです。裏から外して、
穴を開け直せば位置を変更できます。私は半田ゴテで穴を空けましたが。
取り付け部の位置を、あまり前に変更するとバッグの後端がサドルの後ろに
出っ張ることになり、サドルを下にして輪行袋に詰めるときなどちょっと
厄介なので、痛し痒しですが。
ペダリングのじゃまにならず、見た目より容量があり、使いやすくて、
製品としては悪いものではないのですが、取り付けの問題から皆に
勧められるモノではありません。
価格評価→★★★☆☆ 取り付けの問題がなければ五つ星でもいいと思うが
評 価→★★☆☆☆ 同様
>>36
何故自転車板のパーツレビューに投下するのか意味が分からん
>>37 仕事は油を浴びるので使えない
仕事以外は着物を着てるので使えない
こういうことか
時計より着物で自転車に乗ることをレビュー汁!
>>36
通勤で駅の駐輪場に置いてるんだけど、取り外した後のサドルバックの
扱いに困る。
>>45 漏れはサドルごと抜いて社まで持ち歩いてる
47 :
38:2005/11/30(水) 02:56:47
>>41 うぉぉぉ、知らなかったよ。
でもコレはあまりしっかりしてなさそうだし、ダサい。
ちょっと取り付け位置を変えるのは穴を開け直せばいいよ。
>45
俺は付けっぱなし、どうせチューブや携帯工具だけで高額なモノは入ってないし。
携帯工具って無くなったら無くなったで困らないか?
買いに行くのも面倒な気が。それなりの値段もするような。
そんな俺はダイソーの折込式自転車工具。これ案外使いやすいぞ。精度も問題ない。
テンプレ化してもいいけど、100円だからとりあえず買ってみろってとこだな。
なんか休憩時間でアマゾン見てたら、自転車の工具・パーツ類増えてない?
…元からこれくらいラインアップあったかなぁ
タイヤとか普通に買うような、スペシャとかパナレーサーとか売っているし
52 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 17:06:00
>>49 その通り
値段が問題なのではなく「イザというとき無いと困る」のが問題
だからこそ携帯してる訳だもんね
53 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 17:12:00
>>52 工具を盗まれたそのときに、問題が発生する確立。
54 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 17:19:23
>>53 違うな
「工具を盗まれてから代品を買い直すまでの期間」に問題が発生する確率
もしくは
「工具を盗むついでにタイヤにイタズラ」される確率
55 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 17:23:31
>>54 なるほど。
前者はすぐ買えばいい。
問題なし。
後者は、ありえるな〜・・・
>>45 鞄くらい持ってるだろうから、サドルバッグの中身をもう1セット用意して鞄の中に入れとけば?
んで通勤ではサドルバッグをつけなければ
>>54のような心配もないと思うんだが。
>>57 お買い物日記じゃないんだから、ちゃんとインプレしろよ
59 :
57:2005/11/30(水) 19:59:34
インプレは前回と同じ
装着→洗浄→乾いたら注油→余計な油はウエスでとる→乗車してゆっくり回す
→問題がなければ、徐々に負荷をかけてナラシ終了。
ティーバッグがティーバックになっちゃう瞬間だな
66 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 00:51:55
KMCのMissingLinkをDura Ace 10速チェーンに装着。インプレの要点は何?
天気が悪くてしばらく外を走れないかもしれないが、使用感を書こうかと思う。
事前にポイントを指摘してください。当方賓客、鈍脚なのでそれなりに。
変速性能
耐久性
品目「パンツ・サポーター」
品名「C618 RACING Light Txn Bib Body」
ブランド「Campagnolo」
購入価格 ¥21,000
画像URL→
感想→
メーカーみずから雨天対応を謳っているのが気になって購入。
しかしシャワー当てたらあっさり貫通してたので防水というわけではないみたい。
対応温度が広くとにかく快適。
生地はASSOSのエアプロテックタイツやNIKEのUSPSタイツと比べると薄め。
今時分の夕方に横浜を走ったり、部屋の中をうろついたりしても暑くない。
しかし全面防風素材できちんと風を防ぐのでウォームアップせずに走り初めてもすねや
股間が冷えることもないし夜明け前の和田峠の下りでも寒くない。
0℃〜15℃くらい?
蒸れない。
フィット感はゆるめ。パッドは薄くてぺしゃんこ。
当方身長178cmだがLだと少し大きい。
あえて欠点を上げると肩紐部分の伸縮性悪い。ASSOSより耐久性が低そう。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★☆
69 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 02:26:01
品目「カギ」
品名「エスプレッソ1.2」
ブランド「YPK」
購入価格 ¥1890
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ypk/image/lock_3.gif 感想→
YPKのコンパクトバージョン(6mm x 1.2m)
1.2mで前後輪+フレームの固定が可能
ガードレール等に固定する場合は前後輪どちらか+フレームの固定となる
8つ折(2つ折x3回)し付属マジックテープでまとめると、チューブ、パナ空気圧計、コンパクトツールと共にサドルバッグ(TOPEAKエアロウェッジS)に上手く収まる
解錠しにくいこと有りという声もあるが、解錠(キーを右回し)したあとキーをすぐに抜かず反対方向(左回し)に最後まで戻してから抜くクセを付けたら次の解錠時にも問題は無くなった
LED付キーは夜間乗らない自分には余り意味無し(より小型のLED無しタイプを使用)
YPKは太さと長さでいくつかのバリエーションがあるが「半分の長さで済む(コンパクトに出来る)」という特徴は、細いタイプ(6mm or 8mm)でこそ活きるように思う
堅牢性と携帯性は相反するのでどこかで折り合いを付ける必要があるが、個人的にはこれがベストバランス
(堅牢性命!って人にはオススメしません)
価格評価→★★★★★ 当面、他のカギを買わずに済みそう 満足
評 価→★★★★☆ もっと細いバージョンもあっていいかな?
>54
タイヤ切り裂かれていたら携帯工具やタイヤパッチだけ有ってもどうにもならんだろ。
いちいちガクガクブルブルとキリ無いことを心配してもしょうがないんだよ
何事もほどほどで見切りが大事。
だいいちそんな心配するならそもそも駅駐輪出来ないだろ。
72 :
57:2005/12/01(木) 15:06:25
>>70 リアルあさひ店店員は”ない”といってた。
シマノに直接聞いたら”ありますから”といっていたので次回は
HG70あたりでも買ってみようとおもうたいして変わらんとおもうが。
>>72 リアルあさひは一般車屋と認識したほうがいいとおもう。
リアルはママチャリ屋ですから!!
あさひってさ、ロードレーサー置いてる?
オレのとこ置いてない
店によりマチマチ
77 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 19:13:06
パセラLX700×25Cの重量が、アサヒの表示だと250gで、パナのHPだと300gになってるんだが。
太さが違うのか?
近所のアサヒはロードっつーか、ドロップハンドルの自転車があったけど
極太のスリックタイヤだった
風船みたいでキモイの
もちろんルイカツ
79 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 19:21:02
シクロなんじゃないかとw
シクロのLGS−CCTだったんじゃないか?コイツの標準タイヤは35Cだ。
まあ初心者にはシクロもロードも区別付かんだろうが。
>>77 28Cが実測で28mmで310gだったよ。
ママチャリばかり売って平凡な自転車屋が、
プレイボーイな自転車がほすぃな
品目「フェンダー」
品名「クロモプラスチック」
ブランド「SKS」
購入価格 ¥4350円くらい(うろおぼえ)
画像URL→既出のため省略
感想→
自分が買ったのは700C用
ブリヂストンアンカーCX900(シクロ)に最高にしっくりくる。
加工なしでフルドロヨケとして装着可能。ただしワッシャー等での調整は必要。
タイヤをすっぽりと覆うので泥はねも心配なし。
先日、電信柱にぶつかったときに壊れてしまった。衝突とかしない限り耐久性は問題ないと思う。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★★
85 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:29:39
細いタイヤの26HCに合うフルサイズのドロヨケはどこで売っているのか教えてちょ。
できればプラ。普通の26inch用だと外径が大き過ぎると思われ。
ここは教えてもらうスレではありません。
かたいこというな
ふにゃふにゃ、ふわふわ、ぽよんぽよん、ぷるんぷるん。
やわらかいこというな
品目「シューズカバー」
品名「HardWear」
ブランド「BBB」
購入価格 ¥ 不明
画像URL→
http://www.bbbparts.com/images/products/shoecovers/hardwear.jpg 感想→ 1年前に購入したので購入価格は不明、画像のモデルはファスナーの一番上の所に
つまみが遊ばないようなベロクロ止めベルト?が付いていますが、私のモデルは付いていません。
付けるときは長めのソックスを履き直接肌に当たることがなく、物が小さいので私は気になりません。
つま先の対策用に生地が厚くてしっかりしていたので購入。
表皮がネオプレーンで蒸れないか心配していましたが、アソスのサーミックソックス+
パールのウィンドブレークロードハーフシューズカバーを付けてもまだ冷たく、
防寒性よりも防風性および防水性重視の製品かも、ということでとても
蒸れるほど熱くなることは私が付けるときにはありません。
小雨程度なら縫い目が少ないせいか浸水はなくオーストリッチの
シューズカバーよりはそういう用途には使えると思います。
SIDIのサイズ41のロード用3本ベロクロ止めシューズと同時購入で、41/42用が在庫に
なかったので39/40用をはめてみたら伸縮性のおかげでぴったりだったので購入、
ロード用で現物合わせが出来たので1サイズ小さくても後ろのジッパーを閉められますが、
MTB用シューズ用に購入するのなら正寸でないと小さいでしょう。
価格評価→★★★★★ 作りはしっかりしていて丈夫そうなわりに値ごろ感があるので。
評 価→★★★☆☆ 私が特につま先が冷たくなりやすいせいか購入目的に適わなかったので
この評価だが、防風性および防水性目的なら★★★★★でも良い完成度かと。
91 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 04:02:38
防寒性は難しいよね。余程分厚いものとかじゃないと、無いよりマシという程度
俺的にはツーリング時の雨対策を兼ねるとして買いでしょうか
>84 別人インプレ追加
おなじくそいつの 35P(一番細いタイプ; ロード・クロス向け)を使ってます。
値段は忘れたけど 4000円位。1年ほど使用
品目「フェンダー」
品名「クロモプラスチック(P35)」
ブランド「SKS」
購入価格 ¥4000程度
画像URL→既出のため省略
感想→
MERIDA GrandRoadT2(ロード寄りクロス)に使ってます。
黒い車体に黒フェンダーなので違和感は殆んどなく、
大きさも 700x28c タイヤにちょうどピッタリ。
素人でも取り付け出来ますが、フロントフォークに使えるネジがなくて
別途調達しました
(付属品は長さが足りなかった; ロードとかのスリムなフォーク向け?)。
細身のフルフェンダーは種類が少ないが、
dixna の類似の奴と実質二択だろう。
dixna の方がちょい安いのを知ったのは購入後だった(よって価格評価はちょっと↓)。
あと、リアは加工なしで全く問題ないが、フロント側は
ステーが若干長めで余る。かといって 1mmφ 以上はあるステン棒は
一般家庭の工具では切断できない(出来ても切ったあとの端末処理が面倒)ので
5mm〜1cm ほど飛び出ていて邪魔。保護用ビニールキャップが
ついてくるが、数ヵ月もすると外れて紛失となりました。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★☆
93 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 14:22:45
サイクルベース名無し様:
いつもお疲れ様です。
前スレの最後の方のが cb-nanashi.com に反映されてませんです。
前スレは984までしか取得できませんでした。
完全なログをお持ちの方は何処かへ上げて頂けると嬉しいです。
http://www.cb-nanashi.com/ 品目「」
品名「」
ブランド「」
購入価格 ¥
画像URL→
感想→
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★☆☆
※星印は編集し易いように半分黒星にしています。
うん、確かそこまでで落ちていた。
97 :
66:2005/12/04(日) 08:17:15
>>67 一応了解です。変速性能は後日確かめますが、多分変わらないはず。耐久性
もしばらく乗ってから報告します。一体何回位装着を繰り返したら、KMCのリンクの寿命
が来るのかですね。
KMCのリンク使うまでは高いFinish lineのドライタイプのオイルを使ってた。
でもこれからは安いオイルで良い。帰ったらさっと外して灯油にでもつければ良いし。
RDも掃除が超楽だし。
98 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 15:02:54
品目「携帯型マルチツール」
品名「MT-1 マルチツール」
ブランド「パークツール」
購入価格 ¥1,090
画像URL→
http://www.parktool.com/products/detail.asp?cat=7&item=MT-1 感想→
全長112mm重さ42g(実測)と、同等機能を持ったフォールディングツールに比べて軽量。
これと2.5mmのアーレンキーがあればほとんどのボルトを締められるので常時サドルバッ
グの中に放り込んでいる。
枝が長くくるくる回せないので1本のネジを完全に外す&締めるのは大変だが、非常時の
締め直し用と割り切れば問題なし。また携帯工具のプラスドライバーは垂直に力を入れづ
らく、なめるのが不安で使いづらいのが多いが、その点マイナスなのはポイント高い。
ところがしかし、肝心のヘックスの精度が悪い。六角の径が若干小さめで遊びが大きく
(トピーク比)、ボルト穴を痛めそうで本当の非常時以外には使う気になれない。
つくり、質感は非常に良いだけに残念。
価格評価→★★☆☆☆ 精度が良ければ満点なのだが…
評 価→★★☆☆☆
品目「ママチャリ用タイヤ」
品名「フェザーライト26×1 3/8」
ブランド「パナレーサー」
購入価格 新車取付品で不明
画像URL→(取付自転車全体画像)
ttp://www.miyatabike.com/lineup/comfort/img/quartz03_pic01.jpg 感想→ 重さ9.9kgのママチャリ、ミヤタクオーツエクセルαに新車時から取
り付けてあるタイヤ、自転車フレームに軽量タイヤの為の空気圧の注意書
きシール(標準空気圧3kgf)が貼ってある、5年間使用1500kmで後輪サイ
ドに経年劣化で穴があき破裂した為交換した。
普通のママチャリのタイヤより細いので不安感がある慣れれば問題ない、
非常に軽いので(交換の為取外した磨耗状態で約230g)、自転車の重量とギ
ア比(2.21)もあるが漕ぎ出しは軽い、空気圧を下げれば歩道段差の衝撃
を良く吸収してくれるが空気圧を4.0kgfにしていたので衝撃は吸収しな
い、車道を走る分には転がりも良く快適。
タイヤサイド゙が飴色のアメクロタイヤ、飴色の部分は紙みたいに薄く
(ノギス測0.55mm)柔らかいに加えケブラービート(切って確認)でタイヤの
脱着は非常に簡単、耐久性は極端に低い、室内保管+走行距離少+空気圧
管理で5年持ったが、屋外だとサイドが紫外線で直ぐダメになると思う。
タイヤメーカーにはママチャリ用タイヤもロードレーサーのタイヤの
技術を使った今までにない軽量高性能タイヤを作って欲しい。
評 価→★★★★☆ 強度・耐久性に劣るが、軽さが魅力
なんだか要求するものが矛盾してると思うのは俺だけか?
完成車に初めからついてるタイヤならパナに文句言うのは筋違い
ままちゃりのるんだったら軽量じゃなくてもパンクの危険性の少ないものに乗りたいな・・・
5年間で1500kmって…1日換算800mちょっと、1週間でも6kmに満たないが
何のために自転車があるのか疑問。月に何回かしか乗らないとか?
走行距離間違ってるとしか思えん。
一般のママチャリなんてそんなもんじゃねーの
近所のスーパー(片道300m)までの買い出しにしか使わない、ってな感じ
ママチャリなら普通でしょ
>>104はチャリを一台しか買えない貧乏人
と煽ってみる
109 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:49:49
110 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:31:49
品目「ライト」
品名「E2eHA エグゼクティブエリート」
ブランド「SUREFIRE」
購入価格 ¥ 12700
画像URL→
http://www.flashlight-fan.com/siyou_image/image_flashlights/e2e_4.jpg 感想→
長所:非常に小さなサイズで、以前インプレしたVキューブを一回りほど大きくした程度の大きさ。
照射が非常にキレイで、ムラが全くないので真っ暗な道でもとりあえず安心して走ることができる。
明るさはHL−500Uの一番中央の部分の明るさがムラなく全面に投げかけられるような感じ。
欠点:1時間半位で暗くなるが、その電池代が通販の格安電池でも1回350円程するので燃費が
非常に悪い。
価格評価→★★☆☆☆
評 価→★★★★☆
>109
自分も DETONATOR 使ってます。
色んなバイクに標準採用されてるけど良さそうですね。
色が何色もあってハデ好みにも地味好みにも OK だし
性能面もデュアルコンパウンドのセミスリックで扱いやすい。
現在 4500km 使用(最終的にどこまで粘れるかはわからない)。
8気圧まで入るんでリム打ちとかも心配ない。
MICHELIN TRANSWORLDCITY や SCHWALBE MARATHON 辺りが
ライバルだろうけど直接の乗り比べインプレってできる方がいると
ありがたいんだけど…
(不満はないけど次は変えてみたいので近日中に上記のどっちかを試す予定)
マラソンはアホみたいに強いな。
16インチのを付けて200km走ったが、まだ中心部のバリが残ってやがる。
トランスワールドシティ欲しいんだけど、どこにも在庫無い・・・
通販で扱ってるところありませんかね
耐摩耗性の高いタイヤのグリップ力ってどんなもんなんだろ?
雨の日に滑りやすいとかないのかな?
117 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:45:03
品目 「ハンドル」
品名 「B261AA」
ブランド「NITTO」
購入価格 ¥2,152
画像URL→
http://image.www.rakuten.co.jp/twowheel/img10161434708.jpeg 感想→
フラバーの街乗りクロスバイクで100`以上走るのはポジションが変えられずに辛かったんで、エンドバーをつけてごまかしていたんですが、
これもいまいちしっくりこないため、いっそブルホンバーに変えようかと思っていたところ、たまたまこれを通販で見つけたんで購入しました。
非常にいい商品だと思いますよこれは。商品自体の値段が安いのももちろんですが、フラバーのシフター、ブレーキがそのまま使えるので
追加費用がグリップ代だけで済むのがいいですね。(僕は長いスポンジグリップを装着しましたが、好みでバーテープでもOKです)
気になる重さもエンドバーを取り付ける事を考えれば大したことはありません。
使い勝手もフラバー+エンドバー時よりもいろんな場所を握れるので長距離も楽になりました。それだけで充分なんですが、その他感じたことは
激坂でバーの先端を握りしめでもがくときは少しバーがしなる感じになりますが、普段使うぶんには全く問題ありません。
欲を言えばあと2,3a幅が短ければ言うこと無しだったんですが(外〜外で最大幅は51aくらいです)、非常に満足しています。
価格評価→★★★★★
評価 →★★★★☆(あと少しだけ幅を狭めてほしいです)
>>118 両方とも在庫確認したんですが品切れだそうです・・・
>>110 一回の充電に掛かる電気代は、一円も掛からない
121 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 05:43:32
>>120 いい充電器と電池おしえてください。
安全なやつを頼みます。
>>119 もし都内近郊在住でしたら
新宿のジョーカー本店に何本かあるのを
先々週の土曜日に見ました。
(ちょっと時間たちすぎですかね)
まだあるのかはわかりません。
125 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 10:26:54
>>117 BSのabiosについているヤツだね。
フツーに持つところは51cmよりいく分狭くなるはずだが、それでも巾ありすぎるのかな?
俺はむしろ狭いように思ったが。(普段はフラバー少し切って54cmにしている)
フラバー+エンドバーに比べて、端のところが丸くなっていて、持ちやすい
ということ位しかメリットなさそうだか、そんなに具合イイのですか?
>119
そういうことならフレンド商会阿佐ヶ谷になん本かあった(土曜)気がする。
700x28 も 26in のも。
でもそんなに慌てて必死になって買うものなのか?
128 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 17:56:11
DEDAのスーパーナチュラル使用感はまだですか?
仕方がないから、人柱になるか
129 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 18:09:16
↑頼むぞ
>>115 トレッドパターンに砂利が詰まりまくるので俺はおすすめしない。
今はマラソンで幸せに。
131 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 23:09:02
品目 「ジャケット」
品名 「MUSKER」
ブランド「ETXEONDO」
購入価格 ¥39690
画像URL→
http://www.etxeondo.jp/shop/img/ref52037_l.jpg 感想→
ASSOS AirJack 851 と迷ったが、メーカサイトの「汗のコントロールに優れている」という言葉に惹かれて購入
(痩せているくせに汗っかきな体質なので)
AirJack 851と比較すると薄く軽い素材なので一見頼りなさそうだが実際に走ってみるとかなり暖かく、気温10度位では全く問題無かった(前面の防風ファスナーも効果有り?)
登り等でかなり汗かいても蒸れる感じが少なく休憩時にも冷えない
暖かい日(17〜18度位)に使うと流石にかなり汗をかくが、中にこもらないので不快感が少ない
また、柔らかくてゴワゴワしないのも動きやすくてグッド
冬でもハードに走りたい人(または汗の多い人)には、かなりオススメ
背中のポケットはファスナー付の大きなものが一つ
別に(財布等が入る程度の)小さなポケットがあればなお良かった
カラーバリエーションの少なさ(ベージュ、オレンジの2種)が人によってはやや物足りないかも?
価格評価→★★★★☆(小ポケットが追加されれば満点)
評価 →★★★★★(汗っかきの自分には現時点でベスト)
AirJack851より高いのに性能低かったら死刑だよな
タイツだけ欲しい。
10℃じゃ参考にならんな
>>134 確かに。
俺は10度なら下はともかく上着は半袖ジャージにアームウォーマーでも走れる。5度だと全くムリ。
冬用装備は5度以下でどのくらいの性能を発揮するかが勝負な気がする。
なかなかちょうどイイのがないね。。
良いギアレンチない?
138 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 10:52:36
>>138 あれ、ミラージュのシールドベアリングってバラしてグリスアップできるんですか?
いや、煽りじゃなくて聞きたい。同型ハブの完組ホイール使ってるんで。
にゃんだらりーん
>>140 そうですか、完組みはわかんないですか。
ありがとう。
スレ違いだし答える義理はねーよw
>>142 じゃはっきり言おうか。
シールドハブのベアリングバラせるかよバカ。
マジメ投稿装ってヨタ書くな。
ななし管理人さんは138は無視して結構ですよ。
もとにもどらないだけ
> 3000kmほど走ってばらしグリス追加するとそこそこ回ってくれる。
元のようには回らないけどそこそこ回ってくれるってことだよね。
グリスアップのためにばらす必要はないじゃん。
開放型ならグリスを押し込めばいいし、ゴム引き鉄板みたいなのでシールされてても
引っかけて外して作業して、元に戻せばいいだけのこと。
149 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 17:39:35
品目「ディスプレイスタンド」
品名「バイクスタンド」
ブランド「attivo」
購入価格 もらいもの(参考価格:\3,664←あさひ)
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/attivo/image/bikestand1.jpg 感想→
リアエンドとリアハブを挟んで立て掛けるだけのスタンド。使い勝手はかなり良い。
以前はミノウラのDS-30を使用していたが、
汗だくになって帰ってきてからこのスタンドを固定するのは大儀だった。
当該スタンドなら自転車を乗せるだけで固定でき、
外すのも簡単(もともと立て掛けてるだけだし)。
尚、後輪が地面に接して動かないためメンテナンスには向かない。
スタンドと割り切って使うのが吉。
価格評価→★★★☆☆ (スタンドとしては高い)
評 価→★★★★★ (楽!)
使用感書き込むスレかもしれないですがどうか質問聞いてください
あと街乗りオンリーの使用です
コンポーネントを一式LXあるいはDeoreあたりでミックスしようと考えてます
まずクランクなんですがLXのホローテックU、
これについてはアウターが44T 48T どちらがおすすめでしょうか?
スプロケットは11〜34の予定です
それとリアディレイラー、ローノーマルタイプと通常タイプ、どちらがおすすめでしょうか
最後にシフターなんですが、街乗りのみの使用にデュアルコントロールレバー
もなんだかなぁって感じなんで、シフター ブレーキが分かれてるやつってとこまでは
決めてるんですが、シフターについては Deore LX 、それぞれ使用してみて明確な違いとかってありますか?
ローノーマルの場合はギアディスプレイが逆になるとききましたが。。
たくさんすいません。
151 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 18:22:04
街乗りのみならママチャル乗れ、と。
154 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 03:57:23
品目「サドルバッグ」
品名「エラン サドルバッグ」
ブランド「シーコン」
購入価格 ¥1,365
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/intermax/scicon/image/s-eran.jpg 感想→
とにかく小さくてかつアタッチメントなしで付けられるサドルバッグが欲しくて通販で購入。
画像ではぱっとしないデザインで期待していなかったが、届いてみたら結構良くて満足。
プリントとおもわれたロゴは実は刺繍で鮮やかな赤白がきれい。生地の質感はWEB画像
で見る限りでは、同ブランドのチャンピオンシグネチャーのものに近い(あんなにパリッと
はして いないが)。裏側はビニルコーティングされている。
だいたいの寸法は11cm×6cm×4cm。
減点ポイントは
エッジの芯が曲がってていまいちな縫製(こんなもんか?)。
届いたときにくちゃくちゃになって型くずれしていたこと。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆ 見た目、使用感の満足度は高い
品目 「フラッシングライト」
品名 「X−LITE アクア red 」
ブランド「ユニコ」
購入価格 ¥1,600
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/image/xaqrc4s.jpg 感想→
赤色フラッシャーとしての機能は問題ない。
極小超軽量完全防水で申し分なし。
問題は、スイッチのオンオフが激しくやりにくいこと。
ボタンの周りの窪みが小さすぎて何度押してもなかなかボタンに指が届かない。
冬用グローブなどしていようものならキレそうになるくらい押せない。
恐らく白魚のような指をした美しい台湾小姐が設計したのだろう。
価格評価→★★★★☆(性能は申し分ない)
評価 →★★☆☆☆(男の太い指にも対応願う)
品目「サイクルコンピューター」
品名「C3 DS」
ブランド「VDO」
購入価格 ¥ 9,980
画像URL→
http://www.vdocyclecomputer.com/de_media/produkte/fahrradcomputer/c3ds/allgemein/visuals/ansicht.jpg 感想→
VDOの新型、旧タイプより液晶が大きくなり見やすい。
特徴はワイヤレス通信にデジタル方式を採用しており、外部からの干渉を受けにくい。
また、エラーが起きた場合でもバックアップをし、正常通信に戻った際にエラー中のデータも更新されるらしい。
愛車のヘッドライトにHIDを使用しており、CATEYEのワイヤレスはまったく動作しなかったがこれは問題無く動作する。
有線タイプと併用してみたが、信号を落して距離がずれるような事もないっぽい。
従来ワイヤレスモデルとの混信も起こらないと思われるのでアナログ通信モデルで動作に不安がある人にはおすすめ。
表示は見やすいし、C3はストップウォッチや区間距離計測もできるので練習に便利。
現在時刻が常時表示されるのは意外と便利。
おしいのは液晶は大きいのに同時に表示できるのは時計と現在速度と任意のデータひとつと多くはない。
データの表示量に関しては使い方によっては不便かもしれない。(自分の使い方では問題なし)
ケイデンス計測もオプションで対応、こちらもデジタルワイヤレスでセンサー本体間の距離も120cmと長い。
CATEYEのダブルワイヤレスよりスマートに取り付けられて、信頼性も高い。
機能が多いわりに操作性は良い。
上下ボタンと決定、キャンセルボタンで対話型の操作ができるので他社製品からの乗り換えでもすぐになれると思われる。
実際、VDO製品は初めてだが、初日から問題無く使えている。
ラインナップが一新されて非常にわかりやすい商品構成り、自分にあったモデルを選びやすい。
特に悪い所は見あたらない、非常に良くできたモデル。
価格評価→★★★★★ 性能が良いので高いとは思わない
評 価→★★★★★ 干渉を受けず、ワイヤレスなのに信頼性が高い
ネットに流れている情報が少ないので聞かせてください。
バックライトはついてますか?
機能的にかなり惹かれています。
俺はまだ後光は差していないです
159 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 14:08:40
あ、自分も持っているのでレビュー汁
品目「サイクルコンピューター」
品名「C3 DS」
ブランド「VDO」
購入価格 ¥ 9,500(ぐらいだったと思う)
画像URL→
http://www.vdocyclecomputer.com/de_media/produkte/fahrradcomputer/c3ds/allgemein/visuals/ansicht.jpg 感想→
CAT・EYEのCC-MC100Wを通勤で使っていたが、別に一台購入したのでサイコンも新しく購入。
デジタル通信で干渉が少ないとのことだが、以前の猫目でも特に問題なかったのでよくわからない。
最初、取り付け位置の問題なのか、全然電波を拾わずかなりむかついた。磁石とセンサーの位置、
あと本体とセンサーの位置は意外とシビアだと思う。
156と同様、画面表示は大きく見やすい。が、バックライトがついてないのは泣けた。
夜はほとんど走らないが、やっぱりないとちと心もとない。
操作も比較的分かりやすいし、ボタンも押しやすいのでいいのだが、レスポンスが猫目に比べやや鈍い。
スピード表示やなにやらが全てワンテンポ遅い。うーん慣れの問題だろうけど・・・。
総評
バランスはまぁまぁなのだが、どうも中途半端な印象もいなめない。
最大の欠点は値段の割りに質感が・・・・実物が安っぽすぎる。Webの写真に騙されてしまった
価格評価→★★★☆☆ うーん5000円ぐらいなら・・・
評 価→★★★☆☆ 普通に使えるけど、可もなく不可もなく 。本体のショボさがね・・・・
>>159 VDOはサイコンスレで見たけど「電波を拾わず」ってあったな。
貴方が書いた?156は工作員くさい文面だよなぁ。
161 :
156:2005/12/08(木) 15:32:49
>>157 残念ながらバックライトは付いていません。
最近メットにライトを付けたのでメーターにはライトが必要なくなりました。
メーターのバックライトは頻繁に使うと電池が消耗するので
シグマのメーターライトかメットに小型ライトを装着することをすすめます。
ちなみに、私は夜しか走りません。
質感はそれほど低くはありません。まぁ、普通だと思います。
いままでHIDライトの干渉でワイヤレスがまともに使えませんでした。
MC100Wでは0km表示のまま、まったく動作しない状況でも正確に動くので
干渉に強いワイヤレスをお探しならおすすめです。
>159
最初に電波を拾わないのはIDのリンクに少し時間がかかるためでは?
スピード表示がワンテンポ遅いのも送信側のバッファのせいでしょう。
通信エラーを回復できる機能上しかたないと思います。
デジタルワイヤレスが最大の特徴の製品ですから干渉で誤動作したことがない人には
値段が高いと感じるかもしれませんね。
162 :
156:2005/12/08(木) 15:36:17
>>160 工作員じゃありませんよ。事実しか書いていません。
ムーンシャインHIDが点灯している状態で正常動作するのに感動したんです。
163 :
159:2005/12/08(木) 16:06:04
>>160 そうです、サイコンスレで愚痴りましたね。。。。
レビューするのもマンドクセだったんですが、
156のマンセーとは意見が異なったので参考までに。
デジタルワイヤレスの恩恵が必須でないのであれば、
買うほどのサイコンではないかなぁ、高いし。
正直損した気分ってのはあります。
164 :
156:2005/12/08(木) 16:36:15
ちょっと冷静に考えてみました。
確かにデジタルワイヤレスの恩恵がないとなると高い気もします。
自分にとってはそれが非常に重要だったので
他の部分にそれほど問題がない=ベストモデルって感じでしたが、そうじゃなければまぁ普通と言えば普通です。
同じ製品でも使い方によって感じ方はずいぶん違う物ですね
165 :
160:2005/12/08(木) 17:24:47
>>159 文面判りづらくて、スマン。レポ、乙です。
>>156 違ってたらスマン、良い面を淡々と羅列してるように感じたんでね。
良ければ向こうでも、もっと話題になってると思うんだよね、コレ。
ところで、CATEYEのワイヤレスはなに使ってたの?
166 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 17:52:53
age
167 :
156:2005/12/08(木) 18:32:06
>>165 CATEYEはCC-MC100Wです。
機能的には問題ありませんでしたがHID使用時に動かないのがダメでした。
ケイデンス表示が欲しくてCC-CD300DWも検討しましたが、同じメーカーなので動作しない可能性が高いのと巨大なセンサーが嫌で他機種を探してたどり着いたモデルがC3DSです。
ちなみにTOPEAKではHID使用時も本体とライトを4cm以上離せば動く事を確認しているとの解答をもらいましたが、肝心のケイデンスもワイヤレスのモデルが無く断念。
MC100Wはかなり相性が悪く、点灯時はセンサー間、数センチでなければ動きませんでした。
しかたなく有線モデルを使用したり、いろいろと苦労した結果、自分にとっては良い部分が多いモデルだったので、あんな感じのレポになりました。
価格的にはちょっと高いかもしれませんがサイコンスレで評判が良くないと言うのは正直不思議です。
168 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 18:33:23
乙です
乙であります!
いや、だから
・HID とか電波出しまくりなモノ使ってないと利点を体感しにくい
・動作モッサリ
・昨日の割に高い
ってわけだろ? そりゃ良い評価出す奴は限られるさ。
そもそも、電波障害受けるなら有線モデルに行くしな。
だからなに
品目「ヘッドライト」
品名「HL-EL700RC Triple Shot」
ブランド「CATEYE」
購入価格 ¥23,500
画像URL→
感想→
確かに明るさには申し分ないです。だが、バッテリー取付方法がほんとにダメ。
ベロクロの締め付け緩いと、ゆっさゆっさ揺れる。で、しっかり絞めると
今度はフレームと擦れてバッテリーいれる袋の角にあたる部分に穴が開いた。
一回目はバッテリー本体の角にあたる部分だった。フレーム側の擦れる部分に
保護テープを貼った。2回目はバッテリー本体側の充電プラグの先の部分が
擦れて袋に穴が開き、おまけに保護テープを突き破ってフレームの塗装をはがしてくれた。
もちろん、フレームの形状や寸法にもよると思います。
残念ですが、私はもう使いません(というか使えない)。
明るさは十分なのでとても残念。
価格評価→うーむ
評 価→バッテリーの取り付け方がねえ…
>>174 大きなサドルバッグに入れるというのはどうかな
だから寝こめはやめろと。。
猫目はわざと製品の完成度を低くしてるとしか思えん。
>>178 説明書を読んだだけだが足りなさそうだな。
生産終了した猫目のRC20だったかNC20だったかのハロゲン使っているけど
コードが無駄に長くて困ってる
バッテリーをシートポストに固定してもまだ余る
1m以上あるばかりか、一部カールコードになっている
何考えてあんな長いの作ったんだろ
>>174 フレームにブチル自己癒着テープ巻いて
保護&滑り止めにしてみてもダメかな?
つーか、ちゃんと★評価しれ
183 :
174:2005/12/09(金) 20:37:01
>>182 すまん。あの書き方では伝わらないですか。
私には使えないんで、
☆☆☆☆☆
です。あの重量のバッテリーであんな固定方法はないでしょう。
いくらライト部分が優れていてもね。
184 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 20:52:02
>>183 伝わるとか伝わらないとかじゃなくて
テンプレ通りにかけないなら書くなよ。
ライトスレ池。
まあまあ、モチツケ
あんまりお堅いと誰もレビューしなくなるぞ
186 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 23:29:19
187 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 03:34:19
品目「ソックス」
品名「ブレスハイパー+℃ソックス」
ブランド「SHIMANO」
購入価格 ¥1940
画像URL→
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/nexus/inner/img_inner/sc021a.jpg 感想→ ブランドはシマノだが自転車ではなく釣りの方のシマノ。
身体が発散する水分を吸収し熱に変えてくれるといううたい文句の靴下。
一見やや厚手の普通の靴下だが履いてみるとなるほど暖かい。
家の中では暖房無しのフローリングでも冷たさはまったく感じない。
これは行けるかもと夜中(気温5度)に走ってみたが、普通の靴下に比べれば多少は良いもののやはり足先は冷たくなる。
うたい文句の発熱に関してはちょっと微妙だ。
布が発熱するなんぞたかがしれていると言う事だろう。
素直にシューズカバーにした方が良いかもしれない。
一応、指先だけバージョンもあったのでそれとの併用も考えている。
併用してみたらまた報告します。
価格評価→★☆☆☆☆ 靴下の値段とは思えない金額、1000円以内にして欲しい
評 価→★★★☆☆ 5度以下では微妙な効果、昼間なら良いかもしれない
189 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 08:16:06
品目「ヘッドライト」
品名「ホワイト ライトDX」
ブランド「TOPEAK」
購入価格 ¥3,680
画像URL→
http://www.topeak.jp/images/light/lpf037_1.jpg 感想→
質感はわりといいし、ホルダーが360°回転するなど、デザイン面はいいんだけど
振動で電池が内部で外れて消灯してしまうという致命的な欠点がある。
たまたま不良品にあたったのか、設計上の欠陥なのかは不明。
今は電池をセロテープで止めて使っているが、それでも時々外れてしまう。
価格評価→☆☆☆☆☆
評 価→★☆☆☆☆ 非常持ち出し用にでもするか
>188
ジャケットなら長袖ジャージを着た上に重ね着する為のもんだが。
パールのウィンドストッパージャージもジャージと言っているが実体はジャケットだし。
192 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 10:57:01
品目「バッグ」
品名「スーパーバイクS 」
ブランド「deuter 」
購入価格 ¥ 6.600
画像URL→
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=360288 感想→ さすがにdeuter です。よく考えられて造られています。
バッグでお悩みならこちらを購入しておけば、間違いないと思います。
フィット感もチェストとウエストのベルトでしっくりです。
あえて難点を言うなら、レインカバーとウィンドブレーカーも
ヘルメットホルダーネットのように取り外し可能してくれるとよかった
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★
さすがドイターって言われても、どこがどうよく考えられて造られてるのかぜんぜんわからんけど…
みんな、どういう基準で★付けてるんだろ?
自分の主観じゃない?
196 :
156:2005/12/11(日) 12:17:27
主観な所がリアリティがあって良いんだよな。
同じ物でも人によって評価が割れるし、それ見て自分に合っているのかどうかの判断材料になる。
品目「ケミカル-オイル・ルブリカント」
品名「シリコンスプレー」
ブランド「KURE」
購入価格 ¥
画像URL→
http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents2.html#silicone 感想→
ブレーキワイヤーとシフトワイヤーのアウターワイヤーの中に注入するために購入。
素晴らしい。
注入してすぐはそこそこ滑らかかな?程度だが、
2〜3日普通に乗ってブレーキ操作を繰り返すと相当滑らかになる。
でもチェーンルブには向かない。
漕ぐと「キュッキュッ」っと鳴くので、圧のかかる所は苦手みたい。
ホントに引きが軽くなるので、ワイヤー式のディスクブレーキやVブレーキ使用者は一度是非。
安いし、樹脂を侵さないようなので自転車以外のいろんな所に使えるし。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
んじゃ、オイラもオイル系で
品名「シリコンスプレー」
ブランド「エーゼット」
購入価格 ¥200円ちょい
画像URL→
http://www.az-oil.jp/goods/08.html 感想→
某ホームセンターにて購入 確か209円
普段はチェーンオイルとして使っている…そんなに持ちは良くない
石油系溶剤も入っているのでちょっと注意だが、スプレーすると
クリーニング効果もあるみたい
スプロケ等はコレでぶしゅーと吹くことでかなりキレイになる
さび止めにもなるので、メンテ時にコレ1本でけっこういろんなところに使える
ちなみに大量にスプレーした後に溶剤が揮発する時、温度が下がって
スプレーした所に氷がつく時がある
価格評価→★★★★★(安いからね)
評 価→★★★☆☆
品目「LEDライト」
品名「HL-EL510」
ブランド「キャットアイ」
購入価格 ¥3654
画像URL→
http://www.cb-nanashi.com/others/light/headlight/cateye/hlel510.html 感想→
EL500との比較。
明るい部分はEL500より楕円型に大きくなって、色も青白くなった。
若干コンパクトになってデザインも良くなったが、シルバーの部分はEL500より安っぽい感じ。
省エネモードは光度が若干落ちるだけなので、街乗り主体なら全く問題無い。
電池が新品の為実用的な明るさだが、いつまで続くかは不明。
今まで買ったキャットアイのLED電池式ライトの中で一番使える。
価格評価→★★★★☆ (高いトコで買ってしまった)
評 価→★★★★★
>198
一般にはシリコンスプレーは
頻繁に摩擦が発生する金属部位には向かない
(自転車のチェーンには向かない)とされてるよ
ケミカルスレの定番ネタだけど
202 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 19:25:14
品目「ライト」
品名「SUPER JUPINA SJ−H2A」
ブランド「GENTOS」
購入価格 ¥2980
画像URL→
http://www.asahi-net.or.jp/~JG2T-TJM/item/sjh2a/sjh2a.jpg 感想→ とりあえず単三2本で動く自転車用ライトとしては完全に最強。
日亜の1.5ワットに強烈なスポットを生み出すレンズを被せており、自転車にくくりつけて
角度調整をすると路面を照らす丁度いい配光になってくれる。明るさもムダがない分単三2本にしては
驚くほど明るく、またダークスポットも出ないので驚きの連続。バッテリーも2時間以上は確実にもつ。
しかも昇圧してるっぽいので電池のムダもない。最強。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★(とりあえずかっとけ)
>198
200円じゃ効果なし
204 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 19:28:48
強烈なスポットw
206 :
156:2005/12/11(日) 20:53:18
>>202 あまりに強烈なスポットは自転車では使いにくいだろう
208 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:45:59
過去スレでレスポやフィニッシュライン使ったヤシ達のその後はどうなんだ???
209 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:59:13
チェーンの汚れは2通りあると思う
1.オイルによるゴミの付着汚れ
2.金属の磨滅での汚れ
金属の磨滅が少なければクリーニングした時鉄粉の量が少ないと思われ
品目「ギアカバー」
品名「52T用アルミギアカバーBlackアルマイト」
ブランド「不明」
購入価格 ¥3,990
画像URL→
http://www.loro.co.jp/image/rec-52blackcover2.jpg 感想→ ズボン裾の巻き込み防止パーツとして、
前スレで紹介してもらったこの商品を買いました。
RIXEN&KAULのユニディスクは44Tまでしか対応していませんが
これは52T対応です(60T対応の商品もあるようです)。
ブーツカットジーンズを穿いて使ってみましたが、
全くチェーンに触れないし巻き込みもしないので満足しています。
重さはとても軽く、プラスチックかと思ったくらいです。
ただ、自分でやった取り付けはなかなか面倒くさかったです。
価格自体はやや高い気がするので星3つですが、
自転車と一緒に買うと無料で取り付けてくれるようです。
店の対応も早くて丁寧で良かったです。
前スレで教えてくださったお兄様ありがとうございました。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★★
シリコンオイルをチェーンに使ってるやついるのかw
>>201とか使ってそうだなw
212 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 23:24:07
なんでシリコンをチェーンに使ってはいけないの?
冬休みかなあ
春休みが待ち遠しいですな
なーんも知らない高校生の頃はCRCをチェーンやらハブやらに吹きまくってたなあ
思い返せば無知は怖い
217 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 11:55:48
↑同じく(^^ゞ
品目「ソックス」
品名「ブレスハイパー+℃アンダーソックス(5本指)」
ブランド「SHIMANO」
購入価格 ¥1130
画像URL→
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/nexus/inner/img_inner/sc027b.jpg 感想→ ブランドはシマノだが自転車ではなく釣りの方のシマノ。
身体が発散する水分を吸収し熱に変えてくれるといううたい文句の靴下の指先だけバージョン。
普通のソックスの下にこれを履く。
無い時と比べれば多少暖かいが、やはり発熱するような感覚はない。
値段的に考えて普通バージョンよりこれの方が対価格効果は高い。
普通の靴下バージョンと重ねてはいた場合は保温効果も高くなるが足がでかくなってしまいシューズが窮屈であった。
価格評価→★☆☆☆☆ いくら機能性製品とは言え、布の使用量から考えて500円でも高い
評 価→★★★☆☆ 気温5度以下では微妙な効果、真冬はこう言うのだけでは無理
>>191 WIZARDのジャージ持ってるけど188のレポ同様に
袖がアホみたいに短くてガバガバなんだよ。
他社洋品と併用して使うように設計されているのなら別だが
普通、自社のウェアで重ね着を想定して作るじゃん?
ぶっちゃけWIZARDの企画はクソですよ。
普通に直立した姿勢で既に袖が短いんだもん。
>219
手袋前提で手袋とジャケット袖が重ならないように造っているとか。
222 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:35:45
品目「グローブ」
品名「ALSエアブロックグローブ」
ブランド「アソス」
購入価格 ¥6300
画像URL→
http://www.sbtm.jp/Cgi-bin/commodity002/upfile/139-1.jpg 感想→
単体では使えず、グラブをはめた上にシューズカバーみたいにかぶせるペラペラのブツなんですが、単体で使える分厚いグラブだと勘違いして購入。変に安いと思ったら、そういう罠か!とゆー。
○→
かぶせた直後からはっきり暖かい。驚きました。抜群の防風性。防風性しか無いんですが。
×→
滑り止め加工全く無しでSTIの操作に不安。パームの所が開いているので、ハンドルつかんでて滑ることはないです。
ご覧の通りの作りなので、普段ブラケットつかむ時に人差し指以外の3本ブラケット下に回すつかみ方をしてる自分には使いにくい。
また、とっさの対応で指が自由に使えないことと滑りやすさがあいまって、怖いことになりそうな悪寒。自分は吹きっさらしの荒川CR上を走る時に使ってます。街乗りでは怖くて使えない。
価格評価→★★☆☆☆ やっぱちょっと高いですよ、これは。4000円なら喜んで買う。…かな?
評 価→★★★☆☆ 使い方、使い所しだいかな。
手がキモス
自転車用グローブは、ちゃんと、レバー操作できないとアブナイニコル
225 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 02:04:27
品目「一般工具」
品名「MS-0020 ストリングカッタ」
ブランド「松阪鉄工所(MCC)」
購入価格 ¥1760
画像URL→
http://www.mcccorp.co.jp/catalog/kensetu/handy/ms.jpg 感想→
ホムセンでよく見かける小型ボルトクリッパのワイヤカッター版。
切断方式が、シャーリングによる切り落としになっていて、ブレーキワイヤーも
バラけることなくきれいに切断できる。
スペック上は 4mm のワイヤロープまで切断可能。ワイヤロープの定義がないので、
なんとも言えないスペックではある。
(恐らく 4mm の場合、軟鋼線 HRB硬度 80以下、2mm で硬鋼線 HRC 硬度 31以下)
耐久性については、歯厚が 4.6〜7mm あり結構期待できそうではあるが、
切断相手は硬鋼線なので、使い込んでみないとなんともいえない。
サンメカ程度であれば十分だと思う。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆
226 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 22:11:33
品目「ハーフクリップ」
品名「ハーフクリップ」
ブランド「三ヶ島」
購入価格 ¥900円くらい
画像URL→ 外出
感想→同じ三ヶ島のツーリングライトに付けている。
かかとが多少動くが、足を補正&固定してくれるので、走りやすくなった。
しっかりと受け止めてくれる感じがする。
平均して3〜4km/h上がった。
鉄製だがまだ錆は出ていない。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
227 :
225:2005/12/14(水) 05:47:56
>>225 の補足
>スペック上は 4mm のワイヤロープまで切断可能。ワイヤロープの定義がないので、
>なんとも言えないスペックではある。
>(恐らく 4mm の場合、軟鋼線 HRB硬度 80以下、2mm で硬鋼線 HRC 硬度 31以下)
>耐久性については、歯厚が 4.6〜7mm あり結構期待できそうではあるが、
>切断相手は硬鋼線なので、使い込んでみないとなんともいえない。
>サンメカ程度であれば十分だと思う。
の部分訂正
メーカーカタログによれば、4mm のワイヤロープまで切断可能。一般的にワイヤロープと
表現した場合、JIS G3525 の G 種相当の、引張強度 150kgf/mm^2 級のワイヤーを指すため、
ブレーキワイヤー、シフトワイヤーの切断には問題ないと思われれる。
ただ、耐久性については、使い込んでみないことにはわからない面もあり、1点減点した。
228 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 07:19:11
品目「サドル」
品名「SLC gel flow」
ブランド 「selle italia」
画像URL
http://homepage3.nifty.com/askeycycle/image/selleitalia_slc_gelflow.jpg 購入価格 14,200円
カーボン巻きとかカーボン調模様等には本来嫌悪感を覚えるのだが、ばっくり割れた
エロいデザインに引かれて衝動買い。
ともかくしなる。ポストに組み付ける前はグニャグニャで、これでは剛性不足でペダ
リングに影響するんじゃないかと思った程。シートポストに組み付けるとレールが
がっしり固定されるので、グニャグニャにしなる、ということは無い。それでも一番細
くなってる部分は指で押すだけでたわむし、ケツを載せる部分も手で内側に曲げると簡
単にしなってくれる。
構造から予想されるような左右独立して上下運動する、というよりはケツの重みで後部
が左右独立して内側にねじれる、という感じ。なるほど、このたわみ方は後部がばっさ
り切れていないと実現できない。
パッドの厚みはこの重量クラス(公称210g)にしては厚く、とくに先端の尿道を支える部
分はかなり軟らかくなっている。
肝心の使用感であるが、ポジションがはまればどんな拷問サドルでも快適なのは散々既出。
このサドルは長距離でつかれてポジションがずれてきた時にもそれなりの快適性を保ってくれる。
アリオネは坐骨を置く位置の変化に寛容だが、これは骨盤の角度に寛容にできている。
つかれると上体が起きて重心がケツの真上にくる人にはもってこい。すくなくとも私
にはエッジの違和感や座面積の減少に伴う坐骨への負荷の集中は感じなかった。
組み付け時のコツとしては、乗車時にかなり後部がしなるので若干前傾きつめにする
とちょうど良い。
コスト増と外見の悪化を招く無駄なカーボン調の装飾をやめて実売10000円程度であ
れば、神サドルとして君臨できる実力を備えている。
評価 :★★★★★
価格評価: ★★☆☆☆
229 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 20:25:48
>>228 カーボン柄じゃなくてカーボンなんじゃないかとおもいますが・・・
230 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 21:38:06
品目「a joke」
品名「二色ボールペン」
ブランド「TIOGA」
購入価格 貰った
画像URL→
http://g.pic.to/63rbn 感想→ いつもお世話になっているショップで店員さんがいきなり2本差し出してきた。
意味が分からず受け取ると「赤と青しかないけど使って」と笑って言ってくれた。
たぶん俺が学生だから「勉強しな!」って意味じゃないかなとw
使用感は酷い。
インクがドバッと出たり急に出なくなったりするし使っているうちに
ペン先が割れてガタガタになってしまった。 よっぽどダイソーの方がマシ。
おばちゃん。 これじゃ勉強できないよ…orz
価格評価→★★★★★多分店の人もTIOGAから貰ったんじゃないかなw
評 価→★☆☆☆☆ 持ってるといかにもチャリ乗りっぽいから+1ww
232 :
229:2005/12/14(水) 22:06:09
>>231 読解力って・・・
>>228は
> コスト増と外見の悪化を招く無駄なカーボン調の装飾をやめて
こんなことを書いているところからして材質はカーボン以外で表面にカーボン調の
装飾が施してあると考えていると思われるのに対し、
>>229は正に材質がカーボンで表面加工はしていないもの
ではないかと指摘していると読めるが。
234 :
229:2005/12/14(水) 22:20:33
>>233 どうも、解説ありがとう。
バカ=231をからかおうとしちゃったけど、
親切な人=233さんが現れてくれたので可愛そうな人を増やさずすみました。
壊れると致命的なうえに常時変形させて問題ないというところから材質はカーボンっぽいな。
値段もあれだし。
荒れる原因になるから、人を軽々しくバカとか言うなよ
まぁ確かに「ゆとり教育」とか「読解力」とか持ち出すの
には閉口するけどね
>>228はカーボンであろうがなかろうが、カーボン模様が嫌いだと言ってると思うが。
>>229はd(ry
240 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 07:41:32
良いサドルバッグ教えて!
241 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 08:06:17
だが断る
乙であります!
お疲れ様
しまった。
ナナシ読まずにパナのリムフラップ買ってしまった。
取り付けしながら、「どうも柔らかすぎて大丈夫かな」と思って
ナナシ読んだら・・・・・・・・・・うーん。
パナのフラップは確かに柔らかいが、2年くらいなら全く問題なく機能果たしてくれるから心配無用。
ニップル穴に沿って凹むだけで破れる訳じゃないんだから全く無問題、
むしろそんな事でガクガクブルブルしているヤツの頭に問題有り。
リムによっては不安なほど凹むものがあるのも事実。
今のところそれで実害はないけどね。
逆に、シマノのWH-Rxxxだとほとんど凹まない。
計ったことないけど、リム内径が微妙に違うのかな?
しかしR-AIRと組み合わせてると妙にパンクが多いと悩んでたら、
このリムフラップのせいだった漏れが来ましたよ?
あの嵌めやすさも捨てがたくて、リムテープと組み合わせて使ってるが。
>>250 俺もその組み合わせで使ってるけどパンクしたことないなぁ。
品目「リム」
品名「RC-540」
ブランド「ARAYA」
購入価格 前後で¥7000円くらい
画像URL→
http://www3.big.or.jp/~number-1/Image.ARAYA60.gif 感想→価格が比較的安く、そこそこ軽いので、購入して32Hで組んでみた。
組みやすさは可もなく不可もなく。実際に使ってみると、リムが柔らかいのか振れが
出やすい。テンションを上げるとニップル箇所から少したわむのか、ブレーキシュー
のカスがまだらに付く。ブレーキ面の加工もあるのかないのかわからず、効きは悪い。
街乗りではいいがレースでは使いたくないリム。
価格評価→★★★☆☆ (やや安め)
評 価→★☆☆☆☆ (いらない)
>>248 リスクは少ない方がいいに決まってんじゃん。
ダメポ。。
品目「ウェア」
品名「fuguJack」
ブランド「ASSOS」
購入価格 61950円
画像URL→
http://www.assos.com/products_images/87/fuguJack-yellow.jpg 感想→
ASSOSが2005年に満を侍して発売した最高峰の冬用ジャケット。本家HPによる
と-4〜+7℃対応。
届いて早速着用してトレーニングに出かけたら途中から雪が降ってきて、まさに
絶好のフィールドテストとなった。雪がちらつく中を35km/h以上で連続走行して
も全く違和感なく走れる。蒸れず、寒くない。首もとの保温も完璧で、むしろ首
もとは微妙に暑く感じたのでちょっとジッパーを下げたら、途端にすげえ冷気が
ドバッと入ってきてうっひゃあ!とびっくり。考えてみれば雪降ってんだから当
たり前だ。fuguJackのお陰でそのくらいの環境下で全然違和感なく走れている事
を思い知った。
インナーなしで直接着ても全然問題ないくらい強力な吸湿能力があり、いろいろ
重ね着るのがめんどくさいクチにもお勧め。超汗っかきか、気温マイナスでイン
ナー着用か。
温度調節機能は多彩で、前面は二重になっており気温が高い時は内側のジッパー
を上げずに走れば良い。最も寒いときは内蔵のフェイスマスクを被れる。脇腹に
付いてるジッパーもポケットじゃなくてベンチレーション(ポケットとして使えな
くは無いが)。
ASSOSが最近のモデルから始めたライディングフォームに最適化された立体裁断
AEPDなので、立ち姿だと突っ張るが前傾姿勢を取るとビタッと決まる。それにエ
アブロック851生地自体が従前のエアブロック生地よりも伸縮性が上がっている
ので、ほぼ全面がエアブロック生地で出来ているfuguJackだが動きを妨げられる
ような事は無い。
ちなみに178cmでかつ腕長気味のオレでもSサイズでピッタリ。全然問題ナシ。
XLとか一体どんな巨人用なんだろうか。
価格評価→☆☆☆☆☆ お陰で諭吉が尽きてAirblock LL 851 tightが買えませんでした、ハイ。
評 価→★★★★★ 防寒ジャケットの神器。惚れました。今年は冬もガンガン走るぞ!
258 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 21:10:04
ホンマ。
全然問題ないよ。
ちなみに俺夏用のジャージも全部Sだし。
260 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 21:30:13
腕がかなり短いガリなんだろうな
261 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 21:34:26
178cmなら小さめでもMサイズなんだろうけどあてにならんサイズ表だな。。
262 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 21:36:34
ショップでフグ試着したけど178cmでSはおかしいと思う。
>>260 ガリかっつったらガリに入ると思うよ。
ちなみに他のサイズも試着したけどそんなに腕の長さは変わらんぞ。
>>262 実際ぴったりで実装しても何も問題ないんやから、勝手におかしいとか抜かされても
(´・ω・`)知らんがな
265 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 21:46:26
アディダスやナイキのMサイズでパールのサイズとほぼいっしょくらいでしょ?
266 :
265:2005/12/17(土) 21:48:10
パールLサイズです。
俺は173cm、65kgでアソスの上着類全てM(半袖も長袖も)
タイツ類(レーバン含む)はL
175cm、60kgだけどMだよ。
Sは息するのが結構きつかった。
下がタンクトップタイプなら上着の丈はそれほど気にならんから
胴回りでサイズを選んでも支障ないのだろな。
今日みたいな寒波ならアソスの恩恵は大きいね
ちょっと待て、カンパならアソスの恩恵とはどういうことだ?
>>269 確かに下はビブしか持ってないから上の長さはあんまり関係ない。
つーか着比べたり現品同士付き合わせて比較したら分かるけどASSOSのSとMで一番違うのは
チェストつまり太さで、着丈とか腕の長さとかは1、2cmレベルの違いしかないよ。
>>270 嬉しがって今朝も朝練行って来たが、ホンマ有り難いよ。
これはマジで凄い服だと思う。雪降ってる中で普通に走れるなんて他じゃ考えられんわ。
しかしコスパ悪いな
>>273 そうだね山間部や寒冷地だとアソスはいいとおもうよ
おれが住んでる所はアソスの恩恵はあまり受けんな
アディダス ナイキ ナリーニ程度で十分です。
276 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 15:31:12
アソスって そんなに良いの?
今日みたいに激しく寒いと欲しくなるなぁ
寒い国で企画された製品だからでしょうに
日本なら雪が頻繁に降るところじゃなければ
フグはオーバースペックだね
俺は寒けりゃ素直にスキーウェアとかダウンジャケット被って走っているからアソス要らん。
>>278は走ったあと大汗をかいて風邪をひくタイプw
単に走行時間が全然短いだけだろ。
そこらへんいっちょ回りするのにアソスいるわけない。
>>279 体が冷える前に着替え・シャワー等できる環境なら問題ないがな。
極寒な日にそれはないかとおもわれ
ダウンジャケットなんか着て30分もマジで走ったら内側がえらいことになる。
>>280 アソス以前の問題だろちょい海苔の話しなんかしてねぇんだよ厨房がw
>>278=284がダウンジャケット着て長時間走っても何ともない程度のポタリングの話を
していることはよく分かった。
>284はピザでも食ってろ この小径でぶ
289 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 17:57:19
うっせーんだよ童貞小僧が!
290 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 18:01:18
フグいるやつってポタしかしないんだろうなw
品目「シューズ」
品名「CLIMA COOL ADISTAR ATS MTB」
ブランド「adidas」
購入価格 ¥9,800(定価¥18,900)
画像URL→
ttp://hirako.com/down_page/TOPICS/image/photo/ADIDAS_04/MTB_CCADISTAR.jpg 感想→ SPD-SLでガツガツ歩き回っていたがクリート代がバカにならず、丁度安く売られていたコイツをツーリング&街乗り用に購入。
幅はやや狭め。レース用だけあってソールは硬い。歩行もよっぽど長時間じゃない限り問題無しだが、板張りでは滑る。
クリート(TIME ATAC)はたびたびジャリッと擦る音がするもののかれこれ半年無交換。
CLIMA COOLを名乗るだけあって通気性を重視しており、甲部の荒いメッシュからはかなり風が感じられる。
さらにはミッドソールとインソールを貫通する通気穴まで空いているが正直効果は??
色使いがアレな点を除けばとても良いシューズだと思う。
価格評価→★★★★★(定価なら★★★☆☆)
評 価→★★★★☆(黒×黄×青はアレなので−1)
>>292 ダウンジャケット着て走るとか書いてるレベルの奴にまともにレスする必要ないってw
294
いやいや 後ろにね
サポートカーを用意すりゃ ダウンジャケットokじゃないっすか?
女房に頼むかな
(≧▽≦)ゞ
良いダウンてな蒸れれば発散してくれるモンなんだがな、持ってないヤツは判らんか。
まだ頑張ってるのかw
お前の抜かすところの良いダウンとやらを挙げてみろ。
ホント面白い奴だな。
フグとか高額な物の話題になると荒れるね。
これが2万くらいなら必要か必要じゃないかの議論なんてしない。
僻と見られて仕方ないね。
まぁ俺も買えないけど。
フグ云々よりも、ダウンジャケットで充分なんて激烈に濃い電波飛ばしたのがイタかったよね。
あぁ、まぁそうっすね。
雨ガッパでじゅ(ry
>>296 お前の主張は分かったからピザでも食っt(ry
喪前ら、ダウンって言葉から、表面が防水処理されたゴアテックスとかの
高い香具師だと思ってないか?
>>278 のは
フェザー100%で、すかすかの通気性のある生地から羽が飛び出ている香具師だぞ。
走れば冷えた空気が適度に通り、止まればそれなりではあるが暖かい。
もちろん、追い風で走ることが基本で、向かい風では走らない。
>>304 ダウンジャケットじゃねーじゃん。
ダウン=羽毛だぞ。
>>304は訪問販売でローン組んで偽羽毛布団(羽根布団)を買わされてる主婦さんでつね
ちょっと荒れてるみたいだけど・・・
品目「100均」
品名「ウェストバッグ」
ブランド「ダイソー」
購入価格 ¥105
画像URL→
http://www.uploda.org/file/uporg265813.jpg 感想→ポタリングやツーリングに使えるウェストバッグが欲しかったので購入。
財布、タオル、鍵、パンク修理セット、デジカメといった持ち物がきっちりと入るのでとても便利。
ただ、少しベルトが短いのでデブい人や厚着をしている人には少しきついかも。
サイクリングのお供にピッタリ。
価格評価→★★★★★(文句の付け様が無いです)
評 価→★★★★☆(ベルトがちょっと短いので)
いつものことだ気にすんな
ようするに
羽毛布団サイコー!!
品目「リム」
品名「RR1.1」
ブランド「DT」
購入価格 12000円(前後ペア)
画像URL→既出
感想→
オープロが殆ど値引かなくなり、仕方なく店員の次点お薦めでこれを購入。
グレーを買ったが見た目は殆どシルバー。実測420g。ちなみにリムテープ幅は15mm
です。
確かにマビックよりは若干柔らかい素材のリム。かといって新家ほどベロベロに柔
らかいわけではない。溶接もマビックより綺麗だがリム内ビード部は、やっぱり要
ヤスリ整形。組んでみると精度も良く組みやすいが、若干の欠点もある。
この値段でシングルアイレットな事と、スポーク穴に互い違いに角度が付いてなく
全部真上を向いてて、ニップルの座りが大変悪い。キンキンにテンションを上げな
きゃ大丈夫だとは思うがニップル側でのスポーク切れが若干の心配要素。
肝心の走りはオープロに比べて若干カカリが悪い気もするが、たぶん気のせいだろ
う。ただしブレーキの効きは間違いなくこちらの方が良い。
もう少し出せばオープロが買える。みんなと違うのが良ければオススメするが、そ
うでなければやっぱり定番のオープロだろう。このリムは32Hしか無いしね。
価格評価→★★★★☆(舶来品、溶接リムならこの価格は仕方ないか)
評 価→★★★★☆(ちなみにオープロは★★★★★)
品目「グローブ」
品名「インナーグローブ」
ブランド「パール泉」
購入価格 ¥2500
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/05w-pi/image/145_01.jpg 感想→ヒートセンサーっちゅうからすごい物を期待してたんだけど、
・・・これ、大して変わらんよ。
今使ってるのじゃ、ちょっと寒いかなって時に使うもんだろうけど、
使ってるグローブで指先までしびれてくるような寒さには、まったく効果なし。
しかも、脱ぐ時と着ける時、非常にめんどくさい。
うーん・・・・・・・・・・・・
いつも思うけど、パールイズミって、作った物を作った人が使ってないでしょ?
このインナーグローブ、指先だけ厚くするとかさ、なんかないの??
生地縫っただけで、この値段はちょっと・・・
価格評価→★☆☆☆☆
評 価→★★☆☆☆
そりゃ外のグローブが薄くて貧弱だから効果がないんだろw
漏れはCHIBAのWindproof+インナーで使ってるけど快適だよ。
>>314 お前頭悪いだろ。
薄いアウターだと効果なくて、温かいアウターだと効果あるって言うの?
そんなもん存在しねーよ。
まぁ、もちつけ。
グローブってコレだ!ってのが無いね。
グローブとか写真で見れるといいんだけど
画像一覧マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
スパルコのカート用のグローブ
>>313 イズミに意見したことあるけど社員が通勤に使用はしているらしいが?(自社製品)
通勤時間が長い人や短いひとで感じかたが変わってくるそうだ。
カート用じゃどうかな耐寒性とか?
品目「トランポ」
品名「ラクティス」
ブランド「トヨタ」
購入価格(レンタカーのため割愛)
画像URL→
http://toyota.jp/ractis/grade/grade/gradeval/image/p05.jpg 感想→
1.5LのCVT車。
ロード1台は楽に載ります。前輪を外さずに前席の間に前輪を突っ込むことでそのまま搭載可能。前輪外しで2〜3台搭載可能でしょうか。
固定用の紐を引っかけるところがファンカーゴに比べ減ったこと、荷室に座席収納部の溝状空間が残るようになったのが残念なところ。
着替え可能な空間はファンカーゴを引き継ぎほぼそのままです。
シートは運転席、助手席ともに少し堅めになり長時間乗車がちょっぴりだけ楽に。CVTの採用で少しは走るようになったと考えます。あ、横風にも少し強くなったかと。
評価は個人的にちと甘めです。ファンカーゴの意匠が引き継がれたことで申し分はないので。まったり走るには1.3Lでも無問題と考えますが、ちょっと走ることのできる1.5Lが吉かと。
価格評価→(評価控えます)
評 価→★★★★★
ファンカーゴの後継車か。。
品目「ヘッドライト」
品名「BL-183III」
ブランド「スマート」
購入価格 ¥1680
画像URL→既出のため省略
感想→単3x2、点滅機能がついてて、ある程度明るいものを探してたらこれに行き着いた。
猫目のはブラケットがヘボらしいので除外。
冬場は雪のおかげで夜でもある程度明るいので、これくらいのライトでもつけてるだけで安心できる。
夏場でも街乗り程度や、セカンドライトとしても活躍しそう。
ブラケットや本体も仕上げは安っぽいんだけど、
押さえるべきところは割と丁寧に作られている印象。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
324 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 20:55:07
品目「バーテープ」
品名「NASTRO bar tape カーボンブラック」
ブランド「DEDA」
購入価格900円くらい
ハンドルとステムをDEDAに変えたので記念に前から気になってたこれを同時購入。
まず、「カーボン柄」ではなく「編目柄」。
表面が編目模様が型押しされたビニールになっているだけで、カーボンを名乗る理由が全く理解不能。
質感はというと、巻く前はなかなか良さげだったが、巻いてみると妙に黒光りして激ダサ。
この質感といい手触りといい、何か見覚えがある、としばらく考えて思い出した...
小学校のとき使っていたソフトボール用金属バットのグリップですよ、手を豆だらけにした想い出が甦る。
バーテープの機能として何を求めるかというと人それぞれだと思いますが、代表的なものを挙げると
「グリップ力」、「衝撃吸収」、「汗の吸収」、「デザイン」、「耐久性」等があると思います。
それでは順に見ていきましょう。
グリップ力: 皆無。表面摩擦が無いので汗や雨で濡れると致命的に滑べる。
衝撃吸収: 皆無。ウレタンが薄い上に表面が硬いので素手だと辛い。
汗の吸収: 皆無。一般的なコルクテープと違い表面がビニールなので吸収するはずがない、最悪。
デザイン: 皆無。前述のように黒光りして自転車全体が泣きたくなるほどダサくなった。
色も黒と銀のみしかないのでカラーコーディネートもできない。
耐久性: 異常。おそらく永久にもつ。摩擦もなければ水分吸収も無い、表面が硬い
ビニールなので通常利用なら劣化しないし、ひっぱても伸びたり切れたりしない。
結論:バーテープに求められるあらゆる機能を犠牲にすることで神懸り的な耐久性を手に入れた
おそるべき製品。しかしよく考えるとグリップも衝撃吸収もしないバーテープなど巻く意味がない。
使い潰して早く取り換えようと思っても耐久性のみは異常。
素直に普通のコルクを買って、これは燃えないゴミとして捨てました。
価格評価 ★★★☆☆ コストはかかってそうだが普通のバーテープとほぼ同じ値段。
評価 ☆☆☆☆☆ 存在価値が無いでしょ。
325 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 22:50:36
品目「ドロップハンドル」
品名「EASTONEC90 Composite road ba」
ブランド「EASTON」
購入価格 ¥ 14000
画像URL→既出だけど
ttp://www.cb-nanashi.com/prt/drophbar/easton/ec90.html 感想→ もうカタログ落ちしてるみたいだけど、この商品にはペイントが黄色と赤色とが
あるのだが、店頭で両方を見比べて赤の方がドロップ部が鋭角に曲がっていることを
発見(知ってる人は多いと思うが)。今まで黄色の方を使ってて、エルゴとの相性が悪い
なあ、と思ってたのだが、赤に替えてもうバッチリ。
黄色はエルゴにあわせると相当ハンドルを送るカタチになってしまって、下ハンの実用性
がまるで無くなってしまっていたのだが、赤だったら大丈夫。ポジション問題解決。
元々剛性には文句がないし、軽いし大満足です。
価格評価→★★★★★ 今なら処分価格で手に入るのでは
評 価→★★★★★ 元々剛性には文句がないし、軽いし大満足です。
>>317 スパルコは知らんがFETのヤツはすぐボロボロになったよ・・・。
使い勝手は良かったけどね。
327 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 00:31:31
CB−名無し殿
ホイールのR550に追記でつ。
ホイールを換えてから2500Kmほど乗った。
その間、振れが出ること3回、グリスアップは10回ぐらい・・・
この間スポークテンションをあげた性か玉アタリが出たのか踏めば
進むホイールになった。(なのに柔いから不思議だw
ギア1段か2段分軽くなった。
振れも出なくなったし・・・・イイ!!
脚が鍛えられたんじゃねーの
つか、2500キロでグリスアップ10回ってキモイ。
激しく同意。
ふつーどれくらいでやるもんですか?
(いまいちやる気のない人間の場合)
332 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 20:03:38
品目「アパレルメーカー」
品名「パールイズミ」
ブランド「」
購入価格
画像URL→
http://www.pearlizumi.co.jp/ 感想→ このメーカの開発者は、果たして自転車に乗っているのだろうか?
テストして不満を感じないのだろうか?と、思ってしまう。例を挙げれば、
下ハンを持つと長さが足りなくなるアームウォーマー。
身頃が長すぎ、横幅が広すぎる為ジャージの下でごわつくアンダーウェア。
風圧でばたつくジャージ・・・・・。
幅広のジャージ等を出すのはいいが、自転車アパレル専門メーカなら
タイトな奴も出すべきではないだろうか「?
ろくに自転車に乗らない、権力者が社内にいるのだろうか??
価格評価→★★☆☆☆ 使えるものもある
評 価→★☆☆☆☆ これで専門メーカなのか??
333 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 21:15:12
>品目「アパレルメーカー」
ないお
>>332 > タイトな奴も出すべきではないだろうか「?
タイトなやつも出てんじゃないの?
メーカーまるごとのインプレだから全商品試したんだろうな?
>334
どうせサイズ間違って買って文句言ってるやつだろ。
>長さが足りなくなるアームウォーマー
まんざらでもないが・・
>335
実は日本人の骨盤形状サイズだと130ミリ程度の普通のサドルじゃ
7割方の人がサドル幅が足りないらしいというハナシもあるので
適応対象は結構広いんじゃないかと。
>>321 写真見て一瞬Fitかと思った・・
流石トヨタだぬ
340 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 04:04:31
>>332 おれはこうかな
品目「アパレルメーカー」
品名「パールイズミ」
ブランド「」
購入価格
画像URL→
http://www.pearlizumi.co.jp/ 感想→ まず上げられるのがデザインの悪さ。あの趣味の悪いデザインは誰が作っているのか?
また、レプリカジャージのやる気のなさ。アンカーしか作ってない。
良いものと悪いものの差がありすぎる気がする。
アンカージャージを着てて思うのだがあのジャージはアンカーようなのだろうか?
着心地が良くタイトにフィットして自転車用としては申し分ない。
このジャージって製品として出てるのか?
しかしレーパンはレプリカなのに一番下のパッド。マーケティングは何をやっているのか?
価格評価→★★☆☆☆ 割高感が強い
評 価→★☆☆☆☆ もうちょっとまじめにデザインについて考えて欲しい
10/29のに追記でおながいします
品目「サンクレメンテパンツ」
品名「パンツ・サポーター」
ブランド「コロンビア」
購入価格 ¥
画像URL→省略
感想→買ってしばらく使ったので再度…
ムレない、汗がかわく、動きやすい、撥水するので雪かきに最適@札幌
スパイクタイヤはいて走り回ってるけどちょうどいいくらい。風も防いでくれる。
けど、本州の人だとこれはちょっとオーバースペックかも
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★★ 星ひとつずつアップ
342 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 11:38:19
>品目「アパレルメーカー」
項目がない
343 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 11:39:46
カテゴリ「a joke」でいいんじゃね?
344 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 12:44:18
カテゴリ「ウエア」だろ。jokeじゃ参考にならないしな。
アソスageパールsageが凄いな最近
パールはデヴ向けばっかり作るようになってから標準体型の人間から総スカン。
とにかく裁断考え直さないとヤバイよマジで。
347 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 13:19:23
>>332>>340 品目「パールイズミ全般」
品名「ウエア」
ブランド「パールイズミ」
だな
>>345 12月なのに1月2月並みの大寒波がきからな
西日本でこれだけ大雪降るのも珍しいじゃないか?
348 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 13:21:03
野菜が高騰アゲ
>>341 自分で薦めておいて何だけど、
サンクレメンテがそこまで汎用性が高いとは思わなかった。
外出るとき何かアンダーウェアとか重ねてないんですか?
自分寒がりなんで中に薄いジャージ重ね着してます@東京
>画像URL→省略
するな!
>349
風が強いときは中にタイツ履いてるけど、
無風なら気温-8度くらいでも平気。
>352
更新乙です
>-8度
ガクガクブルブル
>>353 やっぱり北海道の中の人は鍛え方が違うんだなぁ
>>管理人さん
いつも乙です
品目「グローブ」
品名「ホムセンのネオプレーングローブ」
ブランド「ノーブランド」
購入価格 ¥780
画像URL→なし
感想→12月になると、雪中での作業におそすめ!みたいな文句でホムセンで売られている。
少々蒸れるし、パッドはついてないが、防水防風性は文句なし。安いし。
袖にバンドがついてないので少し風が入るのが残念。
しかし、自転車用のグローブってボリ過ぎじゃないのかなあ。
(大体気温-5度時速20kmくらいでの結果です)
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆(ゴアとかのは使ったことないんで)
品目「ソックス」
品名「ホムセンのネオプレーンソックスカバー」
ブランド「ノーブランド」
購入価格 ¥880
画像URL→なし
感想→ホムセンで売ってる安いやつ。防風性文句なし。ムレは我慢。
パールイズミのが5個買えてしまう。こっちもボリすぎのような…。
(気温-5度時速20kmくらいでの結果です)
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆ 専用品はもっといいのかもしれない
>354-355
気温は低いけど、雪道だと自転車のスピードも遅いし、割とどってことないですよ。
運動量>>>>体温の低下なんで…。
雪のない本州で、平地を30km〜40kmとかだとキツイと思う。
>パールイズミのが5個買えてしまう。
確かに冬用品は外気温と使用時間抜きには語れないな。
例えば外気温8℃で抜群の保温力とか書かれても何の参考にもなんねー。
本州の平地を30〜40kmで走れる環境は
そう、ざらにないですたい。
そうゆう、漏れはスペシャのDEFLECTつこてます
が、カタログ:0℃までオケになっとるが、今
3℃の大気状態でボチボチいってまうど!
巡航スレじゃないので下りでも構いません
自力40km/h走行の感想と下り40km/h走行の感想では実質かなり違うけどな。
下り40km/hだけならそれこそ北極用みたいな格好でも無問題。
品目「ウェア小物」
品名「アームカバー」
ブランド「U-spirit」
購入価格 ¥ 1,998
画像URL→
ttp://www.uemura-cyc.com/images/prod_img/20041028011S.jpg 感想→ ガリなのでMサイズを購入。大きさについては特に問題ないが、
袖口にジッパーがないために長袖アンダーを着ていると二の腕まではめるのが困難。
ツーリングの途中で着たり外したりっていうのはできないと考えた方がいいな。
ちなみに同ブランドのレッグウォーマーはちゃんとジッパー付き。
価格評価→★★★★☆ 適性価格
評 価→★★★☆☆ 生地や縫製などは良い方だと思う
364 :
356:2005/12/24(土) 04:14:20
>358
2時間程度
365 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 14:50:36
自転車乗っていると、筋肉をよく使う大腿などの部分が血流を必要として、
末端には血液は流れなくなるのだよ。
そのため、運動しているのに、ただ寒いところで長時間、風に吹かれているより
手足は冷たくなる。かなり防寒しても、あまり効果がない。
てなわけで、冬はローラー台かシクロクロスに限るね。
366 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 17:53:57
ここの所の寒波で3〜4時間乗っただけで腰が痛くなるんだけど
イイ腹巻使ってる人いたらインプレして
>366
ジャージの下に新聞紙巻いとけば充分。
汗で濡れるではないか
品目「フラッシングライト」
品名「TL-LD1000」
ブランド「キャットアイ」
購入価格 ¥2200
画像URL→省略
感想→これつけたとたんにデコチャリになる。やばい。
直視したら目がくらむ。
イボイボ一つ一つからビームが出てるような感覚。
うまく角度をずらせば直撃はしないので、迷惑にならないためにも下向きや上向きにしてつけることをおすすめする…。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★☆☆ (使いどころがむずかしい)
TL-LD1000付けてるの見るとちょっぴり殺意が芽生えます
まじで?
車道でしか点けないからさー
車運転中にTL-LD1000付けてる自転車に出会ったことがあって
そのときにほんのちょっぴり、、、
リアフォグ付けてるバカVIPカーとかと同じ感じがね。
>372
そんなに眩しいっすか?
まだ実際には使ってないんで
ななめに付けても迷惑なくらい?
霧も出てないのにリアフォグ点けてるヴァカ車を見ると
ぬっころしたくなるのと同じか
375 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 23:10:35
新聞舐めんな
腹回りに巻いとけば何の問題もない
それに蒸れない
クリスマスイブだっていうのに何て誤爆だ
品目「防寒具」
品名「古新聞」
ブランド「聖教」
購入価格 ¥0
画像URL→
http://www.kansai.soka.ed.jp/earthkam/iss2002/bmp/sp0210l.jpg 感想→
めっきり寒くなって、大きなポリ袋もって、自転車で空き缶拾いに行くのが
つらい日々が続いていますが、そんなときに最適なアイテムを発見しました。
聖教新聞です。
カストロジャンパーの下に巻いておくだけで暖かな気持ちになれます。
段ボールハウスのなかでも大活躍で、これで暖かな冬を暮らせます。
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ。
パトラッシュ……
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★
お経が腹に写るぞ
>>377 乗ってるちゃりは強度不足の軽量パイプと
スポークの極端に少ないタイプですね。
地震に気をつけて乗ってください。
>>377 > 品目「防寒具」
> 品名「古新聞」
> パトラッシュ……
> 価格評価→★★★★★
> 評 価→★★★★★
オール黒星にワロタw
別に赤旗でもいいよね?
世界日報でもいいお
383 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 12:01:41
聖教の厚さが良いのでは、一般紙ではぶ厚いもんな
東スポ
信者キモス
386 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 14:24:07
惨刑か雄姦フジの方がいいんじゃない?
池田儲晒しage
品目「フロアポンプ・アクセサリ」
品名「serfas フロアポンプ FP200」
ブランド「serfas」
購入価格 借りて使った
画像URL→ ナシ
感想→ FP100を持っているのだが
FP100のNEWバージョンのFP200を友人が買ったので借りて使ってみた。
メーターはFP100とは違い上部に付いていて見やすく
ヘッドも米式、仏式両方同一バルブになった。
一番違いを感じたのはポンピングのしやすさ!
FP100よりも軽くスムーズにポンピングできるし
空気の入りもよくなった。
ちょっと?に思ったのが空気を入れ終わりロックを解除すると
ヘッドが軽く飛ぶように外れたのだが
これは使用なのだろうか・・・
何はともあれ前作よりも良くなったのでフロアポンプとしてはこれで充分。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆ (充分満足できる)
日本人の10人に1人は聖教らしいな。
そりゃ公明党の割合みれば・・・
なんかえらいこっちゃな。
他も、公明党に学ぶべきなのでは、
100人の内の一人が10部取ってるだけじゃないのか
394 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 21:38:10
時代錯誤だなw
397 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/26(月) 23:18:31
>394
おれも使っているけど同感、張りの上がりが早かったり遅かったり
バルブとの相性がありますね、それとプラで安っぽい。
>>394 自転車のまともなエアーゲージはそんなに多くない
ゆるさん
立体型の防塵マスクと組み合わせてみたらいいんじゃね?
試したこと無いけど
403 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 20:48:13
品目「パンツ・サポーター」
品名「ブライトタンクトップタイツ」
ブランド「パールイズミ」
購入価格 ¥ 13000円
画像URL→
http://www.pearlizumi.co.jp/goods/detail.php?gdid=13 感想→ これまで冬場はラン用のCW-Xタイツを履いて乗っていたので、そろそろ
自転車専用のちゃんとした冬用タイツが欲しいな〜と思いながらアートスポーツへ
行ったら、在庫処分で安くなっていたので購入。タイツとジャケットがそれぞれ防寒でも、
つなぎ目となるおへその周りがはだけたりして防備が手薄になると、メチャ寒いと同時に
不快なものです。その点これはワンピース型で上下一体なので、ハンドルに手を伸ばして
屈んでもおへそのところがはだけちゃうということがない。これが予想外に快適だった。
ただ、アンダーウェアは上下別だから、そのつなぎ目はもちろんあるけどな。
サーマフリースの防寒性は問題なし。普通のスピードで気温プラスならば、私の場合は
下はこれ一枚でOK。3Dパッドも試着時には大きくてゴワゴワで、フィットしてない
オムツみたいでどうしようもないな〜と思ったけど、実際にサドルに跨ってみると快適です。
スタイルは…ジャケット脱ぐとカッコ悪いです、ハイ。
価格評価→★★★★☆(普通のタイツ+3000円くらいのこの値段なら買い)
評 価→★★★★☆ (今のところ不満はないが、定価だと買うのにちょっと勇気がいるな)
404 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 14:07:40
サイトでも20〜30%OFFで売ってますが何か?
送料、振込み手数料、試着無し
すみません
>369
に追記で
x欠点 これは許せない
上下二列のLEDがそれぞれ操作も動作も独立してるので、
上下同じタイミングで点滅させられない。→結果、目障りな点滅パターンになってしまう
これはダメすぎ!全部いっぺんに点滅させられるようにしろ。
>>406 ちょっと同意。
しかし、高速道路等の料金所にある上下に非同期で点滅するライトと同様
目障り→気になる→視認性高
ってことになると思って気にしないことにしてる。
どうせ自分で見ることはないし。
こんなのが目の前にあったら確かに目障りだがな。
408 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 19:02:42
だから好いわけで
友人にどんな風に点滅するかデジカメで撮ってUPしようと思ったが
なんかイボイボっぽいものがギトギト光ってるだけで、細部が写らない。
発光してるからダメなのかな。
>>409 ライトスレに以前動画がうpされていたよ。
品目「MTB用タイヤ」
品名「FS100 2.30」
ブランド「TIOGA」
購入価格 ¥2,800
画像URL→
http://www.fuma.jp/goods_img/2005/guava1120034117.jpg 感想→
LOVER'S SOULより値段は高いけど、結構軽い。
グリップは良い。
漕ぎは思ったよりは重い。
空気圧を高めるとソコソコ軽くなる。
意外と低圧でもパンクしないけど、漕ぎが重い。
太さは実測56oくらい。
ヌルヌル感がマニュアル&ウィリーのときに気持ちいい。
路面が良いと加速したとき「フォ〜ン」って鳴く。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★☆☆
品目「ウェア小物」
品名「レスプロマスク」
ブランド「レスプロ」
購入価格 ¥ 5300円
画像URL→
http://www.respro-jp.com/respro/index01.html 感想→ 冬の冷たい風の中のライドには鼻の粘膜を守るためにマスクをしろと耳鼻咽喉科のドクターに言われ、普通のマスクをしたが吐く息でメガネが曇ってしまいどうしようもなかったが、このマスクには排気バルブがありノープロブレム。
このマスクは本来は、排気ガスや花粉などの、汚染された外気や粉塵から身を守るためにあるのだが、鼻の冷え防止にも凄く良いです。勿論都会でのライドには必需品です。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
414 :
413:2005/12/29(木) 12:08:38
とりあえず怪我が無さそうでなにより
ヘルメットは1回で効力なくなるから、2回目3回目の実験は無意味ですよ
>>413 キノコるくらいしか不満点が無いようだけど、なぜ評価が低いの?
割れたから
419 :
413:2005/12/29(木) 15:21:31
>>417 W-3と比べてしまったから。W-3だと全然きのこらないし、
フィット感最高なんで・・・。
まぁ、いちおう頭を守ってくれたので、星3つにしました。
421 :
411:2005/12/29(木) 19:46:49
>>名無しさん
TIOGA FS100のインプレ書いた者です。
TIOGA FS100は、アクションライドやダートジャンプ、ショートトラック用のタイヤで、
用途的にはブロックタイヤよりなので、「MTB用タイヤ」って書いたんです。
よろしければ、カテゴリをMTB用タイヤに移していただけると・・・
あと、感想を下記に書き換えていただきたいんです。すみません。
LOVER'S SOULより値段は高いけど、重量は結構軽い。
〜アスファルト〜
グリップはかなり良い。
漕ぎは思ったよりは重い。
空気圧を高めるとソコソコ軽くなる。
意外と低圧で無理してリム打ちしてもパンクしないけど、
ハラハラするから高めがオススメ。
低圧にして反発を求めるならLOVER'S SOULのほうが良い。
太さは実測56oくらい。
ヌルヌル感がマニュアル&ウィリーのときに気持ちいい。
路面が良いと加速したとき「フォ〜ン」って鳴く。
〜ダート〜
ダート(BMXコース)では特に漕ぎが重かった。
空気圧は高め(3.5〜4.0気圧)がオススメ。
見た目の割りにダートでも横方向のグリップはまぁまぁ。
でも限界超えるとスパッといく。
なので、本気の人は当然ですがXC〜FR用ブロックタイヤで。
練習用なら結構いいんではないかな?
あと、少しでもウエットだとすぐ団子になるので、ドライ専用って感じ。
さくっと変更完了。
見事ナリ
427 :
411:2005/12/29(木) 23:22:34
>>名無しさん
ありがとうございます。
毎回の自演乙ですw
430 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 01:05:09
品目「サドルバックアタッチメント」
品名「F22 ウェッジ パック フィクサー」
ブランド「TOPEAK」
購入価格 ¥640
画像URL→
http://www.topeak.jp/images/bag/bap015.jpg http://www.topeak.jp/images/bag/bap015_1.jpg 感想→同社のクイックリリースタイプのエアロウェッジバック(L)を使用しているが
シートレールの形状にアタッチメントの角度が合わず、バックを取り付けるのにコツが要る。
これを解消するために購入。
標準クランプはレールの後部に付くがこの製品はレールの水平部分に取り付ける。
サイトの説明には記載されていないが、取付部の金具を逆にすることで2種類の角度が選べるようになっている。
どちらか具合の良い方で取り付ければ、たいがいのケースでうまく収まるのではないかと思う。
取り付け金具部は標準の物より小さく取り付け位置も多少自由度がある。
最後まで閉め込んでも若干アタッチメント部が動き少し気になったが、実用上は問題無い。
いままでシートポストに干渉し、容量アップのジッパーを開けてもそれほど容量アップしなかったが
このアタッチメントのおかげでフルオープンすることができるようになった。
これまでバックの角度が合わず(ここでの報告も有り)、難儀している方におすすめできます。
価格評価→★★★★☆ それほど高くはない
評 価→★★★★☆ 最初からこれを標準装備にするべき
430です。
使用サドル名を書くのを忘れました。
SELLE ITALIAのSLRです。
品目「ウェア」
品名「メタル ストレッチ ロングスリーブジャージ」
ブランド「カンパニョーロ」
購入価格 ¥ 6400円
画像URL→
ttp://www.awcycles.co.uk/smsimg/49/3221c_041.jpg 感想→ 年式落ちを特価品で買いました。色は黒。デザインがシックで
落ち着きがある。三十路になるとこういったデザインはツボにはまる。
裏は起毛で肌触りも非常によく、縫製も丁寧。
少し薄いので保温性に疑問があったが、アンダーとウィンドブレイカーを
ちゃんと着ていれば、真冬でも問題なし(気温6℃でまったく寒くなかった)。
冬の寒い朝、練習をついついサボりたくなる背中を押してくれる、非常に
いいウェアです。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★
433 :
サイクルベース名無し ◆PARTSuyUSw :2006/01/03(火) 13:49:40
435 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 20:19:18
品目「福箱」
品名「サイクルショップタキザワの福箱」
ブランド「いろいろ」
購入価格 ¥1万円 3万のもあり。
画像URL→ なし
感想→ ウエアがメイン。一万円以上の品は入っているが、
好みもあるので、購入者にとって不要な品が多数含まれてしまう。
5年位前までは、倉庫に残った在庫処分感覚で、結構掘り出し物や、
怪しいものもあり、開ける楽しみがあった。
しかし、最近はウエア類が多く、好みと会わないとそのまま人にあげるか
たんすの肥やしとなる。
自転車初めて1年未満の人間にはいろいろそろってお勧めだが、
毎年福箱買うと、いらないジャージのコレクションができてしまうという
危険がある。
価格評価→★★★☆☆ 昔は3.5万円分くらいあったが
今年は2.5万くらいで年々値ごろ感がなくなっている。
評 価→★★☆☆☆ 空けるまでは毎年の正月の楽しみなので
>>436 いつも乙です。今年もよろしくです。
品目「シューズ」
品名「MINRETT(ミンレット)‘06モデル」
ブランド「adidas」
購入価格 ¥8000くらい
画像URL→
ttp://www.chari-u.com/parts/wear/subadimtb06.htm#pwa14 感想→
SPD対応で見た目が普通っぽいシューズ。
モデルチェンジでソールが完全に変わったらしい。
前のモデルを履いたことがないので比較は出来ないが、
このソールが大変歩きやすい。軽快。
SPDシューズとしては低価格な方だが、作りはしっかりしてる。
adidasは幅が狭いイメージだったが、履いてみるとそうでもなかった。
軽量なのは良いことだが、反面生地が薄く、冬に長い距離を乗ると足が凍てつく。
夏には快適かもしれないが、冬に履くならそれなりの対策は必須。
毎年の様にこういう見た目普通っぽいSPDシューズを買っているが、今のところ一番のお気に入り。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★★(単純に見た目が気に入ったので★一つオマケ。)
品目「ライト」
品名「LED LAMPS X6」
ブランド「crops」
購入価格 ¥4,105(あさひ)
画像URL→
http://www.crops-sports.com/jp/lamps/images/item_p_lamp_f2.jpg 感想→
写真では一般LED球の約12倍の明るさ、と記されているが
X12が12倍相当であり、X6は6倍相当の誤り
同社のX12の使用感が既にあるが、X6は0.5w相当のLEDを使用した姉妹品
形は全く同じと思われる。色は一部銀のX12に対してX6は全面マットブラック
ほとんど都内しか走らない自分には、X6でも十分な明るさだった
光線の色はほぼ白色、スポットは狭めだが
周辺も暗いながら一応照らされてはいる
本体はアルミ削り出しで、高級感がある。反面重い(電池込み実測178g)
電池は珍しく電池boxを使用する方式で、電池の交換がしやすい
単4x3という変則的な構成なのは今ひとつだが、もちはいい
X12の使用感にある、スイッチの接触不良は今のところ無し
日常生活防水となっており、今のところ雨天走行しても全く問題はない
バンドは明らかに失敗作。すぐに伸びてゆるくなるし
ひびが入って切れるのも時間の問題(買って数ヶ月)
バンドのロックもクリック感が無く、ゆるい。オフロードを走ると外れそう
ブラケットと本体が分離出来るが、バンドがゆるいので丸ごと外した方が全然早い
スイッチは防水のためか重めで、バンドがゆるいのと相まって
押すと確実に本体がお辞儀するので、本体を押さえておく必要がある
同社のライトは、すべて同じブラケットを使用しているので
改良されない限り購入すべきではない
ブラケット、電池ボックスはパーツ販売している
ちなみに、ブラケットはあさひで\661
cropsに意見メールを送ったが、完全にシカト状態であった
価格評価→★★☆☆☆(バンドさえ何とかなれば3つ)
評 価→★★☆☆☆(バンドが良ければ4つ)
去年の春頃からX1使ってるけど、半年くらいして電池交換しようと開けたら
電池ボックスが2つに割れていたよ。地面に落下させた事なんて一度もないのに。
新しい電池を入れて静かに戻したら点灯したので放置しているけど、もう少し強度が欲しい。
訂正。X1ではなくX12でした。スマソ
品目「サイクロコンピュータ・その他」
ブランド「SIGMA SPORT」
品名「コンピューターナイトライト」
購入価格 ¥980くらい
画像URL→
http://www.cb-nanashi.com/others/computer/sigma/img/nightlight.jpg 感想→ 夜に速度の確認をしたいがために購入
TOPEAKのコンプ130には高さが足りずに、ちゃんと液晶を照らしてくれない…
まぁ純正の品じゃないから、仕方ないんだけど
1〜1.5cm程度高さが足りないので、とりあえずハンドルとの間にゴム板を
挟んで対処してみたトコロ、結構まともに表示ができるようにはなった
が、LEDの明るさが低く、うまく調整した状態でも暗くて見づらい
速度を確認するためにじーっと見ていると、前を見ない状態で危ないので
結局、現在は使っていません
もうちょっと明るいLEDを使ったモデルが出てきたら幸せになれるかも
価格評価→★★★★☆(安いし)
評 価→★★☆☆☆(結局あまり使えなかったので)
だったら買うな
そんな言い方はないでしょ
買ってみなきゃわからんわけだし
>>443 >>442は使う前から使用感のわかるエスパーなんだから
普通の人は相手にしちゃいけません。
「買うな」
とは書いてるが
「使うな」
とは書いてない
442はいつも買わずに使ってるのであろう
>>445 おおお〜そういうことなのか。
それは思いつかんかった。
でも普通の人は相手にしちゃいけないのは同じだな…
>>438 >cropsに意見メールを送ったが、完全にシカト状態であった
良くないねこういう会社。
ありがたいアドバイス頂いたっていう考え方ないのかね?
他社製品にしといてよかった。
>crops
日本語分からないんじゃ?
451 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 23:22:03
品目「シューズ」
品名「MTB EAGLE 5(45)」
ブランド「Sidi」
購入価格 ¥19,750-(ワイズオンライン)
画像URL→
http://www.selectit.jp/item_wear/xpwe-sho_06sidi-mtb_eagle5.html 感想→ 長さがある割りに横幅がない私の足。今まで「NIKE KATO 3」を使っていたが、
靴の中で足が遊ぶくせに爪先が当たって違和感を感じていた。
「Sidi」はワイズが狭いと聞き、44と45で迷ったが45を購入。これが正解でワイズ
がピッタリな上、爪先に適度な余裕があり長距離もストレスなく走れる。アッパー
が柔らかい気もするが「ガチ」ではないので気にならない。
今の季節はメッシュ部分から冷気が入ってくるので、シューズカバー着用している。
この度、イギリスのサイトから冬季用に「Dominator 5 Lorica (45)」を海外通販で購入。
価格評価→★★★☆☆(もう少し安ければ,,,)
評 価→★★★★☆
452 :
名無し募集中。。。:2006/01/05(木) 23:31:18
>>438 X1/3用のネジ式がX6/12でも問題なく使えるってさ
SIDI冬用のシューズ日本でも扱ってないか?
ガエルネはあるけどね
>>453 日直のサイト見る限りでは日本でも扱ってるみたいだよ
日東のスタンド使ってる香具師はいませんか?
使ってるよ。
でももうモデルチェンジしてるから買えないし、
インプレしても役に立たない気が…
>>459 ようわからんクレームメール送ったんじゃない?
461 :
459:2006/01/07(土) 09:48:28
勘弁して下さい
463 :
459:2006/01/07(土) 10:13:09
あぁそっか。
>>460 438だが、全然クレームメールじゃないし
メールはバンドの強度ではなくて、別件
まあ早晩ちぎれるから、またメールしてみよう
質問なんですが、今、エリートのボトルケージを使っているんですが、
これは500ccのペットボトルがそのまま入るやつなんです。
これって、普通の自転車用のボトルは入らないんですか?
擦れたい嫁
ペットボトルと普通のボトルの太さを比べてみればわかる
つまらん質問はよせ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
469 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 14:38:05
品目「グローブ」
品名「GL30」
ブランド「OGK」
購入価格 ¥4,500で買ったかな
画像URL→
http://www.ogkhelmet.com/bicycle/glove/gl-30/index.html 感想→ 過去に色んなグローブを購入したが、すぐに破れてきてお払い箱
の結果になり、懐を悩ませていたがこいつは丈夫。
スペシャのなんか、こいつと同じ位の価格なのに一ヶ月もしないで
オシャカになった。
MTB用ではあるが、拳の間接部分と手のひらでは小指の下部分に
カーボンプロテクターが装備されロード派の人でも重宝するかと。
人差し・中指の第一関節部分に滑り止め加工がされており、STI
使用時でも指掛かりがいい。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆
手のひら親指下部分にも小さめでいいからプロテクターを付けて
くれていれば満点かな。
>465
Eliteには直径66mmのと77mmのがある。
前者は専用ボトル(BAJIJI)が必要だが、偶然にもペットボトルにもちょうど良い
後者は他社のボトルケージと共通のサイズね
× 77mm
○ 74mm
だった
472 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 17:26:48
品目「ブレーキ」
品名「Mirage」
ブランド「Campagnolo」
購入価格 ¥6,500(アスキー)
画像URL→
http://www.gbcycles.co.uk/PIX/MAIN/brcc04m-m.jpg 感想→ カンパの下位グレードのブレーキ。下位グレードのわりに見た目は
かっこいい。アルミ加工もいい感じで、作りもしっかりしている。たわむ感触はない。
カンパのアルミ部品はグレード差があまりないと言われるがわかる気がする。
重量は実測で前後384g。Recordより約40gくらい重い(価格は3倍違い)。
ブレーキシューと舟が一体になっているので、角度調整などはできない。
別売りのブレーキシューを買って交換すればいいが、高いので、交換する
くらいだったら初めからCentaur以上を購入した方が価格的には安い。
価格評価→★★★☆☆(シューを考えると割高感がある)
評 価→★★★☆☆ (見た目は満足)
473 :
472:2006/01/08(日) 17:31:18
すみません一部修正しますm(_ _)m
>ブレーキシューと舟が一体になっているので、角度調整などはできない。
>別売りのブレーキシューを買って交換すればいいが、
↓
ブレーキシューは舟と一体型。トゥーインの角度調整はできない。
別売りのブレーキシューセットを買って交換すればいいが、
474 :
472:2006/01/08(日) 17:41:55
475 :
472:2006/01/08(日) 18:22:11
さらに追加
品目「ステム」
品名「NEWTON26」
ブランド「Deda」
購入価格 ¥13,000くらい
画像URL→ 既出
感想→ 購入後2年弱使用していますが、特に不満はないです。比較的軽量(実測135g)で
見た目もいい。高剛性をうたっていますが、ITMミレニアム(アルミ)と比較してみても
違いは特に感じられず。ボルトの問題が過去挙げられていましたが、自分のロット
では問題なし。一度ハンドル交換時に、間違えてワッシャー2枚で締めてしまい
ネジ山を舐めそうになったことがあった。
価格評価→★★☆☆☆(高め)
評 価→★★★★☆
>>472 寒波下位グレード他にも使ってませんか?
あったらそちらもインプレしてホスィ・・・
>476
XenonのFD、RD、クランクを1年くらい使ってます。これでいいのかな?
主観も入るし、参考になるかわかりませんが、今書いてみます。
しばらくお待ちください。
>474
「STI」じゃシマノの登録商標だろう「デュアルコントロールレバー」な。
>>470 ありがとうございます。専用ボトルを買えば良いということですね。
66mmのを探します。どうもです。
480 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 19:31:42
品目「レバー」
品名「ベローチェ」
ブランド「Campagnolo」
購入価格 完成車付属
感想→ カンパの下位グレードの変速レバー。
ブラケットの握りはよいが、下ハンを持つと解除レバーに指をと解かせるのが辛い。
フロント変速性能はシマノより著しく劣る。 加えて変速に4ノッチを要することからも
変速の遅さを感じさせる。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★☆☆☆☆ うんこ
続けて投稿します
品目「チェーンホイール クランク」
品名「Xenon」
ブランド「Campagnolo」
購入価格 ¥4,000くらい
画像URL→
http://www.bikefilth.com/ProductImages/xenon_d_crnk.jpg 感想→
アルミの肉抜きはCentaur以上のアルミクランクと比較すると荒く少し角ばってる感じ。
チェーンリングはスチールですが、アルミ箇所の仕上げは十分だと思います。
74系に近いと言われるスギノ-コスペアよりは剛性感がある印象でした。スクエアBBなのが
カンパっぽい。Centaur以下のクランクは5アーム5ボルトなので、他メーカーのPCD135チェーンリング
と交換可能(4アーム5ボルトのリングはあまり好きじゃない)。実測で805gとやや重め。
価格評価→★★★★☆(安いと思う)
評 価→★★★★☆(それなりに満足)
品目「リアディレイラー」
品名「Xenon」
ブランド「Campagnolo」
購入価格 ¥3,000くらい
画像URL→
http://www.profirad.de/images/medium/xe-cambio_corto_1.jpg 感想→
マットブラックの仕上げがいい感じです。がしがし変速する使い方ではわかりませんが
普通に使う分には耐久性、基本性能ともに不満はありませんでした。プーリーはよく
なっているんでしょうか。
テンションアジャストボルトは付いていなくて、出っ張りでエンド部に固定する
タイプ。アウターアジャストの調整で、ばねがチキチキ言うのは改良してほしい
ところ。実測で260gくらい。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★☆
>>482 >>アウターアジャストの調整で、ばねがチキチキ言うのは改良してほしい
ところ。
グリスを接触面付近に薄く塗ると改善する。
>Centaur以下のクランクは5アーム5ボルトなので、他メーカーのPCD135チェーンリングと交換可能
レコードでもべつに使えるけど
チェーン脱落のピンの位置が違うから、5アーム5ボルトと4アーム5ボルト
それぞれのチェーンリングを使えってことなんだと思う。
ROTOR社のRS4Xを御使用の方いらっしゃいましたら…使用感 何卒宜しくお願いします
>>480-483 ありがとうございます!
今度、寒波低グレードで一台組みたいと思っていたので参考にさせて頂きます。
品目「ライト」
品名「Spot」
ブランド「Black Diamond」
購入価格 ¥ 5,040
画像URL→
http://www.bdel.com/images/gear/620586_spot.jpg 感想→
暗い山道を帰宅時に通るので、明るいものが欲しくて、登山用品店で購入。
4つのLEDがあるが、点灯モードは、1WスポットLEDのみの弱、中、強、点滅と、LED3つの弱、中、強、点滅。
同時に4灯は点灯できないが、1WスポットLEDはスポットライトとして遠距離を照らすもの、
3LEDはロープやハーネスの結び目を確認するなどの近くの作業用、と用途が別れているためのようだ。
クリップで付属のヘッドバンドに取り付けるようになっているが、このクリップを利用して
バックパックのストラップに付けて使用中。取り説にもこの使い方がちゃんと載っている。
ヘッドバンドを絞って二の腕に巻き付けても使える。
サイクロコンピュータがよく見えるようになったという思わぬ効果もあった。
明るさだが、自転車用としてはオーバースペックの感がある。
1W スポットは暗い山道、田舎道以外で使うとまぶしすぎ。3LEDの点滅で十分な気がする。
自転車以外にも幅広く使えて重宝してます。
IPX-4防水規格を満たしているらしく、多少の雪ではびくともしなかった。
電池は単4を3つ、日本語説明書付き。
価格評価→★★★☆☆ 高いけど用途が山用なので仕方ないかと
評 価→★★★★☆ 取り付けに難が。
LIFUのはナメました。
ペダルのほうも角が丸くなってしまいました。
まさに安物買いの銭失い。
ホー算かっときゃ良かったといまさらながらに後悔してます。
工具スレやネットでもなめたって報告があったのでホーザンのにしといて正解だった。
ホーザンのはカチコチの鋼チックなのに対してLIFUのはへろへろ
自分も一番初めにLIFUの工具セット買って、後悔したことある。
完成車のペダル、親の仇を絞め殺すような勢いで締めてるのがあるよね。
>>494 それ、ちょうど言おうと思ってたんだけど
友達のペダル、外れないって言うから
ホーザンのレンチ持っていったら、
それでやっても、いっこうに外れる気配なく
ホーザンレンチをショックレスハンマーで思いっきりガンガン叩いたことあるわ。
おれ。
あんなのどうやって嵌めるんだろうな?
グリスをつけずに全力でしめこむ
硬く締めてあると云うより、錆びて噛り付いてしまっているのだろ。
498 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 22:22:02
500 :
498:2006/01/10(火) 22:38:50
スペーサ(キャップとボトルの間に見える黒い帯)がGOODなので
写真は03.jpgで良いのです。
それと、冬なので450mlあれば私は充分です どうせLSDだけだし
夏は冷凍庫で凍らせたPOLAR24オンス2本差しが最強と思われます
保温用なら恐らくTNIが最強でしょう。でもどこにもTNIって書いてないや
>>495 クランクはアルミでペダルの軸はクロモリだから電食というやつでは。
クリートのネジもグリス付けないとなるらしいです。
502 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 01:53:32
品目「クイックリリース」
品名「JD-060-3」
ブランド「Tranz X」
購入価格 ¥1200円くらい
画像URL→
http://www.jdtranzx.com/product/quickre.htm 感想→クイックじゃなくて締めこむタイプ。専用工具の5角レンチ?を使います。
気の済むまで締めこむことができるのでわかりやすい。
専用工具をなくすんじゃないかと最初不安だったけど、リングがついているので適当なところへ装着すれば大丈夫だと思います。
強度的には、一ヶ月くらい結構使ったらシャフトが若干曲がってた(あんまり関係ないけど)。
はっきりいってあんまり売れてほしくないというのが本音です。使用人口増えると5角の意味無いので。
価格評価→★★★★★安いと思います
評 価→★★★★☆
503 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 04:36:48
品目「アイウェア」
品名「ハーフジャケット」
ブランド「OAKLEY」
購入価格 ¥17,850
画像URL→
http://mi.oakley.com/media/brochures/sunglasses/half_jacket/main_splash_image.jpg 感想→
職場で眼鏡代に1万円補助がでるのを利用して購入(本当はサングラスは対象外)。
プロスポーツプレイヤーにはMフレーム愛用者が多いようだが、これはいかにもスポーツ専用という感じなので、少し外してこっちにしてみた。
多少時間はかかるが、BTOで好きなフレームカラー・レンズシェイプ・レンズカラーを組み合わせられ、価格も既製品と変わらない。
たまたま店頭に気に入った組み合わせがあればそれでも良いが、BTOが基本と考えた方がよいだろう。
レンズシェイプはXLJを選択。某眼鏡屋さんのHPに「曇りを気にする方はノーマルシェイプを」とあったが、店頭で掛けてみたら眼球がレンズの下寄りに位置してしまいなんか見た目のバランスが悪かった。
XLJはレンズが縦方向に大きいのでこの違和感が無く、さらにレンズ下のカーブが顔にフィットしてぐらつきが少ない。
確かに信号待ちなどでは曇るが、これはノーマルシェイプでも大差ないのではないだろうか。本当ならばMフレームのような穴あきレンズが欲しい所。
レンズカラーはパーシモン。くすんだオレンジ色とでも言えばいいのだろうか。可視光線透過率は60%で暗すぎず、トンネルに入っても怖くない。
裸眼よりもコントラストがはっきりする感じでとても走りやすい。相手に自分の目を見られたくないというのでなければおすすめ。
値段以外の短所はノーズ・テンプルの調整ができないこと。
一応ノーズパッドはアジアンフィットタイプらしいのだがフィット感イマイチ。
テンプルのカーブも頭の形に合っているとは言えない。ずれるわけではないが、点接触なので長時間使用では徐々に痛くなってくる。
使っていれば慣れるのだろうか。
価格評価→★☆☆☆☆ 全額自己負担なら買いません。
評 価→★★★★☆ レンズ○、フレーム△
504 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 06:29:21
釣りごろ釣られごろ。
506 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 10:47:52
二匹も釣られてる・・・
三引きだろ
オレも入れて四匹か・・・
5匹目w
おれ漏れも
エチゼンクラゲで免疫済み。ヒッカカラネエヨ(´Д`)
品目「ドロップハンドル」
品名「SuperNatural」
ブランド「DEDA」
購入価格 ¥9,680 (アスキーで)
画像URL
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deda/image/supernatural2.jpg 重量 公称209g
感想
同社の定番商品 Newton と同素材同グレードのドロップハンドル。
クランプ径31.7mm(他社の31.8mmと互換性あり)のいわゆるスーパーオーバーサイズ。
日東STIのようなSTI専用設計とあるが、STI取り付け部に潰し加工(といっても取り
付け位置の目安以上のものではない)がしてあり、溝がブレーキケーブル用1本のみ
になっているだけで、特にSTIつけてどうだということはない。
リーチ79mm、ドロップ132mm、外外400からあり、と小柄な人向き。
結局のところ、ショートリーチ、ショートドロップのNewtonということになる。
使用感であるが、とにかく軽くて高剛性、高々100km程度のツーリングには
完全にオーバースペック。
ヒルクラやTTに出ないとこのクラスのバーは必要無い、というのが私の結論でした。
DEDA大好きで小さいハンドルを求めている人にはお勧め。
評価: ★★★★★ (特に欠点無し、サイズが◎)
価格評価: ★☆☆☆☆ (私には豚に真珠)
>>512 評価と価格評価が逆だから一瞬びびっちまったよ
514 :
512:2006/01/11(水) 19:40:10
スーパーナツラルをセットアップした絵をヒポさんところに晒しますた。
超ショートリーチショートドロップがどんな感じかわかります。
フレームサイズはトップチューブがホリゾンタル換算で535mm、
ステムは100mmです。
管理人乙
品目「ウインドブレーカー」
品名「P12 Morph Jacket」
ブランド「Gill」
購入価格 ¥19800-
画像URL→
http://www.gill.jp/shop/data/1107518317/img1.JPG 感想→Gillの日本代理店であるフォーチュンで購入
袖は長めらしいが濡れには丁度良いピッタリくらい
ジッパーが微妙に使いにくく感じるが慣れだろう
またフロントには下から上まで一本の長いベルクロが付いており
色々な使い方が出来る
脇にもジッパーが付いている蒸れを防ぐ為らしいがこれはとてもよい
防水加工が内側からされておりまた縫い目は丁寧に仕上がっている
場所によっては二度縫い返している部分もある
携帯する時もコンパクトになるのでとても良い
リフレクターも使われているのでとても便利
ただ個人的な不満言えば洗濯機で洗えない事
手洗いで洗わなければいけないのは面倒だ
価格評価→★★★★☆ ちょっとだけ高いな
評 価→★★★★☆ 洗濯機で洗えないので-1
520 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 18:44:34
521 :
520:2006/01/12(木) 18:46:02
しまった、化けた。
hipoponaの前の文字は「?」。
522 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 19:37:07
>>521 いや、化けるとわかっていながらなぜそのまま書くw
523 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 19:42:41
さんくるよん
525 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 16:54:46
品目「サングラス」
品名「Sportsonic XS」
ブランド「UVEX」
購入価格 ¥16,000くらい (後にヤフオクに新品で¥13500で出ているのを発見orz)
画像URL
http://www.uvex-sports.jp/uve-sam/sports-xs/5216.jpg 本来は吹雪いてない時のスキー・スノボ用だと思われる。
フレーム付きなので重量面では不利だし、掛け心地もそれなり。
こめかみをがっしり押えてつけくれるので、掛けている事を忘れるというこ
とはまずない。
顔面カーブにぴったりフィットして視界にフレームが入らない。
日本で売られている多くのサングラスは鼻の低い日本人のためにお節介にも
ノーズパッドを厚くしてグラスと顔面の間隔を空けるようにしてくれている
のだが、このため前傾姿勢で上目使いすると開いた瞳孔に直射日光くらった
りフレームが邪魔で前が見えなくなったりする。
しかしこれはスキー用なのですき間から雪が入らないように、という配慮な
のか、超ぴったりフィット。
どのくらいぴったりフィットかというと、上目使いしてもフレームより先に
ヘルメットが視界に入るくらい。
レンズは2種類ついており、ミラータイプと曇りドメつき、いずれも不満無
く高級グラサンメーカーに匹敵。
ためしてないのでしらんけど、情報によるとオークリーと比較にならない程
傷がつきにくいらしい。
ただしミラーの方は曇りやすく指紋もつきやすい。
ごつくてピカピカの見た目がちょっと安っぽいのが難点だが、厚手の
スキーウェアとかには合うんだろうな。
価格評価 ★★★☆☆ ブランド料無しと考えると高い
評 価 ★★★★☆ 機能は文句ないんだが、やっぱ普段はつけられない。
526 :
525:2006/01/13(金) 16:59:15
527 :
525:2006/01/13(金) 17:03:17
品目「アイウェア」
品名「LYNX」
ブランド「AXLEY」
購入価格 ¥7875
画像URL→
http://www.intermax.co.jp/products/axley/images/lynx-blue.jpg 感想→夜間使用の為にクリアレンズを使いたくて購入。
昼間用は複数所有していたので、クリアなら何でも良いや的にOGKのBinatoあたりにしようかと思っていたが、
ここで夜間はライトのゴーストが気になると言うのを見て、もう少し高級な物と言うことで選んだ。
デザインはすっきりしており、ノーズパッドと耳に当たる部分を自分で曲げて調整できるのでフィット感は良い。
顔のサイズや形に合わせられるので、似合うかどうかは別としてフィットに関しては問題無いかと思う。
オプション(¥2362購入)のクリアレンズは夜間のゴーストもそれほど気にはならず、ある程度目の乾きや異物を防ぐことができる。
カラーレンズ(2枚付属)は昼間も十分使用できるレベルだが、高性能な偏光レンズには敵わない。
価格評価→★★★★☆ 昼間も使えば高くはないと思う
評 価→★★★☆☆ 最初からクリアレンズが付いていれば...
>514
真横からの写真UPキボン
>525
そこまでレンズとの距離が近いとすぐ曇りそうだけど…
それはメーカーが想定しているよりも鼻が低すぎでFA
品目「クロスバイクタイヤ」
品名「カーツーム35C」
ブランド「Panaracer」
購入価格 ¥1785
画像URL→
感想→
上の人と同じで非常にいいタイヤだと思う。
だが注意点があり、35Cと言っているが実測は31mm程度であること。
個人的には28Cスリックにするかこれにするかで迷っていたので細くて良かった。
安いし、何を付けるか迷っている人にはお勧めだと思う。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆(まだあまり使っていないので)
品目「フラッシングライト 」
品名「レッド ライト UFO」
ブランド「TOPEAK」
購入価格 ¥3200
画像URL→
http://www.topeak.jp/images/light/lpt025.jpg 感想→面白そうな形だったので購入した。
サドルバック固定用のブラケットも付いているのでよろしい。
フラッシングライトとしては十分な明るさで180度以上の視認性があるので問題なし。
ただ、値段が高すぎる。(普通のライトの2倍は高すぎるだろう)
価格評価→★☆☆☆☆
評 価→★★★★☆
品目「フロアポンプ」
品名「JoeBlow MAXII」
ブランド「TOPEAK」
購入価格 ¥2835
画像URL→
感想→
ロード購入時に、JoeBlow sportが良いという評判を目にしたので、
店にあったジョーブローを買ったらこれだった。(sportもあったがうろ覚えだったため)
あまり高圧は入らないという評判が気になっていたが、最近タイヤを交換したので
空気を入れてみると、9bar上限のタイヤ(23C)に体重をかければ9barしっかり入った。
もちろんsportと同じツインヘッドなので、外す時に苦労しない。
ポンプのゲージ140psi=Panaracerゲージ130psiなので、あまり誤差もないようだ。
唯一欠点といえば、ハンドルのエラストマーパッドが外れるくらいか。
価格評価→★★★★☆(安い)
評 価→★★★☆☆(個体差が激しいようなのでロードにはオススメできない)
だれか、グランコンペの9000TI使ってる人レビューお願いします。
品目「バーテープ」
品名「BAR:TAPE」
ブランド「fizik」
購入価格 ¥1,000くらい
画像URL→ 既出
感想→
上に書いてあるとおりDIXNAのバーテープに似てる。が、そこから穴の数とゴム感をなくし、
高級感をより引き出した感じ。いろいろな自転車に合うと思う。
双方ホワイトを使用したが、こっちのほうがはるかに汚れにくい。正直DIXNAのホワイトは、
あの汚れかたが嫌でしょうがなかったので、これはとても助かる。
付属するバーエンドのプラスチックはチャチくて使いたくない。
価格評価→★★★★☆ ちょっと高い
評 価→★★★★★ 現在のベスト
品目「デュアルコントロールレバー」
品名「DURA-ACE ST-7700-B」
ブランド「Shimano」
購入価格 ¥14,800
重量 398g
画像URL→ 既出 (ST-7703と同じ)
感想→
9速用ティアグラ, 105, アルテグラとの比較。
ティアグラ〜アルテはぶっちゃけどれもおんなじ。違うのは見た目と値段だけなので
好きなのを買えばよろし。
デュラだけはほかと違う。まず握り部分が小さく、握り込みやすい。これは手が小さい
人にはより使いやすいと思う。次に、変速レバーの動きが両方とも固い。カツンカツンと
いう独特の変速感。これは好みが分かれると思う。
デュラだけは、ブレーキレバー内側の変速レバーまでアルミでできている(ほかはプラ)。
見た目はいいのだが、走行中にこれが細かくカタカタと振動し、うるさいときがある。
ほかのグレードではここに振動防止用と思われるゴムが巻いてあるが、それもない。
こういうところは、後出しの設計のほうがいいんかなと思った。
価格評価→★★★☆☆ STIは正直どれも高いと思う
評 価→★★★☆☆ 10速用STIより見た目は好き
品目「ペダル」
品名「PD-A520」
ブランド「Shimano」
購入価格 ¥4,000くらい
重量 315g
画像URL→ 既出
感想→
半年ほど使っての感想。ロード用のSPDとしてはベター、というかほかにあんまり選択肢がない。
上で書いてあるように、拘束力は強めで、面で踏める安心感がある。見た目もいい。
ベアリングは初期状態かなり渋めで、不良品かと思うほどゴリゴリだったが、使っていると
滑らかになり、今ではまったく問題なし。ただし高級品が持つ回転の軽さはない。
同時に、当初捕え難かったペダルがずいぶん捕まえやすくなった。これは停止時ペダルが
縦向きになるようになったためだと思われる。今では両面SPDと比べても使いにくさはない。
価格評価→★★★☆☆ 高級バージョン出たら買う
評 価→★★★★☆ 回転系以外はお気に入り
連投、しかも微妙に古いパーツのレビューばかりでスマソ。
でもどれもそこそこ長い間使ってからの感想だよ。
539 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 13:13:26
>>536 握りが小さいのはデュラだからじゃなくフライトデッキ未対応の
Bタイプだからじゃないか?
いや、デュラはレバー小さいよ
というか全体的に細身。
でも以外と変速したときのショックはアルテより硬い感じだよね
ちょっと以外だった。XTRみたいなスチャッって感じを想像してたけど
ヵ゙カチンッ☆って感じだった。
ロード用シフターはMTBに比べると硬くて最初はなんじゃこりゃ?って思ったけど
ブレーキと一体だから仕方ないんだろな
品目「トゥクリップ」
品名「ハーフクリップ」
ブランド「三ヶ島」
購入価格 ¥失念
画像URL→ 外出
感想→半年ほどの使用。三ヶ島のツーリングライトに
付けて使っていた。
踏み出す力を直に受け止めてくれる感じ。
踏み面の安定化、靴をあまり選ばない。
だが引き足が殆ど使えず、特に上り坂には弱い。
それと靴との相性にもよるだろうが、漏れの場合は濡れ
ると滑った。ツーリングライト単体でも滑ったからハー
フクリップの性ではないかも知れない・・
鉄で出来ているようだが、メッキは厚く錆は一つも出て
来ない。
完成度は高いがSpdを導入したため不要になってしまった・・
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★☆ 悪くない
542 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 21:51:17
品目「STIレバー」
品名「SORA ST-3300」
ブランド「シマノ」
購入価格 ¥4000
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/st-3300.html 感想→ 安かったので購入。はじめてのSTIレバー。
他のSTIレバーと違い、シフターのリリースがブラケット親指部分のボタンで行うようになっている。
下ハンを握った状態ではシフト不可能。でも慣れればちょっと手首を捻って指伸ばせば届く。
シリアスに攻める走りをしなければ充分つかえる。
ブルホーンに装着してみたけど、これでのシフティングも慣れれば充分可能。
操作感とか他グレードと比較したことないからわからないけど、俺はSORAで充分。
価格評価→★★★★★ 安い
評 価→★★★★★ 文句なし
品目「サドル」
品名「BG ミラノ」
ブランド「スペシャライズド」
購入価格 完成車についてた
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/spe/parts/milano.html 感想→ でかい、分厚い、やわらかい。
クロスバイクならともかく、ロードとかには絶対似合わないんじゃないかと。
座り心地もアンコたっぷりな上にBGワレメつきなので快適。
のハズが俺のケツには合わなかった為ケツが痛くなり即交換。
完成車付属だから良かったもののこんなん絶対自分では買いません。
価格評価→★☆☆☆☆ 定価の¥6000で買ってたら発狂する
評 価→★★☆☆☆ 俺のケツには合わなかったってことで
546 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 23:25:28
>>542 チャリドリしてる人?
それとも8インチローターのディスクブレーキの人?
547 :
542:2006/01/15(日) 23:52:47
舗装されたサイクリングロードなんでブレーキはあまり使わんよ。
前輪はまだ使ってるけど、リアは完全にだめになった。
2箇所トレッドの下の繊維が見えてる。
走ってる途中で穴が開いてチューブが見えたよw
空気圧が6.8ぐらいで使ってたので寿命が縮まったかも
>>545 自分もミラノは全く合わなかった。
コンフォートは快適なんだけどね。
549 :
541:2006/01/17(火) 00:24:12
品目「ペダル」
品名「PD-A520」
ブランド「Shimano」
購入価格 ¥3,150
重量 315g
画像URL→ 既出
感想→前まではMkSのツーリングライトにハーフクリップを
付けていたが、友人のSPDを使ってみて(シューズも借りて)
感動したため導入。
回転が初期はなんか粘つく感じで回っていた。
ケージが大きく捉えやすいと思われる。面を踏む感じでイイ。
ただ片面のみなのでストップ&ゴーを繰り返すのは多少面倒で
はあるがその分軽量であることとSL並に薄いので補ってあまりある
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
品目「ロードシューズ」
品名「ESIKIMO ROAD」
ブランド「GAERNE」
購入価格 \26000
画像URL→
http://www.gaerne.com/gfx/big/eskimo.jpg 感想→
素晴らしい! 快適! 冬用シューズ(というかブーツ)の凄さを実感!
東京から引っ越して真冬でも路面がドライでロードに乗れる北限地域に移住したので
WINDSTOPPERやネオプレンのシューズカバーでは寒さに対応しきれず購入。
ヒモ締めでクイックレーシング。その外側から更に防風素材で覆う形式。
内側全体が底まで薄くThinsulateで覆われており保温性は抜群。
2時間も走ると凍傷になるかと思う勢いだったが、このシューズなら全く問題なし。
カバー着脱の面倒くささからも開放されて真冬でも月間走行距離1000kmオーバーを維持。
06モデルからESKIMOとPOLARともに日本用木型に変更になったということで幅も甲の高さも充分。
東京レベルの寒さでも寒がりや冷え性の人には超絶オススメ。
もっと冬用シューズの認知度が上がって流通が増えればいいな、と思います。
というかトップシェアのSHIMANOが自覚を持って推進しないと。
価格評価→★★★★☆(2万切れればもうちょっと売れるだろう)
評 価→★★★★★(文句なし)
たしかにシマノが普通のロードシューズと同じラストで冬用シューズ作ってくれたら間違いなく買う。
だって俺の足にはシマノのEサイズしか合わないから。
553 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 20:09:00
ラテンのわりにはセンスのないデザインだな
なりふりかまってられないんだな
558 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 21:33:52
品目「ローラー台」
品名「サイクルトレーナーVFS」
ブランド「ミノウラ」
購入価格 ¥ ローラー専用タイヤとセットで29000円
画像URL→
http://www.minoura.co.jp/trainer/vfs/vfs.htm 感想→ 初めて買ったローラー台なので他との比較はできないのだが、
十分に静かだと思う。夜中のマンションで回していても迷惑にはならないレベル。
ちなみに床はカーペットで、その上にブルーシートを敷いて使用。
負荷はタイヤとローラーの接触圧力を変えることにより調節するのだが、
そのためのネジが小さいうえに場所が悪い。ネジの位置を示すゲージなども
一切なく、使いにくいことこの上ない。もっとちゃんとした負荷調節機構を
つけて欲しかった。それが最大の不満だが、まぁ自転車側のギアで調節すれば
いいことではあるな。全体的には気に入ってます。一緒に使用しているタイヤは
コンチネンタル・ホームトレーナー。
価格評価→★★★★☆ (タイヤとセットでお得だった)
評 価→★★★★☆ (負荷調節で1点減点)
品目「スリックタイヤ」
品名「ストラディアス エリートライト 26×1.25」
ブランド「パナレーサー」
購入価格 \1630 アスキーにて
画像URL→ 既出
感想→ Go-GARNEAU26×1.5からの乗り換、同時にチューブもR-AIRに交換。とにかく漕ぎが軽い、体感で2割位は軽い感じ
スピードもその分出る幅は自分のとこのリムで28ミリ位しかないので、砂利に高速で突っ込んでいく気にはならない
グリップはしない、ブレーキをラフに掛けると容赦なく滑る、でも乗り心地は思ったほど硬くはない、もちっとした感じ
(チューブのおかげか?)
走りは楽になったがなんかMTBとは会わない気がする。磨り減ったらもう少し太いのに戻すつもり。
価格評価→★★★★☆ 安い、試しに換えてみるのもいいかも
評 価→★★★☆☆ 減るのが早いらしいし、これつけるならロード買ったほうがいい
ロード用のエリートライトは「転がり軽いが食いつき悪い、振動拾いまくり」という感じ。
安いし晴れた日の練習には最適だがウェット路面では命がけのタイヤ。
565 :
通りすがり:2006/01/18(水) 14:55:24
品目「リジッドフォーク」
品名「GRC26 Carbon-Fork」
ブランド「TRIGON 」
購入価格 ¥22800 ウエムラパーツインターネット店
画像URL→
http://www.greatgocycles.com.tw/product.php?mode=show&cid=3&pid=22 感想→ 今まで付いていたフロントフォークがクロモリ製であったため交換しました。
かなり剛性が高くブレーキが良く効くようになりました。走りの感じも軽くなり良く進むようになりました。
ただし、コラムの剛性が低いようで、少したわむように感じます。
カーボンの品質は、他のメーカと比べも良いようで、密で均一でした。
コストパフォーマンスは高いと思います。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆
>>565 前のクロモリフォークはオーバーサイズだったの?
567 :
日東マンセー:2006/01/18(水) 23:15:02
品目「ハンドルバー用シム」
品名「Stainless Shim」
ブランド「日東」
購入価格 ¥472
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/image/254sim.jpg 感想→
通称”ステンレスシム25.4mmから26.0mm”
25.4mmのハンドルバーをバークランプ径26.0mmのステムに装着するためのシム。
感想は・・・・・ただのステンレス板ということ以外何もないです。
ちなみにMADE IN JAPANです。
価格評価→★☆☆☆☆ ただの薄いステンレス板が2枚組で472円は高すぎる!
評 価→−−−−− ただの薄いステンレス板なので評価云々はナシですよん。
つまり存在意義は無く、何の恩恵も無かったという事?
普通に使えるなら評価付けろよ。
価格評価はまだ理解できるが。
何の問題もなくサイズコンバートできる精度の有り難みを判らんなら評価するなよ。
元々ステンレス板だとわかってて買ったんでしょ?
それともシムをかますと平均時速が5km/hうぷしますとか
怪しい壺みたいな文句でも書いてあったわけ?
>>567 東急ハンズでステンレスの原板買ってそのサイズに加工してみてください。
いくらかかるかな?
573 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 10:42:16
>527の意見もずれてるけど
>567が評価者として無能なことはたしかだ。
>>573のアンカーもずれてると思うけど
言いたいことはわかる。
>>567 アルミ缶切ってシムにすればいいのに...
567の人気に嫉妬
値段も使用方法も、わかって買っておいて
必要機能を十分に満たしておいて、くだらない評価つけてるからでしょ?
嫉妬するにも値しないと思うんだけど・・・
>>577 そういうことではない。
2chの慣用句だ。>嫉妬
>>567 フチもきれいにカットしてあるし丸め処理もしてあるし
表面処理もしてあるじゃん。一般人にはできないだろこんなの。
品目「STIレバー」
品名「SORA ST-3300」
ブランド「Shimano」
購入価格 完成車に付属
画像URL→ 既出
感想→
最近、このレバーの重要な問題が発覚したので書いておく。
それは、ブレーキレバーのつくりが他のSTIレバーよりも甘く、
ブレーキの効きが悪いということ。こないだ9速化に伴ってSTIレバーを
SORA→TIAGRAに換えたんだが、何とそれだけでブレーキの効きがぐんと上がった。
もちろんブレーキ本体のほうには何もしていない。変速性能も大事だが、
STIレバーは同時にブレーキレバーでもあるということを再認識させられた。
価格評価→★★★★☆ 安っぽくてもいいなら
評 価→★☆☆☆☆ ブレーキの効きは命に関わる
品目「100均」
品名「CR-18 スリムホイールブラシ」
ブランド「ダイソー」
購入価格 ¥105
画像URL→
感想→
本来は自動車ホイール用ブラシ
発泡ポリエチレン製の円錐形のブラシで、傷が付きにくそうなので買ってみた
同じくダイソー製ホイールクリーナースプレーと併用
これイイ!、円錐形だからスポークの隙間にうまく入って、ウエスで拭くのがバカらしくなる
隙間に突っ込んでシコシコするだけでリムからニップルまできれいになった
価格評価→★★★★★ \105だしね
評 価→★★★★☆ 5つにしてもいいが、一応4つで
品目「100均」
品名「車-74 自動車ホイールクリーナー」
ブランド「ダイソー」
購入価格 ¥105
画像URL→
感想→
本来は自動車ホイール用
ガラスクリーナーなどによくある、300ml手動式スプレーボトル入り
成分を見ると、非イオン系界面活性剤・アルカリとあり、要するに中性洗剤
リムにスプレーすると、ホコリなどは流れ落ちる
ダイソーのホイールブラシでこすった後、洗い流せば完璧
泡はほとんどたたない
中性だし、洗浄力は強力とはいえないが、普段ホイールを洗うのにはこのくらいで十分と思った
溶剤は入っていないようなので、ゴムを痛める心配は低いと思う
フレーム掃除などにもいいかと
説明書きには一応ブレーキテストをしろ、と書いてあったが、ブレーキングには支障なかった
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆
>580
プラシーボにも程があるな。
「プラシーボ」っていう自転車屋やれ
ツールにも出てたかもしれないメカニックってふれこみで
アーバンスーパーチューブのロングバルブ出してくれよう
俺も欲しいな
>>580 レバー交換で効きがよくなるっていうのはわからんなあ。
引きが軽くなったってこと?
想像で書いてるけど、ソラって樹脂レバーじゃなかったっけ?
それなら差が出るよ。
589 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 21:42:30
品目「トークリップ」
品名「スーパー鉄トークリップ」
ブランド「三ヶ島」
購入価格 ¥1100
画像URL→
感想→ プラスチック製のトークリップに比べると、
ストラップなしで引き足をしても、たわむ量が格段に少ない
靴への攻撃性は高いが、この剛性は鉄しかできないと思う
ハーフクリップも出てるが、重いのとLサイズしかないのが残念
靴が26cmでSサイズで調度よかった。意外と錆びない
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
>>582 >成分を見ると、非イオン系界面活性剤・アルカリとあり、要するに中性洗剤
アルカリなのに中性?
591 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 23:04:57
いいなあ
>>591のホイール
ロープロでも巡航性がいいのか
品目「ロードタイヤ(WO)」
品名「ルビノPROスリック」
ブランド「ヴィットリア」
購入価格 ¥1980
画像URL→
http://www.cycle-yoshida.com/iwai/vittoria/wo/5rubino_pro_slic_page.htm 感想→ パナレーサー ストラディアスエリートライト23Cから乗換
適度にもちもちしてて、中央(転がり重視)と側面(グリップ重視)のコンパウンドの違いが触っただけでわかる。
走ってみると、転がりがなめらかで、かつ良く衝撃を吸収する。(@8bar)
走りこんでないのでグリップと耐久性は不明だけど、ちょっと下りを飛ばした感じかなり良くグリップして
衝撃吸収性もあいまって安心して走れる。
価格評価→★★★★☆ 普通に満足
評 価→★★★★☆ 耐久性などが未知なので-1だけど今のところ満足
594 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 23:37:44
品目「バーテープ」
品名「CBT-2 コットンタイプバーテープ」
ブランド「OGK」
購入価格 ¥1200 (ウエパー)
画像URL→
感想→ グリップ力がすごい。若干ザラザラしてる。
雨でもグリップ力が変わらない。
値段も普通だし。試す価値は十分あると思う。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★
WH7801カーボン、9速対応フリーがあれば即買いなのになあ。
せめてオプションパーツで出してよシマノさん。
596 :
582:2006/01/20(金) 10:27:23
>>590 おっと失礼アルカリ性の間違い
582訂正願います
中性→アルカリ性
597 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 11:52:54
品目「ヘッドライト」
品名「HL-EL500」
ブランド「キャットアイ」
購入価格 ¥4000
画像URL→
感想→ 500Uに比べて、光は少し明るい、色は白くて路面の状態が把握しにくい
500Uは下手すりゃ3回乗っただけで電池交換なんてこともあるが
LEDはアホみたいに電池が長持ちする。
と、ここまでは順調だったんだが、歩道の段差を越えたショックでいきなり消えた
スイッチを押しても点かず、フタを開けて閉めなおしたら点いた
最初は電池交換で直ったが、段々頻発するようになって、新しい電池でも消えるようになってしまった
ネットの掲示板でも同じ不具合をよく見かけるので、構造上の欠陥だと思う。
海外でも売られてるので世界中からクレームがきてるかも
不具合がなければかなり優秀な商品だと思うが・・・
価格評価→★☆☆☆☆
評 価→★☆☆☆☆ Made in Japanの恥
>>597 ウチのは逆に点いたまま消えなくなったよ
どのみちEL510に買い換えるつもりで買ったショップに持っていったら
返品扱いにしてくれたんで差額だけ払って510と交換してきた
>588
ブレーキレバーはアルミで、親指ボタンは樹脂だったよ。
ブレーキレバーのタッチが580さんに合わなかったとかかな。
600 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 15:26:37
アルテでもブレーキレバーはプラにシルバー塗装なんだが。
ヅラしか使った事なかったから知らなかった・・・
アルテのSTI持ってるけど、どう見てもアルミです。
本当にありがとうございました。
ブレーキレバーに樹脂使ってるのってカンパだけだろ
>597
自分もたまに衝撃受けると消えるか、なぜかはしらんが光が弱くなるな。
>>605 >自分もたまに衝撃受けると消えるか、なぜかはしらんが光が弱くなるな。
翻訳すると
>たまに衝撃を受けると自分を見失ってしまうか、なぜかしらんが見失いそうになるな。
607 :
593:2006/01/21(土) 02:08:51
>>593の続きインプレ
今日サイクリングをしてきたけど
下りでちょっと強めにブレーキかけたら途端にロックした。
あと平地走ってて前走者が急に減速したからパニックブレーキ(といっても制御できる範囲)をかけたらロックした。
どうもトレッド中央部のコンパウンドは、転がり抵抗を減らすあまりグリップが大分犠牲になってるよう。
パナのタイヤでは全然コントロール出来るブレーキングでもロックする。
コーナリング等側面のコンパウンド使う走りではグリップしてくれるんだけどね。
現時点で俺の評価は★3つかな
>>607 タイヤの性能が悪くてロックしやすいなんてインプレ聞いた事ねーな。
ロックするのはブレーキのかけ方がクソだと思うのだがw
>>608 >>607 の
> パナのタイヤでは全然コントロール出来るブレーキングでもロックする。
こういう文を読んで尚
> タイヤの性能が悪くてロックしやすいなんてインプレ聞いた事ねーな。
なんて書くということは、もしかして全てのタイヤが同じグリップ力を
持っているとか考えているのか?
そういうときは、タイヤの横を使いながらブレーキング
そんな雑伎団みたいな
うむ、了解。
615 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 14:56:33
>>615 携帯工具なんて使えればそれで良いじゃん
仕上げが荒いってだけでその評価は頂けない
>>616 人様の意見につっこむなんてその評価は頂けない。
満足度→☆☆☆☆☆
を加えるべきだな。
>>611 608じゃないが、タイヤとブレーキングによるロックに何の関係があるんだ?
ロックはブレーキとホイールの関係だろ。
タイヤが滑る・滑らないならわかるが。
どう考えたら関係ないんだ
>>619 藻前、タイヤいろいろ履いたことないのか?
グリップが高いタイヤは滑りにくいので、ロックしにくい。グリップが
低いタイヤは滑りやすいから、簡単にロックする。
・タイヤと路面の摩擦力
・ブレーキシューとリムの摩擦力
この二つの力の相関でロックしたりしなかったりするってことか?
ならば、優れたライダーは路面状態、速度、タイヤのグリップ能力、
ブレーキシューのグリップ能力の相関を全て体で覚えた上で、
状況に応じて握力を加減しているんだろうなぁ。
つるつるしたプラスチックみたいなタイヤを思い浮かべてもらえば結構だろう、、、。
624 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 18:33:57
>>622 その難しいコントロールを自動でやってくれるのが自動車のABS機構である訳だ
(最近は一部のオートバイにもあるようだが)
品目「バックミラー」
品名「Cycle star 901/2」
ブランド「B-M Busch-Mueller」
購入価格 ¥1758 スポーツDEPO天王寺店
画像URL→
http://www.cb-nanashi.com/php/upload/img/1137837034.jpg 感想→
既出の901/3の評価が高かったので、2でもいけるだろうと思い購入。
もう最高。zefalのミラーを捨てた。
固定方法もよく考えられているし、ミラーの角度微調整は簡単。でも、ブレにくい。
バーの下を握っても邪魔にならない。車すり抜けも楽。
取り付け用アーレンキー付属。アーレンキーで六角を緩めればバーエンドから外れる。
注意すべき点は、店で陳列されているとき、
ミラー部分が丸出しなので、傷が入っていないかよく見てから決めたほうがいい。
あと、バーの内径17mm以上必要。
価格評価→★★★★★ 901/3より少し安い
評 価→★★★★★ 糞ミラーが多い中、これはいけてる
品目「携帯ポンプ」
品名「ポケットロケットマスターブラスター」
ブランド「TOPEAK」
購入価格 ¥1,323
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppm046.html 感想→ ロード糊にとって最も重要な重量問題。このポンプは115gで100点満点以上ですね。
軽くて小さいぶん非常に扱いやすく、実用域の8気圧までいとも簡単に充填できる。
仏米の切り替えがパッキンを反転して行なう方法なのでヘッドが壊れにくいと思う。
低価格で高性能、軽さが光るといった点で携帯ポンプの王様(ランス)ですね。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★
限界ブレーキングは、タイヤがロックする手前が、理論上タイヤのグリップを最大限に使ったブレーキングとなる。
スキィール音がするぐらいの状態、これでもタイヤは、減るけどね。
ABSがあるならABSつかえ
自転車で使ってもいいの?
>>627 スレ違いだが、スキール音してたらもう滑ってるから。峠やサーキット
走ってねぇだろ、藻前。
タイヤとロックが関係ないなら、雪道でもスリックタイヤでいいってことか?
633 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 20:23:28
大漁だなオイ
>>631 ケンカ腰だなあ。
ちょびっと動摩擦に入ったくらいが最大静止摩擦よりも
絶対値として大きいってことだよ。
636 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 20:41:42
キュキュキュキュキュって
ABSかけて急ブレーキしてもスキール音はするだろ
あんな感じかな、
まったくもう。
自転車のブレーキでロックしないタイヤとブレーキの組み合わせがあるんなら教えてほしいよ。
ルック車装備のVブレーキで大きな力かけるとワイヤが伸びるようになってるってのがあったがな・・・
レースマシン(車)のABSなんかはロックと完全グリップの中間領域を保つようになってるから
フルブレーキでスキール音がするし、ブラックマークも残るよ。
>>641 路面状況によっても違うから、そのなデジタルみたいに滑る・滑らない
なんて区分けはできないよ。
床の間派のひとでつか?
643 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 23:14:48
品目「携帯ポンプ」
品名「ミニフロアポンプ」
ブランド「パナレーサー」
購入価格 ¥2000
画像URL→
感想→ 地面に立てて使うタイプとしては安いのでこれにした。家でどれだけ空気が入るか試してたところ、
根元のプラスチックとアルミの間から空気が漏れ、壊れたかと思ったが瞬間接着剤で付けたら治った。
むしろ前より頑丈になった気がする。握る部分が折れる様になってるが、作りがチャチすぎて力を入れると外れてしまう。
動かない様にガムテープを巻いて固定。最初についてくる口金もよろしくない、圧力を上げていくと漏れてしまう。
家で使うパナのフロアポンプ用口金を付けて解決。今では6〜7気圧ぐらいまでサクサク入るようになった。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★☆☆ 工夫次第で★三つ 初期はゴミ
すまん俺のせいで荒れてるみたいね
確かにブレーキングが下手なせいもあるけど
パナのタイヤでは絶対にロックしないような制動でも簡単に滑る
ってことを言いたかったのです。
簡単に滑るなんて売り物じゃねーなw
>>644 ゴム物はどういう環境でどのくらいの期間
在庫していたのかも気になるよね。
寒いとゴムが硬くなってグリップ落ちる
649 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/01/22(日) 00:59:00
650 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 01:51:17
品目「チェーン」
品名「X10」
ブランド「KMC」
購入価格 ¥3600
画像URL→
感想→こないだ見かけて試しに購入。コンポはカンパ
あんまし良くないって書いてあったのどっかで目にしたけど、
変速は全然普通。どーせ走ってりゃ甘くなってくるもんだし
純正より安いのはグッド。
価格評価→★★★★☆ レコードとくらべりゃねぇ。
評 価→★★★★☆ やっぱ新品のチェーンはイイっ
品目「ロード用クリップレスペダル」
品名「RXS」
ブランド「TIME」
購入価格 \12000くらい
画像URL→
http://www.time-sport.com/pics/rxs.jpg 感想→とにかく不良品率が高い。
1個目の個体は右ペダルが走っているうちにシャフトから抜けてくるという初期不良で交換。
交換用に届いた2個目の個体はペダルの固定力調整機構が六角レンチ(2.5mm)で回せず、また初期不良品。
さらに交換した3個目の個体はすぐペダルの先が割れた。
素材もダメだということで4個目のRXScarbonに「差額を支払って」交換。
しかしどうもベアリング不良の個体を修理した再生品を送ってきたっぽいのでどうなることか。
次壊れたらLOOKに戻るかSPD-SLにします。代理店も少しはきちんと仕事しなさい。
ペダルシステムとしては出来がよくて気に入っているのに勿体ないよ。
価格評価→★★★☆☆ (普通)
評 価→★★☆☆☆ (お情けで2)
品目「レインウェア」
品名「GORE-TEX サイクルレインパンツ」
ブランド「モンベル」
購入価格 \18,000.-
画像URL→
http://sportsman.jp/shop/images/montbell/1130191_a.jpg 感想→素材良し、効果良し、機能良しなんだけど
Lで、サイズが短すぎる。
183cmの自分には20cmくらい短い。
足首までのシューズカバーが、まるでカバーできず
停車時に片足付くと脛の半ばまで上がってくる事もしばしば・・・
こういうのって、ある程度長めに作った方がいいんじゃないのかな?
これ使ってる人って長さちゃんと足りてるの?
価格評価→★★★★★ (いいんじゃない?)
評 価→★★☆☆☆ (通販で買ったから、試着せずに買った結果・・・)
>>652 メーカーが公表しているサイジングチャートに会わせたうえでの評価ですか?
モンベルでも同サイズでロング、ショートと用意しているものもありますよ。
サイクルレインパンツは需要が少ないせいかS,M,L,XLですが。
>>653 モンベルの社員か?
S,M,L,XLしかない物に、ロングとショートの話をしても
全く論外なんだが。
メーカーが出してるサイズ表も確認せずに買って、
文句こいてる奴が論外なんじゃなくて?
両方論外じゃね?
品目「フェンダー」
品名「スワンロードフェンダー」
ブランド「ZEFAL」
購入価格 ¥1790
画像URL→ 既出
感想→ 取り外しが容易で、見た目も良い。
ブラケット部分に関しては、もう少しかっちりした感じにして欲しい。
現状では走行中に左右にずれることがある。上下方向は特に問題なし。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★☆☆
>>657 20cm足らないって言ってんじゃん。
LとXLって6cmしか差がないように見えるんだけど。
はいはい。あしナガスナガス(・ω・` )
長いってよりも奇形だ罠
はいはいB系B系
品目「ケミカル>ハンドクリーナー・ウェア・小物類」
品名「つめっこ除菌ブラシ-333」
ブランド「ジーエスフード」
購入価格 \861
画像URL→
http://www.gsfood-clean.com/product/tume/images/tume.jpg 感想→ 爪のなかに入ったオイル等の汚れを取るための爪洗い専用ブラシ。
洗剤をちょっとつけてゴシゴシやると簡単に汚れが落ちる。
これで、デートの前にメンテをしても大丈夫。
333の他に、植毛の少ない 555 (ちょっと安い)もある。
実勢価格\1000〜\1500と、ちょっと高いのが難点。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★★
品目は DIY・小技 かも(ボディケアかな...)
183cmでLを買うのがそもそも間違っていると思う。
今までそれで良かったとはとても思えない181cm68kgで
いつもLLを買う俺。
664 :
640:2006/01/22(日) 19:02:49
>>642 > 自転車のブレーキでロックしないタイヤとブレーキの組み合わせがあるんなら教えてほしいよ。
これを満たすのは効かないブレーキだけだから
そんなブレーキあったら教えて欲しいという突っ込みだったんだが…
素で反応されると困る。
品目「クリーナー」
品名「キッチンクリーナー25枚入り」
ブランド「コーナン」
購入価格 ¥88円
画像URL→
感想→ キッチン用のウエットテッシュなのでリア周りの油で汚れたところの
掃除に便利に使えました。綺麗になるしオレンジの香りが爽やかだし、良いです。
もちろん車体全体の拭き上げにも効果抜群です。
価格評価→★★★★★ 名のあるメーカー製だと10枚で2,300円位だったからかなりお得
評 価→★★★★★
品目「ユニクロ」
品名「ストレッチフリースジャケット(長袖)」
ブランド「ユニクロ」
購入価格 ¥1,280-
画像URL→
http://www.uniqlo.com/Items/u48145/image/u48145.jpg 感想→
冬用のアウタージャケットの下に着るように購入。
実際はインナーの上にこれを着て、その上にパールの6500の長袖ジャージを
着た感想です。気温は大体3度から5度ぐらいのことが多いです。
背中側の丈が少し長めで若干自転車向きかもしれないという感じですが、
ロード乗りには腹側が結構余ってアウターの長袖ジャージよりこのフリースの
方が長くなるんですね。無理やり隠れるように押し込むのでかなり腹側がもこもこ
になります。
以上の着方だとかなり暖かく、15分も走ると充分あったまり、アウターのジッパーを
少し下げて走るほどです。これまで薄手のシャツ2枚とアウターだけで震えながら
走っていたので、この状況から比べると天国のようです。
価格評価→★★★★★ (普通に買えるのがいい)
評 価→★★★★★ (ただし中に着るのが前提。アウターにすると使いづらい)
668 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 22:47:35
>667
ユニクロのフリースは安くて非常にいいと思っているが、アウトドアメーカーのフリースと比べるとかなり劣る
価格評価が満点なのはいいとして自分の明らかに間違ってる以前の状況から暖かくなったからといって
普通の評価も満点なのはいかがなものか
669 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 22:48:45
670 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 22:48:56
自分で必要な情報を取捨選択できないバカ
671 :
667:2006/01/22(日) 22:51:18
品目「パンツ・サポーター」
品名「983SMT サーモタイツ」
ブランド「パールイズミ」
購入価格 ¥7,203- (あさひ価格)
画像URL→
http://www.pearlizumi.co.jp/goods/img/goods-img/983SMT_01.jpg 感想→
>>667のものです。あわせてタイツについても書いておきます。
パールイズミによると10度ぐらいまで耐えられるというような表記ですが、
実際には5度ぐらいでも割りと行けます。走り出しはやっぱり寒くても、
ちょっと走ればすぐに寒さは忘れられます。
ただサイズがちょっと大きい気がする。175cmでウェストが78cmぐらいなので、
Lサイズを注文したのですが、かなり尻の部分が余ります。パッドの部分が
かなり余ってちょっと恥ずかしいぐらい。
フィット感は裏が起毛タイプで肌触りもよく、若干大きめなのかとても楽に
はける。ウェストの紐もしっかりしていて引っ張っておくだけで、縛らなくても
緩みづらいのがいいです。
価格評価→★★★☆☆ (もうちょっと安いとうれしいかも)
評 価→★★★★☆ (パールのタイツはサイズが合わないのかな)
アウトドアメーカーのフリースと比べてなんの意味があるというのか
>667の使用環境で満点、それでいいじゃねーか
673 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 22:55:09
>667からえられる情報は薄手のシャツ2枚をフリースに替えたら暖かくなった、
という普通の知能ならわかりきっていることと、
腹側が余ってもこもこするということだけだが、これで5つ星な理由がわからん。
そうだね
じゃあ君には必要ない情報なんだね
それならスルーするくらいの知能もあるよね
なんでそこまで粘着するかわからんw
無理してパタゴニア買っちゃう人なんだろ
安物がそんなによかったら悔しいんだろ
677 :
667:2006/01/22(日) 23:01:06
>>668 アウトドア用のものを着たことがあれば満点にはならない
かもしれませんが、現状の個人的な体験、経験を通しての
主観ということでご容赦願います。
主観の問題だから別にいいじゃん、と667については思う。
別に他のアウトドアメーカーについて言及してるわけじゃないし。
ま、俺はユニクロ買わないけどね。
679 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 00:50:12
ユニクロのフリースは高品質でしょ。縫製も良い。
uniということで不当な扱いを受けていると思う。ちなみに俺も着てない。
アウトドアメーカーといってもピンキリで、一概には良いとは言えない。
というか全般的に作りが雑でペラっとしたものが多いだろ・・<アウトドアメーカー
パタゴニアとかアソスと一緒で高いことが重要なんだよ。
もっと低価格で同程度の性能の物があるのにね。
>>680 漏れ、フリースってライトオンとウニクロでしか買わないからなぁ。高いメーカの
フリースってそんなにいいのか???
>668
自分の評価もテンプレに沿って出すのが筋ってもんだろ。
683 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 04:02:14
荒れるかもしれないけど、正直自分も>667の評価は疑問。
アウトドアメーカーのフリースがどれほどのものか、
そのユニクロのフリースがどれほどのものかとかはしらないし、
自分が率直に感じたまま評価すればいいと思うけど、
感想を読む限り不満点が有るのに評価が満点というのはなんで?
値段考えれば値段評価は満点でいいけどさ。
しつこいなw
>パタゴニアとかアソスと一緒で高いことが重要なんだよ。
>もっと低価格で同程度の性能の物があるのにね。
こういうこと言う奴って、その低価格で同程度の物の具体的な製品名は
絶対書かないんだよなwww
本当にしつこい。
人それぞれ感じ方が違うから使用感レポートは意味があるんだろうが。
気に入らない評価に粘着して自分の思い通りの評価にさせてどうすんの?
687 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 12:09:06
カーボンクランクの使用感はいかがですか?
>>685 君みたいな粘着いるから曖昧にしてるのにしつこいなあw
だなw
パタゴニアR.5とか買って悦に入ってるアフォは買い物ヘタ杉ww
もっと安くていいもんあんのにwww
667についてはぜんぜんOK。
それとは別に、
> パタゴニアR.5とか買って悦に入ってるアフォは買い物ヘタ杉ww
> もっと安くていいもんあんのにwww
もっと安くていいもんの具体的な情報が欲しいのだが・・・
別に、自分らがそう思うなら勝手だけど、
傍から見てると、w連発してる時点で信憑性が激落ちなんだけど・・・
R5がどうだこうだいう前に、自分の格好ヤ姿勢を見直してみてはいかが?
主観評価がたくさん集まることに意味があるし、だからこそ役立つわけで
読む方が「自分と似たような立ち位置の人」の主観評価を参考にすればいいだけの話じゃなかろうか
主観評価もいいんだけど、同等品と比較するなり今まで自分が使ってた物と
比較するなりして、できる限りでいいんで多少の客観性を持たせて欲しいとは思う。
あとウェアのレポの場合、住んでる地域と運動強度の併記キボン。
>>691 話をすり替え始めた時点でもうだめだね君。
>>692 うそをうそと・・・ というか自分で情報を選べない人が多いみたいね。
こういうタイプって与えられる物だけでそだったゆとり教育世代とかじゃないかなあ?
どうでも良いんじゃねーの?
名無しサイトに並んだときにアフォなレビュー見て一人赤面するのはそいつなんだから
>695
確かに。俺は未だにSC-6502のレビューを読むたびに・・・。
697 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 18:11:32
品目「ライト」
品名「ロングバッテリーキット」
ブランド「キャットアイ」
購入価格 ¥2100
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/hl502-long.html 感想→ 500Uに単三電池4個だと、数回使っただけで電池交換になるが、このバッテリーは単一4個なのでLED並に長く持つ。
その代償に重量が750gありボトルゲージ1個占有するこになる。電池に接続してるバネが固定されてなくて振動でずれることがあるから注意
高性能なLEDライトがある時代に、この組み合わせはもう必要なくなった気がする。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★☆☆☆
R5よりいい物あるなら教えてくれ。
使うから。
699 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 18:45:12
>>694 >>690の質問に答えてないよw
お前が話すり替えてんだろ。
どうせクラフトとかなんだろ?
知ったかウゼー
>>694 頭悪そうだね君。
すり替えてるようには、まるで見えないんだが・・・
ウニクロハ、アウトラストジャージジャネェー(;´Д`)ノ
702 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:12:16
奴の安くて良いはウニクロですかw
レスするんなら、「オレはこう思うよ(こうしたほうが良いと思うよ)」
とか書いたほうが荒れないぞ
>704
そうそう。ここにレビュー書き込んだ時にも散々叩かれてたんだけど、
こうやってさらし者にされるのもいいもんだぜ。
706 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:35:28
( ´,_ゝ`)プッ
707 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:51:24
スギノのクランク結構好き
708 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:53:40
バカ丸出し。
699 :ツール・ド・名無しさん :2006/01/23(月) 18:45:12
>>694 >>690の質問に答えてないよw
お前が話すり替えてんだろ。
どうせクラフトとかなんだろ?
知ったかウゼー
700 :ツール・ド・名無しさん :2006/01/23(月) 20:00:37
>>694 頭悪そうだね君。
すり替えてるようには、まるで見えないんだが・・・
クラフトいいよ。
少なくともどこぞの高級フリースよりは。
710 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 11:08:45
あまぞんみたいに、このレビューが参考になりましたか?
ってのあると面白いかも。
>>710 > あまぞんみたいに、このレビューが参考になりましたか?
> ってのあると面白いかも。
それ賛成!!
サイクルベース名無しさん!もし余力があったらどうすか?
713 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:19:15
初心者がインプレ書いてる時点で読む価値ないなあ
と思うなら読まなければ良い
必要と思う人間だけが読めば良い
715 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:24:58
上級者ぶって他人を初心者呼ばわりする
偏見差別信者の妄想インプレは余計にいらん。
品目「チェーンホイール クランク」
品名「チェーンデバイス P20」
ブランド「GAMUT」
購入価格 ¥18,200 (重量211g)
画像URL→
http://www.fuma.jp/goods_img/2005/guava1125028615.jpg 感想→
重量は200gソコソコととても軽量。
構造は単純そのもの。
セッティングに苦労したが、上のチェーンガイドと、
チェーンリングとのクリアランスを詰めると、全く落ちなくなった。
下側のローラーの音も静かに「カタカタ」と鳴る程度で、むしろ心地良い。
バッシュガードは削り出しのようで、面取り部や、
チェーンリング固定ボルトの穴に切り粉が残っていた。
透明なバッシュガードの裏側からカラーリングしてあるので、カッコイイ。
高めのステアケースに挑む際には下側ローラーがぶつからないように注意が必要。
価格評価→★★☆☆☆(単純な割りに高すぎ)
評 価→★★★★☆(セッティングが楽だったら言うことなし)
717 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:58:43
>>714 そういう風に初心者が反応すると思ってたw
もちろん読んでないしw
>717
w使ってる奴に上級者って言われてもねえ。
>>717 このスレに居てそういうせりふ吐いても意味がないよ?
読んでない奴はこのスレには居ないからね。
722 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 16:49:52
723 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:04:43
初心者も上級者もいるのは仕方ない。
N数増しで補えば良いだろ。
724 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:07:12
母集団がクソだから無意味だよ
725 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:15:30
726 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:32:10
727 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:42:23
728 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:47:38
便所の落書き2chネル
729 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:53:51
730 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:57:03
日本語サイトで2chより情報手に入るとこあんの?
731 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:58:58
732 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 19:04:20
733 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 19:30:59
yahoo掲示板ってこと?
文句言ってる人もインプレ書いてよ。
いろんなインプレがあった方がいい。あとは読む人が判断すればいいし。
>>736 >>あとは読む人が判断すればいいし。
残念ながら、そういう当たり前のことが出来ない人が多いんだよな、最近。
739 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:43:56
品目「DIY・小技」
品名「ES-512N」
ブランド「トンボ鉛筆 MONO」
購入価格 ¥53(定価\73)
画像URL→
http://tinyurl.com/djyuc 感想→
リムの汚れが目立ってきたのでメラミンスポンジでこすってみるものの無力。
砂消しがいいと聞いたので早速試してみることに。これがとても具合がいい。
あっというまに元のシルバーを取り戻しました。
使う際は、目詰まりを防ぐためにちょっとだけ濡らしてからこするといいです。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆←MAVICソフトストーン使ったことないので
BELLのメトロのインプレ(アクセサリー込みで)キボン。
>>739 言っておくが砂消しはヤスリの一種だからね。
本来は染み込んだインクごと紙の表面を削り取ってしまうもの。
ソフトストーンも同じだよ
ブロック状のヤスリ
品目「グローブ」
品名「PRO FRAMER(?)」
ブランド「ミタニコーポレーション」
購入価格 ¥1,550
画像URL→
http://www.cb-nanashi.com/php/upload/img/1138111292.jpg 感想→
ホームセンターで購入。作業用としてはちと高い。
掌側にパット風の薄い合皮が付いているだけだが、
連続100kmほど乗った時も、特に手が痛くなるような事は無かった。
特に防寒仕様になっているわけではないが(商品説明では、優れた通気性とか書いてあるし。)、
この冬でも寒さを感じずに使用している。(ただし、自分は寒さには強いほうだと思う。)
購入後4ヶ月ほど使用したが、親指外側部分のタオルっぽいトコがちょいと毛玉っぽく
なってきた以外は、ほつれも無く使えている。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
リムを削ってるって事でしょ
頑張り過ぎるとあぼんするかもよ?
746 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:33:38
オレのリムは紙製だと言っているのでは?
747 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:37:33
紙の字を砂消しで消すときは注意しろってことだろ。
砂消しごときどんなに頑張ってもリムがバリバリ削れるなんてことにはならねーだろ。
ミリグラム単位で軽量化できますよ
>>748 > 砂消しごときどんなに頑張ってもリムがバリバリ削れるなんてことにはならねーだろ。
いや、ほら小学生とかってもの凄い勢いで机とかに消しゴム掛けたりするじゃん
意味もなく
終いには彫刻刀で穴空けたりとかさ
そういう情熱をもってやったらヤバイって事だ
砂消しなんか使わなくても紙やすりでちゃちゃっとやったれ
効果が同じなら砂消しの方がやり易そう
3Mのスポンジヤスリをブレーキシューに挟んで回したら
あっという間にキレイになったけど、いいホイールだったら
躊躇するなあ(笑)
ハードアルマイトのリムをガリガリ削るのはやだなあ
>アルマイト
シューが当たる面は後から切削してない?
アルマイトのまんまだと虫食いに磨耗しちゃいそうな…
>>755 OPEN PRO CD使ってるけど
虫食いに磨耗してるよ
>>756 シマノのパーツって機械のセオリー守ってるから好きさ。
758 :
通りすがり:2006/01/25(水) 08:36:18
名前: 通りすがり
E-mail:
内容:
品目「ドロップハンドル」
品名「M.153 STI」
ブランド「日 東」
購入価格 ¥3000
画像URL→
http://www16.ocn.ne.jp/~nitto210/list1.html 感想→ 今まで使用していたハンドルでは、下ハン時にブレーキレバーの操作性が悪いので変更してみた。
自分は指が短く(中指で75mm長)です。
指定通りの位置にシフトをSETして、下ハン時にブレーキレバーが届くようになりました。
ただし、ドロップ部の角度がいまいちしっくり来ません。この角度は186STIが良いかもしれません。
また、ドロップ量が少ないため(131mm)、下ハン時に手が窮屈な感じがします。
元々付いていたハンドルよりも、20mm程度ショートリーチなので、ステムを30mm長くしましたがブラケット位置がすごく遠くに感じます。
ステム長をいろいろ変更してみましたが、結局、元に戻りました。
後は、ブラケット位置が下がるので、ハンドルを上げたほうがよさそうです。
ハンドル交換前に、各位置関係を測定していなかったので、ポジション出しに手間がかかりました。
やすいので試してみるのには良いかも?(194と同じ形状かな?)
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★☆☆
リム面なんて普通はディグリーザーをウエスに付けて拭くだけで充分だろ。
無駄にゴシゴシと手間掛けてやる必要もない。
760 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 14:45:07
761 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 14:48:57
>>760みたいなのが増えたから振動吸収荒らしが沸いてくるんだろうな。
763 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 14:53:10
これ、アルミ巻きなんじゃないの??
間違ってたらゴメン。
ホワイトカーボンってグラスファイバーのことだっけ?
品目「ロード用タイヤ」
品名「ミシュラン・スピーディアム 700×23C」
ブランド「ミシュラン」
購入価格 ¥ 2.000円
画像URL→
http://www.sping.jp/parts/tire/img/speedium1.jpg 感想→ 端的に表現すると「重くダルい感覚!」、「転がる事を拒むようなタイヤ」
軽量スリックに自分が慣れてしまっていたのか、このタイヤを履かせて乗り出した
瞬間、思わず「なんじゃこりゃ!ネッチリと重くダルいこの感じ!」と叫びたく
なった。ロードがママチャリになってしまったような感じを受ける。
漕ぎ出しが特にダルく回転に付いてこない感じは腹立たしくさえある。
ダルさは25km/hまで残る感じがするがそれ以上の速度ではスリックと大差ない
気もする。タイヤ一つで同じ自転車がここまで変わってしまうのかという事を
感じさせてくれるタイヤだ。ただ誤解しないように付け足すが速度の乗りは
スピードメーターを見るとスリックと殆ど変わらない様だ。
フィーリングが悪いという事なのであろう。
ただ、その分スリックより歩道の段差やちょっとした荒れ道を通過する際は
心強いところは評価できる。スピードをあまり出さないマッタリ通勤通学派
にピッタリと言えよう。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★☆☆☆
うちの近所でもスピーティアム安売りしてたから
危うく買うところだった
助かった
769 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 18:11:28
>スピーディアム
練習用 コンフォートタイヤですが何か?
>>767 1年前から使ってるが、乗り味は感想に書かれた通りだ。
ただ、パンクに強いという印象もある。
路上に落ちてるガラス瓶の破片を何度か踏んだが、
見た目に分かるほどの切り傷が入った割にパンクは免れた。
771 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:51:12
>>766 カーボン柄ってのは表面の一枚だけ。
ホワイトカーボンにはガラス繊維の他に、繊維状にしたアルミ箔を使うものもある。
アルマイトで着色できるので、ピンクカーボンなんつーのも可能だ。
ホワイトカーボンとFRPってどこが違うの?
って聞いてんじゃねぇの?
白く着色したのがホワイトカーボンふう
カーボン使ってなくても、ケブラーならイエローカーボンだね
備長炭粉末練り込みポリエステル樹脂とかつくれば、
ホイホイ飛びつく馬鹿がたくさんいそうだな。
おまえとかな
>>775 それなら、CFRPを使えばいいじゃん
エポキシ樹脂つきのプリプレグならなおさら便利だぜ
778 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 11:06:25
なぜ、炭素繊維を使ってないのにカーボン?
見た目の話だと思うんですが。
タイヤにカーボンとか名づけるのはやめて欲しい
どう見てもその名で釣ってるとしか思えない
783 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 14:39:43
黒鉛=カーボンだろ?
ちょwwタイヤでカーボンwww
カーボン使ってないタイヤなんてあんのかよwww
カーボン柄のタイヤとかあったな
マジ可哀想
787 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 16:52:43
品目「Surly 1×1」
品名「フロントフォーク」
ブランド「Surly」
購入価格 ¥ 7000円くらい
画像URL→
感想→ 性能以前にセンターが出てない。5-7ミリ右寄り。年末忙しくて組めなかった&雪・凍結で乗れなくて今日いざ試してみると両手離しで倒れそうになった。
おかしいと思ってフォークをチェックするとホイールがセンターからずれまくってるW
買ってから時間が経ってるので乗って無くても返品は出来まへんと言われお金とディスクのセッティングがパー。
自転車部品で今の所最悪のハズレ。
台湾製だから安くても精度は出てるんじゃないかと思ったのが運の尽きだった。
DVDも台湾製は品質悪いしな。
今度は高くてしっかりした奴買います。
あと重いくせに横剛性も弱い。カーブでディスクが擦る。
価格評価→☆☆ ☆☆ ☆☆ 安いが使い物にならない。
評 価→☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ Pure waste of money
788 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 16:55:49
スピーディアムでもっさりしてるって嘆くならタッキーのスピードストロング使ってみなよ。
俺が甘かったって思うから。
789 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 16:58:12
パーツのインプレ書いてみたいんだけど、みなさんどのくらい
使ってから投稿してます?1年くらい?
790 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 17:01:02
品質が悪くて捨てたり壊れたりしたらすぐ。
使ってて実感が確信に変わったら。
期間じゃなくて乗った時間もしくは距離・とか感覚的なものじゃない?
>787
クロモリだろ手曲げしてなおしちまえ。
792 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 20:49:54
>789
経年変化で追記するのもありだよ
ファーストインプレってのも有りかと…
794 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2006/01/28(土) 00:01:08
バカの図
795 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:19:27
矢印厨乙
796 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 01:09:08
品目「完成車、フレーム」
品名「2006 エスケープR2」
ブランド「GIANT」
購入価格 ¥47800
画像URL→2005モデルの画像なら既出
感想→クロスバイクの中でも、サス無しで細いタイヤを装備した、舗装路でのスピードを求めたタイプ。
ESCAPE R3との大きな違いはカーボンフォーク、アルミペダル、トリガーシフタ、リアディレイラ。
フロントは3速で48-38-28T。チェーンガードが街のりするには非常にありがたい。
シフトアップは変速ミスが起きやすいが、変速音を聞きながら慎重に操作すれば問題なし。
シフトダウンはシフトアップと違い、変速ミスも起きずスムーズ。
リアは8速で11-12-14-16-18-21-26-32T。
1〜3速の間は歯数に差があり、変速がややもっさりしている。
しかしその分4速以上は、それなりにクロースギアードで変速もスムーズ。
1〜3速は激坂でしか使わないので、個人的にはこの歯数構成で気に入っている。
シティサイクルからの乗り換えだが、性能は異次元。とても気に入っている。
クリアコートや溶接の処理が丁寧なのも素晴らしい。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆(もう少しフロントの変速性能が良ければ&付属のロックがショボイ)
>シティサイクルからの乗り換えだが、性能は異次元。
いい言い回しだ。確かに異次元。(GIANTに限らず)
幾らなんでもシティサイクルと比較する事はないだろうw
でもこの手の自転車の購買層って、シティーサイクル乗ってる人が多いんじゃないの?
シティサイクル乗ってた俺はエスケープも最初に買おうと思ってた候補だったなあ。
シティサイクルとママチャリって違うんですか?
同義語
シティサイクル=ママチャリ、パパチャリ、ガキチャリ
とりあえずエスケープ買っておけと思うなあ。
まあ不幸の始まりかもしれないが(笑)
エスケープR1、よさげだね。コルナゴのインパクトを狙ってるけど、悩むなぁ・・・
>>805 迷わずコルナゴのインパクトでしょう。逃げなんてありえない。
807 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 12:23:02
>>803 「パパチャリ」ってのは「モノはスポーツサイクルなんだけどカゴとか実用装備をつけたもの」
だと思ってたけど、そうでもないのか
809 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 13:27:41
すいませんけど、どっかでチェーンのない自転車(もちろん完全人力の)が
開発されたという記事を読んだんですが、どこの会社のなんという製品か
分かるひといますか?
810 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 13:33:31
>>809 シャフトドライブとかベルトドライブとかでググれ
あとスレ違い
>>809 >チェーンのない自転車
シャフトドライブとは違うん?
>>809 シャフトドライブならぱっと思いつくのは丸石だけど
他のところでも作ってそうな気がする
宿野輪天堂
無印良品(MUJI)でもシャフトドライブ自転車を出してましたね。
そういやMUJI関係のインプレって今まであったかなぁ。
するまでもないかな。
819 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 15:31:01
ほら来た。
品目「100均」
品名「LED点滅機能付きリフレクタ 」
ブランド「ダイソー」
購入価格 ¥105
感想→使ってみてブラケットがJIS規格外なのがよーくわかった。
本体も多少の振動ですぐぶっ壊れるわで最悪。
サドルバッグに付けるならまだ使えるかもしれない。
安物買いの銭失いをしたくないなら素直に一流メーカーのものを買ってください。
価格評価→☆☆☆☆☆(LEDをまとめ買いして自作した方がいい)
評価→☆☆☆☆☆((゚听)イラネ)
品目「フロントキャリア(鉄製)」
品名「SB-1B」
ブランド「ミノウラ」
購入価格 \2,310.
画像URL→
http://image.www.rakuten.co.jp/dandelion/img1042826097.jpeg 感想→ フォークブレス穴とステムに固定することで
ダボ穴やカンチ台座がなくてもフロントキャリアを装着できるのが売り。
当方Vブレーキ搭載車ですがステム付近にiPodを固定したい目的で購入。
が、基本的にノーマルかOSのステム径でしたブラケットを固定できない模様。
コラムスペーサーつけてたら径が大きすぎて固定できません。
自己責任でタイラップで固定して使用してましたが
ドロハン+STI化により取り外し。
価格評価→★★☆☆☆ (競合商品がないので仕方ない)
評 価→★☆☆☆☆ (重いけど、固定位置の関係上丈夫でもない謎仕様。SB-1B ALで試したい)
824 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 18:39:01
そもそもルック車のノーマルステムに固定するようなもので、
まともな自転車乗りがどうこう言うものでないんだけど、
今はルック車でもアヘッドが増えて、
>コラムスペーサーつけてたら径が大きすぎて固定できません。
こんなアホなこと言っちゃうんだろうな。
まあiPod取り付けたいとか言ってる時点でルック自転車乗りだけど。
つーか自転車乗りながら音楽聴こうってんなら一刻も早く自転車乗るの辞めてくれ。
品目「バスケット」
品名「FB-022X」
ブランド「OGK」
購入価格 \2,980.
画像URL→
ttp://www.ogk.co.jp/topix/topixback21.html 感想→ 工具なし、わずか数秒で脱着可能なシステムには本当に関心。
バスケット取り外した後はフォークブレス穴に目立ちにくいステーが残るだけ。
が、このステーが曲者でかなりペラペラ、公称スペックの耐荷3kgはまず無理。
ステーを使わず別途フロントキャリアと組み合わせれば超幸せになるかもしれません。
あとライトステーが邪魔、ライトを装着したところで荷物で遮られます。
価格評価→★☆☆☆☆ (この価格でこのステーの薄さは異常)
評 価→★★★★☆ (スーパーへの買出しは心許ないがコンビニ程度であればほぼ無敵)
品目「ライト」
品名「NL-886P 」
ブランド「Panasonic」
購入価格 \3,129.
画像URL→
ttp://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=NL-886P 感想→ ハロゲン+大口径ハウジングにより想像以上に明るかった。
6Vの原付バイクのヘッドライトより明るい感じなので視認性は上々。
が 当然デカい、重い で取り外して持ち歩く気にもならずバイクに付けっぱなし。
横幅もあるのでミノウラのBesso等に固定するのはちょっと厳しい。
あと単3>単2のスペーサーだと光らない (´・ω・`)
価格評価→★★☆☆☆ (こんなもんと思っています)
評 価→★★★★☆ (性能は満足ですがロードバイクだと固定場所の確保に難あり)
828 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 19:33:34
品目「サドルバック」
品名「バイクバッグ ミニ 」
ブランド「ドイター」
購入価格 \976
画像URL
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/05/image/bikebackmini.jpg ドイターの最も小さいサドルバッグ。
といっても容量は結構ある、ロードのチューブだけなら3本入る。
私はチューブ一本、携帯工具、パッチ、大きめタイヤレバー2本、
猫目のゴム紐つきフラッシュライトをいれているが、まだ余裕がある。
上面と下面が一枚の曲がったプラ板で補強されている。
ロゴがリフレクターになっており、ジッパーの持ち手も大きく使いやすい。
サドルのレールとポストにベルクロで固定する方式だが、
バッグ自体が小型かつプラ板のおかげで形状も安定しているので、
レールだけで十分固定できる。
シートポスト用のベルクロは冗長だしやぼったいので切った。
価格評価 ★★★★★
評 価 ★★★★★
>>830 外部の音が聞こえるのができれば文句ないんだよね?
どっか開発してくんねえかなぁ。
>>830 同意。冬場の耳当てでもちょっと怖いからね。
後方聴認性のいい耳当て開発してもらいたいよ。
品目「クロスバイク・ランドナータイヤ」
品名「デトネイター28c」
ブランド「Maxxis」
購入価格 不明(完成車付属)
画像URL→ 既出
感想→ 転がりも良く、グリップも良い。急激なブレーキングでも弾かれるようにロックされにくく、コントロールしやすい。
ただ、頻繁に路面の砂や小石を拾う。舗装路限定で走っても駆動系統に結構砂が付いた。
また、フレームに打ち付ける小石の音は精神衛生上あまりよろしくないかも。
評 価→★★★☆☆
まあ横断歩道を、携帯見ながら自転車で横断する
基地害がいる時代だからな
骨伝導ヘッドフォンなら外の音が聞こえなくなると言うことも無いな
>>837 密着度が悪いってオープンタイプだからじゃん。そのぐらい頓着無いんだよね
多くの使用者は。
両方の気持ち判るからなんともいえないが付けて走ると風きり音で
自然と音量上げてしまうから危険だし、ヘッドフォンのタイプや特徴も知らないまま
使ってる人多い。無しで走っていて危ない目に会う人は使わないほうが良いと思うよ。
ミンチなっても文句言わない人は使えばって感じ、DQNチャリ海苔の1要素であるし。
スレチ、すまん。
841 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 22:24:31
>>837 > …耳との密着度が悪いだけなんだろうけどw
そういう設計思想のもとに作られてるんだよ。
無知なのにwとかつけるなよ恥ずかしい・・・。
CR走るときくらいは聴いててもいいよね?
いいんじゃね?
音小さくして外界の音聞こえる範囲でな。
密着感が無い耳穴挿入式など頼りないものは無いし、
そんなものを作る設計思想など信じ難いし、
決してヘッドフォン装着走行など認めたくないんだけれど。
845 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 23:24:14
>>844 歯切れ悪く、さらにいいたいこともわかりにくい。
今月のサイスポにMP3プレイヤーつきアイウェアしてロード乗ってますってオッサンがインタビューで出てたじゃん
天下のサイスポのお墨付きなんだからいいんじゃね?
俺は自分の安全の為にやらないけど
847 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 23:59:21
サイクルベース名無し
に投稿するとしたらウエア小物とかかしら?
イヤフォンネタ
>>847 ごめん立ち読みだから忘れた
あと1年くらい前のファンライドかB-NAVIで、でかい密閉型ヘッドホンを「耳あて」とか言ってしたまま
ホムセン折り畳みに乗ってるDQN女が乗ってた
荒らしは無視して、メトロのインプレをアクセサリー込みでキボン。
サングラスにMP3プレイヤー付いてるのにすれば?
どうしても聞きたいんだったらイヤホンは片耳だけ
音量は小だったらいいんじゃね?
CRに限ってだけど
どうしても聞きたいんならスピーカーをバッグに入れて走れば良くね?
先日スピーカーつきリュックで音楽鳴らしながらうちの店に来た奴がいた
マジ勘弁
携帯FMラジオでJ-WAVEグルーブラインを聞きながらニヤついて夕方練やってる私が来ましたよ。
もちろんイヤホン方耳だけですが。
音量云々の問題っていうより、音楽やラジオを聴くことに意識が集中しちまって
周囲の状況に対する注意が散漫になるのが問題なんだと思うが。
だれか骨伝導のやつ試したことある人いない?
俺は気が散るから音楽聴きながらチャリンコなんてとてもじゃないが乗れないな。
耳から得てる情報はかなり多いって言うしな。
つーかママチャリに乗ってる若い女や高校生を除いて、
スポーツ自転車乗りで、音楽ききながら自転車に乗ってる奴を見たことがないんだが
ほんとにいるの?そんなやつ…
速度出してる時はイヤホン・ヘッドホンに風が当たってうるさいだけなんで聞く気にならんけど
激坂登りの時は音楽ありと無しとでは疲労感が全然違うよ。
漫画読みながら走れたらいいのにね。
>>860 居るぞ。そんなバカ。
両手放しでGBやりながら走ってきた奴が前から来たときはどうしようかと思ったよ。
身体的ハンディで耳からの情報に頼れない人もいるわけなんだが
そういう人にまで「自転車に乗るな」とは言えんなあ
一見関係有りそうで関係ない話を持ち出す詭弁乙
以前甲州街道で、ヘッドホン+逆走+ノーヘル+ケータイいじりながら+無灯火+夜なのに暗色サングラスで
走ってるとんでもねーDQNオヤジを見たが、奴はまだ生きてるのだろうか
>>864 それに加えて、二人乗りで傘さしてタバコ吸ってたらフルコース成立ですな
後に子供乗せながら携帯いじってる馬鹿には正直引く。
ご心配にはおよびません
バカほど体は丈夫にできてるもんですよ
巻き込まれる車や自転車や歩行者がかわいそうだ・・・
>866 の場合はバカの子供が可哀想
ダサ!セット丸映りだし。
873 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 16:43:25
品目「V/カンチブレーキ」
品名「RX3」
ブランド「TEKTRO」
購入価格 \3000くらい(前後ペアで)
画像URL→
http://img2.store.yahoo.co.jp/I/atomic-cycle_1881_10153141 感想→ ショートアームのミニVブレーキ。
シューと舟が一体。噂通り効かないのでXTRに交換(RX5はシューがもう少し改善
されているだろうか、、)。それでも下りは少し怖く、STIの引きしろでぎりぎりな感じ。
ショートアームだけど、特に握力が必要な印象はない。安いし、スピードを出さない
ポタ用だと思います。ブレーキ台座に取り付ける箇所の穴が、通常のVブレーキより浅く
少し浮いたような感じになるけど、今のところ問題なかった。
価格評価→★★★☆☆ 普通
評 価→★★☆☆☆ 敢えて買う必要はなかったかも。RX5に期待。
>>854 >ヘッド部分の内側と耳にかける部分にマイナスイオン効果あり、
>ヒーリング音楽を聴けばさらに効果倍増!
これですべてが胡散臭く感じられる。
875 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 19:21:16
品目「マホービン」
品名「サーマルボトル」
ブランド「TNI」
購入価格 \2700くらい
感想→前回の続き
専用ボトルケージとストロー付き蓋付けて2度の中走って来ました
2-3時間程度では冷めません。剥き出しでも保温性能はOKです。
温度が熱かったせいかストローから嫌な臭いがします
自販機やコンビニお茶程度ではどうってこと無いんですがね
ケージのホールド力はあまり良くないです
ホールドしている部分がさほど強くないのでねじると下に抜けてしまいます
下りできついショック受けると落としそうな気がしました
冬の平地まったりLSDならともかく
容量的にも夏は使わない気がします。
↓こんな風に引いて取れるのは逆にまずいかと
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tni/image/bottleanime02.gif 評価変えません
>>875 魔法瓶の保温時間ちょっと長くしたかったら、二度入れしたりするといいよ
877 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 21:06:27
878 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 21:31:17
>>875 編集作業の簡易化のためにも、
前回の続きというだけでなくてレス番号くらい書いたほうがいいと思う。
879 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 21:32:14
876じゃないが、事前に容器を暖めるってことかな。
>>878 同意。
正直、誰だおまえ?と ちょっと思った。
>>881 あ、俺か。スマン、魔法瓶の中に住んでいる魔法瓶の精だ。
883 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 23:03:41
やり方がヘタなだけ
>883
感想もっと書け
品目「ケミカル」
品名「C-15 チェーンルブ」
ブランド「ホーザン」
購入価格 ¥1240
画像URL→
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/chemical/img/C-15.jpg 感想→注油して少したつと粘度が増してドロリとしてくる
チェーンに1コマずつ注すのはやりやすい
以前使ってたのはテフロンプラスだけど潤滑能力、耐久性はC-15のが断然いい
マイナス2桁の世界でも充分に潤滑を保ってくれる(チェーンの音よりスパイクタイヤのノイズのがでかいけどw)
プーリーに粘土のようなモノがつくのが難点といえば難点、注油後にしっかり拭いても発生するんだよなぁ
価格評価→★★★★☆ ソコソコの値段でまぁ満足
評 価→★★★☆☆ 粘土みたいなカスが出なければ4つ
品目「ケミカル」
品名「メトロ」
ブランド「フィニッシュライン」
購入価格 ¥600
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos040.html 感想→
店で「油汚れを落とせてある程度の潤滑もできるスプレーをくれ」と言ったら出てきた。
欲しかったのは汚れ落としメインで潤滑はオマケ程度でよかったんだけど
メトロはもろ潤滑重視。
で、スプレー缶に入ってるくせにドロッドロの液体で全然吹き出てくれない。
ポタポタたらして注油する形に。
まあ、確かにこれをかけて置いておくと黒ずんだ汚れが流れるので、
一度注油してしばらくしたら乾拭き→本番注油
という感じで使うとよさそう。
油は前述のとおりドロドロなので、ちょっとやそっとの雨じゃ落ちなさそう。
CBあさひにも書いてあるけど、通勤、通学につかう人にはいいかも。
一度注せば全然油切れしない。
ただし最大の欠点は異様に臭い事。
昔あった香りつき消しゴムみたいな、甘ったる〜い香り。
しかもかなり強力。キツイ上に何日経っても消えない。
おかげで自転車の室内保管を家人に禁止されました。
ほんとハンパないので室内保管の方は使用に注意。
価格評価→★★★★☆ でかくてリーズナブル
評 価→★★★☆☆ 性能は文句無いんだけどあまりにも臭い
>883
ちゃんとネジ頭のサイズに合うプラスドライバー使っているか。
>>891 乙
自転車については新参者なおいらですが、おいらなりにいろいろ買って、試している
最中なので、折りをみて書き込みするYO!
乙であります!
品目「ユニクロ」
品名「アイプロテクトハーフリムサングラス」
ブランド「ユニクロ」
購入価格 ¥990
画像URL
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g64067 感想
ジテ通で裸眼で走っていたら、目の充血ぶりがすごくて、
とりあえず風除けになりそうな名称とそれっぽい形だったので購入。
レンズのカラーは3色あるが、購入したのはイエロー。
初のアイウェアなので他のものとは比較できないけど快適。
偏光レンズのおかげでギラつかないし、目的の風除けとの機能も十分満足。
アイウェアの効果を体感してみたい人が最初に使う一本としてはかなりお薦め。
惜しむらくは、ケースが付属していないのでかけない時置き場所に困ることと、
クリアレンズがないので、ジテ通など夜も乗る場合には微妙になってしまうこと。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆
ウニクロのサングラスは案外掛けやすくて
思わず買いそうになる
品目「サドル」
品名「TOUPE(143o)」
ブランド「スペシャライズド」
購入価格 ¥15,120(税込)
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/spe/parts/toupe.html 感想→
実際に乗って試せるショップがあったので、いろんなサドルを乗り比べましたが、
薄っぺらの割りには路面のショックをうまく吸収してくれて、同ブランドの他サド
ルよりも軟らかく感じます。手で座面を押さえただけでも左右が別々にしなり、
ペダリングを阻害しません。おまけに軽く、しかもレーシーで見た目も良いです。
これで耐久性があれば評価は五つ星。
難点は価格。チタンレールにカーボンベースなので仕方ないかもしれませんが。
価格評価→★★☆☆☆
評 価→★★★★☆
サドル先端のプラカバーみたいのがレーパンに引っ掛って破けないか心配
え?
>>サイクルベース名無し氏
乙黒えり!
品目「ブレーキレバー」
品名「RBP Series RX2.0」
ブランド「TEKTRO」
購入価格 \2500程度
画像URL→
ttp://www.bikemannetwork.com/Merchant2/graphics/00000001/BR/BR7312.jpg 感想→ ロード用の補助ブレーキレバー。
フラットロードのSTI化のついでに導入。実際ほとんどの場面で使う事はないものの
どこでもブレーキが引ける、と思う安心感が買えて満足かと思っています。
ただ引きは軽くなくゴニゴニ感あり。
なおTESTACHのエイドアームはこの商品のOEMの模様。エイドアーム裏面にRX2.0の刻印あり。
価格評価→★★★★★ (安いと思うので重量・外観を気にしない人は買い)
評 価→★★★★★ (危険は事前回避が原則ですが 不意の事故を防ぐためにも)
エイドアームに命助けてもらったことあります
俺も初心者だし栄ドアーム付けたんだけど
ホントに使わないなw
>>901 どんな場面でつこたん?
品目「サドルバッグ」
品名「プロパック」
ブランド「TREK」
購入価格 ¥2.100
画像URL→
http://www.trekbikes.co.jp/img/ac05/large/80370.jpg 感想→
820ccの"50"を購入しさっそく取り付けてみた。
820ccなのであまり容量は、期待してなかったがけっこう入る。
内訳は、ヘキサゴンレンチ ドライバー エアゲージ
タイヤレバーなど入れてもまだまだ余裕がある。
薄いサドルや形状の変わったものだと取り付けは、できないと思う。
価格評価→★★★☆☆ (まあまあ)
評 価→★★★☆☆ (もう少し大きめでもいいかな?)
>>902 馴れてくれば使わなくもない、リラックスポジだから疲れてるとき楽、助かる時はあるはず、、、
上ハンは登坂ん時しか握らないからブレーキをかける必要性を感じない。
普段はブラケット握ってるし。
俺ブラケット握ってないとクリート外せないんだよね
だから迂闊に上ハン握ってると立ちゴケしそうで怖い
ロードになれているモンに取っちゃブラケットポジションがリラックスポジション。
つーか常にブラケット握れることを基準にポジション出してるから
ブラケットで十分快適なんだよね
910 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 01:12:51
フラットバーしか使ったことないけど、ドロップバーのブレーキって垂直に立ってて、ブラケットの上からだと力が入らないように見えるんだが・・
実際下ハン握った時よりブラケット握ってるときはブレーキ効きにくい
とはいっても上級グレードはブラケット形状とブレーキ自体の性能によりそこんとこほとんど問題ない
WIKIとかブログみたいな形式にすれば更新も楽になるのにね。
wiki重杉
ブログ閲覧性悪杉
品目「Vブレーキ(かな?)」
品名「フリップアウター受け」
ブランド「CPI」
購入価格 ショップの工賃込みだったので不明
画像URL→
ttp://homepage3.nifty.com/askeycycle/image/cpi/flipoutercup1.jpg 感想→ ドロハン+Vブレーキ構成時の定番キットのひとつ
今回はショップに依頼したので自分自身作業は行っていませんが
Vブレーキ部のパイプと差し替えるだけでOKのようです。
TIAGRA STI + PROMAXミニV(バイク標準)の組み合わせで問題なく引けていますが
補助ブレーキ導入車みたいにブレーキ部までのワイヤーが結構動く環境のバイクは
商品自体はシンプルな作りですが標準ブレーキのパイプと比べ稼働部は多いので
やりすぎるとちょっと不安になりますが とりあえず2週間使用して問題はないです。
価格評価→★★★★★ (通販サイトとかでも安めに売ってます)
評 価→★★★☆☆ (トラベルエージェントの香具師は未体験ですが比較してどうなんでしょう?)
>913
お前なんだその言い草は。
自作の更新ツールとか使ってるんじゃないかと思うんだがどうなんだろうか。
俺は手作業でやってると思うが。
画像も探してきて貼ってるしね
品目「サドル」
品名「SLR」
ブランド「セライタリア」
購入価格 ¥9,000
画像URL→ (既出)
感想→ずっとロールス愛用だったが、フレームを新調したらポジションが前乗りに
なってしまい、気分を変える意味も兼ねて引けるサドル(+ピラー)を探した末に購入。
ピラーに取り付けてみるとロールスより20mmくらい引く事が出来るし、保証外に
なるが限度とされる位置からさらに10mmくらい引ける。評判どおり重量も軽いし、
ベースのしなりで見た目より乗り心地も悪くない。しかし乗りながら座る位置を
探ってみると思ったよりも後ろに座れず、サドルが後退した割には腰が引けなかった。
無理に引くとサドルの張り出した部分が尻とハムの間に食い込んで猛烈に痛い。
取り付け角度も確かにシビアで、これも少し間違えただけで同じく猛烈に痛い。
とにかく座れる場所が狭すぎる。
また、どうやらこのサドルは自分の尻には合わなかったようで、河川敷などで
どっかり座って脚を回すと途中で内腿に食い込んでしまい、痛くて長時間座って
られない。暫く乗れば馴染みが出るかと思ったが、あれこれ調整しながら1000km以上
乗っても改善されなかった。街乗りなどストップ&ゴーの連続で座りっぱなしに
ならなければ痛くないんだが・・・
自分のお尻に合った人のインプレが多い中、こんな例もあるよという事で
あえてこんな意見も書いてみた。セライタリア独特のS字カーブが合わない人や
ロールス最高な人は要注意かも知れない。
価格評価→★★★☆☆
評 価→お尻に合わなかったので評価不能
それで今は何使ってるの?ロールスに戻した?
今は前乗りになって力出ないけどロールスに戻してる。
引き続き、この尻にフィットして引けるサドルを吟味中。
ロールスマンセーなサンマルコ尻の人ならサンマルコの中から探した方が早いと思うよ。
SLRはセライタリア尻な人には最適だけどサンマルコ尻には合わないかもね。
サドル合ってるなら花からピラー探せよ
SELCOF68XNとかLOOKのエルゴポストとか
FSAのKフォースとか深谷のオフセットカーボンピラーとか色々あんだろが
品目「ディスプレイスタンド」
品名「DS-30BLT」
ブランド「ミノウラ」
購入価格 \1,990.
画像URL→
ttp://www.minoura.jp/display/ds30blt/ds30blt.htm 感想→ DS-30の改良品らしい。
開く方向によって〜24インチと26インチ/700Cに最適な高さに変更できるようですが
持ってるバイクは700Cばっかなので意味なし。
で、26インチ/700Cモードだと三角が鋭角なのでRD部の作業は工具によってはやりづらいかも。
シフトワイヤー交換程度であれば問題ありません。
価格評価→★★★☆☆ (適度な価格と入手しやすいブランドだから)
評 価→★★★★☆ (漏れを含め初心者の方、これでメンテをやりたくなるきっかけになれば)
>>927 訂正してくれ。
でないとそのまままとめサイトに載ってしまう。
>>927 道具の使い方を間違っておいて、悪評を書かれたんじゃメーカーもたまったもんじゃないな。
下手したら営業妨害だぞ。
こういう馬鹿が書いたレポは収録して欲しくないな。
931 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 00:21:15
品目「クイックレバー」
品名「SP-RE107シートクランプ 35」
ブランド「CAMPAGNOLO RECORD」
購入価格 ¥1630
画像URL→
感想→
カーボンシートポストにはこれが定番らしく購入
ひっかかりがないために締め付けだけで上下位置を維持するようになっている
(カーボンシートポストを痛めない工夫か?)
見た目はカコイイ
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★☆☆
932 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 00:35:40
>>923 同じメーカーだから合うとは限らない
フライト尻とかいうのだったら分かるけど
世良イタリアorサンマルコ尻というのは括りが大きい
>>932 サンマルコとセライタリアはそれぞれかなり統一された性格があるよ。
座面の丸まり具合とか、テールの上がり方とか。
ロールスみたいな典型的サンマルコ型が好きなら、セライタリアよりもサンマルコのラインナップから探した方が早いっていう話よ。
ロールスも前立腺部分はえぐれといいたい。
品目「ライトホルダー」
品名「バーエクステンダーTBX01」
ブランド「TOPEAK」
購入価格 ¥ 2520
画像URL→
ttp://www.topeak.jp/light/acz133.html 感想→ ミノウラ「スペースグリップ」の類似商品。
スペースグリップがあまりに取付けにくいため購入。
使用用途は通勤、夜錬時のライト(2つ)取付け。
T字型のホルダーだが、まっすぐな状態にも出来る。デザイン、質感はトピークらしく無味無臭。
スペースグリップは六角と+ドライバーが必要だが、こいつは4o六角のみですむのは良い。
しかし、スペースグリップの致命的な取付けにくさは根本的に改善された訳ではなく、機構はほぼ同じ。
この価格ならスペースグリップが2つ買えるので決定的なメリットはない。
価格評価→★☆☆☆☆ (高い)
評 価→★★★☆☆ (ミノウラよりマシ)
トピークのメリットはマウントバーが太いことが有るだろ。
ミノウラだと細すぎてライトとか付けるのにゴムスペーサー山盛りにする必要があるから。
937 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 18:53:59
>>928 その1つ下の No.WC1-190 でも桶
軽いんで使いやすい。安いし。
品目「ライト」
品名「NL-840BP」
ブランド「パナソニック」
購入価格 \3680
画像URL→
http://ctlg.national.jp/products/images/product/l/44/NL-840BP_44417.jpg 感想→
1W (40ルーメン)のLED使用。SF-504 の調子が悪いので購入。
5W と較べると、暗いなぁと感じるが、実用上必要な最低限の明るさはある。
(クセノン球ライトの1/2〜1/3の照度)
集光レンズがついていて、スポット状の照光、投影エリアは四角になる。
単3アルカリ乾電池4本で駆動、バッテリ代が安くあがるので助かる。
手頃な価格でそこそこ使えるライトがほしい人向け。
但し、やたらチープな外観で、1000円ぐらいのライトにしか見えない。
また、重心より後ろをゴムバンドで留める構造なので、走行時の振動や軽い
ブレーキングで光軸がすぐに下がる欠点がある。
重心がハンドル軸上にくるようにするのは、設計の基本の筈だが、
それができていない。製品としての完成度は極めて低いと言わざるを得ない。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★☆☆☆
>>934 スレ違いで申し訳ないんだが、前立腺が当るサドルってどんなよ?
941 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 23:22:44
品目「工具」
品名「ワイヤーカッター WC1-190」
ブランド「フジ矢」
購入価格 \1,700 弱
画像URL→
http://www.fujiya-kk.com/product/img/14/wc1-190.jpg 感想→
ニッパーが有名な掴みモノ専業メーカー「フジ矢」のワイヤカッター。
ハンドルがアルミでできており、同社・他社同等製品の半分以下の重量である。
切断能力は鉄ワイヤロープφ4、ステンレス線φ1.8 とブレーキ・シフト
ワイヤのカットに十分なスペックを持っている。安価で、切断面もきれいである。
ただし、単機能のため、スリーブの圧着機能がない。
圧着機能のあるペンチ等が別途必要。
蛇足になるが、ワイヤカッターと呼ばれる工具には、電線切断用と、
(鉄の)ワイヤロープ切断用の2種類がある。電線切断用は刃先が
柔らかく、自転車用には使えないので注意が必要。
電線切断用の場合刃先が鋭角であるが、ワイヤロープ用は80度
ぐらいの直角に近い刃である。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆ (圧着機能がないので)
品目「工具→携帯工具」
品名「ハンディツール10」
ブランド「CBあさひ」
購入価格 ¥829
画像URL→既出
感想→1年ほど使ったが基本的な整備・調整ならコレのアーレンキーで事足りる。
今んとこガタはないし、値段の割りに丁寧なつくりだと思う。
ただ、プラスドライバーがちょっとなめやすい。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆
943 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 14:20:14
品目「ライト」
品名「ホワイト ライト HP 1W」
ブランド「TOPEAK」
購入価格 ¥5760
画像URL→
http://www.topeak.jp/images/light/lpf043.jpg 感想→同社HIDのサブ用途(明るい場所用)に購入。
EL500を同用途で使っていたがHIDのバッテリを複数使用することで使用時間の心配が無くなり小型化するのが目的。
使用時間が短いのが欠点であるが、メイン用途ではないので自分の場合、問題はない。
EL500と同じ1WLEDだが周辺部はこちらの方が明るく、明るさも均等で安心感がある。
スポット部も明るく到達距離も長いのでEL500よりも走りやすい。
金属製で質感はわりと良い。ブラケットに固定したままバッテリ交換がしやすいの良いと思う。
バッテリがCR123Aなので全体の重量はEL500よりも軽い。
サイズが小型でハンドル周りはすっきりし、目的的には大変満足。
外部バッテリ端子のカバーは電池交換の際、キャップを外さなくてはならず面倒。
ここだけは作りがせこく、見た目的にもすっきりしていない。
外部電源で使わないので外して黒いテーブを貼るようにした。
1Wモデルはバッテリ1個なのでやたら金がかかると言うほどでもないが、ゴミが増えるのはいやなので充電式電池も検討中。
追って報告したいと思う。
価格評価→★★★☆☆ 安くはない
評 価→★★★★★ 目的的には満足
ライト製品総合@チャリ板Part33で、こっちにもインプレしてくれとのリクがあったので書き込みます。
品目「充電式ライト」
品名「ムーンシャイン3H」
ブランド「TOPEAK」
購入価格 ¥21,440(税抜き)
画像URL→
ttp://www.topeak.jp/light/lpf022.html 感想→
・6Wモード : 暗い。あくまでも非常用。もしくは他のライトと併用が前提かも。
・10Wモード: そこそこ明るい。スポット部分は3W LUXEONくらいかな。でもスポット面積が多少広いし、周辺も明るくなる。
・20Wモード: 明るい。漏れには必要充分。ランタイムが短いので暗いところでのみ使用するのがよいかと。
信号待ちで6Wモードにして、走り出しで10Wモードにしました。街灯ないところは20Wモード。手元で明るさ変えられて非常に便利。しかもスイッチユニットのLEDでどのモードか分かるのはありがたい。
LEDに比べてハロゲンの光はオレンジ色っぽいので、路面状況が分かりやすいと思う。
LEDも明るいんだろうけど、路面の微妙な凹凸が分かりにくすぎる。
気になる点。
・ケーブルが硬い。
・ライトの取り付けが固い。
・バッテリーの取り付けが固い。
・スペースグリップに取り付けるには、付属のスペーサ用ゴムベルトではちょい薄い。
・バルブの寿命、振動の影響が未知数。
・バッテリー側のケーブルのコネクタには、短絡防止用と思われるカバーが付いてるけど、 深さが足りないというか絶妙に形が悪いのですぐ外れる。ついてる意味ない。
・持ち運び用の巾着がついてるのが○。バイクから離れるときに取り外すから入れておくのに便利
あと、リチウムイオン電池の容量が2200mAhになってた。たしかメーカーサイトでは2000mAhになってたはず。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★★
TOPEAKは真剣に造ってないからね
946 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 22:05:59
>>944 バッテリの取付が固いと言うことは現在もケースは付いていないんですね。
自分のHIDにも付いていませんでしたが、バッテリだけを後から買ったら付いてました。
ケースはベルクロで開け閉めできるのでバッテリ交換はすこぶるやりやすいです。
固定部分の破損の心配もなくなりました。
メーカーは最初からこの仕様にするべきだと思います。
>>947 どうも製品には付いて無くて、バッテリ単体を取り寄せると付いているようです。
見た目はエンデューロのケースみたいな感じで、
標準バッテリの固定金具も外してしまえばケースで運用できます。
実際、使い勝手はケースがある方が良いです。
固定金具を外すってことですけど、ステムとかには固定しないってこと?
ケースに入れた状態で、自転車にはどうやって固定するんですか?
950 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 00:26:35
つ ベントウBOX
やっぱり(w
品目「XT ST-M760(メカニカル)」
品名「STIレバー」
ブランド「shimano」
購入価格 ¥15000
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/st-m760.html 感想→
ローノーマルで使用。ギヤをローに入れるのは「苦しい時」と「一時的に加速
したい時」と考えたため、バネの力だけでシフトチェンジできたほうが楽と考
えた。
振り幅アジャストを細かく調整していくとかなり使いやすくなるが、根気よく
調整を繰り返す必要がある。親指の位置に(ロー側への)解除レバーもあるが、
簡単に取り外しも可能。前述の振り幅アジャストが決まれば、解除レバーは不
要になるくらい扱いが良い。
ブレーキを引くとき、シフトチェンジ機構(シフティングケーブルの付け根)
も一緒に動くため、左右のレバーのケーブルが干渉する場合があるため、ケー
ブルの取り回しは慎重に行なう必要がある。
価格としては満足だが、「だいたいこのくらいのギヤに入ってまーす」程度く
らいしか分からないインジケータはどうにかならないか。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆
953 :
952:2006/02/04(土) 01:19:06
・・・ごめん。品目と品名、逆でした。
品目「ハンドルバー」
品名「M600 アルミフラットハンドル」
ブランド「OVAL」
購入価格 ¥5500
画像URL→
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/oval/m600.html 感想→
確かに軽い。カーボン並みの軽さです。M800と比べてもM600のほうが2g軽
いです。しかし、その分、かなりの肉薄ですので、転倒等のショックには
耐えられずに折れるかもしれません。幸い、まだこけてませんので、実際
はどうなるか分かりませんが、そのくらい薄いです。
このハンドルバーにはやはりOVALのステムが似合いそうです。だって、ス
テムのフロント部分がかなり大きな穴が開いていないと、OVALのトレード
マークロゴが見えなくなっちゃいますから。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★☆☆
クランクブラザーズのタイヤレバー使った人いない?
>>949 ケースに取り付け金具が付いていますので
ステムに普通に取り付けできます。
ケースは付けっぱなしでバッテリだけ出し入れすると言うことです。
弁当BOX使うならケース自体が必要ないでしょう。
IRDのメタワイヤー使った事のある方
いらっしゃいますか?
ノコンのと比べると磨耗が早いのでしょうか?
品目「チェーンホイール・クランク」
品名「FC-R700」
ブランド「Shimano」
購入価格 ¥ 20000
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/image/fc-r700.jpg 感想→
トリプルを売りたかったシマノが嫌々送り出したコンパクトドライブ。
クランクはデュラをベースにデザインされており、太めでがっちりしている。
表面処理は105相当なので、足して2で割ってアルテグレードということだろうか。
チェーンリングは一見デュラっぽく見えるけど、デュラのような削り出し品では無い。
ハードアルマイトがかかっておらず傷が入りやすい上に、
表面の梨地加工は汚れがこびりつきやすくかつ目立ちやすい。
変速性能は抜群で、特にトルクを抜くことを意識をしなくても、バシッとアウターに入ってくれる。
価格評価→★★★☆☆ 悪くは無いが
評 価→★★★★☆ 見た目で-1
品目「ウェア-」
品名「エアーブロックジャージ」
ブランド「アソス」
購入価格 \31,500
画像URL→
感想→
パールの同様品【\12000のヤツ】からの変更。
高価だと思いつつ、カッコイいので購入。
肝心の防寒性能は
『暖かい』というより『寒くない』の感じ。
エアーブロック素材が前面のみだからかパールの様に汗が溜まって体が冷えることが無い。
【休息時に背中が風上に向くと寒い】
ジッパーを上げたり下げたりしての体温調整の頻度が減って、走りに集中出来るのは嬉しい。
チタン色はまるで【ヤクザの好む背広】みたいな感じで
悪人顔の私には似合う
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★☆
_____
つ(・ω・)
∪
乙であります!
オシカレ
>>956 それは便利ですねぇ。
でもバッテリーの予備高い・・・
バルブの予備とともに欲しいけど・・・・
>>963 ハイ、とても便利に使えています。
なぜ、これが標準になっていないのか不思議に思っています。
出し入れ楽々、固定部へのショックも多少和らぎ、冬はランタイムも若干延びます。
特にリザーブに入ってからがケースなしより長いように感じます。
なお、バッテリー二個体制はギリギリ(消える)まで使えるため、充電回数が大幅に減ります。
今までほぼ毎日充電だったのが3日に一回程度で良くなり、向こう3年くらいはバッテリーが使えそうです。
バッテリーとバルブ、もう少し安ければ言う事無いんですけどねぇ...
966 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 21:29:08
品目「ロード用タイヤ」
品名「ExtremeDuro(23C)」
ブランド「Panaracer」
購入価格 ¥ 4000くらい
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/image/extreme-duro.jpg 感想→
パナレーサーの最上位グレードExtremeシリーズの最新モデル(除く限定品)。
OpenCorsaEvoCXからの乗り換えであるが、選定の際にはValiantとどっちにするか迷った。
DuroはValiantの耐パンク性能向上Verとされているが、そもそもValiantは無印Extremeの耐パンク性能向上Ver.だった。
その意味でValiantのリプレースモデルと言えると思い、こちらを選択。
タイヤ形状が円弧を描かず、トレッド中心に向かって細く尖ったくさび形をしている。
チューブラーと設計を共用していない、クリンチャー専用設計ならではの形状と言える。
このため直進時の接地面積が狭くなり、実際こぎが非常に軽い。
また、コーナリング時はバイクを傾けやすく、運動性が高いように思う。
Rのきついコーナーの連続する峠の下りなど、ひらひらと曲がっていける。
反面グリップ感(というか安定感)に乏しく、スピードが出る高速コーナーでは背筋がヒヤヒヤした。
公称重量240gで軽量とは言い難いが、漕ぎが軽く運動性が高いためむしろ自転車ごと軽くなった印象うける。
タイヤの重要さを改めて思い知った。
ただし、空気圧を低くめ(7気圧)に設定するとまるで性格が変わり、逆に重くてまったりしたタイヤに変身する。
体重にもよる(当方56kg)だろうが最低8気圧は維持したいところだ。
価格評価→★★★★☆ 良い物なので高すぎるとは思わない
評 価→★★★★★ 練習からレースまで一本ですませたいホビーレーサーにぴったり
品目「コンポーネント」
品名「アルテグラ6603系」
ブランド「ツマノ」
購入価格 ¥81000 ハンドルバー、ステム、バーテープ込み
画像URL→
ttp://www.cb-nanashi.com/php/upload/img/1139063705.jpg ttp://www.cb-nanashi.com/php/upload/img/1139063638.gif 感想→クロスのフラットバーが窮屈に感じたのと、旅行用の
自転車を作る手始めにコンポの入れ替えを実行した。
ペダル、チェーン、BB、ブレーキ以外はアルテグラに鉈。
組み換えは自分の手で組み替えたのだが、FDのワイヤの取り回しが解
りにくかた。
変速は文字道理スパスパ決まる、GSだけどSGSかSSだったらもっと
スパスパ決まるんだろうね 。
特筆すべきはチェーンホイールだと思ふ、剛性があって撓まない、漕げば
漕ぐだけ進む、変速も決まる。何より肉抜きされた姿がイイ
ただ、まだ慣れてないせいか、前の変速が解りにくい。
トリム操作ってなんぞや?・・・って感じですなorz
とりあえず、ポジションが出たので満足。後は要調整ですな。
でも、105の事を考えたらアルテの立場って何なんだろう?
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
969 :
968:2006/02/04(土) 23:55:35
しまった漏れはなんて事を書いているんだろう・・・・
ロードコンポにsgsは無いのね・・・しかもロングケージだし、、
cb名無し殿訂正致します。お手数御掛け致します。
970 :
968:2006/02/04(土) 23:57:23
訂正です。失礼致しました
品目「コンポーネント」
品名「アルテグラ6600系 トリプル」
ブランド「ツマノ」
購入価格 ¥81000 ハンドルバー、ステム、バーテープ込み
画像URL→
ttp://www.cb-nanashi.com/php/upload/img/1139063705.jpg ttp://www.cb-nanashi.com/php/upload/img/1139063638.gif 感想→クロスのフラットバーが窮屈に感じたのと、旅行用の
自転車を作る手始めにコンポの入れ替えを実行した。
ペダル、チェーン、BB、ブレーキ以外はアルテグラに鉈。
組み換えは自分の手で組み替えたのだが、FDのワイヤの取り回しが解
りにくかた。
変速は文字道理スパスパ決まる、GSだけどSSだったらもっと スパス
パ決まるんだろうね 。
特筆すべきはチェーンホイールだと思ふ、剛性があって撓まない、漕げば
漕ぐだけ進む、変速も決まる。何より肉抜きされた姿がイイ
ただ、まだ慣れてないせいか、前の変速が解りにくい。
トリム操作ってなんぞや?・・・って感じですなorz
とりあえず、ポジションが出たので満足。後は要調整ですな。
でも、105の事を考えたらアルテの立場って何なんだろう?
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
>アルテの立場
微妙
デュラの廉価版をいきなり105の価格帯で作るとうまみがないから。
973 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 22:22:08
アルテは神のコンポ
974 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 22:57:04
シマノは格好悪い
救急車みたい。
貧乏神?
品目「ライト」
品名「RHL-03」
ブランド「adder」
購入価格 ¥1,400
画像URL→既出
感想→
中国製の安価なライト
単三電池2本仕様。電池は幅を狭めるために、段差をつけて装着する
LED3灯だが、大して明るくはない。かなり照射範囲が広がる
上部にあるボタンは押しやすい
最初何度押しても点灯と点滅を繰り返すので、?????と思ったが
長押しすると消灯した。しかし、もはやこれが正しい消灯の仕方なのかわからない
ブラケットに付属するゴムが猛烈にくさい
ブラケットのネジは大きめのプラスチックで回しやすい
電池蓋に防水用のゴムが挟んであるが、固定されておらず、邪魔
蓋の作りは猛烈にちゃちで、購入時から爪が折れていた
価格評価→★★☆☆☆(\100円ショップにあってもおかしくない)
評 価→★★☆☆☆(あえておすすめはしない)
978 :
977:2006/02/06(月) 10:00:37
>>サイクルベース名無し さん
シートピラー→shimano→アルテグラ SP-6600
のファイル(sp6600.html)ないみたいですよ。
クリックしたら、Not Found のメッセージが出ます。
アルテグラ SP-6600
アップミスしてました。ゴメンナサイ
そしてスレも980まで行ってるので次スレ立てて来ます。
>>981 乙です。
ちなみにヘルメット uvex fp1 も404 Not Foundです。
品目「ヘルメット」
品名「MATRIX」
ブランド「SELEV」
購入価格 ¥ 17,600
画像URL→
ttp://english.selev.it/index.php/article/archive/109/ 感想→ METのMAXTRACK2からの買い替え。
3年METのヘルメットを使用していたが、バイクの買い替えを機に買い換えました。
最初はMETの5TH ELEMENTにしようかと思ったのだが、カラーリングに気に入ったのが無くて断念。
一番大事な頭へのフィット感はMET同様かそれ以上に良いです。
内部のクッションも多く、かつ簡単に取り外しが出来ます。
ワンサイズで、後部のプラスチックのサイズ調整ベルトで、調整するのだが、これがとても簡単で、グッドです。
デザインも良いし、カラーリングも豊富でお勧めです。
文句のつけようが無いし、価格的にもリーゾナブルなので、両評価とも★5個とした。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★
>>984 定価より高くない?
限定モデルですか?
>>984 一番大事なのは安全性だと思うが。
SELEVのメット、薄くね?
>>986 安全性は基準が無いからなあ。
最低限、レースに出られるなら良いんじゃない?
自動車みたいに安全テストの結果が知りたいよな。
988 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 17:38:46
品目「携帯ポンプ」
品名「パワーポンププロ」
ブランド「クランクブラザーズ」
購入価格 ¥3288
画像URL→ 外出
感想→ 現在使用中のポンプと比べて空気の入る量が少なくて、120psiまで持っていくのが大変。
能力的には可能だが一押しで入る空気量が少なく時間が掛かりすぎる。
ハイボリュームとハイプレッシャーの切りかえ機能が中途半端。ハイプレッシャーが軽すぎる。
ハイプレッシャーの設計者が非力だろうと思われる。切り替え機能無しで作ったほうがきっと
使いやすい。トピークのは切り替えないけどとても使いやすい。
シマノのツール缶に納まるサイズで携帯に有利なので時間が掛かることに目をつぶって
携行しようと思ったがテスト中にヘッドと筒の連結部がぽっきり折れた。
耐久性がまったく無い。結論使えない。
ちなみに比較対照はトピークのポケットロケット。これは難なく120psiまで持っていける。
価格評価→★★★☆☆ ちょっと高い気がするけど携帯ポンプの相場くらいかな?
評 価→★★☆☆☆ 今回壊れたのはたまたまハズレだとしてマイナス評価に加えないが
一押しの空気量の少なさがあまりにも無さ過ぎる。
>>985 スマソ、間違えた。\11,760だった・・・
>>989 ポケロケのロード用っすか?
使ってないんだけど、MTB用の方がロック機能もあって
使い易そうなんだけどどっち?
>>988 ヘルメットの安全基準、European CE EN 1078 standard に準拠してるから、いいんでねーの。
まぁ死ぬときゃ何被ってても死ぬしな
大流血(頭の傷は派手に血が出る)や頭蓋骨折、脳挫傷を免れる程度のモノと考えよう。
995 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 23:45:58
でも体剥き出しだからなぁ……
パッド付きジャージがあればいいのに
あ、レーパソも