もれのシステムでは乾電池を使うのはスピードライトくらいなんだが
スピードライトじゃあっという間に充電無くなりそうだねエネループ
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 21:53:24 ID:0TXE81nC0
エネは高い電圧を維持する時間が長いね。
これだとデジカメによっては2500とかと使用時間が変わらないかも。
プラス低温性能が高いなら互角以上の能力がある可能性もある。
今年の冬に出してラッキーだったな>さにょ
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 00:23:50 ID:YTaHOg1G0
実用用途ならエネだな。
この便利さを何かに喩えようと思ったが、歯磨きチューブじゃイマイチ。
なんかいい喩え無い?
今となっては、うちのサンヨー2500が正直邪魔。
936 :
928:2006/01/09(月) 00:32:49 ID:FretJxiU0
2500が邪魔なんだったら1600や1700なんかどーなるんだと・・・
1600だともともとの放電電圧が低いっぽくでデジカメには
使いにくいのなんのって。
>>930 4本使いのカメラばかりだがヘタレこくようだと2組8本ではもちろん不足。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 01:49:33 ID:mHujRvsQ0
>>933 サニョ電池使ってると早くからのダレを感じるんだがやっぱり
電圧降下が早いんだな。使えない高容量だな。高容量化の為に
使い勝手が犠牲になってるのかな。。今度はエネループを買おう。
パナ版やつを。
>>937 パナはパナでこれまでのメタハイと連続性の無い技術だとすると実際出てみるまで使い物になるかどうかわからんじゃない
サンヨーのエネループはまだ出たばかりとはいえなかなか実効性能も良いみたいだけどさ
なんだかんだ言っても特性のいい方に飛びつくんだろうな。
パナ版エネの特性も計ってくれるといいね。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 02:28:29 ID:bVdl4gHs0
>>938 パナもたぶん同じ放電特性とみた。それにちょっとだけ容量が多い。
パナは2100で出してくるはず。
TINKO POWERのニッケル水素ってどっかで買える?
アルカリならWINTECHってところのSDカードプレイヤー買ったらついてたけど
同じ種類の製品を生産する設備・技術を持っている同士でOEMする意味がない。
ユアサが両者に供給してるとか言う話ではなくて?
まぁどうでも良い話だけど・・・
気楽に追い充電出来るのは楽だな>エネループ
エネループもケース付で売れよ!
あと、白だけじゃなくて5色ぐらい出してくれ。
サンヨーのNiMHを使ってるんだが、4本同時に使ってて1本だけ容量が無くなってしまう事が多いのですが、
これはサンヨーNiMHの特性なのですか??
>>946 どっちかって言うと充電失敗の可能性が・・・
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 10:47:53 ID:YTaHOg1G0
一本だけ不良品というのはたまにある
これが全く使えないわけじゃないからタチ悪い
いちおう返品の交渉してみるか、または印つけて別用途に使うが吉
>>946 まず電圧をテスターで計って報告してみ。(無ければ買ってきてから。)
そうすれば適切な答えが答えてあげれると思うよ。
>>900 マジレスすると語源は
2倍+電池
ちなみに2倍は、昔の時点のニカド比の話ね
coolpix L1買ったは良いが、付属のアルカリ電池がもう無くなった・・・・・
家に在った充電式の電池(東芝 TH-3H)だと電源が入らない、1.2vだから不味いのかと思ったら
純正の充電地も1.2Vだし、問題は無さそう
この電池、マイナス極が平べったくて説明書によるとこのタイプは使えないらしい・・・ orz
専用充電地は2個1000円とかするし、充電も専用のを使わないとだめなんだよね?
家で使う事が多いから、ACアダプター買おうかと思ったら、なんか4-5000円とかするみたいだし・・・・
100円ショップの4つ100円のでお茶を濁すと言う手もあるが、直ぐに電池切れになるだろうしなぁ
一気に揃えるお金ないし
やっぱり最初はACアダプターから買った方がいいのかな(´・ω・`) カメラがこんなに電気食うとは知らなんだ
>>953 コンパクトデジカメのバッテリーは
まだ良心的なほうだと思うよ。
一応、乾電池も使えるように
なっているだろうし。
デジタル一眼とかになるともう、高い高い。
中身は一世代前のニッケル水素電池なのに、
一本16000円とかさ・・・。
ばらしてエネループあたりに換装してみたくなるね。
>>953 >この電池、マイナス極が平べったくて説明書によるとこのタイプは使えないらしい
このタイプって分からないんだけど、説明書にはどう書いてあるの?
>>946 サンヨーは充電がばらつくのがある意味伝統。
高電圧要求する機器で無ければそれほど目立たない。
エネループは改善されてるようで、デジカメ使いなら買い換えたほうが
良い
>>26 >TC-S40Nで充電完了後に
>抜いてないのに赤点灯してしまう電池があるんだがこれは寿命?
同じ症状が出ました。
充電完了までは通常動作で、完了時には「橙点灯」になる。そのまま放置
していると、決まって「向かって右下のソケット」が「赤点灯」する。
この場合の「赤点灯」は充電完了後に「電池を取り外した場合」の表示を
意味するが、実際は外していないのに「赤点灯」してしまう。
他のソケットでは「橙点灯(充電完了)」時に実際に外すと「赤点灯」し、
すぐに入れ直すと「橙点灯」に戻る。問題の右下のソケットは入れたまま
「赤点灯」になってしまい一旦外してからすぐに入れ直しても相変わらず
「赤点灯」のまま。
現象からして「緑LEDが不安定で途中で発光しなくなった」とも考えられる
が「自動追い充電」が発動するまで「機能的には正常か、否か」が不明。
そこまで放置して待てないのと、仮に機能的に正常だとしても「表示不良」
は充分に問題なので後日メーカーに問い合わせてみる。
他のユーザーにも同様の症状があれば報告を乞う。
>>958 うちもなったよ。
1番目のLEDが多かったような気がするけど24時間後の追い充電では
確か充電モードに入っていたような。
古い電池がなりやすいように感じる。
>>959 報告どうも。
>確か充電モードに入っていたような。
この際に「緑LED」は点滅しましたか?
充電時には「緑と橙のLEDが交互に点滅」しますが、
実際は「緑LED発光+赤LED発光=橙色発光」なので
充電時の動作は「緑LED常灯+赤LED点滅」ですから
もし、「緑LEDの動作不良」であれば「追い充電時」には
問題のソケットは
「赤LED点滅」
になるはずです。どうでしたか?
961 :
959:2006/01/09(月) 17:08:39 ID:DwrHDHOn0
赤LED点滅じゃなかったです。
4本とも充電状態でした。
赤になっていても24時間後の追い充電は動作するんだ
と思いました。
>>961 >赤LED点滅じゃなかったです。
そうですか…。
あと、ちょっと確認したいのですが、
「1番目のLED」とは「"check"ランプの真下」
でよろしいですか?
先日弟からデジカメのお下がりを頂きました。機種はFinePix F420です
大掃除の時に充電器を無くしたから汎用の充電器と充電池を買ったほうがいいよと言われたのですが、
コレって単4電池なんですよね・・・
ここでの話題は基本的に単3ばかりのようですが、単4でも一番新しい充電器を買っておく方が良いでしょうか?
この先長く使える物が良いのですが・・・
教えてエロい人!
セットで買った方が安いから出てる中で容量の一番大きい物から選べばいいと思います。
ただ単3・4本同時充電出来る充電器でも単4は2本までというものもあるのでお持ちの
デジカメが単4・4本使いで手間を気にされるなら単4・4本同時充電出来る物を
選んだ方がいいでしょう。
FinePix F420は電池が持たないと不評だった機種です。買うなら、もう少し待ってエネループの単4(まだ売ってない)買うか
待てないならパナソニックの単4ニッケル水素を買えばよい。サンヨーの従来型(もともとついてたNH-20も中はたぶんサンヨー)はだめ。
デジカメにはサンヨー従来型は地雷
>>963 現在、最新の「単4型1000mAh」の電池は、大容量対応の充電池でないと
満充電できない模様。
「単4型900mAh」までは、「単3型2100mAh, 単4型750mAh」と同時リリース
された充電器「NC-M55」まで対応機種とされている。(三洋の場合)
>>966 <訂正>
× 大容量対応の充電池
○ 大容量対応の充電器
デジカメ単3単4機種は発売当時電池持たないといわれてても、電池が新型になると印象変わります。
969 :
963:2006/01/09(月) 17:53:29 ID:V2vA4UxQ0
>>964-968 素早い、そして丁寧な回答ありがとうございます
早速明日にでも電気屋さんに行ってくるつもりだったので大変参考になりました
エネループの単4が待てそうに無いのでパナの最大容量が第一候補・・・かな?
>>962 そうです。
説明書で言うところの電池位置1のLEDです。
>>970 >説明書で言うところの電池位置1
どうも。
私の場合は、説明書で言うところの「電池位置4」にあたります。
位置が同じなら設計不良も疑われますが、一致しないようなので
製造品質の方にバラツキがあるのでしょうかねえ…。
設計段階での問題でなければ「完全な良品もある」のでしょうから
「地雷を踏んでしまった」という事でしょうか...orz
>>970 電池古くないですか?
何度か充電してみてダメなら修理に出されては?
>>972 >電池古くないですか?
新品の電池で発生しました。やや古い電池でも発生しました。
>何度か充電してみてダメなら修理に出されては?
何度か発生しているので、その方向で進めます。
974 :
946:2006/01/09(月) 19:34:02 ID:wRNn7ZtF0
レスありがとうございます。
>>947 充電後、充電器のチェッカーで見るとすべて緑色(使用可)になってるのですが・・
これで確認しても充電失敗してる可能性はあるのでしょうか??
>>948 一本づつはやったことありませんが、4本充電時と変わるのですか?
>>950 テスターは持っていないのですが、持っていた方がよさそうですね。テスター買ってみようと思います。
>>957 やはり、ある程度ばらつきがあるのですね・・・エネループが改善されているのなら
視野に入れてみようと思います。
ちなみに、充電器はNC-M60、電池はHR-3UB(2100mAh)と、Olympusのデジカメ付属のB-05(2000mAh)です(HR刻印有)。
リフレッシュはしたことないですが、4本同時使用で使い切るようにしてから充電してました。
古めのサンヨー使っているなら、エネループに変えると、充電したはずなのに、使えないなんて事が無くて幸せになれます。
パナソニック使ってる人から見ると、あんまり変わらんらしいが、、、
メタハイは単4を携帯mp3プレーヤーで使ってるけど過放電には弱いみたいね。
再生時間がだんだん短くなっている感じがする。
さにょも過放電にはそれほど強くないよーな。
使ってからの充電で充電器の取説にある充電時間より長い時間
充電やっているとすると放電が深すぎて電池がヘタレるような。
サンヨーのほうが劣化して高電圧出なくなり易い。 居酒屋ガレージさんにも出ているけど
デジカメに使っていると起動できなくなってくる。低電圧でだらだら放電が続くので容量としては問題ないんだがデジカメには使えない。
パナは使い込んでも大丈夫。 どっちも使っているけど、うちのデジカメでもサンヨーは使い込んでいるとヘタリ易い印象。500回充放電可能というが数十回でへたる
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
>>974 > 一本づつはやったことありませんが、4本充電時と変わるのですか?
4本同時に充電するタイプの充電器だと、4本の残量がバラバラな時、電圧が低い方の
電池が満充電になる前に充電を完了してしまう場合があるようです。
なのでテクノコアとかの充電器は4本セットしても1本づつ充電する様な使用になっています。
(正確には1本づつ何回かに分けて充電する)