☆ メジャー・ロードレース統一スレ 17 etape ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
誰も立てないので立てました。

前スレ
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 16 etape ☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123822494/l50
21:2005/11/19(土) 11:35:23
31:2005/11/19(土) 11:36:06
過去スレ 
☆★メジャー・ロードレース統一スレ(UCIワールドカップ他)★☆ 
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1028/10289/1028945469.html 
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1028/1028945469.html 
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第2戦 
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1036/1036307727.html 
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第3戦 
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1044/1044452391.html 
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第4戦 
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1050/1050707584.html 
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第5戦 
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1060/1060476435.html 
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ストーブリーグ6 
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1066/1066191209.html 
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆オフ真盛り7 
http://makimo.to/2ch/sports3_bicycle/1070/1070413296.html 
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆シーズンイン8 
http://makimo.to/2ch/sports3_bicycle/1077/1077796700.html 
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆春満欄9 
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081087567/l50 
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆灼熱の10 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1084184419/l50
4ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 11:36:29
5ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 11:36:52
過去スレ続き 

☆メジャー・ロードレース統一スレ 〜 残暑11〜☆ 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092108194/l50 
☆メジャー・ロードレース統一スレ 〜 寒空12〜☆ 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098952531/ 
☆メジャー・ロードレース統一スレ 〜 南国の13〜☆ 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1107348771/l50 
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 14 tappa ☆ 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1113314031/l50 
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 15 tappa ☆ 
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118423979/l50
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 16 etape ☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123822494/l50
61:2005/11/19(土) 11:38:08
選手検索 
ttp://www.trap-friis.dk/ 
自転車関連の番組表 
ttp://www.cc.rim.or.jp/~mackino/square/tv.htm 
プロサイクルロードレースのリザルトデータを掲載しているサイトです 
ttp://hiromori.info/roadrace/index.html 
@kemiの自転車館 
ttp://www.bitnex.net/~akemi/cs/ 
Shiho.be! 
ttp://blog.shiho.be/ 
71:2005/11/19(土) 11:39:56
★農協職員 ◆7shszgdwqU様による過去ログ等 
http://lalpedhuez.or.tv/cycling 

動画、放送etc 
cycling.TV 
ttp://player.narrowstep.tv/skins/0001/nsp.aspx?player=cycling 
raisport 
ttp://fastreal.fastweb.it/raisporthigh 
etbsat 
ttp://www.eitb.com/media/etbsat.asp 
81:2005/11/19(土) 11:41:08
★グランツール 
http://www.letour.fr/indexus.html 
http://www.gazzetta.it/giroditalia 
http://www.lavuelta.com/ 

関連スレなどは季節物も多いのでとりあえずテンプレはこのあたりで。
9ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 15:26:36
>>1よ、スレ立ててくれたのは、ありがたいんだが
いくつもリンク切れがあるんだが・・・
10ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 17:47:11
>>1さん乙です
111:2005/11/19(土) 19:12:13
すみません。
なぜか末尾のスペース1つ0x20 が 0x20 0x20 に変換されてしまっているみたいです。
12ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 20:15:56
ここまで読んだ
13ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 09:30:23
過去スレを貼る意味って何ですか?
14ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 20:41:22
15ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 21:41:23
賞金が未払いって事?
テレコムが支払ってないのか、運営側が支払ってないのか?
16ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 22:31:50
こりゃ来年のランカウィは無いかも知れんね。
17ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 01:02:31
アジアのC級レースなんぞ全部なくなればいいよ。
18ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 08:15:44
短絡的思考ですね。
筋肉馬鹿ですか?
19ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 09:21:39
17は世界が自分が気に入るものだけで構成されることを望んでるんだよ
20ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 12:39:07
中途半端にブリジストンなんかで食っていけるから
昔よりヨーロッパで走る日本人レーサーが減った。
よって日本のチームは全て崩壊すべし。
21ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 13:27:03
ブリヂストンやニッポみたいに日本人チームでヨーロッパに出ること自体は
悪いことじゃないと思うが。
むしろ国内で選手が食える環境(実業団)が減ったことの方が原因では。
22ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 13:32:13
日本人チームなんてろくな結果残してないし。
挙句の果ては他の選手の邪魔して
ののしられてるわけで。
集団で観光に行って恥をかいてるようなもんだと思う。
23ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 14:13:00
キチガイを相手にするなお前ら
24ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 14:51:49
確かに多少活躍してる福島兄にしたところで
もうベテランだし、若手は伸びてないな。
25ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 14:55:32
そう?20代前半の選手で頑張ってるコおおいとおもうけど。
26ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 14:56:44
そうでもないよ
27ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 14:57:49
20代前半でプロツアーでバンバン上位に来てるよね最近。
他の国の若手だが…
28ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 17:36:12
別府に期待しる
29ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 18:58:20
別府と同期、より若い選手がすでに活躍中。
30ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 19:09:37
別府は同世代で世界ナンバーワンだったわけじゃないんだから当然だろ。
31ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 19:11:54
じゃあ今後も期待できないのか・・
32ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 19:47:33
>>22 にここまで言われている日本人チームに同情を禁じえない。

33ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 20:45:50
しかし結果が出てないのもまた事実。
34ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 20:47:22
キチガイは相手にするな
35ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 21:05:05
23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/21(月) 14:13:00
キチガイを相手にするなお前ら

34 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/21(月) 20:47:22
キチガイは相手にするな

気に入らない意見=キチガイらしい
36ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 22:43:43
若手が伸びないのは、そこそこの若手を引き受けて食わせてくれる実業団チームが
なくなったために、若手が伸びる前に辞めてしまうから。
福島兄弟だって強くなったのは30頃だし。
37ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 23:28:14
>>34
キチガイ乙
38ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 23:29:31
しかし>>25によると若手は頑張ってるそうじゃない。
>>25は嘘ってこと?
39ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 03:11:26
頑張ったからって結果になるとは言えないからなw

能力的には実業に入る前の環境にも問題あるんじゃないの。
あとは語学の壁とか競輪という美味しすぎる業界があることとか、色々あらーね。
40ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 05:15:59
単純にレースが少ないからだろ。
41ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 06:08:33
日本人ロードレーサーのスレに行った方がいいような話題だが・・・・

日本国内の話をすれば、ロードレースの数は増えている。
シーズン中は、ほぼ毎週レースに出られる。
実業団BR-1だけで、4〜10月の7ヶ月で12戦だ。

裏を返せば、それだけレースに出なければいけないということで、
遠征費にしても、体力面にしても、負担は大きくなっている。
ペーペーの若手がこの負担に簡単に耐えられるわけがないのだが、
そこをうまく耐えられるように育てる仕組みがない。
あえて言えば学連(大学生)の世界だが、そうすると時間的には
遠回りだし、大学で終わってしまう選手が多々。
42ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 12:32:47
43ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 21:27:55
大学以前にジュニアのレースが少ない
44ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 21:59:35
ジュニアは高体連がガチガチに牛耳っているからな〜。
インターハイとかは高体連から遠征補助が出るが、全日本選手権は出なかったりとか。
高校の部活に入っていないとジュニアレベルの全国大会……インターハイとか選抜とか
には出場できないとか。
45ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 22:01:44
実業団はもう何でもアリアリで、大学生も高校生もどんどんウェルカムオッケーよ
てな感じなのだが、学連や高体連が掛け持ちを認めないらしい。
何か既得権益構造があるんだろうね。
46ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 03:48:49
ソニエリ犠牲者のカルロスガルシアケサダはMr.ブックメーカーっぽい(source:cycling4all)
47ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 04:06:58
カルロスガルシアケサダって今年のブエルタで5位くらいの人では…
48ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 04:30:21
そうでつよ。
独創逃げ切り優勝決めたガルシアケサダ兄です。
49ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 13:00:44
そんな良い選手がまたしてもコンチネンタル行きでつか
50ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 13:42:30
>>42
丸刈りオヤジが好きなんか?
51ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 21:17:15
来年はコンチネンタルのチームが熱いか!?
52ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 21:20:50
トリビアでボーネン流れてるw
53ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 22:05:41
K-1でもインターバルに会場で流れてたよ
54ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 02:15:09
コンチネンタルプロな
コムニダッドバレンシアナもコンチネンタルプロだから同格
55ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 02:34:20
出世し損ねたのか。
Mr.ブックメーカーじゃブエルタ出られないじゃん
56ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 03:30:02
成績は出てるわけだから、監督と折り合いが悪かったのか
チームメイトに嫌われたかスポンサーに(ry
57ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 05:08:25
ソニエリのオファーがすばらしくよかったんだろう
58ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 09:15:21
エラスちゃん判決
あと2日延長だそうな。
59ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 20:27:37
情勢がエラス側に傾いてきたか?
60ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 20:30:14
くるわけないだろ馬鹿

追放期間と過去レースの扱いについて
調整してるだけだ。
61ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 20:31:26
>>60
ヒント:naco
62ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 22:29:55
て言うかCN
63ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 23:22:34
むしろVeloNews
64ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 13:06:33
で、なんて書いてる?
65ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 16:00:43
「白とも黒とも分からんけん、もう一回検査させてや」
「黒といえないなら検査打ち切れやぼけぇ」
66ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 17:15:18
もう1回って、今の血液採取しても意味ないよね?
67ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 21:27:25
ttp://www.cyclingtime.com/photouploads/photos/2005_12/17418.jpg

ペタ吉、おまいはどう見ても新入社員な格好です(ФФ)呪マース
グリッロ、おまいの髪型と顔が面白すぎます(ФФ)呪マース
ディルーカ、おまいのネクタイの色は何だ、ああリキガスカラーか(ФФ)呪マース
クネゴ、おまいは特にツッコミようもない容姿しやがって(ФФ)呪マース

で、俺だけなんでジーンズで来ちゃってますかみんな(ФФ)呪マース
68ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 23:05:25
>ジーンズ

自転車選手はがに股で基本的にスーツは似合わない。
よってジーンズがこの場にふさわしいかどうかはともかく
スタイルを気にする男としては正解。
69ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 23:12:12
ペタ…本当はマリアチクラミーノじゃなくてマリアローザを着たいんだな…(つД`)
70ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 01:51:09
エラスBサンプル陽性
ttp://www.velonews.com/race/int/articles/9203.0.html

Radio Marcaが金曜に報道。

エラスの弁護士団はスポーツ仲裁裁判所に
EPO検査の信頼性について異議を申し立てるモヨリ
71ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 01:54:19
やったーーーーーーーーー!!
72ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 03:53:01
>>67
こんなスーツの着こなししてる奴は絶対イタリア人じゃねえ。w
ペタ吉は日本人のイタリア人像を覆しまくってくれるな。
73ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 07:07:28
>>70
総合はメンショフになるが、それぞれのステージ勝利も繰り上げになるの?
知ってる人いる?
74ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 07:44:09
>>72
>>ペタ吉は日本人のイタリア人像を覆しまくってくれるな。

そうだね。気が弱い?実力者というのも何だか面白いけど。

75ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 08:37:06
エラス ネタは、こちらへ
エラス、お前は女子供相手だと強いんだな
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126684737/l50

ブエルタ ネタはこちらへ
ブエルタ・ア・エスパーニャPart1【カンプノウ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123166915/l50
76ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 09:27:40
結局今年のグランツールはジロが一番面白かったな。
77ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 10:08:50
確かに実況とか盛り上がったな。
78ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 10:12:34
あのちっこい画面にへばりついた日々がなつかしい

むしろJスポにはジロの生中継はやってほしくないな。
印玉うざいし。
79ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 11:35:53
うん。
RAIがあればそれでいい。
80ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 14:36:56
ペタはあのスプリントの強さとガタイのでかさに似合わない
気弱とも言える繊細さが魅力なのさ。ウホッ
81ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 18:44:32
リバティがヴィノ獲得したのは正解だったな
82ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 20:58:22
ヴィノの呪い
83ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 20:59:32
え〜ろぐらんで〜じ〜ろ〜〜
84ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 21:26:05
>>81
結果的にそうなるな。
ヴィノでツール、ノザルでヴェルタって感じかね。
85ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 21:37:27
ブエルタね。
スペイン語ではvとbは区別しないし。
86ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 19:50:17
シーズンオフですし、Jスポーツは解約したほうがいいですかね?
87ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 20:39:25
好きにしろや!貧乏人
88ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:05:38
>>87
金持ちさんの意見は?
89ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:15:14
サッカーとかアメフトとかカーレースとか見ないなら、解約してもいいんじゃないの。

うちはケーブルでパックになってるから解約も何もないけど。
90ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:23:35
続きは、こちらで

【スカパー】J160;SPORTSスレ6【CATV】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131885708/l50

【306-308ch】J SPORTS part4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1131799815/l50
91農協職員 ◆7shszgdwqU :2005/11/28(月) 23:33:47
ミルラムのジャージ画像って既出ですたっけ?
ttp://it.sports.yahoo.com/051128/8/cbsi.html
92ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 23:36:20
>>91
何処かでみた。既に1ヶ月前位。シマノのみたいな水色だよね?
93ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 23:55:19
Skil-Shimanoの自転車はコガ・ミヤタになるそうだ。
Procyclingより。
94ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 00:00:07
93ですが、ゴメンなさい、ソースは違った。
ttp://www.radsport-rennrad.de/
でした。
95ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 00:28:24
>>93
シマノのサイトでだいぶ前に出てたよ。
日本人スレで既出。
96ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 00:30:42
ゲロルやシマノと思い切りかぶる牛乳屋のジャージ
ドイツのレースは水色だらけになるな。
97農協職員 ◆7shszgdwqU :2005/11/29(火) 02:19:36
AG2Rプロツアー入り
ttp://www.lequipe.fr/Cyclisme/20051128_181108_01.html

先生、パコ、JPおめっ!
98ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 02:45:45
>>97 またデカトロンでつか?
99ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 12:05:00
100ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 12:05:09
>>91
微妙・・・ファッサのをインスパイヤすりゃいいのにw
101ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 13:00:16
>99
この時期にってがやらしいよな。
102ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 16:44:22
現役だと誰がフェアーな選手の代表なのかな。
ディルーカあたりか?

ラフプレーならマキュワソで決定だろうがw
103ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 21:55:30
エラス…
悪いことは出来ないもんだね。
104ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 23:24:28
>>102
ディルーカって割と最近ドーピングか何かで出場停止になってた記憶があるが。
おじさんとかぺタッキは?
105ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 00:11:09
俺の中ではウルたんはフェアーなイメージがある。
2001年のランスとの握手は印象的だった。
106ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 00:29:59
>>104
薬物所持に関して当局だか検査機関だかが内偵中という情報が出て、
ツールに出させてもらえなかった。昨年だか一昨年だか。
結局それは見込み違いのシロだったわけだが。

ドーピングで出場停止ではなく、ドーピングスキャンダルのあおりを
食って、ツールに出られなかったことがある、てなところかと。
107ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 22:52:17
くわしくはチクリスティ5号で
108ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 08:44:43
ダミアンナゾン引退の噂
109sage:2005/12/02(金) 18:03:21
http://www.cyclingtime.com/modules/wordpress0/index.php?p=1725

来年のクイックステップは
ぼおねん→ミラノ〜サンレモ
ベッチ→フランドル

って事かいな?
110ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 18:06:59
やべえ 間違えた。スマソ
111ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:46:09
いや何も間違えてないと思うが。
でもこれは結構問題だろ。

ボーネンがフランドルを走らないことを、フランドル人が許すとは到底思えない。
VDBのように叩かれて精神的に潰れない事を願う。
112ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 00:23:45
ヴァンデンブルックはもともとダメ坊やじゃないのか?
もちろん天才的なジツリキはあったけどさ・・。
113ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 04:44:32
エラスはとことん駄目な奴だったな。
がっかり
114ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 11:19:39
ガルゼッリはツール狙いか。
ジロで観れないのは寂しいが、意外とツールのが合ってるかもしれんし、ちょと楽しみ。
115ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 14:11:34
ガルゼッリは、もう無理だろう・・・
116ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 15:52:21
>>111
チームとしては,作戦はどうするんだろ?
ミラノ〜サンレモでは,もうマークがきつくて2003年みたいにベッチがパオリーニ連れてポッジオで逃げる事もできないし。
だったらボーネンがスプリントで勝負した方が勝ち目がありそうだが。
117ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 17:24:23
>>113
俺はまだエラスを信じてるぜ。
118ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 17:28:38
甘やかしちゃ駄目
119ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 19:11:55
>>117
西村議員も信じてる
120ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 22:44:20
本人が認めてるのに何をどう信じるんだよw>>119
121117:2005/12/03(土) 23:54:27
>>119
俺は西村議員を愛してるぜ。ってスレ違いだな。

あの選手がドーピングしたらシリーズ(想像)

ペタッキ・・・
自分が与えられたのは弱くなる薬じゃないかとレース中に
疑心暗鬼に陥り、前に進めなくなって惨敗。

うるたん・・・
「ドーピングしたので今度は楽勝」と好きなだけ太って惨敗。

おじさん・・・
注射を間違えて惨敗。
122ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 00:16:03
123ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 05:43:19
124ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 05:45:10
125ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 12:04:45
>123 左!
>124 右!
126ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 15:52:23
124が右かよ!






じゃ、俺は左で
127ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 20:52:04
来年は面白そうだ。
バッソもウルたんもジロ・ツール両方でるなんてタマラン(;´Д`)ハァハァ
128ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 22:38:53
そうか、ジロでもウルのラスト数kmのバックファイヤーが見られるのか
129ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 04:22:19
ランスのツール以外みたいなもんで本気で走るわけ無いから
そういう楽しみは無い。
130ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 08:01:51
でも、ランスはジロに出なかったからな。
131ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 20:17:12
ttp://www.cyclingtime.com/modules/wordpress0/index.php?p=1731
ペタは結局ジロ出ないのかよ。
ツールじゃ山岳まではペタ、山岳以後はザベルってことか?
132ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 21:48:23
ttp://www.yottan.it/2005diary/index.html
中野さん、リクイガスのスタッフになれたそうだね。
よかった。
133ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 22:20:31
良いチームに入れたようで良かった良かったヽ(´ー`)丿ばんざーい
ディルーカやガルゼッリは性格良さそうだし、
メジャーなレースに出るチームに入ってくれてロードファンとしても嬉しいね。

更新ないから心配してたよ・゚・(つД`)・゚・
134ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 22:31:32
おおめでたい。行き先が無くて浅田っちのチームか実業団に出戻りに
なるのかと思って心配したよ。
135農協職員 ◆7shszgdwqU :2005/12/06(火) 22:52:20
>>132
もし中野さんがフェレッティにくっついてアクアサポネに行ってしまったら
来年は中継見ながら中野さん探しが出来ない(´・ω・`)と思ってますたが、
リキガスなら来年も中野さん探しできまつね(・∀・)イイ!

中野さんリキガス入りおめっ!&ディルーカ、バクステッド、ガルゼッリ、チオーニ、
時々来るチポ様wの裏話期待してまつ
136ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 19:22:10
エラスは滅んだ。
だがエラスがあの一人だけとは思えない。
第二第三のエラスが(ry
137ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 00:39:42
砂田さんのところで陽性反応が出たアイゴンが無罪放免になったって書いてあるけど
なんでだろどっかにニュースあった?あとランカウイはマジでまずそうなんだね…
138農協職員 ◆7shszgdwqU :2005/12/09(金) 01:17:42
CSCの軍事訓練、今年はヨットに乗ってまつ
ttp://www.picturesport.com/

>>137
アイゴン無罪放免なんでつか?ヽ(´ー`)ノ
毎日いろんなサイト見てまつが、記事で見た記憶はないでつ
139ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 04:49:47
ランカウィの代わりにはならないと思うけど、来年は福島兄が勝ったツアーオブシャム
の後に、同じタイでツアーオブタイランドというステージレースが開催されるよ。
Jスポーツは、ランカウィ中止になったらせめてこっちを放送して欲しい。
140ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 08:14:40
そういえば秋頃、BSもまだ賞金もらってないって言ってたなぁ。
141ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 01:23:25
142ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 02:03:38
ほんとだー。
UCIのシガラミから抜けることで、また機材革新の波がやってくるかも。
5kg台のヒルクライム専用マシンとかドエライ形したTTマシンとか。
143ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 02:49:09
UCIから抜けるわけではない
144農協職員 ◆7shszgdwqU :2005/12/10(土) 08:44:01
禿金トリノ五輪の聖火リレーに参加
ttp://it.sports.yahoo.com/09122005/8/bettini-tedoforo-per-torino-2006.html

web翻訳
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm

>>141
ジロに興味のないスペインチームやヴェルタに興味のないフランス、ベルギーのチームが
喜びそうなニュースでつねw
145ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 21:02:54
>>141
とりあえず去年までの感じでやり直しでいいじゃん。
ワールドカップ復活させてくれ。
146ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 08:11:39
http://www.velo-club.net/article?sid=29108

一番下の女の人はニューハーフか何か?
キルシェンよりでかいのか。
147ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 15:04:46
>>136
俺はHeras を信じてるぜ
148104:2005/12/11(日) 15:32:27
>>106
遅くなりましたがありがとう。
ディルーカはシロだったわけですね。
149ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 16:40:45
プロツアーよりグランツールトロフィーのが面白そうなのは確かだな。
150ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 18:19:51
ジロやブエルタに興味の無いチームが出てもねぇって感じだったし。
151ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:55:55
UCI主催のレースってどれが残るんですか?
旧ワールドカップ10戦は、何戦で戦われるんでしょうか?
152ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 22:00:53
UCI主催レースってあるの?
世界選手権くらいじゃね?
153ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 08:40:15
UCIの存在意義って、そもそもあるのか?
154ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 11:45:17
ないよ
155ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 22:07:23
でも、ちゃんと統一機関が無いと日本のプロ野球みたいになるぞ。w
156ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 22:47:37
ttp://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news200512.html
これのさ

― ケスラーみたいな選手がツァベルを嫌っているというのは何故でしょうか?

ホデフロート:「ケスラーいわく、ツァベルは他の誰のためにも働いたことがない、というのさ。でもツァベルの行動はある意味理にかなっている。彼はスプリンターだ。もし勝つとなれば、他の選手はツァベルが勝つという目標を共有しなくてはいけない。」

これってさ、今年のフランドルとかどうなのよ?
157ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 00:29:55
>>156
フランドルみてたけど覚えてないな・・・・
158ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 10:33:24
nacoはツァベルが嫌いらしいから
訳をうのみにしちゃああかんよ
159ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 13:46:23
俺の英語力だと、not respectを「嫌う」とまで言っていいか分からんけど
全体として誤訳だとは思わない。
煽りじゃなくて英語のお勉強のためにどこがいけないのか知りたい。
160ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 13:54:40
>>159はnaco
161ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 15:08:48
SM: んじゃ、なんでザベルはソンケーされてないのよ?ケスラーとかさ、そうじゃね?

ホデ: ほら、レースん時自分のコトしか考えてないヤツってやっぱムカツクっしょ。でもしょうがないよねー、
ザベルはスプリンターだしさ。ザベルが勝てばみんなも幸せになれるだしねー。
162ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 18:54:00
個人的には>>156より>>161の訳のほうがしっくり来るw
163農協職員 ◆7shszgdwqU :2005/12/16(金) 21:10:05
ヴィノもツールでスプリンターのために仕事するの('A`)マンドクセだったみたいでつね
ベンガおじさんがふと気が向いて今年のツールのメンバーにデービス君選んだらどーするんでつかね?w
164ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 21:53:09
ヴィノは「スプリンターで勝負するくらいなら自分がロングスプリントかけてやる」とか思ってそう。
実際、LBLとか今年のツールとか一対一のスプリントだと異様に強いよね。
165農協職員 ◆7shszgdwqU :2005/12/17(土) 03:34:30
りば亭が3大ツール出ないかも知れないらしいでつ
ヴィノ(´・ω・) カワイソス
ttp://www.velo-club.net/article?sid=29218

web翻訳
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm

>>164
ヴィノとかベッチーニみたいに自分で狙える選手は別にスプリンターいなくても。。。とか思ってそうでつね
自分で狙えるのにスプリンターにやさしいのはマクギーぐらいしかいなさそうな悪寒w
166ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 03:36:34
俺も訳してみた

ケスラーは、ザベルがチームメートのために働かないということを非難しているのさ。
でもザベルはスプリンターだから、働かなくて当然だよね。
そもそもザベルが勝てば、チームメートみんなの利益にもなるんだし。


Profitが「目標」というのはどうかと。
会社にいるとそりゃ利益上げることが目標なんだけど。
167ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 03:37:43
マギーはオージーに優しいだけかも
168ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 05:27:43
>>166
とてもしっくりくる訳だ。
nacoのアンチっぷりはすごいなw
169ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 06:01:58
そりゃ若くて勝てる選手のほうがいいだろ。
渋くもなくダンディでもないおじさんなんて
170ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 08:30:53
ツアーベルおじさんは2006年、2007年とあと2年は現役をつづける様子です。
2年間の契約をLightweight (Carbon Sports)としてます。ホイールの供給を
受けるそうです。
171ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 09:39:26
おじさんはミルラムと三年契約じゃなかったっけ?
172ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 12:46:05
171 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 09:39:26
おじさんはミルラムと三年契約じゃなかったっけ?
173ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 13:32:29
>>161
> でもしょうがないよねー、ザベルはスプリンターだしさ。
> ザベルが勝てばみんなも幸せになれるだしねー。
>>166
> でもザベルはスプリンターだから、働かなくて当然だよね。
> そもそもザベルが勝てば、チームメートみんなの利益にもなるんだし。

表現は違えど、ほぼ同じ内容だね。

nacoの
> でもツァベルの行動はある意味理にかなっている。彼はスプリンターだ。
> もし勝つとなれば、他の選手はツァベルが勝つという目標を共有しなくてはいけない。

の訳がやっぱおかしいってこと?
174ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 14:02:32
>>173
そもそも、ドイツ語→英語→日本語なんだろうし、
訳が入るたびに主観が入るのも仕方ないな。
一文を読んで、訳がおかしいってのも、訳文の前後を読んでると、そうでないのは、
そのニュアンスは変わるだろうし、
まぁ、一番は自分で原文読めってこったな。
175ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 14:13:32
わざわざこんな場末のスレに書き込みくださいましてありがとうございます
176ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 14:34:23
>>174はnaco
177ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 00:00:52
エラスの黄金バイクって今どうしてるんだろうなあ。サイス監督が落札したやつ。
やっぱり今でも自転車博物館に置いてあるのかなあ。
178ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 00:36:14
>>177
あれってサイス監督自信が落札したのかYo!
訳分かんねーYo!
179ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 13:18:20
2005年のツール、ジロ、ジャパンカップDVDって
アニヲタ御用達+マツケンサンバのジェネオンから販売されるのねw

Jスポで1月前に買う?
それとも密林で予約して安く買う?

藻前ら、どーするよ。
180ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 13:37:08
買わない
181ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 18:35:51
>>179
Jスポで
182ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 19:40:07
イラネ
183ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 22:53:46
UCIプロツアーと同様に、1年で崩壊するのに、15000ルブラン
184ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 16:22:37
来シーズンの年間ランキングは、あるんだろうか???
185ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 17:19:07
05プロツアー
http://www.jsports.co.jp/style/calendar.html

プロツール大会から脱退するのは、以下の11レース。
http://www.jsports.co.jp/style/news/news1215.html

パリ〜ニース(2006年3月5〜12日)
ティレノ〜アドリアティコ(3月8〜14日)
ミラノ〜サンレモ(3月18日)
パリ〜ルーベ(4月9日)
ラ・フレーシュ・ワロンヌ(4月19日)

リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ(4月23日)
ジロ・デ・イタリア(5月6日〜28日)
ツール・ド・フランス(7月1日〜23日)
ブエルタ・ア・エスパーニャ(8月26日〜9月17日)
パリ〜トゥール(10月8日)
ジロ・ディ・ロンバルディア(10月14日)
186ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 17:21:12
残るレース?

ツール・ド・フランドル Tour des Flandres(ベルギー)
バスク一周 Vuelta Ciclista al Pais Vasco(スペイン)
ヘント〜ウェヴェルヘム Gent-Wevelgem(ベルギー)
アムステル・ゴールドレース Amstel Gold Race(オランダ)
ツール・ド・ロマンディ Tour de Romandie(スイス)

カタルーニャ一周 Volta a Catalunya(スペイン)
ドゥ・ドフィネ・リベレ Criterium du Dauphine Libere(フランス)
ツール・ド・スイス Tour de Suisse(スイス)
コントル・ラ・モントル・パー・エキップ Contre la montre par equipe(オランダ)
HEWサイクラシックス HEW-Cyclassics-Cup 〜 Hamburg(ドイツ)

ツアー・オブ・ベネルクス Eneco Tour of Benelux(オランダ)
クラシカ・サン・セバスティアン Clasica Ciclista San Sebastian(スペイン)
ドイツ・ツアー Deutschland Tour(ドイツ)
ウエストフランス・プルエィ GP Ouest France-Plouay(フランス)
ツール・ド・ポローニュ Tour de Pologne(ポーランド)
チューリッヒ選手権 Zuri Metzgete(Meisterschaft von Zurich)(スイス)
187ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 18:52:08
http://www.cyclingnews.com/crossphotos.php?id=photos/2005/dec05/overijse05/wellens-001

この観客が侮辱し続けたのにぶち切れたらしい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:05:43
フランドルを除けば
>>185…一軍
>>186…二軍って感じだな。
189ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 20:22:22
その2軍レースだけで、アルカンシェルが決まるのか?
190ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 20:25:15
>>189はネタ
191ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 20:30:08
脱退

第1戦 イタリア ミラノ〜サンレモ
第3戦 フランス パリ〜ルーベ
第5戦 ベルギー リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
第9戦 フランス パリ〜トゥール
第10戦 イタリア ジロ・デ・ロンバルディア


残る

第2戦 ベルギー ツール・デ・フランドル
第4戦 オランダ アムステルゴールド・レース
第6戦 ドイツ HEWクラシックス
第7戦 スペイン クラシカ・サンセバスチャン
第8戦 スイス チューリッヒ選手権
192ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 20:36:48
デ・ロンデの大ファン
デ・ロンデ命
デ・ロンデこそ世界最高のレース
将来はフラーンデレンに移住して、毎年路傍で観戦したい。

そんなオレ様が悶絶するサイトをハケーンした。
193ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 21:08:42
デ・?
194ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 21:31:14
時間と金があればハシケンツアーに参加してみたいとも思うけど、
年度変わりをまたぐ時期にのんきにベルギー行って自転車乗れる奴なんて
世の中どれくらいいるんだよ?という気もする。
195ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 21:51:07
デルモンテの大ファン
デルモンテケチャップ
デルモンテこそ世界最高の食品メーカー
将来は畑に移住して、毎年取れたてのトマトを直接吸いたい
196ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 21:08:34
197ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 22:36:03
スキルシマノのアレがハラマキに見えてきた
198ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 15:11:13
199ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 18:32:45
200ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 19:07:30
散々既出
201ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 19:15:30
>>199
何度見た事か・・・
202ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 20:13:18
まあ>>199は面白いもの見つけたから、みんなにも紹介してあげたいなと思って健気にも書き込んだんだろうから、いい奴なんだよ。
203ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 20:55:42
199=202
204ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 04:52:31
下がりすぎ
205ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 09:45:28
てすと
206ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 13:45:04
今年は本年のベストレースとかベストレーサーとかアシストなどやらないの
結構楽しみにしてたので、みなさんの意見が聞きたい。
207ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 20:35:21
ジロの最終日かな
208ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 20:37:11
山岳最終日の暫定マリアローザ争い(オフロード)が良かった。
209ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 20:40:52
今年はワールドカップが無くなったせいで、ワンデイの印象が薄いんだよなあ。
ぶっちゃけツールくらいしか印象に残るレースが無かった。
まあその上で選ぶとすれば

MVP:ランス……七連覇の金字塔。文句なし。
ベストチーム:ディスカバリー……ジロ制覇、ツール制覇&新人賞獲得。
ベストレース:ツール第21ステージ……ランス最後のレース、ヴィノクロフまさかのシャンゼリゼ勝利。
ワーストレーサー:ウルリッヒ……プロローグ前日に怪我、プロローグでランスに抜かれる、山岳でも遅れる、
ザベルが悔しさをかみしめながらメンバーから抜けた意味はいったいどこに……。
ワーストチーム:T-Mobile……何もかもが食い違っていた感あり。
ワーストレース:該当無し

特別賞:
ディルーカ……プロツアー初代チャンピオン。
ボーネン……フランドル&ルーベで二連勝+アルカンシェル獲得。
ラスムッセン……山岳賞ジャージの栄誉復権。
福島康司……ランカウイで逃げ切り勝利、リーダージャージを着る。
210ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 20:40:54
だよなあ、今年のジロは面白かった。

とイタリア人の友達が言ってた。まあ毎年のように言ってるが。
211ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 20:46:31
ここの過去ログ見返してたら、第12スレにこんなレスがあった。

299 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:04/11/24 20:50:03
MVPは、クネゴで決まりだね。
ということでJ−SPORTSでクネゴの特集をしてもらいましょう?

今年の初頭、クネゴ特集やったよね。やっぱりスタッフ見ている?
212ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 20:48:28
213ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 23:19:00
>>211
古いスレ読み返してるな
その書きこみは、スタッフの宣伝だよ。
214ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 01:26:28
>>209
なんつーか、ランスマンセーアンチウルってのがわかりやすいなw
215ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 01:39:17
MVP:ディルーカ……プロツアー制覇、ジロでも魅せてくれた。
ベストチーム:CSC……三大ツールにクラシックとどれもいい走り
ベストレース:ミラノサンレモ……ファッサ復活してくれ(´・ω・`)
ワーストレーサー:エラス……やっちまったね
ワーストチーム:該当ナス
ワーストレース:該当ナス

敢闘賞:コージ……マグロ最高
     ボーネン……ホ〜ネン♪
     ランス……お疲れ様
216ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 02:55:17
>>215いいね
わかってる人という感じだ
217209:2005/12/28(水) 06:40:57
>>214
俺はウル好きだが、今年に限ってはそうなるしかない。
スイス駄目、ツール駄目、ワンデイも無しじゃもうどうしようもない。
さんざん「今年は本気で賭けている」って言ってて事前の期待が大きかっただけになおさら。
せめてスイス取るかツールで2位ならまた違ったんだがね……。

その一方で、今年Tモバで大きな戦果を上げたLBL+ツール2勝のヴィノとパリ・ツール取ったザベル。
その両者がチームへの不満から来年どっちもいなくなるんだから、Tモバへの失望がさらにね。
スター選手をそろえておいてそれを腐らせるほど罪深いことはないよ。
来年からはミルラムを応援するかもしれん。
218ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 10:43:02
なんつーか、ウルマンセーアンチランスってのがわかりやすいなw
219ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 19:09:42
MVP:アームストロング(強かった)
ベストチーム:ディスカバリー(あらゆるレースで強かった)
ベストスレース:ジロ19(感動した)
ベスト日本人:福島兄(ヨーロッパでもポイント取ったし、シャム優勝)
ワーストレーサー:マヨ(いたの?)
ワーストチーム:フランセーズデジュ、ドミナ、ブイグテレコム(成績的に)
ワーストレース:Gent-Wevelgem
220ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 19:36:36
MVP:ボーネン(よくがんがった)
ベストチーム:CSC(堅実な活躍っぷり)
ベストスレース:ジロ第19ステージ(俺も感動した)
ベスト日本人:田代(後半の田代は光っていた)
ワーストレーサー:クレーデン(口も成績も悪い)
ワーストチーム:ないなあ
ワーストレース:Gent-Wevelgem (いろんなことにウンザリした)

特別賞:ファッサ(フォーエバー!)
    パオロベッリおじさん(エログランデジロ)
221ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 19:36:41
ノミネートにランスの薬物疑惑に関しては影響ないのね。
222ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 20:14:50
まずベストチームにDSCを挙げてる時点で駄目。
わかってない。
223ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 20:16:02
ベスト日本人なんて無理やりあげる必要も無い。
現状ベストの日本人でも世界のトップ100にも遠いんだから。
恥ずかしい真似はよせ。
224ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 21:40:20
>222
おまえもわかってないようだな。
225ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 21:55:52
まぁDSCってチームもどっかにあるんじゃね?
226ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 06:25:57
MVP:ランス・アームストロング(文句なし)
ベストチーム:ディスカバリー・チャンネル(彼らの働きがあったこそ)
ベストスレース:ジロ・デ・ロンバルディア(ワンデイはどうしても後半の方が印象強いのだが、ベッティーニとシモーニのアタックの掛け合いは凄かった。)

ワーストレーサー:ヤン・ウルリッヒ(う〜んやっぱりね、力は有ると思ってるだけに…。エラスは論外)
ワーストチーム:ブイグテレコム(目立たなかったね。)

特別賞:個人:D・ディルーカ
       T・ボーネン

    チーム:CSC
        セラ・イタリア・コロンビア
  
    
227ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 08:09:22
>ベストスレース:ジロ・デ・ロンバルディア

んなわけねーだろ。
レースの格を考えろ。
前座がいくら良かったからってベストにはなれないんだよ。
228ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 10:30:36
ランス*ディスカバのベストとワーストウルたんはセットなのなw
229ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 10:47:23
ウルって今年はスイスも勝てなかったし、ドイツも無残だったよな
カネもらってるわりにどこでも勝てない
ヴィノのほうが勝ちまくってるし目立ちまくってるのにな
ドイツ人でよかったな、ウル
230ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 11:18:54
クソ寒いのにアンチ元気だな
231ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 11:33:50
くそ寒いからだろ。
外で走れよ。

おれ?おれはもう今年は走り納めしたから。
232ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 14:59:49
>>227
ロンバルディアの格が低いって言う奴初めてだよ。
233ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 15:22:20
>>232
「前座」とかいってるし、ロマンディとかジロデルトレンティーノとかと勘違いしてんじゃね?
234ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 15:33:27
ロンバルディアの格が高いって言う奴初めてだよ。
235ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 17:07:34
>227の今年のベストレースは?
236ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 22:24:26
さてここでちょっとだけ古いニュースをCNNから

http://cnn.co.jp/sports/CNN200512150008.html

で恐喝問題になっているのが去年のツールのめちゃくちゃ面白かった第18ステージのこと。

8人の逃げ集団に追いつこうとメイン集団からシメオーニが飛び出したら、なんとマイヨジョーヌを着るランスが
後ろにつけて潰しにでたあのレース。結局シメオニとランスは二人で逃げ集団に追いついたんだけど
逃げにいたガルシアアコスタとフレチャが、シメオーニに「お前が来るとランスが潰しに来るから、ランスがいると
逃げれる訳ない(メイン集団が放って置く訳がない)から帰れ!」言われてシメオーニとランスが
また二人でメイン集団に戻ったあの事件ですな。あれが恐喝だって話になってんのか


237ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:16:18
シメオーニやり杉。
相手が超有名なランスだからやりたいほうだいだな。
238ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:16:35
>236
別に金品をまきあげているわけではないので恐喝にはならないと思います。
239ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:28:53
第18ステージの恐喝というか脅迫というか恫喝がランスからシメオーニにレース中本当にあったかどうかしらんが
マイヨジョンヌが逃げを潰すのは異様というか可笑しかった。
そのCNNのニュースの元コーチとは実際は伊フェラーリ医師でシメオーニ自身もその医者と
アドバイザリー契約を結んでいたはず。しかしながらランスと違って自分にはおざなりのコーチングしかなく
あげくにはその医者から貰った薬で出場停止処分になっている。
なのにランスだけ何故のうのうとレースで走ってるんだ!という怒りは分かる様な気もする。
240ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:55:07
なんで今更シメオニの恐喝話が
241ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 01:16:51
シメオーニとランスの確執騒ぎを、何故今更?
あの時の名誉棄損の裁判するってだけだろ。
あの18stを面白かった言ってるのがいるが、俺は白けたよ。
レース外のくだらんトラブルをレースに持ち込むなと。
242ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 05:56:21
つまりランスが悪い
243ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 06:41:11
シメオーニの行動の理由を言えるやつは誰もいないの?
ソースつきで誰か情報頼む
244ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 08:37:27
質問です。Bobby Julichのインタビューの中に、Team CSCのTeamworkが大事という
発言の側に、エースがプライベートジェットで移動して、他のメンバーが電車で移動
してたら一体感が生まれないよね、みたいな発言がありました。これは明らかに
「彼」のことを指してると思いますが、この二人の間に何か確執があったの?
コフィディ時代に何かあったんですか?
245ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 08:55:10
彼って誰?Julichはモトローラ→コフィディス→農協→テレコムだったよね。
コフィディスのエースは当時カーサグランデだったはずだけど自家用ジェット持ってた?
246ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 09:01:01
ランス・アームストロングです。コフィディじゃ在籍時期がダブってないか。
247ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 09:18:25
確執とかとは別に、ジュリックがそう思うのは当然なんでない?
職場の何人かで出張行って一人だけ豪華ホテルに泊まってたら、
豪華ホテル氏と特に仲が悪くなくても
チームとしての一体感は持てないよなー。
248ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 11:48:30
でも、エースに給料の一部を稼いでもらってるんで
文句を言うべきじゃないと思うが。
249ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 12:33:41
一体感もなんにも、ランスは「王」だったわけだし。USPS/ヂスカバリー
自体、ランスがいるからスポンサーになったわけで。普通の選手とは
違いすぎる。元仲間だったランス/ヒンカピー/ジュリックで
一番稼げてなさそうだし。すねてるだけ。
250ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 12:49:43
一体感の有無と成績はリンクしないということだな
まあジュリックは、これまでいろいろあったけど今は幸せです、
と言いたいだけなのかもな
251ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 13:05:45
>>250に賛成。
252ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 13:18:35
>>250
そういうことだろうな。
CSCが他と比べても良いチームなのはファンから見ても分かる。
カンチェラーラは良い選択した。
253ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 17:17:17
>>220
意味わからん。
クレーデンは少なくともツールではかなりよく働いていたぞ。
254ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 22:31:57
クレーデンは働いてたか?
255ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 22:46:23
1年時計が止まってるんでは?
256ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 00:24:03
USPS・ディスカバは一体感はないが統制は取れていたってことだろうな。
ツールでのTTTや山岳でのアシストの仕事っぷりを見てるとそう思う。
257ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 19:38:27
>>254
>>255
山岳でうるが不甲斐なかったから目立たなかったかお前らがランスしか見てなかったかだな。
258ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 20:06:53
ワーストはマヨとかエラスあたりだろ。
ドーピングした奴とはちょっと違うが、ワーストってのはとにかく全然働きもせず、目立たず、着にも絡まないくせに高給とってるやつのことだ。
259ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 20:40:57
>>258
んじゃ、おじさんは
目立ちまくって、着にも絡みまくりなんで
ベストレーサーだな。
260ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 21:15:47
ベストじゃないが、おじさんがいい仕事ぶりだったのは確かだ。
クレーデンもウルもワーストは流石になかろ。
ツールだけ注目してる人がそういう見方になってしまうのはわからなくもないが。

>>256
ツールでは流石7連覇軍団って感じだったな。
ジロだとサボルデッリって一人で参戦なの?って感じだったがw
261ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 00:04:55
すまん、チョット教えてくれ
クレーデンてパシューターあがりだったけ?
262ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 03:32:17
期待やギャラとのギャップで考えれば、ウルが選ばれて当然な希ガス。
後は順にザベル、クレーデンだろう。
前半のベッティーニもひどかったけど、ジロで微妙な活躍をしたし、後半の帳尻は流石だったが。
263ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 04:26:51
プロツアー制開始に始まり、福島康司のリーダージャージ獲得、ペタッキ念願のクラシック優勝、ムセウを継ぎボーネン北の二連勝、
サヴォルデッリTモバの呪いから解放、ランス七連覇達成して引退、激動のチーム再編、エラス四勝達成するもドーピング発覚、
ザベル2位病から脱出、ディルーカ初のプロツアーチャンピオンに、と2005年もいろいろな事がありました。

2006年、今年も新たなヒーローが生まれ、ロードレースがますます盛り上がりますように。
264ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 10:42:50
>福島康司のリーダージャージ獲得

これだけ激しくどうでもいいな
265ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 11:20:05
↑自分のお国に帰ってください
266ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 18:07:40
>>254
クレーデンは「Tモバの日暮」と呼ばれていますw
267ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 16:49:46
日暮って誰?
268ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 17:32:16
今日も熱燗すすりながら再放送でも見るかな。
269ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 22:51:17
Jスポのビール飲みながらツールとかそういうの嫌だなあ。
そんなおっさん対象みたいなイメージ植えつけるから
自転車ロード人気出ないんだよ。
270ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 00:24:10
ワンカップ片手にに変更しますた。
271ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 01:22:28
ディスカバリーチャンネル1/3
8:00/20:00サイエンス・オブ・ランス・アームストロング
272ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 15:50:30
>>267
こち亀読め
273267:2006/01/03(火) 16:44:34
>>272
そのヒントでわかった。ありがとう。
274ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 22:52:52
こち亀=おっさん
275ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 21:48:45
今年起こる事件を予想してみてくれ。
とりあえずAGRでボーヘルトがまた2位を取ると思う。
276ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 22:02:55
ボーネンが万歳直後に刺されてお笑い組に加入すると予想。
277ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 22:54:39
ボーネンのゴールするスピードは差せそうもないよ
278ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 00:30:48
ボーネンは今でもじゅうぶんお笑いじゃん・・・
279ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 02:32:02
天然だよな。

ベルギー国王に謁見する前の日に飲み明かした挙句
アルカンシェル無くしてレプリカを差し出すなんて奴
今後絶対出てこないだろうし(w

まあ金メダル公衆電話に忘れる奴はいたなあ
280ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 10:38:21
ランカウイって今年どうなったの?開催されるの?
281ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 11:59:28
どうでもいいよ
282ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 12:45:57
開催するよ
283ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 13:10:39
ソースは?
284ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 13:41:38
ニュースサイトの一つや二つ見ろ
285ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 14:07:43
開催しないよ
286ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 18:45:48
http://www.tdl.com.my/

official siteもcoming soonだし,やるのかなあ。
でも賞金分配されてないってトラブルはどうなったんだろう?
情報キボンヌ。
287ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 01:54:14
象が乱入してウヤムヤになったらしい。
288ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 02:04:13
それならしょうがないな。
289ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 17:52:38
象さんのせいなら仕方ない。




ぇ?
290ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 18:15:49
結局中止だってさ。

ソースはゴルゴ13
291ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 19:37:06
>>289
せかせか生きていくのってつまんないですよ。
292ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 20:47:50
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2006/jan06/itachamp06

旧ファッサでまだ職が決まってなかったと思うペティートがシクロクロスに出てますね。同姓同名かもしれないけど。
293ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 17:49:07
その他シクロクロス国内選手権に出てた有名選手
フランス・・・ミゲール・マルチネス(6位)
スイス・・・アレクサンダー・モース(2位) 1位はTOJに来てたクリスチャン・ホイレ
イギリス・・・ロジャー・ハモンド(1位)
スペイン・・・ウナイ・ユス(4位)
オーストリア・・・ゲリット・グロムザー(3位)
294ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 00:07:58
今年はランカウイのJ-SPORTS放送枠はないのだろうか?
ホームページには何も載っていないように見えるが。
295ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 00:25:49
再放送のスケジュール貼っとくぜ

J SPORTS 3 01/12 11:00 UCIプロツール2005 パリ〜ニース ハイライト
J SPORTS 3 01/13 11:00 UCIプロツール2005 ミラノ〜サンレモ
J SPORTS 3 01/14 11:00 UCIプロツール2005 ツール・ド・フランドル
J SPORTS 3 01/15 11:00 UCIプロツール2005 パリ〜ルーベ
J SPORTS 3 01/16 11:00 UCIプロツール2005 リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
J SPORTS 3 01/17 11:00 UCIプロツール2005 HEWサイクラシックス
J SPORTS 3 01/18 11:00 UCIプロツール2005 クラシカ・サンセバスチャン
J SPORTS 3 01/19 11:00 UCIプロツール2005 チューリッヒ選手権
J SPORTS 3 01/20 11:30 UCIプロツール2005 パリ〜ツール
J SPORTS 3 01/22 10:00 UCIプロツール2005 ジロ・デ・ロンバルディア
296ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 19:58:25
こちらで、どうぞ

【スカパー】J160;SPORTSスレ6【CATV】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131885708/l50
297ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 20:38:16
毎年恒例(タイラーでブレイクw)の福男ダッシュのニュースで
アルカンシェル着て走ってる奴がいたなw
福男を決めるというのに呪いのジャージ着ちゃ駄目でしょ。
結局、2位か3位くらいだったし。
298ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 01:15:53
結構すごいじゃん。
3番目くらいだったらそれなりの福男だったはずだよ。
おじさんやボーヘルトみたいに末永く活躍しそうなイメージもあるし、めでたいよ>2位、3位
299ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 07:52:19
めでたくないよ。
福男とそれ以外ははっきりと違う。
トップ以外は全て残念賞。
300ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 13:09:34
何この悲壮感漂うマジレス
301うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/13(金) 15:07:07
ちちんぷいぷいっていう関西のローカルバラエティニュースで福男特集やってたけど、20年前のとはえらい違いだよねぇ。
>>299さんの意見って結構サビシイ
302ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 15:22:33
>>299をウルに聞かせてやりたい。
303297:2006/01/13(金) 18:42:23
1位の野球のユニフォーム着てた兄ちゃんと一緒に鏡開きして
酒飲んでたからそれなりにご利益あんのかな?
アルカンシェルも捨てたもんじゃないね。
304うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/13(金) 18:46:39
来年はバルベルデがアルカンシェルと予想
305うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/13(金) 18:55:54
間違った。今年だ。
306ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 20:58:07
バルベルデは正直言うほど強くない。

スプリント力も登坂力も確かにあるが、
長丁場のステージレースになると
まだまだスタミナが足りないので
どっかで穴を空けてしまって脱落する。
今年もなんだかんだで総合的にはマンセーボ以下でしょう。
307ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 04:39:38
しかし今年のツールでランスが優勝を決めたステージでの優勝はすごかった。
最後までスタミナが残っていたランス以外の唯一の選手。
308ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 10:19:21
そういうワンステージなら間違いなく強い。
それまで眠ってればね。
一ヶ月トップで戦い抜くチカラはまだない。
今年もワンデーレーサーとして頑張れ。
309うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/14(土) 14:21:26
>>306
アルカンシェル、、、、
310ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 15:54:10
だからワンデーなら
311ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 16:02:20
ヒント1
アルカンシェル=世界選=ワンデー
312ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 16:31:29
ヒント
>>306はうんこでぶへの返事ではない。
ただ俺のバルベルデ評を書きたかっただけ。
313ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 01:47:32
306はクネゴヲタ
314ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 12:16:47
三大ツールを制覇したいなら
若いうちはじっくりスタミナ付けたほうがいいよ。
そういう意味でウルリッヒは化け物だったな。
315ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 12:44:29
うんまさに「だった」だよな
316ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 16:36:29
ゾンビ男さえいなかったら4〜5回はツール勝てたのにね。
まぁあの1回でも十分凄かった筈なんだけどな。
時代が悪かったよな。
317ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 23:54:35
コルパックからアレッシオに行ったルンギってどうしてるの?
結構小さかったけど強かったよね
318ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 23:56:02
一度でも優勝できればいいじゃん。
インデュラインと同時代に走ったブーニョやキャプッチなんて時代が違えば
ツールチャンピオンになっていたはず。
319ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 00:35:36
改造人間ランスVS東独の人間兵器ウル
思えば凄いカードだったな。
320ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 11:29:20
>>317
病気で引退したって、砂田さんの所に書いてあったと
以前ここで読んだような気がした
321ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 12:58:47
あぁ>>320ありがとう。
言われて、world wideにぐぐったらイタリアのWebページで引退と書いてあった。残念。
322ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 14:32:16
まだ、はっきりしてなかったのか・・・

プロチーム連盟がプロツアー制を支持。分裂避けられるか
ttp://www.cyclingtime.com/modules/wordpress0/index.php?p=1792
323ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 15:18:18
324ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 15:43:05
今年はジロが楽しみだ。

>>314
今でも十分バケモノだ。
そう思えないのは、7年間ランスっつー超化け物がツールに君臨してたからだろうなw
325ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 21:23:44
ランス以上に好き嫌いがはっきりしているウル
年々ネタキャラ化が進むウル
来年も最後の峠でズルズルと後退してちゃねらーのハートを鷲掴みするのでしょうか。
326ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 21:48:55
327ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 22:30:23
人間になった感じだな。
328農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/01/16(月) 23:28:16
>>326
久々にあった娘に知らないおじちゃんが来たって言われそうでつねw
329ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 00:03:04
……づら?
330ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 00:06:50
ウルワロス>>326
331ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 00:15:41
>>328
あたらしい彼女(シュタインハウザー妹)に「似合うわよ」とのせられてしまった
髪型?。彼女の本当の狙いはその通り(娘に会いにくくする)かもしれない。
先週、本屋の店頭にあったゴシップ関係誌にガビー・ヴァイス(元彼女)
のインタビュー記事あり。現彼女とは面識あったか?娘に頻繁に会いに来るか?とか
いろいろあった。ドイツではウルたんの元彼女というだけですでにセレブです。
332ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 00:23:16
>>331
ドリー乙
333:2006/01/18(水) 13:13:28
333
334ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 18:02:47
ハイデンライク解雇
335ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 19:20:42
ペタッキって男前やな
ザベルと並ぶと特にw
336ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 19:26:10
ミルラムのジャージカッチョイイぬ
337ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 01:04:16
>>325
もう来年の話かw
338ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 10:13:03
T-モバとの契約は確か今年まで。
今年もネタキャラで終ってしまえば、
ウルの来年はもう無いかもしれない。
339ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 14:16:42
>>336
えええ?!
なんかブルマ履いてるみたいなんですけど・・・(ノ´∀`*)
http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=19031
340ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 14:25:37
>>339
前かけ
341ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 15:30:38
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=18997

やっぱりヅラにしか見えんw
342ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 22:01:33
うーん姉歯っぽい
343ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 23:20:35
これは前髪がヤバいバッソに対する心理戦の一環かもしれん。
毛髪の量では圧勝だぜというアピールだな。
344ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 01:43:54
>>343
不覚にもワラタw
345ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:44:37
アムステルゴールドレース(50kmから250kmまで)の素人レースに参加する人いませ
んか?他のレースの素人版レースとかでも。居ませんよね、日本からわざわざ出かける
酔狂な人は。
346ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:48:29
347ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:21:04
>>346
知りませんでした。ツールドフランスの観戦ツアーは知ってましたが。よくご存知で。
348ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 02:11:56
雑誌で宣伝してるよ。
面白そうだけど時期的に超無理!
ご隠居さんや主婦、自営業の人たちがいくようなもんじゃないかな。
349ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 07:50:22
http://www.jsports.co.jp/release/index.html
ツールは「j-sports plus」でやるっぽい。

J-COMで見る場合j-sports plusは別料金(1300円/月)が必要らしい。
スカパーもかな?
350ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 18:07:12
なんだPlusって・・・・ケーブルの俺は見れないジャナイカーーーーーーーーー!!
自転車は一つのチャンネルに統一してくれよorz
351ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 19:47:41
だからJ-comのケーブルの人は
追加料金でplusを見れるわけ。
いままでは基本だけで見れただろ?
これからはグリーンチャンネルやWOWOWみたいに
オプションになるわけ。

これくらい噛み砕いてもわからん馬鹿がいそうだな…
スカパーの人は関係ない話。
352ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 21:32:12
>>351
ケーブルはJコムだけじゃないと思うが。
353ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 02:07:05
>>351はJCOM社員

とレスしてみるテスト
354ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 02:09:56
自分の周りの環境が世界のすべてだと思っちゃうんだよ。
オコチャマは。
355350:2006/01/26(木) 09:37:19
>>351
俺はJCOMじゃねーんだYO!w
356ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 10:55:01
じゃあ嘆く必要ないじゃん。
PlusがオプションになるのはJ-COMだけの話で、
君のケーブルではPlusも普通に放送してくれるかも知れないよ。
357ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 13:55:56
>>356
地方ケーブル局だと、そんなにチャンネル数豊富じゃない事が多い。
うちなんかJスポも1だけ。

>350がどんなところか知らないけど
そうそう新チャンネルが増えるものかなと。

オレ的にはオプションでも見れるだけウラヤマスイよ。。。
358ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 18:18:16
>>356
そんなの局によってまちまちさ。

ケーブル入っててツールの為にスカパー契約するのもどうかと思うしし、
後でDVDでも買えばいいじゃまいか。
359ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 18:20:18
ディスカバリーはちょっとデザインださいな。
360ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 23:19:04
イゴール・ゴ(略 の人引退なのか?(;´Д`)
361ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:18:07
362ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 09:37:19
引退してエウスカルテルのスタッフになったよ
最近ゴンザレス一族が減少傾向で残念だ
363ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 12:41:58
ESPNなんてスポセン以外ろくな番組ないのに・・・
これでジロかヴェルタLIVEでやらなかったら怒るぞ
364ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 15:10:27
シモーニのロンバルディアでの鬼走りは
やっぱり今年の契約がモロ掛かってたからなのね。
365ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 21:41:49
ランカウィはホントに放送しないの?
なにかアナウンスが欲しいなー
366ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 21:46:26
放送無いよ。
全然予告もして無いでしょ。
367ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 22:01:56
368ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 02:49:24
>>365
 今年も康司が逃げるの楽しみにしていたのに見られないなんて....
369ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 03:55:23
康司の逃げなんてどうでもいいよ。
そんなおっさんしか見所の無いしょぼい日本選手…
370ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 21:13:22
ジャンクスポーツ、別府の扱い軽かったな
371ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 22:30:31
そりゃそうだろ
372ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 22:48:49
>>365
日本人ロードレーサースレと違ってこのスレは日本人じゃないのが多いから>>368みたいのは
気にすんな
373ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 22:52:25
↑ 重大な間違いをした
>>365 >>368
日本人ロードレーサースレと違ってこのスレは日本人じゃないのが多いから>>369みたいのは
気にすんな
374ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 04:00:31
別府弟は真面目杉+若いから、トークで笑いを取るのは難しいな。
他の競技と違って資料映像も情報も少ないから話題も作りづらいし。
まー仕方がないけど、プロなんだから最低限のリップサービスも覚えんとなw
375ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 09:38:44
なんで現役のプロがトークで笑いをとる必要があるんだよ。
意見するなら
「そんなしょーもない番組に出るな。そんなひまがあったら
練習しろこのミーハー」
だろ。
376ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 10:25:24
まあ、ファンにも色々あるわな。
それにスポンサー付きのプロスポーツ選手って広告効果を期待されてるんだから、
練習して成績出せというのも正解だし、TVや細かいファンサービスでも期待にこたえろというのも正解。
そんなに厳しく言うことではないと思うがの。
377ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 10:38:05
つーか、ハマタの番組なんかに出るなよ。w



ちゃんと喋れないと、適当にいじられて終わりなんて
わかるだろうに。
378ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 19:24:30
別府出てたんか?!見逃したorz
379ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 00:26:21
今年もおじさんは華麗に2げっと
http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/jan06/qatar06/qatar061
380ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 08:24:40
デビットミラーていま何やってんの?
381ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 08:34:24
なんかシモーニと一緒にかっこ悪い黄色の服着てた
382ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 14:04:26
今更だがネタ投下 1月24日 ボルツァーノにて
tp://www.areamediafiamma.it/files/giorno46/img/05_M.%20Fondriest%20Cles_m.jpg
383ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 14:40:14
こんな人も
tp://www.areamediafiamma.it/files/giorno06/img/14_Cecina_Paolo_Bettini_m.jpg
384ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 15:19:18
上はシメオニ?自転車乗らせてもらえなかったのか。
禿金はこうしてみると本当に禿げてるなあ。
385ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 15:33:19
>>384
>>382のURLをよく見ること。
386ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 21:54:15
チームYahooってマジか
禿のチームなんざ応援したくねえ〜
387ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 01:14:01
マネ、白戸太郎かよ
388ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 02:15:09
>>382
フォンドリエストわけー!
下のおっさんより5歳くらい若く見える。
389ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 02:51:56
ランカウイにルハノでないのね・・。
390ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 07:13:24
>>389
トレーニング中の落車かなんかが理由とどこかに出てた。多分cyclingnews.com
391ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 09:29:38
ランカウイのストリーミングは今年もやらないのかなぁ嘆
392ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 18:59:57
>>388
まだ40だしね
393ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 16:45:07
2005のツール、ジロ、ジャパンカップのDVDが
やっぱりamazonから未だに発送されていないわけだが。
394ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 17:00:53
>>393
俺は先週届いたが?
395ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 18:34:21
>393
とっくにきたよ。未開封やけど
396ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 18:36:56
今帰ってきてTVつけたらJ-COMで別府が出てた。録画してねえ〜
再放送あるかな?
397ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 18:37:57
別府なんて3流レーサー見たってしょうがないじゃん。
398393:2006/02/03(金) 19:02:50
12月中旬に頼んでるのに… ○rz
>>393
両方とも届きますたよ
両方とも1/12に注文しますた
400ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:13:41
>>398
とっととゴルアメールしたほうがいい。

あるいはもしかしてカードの期限が切れてるとか、口座に残額がないとか?
401ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 01:33:53
>>379
結局、5ステージ中4回指定席でしたね
さすがです
402398:2006/02/04(土) 08:30:06
ゴルァメールは2回してるんだが、毎回テンプレートが返ってくるよ…
何か良い方法ってないのかな。
403ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 09:54:46
ゴルァ電話
もしくは解約→注文
404ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 12:46:04
おじさん、カタールで全5ステージ中、4回も2位だ。
あと一回は残念ながら3位。ここまで2位を取れる人もそうそういない。
405ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 15:41:06
ランスとシェリル破局!!!
406ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 17:21:35
マジ?
407ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 17:52:08
>>404
> ここまで2位を取れる人もそうそういない。

レベリンを忘れちゃいかんよ。ボーヘルトもな。
408ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 21:13:43
レベリンは一昨年神だったよな
409ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 23:18:29
レベリンは3連勝があるから二位の人って印象は無いな
むしろ最終戦落としちゃったカワイソスな人ってイメージが

ボーヘルトはわざとやってるとしか思えない
410ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 23:41:26
去年のブエルタ優勝誰だっけ、あのロシア人。
411ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 01:13:38
確かボルシチさんかピロシキさん
412ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 10:37:58
バトル・コサックが正解。
413ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 10:58:42
宮沢。
414ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 11:21:00
ボーヘルトって、
決して出っ歯ではなくむしろ歯並びいいように見えるんだが、
どうしてあんなに前歯が目立つんだろう。
415ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 21:50:27
普通の選手なら口全体を空けて息を吸うべきところを、彼は唇だけを
空けて歯の隙間から空気を吸っているからだと思う。
416ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 00:41:03
ランスとシェリル破局のニュースは、オーストラリアとイタリアの新聞にもあった
結婚式場をキャンセルしたとか、愛は終わったとあった
「まだお互いのことを大切に思ってる」とはあったけど…
417うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/02/06(月) 01:48:47
>>410
デニス・メンショフですね。

そういえば、あまり話題には上らないけどヒンカピーはこの時期唇かなり荒れてるのではないでしょうか。
418ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 23:34:52
419ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 23:39:27
去年のランプレなみにダサいな
420ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 23:52:27
>>418
この写真だと、どう見ても水色のレーパンの上にブルマを重ね履きしているようにしか……
421ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 02:58:11
>>417
なぜですか?

422ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 19:49:43
>>418
隣のランプレも微妙・・・
423ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 22:57:30
>>420
なぜですか?
424ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 23:43:07
ペタ吉+COLNAGOって予想以上に違和感があるな。
ついでにペタ吉+シマノもすげー違和感w
425ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 00:12:30
>424
ふぁっさといえば・・
426ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 00:44:45
そうかあのミルラムのパンツは表彰台の風紀を糺すためのものか!
これでペタッキも安心して表彰台に昇れるってモンだ。
427ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 13:09:30
おじさん、安定感のある走りでまたも2ゲット
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/feb06/med06/med061
428ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 19:53:40
ナポリターノ調子いいな。おじさんの2getずさーは今年の名物になるか?
429ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 20:47:55
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/feb06/gpint06/gpint061
マキュアンも一勝。
ボーネン、ペタッキ、マキュアンとライバル達が次々に勝ち星を挙げているぞ、おじさんも頑張れ。
430ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 22:50:13
2chに居たら超神だよなおじさん
431ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 20:23:44
禿金はどうやら4年間金ヘルをやるつもりだな。
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=20276
432ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 21:08:33
もうこの際だから水色部分切っちゃえよw
http://www.cyclingtime.com/photouploads/photos/2006_15/20285.jpg
433ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 22:17:20
>>431 て事は引退まで金ヘルで通すつもりなのかw
しかし袖にイタリア縞入れて金ヘルかぶって、コレでもし世界選を取ったら
どこにアルカンシェルを入れるのか興味あるなぁ
434ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 04:27:26
ペタ吉はプロ入り後100勝目(UCI公認レース)らしい。おめ
435ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 13:22:22
ペタ吉もボーネンが相手だと燃えてるなぁ。
436ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 22:58:45
イタリアのマモノは女子スノボクロスで大暴れし過ぎ!w
あんなもん競技じゃねぇよwジロに来るなよマモノ。
間違いなく死人が出る。
437ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 00:44:00
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/  
438ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 00:55:25
ジロは毎回マモノだらけじゃん
439ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 02:07:33
>>434
あんなに勝ってるのにまだ100勝か。
遅咲きな方なんだな。
440農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/02/18(土) 08:04:19
>>434
1年にジロだけで10勝したこともあるのにまだ100勝なんでつね
遅咲きペタ、100勝目おめっ!
441ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 17:55:13
>>438
やはりジロ出身のマモノが悪さしたかw
442ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 13:13:38
>>439
スーパーマリオがいたからな、遅咲きも仕方ない気がする。
443ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 13:19:03
>>442
チポの全盛期の頃のほとんどはペタッキはスプリンターではなかったのではなかったか?
444ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 13:50:33
>>443
おお、そうだったんだ。
ペタはスプリンターではないタイプの選手だったんですね。
そのへんもちょっと詳しく教えてくれると嬉しいっす。
445ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 23:33:23
カリフォルニアのツアーが始まってますね。初日のTTはライプハイマーが取りました。
446ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 01:00:59
そのTT、割とありえないコースプロファイル

ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/feb06/california06/?id=stages/california060
>コースはラスト1kmで250m登るという設定。

だそうです。25%??('A`)
447ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 01:10:15
>>446
マジボケ?メートルじゃなくてヤードだろ。w
7.6%ぐらい。
448ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 01:44:42
ヤードはメートルより大きいわけだが……(1m=1.094yd)
449ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 02:07:17
距離が3キロと短いにもかかわらず平均時速が40キロくらいしか出てないし、
コースプロファイルでメートル以外を使ってるの見たことないから、25%で合ってると思うよ。

ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/feb06/california06/?id=california060/jd06tca_2
写真見てもかなり高いところにゴールがあるみたいだし。
450ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 02:10:30
>>448
逆だろ。まあそれでも230mくらいにはなる計算だが。
451447:2006/02/21(火) 06:15:42
この板にはアホしかいないのか?
米の単位記号で'はftだから、250'(ft)=76mで7.6%さ。
25%の坂ってどんな坂だよ。普通車でも無理な勾配だし、
ましてやアベ40km/hなんてできるわけないだろ。
452ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 08:05:27
ツアーオブカリフォルニア、メンバーも豪華だし見たいなあ
453ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 08:46:21
サンフランシスコってことは多分ここだろ
http://www.kenpapai.com/racing/sf2005/index.html
454ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 13:16:32
455ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 13:39:30
ttp://fn.st49.arena.ne.jp/sampo/17/mz3.jpg
東京・目白ののぞき坂。これが23%強くらいらしい。
フランドルでも20%オーバーの坂を上るし、ロードレースでは珍しくないけどな。
456ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 15:27:54
檄坂つーと今はなきCoor'sのプロローグを思い出すなw

ttp://homepage3.nifty.com/mazken/prologue/images/880102.jpg

この坂も20%超えらしい。奥に見えるのはビルの屋上だそーな
457ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 15:53:57
今年のジロの17ステージにも最大24%ののぼりがあるな
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006//giro06/graphics/profile17.gif
458ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 17:19:00
>>451
このレースに出てるくらいの選手なら、平坦2キロは2分半もかからないで走れる。
ゴールタイムは5分前後だから、残りの1キロの坂の部分で2分半以上かかってるわけで、
坂を上ってるときの時速は20キロちょいってとこだろ。
プロが疲れ無しに上れば7.6%の坂なんて30キロ以上は普通に出せるよ。
それなのにここまでスピードが落ちるのはそれだけ坂がキツイって証拠だろ。
459ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 17:48:23
Google Earthで確認すると、250フィート程度だね
460447:2006/02/21(火) 18:07:59
>>458
一体何を言いたいんだ?おまえ除脂肪っぽいな。
結局7.6%が正しいんだから、>>451は全く間違ってないじゃないか。
461ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 18:40:57
http://www.amgentourofcalifornia.com/news/video.html

最大でも10%というところだね
462ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 18:43:18
ツアー・オブ・カタール&ツアー・オブ・ドーハ
こちらのレースについて詳しい方教えて下さい。
どんな特徴があるレースなのか?う
463ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 18:53:40
>>462
詳しい情報ではないですが、ツールドフランスの主催者団体がこれらのレースを
主催しているので、下記で情報は得られます。特徴は、砂砂漠の中の道を延々と
走るレースです。表彰式にミニスカートの女性が出てこないのが特徴とも言えます。
ttp://www.letour.fr/
464ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 18:54:29

【悪名高きポスタル・グループの一員「ぽーる◆Paul//.6JI 」の裏の顔】
〜〜実は自己紹介板で「じゃすみん」というネカマコテと幼児プレイに耽溺〜〜

 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1137767716/

   ぽーるくん

   ,,;⊂⊃;,、
  (,,,,●・歩・●)<じゃすみんさんうふぁだぎゃ

【自板住民は呆れ顔】
 ・きもいって・・
 ・ぽーるテラキモスwwww
 ・これは恥ずかしい
 ・のほん以下の人間がいたとは驚きだ・・・
 ・人間、下には下がいるもんだな。
 ・他人にアナルを見られるより恥ずかしいよ。。。
 ・二重人格かよ
465ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 23:56:04
長い冬眠に付いていた自称「実況マン」です。3月5日から始まるParis-Niceは
Eurosportにて放送される予定です。ご要望があれば、今期初の実況となるかも
しれません。ただし5日(日曜日)のプロローグは生観戦予定ですので欠席です。
6日からの実況をご所望の方がいらっしゃったらお知らせください。失礼。
466農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/02/22(水) 00:15:58
>>465
お久しぶりでつ。いよいよシーズン開幕でつね。実況是非是非よろしこでつ
漏れももうそろそろ今年の手帳に主なレースの開催日を書き込まなくては(`・ω・´)
467ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 00:21:38
>>466
実況マン
お久しぶりです。実況スレは今立てても維持が大変なので、直前がよいと思います。
3月5日頃に誰かがきっと立ててくれるでしょう。初めてのパリ旅行なので興奮して
ます。でも観光は一切できないと思います。TDFの予行演習として、凱旋門はしっかり
と見てきます。エッフェル塔は遠くにかすんで見えるかも。では実況しましょう。
468ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 16:46:25
ヒンカピーがカリフォルニア第2ステージでスプリントを制する。
リーダージャージ獲得
http://www.cyclingnews.com/photos/2006/feb06/california06/california062/Frank_Chan_Calitour_30.jpg
469ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 17:46:40
マモノタン、明後日まで暴れるなよ。メダルがかかっとる。
470ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 19:35:10
ま た チ ョ イ 差 し か
471ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 23:00:56
472かwsみ:2006/02/24(金) 00:41:29
ブラクラにご注意( ´艸`)
473ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 00:41:40
スペシャの宣伝?で悪魔おじさんのパロディやるとは冴えないなぁ。

>>469
マモノはアルペン男子回転で暴れる予定です。
474ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 00:47:21
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/feb06/california06/?id=california063/mf_0728
トヨタのジャージ。なんつーか、思い切りアメリカンだな。
475ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 00:59:32
>>474
トヨタも日本でスポンサーしやがれといつも思う・・・
476ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 01:04:26
東芝もどっかスポンサーしてるよね
477ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 01:36:06
サザエさん?
478あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2006/02/24(金) 02:07:53
>>465-467
んじゃ3/5ぐらいに実況+に立てておきます
一応まだ記者キャップ維持できてるので落ちにくいスレを立てられます
万が一忘れてたら芸スポの自治議論雑談スレあたりにゴラァレスしておいてくだされ
479ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 08:17:04
>>478
実況マンです。どうも、お手数かけます。パリのお土産話を楽しみにしてください。
プロローグはチームバスでのウオームアップでサインのゲット、写真が取れるので、
良い写真が取れたらアップしましょう。月曜日は現地時間14:45から16:30までが
放送予定です。日本時間は7時間後かな。今年は冬季オリンピックのアオリで
本来なら放送されるようなレースが放送されません。悲しいシーズン初めです。
480ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 08:44:37
>>431
今はオリンピックチャンピオンジャージってないの?
アトランタ五輪で金メダルを取ったパスカル・リシャールが
五輪マークの入ったジャージを着て
アルカンシェルは1年しか着られないけど、これは4年間着られるので嬉しい
みたいなことを言ってた記憶があるんだけど。
481ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 10:39:01
ツールド信州とかって交通規制とか無しなの?
482ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 13:29:12
無いんじゃね?
スレ違いだし。
483ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 14:38:16
>>481
どっちのツールド信州だ?
リアルの方か?アニメ業界の方か?
484ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 14:42:45
>>483アニメ??無しなら信号無視とか…
485ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 15:19:16
486ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 22:28:55
禿金ワロス。はじめQUICKSTEPの皆さんどうしたものか。。。
http://www.qsi-cycling.com/images/wallpaper/wallpaper1.jpg
487ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 23:07:49
>>486
サイスポ(だったっけ?)のボーネン尻に間道したのに、
ボーネンもこれか!
488ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 02:03:30
>>486
ワラタwww
489ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 07:17:33
http://live.cyclingnews.com/?id=latest
またヒンカピーか!
490ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 08:56:53
491農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/02/25(土) 09:09:33
カリフォルニアではヒンカピー祭り開催中って感じでつねw
492ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 09:32:20
>>486
それ毎年恒例・・・
493ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 19:28:59
ジョージ・ヒンカピー(米・ディスカバリーチャンネル)がツアーオブカリフォルニア第5ステージを制する
第2ステージに引き続いて、スプリントを制してのステージ優勝。
総合成績首位のフロイド・ランディス(米・フォナック)からは45秒遅れの4位
ttp://grahamwatson.com/gw/imagedocs.nsf/images/06tourcaliSt5/$file/16.jpg
494ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 21:35:06
シモーニのTTバイクが規定重量下回った事件は
メカニックは怒られたかもしれないけど
Scott的にはGJだったんだろうか。
495ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 21:53:40
TTバイクでUCI下回るってすげーな
496ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 22:11:47
今度は legalize my scott
497ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 00:17:35
今年のアルカンシェルは、どういう規定になったの?
498ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 00:23:16
シェリルも乳がんか・・。
499ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 00:40:50
今年はランカウイの中継無し?
500ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 01:46:19
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/feb06/hetvolk06/?id=results
暴れん坊・ジルベール勝ちますた
501ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 05:22:58
>>499
すでに終わったレースをどうやって中継しろと?
502ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 05:31:28
>>500
ヘットフォルクにしてはずいぶん出入りの激しいレースだったみたいだな。
スプリントで決まるのが普通なのに、逃げが繰り返されて、ボーネンまで途中から
逃げに加わって、最後はアタックで決まるなんて。今年の春のレースはいろいろ波
乱がおきそうだな。
503ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 17:06:21
>>497
呪い薄目のようです。
504農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/02/26(日) 20:05:25
去年のフレイレだってアルカンシェル3回目ゲット〜春先までは調子がよかったので、
まだまだわからんと思いまつ
505ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 20:19:35
ランディスのエアロポジションってこんなだったっけ?
これで1位とったから、これから流行るかも
http://www.cyclingnews.com/photos/2006/feb06/california06/?id=california063/Tour_CA_stage3-20
506ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 20:33:21
拝みポーズは前からだったと思うけど、前傾が深くなっているような。
風洞実験やってるチームも増えてるみたいだからね、その成果かな?
507ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:00:55
>>505
流行るって言うか、レモンの頃の使い古されたポジションなんだけどね。
おなじフォナックのニコラが前からこういうTTのポジションで走ってたけどその影響もあるかも分からん
508ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:28:22
このポジションだと呼吸が苦しくなる人もいるから
骨格とかの個人差にもよるんじゃない?
投影面積や気流は腕を閉じている方がいいと思うけど
509ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 23:58:13
オーブリーの頭突き出しポジションやスーパーマンポジションなんか、
あんなに体を折ってよく平気で漕げるなってくらい前傾してたな。
510ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 05:42:52
沖が過去最高の2位 自転車W杯ロード第1戦
http://www.asahi.com/sports/update/0226/169.html
511ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 05:48:26
>>507
うそつけ。いいかげんなこというんじゃねー
512ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 05:50:14
チポリーニがトリノ閉会式に登場
513ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 05:51:11
ああああ
マリオチッポリーニがトリノの閉会式にっ!
でてるよー
514ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 13:11:23
見てなかった!
再放送マダ?
515ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 13:58:15
うお、見逃した
516ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 16:48:21
さすが沖ですな!
来年は優勝 !?
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=20374
しかし、男女混合競技なのかと…(笑
517ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 16:59:31
>>512
チポ録画で確認。五輪旗を持って8人で行進してました。

そういえば一昔前、ボードマンとかエキモフのTTバイクは
有り得ないぐらい低い所にハンドルがあったな
518ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 20:17:05
スーマリいたのかよ?!これは再放送みねば!
そこにパンターニがいればなぁ・・・
519ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 23:27:01
すーまりって鈴木真理
520ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 03:12:51
【自転車】アテネ五輪代表の沖美穂が日本人過去最高の2位・女子ロードW杯第1戦(オーストラリア)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141022331/
521ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 18:06:36
ホントに、チポ様いたな。
NHKのアナはチポ様んとこだけ間が悪いよw
522ミスターヘターレ:2006/03/01(水) 00:06:03
へえーこりゃいい事聞いたなあ
523ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 11:17:35
今日からムルシアツアー、別府史のシーズン初戦だな
524ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 19:08:47
525ミスターヘターレ :2006/03/01(水) 20:58:24
浅田って誰よ
526ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 21:10:42
(´・ω・`)しらんがな
527ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 23:55:15
日本人ロードレーサー その3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141215152/
528ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 10:27:48
今年はフランドル、パリ・ルーベ、
そしてジロも生放送らしいね!
529ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 02:44:53
>>528
またまたご冗談を
・・・まじ?
530ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 07:57:35
思いつきなんだけど、ファンタジースポーツをステージレースでできないかな?
やろうと思えば2ここでもできるかと思って、賞金とか無いけどね。
サラリーキャップ制は難しいだろうから、ドラフトになると思うけど
参加者がそこそこ(多すぎると無理)ならやってみたい。

ところでファンタジースポーツって知ってる?
531ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 08:24:04
はぁ?
532ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 09:12:27
>>529
Jsportsの4月2日の番組表
http://www.jsports.co.jp/program_guide/month/japanese/n_month02.html

ここのJsportsスレで拾いました。
533ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 10:35:10
>>530
それっぽいのはCNとかでやってるよ
534ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 11:03:06
535ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 11:36:10
>>533
いろいろと調べてみたら見つかった。俺の検索ワードが悪かったのが原因だったorz
その手の大手は手を出してないが、他がやってるみたいだね。単にアメリカでの人気不足だろうけど。
536ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 13:09:30
ファンタジーを日本人向けにわかりやすくすると、競馬のPOG(ペーパーオーナーゲーム)みたいなもんかな?
一部にしかわからんと思うけど。
で、2chでやるとしたらどんな感じでやるわけ?>>530
537ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 13:36:08
今年のリバティセグロスって遠目で見ると角度によってはアンカーと見間違えるな
538ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 13:45:40
すまんイリェスバレアルスだった…吊って来る
539ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 00:45:07
ムルシア第3ステージ(ITT)

1o 37 GUTIERREZ, Jose Ivan   ESP  C.D'EPARGNE-I.BALEAR  0:25:34
2o 1  VINOKOUROV, Alexandre KAZ  LIBERTY - WURTH     a    10
3o 51 RICH, Michael         GER  GEROLSTEINER       a    14

17o 12 BEPPU, Fumiyuki      JPN  DISCOVERY CHANNEL   a  01:04
540ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 00:56:32
>>536
大体の感じだけど
参加者で”実在の”選手をドラフトで取って、”仮想の”チームを作る。
実在の選手がステージ上位、スプリントポイント、山岳賞、総合順位、総合スプリント、総合山岳、総合新人などの成績に独自のポイントをつけて
獲得選手のポイントを合計して仮想のチームのポイントにする。それを競う。
逃げ勝った時のタイム差にもポイントがあってもよいかもしれない。逆にジャージ着用にはなくてもいいような気がする。

他のファンタジースポーツだと、実在の選手の状況によって控えと入れ替えやトレード
(この辺はルールやスポーツによって異なる)をするのが面白いのかもしれないが、
他のスポーツと比べて一人当たりの情報量が(たぶん)少ないし、面倒だからメンバー固定でもいいと思う。
ただ単純に固定だと怪我やドーピングの時の保険が利かないから、
例えば10人選んだらそのうち上位8人を有効とかが良いかもしれない。

ゲームとしてのおもしろさとしては普通の「優勝者は誰?」などのクイズだと本命に人気が集まるだろうけど、
ドラフトだから強力なメンバーばかりそろえる訳にも行かない。
上位指名以外でもいい選手を集めることが大事なのが面白い所だと思う。
あるいは自分が好きな選手を集めたりとか、いろいろ楽しみ方がある。

また観戦する時にも楽しめるのがいいところで、普通にレース見てる時は第三者的に見てしまっても
これをやってると自分のチームの選手の活躍によって一喜一憂できたりするしれない。
541ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 05:25:49
参加人数が少ないと、手持ちの駒10人は超有名選手だけになって面白くないかもなあ。
参加人数を集めるとドラフトの開催がめんどくさくなるかも。
どっかのサイトのシステムとか利用できれば楽かもしれないけど。
542ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 05:29:47
Yuzuru Sunada

これからイタリアに向けて出国します。
昨日出版社と打ち合わせがあり、新しい本が正式にGoとなりました。
まずはジロのあとと、ツールのあとになります。
今回はかなり強力な体制となります。
まだ名前は発表できませんが、またイタリア語になる予定です。
さらなる応援、よろしくお願いします。
543ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 10:02:51
544447:2006/03/04(土) 10:20:41
J SPORTS 3 04/01 21:00 Cycle*2006 ミラノ〜サンレモ
J SPORTS 3 04/02 20:00 Cycle*2006 ツール・ド・フランドル

ようやく明日でTDF2005の再放送が終わるけど、DVD焼くのつらかった。
第5ステージの録画失敗がくやまれるっす。
545ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 10:23:22
ゴメ、447は他板の仮コテ
546ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 10:49:54
>>540
10年近く前、グランツールの時に
ネット上で同じようなことをやってる人達がいたよ。
1チームから1人ずつ選んで各ステージに割り当てて仮想の選手を作り
選んだ選手のタイムがそのステージでの成績とみなして
リーダージャージを狙うっていうルールだったと思う。
547ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 13:41:24
http://www.cyclingtime.com/modules/wordpress0/index.php?p=1990

旧ケルメ、ツール復活キタコレ
548ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 14:02:01
549ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 16:09:50
>2年目の最初のレースから連日話題を提供してくれるフミ。今シーズンも活躍が期待ができそうだ。

「も」って昨シーズン活躍したの?
550ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 16:59:03
昨年はタイムトライアルで2回10位に入ってる。
新人としてはそれなりにすごい。
特に4月の↓のレースではウルとかモローにTTで勝ってる。総合でも13位。
http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2005/apr05/sarthe05/default
551ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 19:55:29
>>549
去年も「活躍を期待」したが〜、、、で、今年も期待します

みたいな捕らえ方で良いんじゃないかな。
552ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 21:11:24
TTなんて総合優勝狙ってる選手とルーキーとか
次の歳の契約が危ない選手しか真面目に走らないから、
○○より上の順位なんて意味無いと思うけど。
プロなんだから。
あくまで「○○より上の順位」と強調していうのが意味無い
というだけでいいタイム、順位なのは評価するけど。
553農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/03/04(土) 21:12:14
>>547
∩( ´D`)∩ばんじゃーい
ヤパーリケルメのいないグランツールはつまらんでつ

>>548
お笑い脱出ktkr(w
554ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 22:15:01
>>552
バルベルデは一応狙っているっぽいのでいいんジャマイカ?
調子自体はどうなのか知らないけど。
555ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 22:17:25
ボーネンとペタツキどっちが強いと思う?
決闘の場は、ツールドフランスとした場合に
556ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 22:38:28
>>555
どちらかの列車の出来次第
557ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 23:17:20
>>555
マキュアン
558ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 23:19:55
Paris-Niceのプロローグを観に後数時間後に出掛けます。実況スレ立てて待っててね。
6日のステージは実況しますので。天気が最悪、雪模様で寒い。
559農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/03/04(土) 23:55:09
( ´D`)ノ行ってらっさ〜い >>558タン
560ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 02:55:07
レースは、日本時間で何時から?
561ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 03:02:58
562ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 03:05:25
563ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 03:09:23
昨シーズン引退した、選手の一覧ってないですか?
564農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/03/05(日) 03:50:11
>>563
移籍と混ざってまつが一応載っていまつ
ttp://www.cyclingnews.com/road/?id=2005/transfers05/riders
565ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 04:12:09
先生は移籍初レースになるのか?
他でもう走ってるかな
566ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 06:07:51
>>560
初日ステージは、4.8kmのTT
ttp://www.letour.fr/2006/PRN/LIVE/us/0/horaire.html

最初のライダーが 13:25
最後のライダーが 16:12

時差 7時間だったかな?
pm 8:25 〜 pm 24:12
って事になるか?

テキストライブは、9時半くらいかな?
567ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 06:12:15
568あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2006/03/05(日) 06:19:23
【自転車】パリ〜ニース 実況スレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1141506933/

どうぞ
569ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 15:49:29
フランドル生中継なんてどうしよう・・・・
今から緊張してきた
570ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 18:03:47
最初の平坦区間で寝る
571555:2006/03/05(日) 18:06:47
マキヤンは、今年も頭突きやってくれるかな?

さぁ、今日のステージでマキヤンは頭突きをするかしないか簡単なクイズです。
572ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 18:41:54
マキュアン
マキュワン
マキュエン
マッキャン
マクユーイン
マキヤン
573ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 18:45:43
マキャンは、小柄だし日本人っぽい体型で好きですね
しかも隣国ですし。コメッソよりも好きだな。
あと、最近好きな小柄なワンステージレーサー禿も好きだね。
574ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 20:13:23
今日は、出場してたっけ?

DAVITAMON - LOTTO

AERTS Mario BEL
BRANDT Christophe BEL
HORNER Christopher USA
MATTAN Nico BEL
STEEGMANS Gert BEL
STEELS Tom BEL
VAN HUFFEL Wim BEL
VANSUMMEREN Johan BEL
575ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 22:55:45
>>573
ワンステージレーサーってwww
576ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:23:59
>ワンステージレーサー
プロローグだけにかけてる
TTスペシャリストのことだったり。

んな奴いないか。
577ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:36:23
ボードマンのことか
578ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:42:23
       ヨバレタヨウナ   キノセイダロ
    ∧∧       ∧∧  
    (゚Д゚, ,) 、     (゚Д゚, ,) 、  
    O┬Oc鏡)〜  O┬O幕義)〜 
    (*)ι_/(*) (*)ι_/(*)
579ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 17:45:43
>>546
それだとやっぱ有名所ばっかり集める事になるだろうから微妙かも
580ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 18:12:52
>>573
おまいはニュージーランド人?インドネシア人?
581ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 20:21:40
ニューギニア人?
582ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 20:22:41
【自転車】パリ〜ニース 実況スレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1141506933/
583ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 20:28:56
584ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 07:14:32
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/mar06/lucca06

1 Alessandro Petacchi (Ita) Team Milram 4.22.39
2 Claudio Corioni (Ita) Lampre - Fondital
3 Erik Zabel (Ger) Team Milram


おじさん……

(´;ω;`)
585ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 09:45:45
おじさんは引いてないのか
586ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 09:47:38
おじさんの役割は、もしかしてペタッキの直後に合法的に乗ることで、
マキュアンその他のタダ乗りを防止することなんじゃないかと。
そしてついでにスプリントで上位に入れば、ポイント賞も安泰。
587ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 10:13:39
ペタッキとおじさんがQSIにタダ乗りした時の蹴飛ばされ役。
588ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 13:34:27
それにしても、数年前まではクラシックを生中継なんて有り得ない話しだったのに。
時代は変わったなぁ〜。

個人的には一度シクロクロスもじっくり見たいな。
589ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 14:18:05
おじさんが3get .`;'、≡≡⊂二⌒つ゚∀゚)つズサー
590ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 15:37:26
>ムルシア一周2006第5ステージ ドイツの若手ハウスラーが2勝目

凄いね。
こういうのが本当の期待の若手。
591ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 18:34:35
おじさんはミラノ・サンレモじゃペタのアシストするらしいからなあ。
おじさんのスプリントの真後ろにペタが付いて10メートル手前で飛び出しとかすんのかな。
そのままおじさんがゴールすれば良し、そうでなければペタが取るみたいな感じで。
592ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 21:10:27
CNやCTの記事だとベーロが最後引いてたみたいだけど、おじさんは引いたの?
593ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 22:49:46
おじさんが最後の発射台になったらしい
59454号 ◆UDvyDKW0Sk :2006/03/07(火) 22:55:41
フッ、ちげえねえやな(謎)
595ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 23:00:51
>>575
わざと総合順位下げて飛び出して1ステージ取ればリタイアしてもいいって
選手もいるそうだから、そんな選手はワンステージレーサーと言ってもいいんじゃね?
596ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 08:28:33
withdrawls ってなんて意味?
落車?
597ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 10:39:31
リタイヤ
598ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 13:35:18
599ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 15:51:48
>>598
お・・・おじさん?
600ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 17:46:43
ルパァ〜〜ン
601ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 17:49:19
>>598
とりあえず

 おじさん>>>>>>>ペタ

というのはわかった
602ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 18:16:36
ボーネンは春のベルギーレースに合わせてるのか?
ジロ以降の結果が怖いぞ。
603ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 18:36:46
>>602
昨年もそうだったよねえ。
ルーべ終わったら休んで、ツールに合わせてくる。

去年はツールで怪我をしたのが、ピーキング的には良かったのかなあ。
604ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 21:51:10
>>598
フォレストガンプでつか?
605ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:43:47
>>598
ペタの表情といい、ワロスなwww
606ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 00:01:13
ティレノ〜アドリアティコ第一ステージ

 1位:金禿
 2位:おじさん
 3位:蓮


・・・・・・おじさん

(´;ω;`)
607ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 00:31:20
タイム差が分からんのだが、まさかスプリントで負けたのか?
ペタ来てないし、金禿が逃げたんじゃないのか?
608ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 00:35:33
ゴール前の数キロが登りっていうベッチンの得意コースだな

http://www.cyclingnews.com/road/2006/mar06/tirreno06/?id=stages/tirreno061
609ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 01:06:59
>>608
ってかこのコースで2位になるスプリンターってかなりすごいと思うんだけど。
610ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 01:12:14
>>609
そういう意味では蓮にザベル2世の称号を与えたクリリンはやはり慧眼か
611ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 11:42:43
ロードレースに興味が湧いてきたんで、過去のレースのDVDでも見てみようと
思うんだが、「面白さ」「醍醐味」みたいなのを満喫できる1本を選ぶとしたら、
何年のどのレース? (ビデオデッキないんで、DVD出てるヤツで…)
スレ違いだったら誘導よろ。
612ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 15:17:25
見なくていいよ。
初心者お断りだ。
613ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 15:38:59
>>611
2003年のツールドフランスか、↓これがお勧め

ツール・ド・フランス 1985~1991 7YEARS BOX
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125061163/
614ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 17:39:26
>>612
まさか、そう言うおまえは見てないだろうな?
初心者お断りだぞ
615ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 17:54:18
>>611
どんなDVDデッキ持ってる?
616ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 18:13:31
β
617ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 18:21:07
JスポのツールDVDでも観てろよw
618ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 18:24:16
谷垣財務大臣って自転車好きだったのか。
619ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 21:30:45
>>611
DVDでオススメは2003ツールを字幕で。平地がかなりカットされてるけど。
レースそのものを楽しむなら、DVDでダイジェストを見るよりは、J Sportsでレース
そのまんまを見たほうがよいかもしれない。

620ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 22:05:26
2006 ツールトップ10
ウルリッヒ(エターナル3rd)
バッソ(いつ優勝できんだろ?)
マンセボ(相変わらずだね)
ラルプハイマー(相変わらずだね)
ラスムッセン(山岳は取れなかったけどやっぱ強いんだ)
ここまでは確実!!
621ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 22:07:36
>>618
なにを今さら。
一昨年はツールの市民ロードも走ってるぞ。
622ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 22:11:33
>>621
ツールはツールでもツールド北海道な
623ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 22:14:15
JスポのツールDVDは
買ってまで見るもんじゃない
624ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 22:26:43
>>623
私はあなたを愛しています。
625ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 23:03:52
>>623
漏れは他に選択肢がない以上、買ってでも見るね。
まあ、インタマの解説は1回だけ聞いて、後は英語の解説を聞くんだが。
626ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 23:09:17
Jスポ社員乙
627ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 23:12:17
DVDなんだから音声トラック増やして
インタマ解説
マサ解説
大門実況
とかやってくれないかなぁ
628ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 23:19:37
ttp://www.cyclingtime.com/modules/wordpress0/index.php?p=2010

パチってBanesto時代から走ってるみたいだけど、これが初勝利なんだ…
色鮮やかなジャージの中には人生が詰まってるんだなぁ。感動したよおめでとう・゚・(ノД`)・゚・。
629ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 23:21:37
それだったら、ツールだったらフランス語からの、
ジロだったらイタリア語実況からの吹き替えを聞いてみたい。
たいしたこといってないんだろうけど。
630ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 23:48:32
>>627
結局インタマ解説はいらんだろ
631誘導:2006/03/09(木) 23:54:03
>>628
こちらで実況中

【自転車】パリ〜ニース 実況スレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1141506933/
632ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 23:57:39
>>625
その英語もたいしたコト言ってないんだよね(w
見てるだけで十分。
633ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 00:49:33
634ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 00:55:57
>>630
いやさ、お前先月から同じ事ばかり書くなよ。
マルチってことで通報しちゃうけどいいわけ?
635ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 01:00:50

何この人
636ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 01:16:42
おまえさ、人様を矢印なんかで指すもんじゃないよ。
いったいどんな親御に育てられたのか・・・
637ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 01:51:35
↑↑↑
638ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 03:20:28
→↓
↑←
639ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 03:37:48
↑↑↓↓←→←→
640ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 06:50:37
BA
641ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 09:42:29
オグレディー痛いな・・・・
642ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 10:09:55
quickstep勢勝ち過ぎ・・・
643ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 11:15:48
オグ兄は春絶望か
644ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 11:53:34
アパム!弾だ!弾持ってこい!アパーーーム!
http://www.cyclingnews.com/photos/2006/mar06/tirreno06/index.php?id=tirreno062/3
オクレ兄お大事に
645ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 12:02:39
オグレ兄(´・ω・)カワイソス
646ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 13:01:16
過去ログみれないんですまんが
アイトール・ゴンザレスはその後結局どーなったの?
647ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 13:52:31
>>646
どこかのコンチネンタルチームかで走ってるはず
648ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 18:15:11
>>621-622
知らんかったorz
649ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 18:26:12
おまえさ、○R乙多様すんのやめたくんない?
いったいどんな親に育てられたのか・・・
650ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 18:42:33
>多様すんのやめたくんない?
>多様すんのやめたくんない?
>多様すんのやめたくんない?

>多様すんのやめたくんない?
651ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 19:15:41
どんな親ってそら日本人だろうな。
留学生とは違うのよw
652ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 19:26:58
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
在日半島人が必死で日本人ぶってまつ
653ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 19:59:19
いつ多様したんだ?
654ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 20:04:59
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
在日半島人がムキになって騒いでまつ
655ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 20:14:08
???
656ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 00:35:13
657農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/03/11(土) 00:48:33
オグレ兄も禿金も(´・ω・) カワイソス
なんか今年のティレノ〜アドリアティコはクラッシュ多そうでつね
658ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 00:55:40
アスタルロア、アルカンシェルの呪いから始まった
不運をやっと抜け出せたか?
659ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 00:59:07
今年のバルロワールドはサエコにそっくりだな。
660ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 01:59:44
>>652>>654のようなバカウヨは相手にしないように。
あまり相手にすると毎日ほんの宣伝に来るのでリアルにうざい
661ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 02:00:15
フレイレは偉大な呪い請負人。

しかしボーネンはまったく呪われないなw
662農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/03/11(土) 02:08:04
去年のフレイレは3回目のアルカンシェルゲット〜春先まではカナーリ好調で、
さすが3回目ともなると呪いに遭わないのか?とオモてたら夏前から
あちこち故障しまくりんぐだったら、(;´Д`)ボ〜ネン♪もまだわからんでつよ
663ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 02:10:29
2度あることは…だから、次(4回目)は平気か?
664ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 03:10:09
>>660はチョン
665ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 03:33:55
ボーネンの書き入れ時は春だから、夏以降はどうでもよいと思っていそう

>>664
そろそろ出てってくれない?
666ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 12:52:59
Tirreno-Adriatico のスタートリストのサイトを教えて下さい
667ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 13:13:22
>>662
またやっちゃったね。
いつもながら高慢ちきな書き込みで感心させられるけど、健忘症ですか。

まだわかってないようだけど、それはおまえがしてきたことの裏返し。
ありもしないことで人様を貶めておいてその言い草は100万年早い。
自分の日記さえリニューアルしたらそれで解決なの?笑わせるな。

えらそうに言う前に詫びろ。いやほんとは詫びなくてもいいのだが、
それが人間としての礼儀ってもんだ。

できないならおれの出入りするショップや通勤ルートに足を踏み入れてくるな。
おまえの言葉を借りるならこっちこそ甚だ迷惑してる。
668ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 14:02:38
イゴールゴンザレスデガルデアノアランザバルは引退していたのか
去年一昨年パッとしなかったからかな
669ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 14:44:23
>>665はチョン
そろそろ出てってくれない?
670ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 17:49:42
ベッティーニの落車の怪我はどんあもんだ?
671ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 17:52:08
>>670
骨折はしてないが
各所打撲や擦過傷で痛んでいるて感じか
672ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 19:33:09
>>667>>669はいい加減やめろ。

>>668
TDFの第1ステージで結構上位に来てたりしたんだけどね。
怪我でリタイヤが痛かった。
今年のミラノ〜サンレモは誰が優勝すると思う?
俺はペターキだと思う
674ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 20:22:46
ボーネンがミラノサンレモ、フランドル、パリルーベ3連勝という偉業を達成。
燃え尽き症候群で引退。
675農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/03/11(土) 20:31:47
>>673
(;´Д`)ボ〜ネン♪が出ないなら禿金
(;´Д`)ボ〜ネン♪が出たら蓮
676ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 20:44:35
>>672はチョン
677ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 20:59:14
変な人はスルーするのがいいよ
678ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 21:15:10
ボーネンは毛根が燃え尽き症候群
679ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 22:08:18
バッソもヤバイ・・・
680ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 23:00:01
>>677はチョン
681ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 01:24:54
ヴィノクロフの中の人健在だなぁ。
682ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 01:55:02
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/mar06/tirreno06/?id=results/tirreno064
蓮がペタを破りますた。牛乳列車不調?
683農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/03/12(日) 01:58:02
去年、一昨年に引き続きこの時期の蓮は調子いいでつね
他の選手にとってはまだ寒い時期の3月も北欧人にとってはそんなに寒くない時期なんでつかね?
デンマークのCSCも大概この時期好調だったりするし
684ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 12:39:53
>>683
> デンマークのCSCも大概この時期好調だったりするし
きっと軍隊トレーニングの影響だな。
685ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 17:46:16
軍隊トレーニングつったって
軽いサバイバル訓練をやるだけで
実際は団結力を高めるレクリエーショントレーニングにすぎない。
肉体的にはたいして意味無いよ。
686ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 18:30:45
CSCは年間通して結果出してくるから、
この時期だけってことでもないな。
役割分担みたいのが上手く機能してるのかも。
687ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 18:35:01
>>682
牛乳列車www
うまいねどうも。
688ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 20:47:06
CSCの軍隊トレーニングの目的は、人間が極限状態(48時間で数時間しか眠れない)
でどう反応するかをお互いに知るためのもの。例えばAは怒りっぽくなる、Bは
気力がなくなって無愛想になる、Cは最後まで他のメンバーの面倒をみる、とか
それでそれぞれの性格を把握し、尊重し、シーズン中に上手く付き合う方法を知ると
いうのが目的でしょう。それを短時間に行うのが目的。団結力をつよめるという
よりは、無用なトラブルを避けるための有用なトレーニングと思う。
689ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 20:54:47
>>688
> 人間が極限状態(48時間で数時間しか眠れない)
漏れって週に一度は極限状態を体験していることに今気づいた。
690ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 20:56:24
>>689
お疲れ様です
691ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 20:59:09
実際、デスマーチ中のSEは思っても見なかった個性が表れたりするよな
692688:2006/03/12(日) 21:26:54
この辺の目的なり、CSCの哲学はOvercomingのDVDを見るとさらに納得する。
リース御大が、「僕は自分のキャリアの中で、どんなにたくさんの失望を経験した
ことか...。僕はそれらの経験をこのチームに生かしたい...」
1966年にツールで勝利しても、翌年はチームオーダーでウルリッヒを勝たせる
ことになったことも経験だろうし。(テレコムというドイツチームに居たための
苦い経験だと思う)。一度観てみて、おすすめ。
693ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 21:49:02
ウルリヒ…随分齢だったんだな
694ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 15:42:10
>>647
レスおそくなったがありがとう。
走れているってことは黒じゃあなかったてことか。。。なんだか悲しいね
695ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 19:00:49
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/mar06/tirreno06/?id=results/tirreno066
ミルラム、またも2位。ここまで6ステージ中4ステージで2位。
2位病の病原体はTモバじゃなくておじさんだったのか?
696ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 03:46:36
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/mar06/tirreno06/?id=results/tirreno067
ミルラムやっと勝ちますた。マキュアンも地味に2位。
697ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 04:48:22
698ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 07:23:10
>>697
おじさんファンには微妙な写真であります……
特に2番目
699ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 11:40:57
>>692
97年のツールでのリーダー交代はチームオーダーではなくて、
リースから申し出たのでは?(ウルリッヒ自伝参照)
山のステージでは、
アシストのウルリッヒにリースが待ってもらうような状況だったし。
700ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 12:43:57
おじさん… 2getとか3getばっかりじゃなくて、たまには自分でスレ立てようぜ…
701ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 20:48:06
俺は、全盛期の力は失いつつも、プロとしてアシストの仕事を全力でして
その結果に素直に喜びを表現するおじさんはめちゃくちゃかっこいいと思う。
702ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 20:56:44
素直に喜びを表しているってことは、
アシストをすることへのワダカマリを乗り越えたようですな
703ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 21:06:06
おじさん、自分で勝った時にここまでばんざいした記憶がない。
704ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 22:12:49
そりゃ、万歳して恥をかいたからな。
705ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 01:08:54
スゲーいい笑顔だな>オジサン
706ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:19:44
いよいよミラノ・サンレモだが、見所はやはりペタとボーネンの対決か?
それとも金禿の「エースは俺だ」アタックはあるのか?
707ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:50:40
なんかフジで今からやるっぽいぞ!
708ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:51:24
>>707
(;´Д`)ボ〜ネン♪
709ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 01:02:33
み、見事になにも無かった!

あのCM前のボーネンスプリントは何だったの??
710ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 01:02:45
orz・・・なんもなかった。
711710:2006/03/18(土) 01:03:50
>>709
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
712ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 04:56:41
ホンドが即刻復帰可能になったそうだけど、チームはどうするんだろう?
ゲロ水との契約って継続してるのかな?
713ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 09:31:56
契約の禁ドーピング条項によって解雇されていたはず>ホンド
欲しいチームはいくつかあるかもしれないけど、ホンドの本来の価値に
見合うオファーを出せるところはないだろうね。
714ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 14:25:28
いよいよMilano-Sanremoだ〜。
いつもはカルチョ一色で自転車ネタは後ろの方に追いやられているGazzettaも、
今日はトップ、2面、3面、5面と大々的に特集しているよ。
ぺたとボ〜ネン♪ の一騎打ちだね。
イタリア人の友人に録画頼んであるんだけど、いまからドキドキしてきた。
715Milan - San Remo:2006/03/18(土) 16:22:38
時差は、7時間か?

97th Milan - San Remo - PT
Italy, March 18, 2006

Live coverage starts: 9:30 CET
ttp://live.cyclingnews.com/

Start list
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/mar06/msr06/?id=startlist

ユーロはどこだ?
ttp://www.eurosport.co.uk/cycling/
716あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2006/03/18(土) 16:24:03
【自転車】プロツアー リアルタイム実況スレ ★2
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1142665815/

ミラノ〜サンレモの実況スレ立てました
スレタイを汎用的にしましたがなんか変です・・・w
717Milan - San Remo:2006/03/18(土) 16:24:43
718ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 05:02:52
モレ−ニってコフィディスで、まだ走ってたんだな。
ミラノ〜サンレモも30位オメ

ttp://web.tiscali.it/morenifanclub/
719ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 05:07:59
グイディーもフォナックで、まだ走ってる
ミラノ〜サンレモも16位オメ
720ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 09:13:28
721ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 09:15:14
>>720
なにこの三者三様w
722ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 09:30:06
>>720
キアラ キター!!
723ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 11:25:56
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/mar06/msr06/index.php?id=Pippo1
このサングラスって何かわかりますか?
724ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 12:01:28
725ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 12:09:41
>>724
ありがとうございます
こめかみの所が太くなっているように見えるのでwinner以外なのかなと思い質問しました。

726ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 12:22:25
727農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/03/19(日) 16:27:19
>>720
今朝のヨーロッパのスポーツ新聞で一面飾りまくりんぐかも知れない
キアラキタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!ww
728ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 18:59:17
ポッツァートすごいなw
まだ若いし、将来ステージレースの総合に絡む可能性もあるよね?
楽しみだ。
729ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 19:22:41
2003年にティレーノ・アドリアティコで総合優勝したよ
730ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 20:55:17
>>720
なにその特戦隊
731ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 22:50:45
>>727
今日、イタリアのGazzettaは記者たちのストで休刊だったよ。
なんでこんな肝心な時に、って感じ。
732ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 23:02:48
733ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 16:02:24
今年のツール倍率ドン!!!

J Ullrich 2.62
I Basso 2.87
A Vinokourov 9.00
A Valverde 11.00
Y Popovych 21.00
F Landis 21.00
F Mancebo 26.00
D Menchov 26.00
D Cunego 26.00
M Rasmussen 34.00
P Savoldelli 41.00
G Hincapie 41.00
A Kloden 41.00
S Botero 51.00
L Leipheimer 51.00
C Evans 51.00
B Julich 51.00
V Karpets 67.00
I Mayo 67.00
734ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 17:18:07
スベルディアは?
モロー先生は?
シモーニは?
アイトールは?
735ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 18:23:44
三船選手は?
736ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 19:35:17
一茂は?
般若は?
737農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/03/21(火) 00:13:44
カシェキンは?
738ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 00:49:34
ランスは?
739ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 00:50:45
イ(略は?
740ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 07:01:40
>>739
引退したよ
741ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 10:35:22
>>733
A Valverde 11.00
バルベルデって意外と評価高いのな。
確かに去年ランスに付いていってステージ優勝とかしたものの、総合でとなると
ここまで評価されるほどの実力はまだ無いと思うんだが。
742ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 12:59:46
クネゴは、ベルズィンと同じく一発屋?
743ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 14:21:40
741はブエルタを見たこと無いのか?
総合でもTOP5に来る実力あるよ。
TT比較的駄目なので優勝は無理だが。

744ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 15:24:49
>>741
同意。
実力はそれなりにあるけど、
それもヴェルタに合わせて調整だろうからツールを本気で走らん気がするしな。
かつてランスのライバルの一人としてエラスの名前が出たとき、
ツールは調整だろうに・・・・と苦笑したものだ。

バルベルデよりクローデンやヒンカピーのがツールでの可能性は高いと思う
745ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 16:03:32
>>741
同意できない。
実力者だし
今年はツールに本気であわせてくるような気がするしな。
かつてランスのライバルの一人としてエラスの名前が出たとき、
ツールではドーピングしてないのに・・・・と苦笑したものだ。

クローデンやヒンカピーなんて挙げる奴はただの馬鹿だと思う
746ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 19:15:35
ディスカはやっぱり
ジロ→サボルデッリ
ツール→ポポヴィッチ
のパターンでいくのかな
747ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 21:41:02
サボルデッリはヒルクライムに特化した練習をしてないと、
現実的には今年のジロでは勝ち目無いと思うが。
どっちにしても今年も山岳アシストはゼロだろう。w
748ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:04:12
つベルトラン
749ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 23:06:32
つダニエルソン
750ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 23:09:29
つアゼベド
つルビエラ
つノバル

751ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 23:12:04
なんかもうめんどくさいから

つポポヴィッチ
752ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 23:38:35
つランス
753ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 23:54:36
つハミルトン
754ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 01:35:14
フミーが出てないのが悲しい。
755ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 02:29:58
あえてここで

つヤロスラフ

これ改めて改めて呼ぶとあれだよね
756ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 02:34:27
テラヤロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 02:34:37
フミは山岳アシストって感じじゃないし
758ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 07:37:47
759ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 23:07:27
Dwars door Vlaanderen生ストリーミング中

http://www.cycling.tv/
760ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:04:00
skill simano が先頭引いてるな
761ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:07:09
ボーネン、歩道を使ってアッタクですか…
762ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:11:06
実況板を・・・と言うほどメジャーでもないか
763ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:16:09
やっぱり日本人のアナウンサーじゃないほうが(・∀・)イイ!と思う人は
俺だけじゃないよな。
764ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:21:04
ハキハキしてて(・∀・)イイ!ね
鼻にかかる発音が好きじゃないけど
765ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:52:42
メンバーが意外と豪華
766ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:55:52
なんでもない所で・・・・落車
767ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:59:05
で、fumiは?
768ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 11:10:24
兄貴うざい
769ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 22:06:17
http://www.cyclingtime.com:16080/weblog/vang/Race/?permalink=TOURDENORMANDIE.html&smm=y

タロウが更新するのかw
人いねーんだな。
770ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 04:32:08
771ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 06:10:32
>>769
本業も忙しいのに大変だな。もうハワイの権利取ったんだっけ?
それともタロサは日本に居て欧州からの情報を流すだけ?
772ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 23:50:16
土曜日、日曜日のCriterium Internationalですが、日曜日は実況できます。
日本では放送なしですよね?ご要望はありますか?
773ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 09:43:08
http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/mar06/castillaleon06/castillaleon065

上位がディスカバリーとリバティだらけの件
774ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 22:14:14
>>772
乙です。
できればおねがします。
775ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 23:52:49
別府またリタイア。
まあいつものこと。
運の悪い選手には事故、トラブルがつきもの。
そういう選手は出世しない。
776ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 19:08:12
>>774
実況スレにスレ立ってます?本日の予定はこちらの時間(欧州中央標準)の
16時過ぎからです。今朝午前2時が、同時に午前3時になり、つまり
サマータイムに移行したため、日本との時差が8時間になったのかな。
それまでスレがたってれば、実況します。昨日のゴール前のアスタロアの
突然のスリップ落車、あれがなければチャンスあったのに。
777ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 20:12:19
立てたお

【自転車】プロツアー リアルタイム実況スレ ★3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1143371368/
778ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 22:23:32
http://www.cycling.tv/

実況は>>777でどうぞ
779ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 00:04:16
>>778
いやぁ、Liveで楽しめるなんて良い時代になったもんだ!
780ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 16:57:36
46th Brabantse Pijl - 1.1 結果

ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/mar06/brabantsepijl06/?id=results

実況スレ落ちたね
1日持たないんだ
781ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 21:59:43
De Pannne 落車中
782ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 22:57:24
http://www.eurosport.com/cycling/driedaagse-van-de-panne/2006/live_mtc138666.shtml

ホステが逃げ切ったらほぼ総合優勝も決まりのような。
783ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 23:29:05
>>782
最後ルイスサンチェスがじりじり詰めて来てて面白かった。
最後ホステが引かないで勝利したけど、総合を考えるんだったら多少引いてサンチェスとの
差を広げたほうがよかった。
784ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 23:29:32
アイゼルに勝つとは、調子いいな
785ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 23:39:53
海外にもカラーバーあったんだw
786ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 23:39:59
ホステに微妙な贈り物・・・ ケーキかな
787ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 19:56:37
禿金の成分解析結果 :

禿金の98%は嘘で出来ています。
禿金の1%は怨念で出来ています。
禿金の1%は呪詛で出来ています。
788ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 19:57:38
パオロ・ベッティーニの成分解析結果 :

パオロ・ベッティーニの70%は微妙さで出来ています。
パオロ・ベッティーニの13%は怨念で出来ています。
パオロ・ベッティーニの13%は税金で出来ています。
パオロ・ベッティーニの2%は株で出来ています。
パオロ・ベッティーニの1%は優雅さで出来ています。
パオロ・ベッティーニの1%は魂の炎で出来ています。
789ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 21:49:21
>>778
はじまた
790ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 21:53:51
791ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:09:56
>>789
あり
忘れてたよ
792ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:17:46
スタートリストが見れない><
エキモフって引退してないの?
793ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:29:02
誰もみてないの?
ttp://www.cycling.tv/
794ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:42:55
ボーネンがちょっとダッシュ
795ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:44:09
観てるよ。
796ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:46:21
コネクニ転倒
797ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:54:28
クイックステップが引き出した
今日もボーネン?
798ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:05:15
ランプレのスプリンターは、だれ?
799ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:06:45
昨日はボーネンじゃなかったし。
800ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:08:14
ランプレはナポリターノ
801ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:09:17
バンデンブルック 引退してなかったんだw
802ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:10:28
4月からは主要レースが日本でも生実況か。
マイナーレースもネット実況。
隔絶の感だな
803ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:16:54
重くなってきましたよ。
804ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:20:07
こっちは、そうでもないよ
ちゃんと見れてます
805ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:24:07
重くなってなぜか漠ちゃん特集に変わる。
デパンネのリンクくりっくすると戻るし少し軽快になる。
806ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:12
ジロやクネゴ関連以外でランプレが引いているのは珍しいかも。
807ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:30:37
歩道ワロス
808ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:33:13
ヒンカピーvsボーネンか
809ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:36:49
ベルギーのスプリントはゴール前コーナーが多くて難しそう
810ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:15
誰?
811ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:46
たぶんアイゼル
812ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:52
アイセル?
813ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:56
音声聞こえないんだけどアイゼルかな?
814ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:41:00
アイセル
815ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:41:06
ドイツチャンピオンのシオレックが4位か
まだ若いよね
816ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 23:51:19
Eiselの靴がなかった・・・
817ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 05:52:15
クイックのアシストかわいそす
無駄働きだったのか・・・
ボーネンに何があった?
818ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 08:15:44
ボーネン風邪気味だそうで
819ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 18:18:21
ボーネンにとってデパンヌはあくまで調整レースなので流してたのみでは?
ちなみに今日の第3ステージは出走してません。
820ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 18:26:48
821ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 18:51:36
ゴールまで1kmをきって
ナポリターノ落車、アイセルも巻き込まれる。
怪我はないみたい
822ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 20:54:01
>>818ー819

なら、なんでアシスト働かせたんだ?
かわいそす

823ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 21:42:49
中継はじまた
ttp://www.cycling.tv/
824ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 22:12:32
エキモフ元気そうだな
825ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 22:19:56
おいVDB暫定一位かよ
心を入れ替えたかwww

826ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 22:34:44
VDBは去年のベルギーチャンピオンシップTTでも
3位に入っていたし、自信持ってるんじゃない?
827ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 23:02:31
ベルヌッチもTモバか。
828ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 23:22:30
インカピー
829ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 23:30:57
カバチャンはみんなガチだな
830ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 23:36:38
Uターンコワス
831ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 23:38:41
サンチェスパンクしたのにはええええ
832ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 23:46:50
ホステ速かった
アイゼル乙
833ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 00:23:01
テレ東悪魔おじさん登場
834ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 00:25:36
今年のRaceも悪魔おじさんが楽しみだ
835ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 04:12:08
836ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 09:48:33
昨日の朝日新聞の朝刊に悪魔おじさんがカラーでのってたのにびっくりして飛んできますった
837ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 10:14:15
飛んできた割には遅いなw
838ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 13:16:13
俺も混ぜて
839ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 15:06:31
悪魔おじさんはあの応援で商売になってるからすごいよな。
日本のバラエティ番組で特集やれば面白いのに。
840ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 15:37:13
>>836
何面ですか?
841ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 17:24:32
>>840
めんごめんご 
チェックしてきたら夕刊の14面だった
しかし自転車の話題ではなくサカー関連でのったってかんじなのが残念
842ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 18:34:36
獏さん長期離脱って・・・orz
ツール・ド・フランドルとパリ-ルーベの楽しみが一つ減ったな。
843ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 19:12:47
ん、獏さんってだれのこと?
844ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 19:39:50
プロトン一の巨体の持ち主バクステッドさん

彼の自転車(26インチではありません)
http://www.cyclingweb.jp/photo/backst_bike01_001.jpg
845ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 19:48:41
846ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 19:48:55
あぁ、そうか、バクさんだな。
自転車もたいへんだな・・・。
847農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/03/31(金) 20:30:21
獏ちゃんorz
848ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 21:29:04
ttp://www.jsports.co.jp/program/info/11759.html

Cycle*2006 ツール・ド・フランドル

解説:栗村修・三船雅彦
実況:Sascha

J SPORTS 3
2006/04/02 20:00
849ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 22:09:57
ミッフィーキター!!!
850ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 10:14:47
RVVってネットのストリーミング中継無いの?
851ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 18:30:25
06ミラノ〜サンレモ リザルト

一位 トム・ボーネン
二位 パオロ・ベッティーニ
三位 エリック・ザベル
852ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:41:49
くそ、Jスポーツプラス配信されてねー
853ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:51:57
UCI プロツール ミラノ〜サンレモ

ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1143891280/l50
854ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 22:49:58
アチャー
ストの影響が・・・
http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/race/race.html
855ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 23:39:11
856ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 02:02:45
>>854
ストする気持ちは分かるんだけどねぇ。
チャリを巻き込むなと(;´Д`)
857あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2006/04/02(日) 02:08:59
えーと、フランドルは生中継ありなんでスカパー実況板のスレだけで
ニュース実況++板は無くてOK?
858ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 05:50:07
テキストライブ厨(俺)はテレビ見るんで大丈夫です。いつも乙です>あでぃっくすタソ
859ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 05:57:43
>>857
いつも乙です
オレも普段テキストライブスレに書き込んでるけど、スカパースレで観戦予定
実況マンさんもそっちに誘導できればいい気がする。
860実況マン:2006/04/02(日) 06:49:06
明日(こちらではもうすぐ日付が変ります)のフランドルはテレビで結構長時間
中継します。13:00-15:00, 15:45-16:00, 16:45-17:30の3回に分けての
生放送予定です。生放送なので時間は前後しますけど。そちらの放送時間は?
とにかく、楽しみですね。
861ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 07:00:36
>>860
日本では、20時〜0時の生放送のようです。
862ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 10:39:54
今年はツールドフランス以外にもJスポーツで生放送の
レースがあるんですか?早く契約しないといかんかな、、、
863ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 10:49:24
>>862
ちょwwwww
今年は生放送がいっぱいだ!急げ!

・フランドル
 04/02(日) 20:00  J sports Plus 初回&LIVE放送

・パリ〜ルーべ
 04/09(日) 20:00  J sports Plus 初回&LIVE放送

・アムステル
 04/16(日) 21:30  J sports Plus 初回&LIVE放送

・LBL
 04/23(日) 21:40  J sports Plus 初回&LIVE放送

ジロも生放送の予定。
864ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 11:23:27
ジロの生放送は、去年のストリーミングの様な、ベッリおじさんとか
レース後のインタビューとかまで、流してくれるんかな?
865ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 11:27:38
>>863
まじ??? すごいよ、Jスポーツ。なぜ今年から急に……
すぐに電気屋行ってきます!
866ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 12:24:49
>>865
ケーブルの方でも金取るようにしたからじゃないの?
867ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 16:51:01
クリリン、マサが伊豆から無事に到着しますように。
868ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:20:32
>>864
ベッリおじさんまで流して、このCDはJスポーツで売っていますとかすれば儲かると思うのだけど。
869ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:21:36
>>867
マサってミッフィーのほうか
870ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 19:52:02
Pro Tourと3大ツールオーガナイザー間の話も折り合いがついたようですね。
Pro Tour前の状態に戻るわけですね。ファン側からすればあまり関係ないように
思いますけどね。
871ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 20:11:58
>>870
去年のシステムで行くって事?それとも04年までのシステム?
ワールドカップは無くさないで欲しかったんだけどなぁ・・・
872ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 20:13:09
実況スレどこ?
873ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 20:16:16
↑解決した。スマソ
874ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 20:26:27
>>872
UCI プロツール ミラノ〜サンレモ

ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1143891280/l50
875ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:55:32
大食い見ちゃったよ
876ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 22:24:48
イワノフスゴス。。。
877ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 22:25:49
嗚呼誤爆だ。。。失礼。
878ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 00:03:08
ウルリッヒはオチw
879ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 02:49:25
ボーネン余裕だったな。
880ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 03:57:58
バスク一周の実況のご要望があれば、例の様にスレ立てをお願いします。
881ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 11:56:57
レインボ〜ネン凄ぇ・・・でもあんまり好きじゃないけどw
クリリン的には、ランスやチポでは物足りなかったようだね。
882ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 13:02:00
ハモンドの続報わかりませんか?
今期は、もう無理なのかな?
883ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 13:04:28
>>881
若手が成長するのが、好きなんでしょうね。
ミヤタで育成してるからかも
884ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 16:26:47
>>882
14針縫った。Paris-Roubaix, Gent-Wevelgemは無理と書いてあるサイトがあった。
それ以上はなかった。骨折とかの記載はなかった。
885あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2006/04/03(月) 18:29:40
【自転車】プロツアー リアルタイム実況スレ ★4
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1144049498/

汎用的に立てておいたのでご自由にお使いくださいな
886ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 19:30:03
Pais Vascoは日本時間で何時から?
887ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 21:03:37
ESPNでジロ再放送してるな。

Jスポと合併したんだっけ?
888ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 21:27:12
CATVじゃESPN見れないんだよなorz
スカパーにすっかな。
889ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 22:00:34
>>888
JCOMデジタルなら見れる
うちは、昨日堪能したぞ。
890ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 00:25:39
そういえば、小さい人はジロ出られるんだろうか?
891ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 00:42:57
>>890
微妙 ツールも移籍自体が微妙
892ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 02:51:16
>CATVじゃESPN見れないんだよな

おまえの地域のCATVだけだろ。
893ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 13:00:06
バリー、ハモンドの怪我でフミ君パリルーベもしかしたら出るかな
894ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 13:00:39
Ghent-WevelgemですがCyclingTVPremiumでしか見られそうもないっすか?
895ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 14:53:51
896ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 20:25:02
897ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 22:11:19
フミ君エースなの?
898ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 22:46:01
>>894
他になさそう。 バスクのほうで我慢するしかないんじゃない?
899ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 23:01:34
フランドル、ゲント、パリルーベに連戦する奴らは生粋の石畳フェチでドMということだな。
900ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 23:01:45
cycling.tvでドーフェネもライブ予定だね、プレミアムじゃ無ければ嬉しいのだけれど
901ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 05:31:55
>>899
石畳でガタガタ言うやろ。それがチンコにヒットするやろ。
それが、かなり「来る」らしいぞ。キミもどうだ?
902ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 07:27:04
ランスが5月28日の第90回インディ500でペースカーを運転する。
車種はコルベットZ06だそうで

ttp://www.indy500.com/news/story.php?story_id=6282
903ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 09:51:05
>>902
自転車じゃないのか
904ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 10:49:41
自転車辞めたら、魅力感じないな・・・。
905ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 11:00:47
906ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 16:27:53
下、着てたんだ・・・
オッキオッキしてたら面白かったんだが。
907ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 17:04:54
レーパンは即バレるからやばいw
908sage:2006/04/05(水) 17:18:11
>>882
ハモンドは骨も中の筋も
大丈夫だったらしい。

あの痛がりようを見たら
最低半年は離脱かと思うよなw

ハモンド抜けたらフミがパリルーベ
でられそうかな


909ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:09:47
アルカンシェルとプロツアーリーダーがミックスされたジャージって
どんなのか期待したけど、袖が虹色からブルーに変わっただけみたい。
ttp://www.nieuwsblad.be/assets/images_upload/gw_2050406.jpg
910ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:21:46
プレミアムチャンネルって1年間で4000円くらいなんですか?
911ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:58:57
>>908
ソースサイトできれば教えて
912ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 22:00:49
>>909
縦方向に虹じゃなかったっけ?
913ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 22:08:13
914ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 22:56:28
Gent-Wevelgemのlive radio
ttp://www.vrtnieuws.net/nieuwsnet_master/versie2/sporza/nnII_sporza_start/
ページの右から、数分ごとに音楽あり。
地図付きテキストライブは
ttp://www.sportwereld.be/GT/Index.aspx?genericId=118
915ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 01:04:35
ペタッキ
負けた
916ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 01:07:38
いや〜、フランドルの放送は笑えたなぁ。未だに思い出すと笑える。
917ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 03:24:03
生まれたての子鹿は笑った♪
918ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 05:07:14
うはw昨日の分のミラノサンレモ録画しようとしてミスったorz
919ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 09:47:56
>>909
何それ?旧W杯リーダージャージ使いまわせばいいのに・・・
920ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 13:26:14
>>911
本人公式
921ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 14:20:45
>>920
なぜに、アドレスは貼ってやらないんだ?
922ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 15:13:27
>>890-891
いつのまにか、自転車選手を辞めて政治家に転向していたたようです。

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060405-00000412-yom-int

  タイ政府報道官は5日、タクシン首相が同日から新国会が次期首相を任命するまで「休養」し、
  その間、チッチャイ第1副首相兼法相が首相を代行すると語った。

  タクシン首相は4日夜、次期首相指名を待って辞任すると表明していた。

  報道官によると、首相が4日夜の演説で辞任理由の1つに挙げた国民和解を進めることを
  行動で示すための措置という。タクシン首相は5日午後、身の回り品をトラック2台に積んで、首相府を去った。

  一方、今月2日の総選挙をボイコットした民主党のジュリン副党首は5日、
  「3野党は今回の総選挙に候補を出さないと決めている」として、今月23日の再選挙にも
  候補を立てない方針を明らかにした。

  選挙管理委員会は4日、選挙に参加しなかった政党も再選挙には参加できるとの新たな見解を示していた。

923あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2006/04/06(木) 16:07:01
落ちたので立て直しました

【自転車】プロツアー リアルタイム実況スレ ★5
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1144307186/
924ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 16:07:46
>>922
理解するのに時間がかかりマスタ。
925ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:32:57
>>922
ワロタ

そういえば昔読んだ本でポーランドの共産主義時代に
「バカ政治局員」
ってのがいてこれも大笑いした
926ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:54:16
ジロの勝者がツールを制するであろう。ウルリッヒがジロで優勝できれば
06年度のマイヨジョーヌはウルリヒだ。
927ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:08:03
それならBasso様のダブルツールは決定だね。
928ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:17:05
Cycling.tvでバスク一周の第4ステージ、リアルタイム配信やってます。
実況スレにきてください。

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1144307186/
929ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:18:27
>>923
日中の保守にご協力お願いします
930ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:54:07
>928
行ってみたよ。
最初よくわからなくてプレミアムの画面眺めてたら
Basso様が出てきたー!嬉しー。
931ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:57:40
最近実況++のスレ落ちやすいな
932ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 00:11:38
農協のSaul Raisinが落車して昏睡状態らしい。

つ鶴
933ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 00:20:05
漏れがリアルタイムで見ていて悲しい思いをしたのは
95年のモトローラのカザルデッリのツールでの死亡事故と
リカルドオチョアのトレーニング中の交通事故死だ。

漏れが最初にランスアームストロングのすごさを実感したのそのとき。
カザルデッリが脂肪した2日後に見事にアタック決めて優勝した。
天になんども指を突き立ててカザルデッリへの勝利をアピールした。

リカルドオチョアも不幸だった。兄のハビエルも昏睡状態だったが、
その後復活してパラリンピックで金メダルを取った。フジテレビの
アンビリバーボでやっていた。
934ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 06:31:14
>>932
3年前の沖縄で逃げまくっていたな。
それ以来気になる選手なんだが
何で…

つ鶴
935ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 06:54:14
つ鶴
936ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 08:06:48
                      i
            、        i!
            i,`ヽ、     i |
            i   丶、  ,i :|
             i;::_,、-、`1_ | .:|
            -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
             ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
              ヽ|i!r'/       \
               W'" ̄''‐-、_.     \
                      `''‐-―一
937ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 09:45:56
つヤルノ
938ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 12:59:02
>>932
どんな怪我なのか知らないけど、意識戻った後に現役復帰できるといいねぇ。

つ鶴
939ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 15:04:12
>>937
ヤルノ・「ツル」ーリとはまた高度だなw
940ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 15:29:59
危篤状態は脱したが、意識は戻ってないみたい
941ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 21:39:18
ふだんはROMだが

つ鶴
942ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 22:08:42
つる二八○○6し
943農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/04/08(土) 00:34:31
>>932
つ鶴

ミラノ〜サンレモのスタートリストを見て今年の農協は雷神が2人いるのかと思っていたのに。。。
944ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 02:26:02
ライジンの手術はうまく行き、昏睡状態はまだ続いているものの、一時の危機は脱した模様。
945ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 08:59:22
ぐちゃぐちゃの泥の中のパリ・ルーベが見たいなあ。
近年は乾いてるのばかりだったし。
946ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 12:26:35
947ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 13:49:42
よりガタガタに、よりパンクしやすいように道を整備するんだな。
まさに主催者は超弩級のSだな。さらに雨が降ったほうが面白いとは・・・・
948ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 14:06:39
翻訳サイトで天気予報見てみたけど、土曜が雨で日曜は晴れみたい。
泥んこ大会に期待してるんだけどなー。
949ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 14:11:48
パリ〜ルーベ

4月9日(日) 午後8時〜午前1時
チャンネル:J sports Plus

解説:栗村 修・永井考樹
実況:白戸太朗
950ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 14:34:17
永井さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ツボを付いた人選です。
JスポGJ!
951ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 14:49:13
サッシャの声が白戸さんだったらなあ。
952ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 17:37:25
サッシャの眉毛が白戸さんだったらなあ。
953ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 19:15:53
サッシャの輪郭が白戸さんだったらなあ。
954ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 23:48:14
【自転車】プロツアー リアルタイム実況スレ ★5
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1144307186/

バスク一周の実況はこちらで
955ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 08:03:45
さーて、今日はパリ・ルーベか。
ズボンを脱いで準備しないとな。
956ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 11:20:12
957ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:03:10
へえ
958ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 18:24:17
パリ-ルーべ、JSportsの放送時間短くなってない?
1週間前は8時からだったのに。
959ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 18:29:16
ボーネン
960ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 18:38:03
大抵後ろ30分くらいCMとか音楽とかながしてるから変らないと思われ
961ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 18:47:03
シマノもてぎ結果
http://mavisports.air-nifty.com/kurimura/

1位三船(ミヤタスバル)
2位山本(スキルシマノ)
3位向川(マトリクス)
4位米山(ラバネロ)
962ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 18:54:33
>>958
先週は24時まで
今週は24時30分まで
963ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 19:37:50
06 UCI プロツール パリ〜ルーベ
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1144578805/1-100
964ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 20:40:59
子にシェフーーーー
965ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:19:54
ヒンカピー落者。ステムが折れた。ありえねー。
966ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:37:59
ステムじゃなくて正確にはコラムじゃね?
いずれにしても怖い話だ。スカパーで観てたけど、これでトレックの
売り上げが少し落ちるかな?プロ選手が石畳を走った結果だとしても
折れちゃだめだな。バイクの軽量化は気をつけないと。命にかかわる
部分は耐久性が第一!
967ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:52:17
トレックは買うのやめます
968ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:02:11
カンチェラーラで勝負決まったっしょ。
969ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:15:49
来年サーベロが馬鹿売れの悪寒
970ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:18:24
http://www.cyclingnews.com/photos/2006/apr06/roubaix06/index.php?id=hincapie_trek/IMG_9944
コラムがカーボンのように見えるのは目の錯覚か??
971ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:19:48
>>970
ヘットパーツがカーボンかな?
972ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:20:40
スペーサーでしょカーボンは。コラムが外から見えるわけがない。
973ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:22:25
トレックの信頼性は地に墜ちたか!
974ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:24:38
トレックのコラムもステムもボントレガーだろ?ボントレガーがヤバいんじゃ?
975ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:32:03
Provisional
1 Fabian Cancellara (Swi) CSC 6.07.54
2 Tom Boonen (Bel) Quick.Step 1.51
3 Alessandro Ballan (Ita) Lampre-Fondital
4 Juan-Antonio Flecha (Spa) Rabobank
5 Bernhard Eisel (Aut) Francaise des Jeux 3.24
6 Steffen Wesemann (Ger) T-Mobile
7 Frederic Guesdon (Fra) Francaise des Jeux
8 Bert Roesems (Bel) Davitamon-Lotto
9 Christophe Mengin (Fra) Francaise des Jeux
10 Staf Scheirlinckx (Bel) Cofidis

(Hoste, Van Petegem and Gussev were disqualified
for not waiting for a train crossing)


そうきたか
976農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/04/10(月) 00:33:35
踏み切り突破する映像思い切り映ってますたねw
でもあれもし優勝してたらまあいいかって扱いになったんだろうなw
977ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:36:27
そろそろ次のスレが必要だな
978ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:40:08
踏み切り無視で失格扱いですか。微妙だな。いっしょに通過したバイクカメラも
免許の減点ですか。
979ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:41:15
>>970
アルミちゃうか?
980ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:49:30
981ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:55:22
パリルーベにトリプルXライトで来るかな
982ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:58:53
結論としては、ヴァンピーテヘム=ボヤッキーという喩えはあってるかも
983ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 01:02:13
>>978
あれを許してたら踏み切り無視する選手続出で死亡者が出るぞ
984ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 01:05:32
(LIVE)     =Cycle*2006=
    アムステルゴールドレース
     -Amstel Gold Race-

解説:栗村 修・永井考樹
実況:白戸太朗
開催日:2006年4月16日 21:30〜22:00

ttp://www.jsports.co.jp/program/info/12237.html
985ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 01:06:27
986ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 01:09:25
タローは造語の天才だな。
987ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 02:54:28
踏切無視はもちろんペナルティ対象になってしかるべきだと思うけど、
ボーネン集団の後ろに降着くらいで許してあげたい気もする。
あの状態で止まってボーネン集団に追いつかれたら、
別々にリスタートしてもらえるの?
988ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 03:07:32
貰えない。
トップの選手、グループだけが
踏み切りで止まった時間だけあとからタイムボーナス貰える。
989ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 04:20:09
いや、しっかし、アップになると、石畳ぶるぶるが凄かったなー
あれ、体重を前に押し付けてないと、飛び上がっちゃったりする
んだろうかね。

普段は車道路らしいが、どんだけバウンドすんだかなー。
990ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 05:18:46
グローバルポータルサイト(Yahoo!など)の各国スポーツカテゴリーを調べてみた。
これによってその国での人気スポーツがある程度判る。
自転車は欧州ではメジャーといいつつも、やはりラテン国のみ人気のようだ。
意外にも欧州ではバスケが浸透していた。インドで一番人気あるスポーツが
クリケットとはw 

・日本→野球、サッカー、ゴルフ
・オーストラリア→オージーフットボール、ラグビー、ゴルフ
・ブラジル→サッカー、F1、ボクシング
・カナダ→NHL、NBA、NFL、MLB、ゴルフ
・フランス→サッカー、F1、自転車、テニス
・ドイツ→サッカー、F1、ホッケー、バスケ
・インド→クリケット、サッカー、テニス
・イタリア→カルチョ、F1、自転車、バスケ
・メキシコ→サッカー、バスケ、F1、MLB
・シンガポール→サッカー、ゴルフ、テニス、F1、バスケ
・スペイン→サッカー、自転車、F1、バスケ
・イギリス→サッカー、クリケット、F1、テニス、ゴルフ
991ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 07:32:14
>ラテン国のみ人気のようだ。

ベルギーとオランダを忘れちゃいけませんぜ。
992ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 08:08:56
ヒンカピーは手術が要るかもって程度の情報しかないな。
コラムはちょうどステムとヘッドパーツの間でポッキリかな。
http://www.velonews.com/images/int/9720.14346.f.jpg
993ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 08:34:36
踏切笑った。
トレックのあれはどこが破断したんかいのう。やっぱカーボン?
994ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 08:41:52
>>992
いやな倒れ方したもんねぇ……(´・ω・`)

ヒンカピー、ジロへのエントリーは予定なかったのかしら?
ツールならば間に合うかな。
995ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 10:29:21
ボヤッキーじゃなくてトンズラーだなぁ・・。
996ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 11:01:12
>>990
中国がインド市場を見越してクリケットにこれから力を入れるって言ってたなそういや
997ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 11:56:26
>>992
去年のオーストラリアでの福島兄と同じ感じだね。
998ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 12:22:40
今年のマイヨグランペール候補は誰ですか?
999ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 12:56:01
>>999
ツールのスタートリストすら出ていないからなんともいえね。まぁ落ち着け。
1000ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 13:14:06
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。