【固定ギヤ】フィクシー/Fixie【Fixed Gear】
1 :
ツール・ド・名無しさん :
2005/11/08(火) 12:39:15
2 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 12:39:51
糞スレで2げっと
3 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 12:39:54
2がばちょ
では、一輪車について語ろうか
5 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 12:47:20
確かに、固定=ピストじゃないよな。 日本じゃ、まだまだだけど、海外じゃ、何でも固定ギヤにしてる人が少なくない。 あのダイレクト感、ピストだけじゃ勿体無い。
8 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 13:09:00
少なくとも、都内の坂ありカーブあり渋滞ありな道で 固定ギアに乗るのはやめてくれ。 見てて危なっかしくてかなわん。
固定ギヤが危ないんじゃなくて、ブレーキ無しが危ないんだろ。 日本では、その次元から、フィクシーを理解していないんだな。
>>10 渋滞はわからんけど、カーブも街中の狭いところだったらペダル擦って危ないとか
坂の下りは足止められなくて危ないとか
そういうこと言いたいんじゃないか?
そりゃちゃんと練習しなけりゃ、危ないよ。 フリーの自転車とは違うものだもの。それは車だって、普通の自転車だってみーんな同じ。 とにかく、フリーの自転車とは、かなーり違うものだと知ることからだね。 乗りこなせるようになれば、わかるけど、低速から楽しめる、あのダイレクト感は官能的だよ。 何に例えればわかりやすいかなあ・・ 2000rpmから図太いトルクと、官能的なエンジンサウンドを奏でる、ライトウェイト車みたいな 感じかな。ゆっくり街中を走るのも、とても楽しい車。もちろん高速性能も、かなりのポテンシャ ルがある、みたいな。親子連れのファミリーカーとしては絶対にお勧めしない、みたいな。
お前、たとえが下手くそだなあ。 まあ何にせよ、不可避な事態に「多々」なりがちな都内で そういうオナニズムはちょっとどうよというだけ。 ま、ペダルはすったり追突したりして怪我すんのは俺じゃないし、 好きにしてくれていいけどさ。
14 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 16:15:25
シンプルな見た目というならシングルフリーがある。 安全の事を考えてもフリーにしてた方がいい。
フリーにしたら、最も大事なダイレクト感が皆無。 そもそもフリーは、フィクシーじゃないから、スレ違い。
19 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 16:38:27
>>1 なんで広く認知されてない言葉を使いたがるかなあ
↑島国日本人発見
「ツーキニスト」とかのように、糞みたいな言葉でも 1万回2万回と言い続けりゃ定着しちゃう言葉もあるからな。 後から「俺が言い出しっぺだぜー」って言い張りたいんだろ。 んで、頑に「固定ギア」と呼ぶキャンペーンスタート。
22 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 19:17:18
>>20 発見ってほどでもないだろ
君は外国人かい?
23 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 19:19:30
確かに1の連投は酷いね
で、そのふぃくしーとやらにするとどれだけレースタイムがあがるの?
古いクロモリロードを固定ギヤにしてます。 ハンドルは日東のピスト用なのですが、 みなさんは、何を使ってます? で、お勧めは?
で、そのふぃくしーとやらでぺだりんぐすきるをあげるとたいむがあがるの?
ギア比が同じ、固定ギアとフリー装置付ギアの自転車が2台。 同じ人間が同じパワーで漕げば、間違いなくフリー装置付のが速い。 人間はモーターじゃないからね。 ダイレクト感はあるだろうが、それと得られる出力とは別。
シングルスピードに乗って そのシンプルさとダイレクトさに感動していた自分にとって、 固定ギアの乗り味は衝撃的だった。 ギア比が同じなら(少なくとも)上り坂では固定ギアの方が有利だと思った。 だって登れるんだもん。 1速でもフリー付きではパワーロスしていたんだ!びっくり。 ラピュタが本当にあっても、こんなには驚かないネ。
29 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 23:42:18
>>27 大嘘。
しっかりトレーニングすれば、ピストの方が回る。
31 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 00:09:53
>>25 日東B105を逆さ&カットにしてブルホーンにしてる。
軽いことは軽い。200g無いから。
でも最近、やっぱりピスト用の日東123かその軽合版にしたいな、と考え中。
理由はかっこいいからの一言。ブルホーンもいいけどね。
>>21 漏れの周囲でも、最近じゃ普通に「フィクシー」って言ってる。
バイクって言ったりもするけど、最近はやっぱ「フィクシー」って言ってる。
>>30 このスレって、
>>1 見る限り、ピスト以外でもOKなんでしょ?
あくまで、街乗り固定ギヤならなんでもOK=フィクシーのスレなんじゃない?
漏れはどっちでもいいけど。
33 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 00:16:30
今はフリーだから日東のアナトミック形状の使ってるけど近々固定化したらピスト用ハンドルに変えたいな アヘッドなんだがついでにステムもMTB用の角度が付いた奴を逆付けしようかと思ってる
フィクシーという呼び方は、「フィクスト・ギア」(fixed gear:固定ギア)を縮めたもので、固定 されたシングルギアとチェーンを介して後輪とペダルが連結されていることを意味する。 だそうだ。ふ〜ん。
>>29 フリー機構が付いてれば、
自転車に対してブレーキがかかる方向の力はカットされるから、
その点固定と違ってパワーロスすることがないわけで、
別に
>>27 は嘘言ってるわけじゃないと思う。
ただ、固定がチェーンにテンションがかかればすぐにホイールを回す力になるのに対して、
フリーは構造上、ラチェットがかかるまで空転するからそこでロスが発生すること…。
(すげぇノッチ数多いフリーとか、クラッチレスなら改善されるだろうけど)
36 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 01:32:21
フィクシーに乗り始めて2ヶ月。 昨日、23区内を30キロ走ったけど、ブレーキは一度も使わず。 バックを踏むコツもつかめてきた。 今は、フロントブレーキだけ装着してるけど、実質、それもいらないかも。 いちおう外しはしないけど。
37 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 01:34:24
何事でも慣れたと思い始めたときに何かが起きる可能性が高いから気をつけろよ
・・・ひとたび慣れてしまうと、これほど楽しい自転車はない・・・ 動き出したが最後、断固として回るペダルの、あのトルク感。こい でいるときの、まるで自分の足と駆動輪が一体になったようなダイ レクト感。下り坂では、ペダリングを抑えることで減速・制動ができ る不思議な感覚。次から次へと出る自転車のどんな新しいメカも 構造も、固定のおもしろさにはかなわないと、ぼくはいまでも思って いる。シンプルなものが、いちばんガツンと心に残る。 (KABATA Yasushi)
39 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 01:58:12
納車から半年、いままでに1500km余りを走った経験を言うと、固定ギア、サイコーである。 デ・ローザ? コルナゴ? ピナレッロ? チネリ? それがなんなの?って感じだ。 というか、固定ギアを知ってしまったいま、そういうブランドにまったく目移りしなくなった。 チタン・フレームだ、カーボン・フォークだ、TIG溶接だ、7kg台だ、10速ギアだ、シマノだ、 カンパニョーロだ、ということよりも、固定ギアであることはずっと個性的で、支配的だからだ。 (KABATA Yasushi)
>>36 なんで、ブレーキが無くてもいいって考えになるのか不思議。
自分の運転はうまくても、周りの車や人がぶつかってくることがあるから、
その、「一応」ってのがあなたの命を守ると思うよ。
41 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 13:48:26
見た目や構造面、軽量化において、究極のシンプルさを求めると 前ブレーキも外したくなるのは理解できるよね。 ブレーキレバーの形状によっては、無い方がハンドル持ちやすくなるし。 ちょっと停車させておいても、誰も乗っていかないというメリットもある。 流石に、固定ギヤにノーブレーキに乗れる香具師ってあまりいないでしょ? いや、ノーブレーキを勧めてるわけじゃないよ。本当に難しい乗り物になるから。 F-1カーを、ナンバー取得せずに街中で乗るようなものだし。
担いでも十分軽いから、固定にノーブレーキとか関係ない希ガス。
Fixieに乗ってて、スピード落とすのにブレーキ使っちゃ、Fixieの魅力半減だろ。 ブレーキは、本当にどうしようもない危険な時だけ使うもの。 そこまでならなきゃ、Fixie乗りとは言えない。とにかく練習してから街乗りしろよ。
危険は実践で学ぶべし 死んだらそれまでだから本気になる
>>39 創価学会を誉めまくる人と同じニオイがするからやめてくれ。すんげー印象悪くなる。
キリストだ、足裏診断だ、オウムだ、ハルマゲドンだ、金剛乗だ、聖無頓着だ、
サリンだ、ということよりも、創価学会であることはずっと個性的で、支配的だからだ。
>>46 モータージャーナリストの下野康史(かばた やすし)氏だろ。立教大出の結構有名人。
確か、自転車雑誌にも執筆してた記憶がある。
「親しみやすい視点、鋭い着眼点と、業界の流行語を生み出す独特の語り口にはファンが多い」とか。
オレは前から結構好きだ。
48 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 14:49:14
「個性」を語るくせに「○○より」と比較の概念から抜け出せてないところに 底の浅さが見え隠れしてんだよな
>>46 や
>>48 のような反応があることこそが狙いの一つであるから、やっぱり有能なんだろうね。
"ジャーナリスト冥利に尽きる"と、ほくそ笑んでいるのが目に見えるようだ。
入会から半年、いままでに15回余りの集会経験を言うと、創価学会、サイコーである。 キリスト? 仏教? イスラム教? オウム? それがなんなの?って感じだ。 というか、創価学会を知ってしまったいま、そういう宗派にまったく目移りしなくなった。 ジハードだ、足裏診断だ、輪廻だ、ハルマゲドンだ、金剛乗だ、聖無頓着だ、 サリンだ、ということよりも、創価学会であることはずっと個性的で、支配的だからだ。 (BAKATA Yasushi)
>>49 バカにされることがねらいのジャーナリストって何・・・
52 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 15:04:04
>>49 それが本当だとしたら、かなり低能なことになるが
それでいいのか。
ムチャクチャだぞおい。
何の議論をしてるんだか・・・
>>47 おっさんむけ雑誌のラピタとかはみんなこういう
酔わせる系の論調だよな。
>>51 >>52 低能かどうかじゃなくて、
>>49 で書かれてるようなスタンスなんだろ。
媚びないというか、馬鹿(オナヌー)でいいじゃないかってスタイル。
俺は嫌いだが好きな奴はいるだろうな。
批判しても不毛だよ。
つまり余計な部分を切り取ると、ごく当たり前のことをいってしまっているということだ 動き出すと回りつづける。 ペダリングを抑えることで減速・制動ができる。 慣れれば、楽しい自転車だ。 トルク感がいい。 駆動輪と一体になったような感じがある。 不思議な感覚だ。 次から次へと出る自転車のどんな新しいメカも構造も、 固定のおもしろさにはかなわないと、自分は思っている。 単純なものこそ心に残る(のではないだろうか)。 一般論
>>55 媚びるとかそういうレベルじゃないだろ・・・
もういいや
58 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 15:21:33
こういうアフォなジャーナリストに誉められると イメージが悪くなるということなんだな 固定のイメージが悪くなっていくからやめてほしいものだ
ここは 【低能?】カバタスレ【有能?】Part1 になりました
まぁ、どこにも「鋭い着眼点」とやらがないことがわかっただけでも 有益だった
>「鋭い着眼点」 こんなものは邪魔になるだけ 必要なのは仕事に対するバランス感覚 つまらんテキストなんて誰も読まない
だが、人になんと言わりょと、かまわない。 納車から半年、いままでに1500km余りを走った経験を言うと、固定ギア、サイコーである。 デ・ローザ? コルナゴ? ピナレッロ? チネリ? それがなんなの?って感じだ。 というか、固定ギアを知ってしまったいま、そういうブランドにまったく目移りしなくなった。 チタン・フレームだ、カーボン・フォークだ、TIG溶接だ、7kg台だ、10速ギアだ、シマノだ、カンパニョーロだ、ということよりも、固定ギアであることはずっと個性的で、支配的だからだ。 なにしろ、19世紀モノである。 なるほど、前半を切ったわけだ。。。
「親しみやすい視点、鋭い着眼点と、業界の流行語を生み出す独特の語り口にはファンが多い」とか。
>>61 じゃあもっと早く言ってやれよw
そもそも趣味の世界であるから、そりゃ「人になんと言われようと、かまわない」よな。 それをいちいち"反論"するウマシカ野郎がいるから、わけわからん議論になる。
>>65 ここでクソミソにいわれているのは、ジャーナリスト本体だぞ
だいじょうぶかよ
67 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 16:08:33
>>65 わけわからんのはあんただと思った俺がいる。
だって、ジャーナリスト御本人様なんだもんな。 自分が叩かれる=書いた内容が叩かれる=固定ギアが叩かれる ってなっちゃってんだね。 まあモチツケ
批判はイラネ、自分の主張、意見を述べちくり。
コテ叩きと同じ匂いがする
じゃあ鼻がつまってるんだよきっと
チャリ乗ってると、鼻水出てくる。
最近寒いからねえ。でも鼻詰まって匂うなら蓄膿症だよ。お大事に。
>>27 > 間違いなくフリー装置付のが速い。
俺は固定のほうが速いけどなぁ。。。
> 人間はモーターじゃないからね
だから固定のほうが足が回る、のではなかろうか。
乗らずに語るべからず。
街乗りを前提に組んだ固定ギア車なのに、 遠乗りしたい(後悔すると分かっているのに)と思う お馬鹿なオレがいます。 ソロでね。マイペースでね。
>74 だからさ、ダイレクト「感」と「実測」は違うよ。 スピードメーターつけてしばらく乗り比べてみなよ。
77 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/09(水) 23:18:57
>>74 そう思う。
ちなみにほんの20年ほど前に高校での自転車部だった。
通学もピストでしてた。
ご存じのように、日本の高校の競技はトラックが主。
練習して慣れればわかると思うけど、平坦でピストは楽なのよ。(下りは怖いよ〜)
オニ漕ぎじゃなくて、流してる程度でのスピード維持もすごく自然な感じだし。
構造上ぎくしゃくしたペダリングができないので、きれいに回すことが身に付く。
一体化するまで乗ってみたら皆さんこの感じがわかると思う。
78 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/10(木) 07:54:59
フリーホイールから疑似的に固定ギアに 切り替えられる内装ハブって出ないかなあ
あるいはクランクと後輪の連動を停めることのできる装置。 固定ギアには乗ってみたいがやっぱり心配なのは下り坂。
>>77 >構造上ぎくしゃくしたペダリングができないので、きれいに回すことが身に付く。
これは実感。踏むんじゃなく、ちゃんと回さないとだめからね。
>>79 >固定ギアには乗ってみたいがやっぱり心配なのは下り坂。
下り坂は、あっさりブレーキ使っちゃえばいいんじゃない。
おいらは、尻を右&左の後方にグーっと落としてバックを踏んで、さらにビンディング
で固定した前方の足の甲を後ろに引くと、まず坂道も大丈夫だけどね。
>軍曹殿 とりあえず出発しちまえばいいんですよ!! >下り ちょっとした下りなら勢いでブン回して下りるなりバック踏みまくりで下りるなりで問題無しです 曲がりくねった道幅の狭い峠道なんかを下ると氏ねますが
それは多段フリーのハブをシングルギヤのハブ化するパーツでしょ。 (擬似じゃなくて、ホントに固定のハブになっちまう) >78が言ってるのは、普段はフリーだけど、 ここってとこで固定になる(フリーが効かなくなる)ハブ。 (逆に言うと、普段固定だけど、足止めたい時にはフリーになるハブ) ペダリングの矯正に固定が有効なのは紛れもない事実だけど、 固定とフリーでどっちが速いかは、明確なデータ出さなきゃ。 第一、どっちが速いとかそんなことどうでもいいだろ? 速いのがよければ多段にしとけ。
>>83 多段=速いっていうのは、かなり乱暴なご意見
>>86 >>87 >>88 あるね、あるねー、固定ギア用ハブ。
ふぃくしーにする為に気にしなきゃいけないのは、あとはリアエンドだけかな。
トラックエンドじゃなくても、ロードエンドでもなんとかなるのかな。
ウワサじゃ、ストレートドロップエンドでも、加工すればチェーンテンション張れるとか。
チェーンテンション話だけど、チェーンってどの位伸びるものなの? 半コマぐらいは伸びちゃうものなの?あまり調整効かないエンドだと後々嫌だな、と思ってさ。
>>87 ,88
そういうのって日本に入って来てるの?
やっぱ個人で輸入しなきゃダメなんかなぁ。Golden Boyとかサイコーなのに。
>>79 こわけりゃブレーキつかえばいいのよ。
そんでね、バック踏むのと、フロント引く(って言うのかな)のを組み合わせると結構コントロールできるよ。
それとね、そのうち力抜いてぶん回されるに任せることも覚えるものよ。
ロードのよりちょっとだけ短めのクランクを選ぶといいと思うな。
回しやすいし回されやすい。地面とのクリアランスも増えるし。
97 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/11(金) 00:26:10
良くわからないんだが、何でシールドベアリング化すると人気が落ちるの?
>>97 毎日ベアリングの当たり取ってグリスアップしてるような奴等にはシールドが邪魔なんじゃね?
そゆことね。 つーことは、フィクシーには、デュラトラがいいんじゃん。
でもシールドベアリングでストレートスポーク仕様の トラックハブなんてあったら使ってみたいじゃん
>>94 スズエのPROMAXは確かに素晴らしいハブだが
シール機構が全くないんで、雨の日乗った後はメンテ必須です。
でも、キラキラ光るシールが独特のキッチュ感を出してて気に入ってる。
ママチャリはハブもヘッドもハンガーもシール機構なんかないけど みんな雨ざらしのままノーメンテで10年やそこらは乗るよね グリスを溢れんばかりに塗り込んどけば問題ない気がする
104 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/11(金) 11:50:04
これナットのかかる部分の厚みがけっこうあっていいですよ 普通の板レンチっぽいやつよりお勧め 普通のメガネレンチでもいいんですが こいつのオススメな所はチェーン引きのナットも回せる所(トラックエンドじゃないと関係無いけど) 柄の部分の穴が10mmレンチになってます ちなみにこのレンチ、以前は大会の参加賞に配られる程あり余ってたのですが 今は生産してなくてフカヤにも既に在庫無し、現在店頭にある分で終了らしいです
みんな詳しいなあ。 とても参考になる。
107 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/12(土) 01:09:56
自分のはトラックエンドじゃない=チェーン引き無しなので、10mmレンチ要りません。 でも、Dura-Ace Track使ってます。そんな自分にオススメのレンチありません? もちろん、できるだけナット山が潰れにくいのがいいんですが。
メガネレンチでキマリだな。
110 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/12(土) 01:48:42
チェーン引きは蝶ナットに交換してます
>110 ミカシマ使えよ
112 :
110じゃないけど :2005/11/12(土) 09:44:10
>>111 いや、蝶ナットに交換するとチェーンのテンションの調整に
工具が必要ないからすんごい楽なのよ。
アクスルもQRだとRホイールの着脱とセンター出し-チェーン張りは
まったく工具なしでできるし。
113 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/12(土) 12:11:20
114 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/12(土) 12:57:04
俺も買おうかしらピスト。身長が162センチだから中古探すのが大変やけど。
>>113 その画像貼ったの俺なんだけど
シングルスピードスレで誰かが教えてくれたように
ダストシールを外して2〜3ミリ厚のスペーサーを入れれば使えそう。
まだやってみたわけじゃないから確定情報出たらレスしようと思ってたんだけどね。
116 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/12(土) 13:10:24
>>115 勝手に画像を張ってすいません
シングルスピードスレの方も見てみます
固定ギアで坂のぼると電動アシストついてるような錯覚に陥る
118 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/12(土) 19:54:10
近い将来、電動アシストピストがオーダーされそうな悪寒・・・
119 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/12(土) 20:24:35
競輪の先導車用に電動ピストがあったなって書こうと思ったけどあれはピストじゃないかも
>>119 いや、ピストを走ってたらピストだろ(W
でも、慣れてしまうと、たんに重いだけ・・・・って斜度がきついのかなぁ 10%
>>121 どう危ない?
やっぱり 固定+アシスト?
簡単にスキッドしそうだね
125 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/13(日) 20:34:54
>>125 着々と改造が進んでいるなw
また全体見せてくれよ
>>124 60km/hまで踏んだ力の2倍のアシストかかるってのは、
なかなかスリル感のある乗り物になりそうだな、と。
もがいたらどうなるかな(w
しかし、車重は25kg・・・
129 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 09:50:48
しかし、一充電航続距離が5kmじゃ、何分も走れない。
サイクルモードいてきますた。 前スレ(?)にも書いてあったけど、FUJIからTRACKというフィクシーが出るモヨンです。 オールクロモリ。フレーム売りは無いそうです。 5万切ってるんで、街乗り用に買おうかな。 しかし、そこで驚いたのが、ブレーキ無いのに試乗ができたこと。 で、固定に乗ったことがない客に、ブースのオジサンは・・・、 「ゆっくり乗って、止まるときは後ろに踏めば止まれます。」 そこにあったバイクのサイズが56cmなのに、身長が170cm無い感じの人に。 「止まれないときは降りて踵で踏ん張って止まってください。」 といって乗らせてしまった。 漏れビックリしたし、周りの人に迷惑かけるとまずいだろうと思って、「危ないですヨ」って声かけたけど、当然、蚊帳の外。 どういうモラルで商売してんだろ? もう一人別のブースの人は乗ったことがあるならイイです。って言ってたけどね。
131 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 13:38:29
ローラー靴が「危険だから禁止」ってのと同様で、俺なら禁止しないね。 そんなの本人の資質と意思次第だし、そこまで規制する世の中ってどうかと 思うんだけど、ね。
フィクシーを買いたいと思っても、試乗できるチャンスって滅多にないからなあ。 メーカーとしてもユーザー数を増やすためにも、一か八かじゃないかな? コケずにブースに戻ってきたら、フィクシーを買う可能性大だろうし、前転しちゃったらサヨウナラ、みたいな。 5万切ってるわけだから、フィクシー初心者を対象としている気もするから、 とにかく、初めてでもいいから乗ってみてーって感じじゃないの? でも何かあったらどうするんだろう、という一抹の不安はあるね。
133 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 14:46:47
慣れたら何でもないだろ?ま、コツは要るけど。 漏れなんか何も説明されなくても、直に止まれたし、コケなかったよ。 ただロックさせたら、後ろの車が急ブレーキ踏んでくれたけどw
134 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 14:46:54
別に固定に乗せるのは問題ないよ。 せめてブレーキ付けろと。 よくわからず買ってブレーキも付けづに公道とか出られた日にゃ、周りが迷惑。
ブレーキ付いてないのはちとヤバス
ブレーキ穴付くの? もし付くなら1台欲しいかも
付くよ
141 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 17:45:36
リアのパンク、ホイール外してチューブ交換してチェーン引き直すのと ママチャリ式にチューブを引っ張り出してパッチ貼るのと、どっちが楽で 早いかな? リアをクイックに改造する方法ってあるかしら?
↑スレ違いっしょ?
143 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 19:12:29
144 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 19:23:51
ドンキやホムセンで売っているルック車改造すればいい
>130,>132 漏れもソバにいたけど、ノーブレーキ&固定だから、あまり乗せたくなかったみたいだった。 でも、試乗車である以上「乗りたい」っていえば断れなかったっていうのが正解では? 1人乗ったら次から次へと、、、、、w おっちゃんも「しょうがない」みたいな顔してたのが印象深かった。 ビックリしたのが身長160cmくらいの厨房(だろうな)が目をキラキラさせながら 申し込みに来て、さすがに断るだろうと思ったが、あっさり貸してしまった事。 でも、そいつニコニコしながら器用に乗ってたのにもっとビックリw 漏れも乗ってカタログもらって帰ったけど、お目当てのトラックは載ってなかったよorz
149 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/16(水) 01:43:06
TOKYOSSを固定化した俺だけど山登ったり下ったりしてきた 下りがここまで怖いとは思わなかったよマジで バック踏んでのブレーキも何度か試したが今のところは問題なし SSを固定化する手順を書いておく 初めから付いてるフリーを外す トラックギアを入れる(14T以上じゃないとロックナットに乗り上げるかもとの事) BB左ワンのロックナットにロックタイトの242あたりを付けてを入れる (ロックナットはママチャリなどについてる鉄の物がいいとの事) ロックタイトが固まるのを待つ 完成 注意点はBB位置が低いからペダルをガスガス擦る事 そのうちバンク角センサーでも作ろうかと思う あとあくまで自己責任で 書いた所でSSは生産終わるしFUJIからよさげなのが出るし誰もやらないだろうけど
>>149 > 下りがここまで怖いとは思わなかったよマジで
登りのほうが楽な自転車なんて、固定だけだろな。わはは。
でもそのうち、脚にフリー機構が備わるよ。回されることに慣れてくる。
ペダル擦るならクランクを短くしといた方が良いよ。適性よりちょっとくらい短くなったとしてもね。
151 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/16(水) 08:33:28
《初心者質問その2》 バック踏みまくってるうちに、ひざが痛くなってきました。 バックを踏むコツってある?
《初心者質問その3》 スピードが出たままで、段差に突入してしまった。 その場合、悲惨なことにならない為には、どうする?
《初心者質問その4》 フィクシーに適したクランクで、軽いものって何? 値段もそこそこで。
>>153 回しながら抜重
できれば回しながらクリートホップ
あとは祈るだけ
156 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/16(水) 10:56:53
いや、それよりもまず「ブレーキをつけよう」でしょ。
>>156 質問にこたえてないだろ。そういうレスやめようぜ。
>>148 2回、試乗するところに出くわしたんだけどさ。
>>130 の前者の人は「どうぞ、どうぞ乗ってください。」って薦める感じだったんだよ。
しかも、初めての人にね。だからビックリした。
展示だけで乗れない自転車が沢山あったじゃない?
「展示だけです」って言えばいいだけのことだと思う。
>>154 デュラ・ピストのクランクより軽いのってないのかな?
161 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/16(水) 18:33:15
>>150 上りより下りでブレーキかけたときのほうが心拍が高かった
>>152 ・バックを踏まなくても良いように走る。
・フロントを引く(っていうのかな)のも併用
>>153 ・段差が小さければハンドルとサドルから荷重を抜く。基本どおりだ。
・あきらめる。
・そもそも突っ込むな。
>>154 ・クランクなんざ何でもいいべ。俺なんかSORAつこてる。
スギノ75に禅とかつけたほうが、 重いけどカッコヨス
公道用にと前後ブレーキとダウンチューブとシートチューブにボトルケージ付けたら なんかゴチャゴチャしてロードと見た目変わらなくなっちゃったよ(涙
165 :
↑ :2005/11/17(木) 01:13:15
あるあるw
よし、ハイドレーションパックを装備だ。 これでボトルとケージは不用だ。
ふぃくしーにSTIレバーとか付けるとカッコ悪い希ガス。 やっぱ、ブルホーンか、ピスト用のハンドルに簡易ブレーキ1個、これっしょ? 万が一、ブレーキワイヤーが切れたら逝くけど。
STI?いいじゃんw
STI使うとこないじゃん…。 固定だから、ブレーキ系統死んでも、 まぁ絶対止まれないってわけでもなかったり。 竹ハンドルにブレーキレス、これ最強
前後の両々にブレーキ付けちゃーダメよ。あっても前だけ。 STIみたいに、これ見よがしなブレーキを付けるのは、フィクシー界では野暮。 シンプルで軽量で、おまけみたいなブレーキを付けるのが粋。
>>170 その考えは否定しないんだけど、長距離を乗ろうとすると、普通にブレーキ付けるのが楽なんだよね。
おまけに、6割以上はブラケット持っちゃってる。
あれだ、BMX用の25.4mmクランプのレバーにシムはさんで、 (誰が言ってたんだっけ…) 上ハンにつければよろし。
>>153 肝心なこと: 固定は固定。他の自転車と同じように走れると思わなけりゃ良い。
>>164 俺なんか泥除けもついてるし、キャリアもついてる。
ダイナモで前後灯火も完備だ。
174 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 08:41:05
FixieのFixieたる所以は、固定ギヤということであるから、 それ以外のことは枝葉末節。各自のスタイルでよし、かな。
175 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 08:54:44
片側の簡易ブレーキレバーのみで、前後両方のブレーキを 均一の力で作動させる事ってできるかな?(見た目対策)
>>175 できたとしても俺はあえて前ブレーキだけの固定に乗る。
乗ってもいいけど公道には出てこないでね
いや、前後を均一の力で引くブレーキよりかは安全だろう。 ということで。
ブレーキレバーを1つにしても、ブレーキ本体が前後にあったら、ちっとも見た目対策にならないような気もする。 前後にブレーキがあると、同じシングルギヤでも、固定ではなくフリーの可能性が高い、と思ってしまうのは漏れだけか。 <見た目重視でフィクシーか否かを見分ける方法> ディレイラーが無いかどうか ↓ 後ろブレーキが無いかどうか
181 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 14:51:37
>>180 「後ろブレーキが無いかどうか」ってのは固定かどうかの必要十分条件を満たしてないから、
やっぱり小ギアを見るしか固定かどうかを見分ける術はないんじゃないの?
ちょっと遠目で見分ける場合、小ギアを見るのは困難だよね。
ディレイラーの有無/後ブレーキ本体の有無で、そうとう高い確率で見分けられることは事実。
ディレイラー無&後ブレーキ本体有だと、止まる時に、チッ、チッ、チッ、チッ・・・とかいってる
単なるシングルフリー車だったりすることがよくある。
だから
>>175 のような見た目対策は、どうかな・・・という気もする。
183 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 15:30:49
コースターブレーキはリアブレーキが見えないわけだが
185 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 15:37:02
コースターの場合 ブッサイクなブレーキアームとその固定バンドが見えるぞ
>>175 タンデム用のレバー使えばいいんじゃね。
(ワイヤーが2本引けるようになってる)
手に入るかは別として。
コースターブレーキはフリーじゃないと使えないじゃん…。
>>186 なに?コースターブレーキってフリーじゃないとだめなの?
じゃ、フィクシーじゃない=スレ違いだね。
189 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 15:48:47
コースターブレーキの構造を勉強してから出直してください。
>>187 ちっとは後にも動くんだから、スタンディングはできるだろ。
むしろスタンディングで固定ギヤに頼るのはどうかと。
フリーか固定かを見分けるときは、走ってるときの脚の回転を見る。 フリー付きは速度に呼応した一定のペダリングが難しい。
192 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 19:32:57
コレ見ると、コースターブレーキなんてものを何でシマノは開発したのか、 感性を疑うな。使う場面なさそうじゃん。
固定用のハンドル ブレーキなし・上ハンのところなら、ピスト用 ロード用ブレーキレバーなら、普通のロード用が良い(似合う)と思うのは、・・・私だけ・・・
194 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 20:14:57
それより停車直前の脚の動きを見たほうがいいぞ
195 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 20:29:57
日本でPHILLWOODのハブ売ってるととしらない?
>>192 コースターブレーキ自体は、はるか昔からある。
(シマノは需要があるから作っただけじゃね)
197 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 21:44:20
>>195 海外との取引に積極的なショップ(イトーサイクルとか)に頼むか、海外のショップから直接買うか。
∧__∧ ( ´・ω・) >>走り出したら、止められないぜ〜 ふんふふん〜 ( O┬O ((((((((((((((◎-ヽJ┴◎
199 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/17(木) 22:04:02
ホワイトインダストリーのエキセントリックハブの130mmエンドのやつって 海外通販以外だとどこで買えますか?
数年前に、Yahooの掲示板で固定ギアマシンが面白いって言ったら 某国産自転車メーカの社員に、そんな危険なものは絶対にはやらない!って 断言された。そう言えばロードも3段化した方がウケルっていったら、 そんなもんは全然必要ないとも言ってたな。別に腹は立たなかったけど、 ずいぶんと頭固いんだなぁこいつらはと思ったよ。 頭の固い古参が多様化を阻み、業界の発展を妨げてるんだから皮肉なもんだ。
あっ、ロード3段化ってフロントの話ね。
>>200 流行って無いじゃん。。。つうか流行らせたらいかんと思う。
判って乗るなら危険は無いものでだって、予想もつかないようなことをしでかす奴がでてくる。
>>175 それは危ないよ。前だけのほうが安全です。
説明すると長くなるからしないけど、前後均等の力ではマトモに止まらないのよ。
>>199 ワダサイにあったよ。でも入庫未定だってゆってた。
BMXとかやってる店に取引があった気がする。
>>193 俺も同意だよ。
他にもブルホーンがあるけど。
205 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/18(金) 11:10:39
207 :
199 :2005/11/18(金) 11:35:45
>>203 ありがとうございます。
今すぐには手に入らないんですね…。
>>206 マジ安いな
色がオーダー出来てこの値段かよ
フジより安いなんてありえない
問題はサイズが2種類しかないことなんだが
>>199 一ヶ月前にそう言われた。詳しくは直接聞いてね。
>>207 一応、テックイン(フレームとかサス作ってるとこね)が代理店だお
>>211 改造ベースだよ。リアだけ変えればいいだろ。
細かいこと言うな。
213 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/18(金) 12:18:23
このスレから見たら最重要項目>固定orフリー 紹介するのは勝手だけどちゃんと「フリーだけど」と書くべし だろ?
文字読めるんだろ。そんなん見て判断しろ。こまけーヤシだな。
215 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/18(金) 12:27:40
シングルスレのあかんとこは、固定ギヤとフリーの話題がめちゃめちゃなとこ。 わからない人がスレ見て、固定ギヤにテンショナーつけて、バック踏めん!と怒ってた。 同じシングルスピードでも、固定ギアかフリーギアか、明確にしないとあかん! このスレはフィクシー(固定ギアチャリ)専用なんだろ。
217 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/18(金) 12:34:14
「シングルスレより」とも書いてある。
これだけでも、シングルスピードである可能性はわかるはず。
トラックエンドになってる700cのフレームは少ない。
>>206 を紹介して不都合があるのか?
>>217 で?
?理解してないのかな?>216 シングルスピードのカテゴリーの中に (1) シングルスピード(フリーギア) (2) シングルスピード(固定ギア) の2つがあるんだよー 混乱させる香具師が登場してきたねぇ…
220 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/18(金) 12:40:15
>>206 何だこりゃ、安すぎ!
これなら多少気味悪くても一回乗ってみっかって気持ちになるな。
221 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/18(金) 12:42:25
>>213 >紹介するのは勝手だけどちゃんと「フリーだけど」と書くべし
だね
もうわかったからスルーしたら
情報は自分で判別する。
ほらほらw
>>220 フリーだから、普通のロードと構造的には同じだから、
乗ってみても、ほとんど何の新鮮味もないよんw
>>206 ブレーキレバーが贅沢だな。
(R400の間違いだろうけど)
やっぱ、R400の間違いかな。R600の定価って6000円近いもんな。
見た目も違うし。
オレが買うとすると.......... 固定用ハブを買って、 (こんな安物に固定ハブを奢るだけでも勿体無い気がするが) それでホイール組み直してもらって、 標準装備のブレーキ外して、 もっとシンプルなブレーキ付けて、 へんなペダルを外して、 ビンディングペダル買って、 かっこわるげなクランク替えて、 (嗚呼、無駄になった二束三文のパーツが家にゴロコロしそうだな) .............ホントに安いか疑問
なんか嫌な奴ばっかだな シングルスレに移るか
シングルスレでも固定とフリーをお間違えないように・・・ホントニ
つーか
>>206 の奴安いけどモニターするのメンドイじゃん。
233 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/18(金) 17:19:53
固定用ハブ? ハブは同じじゃねーの?
フリー用シングルハブにはロックリング用の逆ネジ切ってないだろうなぁ 思いっきりバック踏んだ時にどうなるかは何とも言えない所 シングルスレでトキヲバイクSSを固定化したのが載ってたから(このスレにも来てるけど) そのへん参照ね
ロックタイトでもなんとかなると思うけど(実際してる奴もいる)、威勢良くバック踏んだらどうなるかわからん。 そういうやり方なら前後ブレーキつけといた方がいい。
街乗りピストは薄歯と厚歯どっちがええの?
なんかFixieとか格好つけてるけど料簡の狭いやつばっかりだな、ピストとか踏切りとか言ってた方が似合うぜ。 そのうち玉ヘル以外は認めないとか云い始めそうだし。 シングルスレのほうが面白いな。
>>236 どっちがいいとかより街乗りなら厚歯にする必要性無いっしょ。
ママチャリをフィクシー化、これ最強。通貨、海外じゃ普通だけど。
固定=ピストしか思いつかない
>>237 なんかには、以下略。
>>238 厚歯だと半コマが使えるというメリットがある。
トラックエンドじゃないと、場合によっては必要な時があるんじゃない?
薄刃にも半コマってあることはあるよ。 でも日本の場合、厚歯のほうがなにかと都合よい気もする。部品が揃ってる。 ってあたしは全部薄刃なんだけどね。たいした理由は無いけれど。 独り言: 固定にしやすそうなベース車両を紹介することは何の問題もないと思うんだが。 日本で売ってる自転車で、ピストでなけりゃ最初から固定だなんてのは例外中の例外だよな。 混乱する奴なんているとは思わないんだが。噛み付いてる奴は何が気に喰わないのだろう。
どっちもウゼー そもそも街乗りピストの連中が小汚え連中がこっちに合流した事が間違い さっさと後継スレ作って出てけ
するぅ〜
あんなネタ一つでこんなグダグダになるんだ不思議
>242 おめ〜が一番ウゼー
246 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/19(土) 19:19:24
ここって元々待ち乗りピストのスレじゃないの?
>>246 確かそうだったよな。
待ち乗りの固定ギアのスレだったはず。
ピストといえば普通は固定なんだが。 固定乗りからピスト乗りを引いたらあとはさらに少数派だろうに。
250 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/19(土) 23:15:44
252 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/20(日) 06:36:18
>>248 俺のは、小径+折畳み+固定ギヤだけど。
>>251 え? 薄刃のスプロケット、チェーンリングって何処に売ってる?
固定を扱いなれている店(ピストを扱う店)でも厚歯の部品のほうが手に入りやすいと思うが。
俺の行ってる店だけ?
>>252 そりゃ珍しい。走っててチェーン外れたりせんの?
そういや一輪車は固定だけどそれは抜きだよね。
254 :
252 :2005/11/20(日) 07:26:45
>>253 珍しい?そなの?他にもいるけど。
走っててチェーン外れることは皆無だよ。
小径は加速抜群だから、ロードバイクをぶっち切ることもしばしば。
や、折りたたみってフレームの精度とか剛性出しにくいという先入観があるから。他意は無い。 シングルもあるから平気なんかな。バック踏んだら想定外の負荷がかかるけどどうなんかな。考えすぎか。 固定は低速でも面白いから、ポタリング用に固定ってのもいいかもな。 あなたの固定折りたたみ自転車ってのから思いついた。 ちなみに小径"だから"加速が良いってことは無いよ。あなたが速いだけだよ。
256 :
199 :2005/11/20(日) 13:40:38
>>253 スプロケはともかく、チェーンリングは薄刃の方が圧倒的に多かろうよw
ピスト用ってくくりで考えるからじゃん。
258 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/20(日) 22:43:52
薄刃のチェーンリング&スプロケに、 厚歯チェーンって、乗り心地はどうですか?
259 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/21(月) 16:04:55
そんなことないよー
つか、乗り心地かよ、、、 !釣りか?
フィクシーって日本だと、まだまだマイナーみたいだね。 それもまたよろし。
「競輪選手?」 と思われる確立がロードの比ではない希ガス
264 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/22(火) 22:28:38
最近、「競輪選手?」という台詞が心地良く感じられるようになったオレ・・・
265 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/23(水) 00:20:34
先週、俺の友人が余った部品で作った変り種自転車って だけじゃねーか? 中古のジャイアントの前のトリプルをリング外して一枚にして ダイナモハブ付けただけじゃねーか。 そんなもんとっくに皆やっとるわい。
>>263 競輪用自転車=固定ギアという認識はまだまだ浸透していない悪寒。
自分の周りだけ?
「コレ、脚止まらないんですよ」
「・・・? あし? え?」
というのがほとんど。
競輪用自転車=博打用チャリ 博打をやらない側からすると、イメージは良くないな。 「競輪」の文字を見るだけで、不健康そうなイメージがするみたい。 たとえ乗っている人が頑強であっても、それを見る連中のイメージが。 純粋なスポーツとしてみるとカッコいいんだけど。
>>267 というよりそもそも一般人は
普通の自転車のフリー機構に関して認識がないよ。
実用車とかママチャリを固定にするとかどうよ。
>>265 >>267 仕事相手のおっちゃん、俺の自転車を見るなり持ち上げてクランク逆に回してた。
「これ踏み切りじゃねぇかよ」
驚いた。
俺の自転車、泥除けもキャリアもダイナモもついてるんだけど。
272 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/23(水) 08:05:19
>>271 昔はロードで走ってたらタクシーやトラックの運ちゃん等
バンクにたくさん貯金していそうな人たちから
「にいちゃん、それ踏み切りか?」と聞かれるのがお約束でした。
273 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/23(水) 14:17:49
バンクにたくさん貯金していそうな人たち…ワロス
274 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/23(水) 17:28:58
275 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/23(水) 18:41:27
電動アシストを期待して固定で山登りした時にやっぱりきついよバカと思ったが 改めて同じ山をロードで登ってみたら固定の数倍きつかった 42×16で650Cの固定より39×25のロードの方がきついとか固定はなんて不思議な乗り物だ
276 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/23(水) 20:18:25
何故、乗鞍に固定で挑むヤツが現れないのだろう・・・
>>276 レギュレーションで禁止されてる。
何年か前に市川マサがピストで登ってた気がするが
記憶違いかもしれない。
278 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/23(水) 20:46:11
あんまり固定に乗ってると脚が馴れ過ぎてロードとか乗りにくくなるな たまにフリー付きの練習もしないと
>>275 不思議なもんだよな。
登るのに必要なエネルギーは同じだから、効率の差なのだろうかというと、効率は関係ないんだよね。
チェーンラインが真直ぐでプーリーも無いから伝達効率がいいというのはあるけれど、
その前に効率の良いケイデンスで回せないわけで、
単なる気合の問題なのかもね。
いや、下りが厳しすぎるから相対的に登りを楽に感じてしまうということかもしれない。
>>278 あはは、それあるな。苦手な回転数でむらが出てフリーがカコカコ言うのな。
変速するのも忘れちゃうし。
>>272 あるローカル駅で輪行解除してたら、駅員さん(見るからに好々爺)が寄ってきて、
いまこういうのは旅行用なんだってね、
昔は競輪選手がそういうことしていたよ、
そんで町を走れば、あの人はモクシャに乗ってるよぉなんていわれてたよ、かっこよかったねぇ、
なんて話をしてくれました。
モクシャって、あの、木製リム? ええぇ、いつの話なんすか。
280 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/23(水) 22:47:20
>>277 >レギュレーションで禁止されてる
それが記憶違い
どこにも書いてないぞ
マサだけでなく毎年固定で登ってた名物おじさんもいた
固定だと、下りが地獄。
282 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/23(水) 23:05:50
ブレーキつけろよ
283 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/24(木) 02:09:36
固定がロードに比べて登りが楽ってのは、ただ単に「覚悟」の差って事はない?
おいらも固定にした方が登りが楽になった気がする。 百歩譲って「覚悟」の差だろうが、楽になったと思えることが大事じゃないのか?
285 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/24(木) 09:36:13
固定、前ブレーキのみでも参加できる草レースってある? ちょっと参加してみたくなってきたんだけど
緩やかな坂道を登る時、固定って凄い楽。 なんだかすごいスムーズに登れる。 明らかにフリーの時とは違う。
287 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/26(土) 02:03:34
これがどっかのフレームに塗装したわけでもでもフレーム売りでもなく、 完成車だってのがうらやましいと言うかなんというか。
アンカーPA3はどうだ?
>>289 いいよ。
小ギアとロックリングを買えば、すぐにFixieだし。
前後ブレーキ付き、フォークまでアルミ。
>>287 明らかに新しいパーツばかりを利用しているにもかかわらず、
70年代のピスト車の雰囲気が出ており、格好良い。これはフレームカラーと
シルバー色のコントラストやビアンキのステッカーが
効果的に生かされているからでしょうな。
292 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/26(土) 12:09:34
20〜24インチぐらいのお買い物用固定が欲しいな ビアンキのミニベロシリーズにトラックエンドモデルが追加されないだろうか
ケルビムで作ってるな>固定ミニベロ かなり高いけど
\ / / / /
\\ / //
\ /\ /\ /
\ _/:::: ヽ__/:: ヽ_ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ ヽ < KHS FLITE100
/ノヽ 、、 ヽ) ( ノ ヽ < ┏┓ ┏━━━┓ ┏┓
|::::: ) ( て○ )` ソ' 、/~○ノ ::| < ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┃┃
|:::::: /' .::::::. ` \ ::::::| < ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃ ┃┃
|:::: / / ̄ ̄ヽ ::::::|< ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓┃┃
|::::: | |||!|||i|||!| | ::::::|< ┗┓┏┛ ┗┛ ┃┃ ┗━━━━━┛┗┛
|:::::::. | :| |ll ll !! !.| | ::::| < ┃┃ ┃┃ ┏┓
\::::: | :|!! || ll|| !!:| | ノ < ┗┛ ┗┛ ┗┛
\::::.. | | ! | l \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
// `ー--― 'ノ \\
ttp://item.rakuten.co.jp/qbei/06khs-flite100/
295 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/26(土) 15:19:40
BMXはピストとはエンド幅が違うから 加工が必要だけどな。
298 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/26(土) 19:32:15
これってブレーキ穴開いてるの?
固定が楽なのは”はずみ車”の原理が働くからでしょう 車輪の回転がクランクの回転を補助する
>>298 過去のflite100を見ると付いているね
>>298 海外ブランドの市販タイプのフレームはたいていの場合
ブレーキ穴が開いているか、もしくは穴空け用の「センタもみ」がしてある。
アンカーのPA3は公道用としてはちょっと失敗だったんではなかろうか? フレームとフォークの剛性がちとオーバースペックだし、フロントだけでもクイックにすべきかと。
PA3ってリアエンドの形状が意味不明 あと微スローピングがカッコ悪い
304 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/26(土) 22:49:39
>>293 ケルビム、あれホイールベース短すぎね?
www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/products.files/products/katarog%20compact1.htm
最近は、小径でもホイールベース長いのあるけど。
つーか、もっと安価で出せないの?
>>302 街乗り用としては、あのくらい硬くても問題ないよ。よく進むのできもちいい。
前輪をクイックにしたいなら、ロード用の余ったホイール入れるべし。
わたしゃ、足が短いので、スローピングしてる方がいいのだよ。orz...
PA3はカーボン乗りの某コテが出てすぐに買っていたが数ヶ月で売っちまってたな。 やっぱ硬くて辛かったようだ
MTG? まだ持ってなかったっけ?
ここにも自治厨がいんのかよ。
309 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/29(火) 23:54:02
最近ピストの盗難が増えてるらしい。 おまえら乗り逃げされないだろうと思って油断するなよ。
>>304 ケルビムは昔は前後24インチのRBやRSFなどのフレームが\66000位で買えたんだよ。
今はご時世にあわせて多少ボッタクリ価格になったんだろう。
あとdiossな、クレストやメッツォなんかも安かった。 前後24ファニー欲しかったなあ。
312 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/30(水) 00:29:40
はじめましてだよ。 固定ローラー専用車を作ろうと思った。 んで、固定ギアのほうが、気持ちいいんじゃないかと思ってね。 (ローラー台は負荷調節つきだし) ピスト買えば話は早いが、ロードエンドのロードでも大丈夫かな?
バック踏む時って、かかと下げる? それとも下げないで踏むの?
>>313 「バックを踏む」と言うけど
実際には脚の回転を止める様な感じです。
バックに限らず、踏み切りの場合は「踏み」よりも回転を意識する様になると思います。
>>314 たぶん急停車はほとんど想定していないんだろうけど、
大都市でノーブレーキで乗っている人はいるの?いないよね?
316 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/30(水) 15:03:58
都心でブレーキ無しのピストを時々見かけるね。
ブレーキに頼ると、無茶な走りになるからな
318 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/01(木) 11:26:37
無茶な走りはその人の問題、ブレーキの有無は関係無い。
超急ぎの場合は、やっぱりブレーキないと。 マターリ、余裕で走るならブレーキ無くてもいいかと。
自分で余裕があると思っても絶対ではないからなぁ。 まぁそれ言っちゃうとそもそも固定なんて危ない物で公道走るなってことにもなってしまうわけだが。 まぁ自己責任を自覚してしっかり保険にも入って乗って欲しいですな。
321 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/01(木) 16:07:34
>>319 ブレーキ無しでいいだと?
しねよ!
人殺すまえにさっさと自殺しろ!!
( ^∀^)ゲラゲラ
323 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/02(金) 01:34:37
つうか、なんでこのスレで紹介するの? エンドがこれじゃ、固定にするのに苦労しそうだし。
KHSやFUJIを見た後だと微妙だな・・・
>>327 みんなオサレだなぁ〜
上の二枚は平ぺだね。おれは無理だなぁ。
一番下はヨピーのだね。
全員ブレーキ無しですか・・・
330 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/02(金) 20:54:26
>>329 ブレーキ無いの最後のヤツだけだが…?
まぁ、リアは付いてないがな。
331 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/02(金) 21:30:50
SFの急坂をフリーのシングルギアでブレーキなしで降る男がいる。
>>327 かっこいい!前にもディスクに絵描いてあるの見たけど、描くヒト本人なのかな?
おれも描いてホスイなぁ。
3名目の持ち主と話したことあるw 前フォークSUS21だ。
サスフォーク+バトンホイールか 変態で大変よろしい。
335 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/04(日) 21:15:19
ブレーキをリヤにつけていますが、「普通フロントじゃない?」と言われました。 駆動輪の回転を止めるためリヤにつけたのですが、フロントに付けるメリットって ありますか?
あります。フロントのほうが良く効く。 理論上の最大制動は、重心をできる限り後ろに持っていった状態で、 リアが浮く寸前、つまりフロント100%の制動。 特に固定はリアの駆動力制御をペダルからできるわけだし。
前ディスクブレーキで吹っ飛んだ人いたよね
それなりの速度で走っていての急制動はリアブレーキなんてなんの役にもたたん。 Fixieを上手く乗りこなせるようになったらリアブレーキの有無は全く関係なくなるし。 安全性向上の意味で付けるならフロント以外ありえない。 リアだけにつけてることが多いのは、競輪フレームのフォークは穴を開けただけじゃ 通常のキャリパーを付けられないことが多いので、加工の容易なリアだけに取り付け ているってだけ。
>>337 後ろブレーキだと吹っ飛ばない代わりに止まらない。
吹っ飛ばないようにかつ最大限の前ブレーキをかけられるように練習しといたほうがいい。
利き足のペダルが6時の方向に来たら、思いっきりバックを踏む
体が浮くだけ
ブレーキは前につけましょう >336のいうとおり前100%後20%で制動性能120%です。 バイクの教習でも前のみ、後のみ、前後両方と体験しましたので間違いない
だよね。漏れも前だけだよ。
346 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/05(月) 23:05:36
まてよ。 固定で足を止めて吹っ飛んだヤツが居たな・・・(謎)
>>346 そんな痛々しい人がおりましたか。(大謎)
みんな気をつけなよアハー
スズエが廃業したそうな…。 また一つ日本のメーカーが消えた。 今のピストに付けてるPROMAXは大事にしていこう。
シマノが悪い(棒読み)
352 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/08(木) 18:25:07
固定のローレーサーが欲しいと思い始めてる俺は変態なんだろうか
353 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/08(木) 18:28:09
それがお前の竜になるのか?
354 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/08(木) 18:53:23
固定ローラー専用固定ギア車が欲しいと思ったんだが、オレは貧乏だ。 ママチャリ買ってきて、フリーはずして固定スプロケつけられる?
355 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/08(木) 18:55:09
ヤフオクでピスト買ったら?
>>352 ローレーサーというのが何か分からんが
自分を変態と言うのは、それほど変態ではない。
ビアンキのピスタはどうなの?
358 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/08(木) 20:29:08
ピストはビルダー製でないとダサいと思うのはオレだけではないはずだ・・・
359 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/08(木) 20:30:44
悪くは無いんだろうがUSビアンキのピスタがかっこいいから日本のピスタは霞む
>>352 変態というより病気。
チェーンが長いからダイレクト感が損なわれるんでは。
ペダル擦らないからいいかもな。
361 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/08(木) 20:47:39
トライクって固定との相性がすごくいいんじゃねえか、と思った。 でも、よく考えたら、重いし、たちこぎできないし。
>>360 >チェーンが長いからダイレクト感が損なわれるんでは。
つ[前輪駆動]
>>362 固定だとハンドル切れねぇべ。あ、フレボ式にするってぇの?
だるま自転車も固定ギア(ギアないけど)だな、そういえば。
変速可能、というか走りながらギア比が変更可能な踏み切りってないですかね 内装ハブ改造したら出来そうな気がするんですけど
>>366 それは固定には使わんでくれと、説明があったと思うが。
なぜかは判らぬが。
バック踏むと壊れるから
固定ギヤが欲しくてこのスレを参考にさせてもらっています。 みなさんの中で山登り仕様としてギヤの歯数を変えてから 出発するなんて人いるんですか? 13T → 16T という具合に(^^;
>>368 バック踏むと壊れる理由がわからんです。
内装の構造上、正転に耐えられるなら逆転も耐えられるはずなんですが。
余計なものが無いのが固定の良いところなんだから、変速は要らぬと思うんですけれど。理由が気になります。
>>369 俺は最初から登り用のギア比です。
走りに行くコースの一番きつい坂で、ギリギリ登れるギア比を設定しました。
26インチ変速なしママチャリ並み。
平地を走る姿はハムスター。20km/hで72rpm, 40km/hで144rpm。
メーターに残っていた最高速は58km/hつまり209rpm。ほんの数秒だったのだろうけれど。
登りはヨイヨイ下りは怖い。
372 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/10(土) 12:12:59
薄歯を使用されている方々はチェーンは何をお使いでしょうか? 小生はIG使っとりますが
UG,HG,IGは当然としてセディス、イズミ、HKK、レジナ。
おめえ固定乗れないって言ってなかったか。
>>372 俺は構わずピスト用1/8。その前はSRAM PCナントカだったりしたがなんでもいいべさ。
375 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/10(土) 15:11:08
HGやIGみたいなゲテモノチェーン使ったらハズレまくってかなわん
376 :
↑ :2005/12/10(土) 15:21:05
じゃあ薄刃使うな馬鹿
378 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/10(土) 23:47:47
手に入れたピスト車を組んでいるのですが、 BBの取り付けがゆるいみたいです。 取り付けられていたカンパニョーロ(年代、グレード共に不明)のBBから、八田スワンのBBに変えたのですが、 芯の部分(こう呼べばよいのでしょうか)グラグラしてしまいます。 フレームのBB部分の幅というのは、全て共通ではないのでしょうか? それとも、カンパニョーロの部品の規格は違ったものなのでしょうか? 組んでいるフレームのBB部分の裏側にはNJSの刻印があります。 どなたか教えていただけませんか?
何を言っているのか良く分からない 単に緩んでいるだけのようにも読めるが ここで聞くよりショップへ持っていったほうがより良い解決を図れるのではないか
380 :
372 :2005/12/11(日) 00:04:37
>>374 なるほど、今まで買い溜めしてたIGチェーンが無くなったので、次は1/8にトライしてみまつ
381 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/11(日) 00:33:43
>フレームのBB部分の幅というのは、全て共通ではないのでしょうか? おまえさあ。 JIS,イタリアンの区別もしらんの?
イタリアンのNJSなんてあんの?
383 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/11(日) 09:36:35
>>378 NJS刻印がフレームにあるなら68巾のJISだし
イタリアンなら左が逆ネジで入らないはず。
それに玉押し式の昔ながらのBBなら、スラスト方向のガタが出る事は
構造上あり得ないと思うんですが…。
でも、カンパの玉をハッタに使ってたら、ガタツクかもしれません。
384 :
378 :2005/12/11(日) 13:35:48
返信ありがとうございます。 >フレームのBB部分の幅というのは、全て共通ではないのでしょうか? すみません、そんなことも知りませんでした。調べて理解しました。 >構造上あり得ないと思うんですが…。 左側はそのままで右側のみ取り外し、軸を変えてみたところ、このようなガタツキがあります。 ガタツいていたまま走行したら、やはり何処かが磨り減ったりして修復不可能になってしまいますか?
右側は固定碗で左で調整するもんじゃ、ぼけ
386 :
383 :2005/12/11(日) 15:03:56
>>384 カキコ紛らわしかったですね。イタリアンは左右ともに正ネジなんで
JISとは違うという意味で「逆ネジ」と書いてしまいました。
ガタツキに関しては
>>385 がご丁寧に説明してくれている様に
左ワンでカニ目レンチとロックリング回しを使って調整する物です。
分からなければショップに持ち込んで調整してもらわないと
せっかくのBBをコワしてしまいますよ。
387 :
383 :2005/12/11(日) 15:13:58
連投すみません。
>>383 のカキコ
左を逆って書いてた…orz
だいぶ沈んだな。
389 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/14(水) 08:50:07
日本で fixedgear gallery みないなところないの? もしくは、誰かつくってけろ。
>>389 固定ギア限定ってワケじゃないけど、「あなじて」とかどうですか。
392 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/14(水) 22:31:53
あなじてタイプのを作ろうと思ったが途中でやめた
あなじてって使いづらくない? 俺が慣れてないからかな
394 :
390 :2005/12/14(水) 22:41:49
固定ギヤが観たい・参考にしたい・・・だけど、 「あなじて」だと固定はほとんどないし、固定は批判的?なような気が・・・
レスが付くってのは喜ばしい事ではないかと。 賛成/反対 は、まぁ別として。
>>390 fixedgear galleryに投稿すればよいだろう。
なぜ日本に限りたい?
サムネイル表示してくれないかな、と思う<あなじて
「あなじて」見たけど、画面構成が煩雑でわかりにくいね。 fixed galleryは見やすいよね。
400 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/15(木) 19:11:42
>>390 漏れが作ろうか?>FixedGear日本版
ただし、シングルスピードMTBなんかにも興味あるからそっちも桶にするが・・・
掲示板形式はジュラみたいなの来ると嫌だし、荒らしに手間を取りたくない
のだが、どうしよう・・・
401 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/15(木) 19:15:31
レス不可で画像がうpできるゲストブックにすればいいよ
402 :
400 :2005/12/15(木) 19:42:14
タイトルは「1×1」に決定。(surlyでそんなフレームがあるが関係なしだと思うw)
基本的に固定ギアとシングルスピードのスポーツサイクル限定。
まろやか軍曹がどこかに書き込んだ、
>>固定ギア→楽しい
>>シングルギア→楽しい
>>ただ、ただ、「楽しい」に含まれる成分がちょっと違うっぽい。
をスタンスにいきたい。
投稿掲示板以外どんなコンテンツが欲しいかアイデア募集
>>401 ちなみにフリーのCGIでどんなのがあるか教えてもらえると嬉しいっす
まろやか軍曹生きてたのかw
>>400 いいね、いいね
俺まだ固定持ってないけど作る時参考にさせて貰うよ
期待して待ってるからね
>>400 フリーシングルを入れるの?
固定シングルだけにしないとかなりヤバいことになる悪寒。
ノウハウとパーツ一覧みたいなのどうでしょ。 かくいう俺はシングルフリーなわけですけど、 シンプルな自転車は見てて幸せ。
408 :
400 :2005/12/15(木) 20:51:33
>>406 考えていますが、最初は簡単に作ろうと思うのでリンクに固定ギアや
シングルスピードのパーツ売ってる店へのリンク貼ろうと思ってます。
ノウハウは雑談掲示板で対応予定。
とても参考になるものは、別コンテンツにて紹介するようにして・・・
>>407 自転車屋じゃないので自分の持っていないパーツのインプレは無理かも。
つーか、他のパーツとも比べようが無いので(持ってないから)・・・
>>403 >生きてたのか
ビンビンですわ。お姉様。
>>408 >パーツのインプレ
CB名無しにリンク貼らせてもらえば良いのではないかと。
FixedGear日本版って、固定ギアだけじゃないの? もし固定ギアだけじゃないなら、興味ね。 "Fixed Gear Gallery"は固定ギア専門だから、いいんだよ。 っていうか、固定ギアじゃないのを含んだ時点で、このスレから外れそうだ。 まったく違う乗り物なんだから、フリーと固定ギアを混同するのはよしてもらいたい。
412 :
400 :2005/12/15(木) 21:23:07
>>410 >>411 固定じゃないシングルフリーのMTBとかにも興味あったんで一緒にやろうかと
思ったんですけど、一緒にすると情報量大杉でぐちゃぐちゃになっちゃいそうで
結局固定オンリーで行こうと思ってます。
405の言ったとおりだった・・・orz
>>413 たっぷり笑わせてもらいました。ベッドのフレームか。
ヘッド角かなり立ってるなぁ・・・ ピーキーなステアリングになりそうだw ジオメトリはネタでしかないが、 ポジションには結構気を使ってるっぽいところがオモロイww マジメなんだかアホゥなんだかwww
>>415 アホゥなことをマジメにやるから面白いw
418 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/16(金) 05:01:07
>>413 のフォーク、ステ管はどうなってるんだ
水道管でも使ったのか
なんで
>>411 みないに必死な奴がいるんだろう。
>>411 =
>>1 ならわかるけど。
もっとも、固定とフリーを混合するのは賛成でないので、
トップは同じでも、固定とフリーのページを分けるとかすればいいんでないの?
>>400
420 :
400 :2005/12/16(金) 12:40:09
>>419 もともと「Fixed Gear gallery」の日本版的なものを作ろうと、
このスレで言い出したことだし、実際
>>412 に書いたように、
シングルフリーまで混在させると情報量が多くなりすぎで
片手間では作れないと思うので、固定オンリーでスタートさせるつもりです。
ただ、シングルフリーの需要が多ければその時には固定とフリーのページを
別々にやろうと思います。
実際にそのつもりだったので・・・。
フリーの画像投稿掲示板と、全体のデザインはおおまか完成なので、
後は情報集めです。
あまり詳しい人間ではないので、いろいろアドバイスよろしくです。
楽しみにしてます。
みなさんピスト用のフレームってどこで調達しているの? トラックエンドのフレームがなかなか見つからない
しふぁっくじゃなくて、のーとん?
426 :
400 :2005/12/16(金) 21:26:54
乙です!
つーか400のマシンえろくていいな
429 :
400 :2005/12/16(金) 23:23:39
>>428 でも、乗ってる香具師は「紅の豚」ですorz
体重量ったら0.09d…
430 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/16(金) 23:55:05
TOKYOピストをうpしたいが最新の状態でいい画像が無いから明日にでも撮ってくるか
いつからピニヨン・フィクセが フィクシーなどという軽々しい名前で語られるようになったのか? NCを読みなさい、ニューサイクリングを。
こないだのジュラ10の人は固定には乗れないって言ってたが、 今度のジュラ10の人は乗れる人なのかな。
>>431 時代に乗れないロートルは雑誌で聞きかじった知識ひけらかして、周りに迷惑かけないで
しこしこパーツコレクションしていてくれ。
434 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/17(土) 00:45:41
400乙
>>431 ガリア語が自転車界のテクニカルタームを占めていた時代は40年前に終わりました
>>433 この世界に来る人はたいてい若い頃から収集家も兼ねてる。
俺も高校時代に既に収集を開始し、大学時代には
衣装ケース3箱分持ってた。
437 :
↑ :2005/12/17(土) 01:01:59
で?
いしょうけぇすだぁ〜? 茶箱使えよ茶箱。
ジュラはいい加減消えて欲しい 真面目に話したい人たちの迷惑だ
>>439 え?俺のホットゾヌからはずいぶん前から消えてるけど?
2chでまじめな話とは、 キャバレーで「一人静かに飲みたいんだよ」と言うが如し。 そういえば、ニューとつくものは、なぜかかび臭い。 新劇とかホテルニューコシガヤとか。
>>426 >400殿
とりあえず投稿してきますた。 乙。超乙。
443 :
400 :2005/12/17(土) 17:20:29
軍曹!サンクスでございます!
USビアンキピスタカッコヨス・・・テラホシス・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)ナンカオモシロイコトニナッテルナ
まろやか軍曹のが変態でイイ
>>444 購入出来る所分かったら教えて下さいね(^^;
日本版ってフリーなんだよねあれ
まろやか、おもろいな。 ディスクブレーキ用のフォークは硬くないかい?
硬い。 テスタッチのクロモリフォークなんだが、 路面の段差がいちいち手首に来るね。 打てば響く、というか、そんな。 積極的にアプローチしたいと思う魅力はあるね。
>>447 フリーと固定がハブの左右についてるよ。
455 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/19(月) 11:43:50
>>453 Bikyleは日本からオーダーするとクレジットカード決済できないよ。
銀行の電信扱い送金のみ。銀行の送金手数料が\4500かかる。
>>456 「none」はFreewheelのことだよ。右横の▼マークをクリックすると
オプションで15T〜17Tのフリーコグを追加できる。
今月号のサイスポに「トラックバイク」の特集が4ページぐらいで組まれていたが… このスレにいるような人だったら誰でも知ってるようなことばかりだった。 STRATOSでピストフォーク用の後付け前ブレーキをつくっているというのはいい情報だったけど 。
459 :
454 :2005/12/19(月) 21:58:06
>>458 確かにそれくらいしか有益な情報無いねぇ。
強いて言えば国内で買えるシングルスピード完成車の一覧が有る程度か。
>>456 正解。
460 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/20(火) 07:14:43
フィクスドジャパンの投稿は6人か このスレは6人とその仲間たちによって回っているわけだな
投稿せずとも我ここにあり。 実用車を固定にしても、外見じゃわからんものな。
462 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/20(火) 09:14:24
作り方とか興味あるからうp
463 :
400 :2005/12/20(火) 22:38:51
そろそろコテハン考えねば(汗
>>461 ぜひ投稿してください。
スポーツ車に限らず、固定ギアならOKっす。
できたらリアのアップ画像も是非!
ちなみにただいま米国本家とメールのやり取り中。
内容が固まったら報告します。
464 :
400 :2005/12/21(水) 13:54:17
連投になってすみません。 本家Fixed Gear Galleryと相互リンクすることになりました。 相手も快く了解してくれて・・・ 直リンもOKとの事なので内容が充実しそうです(嬉泣 以上、ご報告でした。
あっちじゃNJSビルダーが神扱いだから地元掲示板としてかなり期待されていると思われw
>>464 >400
おめでとう〜♪ HNはそのままですか?w
>>465 ぜひとも本職のバイクを拝見したいもんですの。
468 :
400 :2005/12/21(水) 22:57:54
>>465 そう思って大急ぎでNJSビルダーのリスト作りました(汗
>>466 dクス!
チャリサイトでスポンサーついてくれないかなぁ〜って淡い期待してます。
(日本は個人サイトのスポンサーになる慣習があまりないので無理でしょうが(汗))
HNは・・・足りない頭で考えてますが、きまりまへん(泣
>>467 >安価に固定車
ディスクハブのローター側に付くスプロケあったらいいのに。
手持ちのディスクブレーキ用ホイールもスプロケ1枚の出費で固定ギアにッ!
な〜んて。
・・・BMXの一枚板スプロケに6穴開けりゃイケるか・・・!?
470 :
小辰 ◆Vl.....4d. :2005/12/21(水) 23:30:18
>軍曹殿 > ディスクハブのローター側に付くスプロケあったらいいのに。 それ、どこかの海外のフォーラムで見ました。 CNC加工でワンオフで作ったもののようです。 さらに言うとfixedgeargalleryにもそんなのありましたよ。どれかは忘れましたが。 そこに載っていたやり方は、「一枚板のスプロケの上にディスクローターをのせて ローターのボルト穴に合わせてドリルで穴を空ける」という恐ろしくチープなやり方でした。 ただ、画像を見るとギア側の反対側に意味のないフリーボディが鎮座してまして 何ともカッコ悪いものでしたが…。
気分で変えるんじゃないの?
>>470 >小辰殿
おお、どうもです。
>反対側に意味のないフリーボディ
あああ、そりゃそうか。9速スプロケとか左にあってもしょうがないもんねぇ。
見た目の悪さはどうしようもないかぁ〜
MTBフロントハブを無理矢理にピストのリアに使うか・・・?
あ、フリーギヤと読み間違えた…。
>軍曹殿 > MTBフロントハブを無理矢理にピストのリアに使うか・・・? それも一瞬考えましたが、つまりシャフトを交換してスペーサー入れて OLDをリアのエンド幅と同じにする、ということですよね? そこまでやってしまうと「リアホイールをひっくり返して多段で使う」という ことができなくなるのででっかい本末転倒だと思いますけどw
ハンドメイドサイクルショーにフロント2段の固定車があった。 お値段42万・・・(^^;
476 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/24(土) 22:59:28
フロント2段か・・・。 その手があったかぁ〜って感じだな。
>>476 フロントの方が回転差が大きい様な気がするんですが…?
クランキングスピードを絶妙に変化させるんですか?
>>474 >本末大転倒
アフア! ・・・そうか・・・
∧
○| ̄|_
…メリークリスマス
479 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/27(火) 22:55:46
>>479 いいね。ピストの中古だとシート立ってるのばっかだから
結局オーダーにいっちゃうけど、こういう手ごろなの増えるといいな。
固定ギヤの今後ってどうなりますかね? 一台欲しいけど買い時の見当がつかない
482 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/28(水) 09:55:34
欲しいと思ったときが買い時
>軍曹 そもそも多段と固定を共用するにはディレーラーとかどうすんのさ的な問題がある訳で
484 :
ツール・ド・名無しさん :2005/12/28(水) 10:28:48
スラムのパワーリンク的なものを二つ付けてチェーンの長さを2段階に変えれるようにすれば ディレイラーの類を使わずに比較的短時間で変速できると思う
固定乗りが多段を欲しがる感覚が解らん
>>485 たぶん下りが辛いから。
…ふと「下りの途中で間違えてギア下げちゃった」って状況を
想像してしまった。
fujiのピストとか他メーカーのが出てくればヤフオクの中古ピストの値段も押さえられるのだろうか
>>486 そう思うなら最初からフリー付きで行く事をお勧めする
フレームバンクなどで購入したピストのフォークにブレーキを付けたい場合 業者に任せて穴を開けてもらっているんですか? フォークを交換なんて人もいそうだけど あとブレーキ本体とフレームの相性で設置不可なんてありますか?
491 :
735 :2005/12/30(金) 18:50:24
フレームバンクで購入したよ。フォークはロード用クロモリのJIS。ピスト用 ヘッドはJISだから。ヘッドの下玉押しは塩ビのパイプで打ち込んだよ。 下玉押し外すときは万力にかませればOK。ピストフォークに穴あけても ブレーキサイズがあわない場合があるみたい。自分でやる場合はハンドドリル じゃまがるからやめた方がいいよ。前いた職場に大きい固定式のドリル (フォークがかませるし、垂直が出し易い)があったけど、センターポンチ で痕をつけて細いドリルで貫通させた後、大きいドリルで穴開ければOK。 あとはフレームバンクで3万のローラーブレーキ・ホイール買うという手 もあるけど、ちょっと割高。でもピストフォークのクイックなところを味わう にはいいのかもね
>>490 MTBブーム以前からやってるようなプロショップなら
タンゲのロードフォークあたりがゴロゴロしてるだろうからそれに換えるのもよし。
それにピスト用フォークのままだと、街乗りに使うと間違いなく爪先がタイヤに当たって
困る事が多々出てきますよ。
レスthxです 昨日>479の東京店を見に行ったんですが定休日で休みでした ガラス越しにその完成車を眺め、それを買おうか あるいは部品集めて組み立てようか迷ってまして どちらにせよいろいろ気になる点があるので もう少し熟慮してみる必要があるようです
ピストフォークに自力で穴あけた俺が来ましたよ。
手持ちのフォークがブレーキ取り付け加工可能かどうかはこのサイトに詳しいです。
http://www.cycleland.jp/re_use/kaizou.html たらんてぃーのさんによると大抵のNJSのフォークはブレーキ取りつけ可能らしい。
(クラウンの形が特殊だと無理だけど)
ぼくの場合はブレーキキャリパーに加工せずにそのままついたけど、今のタイヤが
パナのストラディアスエリートでタイヤとキャリパーのクリアランスが2mmないぐらいです。
場合によってはキャリパーのタイヤが擦りそうな部分を削ったりブレーキシュー取りつけ穴を
上に削ったりする必要があるかも。
フォークへの加工については、素直に業者に頼むかフォークを交換するかした方がいいです。
ぼくの場合は電動ドリル+ステンレスの刃でやったんですけど、もちろん精度なんて出ない
(微妙に斜めってる)ので、他人にはお勧めできません。
せめてボール盤が使えるのなら別ですけど。
>公道を走行する場合は必ず前後ブレーキを装着してください。 (ブレーキ穴あけ加工をご希望の方はご連絡下さい。各フレームにより別途見積もりいたします。) 値段は不明ですがフレームバンクでも穴開けしてくれるようですね
497 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/02(月) 12:14:04
どこかホイールを安く売っている店はありませんか〜 中古でもいいから安くヒクシーを組みたいです
504 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/02(月) 19:06:24
ロードエンドのファニーフレームを入手したから固定にしようと思ってる でもやっぱりロードとして組む事にしたからみんなごめん
>>503 それかサイクルランドのホイールが候補です
ヤフオクも監視中
タキザワで、 デオーレの前ハブ(前だからべつにいいだろ?)、 ノバテックの後ハブ(両切り、両固定対応)に、 星の14番、安いリム(32H)で、 1万3000円でおつりが来るホイールが組んでもらえる。 (工賃無料) ちなみに完成車で8万ちょいの公道ピストもある。
508 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/04(水) 23:05:31
質問。 海外にフロントブレーキのレバーに 補助レバーを使ってる人が多くいるけど制動力に問題は無いの? バーコンをレバーに使ってるのもあったけど…。
補助レバーの効きは問題ナシでしたよ。 タッチとストロークが好みじゃなかったんでヤメたけど。 バーコンは・・・どうなんだろう? 充分な制動力出せるなら、 ブレーキ位置のバリエーションが増えてオモロイことになりそうだ。
510 :
508 :2006/01/04(水) 23:25:57
軍曹はやーい。 なるほど、アウターを動かす仕組みだからタッチが悪いのかな。 アウターを逆側(レバー側)に向けて付ければマシかも? 僕は最近固定に興味を持ちだして手持ちのブルホーンロードを 多段のまま、無理矢理シングルにして遊んでる初心者なんだけど…。 なんとか固定にしたいな。 チラシの裏でごめんなさい。
アウターを動かす仕組みの補助ブレーキってどういう意味?
513 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/04(水) 23:38:10
補助レバーじゃないけど、BMX用ワン・フィンガーブレーキをピストハンドル やブルホンにつけたことがあるけど、問題はなかったよ。でもロードや ピストハンドルでは持ち替えないといけないから、緊急用って感じ。
エイドアームのことか。 なんでこれ使うの?BMX用の方がいいじゃん?
515 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/04(水) 23:47:03
BMX用ブレーキレバーにクランプ径25.4mmがあることを知らない人が多いから
>>514 >なんでこれ使う
これを使うと、
1本のワイヤーに複数箇所 ブレーキレバーを取り付けることが出来る。
ロード用ブレーキレバーと併用するのがもちろん本式。
>>515 当方、TECH99"DIRT HARRY"使用中。
25.4mm用なら、普通にドロップバーのステム付近(26.0mm)にも付いちゃうしネ。
517 :
508 :2006/01/05(木) 00:23:38
>>514 僕はエイドアームの方がすっきりしてるから、使いたい。
見かけの問題。
エイドアームだけ使うんだとインナーワイヤーはどっかに無理やり固定しておくんかね?
>インナーワイヤーはどっかに無理やり固定しておくんかね? いや普通に。 ワイヤーのアタマがエイドアームのところに来るだけの話。 仕組みとか使い方とか、言葉で説明するとややこしいんだけど 実物見れば一目瞭然。いいからさっさと買って来い。て感じ。 対応できるバーの太さだけはしっかりチェックする必要がある。
サイスポにトラックバイクの特集が組んであるからと 立ち読みしたら・・・orz ま、こんなもんだよね
ページ数少なすぎだよな せめて倍くらいは欲しい
>>520 踏み切りだと、シマノのパーツは採算性の悪いトラック用パーツとか
ノーマルブレーキレバー位しか使わないからね。
盟主シマノが儲からない特集はおのずとそんな扱いになるよ…orz
アンチ意識が無くてもシマノ以外で揃えられるしねぇ とことんシンプルだから完成車で買うよりフレーム組みから始めるのを薦めたいけど。 古いパーツの再利用先として扱っている人には雑誌特集なんてどうでもいいだろ。
雑誌という入り口がないと人口がどんどん少なくなるだろ? 今後もメジャーになることはない分野だけど滅びるには早すぎる
525 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/06(金) 19:05:25
いまいちマイナーで色物的な雰囲気に変なプライド持ってる奴とか多くね?
>>522 というより問屋が方向性を探っている段階だからでしょう
シマノは雑誌にそんなに影響力ないし
冷静になって読んでみるといろいろ腑に落ちないところがあるなあ。 フロントハブとリアハブではベアリングの径が違っているから玉押しのスワップも できないはずなのに、「前後のハブでベアリング径は同じ」って断言しちゃってるよ。
>いろいろ腑に落ちない おおらかでええが〜。 1ミリじゃー1グラムじゃーゆーこまい話やこう、 1秒に命賭きょーるヤツらに任せりゃーええんよ〜。 ところでそのスプロケ欲しいよママン。
しかし何でローターマウントに拘ってるの? いや面白いとは思うが、これだけの工作して結局只の固定ギヤ一枚のハブなんでしょ だったらノバテックあたりのハブを130なり135なりにしてやるほうがいいような。 こういう事も可能なんだねってレベルで、あえて選ぼうとは思わないなぁ
>>530 とりあえず余ってたFハブ使いたかったんでしょう。
オチョコ取ってないから組み直さなくて済むし。
メリケンさんは日本人みたいにムダな買い物はしません。
え? ディスクのFホイールって普通オチョコじゃね?
トラックハブもオチョコなのね。入手して初めて知ったですよ。 スポーク長わからぬ。
>余ってたFハブ それ用のギヤ削り出す手間とコストのほうが凄そうだが・・ メリケンさんはそういうムダを楽しんでるんだと思う 実を取るならやらない手でしょ ダブルコグのトラックハブのほうがオチョコ無しで行けるというのもメリットだと思うが
>>535 リアはコースターブレーキだね。おそらくフリーだろう。
しかし拾ったパーツで組んだみたいな構成だなぁ。みっともない。
なんかフレームサイズ合って無い感じ。
jamisも出すようになったか。ラレーのRush Hourも狙っていたが これもいいな
日本に入ってくるかな?
541 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/09(月) 00:19:22
>>538 ジオメトリがロードフレームのエンドだけ変えたって感じやね。
しかしギアが48*15はちと重いよな。
ということはブレーキ穴もあるのかな?
前後に穴あるよ
例の動画の影響かなんだか知らんが 都内でも車道逆行したり右折レーンで車に混じって無茶な右折したり 既知外ピストがチョロチョロと湧いてきてるような。 奴ら全員自爆して氏んでしまえ。
クロモリが得意なメーカーが出してくるとちょっと欲しくなるな 日本にも入ってこないかな
>>544 うかつなこと言わないように。
死者が相次いだら公道ピストが取り締まりの対象になりかねんよ。
やつらには別の死因で死んでもらわんとな。
オートバイだと過去に実際に起こってるんだが 漫画とかの真似して阿呆な走りをして 二輪通行禁止になった道がいくつあったことか。 自転車もそうならないよう祈るのみだよまったく。
>>544 そういうことするのは人であって自転車ではない。
>>547 ウチの周りにも「自動二輪禁止」の道が結構残っている。
750cc未満禁止だったり、125cc以上禁止だったり、一貫性が無い。
暴走行為を取り締まればよいだけの話だったのに。
乗り物を規制したがる人もまた困った存在。
どっちにしろ馬鹿は社会の迷惑ですな。
>規制したがる 規制して締め出したい、というより 悪質な違反者をしょっ引ける口実を作るのが目的だと思ふ。
つーかそろそろ別のスレに移動してくれ
551 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/10(火) 23:53:27
日本がメインだからしょうがない。
>>551 やっぱりそうですかねぇ(汗
今後はTOPページに過去ログは残すとしても、
掲示板もそのままにしようかと思ってます。
>>552 まぁ、アメリカ本家も1年目は50件ぐらいしか投稿無かったみたいだし、
のんびりやっていこうと思います。
>>553 そういうのも出てくれると面白いんですけどね。
前に本家で投稿されてたベッドのフレームとか・・・。
日本はそういうのに五月蝿いから微妙だけど・・・。
ともあれ、だれか投稿してくらさーい。
もりあがらないっす(ToT)
555 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/11(水) 17:58:56
日本でフィクシーだけはきついんでは?やっぱり…フィクシー人口少な過ぎ…1×1てぐらいだからフリー付きでもいーんでは?荒れそうにもないし。
556 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/11(水) 19:44:36
固定用の板とフリー用の板を作ればいいと思う
そんなこと言うと、俺様の自慢のママチャリ投稿しちゃうぞ。
>>554 載せたいけどBianchi Pistaのフルノーマルなんで、もうちょいいじってから。
>>558 >いじってから。
待て、待ってくれ。
ビフォア/アフターで2枚うPってくだちい。
個人的な好奇心のみでお願いするが。
漏れも載せたいけど、あまりに途中段階なんで。 パーツだけでもいいならねー。
561 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/13(金) 03:46:38
ヒラペの件で書き込んだものです。実はこないだレースのために多段に戻したのですが多段は多段でオモシロかったとスレ違いなことを… でもやっぱ固定も乗りたいからフジのヤツ買おうかと思います。 すれ違いスマソ…
フジの買ったら載せてくれ 安いから興味ある ちゃんとクロモリだし
563 :
1×1 :2006/01/14(土) 11:20:15
みなさんクランクの長さって気を使って買いましたか? 固定だと縁石にぶつかってクラッシュなんて話しを聞きますのでやっぱり165mmがベター? それとも5mm程度の長さなんか気にせず170mmを使っているのかな?
565 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/14(土) 14:03:10
>>564 ロードと同じで問題無し。まあ、縁石にかからないように気をつけてますが。
>>564 700CでBB下がり65位なら170でもなんとか大丈夫。
これが70前後で170超えると、ちょうど縁石の高さとペダルの高さが擦れ合うくらいになる。
パーツはだいたい揃ったからあとはフレームオーダーするばかりなんだけど 貧乏だから何台も作れないし悩むね〜 図面何枚も描いちゃったりして楽しいw
568 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/15(日) 00:01:38
固定用のバック踏むときのこと考えてJIS組? それとも気にせずイタリアンで組んでいいのかな
569 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/15(日) 00:02:38
書きながら投稿したら意味不明な日本語になった。スマソ 固定用のホイールを組むに当たってスポークの通し方をどうするかと言う話。 ディスクブレーキにならってJIS組がいいのか普通のイタリアン組でいいのか迷ってる
>>569 街乗りならどっちでも平気だよ。
つっか強烈にバック踏むなんてまず無理だから。
571 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/15(日) 01:27:39
フロントブレーキ使用・バック踏みのことを考えたら前はイタリアン、後ろは逆JIS組かなぁ。 でも本家フィクシーギャラリー見ると前後とも逆イタリアンが多いような。何でダロ・・・
画像うpしました。 仕様としては面白身の無い仕様でスマソ
574 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/15(日) 23:20:33
ディスク仕様も見てみたい、歌丸です
じゃあそのうちうPします
576 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/17(火) 23:42:39
578 :
tsq :2006/01/18(水) 02:13:31
>>576 それ投稿した者です。
ttp://sanhachik.at.infoseek.co.jp/report/bunnkai/bunnkai.htm このページを見ながら分解して、
爪の付近に半田を流し周囲にエポキシを詰め込んで再度組み立てしました。
フリー体の裏、ゴムシールを外した隙間からもエポキシを流しました。
分解について、
ダストキャップはプライヤーで引っこ抜いたのですが
変形してしまい、組み立ての時に形を整えてやらなければなりませんでした。
中のボールレースの取り外しについては親切なショップに専用工具TL-FH40を
貸してもらい作業しました。
それとは別に昔、アロンアルファを流し込むだけの固定化をやったことがあるのですが、
意外と上手く固定されていました。耐久性が怪しかったので2ヶ月くらいでやめましたが。
>>579 「(注)競技用車両の為、ブレーキが装備されておりません。
一般公道を走行する場合は前後ブレーキセットを装備して下さい。」
ってのが、昔の改造車に厳しかった頃の四輪のパーツの広告を思い起こさせるな…。
>>579 固定なんだからSORAあたりのキャリパーにBLR400で十分なら
余裕で6万以下に収まるよ。
SURLYのスチームローラーのフレームの価格でお釣りが来るよ。
FUJIいいな。やっぱ細身のクロモリはかっこええ。
FIJIって写真見た限りじゃシート角73度くらいだね。 トラックと言うより固定ロード?
ステムは上下逆の方がカッコイイのにぃ〜 とか思ったら、これスレッド式でしたか。
587 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/23(月) 04:43:14
588 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/24(火) 02:15:16
SSy・SS、シングルスピード→ 変速なし、1×1、固定もフリーも関係ない。 ・踏み切り、固定ギヤ、フィクシー、Fixie、Fixed Gear→ 文字通り固定、変速するかどうかよりも、フリー機構がついていないかどうか。 ・トラック、ピスト→競技場のこと、転じて専用の自転車を指すようになる(エンドの幅・形、SS、固定、ドロップハンドル、ブレーキなし、などの特徴がある)
やはりブレーキは要らないということで外して今日は通勤してみた。 全く問題なかったのが逆に怖い・・・。明日はまたブレーキ付けていくわ
外して走っても良いが俺の通勤圏には入ってくるな
大丈夫、目黒、渋谷、新宿、港、世田谷 この辺しか出没しないから
新宿には来ないでください おながいします
593 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/24(火) 23:47:08
俺のトラックに突っ込まないで
594 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/25(水) 00:05:52
あたしのアソコに突っ込まないで
カシマのサドルに何度突っ込まれたことか
596 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/25(水) 13:09:00
KHS、注文しちゃいました。
ブレーキがどうのとかいちいち書き込む奴ウザいな。 自己責任でやってんだろうからほっとけっての。
世の中におまえひとりしかいない訳じゃないんだよ
公道走らなければ何も言わんよ 好きなだけバンク走ってこい
画像掲示板の話だろ。 無意味な説教したがる奴って空気読めてないよ。
個人的にはまぁ前ブレーキは無いと困るなぁとは思うが、つけない奴は周りでガミガミ 言ったってつけるわけ無いんだから言うだけ無駄。 つっかその辺のことあんまりキッチリしようとするとそもそも固定は危険だから公道で 乗るなって話になっちゃうしね。
画像掲示板なんてあるのか? どれ、ひとつ世の中がわかっていない小僧共に説教してくるか
604 :
576 :2006/01/25(水) 14:24:58
>>578 うわわ、遅レスになりすみません。なかなか大変そうですね。
まずフリーの分解で挫折しそうですww。
アロンアルファ流し込み、ていうのからインスパイヤされまして
「すきまにプラリペアの粉をまんべんなく充填して、そののちに
硬化液を流し込む」っていう方法を試してみようと思ってます。
プラリペアは硬化したら金属と重合してかなりの強度になるので
いけるんじゃないかと。問題は充填の時の密度と脱脂ですね。
605 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/26(木) 23:58:09
フリーが錆び付いたママチャリに乗ってる俺もこのスレ参加してよろしいでしょうか?
それを気に入っているのならむしろ積極的に。 しかしだ、そこ以外はきっちり整備するのだぞ。駆動系の滑らかさを堪能できるのが固定の快感だ。 いっそトラックハブに組替えるのだ。 プロムナードも固定で作る人がいるらしい。 ゆっくり走る自転車に固定というのは、ありだよなあと思う。
607 :
605 :2006/01/27(金) 13:27:09
ネタで書いたんだけど
>>606 を見て本気でママチャリを固定ギアにするのもアリかと思った
608 :
605 :2006/01/27(金) 13:36:32
というわけでちょっと調べてみた ママチャリのリアエンド幅は120mmが多いらしい なんだい、丁度トラックハブと一緒じゃないか ママチャリは元々カセットコグが1枚だから特に苦労することなく使えそう。 でもリアブレーキどうしよう ピスト用の補助ブレーキでも使えばいいかな 普段はバック踏めばいいし
609 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/27(金) 21:31:34
シートステーブリッジに穴あけてワッシャーか何かロウ接して補強 BMX用のサイドプルをつける てのはどう?
(*゚ ∀゚)ノシ リアブレーキ ツイテナーイ。
611 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/27(金) 21:47:37
死ねくそったれ 他人様殺す前に自殺しろボケ
ロードだってリアブレーキなんかほとんど使わないけどな。 つかリアブレーキだけかけたってぜんぜん止まらんし。
まあ 使う使わないは別として リアブレーキ取り付けないで公道走っちゃ駄目だからな ヨーロッパでは固定ギアがリアブレーキと認められるらしいけど
614 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/27(金) 23:39:08
>管理人:「はい、ありがとうございました」 >警察署:「で、踏み切り乗ってるってことは競輪選手?」 ナイス警官
>>612 おれはロードでリアブレーキの方をどちらかというと多く使うのだが(止まるときはフロントもちろんつかうけど)…正しくないのかな
618 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/27(金) 23:47:56
安全に走行できてるならいんでね
私の固定、前後ブレーキついていますが、紙テープで封印してあります。
ずいぶん長いこと紙テープを破かずにすんでいましたが、つい先日、ねこを避けるために封印を解きました。
ブレーキはついてたほうがいいよ。
リアブレーキは固定には要らんと思うけど、うるせえこと言われるのもやだから付けっぱなし。
リアが浮く寸前、つまり前100%のフルブレーキを知ってたほうがよいかと思う。
>>617
620 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/28(土) 00:53:07
前ブレーキのワイヤが破断したときのことを考えないのかね、後ブレーキ要らないとか言ってるアホは。 ギア比高いとバック踏んでも即座には止まれんぞ
前ワイヤーが破断したらどっちにしろ止まれないよ。 ロードで前ブレーキ無しで走ってみろやw
ロードでちょっとでもリアロックするとビビるのに比べると ピストでスキッドしてる奴等ってすげーな
623 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/29(日) 09:41:50
dura-aceのラージフランジ・ダブルコグ・120のリアハブを手に入れた! 後はうちのボロードのコンポを外して、これでホイールを組むだけだ。 がんばろう。
いかにブレーキを使わずに済むか というのを考えながら乗るのが固定の楽しさ
625 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/29(日) 17:48:05
626 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/29(日) 17:49:12
パナピストをロゴ無しで買ってきてIROのロゴを入れる
627 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/29(日) 17:53:49
>>628 ありがとうございます。
これが見つからなかったんですよ。
便乗するようで悪いんですけど、ここって国内に代理店ないんですよね?
どうにか個人輸入できるといいけど。
630 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/29(日) 19:27:03
超鉾でオーダーして黒く塗ってもらえば似たようなのが出来そう
超鉾って?
>>629 難しいって。
|The ASC is the rarest and most sought-after Sturmey-Archer hub. I have no
|idea where you can find one, so please don't bother asking. The last one I
|know of changing hands was sold on eBay for over $300 in May 1999.
633 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/29(日) 20:49:46
>>632 レスありがとう。
一応つたない英語力で読解するに、それはハブの話じゃないの?
それとも、IROの完成車ORフレームの話につながるの?
ほんと、わざわざ貼ってくれたのに読解力無くてごめん。
634 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/29(日) 20:51:21
その文章、内装変速固定ハブの情報探してる時に読んだ気がするな
636 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/29(日) 21:30:35
あらためて新105ってかっこわるいと思う
18000もするのにこの蝶ネジは無いわ、詰めが甘すぎるっつーか台無し
>>637 18000円でも紹介してくれるだけいいんじゃない?
こんな数でないもの小売りで売っても利益でない。
蝶ネジ嫌なら自分でキャップに替えればいいだけ。
639 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/30(月) 21:13:45
超鉾 スーパーほこ? ちょうほこ なんじゃいな?
640 :
632 :2006/01/30(月) 21:17:22
642 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/30(月) 21:31:34
643 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/30(月) 21:35:39
644 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/31(火) 00:01:42
>>639 コロンブスのULTRAFOCO
オーバーサイズ、異形断面の薄肉パイプ
645 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/31(火) 00:13:19
イタリア語だと「コロンブス」の方が発音近い罠 中途半端な知ったかは恥の元
647 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/31(火) 00:25:32
>>464 コロンブスの発音の話?
英語ではコロンバス
スペイン語ではコロン
イタリア語ではコロンボ
イタリア語でコロンブスの発音がコロンブスになるなんて誰に聞いたんだい?
中途半端な知ったかは恥の元
648 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/31(火) 00:30:45
何語とか発音とかはしらないけど、俺の知ってるColumbusは日本では コロンバスといわれてるぞ。
刑事コロンボはイタリア系
坂道コロンバス
外国語のカタカナ表記については、なにが正解でなにが間違い、なんていうのは
ナンセンス。
>>648 の言うとおり、一番通用しやすい「日本語」で呼ぶのが吉。
652 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/31(火) 02:22:18
英語ならむしろクラムバスだよな
653 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/31(火) 03:28:01
{三三ヲ  ̄ ̄ ヾ彡\
.!ミ彡〈 ヾ:彡:ヽ
>>1 よ。VIPじゃVIPに行くんじゃ!
{t彡彡〉 /彡彡}
{彡彡'ノ二ニ_‐-, i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ 寒い煽りに 低脳丸出し
/"'i:l >┬o┬、i iy┬o┬< |:i'"V
| ハ|:| `┴‐┴' { }`┴‐┴'′ |:|ハ.l たたかれ たたかれ
| {..|:l ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´ !|,,} |
ヽ_|| └`----'┘ ||_ノ つまらんクソスレ伸びて
| ヽ ヽ--―‐--―‐--/ / |
\ ! \二二二二/ ! / なにも実らん VIPに行くんじゃ!
| \ ―― /lヽ _」 ,/´ ヽ
__/\ ヽ_____,i____ノ /井ヽ く. `く ,.-''´ ヽ
┬┬/ /井\ /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈 ,. -''" ヽ
■
http://ex11.2ch.net/news4vip/
クラムボンだとかぷかぷ笑うよ
SURLYのSTEAMROLLERとか実売6万円切ってるじゃん。 カラビンカでオーダーしたら12万5千円で倍以上するよね。 そこまでする価値あるの?
>>655 STEAMROLLERの実物見た事あるか?
まるっきりロードと同じスケルトンに
太いタイヤをクリアする為に変にベントしたチェーンステーとか
順なピスト乗りには堪え難い醜悪なフレームだぞ。
ていうか仕上げがぜんぜん違うじゃん! 安いがイチバンなら中国産に乗ってろよ。
1x1掲示板のロードと同じスケルトンでオーダーしてるらしいじゃん?
659 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/31(火) 21:42:27
やっぱここって頭の凝り固まった奴等ばっかなんだな
趣味の物なんだから価格でどうこう言うのは間違い。
オーダーは既製品と違って妥協する部分が少なくてすむしね。
>>659 一人二人の反応だけでそう決め付ける君の頭も相当固いと思われ。
>順なピスト乗りには堪え難い醜悪なフレームだぞ。 ここ、笑うところですか?
真顔でうなずくところ
>>656 純レーサーのピストと
街乗りお気楽シングルを比べるものどうかと思うよ。
「ピスト風」を気取りたい人向けなんだから。
664 :
ツール・ド・名無しさん :2006/01/31(火) 22:53:07
違うだろ。 だって、NJS規格のフレームと同じくらいの値段はするし。 気取りたいって言うよりも、ジャンルがすこし違う。
ピニヨンフィクセ一つとっても、既に二極化の様相を呈していますな。 お前らのような「下流君」とそれを扱き使う存在である「資産家」 の2種類にな。
ウゼーよ糞コテ さっさと死ね
公道走るんだったら純レーサーピストは乗りにくいよ。 俺は安くてかっこいいから中古ピストに乗ってはいるけど。
ピストと固定ロードは違うってことよ。
Surly, 向こうで買えばチープ(それが良いところなんだけど)なのも納得いくけどなあ。
固定ロード作りたかったら、ロードエンドの古いフレーム探せば安く済むのに。
>>656
固定に乗れないジュラ10もいたが、お前はどのジュラ10だ?
670 :
1×1 :2006/02/01(水) 02:06:19
漏れの場合、おチビで短足(身長164cm股下70cm・・・orz)だからっていうのと、 ラグで組んだフレームが好きなんでオーダーにしようと思ってる。 ロードバイク(ギアつきのことね)が同じ素材でもスケルトンや価格が ピンキリなのと同じで、固定ギアだってピンキリあってもいいんでね? 逆にロードバイクなんかだと吊るしのクロモリフレームで何十万もするやつあるわけだし。 それ考えりゃそれなりの金額でプロと同じ人に、自分のサイズで一つ一つ手作り で作ってもらえるんだから安いといえば安いかも。 もちろんメーカの出してる完成車やフレーム買うのも人の好き好きだしね。 漏れもFUJIのTRACK買おうかと思ってたし。(でもオーダーしたいからキャンセル予定)
ていうか仕上げがぜんぜん違うじゃん! 安いがイチバンなら中国産に乗ってろよ。
すまん!間違えてリロードした…
675 :
名無し募集中。。。 :2006/02/02(木) 16:42:36
ピスト錆びました
676 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/02(木) 17:04:39
奇遇だな 俺のも錆びてきたぜ
脚が錆ついてます
678 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/02(木) 22:14:44
>>678 一人二人の書き込みだけでそう決め付ける君の頭も相当なアホ仕様だねw
680 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/02(木) 22:23:29
681 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/02(木) 22:28:33
ロード海苔は信号無視するアホばかりだしMTB街海苔厨は歩道爆走するアホばかりだし BMX海苔は公園の機材壊すアホばかりだしMTB山サイ厨は自然破壊するアホばかりだし ミニベロ海苔はキモいヲタばかりだし(ry
ミニベロ海苔はアホではない、と読めるが それはどうだろう。
小径は確かに知的な感じがする、社交界は恥的な人が多いけれども。
知的な感じするかぁ?小径ってなんかノーパンしゃぶしゃぶって感じがする。 自転車のひねくれた楽しみ方っていうか。
まぁ俺たち固定海苔は基本的にバカだからw
馬鹿でも楽しければいいじゃん いぇーい
おまいら様に質問ですよ。 初スポーツバイクを探してる友達に各社のカタログをあてがったところ、ビアンキのピスタがお気に入りの模様。 これは背中を押すべき?止めるべき?
このスレ的には押せだが・・・ 初スポーツバイクじゃなぁ、普通のロード買わせた方がよくね?
691 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/03(金) 20:26:39
地面とのクリアランスを考えると170mmクランクを使うべきではないのでしょうか。
>>690 予算の都合でロードだとOCR3クラスのものしか手が出せない状況で、これならピスタの方がカッコいいし…って状況です。
ピスタは初スポーツバイクに手厳しい?
初スポーツバイクがNJSピスト(もち街乗り専用)だった俺が来ましたよ 大丈夫、イケるってw
だれか左側、あるいは両側にチェーン張ってる人おらん?
695 :
1×1 :2006/02/03(金) 21:22:53
>>694 漏れんちの近くのサイクルショップの店員が左側にチェーン張ってたよ。
特に問題はないらしい。
両側は聞いたことナス
>>両側チェーン 米国ンとこで見た希ガス
>>692 最初フリーにして乗れば大丈夫だろ。
しかしノーマルだとギア比がかなりきついかもな。
BMXにはそのまんま、レフトドライブってのがあるんだね
>>694 両側は考えた事はあるけど、リアハブが無い。
両切りハブだとネジの方向の問題がある。
使えそうなのは6穴のディスクブレーキ用のハブだろうな。
6穴で固定するギヤを自作してやって、右側には普通のスプロケとかな。
どっかのメーカーが両方にチェーン張ったやつを展示してたような希ガス。
>>699 どうやってレフトドライブハブで両側にチェーン張るの?
>>701 レフトドライブハブは、
「左側にチェーンを張るための機構」
ハブ左側には、レフトドライブ専用のフリーホイールが装着されます。
一見両切りのハブでも、実は向きがあるワナ。
追伸:ちゃんと刃板見てるよ。
お気にの1本を使い込んでると、なかなかカキコするネタが出て来ないだけでw
ひそかに最悪上等サロンをヲチするのが楽しみ。
>>702 いやいや、両側にチェーンを張りたいのに・・・ってことで。
シングルスピードの26インチのトライアルバイクのフレームを使って
右側に18T固定ギヤに11Tフリー、
左側に18Tフロントフリーと15T固定ギヤ、
チェーンの繋ぎ目を2ヶ所の構成にして、移動もある程度こなせて、
パラレル失敗してもハンガー打たなくて済むバイクを作りたかった。
ジェスホーンナイフテラホシス。でもカネナス。
704 :
V35 :2006/02/04(土) 02:20:03
通勤の帰り チェーンが外れてチェーンステーとBB部分が傷だらけ。 ちょっとメンテサボってたからテンションがちゃんと掛かってなかったみたい オーダーして1年そこらのフレームなのにかっかり!!
そういやブレーキつけてない固定車って チェーン外れたらどうするの?
覚悟する。
リアタイヤを靴底でこすって止まったらどうかな
それ以前にチェーンが外れたら絡まってリアロックしないか?
>706 初期のツールかっつうのw
あなた…『覚悟して来てる人』…………ですよね
チェーン外れると、ロックする場合と、BBのあたりでからからと回る場合と、両方ありますよん。 からから回るほうも、いつ噛み込むかと心臓に悪い。 ブレーキつけてても怖いよ。チェーンの張りはまめに見ましょう。
713 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/05(日) 18:27:20
>>400 さんへ
今、古いロード(エンド120五速)を改造してFIXIE化してます。
あとは、DURA-ACEのラージフランジ120MMでリアホイールを組んだら完成です。
そしたら、絶対投稿しますね。
>>713 神を冒涜するような真似は絶対に止めなさい。
120mmのラージハブは5段ボスフリーを使う為にあるのです。
とは書いたけど、悪い、120mmってあれか? 75デュラのラージハブの事か? 俺も数個持ってるけど、ピスト用なら別に普通だからいいよ。 但し、ピストハブはピストエンドのピストフレーム以外には使わない方が良い。 貧乏臭いから。
716 :
sage :2006/02/05(日) 18:44:34
初めて書き込みます。 ジュラ10って人はいったい何者なんですか? なんでこんなにえらそうなんですか?
ん?あれ? こうするのか!そっか…
718 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/05(日) 19:05:25
>>715 シマノ ジュラエーストラックの120だよ。ご心配なく。
ってか、ジュラと絡んだの初めてw
ピストエンドのフレームがあればそうするけど、うちにあるのは
五速120の超古めかしいフレームだけだったんだよ。
後は、トレックのカーボンのやつとか、コルナゴのとか、ロードはあんまり
使い勝手がいいのがなくてさ。仕方ないなり。
デカールはがすから、なんでもいいんさ。
だいたい、トラックハブが改造なしで使えること自体ラッキーって感じ。
ジュラはこの板の共通荒らしハンドル どのジュラもまともなレスをしないので無視して結構です つーか、信じたら確実に馬鹿にされます
競輪もチャリも詳しくない友人に俺のチャリの話をしたら、 「だるま自転車か。」と言われた。
721 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/06(月) 01:24:46
リムもスポークもハブも真っ黒な完組みってありますか? しかもエンドは130mmなんですが。 カンパのピスタは高くて・・・。
MAVIC ELIPSE も安くないし120mmか・・・
ヴェロシティの完組は安いだろ? 120mmは無いけど。
間違えた ×120mmは無いけど。 ○130mmは無いけど。
725 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/07(火) 20:34:52
1×1掲示板にイタそうな人が来たな。 それはともかく、細沼って固定のパイオニアなん?
ネット初心者のオサーンなんだろ、生暖かく見守ってやれ。 つっか細沼じゃなくて細山だ。 別にパイオニアでもなんでもないよ、関係者が自称してるだけだろ。
競輪のある日本で固定のパイオニアは無理がある。
公道でスポーツとして楽しむって意味だと、そういうことやってる「ショップ」は確かに少ないけどな。
元競輪選手がやってるお店なら何とか(セキヤ等) BMX系のショップが意外と理解が深い、何故か。
skidが出来ない・・・頭じゃ分かってんだけどなぁ
>>730 雪の日に出来たよ。全然止まらなかったけど。
オレも。フロントもスキッドしたし、体側面もスキッドした。
低いギア比だとやりやすいよ。
735 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/14(火) 13:00:32
ニューヨークのメッセンジャーの大会みたいなのの動画を見て重心の掛け方とか参考にしたらいいんじゃないかな 49×16くらいでもできたよ
元記事読んだけど、富士って、アメリカの会社だったの??
>>736 元々は日本の会社だがアメリカ資本に買い取られた。
738 :
初心者です :2006/02/14(火) 21:20:14
ピストの相場っていかほどなんですか?
>>738 数年前はヲクでも二束三文だったし
コネで選手から中古をタダで引き取ってくるというのが通例だったが
ここの処のピストブームで値付けがエラいことになってる。
なんとかならんかのぅ…。
740 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/14(火) 23:47:20
741 :
初心者です :2006/02/15(水) 01:17:35
ずいぶんと安くなるのですね。びっくりです。ピストを作ってるメーカーだけでもだれか教えてもらえないかな?FUJI、KHS、ビアンキ、…
お前らもそういう低所得DQNの遊びじゃなくて、 NC流のピニヨンフィクセやデゥミクールスという文化を覚えろよ。 メッセンジャーとかそういうのは日本政府がお前らを騙して 低所得で扱き使うための罠の一つなんだぞ!、マジな話。
743 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/15(水) 01:32:14
覚えてやるから教えろ
シマザキで本物のピストが76デュラフルセットで12万で 買えるんだし、まずはそれを買えよ。
745 :
初心者です :2006/02/15(水) 01:42:36
本物のピストって何がちがうのですか?
荒らしは放置しろよ あと下げろ
>>747 ジュラは荒らしだろ
固定ギアは乗れないんだから
固定ハンドルネームなのに固定ギヤは乗れず… なんだか厄介な人種ですなぁ うまいなぁー おーい!山田君!座布団10枚持ってきて!
つっか、ここ「ピスト」スレじゃないしな。
でもまあ、そっち方向には行き易いだろうと思って眺めてる。 叩きにくいから。 そんな俺はロードベースの固定乗り。
>>739 具体的にヤフオクではいくらくらいだったの?
今は1万〜3万ってところかな
そういえばフレームバンクも高くなった気がする
俺一番高い時に買ったかも・・・ 公道仕様だったからつい触手が伸びたのだが未だ組んでない パーツ一通り揃えると結構な額になるし最近安めの完成車出てきたから悩む
>>752 値段が付かずに流れたり
\10,000以下でフルデュラの完成車が手に入ったり。
しかし、フレームは凹んでたり、ホコリだらけだったり程度はよくなかった。
もっとも、今のは再塗装されて見た目キレイだけど、
塗装剥離してみたらパテ盛り跡とか出てきそうな気がする。
需要が上がれば、価格も上がると・・・。 最近はメッセンジャーじゃなくても固定乗りを見かけるのが多くなった気がする
756 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/18(土) 20:37:01
固定に初めて乗りました。 バック踏むタイミングが分からず怖かった。乗りこなしたいす。
757 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/19(日) 15:28:37
PCD130で厚歯のチェーンリングってありませんか?
758 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/19(日) 16:14:01
固定ギヤの練習中に落車した人いる? 結構難しそうだけど。
トラックスタンド練習中に靴がトゥクリップから抜けずに ずっこけた経験なら有る
固定だから落車するなんてことあるの? なんか想像つかないけど。
>>760 私は空飛びました。
乗り始めて2週間目位でちょっとした気の弛みから。
(ペダルがハーフクリップだった)
>>758 おれは普通のペダルで2回飛んだ、今は良い思い出だ。
下りとか車の多い車道で飛んだら嫌だな。というか死ぬな。 止まる時も微妙に難しそうだ。
ワタシも飛びました。
765 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/20(月) 00:56:17
初心者は慣れるまで、SPDはやめてノーマルかトゥークリップに した方がいいでしゅか?
いやSPDのほうがいいきがする・・・ ノーマルだとすぐ足つけるけどなんつうか足が跳ね飛ばされる気が。 クリップははずれないからあぶねえ
ノーマルが無難、クリップはハーフでもやめとけ。 ビンディングならSPDよりクランクブラザーズの方が良いかと思う。
ブレーキがしっかりしてりゃペダルなんかなんでもいいような。
僕は
>>767 と逆でビンディングが一番安心で、
クリップはストラップを締めなきゃOK、ノーマルは怖かった。
飛んだことはないが飛びそうになったことはある。
ビンディングのおかげで助かった。
>>768 飛ばされちゃうとブレーキ握れないと思う。
飛ばされるってのがマジ理解できん。
771 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/20(月) 11:41:58
ぶん回してるときにひざ突っ張って脚止めたら理解できるよ
だからひざ突っ張って脚止めるのが理解できん。
固定なの忘れてケツ浮かそうと脚止めちゃった時とかかな。
よく聞くのは坂を登りきったところでコギを止めて、っていうの でもオレ固定童貞だからよくわかんないや オクでフレーム漁ってるけど落とせないよ。高すぎ
俺も固定童貞だ。 このスレ視姦中・・・。
俺もだROM専多いかもな
それなりに乗り込んでる奴はあんまり心配ない。 無理に脚止めたりしないから。 しかしえてしてこの手のバイクに乗る奴は・・・
778 :
769 :2006/02/20(月) 14:34:06
>>777 ラッキーなゾロ目オメ
漏れもどちらかというとえてして…の方だな。
なんで突然流行りだしたんだろうね。
去年の今頃、まだ乗り出してあまり立たない頃、
こんなものに乗るやつ珍しいだろうと思ってたんだけど、
自転車屋で最近流行ってるって聞いてびっくりした。
僕もその昔、初乗りの日に平ペダルで飛んだ事びました。 手ばなし走行中だったのでとってもよく飛びました。
まぁ素人はビンディングにしておけってこった。 あとフラペは低いギア比にしているほど危ない。 ギア比が高ければ踏み外しても追いつくが、低いとクランクの回転が速過ぎて危険。
781 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/20(月) 19:08:59
固定ギヤは止まる時が難しそう。 あと激坂で降りてる時にクランクだけクルクル回ってると なんか余計恥ずかしい。
782 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/20(月) 19:34:26
坂を下る時はダウンチューブであぐらをかくのが基本だろ
うむ、基本だな ブレーキ必須
ネットや雑誌では評判なんだけど、実際ピストってそんなに流行ってるの?というのが実感。 半年ぐらい前なんだけど名古屋市のど真ん中で通勤途中と思しきMTBに乗った人から 「ピストっすか!」と声をかけられたことはあっても、バンク以外で見知らぬ人がピストに 乗っているのを見たことがありません。
785 :
1×1 :2006/02/20(月) 22:31:06
>小辰さん 東京は結構見ますよ。 メッセンジャーがほとんどですが・・・。 あと、たまたま良く行くサイクルショップにアメリカ帰りの店員さんがいて、 そこにはフィクシー乗りが多かったです。
丸の内あたりのメッセンジャーではめちゃめちゃ多くなったね。 見た目にかっこいいんだよなー。あのシンプルさが。
仕事で固定ギア使っていいのは競輪選手だけ。
788 :
762 :2006/02/20(月) 23:21:24
なんつうか、「魔が差す」って感じだな、わかってるはずなのに足止めてしまう。 で、空飛びながら「やっちまった」って思う。 鼻の奥が焦げ臭いようか感じがして体に激痛が走り、、、恥ずかしさが追いかけてくるんだよ。
>鼻の奥が焦げ臭いようか感じがして たぶん 脳血管が何本か切れてる
>>788 固定ギヤじゃないけど、よくわかる、、。
想像するだけで酸っぱい。そして痛い。
固定だと足を固定しない方が危ない。あたしはSPD。
フリーつきの自転車と一緒に走っていて、つられて足を止めたことがある。体がぴょこんと浮くに留まったが。
フリーつきの自転車に乗ると、足を止めない自分に気付く。足を止めるときは、なんかドキドキする。
>>786 あたしのは前後ブレーキに泥除けに荷台にダイナモライトでゴテゴテしてるよ。
チェーンケースつけたらまるで実用車だ。
ところで、固定とピストって言葉は使い分けて欲しいなあ > all
どう使い分ければいい?
うちのほう(岐阜)は流行ってますよ 競技としてのピストなら、ですが
岐阜市内に競輪場があるしな
ようこそこちら側へw
798 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/21(火) 15:55:33
固定歴4日目です。今日久しぶりにフリーの自転車に乗ったらフリーの機能が怖かったっす…
小さい方のピストはお願いだからオレに譲って(>_<)
800 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/21(火) 16:02:52
ウホッ いいメッキラグ と思ったらフルメッキか! フルメッキはいいよぉ ぶっちゃけ塗装がどうなろうが気にならないから
801 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/21(火) 20:43:25
今の日本でも厚いメッキかけてくれるところあるかな?
めっき職人 ってサイトでいろいろできるよ。
>>802 あそこはステムとかギヤ板とか小物だけで
フレームをドブ浸けできるような槽をもってないんじゃない?
フレームできるよー バイクのフレームとかもできるから。 あーでもロードできるのかな・・ 相談してみるといいよ
お財布とも相談してみまつ。
漏れは、SPD-SL。ロード乗ってて、余ったペダルをそのまま流用したから。 ロードとの違いがよくわかるよ。かかりの良さっていうんですかね。
807 :
769 :2006/02/22(水) 08:36:23
>>781 そうか! 足を離してしまえばよかったんだ。
今までどんな激坂でも一生懸命足を回してたよOrz
しかし激下りで足を放すと再キャッチ出来ないという罠 ブレーキはちゃんと前後付けてね
>>796 でもFujiのやつ半額で買ったとしてもこのケルビム乗ったときの満足感
はないと思うよ。いい買い物したと思う。うらやましい。
NJSのハンドルにグランジのリニアレバー付けてる人いますか? 現在、ブラケットの付いたレバーを使ってるのですが、 なんかゴテゴテしてかっこ悪いので変えようと思っています。 BMX用の短いレバーを使用している人が多そうですね。
幅370とか380のピストハンだとエイドアームでも上ハン持ってのブレーキングは厳しいよ レバーが長い(というかピストハンの上ハン部がとっても短い)から結局レバーの中央あたりに指かける事になる だからみんな最初からレバーの短いBMX用を使ったりするんだろうね グランジのそれはリンクがある分指をかけれる所が外になるので 上記の理由から使いにくいのではないかと推測される。
ピスト入手。 裸足でまたいでみたらトップチューブが軽く股間に触れるんだが 路上に出ても大丈夫だろうか… 短足めッッ('A`)
サンツアーシュパーブプロ47Tを1980円で手に入れた! 今年はラッキーだ。
814 :
1×1 ◆4u.wrMZuWw :2006/02/23(木) 16:36:55
>>812 漏れは靴履いてトップチューブが股間に軽く触れるぐらいっす。
「サイズ大きいのかなぁ」と思いつつ、路上で不自由したことないっすよ。
ちなみに某ビルダーに電話で問い合わせたら「ハンガー下がりが小さいんだからそれでよしっ」って言われた。
欲しかったVIVALOの完成車が終了してる 以前こいつの買った事あるけど二度と入札しねぇ
2人乗り用
un-saddleと同じようなコンセプトだなイカス
サドルよりも気になるのが写ってるがあえて言うまい
820 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/23(木) 21:07:07
固定ってギヤが一つだけだから、坂で普段より負荷がかかるわけだけど、 今乗っているNJSクロモリピストだと意外に踏めるんだなー。 そこで思ったんだけど、アンカーやウィザードのアルミピスト乗っている人、坂で踏み込める? 以前トレック5500やキャノのアルミに乗っていた時は脚がすぐ売り切れるから こまめにギヤチェンジして回転重視で乗っていたけど。 アルミピストってGIANTも今年フレーム売りで出てるし、トレックもイギリスでアルミピスト出している みたいだからちょっと気になるかな。軽いから坂で使えるかなと思うけど、踏み切れなかったらね…。
>>820 漏れはブリジストンのNJSお下がり→アンカーPA3→某ビルダークロモリと
乗ってきたけど正直坂での差を感じたことは無いね。
822 :
820 :2006/02/23(木) 22:46:17
>>821 さんくす。アルミも次の候補に考えておくよ!
824 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/24(金) 08:53:07
ド素人な質問ですみません。 ピストのフレームには前ブレーキどうやってつけるのでしょうか? ビルダーに頼んでブレーキ穴開けてもらうんですか?
ブレーキ穴が開いてるフォークを使う。
>>490-495 あたり
ただブレーキの形状によってはタイヤに当たってしまうこともあるのかもしれない
828 :
824 :2006/02/24(金) 12:29:40
>>825-827 ありがとうございました。参考にしてトライしてみます。
しっかり読まずに書き込んですみませんでした。
というわけで今
>>796 がウチにあるんですけど・・・
キレイすぎてもったいなくて乗れねぇええww
ケルビムなめてました。今野さんゴメンなさい。
で仮組状態で転がってるんですけど、この週末に
とりあえずフリーで組んで試乗してみようと思います。
クロモリに乗るにあたって「これはやっとけ」みたいのが
あったら教えてください。
830 :
1×1 ◆SBlwqr7vL6 :2006/02/25(土) 11:45:36
>>829 防錆にフレーム内にラスペネ等をたっぷり吹いて、
ばんべんなく行き渡るように色んな方向に傾けて、
最後に逆さにして半日程度余分なラスペネを抜く。
これやっておくと防錆にいいし、固着も少ないみたいです。
組みあがったら画像投稿してね。
最近投稿少なくてさみしい…orz
あれ?トリップが前と違う・・・入力ミスか?
毛留備矛は仕上げ悪くないけどロゴだけがどうしようもなくダサい。 専門のデザイナーに作り直させりゃいいのに。
初ロード?に固定を買おうと思ってる者です。 NJSピストが欲しいんですが何とも低予算なもので、フレームを2万で入手したとしても、あと4〜5万は必要なんですよね。 そこで、FUJIのTRACK…と思い、アキボウにカタログ請求してみました。 FUJI ELIOS 2っていうクロモリパイプ使ってるみたいなんですが、これっていいパイプなんですか? 重量が8.5kgってのはトラックバイク的には軽いんでしょうか? あと、私は初心者なので、ショップに詳しくないんですが、FUJIの取り扱い店が近くに無いんですよね。 今日、3軒、近所の自転車屋に聞いてみたんですが、取り扱いが無いそうです。 埼玉県の高崎線沿線、大宮-北本間で取り扱いのあるショップを知っている方がいたら教えてください。 宜しくお願いします。
>>833 >FUJI ELIOS 2っていうクロモリパイプ使ってるみたいなんですが、これっていいパイプなんですか?
良くも悪くも無い、どちらかと言えば耐久性重視の安価なパイプ。
>重量が8.5kgってのはトラックバイク的には軽いんでしょうか?
重い。
価格なりなんだから贅沢言うな。
836 :
833 :2006/02/25(土) 18:37:49
>834 ありがとうございます。 耐久性重視ってのは私的にはアリなので、検討材料になります。 値段なりかぁ・・・。貧乏な私にはぴったりかもw 今、三連勝のフレームを3万でって話があったんですが フレームだけで3万払うと、完成するまでの道のりがかなり長くなります・・・OTZ 自己レスですが、FUJI取り扱い店は、月曜にでもアキボウに問い合わせてみるとします。 それと、「私」って言ってみたけど、自分で読んでてキモいことに気づきましたw
837 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/25(土) 20:07:00
>>835 ビアンキのPISTACHIOを固定にしたいと思ったのは俺だけか
スルーしてやれw
840 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/25(土) 20:39:43
何かメリケンのwww.bikeforums.net等の固定ギアの掲示板みると、向こうでは
NJSのフレームやパーツにすごく熱が入っている感じがする。なんでも
品質や仕上げが全然違うってみんな言ってるし、一時フレームバンクに殺到して
いたみたいだが今はガイジン禁止令が出てるしね。こんなに中古フレームやパーツが
流通している日本に住んでててよかったと固定乗りとして最近思うよ。
でも日本人は精度で劣るがペイントが綺麗なイタリアンフレームを好む人が多いのかな。
たしかに日本製はデザインが野暮った感じがする。
>>833 メリケンではFUJIやKHSは値段のわりに結構いけるって評価してるみたい。
最初はそれで、その後NJSでいいやつ組んだらいいんじゃん。
固定ってはまると抜けられないしね。
しかし競輪選手はなんでこう ラメ が好きかね〜 フレームバンクで買う気しないわ
842 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/25(土) 20:50:24
競輪選手趣味悪スグル・・・。 そんな俺のもイエローラメ
>>837 それ、俺も思った。カゴつけたら完璧な街乗り用になりそう。
845 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/25(土) 22:59:41
>>840 なんでNJSとの比較がイタリアンなんだよ?
ピストとロードは全然違うだろ。
いや、俺もピストとロードは別に考えるべきだと思うよ。 素晴らしい競輪フレームを作るNJSビルダーでもロードのフレームやらせるといまいちなことが多々ある。 イタリア物は多少精度が悪くてもロードだと走るフレームが多いのも事実だ。 つっかそれ以前にイタリア物の固定自体ほとんど無いだろ。 なんで話が出てくんの? あと米国でNJSビルダーが評価されてるのはちょっと知多勘違いとか幻想も大いにあるんだよ。
PA3乗りだが
>>834 8.5kgって重いのかorz
確かにPA3が9.2kgもある理由はよく分からんが。
>>848 TRACKはブレーキレスだからな
追加すれば700gは増えるだろ?
フレーム重量2.6kgはフルアルミと思えないほどだが、その分丈夫なんじゃねの?
850 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/26(日) 13:49:11
私もフジのtrackに興味あるんですが初心者なものでいいところや悪いところなどを詳しく教えていただきたいんですが・・・
>>850 そうだな・・・
良い点
・安い(定価税込みで5万切っている)
・ブレーキ穴が付いている
・軽い
悪い点
・ブレーキが付いてない
・パーツがチープ
実物を見た限りステムとシートピラーが頼りない感じがした。
逆にステムとピラー交換するだけで見違えるほどかっこよくなりそう どうせ替えるパーツだしね
853 :
833 :2006/02/26(日) 18:03:28
FUJI TRACKとKHS FLITE100で悩んできましたw ただ、サイズ展開がKHSは500と530の2つしか無いのに対してFUJIは490、520、540、560の4サイズ。 そこで教えて欲しいんですが、身長175cm股下81cmの俺は530と540どちらがいいんですかね? 重量について冷静に考えてみたんですが、8.5kgって、安物のホイールを変えて、サドルとピラーを変えて、ハンドル切り詰めたら8kg切りも可能なんじゃないか? って思えてきました。 初心者の妄想って恐いっすねw NJSパーツって軽さを追求するもんじゃないから、ピストより軽くなりそう。 ま、俺はピザだから、バイクの重量は±1kg位気にしません。 チラ裏スマソ
FUJIのTRACK最大の問題は未だに購入できないことにある FUJIスレが閑古鳥なのはそのせい KHSはどうなのかな?
FLITE100は売ってんじゃね? でも、フリー付きだよね? 色さえ気にしなけりゃ(って、気にするよな普通w)ビアンキの05PISTAって 買い得な感じがする
ビアンキはなー チェレステじゃなければなー
858 :
853 :2006/02/26(日) 19:01:44
>854 ありがとうございます。 なんか、測るトコがいっぱいなので、あとでまたやってみますが、そこって、ロードのサイズですよね? 先日、怪しげなブローカーにフレーム勧められた時に「トラックバイクはロードより15ミリ程度小さめに作るモンだ」って言われたんですよね。 まぁ、競技をやる予定が無いから、10ミリの違いはステムとピラーで調整するとして、KHSとFUJI、自転車に詳しい方から見て、いい点と悪い点を主観でいいので語ってくれたらありがたいです。 俺的には色で選べばいいのかなぁ…なんて思い始めていますw
街乗り用ならロードと同じサイズ出しにしておけ。
861 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/27(月) 00:02:11
レフトドライブにしました。チェーンラインが少しフロントが外に行ったんですがこんなもんすか?
>>861 こんなもんかどうかはおまえのさじ加減なんじゃないのか
863 :
853 :2006/02/27(月) 19:34:59
Flite100と富士虎で悩んでいる者です。 前にサイズ展開についてカキコさせてもらったんですが、米サイトでジオメトリをじっくり見比べたんですが、Flite100は530サイズだと s/t c-t565 c-c525 t/t c-c548 drop(ハンガー下がり) 62 s.o. 800 FUJI TRACK 540 s/t c-t540 t/t c-c550 drop(ハンガー下がり) 58 s.o. 788.3 と、なっておりました。 こりゃ、脚の長さ要注意だわ。 KHSの方が小さいかと思いきや、スタンドオーバーハイトは800、ギリギリだぁ…。 あとですね、s/t ID 26.8(KHS)ってあったんですが、これはシートチューブの内径(ピラー径)でいいんですか? だとするとピラーの選択肢が減るかなぁ…と。 FUJIは27.2でした。
864 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/27(月) 23:22:13
レフトドライブ二日目、ペダルが緩んで右(本来の左)クランクが死にました… レフトドライブにしてる方はどうしてるんですか?
>>864 まさかとは思うが、クランクの左右をそっくり入れ替えて
レフトドライブ仕様ってことにしてる?
あああ送信しちゃったか。
>>865 の続き
レフトドライブは、キミの言う「本来の左」クランクにスプロケが付くんだぞ。
867 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/27(月) 23:40:19
速レスありがとうございます。 専用のクランクが有るわけですね…今からもとに戻します…
868 :
ツール・ド・名無しさん :2006/02/28(火) 00:08:28
固定ギヤに初めて乗った俺が来ましたよ。 ・・・ゆっくりじゃないと止まれない(´・ω・`) ・・・狭い距離で止まろうとすると片足の位置が変なところに(´・ω・`) ・・・(´・ω・`) ・・・なんかコワイ(´・ω・`) なんか補助輪付き自転車に初めて乗った幼稚園時代を思い出した。
どっちのカラーもいいじゃん なんで日本のはあんなにダサイんだ?
>>868 最初は俺もそうだった。今じゃ固定ばっか乗ってる
>>870 日本のは代理店の独自企画。ある意味レア
ビアンキといいアルファロメオといい、イタリア物の代理店のセンスは最悪だな。
大体200ドルぐらいはかかりそう<送料 10万弱だなー。
国内の実勢価格が7万弱ってとこか>ピスタ デザインのよさを考えれば3万くらいの増資は厭わないでしょ
US PISTAの実売$499ってのはフレームだけ? ちょっとググっただけだが、どのショップもこのモデルは店頭売りって表示だったな ebayも海外発送OKな出品者がいないなぁ
航空券安い時期に自分で西海岸あたりまで行って買い付けてくる。
1台なら上手くバラして持ち込めば手荷物で行けそうw
フレームだけじゃなくて完成車。 前問い合わせたときに200ドル〜送料かかるかも。詳しくはやってみないとわかんねえ って感じで返事がきた。 ちなみに前ブレーキもセットでついてる。こては期間限定かも? 個人輸入代行だと完成車の大きさがネックになって送料が高いから結局同じぐらいかかるっぽい。
色なんか国内で好きな色にペイントオーダーすりゃいーじゃん。 海外旅行するよりよっぽど安上がり。
でもビアンキのデザインにしたらフルメッキだからけっこうかかるぞ。 ん、ポリッシュか。 黒森ってポリッシュしたあとクリアーするのかな? クリアはがれてさびない?
ビアンキのポリッシュってのはメッキだよメッキ。 つっかビルダーに頼んだってメッキはそんなに高くないって。
色が違うだけなの? なら塗りなおした方が安いね
フレーム自体違うよ。
何色に塗っても日本仕様はかっこよくなりそうにない
MTBパーツが1台分くらいあるので フリーを改造して簡単に固定にならないかと思ってたら ↑やってる人居る模様。 よっしゃーやってみるかー って思ったらMTBのフレームでどうやって チェーンの張り調整するんだよっ....ってことに気づいた。 テンショナーじゃ無理だよね....orz
>>873 これは街乗り用なの?
それとも競技向けなの?
トラック入門、練習用という位置付けらしい
>>888 俺の場合、普通のドロップエンドだけど車体を裏返して、適当な木片をエンド
と軸の間に詰めて軸が浮いた状態でテンション合わせた。運良くその状態で
いい感じになったから、チェーンをギヤに乗せて、木片外してグッとタイヤ
押し込んでテンションOK。街乗りMTBだけど今のところはずれはない。
893 :
888 :2006/03/02(木) 00:23:15
>>893 ホワイトインダストリーの偏芯シャフトハブはこのスレ的にはポピュラーみたいだね
エンドのスライド代が極少なモデルでも、チェーンが外れない程度は合わせ込めると思う
ノーマルチェーンにBMXの半コマジョイント使う手もあるし
後のガタ取りにDABOMB SS TENSIONER RL-1みたいなの使うのはありだと思うけどな
ただ、プーリーが妙に薄歯で動きも悪いから、RollerBoysの8s用とかに換えて使ったら
いけるような気がする
その手のテンショナーは固定には使えない。
896 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/02(木) 08:23:36
SSの自転車を一台持ってて、固定ハブ付きのホイールとフリーハブ付きの ホイールをそれぞれ一つずつ持ってれば、その時々のコンディションで 固定にしたりフリーにしたり自由にできるって考えてOK?
その質問では 2つのホイールがどちらもその自転車で使えるならOKという 当たり前みたいな答えしかできないと思うんだが、 いったい何が聞きたい? トラックエンドの自転車と両切りハブのホイールなら 1つのホイールで2つのスプロケが使えますが。
899 :
888 :2006/03/02(木) 12:13:42
>>898 おぉ?
これって単純にチェーンリングを挟み込むだけですか?
なんか外れそうだけど....テンショナーより行けそうな感じですね。
ちょっと試したくなってきたw
でも多段ギヤ用の歯で試しても意味あるのかなぁ...
ごめん亀レスだけど
>>882 で言ってるペイントオーダーって、ビアンキのバイクに出来るってことかな?
あと、例え色が同じになっても国内のピスタはスローピングなんだよね・・・
USピスタも微スローピングっぽいけど国内のそれより気にならない
昨年のピスタはかっこよかった
>>901 まだ在庫あるんだろ?
皆、パステルグリーンのカラーリングに躊躇してる訳だ
女王の瞳の色? きしょい女王だったんだな
>>895 ガタ取りにあの手のテンショナーってホント使えないのか?
テンショナースプリング抜いてリジットで付ける事ができる訳だが
RL-1のスプリングをうまく無効化できるかは知らないが、RL-2ならテンションアーム毎
外せるから、固定プーリー残して固定ギヤのガタ取り用に使えそうに思うのだが
まぁ、周期的なテンションの変動まではどうにもならないわけだけどな
固定持ってないオレが言うのもあれなんだが バック踏んだら一発で壊れそうなんだけど...そのへん大丈夫?
>>907 これはインナーローではバック踏めない気がする
>>906 ドロップエンドでチェーンのコマ詰めでテンション追い込んでから、ガタ取りに必要な
量ってのは上下動換算でせいぜい3mm以内だと思う
このガタをRL-1みたいなテンショナーで抑えた場合、バック踏んだときには
リアコグとチェーンとの接点が支点、チェーンリングとの接点が力点、テンション
プーリーが作用点って感じで梃子が働いて大きな力が掛かる
ディレイラーハンガーに堅固に固定されている場合、ハンガーが歪む可能性はあるかも?
ケルビムのがアウタートップでしっかりテンション掛かるようにテンショナーの
位置を決めてる場合、テンショナーの2つのプーリーが上下に引き合って
ディレイラーハンガーへのストレスは小さいと思える
>>905 ありゃずれるらしいよ
DMR Simple Tension Seekerを試してみようと思ってる
910 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/04(土) 14:03:45
フィクシーな人に質問です。後向きで走ると、どのぐらいスピード出せますか?
911 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/05(日) 04:18:43
SURLYのスチームローラーで固定車をオーダーしたんですけど、18万って見積もりは妥当ですかね? 詳細はまだ見てないですが、フレームが7万で、コンポはティアグラです。
こんぽ?
フロントハブとクランク、ブレーキってことじゃない? スチームローラーってロングアーチ推奨じゃなかったっけ? TIAGRAにあったっけなぁ?ロングアーチって… リアハブはデュラ10か?
後輪にジュラ10が降臨
完成車として18万なら、新品で全部揃えたらそのくらいになりそうな気もするが
>>911 ホイールがむちゃくちゃいいのでも無い限り
高すぎなんじゃね?
部品グレード問わなきゃ、蛙なピスタ買ってパーツ移植汁!
スチームローラーに蛙ピスタの部品移して、フレームは適当に処分って意味じゃね?
そしたらフレームはワシに譲ってくれw
そのハンドルバー自分で作ったのかなあ。 フォークに横棒を直付けしても良かったんでは。
>>922 セパハンみたいでカッコイイかも。
自分は死んでもイヤですが!
あ、でも死ぬぐらいなら、あああ、いやいや。
アメリカの馬鹿な事を大真面目にやるから、面白い。 日本のビルダーで遊び心のあるところなんて無いに等しい。
926 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/06(月) 23:14:13
レフトドライブ諦めきれません… 専用クランクて何処のメーカーが出してるんですか?
>>926 ODYSSEYとか、BMXのパーツメーカーだろ?
利き足で技を決める方向が変わるから、LHDが必要と聞いた>BMX
>>926 シマノにもスギノにもFSAにもTruVatiVにもTAにもある。
ところでレフトドライブにするとなんかいいことあるのか?
ぽちぽちテンプレ作ってるんだけどスレタイは 【固定ギヤ】フィクシー/Fixie Part2【Fixed Gear】 でいいんだよな?スレタイ検索でひっかかりやすいから。 街乗りスレからの継続みたいな感じだけどリセットして2スレ目にしてある。
980位で良いだろ このスレ全然伸びないしさ テンプレはそれでいいよ
ライト、レフト両方付けて、リアハブもダブルコグにしておけば チェーン掛け替えるだけで速レシオ変更。
934 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/08(水) 20:14:12
チェーン外すより車輪をひっくり返すほうが面倒が無い。
そういえばニューサイかなんかで、 片側フリーで片側固定にして両サイドにチェーンかける →固定の小ギヤは緩めておく →スタートの時はフリー側のギヤ比 →そのうち固定側が締まって固定化&ギヤ比が変わる なんつーTTバイクがあった、てな記事を読んだことがあるような気がする。
937 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/08(水) 22:53:46
どっかで2x2ってのを見たような。 チェーンの長さは同じになるようなチェーンリングとコグの組み合わせを二組、同じ側につけていた。 チェーンを架け替えれば変速できるというシロモノ。 まあでも、変速なんていらんがな。
938 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/09(木) 01:10:11
929さん 左にしたらド渋だったんです。いいことは僕の自己満足です。レスありがとうございます。
939 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/09(木) 06:42:26
自己満足! 言うじゃねえか兄弟。そうこなくちゃ。 ヒントはタンデム車な
941 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/09(木) 09:27:47
一台組み立て中の固定初心者です。 ペダルで迷ってるんですが 街乗り専用なのでロードシューズはちょっと。 フラペにスニーカーでバック踏むことできますか?
俺も今月から固定乗り出した 樹脂製のハーフクリップ付けてバック踏んでる クリップないと足がすぐ外れてかえって怖いよ
943 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/09(木) 10:35:34
なるほど!!! SPDかトークリップにスニーカーと考えていましたが トークリップってストラップで靴傷みやすいんですよね。 ハーフクリップできまりです。 サンクス。
>>944 バンド径合わないですよね?
どうやって処理していますか?
>>945 はフラットバー用ブレーキの感覚なんだろう。
ロードのブレーキはバンド径の適応範囲広いんだよ。
949 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/09(木) 20:11:57
でもこれピスト用のハンドルじゃなくね?
なるほど気づかんかった よく見るとドロヨケもついてるのね カコイイ
953 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/09(木) 20:52:37
レフティマヂ最高っす! ここではダレもやらないんですか?
どこが最高なのか教えてくれたらやってみる ちなみに個人的に見た目は別に好きでもない(どっちでもいい)
ホローテック2のレフティなんてあるのか・・・? どこにうってんだ
956 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/09(木) 22:32:17
954さん 左利きの美人、みたいなフェチとエロを満たしてるんです。 単純な構造だからこそのアソビもありますが。 でも所詮自己満足なんで分かってもらえなくても問題ないっす。 色々教えてくれてありがとうございます。
ついにヒクシー買いました(>_<) フロントにブレーキがないと恐いですな
958 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/10(金) 17:17:26
一輪車のように軽く前後に動きながら 足を地に付けずにバランス取ってる固定見ましたが あの技はなんと言うのですか? どのくらいで出来るようになるものでしょうか? 個人差があるには分かりますが。
trackstandやね。すぐ出来るよ
960 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/10(金) 20:16:51
もう三年乗ってるけど、できないぞ(自慢)。
それ、俺もできないやw
普通のスタンディングより簡単そうに見えるけどなぁ。
何かのついでってんじゃなくて、ホントにそれだけの為に集中して練習すれば 1時間もあれば感覚を掴む所までは行けると思う 広い駐車場で平ペでやることをおすすめするっす キレイに長く止まってられるようになるには当然さらに練習しないといけないけど 感覚さえ掴めばあとは練習しやすいからいつでもどこでも練習出来る
>>958 止まってるバイクに乗る→スタンディング →難しい。
ゆっくり走って来て止まる→スタンディング→易しい。
信号待ちが良い練習になるかと思われます。
交通ルールも遵守出来て一石二鳥。
俺普段トライアラーでブレーキ使ってスタンディングしてる者だけども。 固定ならブレーキ必要ないから遙かに簡単だと思うんだけどなぁ。 手放しでスタンディングしてる人とか居るじゃね。
誰がなんと言おうとできんものはできんのだ。 すいません練習してみます。 たしかに極低速、止まる寸前、固定だと余裕があるんですよね。 調子いいとそのまま何秒か止まっていられる。 トライアルの人、ホント尊敬しますよ。見とれちまいます。
967 :
レフティ :2006/03/11(土) 01:51:49
スタンディング、難しいす。 トライアル人にはマヂ感服です。 個人的な話しですがMTB→ロード→MTBに逝ったらスタンディングがすんなりできました。ヤンズ曰くBBの上に乗ることが大事だそうです。 が、トラックスタンドできません。さらには逆足スタンディングも。 腰を浮かしてならできますがこれではまだまだでしょうね… 日々精進です。
968 :
930 :2006/03/11(土) 02:46:42
スレ建てできず。以下にテンプレ貼るので
>>980 踏んだ人スレ建てよろしく
-------------------------------------------------------------
【固定ギヤ】フィクシー/Fixie Part2【Fixed Gear】
-------------------------------------------------------------
(
>>1 )
競技じゃない、趣味で街乗り固定ギヤ。
「何が楽しくて固定なの?」って言われても…ハマる人はハマるみたいですよ。
いわゆるピスト車に限らず、ロード・MTB・クロスバイク・小径車・折畳み…
固定ギヤ自転車ネタを語るスレです。
■参考
1×1_Fixed_Gear_Community
http://www.purple.dti.ne.jp/fixed_gear/ ※画像投稿掲示板、FAQ、固定用パーツの通販サイト&ショップへのリンクあり
Fixed Gear Gallery(米国本家)
http://www.fixedgeargallery.com/ 関連スレ・リンクなどは
>>2-10 あたり
-------------------------------------------------------------
971 :
930 :2006/03/11(土) 02:55:01
お見事ッ!!!
固定じゃないでしょ
テンプレに入れていただき感謝です。 忙しくて最近更新が滞ってますが(汗 最近投稿がなくてさみしい…。
>>976 保守管理乙。暖かくなれば涌いて出てくると思われwwww
978 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/11(土) 15:45:16
>>976 今日、完成したから近々投稿します。
ただ、他の方のに比べるとしょぼいですが…。
オレも今日沸きました 今まで寄せ集めのMTB乗っていただけに速い速い 初めて乗りましたので、あまり使わない筋肉が痛くなりました 荒川の河口で撮った写真アップします
現在、2月の投稿分をTOPページに載せる作業をしてるんですが…。 ここのログをまとめのページを作って(もしくはFAQページで)載せておけば DAT落ちして見れない人も参考資料が増えてよいのでは?と思っているのですが… 皆さんの意見聞かせてください。
ログ全部だと雑音多いから適当に編集したらいいと思う
>>981 まんどくさくない?雑音は読み飛ばせば良いだけだし
>>975 >■お手軽(?)完成車。シングルフリーロードを固定化する手もある。
を拡大解釈しちまったw
KHS・FLITE100は5月以降、 FUJI・TRACKは3月末に入荷に・・・またまた延期ですな。
で、
>>980 踏みは次スレ建ててコッチに誘導貼れるのか?
※980オーバー後24時間書き込み無しで自動dat落ち発動
テンプレは出来てるんだし、重複回避のために
>>980 がはっきりさせないと誰も動けないんだから。
オレはしばらくスレ建てできないけど。
スペシャのLANGSTARって、ダブルコグハブなんでリアホイールひっくり返して コグ付けるだけで固定になるそうだが、ホント?
ホント
989 :
ツール・ド・名無しさん :2006/03/12(日) 18:46:08
本当です。 僕乗ってます。
ビアンキのPISTAもそうだよな?俺はチェレステカラーに憧れてるクチ なんでPISTA萌え。
>>990 フリー付き選ぶとLANGSTARと同じ仕様のハブになるのかな?>蛙PISTA
992 :
930 :2006/03/13(月) 11:58:10
>>986 乙
自転車板は BBS_SUBJECT_COUNT=48 だから
"【固定ギヤ】フィクシー/Fixie Part2【Fixed Gear】"
でギリギリセーフだと思ったんだがな…janeで試してもタイトル長すぎ警告は出なかったし。
当分先になるが Fixie Part3 では括弧を省いて見易くするしとくかねぇ
FUJI TRACK や KHS FLITE100 が発売されれば3スレ目も遠くはないだろうけどw
梅
産め
めんこ
こども
ももじりむすめ
めめしいオトコ
これは人のフンですね?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。