ロード初心者質問スレ stage84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロードバイク初心者のための質問スレです。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。
スレ違いや詳しい議論は、内容に沿ったスレのリンクを貼り誘導してあげて下さい。

可能な限り具体的な質問をして下さい。
(実際の車種名orパーツ名をあげる、等して下さい)
スペックの分かるページのリンクを貼るのがベストでしょう。
中途半端な質問はスルーされるか、荒らしを招きます。

自転車の購入相談はこちらで。
ロード購入相談スレ Part33
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126829177
自転車購入 Part16
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1127411716

前スレ
ロード初心者質問スレ stage83
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128069534
21:2005/10/16(日) 02:42:00
972 :ツール・ド・名無しさん :2005/09/30(金) 10:38:14
細いロード用タイヤを低圧で乗ってたらすぐパンクするが、
それはそもそも使用方法が間違っている。

パンクの原因は
1)段差などを踏んでリムと段差の角などの間にチューブが挟まり一部が切れる(リム打ち)
2)異物(金属片、ガラス片)などを拾ってパンク
3)縁石などでサイドを擦ってバースト
の3つが主なところだけど
1はむしろ高圧タイヤの方がなりにくい。
2は帯パンクベルトなどをいれたタイヤが強いが、細い方が異物を拾う確率は若干減る。
3はロードレース決戦用タイヤとかだとかなり弱いものもある。
ぶっちゃけ、細くなってもパンクの確率はほとんどかわらんよ。

31:2005/10/16(日) 02:44:14
テンプレって、こんだけだっけ?
4ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 02:51:57
すいません、あまりにも初歩的な質問なので、
専門スレよりもこちらのが適切だと思いこちらに書き込ませていただくのですが

スポークの太さが違うと、軽くなる、以外にどんな違いが生まれるのでしょうか。
あとバテットのメリット、デメリットを教えていただければうれしいです。
5ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 03:48:03
>>4
首が細い(1.8mmとかの)スポークは太いもの(2.0mmなど) にくらべてハブに負担がかかる。

DTのFAQによると、
ストレートよりバテッドのほうが軽く、空気抵抗が小さくなるが、最も重要なのは
過負荷がかかったときにそれをバネのように吸収してハブを守ることができること、だそうだ。
また、DTの場合、ストレートは冷間鍛造ではないがバテッドは冷間鍛造(製品により異なる)。工程の違いか
Comp2.0よりもRev2.0のほうが引っ張り強度は大きい、ということになっている。
6ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 04:16:56
ロードとシクロクロスってタイヤ以外何が違うんですか?
タイヤをスリックにすればロードになるの?
7ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 04:19:55
太いタイヤが入るようになってる
カンチブレーキ
頑丈
シフトワイヤーがトップチューブ
担いでも肩が痛くならないようにワイヤーがトップチューブの上側についてる
物によってはリアエンド幅が135mm

とりあえず思いつく限り
8ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 04:25:05
>>7
ありがとうございますた
9ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 10:13:02
レパーン穿くとスネ毛って剃るもんなんでしょうか?
10ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 10:16:59
kuso スレ
11ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 11:20:19
前スレ埋まってないよ。
12ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 11:49:30
>>5 トンスク
13ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 12:46:10
>>9
こっちで思う存分聞け

ねえ、何でスネ毛剃るの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116507486/
14ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 14:12:12
>13
さっそく剃りました!
15ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 14:25:55
今日山を登ってる時に、膝の上の太ももに違和感がでてきました。
後ろから速いロードの方がきて、向きになってそのまま漕いでいたら、
突然チクッっとして「やばい、肉離れしそう」っと直感的に感じで、
すぐに減速して、片足だけでこいで帰ってきました。

完全には離れていないのか、普通に歩行したり、小走りは出来るのですが、自転車でダンシングするとチクーッっとします。
こういう場合はまずは令シップで冷やせば良いのでしょうか?
明日、医者に行ってみるつもりですが、今日は休みなもんで、経験豊富なみなさまにお伺いした次第でございます。
16:2005/10/16(日) 14:41:33
ば〜かwwwwwwwwwwwwww
17ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 14:52:32
>>15
とりあえず冷やして安静に。
お大事に。
18ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 15:53:43
カーボン・ステム・ホイル部の光沢を出すには何を使用すればいいですか?
19:2005/10/16(日) 16:07:06
しらねーよ
サラダ油でもぶっ掛けてろ馬鹿
20ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 16:37:09
ふ〜ん サラダ油かぁ〜
21ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 17:02:02
自転車いっぱい持ってる人って高級車持ってない人多いよね。
22ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 17:08:45
>>21
折りたたみ自動車くれよ
金と場所取りすぎて邪魔杉なんとかしる
23ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 17:18:09
>>21
どれくらいからが高級車?
オイラのE46 M3は駄目?
24ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 17:33:33
M3はヲタしか乗ってない。
25ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 17:39:33
10マソ
26ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 20:15:35
E46古いな。。
27ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 20:28:17
>26
オレも古いよ、99年式のE55AMG。
クライスラーに毒される前の最後のベンツ、というのがベンツ海苔の評価らし
い(オレはそれ以降のベンツ乗ってないから知らんけど)。
まあ、クルマなんてどうでもいいよ。今はロード乗る距離の方が長いんだから。
28ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 22:25:22
おいおい、車自慢かよ。



AMGウラヤマシス(´・ω・`)
29ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 22:31:15
M3ってマニュアルだっけ?
オレの免許じゃ乗れねーよ!
30ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 22:41:07
みんな車に詳しいんだなぁ。自転車のりなのに。
31tujy:2005/10/16(日) 22:46:32
FELTのF55を買おうと思っています。身長172ですがサイズは
50(トップチューブ51)は小さいでしょうか?
32ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 22:58:26
>>29
つ[SMGU]
33ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 22:58:41
>>31
小さい。トップチューブが短い。
34ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:01:39
俺は学生時代車好きだったが、海外勤務(フランス)で自転車にはまった。
35ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:02:19
土曜日、45キロほど、2時間で走ってきたけど
足よりも、尻よりも、肩の筋肉が痛くなるのですけど、何でなんでしょうか?
36ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:07:03
>>35
上半身弱すぎるから。
37ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:08:06
まだ乗りなれたてないだけでしょう。
特に気にしなくていいと思います。
38ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:17:54
3935:2005/10/16(日) 23:19:30
>>36
一応筋トレなんかはやってるんですけどね。
ただ腕立て伏せとかでは鍛え難い、肩の外側の筋肉が痛くなります。

なんでこんな所が?と小一時間・・・
という感じです。
40ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:22:51
>>39
腕で体重を支えてるからだよ
慣れてくればもっとまともな姿勢に近づいてくるので直ると思います。
慣れていても、姿勢を支える体幹の筋肉が知らぬ間に疲労して、いつの間にか腕で支えていたりする。
41ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:24:44
姿勢云々よりも、腕立て伏せで肩外側の筋肉が痛くなる、というのは
何か問題があるのではないか?
42ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:26:02
>>41
もう一回>>39を読んでよく考えろ
43ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:32:51
>>39
三角筋を鍛えるには、ダンベルを持って水平に90度上げるような運動
すればいいよ。
4435:2005/10/16(日) 23:34:19
>>40
ありがとうございます。
いまチャリの上で、腕で上半身を支えるポーズを取ってみたらちょっと驚き。
触ってみると、肩や腕全体の筋肉が堅くなってるのがよく分かりました。

確かにこれで長時間のライディングはキツイかもしれませんね。
ちょっとだけ、奥の深さが分かったような気もします。
4535:2005/10/16(日) 23:36:00
>>43
その運動はやっていませんでした。
こんどトレーニングのメニューに入れます。
46ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 07:39:47
AMG CLK GTR
47ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 08:57:13
スプリント中にスプロケからガリガリと音が鳴るんですけど、交換した方がいいですか?
48ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 10:38:06
>>47 ロックリングの緩みでは?
49ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 11:31:13
>>47
とりあえずどこから音がしてるか突き止めろ

話はそれからだ
5047:2005/10/17(月) 11:56:00
わかりました、原因不明のままレースに出て落車したらごめんなさい
51ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 14:45:36
他人を巻き込むから出るな
52ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 14:47:28
>>50
教えてもらえなかったら逆切れ八つ当たり
子供かと
5347:2005/10/17(月) 14:49:27
ウッセ!!ハゲ
54ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 14:55:20
>>53
だから子供だと(笑)
55ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 15:02:32
初心者どもに言っておく
ここの連中は頭の悪い馬鹿ばっかりなんで
質問してもロクな答えが返ってこないぞ
だから過度な期待はすんなよwwwwwwwwwwwwwwww
56ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 15:09:43
↑名無しの47
57ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 15:33:57
>>47
たかが2レスくらいで(しかも1つはまともなこと書いてるのに)逆切れするなと言ってるんだよ。
待ってりゃ誰か書き込んでくれるかもしれないのにああ言う書き込みしたら誰も教えてくれな
いよ。丸1日くらい待たなきゃね
58ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 16:31:35
ちょっと待ってよ、47で書き込んだの2回だけだけど
3回目は俺じゃないよ、店に持っていったらディレイラーが悪かったらしく直してもらいました
5947:2005/10/17(月) 16:49:37
勝手に名乗るな
60ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 17:22:25
アルテコンポの完成車を買ったのですが、ブラケット握った状態でのブレーキ時、
フロントは良く効きますがリアが少し甘い気がします。下持ちでもリア甘く感じます。
鳴き防止の為?かハの字になっているのを少し平行にすれば利きは改善しますか?
あと、シューだけズラにする意味ってあります?
61ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 17:39:30
>60
まず確認だが、ブレーキのリリースレバーは開いてないだろな?
良ければ、リアのブレーキワイヤーを詰めろ。
アジャスターで調整するだけでもイイが、出来ればワイヤークランプからやり直したほうがイイ。
62ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 17:50:23
>>61 即レスありがとう御座います。リリースレバーは開いてません。
ブレーキの遊びも前後で違う感じもしませんし、リムに油脂類も付いていません。
リアだけ引きしろを変えるのはあまりしたくないのですが・・
63ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 17:52:16
SORAコンポーネント
テクトロブレーキ
DA22ホイール+SORAハブ
クロモリフォーク
タイヤだけミシュランのメガミウム2なんですが、
4万円あるなら何処からグレードうpすべきでしょうか?
64ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:03:38
ブレーキ→ホイール→STI
65ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:04:20
>>60
フロントの方が効きが良いのは普通。
あまりにヒドイと思うなら店で聞いてみるといい。
6661:2005/10/17(月) 18:04:27
>62
もしかして、フロントだけ、リアだけ、でブレーキ掛けて同じ利き味を求めているのか?
ロードでリアだけ掛けてもマトモに効かないのはそれで普通だからそのままで良し。
67ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:05:46
>>63
貯金して完成車買う。
68MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/17(月) 18:06:14
>>64
ほぼ同意。
ま、ホイールが先でもOKかな?
69ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:39:02
>>65-66 リアが甘いのは普通なんですね、ありがとうございました
70ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:40:33
>>60
アルテとデュラのシューは、ゴムは同じでホルダーの仕上げが違うだけ。
見栄を張るのでなければ全く無意味。
71ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:58:33
ホルダーの材質まで同じなのか?
だとしたらしばらくはアルテで十分そうだな
どうせあとからヅラブレーキ買えばシューも付いてくるんだし

>>60
リアって簡単にロックしないか?
するようだったら無問題
アウターの取り回しでもたまに甘くなったりす
72ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 19:12:25
>>60
リヤブレーキの左右のフネがちゃんとリムの外周部ギリギリにくるようにセットされてますか?
結構その辺の調整がいいかげんな状態で売ってるショップは多いから気をつけて。
73ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 19:43:19
スターファングルナットがすでに装着されたフォークのコラムを切りたいのですが、
スターファングルナットって外すことできるのでしょうか?
もし外せない場合はナットよりも下を切ることになるんですね

あと自分のロードのヘッドはケーンクリークのインテグラルタイプですが、
ベアリングを掃除したくても外せません 
普通に下玉押しにベアリングが落ちてくるものだと思っていたらシールドっぽいベアリングでした
ゴリゴリしてきたら交換ってことですか?

よろしくおねがいします
74ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:16:15
>>73
今のスターファングルナットを利用するなら、コラムカット後の適正位置にずらしてからコラム切れば?
シールドベアリングはゴリゴリになったら交換するほうがいいね。
75ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:23:03
>>63
中途半端にするよりは貯金して完成車にもう一票
エンジンに投資(トレーニング機器、ウェア、イベント代など)
76ツール・ド・名無し:2005/10/17(月) 20:23:04
105以上のグレードで制動力は違いますか?

またカンパではどうでしょうか?
差がなくなるのは、それぞれどこらへんのグレードからになるんでしょう?
77ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:33:33
>>73
スターナットのネジ部にそれより一回り大きいパイプを当ててハンマーでどつくと深く打ち込めるよ
78ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:38:29
>>63
ペダルは?
79ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:46:48
ステムにロード用、MTB用ってあるのでしょうか?
径があってればOK?
80ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:56:21
>>79
一応は分かれてるけど共用のものもあるね。
81ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 21:00:46
献血したらヘマトクリット値が41だったんですけど
これってどうですか?
82ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 21:05:30
癌の疑いがあります
早急に以下の口座に100万円を振り込んでください
83ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 21:07:53
15140−12465510
84ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 21:44:30
>>82>>83お前らw
85ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:53:31
ティアグラ(前3段:後8段)のチェーンで質問。
カタログでは、HG53(9速用)と書かれているが、
実際についているのはHG50(6・7・8速用)

そろそろ交換したいのだが、どっちを買えばよいのやら?
というか、9速用のHG53を、8速でつかうとどうなるのかな。
86ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:55:52
すぐにEPOを注射しないと命にかかわるぞ
87ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:57:25
88ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 23:02:11
コルナゴのカーボンテクノロジーはフェラーリと共同開発って本当ですか?
89ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 23:03:04
>>85
8と9速用は幅が違う
互換性なし
90ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 07:45:49
いま8速のコンポを使ってるんですが、9〜10速用のフリーハブで
8速のスプロケは普通に使えるんでしたっけ?
何かスペーサーとかいりましたか?
91ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 08:31:23
>>90
9と8はフルコンパチ、10速専用でなければそのままOK
92ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 08:41:52
レースに関して質問です。
ロード買って3ヶ月、初レースにJCRCの西湖は無謀ですか?
MTBでは草レースに4回出てますが・・・
ちなみにクラスはFでおk?
93ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 09:12:50
おk
94ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 09:46:00
>>92
最初はXクラスじゃないの?西湖は違うのか?
95ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 11:24:16
>>76
 少なくとも一つ前のモデルではティアグラ以下とはかなり差が有った、現行モデルは知らん。
96ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 12:44:56
>>92
落車にだけ注意すればOK。
コース難易度は低いし。
97ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:42:40
ロードのフレームにマウンテンバイクのタイヤを履かせた自転車ってあったと思いましたが
名前ってなんですか?競技もあるみたいですが。
98ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:44:48
>>97
シクロクロス。
スレもあるぞ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125883044/
99ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:45:59
>>98
ありがとうございます!
100ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:47:32
>>84
この口座は犯罪に使われてるかもしらんって警察や銀行に電話してみれ。
口座が閉鎖されるかもしれんw
101ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:50:34
105、アルテ、デュラ、
どのくらい差があるの?
102ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:51:10
フルカーボンフレームに対して各パーツを取り付ける際に目安となる
各部のトルク一覧表のようなものってありませんか?
ブレーキとかハブとかフロントディレイラーとか・・・・。
103ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:52:28
大体そのパーツの説明書に適正トルクが書いてある。
持ってないならそのパーツのメーカーサイトで説明書ダウンロード。
104ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:24:33
>>101
今度、ロード/ツーリング車を購入予定の漏れも気になってる。
初心者でも分かるぐらい違うのか?ある程度走るようになると
すぐに不満が出るものか?

1000km/月ぐらいの走行を目標としてるんだが。。。
105ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:25:55
>>104
馬鹿親切スレ見れ。
106ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:41:41
>>104
か?
か?

ってお前は何様なのか?
107ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:45:19
>>104
機能に対する不満より見栄で高いのを買ってる奴も多いので
予算が潤沢にあるなら高いの買ってください。
108ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:45:35
蚊じゃないか?
109102:2005/10/18(火) 15:51:53
>>103
説明書ですね。ありがとうございました。
110ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:52:12
>>101
>>104
105とデュラ(どちらも9速の旧型)両方使った経験から言えば、機能的には全く変わりない。
微妙なシフトタッチの軽さとか、各パーツの耐久性とか、細かい部分のクオリティではデュラが格段に優れている。
早い話、ノーメンテナンスでずっと使い続けた場合、105はすぐにゴリゴリ言い出すがデュラはある程度までは新品の性能を保ってくれる。
逆に言えば、ちゃんとメンテしてやればそれほど差は出ない。
111ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:54:40
変速時のショックはどうよ?
112ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:56:29
衝撃吸収性はどうなんですか?
113ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:57:18
>>111
ショックは機材よりも変速のやり方による部分が大きいと思うけど。
フロント変速のスムーズさはやはり格段ですね。
チタンコーティングのチェーンリングが効いてる。
114ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:57:37
日本語でのorの表わし方が分からない人が一人いますね。
115ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:58:18
振動吸収性はどうですか?
116ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:05:29
>>112 >>115 なにの?
117ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:13:37
おまいの。
118115:2005/10/18(火) 16:20:04
>>116
俺は>>112ではないので>>112のことはわからないが、105とデュラの振動吸収性はどうですか?
119ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:35:46
>>117 おれは寛容だから滅多なことでは怒らない
     ストレス吸収性良い方だと思う。
120ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:37:00
105とデュラのストレス吸収性はどうですか?
121ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:42:38
>>115
マジレスしてあげるけど、コンポに振動吸収性もクソも無い。
122ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:45:53
>>121
カーボン製のボトルケージとかはどうですか?
123ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:47:42
>>122
衝撃吸収性はわからないけどボトルの中の水がマイルドになったような気がする。
124ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:49:18
>>122
マジレスすると、ボトルケージは形状が複雑(表面積が大きい)で華奢なものほど振動吸収性よいよ。
ボトルケージってのはフレームからアンテナのように突き出している構造物で、
フレームの振動を空気に伝えて振動を空気に逃がしている。
125ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:49:43
>>122 ミノウラのズラケージでいいんじゃね?って感じ
126ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:50:47
そういうナイスな会話はこちらでそうぞ。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1113619457/
127ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:51:31
>>122
マジレスしてあげるけど、ボトルケージはコンポとは言わない。
128ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:52:54
ボトル刑事
129ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:55:12
>>126 イカス スレだな
>>128 はぐれズラ純情派
130115:2005/10/18(火) 16:58:31
>>123
マイナスイオン水ですか?
速く走れるようになりましたか?次の日疲労感が少なかったのでは?
>>125
デュラグレードなのかと思って買ったらすぐにチューブが破断しちゃったよ(激怒)
>>124
カーボンボトルとか振動吸収性はどうですか?表面積大きいよ?
>>127
最近はトータルインテグレーションが流行りなんじゃねぇの?
ボトルケージもコンポによって専用設計しないとダメじゃね?
131127:2005/10/18(火) 17:03:18
>>130
>マイナスイオン水ですか?

いや、恐らく>>123の場合だと、水のクラスター化ってヤツだろうな。

>ボトルケージもコンポによって専用設計しないとダメじゃね?

そう言われて思い出した。
今から20年くらい前になるけど、シマノのデュラエースAXと600AXには
専用のボトルとボトルケージがあった。
なんつーか、エアロ形状つーか、三角形(w
132ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:10:03
>>130
カンパはボトルケージもコンポとして用意してあるからな。
133ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 20:49:42
ハブはグレードでかなり差があるよね。
新品のDEOREや105なんかは、どう玉当たり調整してもゴリゴリ感がなくならない。
5000kmくらいでもう一度グリスアップしてやると、ちょっと良くなるけど。
134ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:15:16
レコードの14万くらいするカーボンクランクがありますけど、
デュラでは作らないんですかね?アルテグラグレードのコンパクトドライブ
まで登場したくらいですから次はカーボンクランク来る!?
135ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:17:08
こないと思う。
136ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:38:26
オーバーホールは何キロごとにすればいいのでしょうか、教えてクレクレ
137ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:43:22
>>134
よーく考えてみろ。最近のカーボンクランクは、昔のアルミのクランクよりも重い。
それにシマノは冷間鍛造がウリ。
138ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:43:38
不具合が出た所から直すからオーバーホールなどしない。
139ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:43:42
自転車は長いこと乗っていると,あちらこちらが磨り減っていく。
一般的なオーバーホールの目安は,
購入した時の車重に対し5%低下した場合にオーバーホールするよ。
140136:2005/10/18(火) 22:02:17
おお、即レス、ありがたき幸せ!
不具合が出る前に手直ししたいもんです
車重10kgだと、9.5kgになったときですね
141ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 22:15:26
そうです。
理解が早いですね。
142ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 22:55:11
>>140
本気にしちゃだめだーっ。
143ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 23:05:17
俺のロードレーサーは出かける時に10.5kgなのに、
帰って来ると9.5kgになっているので毎回オーバーホールです。
オーバーホールの主な内容はボトルに水を入れる事です。
144ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 23:12:04
ボトルって容量1Lもあったっけ?
145ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 23:13:26
ダブルボトルじゃねーの?
146ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 23:34:37
油汗じゃねーの?
147ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 06:20:48
デカイボトルなら余裕で1L入るが
148ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 14:40:45
>>143
最近の主流はフレームの中に水を入れる方法。
これだとオーバーホール不要。
149ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 15:55:12
水じゃなくて油入れたほうが効率的じゃないか?
150ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 15:58:50
もういいよ、それより質問はないのかよ。
151ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:22:00
エスケープR1を通勤で使うため、スタンドを考えてます。
付けたくないのが本音。
付けないと困ることってなんですか?
152ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:22:32
通勤先でスタンド無しで大丈夫なら要らないだろ
153ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:23:23
>>151
そんなの通勤に使うお前が考えろよw
154ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:32:48
>>151
本音に正直になろ
155ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:37:32
>>151
付けないで使ってみて不便さを感じるなら付けりゃいいじゃん。
156ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:01:10
付けないで使ってみよ!
早く来ないかなぁ(;^_^A
今月下旬に納車らしい。
157ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:09:47
>>151
そもそもそれロードじゃないし。
158ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:13:14
ロードなんて言ってねぇ
159ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:15:04
ここはロード初心者スレだハゲ
160ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:34:07
ハゲはお前だ!
女にもてん悲しいヤツだなお前は
161ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:40:10
>>160
かわいそうに
162ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:51:17
初心者相手に何言ってんだか(;-_-+
上級者気取りかよ。
163ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:54:34
変なヤツが沸いてきてるな
164m9(^Д^)プギャーッ:2005/10/19(水) 18:05:14
>>163=変なやつ
165ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 18:54:24
マビックM10フリーボディーにシマノ10Sカセットを入れる場合、
ホイール付属のスペーサーは取り外すんですか?
166MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/19(水) 18:57:27
>>165
取り付けます。
フリーにまずマビックのスペーサー、次にシマノスプロケ付属のスペーサー、
んでスプロケの順になります。
167ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 19:12:35
相場からすると安いかなぁ?、20万以内でロード探しています。
初ロードだから、基準が分からなくて色々迷っちゃうけど、とりあえず
空はダメポ扱いだから、ティアグラ組みクラスがよさげ。
色は目立つ色がいいな。
168ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 19:18:47
>167
完成車でティアグラクラスだと10万からあるが、
このクラスなら何処のメーカー選んでんも中身や性能は変わり映えしないから
見た目や色で選んで問題ないので好きに選んどけばいいよ。

20万なら105組に手が届くけどな。
169ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 19:22:05
>>167
>20万以内でロード探しています
>迷っちゃう
>ティアグラ組みクラスに目を向けています
>色は派手派手がいいな

で、どうして欲しいの?
「ニーズにあった自転車が見つかると良いですね」と言ってほしいの?
170ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 19:24:12
>>169
スレ違い

って言って欲しいんだろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1121182934/
171ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 19:28:35
>>168
フルじゃないけどヅラも可能だろ
172ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 20:43:05
つ[FELT]
173ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 20:52:29
28cのタイヤで高級品というと何でしょうか?
余り検索してもヒットしないので今ひとつどれが良いのか分かりません。
174ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:29:58
宣伝文句につられてオーダーで作りたくなっちゃった
んだけど、初心者はやめておいたほうがいい?
衝動買いばかりしちゃうからアドバイスおくれ。
http://www.cycles-yokoo.co.jp/holks.html
175ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:44:44
リヤホイルのフリー側を結線するとどう変わっちゃうんすか?
剛性が上がりそうなのは分かるけど、横も?
176ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:47:10
うんこという言葉はうんこをするときのうんという気張りの声。
177ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 22:42:41
>173
28C欲しがるようなヤツに高級タイヤなんかイラン、つーか無い。
真っ当なハイグリップタイヤはせいぜい25Cまで。
178ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 22:47:00
>>173
28Cは、ツーキニストみたいな丈夫な実用系志向か、シクロクロスみたいな泥んこ減っちゃら
パタンになるので、 177が言うように「高級品」なんて無いと思うほうがいい。
179ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:31:52
2点質問させて下さい。
完組ホイールを通販で買ったのですが、左右チェーンステー間に入らないのです。
通販品のエンド幅(で良い?)を測ると、およそ130mm。
今まで使っていたホイールのハブを測ると、およそ110mm。
リアハブ、エンド幅でググったところ、昔のトラックハブのサイズとあり
自分ではフラットバーロードと思い込んでいましたが、これって
この自転車はピストって事になりますか?前後共にギアはシングル。
以前に嫁がガレージセールで購入してきたため詳細不明なのですが一応コレ。
ttp://cykelstyrken.dk/ExternalData.asp?ID=21
ハブだけ110mmに交換しよっかなと考えてますが、通販のホイールを生かすには
他にどんな案が考えられますでしょうか?
180ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:45:44
普通のクロスバイクだし28Cも履けるなら問題ないはずだが、ハブは
昔の規格ってめずらしい。
181ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:51:21
買ってきた完組ホイールにもよるけど20o詰めるのは難しい気が…
フレームを曲げる方が楽な気もするけどアルミだし…うーん、微妙…

>ホイールを生かすには
と言っても代償が大きいので何とも言えない。
182ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:52:01
画像は無いけど1ギア仕様のモデルなんだろ
ホイールについてはリムだけ生かしてスポークとハブを新調するぐらいか
183179:2005/10/20(木) 01:01:24
トンクスです。ホイールはコレ。
ttp://aclass-wheels.com/wheelsets/alx220.htm
安いものだしこだわりがある訳ではないのですが、
なにせ入り口がガレージセールw
なるべく安価に試行錯誤しようかと。。
>>182 そうです。1ギアのタイプです。
184ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 01:15:39
やるならリムだけ使うしか無いだろうけど24Hのトラックハブなんて
ほとんど無いだろうから丸々売って新たに買ったほうがいいと思う
185ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 01:20:42
リアタイヤが減ってきて交換しようと思っています。
今まで28cだったのですが、これを機に23cを試してみたいと思っています。
そこで質問なのですが、前のタイヤはまだ大丈夫そうなのでとりあえず後ろだけ細くしても問題ないでしょうか?
オートバイなどだと、前が細くて後ろが太いのがあたりまえですが、自転車の場合も問題が出てしまうでしょうか?
186ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 01:24:36
直径が違うから後ろ下がりになりそうだなw
187179:2005/10/20(木) 01:27:27
無理っぽいですね。。
丸々売ること考えます。ありがとうございました。
188ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 01:28:28
【ロードバイクのタイヤは】スレで話題に成っていろいろ書いて有るょ
189ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 01:41:17
>>185
俺、以前やった事あるよ。前24mmで後ろ19mmだったけど。
フロントはグリップが欲しいから太めにして、後輪は軽くなりそうだったから細くしてた。
バイクだと、エンジンパワーがかかるから後輪を太めにする必要があるんだけど、
自転車でそうそうホイールスピンもしないでしょ。
厳密に言うと>>186が言う通り後ろ下がりになるんだけど、ホイールベース約1mで5mm、
つまり、斜度0.5%だから、そんなに気にもならないでしょ。
190185:2005/10/20(木) 01:49:27
皆さん、レスありがとうございます。

>186
189さんも言ってますが、それは誤差の範囲内ということで・・・目をつぶろうかと。w

>188
ざっくり読んできました。
前を太くするような事はアリみたいですね。
後々には前も細くするつもりですが、前の交換時期までリア交換だけでいってみようと思います。

>189
おお、試した方の意見が聞けると心強いです。
私も、前後ローテーションして前を細くするより、後ろを細くしたほうが軽くなりそうな気がしてまして・・・。
多少問題が出るとすれば、前も太いけど新品の状態ではないという事でしょうか。
まだ十分残っていますが、リアが新品になった時点でバランス的にどうなのか、少し不安の残るところではあります。

191ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 02:07:16
前25C後23C使ってるけど問題は見た目がかっこ悪いことぐらい
192ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:05:41
ロードバイクってイスが高いですが
足は地面に付くように調整されてるんですか?
もし地面に付かなかったらあぶなくないですか?
193ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:08:05
危ないと思うなら足が着くように調整すれば良い。
普通はしないけど。
194ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:10:09
>>193
そうなんですか。じゃあ止まるときはどうしてるんですか?
195ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:10:46
>>192
お前が言ってるのは、背が立たないところは全て遊泳禁止ってのと同じ

まずは、ちゃんと補助輪なしで自転車に乗れるようになってから出直しといで
196ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:14:42
>>194
サドルからケツを前に落として止まる。
面倒くさい時はガードレールや電柱に掴まってそのまま止まる。
197ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:17:20
赤信号の時止まるのが嫌だからわざわざ曲がれる方に曲がって遠回りする俺
198ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:26:14
>>197
素敵ですね*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
199ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:32:40
ありがとうございました。
なにか突然なアクシデントがあってもすぐ足が付けないから怖いですね
200ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:35:46
>>195
こいつ意味わからんね。
201ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:35:49
その意味でなら高さよりむしろペダルが怖いかとw
まあ怖いならママチャリ載っておけばOK
202ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:37:33
>>201
どの意味?
203ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:42:27
>>202
>然なアクシデントがあってもすぐ足が付けないから怖い
これだろ?
204ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:43:01
突が抜けているのはわざとではありません
205ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:44:03
>>199
慣れれば一瞬で(ビンディングペダルでも)足つけるようにナルから心配するな。
ビンディング無しならもっと簡単に足つけるから最初はそれで行けば桶。
206ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:47:46
かっこいい立ち転けの仕方教えてください


207ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:48:38
>>199
何も、両足同時にベッタリと地面に付く必要はないでしょ。
片足が付けばいいのよ。
208ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:57:11
>>207
でも、結構そこの部分でスポーツサイクルを敬遠する人(特に女性)が多いのもまた事実。
209ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 13:10:54
>>206
何もない所で歩道側に倒れる、そして女子高生のパンチラをゲットできればカックイイ
210ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 13:38:31
歩行中に突然地震が来て、そのとき片足が上にあったら転んで危ないので、外出するときは4足歩行してますが、なにか?
211ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 13:42:19
>>210
俺なんか真ん中の脚も(ry
212ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 13:43:30
弁解しなくてもいいよ、
213ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 13:55:04
>>209
俺は逆に写メ撮られたけどな
ハズカシイ・・・
214ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 14:30:07
>>213
リアル稲中だw
215ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 16:34:29
>>206
ビンディングは外さず、ハンドルを両手でしっかり持ち、
背中を地面につけて転ぶ。
自転車は人間の上に。
決して路面に当ててはならない。
216ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:14:38
ちなみに片から着地すると鎖骨ブラザーズの仲間入りな
217ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:38:19
>208
それぐらいの努力も出来ない奴がスポーツサイクルを乗る必要もない。
218ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:41:46
そうそう
女みたいなゴミはママチャリで十分
ん百万もするチャリかって床の間飾って馬鹿じゃねーの?
219ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:42:37
完全に足が着かないってことは無いだろ。そりゃフレームサイズかセッティングがおかしいぞ。
つま先立ちが普通だろうね。
220ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:44:04
おまえら滅多打ちですね
221ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:46:44
せっかく暇になったと思ったら雨降りが続いて
ようやく天気が良くなったと思ったら膝を故障だよ
マジでイライラする
222ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:55:30
>>219
サドル高の目安は両足ツンツンくらいで桶なの?
223ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:58:00
>>222
BB中心からサドルトップが 股下×0.875が基本で後はそこから回しやすさにあわせて少しずつ
上げ下げしてみると良いかと
224ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 20:05:07
>>199
慣れればビンディング外しまで無意識にできるから無問題
危なさそうなところはいつでも足付けるようにして走るから危なくもないし
225ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 20:25:21
>>222
ツールとかの落車シーンとかを見てると、危険回避のために止まった人は皆ツンツンだな。
226ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 20:30:20
>>222
SPD-SLならクリートで滑らず安定して支えられるくらいにつけば無問題

サドル高の微調整よりも、ツンツンでも安定して支えられるようになるべきなだ
227ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 20:57:49
PROMAX MV-85、アルミ、Vブレーキを使っていたのですがもうそろそろ変えようとおもうのですが?
どのようなものが良いですか?
ちなみに制動力よりも軽量化されたものを買おうと思います
228ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 20:58:45
なだってなだ?
229ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 21:10:39
>>227
AVID Single Digit Ultimate 364g
シマノ BR-M960 400g
ケーンクリーク Direct Curve 5 418g
230ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 21:10:46
ここはツンデレの多いインターネッツですね。
231ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 21:12:25
そういえばVブレーキの重量ってガイドライナー込みの重さなのだろうか?
232ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 21:25:46
>>229
ありがとうございます
>>231
確かに気になりますね。
シューによっても重さはかわってきますしね(^^:)
233ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 23:15:49
http://www.frmbike.com/comp_mtb/freni/freni_mtb.htm
こいつがシューつきでペアで300g以下…らしい。
weightweenies(いろんなパーツ(特に軽量なもの)の重さ量ってるサイト)で一番軽いのが、
http://www.steinbach-bike.com/spares_show.asp?ID=129
これだけど、ドイツ語ワカンネ…。
(見た目はちとやばすぎる)
234ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 23:20:48
>>233
片利き調整ボルトすらついてないように見える。
235ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 05:26:30
ロードブレーキスレで答えてもらえなかったので、こちらでお伺いいたします。

次のA.Bそれぞれの場合について下の1〜5のどれに当てはまるか教えてください。

A.カーボンリムにノーマルのブレーキシューを使った場合
B.ノーマルのリムにカーボン専用シューを使った場合

1.全く使えない(絶対使わない方がよい)
2.近くのコンビニに行く程度なら使える
3.下りを含むツーリング程度には使える
4.下りのシビアなレースを除いてはほぼ使える
5.全く問題なく使える。

よろしくお願いいたします。
23654号 ◆UDvmn0MRSk :2005/10/21(金) 05:37:19
A 2(ただし自己責任。ホイールによってはノーマルシュー使えるって言ってるのもあるが正直疑問。)
B 4(シマノのカーボンシュー&ノーマルリムの組み合わせで通勤してました。雨天はオススメでない)
237ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 05:56:52
>>233
weight weenies、初めて知ったよ。ありがとう。
公称値と実測値が並んでるのが面白い。
238ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 10:39:48
>235
6. 初心者がカーボンホイールに手を出すのは無謀
239ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 11:15:03
ドロップハンドルの幅は何を目安に決めればいいの?
240ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 11:19:05
>>239
自分の肩幅。広すぎても、狭すぎてもしんどいよ。
241ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 11:42:24
>>240
即レスアンガトン
サイズが合ってない場合しんどくなるって具体的には・・・
肩凝るとか肘痛くなるとか
242ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 12:23:39
腕が疲れるとか力が入らないとか
243ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 12:31:24
CC400mmに慣れるとあとあとパーツが選べるからいいよ
オレは380じゃないとイヤなのでカーボン一体型とか買えなくて悲しい
244ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 13:13:37
ホイールはどうやって捨てればいい?スポークとってリムを曲げて燃えないゴミ?
245ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 13:19:47
近所のゴミ屋敷に不法投棄すればよい
246MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/21(金) 13:27:57
>>244
行政区分毎に違うのでは?
資源ゴミだと思うけど、区分けはどうだろう?
247ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 13:41:16
>>244
川崎市なら全部まとめて小さく折りたためば普通ゴミでok。
248ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 13:43:10
うちの近所ならリサイクル屋がただで引き取ってくれる
249ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 13:57:26
>244
ヤフオクに捨てれ
250ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 14:35:52
結局ブレーキはシマノ製の安物を買いました。
MRー510という奴です。
251ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 16:13:49
>236
ありがとうございます。
>238
カーボンホイールに関しては全くの初心者なんだが、レース歴は長いんだわこれが。
スレ違いなのかな。
252ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:24:33
ロード始めてから今まで乗ってたMTBに乗ると何か違和感が・・・
253ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:09:16
ロード、というかシクロなんですが、フロントシングル化を考えています。
どうせ変速があっても泥まみれで動かなくなるし、ハァハァしすぎて大きいギアは
あまり使わないので…

べつにロード用でなくてもいいんですが、フロントシングルのクランクてどんなのが
存在するんでしょうか? MTBではDHバイクとかにシングルがありますが、アレはさすがに
チェーンリングが小さすぎるような気もしますので43Tぐらいで実現できませんか?
254ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:16:00
普通にあると思うが
255ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:16:55
すみません見つけられなかったもので…よかったら教えてください
256ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:20:07
とりあえずインナーとアウターを外してみる
257ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:23:37
>>256
そんな簡単でオッケーなんですか?
バッシュガードとか、チェーンデバイスとか必要なのかと思ってました。
258ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:26:36
>>257
フロントディレーラーの調整ネジを締め込んで固定したらOK
259ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:38:21
>>258
なるほど、それでチェーンデバイスの代わりにするのですね
ワイヤーは外してしまっても問題ないですか?
260ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:09:24
初心者かつ貧脚が快適に走るためには、
フロントをシマノのコンパクトか105トリプルかどちらにすればよろしかろうか
261ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:11:10
今持ってるのがダブルなら、コンパクト
トリプルなら、そのままでいいと思う

今から買うなら、トリプルがついているものが安くていいよ
262ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:15:16
いい事考えた
インナーセンターアウターとも同じ歯数にすればいいんだ
263ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:18:09
一台しかロード持ってないんですけど、フレーム変えたくなってきました。
すべてのパーツを流用するとして、フレーム購入代金の他に、幾らあれば良いでしょうか?
フレーム交換、というか、パーツ総取替えはショップでやってもらうつもりです。
264ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:19:29
>>263
1〜2万円。
つっか店によって差が大き過ぎるので一概には言えない罠。
265ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:22:43
>>263
普通に考えて
・流用するパーツをフレームからバラす工賃
・組み立て工賃
が発生するわけだが

店は嫌がるのは確実

店によって違いがあるのは分かってると思うが
工賃+フレーム代で程度のいい完成車が買えるのでは?
266263:2005/10/21(金) 22:25:53
>>264
なるほど、それくらいですか。

>>265
>店は嫌がるのは確実
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
じゃあフレーム買えないじゃないですか・・・

>工賃+フレーム代で程度のいい完成車が買えるのでは?
う〜ん・・・そりゃまぁそうなんですけど・・・
267ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:26:49
質問させてください。
ロードバイクを買って一ヶ月になるんですが、
始めはサドルに慣れなくて尻が痛い、みたいなことを何度か聞いたんですが、
僕は肩が痛くて仕方がないのです。
ハンドルはドロップハンドルです。

考えられる原因ってどういったものがありますか?
どうかご返答お願いします。
268ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:28:00
>>266
いや、普通はいやがらないって。
フレーム買いする客のかなりが普通に組み換えなんだから。

嫌がるようなショップとは付き合わないのがよろしい。
269ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:29:27
>>63と質問がかぶってるんだけど

STI FD    ティアグラ
RD       105
ホイール    XSR-3
ブレーキ    テクトロ
ギアクランク TRUVATIV ELITA

5万円あるなら、どこからグレードうpすべきしょうか?
270ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:29:36
>>267
ハンドルが遠すぎる。
ハンドルが低すぎる。
ハンドルやブラケットの角度が悪い。
ポジションが悪い。
乗り手の筋力が足りない。
乗り手の方や首の柔軟性が無い。
乗り手の頭が重すぎる。

などなどが考えられます。
271ジュラ10:2005/10/21(金) 22:30:38
全部自分でやれやw>>263

フレーム代の他に工具代がありゃ十分だろ。

一度工具を買えば、永遠に使える。
272263:2005/10/21(金) 22:31:41
>>268
 (´▽`) ホッ
んじゃ明日ショップに行ってきます(^ー^* )
273263:2005/10/21(金) 22:33:24
>>271
無理!絶対無理!!
チェーン切ったり繋いだりはできるけど、ワイヤー類の取り付けで絶対詰まると思う!
274ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:35:34
>>267
俺は肘が痛くなる
しかも左肘だけ
俺の体、曲がってんのかな?
275ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:35:36
>>269
ブレーキ。
いっぺんDuraブレーキ使ってみ?
他のゴミブレーキ使う気無くすから
276ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:36:52
>>269
まずはブレーキだな
277ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:38:03
体が痛いって筋力が足りてないんじゃないの?尻が痛いのはサドルの問題だろうけど
278ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:38:13
ハンドル曲がってないか>>274
279ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:40:36
>>275-276
デュラのブレーキってゴム交換だけ?
それとも本体ごと交換?
280ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:41:42
本体ごとに決まってるだろ
281ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:42:16
本体ごと
そしてちょっと無理してクランクも交換
282ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:42:20
>>279
ゴムだけは感動1/4かな。
全部とっかえるといい感じ。

でもテクトロからなら105やアルテでも十分だと思う。
後はホイールかな。
283ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:45:00
今BR7700やBR7800を買っておけば、シュー交換していくだけで一生使えるよ
マジお勧め
スプロケやSTIなんかは寿命あるけど、ブレーキは壊れることなんてそうは無いし
284ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:46:55
>>267
 ロード乗って1ヶ月なら首筋・肩あたりがこって痛むのは当然、
ちぇんとポジション出してもらってるなら心配ない。
最初はしんどく無いよう、最適ポジションよりハンドル位置を高くしても良い。
3ヶ月乗っても痛む様なら、ポジション等疑ってみる。
285ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:47:41
3ヶ月も辛抱しろか。
ひでー奴だなw
286ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:47:57
>>280-283
予算の2/5だよおおおおお
ってかみんなレスさんくす
民主主義らしく多数決でデュラブレーキ本体ごとに突っ込みます
287ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:51:11
ああそうだそしてリムが削れてきたところで新しいホイール買えばいいんだ
288ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:51:53
>>286
自分はRSXのカンチブレーキから、自転車買い替えで、アルティグラに
したのだけど、最初は恐ろしブレーキが利くので戸惑った。
アルティグラとデュラエースの価格差は大きいから、アルティグラや105も
選択肢としてあると思う。

いずれにしろ価値観の問題で、一転豪華主義にするポイントがブレーキというのは
いいお金の使い方かもね。
289ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:53:38
ちょっと待て恐ろしいほどに利くのか?
漏れテクトロから交換したのに効き過ぎるような感覚は全くなかった訳だが('A`)
290ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:57:43
低価格でよく効くブレーキにしたいなら、
リアをいっそVブレーキにすればどうか?
29154号 ◆UDvmn0MRSk :2005/10/21(金) 23:01:00
>>289
テクトロは慣れてしまえばそれほど悪くないけど、片利き調整のイモネジが振動で動いて、
しょっちゅう調整しなくてはならないのが困る。
292ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:01:06
キシリエリートを買ったんだけど
あまり回転がよろしくない。
ホイルって、新品の時って渋いのですか?
走ってれば、良くなりますか?
293ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:01:30
ブレーキ600ってやつやねんけど ええやつに変えたら 効き
かわるん? おしーえてちょんまげ ちなみにロードです
今 あんまし効きましぇん
294ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:16:46
フレーム買うとヘッドパーツって付いてくるんですか?
295ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:17:04
ブレーキシューとリムの掃除をしてみろ、話はそれからだ。
296ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:18:36
>>294
 付いてくる物/こない物、どちらもある。
HP付属とか書いてるよ。
297ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:24:43
>>296
それは気をつけないといけませんね
ありがとうございました
298ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:54:00
>>267
おお、同士よ!
漏れも肩が痛くて、ロングライドができんかった。
このスレの上の方で、腕で身体を支えているからだと言われたけどね。

最近、SPD-SLのシューズを買ったんで、今位置決めのセッティングを調整していたところ。
普通のセッティングだと、なんか内股でペダルを漕ぐような感じだったので違和感ありまくりだったからね。
調整したら、かなりスムーズ。
土日のどっちかには、一本走ってきまーす。
299ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 00:19:25
トップチューブの長短はポジショニングや走りに於いて
どの様に影響してくるものなのでしょうか?
300ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 00:20:12
長距離乗ればわかると思いますw
301ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 00:24:29
>>299
ウダウダ言ってないで乗れや
302ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 08:50:30
>>299
ペダリング効率に影響する。
これにつきる。
つまり、筋肉を有効に使えるか、否か。

またフレーム単体で見れば、小さいサイズのほうが三角形が小さくなることにより剛性が上がる傾向がある。
303ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 10:08:18
>>286
その構成もしかするとGiantのOCR2 じゃないかと思うんだけど
だとするとロングアーチブレーキを使わないといけないので注意。
304ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:36:41
ブレーキアーチってどこの長さを表してるの?
305ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:44:02
教えてクデー
カーボンリムの利点とは何でしょうか。
306ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 14:02:06
>>305
軽く作れる
高く売れる
永久変形しにくい
共振しにくい
307ジュラ10:2005/10/22(土) 14:26:55
デメリットは以下です。

以外に重たい
高価
割れる、燃える
ブレーキ効かない
ブレーキ音鳴り(共振)
308ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 17:36:43
どっちが正しいんだ?
309ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 17:57:49
>>295
ブレーキ600ってやつやねんけど ええやつに変えたら 効き
かわるん? おしーえてちょんまげ ちなみにロードです
今 あんまし効きましぇん そーじもしたです 効きません
おしえて エロい人?
310305:2005/10/22(土) 18:02:41
レスTHNX
>>307
>ブレーキ効かない

えー!ブレーキの利き悪いのですか。
あんまり良くない物なんですね・・・
但し、プロチームなどで使用してるから
メリットのほうがおおきいのかな。
311ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:01:13
カーボンホイルのブレーキ利き

雨の日はマサに恐怖
312ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:15:28
効かねえの判りきってんだから慎重に乗ればいいだけ。
313ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:15:38
常時集団後方のオイラにはカーボンホイールは不要。
314ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 20:09:54
ドロップからフラットバーに変えるのですが、

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17992409

は使えますか??
315ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 20:12:16
>>314
そのままでは使いにくい。レバー比を変えるパーツを直列に入れる必要がある。
316ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 20:13:23
>>314
これはVブレーキ用。
こっちを買え。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bl-r440l.html
317ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 20:13:43
>>314
一応使えるよ。
ただ、ワイヤー引き量が変わる(ドロップ用より多い)から、
ブレーキのコントロール性が変わるね。まぁ、慣れれば問題無いかも。
318ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 20:16:16
皆様ありがとうございます。
>>316さんの注文してみます!!
319ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 20:23:13
>>315
横レス御免。
それってどんなモノですか?俺もフラットバー化を考えていて、
Vブレーキレバーが余ってるので、利用しようかと考えていたのですが・・・
320ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 20:50:08
>>319
いい写真がなかったが、
http://www.gaerlan.com/bikeparts/parts/brakes/brakes.html
の中段右、Travel Agentを逆向きに使う、等。
専用品もあるのだが見つけられなかった。
321319:2005/10/22(土) 20:59:25
>>320
なるほど、トラベルエージェントが使えるんですね。
逆パターン(ロードレバー+Vブレーキ本体)にだけ使える物なのかと思ってました・・・。
ありがとうございました!
322ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 00:58:51
>>304
ブレーキ取り付け位置からシューまでの長さ。
323ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 01:00:49
ロードにはまると皆例外なく大怪我したり事故死してしまうのですか?
近所で見かけるロードの人に年配の方がいないので不安です
324ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 01:02:58
>>323
老衰で引退したんじゃないの?
325ジュラ10:2005/10/23(日) 01:03:15
>>323
荒川で50代(たぶん)の白髪のローディーが
へばってポタリングしてた私をさっそうと抜いていったので、年配も
成立してる。

ヨーロッパだと圧倒的に多いよね。
326ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 01:03:25
>>323
君は相当なアフォだな
特に後半
327ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 01:04:49
>>323
レミングと同じ理由
328ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 01:07:04
じゃあBMXはもっと早死だな。
329ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 01:07:58
>>323
俺の地元には04モデルのBianchi SL3に乗る白髪のじいさんがいる
早朝6時に隣町の駅、夕方に俺の地元に出没
330ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 01:19:39
鍛え上げた爺さんってどのくらいの巡航速度を維持できるのかな?
極端な話、80代で35km/h巡航って人類の可能性的にありなんだろうか
331ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 01:22:16
>330
全然オッケー、サイクルマラソンイベントとかだと幾らでもいる。
332ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 19:27:00
フォームについて教えてください。
先月号のバイクラを読んでると、背中を丸めるようなイメージでロードに乗ってます。
今月号のFunrideについてるDVDを見ると、今西シマノコーチが背中を沿って胸を張ると
言ってます。一体どっちが正しいんでしょう?
333ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 19:29:46
今はどっちの意見もあってどちらともいえない。
両方試して自分にあったほうを選ぶのが良いと思う
334ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 21:00:12
ロードに乗り始めて1年、普段は平地ばっかりです。
それで久しぶりに上りに兆戦したら、
1年前と全く同じ速度・タイム・心拍数でした…。

平地での記録はよくなってるんですが、
これは上りの練習もしないと駄目でしょうか?
あと、筋力と心肺系のどっちが重要なんでしょうか?
335ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 21:45:54
>>334
>1年前と「全く同じ」速度・タイム・心拍数
ふーん「全く同じ」あたりにネタの香りがするが・・・。
今と同じ体力でも体脂肪を減らせば登りは速くなるよ。
筋力が弱いと重いギアが使えない。
心肺系が弱いと長時間走れない。
まずペダリング(神経系)、
次に心肺系、
さらに筋力、
最後に戦術といわれている。
336ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 22:56:29
ふーん
で、おまえはどうなの?
337ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 22:57:28
なにそのレス
338うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/24(月) 02:05:37
>>334
そりゃ、登りと平地では使う筋肉やケイデンスが違ってくるんだから
登り速くなりたければ当然登りの練習は必要だよ。
筋力と心肺のどちらが必要?という答えは俺には答えられません。
あなたにとってより足りないものを補うことがより重要だと思われます。
登りを登ってみてどうでしたか?足りないと思ったものを補強しておきましょう。
339ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 02:13:35
今ティアグラのアルミロードに乗っています。ヘタレでコンパクトドライブを
冬のボーナス見越して導入したいと思っています。どうせならカーボンクランクに
しようと思っています。おまけにここまでするなら9速から10速にしたいのですが、
デュラエースとFSAのカーボンクランクは互換性あるのでしょうか?
またティアグラを10S化するのには何を買えばいいのでしょうか?

また、今乗ってるエントリークラスのアルミフレームにデュラって
バランス悪いでしょうか?素直にアルテグラ+カーボンバックの
新車を買ったほうがいいんでしょうか?一応、予定としては
来年にもフレームを新調したいと思っています。
340ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 02:17:09
>>339
10S化するうえにフレームも新調予定ならどう考えても新車買った方が
よくないかい?
341うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/24(月) 02:28:47
>>339
俺なら新しいアルテグラのコンパクトドライブ(来年1月に発売らしい)にと10s105の組み合わせを薦めるかなぁ。(金があるならデュラにすればいいと思うけど。)
定価で7、8万ちょっとでかなりの満足感を得られるんじゃないかと思う。
>>339さんのだとカーボンだの、コンパクトだのつけて金かけたわりにはギア比以外変わり映えのしないのではないかと思うよ。
342ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 02:32:54
>>340
いえ、フレームについては来年の夏のボーナス目当てなので
先になりそうです。それにまだ今のアルミフレームもまだまだ
新しいので。
343ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 02:33:27
>338
ヒルクラで勝っている連中は普段は、登った後に下るのがメンドクサイと
平地で負荷上げて練習するだけですませているが。
使う筋肉が違うなんてのはフォームがバラバラなだけ。
344ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 02:35:19
>332
走っていて、ケツが痛くなるなら胸を張る、チンコが痛くなるなら背中を丸める。
345うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/24(月) 02:47:06
>>343
登り、初心者、とくると、登りではケイデンスが低くて引き足を平地より多めに使うから
平地と比べると登りは大腿二頭筋に比重が若干移ると思うけど。
>>334さんがどんな走りをしてるのかまったく俺は知らんけどね。
346ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 02:50:08
>>341
アルテグラのコンパクトドライブ+105の10S化は今のアルミフレームとの
バランスを考えた上でのことですかね?やっぱり安フレームにデュラは
デュラの性能を殺しますか?

コンポのグレードの差って予算を掛けてもあまり実感しにくいのでしょうか?
ここはトータルコストで考えてアルテグラグレードのコンポを搭載した
新車の購入を考えたほうが懸命ですかね?ちょっとずつパーツをグレードUPして
パーツを変えたときの乗り心地の変化というやつを学習していけたらな、と
思っていた次第なのですが、初心者にはちょっと分かりづらいところなのでしょうかね?
思い切ったグレードUPじゃないと初心者には違いは分からない?
347ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 03:04:49
むかしのひとがのってた、ロードレーサーて変則段数
いまみたいに、多くなかったみたいですけど、
いまのにすると、初心者でも。エデエ、メルクス
くらいのはしりできるようになりますか?
10段変則が20段変則にすると、2倍速くなるんでしょうか?
私のような,初心者でもさまになりますか?
3段変則くらいのむかしのときより、
いまは、7倍くらい速く走れると考えてよいのでしょうか?
348うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/24(月) 03:05:00
>>346
フレームとの相性考えるならまずはホイールだと思いますけど、、
ティアグラとの比較だと、105以上は誰でも簡単にわかるほど違いますよ。
ティアグラと105との違いはかなり大きいと思うけど、アルテグラとの違いはこれと比べるとかなり小さいと思います。
新車はお買い得だけど、アルテグラのコンパクトドライブはどうすんのかな??とは思いますが、、
27tのスプロケとか使ってみました?
あとはお金や物欲、予定と相談してくださいって感じですかね。
349うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/24(月) 03:09:34
>>347
残念ながら無理だよ。段数が増えれば単純にその分だけ速くなれるってことではないよ。
段数が増えてどう速くなるかというとだね、色々な状況で最適な走りができるということかな。
坂道でも平地と一緒のギアだと重いばっかりであんまり進まないでしょう?
そういうところでも効率よく走るための多段変速なんだよ。
350ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 03:17:37
>>348
ホイールはシマノのスポークの少ないタイプのが元々ついていたのですが、
ホイールはマビックのキシリウムエリート、タイヤはミシュランの4500円くらいのやつに
変えました。

ティアグラと105という1グレードの違いでも差は感じるんですね。価格差を
見てみるとアルテグラまでは2、3万の違いで比例していくのですが、デュラに
なると一気に上がりますね。アルテグラのセット価格が9万円くらいで
デュラだと17万円。一気に2倍です。これはプロスペックを本気で追求したという
ことなのでしょうが、やはりデュラは別格(ティアグラ→105へのグレードUPでの差の
3倍くらい?)なのでしょうか?

スプロケは標準のやつです。交換していません。新車購入の場合、アルテの完成車を
買った後にコンパクトドライブを追加するという形になると思います。

初心者が10万円程度のアルミロードを買ってからの次のステップとしては
20〜30万円クラスのロード完成車を買うというのが一番グレードUP感を
感じてお得に思えるんでしょうかね?
351ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 03:26:09
わたしに、くらべて、他の人、非常にはやく、あしくるくる、まわしてるんですけど、
わたしの、2−3倍くらいかな?
私もまねしたことあるんですけど、重いギアでゆっくりまわしたほうが、
楽だし、はやくはしれます、みんななんであんなひっしこいて、くるくる
やっているんですか?
ちなみに、くるくるやってる、人たちにすぐ追いついてしまいます。
352うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/24(月) 03:35:22
>>350
そろそろ、寝ます。
スプロケのローギアの歯数はいくらなのかわからないけど、
コンパクトドライブ入れる前にスプロケ交換を検討したほうがいいと思うよ。
あと、新車購入するのもいいんだけど、今のアルミロードのどこに不満があるかじっくり考えてからにしたほうが良いと思う。
仲間や店、展示会のバイクに色々乗せてもらって高いロードバイクと安いロードバイクにどういう違いがあるかも見たらいいと思う。
あと、目標を機材に反映できるように考えること。レース志向なのか、ロングライド志向なのか、街乗り志向なのか、とかね。
これ以上の話は↓のスレへどうぞ。もっと具体的でまともな回答を得られると思うよ。

【自転車】ロード購入相談スレ Part34
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129686543/
353ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 03:40:17
うんこでぶさん、ありがとう。
354ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 10:11:37
>>343
「連中」って……そんなこと言ってるの筧ぐらいじゃね?
村山さんは登りで練習してたと思ったが。
355ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 10:45:57
外国のメーカーホームページや通販サイトなんかを見ていると、ブレーキが日本とは逆の写真が多いです。
何で右前と左前が逆転しているのでしょうか?
356ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 10:54:28
サドルバッグに何入れてますか?
私はこんなの入れてます

・予備チューブ1本
・タイヤレバー3本
・六角レンチセット
・チェーン切り(以前、遠出してる最中にチェーンが切れて泣きそうになったことがあったので)
・ニップル回し
357ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 10:58:55
>>355
 ヨーロッパの多くは左前、日・英は右前が多いですね。
理由は色々挙げられてますが、個人的には右/左側通行と手信号の関係が説得力有ると思います。
358ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:01:36
オートバイは必ず右前、左後ろだがこれはどう説明すれば。(釣りじゃないよ)
359355:2005/10/24(月) 11:03:40
>>357
あ、なるほど。そういうことですか。
でも手信号出しながらブレーキなんて私は怖くてできませんが(汗
360ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:06:43
>>358
オートバイは両方右だろう・・・
361ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:07:46
>>343
しかし岐阜市内から山を目指そうにも行くだけで練習時間が終わりになってしまうとサイスポの記事には書かれている。
実際に高い負荷を掛けながら体幹を鍛えたいなら強い向かい風で重いギアを踏まないと平坦路では出来ない。
山が近い人は真似無くても良く。
362ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:11:52
>>351
 煽りっぽいQだけどマジレス。
 出力と最適ケイデンスの関係は生理的にも経験的にもかなり良く知られてます。
(もちろん個人差は有りますが)
アワーレコード(ロードレースの多くのシチュエーションの参考になる)では90〜105rpm
スプリントなど最大出力だと120rpm以上(ピストはギア比の関係で更に上を回せないとだめ)
低いケイデンスだと乳酸除去や代謝上高出力を続ける事が出来ません。
つまり高いケイデンスで回せるスキルが無ければレースで勝つのは難しい、だから練習してるのです。
別にポタリングしてる人が高いケイデンスを維持する必要は無いです。
363ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:12:13
・エロ本
・ティッシュ
・コンドーム
364ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:16:45
>>356
Edy(am/pm)
携帯電話
自転車保険加入者証書
仏→米変換バルブ
365ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:19:36
シートチューブに予備スポーク入れtは知ってる人もいたな
366ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:25:34
>>351
 もう1点、高ケイデンスを一種の信仰の様にしてる人がいます、
個人的にはどうかなと思います。
同じ信じるならまだ心拍計の方がいいんでないかな。
どちらにしても勝つ為のメソッドにすぎません。
367ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:27:13
>362
でも、351の書き込み読むと、くるくるまわしてる人にすぐ追いつくみたいなこと、
言ってるけど、ポタリングにレースの人負けちゃうの?
煽りなの?
368ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:31:27
レースに出る人でも常に本気で走ってるわけじゃない。
LSD、練習場所への往復、アクティブリカバリーなど、
30km/h程度とかそれ以下で軽く走ってることも多いよ。
369ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:38:09
351てポタリングなのか?
高ケイデンス試したとか、みんなとか言ってるから、
レースクラブかなんかじゃないの?
ほかの、メンバーが遅すぎ?
370ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:44:23
初ロードですけど部屋置きを考えてます。
家族は嫌がりそうですが、ホコリもしないでしょうし
タイヤ細いから汚れそうに無い。
週2日ペースなら部屋置き問題ないですよね?
371ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:47:22
>>370
> 週2日ペースなら部屋置き問題ないですよね?
週2ペースで部屋に置くの?後の5日は?
372356:2005/10/24(月) 11:48:25
>>364
>自転車保険加入者証書
>仏→米変換バルブ

参考になりました。まねします。
ありがとうございました。
373ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:52:56
>>367
 弱けりゃ負けます、でも本当に弱いかはレースしてみないと判りません。
374ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:56:33
>>356
予備チューブ1本
タイヤレバー2本
ゴム糊&パッチ数枚
携行ツール(HEXレンチ/ドライバー/チェーン切り)
CO2式空気入れ&ボンベ1本
コネクティングピン2本
使い捨てゴム手袋
375ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 12:01:24
>>356
鼻栓とティッシュ、遠出時に梅干とサイフくらい
376ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 12:11:37
>>356
注入式パンク修理剤
CO2ボンベと口金
ニップル回し
2~6mm棒レンチの合体したやつ
377ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 12:18:38
はじめたばかりなんですけど、サイクルコンピューターて必要ですか?
378ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 12:21:34
>>377
必要だと感じてから購入しても全然遅くない。
焦って買う必要はない。
379ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 12:33:31
>>370
タイヤもそうだけどチェーンも汚れていると嫌がられるぞ
380ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 12:35:45
>>379
猫にもいやがられるぞ
381ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 12:56:24
スタンドかフックで吊しておけばタイヤの汚れは無問題。
僕も週2ペースだけど2階の自室まで上げてます。
階段、まっすぐに設計すりゃよかったと後悔中。。。
年取って踏み外した時を考えるとまっすぐじゃない方が下まで一気に落ちないって言われたんで・・・
382ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 13:16:06
>>377
「今日は80Kmも走った!」って分かるようになると、自転車乗るのが面白くなってくるよ。
383ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 14:41:32
チェーン錠持っていく人はどこにしまってますか?
120センチのワイヤー錠をサドルバックに入れてるんですけど
パンパンで壊れそうです。
384ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 14:55:55
>>383
自転車に巻いたりたすきがけにしたりメッセンジャーバックに入れたりしてる。
385ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 15:16:54
>383
コイツ↓をサドルバックに入れてる。一時置くだけで一晩おきっぱなしとかとは違うからコレで充分。
http://www.g-style.ne.jp/safeman/index.html
386ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 15:30:06
>>356 仏→英 アダプタも入れておくと
おねーさんのオサレシティーサイクルも修理桶!
387ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 15:30:59
↑ 米→英 の間違い
388ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 15:43:48
>>383
トップチューブにぐるぐる巻きにして巻いてる。
389ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 16:25:23
シートピラー用のマウントで固定。
あと、通勤専用車なのでこれも併用
http://www.topeak.jp/carrier/car046.html
390ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 20:50:51
>>382
ママチャリの頃よりも走行距離短くなったのがはっきりわかって鬱になったよ('A`)
391ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 01:12:33
スーパーナローHG
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 同ネタ多数フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
392ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 02:30:59
391は反省文を書いてここから出ていけ。

>>370
タイヤ、フレーム、サドルのそれぞれにカバー(オーストリッチ)を掛けてフレームを倒立で置くと良い。
前後にエンド保護金具(前は日東、後ろはオーストリッチを嵌めて置くと尚良い。
新聞紙も構わないが、揃えたらりんこうに困らなくなるのが利点。
欠点は結構高い買い物になることだが、保安部品だからしかたがないかと。
393ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 10:10:46
チューブをデフォルトのものからウルトラライトチューブに換えたのですが、
バルブを固定する金具は別に買わなければならないのでしょうか?
394ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 10:49:35
CN-7800→7801で、いったいどこが変わったのでしょうか?
コネクティングピンが流用できないと言うことは、何か大きく変わったってことでしょうか?

http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/pin10-5.html
395ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 10:51:13
ちょっと上の方でサドルバッグに何入れるか?って話題が出ていますが、プラスドライバーって要らないですよね?
396:2005/10/25(火) 10:59:43
誰か 教えて下さい 20
397:2005/10/25(火) 11:03:46
誰か 教えて下さい 20年ぶりに ロードに乗ろうと思ってます 最近のタイヤは どうなってるんですか? チューブラータイヤが主流なんですか?
398ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 11:16:07
今はクリンチャーが主流です
399ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 11:38:14
日本はまだまだチューブラーも多いが、世界的にクリンチャーのほうが主流に
なりつつある。
今のクリンチャーはすげーぞ。
400ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 11:45:18
クリンチャー=WOですよ。
20年ぶりとのことなので・・
401:2005/10/25(火) 12:04:22
いろいろ 教えてくださって ありがとね
402:2005/10/25(火) 12:05:44
いろいろ 教えてくださって ありがとね なんせ 浦島太郎 状態なもので 勉強に なりました
403ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 12:16:03
>>395
ディレイラー調整。
……マイナスでもできるか。
404ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 13:12:56
>>403
あ、なるほど。
ありがとう
405ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:35:54
カーボンフレーム買いたいんですけど、
外国の通販で買った方が輸送費等諸経費を考慮しても大幅に安いってことはありますか?
406ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:37:27
>>405
あるけど、フレームに何かあったときに保障とかメンドクサイから止めた方がいい。
407ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:50:52
>>406
そうですか。
なんか定価売りっぽいので予算キツいんですよね・・・
「定価売りだけど20万以上のフレーム買ったら工賃タダ」みたいなショップは無いものでしょうか・・・

ありがとうございました。
408ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:52:31
>>407
あるんじゃね?問い合わせてみたら?
409ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:55:17
おれは、オールキャンパだよ、
410:2005/10/25(火) 14:57:18
さっき チューブラーの事を質問した者ですコンポーネントの格付けも教えて下さい 例えば シマノの最高峰はデュラエースだと思いますが 次にくるのは 何ですか? また 今でも サンツアーは ありますか?
411ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:57:47
キャンパって何?
412ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:58:16
デュラエース
アルテグラ
105
ティアグラ
ソラ
2200
413ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:58:40
414ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:00:23
415ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:07:24
キャンパにしとけ、
416ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:07:35
>>410
サンツアーはお亡くなりになり、スギノと三ヶ島は今でもえっちらおっちらクランクとペダルを作っています。
あと中野浩一は禿げました。
417ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:09:03
>あと中野浩一は禿げました。
 
ワロス
418ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:11:24
>>410
買うならティアグラ以上を買った方がいい。
ソラは変速の方法が他と違うのでやめた方がいい。

今乗ってるロードのパーツがサンツアーで、どうしてもサンツアーの交換パーツが欲しければ
ヤフーオークションで中古パーツ手に入れるのが一番手っ取り早いと思う。
419407:2005/10/25(火) 15:12:26
>>408
交渉してみます。工賃タダにしてくれると良いのですが
420ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:14:30
105コンポとアルテグラコンポって、体感できるくらいの差はある?
421ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:15:28
財布の軽量化は体感で来ます。
422ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:21:49
>>420
チェーンは結構違うような気がする。
105チェーンはメンテ怠ったりしたらすぐ錆びるけど、アルテチェーンは錆びない
423ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:22:19
↑うまいw
424ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:22:29
105とアルテは満足度の違いじゃない?
425ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:24:58
>>420
ブレーキの違いが大きいかと。
426ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:35:22
ブレーキそんなに変わるの?
427ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 16:16:14
ああ。
かなり違う。
428ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 16:17:47
だって型は一緒じゃないの?アルテと105
シューの違いか?
429ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:05:38
HOLLOWTECH IIの10sアルテのクランクって9sで使用しても問題ないですか?
クランクだけ使ってみたい。
430:2005/10/25(火) 17:19:16
コンポの事を いろいろ教えてくださって ありがとうございますサンツアーが潰れていたとは ショックでした シュバーププロが大好きだったのに…
431ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:19:25
>>429
大丈夫だよ、PCDは同じだから9速用のチェーンリングも着けられるし。
432ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:20:26
>>430
中野浩一はどうでもいいのかーーーーー!!??
433ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:28:43
>>431
素早い回答サンクス!
434ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:38:43
ブレーキワイヤーにかぶせるガードってなに使ってますか?
あとブレーキの90°パイプが上に上がりすぎてるのですがどう調節したらいいでしょうか?
435ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:42:31
90°パイプが何か分からん
ブレーキワイヤーにかぶせるガードの意味が分からん、アウターを保護するものか?
436ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 18:05:19
Vブレーキのバナナの事を云っているんじゃないか。
437ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 18:07:43
Vブレーキバナナをロードに…フロントバッグでも付けてるのかな?
上に上がりすぎていると感じるなら、アウターが長いってことだから、少し切ってみては?
438ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 18:31:11
>>430
大丈夫!今ではSRサンツアーって名前で復活してるよw
439ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:20:05
440ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:23:01
441ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:36:30
漕ぎの軽さにこれなら楽だなと思いつつ、気持ちよくなって
予定以上に漕いでしまい結局疲れるというのは初心者にありがち?
442ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:52:18
>>441
俺いつもそう。
443ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:58:12
パーツ変えたときなんか毎回だよなw
444ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:19:57
>437
そうでなくて最初からロードでさえない可能性の方が。
445ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:25:17
 初めてロードバイクを買おうと思うのですが、当方貧乏で、通販が安いと聞いて吟味している(楽天のポイントが10000点あります)のですが、ロードは組んであるだけでは乗れないと雑誌で読みました。
 整備の技術力が無ければ、おとなしく然るべき自転車屋に向かうべきでしょうか?
446ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:33:25
>445
通販の自転車は届いた状態では組んでさえ有りません。
おとなしく最寄りの自転車屋に向かうのが吉です。
447ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:36:56
>通販の自転車は届いた状態では組んでさえ有りません。
此処はネタスレじゃ無いよね?
448ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:41:08
>>447
>>446の言う事もあながちネタではないでしょ。
通販の場合、メーカーから来たままの状態で送られて来たりすると
7分組くらいで来る事も珍しくないので、そこから組み立てられない人にはキツイ。
店によっては、9分組とか完組にして送ってくれるトコもあるけど。
449ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:51:18
他店購入車でも親切・格安でメンテしてくれる
腕の良い自転車屋が近所にあればいいけどな。
450445:2005/10/25(火) 21:52:36
説明不足でした・・・。当方ロードバイクを乗るのも買うのも初めてで、なので完全組み立てを買うつもりですが・・・。
451ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:54:19
>>450
GIANT OCR3買っとくといいよ。
452O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/10/25(火) 22:01:19
>>450 :445
じゃあ通販で買うってのはありえないなぁ。
453ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:01:48
>>445
マジかよ
整備力ってどれくらい?
おれなんてチェーン代えるのこのあいだ初めてやったくらいのもんだぜ
あとチューブ交換くらいならできる
454450:2005/10/25(火) 22:09:46
ありがとうございます。OCRは整備が楽と見ていいんでしょうか。
455ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:11:48
高くても安くても一緒だ。
(むしろ高い方が楽かもな)
456ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:12:44
>じゃあ通販で買うってのはありえないなぁ。
何故に?
どうせ最寄のショップで用品買うだろうからその折にでも
見て貰えば良いではないかと思う。
457ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:15:54
他店で買った自転車のメンテ・修理を断る店もあるんだよ
458ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:16:48
>>456
もし7分組で届いて、自分で組めない人だったら、
車で店に持ってって組んでもらうのか?
それでやってくれる店ならいいけど、
やってくれない店だったら悲惨だぜ。

まぁ、もし通販で買うんだったら、
とにかく、完組(悪くても9分組)くらいで
送ってくれる店を選んだ方がいいだろうな。

俺らみたいに、バラから組める人だったら、
通販だろうとなんだろうと、安けりゃいいってのもアリだけど。
459ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:20:26
バラから組めるっていいかたも何だかなぁ

誰でもその気になりゃ組めるんだよ
規格がキチンとしてる自転車とはそういうもの
ただてめぇで組むのが面倒なだけ
460O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/10/25(火) 22:20:33
>>456
>どうせ最寄のショップで用品買うだろうからその折にでも
見て貰えば良いではないかと思う。

見てくれれば良いけど、嫌がるお店もあるんですよ。
あと、その店で取り扱いのないメーカーの場合。
そのメーカーに関する組み立ての癖などのノウハウがありませんよね。
聞けばいいんだろうけど、やっぱ取引が無いと聞きにくそうだし、
電話では判り難い部分もあるそうですよ。
461ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:26:54
>>450

通販でも、完組で送ってくれるところはありますよ。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/trycycle/

あと、
giant限定になるんだけど
ttp://www.giant.co.jp/2005/index2.html
ここのページで、
GPDと表記されているショップを検索してみるのもいいかと
少なくともgiantを扱っているし、他のメーカのも扱っている可能性があるので、
技術力のあるショップを見つける目安になります。

462ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:49:57
ロード用のタイヤは、太いタイヤでも細いタイヤでも
同じリムで使えますか?
463ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:54:51
>>445
世界中にバラまかられる自転車を作る工場で、働く人全員が自転車職人なら文句はないが、
フタを開けたらパートのおばちゃんが一工程用の工具を持って、流れ作業で組んでいるのが現状
で、色んな人が手をつけ組み立てられた自転車が、とてもバランスよく組んでるかは想像通り

自分でバラして組み立てる技術が欲しいなら通販で自転車を買って工具を揃える
無理なら大人しくショップに行って買いましょう
464ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:12:34
チェーンを交換したいのですが、チェーンを切るのはチェーンソーではなく専用工具を用いると知りました。
ピンを押し出して「外す」というのはわかったのですが、

新しいチェーンをつなぐときのピンは「切ったピンの使い回し」なんでしょうか?
それとも新品のチェーンに付属してくるのでしょうか?何ピンぐらいついてくるのでしょうか?
465ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:12:41
このクネゴの隣の原人なんなの?
http://image.blog.livedoor.jp/lightcycle/imgs/a/e/ae25e2fe.JPG
466ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:17:38
ちょっとコセキのおっさんに似ている。
が、よく考えたらぜんぜん似てない。
467ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:20:51
>>464
 8速HG以前は押し出したピンの使いまわし、以降は専用アンプルピン(8/9/10速別)を使う。
新品チェーンにはエンドピンが付いててそれを使うかアンプルピンを使う。
468ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:22:34
>>464
切ったピンの使い回は駄目だと何処かで読んだぞ。
多分安全の為だろうね。交換した事ないけど。
469O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/10/25(火) 23:32:50
>>464
シマノのヤツなら新品チェーンに
アンプルタイプコネクティングピン、二本付いてましたよ。
カンパのヤツはシラネ。
470464:2005/10/26(水) 00:23:03
ありがとうございます。
今、シマノ・ソラシリーズの「CN-HG50」がついています。
ディレーラーはtiagra 9スピードです。

これをDURA-ACEのCN-7801に変えることができますか?
シマノならなんでもつくと思っていたのですが、実際どうでしょうか?
471ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:25:11
>>470
スプロケは何枚?
8枚なら8s用チェーンのほうがいいよ。
472ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:30:10
>>470
ちゃんとスプロケの段数に合ったチェーン使ってください。
473ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:31:25
スプロケは8枚です。
買ったときに8枚のものがついていました。

CN-7801にも、8S用 9S用 10S用があると考えていいのでしょうか?
474ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:32:09
CN-7801は10s
475473:2005/10/26(水) 00:34:30
なるほど、勉強になりました。
8枚用のを用意したいと思います。
476473:2005/10/26(水) 00:48:00
と、いうかsoraシリーズだけ8枚だった・・・_| ̄|○
やっぱり良いモデルは、良い部品使っているんですね。
477ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:55:14
478ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:57:58
soraってロードについてるもんなんだな
てっきり安クロスバイクにしかついていないもんだと思ってた
479ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 01:10:40
>>478
全SORAユーザーが泣いた。
480O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/10/26(水) 01:22:58
>>476 :473
まだ入手できるかどうかは分からんけど、
デュラでも8sタイプはあるよ。
481ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:11:59
ソラの性能は素晴らしいぞ。重いことを除けばRDなんか特にすばらしい。十分正確だし、1400円だし。
STIに手の小さな人向けの工夫があるのも大いに評価できる。
ブレーキがちと心もとないが、シュー替えてリム面の清掃をしていればよく効く。
唯一、ひどいのはFDのバンドだ。あれはちゃんと正確にアルミで作って欲しかった。
482ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:15:59
ギアクランクとスプロケの歯が無くなってきました
交換を考えてんだけど一緒にRDも交換した方がいい?
RDの歯があるのかないのかワカラン
483ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:17:39
ぷーりーだけ
484ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:19:01
>>482 ついでだからRDのプーリー(ギア?)も一緒に変えれ
485ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:20:59
>>483-484
簡単にできる?素人れヴぇるの俺でも出来るならやるけど
俺の技量=タイヤの交換ができる
486ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:24:10
>>485 プーリーなら簡単に出来る。他は専門工具が必要 もちろんチェーンも変えるんだよね?
487ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:25:19
>>485
説明書をしっかり読めて、そこそこの精度の工具を持っていれば楽勝。
488ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:26:26
キャンパにしとけ、
489ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:41:59
ヤダ
チェーンが高杉
しかも10速専用チェーン切り高杉

なめとんのか
490ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:43:28
>>486
づらチェーンに変えたいけどチェーン切るのもつけるのもやったことない・・

>>487
説明書ってあんの???
491ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:48:02
チェーン切るのとプーリー交換に必要な工具は最低2つ。
1.チェーン切り
2.(たぶん)3mm ヘックスレンチ
492ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 02:57:04
>>491
プーリー交換には、弱いネジ止め剤もあったほうがいい。走ってるときにプーリーが転げ落ちると
まず発見不可能。
493ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 03:35:02
チェーンのピン入れはコツが要るかも通り過ぎてユルユルか中途半端でガチガチかw
494ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 07:03:59
正しい位置まで押し込むと硬い手応えが抜ける。
ここでアンプルを折る。
間違えても押し込むとよいし、やり直しでもよい。
495ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 07:22:37
>>489
ウィパーマンのチェーンがカンパ純正より安いし、チェーン切りが必要ないからオススメ。
496ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 08:01:37
チェーンカッターなんて1,000円ちょっとで買えるし、長く乗るつもりならぜひ買っておくべき工具ですよ。
小型の物をサドルバッグやツール缶に入れておけば出先でのチェーン切れにも対応できる。
497ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 08:51:31
自転車に乗ると新しいチューブでもすぐパンクします、タイヤが古いのかホイールが悪いのかどっち?
498ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 08:53:30
>>496
去年、遠出してる最中にチェーン切れて泣きそうになった。
お前の言うとおりだ。
499うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/26(水) 09:02:11
チェーンカッター付きの携帯工具でいいんじゃないの?
1年にあるかないかの出来事のために毎日チェーンカッター持っていくのは正直ツライものがあるかも。
10sチェーンには対応してない???わけないよねぇ?
500うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/26(水) 09:03:09
>>497
勘だけど、タイヤが古い。
もしかするとリムテープがダメになってるかもしれない。
501ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 10:36:22
スプロケット交換を自分でやりたいのですが、この二つの工具さえあれば交換可能なのでしょうか?
スパナや六角レンチ、ドライバー等、基本的な工具は既に持っています

・フリーホイールリムーバー
・スプロケットリムーバー
http://www.cycle-yoshida.com/gt/bbb/bbb/tools/wheel/5wheeltool_page.htm

もうひとつ聞きたいのですが、ホローテックIIクランクの交換をしたいです。BBは変えません。
クランクを抜くのにどんな工具が必要でしょうか?
502ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 10:52:54
>>501
漏れは、悪名高い(?)LIFUのツールセットに入ってる奴(フリー抜きとスプロケット外し)を使ってるけど、
スプロケットは外してばらして掃除して組み直したよ。綺麗になったわw

クランク抜きは、コッタレスってんだっけ?でもうちの安物はスクエアだったんで、ホローテックのような
高価なものは分らない
503ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 11:06:52
504ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 11:20:50
>>502
ありがとうございます。
今気づいたのですが、スプロケット外すだけなら「スプロケットリムーバー」だけで良さそうですね。

>>503
その工具、以前ショップでクランク交換してもらったときに、二つともクランクに付いてきました。
何に使うのか良く分からない工具だったのですが、買わなくても良さそうでよかったです(´∀`)
ありがとうございました。
505ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 11:26:31
>>504
 フリーホイールリムーバーが必須、スプロケリムーバーは代用できない事はないがふつうこれ使う。
つうか名称が変だよな。
506ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 12:07:22
>>504
そのサイトに出てる「スプロケリムーバー」と「フリーホイールリムーバー」両方必要。
「スプロケリムーバー」でフリーの回転を止めて「フリーホイールリムーバー」でロックナットを回す。
スプロケを嵌める時には「フリーホイールリムーバー」だけでokだけど。

>>505
確かにおかしいね。

X スプロケリムーバー
○ フリー回転止め工具

X フリーホイールリムーバー
○ ロックナット外し

のほうが正確ですね。
507ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 13:19:04
>>505-506
ありがとうございます。
スプロケット交換はショップで1000円払うほどの作業でもないですし、
両方買って自分で交換するようにします。
ありがとうございます。
508ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 14:06:52
SPDペダルとシューズって、足をつきたいと思ったときにすぐに外せますか?
509ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 14:13:45
マルチクリートにしとけばすぐ外せないことはほとんど無い。
510ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 14:24:21
>>498
携帯工具のチェーン切りを使ったことないだろ>うんこでぶ
切れたときに右往左往するくらいなら、いつもチェー切り持って歩くほうがいい。
それで感謝されることが年に2〜3回はある。
511510:2005/10/26(水) 14:26:02
すまん、アンカー間違えた!>>510>>499
512ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 14:28:37
マルチクリート?なんじゃそりゃ?
グーグル先生に聞いてみる。ありがと
513ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 14:41:58
>>510
俺はトピークのミニチェーンカッターをサドルバッグに常備してるが、
非常用なら充分役に立つよ。
同じトピークの携帯工具についてるやつとヘッドの構造は同じっぽいが、
そっちは使ったこと無いのでよくわからん。
まあさすがにシマノの純正チェーンカッターは持ち歩く気にならんわな。
514ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 15:09:33
教えてください。
13-29と11-23のスプロケを用途によって使い分けたいのですが、
小さい方のスプロケに変えたらチェーンがユルユル、なんて事には
なりませんかね? キャパシティとかいまいち分からんのです。
ちなみにカンパ10sでクランクは48×34、RDはミドルゲージ。
無理は承知ですがアウター×ローをよく使います。
515ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 15:11:57
イカンage忘れた。
516ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 15:40:29
>>514
 なりうる。
F:48-34、R:13-29/11-23共用なら、トータルキャパシティは32。
共用を考慮したチェーンの長さにしても、RDはトータルキャパシティ:32以上が必要。
517ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 15:43:22
アウターと一番下のギア(車輪に一番近い奴)使っちゃいけないって自転車屋のおっさんによく言われるけど
おれも登り坂とかでよく使う
518ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 15:44:48
なんでインナーに入れないんだ?
519ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 15:49:13
メンドクサイから
それにインナーに入れるほどの激坂が少ないってのもある
520ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 15:51:12
>>519
つ コンパクトドライブ
521ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 15:53:47
>>519は昔のロッド式変速機を使っているようだな。
522ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 15:57:53
いやwレバー(っていうだっけ?ブレーキと一体型のやつ)しか使ったことありませんが?
523ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:00:53
>>522
 かなり恥ずかしいから黙ってたほうがいいぞ。
524ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:02:47
フレームにくっつける方がWじゃ無かったっけ?
525ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:04:44
>>523
てか、おまえみたいなマニアじゃねーからなwwwww
526ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:08:08
>>525
いや、この場合、確かに>>522の方がかなり恥ずかしいぞ。
527ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:08:24
>>525
今時のマニアじゃないやつがWレバー知ってるわけない
528ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:08:31
恥の上塗りは愚の骨頂w
529ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:12:31
一般人(おれ含む)からみたらこのやり取りきんもーっ☆だなwww
530ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:25:40
一般人はこんなところにきんも〜とか書かないけどな
531ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:26:46
っつーか『Wレバー』なんつー名前を知ってる時点で変だろ。
532ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:30:45
自分が一般人だと思い込んでるオタほど始末の悪いものはないな…
533ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:41:34
ランスが山岳で使うやつがWレバー?
534ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:45:04
ロードマンについてた奴がWレバー
535ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 16:46:39
536514:2005/10/26(水) 16:52:16
>>516
ありがとうございます。
えーと、間違ってたら指摘いただきたいんですが、トータルキャパは
(フロント歯数差)+(リヤ歯数差)という式で導き出すんでしょうか?

というのも、カンパRDのキャパ数が調べられなかったんですが、
この式で合っているとするとF:トリプル/R:13‐29に対応できる
ロングケージならば22+16でトータルキャパ38ということになり、
>>514で書いた内容に対処できると考えたんですが…
重ねての質問で申し訳ないです。
537ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 17:05:30
>>535 あんがと 当たってた。
538ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 17:09:37
>>536
 OK
トリプル用ロングケージならその歯数差も吸収できるだろう。
539ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 17:44:38
これ、いいホイールですか?
最初はWH-R600買おうと思っていたのですが、こっち買った方が安いので悩んでます
週末に50〜80Kmほど近場をぶらぶらするだけで、レースには出ません

Uemura / UP-MAOPCD-7800
■ウエムラパーツによる手組!レース用ホイール!
■当店にて一本一本手作業で丁寧に組立しています。
■高品質で非常にお買い得な価格になっております!
■リム:MAVIC/OPEN PRO-CD 32H
■ハブ:Shimano/DURA-ACE(HB-7800+FH-7800) 32H
■スポーク:#15ステンレス(*ブラスニップル)
■対応スプロケット:Shimano/10スピード専用
■対応タイヤサイズ:700C-W/O
■重量:Front/890g Rear/1015g (*実測QRレバー付き)
★QRレバーは付属しています。
★画像のリムは「CD」ではありませんが、商品は「CD」です。
★リムのマーキングは画像と異なる場合があります。 ★参考定価:48,000 円
■販売価格:34,800 円 (税込)
ttp://www.uemura-cyc.com/road_19.html
540514:2005/10/26(水) 17:52:27
>>538
キャパについても詳しくなりました。
重ね重ねありがとさんです。
541ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 18:07:30
>>539
OKでしょ。
542ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 18:58:21
速度が上がるとバルブとホイールのバルブ穴が当たってカチカチ音がします。
チューブラーなんで貼りなおさずにそこそこ見栄えもよく改善する方法はないでしょうか?
バルブと穴の隙間は薄い紙が1枚ギリギリはいる程度です。
前後輪同じ組み合わせなのになんでか前輪だけの問題なんですが。
543ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:04:45
>>542
リムセメントかリムテープで固定してる?
544ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:12:02
>>542
 私も一度だけ気になるほど音が出たときがあった。
バルブ周りに水漏れ防止用テープ張るといいよ。
545542:2005/10/26(水) 19:12:05
リムセメント使ってます。
付け加えるとリムがディープなんでバルブエクステンダー(バルブを分割して間にはさむやつ)使ってます。
546ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:13:22
>>539
手組みWOでは現時点で最高の組み合わせです。
WH-R600なんかよりよっぽどいいです。
レースでもバリバリ使えます。
547ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:29:11
あっ、アラヤのRC-540もいいリムだよっ…!
548539:2005/10/26(水) 19:30:59
>>541
>>546
値段もR600より一万円以上安いし、
自分デブで体重75Kgもあるのでスポークが多いこっちの方がいいかな?って思ってました
これ注文します
ありがとう
549ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:34:23
あアラヤのR…
550539:2005/10/26(水) 19:40:19
>>549

>>539のサイトで売ってたらそっちで組んだかもしれないけど、だって売ってないんだもん
次に組むときにはアラヤも考えるから。
551ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:44:11
わざわざレス頂きありがとうございます。
良き自転車ライフを。
552ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:45:29
初心者質問ですいません。
チェーン切り工具は、チェーンをつなぐ(アンプルピンを入れる)のにも使えるんですか?
553ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:50:05
逆もまた可なり。使えます。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/chanekiri.html
554ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:52:27
今700−25Cをはかせているのですが700−25Cと700−23Cのタイヤでは見た目の細さは違いますか?
あと、700−25Cから700ー23Cへホイールを変えずにタイヤだけを変える事は可能ですか?
555ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:52:57
>>550
RC540はブレーキが効かないし柔い(OPEN PRO比)からやめとけ。
556ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:55:27
>>554
違います。23とか25というのは太さを表します。
普通の700Cリムなら25も問題なく入ります。
28以上になると、ブレーキアーチやフレームに干渉する場合がありますから注意。
557ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:57:51
>553
ありがとうございます。
このページを見て疑問に思ったのですが、入れたピンが抜けないのではないかと心配です。

万力のように穴を押し広げて入れた物であれば、走行中にずれてきて抜けそうな気がするのですが、
抜けないための仕組みがあるのでしょうか?
558ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:58:34
23・25では乗り心地は違いますか?
700Cとは何を表しているのですか?
559ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:03:17
>>558
 体感上はあまり変わらん。
700Cはリム(サイズ)の規格
560ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:03:52
>>557
通常の使用では、ピンが抜ける方向に力が加わることは無いので、まず抜けることはありません。
561ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:06:02
何度もすみません700Cは何インチの事ですか?

562ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:06:04
700Cは、700mm
1インチ2.54cmだから
563ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:06:35
>>558
同じ銘柄のタイヤなら、細くなるほど走行抵抗が軽くなり、太くなるほどグリップ感が高まります。
軽く走りたいなら細めを、乗り心地を良くしたいなら太めをどうぞ。
まあ19と23ならかなり違いを体感出来ますが、23と25じゃあまり変わらないですね。
564ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:06:56
直径ですか?
565ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:08:48
ホイールを変えずに19まで細くできるんですか!?
ちなみに中2です・・・
566ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:09:29
567ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:10:08
>>565
普通は出来ます。
特殊なリムならその限りではありませんが。
568ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:10:10
>>564
 「C」規格のタイヤ(直径35mm)を付けた時ホイルの直径が700mmとなるリムの規格。(仏規格)
リムの径は当然700mmより小さい。WOの場合ビード径633mm。
569ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:10:15
>>542

>バルブと穴の隙間は薄い紙が1枚ギリギリはいる程度です。

それなら、隙間に薄い紙を1枚挟んでみよう。
金属同士が直接当たるよりは音が出なくなるかも知れないぞ?

>前後輪同じ組み合わせなのになんでか前輪だけの問題なんですが。

多分、後輪から出る音よりも前輪から出る音の方が聞こえ易いからではないかと。
570ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:11:30
>>565
>ちなみに中2です・・・

あ〜、それだとちょっと無理かもな。
高校生になってからじゃないと


もちろん嘘だぞ。
571568:2005/10/26(水) 20:12:35
しもたビード径622mmだった
572ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:13:03
>>565
中出しは1回までにしとけ。
573ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:15:12
>>565
女友達紹介してくれたら、オジサンがタイヤ買ってあげるよ。
574ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:18:19
>>568
何インチとか言うのはロードレーサーのホイールにはないんですか?
575ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:20:06
>>574
一般的には
27インチ=700C
26インチ=650C
という認識になってます。
厳密には違いますが。
576ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:20:10
>>574
無いというか、そう呼ぶ規格では無いって事だよ。
577ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:20:48
700cに乗るとは、最近の中学生はでかいんだな。
おじ…俺が中坊の頃の自転車少年は、みな650Aに乗っていたもんだ。
578ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:21:07
>>573
やさしいオジサンですね
579ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:21:36
どうもありがとうございましたまた何か質問があったらここに来ます。
580ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:24:48
>>579
取り消し。
>>577
今身長が160cmなのですがフレームのサイズ440や500などを変えた場合それに伴って自転車のホイールの大きさが変わるのですか?
581ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:28:56
>547はあさひ工作員

以前ハブダイナモと一緒にママチャリに使うつもりで買ったスポーク長間違えたのがまだ残ってる('A`)
さっさとスポークとハブでも見つけてきて組んでやらねーとなあ('A`)
582ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:32:08
>>580
小さいフレームだと650cの場合がある
一度700cフレーム買って、でかい方に交換してく場合は大抵共通じゃないかと
583ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:33:02
>>580
 普通変えない。
ホイールサイズの影響は色々あるが、まあ大きい方が色々有利な点がある。
規格を統一するメリットも有るので700Cが一般的。
しかし体の小さな人(身長160cmくらいから下)は、700Cだと良いポジションが取れるスケルトンに出来ない事がある。
そういう場合650C以下が選択肢となる。
584ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:42:44
>>573は未成年に対して児童福祉…
585ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:57:44
>>573は未成年に対して児童福祉の精神を日頃から深く理解し、
その功績は多大なものと評価します。ここに金一封と共に 以下略。。
586ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 21:10:10
ステムのネジ山(コラムクランプ用ボルトの)を舐めてしまった・・・。
ドリルで貫通させて、ボルト&ナットで締めても大丈夫ですよね?
587ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 21:13:59
>>586
固定出来れば問題無いよ。
588ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 21:14:24
毒男福祉法作ってくれよ('A`)
589ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 21:28:44
>>587
ありがとうございます、早速やってみます。
590ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 21:55:56
ティアグラのSTIレバーなんですが、買って100kmくらいの乗っただけですが、AレバーとBレバーの外側(操作する側)がツライチでないです。
Bレバーが1・2ミリほどはみ出ていて、指を当てていて気になります。調節でツライチにできるのでしょうか?
591ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:10:28
1000km走ってるうちに慣れる
592ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:19:21
ロードを友人に譲ることになったのですが、防犯登録済みです。
ロードと防犯登録証持参で二人で警察に行って、「この自転車を彼に譲るから」って言えばいいんですか?
593ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:20:27
調整してから聞きに来いよ
594ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:31:14
>>592
保証書と防犯登録の控えと身分証か何か持って、
自転車屋に行って頼めばよかったと思う。
(上書き登録みたいな感じになる)
詳しいことは各都道府県の警察か自転車屋に聞いてみて。
(地域によってちょっとずつ違うことがある)
ちなみに、警察で登録はできない。
自転車防犯登録所とか、
そんな看板がある自転車屋(まぁほとんどの自転車屋がそうだけど)で登録。
595ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:36:42
あ、なるほど
登録済みだから警察に行くのかと思ってました。自転車屋だったのですね
ありがとう
596ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:37:03
585 :ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 20:57:44
>>573は未成年に対して児童福祉の精神を日頃から深く理解し、
その功績は多大なものと評価します。ここに金一封と共に 以下略。。

犯罪者
597590:2005/10/26(水) 22:43:28
取り扱い説明書にはどうもやりかた書いてないみたいです。できれば誰が教えてもらえないでしょうか?調整できるものなら。
598ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:44:45
>>586
素直にリコイル。
599ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:52:48
数日後、>>598を見て、ステムのリコールを出す>>586の姿があった…。
600ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:53:17
>597
調整方法なんか無いよ、そのまんまでよし。
601586:2005/10/26(水) 22:56:23
貫通させちゃいました。
明日早朝に出発するので・・・。
では寝ます。
602ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:58:46
>>597
明日シマノに電話して確認しなさい。
「レバーが1・2ミリほどはみ出ていてる」と
603ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 23:10:45
1,2_だと相当な違和感を感じるだろうな
604ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 23:48:10
レーパン履くと何故尻が痛くなりにくいんですか?
レーパンって、衝撃吸収用に厚手の生地で出来てるんですか?
605ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 23:50:37
パットが入ってる
606ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 23:51:14
>>604
 衝撃吸収もだけど、柔らかいパッドが肌に密着して摩れないってのが重要。
だからパッドとの相性が大事、皺がよったりするのは良くない。
607ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 23:55:04
レーパン履いてみたくなりました
サンクス
608ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 00:00:14
カタログ値と実際の重量が違うパーツがあるそうですが、そんなの許されるのですか?
私なら、「200g」と書かれていたら、我慢できるのはせいぜい202g(101%)までなのですが
609ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 00:07:51
そこまで厳しくしちゃうと、ものによっては製品の個体差で普通に許容範囲を超えちゃうと思いますが。
610ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 00:34:38
>>601 やっぱりなw
611ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 00:48:14
>>601
飛び出したナットにラッパホーンでも付けとけ。
612ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 01:43:48
タイヤの寿命はどうやって見極めるか誰かおせーて♪
613ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 01:45:32
>>612
摩耗したら
裂けたら
飽きたら
614ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 01:55:29
磨り減って糸みたいなもん見えてきた:すぐ変えろ
空気を抜くと真ん中が結構広くまっ平ら、むしろ凹んでいる勢い:もう交換してもいいかも
パターンが完全に消えた:スペア買っておいていいかも
だいたい3000〜5000kmくらいで交換時期になると思う。
ちなみに、磨り減るうちにどんどんパンクに弱くなる。
(ちょっとしたガラス片でパンクしちゃったり)
ロックさせちゃって乗っててわかるほど偏磨耗したとか、
時間がたって無茶苦茶ひび割れてたり、
サイドがボロボロって場合も交換したほうがいい。
615ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 02:10:12
カーボンコラムのフォークを使っているんですが、
プレッシャープラグの取り外し方がわかりません。
どなたか教えてください。
616ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 02:15:00
適当な六角レンチで緩めれば外れると思うけど。
(トップキャップと一体になってるのあるから注意)
617ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 02:17:15
>>613-614
よくわかんなーい
けどありがと♪
618ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 02:59:45
>>616
トップキャップとそのすぐ下の部分は外れるんですが、
コラムに接している部分ががっちりくっついて外れません…
619ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 03:07:57
>>618
もしかしてこれのことかな?
http://www.mtbcommuter.com/image/mitis_14.jpg
これは明白な理由がない限り外さなくていい。
620ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 03:18:36
カーボンコラムならこれが使われてるわけないけど…。
621ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 03:24:44
>>620
あ、カーボンって書いてありますね。失礼。
622ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 03:39:20
>>615
コラムの中に残ってる部品を外したいの?
6ミリ(だったかな?)のアーレンキ-で回せない?
623ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 06:44:13
質問です
今の自転車のヘッドにカンパのヒドゥンヘッドセットがついてたんですけど
これをシュレッドレスヘッドセットに変えることはできますか?
どこかのHPでヘッドチューブが専用設計されてないといけないと
書いてあったけど。
624ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 14:32:44
カーボンコラム用のアンカー重すぎだよ・・・
スターファングル程度の軽いの無いの?
625ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 14:35:27
玉当たり調整後、外しちゃえば?
626ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 14:39:25
>>624
USEのリンゴスター。
まぁ割れるかも知れないけどな。
627ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 15:06:09
>>608
5%くらいは大抵のパーツにあります。
ヨーロッパ物は10%を越えるものもあります。

なお減る方に誤差が出ることは少なく、何故かいつもカタログより重くなります。
628ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 15:38:55
>>627
減る方に誤差が出ると
『材料が少なくなってんのに値段は同じなんて詐欺や!』
というオバチャンがいるからです。
629ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 15:39:42
>>627
スーパーカーのカタログデータみたいなもの・・
ってどこかに書いてあったっけ。
630ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 16:03:46
>>628
いや、言わないって。

>>627
「軽量」が売りのパーツなのに、必ず重い方に誤差が出るというのは納得できんな。
「知っててわざとやってんじゃねぇのか?」との疑いをかけたくなる
631ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 16:14:12
>>630
 リムやクランクなど金型を使った鍛造や成型品は、作り続けると金型が痩せて
製品重量が増える事があるらしい、が軽量パーツには鯖読んでるとしか思えんほど違うものも結構あるな。
あとマヴィックGP4みたいに製品変更されてんのにカタログ重量変わらんとか。
632ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 17:17:26
ブレーキシューのトーイン調整って絶対に必要なんですか?
リムの回転によってブレーキがたわみ、シューが前に流されるから水平に当たらず、
せい動力のロスが発生するのを防ぐためといわれているけれど…
本当のところは単なる音鳴り対策だったりして?

だとしたら、音鳴りしない限りは、リムに対して平行に取り付けてもいいんですかね?
でもデュラの説明書には、スムーズな効きのためにトーイン調整してくれみたいなことが
書いてあるしな…

みなさんの意見は同ですか?
633ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 17:19:34
端が少し付いた状態と全部ついた状態が使い分けられるじゃない、斜めだと
並行だと最初っから全部同時につくからブレーキコントロールがしにくい 気がする

別に好きにして良いんじゃない?ただし自己責任でどうぞ
634ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 17:57:25
ハの字形にしておけば、ブレーキを握る強さによってリムに当たるシューの面積が変わるからコントロールしやすくなる


と思う。
今自分で思いついた理論だから違うかもしれない。
635ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:09:28
>>633-634

確かにそんな気がしますよね。じわじわ効かせられるというか。
ただトーインにしておくと、やっぱり前側が先に減ってきて、さらにトーインにしないとだめだったり…
先端同士で約1mmなんていわれてますが、もっと少なくていいのカモ
636ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:51:58
どうか教えてください。

ISIS規格のクランクを買おうと思っているのですが、
BBの工具はシマノ用では使えないのでしょうか?
637ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:57:26
>>636
シマノ用では使えません
パークツールなどから、ISISとシマノ両方対応のものが出てたりするからそれを使えばOK
638ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:00:09
>>637

わかりました。それを買ってみます。
ありがとうございました。
639ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:21:13
ロード乗るとフレームによってモッタリしてたり、漕いでも進まなかったり
漕ぎが軽くてスイスイ進んだり。
実際、同じ感じで漕いでもスピードが1割くらい違ったりします。
しかも重さが殆ど変わらなかったり、素材も同じだでディメンションも殆ど同じでもです。

いったい何が違うのでしょうか?
どこがどうなると、漕ぎが軽くなるのでしょうか?教えてください。
640ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:32:25
>>639
フレーム材質は同じでも味付けによって変わるし、ジオメトリーも少し違うだけで結構変わることもある。
あと大きいのはホイールの差な。
641ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:52:42
安フレーム探しているのですが、Wizardってどうなんでしょう?
事故で壊してしてしまったが、予算全然無いっす。
642O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/10/27(木) 23:03:31
>>639
焼入れの仕方とか、チューブのつぶし方とかね
ぼくがよく見る所は、チェーンステイがベンド加工してあるかと、
ブリッジを省略してないかどうか。
ちょっとしたコトでかなり乗り味に差が出たりします。
でも、進まないフレームでもペダリングの仕方を変えると
ものすごく良くなったりしますよ。
643ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:06:18
GIANTのOCR2買ったのですが、1000kmちょい走った頃から前後ホイールが急に振れはじめました。
ホイールの振れというのは定期的に修正しながら乗るものなのでしょうか?
644ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:07:32
>>643
XSR-3だしな・・・。
645ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:08:26
>>643
あなたは走行中に振れ取りできますか?
646ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:18:52
>>645
できません。
647ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:20:05
>>643-646
m9(^Д^)プギャー
648ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:21:25
最初のロードはいくらの買った
649ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:23:50
>>641
いいんじゃない?HARPもオススメ。
650ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:27:18
>>641
ウィザードはコスパ高くてジオメトリーも良くて好き。
安いのはスペシャのフレームかなぁ…。
651641:2005/10/27(木) 23:32:05
駐車場事故でバックステーと後輪リムやられました。
取り合えず安いフレーム買って諸々移植で復活したい。
マイナー好きなのでウィザードにしてみようかな。
壊れたのはfeltF60です。まだ1年乗っていなかったのに。。。
652ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:33:54
>>651
ウィザードだったら今ならカラーオーダーを只でできるしな(選べる色は少ないけど。)
653ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:40:01
>>643
1000kmもちゃ立派。
店によっちゃ、乗った瞬間くらいにふれる。
ひどい店だと買った時にはふれてる。
654ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:47:45
ひどいホイールだと走ってたらベアリング落下…。
まだ振れてないけど振れるかもな。ジャイのホイールだし…。
655ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:03:43
ジャイのっていうか、安いモデルのホイールだからだろ?
それともジャイの最高級モデルのホイールでも同じなのか?
656ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:07:48
まぁ安いっちゃ安いだろうけど、
10万から15万くらいする車体についてるホイールって考えればねぇ…。
657ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:13:47
OCR1のことだとすると
リムMAVIC CXP22S
ハブSHIMANO TIAGRA
なんだけど?
658ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:17:45
>>646
習得しなさい。
659ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:18:34
TCR系のほうね。
660ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:18:40
このスレっていつから「初心者が質問に答える」スレになったんだ?
661ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:23:26
>>659
GIANTのロードは同価格帯の物より劣ったホイールを付けている

と言いたいのか?
662ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:26:40
いや、エアロ効果も高くて良いホイールなんだよ。
でもハブの質がちょっと悪いのが気になるね。
回転はアリビオのほうが軽いし…。
663ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:36:23
剛性が自分には足りないと思うホイールってウザくね?ブニユプニュ脚で揉んでる感じ?
664615:2005/10/28(金) 00:37:57
>>622
10oで取れました。
ありがとうございました。
665ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 10:02:11
18−23のチューブで25のタイヤはかしたらヤバいっすか?
666MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/28(金) 10:09:39
>>665
お薦めはしないが、いけないこともない。
667ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 10:09:54
>>665 あっ、オレもそれ知りたいage!
668うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/28(金) 10:14:41
25cくらいなら大丈夫そうだけど、あんまり差があると、パンクしたあとが大変そうだね。
パッチがしょっちゅうはがれそう。
669ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 10:25:58
普通に20とか23のタイヤはかせたくらいもつのか?
670ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 10:32:01
パナの R-AIR なんて、おいおいこんな細いの平気かよ?
ってくらいだから、平気じゃね?
671ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 11:02:17
そういやオレのシクロクロスタイヤ(32C)、去年緊急で入れたままの19-23C用だった。
1年もったな、レース前までにはかえとこう。
思い出させてくれてありがとう。
672ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 11:56:23
>>671
嘘つくな!
673うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/28(金) 12:01:41
1年っていってもどのくらい走ったんだろうか?
674ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 12:09:23
>>671
おまえの言う事信用した初心者がおまえと同じ事して
カーブで前輪パンク、バーストしてコケて
怪我とか死んだらおまえせいだからなw
675ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 12:12:42
>674
あふぉwww
676ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 12:13:02
大袈裟だなあ。
チューブだけふくらましてみれば、使えるかどうかわかるでしょ。
677ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 12:25:49
普通の脳みそのヤツが32Cのタイヤで19-23Cのチューブ使うなんてありえないでしょ。
チューブも買えない貧乏人かキチガイ異常者しかそんな事しなよ。
678ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 12:36:08
入れて使えるかどうかより、
安全性を求めるならタイヤ換えるときにはチューブも一緒に換えとけよ
所詮は消耗品だ、ケチるな。
679ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 17:29:23
ここはウブな初心者スレって事を理解して発言しろな
680ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 17:30:25
>>641
lgs−rss買いなさい。
絶対幸せになれますから。
681671:2005/10/28(金) 17:50:19
だから緊急用に使ったのを忘れててそれを思い出させてくれた礼まで言ってるでしょ。
でまともに使えないのわかってるから、換えますって言ってるじゃん。

最終のレース後に入れたからレースでの使用はなしで、月平均50kmとして500km弱は乗っている。
走行上の違和感無し、空気入れる時や抜け具合でも気がつかなかった。ウソじゃないよ。
でも訂正して言い直しておきます。

それしかないのなら非常用としては使ってみる価値はあります。
でもオレのように忘れることなく、すぐに適正サイズに戻してね。
で、間違ってもそれで下りを攻めたりしないでください。

おさがわせしてスンマセンでした。
682ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:00:39
月平均50kmとな?
683ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:03:10
一日1.6kmくらいかな?
片道800mくらい?
もうちょっと走ったほうが良いと思うけど。
家かえったらそこから追加で50mスプリントとか。
684ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:05:10
それでレースとな?
685ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:06:41
>>片道800m

超激坂とか?35%位の
686ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:18:10
何故毎日乗る計算しか思いつかないのか謎。
687ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:19:50
週末だけ乗った場合=1回10キロちょい、か。
688ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:20:18
>>686
毎日乗るという仮定なら月50km→年600km
689ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:21:00
50kmって2時間走るだけじゃん。
690ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:22:39
一日3分くらいかな。
片道1分30秒分くらい?
もうちょっと走った方が良いと思うけど。
家帰ったらそこから追加で10秒スプリントとか。
691ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:23:42
レースにも出るらしい。
692ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:24:01
くだらんことで苛めんでも・・・
シクロクロス車なんてそんなにしょっちゅう乗らんだろ、普通。
693671:2005/10/28(金) 18:42:27
オレの場合ロードのオフトレがシクロクロス。
シクロクロスのレースシーズンが終われば乗るのはほぼロードのみ。
で少ない月で1000kmは乗っています。
シクロクロスに乗るのは河原のダートを通って買い物に行く時や、
朝連でなんだかダルくて気分転換でポジション換えて走ってみたい時だけです。
で、月1〜2回で平均50km程度となります。

と初心者スレなのでいいかげんに反発せず丁寧にお答えさせていただきました。
694ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:44:28
自転車板って何でこんな些細な事でネチネチするん?
695ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:44:41
>>693
最後の一行を見る限り、お前は他のスレだと結構暴れるタイプの奴だな。
荒らしはいけないぞ。というか、このスレも荒らしてたろ?
自作自演くさいぞ。
696ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:44:58
自転車板に限らず2ちゃんねらはねちねちしてます
697ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:45:32
このスレを荒らしてたのは多分俺だな
698ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:46:34
>>693
偽者乙
699ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:52:31
マジに19-23Cのチューブに32Cのタイヤはかせて500km以上もつのか?
700ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:57:09
変速機の調整ネジのねじ山はどうして六角レンチタイプじゃないんですか?
701ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 19:12:52
>>700
交換したらええやん。
702ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 19:28:52
ポジション出しの時にサドルの前後とステム長のどっちを先に決めといた方がいいの?
703ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 19:49:42
>>702
普通はサドル
704ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 19:51:55
テッパンでサドル
705ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 20:27:25
>>701
ゲージいくつ?
706ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 20:42:58
>>705
M4×15のステンキャップスクリューに換えてる。
ちょっと飛び出るけど、+ドライバー携帯しなくていいからお勧め。
長さはモデルによって違うかもしれないので、実測してから買ったほうがいいかも。
707702:2005/10/28(金) 20:55:24
サンクス
参考になりまつた
708ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 21:24:39
こんばんは!
先輩方、激しく質問します!

先日パンクしました。
で、チューブを交換しました。

穴のあいたチューブにイージーパッチを貼ったのですが、使えますかね?
ちゃんとゴム糊を使用して修理した方がいいでしょうか?
709ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 21:29:55
BBの取り付けについて質問です。
BBの本体(大きい方)をクランク側、小さい方をクランクのない側に取り付けでOKですか?
710ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 21:30:07
自転車屋に持って逝け
711ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 21:32:56
>>708
だね。ゴム糊で修理するほうがいいよ。
712ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 21:36:20
>>709
本体に回転方向書いてない?
質問時は、型番の記入を。
713ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 21:39:23
ベローチェのBBでJIS規格みたいです。
714O.G:2005/10/28(金) 21:53:48
>>713
R(ライト)とかL(レフト)とか書いてなかったっけ?
715ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 21:56:17
JISなら嵌まる方にしか嵌まらない気が・・・
716ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 22:00:39
質問です。
今FSAのコンパクトドライブを使っていて、
インナーを現行の34Tから36Tに変えたいと思います。

その際フロントディレーラー及びリアディレーラーの調整は必要でしょうか。
また、チェーン交換(長さ)等の問題も出てきますか?

勝手な想像ですが、
アウターは変わらないので何もいじらなくて良いのかな、とも思っとります。
717ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 22:12:27
軸が長いほうが右。
718ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 22:33:02
>>716
 そりゃやってみて難がありそうなら調整する問題だと思うよ。
別に使えないとか致命的な問題は起こらないだろうし。
719ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 22:54:37
>>716
やってみなきゃ確かなことはいえないが、たぶん勝手な想像があたってる可能性大です。
でもついでにイジってみて最もいい状態にセットしてください。
イジってみて具合の悪いことが発生すればここでまた聞いてみればいい。
そういうイジリも整備の上達へ道。
720716:2005/10/28(金) 23:14:45
ご解答ありがとうございます。
確かに不具合があれば調整すればいいだけですね。
私の知らない重大な問題が無いか心配だったので質問してみました。
とりあえずやってみます。
ありがとうございました。
721ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:18:53
さっきフロントのブレーキキャリパーを見ていて「これ、左レバーで前ブレーキするように作られているのか?」と思いました。
ブレーキキャリパーのブレーキケーブル導入口が、進行方向向かって右(サドルに座って見て右)に付いているからです。
そしてリアを見てみると、なんだかこちらも右レバーで引くようにケーブル回した方がケーブルが綺麗に収まるような予感・・・
ショップで組んでもらったのですが、ひょっとして何か間違っていますか?
722ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:20:49
>>721
日本は基本的に右前左後ろだけど、
外国は左前右後ろが一般的だからじゃないのかな?
723ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:21:38
ハブのグリスアップに向いてるグリスってなんですかね?
デュラグリスだと粘度高すぎのような気がして…。
724ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:22:34
>>722
じゃあ私が買ったブレーキ本体は外国用だってことですか?
日本用に、ブレーキケーブル導入口が逆のものもあるのですか?
725ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:24:41
>>724
いんや、世界的に右後ろが一般的だからブレーキやフレームは右後ろで設計されてる。
726ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:27:04
>>723
 デュラグリスでOK。
粘度低いと長くもたんよ、ピストなんか一発勝負でオイル使ったりするらしいが。
727ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:27:39
>>724
見てみると判るけど、ママチャリとかのブレーキは、
スポーツ車用のパーツとは逆に、右前用に作られてるよ。
聞いた話では、日本でJIS規格で右前と定められているのは、
日本に最初に輸入されたイギリスのラレーの自転車が
右前にセットされていたから、そのまま定着してしまったんだとか。

ちなみに俺は左前にしてます。
728ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:28:47
ママチャリは日本がメインだからな。
729ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:49:38
なんか幼稚園の頃から右前だからそれになれちゃったんだけど、
今からでも逆にする利点ってありますか?
730ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:51:28
右前とか左前とか、厳密に言えば確かにケーブルの曲がりが急になることによる抵抗の増加はあるだろうけど、
それが特に影響しているところはないから気にしなくて良いよ。
731ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:52:51
>>729
別に無い。
732ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:52:58
【続き】
STIにしろエルゴパワーにしろ、ドロップハンドルに沿って急に90度の方向転換してるんだから
大事の前の小事って奴だよね。
733ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:57:26
シフトケーブルは抵抗少なくするためにダウンチューブでクロスさせてます。
734ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:33:29
左前の方がディレイラーの調整は楽かなという気がする。
右のレバーを持ってシフトをして、
ブレーキをかけるときに左のレバーに手を伸ばすのはちょっと面倒。
735ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:34:21
モーターバイクは右前だからロードも右前にしてる。
一般的に右手のほうが握力が強いから、
制動力が強くロックし難い前に右手が
合理的な様な気がするけど。
736ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:35:10
>>734
あなたは前の変速調整はしないの?
737ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:56:20
>>735
そう?
俺はパニックブレーキになった時に、ジャックナイフになるのを防ぐ意味でも
左前の方が好みだなぁ。後輪は滑ってもどうにかなるけど。

そんな俺も2輪に乗ってるんだけどね。
逆に、バイクに乗っててヤバい時に、左手を握っちゃうクセがなぁ。
738ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:58:13
>>737
ジャックナイフになるのは重心が前過ぎるだけ。
普通前輪がロックしたら、グリップの限界を超えてひっくり返る。
739ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:58:16
ロードだと前ブレーキでもジャックナイフになることがほとんどないし、
逆に後ろ滑っちゃうとアレだから右前左後ろだなぁ
MTBは>>737と同じ理屈で左前だけど。
740ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:00:00
>バイクに乗っててヤバい時に、左手を握っちゃうクセがなぁ。
それヤバクねw?
741ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:01:51
スタンディング・スティルができないんですが、みなさんできますか?
バランス感覚を養うためにも、やったほうがいいかなと思ってるんですが、
最初からビンディングでやると危なそうなんですけど、みなさんどうやって練習しましたか?

練習のコツなども教えていただけるとうれしいです。
742ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:02:31
>>741
俺はMTBで練習した。
743ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:02:52
この前シッティング・スティルしてる神がいた
744ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:04:04
慣れれば手放し状態でもできるらすぃ
745ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:05:11
>>742
ざんねんながらロードとシクロしかないもんで…
MTBでやったときは、どういうふうに練習しました?
さすがに信号待ちを利用して、っていうのはこけたときに迷惑だからやめときます。
746ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:08:00
オートバイも乗る人は悪いこといわねーから絶対右前にしとけ。
747ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:08:54
俺は小学生の時に一輪車が流行っててそれが活きてる気がするぜ
748ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:11:52
俺は一輪社に乗れなかったんだよ!
逆上がりもできなかったんだよウェーン
749ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:18:04
>>744
ホント、バランス感覚のいいヤツってのはなんなんだろうね?
以前、真横にハンドル切った状態のロードレーサーで
サドルに座ったまま腕組みして、前輪のタイヤを両足で動かして
バランス取りながら談笑してるヤツがいたよ。
750ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:22:00
迷いがないから
751ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:24:33
信号待ちでピストの固定ギアで前後に行ったり来たりしてる香具師は居た
752ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:28:38
>>751
ピストの方がやりやすいよ
753ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:37:25
ピスト西沢
754O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/10/29(土) 02:02:38
>>741
ハンドルは軽くきって、信号とか一寸遠い所を見る。
ハンドルはなるべく動かさない。
倒れそうになったら、一寸だけペダルを踏む。
755ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 03:07:04
そういやアオバ通りで一番遅くゴールした香具師が勝利ってのがあったな
756ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 07:23:53
>>754
いや、だから信号待ちで練習したら危ないってばよ
757ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 07:44:39
惰性で走りながらブレーキで止めてくと、足ついて止まった状態からやるより安定するんだよな
漏れはまだハンドルグラグラさせる程度にしかできないけど

>>756
広い歩道走ればいいじゃない
758ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 11:17:56
剛毛の人は剃っても青くなりませんか?
759ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 12:08:04
青さは人によるけど、剛毛剃りはチクチクする。
760ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 12:12:20
フォークでインテグラル対と
761ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 12:15:42
>>735
左ききはどうすんだ?
762ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 12:49:49
ロードのスタンディングはビンディングつらい。
コケそうになったらリアホップで誤魔化す事もできんし。
763ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 12:51:13
歩道が空いてるでは無いか

ってDIOみたいだな。
764ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 14:28:02
今までずっとMTB乗ってて先週からロード乗り始めたんですが、
親指と人差し指の間が痛くなります。
これってどうにかならないですか?
自分にあったハンドルを探すには何をポイントにすべきですか?
765ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 14:35:10
>>764
そのうち慣れるよ
ちょっとタコが出来るけど
あと、グローブつけてる?
766ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 14:52:13
ハンドルに体重かけすぎだと思う
手はブラケットに添えるだけの感じで乗れば痛くならないよ
767ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 15:14:56
>>764
 せっかくのドロップなんだから色んな持ち方すりゃいい。
768ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 15:46:20
そういや漏れも初期に蛸が気になったなあ
今も薄くあるけど全く気にならないしそれほど痛むこともないな

まあ3ヶ月くらい見て気長に乗れと
769ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 15:48:11
そんなとこ痛くなったことねーよ
グローブ無しでのって手のひらが痛くなるときは有るけど
770ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:40:28
スポーツ車&ロード乗りたての人は結構グローブ無しで乗ってるよ。
そのうちグローブの必要性に気付くわけ。
771ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:43:34
教えて下さい。
Anchor RNC7(05年モデル)という自転車を自転車屋さんで購入して乗っています。
購入して1ヵ月ぐらいで、1000kmぐらいしか走っていません。 コンポはUltegra
です。

Front 53TxRear 25T(一番軽い)の状態からFrontを39Tに変速するとチェーンが
外れます。 上記以外の変速は問題ありません。

自転車屋さんに相談して、チェーンが外れないように調整をお願いしたところ、
外れないように調整してもらいましたが、Front 39TxRear25Tの状態で、若干
チェーンがFrontのディレイラーに接触するんですね。

で、接触しないように再調整してもらうとチェーンが外れる。

基本的に、Front 53TxRear 25TからFront 39Tに変速すること自体がまずいと
思っているのですが、上記変速でもチェーンは外れるべきではないのでしょ
うか? それとも上記変速では、外れるものが常識なのでしょうか?

よろしくおねがいします。
772ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:51:51
1000kmも走ってるのに自分で調節できないとは情け無い
773ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:54:32
そもそも襷掛けがNG。
あきらめろ。
774ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:56:03
ロードでグローブがないと落車した時に泣くはめになるな
775ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:57:05
>>771
普通は外れないと思う。調整か取り付けが上手くいってないですね
776ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:59:37
誰か53×25の組み合わせは使うなと書いてやれ
39-19or21で使えば近いギア比が出る
777ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:09:46
>>771
テンションかかってる状態なら外れるのは普通というか、珍しくない。
53×25になる前にフロントを39に落とすのが基本。
778ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:19:49
>>771
フロントがインナー、リアがローでチェーンをするかすらないかくらいに
フロントディレイラーロー側調整ネジを調整するんだよ。
余裕ですらないようにするとチェーンがフレーム側に落っこちる。
藻前が外れる外れるいうから、店で「ギリギリこすらない」よりもっとロー側
調整ネジを締めこんで確実にするとこまで締めこんだだけの話。

つか、このくらいシマノの取説読めば全部書いてあるんだよ。
77954号 ◆UDvmn0MRSk :2005/10/29(土) 17:20:08
>>771の例なら落っこちることは間々ある。
フロントをインナーに落とす前にリヤを一個か二個シフトアップするのが
それを防ぐためのテクニックのひとつです。
780ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:23:18
アウターローはしないのが基本だよ。シマノの説明書とかに書いてなかった?
781ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:31:56
アルミハンドルにカーボン柄のシールを貼っただけの偽カーボンハンドルがあるみたいなのですが、
見た目以外で、あれって何か意味あるんですか?

「アルカーボンハンドル」なんて、初心者にカーボンハンドルだと誤解させるような
紛らわしい表現をしているメーカーもあるようなのですが
782ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:36:59
>>771
てか ショップに調整に行ったときアウターローはダメと
言われなかったかな?
783ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:37:48
この衝撃緩和ゲルを巻くのに、バーテープ一本で足りますか?
太くなるので足りなくなりますか?
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/348701/348706/
784ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:47:59
>>783
ふつーに一本で足りる
785ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 18:32:37
>>784
そですか。良かったです
ありがとうございました
786sage:2005/10/29(土) 19:36:58
>>771
その状態ではずれるのは当然。
ものすごく初心者っぽいんだけど、ほんとに1000km走ったのかな。
サイクルメーターの設定も間違えてる気がする。
787ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 19:42:42
>>786
ただ無目的に走るだけなら走れるんじゃない。
1ヶ月で1000kmと言うのはちょっと怪しいが
788ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 19:47:12
往復40km程度の通勤に使えば1000kmなんて普通に走れるだろ。
789うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/29(土) 19:47:32
月1000kmくらいで疑っちゃだめでしょ。
790ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 19:59:55
月3000kmを越えてから疑えよ。
791ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:06:43
高校のママチャリ通学でも1000q行ってたなぁ十年以上昔の話しだがw
792ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:07:59
嘘つくなよ
793ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:13:25
普通に行く人は行くでしょ。
794ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:14:14
ゴメン、普通には無理だった。
795ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:15:14
いかねーよ
雨季とかあるだろうが
雨降って自転車漕ぐ馬鹿はいない
796うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/29(土) 20:16:02
一日平均1時間ちょっと乗ってれば普通に1000km越えるし、
週末クラブ練習なんて行ったらそれだけで最低でも500km越えるんだから。
797ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:16:28
雨だと乗らないヘタレ一匹。
雨季ってなんだよw
ここは熱帯雨林かよw
798うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/29(土) 20:17:42
雨降ってものろうよ。楽しいよ。
799ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:18:50
のらねーよ馬鹿
風邪ひくだろ
800うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/29(土) 20:20:39
2時間くらいなら大丈夫
801ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:21:29
楽しいのは分かるけど、帰宅した後のメンテがめんどくさいし
ブレーキシューがアホみたいに減るからイヤ。
802ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:21:40
掃除が大変だから雨の時には室内でしか乗らない
803うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/29(土) 20:22:16
2時間ならたいして減らない。
雨用バイクつくろうよ。
804ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:24:54
うるせーよ豚
雨天用バイク買うから金くれよ
805ジュラ10:2005/10/29(土) 20:26:56
雨用バイクや通勤用バイクを作って、床の間に保管する

・・・いつものことだ。

雨用の靴を買っても雨の日に履かずに大切に使うのと同じ。
806ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:27:31
>>798
ちょっと待った!
かつてうんこでぶ師匠は、
  「雨が降っている。乗りたいなぁ」
という書き込みに対して、
  「雨の時ぐらいは乗るの休もうよ。メンテするなりショップへ行ってダベったりDVDを観ようよ。
   それぐらいの気持ちのゆとりは必要だよ」
とおっしゃっていたではあ〜りませんか!(典拠失念)
807ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:31:20
女心と秋の空
808うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/29(土) 20:33:22
>>806
それは何か他に理由があったような記憶が、、、
毎日ハードに練習しなきゃならんって考えてる人だったから少しはゆとりもとうって話だったような。
ところで、昨日は夜練行きましたよ。
途中で雨が降ってきて心がはずみました。
都会の人が田植えしてはしゃいで泥んこ遊びもしちゃうような感覚かな。
809ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:42:59
ha?
810ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:50:31
>>797
熱帯雨林ならなおさら雨季も乾季も無いわけだが
811ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:53:10
雨季って、ウキウキするよね!
812ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:56:20

  ┬─┬       
  │寄│      ∧_∧ 
  │席│     <ヽ`∀´>  おあとがよろしいようで
  │  │     (__|=L_) 
  └┬┘     (_,,_,,_)
  ━┷━    彡※※※※ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


次!
813ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:58:36
うんこでぶ師匠の雨様自転車を教えてください。
814ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 21:18:17
アメサマ自転車
815ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 21:33:21
近々ロードを購入予定ですが、皆さんは街とかでの一時的な駐輪は、
どのように駐輪しているんですか?
ママチャリみたいに車体にスタンドを付けていないし。。。
わざわざスタンドを持ち運びしているのでしょうか?
816ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 21:38:29
コンビニでは表の窓に立てかける
西友(トイレ)行くときは木にもたれかけさせてワイヤロックでくくりつけてる
817ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 21:44:26
スタンドを付けた俺は軟弱者
818ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 22:07:22
>>815
念力で立てればおK
819ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 22:09:28
>>771
 なんかきついレスばかり付いてるが、ちゃんと調整すればそう落ちる物でもないよ。
まず念の為だが、チェーンがFDガイドとするのはトリム調整してでもって話だよね?
(一応初心者スレだしトリム調整の事知らない人も結構多いし)
でFDの振り幅調整キチンとしても落ちる場合、FDとチェーンリングの間隔(1〜2mm)と、
FDガイドの角度(チェーンリングと並行、インナーがちっさい場合はチョットだけ角度つけるのもアリか)がちゃんと出てるかチェックする。
どうしても落ちる場合はチェーンヲッチャー付けるのも有効だ。

 私も過去2度ほどチェーン落ちが頻発した時期が有った。
一度はやや無理やり前変速してサックした後、結局直付け台座がやや変形したと言う事で台座付け直し。
あと8速=>9速化した時、フロント周りはインナーチェーンリングだけ換えFDなど変えなかったら落ちやすくなった、
この時はFD位置と角度をつめて調整した。

 自分で色々調整してみたら?
820ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 22:15:31
>>771 は、トリム位置からインナーに落としていない希ガス
これだと高い確率で外れる
821ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 22:24:35
>>820
 俺の場合はトリム位置でなくとも落ちたりはせんぞ。
822764:2005/10/29(土) 23:50:18
>>765-767
サンクスコ。
MTBのころから自転車に乗る時はグローブ付けてます。
ドロップハンドルの角度を若干上目にしてたんだけど、
それでもね、結構気になるくらい痛くなります。
823ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 00:58:06
>815
スタンド無しで立て掛けるのがイヤならスタンド付ければいいだけ。
最近はステーがカーボンとかでも問題なく使えるスタンドもあるしな。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/hebie/0680.html
824ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 01:23:08
デュラ7800のBBにアルテ6600のクランクって互換性ありですか?
825うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/30(日) 09:27:50
>>813
まえのってたやつ
826ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 09:57:32
CS-6600を二組買ってバラして、14-27のスプロケットを作ることは出来ないのでしょうか?
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/2005/new_spirit_of_sport.html
827815:2005/10/30(日) 10:14:14
皆さんレスありがとうございました。問題がひとつ解決しました。知識はほとんど無いけれど、思いきってロード買ってみたけれど、やはり結構不安で(笑)でも早く納車?が待ち遠しいです。
828ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 10:14:35
それ以前に14-25の入るフレームなの?
829うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/30(日) 10:20:38
>>827
おれはコンビニの前に駐輪する時は前輪にヘルメットをぶら下げるよ。
これやっとけばパッと乗り逃げすることはできない。
ヘルメットがひっかかって邪魔するからね。
まあ、本格的に盗んでやろうっていう人からはまったくの無防備といってもいいけど。
830ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 11:03:26
鍵かけろ馬鹿
831ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 11:23:12
>>828
たぶん大丈夫です
832ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 11:48:54
だれか>>824たのむ
833ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 11:57:42
>>832
どっちもホローテックだし普通にあうでしょ
834ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 12:06:02
>>831
可能。
↓見て好きに組み合わせて使えばいい。
ttp://cycle.shimano.co.jp/media/cycling/techdocs/jp/explodedviews/EV-cs-6600_v2_m56577569830561860.pdf

スプロケ2個買うよりギアと間座を必要なだけ注文した方が無駄がないと思う。
835ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 12:42:17
ロードのフレームの凹みを直すのは可能でしょうか?
836ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 13:50:48
場所による
837ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 13:58:03
完車についていたどのメーカーかわからないブレーキキャリパーなんだけど、
(レバーはSORAです)

キャリパーは
105ぐらいまでグレード上げた方がいいかな?
838ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 14:29:20
不都合が出てないのに誰かが替えろと言えばあなたは
替えるのかな。不都合が出ていて替えないなら単なる
馬鹿だし。
839ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 14:56:08
飽きたりして、変えたくなることあるじゃん
840ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 15:42:55
>>837
交換するのはいいけど、アーチサイズに気をつけてね。
105は両方あるんだっけか。
個人的にはブレーキに金かける事は良いと思う。
841ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:39:39
十○年ぶりに車体を新調するのですが、最近のはホリゾンタルがほとんど無いんですね
あと、後三角が妙に小さいような・・・?
そういうのが最近の流行なんですか?
842ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:40:23
>>841
流行です
843ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:49:40
そうなのですか。
泥除けが付けられなかったりフレームのパイプが馬鹿みたいに太くなってたり
フォークがまっすぐ(!)だったりと、私のロードとは全然違うので驚いています
無いものは仕方が無いので、在るもののうちから選んで買います
ありがとう
844ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:51:11
>>843
そんなあなたに ANCHOR RNC7 をお勧めします。
フレーム売りもしていますよ。
845ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:59:01
レトロな話が出たついでに聞きますが、
9速が出始めたのって何年前くらいでしょうか?
846ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 19:05:48
98?99?
847ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 19:34:36
シマノのカタログに載ったのは'97(確認済み)
実戦投入は前の年のツールかな…?
カンパは更にその前年だっけ?
848ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:00:21
リッチーの2x9は'96
……MTBだけど。
849ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:27:52
今日ヘルメットを購入したへたれですが
ヘルメットになぜ所々に八方スチロールが使われているのでしょうか?教えてください。
850ジュラ10:2005/10/30(日) 20:29:46
'96に間違いございません。
851ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:33:36
>>849
安価で衝撃吸収材として優れているから
852ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:35:42
>843
泥除けとか云っているということは、アナタのはロードじゃなくてランドナーか何かかと。
↓こんなんでないですか。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/maru/e-tm520h.html
853ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:39:29
>>849
自転車のヘルメットのように露出はしていないけど
オートバイ等のフルフェイスのヘルメットでも発泡
スチロールは使われています。
854849:2005/10/30(日) 20:52:02
>>851さん >>853さん
初心者にわかりやすくありがとうございました。
そんな私の命を守ってくれるヘルメット。これからもよろしくね |`・ω・)ゝ”
855ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:07:21
今日のritsクリテリウムの会場でスタート前にかかってた曲を教えてください
J-SPORTSチャンネルでも流れてたような気がします。
スレ違いだったらすません。
856ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:11:47
恋のマイヤヒー
857ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:14:13
どんなにきつく締めてもサドルが後にずれていってしまうんですが、
こんなときどうしたら良いでしょうか?
858ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:18:39
>>856
ちがうべ
859ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:24:37
走りすぎて足がパンパンになったときってどうしてます?
さっき風呂入ったけど腿と脛が痛いよ OTL
860ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:25:20
>>859
つ【冷えピタ】×5箱
861ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:28:36
んならふつうに湿布でいんでね?
862ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:37:44
親父のシップ奪ってくる
痛い痛い
863ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:38:22

>>859です
864837:2005/10/30(日) 21:40:24
>>838
いや片効き防止機構ってのが魅力的で、
しかもブラックが105しかないものなんで。

>>840
BR-5501には49mmの一種類しかないようですね。
865O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/10/30(日) 23:45:27
>>857
シートピラー交換

>>864 :837
今時、片効きするブレーキキャリパーって、、、
105はなかなか良いっス♪
866ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:14:57
>>864
いや、105グレードで57mmアーチのもあるのよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/br-a550.html
ちなみにアルテグラ級は↓
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/br-r600-f.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/br-r600-r.html

もっとも、同じ買うなら性能が上がった現行モデルにするか、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/br5600f.html
上位のアルテグラにするのが良いと思う。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/br6600.html
867ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:18:22
アサヒ工作員ウザス
868ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:20:06
>>867
それでもカタログとしては使える
869ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:22:17
お薦めのサドルカバー教えて下さい
870ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:32:54
>>869
サドルカバーを使わないのがオススメ
871ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:44:25
>>869
テンピュールのカバーが楽でいい。他はどれもそんなに変わらず、値段なり。
デザインにこだわるなら>>870
872ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:47:41
>>869
それは普段着で乗るため?
873ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:48:25
>>869
テンピュールだろうがゲルだろうがそんなに変わらず、値段なり。
さっさとサドルを変えろ。
874ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:49:36
テンピュールのレーパンが楽でいい。他はどれもそんなに変わらず、値段なり。
875ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 01:02:10
マジか?
876ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 01:03:21
デブならテンピュールオススメ
デブだと椅子に座っているだけでケツが痛くなってくるからな
877ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 01:22:04
カフェクリートのネジ(LOOK3穴)に合うマイナスドライバーは何ミリですか?
878ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 04:25:09
エロイ人教えて
TOKENのロードフレームが欲しいのだけど
TOKEN代理店って何処?
879ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 05:47:43
>>868
そのせいか、我が家では夜8時以降繋がらない事が多い。
880ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 10:13:11
ジロって何?
881ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 10:27:59
882ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 11:48:36
カセットスプロケットだけどシマノの同じ9速だったらMTB用とロード用を組み合わせても問題ない?
883ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 11:54:14
>>880
ジロ・イタリア→レース
Giro→ヘルメットのメーカー
884ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 12:52:41


シマノ600ハブに5速ボスフリーが付いてるのですが6速ボスフリーも付けられますか?
この時代のって互換性あるんですかね?

885ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 18:58:58
ティアグラ9Sの変速レバーってブラケットを握ったまま人差し指or中指を
使ってのシフトダウン&親指でシフトアップという動作の勝手は上級モデルの
アルテ、デュラと同じですか?
886ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:02:37
>>885
Yes.
887ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:04:13
>>886
うそつき
888ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:05:29
ティアグラの変速レバーって上位モデルと同じですか、って聞けよゴルァ
途中からsoraの特徴が混じっててわかりづれーYO!!
889ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:09:51
>>888
すいません、そういうことになると思います。結局言いたいのは
今乗ってるティアグラから将来的にアルテグラやデュラエースのバイクに
買い換えたときにシフトアップの作法はそのまま同じやり方でいいのかな?と
思った次第でして。同じならスムーズに移行できると思いまして。
890ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:12:25
それはRDだけティアグラでSTIレバーはsoraの予感
891ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:15:02
STIレバーならティアグラもデュラも同じ構造なんですね?
892ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:16:58
自転車屋いけよ
893ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:17:48
>>891
 そうだけど、質問>>885の形式は明らかにそれと違いsora方式の説明になってる。
894ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:20:30
>>893
いえ、カタログにSTIって描いてあります。ブレーキレバーと
一体型みたいな感じでギアを変えるスイッチレバーがあります。
895ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:25:36
>>894
 言っとくがsoraだってSTIレバーだからな。
でブレーキレバーの内側にサブレバーが有るのがティアグラ以上の形式。
これを親指で操作する奴は見たことない。
soraはブラケット内側(親指側)に親指で操作する小レバーが有る。
カンパのエルゴレバーに近い形式。
896ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:29:04
>>895
自分のはティアグラだと思います。説明が下手だったかもしれません。

ブラケットを握った状態で右側のブレーキに寄り添うように伸びたレバーを
中指の腹で内側に倒してやるとシフトダウンします。同じくブラケットを
握った状態で親指部分の下にあるボタンを下に押し込むとシフトアップします。

左側はフロントのギアです。
897ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:30:28
それってカンパじゃね
898ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:33:59
899ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:36:05
>>896
RECORDって書いてあります。黒いやつで10SPEEDって書いてありました。
調べたらティアグラじゃない・・・。すごく高いやつですね・・。

父のお下がりなのでグレードの低いやつだと思ってました・・。
ということは日本のシマノとレコードでは操作性が違うのですか?
なんかレコードって特殊な操作方法なんですかね?
900ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:37:31
氏ねお前(`A')
901ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:39:14
10sが付いてるのになんで>>885で9Sって書いてるの?
意味がわからん。
902ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:40:00
いやぁぁぁぁ
ブルジョアがいるぅぅぅ
釣りじゃないとしたら>>899が憎いぃぃぃぃ
903ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:40:34
>>899
 オマエの書き込みはネタにしか思えんが、
ホントならこれ以上の相談は、カンパ10Sでシマノ9Sを操作してる(まあ出来るのだが)オヤジに聞け。
904ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:41:08
中の人が二人いると考えろ
905ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:42:31


   R   E   C   O   R   D   って書いてあります

906ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:43:54
本日は強風でしたが、ここは大漁旗が立っておりますね^^
907ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:58:34
RECORDは10sしかないの?
908ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:03:04
【ご挨拶】

最近、自転車に興味を持ちました。

アンタレス208と言う自転車の購入を考えています。
(安くて格好イイ)

ベテランの皆さんの評価はいかがですか。
909ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:04:25
>>898
どっちでもないです・・。すいません、自転車のパーツってシマノの
やつしかないと思ってました。父親とは生活リズムが合わなくて
あまり話できないです。

なんか検索したらイタリアのこっちのほうが本場というか、源流らしいですね。
イタリアのメーカーのは車のイメージからして壊れやすいんですかね?
910ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:06:35
>>909
おまいはいい奴だ間違いない
911ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:06:54
ロードにサスペンションを付けるのは、やはり邪道ですか?
912ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:08:37
残念ながらロード用のサスペンションは小売しておりません。
913ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:10:29
>>912

え!マジ!!!

どこかのHPにサスの付いたの観たような・・・?
914ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:12:10
>>911
 邪道とかは思わんが、普段乗ってる限りデメリットを上回るほどのメリットが有るとも思わない。
過去パリルーベでサス付ロードが使われたり、日本でもSUS21(だったかな?)なんてのが開発された事があた。
よほど長距離の悪路を走るのなら、付けてもよいのではないかな。
915ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:14:41
05のルイガノのシクロにサス付いたのがあったね
916ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:15:25
シクロクロスバイクやコンフォート系ロードバイクの一部にサス付きバイクがある。
917ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:19:03
そこでサス付きシートピラーですよ!
918ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:21:54
>909
取り敢えず今のカンパ・レコードは10速だが、その前のモデルは9速でそれが付いているだけだろ。
シマノとは基本的には互換性がないから、シマノ換えるには総取り替えになるから暫くそのまま乗っとけ。
919ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:24:01
700Cのサスもあるが、ロード用のブレーキキャリパーが付かないからだめだ。
920ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:28:26
サスペンション評判悪いんだな〜〜

歩道の段差のがたがた気になりませんか?

俺だけか?
921ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:31:59
歩道は徐行運転ですよ
922ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:32:28
>>918
 >>899にレコード10速って書いてあるだろ。
それにレコード9速よりレコード10速の方がシマノ9速とマッチする。
923ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:34:19
>>921

やはり、車道を走っているんですか?

怖くありません?
924ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:35:26
チネリから

フロントサス
ドロップハンドル
カンチブレーキ
太いタイヤ
主なコンポはカンパだったはず

って、シクロクロスなのかよくわかんねえのが売ってるが

>>911
それ買ってレポしてくれ
925ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:37:08
>>923
歩道を走るならロードよりクロスバイクやシティサイクルの方がいいと思いますよ
926ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:37:23
>>923
片側2車線以上なら怖くないだろ
927ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:43:08
車道が怖いという人は二つに分けられる

一つは車が怖い
もう一つは車の中の人が怖い

よく車道を走ってるがいつまでたっても二つ目は怖い
928ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:46:52
>>927
ん? どういう意味
ちょっと分からない
詳しく
929ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:49:01
>>928
928じゃないが俺が覚える不安は
オバハンがスレスレで横切ったりDQNが嫌がらせで幅寄せをしてきたり
930ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:49:55
ぶつかったら慰謝料とれてラッキーくらいに思えよ
931ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:50:45
ヤツラに共通することはすぐに逃げ体制
932ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:51:04
>>928
一つ目は車が横を通るのが怖い、もしこけたらどうしよう
二つ目は幅寄せされたり煽られたり人間が怖い
933ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 21:05:29
>>908
そのクラスなら、どのメーカでも大差ないので
自分の気に入ったものを選べばよいよ。
934ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 21:07:57
なあスレ違いなんだろうけど、車で初心者マークを長期間付けてても無問題だよな?
なんか1年間だか以上付けてると罰せられるとかいうデマっぽいの聞いたんだが
935ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 21:10:50
1年間はつけてないと減点
1年以上つけるのは問題ない


気がする
936ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 21:18:23
若葉マークつけて切られるわけねーだろ馬鹿

娘が初心者でその親父が娘のクルマ乗って切られると思うのか?
937ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 21:20:46
だよなあ

それはそうとやっぱ女の運転は怖いと思いましたまる
938ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 21:40:09
>>934
俺は箱根行く時(温泉目的だけど)は若葉マーク付けて行く。
走り屋気取りのお子様が煽ってきて面白いよ。
939ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 22:32:18
バイクスタンドが倒れてきて、トップチューブがチョット凹んでしまったのですが…
強度的にはほとんど問題ないんでしょうか? ちなみにロードでなくてシクロのフレームなんですが、アルミです。
940ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 22:37:17
>>933

アドバイスありがとう。
941ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:01:23
もし、ボーナス出たら、
新しいフレーム買うか、
永久脱毛するか、
どちらがいいでしょうか。
942ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:03:07
>>941
将来ハゲたら、色濃い毛が生えた部分を切り取って
頭皮に移植するから永久脱毛はやめてフレームを買え
943ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:07:02
ホイールってやっぱり欧州のメーカーのはカンパ仕様のほうが
デビュー早いんですかね?
944ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:32:40
普通のテレビでツールやジロって見られますか?
945ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:41:45
>>944
 ツールはほんのちょっとダイジェストでなら。
ジロはニュース映像だけかな。(数年前雪崩のニュースで見た事有った)
946ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:42:46
>>939
 そりゃモノも見ないで問題ないとか言えないよ。
947ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:06:40
普通の無段変速のシングルギアのママチャリのギアの軽さと
52-39Tの一般的なフロントダブルの一番軽いギアではどちらが軽いですか?

また平均勾配5%の峠をその無段変速ママチャリで登頂できたら
ロードバイクで上ってもギアが足りなくて自転車から降りて
歩くということはないですよね?
948ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:10:34
登れないもしくはあがれなくなったらそのまま反転して下ればいいんじゃねーの
949ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:17:02
いまはまだロード持ってません。コンパクトドライブを最初から
装着するのはなんか最初から逃げに入ってるようで自己嫌悪になります。

そこでロードのギアは全般に重いと聞きますが、一番軽いギアって
どれくらいの軽さなんでしょうか?という意図の>>947の質問です。
1万円で売っている普通のママチャリよりも重いんでしょうか?
950ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:17:11
>>947
大丈夫。
つーか計算しなよ。
951ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:19:15
>>947
ロードの方が軽い。
952ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:21:17
>ロードのギアは全般に重いと聞きますが

そうなの?
そういえばインナーに掛けて車輪に近いほうの3枚目くらいでスタートしてるけど、出だしは重いかも
でも平地はそのままアウターに掛けて走ってると超軽いって感じだけどな
953ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:23:58
>>951
本当ですか? ということは今持ってる自分のママチャリで
ヒルクライムのメッカを足を地面に付けずに上れれば
ロードでもギアが足りなくなって歩いてしまう、ということには
なりませんよね?

ロードってすごい重いギア設定で上りはみんな苦労するって
いいますけど、ママチャリより軽いギアが選択できるなら
回転数さえ上げられれば上っていけるんですよね?
954O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/01(火) 00:24:01
>>949
ロードの方がチョイと軽いぐらいかな?
ロードのギヤ比は、どこを走るかによってビミョーにカスタマイズするものだから、
いつも同じギヤ比だとは限らないです。
実際。ぼくのロードのリアホイールのギヤ比も、
ローは、21Tのやつもあれば27Tのやつもあります。
その時々によって使うギヤ比は変えますよ。
955ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:27:05
蛇足ですが、同じギア比でも、ロードのポジションの方が楽です
956O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/01(火) 00:28:25
>>953
・・・ロード乗りが走る峠って、8%前後の坂が四キロとか五キロとか、、、
五%ぐらいの坂なら十キロぐらいの峠を一日に三本とか四本とか登る人がざらにいてますけど、、、
957ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:34:09
公道の坂道をままちゃりで登ることなんて、中学生以上の男性なら、できるでしょう。
そんなことどうでもええ。
958ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:35:11
>>954
そういう選択肢としてコンパクトドライブもあるということですよね?
でもやっぱり最初はロード伝統のフロントダブル52-39Tというのを拝みたいです。
>>956
その辺は研究してます。富士あざみのラインをママチャリで
走ってます。勾配5%くらいで距離は10kmくらいあるようです。
2時間くらいかかりますが・・。
959ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:36:31
デュラエースのハブ7800に9速のスプロケは付けられますか?
960ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:37:34
富士あざみラインを五合目までママチャリかw
ネタじゃないんだったらキミは強くなるよw
961ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:38:24
>>958
2時間ですかぁ。かかりすぎですね。
ロードですが、30分でのぼれますね。
962ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:38:33
チャリンコで時速5キロで走れるってのがスゲーな
おれだったらこけてる
963ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:40:17
富士あざみライン最終近くの勾配は余裕で15%超えてるだろ。
34×27つけた香具師でも押してるくらいだな。
964ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:40:51
>>949
 ロードのギアの重さ(クランク一回転あたりの距離、F:53/39T、R:11-25T、タイヤ周長210cmの場合)
39/25*210cm=328cm
53/11*210cm=1012cm
3.3〜10.1m
 ママチャリ(良くF:33、R:15、ホイル24in周長188cmとして)
33/15*188cm=413cm

ロードのほうが軽いギア使えるでしょ。
965ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:45:00
>>958
フロントの52-39Tにこだわるのはいいけど、
スプロケの組合せについても考えようね。
966ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:59:29
自転車自体も軽いし、
強い前傾姿勢で出せる脚力も違うんだから、
ギア比だけ考えてもねえ
967ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 04:57:03
初心者を装った釣りに御注意下さい
968ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 06:35:21
>>954
便乗質問させてもらっていいですか?
ヤダ!と言われたら困るけど。
ギヤ比の違うホィール使う時はチェーンの長さはどうするんですか?
たとえばロー側26Tを23Tに変える場合とか。
969O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/01(火) 07:57:30
>>968
ロードの場合はスプロケットを交換することを前提にチェーンの長さを決めます。
具体的には、アウタートップで二枚のプーリーが地面と垂直になるようにするわけですが、
きちんと調整してあるならば、ローギヤが21tでも27tでも
チェーンの長さを調整することなく使えますよ。
970ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 08:18:13
カンパのエルゴパワーとシマノのSTIってどっちが優れているのでしょうか?
私は手が小さいほうなのでシマノのほうがいいのでしょうか?
でもイタリア人も背が高い人種ではないので日本人に近いと思います。
どうでしょうか?
971ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 09:21:06
>>959
つきません。あれは10s専用品。
972O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/01(火) 09:21:19
>>970
一長一短ですかね。
好みで選んでいいよん♪
シマノはワイヤーがぴょこんと出ているのか嫌って人が多い。
夜ライトをつけると、ワイヤーにライトの光が反射して結構まぶしくてうっとうしいです。
あと、ブレーキブラケットの取り付け角度が変で、かっこ悪いって話も良く効きます。
カンパは、ワイヤーをハンドルに這わせているために、
シフトがいまいちパシッとしないという意見があります。
そのために、調整がシビアだとか、、、
でも、ワイヤーのアウターをノコンに変えると良くなるソーナ。
でも最近はこの話聞かなくなったな。
ぼくは10Sの初期のタイプ使ってるけど、まったくそんなこと気にしたことなかった。
変速に関しても、最近はシマノとカンパでそう差はないという意見が主流のようです。
で、結論!(独断と偏見)
コンポはカンパですよ。
最近は部品の入手も容易になったしね。
カンパを使う最大の問題点は値段。。。
そこを考えると、しまにょーろが最強かも、、、
973O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/01(火) 09:25:33
>>970
あ、忘れてた。
手の小さい人の意見では、カンパの方が使いやすいって人とシマノの方が使いやすいって人
両方の意見があります。
手の大きさだけじゃなく形状とかも関係するのかも、、、
974ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 09:31:09
>>970
 「優れている」は一概にいえる話じゃないと思うが、
実績上は「大差ない」と言ったところだろう。
私はシマノ使いでカンパは触らせてもらったくらいだが、
変速感はレバーにガタが無くスムースでカチッとしたシマノの方が上だと思う。
レバーの触感は、私は四角い感じのエルゴより丸く細めのシマノが持ちやすくて好きだが、
これはどちらかと言うと少数派で、カンパ党が多い。
しかしカンパを使う人の間でも新デュラの評判は良い。
975O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/01(火) 09:56:05
>しかしカンパを使う人の間でも新デュラの評判は良い。
そこが一寸クヤシイ。(w
976ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 09:58:02
カンパ使ってる奴は外国かぶれだろ?
977ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 10:17:54
タイヤの事で質問したいのですが、
25cと23cの体感の違いってどれくらいのものですか?
今は28cのタイヤを履かせたクロスに乗っていますが、
28cと25cの体感の差と、25cと23cの体感の差ってどんなもんでしょう。
978O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/01(火) 10:18:35
フレームもホイールも、タイヤ・ペダル・シューズetc全部日本製ですがナニカ?
979ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 10:24:40
>>977
 正直23:25、25:28の差はほとんど体感できない、(それよりタイヤ銘柄差のほうが大きい)
さすがに28から23や21に変えると、軽さと高圧からのゴツゴツ感を感じるだろう。
980O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/01(火) 10:26:57
>>977
28C以上はツーリング用で、28C未満はレース用ってイメージがある。
同じモデルのタイヤで28C以上とそれ未満のタイヤを履き比べたことはないのですが、
28cと25cの体感の差はかなりあります。
25cと23cの体感の差は、一寸ビミョーに違うかなって程度。
具体的には、、、履けば分かる!
981O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/01(火) 10:28:45
>>979
あ、やっぱりタイヤの銘柄の差だよね〜。
982ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 10:33:58
>>979-981
977です。ありがとうございます。
今T-serveの28cをはいているのですが、とりあえず25cを履いてみようと
思います。どの銘柄が一番とっつきがいいですかね。
(それほど体感差を感じなくて住むもの)
983O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/01(火) 10:36:10
>>982
対監査の無い物なら、丸いタイヤですね。
とりあえずバリアントとかはやめといたほうが良いです。
984ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 11:07:01
値段的に
http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/spe/parts/allcondition-pro.html
の25cなんてどうでしょうかね。
慣れれば23cに変えられるし、28cもあるようだし。
985ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 12:06:52
サドル高の目安として股下×0.87って本で読みました。 
で、ふと気付いたのですが、その数字にクランク長の170とか足すと股下の長さこえちゃうんですよ。 
なのに実際その設定にして乗ってみると、ちゃんと膝が軽く曲がるくらいなんですが、 
これはいったいどういったカラクリですか? 
考えると夜も眠れなくて。
986ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 12:12:26
>>985
_とaの単位がそろって無い
987ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 12:16:09
それはヒミツ。
後でオネーさんが教えてアゲル
988ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 12:16:49
キャリパーブレーキのアーチサイズというのはどこのことなのでしょうか?また、アーチサイズが違うものを使用するとなにか問題があるのですか?
989ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 12:27:42
>>985
足の大きさいくつ?
990ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 12:34:38
取り付け位置からシューの位置(調整範囲の真ん中)までの長さ…だっけな。
フレーム設計と違うのつけると、
シューを適正な位置にできなかったりする。
991ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 13:05:32
992ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 13:34:16
>>985
股下長×0.8...というのは、ボトムブラケット軸からサドル座面の前後中心までの長さの目安。
クランクの長さは関係ありません。
993ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 14:20:46
カーボンコラムの切り方を教えていただけませんか?
994ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 14:26:44
次スレたのむ〜
建てられなかったよ・・・
995ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 14:28:41
>>993
金ノコ
996ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 14:30:11
>>985
お前は足首動かない人なのか?
997ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 14:40:08
インテグラルヘッドのカンパタイプのフレームでヘッドパーツが錆びて
ボールがサビサビでガチガチになってしまいました。
幸いワンは大丈夫なのでベアリングを交換しようと考えてます。

ボールではなくカートリッジベアリングを入れることは可能でしょうか?
998ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 14:42:38
>>994
                  ,, ----------、,,,,
                /,..-,ィ          ヽ
                  / / ノ {  !\{ヽ''''''丶、`ヽ
               l l   \、!        丶 l
               l | -,,,,__ 、    __,,,,,,_ ,ノ l
                ヽ| ‐=・シヽ '"=・=‐ l  l     / ̄ ̄ ̄ ̄
                {(.l    ノ       | |'r´}   < うろたえるな!!
                 `|    `゙       レ "ノ     \____
                    !   ==ニヽ     /
                    ヽ______________/l
           __,,.. .-‐''''"l`"''''''ー---ー''''''''~゙i゙ ‐ 、
      _,..-'''"         |   /´`ヽ     l   `゙ ‐ 、
     /             ヽ、 /     \  /       ` - 、
    /                  ', V       V            ` 、
   /ヽ                 ヽ       /           i ヽ
   l ヽ               ヽ     /            |  l
   /  l                   ヽ,  /               |  |
  l   l                    `、/               |   |
999ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 15:09:47
999
1000ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 15:14:41
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。