【MTB】700・600C&スリック専用スレ2【隔離】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ同様、スリックMTBer用隔離スレです
変な病気をうつさないように、他スレへの出張はしないように

前スレ
【MTB】700C&スリック専用スレ【街乗り】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118216205/
2ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 13:04:00
前スレのまとめ
ロード乗りはキモい、おっさんが多い、乗ってる奴のファッションがダサい、レース仕様なのに街で乗ってるのは馬鹿・・・etc
スリックMTB乗りはかっこいい、街乗りという点では性能面でも必要十分、女受けがいい等数え上げたらキリがないほどの利点
3ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:05:32
前スレはMTB乗りの圧勝だった訳だが
4ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:08:38
>>1
600Cって何なんだよ?
所詮ロード乗りの知識ってそんなものなのか?
5ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:10:48
>>3
妄想もたいがにな
だれも街乗り相手にしてないから
6ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:11:40
>>5
たいがにって何なんだよ?
所詮ロード乗りの知識ってそんなものなのか?
7ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:15:23
前スレ>>996
>高性能でマトモなママチャでも無駄に競技志向パーツが付いてない分MTBより安い。
ママチャリなんてダサいのに乗れるかよ
やっぱりロード乗ってる奴は自分の格好なんて気にしてないんだねw

>それに、スポーツする訳でもないのにスポーティって何??
>レース出ないのにレーシーな見た目だと馬鹿にするのに???
車で言えばスポーツカーはレーシングカーとは違うし街中で乗ってこそ映えるもの
ある意味一番かっこいい
8ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:18:19
俺はMTB乗りだけど正直デローザやコルナゴあたりの高級ロードには憧れる。
でもレーパンジャージなんて死んでも着ないよ。
安ロードに高級コンポ付けてレーパンジャージっていうのが一番みっともない。
9ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:19:44
ロード乗りの多くはフラットも持ってんだろ?
逆に今はフラットをメインにしてても、ロード持ってたり、以前乗ってた人だって居るはずだ。
そんなにいがみ合う間柄でもないと思うけどな。

ロードのデメリットは、ドロハンとファッションと気楽に乗れないことくらいしかない。
つまりイメージ的なもので毛嫌いされてるだけで、機能的には素晴らしいのだ。
ローディ諸氏が怒る気持ちも理解できるが、世間一般的には圧倒的にフラットが支持されてしまうのが悲しい。
10ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:19:54
それじゃどういう服装で、どこを走ってるんだい>8
11ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:20:32
つまり便利で手軽でスポーティなのが一番だと


車ならGTOのNAのATが一番いいとそういう事ですね
12ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:21:34
スポーティーってスポーツ風ってことか?
普段着で?
13ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:28:15
スリックMTBがスポーティかどうかは個人の主観だが
それに普段着でチンタラ乗ってる姿はスポーティからは程遠いな
何せ自転車は車と違って走ってる時の見た目の殆どを
乗り手の格好が占めるからな
14ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:28:24
スピードの快感を求めてロードに乗ってる人っているのかな?
だとしたら単車やクルマに乗り換えた方がイイと思う。
競技志向の人はまた別なんだろうけど。

こんな世の中だから、自転車を趣味にしている人ってのは、スローライフorヘルシー志向の人がほとんどでしょ?
もしそうなら、ロードは行き過ぎ感があるな。
MTB+スリックでも、26×1とかでシャカリキになるのはどうかと思う。
15ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:30:51
>>13
普段着で乗るからいいんだよ
街中でフルフェイスのメットにつなぎのレーシングスーツでデカールべたべた
のレーシング仕様車運転してたら指指されて笑われるのが落ちだろ
それと同じ位街中で見かけるレーパンジャージは奇異に映る
16ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:34:24
目くそ鼻くs
17ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:35:41
>>13
普通の人から見れば、たとえMTBルック車に普段着でもスポーティーに見えるもんだよ。
自転車の注目度なんてアバウトだしそんなもん。

>>15
レーパン・ジャージが悪いとは思わないけど、「レーパン・ジャージじゃなきゃダメ」って言う過激派はちょっとね。
18ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:36:22
街乗りしてるスリックMTBって、フレーム、パーツ等
レーシング仕様じゃないのかな?
それともルックMTBの話かな?
19ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:37:58
とレーパン信者が何か言っております
20ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:39:19
パーツだのフレームだの細かいことなんて、よほどのヲタじゃない限り問題にならない。
人間+自転車の全体的なイメージが問題なんだよ。
21ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:39:30
ダサいセンスのかけらもない普段着でおしゃれとか
ぬかすなよ、まだレーパンのほうが機能的だから
スポーツ車と一体で全然違和感などないが。
22ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:41:54
スリックMTB→おしゃれ
レーパン・ジャージ→ださい

一般人はこう思っているとスリックMTBの連中は主張したいんだろうが、
そんなこと誰も思ってないぞ。
23ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:41:58
レーパンだろうが普段着だろうが、その評価は着ている人次第だろ?
もちろん、どちらも最低限のコーディネートがされていることが前提だが。
24ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:42:04
>ダサいセンスのかけらもない普段着でおしゃれとか
>ぬかすなよ、まだレーパンのほうが機能的だから
>スポーツ車と一体で全然違和感などないが。
無い知恵絞って必死に考えた言い訳がそれかよ?
笑わせるぜwww
25ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:43:26
街乗りMTB=DQN=厨房=このスレのレベル
26ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:43:42
ここにいるスリックMTB房の「おしゃれな格好」とやらを是非見てみたいもんだ
27ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:44:06
>>22
一般人はレーパンジャージで走ってるロード乗りのことを
「何あれ?競輪の人?」ってよく言ってるよ
28ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:44:20
>>22
カッコイイ人がレーパンジャージで決めてれば、そりゃカッコイイ普段着を着てるカッコ悪い人よりカッコイイよ。
だが、カッコ悪い人がレーパンジャージを着(ry
29ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:45:13
>>26
レーパンジャージがかっこいいと思ってるお前に何見せてもムダw
30ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:46:18
>>29
オレはMTB派だが、レーパンジャージで決まってる人は、すげーカッコイイと思うけどな。
あんまし居ないけど。
31ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:46:56
>>27
一般人は普段着で走ってるMTB乗りのことを
何とも思ってないよ
お洒落どころか存在感自体無いからな
32ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:47:01
日本の一般人なんてロードって言葉すら知らない奴が多い。
自転車競技って言われて思い出すのは競輪とかせいぜいトラック競技くらい。
ツールドフランスさえ名前くらいは知っててもどんな自転車でどんな格好で
走ってるかさえみんな知らない。
33ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:47:29
>>26
そうだよな。
ここでさんざんロードのこととか、レーパン・ジャージを貶している
自称「おしゃれMTB」房の格好を見てみたいよ。
あなじてwにでもアップしてくれ
34ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:48:46
>>31
だからそれでいいんだよ。
街中でわざわざレーパンジャージ着てるのは奇異に見られたいからですか?
そういえば昔原宿でカーペットを体に巻いて歩いてる奴がいたけど
ああいうのと同じくらいハイレベルな最新流行発信者のつもりなのかな?
35ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:49:07
一般人は普段着で走ってるMTB乗りのことを
何とも思ってないよ
お洒落どころか存在感自体無いからな

まさしく。大笑いだな。
自分はかっこいい、女受けがいい、と勘違いしまくってるんだから
36ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:49:35
日本の一般人なんてMTBって言葉は知ってても何がMTBなのか知らない奴が多い。
MTBって言われて思い出すのはせいぜいホムセンルック車くらい。
太いタイヤが付いてるって事くらいは知っててもどんな自転車でどんな格好で
走ってるかさえみんな知らない。
37ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:50:11
>>33
お前なんか勘違いしてないか?w
38ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:51:20
なんかさっきからレーパンジャージ着た安ロード乗りが必死なんだけど気のせい?
39ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:51:30
>>27
オレはMTBで普段着(短パン・Tシャツ)なのに、「競輪の人」扱いされたことがあるぞ。
一般人の認識はそんなもん。

だが最も腹立たしいのは、「チャリに入れ込んでる奴はクルマの免許がないか、クルマを買う金がない奴」だと思ってる四輪の運転手が未だにいることだ。
「軽に乗ってる奴は貧乏人」感覚なんだろうけど、四輪社会ではオドオドしてるオバちゃんが、自転車をにらみ付けてくるのは悲しい。
チャリ社会でどんなに威張っても、交通社会では弱者なんだよなぁ・・・
40ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:51:53
>>37
> >>33
> お前なんか勘違いしてないか?w

それじゃ、その勘違いを正してもらうために
オマエのカッコイイ写真でもUPしてくれよ
お願いだから頼むよ
41ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:53:32
>>34
だから、存在感を出せる訳でも無いのに「ママチャリなんてダサくて」とか
「MTBはスポーティ」とか言ってるのが滑稽だって事
何やったって所詮は通行人Aに過ぎないって
42ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:54:20
>>40
根本的に勘違いしてるな。
レーパンジャージがかっこ悪いと指摘してなぜMTBがおしゃれだと主張してるんだ?
普段着感覚で乗ってるからこそ女受けもいいんだよ。
変に追求してる奴は女から見たらみんなオタク扱いなんだよ。
きんもーっ☆で終わり。
43ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:54:20
つうか、スリックMTB厨は「MTB乗りはおしゃれ」なんて一言もいってないと思うがw
あとレーパンジャージ厨は、歩行者や一般人から注目を浴びたいと思っているのか?
44ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:55:22
>>40-41
おまえさっきから必死すぎw
45ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:56:04
ままちゃりもロードもレーパン、ジャージもスポーツしてる人間も山乗りMTBも
なにもかもダサイで片付ける厨房思考ってどうよ?
自分が一番だと思ってるおめでたい人間なのか?
46ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:57:24
スリックMTB厨は「MTB乗りはおしゃれ」なんて一言もいってないと思うがw

どれだけ街乗りスレ、MTBスレで数限りなく言ってることか
47ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:58:00
レーパンジャージなんて一般人から見たら所詮モジモジ君ですから
(実際に女子高生がそう言ってるの聞いてしまった・・・)
48ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:58:41
> 普段着感覚で乗ってるからこそ女受けもいいんだよ。

妄想ここまでくれば立派なものだな。
早く外に出られるといいね(はぁと
49ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:59:27
そうか?
スリックMTBのほうがカッコイイという書き込みは飽きる程見たが。
50ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 14:59:32
とレーパン信者が偉そうに言っております
51ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:00:26
そりゃ相対的に見てレーパンジャージのロード乗りに比べたらあらゆるものがかっこいいだろ
52ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:00:43
53ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:01:09
さっきからROMってるけどおまいらレーパンジャージ餌に釣られ杉w
54ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:01:20
まーロードだろうがMTBだろうが、女/一般人ウケする効果は全くないってことだなw
だが考えようによっちゃぁ、チャリで鍛えてダイエットに成功し、むくんだ顔が引き締まれば、ある程度の効果はあるのかもしれない。
乗ってる時に他人の目を気にしても、何の意味もない趣味だからな>チャリ。
55ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:02:52
>>51
カッコイイと判断するのは、その格好をしている本人だけであって、その他の
人間じゃないって事に気づいてないな。
56ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:03:33
>>54
いや、レーパンに詰め物してモッコンさせれば、好き者女が釣れる可能性はある。
普段着では決してできないことだ。
57ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:04:28
高級外車に乗りつつもイタリアブランドの高級ロードに普段着で乗ってるのはイイ
車持ってないくせに安ロードに金注ぎこんでレーパンジャージで乗ってるのは(ry
58ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:05:49
>イタリアブランドの高級ロードに普段着
Bナビ的思考ですな
59ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:05:52
乗ってる時に他人の目を気にしても、何の意味もない趣味だからな>チャリ。

これが真実なら、普段着で乗るのがかっこいいなんていうのは
幻想にしか過ぎないってことだな。
60ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:06:10
すいません、ロード初心者スレで質問したらレーパンはけと一蹴されてしまったのでお知恵をお貸しください

ロードでチノパンなどの長パンツをはいて、快適に長時間長距離を走る良い方法は無いでしょうか?
61ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:06:41
>>53
いやほんとよく釣れるんですわこのエサw
62ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:07:13
>>57
おまえのその考え方がダサすぎ
バブル思考かよ、今時
63ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:07:20
>>60
笑われて精神障害きたすだけだからヤメとけ
64ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:07:26
>>60
うるせー馬鹿
キモローディーにはキモレーパンがお似合いだよ
65ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:08:31
>>60
チノパンの中にレーパン履けばいいじゃん
それでも生地の突っ張りで漕ぎにくいとかは出るかもだがそのへんはチノパンのシルエットと生地次第
裾の巻き込みには注意な
66ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:09:35
>>62
逆に今時ユニクロにダイソー通ってる奴なんか負け組扱いですが?
67ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:10:20
>>60
チノはいて長時間長距離?それも快適に?
バカジャネ?
68ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:10:48
>>59
その通りだ。
チャリで走ってても誰からも注目などされてない(余程の美人かハンサムメンじゃない限り)。
チャリヲタのオレでさえ流してる。

だが、極端に目立つ格好をしてればそりゃ注目されるだろう。
それが良い意味の注目なのか、悪い意味の注目なのかが問題なのだ。
69ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:11:28
>>60
ママチャリのでかいスプリング付きのサドルに交換しろ
すこぶる快適だよ
70ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:12:46
なんかさっきからレーパンジャージをなんとか肯定しようと必死な奴がいるんですが・・・
71ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:13:22
初心者の長時間長距離なんてたかが知れてるからチノパンでも桶
いずれ不快になるだろうがそこで快適性を選んでレーパンで乗るか
頑なに自分のスタイルを貫いてチノパンで不快な思いしながら乗るかはその人次第
7260:2005/10/05(水) 15:14:34
>>65
>チノパンの中にレーパン
それは試してみましたがダメでした
どうしても長時間乗ると、外側のチノパンがずり落ちてくるのです
ずり落ちないようにベルトきつめにすると、今度は腹が苦しくなるし・・・
やはりロードには「レーパンのみ」しか許されないのでしょうか・・・
もう一種の呪いのような気がしてきました、やだなぁレーパン・・・
73ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:15:32
レーパンはいたことないけど、100kmくらいの日帰りに不都合はないぞ。
履くのに全然抵抗はないが、もし履いたらもっと楽なのか?
そんなにイイのか、レーパン?
74ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:15:35
結局こうなるのか
75ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:16:59
>>72
レーパンよりもポジションとサドル、タイヤのサイズを考えてみたらどうだ?
あと、チノルックのサイクリングパンツだってあるでしょうに。
76ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:17:00
そもそもスリックスレなのになぜにレーパン?w
77ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:17:17
レーパンジャージを肯定しようとしてるんじゃない。
少なくとも機能的にはレーパンジャージが優れてるのは明らかだしね
まあ街乗り程度じゃそのメリットも大して出ないのも確かだが。

ファッション的に普段着とレーパンの差がどれくらいかって事だろ?
見てる人はそんな事気にしてないのに自意識過剰なMTB房的にはその差歴然らしいが
78ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:17:25
>>72
そのチノパン履くとかっこいいのか?
周りが認めてくれているのか?

誰もおまえのことなんか見てないよ
レーパンだろうが、チノだろうが、裸だろうが。
自意識過剰だよ。
モデルじゃあるまいし。
79ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:17:53
>>72
皮のベルトしてないか?
ゴムのベルトがいいよ
80ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:20:50
下がるのはレーパンとチノの間が滑りやすいのに比べてサドルとチノの間が滑りにくいというのもある
せめて乾きがよくて滑りがいいナイロン系にしとけ
あと、そもそもダバダバのパンツはどうやっても下がるぞ
81ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:21:32
>>72
サスペンダーにしやがれ
8260:2005/10/05(水) 15:25:02
ふむふむ
>ゴムベルト、ナイロン系、サスペンダー
これでなんとかいけそうな気がしてきました
みなさん助言ありがとうございました!
83ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:26:39
ディパックにチノ入れて、降りたら履くってのもイイヨ。
84ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:27:21
レーパソは許容できないのにサスペンダやゴムベルトはおkなのか…よくわからん感覚だ
85ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:28:10
チノパン選択してる時点で、ヲタだものな。
今時の若いやつでチノなんて...
86ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:33:45
ポタ派やLSDまでならどんな格好でもいいと思うけど
本腰入れてレース嗜好でやるなら普段着だと逆にキモさが倍増しない?
87ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:36:31
>>84
結局ね、普段着がどうのこうの言ってる連中のおしゃれ
なんてたかがしれたものなんですよ。
88ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:40:43
自転車で食ってるわけでもないのにいろいろ拘るのは、自己満以外の何ものでも無いんだから、
好きにしとけ。
89ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 15:58:55
>>86
山道やサーキット走ってるなら何も文句言わない
けど頼むから街中まで降りてきてその格好はヤメてくれ
行き帰りの途中とか言い訳する奴いるけどそれだったら
着替えてから通ってくれ
90ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 16:01:24
なんでこっちでやらんの

☆豪脚伝説☆ クロスでロードをぶっちぎれ! P1
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128175298/
【必死】ロードVSMTB【共存】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1127906275/
91ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 18:50:38
何でこんな一日ですすんでるのかと思ったらこんな祭りかよ
下らん
92ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 21:39:04
と安ロード乗りがぼやいております
93ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 21:54:05
MTBにスリックタイヤ
ロードにブロックタイヤ

街中で見たら明らかに後者は不気味。
逆に山で見たらカコイイ!
94ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 22:47:24
いま街を走ってるスリックMTBなんて珍しくない・・・っていうか定番。
もはや1つのジャンルとして確立してるよ。
ルック車はブロックが圧倒的に多いけどさ。
95ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 23:35:40
大会によっては1.5インチ以上の◎×o以上と指定しますが、
めんどくせぇなと。
96ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 00:20:05
>>93
トレイルで、MTBにドロハンは見るね。
97ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 00:25:46
こないだ山でスリックMTBに乗ったカワイイ女の子にぶっちぎられた..orz
あれは幻か..
98ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 00:39:30
>>97
きっと幻だよ。
それにだ・・・もし事実でも性能がピンキリの自転車で抜かれたことなんて気にする必要ない。
徒歩で徒歩の人に抜かれても気にならないだろ?
99ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 11:50:25
名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/10/06(木) 10:50:38
ジャージがはやったら、ジャージ嫌ってる連中(街でそんなもん着たらキモイという連中)
はどういうんだろうなw

561 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/10/06(木) 11:00:00
そうなったら率先してジャージきているって。
そういうやつらはさ。
100ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 11:54:49
>>99
流行る訳ないじゃんそんなのw
つーかマジで妄想してるところが信じられんなw
101ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 11:56:40
穴あきジーンズ→そんなものはやるわけないじゃん>99
長髪→そんなものはやるわけないじゃん>99
102ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 12:05:53
ヤンクミかわいいよな
103ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 12:57:19
まだ普通のジャージだったら分かるがロード乗り御用達のレーパンジャージなんか問題外だっての
104ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 13:00:30
ヨーロッパの自転車先進国なら、ジャージ街着にしても
全然おかしくないね
自転車後進国で街乗りしかしてない連中のことはしらないがw
105ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 13:14:59
600Cってなに?
106ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 13:52:55
 誰かまともなタイトルでスレ立て直してくれない?
たまに雪の無いスキー場で上行ったり下行ったりしてる程度で
あとはコンピューターの前にボス気取りで毎日陣取っ
てる>1が不快だ。
107ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 13:54:45
文才ないね
108ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 13:55:43
重複スレだな
【街乗】スリックタイヤパート1【隔離】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125402023/

似たようなたたきスレいくつも立てんなよ
アホ
109ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 13:57:42
で、削除依頼は提出済みだよな?
110ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 13:58:59
街乗りなんだから、ここで隔離されてろ、クズどもめが
111ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 13:59:38
110=隔離されちゃった人(クス
112ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 14:00:14
>>110
待ち乗りじゃない気味はいったい何をしてるわけ?ここで?

113ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 14:01:58
>>112
常駐・暇つぶし・粘着
114ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 14:05:28
>>110
かわいそう。これ以上生きててもいいことないから、自殺したほうがいいよ。
115ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 14:07:38
ジャージがはやったら、ジャージ嫌ってる連中(街でそんなもん着たらキモイという連中)
はどういうんだろうなw

561 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/10/06(木) 11:00:00
そうなったら率先してジャージきているって。
そういうやつらはさ。


562 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/06(木) 12:42:54
>>560
20年くらいまえちょっと流行ったよ。

渋谷あたりにゃ、エセジャージっぽいの着たヤツ結構いたよ。
116ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 14:09:58
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( )ノ >>110
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
1171:2005/10/06(木) 15:18:33
どうした街乗りのクズ?(ケラケラ
118ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 15:39:21
1の隔離スレとして機能してるからいいじゃん。
119ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 19:38:14
このスレ見てるとしばしば安ロード乗りとか出てくるけど
いくらくらいのMTB待ち乗りに使ってるの?
120ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 22:15:23
40万ぐらいの
121ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 00:24:33
改造費もろもろ入れたら65万くらいかな
122ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 23:03:50
浮上
123ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 06:13:57
ローディの必死の反撃醜いな

低脳ぶりがよくわかるよな
124ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 19:36:37
もがき過ぎて脳が逝っちゃってるんだろ。
125ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 22:35:32
よーしパパ、スカルペルに700Cタイヤ付けちゃうぞー
126ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 22:38:01
>>125
それ立派に商品化されてたし・・・
127ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:44:29
俺たちが遊ぶためのスレ!!!!!!

★【 あほローディをからかい大爆笑するスレ 1日 】★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129286514/
128ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 17:21:13
スリックその他街乗り肯定派はこちらで↓

【街乗り最高】スリックMTB愛好家のスレ 1
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129385928/
129ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 20:33:26
アホスレあげ

隔離スレアゲ
130ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 21:59:30
粘着の時だけコテハン外してない?
131ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 22:19:38
シマノや完組に飼い馴らされた店員にリムやハブの知識があるはずもなく
希望の形に近いホイールを手に入れるのも一苦労だね。
132ツール・ド・名無しさん
お前の釣りだったのか。