【初心者】5万円以下のロード購入スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
938ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:49:20
>>935
程度の低い奴ばっかのこのスレで質問したのがそもそもの間違い
939ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 02:16:46
>936
ダメだった場合工賃だけが出ていきますので
意外に金額かかるらしいんですよね、これが
(自分で精度よく広げる技術はないですし)
940ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 14:17:07
パーツの問題で復活出来ないって事はパーツ一式交換のつもりだったんでしょ
それ+エンド広げる工賃だと総額いくらになるか再計算してみたら?
7万あったらSTI付きも視野に入ってくるから、そのへんよく考えて
941ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 15:39:12
>>939
5万のスレだけどもうちょっと出せばジャイアントのOCRあたりが買えるんだし
そっちの方がいいんじゃないかな
942ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 19:20:19
うん、2-3万ケチって後で後悔するなら、OCRあたりにしといた方がイイと思う。
MTBルックみたいな1万円くらいのロードルックがあれば割り切ることもできそうだが、3-4万も出してロードルックは悲しい。
943ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 11:23:10
>>936
10mmも広げたらあかんやろ。
944ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 02:26:05
>943
後ろはハイテンなんで(前三角クロモリ)
なんとかならないかな、とは思うんです。
店の人に聞いたら「たぶんなんとかなる」
……「たぶん」ってあたりがやや不安なんです
945ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 19:58:58
>935
もう1つ狭いと言う事は、6速で120mmって事か?
946ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 15:02:50
389 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2006/04/10(月) 13:05:30
ランボルギーニ。 しかも、LP-400!
ホントにあるんだ…。
ttp://www.rakuten.co.jp/jitensyaichibankan/767581/767594/#727059
947ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 00:50:32
http://item.rakuten.co.jp/atomic-cycle/rrx-100/
これにしようかなと思ってるんですが
サイズがこれしか(460mm)ないもののようです。
身長180cmある僕ですがとくに問題はありませんか?
また、これだったらこっちのがいいとかあれば教えてください。
948263:2006/04/12(水) 01:05:31
>>947
たぶんサイズ的には間に合うはず。
が‥
サドルが高くなってハンドルとの高低差で前傾がきつめになるかな。
できたらヘッドチューブも長い、もう少し大きいフレームが楽。

949ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 01:31:14
948
詳しい寸法がわからなかったのであやふやな前言は撤回しておきます。


950ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 02:08:53
>>947
身長だけでなく腕や脚の長さも関係してくるから一概には言えない。

でも、常識的な範囲なら180cmある人間が選ぶサイズではない。
951947:2006/04/12(水) 02:32:45
足の長さとかふつうだと思うんですけどね
でもたしかに僕ぐらいだと570mmとかが
目安みたいですね
これは小さい人しか乗れないってことですか?
そんなこだわりとかなければ大きい人でも普通には乗れると思って
いいんですかね?
952ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 05:22:46
>>951
「普通に乗れる」ではなくて「何とか乗れる」レベルだから
質問を受けた人間は大抵やめとけと言う。

恐らく値段やデザインなどが気に入ってて、そこの通販で
極めたがってるのだろうが、他のショップで同じモデルの
適性サイズを探すか、同じ価格帯で他のモデルを探して
みるのが賢い選択。

体に合わないバイクは乗りにくく疲労しやすいので良い所
無いし、サーカスで三輪車こいでるゾウみたいな不恰好を
公衆の面前で晒すということを知った上で、どうしても買い
たいと言うのなら、これ以上は何も言わない。

ただし、オススメできないと言われたことは覚えておくべし。
953ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 10:35:53
自転車の善し悪しなんて、壊れるとかの粗悪品を別にすれば
体にあってるかどうかが最重要ポイントだから、コレクションで
床の間においとくのでなければ体にあわない自転車は避けるべき
954ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 17:17:39
過去レスみると色々あるようで気が引けるのですが
一応初心者スレのようなので質問してもいいですよね?

リターンオフとドッペルゲンガーで迷っています
どちらも2万円くらいなので皆様の意見が聞きたいです。
皆様ならどちらを選びますか?

ちなみに私は自転車にはあまり興味ありません
普段の足用として購入するつもりなので。
ママチャリよりは幾分マシかなと思い質問させていただきました
よろしくお願いいたします。
955ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 18:25:55
>>954
普通に乗る分にはどちらも変わらない
956ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 18:29:16
>>954
好きな方を選んだらいいよ
でもママチャリよりは修理代が高くつくかもね
957ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 18:57:09
ライトウェイのシェファード3.0はどうかな
スチールフレームだから長持ちしそう
958ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 20:16:47
>>955-956
ありがとうございます。
どちらでもほとんど変わらないのですね
デザインが好きなほうにしようと思います。

一つ聞きたいんですが
定価はドッペルゲンガーのほうが高いのですが
関係ないのでしょうか?
959ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 09:34:27
どっちもゴミなんでどうでも・・・。
大体、このスレの趣旨に合ったものって
スギムラかアートくらいしかないだろう。
960ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 10:10:02
A700
58590円

ソラ組みアルミでベストの選択じゃね?

5万以下じゃないけど、9kg台だし
961ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 21:10:58
リターンオフはよく見るとスギムラじゃん
962ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:41:43
ベンチレーションよりも穴が大きい方が、涼しいだろうな、
直射日光は防いで、風は通すのが正解
963ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 18:12:54
?
964ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 09:47:03
ヤフオクとかに良く出ているRe:turn offのロードって使い勝手とかコストパフォーマンスとかどう?
送料込みでも大体3万強。もし購入された方がいたらインプレよろ。

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c120595339
965ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 09:58:54
二万円以下で買えるし、買って間違いなく航海できる。
てか、お前が一番よく知ってんじゃないの?
出品者じゃなきゃ過去ログ読め。
966?ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 10:01:42
>>964
宣伝乙
967ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 11:01:21
正直ロード購入計画中の一般人だけど10万以下のチャリなんて鉄屑だと思う。
俺の感覚変なのかもしれないが、オモチャのようなエンジンで勝手に走る現チャリですら
まともなのは10万じゃ買えないだろ。
チャリで4万だの5万なんて自転車のパーツの構成とか考えるとヤバイんだろうなって気がする。
968ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 11:25:54
散々このスレで既出だが、スレタイ通りの安物ロードモドキを購入しようと相談している香具師は悉く「やめとけ」と思い止まらされている。

実車を見る事も跨る事もできない上、通販でしか売られていない自転車を買うのは(ry
969ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 13:10:27
Re:turn off買った俺は負け組orz
970ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 16:43:18
>>969
バッドなポイントをティーチミーして
971ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 16:48:31
>>969
余った金で風俗行けばおねーちゃんとにゃんにゃん出来る
そーすれば勝ち組だ
ていうか俺も感想聞きたいぞ
シフターはやっぱり使いにくい?
972ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 18:47:27
OCR3は安い中でも良い選択?
973ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 18:54:15
OCRもいいと思ったんだけど、これどう?見た感じよさげ。きいたことねーメーカーだが。

ttp://www.rakuten.co.jp/artcycle/669539/654739/
974ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:55:27
>>973
またお前か。
OCR3が、5万円以下で買えるのか?
隔離スレでとぐろ巻いてやがれ。
975ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:25:30
>>973
既出だが、それいいな。
976ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:36:06
>>973
サイクルワールドと住所が同じで電話番号が違うだけだな
てことでモノはいいんじゃないかな
977ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:53:40
ロードのことよくわかんないけど、それってSTIってやつ?
978ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 07:01:59
自作自演でいくら頑張っても盛り上がらないよお(T T)
979ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 16:33:55
>974
ocr3なら去年、一昨年のモデルが47800円の処分セールは見かけた。
めったにあるもんじゃないけど可能性0ではない。
980ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 17:31:12
ヒント:安物買いの銭失い
981ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 18:27:44
【生活保護】5万円以下のロード購入スレ【公団住宅】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128346134/
982ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 22:33:17
ヒント:なんてまだやってるヤツがいたのか。山崎渉レベルだよ。
983ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 08:48:00
>>981
公営住宅だけど10万ロードとAthlon64PCなんか使っててごめん
984ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 11:06:13
なつかしいな。山崎渉。
そういえばちゅねは?
985ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 15:39:32
>>981
公務員だけど2万ロード(もどき)にAthlon64PC使っててごめん。
986ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 16:40:24
誰も1000ゲットしようとしないよお(T T)
987ツール・ド・名無しさん
ニートだけど2万のクロスバイク(もどき)乗りなので謝らん