1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
1:2005/09/13(火) 06:50:02
775 :MTG ◆AFtruazOGc :05/02/28 22:36:36
とりあえず基本メニュー。
●テンポ
・目的 有酸素運動能力の向上。
・心拍 75〜85%。
・ケイデンス 70〜85。
・場所 平地・少しの登り。
・時間 10〜20分。
・内容 結果的に重いギアを踏む。登りではシッティングオンリー。関節強化。
●エンデュランスマイル(LSD)
・目的 有酸素的持久力とスタミナの向上。
・心拍 〜70%。
・ケイデンス 85〜95。
・時間 60〜300分。
・場所 比較的平坦で登りが数ヶ所ある道路。
・内容 登りではダンシングしないようにシフトダウン。
●ステディステートインターバル(メディオ)
・目的 LTの向上。
・心拍 80〜85%。
・ケイデンス 平坦85〜95、登り70〜80。
・時間 20分。
・場所 地形は問わない。
・内容 20分維持。15分リカバリー。
他にも登り強化とかインターバルメニューとかあるよ。
3 :
1:2005/09/13(火) 06:51:01
792 :MTG ◆AFtruazOGc :05/02/28 23:38:31
●ディセンディングインターバル
・目的 リピータビリティの向上。
・心拍 〜Max。
・ケイデンス 110〜。
・時間 30〜120秒。
・場所 平坦路。
・内容 120秒全力〜120秒リカバリー〜90秒全力〜90秒リカバリー〜60秒全力〜60秒リカバリー〜30秒全力〜30秒リカバリー。
●スピードアクセラレーション
・目的 加速力の向上。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス 指定なし。
・時間 15秒×3。
・場所 直線平坦路。
・内容 中速度域からダンシングで全力。但しギアチェンジなし。
1本目(42×16・17)、2本目(52×16・17)、3本目(52×14・15)。間は3〜5分リカバリー。
●オーバーアンダーインターバル
・目的 LT値を超えた運動強度でのパワー増大。
・心拍 80〜85%。
・ケイデンス 100〜。
・時間 10〜20分。
・場所 平坦路。
・内容 指定心拍域までゆっくりとあげ、5分維持。そこから3〜5拍あげ、1分維持。
また戻して指定時間まで繰り返す。10〜15分リカバリー。
4 :
1:2005/09/13(火) 06:51:45
800 :スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :05/02/28 23:54:33
あくまで基本的な考え方だが、有酸素域での脂肪燃焼効率を上げる(毛細血管を発達させるも含む)
のを第一目標にLSDを行う際、途中にいきなり無酸素糖質燃焼モードをいれてしまうとせっかくそこまで
有酸素脂肪燃焼に慣れ始めた身体(体に取っては糖質燃やす方が短絡的でイージーな訳です)が「ああ、糖質
つかっていいんすか、だったらそっちのが楽でいいや、脂肪をいちいち燃やすのめんどくせーし」
ということになるわけです。ということでLSD中は極力負荷をあげないほうが有酸素系を発達させるのには
良いだろう、という考え方。マフェトンなどの場合はこれを3ヶ月は続けろ、ということになります。
まあ、人間の身体なのでスイッチ切り替えるように反応がすぐ変わる訳でもないと思うでしょうが、
有酸素系脂肪燃モードから無酸素糖質モードへの切り替わりはかなりデジタルな感じを実感できます。
そしてその逆にもどすのはそこそこ時間がかかる感じですね、実感として。
17 :ツール・ド・名無しさん :05/03/12 23:32:25
915 :ツール・ド・名無しさん :05/03/04 18:30:01
またまたボードマンのアワーレコードだけど
1996年の56.375kmはスーパーマンポジのエアロスーパーバイク
2000年の49.441kmはクラシックトラックバイク
いずれもロケーションはマンチェスター(インドア)とある
同じボードマンで時速約7km/hも違うんだから
やはりポジションと機材の影響はでかいね
916 :ツール・ド・名無しさん :05/03/04 18:39:32
仮に同じポジションだとしたら1.4倍くらい出力が違うのね
5 :
1:2005/09/13(火) 06:52:34
349 :MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/18(月) 17:02:29
取り敢えずここらへんから始めて、脚に高回転を覚え込ませて下さい。
●ファストペダル
・目的 効率的なペダリング習得。
・心拍 AT値内。
・ケイデンス 90〜120。
・場所 平地直線。
・時間 5〜10分。
・内容 適正ギアより軽めに入れ、ゆっくりとケイデンスを上げていく。シッティングのみ。
●ローギアダウンヒル
・目的 ペダリング上達。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス 130以上。
・時間 指定なし。
・場所 緩い直線下り。
・内容 軽めのギアに入れて回す。尻が跳ねないように。
●グラニーギアスプリント
・目的 ペダリング上達。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス 130〜。
・時間 20秒。
・場所 平坦直線路。
・内容 一番軽いギアに入れ、シッティングでスプリント。
6 :
1:2005/09/13(火) 06:53:04
463 :ツール・ド・名無しさん :2005/04/21(木) 21:02:52
心拍がすぐに上がる理由
1、LSDやってないから血管が発達してない。
2、筋力足りないから少しがんばっただけで無酸素運動になってしまう。
対策
1、100km以上のLSDをやる。
2、筋力アップ。
466 :ツール・ド・名無しさん :2005/04/21(木) 21:25:52
100kmのLSDってのは休憩なしで四時間くらいかけてやればいいのですか?
467 :MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/21(木) 21:29:20
>>466 休憩挿んでもいいから心拍を70%以上に決してあげないこと。
理由は上の方で椅子さんが解説してます。
7 :
1:2005/09/13(火) 06:53:57
612 :ツール・ド・名無しさん :2005/04/30(土) 09:22:54
ペダリングの基本は90rpmからというけれど、
ケイデンスセンサを買ってとにかく楽にLSDとやらに取り組むと
95から100あたりがとても気持ちよく回せます。
この場合はギアをもうひとつあげて90近辺をターゲットにしたほうがよいのでしょうか?
心拍がちょっとあがっちゃうんだけど。
まだ2000`くらいしか走ってないうちは、あんまり深く考えないほうがよいでしょうか?
619 :O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/05/01(日) 00:02:01
>>612 ぼくもケイデンスは85〜110rpmの範囲であれば
自分の走りやすい回転数にしたほうがいいと思います。
で、それ以外では、まずはLSDにはこだわらず、
一日での走行距離を伸ばすことを考えたほうがいいですよ。
とりあえず一日二百キロをコンスタントに走れるようになるのがが目安かな。
それと平行してパワートレーニングや高ケイデンスのトレーニング。。。
MTGさんの二月ごろのブログにトレーニングメモがあったノヲヨンダキオクガ、、、
8 :
1:2005/09/13(火) 06:54:24
単位時間あたりのATP供給能力(最大酸素摂取量)はミトコンドリア容量と強い相関がある。
ミトコンドリアの容量を増やすには長いトレーニングより短時間の運動強度の高いほうが効果的。低い強度では毛細血管の発達などの心肺機能が主に発達する。
最大酸素摂取量の40〜50%の運動ではいくらやっても容量は増えない
最大酸素摂取量の70〜85%の運動では容量が2倍ぐらいにはなる
最大酸素摂取量の100%の運動では一日10分ぐらいの運動で3倍になる
トレーニング開始後4,5週間で定常状態になる。
トレーニングを一週間中止するとミトコンドリア容量は増加した分の二分の一が失われる
これを戻そうとトレーニングしても数週間かかる
トレーニング中止5週間で増加したミトコンドリア容量はトレーニング前のレベルに戻る
9 :
1:2005/09/13(火) 06:55:01
773 :賓客B:2005/07/22(金) 15:18:07
血管が発達するのは
ミトコンドリア量の増加→
筋組織で酸素消費量UP →
筋組織が低酸素状態 →
血管新生因子の転写スイッチON→
血管発達
ってなカスケードであって
むしろミトコンドリア増加の結果だと考えるのが妥当じゃないでしょうか
適当に言ってますがw
777 :ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 15:23:25
>>773 なるほど、そうするとミトコンドリアの増殖と血管の発達はセットで、これが発達すると
筋肉の持久力の効率があがると。で、そのためにはLSD。
筋肉自体を増やすためには筋トレなり高負荷の練習。とすると理屈は通る。
782 :ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 15:42:20
>>776 > 筋肉へってもミトコンドリアのおかげで同じ出力なら
筋肉はエンジンで、ミトコンドリアが産生するATPはガソリン+酸素に相当する
ガソリン+酸素がいくら潤沢でも、エンジン容量が小さければ出力も制限されるべ
10 :
1:2005/09/13(火) 06:55:24
301 :MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/18(月) 19:01:10
じゃあトレーニングメニューでも貼っておきます。
●フラットスプリント
・目的 スプリント力向上。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス 指定なし。
・場所 平地直線。
・時間 10〜12秒。
・内容 軽めのギアで流し、ダンシングで全力出す。終わればケイデンス維持したままシッティング。5〜10分のリカバリー。
●ストンプ
・目的 シッティングでのパワー向上。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス かなりゆっくり。
・時間 15〜20秒。
・場所 平坦路。
・内容 53×12Tを全力で踏み付ける。上体は固定。5分リカバリー。
11 :
1:2005/09/13(火) 06:56:07
●クライミングリピート
・目的 クライミングでのLTの向上。
・心拍 78〜83%。
・ケイデンス 70〜85。
・時間 5〜15分。
・場所 勾配が一定の長い登り坂。
・内容 間に5〜10分のリカバリーを挿み、繰り返す。
●ヒルスプリント
・目的 登りで加速するパワーの増大。
・心拍 65%〜Max。
・ケイデンス 指定なし。
・時間 8〜12秒。
・場所 急坂に続く平地。
・内容 中速度域から坂に差し掛かり、全力。リカバリー10〜20分。
●ヒルアクセラレーション(プログレッシオーネ)
・目的 LT値でのパワーとクライミングスピード向上。
・心拍 65%〜Max。
・ケイデンス 指定なし。
・時間 指定なし。
・場所 中勾配の長い登り坂。
・内容 最初はゆっくり。徐々に強度をあげ、最後はMaxまでもがく。
●マッスルテンションインターバル
・目的 クライミングでのパワー向上。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス 50〜55。
・時間 8分。
・場所 中勾配の坂(5〜8%)。
・内容 53×12Tで登る。10分リカバリー
12 :
1:2005/09/13(火) 06:57:35
取り急ぎ立ててみました
テンプレ足りない分有るかもなので補完よろ
14 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 08:54:25
14は他のスレにも同じ事言った悪寒。
意義系認定。
放置推奨。
16 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 12:02:06
>>14 ハゲ同
いい気になってんじゃねーぞハゲ1=15
このシチメンドクサイのをよくたてた!
>>1GJ
>>14>>16 35km/h巡航出来ないからといって、スレの否定はイクナイ。
13スレまで伸びるんだから見てる人は多いと言うことだ。
>>1乙
19 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 14:27:25
13が完走する前にはクリアーしたい!
22 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 22:51:41
前スレ
>>993 やるなぁ
俺も三十路で最大実測194だがインターバルで44Km/hだよ
メディオで36-37Km/h程度
先は長い・・・
走り始めた頃は12Tなんて下り坂以外で使ったことなかった。いや下りでさえクソ重かった。
最近、平地で12から思わずシフトアップしようとした事があった。
コンパクトの36×23で最大心拍まであと4、5のギリギリ状態になりながらヒーコラ登った坂を今は39×19でクリアしてしまう。
16、7Km/hが目一杯でいつか20Km/hを切らずに登り切る事を目標にしていたのに今や27Km/hでてる。
それで心拍は85%程度。今やこんなの坂じゃない状態。
この前、坂の途中で抜いたママチャリのギャル軍団が「うーわめっちゃはやー!」と驚いてるのが聞こえた。
人間やればできる。
今年35のオッサンでさえ地道にトレーニングすればこれだけ伸びた。
正直、
>>23の様な書き込みが
もっとも励みになる俺は35のオサーン
>>23 何となく熱意は伝わりますが、
このスレは35歳で巡航するスレではありません。
26 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 00:19:42
ここは35のオサーンが35km/hで巡航するスレですか?
と、
>>23がちょっと羨ましい同年代のブランク明け。
春までLSD中心にじっくり走り込んで来シーズンから
レース出るぞ。
30 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 01:42:30
でそのオッサン達は35q巡行はどの位でクリア出来たん?
つうか持久系はオッサンでも充分伸びるだろ
フルマラソンとかトライアスロンでいい成績出してるおっさんなんてたくさんいるぞ
というか、ランスが33だっつーの(笑
33 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 04:25:32
馬鹿ばっかだな何年乗ってると思ってんだよ
オヤジでも通用する競技だって言ってるだけだろ天才君。
これが体操だったら完全に無理だろうが。
ランスとかプロは当然若い頃からやってて、その結果だけど
30いくつからでもある程度のレベルまでは逝けるのが自転車とかマラソン
>>34 バイオリンやピアノならネタかな?
16少し調子乗りすぎ!
ここでもう5か月?
たくさん教えて貰い、
ネタかギア比馬鹿かと怒られながらも
何とかしてこれたのもこのスレがあるから。
首を吊れ16!
ヒルクライムで有名な村山利男さんも、自転車始めたのは30代じゃなかったっけ?
で、いま40代であれだけ強い。
35歳でロード乗りはじめた俺の励み。
俺の友達は男だからモテる。
だから俺もモテるに違いない。
そんな感じ。
プロ目指すなら何歳くらいまでかなぁ?
18際ぐらい。
俺の友達は男だからモテる。 だから俺もモテる可能性がある。程度だろ。ひねた奴だな。
う、嘘だろ?
それでレースに出てボロ負けしたか?
自転車レースは
優勝以外全員ボロ負けです
48 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 00:59:51
7ヵ月?師匠より早いんかぃでは5ヵ月目の漏れがイッたるわ〜
49 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 14:38:45
LSDとはトレーニングをする為の基礎を造る為?ある程度やった後高負荷に移行したら辞めちゃうの?組合せてくの?
50 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 14:52:09
>>49 やめない。プロの持久系アスリートはみんなやってる。
野球でいうバッティング練習みたいなもん。
51 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 15:21:45
dクス。体力と相談しながら組合せてきます〜次段階はインターバルやメディオかな?
52 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:39:19
通勤片道18kmのタイムトライアル、週5日、トレーニング効果ありますか。
メリハリないからあんまりよくない
54 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:45:39
>>52 効果あると思う
TTだけでなくいろいろバリエーション増やすとナオヨシ
仕事に影響しないちょうど良い距離と思われ
時間があれば帰りは遠回り
レベルにもよるだろうが、あるだろ、効果。
周5日往復36km走って効果が無くなるレベルって…。
アップ10kmぐらいして1キロインターバル1キロ休みX2んでクールダウンして出社。
帰りはリカバリで。
57 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:53:13
>>45 それは毎朝毎晩のトレの成果だよね?
やっぱり・・・
俺は片道10kmの通勤とローラーLSDだけで速くなったぞ。
最初は40km/h出したら死にそうになってた直線を今や50km/hでまだ余裕ありだ。
>>57 確かにこの7ヶ月の間で2日走らなかったのは2回くらいしかない。
35km/h巡航ってメーター読み35km/h?
このスレの定義では二時間で70km走るってことだよ。
俺は1時間で35km走ることと解釈してる。
2時間なら70km
つーか腐るほど既出だがメーター読み35km/hなんてよほどの運動不足でなければ
ロード買ってその日に達成できるわ。論じるのもバカバカしい。
>>61 どこにそんな定義書いてますか?
脳内ですか?
>>62 アベ35キロってことですね。
65 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 23:12:23
●ステディステートインターバル(メディオ)
・目的 LTの向上。
・心拍 80〜85%。
・ケイデンス 平坦85〜95、登り70〜80。
これってかなり思いギヤ踏むことになりますか?
67 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 23:15:05
>>63 そりゃ一瞬なら出せるだろ。
でも2時間維持できる奴はほとんどいないと思うよ。
69 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 23:21:02
>>66 メディオだと普通は気持ちちょい重めになると思う。
あれまあ
72 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 23:25:06
とりあえず基本メニュー。
●チンポ
・目的 有酸素運動能力の向上。
・心拍 75〜85%。
・ケイデンス 70〜85。
・場所 平地・少しの登り。
・時間 10〜20分。
・内容 結果的に重いギアを踏む。登りではシッティングオンリー。関節強化。
●リゼルグ酸 ジ エチル アミド(LSD)
・目的 有酸素的持久力とスタミナの向上。
・心拍 〜70%。
・ケイデンス 85〜95。
・時間 60〜300分。
・場所 比較的平坦で登りが数ヶ所ある道路。
・内容 登りではダンシングしないようにシフトダウン。
73 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 23:26:28
>>72 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
タイトル変えただけか。
センス無いな。
2時間で70km走ろうとすると、足や息より先にケツが限界来るんだけど
1時間走って15分休んでケツ復活させて残り1時間とかダメっすか
76 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 01:55:20
>>75 たくさん走ってケツを鍛えるか
パンツorサドルを変えてみましょう
ポジションを見直すと改善することもある
>>75 1時間維持と2時間維持の間には深くてくらーい溝があるから駄目。
あ、しばらく見てないうちに
>>64に 『脳内ですか?ブゲラ』なんて書かれてた。
礼儀知らずのひどいやつだね。今度レースであったらぶつけて楽写させてやろう。
脳内ですか?ブゲラ
こんどは
>>79に『脳内ですか?ブゲラッチョ』なんて書かれてた。
礼儀知らずのひどいやつだね。今度レースであったら光臨でハスってやろう。
脳内とか書くヤシはレース出ないからハスれんぞ
82 :
79:2005/09/16(金) 18:49:02
やだねくだらねぇ
84 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 00:06:33
1時間でも2時間でもそんなにクリア出来てるんだねぇ漏れも頑張ろ!
今日メディオ20分×2 15分リカバリーやったけど全然追い込めなかったorz
32km/hくらいを維持して走っていても60%(カルボネン)程度しか心拍上がらない。
ただ35km/hを維持しようとすると、すぐ売切れます。
今の俺に必要なトレーニングは何ですか?
86 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 19:51:13
言い訳がましいそのヘタレ根性を変える練習。
87 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 20:44:33
>>85 ゼロピークだと70〜80%とかにならない?
88 :
85:2005/09/17(土) 20:49:44
89 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 20:57:56
ゼロピークで心拍管理を慣らしてからカルボネン式に切り替えたら?
90 :
85:2005/09/17(土) 21:07:00
そのほうが良いのかな?
最初からずっとカルボネンでやってきたけど。
91 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 21:10:19
>>90 > 最初からずっとカルボネンでやってきたけど。
どれくらいの期間やってきたの?
ずっと追い込めないままやってきたのかな?
92 :
85:2005/09/17(土) 21:14:02
もうすぐ2年かな。
半年くらい前はあっさりと80%超えましたorz
93 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 21:55:30
orzってウザイからつけない方がいいよ
>>93 そーゆー1行レスってウザイからつけない方がいいよ
95 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 22:00:25
すぐキレるねw
97 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 22:06:55
某氏が良く使うorzてどんな意味?おつ?
ガッカリとかションボリ。
>>85 売り切れないトレーニング
99 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 22:09:09
慰めてよ〜って意味
100 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 22:13:52
なるほど構ってくれと…
100ゲッ
>>92 大丈夫だよ。
今はすぐに80%超えないんだろ?
それは成長してるってことだよ。
102 :
85:2005/09/17(土) 22:42:49
いや大丈夫ってなにが?
聞きたいのはこれから先どんなトレーニングをすれば
35km/hを維持できるかってことなんだけど
ずいぶんと高飛車だなおい
>>102 要するに心肺より脚が先に売り切れると。
LSDなり、長時間のトレーニングを入れて、筋肉の持久力をアップ。あと坂道トレーニングなどで筋力のアップ
が必要なんじゃないかな?
105 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 23:06:44
26インチMTBで1.5スリックはいてこぎまくってもなかなか
30キロ巡航もできません。かなり無理なことをしているのでしょう
か、もしくはまだトレーニングの余地はあるのでしょうか。
ある
107 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 23:08:50
心拍計って使っていますか?
使っていればどこのメーカーが使いやすいでしょうか?
SPEED買おうと思ってんだけど どう?
>>102 99 :ツール・ド・名無しさん :2005/09/17(土) 22:09:09
慰めてよ〜って意味
100 :ツール・ド・名無しさん :2005/09/17(土) 22:13:52
なるほど構ってくれと…
100ゲッ
101 :ツール・ド・名無しさん :2005/09/17(土) 22:17:01
>>92 大丈夫だよ。
今はすぐに80%超えないんだろ?
それは成長してるってことだよ。
111 :
85:2005/09/17(土) 23:15:24
112 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 23:17:27
113 :
104:2005/09/17(土) 23:18:00
筋持久力とね
ただし俺も35km 2hは出来ませんのであしからず
115 :
85:2005/09/17(土) 23:22:35
>>113 了解。長くて緩い勾配の坂が欲しいなあ。
>>115 >長くて緩い勾配の坂が欲しいなあ。
坂の代わりに52-12を踏む。いや、今でも52-12を90rpmで回せるなら別ですが・・
118 :
85:2005/09/17(土) 23:25:59
>>116 強化したいけど最近なかなか追い込めないの。
自分の甘さもあるけど外走ってると外的要因が多すぎて危ないしね。
俺はリカバリーのときにスローペースでのんびり周回コースになるところを探してるよ。
お勧めは工業地帯。朝練だと車も少ないし、ノンストップで走り続けることが出来る。
後はダム周辺とか。
120 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 23:29:44
>>118 >強化したいけど最近なかなか追い込めないの。
86 :ツール・ド・名無しさん :2005/09/17(土) 19:51:13
言い訳がましいそのヘタレ根性を変える練習。
121 :
85:2005/09/17(土) 23:30:28
>>117 上のメニューで言うとストンプになるのかな?
>>118 ローラー買えよ。
住んでるとこの問題で買えないとか言い訳するか?w
123 :
85:2005/09/17(土) 23:31:47
>>120 他人を危険にさらしてまで強くなろうとは思わない
124 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 23:31:56
確かに固定ローラーお勧め。つーか固定しか使ったことないけど
ミノウラの固定ローラーで負荷最大+52-12でやってみると90rpmなんか俺には無理。
あれが回せるようになると実走で余裕で回せそうだ
127 :
85:2005/09/17(土) 23:35:29
128 :
119:2005/09/17(土) 23:36:53
>>125 誉められた
まぁ頭使うって言うか、黙々と走るためにはと考えたらそこに行き着くんだよね。
マジ安全面も確保できるよ。今の俺の周回コースは左折のみ。信号なし。問題は1.7kmしかないので
40km以上走るときは20周を超えるので景色に飽きる
じゃあローラーでメディオやれ
以上
130 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 23:37:33
>>114 トランスミッターが汗臭くなりそうで躊躇中です
131 :
85:2005/09/17(土) 23:40:19
>>128 そういうところが見つかって羨ましいね。
2年弱走って結局今のCRが一番人少ない。
>>129 それがよう、負荷無し買ってしまったのよorz
負荷あり固定でも買うかなあ
>>131 去年の年末みたいに今年の年末は君が固定ローラーで24時間耐久やってくれw
最近、メディオ20分×4できるようになりました。
週に一度はメディオ3本の後にディセンディングインターバルをやるようにしたのですが、
心拍が最初の120秒で90%超になった後は、90、60、30ともメディオ並にしか上がりません。
ケイデンスは110程度、呼吸はかなり苦しく荒く、体感、見た目はインターバルですが、
これではやっぱりインターバルになっていないでしょうか。
メディオ2本+インターバルにした方がいいのか。これでやった時は心拍MAX〜90%超いきます。
134 :
119:2005/09/17(土) 23:44:44
>>131 俺は3本使える環境がうらやましい。フォームチェックなどなどには3本が良いと散々既出ですから
俺は住宅事情から固定買ったけど上記のように結構使える。
もともとCR中心だったんだけどいろいろ探すと思わぬ発見できるよ。
「追い込みたい」とか考えていないリカバリーの時に探すのがお勧め。追い込んだトレーニングやっ
てるときより視野が広いから、意外とまだまだ見落としてるところがある気がするよ
136 :
85:2005/09/17(土) 23:56:58
>>134 3本使えると言っても実家で家族に我慢してもらってるから、良い環境
とは言えないかな。
どういった家に住んでます?3本より静かになるかな?
人が少ない周回コースは現在でも探しています。
CRもお昼頃は人少ないからその時間を狙ってトレーニングしてます。
137 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 23:58:24
フォームのチェックに3本が有効なのは本当だけどペダリングの向上目的なら
実は固定ローラーの方が良かったりする。
138 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 00:01:26
85が35km/h巡航するまで雑談するスレ
139 :
85:2005/09/18(日) 00:02:59
あと二年以上かかる予感
140 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 00:05:13
自分は地方在住だが
都会は練習する場所にも困るのか。
空気も水もまずくて走る場所も困るってかわいそうだな。
>>85は登り見つけて鍛えたほうがいいと思う。
141 :
119:2005/09/18(日) 00:13:38
>>85は今常用ギア&常用ケイデンスどれくらい?
今より1〜2枚ギアを上げて同じケイデンス保とうとするか、ケイデンスを10rpmあげたら
すぐに心拍上がるよ。
常用ケイデンスが90なら100を1時間続ける練習とかも結構役に立つ
重いギアを踏むことに目を奪われがちだが、軽いギアを高回転で回す練習も必要だと思う
とまた出来ない俺が書いてみる
142 :
85:2005/09/18(日) 00:17:10
>>140 CRだとそれほど空気汚れてないよ。肥料で息がつまることはあるけど。
急勾配で短い坂ならいくつかある。長い坂って無いなあ。
なにしろ平野のど真ん中なもので
143 :
85:2005/09/18(日) 00:22:47
>>141 48-17〜16で90rpm前後かな。
負荷上げると先に足に来るのは、やっぱり筋力不足か?
144 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 02:13:44
似たようなレベルだけど俺は心拍と脚より先ず肺(呼吸)がきつく成り出力ダウン LTの向上トーレーニングは?
145 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 02:31:46
>>143 >負荷上げると先に足に来る
ポジション悪いんじゃねぇの?
心拍が上がらないのに呼吸がきつくて出力ダウンとはこれいかに。
147 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 04:41:34
160bpmとかでハァハァゼェゼェ
>>147 160なら俺ならAT以上だから普通に心拍数かなり高いけど。最大心拍数179だし。
149 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 14:27:33
なんか勘違いしてる人がいらっしゃいますが、
ゼロピーク法とカルボーネン法は心拍数の計算の仕方が違うだけであって、
トレーニングのやり方の違いじゃありませんぜ。
>>85 「あしに来る」=筋力不足じゃないですよ。
あしに来るのはすぐに乳酸がいっぱいになって耐えられなくなるんでしょう。
それに耐乳酸能力といっても1000mTTみたいに極限まで耐える能力よりも、
ATを少し超えたあたりで長時間耐える能力の方が問題になってると思います。
筋力不足=トルク不足で、
これは短い激坂を重いギアで一気に登れないとかそういう話です。
150 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 14:59:14
148>オイラLT値は150位でショボ過ぎorz上げれ無いのか最高が172だからAT向上トレに励みますわ
151 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 15:03:39
ランスのAT値が178なんだがw
152 :
148:2005/09/18(日) 15:06:56
>>150 心拍数が高いか低いかは本当に全くなんにも関係ない。オリンピック選手でも最大心拍数低い人は低い。
本当に最大が172で(もの凄ーく低いけど無いとはいえない。)本当にATが150前後ならそんなもんだと思う。
問題はそれじゃあAT(LTなど)でどれくらいのスピードが出せるか。
俺はAT以上40分でやーっと平均35km/hくらい(笑
153 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 15:11:10
>>150 重要なのはLT値の心拍数じゃなく、その心拍数でどれだけ速く走れるかだろ?
子供ならLT値もAT値も、心拍数だけなら高いんだから。
154 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/18(日) 15:24:55
最大心拍173です。
160ならすでにハァハァどころかレッドゾーン入り。
最大心拍203
160ならLSDレベル。
173ですこーし息切れする感じ。
心拍数じゃなくて%で話さないと意味無いね
156 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 15:30:31
えっそれはマジな話し?まあ173で70q出るなら無問題ですね
157 :
F700 ◆CAAD3/JHQA :2005/09/18(日) 15:43:45
数ヶ月前に、試してガッテンでやっていたのだが、乳酸は疲労回復物質
らしいのだが、これが真実だとしたら、LT値がどうのとかそういう理論って
無駄になるんかねえ?
96%以上、心拍が上がるなんてすごい。この春にスポーツトレーニングセンターで
最大心拍とかVO2MAXとか計ってもらったんだけど、実際の練習中だと
90%以上心拍が上げられない。
オレが単に根性なしってこと?
159 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 16:00:03
160 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 16:01:26
>>158 ゼロピーク法ではちょっとした坂があれば普通に上がる。
カルボーネン法だと倒れる寸前まで追い込まないといけないね。
161 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 16:03:11
162 :
160:2005/09/18(日) 16:03:14
計算間違った。
どちらでもそこまでなかなか上げられないや
>>157 しばらく前にそれを裏付けるような論文が東大から出てたような。
>>158 多分気合い(根性)の問題。
俺は通勤でもほとんど毎回最高心拍の94、5%まで追い込むよ。
最高心拍測り間違えていると思われ
166 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/18(日) 17:27:10
同じく90%以上にはわりと簡単に上がる。
95%以上はそれなりにあげていかないといかない感じはする。
プログレッシオーネをするときは必ず97%くらいまでは追い込んでますが。
おまえら、たかだかチャリごときに必死杉ブゲラ
168 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 17:43:54
練習会とかで競いあうと知らずと追いこんでるね。
↑
粗末極まりない。
死に物狂いで煽りなさい。
170 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 17:44:56
酒飲んでエアロこぐと
とりあえず心臓バクバク。
171 :
F700 ◆CAAD3/JHQA :2005/09/18(日) 18:54:58
>>159 ああ、確かそんな放送内容だったわ
>>163 タイトル、或いは雑誌名、或いは著者名分かる?
174 :
133:2005/09/18(日) 19:36:43
>>135 テンプレよく見たらケイデンス110「〜」と。
トレーニングの目的理解から始めますorz
175 :
164:2005/09/18(日) 20:40:40
>>165 俺の最高心拍はトラックを15分間走り更にラスト20秒を全力ダッシュして測定した値。
一般的にランのほうがバイクより心拍低く出る。
177 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 23:15:23
>>176 一般的には逆だろが。
ダンシングならバイクの方が高く出るが、
ふつうシッティングよりランの方が高く出るよ。
シッティングでもバイクのほうが高く出る俺はランが追い込めていないってことかな?
オールアウトはバイクのほうがランより高い数値というのは結構いろんなところで言われるが。
また最高心拍厨ですかw
180 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 00:05:54
154>迷いが消えますた!日々精進致します。トレメは173の何%とかで進めるの??
このスレの住人って、実はクランクが短か過ぎとかはないの?
短い方が一見、高速回転向きと思われるけど、
実は重いギアを踏み切れていないだけとか。
クランクを長くすることで、逆に回転上がったりするケースって
わりかし多いと思うんだけど。特にロングライドでは。
>>181 長さの違うクランクを何本も買おうと思った事がないとです。
前チェーンリングは変えましたが・・
むしろ日本人は長いクランク信仰がある方じゃないの?
自転車板でも長いクランク使える奴が凄いんだ思想の話がしゅっちょう出るじゃん。
まぁ長いの使いこなせる奴は器用だと思うけど。
35Km/hを既に達成した俺はクランクを短くする事で速くなったよ。
179cm股下86cmだけど165使ってる。
2回短くしたけど短くする度にタイムアップした。
身長の1/10が目安って話とか、何の冗談かよといつも思うわ。
185 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/19(月) 09:29:15
>>180 そです。
ゼロピーク法だから単純に最大心拍の%割りです。
>>184 わいはロードは170mm。ピストは165mm。
まだまだ試行錯誤中です。
186 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 09:51:05
>184
スレ違いだけど、クランク短くして登りはどうなりました?
私はロード167.5mm、ピスト170mmです。
MTGさんのインプレに何気に期待。
188 :
184:2005/09/20(火) 21:04:21
>>185 自分の交換実験ではクランクが長い方がダンシング時に大出力を得やすい傾向があり、長時間
均一な出力を出す点においては短いクランク長が有利との結果。長い方は短時間高出力を出す
事が出来てもタレてくる。300W前後の出力で2時間我慢する場合は短い方が有利。
MTG氏のようにロードレースをやる人(私はトラの人間なので)には短かすぎるとスパートをかけ
る場面においては不利かも知れませんな。プロロードの選手の多くが長めのクランクを使うのは
ダンシングしてのスパートを掛けることが多いのと不可分ではないかと。
>>186 登りも平地も両方速くなってまっせ。
私の経験では長い方がモロハの剣的な
側面が強い印象です。
調子がよければ余計に馬力が出て、
ダメならよけいに早く弱る感じ。
最近ではプロも短いクランクを使う人が増えてるって噂だけど
実際どうなん?
191 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:56:19
体重が90kg体脂肪率30%有るんですけど、無風で30km/hで3時間くらい巡航できます。
60kgまで絞れば巡航速度35km/hくらい期待できますかね?
巡航速度に体重はあまり影響ないものなのでしょうか?
192 :
184:2005/09/20(火) 22:02:15
>190
トラのトップクラスではコンピューター使ったペダリング解析が普通になって、常識とか感覚
で考える時代が完全に終わった。最も出力が安定して出せてペダリングムラが少なくなる長さ
を選ぶようになってる。だから当然従前の根拠なきジョーシキによるクランク長からすれば短
くなる選手が続出。
193 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:03:07
たぶん30kg落とせない
>>191 期待できない。
坂を登る場合は体重差が顕著に影響するが、平地を走行する場合出力のほとんどは空気抵抗
でロスしている。
つーかネタ寒すぎ。もうちょっと美味しい餌にしてくれ。
195 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:04:11
うん、でも元は61kgだったんだよね・・・
元にもどりたいよう
196 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:11:42
>184
情報ども。出力が一定の場合はクランク長短い方がいいんですか。知らんかった。
重ねて質問なのですが、体格などから最適クランク長を出す公式とかあります?
それとも、ある程度まで(165mm程度?)なら短ければ短いほどいいって認識でOK?
197 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:13:16
ほんとバカだなw
198 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:16:46
>>196 >ある程度まで(165mm程度?)なら短ければ短いほどいいって認識でOK?
世にはそういう宗教もあるけどな。名は伏せるが。
199 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:17:35
じゃあもう軸だけでおk
201 :
184:2005/09/20(火) 22:29:25
>>196 公式みたいなのは色々あるけど、結局クランクの最適長って真面目に論議され始めたのは
最近だから確立されてないと思う。だってペダリングのスピン解析と出力の関係なんてちゃん
と調べ始めたのがそもそも最近じゃん。
自転車の世界じゃ短いクランクの話を出すと必ず
>>198みたいに頭ごなしに否定して煽るバカ
が必ずいるしね。じゃあお前はSRMとか使って自分の適正長調べたんかって、煽るバカは絶対
調べてないのよこれが。宗教とか書いてるけど本人の方がむしろ今までの慣習を信じ込んでる
点でもろに「信者」なんだよね。大笑い。
クランク長は色々試してみるのがいいと思うよ。「短ければ短いほどいい」も間違ってる。
誰か実験好きでどんどん短くしてみて比較実験してた人とかいたけど、最高出力が得られた
長さよりも更に短くすると当然ながら逆に出力落ちてたよ。
202 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:36:12
なんか辺なの来たなあ・・・
キャファの人でしょう。
>>201 >煽るバカは絶対調べてないのよこれが。
この根拠は?
205 :
184:2005/09/20(火) 22:37:26
いや心配せんでももう消えるから。
これ以上何か書いてもツマンネー煽りしか返事来ないだろうし。
206 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:38:16
「(^3^)」
207 :
184:2005/09/20(火) 22:38:49
>>203 その煽り一番つまらん。「工作員乙」と一緒で笑えもしないし。低能丸出し。
あの店には行った事もないよ。ではこれで。
>>201 ずいぶんいっぱい書いてるけど
一行くらいに要約できる文章だね。大笑い。
理論的な反論は一つもなくて煽りばっかりなのが184の言った通りになってて俺には笑えるんだが。
213 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:46:55
> 理論的な反論は一つもなくて煽りばっかりなのが184の言った通りになってて俺には笑えるんだが。
確かに
>>184は煽ってばかりで理論的な反論してないよね。
>>210 反論のしようがないだろ。
当たり前なことしか書いてないんだから。
クランク長は色々試してみるのがいいと思うよ。「短ければ短いほどいい」も間違ってる。
誰か実験好きでどんどん短くしてみて比較実験してた人とかいたけど、最高出力が得られた
長さよりも更に短くすると当然ながら逆に出力落ちてたよ。
215 :
196:2005/09/20(火) 22:48:03
>184
重ねてアドバイスどうも。
でも198さんも短いクランクを完全否定してるわけではないと思います。
まぁ、ためしに165mm使ってみますわ。
170mm→175mmで次に165mm使えば、適正長は見えてくるはず。
>198
うん。知ってる。あそこはさすがにやりすぎだと思う。
> 2回短くしたけど短くする度にタイムアップした。
計測条件と計測回数を教えてください。
217 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:51:17
どうせ釣りだろw
218 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:52:02
平地無風で、個人で2時間を35km/hできるとすると、
BR−3とか完走できるレベルなのでしょうか
219 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/20(火) 22:58:14
>>218 レースになると速度変化とある程度の登坂能力がないと、あっと言う間にチギラレルので、
一概には言えません。
220 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:59:28
クランク長は慣れの問題も大きい。
短くしてからトレーニング積めば当然出力は向上するだろう。
そこで長く戻しても慣れて無いから出力が出ない。
実際どうなんかね。
221 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 23:02:10
まあ、そうなんですが
目安としてどれくらいの速度を一人で維持できるようになれば、
走れるかなーと思ったんです。
登録レースだと、AVが36kmとかでも、
いきなりアタックポイントで60kmとかあるんでしょうね、
そうやって集団を振り落としたりするんですかね
キャファは基本的に虎屋で速度変化とか登坂とかあんまり考えていないので注意な。
>>218 MTGも言ってるようにインターバル能力と登坂能力の方が重要。
35km/h巡航は普通にできるよね?という感じ。
224 :
◆80WfNiW7uA :2005/09/21(水) 00:09:46
アベ35キロ、できる奴いないのかな。
挑戦者がいないみたいだから、今週末俺がやってみるよ。
やったらここに結果書くから。
ほんとに数字だけ書くから、証拠は?とか言われても困るぞ!
じゃあ一応トリップつけとく。
トリつけてもなあ・・・
226 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:19:43
35q/hって普通に出来るでしょレベルなのかぁ俺も週末トライしなきゃかorz
227 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:21:30
登録レベルでってことだろ。
228 :
◆80WfNiW7uA :2005/09/21(水) 00:24:34
まあ信用するしないは自由だから。
まだできるかどうかもわかんないし。
MTGあたりもやってくれたら嬉しいが・・・どうよ?
実業団のレースで入賞したとかの方がよっぽどいいと思うけど?
なんだかキモイヤツが来ましたね。
アベ厨か
キャファが分からん説明汁
234 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 01:07:59
実際は35km/h巡航ってそれなりに敷居高いよ。
某有名チームの練習(非実業団パート)でも前をきっちり35km/h以上で引ける奴の方が少ないもん。
フルマラソン4時間切りと似た感じかな。
それなりに鍛えてるやつには容易だけど、レジャー派にはかなり厳しいって感じ?
235 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 01:17:56
乗るからには速く成りたいと思ってる。バイクで言うとIB位にはね 師匠みたいに登録は別としても
もう、タンデムに乗ろうぜ?
>>236 タンデムに乗ったら車重増えてもっと無理じゃん
ひとり
238 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 05:25:27
空気抵抗受けるのは1人ぶんだから速いんじゃね?
タイヤも二本で済むし。
240 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 06:28:14
>>238 理屈上はそうなんだが、なぜかパワー出力が1+1=2にならないんだな。
フレーム剛性の問題なのか、息が合わないだけなのか未だに分からないが
とにかく登りは遅い。(下りは速い)
241 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/21(水) 07:26:24
>>221 実際、独走力なくても位置取りうまくて集団に貼りつき、
完走してる人ならいるからなあ。
いっぱいいっぱいみたいだから、最後以外で仕掛けるとかは無理みたいだが。
>>228 週末は仕事です。
242 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 14:29:14
今更LSDレベル迄落としてもねぇ…
>>242 35km/h巡航がLSDレベルの人ですか?
244 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 17:11:53
228へのツッコミだろw
245 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 22:42:08
35km/h巡航目指しはじめたばかりなんですが
寝る間際ってトレーニングしないほうがいいですか?
246 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 22:58:23
寝る間際にトレしてすんなり寝れるなら良いんじゃ?
247 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 23:03:17
>>246 寝られないことはないんですが、
トレーニング後に小腹が空いてしまって、そのまま寝るのは体に悪いのかな・・・と思ったんです
かと言って食べちゃうと眠れなくなるし
トレーニングしてプロテイン飲んで寝る。
長いこと実践中だが弊害は出ていない。
トレーニングした直後は成長ホルモンの分泌が活発になるので
プロテインやビタミンを補給してすぐ寝るのはいい事だと思うぞ。
食べ過ぎると成長ホルモンは糖分を分解する方向に使われるので駄目だが。
ぺダリングを変えてみた。
イメージ的には太腿で回す、から股関節で回すように。
二時間程走ってみて再婚チェックしたらAve1.8km上がった。
ただし自分で見てはっきりわかるほどガチャガチャ踏んでるように見える。
フォーム悪すぎだけど早くなったからいいのかな。
それでキレイに回せるようになったらもっと速くなるんでない?
膝が開いたり、尻が交互に持ち上がってるような感じっす。
なんとか意識して綺麗に回そうとすると、太腿踏みに戻るというか。
このままじゃ恥ずかしくて昼間は走れないなw
253 :
F700 ◆CAAD3/JHQA :2005/09/23(金) 00:52:05
>>250 Ave速くなっても疲労感が前よりあるのなら問題あり。
疲労感が同じくらいなら後は
>>251の言うようにきれいに回せると良いと思う。
Ave1.8km/hアップか。
25km/hが26.8km/hなのか、
30km/hが31.8km/hなのか
後者ならたいしたもんだ。
信号、風等の外的要因で変わる範囲の気が・・・
25km/hが30km/hとか、100kmで限界だったのに150km走って余力があったとかならたいしたものなのだが
たいしたものというより
それじゃまるきり別人ですがな
258 :
250:2005/09/23(金) 14:47:21
>>254 それまでの太腿が攣りそうな感じがない分、
疲労感は軽くなってると思います。
綺麗に回すのってこんなに難しかったんだな。
っつか、妙な癖がついてるだけど思うが・・・。
>>255 残念ながら前者です。
あくまで前日比っす。平均取ってる訳ではないんで。
ただ、通勤用のMTBでの結果だからロードでも試してみます。
>>256 前日がほぼ無風。当日が微風、やや向かい風だったんで、
条件的にはきつい中での結果です。
どちらも帰り道での計測だから、仕事の疲れ具合等、精神状態等、
関係してきそうではあるけど。
みなさん、どんなイメージでペダルにトルクかけてますか?
加速時、巡航時で変えたりします?
股関節付近から力振り絞るってのは邪道でしょうか?
つか、スレ違い?ぺダリングスレってあったような気がw
259 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 14:49:42
なんだ、ただの体感かよ!
つまんねーこと書くなよ馬鹿
260 :
250:2005/09/23(金) 15:06:27
面白い試みだがSRMとか使って計測でもしてみない事には客観性に欠けるのは致し方ない。
単に体調の良し悪しが作用したのかも知れん。
263 :
250:2005/09/23(金) 16:42:43
>>261 そうですね。体調は大きく関係すると思います。
あと、違ったことを試したというフラシーボ的なことも影響しそうだしね。
専門的な計測は素人ホビーライダーにはちょっと・・って感じかな。
>>262 ここのトカゲペダリングですね!
近いです。尻がぴょぴょこするあたりは全く同じ。
自転車が左右に振れるのもそう。
できるだけ脚に力を入れないのも一緒。
このページ、参考になりました。ありがとうございました。
もうちょっとこの方法で試してみます。みなさんありがとう。
264 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 16:48:37
トカゲペダリングって腰踏みを会得するきっかけには良いけど、これ真に受けて
動かし過ぎは良くないと思う。
>>262のページだと
>「トカゲペダリング」と「一般ペダリング」両方を、その時々の状況に合わせて使い分けて
ってあるけど、動いて無いように見えるだけで実は使い分けてなんかいないし。
競技しててある程度走れるようになった奴はみんな体幹使ったペダリングしてるもんだよ。
トカゲペダリング???なんすかそれって?
266 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 20:46:35
うおおお
こういうのすげぇ嫌い
267 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 20:49:13
メカラッタ
コツは気合いで重めかホントに重いのを速く回すしかない。
かわいいオニャノコに腰踏みされると気持ちいいにゃw
バイクラが体幹ぺダリング特集やってるな
そうだよ。やってるよ
本読んでできるなら苦労しないよなw
しかし何も理論を学ばずになんとなく乗ってて実践できるようになるのは凄くねえか?
さーて明日は早朝からタイムアタックするぞー(・∀・)
筋力と持久力という先立つものが無い事には、
理屈をいろいろ考えても虚しいだけだ。
そしてあるていどそのあたりが揃って来たときに、
「なんだか俺の馬力が無駄になっている気がする」
という事になる。
そして動きが洗練されると
次の強化ポイントが見えて来る。
これが剛脚スパイラル。
なんか今日はクソだるいな、とごろごろして過ごす。
そうすると体力が衰え、疲労からの回復も遅くなる。
ますます日々ダルくなり、腹は出て来る一方、
これがヘタレスパイラル。現在俺が実践中。
今、ひどい自演を見た気がする
279 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/25(日) 15:29:16
この流れにワラタ
281 :
250:2005/09/25(日) 21:34:02
トカゲで登坂行ってきた。
ダンシングからシッティングに変えたところでトカゲ。
気のせいかもしれんが太腿の乳酸が溜まり難いような希ガス。
結果、シッティング時に多少回復できてるような感じ。
その後、いつもの通勤コース(激しく向かい風)行ったが、
登坂後にもかかわらず2時間コースでいつものAveで走れてた。
これ腰踏みって言うんですね。
35km巡航には必要不可欠だとオモタよ
モンローウォークみたいなもんですか?
283 :
250:2005/09/25(日) 21:54:36
284 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:51:29
ようはケツで踏むって奴ですね。
腿前で踏むのはアタックくらいでしか役に立たん。
モモはすぐ売り切れる。
286 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:59:17
トカゲペダリングは本当にトカゲみたいに動かし過ぎちゃいけない。
別名けつ振りペダリングってことか?けつ振るように漕ぐともれなく腰の筋肉からハムストリングまで
連動して付いてくるって感じで。
朝練してる人は、練習する前に何か食べてますか?
昔、朝起きて何も食べないで練習した方が脂肪が燃焼しやすいと言われて
信じてたんだけど、最近、それだと筋肉の分解(?)が発生してよくないという話を
聞きました。実際どうなんですかね。
それ以前に脳がエネルギー欠乏したままで走るのってあまりよくないように思う。
落車の危険とかないのかな。
それなりに速いペースで走る時って呼吸どうやってる?
ジョギングならいくつか定番の方法があるけど、自転車にもそういうのある?
赤ちゃんが生まれそうだね
ラマーズ法って
ヒッヒッフーのテンポは1:1:2と1:1:1どっちが正しいの?
294 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 19:46:24
>>288 血糖値が上がった状態で走ると脂肪燃焼効率が悪い。
血糖値が低過ぎると筋肉異化しまくり、ハンガーノックも。
食った直後に走ると消化不良。
295 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 20:15:05
なんだよ最近はペダリングが流行りか
毎日とはいわないまでも毎週1回でも150kmくらい走ってれば自然と楽な走り方
になってるもんだと思うんだがな
296 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 21:18:07
それなりに腿は太いし、体脂肪率は12%程度だ。
しかしどうにもパワー不足と感じる。
筋力をロクに絞り出せていないような。
どんなトレが有効だろうか?
297 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 21:45:07
35km/hで巡航とやらをできるようになる脚って、一般人(社会人になってから
運動してないとか)だとかなりトレーニングしないとダメなんじゃないかと思う今日この頃。
どういうアプローチがいいのか知らんけど、とりあえず踏める脚から作ってみよう、、。
なんつうかね、平地で踏んでも40km/h前半くらいしか出んのよ。キレイに回す以前に
絶対的な出力が足りない感じ。
>>297 >平地で踏んでも40km/h前半くらいしか出んのよ
トレーニングの期間と内容はどんなかんじ?
最初のころから進歩なし?
>>297 乗り始めて3年くらい。トレーニングは自転車に乗ってるくらいしかない。
平日に20-30km、休日に50-60km(長距離乗ればトレーニングになるのかな?)。
平均速度、最大速度だけ見てると、あまり進歩はない。速度よりも息の切れ方とか、自転車
の取り回しに慣れたのが効果として感じるくらい。
ああ、一気に逃げれるような強力な脚がほしい・・・
距離は少なめだけど、それでも3年も乗って速度面での進歩がないっておかしい
もしかしてLSDか、せいぜいメディオ程度の強度低めのトレしかやってないんじゃ
301 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:13:01
>>290 いろんな方法が紹介されてたけど、俺的に一番効果があるのは、やっぱ
速い人と一緒にはしること。100km〜200kmくらい
BR1とか、BR-2上位に入ってくるくらいの人と。
自分ひとりでやるのは追い込みきれないかもしんない。
けど、こういう人とローテ回して高速で走り続けるだけでも無茶苦茶きつい。
俺らの練習の場合、ちぎれたらおいてかれるから必死でついていくしかない。
ちぎれたら地獄の単独走だ。俺、ロード始めて1年くらいだけど少しは速くなったよ。
だが、35km/h巡航できてもレースではダメだあ。練習でもだめだあ。
力の差にうちのめされてる…
まあでも巡航が35km/h超えたらロードレースぽい走りができて、前より楽しいよ。
でも、もう少し速くないといけないみたいだ。
ビンゴ
絶対的に距離&強度が足らないと思う
304 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:13:53
>>299 反対の発想が必要かな
ケイデンス120で30分回せるとか 60km乗るときのケイデンスを平均110目指してみるとか
305 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:21:48
やっぱかなり慣れたらポタポタ汗かかないで余裕の35km巡航とかできんの?
306 :
301:2005/09/26(月) 22:23:32
今日の荒サイは心拍75%で余裕の35km/h巡航できた
オレってすげーと思ったら単純に追い風だったのね・・
今日の向かい風で35km/h巡航が出来たら世界へ行ける。
マ ジ
真剣で呼吸のコツとか無いの?
ちげーよ。
呼吸は吐いてから吸うんだよ。
順番間違えないでください。
313 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 23:28:22
必死になってると吐く方が難しいから
>>309-313 もういいよ。オマエラに聞いたのが間違いだった。
10分間吸い続けて10分間吐き続けるわ。
波紋かよ!!!!!!!!!!!
息を吐くときだけ後ろ向けば速くなるぞ!
>>314 おめーぜんぜんわかってねーな。
吐いてから吸え。
呼 吸
なんだよ!
その上で10分間やれ。
最初に投資しねーと収入は入ってこねーぞ。
むしろ吐くときはケツで!!!
そ れ い た だ き
1日3時間の練習(LSDメイン、たまにメディオ)だけじゃ寝つきが悪くなってきた
これ以上時間取れないし、そろそろ強度上げてもいいよね・・・まだ3ヶ月目だけど
トカゲってやつを雑誌でやってた体感特集とともに意識してやってみたら、なんとなく
腰や背中の筋肉のつながりってやつがわかった。
1時間程度走ってみて足は疲れてないのに腰や背中がえらく疲れたよ。
いかに足で回すてただけ理解できた。
わざわざ背中や腰で回すこたあねえよ
324 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 11:59:21
体幹てマジ長距離走り続ければ嫌でも使わざるを得ないから雑誌読むより走った方が身に付くよ
150〜200kmくらい走り給え
325 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 12:48:14
6月から週末だけ走り始めてやっと100km(AV22km/h)走れるようになった。
次ぎのステップは25km/h巡行、30km/h巡行と目標を立てているが年内に30km/h巡行
はむりかな?
25km/hくらいから上がひとつの壁と聞いたことあるが。
自転車は安物のMTBです。
326 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:07:18
>>325 全然無理。
毎日乗ってロード買っても年内に100kmを30km/hは厳しいんじゃないだろうか。
327 :
325:2005/09/27(火) 13:18:20
>326
レスありがとう。年内25km/h巡行を目標にしときます。それも無理かな?W
来年、京都まで(東京から)自転車で行ってみようと思ってるので、
練習に励みます。
328 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:22:29
>>325 スニーカーだろ?
ロード+ビンディングなら 25はいくだろ?
30km/hもいけるんじゃないか? ガンガレ
329 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:24:59
>>325 俺も今年100kmをAve24km/hで始まり、
同じコースを隔週末で走り続けて先月からAve28km/hで頭打ち。
今の練習内容では今年中にAve30km/hは無理っぽい。
っていうか、この先ずっと無理かも。
ロードなのに。orz
330 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:29:29
>>327 25km/hなら毎日乗れば多分いける。週末だけだと…どうだろう。
来年までまじめに乗れば30km/hもいける。
というか、安物MTBで100kmを30km/hってそれなりに乗らないと駄目なレベル。
俺も駄目かも。ロードなら出来るけど。そんな俺でも数千キロは乗ったかな?
俺も35km/hを2時間目指して練習に励みます。
331 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:41:53
100kmでave30kmてコース次第な気がする
信号の数 そのコースの獲得高度とかね
獲得高度1000m超えたら信号少なくてもきついと思う
平坦メインで信号少ないコースがあればなんとかなると思うよ
あくまでロードの話ですが
>>291 ジョグでも近い呼吸法あるし、あながち的外れでもないとオモワレ。
>>293 2拍で吸って2拍で吐くから1:1:2ではないかと。
吐くのが1だと過呼吸になりそう。
333 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:54:56
30kmまでならave30km/h出るんだけどなぁ・・・
なんか30km地点を越えると、徐々にaveが下がっていって100kmの頃には23km/h
スニーカーなんだけどビンディング買えばうpするんだろうけどお金がない。
334 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:37:44
>>333 それペース配分間違い(笑
27km/hキープくらいで走ればAVE25km/h出るかもよ。
>>333 >>334の言うように速度を落として持続させる。もしくは「30km地点を越えると、徐々に
aveが下がっていって」ここで踏ん張るw
336 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:04:49
信号って何ですか?
337 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/27(火) 17:10:11
信号とは、それに向かってダッシュすると赤になるものです。
339 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 18:09:00
ぜんぜん
自演なのか
>>338のわらいのセンスが四次元なだけだな
30歳を越えると使える魔法一覧 Ver.2.0
攻撃系魔法
○マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す
○凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる
○コンフュ : 意味不明な発言で周囲を混乱させる
○メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます
○サイレス : 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる
○臭い息 : 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる
○マヌーサ : 自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる
○グラビデ : 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り取る
○ラスピル : 周囲の人間を精神的に疲れさせ、精神力を削り取る
○バイキルト : 周囲の人間に不快感を与える力が倍増する
防御系魔法
○トラマナ : クリスマス等にカップルだらけの街を一人で歩いてもダメージを受けない
○トヘロス : 自分の周囲に人が近寄ってこなくなる
○アストロン : 自分の殻に閉じこもる
○テレポ : 飲み会などの喪男が苦手な場から脱出する
○スカラ : 周囲の「キモイ」等の罵声や嫌がらせに対する忍耐力アップ
○フバーハ : 世間の恋愛至上主義の風から身を守ります
自爆系魔法
○メテオ: 高層ビルから飛び降りる
○ザラキ : 周囲の人間を練炭自殺に巻き込む
○死のルーレット : 練炭自殺する仲間を周囲の人間の中から無作為に選ぶ
○死の宣告 : 練炭自殺する仲間として指名する
その他
○レムオル : 周りから注目されません。空気のようにいないと認識されます。
○ルーラ : 仕事が嫌になるとバックレ、自宅にひきこもる 唯一の安息の地である家にまっすぐ帰る
○ラリホー : 昼間なのに自分を眠らせる
○ラナルータ : 自分だけ昼と夜を逆転させる
○メガザル : 合コンに行くことで周りの男の評価を相対的に上げます
○バシルーラ : バイト先などで人がどんどんやめていきます。もしくは、自分を転勤で地方に飛ばします。
○ドラゴラム: ネット上では竜のようになります
※この板にいる30歳を越える神聖童貞でも使える魔法に個人差がございますので絶望しないでください
※色々なゲーム名の魔法が混ざっていますが細かいことは気にしないでください
※魔法のご利用は計画的に
342 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 18:18:48
つまんね
ほーちしる
やっぱり何だかんだ言って、35km辺りの巡航でアップダウンありでしかも
向かい風とか斜め向かい風受けて、信号食らって一時間以上は相当ツラい
ですよ。マジで頑張ってもせいぜい一時間二、三十分が良いところでしょうね。
そうですね(´ー`)
35km巡航か。
その辺りの速度でなら、ある日突然できたな。
俺の場合だけど、ある事に気付けばなんてことなかったよ。
お前ら、車道走ってるんですか?
それとも、CR?
どっちが、巡航速度速くなるかな?
やっぱ、信号がないCRかな?
CRだねぇ
オレは一生かかっても車道でAve35は無理だなぁ
CRでAve21km/hの俺はゴミだな・・・・・
平地・追い風で最高速50km/hしか出せねえし・・・・
マウンテンバイク用シューズが重いからかな・・・・
違うよな・・・・・
CRといってもいろいろありますが、
都内有名CRだと、35km/h巡航に挑戦する場合、どこが一番条件いいですか?
353 :
345:2005/09/27(火) 23:31:12
>>348 まだ三十路に入ってませんよ(汗)
342.344.346はわたしではありませんよ。専門家に聞いて下さい。
>>349 自分はCRと言っても経験上Sの森しか走ったこと無いですからね。
CRってカーブが異常に?多いんですか?というか平日だとしてもどうですかね?
お年寄りとか熟年カップルなどがいらして走りにくそうですが、、、
もうTTってのは気合いでしかないと思いますね。魂で走る。向かい風であ
ろうが、後ろから救急車が来ようが進め進め前に進むんだ。良いタイムが出れば
あの娘はふり向いてくれる。そう信じて走ると良いでしょう。
なんだ石井くんじゃないか
355 :
345:2005/09/27(火) 23:37:21
まだまだ書き足りないので書き込みますよ。明日からID制導入ですからね?!
やはりすごく固い剛性感のあるホイールやフレームを信じる自分としては、
最後の決め手として空気圧。パンパンで走りたいですね。あとは、ポジション
前傾姿勢は効く効く効く。フラットバーMTBの場合ですけど、サドルとハンドル
との高低差は8pはなくちゃ。あとハンドルは短くカットして頂いて、サドルは
基本のセッティングで水平にしてください。あとは一時間程度でしたらこの時期は
ボトルに口のなかを濯げる程度入ってれば良いんじゃないですかね。詳しくは
ランスにメールで聞いてみて下さい。
>>355 お前のMTBのフレームディメンションはどうなっているのかと小一時間。
物凄いピラーが出ているのか?それとも昔懐かしいホリゾンタルMTBなのか?
サドルの水平に関しては同感。色々やっても結局水平に落ち着く(またはやや前上がりかな)
空気圧はある程度までは同感であるが、バンク以外で10気圧以上入れると非常に疲れる。
357 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:56:04
ID野球導入?
358 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:58:13
ほんまID制になって欲しいわ。
コテのおもろい書き込み誉めるとすぐジエンって返されて切ないわ。
10人以上を自演と言う香具師もいるしな
360 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:03:38
個人的には25km巡航で充分満足な今日この頃。
コントロールが難しい高速は怖いぽ。
40km/hくらいまでは余裕でコントロールできると思うが・・・
普段から高速走行して慣らさないと絶対に慣れないと思われ。
CRによっては歩行者をはね殺しかねんが。
CRって歩行者いるの?
363 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:27:06
荒川も江戸川も多摩川も歩行者だらけじゃん
364 :
355:2005/09/28(水) 00:36:23
>>356 おれのもっちょいはスローピングだね。ピラーは大して出ていないよ。ごく
普通だろうね。股下77pだからBB中心からサドル上端まで68pにして
ある。それで固定だね、キリがない。
それとフラットバー・スローピングMTBフレームに今付いてるカーボンフ
ォークもポイントだね。もしこの組み合わせに例えSIDワールドカップが
付いていてかつバネをロックしていたとしても、前傾姿勢具合が違うし、パ
ワーロスは否めない。上りでは特に違うはずだ。昨日12%の激坂を上って
みたがパワーロスがほとんど無く進む進む。それと重さも二倍近く違うから
ね。だから、ハードテイルの26インチにスリックタイヤ仕様だとまだまだ
走りが重いし空気抵抗やフォークでのパワーロスが大きい。
365 :
355:2005/09/28(水) 00:41:35
>>356 まだまだ書き足りないので書き込みますよ。
タイヤをパンパンにして走ると振動が多いって?距離や体力にも関係はあり
そうだけど、機材での影響もあるだろうね。比べて良いか分からないけど、
初めて乗ったミヤタ製のリジィッドMTBよりも遙かに振動少ないね。
タイヤの材質や構造〜チューブ〜フレーム〜シートポスト〜サドル〜レーパン
〜お尻の肉と体に伝わるまで何品も
おれのは700Kpaにして走ってるね。
367 :
356:2005/09/28(水) 00:47:28
>>364 あ、了解。前下がりにしてあるわけだ。トレール量が少なくなってオーバーステアで危なくないか?
俺も一度やったことがあるんだが、危なくてボトルが取れなかったぞ。
MTB用のカーボンリジッドフォークで前下がりになる奴はあんまり観たことが無いんだが。
肩下いくつ位のフォーク使ってるの?
あとはLOOKの例のステムを使うとどんどんハンドルを下げれるな。
おれのは約700kpaにして走ってるね。厳密には約700kpaになるね。
デジタル版が出たけどそれも厳密には700kpaピッタリ無理なんだろうね。
で、ここが肝心なんだけど初めてフロントフォークを交換してみて今の方が
何pか状態が起きてるだろうね。爪〜ヘッドセット辺りまで約5pだったか
な?実は故障してたフロントフォークは数p沈む事を考えていなかった?
らしくて、次フレーム交換したときに使えるように何pか棒の部分を長めに
して取り付けてある。だから、今の方がハンドルは高くなってるだろうね。
オーバーステアとかアンダーステア?とかよくわからないけど今までと同じ
ように普通に走れてるけど?肩下いくつ位のフォークを使ってるかって?
37p?とにかくハンドルバー下端から床までが80pだね。
リングが一枚入っていて確か一pあるね。それをステムの上にしてあるから
これ異常は棒を切っても低くはならいよね?
370 :
356:2005/09/28(水) 00:58:47
>>355 ちょっと話がややこしいんだが、君の機材は
MTBスローピング、フレームサイズは適正
26インチホイール、タイヤの太さは不明 空気は7気圧
で、ロードでは無いわけね
7気圧も入れるとリムからタイヤ外れてしまうような気がしないでも。
俺の待ち乗りMTBは5.5で止めてる。外れたりブレーキ熱でバーストするから。
太い(1.25インチ以上)タイヤで7気圧だとロード海苔からしたらまるでクッションみたいなもんですな。
ここはひとつ700Cホイールに替えて21くらいの太さのタイヤで9気圧くらいかけて走ってみると
相当なスピードが出るのではないかと。
石井の自転車を見たこと無いのか?
372 :
356:2005/09/28(水) 01:04:03
>>371 恥ずかしながら拝見したことは無いです。
どっかにまだ載ってる?
373 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 01:08:54
374 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 01:11:49
質問があるんですけど、
故障して油と空気抜いてある01マニトゥ・マーズスーパー
と全く同じポジションにする事は不可能ですよね?
マニトゥとバズーカの爪〜ヘッドパーツまでの距離が違いますからね?
馬鹿みたいな質問かも知れませんけど宜しくお願いします。
それと、これ以上は低く調整は無理ですか?微妙に高くなってる気がする
んですよ。事実5pくらいは高くなってるんですね。
375 :
356:2005/09/28(水) 01:18:05
>>373 THX
>>374 肩下の短いリジッドフォークを探せばできるんじゃない?
VIVAの糞安い鉄フォークが肩下短かったような気がする。
ただし、キャスターが立ってトレール量が減ると走安性が極端に悪化する。
油抜けの状態でもキャスター立った状態になるから似たようなもんかな?
ハンドルを下げたいだけならさっきも書いたLOOKの可変式のステムを付けたほうが早いと思う。
俺だったらちゃんとしたポジションが欲しいならロードフレームで作るけど。
376 :
942:2005/09/28(水) 01:20:59
377 :
942:2005/09/28(水) 01:28:47
>>375 いえいえ。
肩下の短いリジッドフォークを、、、と言いますか。
はっきり申し上げてリジィッド化したハードテイルMTBは今回のこの
形で取り敢えず最後にしようと考えてますね。次はいよいよロードバイク
行きますから。ちなみに、チェーンデバイスでの件で数日間ショップに
もっちょいは預けていて代車としてショップ〜自宅をママチャリで何日間
か乗り回したのですが、、、もっちょいが完成して乗ってみてビビリまし
たね。今までこんな前傾姿勢に乗ってたのかよ!と感じました。
ステムで即簡単に解決できることはナイスアドバイスですね。ただ、
自分的にはピラーに合わせてトムソンで行こうかなと思ってますね。
と言いますか、このもっちょいは冬場のLSD専門として良いんでしょうか?
ロードバイクでLSDやっちゃいけないとは聞いたことがありませんが、
なぜMTBを使うんでしょうか?
通勤途中のサイクリングロードでAv35.6km/h。
6分30秒でサイクリングロード部分が終わったが、
この10倍の時間ぶっ飛ばすのはかなりキツイと思う。
LSDでMTBを使うロード選手っていうのも少数派だと思うけど、
別にMTBでLSDしても問題は無いと思うよ。
俺はフラットバーで前傾して長時間走行は疲れるんでやりたくないが。
5時間くらいのLSDするなら前傾止めてアップライトにしたほうが良いと思う。
クロカンの選手がLSDのためにロードに乗るってのは良く聞くけどね。
単純に舗装路を走るのに機材が向いていないって理由だと思うが。
夜しか時間取れないので安全な速度でLSD領域にもって行きたい、
なんて理由でもMTBでLSDなんてのもありかも。
ムーン社員より下のライトでロードで街灯が弱い場合は、
LSDの速度でも路面状況や左右確認にかなり注意しなきゃいけなくて精神的に疲れるよ。
381 :
377:2005/09/28(水) 19:52:40
>>378 かなり危険だったのではと想像してしまうマスが。
自分の場合、近所のSの森が唯一のCRとしてたまぁに(一年に二ケタ無い)
であろうそのコースをチャレンジ舞台としてはどう考えても有り得ませんね。
かなりのテクニツクを持ち合わせていなければ、コースアウトして植木の中で
戯れているカツプルに激突してしまうでしょうし。
>>379 乙です。多分自分勘違いしたと思うマスw MTBの選手がロードを使う
ことを逆にしてしまったと思いますw 先ほど前傾具合を確認するために
ポジションを計測してのですが、、、
サドル〜ハンドルまで約54.0pあり
サドル〜BB中心まで約68.0pありました。
サドルとハンドルの高低差は、計れませんでした(汗)
>>380 夜間は自分の場合は、なるべくしないようにしてます。
これからの時期は気が短いですから、なるべく早めに走り出そうと心に
誓っています。やはり、仕事がありますからこの時期行うべきLSDには
夜間という危険と背中合わせの練習には、あなたがおっしゃったように
路面状況を考えた場合太いタイヤが使えるリムを使うというのが良いんでしょう。
わたしの場合は、近所に三校が近くにあって帰宅時間と被りますからガチンコ
勝負とはならずしも時に通行マナーが悪い方と遭い危険を感じます。特に、
今日のようなパターン(8%の坂を進行方向左側を通行していたが、歩行者の
都合で進路方向右側をどうしても通って来て、稀に正面衝突の危険を感じる。
特に、今日の場合は縁石の外側を走行して来た人が二人も居た。)
なんで気が短いの?
わたしは、天候とその日の性格が比例する。
気と昼を間違えてるんじゃないの?
>>381 フラットバーでそんなに下げると危ないし、フルブレーキしたら前転せんか?
手がすんごい長いならOKだけどさ。
そのポジションが欲しくて舗装路走るなら今すぐロードに乗ったほうが良いと思うぞ
385 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:15:05
>>11 MTGさんがトレメニューを紹介してくれてますが、これら坂に関するものは、
シッティング、ダンシングどっちでやるんでしょうか?
>>385 俺はシッティング基本と理解しているけど
たまにダンシング入れるのは良いんじゃね
387 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/28(水) 21:43:27
>>385 マッスルテンションインターバルはシッティングオンリーです。
389 :
385:2005/09/28(水) 22:53:27
>>386-387レスありがとうございます。
マッスルテンションインターバル以外は織り交ぜても可というところでしょうか。
というか使い分けですね。
ヒルスプリントはダンシングでしょうし、ヒルアクセラレーションはシッティングから
ダンシングへの移行。
>>11のメニューを改めて見つめると、どっちなのか浮かんでくる気がしてきました。
ってゆうかCTS本買え。
ライブストロングを腕にはめて走ったらあっという間に35キロで巡航出来るようになりました
CTS 本買ったら翌週に
レースで優勝しました
大昔のはなしです
393 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/29(木) 10:30:37
まぁ、スレ冒頭に貼ってあるのは元々自分用。
ケータイに画面メモして出先で確認する為に簡潔にまとめたものだから。
「メディオってケイデンスの範囲いくつだったっけ?」
とかいうときに。
395 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:03:35
392 まだその本売ってるの?他にも他競技みたいにトレメとかって著書に成ってるんですかね?オススメ有ったらお願します
396 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:04:57
自転車で40km/h走り続けるのに必要な馬力って
どのくらいだか計算できる人いますか?
398 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:52:20
そいつの体重とかにも拠るだろ馬鹿
じゃあ鹿力だとどのくらいだか計算できる人いますか?
>>396 40Km/hで300〜350W前後
50Km/hで450〜500W前後
くらい必要とされている。
35Km/hくらいから出力のほとんどは空気抵抗を押し切るのに使われるので、
フォームの善し悪しで簡単に100W以上ロス(=同じ速度を実現するのに必要なパワーが増加)する。
俺が適当にやってみた計測では、同じ出力でDHポジション時43Km/h出ていたのが、
下ハン持って肘を伸ばしたら一気に37Km/hに落ちた。
402 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:07:42
確かに30km/h超えたくらいから急に空気抵抗感じるな。
この空気抵抗が抵抗と感じなくなるまでには、
あと半年ぐらい必要かな。
俺は32〜33km/hは鼻呼吸でなんてことないけど、これが35km/hだとかなりハァハァしてしまう。
ほんとこのあたりから先の空気抵抗って急にきつくなるね。
404 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:13:53
それは一生無理じゃないか?
>>401 ドロハン経験無い人間にも分かりやすく書いてみてくれない?
DHポジションと下ハン持って肘伸ばすってヨクワカラン
とりあえず、上体を起こしたら遅くなっちゃった
ってこと?
407 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:43:22
31km/h超えたところからはマジでポジションも考えないとダメってこと?
がむしゃらに練習しても、これ以上は伸びないの?
40km/h巡行が夢なんだけど実現したい〜。
>>407 ポジション考えると楽ってだけで、脚力心肺機能に優れてればアップライトな
ツーリングポジションで40km/h巡航なんて奴もいるよ。
411 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:53:57
肘から下が地面と垂直になるか、たたんで地面と平行になるかで空気抵抗がだいぶ違う。
サドルにどっかり座り込んで手放し運転が出来るようにして、
両手をぐいっと伸ばして前傾姿勢を取り、ペダルの踏み味を調整する。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
>>410 なかなか見つからないから聞いてるんだけど。
それにいちいち突っかからないで、相手が厨だと思うならスルーすればいいだけ。
>>414 聞き方もあると思うよ。
それに本当は調べて無いだろ、そんなすぐに聞いてるんじゃ。
DHポジションじゃあまり見つからないな
418 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:04:28
2ちゃんで聞く=調べる
最近の初心者には検索の方法から教えないとダメなんかね?
これもゆとり教育の弊害ってやつ?
アホってすぐゆとり教育とか何とか言い出すよな
>>405 >ドロハン経験無い人間にも分かりやすく書いてみてくれない?
ロード買って出直せよ
アホで馬鹿な
>>421君
図星刺されてムキになるなよw
424 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:13:11
>さぁリカンベントにロードにクロスに小径にママチャリにMTBも、
これだと厨があつまるようだな
>>423 そう思いこみたければ思いこんでれば?w
「ゆとり教育」は飽きた。
じゃあ「ゲーム脳」はどうだ?
ゆとり教育って言われると当のその世代は敏感に反応するね。
世代まとめて馬鹿扱いにお墨付きだもんな。
432 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:26:37
>>430 君を見てると詰め込み教育もそういいものではなかったと思えてくるよ。
>>427 俺は
>>421が初レス
お前の脳内と現実は違うよw
>>430 自分の願望が現実であると思える脳味噌って幸せだよな。
ニュース系板で
役人、マスコミ、ニート、ヒッキー、何でもイイが、叩きに反対する奴は張本人だと言う奴w
三十路だけどゆとり教育ってアコガレル
小学生からセックル推奨してて授業で実技ヤリマクリなんでしょ?
俺の場合、小学生の頃は毛はえてなかった
はいはいわろすわろす
>>438 結局、相手が何を言おうと自分が有利なように現実を決めつけて終わりw
負け犬と自覚できない負け犬ってある意味で幸せだね
>>435 つまり建設的な議論や情報提供を放棄して煽りによる荒らし行為をしているんですね?
最低ですね。
442 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:32:23
オナニーは小2で覚えたがセックルは未体験な28歳
あと2年で魔法使いか
アホズ アー イン ディスプレイス
教えて君指摘に噛み付くのは教えて君本人の法則。
ID制の板ではほとんどないんだよねこれがw
448 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:36:22
教えてクンニ過剰反応するバカはバカ。
>>447 ID制と何の関係があるのか分からん。
何が面白いのかも分からん。
大丈夫?クリクリ
451 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/30(金) 01:39:04
>>401 のいうように 35km/h の壁はある気がする。
あと、下ハン持つよりブラケットのオデコ掴んで脇しめたほうが
スピード出るように思う。
452 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:39:25
初心者質問スレや馬鹿親切スレはともかくここで教えて君は罵倒されても当然だろ
>>452 だから頭悪い奴は無理するなって。
誰も、教えて君を罵倒するべきではない
なんて言ってない。
454 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:41:54
>>450 てめえ、くだらねえもん貼り付けるんじゃねえよ!!カス!!
開いちまったじゃねえかよ!!
おまえらそんなチョイ逃げにいちいち反応してると
大事なところで遅れをとるぞ
そう、検索も出来ない無能が馬鹿にされているだけ。
>>451 > あと、下ハン持つよりブラケットのオデコ掴んで脇しめたほうが
> スピード出るように思う。
賛成
>>454 ただのグーグルの検索結果じゃないの?[ 教えて君 ]の
459 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:48:48
せんせー、質問です!
DHポジションが有利なのならば、なぜ荒川CRや多摩川CRでよく見る
DHバー付けたチャリはことごとく遅いのでしょうか?
オレは速いぜ
なぜならCR入って5分だけ爆走してすぐ帰るからな!!!
>>459 それたぶんトライアスロンの人が多いから
463 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:54:35
虎の中の人って遅いの?
向かい風用じゃないの?>DHバー
466 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:59:53
>>465 向かい風の中、フラバMTBの俺に抜かれるDHバーな人はどうなの
最近「ゆとり教育」に過剰反応する奴が増えたな
468 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/30(金) 02:01:13
そりゃ貴様が剛脚なだけであろう。
ヘタレに「自慢ウサ」゙とか言われるぞ。
>>466
マジレスすれば河川敷でDHバー使ってるのは大半がトライアスロンやってる奴。
水泳にランにと練習忙しいからバイクは走り込みが足りずたいして速くない。
ごく稀にだが荒川生息のダイエットでぶが少しでも楽しようとDHバーってのがいる。
これは某ショップが推奨して売りまくったせい。
ドロハンでも向かい風強いとDHバー欲しくなるの?
35kmh巡航のためにはあったほうが足しになるかな・・・
ミケーレバルトリという選手が両手首を上ハンに乗せた
エセDHポジションでのアタックを得意としていた。
本物には敵わないが、あれはけっこう使える。
もちろんCRだよ
補助ブレーキも付ける
CRで35km/h巡航なんて敷居が低すぎてすぐ達成しちまうぞ
追い風強ければ乗り始め一ヶ月でも可能だな
台風の日、45km/hで巡航できますた。
>>472 > ミケーレバルトリという選手が両手首を上ハンに乗せた
> エセDHポジションでのアタックを得意としていた。
俺、ママチャリ乗るときそういうポジションとる時がある。
ママチャリは向かい風の時にきつすぎ。
482 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 04:14:48
40過ぎで35km/h巡行できる人ってどのくらいいますか?
やっぱり年齢ってありますよねー?
483 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 04:19:47
腐る程居る。そりゃ20から始めるのと40から始めるのでは違うだろうがロードではまだまだ歳の数を言い訳には出来ない歳だな
484 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 04:25:39
某ヒルクラチャンプの〇〇氏が47才?多分今頃シューズを履きメットを被り日課の出勤前100q走に出掛ける所でしょう
うわ、出勤前に100km日課かよ。
486 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 04:42:00
明らかに走りすぎ
自転車って結構年取ってから始める人多そうだよな
488 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 05:23:04
近所に70才のローディーがいらっしゃるが血管浮いて日焼けした脚凄っ!髪の毛は流石にOrZ
489 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 05:32:17
っ[プロピア]
490 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 08:37:36
自転車って長く付き合えるいい趣味ですね
491 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 17:13:00
>488
70歳ならそんなもんだがね・・(´・ω・`)
オレの出入りするショップの最年長は68だったかな。ショップの
登録選手チームで一番遅いやつよりは速い。ジジイのくせに最新型
好きで今乗ってるのはTCRコンポジットにフルデュラ78。
マラソンのトップは、42.195kmを2時間チョイで走るんだから、
時速20km/hチョイ
てことは、漏れと、、
60歳の選手に2連敗した30代の俺が来ましたよ。
経験豊富な年寄りは平地レースだと侮れない。
登りのあるコースなら絶対に負けないのに。
495 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 22:23:04
ダッセー
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土曜日ですなあ
497 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 01:00:17
土曜日ですなあ厨 【どようですなあちゅう】
土曜厨が出没すると放置ができず「土曜日ですなあ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。
日ごろからよくいる煽りや単に自分の気に入らないレスに対しても、とにかく土曜厨認定する。
【特徴】
・とにかく「土曜日ですなあ」を言わないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は土曜厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・土曜厨に反応している時点で土曜厨と同類であることに気づいていない
・「土曜日ですなあ」の一言で優越感に浸る。
498 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 01:01:26
日曜日ですなぁ
>>496は「夏休みですなあ」厨でもあり「ゆとり教育」厨でもある
そういうの気にするのはリアル厨房や工房
「リアル」とか「厨房」とか「工房」なんて言葉を使うのは恥ずかしい。
502 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 01:08:32
おれ的にはいいとしぶっこいて「漏れ」とかいまだに言ってるやつのほうがハズイ
503 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 01:10:37
ぶっこいて
>>502 いや、漏れはそうは思わないよ、ロビンはやっぱ処女だと思う。
ロビンは海軍(世界政府)に指名手配されてるんだからな。
今まで生き延びてこれたのは、守るべきものがなかったから、
だから身軽に裏切れてこれたわけだろ、もしも子供ができたら、
そのリスクは計り知れないわけだし、沈着冷静なロビンなら
軽はずみな行動はとらないと考えるのが自然かと。
505 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 01:10:48
ハズイ
506 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 01:11:36
ぶっこいてw
507 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 01:12:06
いや、マジでリアルでハズイ
レーコー飲みてえょ
509 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 01:42:11
488のジイさんはチタンフレームに70万?のホイール履いてて140万のバイクに乗ってる。年金暮しなのに…
510 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 02:31:01
人間が高々600Wまでしか出せないとわかって、
車での200kWとかってマジスゲーんだなーって思った。
511 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 10:47:49
>>510 200kWも出せるのに最高速度はたかだか数倍っていうのも凄いよな
512 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:09:55
最近自転車での空気抵抗がすごいことに気がついたよ
山の下りでロード上ハンもって降りるのと、超前傾姿勢で降りるのじゃ、
最高速がが全然ちがう
513 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:11:35
514 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:14:15
>>512 だよね〜
俺なんか空気抵抗を下げたい時なんか、
下ハンじゃ飽き足らず、自分の足首つかんでるよ。
前見えないから、車が走るとこじゃできないけどね。
つかむ場所がダウンチューブだったら信憑性が高くて面白かった
俺は自分がやってる姿を想像して笑い転げた。
空気抵抗は速度の2乗に比例するから、
20km/h→40km/h(2倍)になると抵抗は4倍になる。
これに対抗するには出力を上げるか、正面からの投射面積を減らすかしかないわけで。
下りでペダル回さないんなら、スーパーマンのように一文字になるのがいいよ。
面積が一番小さくなるから。
今日すれちがったMTBは、フォークのサス上端をつかんでいた。
サスの硬さを変えているのか、空気抵抗を下げるためかはわからない。
私が向かい風だったので彼は追い風のはずだが。
車道で、それをやっていたので、ちょっと危なげに見えた。
519 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 15:19:09
>>519 馬鹿やろー!
茶を吹き出しちまったじゃねーかよ!
自演乙
散々既出だしな
523 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 19:05:04
自演じゃないのに自演って言われるとつらいよね
ま、いいけど。
自演じゃなくてもいいけど
>>520はちょっと・・・
コーヒーなら分からんでもないけど
>512
普通のドロハンの場合、ステムの両脇を持ってその真上くらいに顔が来る超前傾が一番空気抵抗が
少ない。かつてアワーレコードがほぼ同様のポジション(ただし専用ハンドルとそのポジション専用
バイク使用)で達成された。もっとも体を完全に地面と水平にし、両手もまっすぐ前方に突き出す
通称「スーパーマンポジション」が一番なのだが。このポジションがルール改正で幻になる前の
アワーレコードを達成した。
527 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 15:30:07
LSD以外かったるいからやりたくないんだけど
LSDだけだと、どの辺で壁にぶつかるもん?
今はまだ順調にAve上がってて、
20km/h巡航から始まって、4ヶ月目で30km/h巡航になったところなんだけど
528 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 15:39:04
人によるだろ 俺は買った時32qで半年で3q位しか変わって無いOrZ
LSDって3時間とかかなり長時間走り続けられる強度だよね?
1時間で胸が痛くなって呼吸がしんどくなるとかはLSDぢゃない?
530 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 16:15:12
感覚じゃ無くて心拍数で管理しる
>>532 LSDの強度っていうのは口呼吸しなくても走れるレベルだ。
胸が痛くなったり締め付けられるような感覚を感じるということは
運動強度が高いってことだ。
心拍計をつけて適正な強度で走れ。
>>533 いやいや、そうじゃなくて心拍計ってのは、手首とかに付けてドクドクを測るんだよな?
窮屈な感じがしないかな?
って事。
俺の場合腕時計でも余裕無いと気になるタイプなんだよ。
>>535 手首につけるのはモニターで乳首近傍につけるのがセンサー。
センサー緩いと腹に落ちてくるので測れない。
心拍計なんていろいろあんだろ
指先で計測するタイプだってある
あーつまんね
541 :
538:2005/10/04(火) 21:14:12
あーつまんね
知ったかってけっこう恥ずかしいね
最大心拍数ってどのように計測してますか?
これが前提になる心拍計使ってます。
年齢−(ryのやつでは、当てにならないと検索したらあったのですが。
546 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 07:01:35
オナニーして逝く瞬間
脈拍数と心拍数を測定して結果が違うってことがあるのか?
>>547 ある。
計測方法(集計方法?)の違いから。
549 :
↑:2005/10/05(水) 09:56:26
表示される数値に違いがあるってだけの話な。
トレには関係ないってこと?
なら脈拍の方が手軽だよね。
脈拍のなにがどう手軽なのか意味不明だな
552 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 10:21:16
いらいらしてる時にコメカミがピキピキってなるので脈拍が分かる
!!!????
この前、勾配6%ほどの峠を17、8kで上ってたら猛烈な勢いで二人組み
ロードに抜かれた。ランニング中に倍近い速度で抜かれても別になにも
感じないが、チャリだと「なんだ、あの変態は」と思ってしまう。
ave33くらいだったけど、インドに一ヶ月いたらave28になっちまった。
体重5k減ったのに、上りは胸が痛くなるし。
こんなヘタレレベルでも維持するのきついんですね。
35k巡航目指して、今から禁煙します。外は雨だけどcr行こうかな・・
とりあえず、手始めにこのスレッドをお気に入り登録し、脛毛を剃毛し、
トリップつけました。すでに、半分は成功したも同じだな。
556 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 12:33:37
おいらはピザだから登りはインナーローにしてくるくる7km/hくらいで登ってます。
あー・・・またあぼーん設定しなきゃ
くそコテはあぼーんしやすいからいいね
脛毛を剃毛って、馬から落馬と同等の表現?
剃毛するのは脛毛だけじゃないからいいのかな。
「陰毛を剃毛」「陰部を剃毛」どっちが正しいの?
560 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 16:14:54
ロードタイプの小径車でトレーニングしてるのって変かな?
561 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 16:16:44
いいんじゃん
俺もガープのドロハンの奴ほしい
>>545 15〜20分間の間、1分毎に速度を段々上げて行き、開始15分以降で目一杯になったらそこから更に20秒間とにかく全力で走る。
15分以内に目一杯になるならペース上げ過ぎか運動不足。
20分経っても目一杯にならないなら遅すぎ。
自転車でもランニングでもよい。ランニングなら周回路、自転車の場合は長い坂道がやりやすい。
ポイントは本当に目一杯まで追い込む事。
この計測は危険を伴うので運動不足人間や体調不良時はやらないように。
スネ毛を剃る理由って何?
564 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 18:03:51
空気抵抗
565 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 18:32:28
ハードゲイ
>565
ピンだとばかり思っていた。
コンビ漫才とは...
なんで、相方は普通なんですか?
567 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 18:45:26
>>「なんだ、あの変態は」
激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相方はチン先真性
lsdペースで3時間とか4時間だと暇で死にそうになるんですが、何かいい方法
ありませんか?止まったらだめって聞いたからCRをひたすら漕いでるんだが。
尻は痛いし、遅いし、つまんねぇ。今日は雨の中走ってきた。
この調子だと、このスレッド始まって以来のave35k達成者になりそうだな。
すね毛を剃ったのは、自転車男として生きていく覚悟みたいなもんです。
ズボンの下に秘密を作ってしまった。強く生きていきます。
570 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 19:07:54
>>569 素数を数えてみるといいんじゃないかな。落ち着くし。
神父かよ
何のネタだっけ?
ジョジョ6部
禁煙を5時間続けた鉄の意志を持つ私が来ました。
和田のベストタイムは20分20秒です。
>>571 却下です。
音楽もそんな長時間聴けないし、どうしたらいいだろうか?
ちなみに、友達もいません。一人。
MTGとかもぐもぐとか達成者いるじゃん
もぐもぐは達成者なのか?
>>575 地図無しでまったく知らない道を走れば退屈しないぞ。迷子になれば距離も伸びる
そうなの?もともと達成できて、下々の民のためにアドバイスしてくれる
お方だと思ってた。
それにしてもmild sevenうまいな。喫煙は心肺能力10%低下させるって
聞いたことあるんだけど、実際どうなの?あまり変わらない気がするが。
心肺能力は分からんが、息を臭くして、歯茎を黒くして、歯を黄色くして
胃を悪くすることは確かだ。
またウザそうなコテが湧いたな。NGワード行き
>>577 ふふふっ。一瞬でも上りがあったらAT突入ですよ。それとも
サイコンに表示されないレベルの速度で行けば良いのか?
ところで、旅行中にある女の子と仲良くなり、飲みに誘われたんですけど
レーパンはいていくべきでしょうか?その飲みでいい感じになれば彼女
いない歴4年に終止符を打て、ハードディスクの関西援交も必要でなくなる。
mxも使いにくくなった昨今、いいチャンスだと思うのですが。
583 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 17:08:43
手本を見せてあげよう。結果は後で・・・。
584 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 18:26:17
少し前にもそんな事言ってた奴居たけど報告無かったなw
LSD行ってきた。あーーー、だりぃ。皆さん、オフではlsdしてます?
なんか、もうやりたくない。チャリ乗るの嫌いになりそう。
つうか、本当に意味あるのかな?mtbの白石?だっけ?阪大の。
LSDなんかやらない、とか、そんな時間ない、みたいな
こと言ってた記事見たことあるんだけど。200kのレース出るわけでも
ないんだし、やめようかな?ダイエットしてるわけでもないしね。
586 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 18:30:07
やめちまえ!!!!!!!!!!!!!!馬鹿!!!!!!!!!!!!!!!!
588 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 18:38:32
585意味無いし必要無いから辞めなよ〜ついでに生きる事もね!
ミラクルトレーニング7週間完璧プログラムより体力レベルの測定
4800mのTT
男ホビーレーサー 10分以内 中級から初級 ave 28.8km/h以上
以上 初級
男シリアスレーサー 8分以内 中級から上級 ave 36.0km/h以上
以上 中級
35km/h巡航できたら間違いなく上級者だな。
ちなみに上級者の週間モデルトレーニング
月、火、水、金 イージーペース maxHRの60-65%(平均心拍)
木 3分のパワーインターバル三セット、リカバリー3分 maxHRの65-70
土 速いペースのグループライド 2時間 心拍指定なし。
日 起伏のあるコース 2-3.5時間 maxHRの65-80
大体、こんなもん。楽すぎると感じるのは俺だけ?
>>590 もう少し、いや、かなり体脂肪落としてくれないと心に届かない。頑張って。(^3^)
594 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 20:31:03
でもねえ。心拍じゃ無いのよ。
そもそも根本的な脚力や、空力を工夫しなければ、
心肺トレーニングは無意味だ。
596 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 20:45:48
そもそもトレーニングはウザイ。
またデブか
そうですわたしはデブです。
ばりばりのレーサールックにデブって最強の組み合わせだよね。
あれ以上、デブに着せたら醜くなる服装ってあるのかな?
600 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 22:54:50
今年のノーベル医学生理学賞はピロリ菌だった。そこで一つ。
人間の胃にはピロリ菌がいて胃潰瘍を作る。
デブの胃にはペロリ菌がいてデブを作る。
マラソン?、斜めの?・・・
なるほど、ふくらはぎにやさしいし疲れにくいやん!
しばらく、これでがんばってみます。ありがとです。
602 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 00:26:04
LSDやってると、なぜか昔あった嫌なこととか忘れたいことばっかり考えてしまう。
帰ってくるころにはものすごいブルーな気持ちになってる。
>>602 多分強度が少し低すぎる。帰ってきて体全体にジワーとした疲れが無いでしょ?
心拍数10拍くらい上げてみな?マジで。
605 :
602:2005/10/07(金) 00:47:02
>>604 あらそうなの?
確かに疲労感は少ないねー。
それに自転車特有の爽快感も皆無。
脱力感は凄いんだけどね。
今度やってみる。
606 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 01:10:54
LSD、LSDって・・・自転車板はヤク中の巣窟ですか?
笑うとこ?
笑いを狙ったが・・って結論でFA
ラストスパートダイナマイッ!
はい笑うとこですヨーここで笑わないともう笑うトコないですヨー
612 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 07:32:05
〉602 同意!3時間を過ぎた頃には汗とは違う生暖かい液体がよく頬を伝いまつ…次の日の朝にはムズ痒く成った珍から白い液体が数滴OrZ
>>591 せっかくだから初級、中級も紹介してよ。
614 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 12:14:43
LSDって自動車の用語かと思ってたけど違うの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/LSD 1. Lyserg-Saure-Diathylamid の略で幻覚剤。LSD (幻覚剤)に詳述。
2. limited slip differential 「リミテッド・スリップ・デフ」の略。自動車の駆動輪の片方が空転した際に、もう一方に駆動力を伝えるための機構である。ディファレンシャルを参照。
3. Long Slow Distance の略。長距離をゆっくり走ることにより体質の改善を目指す、陸上競技長距離走のトレーニング法。
4. Least Significant Digitの略。最下位桁のこと。
5. Landing Craft Utilityの略。ドック型揚陸艦のこと。揚陸艦を参照。
6. プレイステーション用ゲーム。1998年10月22日にアスミック・エースエンタテインメントより発売。
大麻とかは興味ないけど、LSDみたいな幻覚剤って興味わかない?
> 5. Landing Craft Utilityの略。ドック型揚陸艦のこと。揚陸艦を参照。
どこをどう略すと「LSD」になるんだろう?
>>615 > 2. limited slip differential 「リミテッド・スリップ・デフ」の略。
一瞬、リミテッド・スリップ・デブかと思った・・・
1週間単位で7週間分あるんだけど、大体同じ感じだから適当に書くよ。
>>613 ゾーン1 MHRの60-65 2 65-70 3 70-80
初級者
周一休みで、強度ゾーン2、時間:30分から一時間半でテンポ週2で15分、30分
ファストペダル週3で五分、10分×2
中級者
月:休み 水:リカバリー(ゾーン1、30分)
火、木、土、日:ゾーン2で一時間から一時間半。テンポ15分から30分(火、木、土)
20分から一時間(日)。金:ゾーン2、一時間、ファストペダル10分
621 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 14:40:21
宝島別冊のマフェトンのムック本読んだら持久系競技の方がボディビルダーより
たんぱく質摂取量必要なんて書かれててびっくり。
んでいろいろ調べたらマジだったんで更にびっくり。
自転車には筋肥大要らないからプロテイン不要って言ってた連中マジ知ったかじゃん。
つまり、初級者、中級者はファストペダル(ペダリングスキルの向上)
とテンポ(重いギアを踏めるように筋トレ)でもしてろ、カス。と、言いたいみたいだね。
回復に必要な時間
六時間以内の有酸素:八時間
30-60分のテンポ:八から十時間
75-120分のテンポ:24-36
15-45分の乳酸閾値トレ:24
60-90分の乳酸閾値トレ:24-36
10-30分の超乳酸閾値トレ:24-36
45分以上の超乳酸閾値トレ:36-48
>>616 ネパールのポカラで雨季ならキノコ食えるよ。MTBerならトレッキング
しながらキノコ狩りでもしてみたら?乾季はドライキノコしかないから、効果が小さい。
効果としては、あんなに自然が美しく見えたことはない、から、神になった。まで。
一応違法らしいが、子供が家の家計を助けるために山へキノコ狩りへでかけるくらい
普通の事だそうな。庶民風のレストランなら調理してくれるしね。
>>621 マジで?そんな資料見たことないんだけど。
本で一流ランナーの摂取たんぱく量みたことあるけど、体重1kgあたり
1.4gくらいだったような記憶がある。結論、足りない。だったけど。
運動理論って胡散臭いのばかりだから、結果出してる人の真似たほうがいいんじゃない?
ボディビルダーって体重1kgあたり3g取る人が多いらしいよ。
一回の食事で吸収できるのが30-40gらしいから七回くらい飯食うらしい。
それより必要ってめちゃくちゃアヤシイな。
ミラクルトレーニング(ランスのトレーナー著)によると、
長距離アスリートは摂取カロリーの60-65%を炭水化物、たんぱく質10-15%
の比率が理想だそうな。ただ、ハードなトレ後は蛋白増やしたほうがいい、らしい。
紹介Thx
次スレテンプレ追加、覚えてたらやるけど忘れてたら誰か頼みます
626 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:13:22
>>624 マフェトンはマフェトン教の教祖。
そういうこと。
まあなにを信じようと勝手だけど、蛇の道はへびと言いますから。
日本に信者が多いのはトラの影響だろ。
アメリカは世界一新興宗教の盛んな国だし。
テンプレ追加してくれるなら、もっとわかりやすく書けばよかったかな?
でも、著作権上どうなのかわからん。いきなり、外人から電話かかってきて
「あのー、ランスだけど勝手にパクっちゃだめでしょ。BUT、LIVE STRONG!」
とか、言われないかな?
628 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:53:47
なんかもうクソスレだねw
それにしても、今日はとっても不愉快な思いをしたよ。聞いて。
CRでトレーニングしてたら、犬を放し飼いにしながら道の真ん中歩いてる
ババァがいたわけ。心拍落ちるから嫌だったけど、フルブレーキしたポルシェなみの勢いで
減速して10kぐらいに落としてゆっくり抜いたわけよ。ババァから1mくらい離れた距離をね。
そしたら、その下等生物なぜかびびって「ふぁぁ!よそ見してないでよ!」とか言ったの。
してねーよウンコババァ!もう、チャリから降りて自転車男の恐ろしさを思い知らせてやろうか
と、思ったけど「自転車男、ババァに北斗百烈拳叩き込む。ババァ即死(笑)」
って感じでyahoo newsに乗ったらやだな、と思って唇をかみ締めて我慢したの。
あいつら、何考えてんだ?前にも、デブババァ3人組みがCRふさいでて通りまーすって
不機嫌にいったら、「歩行者ゆうせんでしょ!」とか言われたことあるし。
あー、むかつく。4800mTTのave32.2km/hという恥ずかしいタイムだったし、嫌な日だ。
>>630 おっしゃる通りです。もっと、勇気をつけなければダメですよね・・
それにしても、あいつ等は地獄すらも生ぬるい。
633 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 20:43:37
>>631 ちょっとカッカしすぎだ。
尾まいの判断は正しい、もしスピード落とさなかったらえらいことになったかもしれん。
おれも、ついこの間CR走ってたら綱はずして散歩してる犬が全速力で正面から突っ込んで来て
急ブレーキさせられたが、TEKTROの以外にすばらしいブレーキング力を知ることが出来て得した気分だったぞ。
意外
635 :
633:2005/10/07(金) 20:50:32
>>634 うるっさいわぼけ!!!そんな揚げ足取るならなぁ
さっつぁと飯食って糞して寝ろやあぁああああああああ!!!!
汗と一緒にミネラルが大量に流れ落ちてるからだな。
ついでに骨からカルシウムも溶け出してるようだ
いつからこんな糞スレに・・・
脳みそもドンドン萎縮しているようだ
部落らじゃないから安心してふみな。ちなみに真ん中でたばこ吸ってるのが
俺で、周りはHG。
>>633 そのまま突っ込んでいっても犬は避けないの?
>>589 >男ホビーレーサー 10分以内 中級から初級 ave 28.8km/h以上
>男シリアスレーサー 8分以内 中級から上級 ave 36.0km/h以上
これ、大分ずれてないか?
通勤+週末ホビーな乗り方だけど、5km弱で36km/hならギリギリいくぞ。
でも、35km/h以上を1時間とか2時間となると凄く高い壁に感じる。
・・・って書いてたら雨降ってきたorz
>>645 クリスに聞いてください(クリトリスの略ではない)。ミラクルトレーニングのP90
に書いてあるんだよ。8分ave36を維持するのって大変じゃない?もちろん、
CRのように車のスリップストリーム入らずにだよ。国道とか、車の流れのある
ところだと全然速度違うしね。
雨降ったら涼しいからいいじゃん。この三連休で200k走るぞー。
平地無風で2時間ave35保てたら、そうとうすごくね?一時間にしてよ。
インド大使館からの帰り、国道20号をave40-43くらいで走ってたら
トラックの運ちゃんが窓開けて「はえーな、おい!」って言ったぞ。
当時、多摩サイではave33くらいが限界だったけど。
乗ってる奴なら33から35に上げるのがきついことわかるでしょ?
大垂水にでも行ってこよ。
648 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 10:33:16
国道はクルマが巻き起こす追い風の影響で速く走れるからな
時速40キロくらだったらたいしたこと無い
そういえば、田舎道でなるしまのクラブランに遭遇したことあるけど、
集団走行でave35-37kくらいだったよ。上りでは飛んでいってしまったので
一瞬でちぎれたけど。
一概に35kmというのはどうかと思うぞ。
登坂だったら9kmで巡航とか13kmで巡航ってことになるし。
強い向かい風だったら13〜15km、全開でせいぜい20kmで巡航って事になる。
ましてやMTBやランドナーだったらさらに2kmは落ちるだろう。
大体だけど、奥多摩周遊道路でave15超えたあたりで平地ave35くらいじゃね?
適当すぎるが、ランだと15km/hくらい(なつかしの1500m走で6分)がave35だと思う。
国道で10分近く35km/h以上って逆に難しくないか?
信号はあるし、直進車は右折するし、路地から車でてくるし。
激坂一桁台、強風10km/h強ってのは皆似たようなもの・・・だよね?
やべ。喉かわいたんでビール飲んじまった。今日は走らずに筋トレにしようかな?
と、言うことで情報提供。from Lance
冬の終わりまで3カ月継続して筋力トレーニングを行っている。其のころに上げられるウェイト
レッグプレス182kg
ハムストリングスカール36k
レッグエクステンション54
バイセプスカール23
アブドミナルクランチ一セットにつき91
ベンチプレス57k
筋力なら負けないんだけどなぁ。
654 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 11:26:01
>喉かわいたんでビール飲んじまった。今日は走らずに筋トレにしようかな?
無意味なことしようとしてる馬鹿発見
空気抵抗について風洞実験より
ブレーキブランケットを持つ:空気抵抗3.7kg
エアロバー使用:2.7kg
1998年ランスがエアロバーを持つと:2.6kg、ツールでは時速55kで出力410ワット
2000年、改良を加えて:2.3kg
ランスの心拍について
最大心拍数201拍
乳酸閾値(LT)心拍178
タイムトライアル188から192拍
TTだと最大心拍の95%で一時間走るんだな。一時間維持できる運動強度は
最大心拍の80から85って言うのは一般人の場合なの?だったら、トレーニングを積んだ
お方には最大心拍の何%が・・ってのは当てはまらないのかな?誰か教えて。
656 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 11:28:02
最大心拍の95%で一時間はしれるならそれはLTではないな
AT
>>654 馬鹿って言った奴がばかなんだよ!バカ!
>>653 その数字凄くうそ臭いと思う。あれだけ全身筋肉質で
それだけしか上がらないなんてありえない。
100repsやってるとかなら別だけど。
659 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 11:56:10
速筋がぜんぜん発達してないだけだろ
660 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/08(土) 12:11:41
>>658 もともと多かった速筋繊維を有酸素トレで中間筋に変えた結果だと思う。
中間筋は遅筋ほど細くないから。
たぶん
>>653の重量も1REPじゃなくてトレーニング時のREPだと思う。
>>655 単位がkgだけだとデタラメじゃねーかな。距離や時間、面積の
単位まで包含しないとね。
662 :
633:2005/10/08(土) 12:16:51
>>644 古い言い方かも知れんが・・・あれは、犬と俺とのチキンレースだった。
時速約30キロの中、犬は直前で横にすり抜け、俺は急ブレーキをした。
そういうことさ。
筋肉量に対するミトコンドリアの数には上限はないの?
ある程度の期間LSDを続けたら、筋トレをして筋肉量を増やしたほうがいいのか
同じ筋力量でLSDを続けても効果は出続けるのか
35km/hを2時間達成していない俺に言わせると、LSDばっかやってたら30km/h弱位で長距離は走れるようになったけど、スピード出なくなったぞ。何ヶ月かやったら強度高い練習も必要なんジャマイカ。
>>658 強化期にベンチプレス55kgを8-10回1セット、で一日5から7セットしてる
ってかいてあるからそうみたいね。最大筋力の80%が10回できる限界だから
マックスベンチは70kgくらいかな?セット数から限界まで追いこんだ
筋トレしてないだろうから、80kgくらいかもね。お前ら自分の体重以上の
重量上がるか?
まるっきり脳内っぽいスレになったねw
>>666 うるせーデブ
あー、3kのプロテイン買っちまった。DNSってメーカーの。
皆(デブ除く)、筋トレしようぜ。外は雨だしな。ダンシング、スプリント、クライミング
能力アップのために上半身も鍛えましょう。
この間いんちきマシンで95kgが10回上がったから、フリーウエイトでも自分の体重の62キロ以上は多分余裕だな。高校のときは75kgで7回上がったし。
LSDはあくまで基礎であって、それのみで十分という訳ではない。
LSDを十分にやったら次はATトレーニングが有効じゃないかと思う。
有酸素閾値の一杯〜ちょっと上の心拍数になるくらいの負荷で1時間位走り続けると
体が慣れていって有酸素閾値が徐々に向上する。
プロのAT値が最大心拍に近いのはこのため。
定期的にコンコーニテストなどで状態を確認してみるのも良いと思う。
アタックの繰り返しや登りに対応するために回復力を鍛えたいならインターバルをやると良い。
670 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/08(土) 12:46:05
腹筋と背筋はやるべきやね。
672 :
ハーブマン ◆Z34WU/Ma8I :2005/10/08(土) 12:50:21
35km/h達成者のMTG様が降臨したぞ!お前ら!その通りですね!
プロテイン捨てて、走ってきます!筋トレなんて下層階級のする事できませんね!
両方やれよ(笑
674 :
669:2005/10/08(土) 13:03:05
俺はベンチ80kg位しか上がらんけど、レッグプレスは240kgくらい上がるよ。
(自転車乗る前はラグビーでプロップかフッカーやってた)
ベンチは純粋な筋力のほかにテクが要るからフリーではお勧めしない。失敗すると死ぬし。
ウェイトも基本的な奴で慣らしておかないと故障を招くので、
ダンベルを買ってきて自宅でやるのは止めた方が良い。
真面目に筋力アップを目指すならデッドリフトから始めた方が良いな。腰ベルトは絶対にしろよ。
胸部よりも自転車のみでは鍛えにくい腰部筋群、腹筋・服直筋を鍛えた方が良いと思うけどね。
広背筋とその回り(体幹)の筋肉を発達させると他の部位も発達していく傾向にある。
ウェイトの後にストレッチすると柔軟性が凄く向上するのでお勧め。
どのみち真面目にやるならちゃんとしたジムに行くべきだ。
676 :
663:2005/10/08(土) 13:32:20
>>664 >>669 ありがとう。
書きかたが悪かったけどLSDしかしてないわけじゃなくて、
5ヶ月ほどLSDをやったあと、今はAT走なんかもやってるんだよ。
AT走やインターバルをやった後で、2周目のLSD期にはそのまま突入していいのか
もうちょっと積極的に筋肉を増やしたほうがいいのか、ってのを今迷ってるの。
LSDの後、少しは筋肉増えたし気にしなくていいかな?
>>675 お前が土にかえるなら、かえってやる
トレーニングに行った後、ジムへ行き、2chで心肺能力向上のための勉強。
セブンにビールと日本酒とおでんを買いに行き、女の子(彼氏なし)へメールを送る。
どっちにしようかな?
678 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 15:00:09
>>674 そんな既出の分かりきったこといちいち書くな池沼
679 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 16:39:38
>>俺はベンチ80kg位しか上がらんけど、レッグプレスは240kgくらい上がるよ。
>>(自転車乗る前はラグビーでプロップかフッカーやってた)
ベンチ80??
タッチラグビーかウイングの値だな ワロス
>>670 雨の中ではLSDどまり?メディオとか中強度以上のトレもやるんですか?
今日は筋トレしてきたわ。レッグプレス150kgがマックスだった。
太もも周り58cm、体脂肪9%なのになぜ?もしかして、俺って・・・
体質的に瞬発力しかないんだよね。バスケとボクシングしてたけど
どっちも体力持たない、でもジャンプ、20m走、パンチはすげぇーって言われた。
1500mのベストタイム5分50秒だし。才能ないけど、35km巡航頑張る。
5年前のアルミのチャリなんだけど、35km/h巡航できたら誰かカーボンフレーム
くれ。いらなくなったやつでいいから。チャリたけーよ。学生だし、かえねーよ。
ホイールもそろそろやべえ。キシリウムでいいから誰かくれ。
684 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:07:03
>>683 どのようなトレーニングが脳に筋肉をつけるのに有効でしょうか?
もし、何か知っていることがあったら教えていただけないでしょうか?
明日、明後日は80k漕ぎまくります。このスレの名無しでもいいけど、
巡航速度ぐらい書いてほしい。ただの、気持ち悪いデブが煽ってるのを見る
のは不愉快なのでね。つうか、トレーニングしないでromってる奴とかばかりだろ?
2chの住人って普段から面白い奴と、根暗で空気みたいな奴なのに匿名だから
ここぞとばかりに普段とは違う自分を演出してる奴に分けられると思う。
でも、後者のようなウンコでも匿名掲示板という性質上、ないがしろにはできない
からそれなら、それでいいや。不愉快ならこれ以降書き込み止めるわ。
686 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:22:15
>>685 認知症改善には簡単な暗算とか音読とかがいいと聞きますが?
687 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:26:13
>不愉快ならこれ以降書き込み止めるわ。
乙!
>>685 不愉快なのでこれ以上の書き込みはご遠慮ください。
というか、書く必要の無い愚痴や35km/h巡航に関係の無いトレーニング日誌は別スレでやってください。
689 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:35:02
35km/hで巡航だったら楽勝
690 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:35:13
ハーブマンがいい歳した大人だったら、こういう芸風なのねと認めるが
まだ若い人だったら、ちょっと心配するな。
691 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:48:56
ハープまんっていったいなんだよ?
タキザワの自転車乗ってるのか
なんだ貧乏人かよ
だっせwww
693 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:56:36
ハープマンも痛い香具師だが
>>692も痛すぎだな おい
日付変わったら、神に誓って書き込みしないからあと、少しだけ言いたいこと
言わせてくれ。よく2ch見てて思うのが、「どうせ匿名だから何でも書いて
いいや」って雰囲気。一般人から見ると、そういう考え持ってるだけでもオカシイ(悪い意味で)
んだよ。ある程度、知識を持ってる奴なら35k巡航に必要なトレーニングなんか知ってるだろ?
なのになんで13スレまで続くのか?面白いから続くんだろ?仕事してる人も、そうでない人も
いろいろな考え持ってる人いるなぁ、馬鹿だねぇ。って感じれればそれでいいじゃん。掲示板なんだしね。
なのに、名無しで糞みたいなレスばっかりする奴もいるしね。最後だが俺は24歳だよ。これで
もう止めるので、煽りたいデブとかも許してね。それじゃ、消えます。ご迷惑かけた
皆様には深くお詫びします。っていうか、2chだから「許せおめーら!」
2ch特有の雰囲気なるものを論難しておいて2chだから許せおめーらとほざくのは精神分裂病の危機じゃないのか。
1)
>よく2ch見てて思うのが、「どうせ匿名だから何でも書いて
>いいや」って雰囲気。
2)
>ご迷惑かけた皆様には深くお詫びします。
>っていうか、2chだから「許せおめーら!」
1)と2)は両立するのですか?ああ、そうですか。
>一般人から見ると、
一般人って何ですか?
仮にそういうものを明確に定義できるとして、まさかハーブマン ◆Z34WU/Ma8I は
自身をその範疇に入れていないですよね?
つか、ハーブマンは まちBBS でもいっとけ!
いや
ハープマンいなくならないで
699 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/08(土) 21:36:35
>>680 短く急な坂道をアウターで繰り返し登るようなインターバルとかもしてますけどね。
スピードでないから比較的安全。
700 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:44:57
2次ヲタの分際で非童貞な糞ヤローはすっこんでろ
いや
ハープマンいなくならないでぇえええええ
703 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 22:16:01
雨の日に坂トレすると脚ツリやすい
704 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 22:18:52
雨の日に走りこんで、パンクしてマジで不機嫌です。
705 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 23:12:18
雨の日はローラーでいいんじゃないの?
車体傷まない?
雨の日にわざわざ外で練習するメリットってなに?
706 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/08(土) 23:19:25
707 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 23:20:15
雨上がりに水たまりにワザと浸かって何メートルタイヤの後が残るか
708 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/10/08(土) 23:20:55
>>705 > 雨の日にわざわざ外で練習するメリットってなに?
涼しい。
夏場なんて雨以外は表で練習できん。
そんな事はない。
ローラーでは1時間で飽きるところ、実走では5-6時間でもOKだから極力実走したい。
しかしさすがに皆さん雨かつ夜で高速走行はしないんでしょう?
HIDライト使っても路面状況が把握できない・・・
711 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 11:32:03
>よく2ch見てて思うのが、「どうせ匿名だから何でも書いて
いいや」って雰囲気。
おまえ馬鹿か?
2ちゃんはどうせ匿名だから何でもかいていいやに決まってんだろハゲ
>>711 こう言う匿名のところでしかエラそうに言えないヒっキーの理屈ですかw
713 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 11:38:46
ヒッキーではありませんが?wwwwwwwwwwwwwww
こういう匿名の敷居の低いところしか利用しませんが?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえと一緒で(核爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww)
715 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 11:53:58
どうして?
というかおまえのほうが馬鹿だろ
だってどうして713が馬鹿なのか論理的に書けてないからwwwwwwwwwwww
文章の書き方。wの多用。
知性のある人間には書けない(書きたくない)書き方だね
717 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 12:00:44
指摘されてから書いたって遅いんだよ馬鹿
それじゃ後出しジャンケンと一緒だろ馬鹿
>>717 自分で馬鹿っぽいと思ったからwの多用やめてるんじゃん。
後出しじゃんけんというより書かなくても自覚してると思っただけ。
スマン、その程度も理解できない君のレベルをわかってやれなかった
>>718 わるいが俺は
>よく2ch見てて思うのが、「どうせ匿名だから何でも書いて
いいや」って雰囲気。
を書いたのとは別人
717の方が上手だなぁ、賢いつもりならいちいち反応すな。
うむ、反応しなけりゃ
>>717は記憶にも残らないただの野次、チャチャ入れで終わった。
しかし
>>719の見事な釣られっぷりで(ry
一匹他のスレでも荒らしてるバカがいるなw
なあ、お前ら35km/h巡航してどうすんの?
みんなレース志向?
>>723 煽りではないのだが、そう言う疑問持つ人がくるスレではないと思うよ
それもそうだな。
すまんかった。
726 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 20:26:24
スピード自慢
727 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 20:33:32
>>723 このスレにはレース志向の人はいません。
だから35km/hなんです。
トライアスロン志向。
730 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 20:59:09
まさにバカだなw
>723 原チャリに迷惑かけないようにしたいだけ。
>>731 中途半端にスピード出したら余計抜きづらいだけだろ、バカ。
自分が邪魔してると思うんだったら、減速するなり歩道によけろ、バカ。
歩道は自転車押して歩けよ
原チャリは俺が後ろから追いついた時は邪魔なので横に避けてね。
734 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 22:41:37
原動機付きバイクはウザイ。運転していてむかついてしまうことが往々にして
あるんだ。爺婆か20代はいったかなぐらいが圧倒的に多く見受けられる。
それと黒い車だ。
735 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 23:12:14
〉727 単独35qじゃ話しにならんて事??
736 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 23:33:51
制限速度30km/hの道路を30km/h走ってても抜かれる事実。
俺は現在スリックMTBに乗っている。安物なんで重量は13キロ後半かな。
ロードには一度も乗ったことなくて、来年の春には買おうと思っているのだが教えてほしい。
今のチャリでは大体30分程度の30Km/h巡航は可能。とすると、8キロ後半のロードだったら
35Km/hいくだろうか? それとも30Km/hそのままで60分くらい行けるだろうか?
平地のスピードはあんま関係無い。
739 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 00:06:56
>737
60分の方だと思う。軽いと長距離走りやすい。
35km/h以上で走るのは30km/h巡航とは違うトレーニングが必要。
740 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 00:07:10
>30分程度の30Km/h巡航は可能
ヘタレすぎ
来春まで鬼のように鍛えとけ
つか、平地巡航に車重は関係ないし
まぁポジションの変化で5〜10%は上がるよ
741 :
737:2005/10/10(月) 00:14:12
>>738-740 サンクスです。
やっぱヘタレだったか。まあ今年の春から始めた身体なんで。元々運動神経も無いし。
実際にロードだとどれくらい速くなるもんなのかと思ったんだが、今のままではそれほど
変わらんのだな。も少し鍛えるとしよう・・・
>>737 スリックMTBからの乗り換えでしょ?
大して変わんないと思うよ。
変わるでしょ
自然な前傾取れるから30km/h↑の空気抵抗全然違う
スリックMTBからなら2〜3km/hは上がるだろ。
745 :
737:2005/10/10(月) 00:28:53
一度強い向かい風のとき、ハンドルにしがみつくような格好にしたら、意外にも速度が
上がってねえ。こりゃもしかするとロードの下ハン握ったら結構速くなるのではないかと。
そんな風に考えたこともありやした。
外装6段のシティーサイクルからロードに転向したら変わるかな?
タイヤは普通の27×1-3/8
>>743 30km/h以上ならね。
30km/hを30分維持できる能力の人が
35km/kを30分維持できるようになったり、
30km/hを60分維持できたりするわけないから
大して変わんないって言ってるんだけど
20〜30でもけっこう変わるもんだ
2〜3km/hの違いをどう思うかしだい。
実際乗ってるともの凄く違うけど数字で見るとたいして違わない。
数字で見て違うような30km/hから35km/hの5km/hの違いってのは
異次元ってこった。
何を偉そうにw
今おもた、ロードレーサーって他の自転車より何が優れてる?
スリックMTBと変わらないのだろう?
乗れよ
乗れば判るさ
>>751 ある一定の基準を設けないと比較にならんぞ?
>>751 レースで1時間で2キロも3キロも離されたら問題外だろ?
>>751 そう思うならスリックMTB乗ってれば良いんじゃないかな
756 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 17:41:37
スリックMTBはいつ何処で誰が初めて履いた?
757 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 19:39:06
汗臭そうなスレだ
759 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 19:54:29
ブロックMTBよりはマシかと
760 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 10:01:48
>>751 つーよりも26HEをロードレーサーに装着すれば良いだけ。
ロードのパーツで十二分にヘビーデューティなのに、
特にMTB専用パーツは不要。シフターとブレーキレバーだけ。
これは1984位からずっと思っていたことだ。
フラバーロードで何が不足するかと言えば、以下の3点。
・MTBのタイアをロードフレームに装着すれば良い。
・MTBのごとくチェンホイールを小さいギアにすればいい。
特にロードのフレームでも壊れないだろ。町乗りなんだし。
・サスフォークもつければ良い。なんならリアサスやFOXもね。
MTBのごっついクランクほど無意味なものは無い。
ロード用のクランクを32t-22tのダブルにすれば良いだけ。
ロード用のフォーククラウンを幅広にして26×2.0や1.75を
嵌めれば良いだけ。
ロードをカンティブレーキにすれば良いだけ。
要するにロードコンポベースのクロスバイクが結論ってわけさ。
700×30C〜35Cをとるか、26の1.0〜2.0をとるかってだけだけどな。
765 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 10:15:44
>>761-764 本物は全角で「ジュラ10」じゃ
勉強がたらんぞ(w
あと「age」も使わん
767 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 11:10:27
フラットバーで長距離走るの辛くない?
腕が痛くなるよ
768 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 11:12:38
痛いというよりも、腕が飽きてくるって感じだな。俺は。
エンドバーが手軽?
770 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 15:12:10
長めのL型エンドバーは良かったよハンドルもかなりカットして
27インチのロードフレームに26インチHEタイヤはブレーキの関係上使用できません。
どうしてもって言うならフォーク交換と後ろはピストのリアブレーキみたいな感じになるが。
772 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 20:48:05
35km/hぐらいでワザと車で巡航してみたことがある。
これなら死亡事故ゼロだなと思ったよ。
30km/h標示されてたら30km/h巡航するんじゃない?車でも。
おまえヒキコモリだろ
30制限になるような所、むしろ25キロくらいで走ったりするな。
バカな子供が飛び出してきたら撥ねちゃいそうだから。
40km/h制限の標識が立ってても、そのスピードでコーナーに入ったら
崖からおっこちるような所もあるからなw 制限速度なんてそんなもんさ。
そろそろ自転車で35km/hで巡航する話に戻さないか?
777 :
772:2005/10/12(水) 19:57:34
>>773 標識とは関係なくだ。後方に車などが居ないことを確認してから
35km/hぐらいでワザと車で巡航してみたことがあるということだ。
自転車で35km/hで巡航する話って疲れる。この時期はとても辛い。
メディオ5本、心拍より足に堪えるようになりました
今はメディオとLSD主体ですがどんなトレを追加すべきでしょうか?
メディオ中は35Km/h前後でこのスレ的にはまだまだなんですが
779 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:31:54
出来るって話しをまだ三人位しか聞いて無い希ガス
780 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:37:22
781 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:44:18
ぶっちゃけ、毎日のようにLSDやる時間がない人、ていうかほとんどの人には
AT値限界で1時間乗るほうがトレーニングになる。毎日続けることが
持久系スポーツには大事。
782 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/13(木) 22:55:55
>>781 ぶっちゃけ、5日も休むと弱くなる気がする。
元に戻すのに倍かかる。
CTSによると、トレーニング時間のない人はZONE2からZone3でケイデンス高め
のトレーニングを40分程度を週2回、ストンプを週1回2セット、ファストペダルを
週1回、上体の筋トレを30分X週2回、休養を一日がいいってあるよ。
AT(ってなに?)を1時間毎日やったら普通弱くなる。
あ、週一回か。それ、最悪の練習法だね。
週1回1時間のハードなトレーニングって自己満足以外の何物でもない。
786 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/13(木) 23:21:47
疲れが少し残っているくらいで毎日乗れたら言うこと無いけど、たまに休養日入れないとしんどいわな。
でも筋トレ関係なら週一でもいいか。
持久系のはいかに体に無理なく毎日積み重ねていけるか、のような感じですわな。
>>786 筋力トレーニングは72時間の間隔を空けてやると超回復期にあたると一般に言われている
中二日だと丁度72時間なんで週2っていうのは割と良い間隔じゃないかと。
週1くらいで休養入れないと関節壊したり筋膜に炎症を起こしたりするんで無理しすぎも良くない。
ただ、持久力はちょっと無理・・・を維持することで鍛えられるから判断が難しいですね
788 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:20:57
>>783 それ、トレーニング時間のある人のメニューだと思われw
789 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:25:01
>>788 トレーニング時間があまり取れない人は、メニュー云々考える以前に
ちょこちょこ時間を見つけて、
「とりあえず時間が取れたら乗る」
っていうほうが何倍も大事だよ。
>>789 通常トレーニング+
>>783って意味じゃないのか?
単体で
>>783のみだと明らかに不足だろ
とりあえず時間ができたら毎日乗るというのは大賛成
毎日の練習場所ってどこで確保してますか?
地域にもよるだろうけど、朝練にせよ夜練にせよ、一般道では
本当に早朝か深夜でないと人や車がそれなりにいて
高・中強度のトレはやりにくそうな・・・
CRまでの往復に時間を食う環境なので、一般道トレかとは思うのですが。
少々の危険は承知でやるしかないですかね?
>787
そのへんの強度を判断するための心拍トレーニングでもあるわけなんだが。
793 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 02:58:09
>>782 亀レスだけど、5日も休むスポーツなんてあり得ないよ。
メニューかえることはあるけど。
>弱くなる気がする
というより、確実に弱くなってる。
>元に戻すのに倍かかる
倍じゃない。1日休むと3日。日本人的かもしれんが、スポーツに真剣な人の一般的な目安。
795 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 03:17:08
楽器の練習と同じだ。毎日30分でもいいから練習をしないと
上達しない。日々の積み重ね。休日に何時間もやるより毎日30分。
796 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:00:34
1日休んで戻すのに3日ねぇ?
俺の休息日サイクルは3日乗って1日休みなんだけどw
798 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/14(金) 11:07:02
まぁ、空いた時間をやり繰りして出来るだけ乗る、はホビーレーサーが強くなるためにはかなり真実に近いとは思う。
学業や仕事でそうはうまくいかないのも真実。
799 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 11:18:09
石井ちゃんです!
800 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 12:13:35
>>784 あるよ。パワーリフターのスクワットなんて週一だぞ
週に何回も実施できるレベルのトレーニングを週1しかやらない
のと
週に何回も実施すると確実に体を壊すトレーニングを週1〜2くらいやる
を混同している奴がかなり混じっているようだな。
802 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/14(金) 12:50:48
>>801 心拍をMAXまで上げ切るのとか、筋力をインターバルでオールアウトさせるのは週一でも効果はあるようですよねぇ。
ただ、それしかやらないと持久系が落ちていくので、
間にLSDレベル以下のワークアウトを挿みながらってのがベストかなぁ。
初心者質問ですみません
AT値 LT値 を教えてください。同じものじゃないんですよね
ググるか過去ログ読むかくらいしろよ
いつも心拍とか意識せずに休憩を入れつつ自分が気持ちいい速度で
週に5日、250km前後乗っているんですが、これだけでどれくらいの巡航まで
可能になるんでしょうかね?
ちなみにこの間心拍を測ったところ75%前後(速度的には30km/h弱くらい)で
走っていることが多かったです。
乗り始めて約一年ほどなんですが、このまま乗り続けて35km/h行くことは
あり得ると思いますか?
>>805 気持ちの良い速度(つまり楽に維持できる)よりもやや上の
ちょっとツライって速度域で走るとかして負荷をかけた方がいいと思うよ
あんまり一気に厳しいってところに持っていってしまうと長持ちしないので注意
ちょっとツライ速度をできるだけ長く。
ただし、ハンガーノックを起こし易いので絶対に補給を取ること。
30km/hを超えると空気抵抗が大きくなるので絶対的な出力も必要
どうしようもなく筋力不足だと思うならMTG氏練習メニューのパワー系のところを取り入れみては?
心拍75%で気持ちよく走り続けられるのなら結構心肺は鍛えられたのではないでしょうか?
あとは・・・アップライトのフォームで走っているなら下ハン持って状態を寝かすフォームを取れば数キロ確実に違います。
一番効果的なのは近所のクラブチームに出稽古に行って速い人と一緒に走ること。
速い人が目の前に居ると目標になる。モチベーションが物凄く上がる。
807 :
805:2005/10/14(金) 18:08:18
>>806 レスどうもです。
>ちょっとツライって速度域で走るとかして負荷をかけた方がいいと思うよ
なるほど。
上の方で出てるメディオってやつあたりを意識すればいいのかな?
たまにちょっとづつ取り入れていくことにします。
>下ハン持って状態を寝かすフォームを取れば数キロ確実に違います。
ほとんどブラケット部分で走っています。
下ハンは風が強いときなどに使いますが、呼吸がしづらくて結局苦しいみたいなw
慣れの問題なんでしょうかね?
>速い人が目の前に居ると目標になる。
これは大事かもしれませんねぇ。
いつも一人で走ってるので。
基本的にロングライド志向なので速さを求めてはいなかったのですが
もっと遠くに行きたいと思いだしたので、一日の時間は限りがある以上
結局速さが欲しくなってきた次第です。
ちょっとこれから意識したトレーニングも取り入れていこうと思います。
> 週に5日、250km前後
そこまで乗れる時間があるなら、きちんとトレーニング日誌つけて
35km/hとか言ってないで、もっと上を目指すべき。もったいないよ。
809 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 18:49:52
てか1日8時間を5日って仕事じゃんw
811 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:04:12
ロングライド指向って言ってるから違うよね…
おれはCTSに参加してるけど、トレーニングメニューを
組み立ててもらえて、その結果にあわせてコーチングしてもらえるんで
すごくいいと思う。最初はActive ではじめて、今はAdvanced。
Activeだったら半年39ドル。Advancedは99ドルと149ドルがあるけど
おれは99ドルのほう。安いもんだ。英語が何とかなる人ならお薦め。
>>812 なんともならんからどうにもならんorz
メニュー晒してくれくれ。
815 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:37:54
>>811 レース指向と言う人でも毎日レース出てないでしょ
816 :
801:2005/10/14(金) 21:13:08
>>802 同意ですな。
脚をオールアウトまで追い込んで意識朦朧となるようなトレーニングは時間短くても週何回も
やったら逆に能力が上がらないし、週何回も出来るなら追い込みが足りない。
でもそれだけでは持久力が落ちていくからLSDやったりするわけで何もしないわけではないしょ。
817 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:02:31
同じ限られた時間ならより遠くへ楽に行きたいからロードで
トレーニングしてる。
818 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:06:18
>>817 俺は逆に、同じ限られた時間ならより遠くへ楽に行けちゃうロードだと、事故の確率が高くなって怖いから、MTBでまったり走ってる。
事故に遭ったことない人には理解できないと思うけど、あれはトラウマになるよ。
あと、距離が少なければ消耗品も減らないし、運動量的には変わらないので経済的ですよ。
ただ、どうしても家の近所になって飽きてしまうので、週末は車載してます。
820 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:10:09
>>819 そりゃ極論でしょw
でもローラーあったらいいなぁとは思うよ。
実際に走る方が楽しいとは思うけど。
821 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:28:27
なんか最近初心者の雑談ばっかだなぁ。せっかくトレメも貼って有るのに…速く成ろうと思わない奴は他所へ行け!
822 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:30:02
823 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:34:41
お前だよ
824 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:37:32
速く走りたいなら2ちゃんなんてやってないで、今すぐ走りに逝けや!
土日は雨だぞ!
4時半になったらいくにょ
もう道路濡れてたからいかない
827 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/15(土) 09:21:14
道路濡れてたけど走ってきた。
828 :
O.G:2005/10/15(土) 09:41:26
雨だから寝なおした。
>>827 路面濡れてるくらいなら平気っしょ。
降ってても走るんだからw
降ってるとき乗ったらどんなメンテしてます?
ヘタに聞くよりMTGさんに聞くほうが良いかと思って
>>829 濡れているうちにリムを拭きます。これでピカピカ。
チェーンも錆びやすいので水置換のクリーナー吹いて注油。
土砂降りの中走ったならピラー抜いて引っ繰り返して半日放置です。
>>830 雨の中走ると砂だらけにならない?
クリーナー吹くだけじゃ取れないから結局大掃除になるんだよなぁ。
特にチェーン周り。あと、細かいボルト類もすぐ錆びるし。
832 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/15(土) 12:49:53
>>831 空気圧で飛ばします。
ボルトにはグリス塗ったレセスキャップはめてます。
833 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 12:55:31
空気圧とはどういう道具を使うんですか?
カメラレンズの埃を飛ばすやつしか思い浮かばない。
834 :
Z24 ◆DFmBfiIjvE :2005/10/15(土) 12:58:33
>>828 同じく
雨だったからまた寝た
こんなところでまた差が開いていくんだろうな
ブロア?高圧のヤツ。
>>833 その辺で売ってるようなコンプレッサのエアーで飛ばすってことやね。
837 :
831:2005/10/15(土) 13:02:53
>>832 レスありがと。
ってことは家にコンプレッサー完備?
いい環境だね(^^
ボルトにキャップは良さそうだなぁ。
グリスだけだと溶け出したのがフレームに付いて埃呼ぶしね。
スプレーのPC用とかのやつが売ってるよ
>>838 そんなもんで吹き飛ばせるか?
せめてディグリーザくらい使えよ。
コンプレッサーってそういう使い方もあるんだ。
欲しくなってきたな。
ツールでは洗車機による洗車とエアコンプレッサーで水分飛ばすのが定番だね。
PC用のエアダスターをなめてはいけない。
十分効果ある。
843 :
829:2005/10/15(土) 18:48:40
チェーンにまとわり付いた砂はディグリーザーじゃないと
落ちない。
あ、使い道が違った?
スプレーノズルだけじゃダメだと思う
ストロー状のアタッチつければ局部的にあてれば結構飛ぶ
強風の日の八街は悲惨だろ?
以前、北の空が真っ茶色だったからな。
晴れた日は自転車に乗って ひとり
雨の日も部屋の中で ひとり
風邪をひいてくしゃみをしても ひとり
転んでも ひとり
848 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 23:04:21
ふぁふぇ
誤爆orz
>>843 もちろん
>>845の言うとおりノズルをつけなきゃいかんよ。
ノズルつけてたらドライの砂粒はほぼ除去できると思う。
細かい汚れはディグリーザーで拭き取らなきゃいかんけど。
ってこのスレ35km/h巡航スレじゃん。
>>843 コストパフォーマンスの話か・・・
あれ数百円やろ?
MTBのグリップ圧入とかじゃなけりゃ長持ちするよ。
852 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 02:39:53
>850 そう35qスレなんだが既にクリア済み?
854 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 22:27:32
生半可なトレーニングでは無理な事に気付いてしまった今日この頃
この間チームのイベントで150km走った時のAveが29.8km/hで、
翌日足がパンパンで歩くのも辛くなるほどの激走だった。
35km/hなんて無理くさい。
856 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 22:56:46
単独だと精神的にもどこか妥協してしまう弱い自分が…
>>852 今のレベルだと2時間で65-68kmぐらいじゃないかな。
もう少し体の空気抵抗減らして
この冬で心肺をさらに強化すれば2時間70kmいけると思う。
858 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 23:09:34
アベ1q上げる事の大変さに気付いた今日この頃
そろそろ冬眠ですわ
まて!眠っちゃ駄目だ!
862 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 07:42:45
単独で35km/hで巡航することは出来るのだが、どういうわけかサイコンのアベレージは30km/hどまり。
>>1 に聞きたいのだがこのスレはサイコンのアベレージ表示が35キロでないといけないのか、それとも巡航時点でサイコン表示リアル35km/hならそれでok?
2時間無風平地邪魔無しだと「仮定」したときのAVEが35km/hだから
一定速度で走ってるときに表示されてるスピードの話なら多分40km/h近く。
864 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 09:11:30
だな
だから難しい
865 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 11:13:46
このスレはアヴェレージ関係ないから
淳子〜 帰ってきてくれー
/\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ ウワァン! /\ >
| \ /| ヽ(`Д´)ノ / \ / .|
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / .|
| \ /| / .|
| \ / |
| .| .|
|
|
|
868 :
862:2005/10/20(木) 13:18:38
>>863 そうか。サイコンAve表示で35km/hか。
ならば俺はまだまだダメだな。努力を続けるしかないな。
869 :
863:2005/10/20(木) 13:20:05
>>868 俺もまだまだだめ。40分しか持たない。努力を続けるしかないな。
サイコンだとオートスタートストップがあるからなぁ。
基本的には平地無風70kmを2時間で。途中コンビによったりシッコしたり
通学途中のおねぇちゃんにハアァハァする時間も含む。
871 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 14:54:57
自転車のりに変質者が多いって納得した
>>871 俺はハァハァしなくても2時間後に70km地点にたどり着けません
873 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 15:08:49
でもずっと36q位で走り続けてれば越えるよね?
874 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 15:12:59
ずっと走ることが出来ればな
信号でつかまって、ストップ&ゴーがあると36km/hではAve35km/hは無理だと思う。
876 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 15:32:47
交差点すら無いCRで挑戦
>>876 他の自転車がいるかと・・当方は田舎なので歩行者、犬の散歩などなど危険がいっぱいでCRで
出来る環境ではありませぬ
CRって行ったこと無いんだけど、
犬の散歩とか歩行者とか結構いてスピード落とさなきゃいけない場合ってたくさんあるの?
879 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 16:56:03
あるよ
間抜けなやつが道のまんなか歩いてたり
道を塞ぐようなかたちで立ち話してる婆とか結構いる
横に2〜3列で走っている高校生。
長いリードで犬を散歩させいてるおっさん&おばはん。犬の動きが怖い
そして何より車ドメが怖い。
882 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:06:26
クルマ止めの間隔がやたら狭いところあるよな
883 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:08:18
良いところジャン
ネット環境と収入を得る方法があるなら度田舎に住みたいよなぁ
886 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 19:56:28
アベを高くするために,信号では急ブレーキで止まってる?
信号ある時点で35km/hは無理だとおもう。
888 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 20:18:18
まだメーター見で2時間もたずトレ中です
更に脚力強化を図りたいところですが、
ひざを壊すのがこわい
今膝にちと違和感もなくもない
鍛えていると痛めているの堺をどのように
見極めていますか?
889 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 20:24:44
ランス・アームストロングが昼間に国道15号→国道1号(非バイパス)の車道を
日本橋から大磯城山公園前まで70km、交通法規を遵守して走ると、何時間何分で
着くだろうか?
>>886 とにかく動いてるあいだはできるだけ高い速度が基本。
前方信号が赤だからって脚抜いてるとすぐ落ちる。
青と同時に猛ダッシュ。
はたから見たら馬鹿に見えるのがちょっと痛いが。
それが嫌なら前方信号赤を確認したら交差点30メートル手前でストップ。
青に変わるタイミングで交差点に差し掛かれるように見切り発車。
しばらくのあいだ車群から抜け出せてウマー。
それを踏まえて40キロくらいはキープしてないと。
891 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 20:25:55
ランス・アームストロング
って何で槍投げ選手じゃなくて自転車だったんだろうね。
親の望んだレールを進みたくなかったから
ってか、指摘されるまで気づかなかったよ
893 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 21:31:55
もぐもぐスレに出てた所に引っ越すしかないな〜
>>891 Je lance le sprint.
私はスプリントを開始する。
フランス語にこういう言い方があるそうだよ。
895 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 22:57:58
>>890 それ巡航じゃなくて
インターバルトレーニングですから。
スレ違いなんじゃねーの?
>>890 そうやってアベを必死にあげようとするバカよくいるよね。
荒川こいよ
平日昼間ならすぐクリアできるよ
あはは。あと1万キロくらい乗らないと俺には無理。
平均的な体力の持ち主ならだいたい何万キロ走れば到達できますか?
2万?3万?
900 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 01:00:44
距離走れば強くなるものでもない
と、10万キロ走っても豚同然の遅さの
>>900が申しております
902 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 01:39:24
MTBにスムーシー履いてるんだけど、平地で35kmって驚異的な速さでしょ?
24速だけど、一番重いギヤで回し切るのが35kmくらいだよ。
ハッキシ言って26インチのMTBじゃ(オイラじゃ)絶対無理だと思うけど、達成できた人なんているのかな?
AVE30kmでも凄まじいと思うがね。
高級ロードだとそういう世界なの?
> 高級ロードだとそういう世界なの?
> 高級ロードだとそういう世界なの?
> 高級ロードだとそういう世界なの?
>>891 >ランス・アームストロング
>って何で槍投げ選手じゃなくて自転車だったんだろうね。
それって英語でlanceが槍の意味だからってか?
Lanceが名前で使われるときは違うんだよ。
近藤って聞いて、家の近くに藤が植わってたのかと思うのと一緒のレベル。
Whiteって名字の黒人もいるしな
906 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 07:33:37
近藤は姓じゃん。
例えば球児って名前なのに自転車乗ってたら、そりゃ突っ込まれんじゃね?
907 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 09:15:07
もっとダイレクトに
槍って名前のヤツが自転車で笑いながらアベレージ35km/hで走ってる
とか言ってやれよ
豪腕槍さんは笑いながら40km/hでは?
個人TTの結果見ろよ。
単独45km/h逃げくらいかませない奴はグランツールじゃ全く通用しないぞ。
個人TTはスタート〜ゴール計時で50km/h前後の争いなんだから、単独45km/hじゃ勝負にもなんね。
後スタートの選手に抜かれまくり。
プロはホビーレーサーなら全力を出して走るような速度で2〜3時間
巡航できる。但しエネルギーの消費も激しいので、補給のタイミングを
ひとつ間違えただけであっという間にハンガーノック。まあこのスレで
ぐだぐだやってる俺らみたいなレベルじゃ想像もつかない世界の話だなw
911 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 17:54:11
スレ違いだろ
ハンガーノックのところで書け馬鹿
912 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 19:07:06
巡航は2時間近くになるとハンガーノックとの闘いともいえる
>>902 28歳、独身。3×9の26インチMTBに乗ってる。
ディレーラ壊れててリアは最高8速だけど、平地での瞬間最高は49km/hになった。
タイヤは1.8インチのブロックタイヤ。
ちょっとガラス片踏んだくらいじゃパンクとかしないし、マジオススメ。
ペース配分とか考えない2時間程度の街乗りなら、走行時30〜35km/hくらいが普通。
2時間以上走るなら、30km/h以上は自滅コースだけどさ。
やっぱ再婚あると楽しい?
>>913 ロード、いや、とりあえずクロスに乗らしてみたい。
>>913 ペース配分とか考えない2時間程度の街乗りなら、" 走 行 時 " 30〜35km/hくらいが普通。
平均時速だと、もしかすると10km/h台かもよw
>>913 >>916 少なくとも、普通に街中でチャリで30kmも出してるアフォいない。
出せる出せないの問題じゃない。
たまにいるけどキンモーwww
車道走るならそれでも足りないくらいだぞ
確かに歩道は30km/hも出せないよな
30km/hも出せないならおとなしく歩道をゆっくり走れよと思ってる。
車がそこそこ走ってるとこだと30km/hは軽くでるだろ?
てゆーか車がそこそこ走ってるとこなんざ俺は40〜50km/hで走ってるよ。
車がそこそこ走ってるとこなら30kmだろうが50kmだろうが遅いし邪魔。
しかも加速はトロイし満足に止まれないんだから。
何キロで走れたとしても、引っ掛けられる危険は高いし邪魔。
被害者になる方も加害者になる方も迷惑だ。
やっぱ歩道を走るべきでしょうか?
そうでなくても寒くなってきた季節にスレ違いな寒い煽りを書くな。
既出すぎて全然つまんねから。
道路や法規は、チャリは20km程度で走るのが前提で作られている。
ブレーキとかも構造的にもそんなもんだ。
CRとか交通量の少ない安全な道なら自己責任だし、何キロ出そうが勝手だが、街中でむやみに飛ばすな。
街中を何キロで走ったとか自慢キンモイ。
ロードはこんなくらいの数字は全然自慢じゃありませんがどうかしましたか?
>>927 誰も具体的な数字出してねーけどwwww
街中で暴走し、死んだり怪我をするのは勝手だが、他人を巻き込むことも考えた方がいい。
すべて自分だけの責任で済むならいいが(身寄りのない奴が、相手がいない自爆事故で即死とか)
ここは街中で飛ばすスレじゃないし。どっから電波受信してやってきた?
うざいのが湧いたなー。
車や単車は、もう速度を競ったり楽しむ時代じゃない。
自転車だって同じ。
だから小径車などに人気がある。
どうでも良いけどスレ違い。ここでやるの止めて。
まったくだ。変な独り言野郎は巣に(・∀・)カエレ!!
俺は身よりないし事故る時は単独で即死するからほっとけ。
一応保険は入ってるしな。
田舎じゃねーから街中で飛ばせねんじゃ走る場所なんてねー。
937 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:15:45
自転車ってのは速く走るために乗るもの。
だからロードが一番えらいと言われてる。
事故が怖いなら歩いたほうがいいぞ。
車がそこそこ走ってるとこなら30kmだろうが50kmだろうが遅いし邪魔。
しかも加速はトロイし満足に止まれないんだから。
何キロで走れたとしても、引っ掛けられる危険は高いし邪魔。
被害者になる方も加害者になる方も迷惑だ。
電波はどうやら相手してもらって狂喜乱舞してるみたいだから皆さん今後はスルーで。
941 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:35:07
>>938 俺、ドラフティングだったら60キロで巡航できるよ
遅い車両を邪魔と言っちゃうメンタリティがドキュソドライバーの証なんだけどね。
引っかけられる割合ってどの程度なの?
>>944 そこそこ年季入ってるローディーだと、たいてい一度はやってる。
引っ掛けられたんじゃなくて、何らかの交通事故で痛い思いをしたことあるってことなら、ほとんどの人に言えるだろう。
ママチャリしか乗らない人とかなら、事故やってる人の方が少ないが、ローディーの事故率は異常に高い。
だけど、世の中のローディー人口は微々たるものだし、ママチャリも含めて自転車扱いだから、問題になってない。
休日はあぶない
事故が多いのはローディーもスリック履いた街乗りMTBも一緒だろ?
>そこそこ年季入ってるローディーだと、たいてい一度はやってる。
んなこたぁない。
949 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:02:43
>>945 レースで怪我した奴なら結構いるけど普通に町走ってたりで事故にあった奴は
俺の周りにはまだいないなぁ。
歩道走っていて駐車場から出てきた自動車にぶつけられたとか、横断歩道で
左折車に巻き込まれたママチャリならいるんだけどね。
ローディーの事故率ってほんとにそんなに高いの?
交通量の多い国道や県道通ってロングツーリングすると、必ずといっていいほどローディーの事故を見る。
>>949 運転者や地域にもよると思うが、かなり高いらしい。
保険会社に勤める奴に聞いた話だが、高額自転車の補償でけっこう揉めることが多く、社内で問題になってるとのこと。
対クルマに比べれば安いので、今のところは言いなりになってるらしいけど、今後は対策するらしい。
>>951 そうなんだ。
まぁでもよく考えたらママチャリに比べて走る距離が断然多いし
自動車の近く走ってるから何かあったときに大きい事故になりやすい
ってのもあるんでしょうね。
953 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:08:36
ロードで車道走ってる時より
ママチャリで近くの駅に行く時の方が怖い思いすることが多い。
ロード海苔の事故率が高いなんて思い込みだろ。
そんな統計取ったて話聞いたことが無い。
正確な統計って取ってるの?
ロードの人口、ママチャリの人口、それぞれの事故件数。
自転車で40kmだと、体感的に単車で80km以上に感じるからな。
ハンドリングやブレーキで危険回避できる幅も、単車に比べて少ない。
怖いもの知らずの若い頃は飛ばせたけど、街中で今はもう無理。
956 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/21(金) 22:11:10
話が明後日の方向に向けて走ってますがな。
つっか俺の親父は某保険会社なんだけど、俺がロード乗ってても何も言わんし
以前高額車両だから保証で揉めるのか?って聞いたら事故件数自体少ないから
別に問題になっていないってことだよ。
高級オートバイとの事故はかなり問題になってるらしいけどね。
カウルの擦り傷で全交換なんて普通らしいんで。
なんか時々現れるよな、ロードが迷惑、危険、保険屋が問題視してるって方向に
意識誘導したがる奴が。
959 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:14:52
まぁ保険屋で問題になるほどロードの事故が本当に多いなら、事故報告スレで
「見積もりだしたら保険屋が仰天!」なんて報告自体あるはずが無い罠w
ロードだけを責めるのは酷。
四輪にも問題はある。
四輪ドライバーはロードもママチャリも単なる自転車としか見てない。
だから自転車ってものは20km以下くらいで走ってると思ってる。
左から頭出してくる四輪は、必ずといっていいほど俺たちロードにブレーキを踏ませるし、ほとんどの奴は自転車を先に行かせようなどと考えてない。
一日に一度はそれでイライラするし、今まで何度ヒヤッとしたことか。
小さな路地が多い道は頭出してくる四輪が怖くてスピードなんて出せないし、ストップ&ゴーの繰り返し。
うちの近所にも長くて安全なCRあればいいんだけどな。
961 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:19:15
サイクルコンピューターの設定が間違っているのか(タイヤ周長210cmに設定)
20歳、27インチ細めのブロックタイヤ8速のMTBで最高速度30kmちょいしか出ない。
>>319みたいな人は本当に存在するのか?と思ってしまう。
962 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:19:33
四輪が自転車を軽視してるのを避ける手段として、メット着用がある。
おばちゃんやサンデードライバーでも、あの強烈なメットを被ってると引くようだ。
「ん?こいつは競輪選手か?」と思わせれば、多少は舐められずにすむ。
そういう意味ではレーパン・ジャージも派手なものなら有効。
気休めかもしれないが。
963 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:20:27
>>962 俺もヘルメット被るようになったら幅寄せやクラクション浴びることが極端に少なくなったよ。
別に運転が変わったわけじゃないんだけどね。
>>963 ここは2ちゃんですからw
ってか、実際に有名CRとか国道走って
>>913みたいな奴いる?
仮にいたとしても、気にするようなことじゃないよ。
966 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:27:09
>>964 メットは頭を守る以上の効果があるよ。
自分がクルマ運転する時も、右からメット+自転車がきたら、相手の速度を上乗せする。
あと、高ケイデンスでクルクルしてんのも効果あるかも。
重めのギアで速く走ってるより、多少は注視するかも。
次スレ立ててもリンクは貼るなよ。もしくは無しの方向で。
そう考えると、豪脚のローディーでノーヘル・普段着ってのは危険かもしれないな。
あと、夜走行してて思うのは、リアのフラッシュライトは、クルマに対して凄い効果があるということ。
ただし、アピール強過ぎて不快感与える恐れもあるけど。
フラッシュのヘッドライトは思ったよりアピールしないなぁ。
左からクルマの頭出しは、相手のライトでわかるから逆に昼より安全な気もする。
高ケイデンスクルクルで思い出した。
シャカシャカまわすんだけど上体安定しないで細かく蛇行してる奴ってよくいるよね。
真っ直ぐ走れるケイデンスで走れよって言いたいw
>>967 お前、なに自治厨気取ってんの?
次スレなんていらねーし、また同じことになるよ(プゲラ
で、実際スポーツ車の事故率ってどれくらい?
ロードの事故率が一番高いなんて当たり前じゃんw
ママチャリなんかの比じゃないよ。
ママチャリ100台あたり、ロードが何台走ってると思ってんの?
1台もいないだろうが。
でもローディーはみんな自己責任で走ってんだし、そのスピードとスリルを楽しんでんだから、事故が多かろうが問題ない。
>>972 >ロードの事故率が一番高いなんて当たり前じゃんw
根拠となる統計取ったの?
とって無いならそれはただの 妄 想 って奴だよ。
とは言え実際俺もロードの方が事故比率高いんじゃないかとは思うけどね。
根拠無く。
>>973 お前ローディーみたいだけど、ロードが安全とか言って自己満足&安心したいわけ?
それとも自転車屋か?
俺たちの仲間はみんなロードの危険性を十分理解した上で、そのスピードを楽しみ、安全運転を心がけてるぞ。
別に他人がロードで事故ろうが知ったこっちゃないが、事故や無知なローディーが増えると、自分の首を絞めることになるのは分かる。
根拠無いけど、割合は少ないけど事故ったときの被害がすごそう
この1週間で3回落車した俺様が来ましたよ
世田谷から江ノ島まで日帰りして、ロードが1日で3件事故してるのを見た俺様(ロード)が来ましたよ
おかげで気が引き締まりました
詳しく
どんな風に事故ってた?
>>969 練習中の初心者なんじゃない?
けど3本ローラー以外でまっすぐ走る練習は難しい気がするなぁ。
白線ばかり見てると危険だし。
>>979 藤沢駅の近くで2件。
1件は原付と接触したらしく、もう1台はランサー?かなんかのスポーツカーと。
二人とも命に別状はなさそうで、警察と話してた。
もう1件はR246で、相手は分からないけどホィール曲がったロードの前でしゃがんでた。
これは自爆か自損かも。
やっぱDQNカーが故意に幅寄せして事故ったり、ってのが多いのかな?
>>982 それもあるけど、多くは路肩とかの切れ目や段差にタイヤとられてフラついてってパターンじゃね?
あとは左から出てくる車や、左折車の巻き込み、右折車との激突。
>>982 DQNカーの幅寄せの場合は、事故というより落車になる危険が高い。
ぶつからずに行かれちゃったら訴えることもできない最悪パターンだよ。
986 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:10:14
もとはといえば、
信号の多い街中でアヴェレージを35km/hに上げることを目的にしてるヤツらが、
このスレの何割かを占めてる現実が諸悪の根源。
巡航の意味がまるでわかってない。
MTGがこいつらを擁護してるのも大間違い。
何万回リピートしようとオレはこいつらを批判し続ける。
>>986 まったくその通りだな。
俺も応援させてもらうよ。
>>982 オレのちょい前を走ってた車がいきなり左折してきて巻き込まれた
乗ってたのはヨボヨボのじいさんで、降りてくるなり
「ちゃんと方向指示出したんだけどねぇ〜
自転車でそんなスピード出してちゃいかんよぉ〜」
とか言ってきた
マジブチ切れてぼこって逃げた
死んだかもしれんがどうでもいい
このスレはロードの事故目撃者が異常に多いようですね。
>>989 もったいないなぁ。
損害賠償できるところを、傷害の犯人になってしまうなんてw
992 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/21(金) 23:17:26
993 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:20:09
>>975 お前のように脳内データで事故が多い多いと騒ぎ立てるのも迷惑。
プロのローディーでも、たいてい事故の一つや二つはやってるらしいからな。
上手いとか下手の問題じゃない。
相手に頼らず、自己防衛するしかない。
995 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:21:07
>プロのローディーでも、たいてい事故の一つや二つはやってるらしいからな。
それはない、「たいてい」はない。
996 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:22:03
>>993 そりゃロードを製造・販売する人間にとっちゃ大迷惑だ!
営業妨害だよな。
997 :
エコ ◆VD0688G9N2 :2005/10/21(金) 23:23:13
わたしのスレによると、35キロなんて大したことないってや。
思い込みで「こうに違いない!」と糾弾する電波ってどこにでもいるから。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。