ロード初心者質問スレ stage80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロードバイク初心者のための質問スレです。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。
スレ違いや詳しい議論は、内容に沿ったスレのリンクを貼り誘導してあげて下さい。

可能な限り具体的な質問をして下さい。
(実際の車種名orパーツ名をあげる、等して下さい)
スペックの分かるページのリンクを貼るのがベストでしょう。
中途半端な質問はスルーされるか、荒らしを招きます。

自転車の購入相談はこちらで。
ロード購入相談スレ Part32
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1122464546/
自転車購入 Part15
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123775472/

前スレ
ロード初心者質問スレ stage79
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123769165/
2ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 21:58:09
「//が多すぎです」って書き込みエラーが出たので
過去ログはカットします
3ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 22:07:55
それでいい。
質問するヤツは過去ログなど見ない。
過去ログを調べるようなヤツなら自分で解決できるはずだから。
4ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 22:44:29
どうせ今じゃ金出してビューアー使わないと見れないしな。
5ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:12:13
無料で過去ログが見られるありがたーいサイトがある。
6ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:32:15
けど糞重い
7ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:36:12
しかしながら、このスレは80ですよ
過去ログなんて読んでられないよ
8ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:48:43
ああああああああ!!!!!
明日、駄スレ立てようと思ってたのに、今日このスレを立ててしまったぁぁぁぁぁぁぁorz
9ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 01:00:59
>>8
乙。
10ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 01:58:28
74デュラのWレバーはフロントトリプルでも使えますか?
ってか、トリプルでWレバーは無茶?
11ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 03:11:00
ロードに連日長時間乗っているとEDになるそうですが
1日何時間ほどでおさえれば大丈夫ですか?
まだ買ったばかりで楽しくて毎日4、5時間乗ってしまっているのですが、
どうも最近ナニの感覚がなくなってきたような感じで怯えています。
ロードを真剣に乗り込むには、男性機能を切り捨てる覚悟が必要なのでしょうか?
12ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 06:23:00
>>5
くわしく
13ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 08:55:12
>11
23時間59分59秒かな。
14ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 09:43:20
15ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 10:30:44
>>10
普通に使えるよ<トリプルでWレバー
むしろ、トリプルでSISの調整をかっちり決めるのがまんどくさい
不器用な俺なんかには、Wレバーの方が楽でいい。
16ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:13:06
興味本位の質問で申し訳ないのですが、 
ロードのメーカーで日本で一番売れてるメーカーってどこですか? 
雑誌読んでもメーカーのブランド価値みたいなのはよく書かれているのですが、 
売り上げだとか販売台数なんかはあんまり出てないんですよ。
17ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:35:55
MTBばかりでがんばってきましたが、やっぱりロードもやりたくって、ネットワーキングでルイガノを買っちゃいました!
ところで、ばかな質問なんですが、最近のチェーンやスプロケって注油の必要はないんでしょうか?
現在のMTBは安物で2年間注油したことなしでした。特に問題はありませんがちょっと音が気になりだしたかなって程度です。
注油すると汚れますからね…。
18ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:40:10
>>16
具体的なデータじゃないけど、レース会場で数多く見るのは、
BSアンカー、TREK、ジャイアント、あとインターマックスかな。
やはり販売台数1位はジャイアントじゃないかな…

>>17
スプロケに注油する必要はないが、月1ぐらいで清掃するのを推奨。
チェーンは2週間に1度ぐらいは洗浄→注油したいところ。

>注油すると汚れますからね…。
注す量が多すぎ。要はチェーンのリンク(接合)部に染みるだけの量があれば
いいんで、一通り注油したら、ウェス(ボロ切れ)を軽く当てて、
余分な油は拭いてしまっていいよ。
19ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:43:17
>>16
単純に台数ならジャイアントじゃないの。
でも販売台数とブランドイメージはあんまり関係ないけどね。
トヨタは高級ブランドじゃ無いっしょ。
20ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:43:37
単純に数が出ているのはGIANTとかルイガノなんじゃないの?
やっぱ低価格帯の製品が強いメーカーじゃないと絶対数は伸びないだろうからね。
21ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:45:10
>>12
ヒント:にくちゃんねる
22あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/26(金) 12:57:12
>>18
北海道ではあんまり見ない、インタマ。
何故だろう。
23ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:59:56
>>22
田舎だからじゃない?
24ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 13:01:19
>>22
単に販売店が少ないだけだったりしてな。あれを通販で買う人は少ないだろうし。
もしくは、ツールド北海道でイマニャカにコテンパンにされた、元選手店長達の妨(ry
25ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 19:47:34
内地から北海道に持ち込むのに関税が(ry
26ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:29:42
密輸だから関税は無いだろ。
27ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 21:06:21
特注以外でフレームの塗装をオーダーできるのはアンカーだけですか?
28ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 00:28:49
ORBEA
29ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 00:51:49
>>27
カレラもカタログにあるカラー(かなりいっぱいある)なら指定してオーダーできる。
あと、パナとテスタッチもカラー変更は普通にできるはず。
他にも、CYFACとかTREKのプロジェクトワンとか。
30ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 18:08:33
軽くまわせると思って175のクランク入れてみたのですが
逆に漕ぐのがつらくなったのですが
これは正常?それとも感じ方がおかしい?
31ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 18:31:15
サドルを5mm下げてみそ
32ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 18:39:18
>>30
>軽くまわせると思って175のクランク入れてみたのですが
半分間違い。確かにテコの原理を考えて、クランク長「だけ」見れば、
クランクが長い方がよりトルクがあがるように思えるが、
骨格にあわない長さだと、それでロスされるトルクの方が大きい。
クランク長はあくまでも、体のサイズとあわせるべきで、
>逆に漕ぐのがつらくなったのですが
と感じるのだったら、サイズが合っていない可能性が高い。
33ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 18:44:18
コンポのグレードって、値段が上がるにつれ、何が変わってくるんですか?
初心者なんで耐久度は違うんだろうなー、くらいしかわからないんですが
あと、シマノとカンパは、どんな違いがあるんですか?
34ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 18:48:10
>>33
>逆に漕ぐのがつらくなったのですが
材質、剛性、精度とかいろいろ。
あと、グレードが変わると凝った加工になって、
軽量化・変速や駆動のロスの減少なんかもある。
それが体感できる差かどうかは、パーツによってもいろいろ。
ブレーキなんかはけっこうわかりやすいかな。
(グレードがあがると剛性があがるので、効きがよくなる)

>シマノとカンパは、どんな違いがあるんですか?
こまごまと違うけど…一番大きな差はシフトレバーの形状の差かなぁ。
3530:2005/08/27(土) 19:09:43
ありがとう。
気のせいじゃないみたいなんで172.5にするか。

>>31
交換したとき下げたけど余計きついので元に戻しました。
クランク伸びた分距離が伸びたわけですが元々低めだったので
36ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:11:06
>>35
身長どんぐらい?
37ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:29:13
こんにちわ。
8月の終わりから、800キロ程の旅にビアンキのmini8で行こうと思ってるのですが
自転車に関して無知なので以下の事をご教示願います。
あ、あと資金的に苦しいのでできれば安くあがるほうほうもご教示願います。

・mini8で行くのは無謀か(可能なら以下について、不可能ならどのような自転車がよいか)

・素のmini8なのでどのようなパーツが装着可能か。つけるならどのようなものが良いか。

・その他持って行くと良いもの、気をつけたほうが良いこと等。
38ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:30:25
ロードバイクのタイヤのパンクって結構起こるの?
39ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:38:34
>>37
ビアンキの小径はもう持っているの?これから買うの?
これから買うなら別の自転車の方がいいとおもうが、
とりあえずもう持っていることを前提に考えると

>mini8で行くのは無謀か
一日何キロぐらい走る予定かってのもあるけど、無謀ではないかと。
ただ、宿泊が宿でなく野宿の予定なら積載量的には厳しい。

>どのようなパーツが装着可能か
大量の荷物を背中にしょうと疲労が格段にあがるので、
できるだけ、キャリア+キャリアバッグに荷物を積みたいところ。
ただ、ビアンキの小径はリアにキャリア用のネジ穴がないので
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/car034.html
これと
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/car042.html
これの組み合わせで荷物積むしかないかな。
サイドバッグは
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/bag120.html
これとか安い。

>その他持って行くと良いもの、気をつけたほうが良いこと等。
替えチューブ2本ぐらい、パンク修理キット、携帯空気入れ
携帯工具、メンテマニュアル
小径だったら替えタイヤ1本もっていてもいいかもなー。

っていうか
http://homepage1.nifty.com/kadooka/
ここ読め
40ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:42:51
>>38
ツールドフランスの平地ステージで200人が200Km以上走って、
発生するパンクが4〜5回。(雨だともっと増えるけど)
だいたい1万Km走って1回ってところか。
これが多いか少ないかの判断は各自で。
41ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:43:13
>>38

季節の変わり目がパンクしやすい

日中暑いのだが夜が寒い時など
出発間際でパンクしていた

前輪で釘を持ち上げ、後輪で踏んでパーン!が一番あるぱたーん
釘やガラスは避ける

許されるのなら室内保管
42ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:46:32
>>40
釣り禁止!
なんとなくマジに取る人がいるといけないんで
43ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:55:44
>>42
40じゃないが
別に釣りでもないだろう。
そっちこそ釣りかと思うぜ。
ああ、乗る前には毎回な空気圧チャック+補充な。
4437:2005/08/27(土) 20:59:17
>>39
返答ありがとうございます。

>ビアンキの小径はもう持っているの?これから買うの?
4ヶ月前に購入しました。

>一日何キロぐらい走る予定かってのもあるけど、無謀ではないかと。
1日だいたい100キロ走る予定です。無謀でしょうか

あとは、そのサイトを読んでみます。
またわからないことがあればお願いします。
ありがとうございました。
45213:2005/08/27(土) 21:15:13
こつこつとティアグラ車のパーツをアルテグラor105に変えてきました。
残るはSTIレバーのみ。

現状でも変速&ブレーキ性能、ルックスなどかなり向上していますが、
やはりレバーも変えると操作感など激変しますか?

それと、レバーのみ10速用のアルテグラっていうのは操作不可能ですか?

教えてください。
46ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 21:17:07
>>45
むしろSTIが一番操作性が変わるかなー
>レバーのみ10速用のアルテグラっていうのは操作不可能ですか
無理。
アダプタ噛ませてワイヤの移動量変換すれば使えるけど、
そのアダプタは国内じゃ売ってないしな…
47ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 21:19:01
つーかスプロケを換えれば10速でいけるだろ。シマノの互換対応表でも見なされ。
48ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 21:25:01
>>43
いや、10000kmに1回っつー方が釣りっぽいだろ。
使ってるタイヤや乗り方にもよるだろうけど、
せいぜい2000〜5000kmでタイヤの寿命じゃないか?

500kmや1000kmに1回の割合でパンクさせるようなヤツは
使ってるタイヤに問題があるか、ヘタクソかどっちか、って感じで。


昔、新品のチューブラー貼って走ったら50mでパンクした人がいた…。
49213:2005/08/27(土) 21:30:13
早速のご返事ありがとうございます。

>>46
そうですか。変更を考えます。
>>47
RDは10速用に変えてのお話でしょうか?変えなくてもいいのでしょうか?
50ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 21:34:18
>>48
>>40は確率の問題を言ってるだけじゃないのか?
何もタイヤが1万キロノーパンクでもつって言ってる訳じゃないでしょ。
タイヤが古くなればパンクの確率も上がるだろうけど、一本のタイヤを
何km使うかは人それぞれなんだし。
51ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 21:43:01
>>44
1日100キロを毎日ってかなり大変そう見たいよ。
まぁ、曲がりなりにもミニベロだから、ある程度楽そうだけど・・・
6段変速ママチャリで今日本縦断してる奴らがいるけど、彼らの初めが1日8-90キロくらい。
今は140キロとか走ってるぽいけど。
持ち物とか参考になるかも知らんからここみてみ。
ttp://blog.livedoor.jp/bmvp/
5237:2005/08/27(土) 21:58:34
すみません替えチューブに関して質問があります。

・スペック表示にチューブの表記が見当たらないのですがタイヤとセットということですか?

・そうなるとビアンキのmini8だと「Tires KENDA K-193」とあるのですがこれは別の20インチのものでは代用できますか?
53ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:09:39
>>49
10速シフター+9速RD+10速スプロケは動くよ

>>52
タイヤのどっかに太さが書いてない?(20×○インチ、もしくは○Cって)
その太さに対応したチューブを買ってください。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/tube-concept-a5.html
多分、これでいけそうだけど。
あとバルブ形状の種類にも注意。
5448:2005/08/27(土) 22:15:54
>>50
まぁ、そもそも>>38が何を聞きたかったのかが判らないけど、
こういう時に『ツール・ド・フランス』での確率の話を出すのは適切かどうか? 
という事なのよ。

一般の人の通常の使用での確率とは全然違う。
一般の人の確率はおおよそ『タイヤの寿命のkm数÷2』kmに1回。
つまり、寿命3000kmのタイヤを使っていれば、3000km走行するごとに
前後で2本パンクする訳だから、平均すると1500kmに1回。
もちろん、ツールみたいに、毎日タイヤをチェックして、
タイヤがパンクする前に交換してしまえば、パンク発生率は下げられる。

あ、ちなみに俺は>>42ではないよ。
55ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:18:41
>>54
>一般の人の確率はおおよそ『タイヤの寿命のkm数÷2』kmに1回
そうなの?
56ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:20:36
>>42って痛いな
5737:2005/08/27(土) 22:29:04
>>51
多く見積もって100キロなのでたーぶん大丈夫だとおもいます。
コースとしては東京〜名古屋の往復で箱根を越えるのがつらいかもしんないですが。
>6段変速ママチャリで今日本縦断してる奴ら
すごいですね!自分も今回の旅が成功すればもっと距離を伸ばしてみたいです。

>>53
返答ありがとうございます。
自転車が手元にないのでわからないですが
カタログには「20"X1-1/8」と表記されています。
バルブも確か特殊なものだったので調べてみます。
58ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:29:44
>>48も痛いな
5954:2005/08/27(土) 22:49:28
>>55

>>54にも書いたけど、タイヤをパンクするまで使った場合のパンク発生率は
おおむね『タイヤの寿命のkm数÷2kmに1回』。
ただし、ヘタクソな人の場合はタイヤを寿命まで使う前に異物を踏んだりして
パンクさせてしまうから、これよりも発生率が上がる(距離が落ちる)。
金のある人や几帳面な人、その他モロモロでパンクする前にタイヤ交換する人は
発生率を下げられる。

あと、これはあくまでも、毎日乗ってるような人の場合な。
新品のタイヤを付けてから全然乗らないで置いといて、5年ぶりくらいで乗って
いきなりパンクした、なんつーのは除外。

ツールなんかでは、毎日走った後にメカニックが洗車してチェックして、
タイヤに少しでも傷があれば新品に交換しちまうような状況でのパンクだから
ほとんど『運でパンクする確率』を語ってるようなモン。

>>56,58
マトモに反論もせずにただ吠えるだけならバカにでもできるぞ。
60ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:53:50
パンクは運の方が大きい。
下手糞でもパンクしない奴は全くしないし上手くてもする奴はする。
61ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:02:21
ただ、いかなる強運の持ち主でも、タイヤの寿命以上の距離を走るのは無理ぽ。

いくらなんでも1万kmに1回はねぇべ。
62ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:02:45
>>59
どこがまともなんだ?
全部ただの思い込みじゃんw
悲しいかな
全くどうレベルに見えるぞ
63ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:03:53
>『タイヤの寿命のkm数÷2kmに1回』
どこから導き出された式ですか?

まさか自分の経験なんて言いませんよね?
64ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:06:04
>>59
>『タイヤの寿命のkm数÷2kmに1回』
これの根拠は何?

>ツールなんかでは、毎日走った後にメカニックが洗車してチェックして、
>タイヤに少しでも傷があれば新品に交換しちまうような状況でのパンクだから
>ほとんど『運でパンクする確率』を語ってるようなモン。
ツールの解説で永井さんが言ってたが、
プロチームにも予算の制約があるから
タイヤを使いまわすらしいぞ。
その際どの選手に古いタイヤをつけるかが難しいらしい。
65ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:07:31
>>64
結局一番下っ端に回さざるを得ないんだよな
って逝ってたよね
66ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:09:09
まああれだ
1.ツールドフランスはみんな新品タイヤだからパンクしにくい
2.走ってればパンクしやすくなる
3.走り方、状況等によってパンク頻度は変わる
4.ちゃんと手入れしてれば原因がない限りそうそうパンクしない
67ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:14:25
それらを全部ふまえた上で、アマチュアローディーの平均としてはどれくらでしょうか?
68ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:16:22
発見チャンネルは殆どパンクしなかったよな。
やっぱ寝かせたチューブラーはパンクしないんだなぁ。
チューブラーとクリンチャーのパンク頻度とかも気になるところだが更に荒れそうw
6959:2005/08/27(土) 23:18:42
>>64
>>54にも書いたけど、いたって単純な計算によるもの。

>寿命3000kmのタイヤを使っていれば、3000km走行するごとに
>前後で2本パンクする訳だから、平均すると1500kmに1回。

ただし、これはあくまでも、タイヤを寿命まで使い切れた人の場合、
つまり、限界値だから、当然、個人差は発生する。
異物を踏んだり段差に突っ込んだりが多くてパンクさせ易い人は
これよりも発生率は上がるし、パンクさせる前にタイヤ交換するような人は
これよりも発生率が下がる。
って>>59にも書いたよね。

全部読んで理解できてれば、ただ『10000kmに1回』なんて言うだけよりも、
丁寧な数字である事が理解できると思うんだけど。

予算とタイヤの件については了解しました。
ただ、実際の話として、ツールの全走行距離でも3000km程度、
新品でスタートして、走り切れない距離ではないよね。
いくらなんでも、プロがそこらの素人みたいにタイヤコードが見えるほど
すり減ったタイヤを使う訳ではないだろうから。
70ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:20:10
>>67
平均は判らんけど、俺は1500〜2000kmに1本くらいかな。
71ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:22:01
まぁ、なんだ。
1日の練習で2回パンクするような哀しい日もあるさ。
72ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:26:00
>>67
以前も同じ話が出たんだけど
その時は5000kmという人が多かった記憶がある。
73ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:30:14
前後でタイヤの寿命は違うから
>>59のようには単純に計算できないと思うんだが。
74ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:31:54
>>67
タイヤ関連のスレで聞いてみるといいかも知れん。
75ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:34:01
参考になりますた、アリガトス
76ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:35:14
アマチュアレースでの偏差値50って、どれくらいの走力なんでしょうか?
77ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:37:03
>>76
参加人数のちょうど真ん中の順位とか?(w
7830:2005/08/27(土) 23:37:39
>>36
身長180弱、股下84強でございます。
今本調べたら股下87以上で175って書いてあったからやっぱり長すぎか。
79ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:46:25
>>76
レースの場合、駆け引きやレース展開(あと体調)によって
成績は非常に左右されるので、
「単走での走力がこれぐらいだったらレースで丁度真ん中の実力」
ってのは非常に判断しにくい。

あえて言えば、そのレースで真ん中の順位だった奴が偏差値50
80ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:55:24
81ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:58:45
まぁ、レース偏差値25以下にはなりたくないモンですなぁ。
82ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:00:13
>>81
順位がしたから1/4なら25じゃないぞ
83ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:06:58
フルマラソンのアマチュアの大会の場合、速い香具師らは二時間半くらいでゴールする。
ゆっくりジョギングして途中で歩いたりしてる香具師らは六時間くらいかかることもある。
いくら駆け引きやレース展開があったとしても、
いつも六時間かかる香具師が、突然二時間半でゴールするなどありえない。

経験上、だいたい四時間くらいでゴールできれば、偏差値50くらいではなかろうか。
そして、いつも四時間くらいでゴールする香具師は、
相当なトレーニングを積んでレベルアップしない限り、
何度走っても、だいたい四時間前後でゴールする。

自転車の場合は、こんなふうに考えることは出来ませんか。
84ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:14:15
>>82
待て!
偏差値は単純なパーセンテージとは違うぞ。
平均点を偏差値50として、25〜75の間に90%がおさまるんだ。
だから、全国模試で0点でもなかなか偏差値0とかにはならない。
高校の時にある教科で全国1位(100点)になった事があるけど、
その時でも偏差値76。つまり、100点が多かったって事。
逆に、平均点が低ければ90点でも偏差値85とか行く事もある。

偏差値がどういう計算で求めるんだかは忘れたけどなー。
85ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:21:30
>>83
自転車レースの場合、よほどの混成クラスならともかく、
だいたい脚力別にクラスが別れるので、体調が悪かったり、
途中で足が攣ったりしない限り、タイム差はそれほどばらけない。
っていうか、タイムはそれこそ展開のアヤで決まるので、重要ではない。

レースによって、あるクラスのゴールタイムより下のクラスの方が早かったりすることも
希にあるしね。
86ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:50:59
最近タイヤを変えたのだけれどタイヤの方向ってあるの?
ちなみにミシュランのメガミウム2ってやつ。
何処にも方向を指定するような記載は無かったんだけど気になってます。
87ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:52:28
自転車を漕いで後ろに進んだら反対の方向についてる証拠
88ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:55:51
>>86
あるのもあるし、ないのもある。
ロゴが右側に来るようにとか(両側にあるタイヤには通用しない)、
パターンが自転車に乗った状態で上から見たときハの字になるようにとかある。

メガミウムは妙なパターンなんだっけ。
どっかで同じ質問(と回答)見たけど、どこだっけな…。
8937:2005/08/28(日) 01:17:56
うぅ…予算の都合上荷物の載せれないmini8はあきらめてママチャリで行くことになりました…

ご教示してくださった方々ありがとうございました。
90ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 01:27:08
できるだけ大きいサイズの集団落車の画像無いですか?
91ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 02:14:33
こんな質問で申し訳無いのですが
ロードバイクってやはり車道を走った方が良いのでしょうか
なんかちょっとした段差にも弱そうなので…
92ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:30:35
ロードバイクに限らず、自転車は本来車道を走るものです。
93ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:31:39
>>91
うん弱いよ
基本的に平坦な舗装路行くもの
でも道路状況によっては歩道にお邪魔する
その時は細心の注意を払って最徐行するとかしないといけないし
94ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:45:29
そうそう。
あくまでも歩道は『走らせて頂いてる』という心掛けが大切。
95ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:57:13
>>93-94
なんと、そこまで弱いのか…
こりゃ生半可な気持ちでは乗れないな
とても参考になりました
どうもありがとうございました。
96ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:58:29
蔵前通り隅田川の橋で夜中よく警官が監視しとるのですが
必ず「歩道走れ」と怒られます。
97ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 04:01:53
>>92
すみません見落としていました
そうらしいですね
しかしちょっと怖くて…
98ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 04:45:06
>>96
説教してやれ
99ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:03:17
キャリパーブレーキについてですが、
前輪のリム左側に当たって次に右が当たるようになってるんですが
こういうもんですか?それとも単なる振れでしょうか。
気にせずレバーを引くとリムが右に追いやられる様がどうにも不安。
ロード体験ということで借りた自転車なのであまりいじくるのも心配で…
100ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:13:14
ホイールが歪んでる、スポークで直せるのでHP見て自分でやるか
自転車屋に持って行くと良い
101ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:20:10
借りた自転車なら、持ち主に相談してからのほうがよくないか?
102ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:51:06
>>99
もし、旧いタイプのシングルピボットのブレーキアーチなら、
構造上、若干前輪左側から(後輪は右側から)当たるのは仕方無い。

最近の(と言ってももう登場から15年くらいになるけど)
デュアルピボットのブレーキアーチで片側から当たる場合は
リムがブレーキのセンターに来てない。
満遍なく左から当たる時は、ホイールセンターがズレているか、
単にブレーキの取り付けが斜めになってるだけか。

ところどころ左から当たったり当たらなかったりがある場合はリムの振れ。
103ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:04:42
ツールなんか見ていて思うのですがなんでTTと普段は全然違う自転車なんですか?
あの平べったいTT用フレームを普通のハンドルつけて普段も使えばいいと思うのですがなんででしょう?
フレームを平べったくすると踏み応えに違いがでるとかそんなんですか?
すいません、ツール初めて観たので誰か教えてください。
104ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:22:13
そんなです
105ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:28:44
>>103
ルールで使えるフレームやハンドルの形状が決まってるんです。
106ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:44:28
TT用はモノによっては空気抵抗を減らすだけはいいけど、
かなりヘロヘロの車体もあるらしいからなぁ。
107ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:55:28
へろへろって柔いって意味?
TTってタイプトライアルの略だから
コンマ1秒でも速く、へんてこなヘルメット被って
エアロフレームで硬さもヘロヘロとは逆の仕様だよ。
108ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:56:47
タイムだ、スマソ
109ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:05:13
固さじゃなくて耐久性の話な気がする
110ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:08:12
>>107
昔ロミンゲルが乗ってたコルナゴのエアロのはヘロヘロだったらしいぞ。
とにかく、チューブも軽量化の為に薄かったし、おまけに、空力の為に
パイプに潰しを入れてたけど、それが縦方向の潰しだったから、
チューブの横幅が細くなっちゃって、左右の剛性が下がっちゃった。
そもそもTTはタイムトライアルであって、マスドレース用ではないから
平地を一定の高速で巡行できれば良くて、アタックとかは無い訳だから
ガツンと踏み込んだ時のかかりの良さってのは犠牲にできる。

もちろん、これは選手とかメーカーとかの思想によって異なる部分だから
全部が柔らかい、全部が硬い、って事はない。
111ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:14:04
昔ってね・・・
今どきのTTフレームもパイプ潰してるならまだしも、
加工も自在、軽すぎてウェイト付けてる様なのに
ヘロヘロもへったくれも・・・
112ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:17:28
>>103
↓この競技規則の五章16条なんかを読めばわかるけど
http://www.jcf.or.jp/jp2/rule/JCF_Rule_2005.pdf
通常のレースに使う機材は「各パイプの最大高は8cm以下でなくてはいけない」
とか、実に細かく規則が決まっているのです。
TTに関しては規則が緩く、そのため、各社制限を超えた形の機材を投入してくるのです。
113ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:22:54
>>111
だからさ、全部を見た訳でもないのに『今は全部がこうだ!』みたいな考え方は危険だという事。
もし>>111が、ツールで使われてるTTマシン全部に乗って確かめたなら話は別。
114ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:24:17
フレーム形状の規制がかなり緩和されたら、
やはり平地ステージはみんなエアロモノコックフレームになるんだろうか。
115ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:26:28
>>113
>全部を見た訳でもないのに『今は全部がこうだ!』
とつぜんさ、ヤベー失言しちったみたいのを誤魔化すためにロミンゲルだとかもちだして
最後はこれだと決めつけてることにするのはなんつうか大人げねえっつうか
116ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:27:29
>>115
意味不明
117ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:27:36
なるだろうな。

ちなみにTT用フレームは突き上げの大きいディスクホイールの使用を前提にバックが
柔らかくしてあるものも多いそうな。
118ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:30:58
個人的には形状の制限緩和に一票!
やっぱある程度は色々なアイデアが出て来ないとつまらん。
せっかくのカーボンなのに、鉄と同じダイヤモンドフレームだけだなんて。
119ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:32:47
>>110
>そもそもTTはタイムトライアルであって、マスドレース用ではないから
>平地を一定の高速で巡行できれば良く

をふつうに考えればへろへろではいけない罠。
例外を除いて。
あくまでも一般論で、その例外を強調しても無意味だろ。
つい頑張っちゃう気持ちはわかるが。
120ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:37:20
>>119
高速巡行するのに『フレームは硬ければ良い』というものでもないだろ。
さすがにヘロヘロなのは特異例だとは思うけどなー。
121ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:47:59
『やわらかい物もある』
『全部が堅い』
この2つの意見を見比べた時に、後者の方が乱暴な思い込みに感じるのは俺だけか?
122ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:51:02
TTフレームなんて初心者の我々は知っても意味なし!!語るのも恐れ多い。。。。
123ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:54:24
とりあえず今年のツール出場のラインナップでヘロヘロはありえないから。
124ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:55:48
だれも全部固いと言ってないのに必死やなー
125ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:55:55
>>121
もうその話題はいいよ。
『ルールで使えない』でいいじゃん。
126ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:02:12
殴ったら拳が痛いので全部固いです!!
127ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:20:18
>>126
俺の先輩はヒザでフレーム蹴って凹ませたから、先輩のヒザが最強!
128ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:44:49
>>127
ヒザが「ピザ」に見えた
129ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:45:07
その先輩は納豆が苦手だから納豆が最強
130ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:10:59
>>69
普通の人はタイヤが擦り切れてパンクする前に気付くと思うんだけどねぇw

高度な釣り?
131ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:14:26
>>113
元発言見るとさ
かなりヘロヘロな車体「も」あるらしいからな
と書いてある。

無理やり一般論にしてそうじゃないと言い張ってる方が変でしょ。
132ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:15:42
>>119
TTだからゴール前のひっちゃきスプリントに対応する硬さはいらんだろ。
133ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:37:58
もう諦めろよ。気持ちが悪いよ。
134ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:19:20
>>133
別人だよ
135ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:48:55
今度プジョーのアルミ700ロードバイクってのを安いから買おうと思いまして どうですか?
136ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:15:33
>>135
それはロードバイクじゃない
137ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 03:42:24
>>53
> 10速シフター+9速RD+10速スプロケは動くよ
とありますが、ということは
9速シフター+10速RD+9速スプロケ
もいけるのでしょうか?
138ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 06:30:04
>>136 詳しくお願いします
139ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 06:50:48
>>137
シフターの引き量の違いだけなら、当然いけるよのぉ
140ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 08:41:30
レーパンのパットの片側のステッチが出鱈目に縫ってあってそこが腿の付け根にあたって痛いんだけど
どうすればいい?
141ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 08:49:29
一回抜いて縫い直せ
142ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 08:52:43
やだよ馬鹿
メンドくせえことしてられるか

○しまフ○ンドでかった安物のレーパンだからしょうがねえな
今度からちゃんと中確認しなくちゃダメだな
143ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 09:09:37
価格とか歴史とかを別として、 
自転車暦の長いみなさんがデザインがいいと思うメーカーはどこですか? 
144ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 09:11:15
体に合うメーカー
よって人それぞれ

それとも見た目だけの問題か?
145ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 09:37:33
>>140
レーパンの縫い目にニベアクリームを塗ろう。
>>142
俺はパールのPRTパッドでなったよ。
146ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 09:45:27
>>135
安いのを買うんだったら、GIANT、アンカー、フェルトがお勧め。
147ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:16:14
タイヤに空気入れるのって毎回ですか?
148ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:21:20
>>147
ブチルなら別にそこまでやる必要はない。
俺は3日に1回くらいを目安にしてる。
レースや気合の入った日はとりあえず毎日。
149ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:23:25
おれは自転車乗る前に必ず入れてる
だっていつも空気漏れしてるから
150ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:24:43
俺は薄めのチューブ使ってるから毎回。(というか毎日)
1日置くと1気圧近く抜けちゃうもんで。
普通のブチルだったらそこまで早くは抜けないけどね。
151ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:34:03
>148〜>150
レス、サンクスです。
買って1週前に初海苔して2回目なんですが、
入れるべきですね。とりあえず空気入れ買って
きます。
152ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:41:38
>>148
その発言からするとレースにも出てない、長距離はしらない人の気がす...る...。
153ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:45:54
>>152
俺はむしろ短い距離をガンガン攻める走りのほうが空気圧が気になる。
長距離なら結構だましだましいけるもんだ。
5気圧で200km走れと言われても別に大丈夫。
154ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:57:45
>>152
なんで?
俺も同じような感じだよ。
155ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:57:48
>>153
ちょっと近所のチャリ屋に行くだけとかなら気にしないこともあるけど、
わざわざ空気が抜けたタイヤで無理して長距離走る必要はない。
そのめんどくさがりでタイヤ寿命も当然落ちる、雨怖い、コーナ怖い、パンク率アップ。あれれれれよ。
156ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:03:34
>>151
ついでに空気圧計も買っとけ。
157ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:38:44
俺も、3日に一回くらいだけどなぁ
158ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:12:22
パンク修理やチューブ交換を詳しく図解してるサイトってありますか?
159ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:17:33
>>158
図解より、できる人と一緒にやってみたほうが早いよ
160ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:24:47
>>159
うるせーな。
しらねえなら書き込むんじゃねーよ、バーカ!(プ
161158:2005/08/29(月) 12:46:43
僕は160じゃありません
162ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:51:49
163158:2005/08/29(月) 12:52:17
僕は死にましぇん!
164ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:00:18
ロードを買った店の店長には「空気圧は8気圧くらいがちょうどいいよ」と言われたのですが
ロードの世界にハメた友人は「空気圧は5気圧でいいよ。8気圧なんか入れたらバーストする」
と言われて困ってます
何気圧が適切なのかタイヤ側面を探したのですが表記してません
何気圧が適切ですか? タイヤは25Cです
165ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:03:34
>>164
25cなら6.5気圧ぐらいがちょうど良い。65kgの場合
166ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:04:44
適正空気圧が表記してあるタイヤに変える
167ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:04:57
>>164
タイヤ、体重、路面などによって変わるからなんとも言えない。
ただ一つだけ言えるのはロード用のタイヤで5気圧と言うのはいくらなんでも低すぎるし、8気圧程度でバーストするのは異常事態。
168ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:08:07
>>165>>167
ありがとうございます
体重は80キロです
路面は車道を主に走ってますが段差があるとこも
ゆっくりですが走ることがありあmす
169ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:13:26
適正空気圧、というか最大と最低は書いてあるのがふつう。
書いてなくても調べれば出てきそう。
適正空気圧は体重に依るし、なによりタイヤのメーカー種類によるんだから
一律に8気圧といってる店長はちょっと情けないかもなあ。
ミシェランなんかは体重グラフがかいてあるっしょ。
170ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:14:24
8気圧くらいっていってるじゃない
171ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:14:57
80キロ!!!
だったら、7.5〜8位入れた方がいいんじゃないか?
低いと歩道の段差でリム打ちパンクするよ。
172ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:18:10
だから、使ってるタイヤのメーカーと種類によるんだって。
80キロでも6気圧で良いタイヤとかあってもおかしくない。
(まあ数字はてきとーだから検索して突っ込んでくれ)
173ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:20:22
どうやらスーパーの氷スレ(?)を荒らしている奴とここのスレの住人は同一人物らしい。
174ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:22:12
荒れた様子がないのに>>173みたいな発言をよく見るけど流行ってんのか?
175ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:22:30
何も見てない奴よりは
売ったロードと買った>>164を見ている店長の方が信頼できると思うぞ
176ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:23:05
適正空気圧はタイヤのサイドなどに書いてあるよな。
あの数字を元に自分でいろいろ試してみて適正空気圧を見つけるのが一番確実な方法だと思うのだが。
例えば最初は最大空気圧で走ってみて、少しづつ気圧を下げながら試してみて一番走りやすいと感じた値が自分にとっての適正空気圧になる。
177ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:24:09
>>174
ご本人登場!!
178164:2005/08/29(月) 13:26:06
タイヤはこれです
ttp://two-wheels.michelin.com/2w/front/affich.jsp?codeRubrique=2092004115348&codePage=2092004115348_10092004150323&lang=EN

どうも海外では売られてるタイヤらしいのですが国内では販売してないらしいのです
店頭のパック表記を探そうとしましたが見つからなかったです・・
179ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:26:45
110Ppsi
180ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:28:15
>>178
実物があるんだろ?
どうしてタイヤのサイドを見ようとしないんだ???
わけわからん。
181ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:29:55
http://www.sheldonbrown.com/tires.html
答える人も勉強になるから。英語だけどな。
182ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:30:14
183ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:32:16
>178
それ、安価な完成車用のとりあえず付いてればええっていう、安いクラスのタイヤ
なんでない?
ジャイアントとかの下のクラスのロードが履いている奴。
慣れてきたら替えるの前提みたいな感じの
184ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:34:31
125maxだってさ。ぐぐったらでたよ。オレも暇やな。
185ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:44:26
186ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:46:30
JAMIS マジお勧め
187ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 14:16:19
ULTEGRAのブレーキに
DURA-ACEのブレーキシューって付けられるんですか?
188ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 14:18:42
はい
189187:2005/08/29(月) 14:20:48
>>188
ども。
190ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 14:22:30
デュラ出も78と77が売られているけど、
77を買うべしと言われた。理由は聞かなかった。
191ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 14:26:50
安いからだろ。
ほかに全く良いことは無いからな。
192ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 14:54:03
>>191
77の方がパットが1o厚い。
1oでどの程度長持ちするのかはシランが。
193ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:02:51
>>191
トーイン調整ができるようになってたり、シュー材も変更らしいし
77に付けられるのかどうかということもあるかと思うが
付けようと思わないので知らんからあとは自分でぐぐってね。
194へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/29(月) 15:06:39
77船に新しいデュラシューつけてます
まえよりずっとよく効きます
195ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:10:03
レコードに78デュラのシュー(船つき)を付けてます。
これで長生きできそうです。
196ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:16:02
ロードの23とかのタイヤの寿命はどのくらいですか?
やはり後輪の減りが早いですか?
197ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:16:21
ママチャリにデュラのシュー付けたらブレーキアーチがやられました。
198へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/29(月) 15:16:59
後ろが早く減ります。
俺の場合、 3000 から 5000 キロで寿命
199ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:17:46
>>196
薄いタイヤなら寿命は短い。厚いタイヤなら寿命は長い。
後輪の方が荷重がかかる分、減りは早いね。
200ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:23:18
>>198-199 即レスありがd
201ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:23:53
>>199
どんなタイヤの消耗率も同じなら厚いタイヤが長寿命といえるのですけどもね。
202ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:28:29
>199
コンパウンドが決戦用からツーリング練習用まで様々ですから。
203ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:57:33
>>192
×:パット
○:パッド

いい加減におぼえろ
204ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:58:55
ペット
ベッド

バック
バッグ
205ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:07:24
日本語ではどっちでもいいこと多いよね
206ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:13:01
ちんこ
まんこ
207ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:13:53
>>205
なに言っちゃってんの?wwwww
208ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:15:21
>>207
しちや
ひちや

ふんいき
ふいんき
209ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:16:04
おみやげ おみあげ
210ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:17:21
おみあげってもみあげっぽいな
211ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:18:49
いんぽ
ちんぽ
ちんげ
まんげ
まんこ
うんこ
うんち
(終了)
212ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:19:01
おいなり
きゃんたま
213ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:19:57
ついに達成 日本縦断
【バカMVP】http://blog.liveoor.jp/bmvp/
感動をありがとう 丸山弁護士なんて目ジャネ
214ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:22:50
さいたま
きんたま
215ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:24:23
チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
216ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:25:27
ちょっとワロタ
217ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:51:11
スプロケットの掃除をしたいんですが、
ばらさずに直接ブレーキクリーナーを吹き付けるのはヤバイですか?
218ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:53:07
>>217
リアハブにクリーナー液が入り込まないように注意すればいいけど。
外した方が掃除しやすいし、無難。
219ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:54:52
最近気が付いた。
スプロケはパーツクリーナー使うよりも台所洗剤と水でガシガシ洗う方が綺麗になる。
220ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:56:58
基本は灯油じゃね?
221へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/29(月) 16:57:53
>>219
なるほど。
俺は脱脂剤と水で洗ってるよ。
222ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:01:57
洗剤の方が扱い楽だからな
223ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:06:16
犬のションベン
これ最強
224217:2005/08/29(月) 17:07:38
>>218-222
サンクスです。
意見を総合すると
ばらして洗剤と水で洗った後、クリ−ナーで仕上げが最強ってことですね。
ばらすなら工具買わなきゃ(`・ω・´) シャキーン
225ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:11:45
>>224
逆、クリーナー使うならそっちが先。
仕上げに水と洗剤。
226217:2005/08/29(月) 17:23:35
>>225
むむ、そうなんですか。了解です。
227ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:28:51
今乗っているロードを10s×2sにしようと思っています。
付いているパーツは
メーカー不明の3sクランクセット以外、ティアグラの9s用が付いています。

最小限の出費で新105で10s×2s化する場合、
クランクセット、スプロケット、チェーン、STIレバー(リア用)、の交換
で済むでしょうか?

やはり、
フロント2s用のSTIレバーとディレーラー、10s用リアディレーラー
も買わないとダメでしょうか。
228ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:33:32
>>227
リアディレイラーはそのまま使えるよ。
STIレバーはリア用だけ変えれば使えるとは思うけど、左右で形状が違う乗ってなんか気持ち悪そうw
あとクランクセットにはBBも含まれているんだよね?
229ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:34:44
>>225

ついでに質問させてください。エコテッククリーナーみたいな水溶性のディグリーザ
でチェーンを洗浄した後,皆さんはどうなさってますか?水ですすいで,その後ふ
き取り,乾燥させるのが正解?それとも何もせずにただウエスでふき取るのが正解
ですか?

よろしくお願いします。
230ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:37:32
普通にふき取ってしばらく放置してから注油してる
231ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:41:12
>>230

でも,水溶性ディグリーザは乾燥しないので,水で洗い流したほうがいいって
どこかのWebに書いてあるのを見たことあるんですよ。あまり気にする必要
ないんですかね。
232ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:45:15
たかがチェーンじゃない。
そんなこと気にする暇があったら走っちゃいなよ。
みーんなまとめて飛んでっちゃうから心配いらないぞ!
233ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:47:08
>>232

そうですね。消耗品のチェーンですから,気にせずにディグリーザ後,ふき取って
しばらく乾燥して注油,ということにします。ありがとうございました。
234ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:48:44
速乾性のパーツクリーナーってさ、
乾くのはいいんだけどピカッと輝くような仕上がりにはならないんだよね
汚れが流れ落ちるまでに乾燥しちゃうのかね
それとも揮発成分以外が残っているのか・・・
235ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:49:53
>>234
汚れていないパーツに吹きかけてみればいいじゃない
236ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 18:02:18
>>227
チェーンリングとクランク、FDはそのままでも平気なはず。
もし変速性能が劣るようなら交換すれば良し。
237ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 18:04:06
>>236
俺の経験だと、9s→10sでFDをそのままにすると、まるで変速しなかったよ。
アウターに上がらないから、上がるようにすると今度はチェーンが外れたりとか・・・
ましてやフロントダブルに換えるんだから、絶対変えたほうが良いように思う。
238ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 18:13:16
ああ、今のクランクセットは3速なのか。よく読んでなかった。
なら必然的にFDもクランク自体も交換か。
交換するリストにFDが入ってないからそのままかと思った。

9→10でフロント変速できないってほんとかい?
105スレでは問題ないってことになってたけど・・・
239ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 18:16:15
いや、最後の文章がおかしいのか。
3速から2速にするなら、普通FDの交換は必須なのに、交換が必要かという質問は
あたかも10速環境において9速の物をつかえるのかという質問に読めるな。

まぁ、最初を読み飛ばした俺が悪いんだけど。
240ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 18:38:42
トリプル用のFDでダブルの変速は出来ますよ。
241ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 18:51:03
ドロップハンドル取り付け角度は何を基準にすればいいですか。
すでにブラケットは取り付けてあります。完成車なので。
242ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 18:57:00
自分が使いやすい角度が基本中の基本。
243ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:06:46
見た目
244ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:09:01
>>242-243
適当というか、理屈があるわけではないのですね。
雑誌ではブレーキレバーが地面に鉛直にがいいっぽく書いてあったり、
他にもハンドル上側が水平になるといいとか聞いたりしてて、
両方を満たすことができずおどおどしておりました。
245ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:12:57
使いやすさと見た目を自分の好きな所でバランスさせるといいよ
246ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:14:14
地面に鉛直って

   ⊥ こうだぞ?w

水平の間違いだよな?
あと、わからんくなったら自転車屋で教えてもらうのも良いかと
247ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:20:32
ブレーキレバーを地面に水平にする奴がいるのか?
248ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:20:56
>>246
自転車屋で教えてもらえ
249ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:23:00
>>246
 ちゃんと読めよ。
>>244
 昔は下バー水平、ブレーキレバー大体鉛直、ブレーキレバー下端が下バー延長上、(カンパだとバレル上端水平とか)
等等あったけど、今はドロップの形もかなり変わってきてるし、>>242が一番大事。
バレル位置で乗った感じ結構変わってくるよ。
250ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:26:57
>>246
レバーとブラケットを勘違いしてないか?
251ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:31:52
ブレーキレバーなら垂直じゃない?
252ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:34:31
>>249
ありがとうございます。物は昔ながら的な丸バーのようです。
さしあたってレバー=地面鉛直をためしたところ、
たしかに下バー水平になったのでこれは設計的にブラケット位置等も
相互にきれいに収まるよう決まっているのかななど推測してました。
下バー延長上というのもまんまそのとおりです。
はじめが少し上げ過ぎだったのかなぁ。
修正(?)後少しポジションがきついですが数字的にはO.K.のはずで
慣れが必要かなと考えておりますです。
253199:2005/08/29(月) 19:54:40
>>201,202
それもそうだなー
254ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 21:25:26
シマノで10sにしようと思っています。
今ホイールがR535しかありません。
カタログでは、R535は10s不可となっていますが、これは変速に不具合が
出るために不可なのか、それとも物理的に取り付けができないと言うことなのでしょうか。

できれば現在使っているホイールのままで10sにしたいと思っているので
よろしくおねがいします。
255ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 21:35:49
今日ロード初めて乗った!
足が疲れるより先に、腕、腰、背中のほうがさきにしんどくなった。
こんなもんすかね〜?
(フィッティングはバッチリだと思います。)
256ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 21:40:54
20km以上走ると明らかに普通のチャリよか楽だって感じるぞ
257ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 21:41:46
>>255
そんなもんす。
あとは、フィッティングの調整と慣れです。

フィッティングはそう簡単に『バッチリ』なんて出ないよ。
258ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 21:46:31
>>255
 前傾姿勢を支えるので、慣れるまではそんなもんです。
必要な筋肉が付いて慣れるのに、人によって2週間〜3ヶ月くらい掛かりますね。
その間にポジションも変わります、最初は楽なポジションで乗っててイイヨ。
慣れてきたら力が出て抵抗の少ないポジションを探ってみてくださいね。
259ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 21:52:03
やです
おまえの指図は受けたくないですからwwww
260ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 21:55:25
>>255
まずそのポジションで1000km乗ってから書き込んでください。
261ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 22:45:43
決戦用ホイールも普段から使ったほうが良いと言いますが
ここ一番の時に使うのとどちらが良いのでしょうか?
それとどのくらいの価格帯から決戦ホイールと言えますか?
262ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 22:47:44
ぶっ壊れたら悲しくなるホイール=決戦用ホイール
263ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 22:48:58
>>261
君が持っている一番いいホイール=決戦用
ただし、用途別にホイールをわけている場合は除く。
264ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 23:00:09
>>261
とりあえず、そのホイールのクセがわかるくらいは乗っておいた方が。
いくら高級リムと高級タイヤで組んだ決戦ホイールでも、
性能とかクセがわからなくて攻められないようじゃ無意味だし。

同じ組み合わせのホイールを練習用とレース用で2セット持つっていう方法も。
265227:2005/08/29(月) 23:26:31
レス有り難うございました。
解りにくい文章でスミマセンでした。
クランクセット2速化でBBも交換です。
FDを交換しなくていいのなら、格好悪いけどフロント側のSTIレバーはそのままで良いかと思っていますが。。。
どうも、リアディレーラー以外のパーツは替えた方が間違いなさそうですね。
105スレも覗いてみます。
266ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:03:52
アルミのダウンチューブへこませちゃったんですけど
直す方法ないですか?
なきそうです。

落車してへこましたのではなくいつの間にか凹んでました。
ガックシ
267261:2005/08/30(火) 00:08:14
レスサンクス。
>>262
なるほど。その通りですね。
>>263
まだ二つしか持ってないです。

質問を変えます。皆さんが持っている決戦ホイールはいくらぐらいですか?

>>264
決戦ホイールでもある程度乗っておけってことですね。
今までここ一番の時に新品をおろすのかと思ってました。
268ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:09:46
>>256,257,258,260
ありがとうございます。今日はじめてロード乗ったものです。
とりあえず体が慣れるまでは、しょうがないですよね。
まずは、乗ってのって乗りまくります。
269ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:19:15
>>266
残念ながら、凹んだパイプを完全に治すのは難しい。
なにせ、パイプを内側から叩く事ってのはほとんど不可能だから。

カーコンビニ倶楽部とかみたいに、糸(?)で引っ張り出す方法もあるけど、自転車でもできるのか、ましてやアルミでできるのかは不明。

フレームが凹んだ時は、再塗装の際に、パテとかを盛って凹みを隠しちゃうのがお手軽で一般的だと思うよ。
俺のフレーム(鉄だけど)もトップチューブに1箇所パテ盛りしてあるし。
270ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:22:28
ロード買ったばかりのものです。クロスに比べかなりスピードが出るので驚いて
ます。ロードは基本的に車道を走るものというのが、何となく納得できたのです
が、少し質問があります。

皆さんは車道を走るとき、オートバイなんかと同じように車の流れに乗って走行
しているんでしょうか?だとしたら時速40-50kmで走るのでしょうか?
平地だったら僕でもそれくらいで頑張って走れそうなんですが、坂道になると
一気に速度が落ちるのですが、その時は路肩を走るんでしょうか?それとも
そろりそろりと歩道に逃げるのでしょうか?

23区内だと路中も多いので路肩は怖いし、かといってクロスのときのように
歩道を気にせず走ることもできず、結構不便を感じました。皆さんはどうされて
いますか?ロード初心者なので変てこな質問かもしれませんが、よろしくお願い
します。
271ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:23:02
>>270
左端を走れ
272ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:33:11
>>271
路肩ってことですよね。では路中のある場合は気をつけながら走るしかないんです
よね。かなりストレスが溜まりそうです。

一番いいのは、車があんまり走ってない田舎まで自分の車にロードを積んで、
そこで走るのが僕には一番良さそうです。
273ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:35:09
>>272
都内走る時は、むしろ路駐のおかげで左側車線が使いやすいと思うんだけどなぁ。

路駐車を超えるときは、とにかく後方確認をしっかりと。
できれば手信号も出す。
車にとっても「向こうがこっちを認識しているかどうか」ってのは
わからないとすっげぇ怖いから。
274ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:42:05
>>273
なるほど、そういう考え方もありますね。道路の広さによるんでしょうかね。
僕の家の近所の世田谷道路なんかひどいもので、路駐があったら速攻だめです。
でも国道1号線なんかだと、広くていいのかもしれませんね。
ちなみに、上り坂ではどうされてますか?
275ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:49:38
無理だと思ったら歩道に逃げりゃよかろ。
臨機応変に走れよ。
276ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:49:51
>>270
道路の左端を、なるべくフラフラしないように走る。
路駐の車の列がある場合、車の切れ目ごとに左に入るヤツがいるけど、
それをやると、その都度また右に戻る時に走ってる車の前に出なきゃ
ならなくなって危ないんで、切れ目が短い時は左に入らないように。
277270:2005/08/30(火) 00:52:40
臨機応変に走る、というのは慣れるしかないですね。
あと、まっすぐ頑張って走るしかないみたいですね。もっと脚力をつけるように
します。
278ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:53:10
>>274
え?世田谷通りはむしろ走りやすいと思うんだけど。
あの半端な道幅のおかげで左側けっこうあいてるし。
そのあたりは、慣れですよ、慣れ。

上がりは根性。もしくはどうせスピードでないから左端ギリギリを
たらたらと上がる。路駐が居る時はケースバイケースで、
交通量が少ない時は後方確認→手信号→ダンシングで押し切る
交通量が多い時は、素直に歩道に逃げるか、止まってからタイミングはかる。
279ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 01:14:30
つうかおまえら路駐車のドアにはほんと気をつけろよ
漏れは一応ドア分のクリアランスとって走ってるけどそれでも
ガバッと開けられて心臓バクバクになったことが二回ほどある
そんな時右側をバスなんか走ってると限りなく死に近づいている筈だ
280ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 01:20:36
渋滞を横目にバイクレーンを気持ちよく走っていたら
いきなり 右 側 か ら ドアを開けられたことがある…
281ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 01:21:31
そんな、右からドアが開くなんて、、、
282ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 01:28:53
あ〜、俺もあるわ。
信号待ちの車列の左をすり抜けてたらいきなりドアが開いて
フロントホイールとブレーキレバーの間にドアが入ったよ。
もしあの時バーのトップを握ってたら指無くなってたかもな。

中から酔っぱらったイカレアンチャンが降りて来たけど、
俺がぶつかったもんで、また車に乗ってすげぇ勢いで逃げてった。
ナンバー見る余裕があればなぁ、チクショウ。
283ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 06:51:49
>>282
災難だったね。
ところで左すり抜けは合法?
いつ子供やDQNが突然開けるかわからん、と思ってる自分は合法でもしないけど。ビビリだから。
路駐のすぐ横を走るのも、中に人がいないのが見えてても何か怖くて無理。
284ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 07:03:55
>>283
合法もクソも、左からの追い抜き(追い越しじゃないよ)が禁止だなんてどこにも書いてないし、
そもそもバイクと違って自転車は車道の左端を走れって書いてあるんだからなあ
285ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 07:41:21
>>283
ビビりでいいと思うよ。
実際ドアは開くし。
漏れは原付ですり抜け中突然開いた助手席のドアにぶつかって飛んだ事ある。
そんとき集まった野次馬の中から「こんなとこ(路肩)走ってるからだ」
みたいな声が
聞こえた。
漏れたちが発泡スチロールを頭に乗せただけで走ってるのはそんな奴らの横なのさ。
286ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 08:45:44
車を運転するなら、教習所で『駐車中の車は扉が開くかもだから注意汁』って言われなかったか?
別に相手のせいにするのはかまわんが、怪我で後遺症残ったりしたら馬鹿を見るのはこっちだぞ

・街中では常にブレーキに手をかける
・人や車が出てくるかもしれない所では徐行(すぐ止まれる早さで)
・相手は飛び出してくる物と思う

このぐらいは基本かと、ビビリー最高!
287ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 08:53:33
>284
馬鹿決定。
288ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 09:19:23
>>155
空気入れるのめんどくせー
空気抜けた状態のほうがウマーって考えもあるんだよ。
乗り心地良いぞ。
5気圧くらいならまあ大丈夫。
パンクしないし無理しなければコーナー怖くない。
289ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 09:24:03
>>155
ついでに言うとタイヤ寿命なんて気にならん。
寿命気にして無理に長く使うことのほうがよほどパンクのリスクが重いよ。
おまけに雨の日は空気圧落とすのが常識。
290ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 09:48:06
雨天は走らない
291ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 09:49:54
空気入れたほうが走ったとき気持ちいいじゃん
走ることが目的なんだから気持ちいい方がいいっしょ
買い物ママチャリならどうでもいいが
292ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 09:56:01
空気入れなおしたところで別に気持ちよいとか感じない。
293ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 09:56:59
空気圧甘いと乗り心地は悪い
294ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 09:59:23
程度の問題。
295ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:02:46
鈍感だから多少少なくても違いが分からない
296ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:03:31
相手を否定しないと気がすまない人
297ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:06:40
間違った意見は否定しないと気がすまない
298ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:09:00
同属嫌悪乙
299ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:15:55
ここは何スレか声に出して読んでみろ
その上で、空気を入れた方が良いと書くか、滅多に入れなくても良いと書くか判断しろ
300ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:16:47
低圧タイヤが乗り心地悪いとか言う人はペダリングが汚かったりダンシングをやたら多用する人。
301ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:44:49
>>260
に答えてやっておくれ。
302ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 12:38:32
>>301
どう答えろと…?
303ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 12:57:35
またレス番ずれずれ君か?
304ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:03:02
初心者が初心者にアドヴァイスするスレはここですね?
305ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:16:40
路肩走るときいつもドアが開かないか不安がありました。
というのは、普段のブラケット握りではパニックブレーキで
急制動かけられる気がしないからです。
メッセンジャーの人と話す機会があって、ブラケット握りで
都内での急制動の多さから不安があってブルに換える人も
けっこう居ると聞きました。。。どんなものでしょう?
306ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:18:17
>>305
町中を走るのがメインで、不安を感じているんだったらブルに変えれば?
実際、パニックブレーキはブルの方がかけやすいし、
ストレスを抱えて走るのが一番イクナイ。
307へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/30(火) 13:22:05
ブラケット握りでも前転するほどブレーキ効きますよ。

レバーストローク半分くらいでシューが当たるくらいが
よく効くみたいです。
308ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:25:02
>>307
手のでかさにもよると思うなぁ。
俺はプラケット握ったまま、レバーの先端に指かかるけど、
手の小さい人だとそうもいかんでしょ?

ただ、町中をよく走るんだったらブレーキとブレーキシューのグレードは
あげておいて損はない。
78アーチ+スイスストップシュー、これ最強。
309ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:27:01
>78アーチ+スイスストップシュー、これ最強。

うぉ、なんかいらぬ事故をも起こしそうな悪寒。
310ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:31:54
俺はスイスストップのタッチ嫌い。
311ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:33:55
ケーブルメンテナンスをする際にブレーキアウター内にシリコンルブを
スプレーしたときに、気を使ってはいたものの、どうもリムのシュー接触面
にも少しかかっていた様で、ブレーキの利きがとても悪くなってしまいました。

クリーナーで拭いたのだけれど、全く駄目です。
何かいい手は有りませんか?
312ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:37:13
>>311
どんなクリーナー使ったの?ちゃんと脱脂出来る奴?
あとはシュー表面を軽く耐水ペーパー等で削るといいかも。
313へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/30(火) 13:41:33
スヰスストップて雨でも効きますか?
314ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:41:51
>>311
パーツクリーナーで落ちないのか…
しばらく我慢して乗ってれば落ちるんじゃね?
315ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:42:08
ついでにこんなん使ってみるとか。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hozan/k141.html
316ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:49:37
>>313
シマノやカンパの純正シューよりは良く効きます。
でも減りが早い上に値段も値段なので雨が降ると抜け毛が増えちゃいます。
317へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/30(火) 13:50:54
りょうかい。サンキュです。>>316
318ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:52:48
もう禿げてますが何か?
319へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/30(火) 13:53:32
ハブ毛を代わりに植えときなさい>>318
320ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 14:15:11
>>315
今、それと似ていて、時計の傷取り用のコンパウンド入りゴムで
ゴシゴシこすって、もう一度クリーナーで磨いてみたら、かなり回復した。

dクス
321ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 16:15:07
ロードを始めるにあたり、雑誌などでまずは80〜90回転(くらい)で走れるようになろうってよく見ますけど、
80〜90回転(くらい)をキープして走るようにすればいいの?
例えば90回転以上になったらシフトアップする。というように走ればいいのかな?
322ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 16:17:06
>>321
脚に不要な負荷がかからないようなギアで一定のケイデンスで走るのが基本。
シフトアップできるならすれば良いし、これ以上負荷を上げたく無いと思えばそのままのケイデンスで走れば良い。
323ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 16:19:01
>>321
>80〜90回転(くらい)をキープして走る
>例えば90回転以上になったらシフトアップする。
どっちもやる。
90回転を維持できるギアまであげていって「こっから上は維持できねぇよ」
ってギア比でキープして走る。
逆に言えば90回転を維持するのが辛い登りや向かい風ならシフトダウンすればいい。

要は速度変更は回転数の上下でするのではなくて、ギアの変速でやりなさいっつーことだ。
324ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 17:21:49
>>322,323
なるほど。
今週末ロードデビューするので、とても参考にまりました。
ありがとうございます。
325ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 18:45:52
>>324
あんまり頭でいろいろ考えなくても、
ケイデンス表示可能なメーターが付いていれば
なにをどうすればどうなるか、すぐ分かりますよ。
326ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 18:46:48
>>325
具体的に詳しく説明キゴン
327ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:08:01
>311
リムにルブが付いた状態で走っちゃったなら
ブレーキシューにもルブが遷って付いてしまっているだろ。
リムだけじゃなくて一緒にシューも拭かないとな。
328ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:36:42
ロードを買うお金がないからフレームセットだけオクで買って店に持ち込んで
新105で組もうと思ってる


フレームが36000円即決 シート1万 シートポスト5000円 ハンドル1万
ホイール3万 ワイヤーなどその他 としてトータルでいくらかかる?
329ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:37:13
自分で調べてねクズ
330282:2005/08/30(火) 19:38:26
>>283
バイクだったら、『左側追い越し』を取られるとこっちも違反だけど、
まぁ、コッチは自転車だしさ(w

あの時は、夜だったし、左側も狭かったし、その先の信号は赤だったしで、
俺もスピードはせいぜい10〜15km/hくらいだったとは思うけど、
さすがに目の前30cmくらいで開いたドアはよけられなかったよ。

路駐の車だったらドアが開く事を前提に走るけど、信号待ちの車列で
ドアが開く事は予想してなかった自分も甘かったよ。
331ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:38:31
どこで調べればいいんだ?
332へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/30(火) 19:39:20
フレーム30万部品20万車輪10万
服靴メットポンプその他いろいろで、
なんとなくあてずっぽで100万くらい
333ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:40:29
ちょwwwwwwww
334へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/30(火) 19:42:44
著しく腹減るから食費もかかるけんのう。
地球に優しく、サイフに厳しい趣味じゃのう。
335ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:43:10
>>328
http://www.dioss.co.jp/y/y_partsset_road_2.htm
まぁ、コミコミでこんな感じ
336ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:43:22
>>328
その調子でいくとこれより高くなるんじゃないか?
http://www.giant.co.jp/2005/pop_pics_spec_05/pop_ocr_1.html
337ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:43:38
>>328
フレーム   36000円
105セット   70000円
ワイヤー類  8000円
サドル     10000円
ポスト      5000円
ハンドル   10000円
完組ホイール  30000円
その他    30000円
工賃      30000円

約\200.000-
目安ね、目安
338ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:45:18
>>328
ってか予算はいくらなんだよ。
お金がないって言ってるけど結構高くつくぞ。
339ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:49:44
何だよ20万って糞高い金額は
それとも105で完成車20万やセットで98000円ってデフォなのか?
340ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:51:41
http://www.sekiya-cycle.com/compo/cset_105.htm
業界ほぼ最安のセキヤでもこんなもん
341ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:54:41
>337
sanaで新105、シートポスト込み9点セット\52,699だぞ。
342ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:59:24
>>339
どこで笑うんだ?
343ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:59:54
>>342
お前の顔
344ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:01:40
バラ買いが完成車価格に勝てるはずも無い
345ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:02:23
>>343
笑えるのか?
346ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:03:19
なんだよ安く買えると思ったら見当違いだな
みんなスマンかった。貧乏だから質問した
今は後悔してる
347ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:03:50
>>345
鬱になってきた
348ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:06:16
正直「フレームをタダで譲ってもらった」とかでも無い限り、
そうそう完成車より安くはならない。
349ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:18:22
まぁ、完成車を買ってから気に入らない部品を交換するよりは
安く上げられるかも知れないけどなー。
350ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:37:01
答える奴が完成車自慢な初心者しかいないんだな
351ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:38:01
他にいるのは上級きどりで何も答えない初心者とかな
352ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:45:34
>>351とか
353ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:46:49
ネットで買った8sソラを
9sティアグラにするのには
自転車屋に頼むといくら位かかりますか?
354ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:53:18
>>350
答えてやれよw>>353
355ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:55:34
図星でそんなに悔しかったのかよ。
356ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:56:27
>>350マダー?
357ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:57:01
結局、文句しか言えないのかよww
358ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:00:03
どっちが図星かって言ったら俺の>>351の発言だった件
359ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:02:08
>>353
LIFUの工具セット買って自分でやった方が良いよ。
360ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:02:29
>>354
ネットで買った8s仕様の自転車をティアグラにするって事か?
パーツ持ち込みか、店にお任せかどっちかね?
お任せなら、パーツ代(最低sti,スプロケ、消耗品部類バーテープ等々)+工賃。
定価売りの店か、よそ者お断りの店か、パーツを買えば工賃無料か、
どこに依頼するかでケースバイケース。
かんたんに見積もって2万以上は普通に取られるだろうな。

という程度も答えられない初心者ばかりなんですね。
361ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:03:14
>>360
俺に答えてどうすんの?ww
362ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:04:14
>>350が段々壊れていく・・・まるでゴミのようだ・・・
363ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:05:33
あぁアホばかりが溜まってるよ
364ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:07:38
初心者スレだしこんなもんだろ?
購入スレもアホいっぱい
365ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:10:43
というか説明が足りなくて、答える側が困る教えて君はスルーしたい。
366ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:11:10
一般的な成人男子&ジャイアントの安いモデルのロードって
平坦な道で最高速度どれくらい出せる?
367ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:12:10
このタイミングでその質問は荒れることを期待しているとしか思えない。

速度ネタは荒れるからやめれ
368ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:13:34
釣りは見極めが難しいなww
369ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:13:58
おまいら、ジャイアントをなめるなよ!
370ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:14:41
初心者以外でここに来る人って居るの?
371ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:15:02
>>366
一般的な成人男子とは?
372ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:16:20
>>371
オナニー1日5回以上が可能な男子
373ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:16:27
>>366

55kmくらい
374ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:16:33
>>366
0〜50km/hくらい?
375ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:27:41
>>366
スペシャやFELTやアンカーの安いモデルのロードと同じくらい。
376ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:40:39
>330
救いようのないヤツだな。
自転車は軽車両で、左追越しも、すり抜けも、路肩走行も、違法だ。
通常は見逃がしてくれていても、事故を起こせば許しちゃくれない。
377ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:47:05
GAIANT
Specialized
TREK
JAMIS
ブランドイメージがいいのはどれ?
378ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:48:12
>>367
巡行スピードは見つかるけど、最高速度は見つからないんだよもん
>>373
70kmとかは競輪とかプロの中の人くらい?
379ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:49:41
>>377
GAIANT
380ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:50:27
>>378
70km/h超はプロやトップアマのレベルだと思う。
「一般的な成人男子」がちょっとロードの練習したくらいなら、高級モデル乗っても
55km/hくらいじゃないかね。
381ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:51:06
>>378
平地のスプリントで70Km/h超えられるのはプロ、とはいわんが
実業団レベルじゃないと厳しい。
382ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:51:11
GAINTに続く第三のメーカーかw
383ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:51:40
マジレスするとトレック
384ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:52:45
>>377
どうしても
「定評のあるブランド=一流プロチームに機材供給しているブランド」
になっちまうので、(例外もいくつかあるが)
その中だとJAMISはちょっと弱い。
385ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:52:47
>>372
10代なら普通の回数。
でも、オナニーとセックスは疲れ方が違うし・・・
386ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:53:56
>>376
いきなり『救いよのないヤツ』呼ばわりですかい。
もしかして俺を>>284と同一人物だとでも勘違いしてないか?
車道と分離された明確な歩道が無い道路の白線の歩道(外側)を走るのは違法ですか?
387ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:54:34
誰もセックスのセの字すら出してない件
388ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:57:49
しばらくロムってた初心者ですが、国産メーカーなのにパナソニックの話題が出ないのは何故でしょうか
389386:2005/08/30(火) 21:58:02
いけねぇ、コピペの場所間違えたら変な文章になっちゃった。

>車道と分離された明確な歩道が無い道路の歩道(白線の外側)を走るのは〜

だった。
390ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:58:54
>>388
良くも悪くもインパクト不足で目立たないから、とか?
391ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:59:21
自転車に関して「国産はいい」ってのは通じないから
392ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:08:48
>>388
パナチタンは一時期はそれなりに人気あったけど、
破断→裁判→リコール騒ぎで、一気に下火になっちゃったねぇ…
393ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:14:32
>>391
ANCHORの何が不満なんだ??
品質は最高ランクだぞ。
394ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:15:19
>>392
パナチタン全部が悪い訳ではないと思うんだけどね。
悪いのはパルスウェルド溶接のチタンじゃなかったっけ?
俺の後輩も、パナのパルスウェルドのチタンフレーム、2本剥がれたよ。
1回目はシートチューブのBB側で剥がれて、ショップでフレーム交換。
2回目も同じ場所で剥がれて、店に持って行ったけど、店は1回目の交換で
保証終了になっちゃってるからって言うんで、店の協力でメーカーに連絡して
交換フレームを送ってもらった。
3本目はTIG溶接の上グレードのチタンフレームが来た(w
395ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:27:23
ブレーキキャリパーを交換しようと思って激しく悩んでいます。
10Sアルテと新105のキャリパーの違いってどのくらいありますか?
錆びにくさとかでいったらダントツでアルテですかね、、、
396ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:33:13
>>393
アンカーは国産じゃないし
397ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:40:00
>>395
それらの違いは知らないけど一つ言えるのはデュラにしとけ
398寅さん:2005/08/30(火) 22:40:02
>>396
それを言っちゃぁおしめーよ
399ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:41:31
>>395
>新105のキャリパーの違い

ってそんな(少なくともこの板じゃ)誰も実際に使ったことのないモノが
どれぐらい違うのかなんてわかるわけないだろ…
400ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:42:53
>>395
さびないように手入れすればすむ事じゃないの?
401ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:47:08
自転車って車輪ついてるから車道を走れるんですよね!!って言うか堂々と車道、走っていいんですよね??
402ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:51:36
>>401
法律的には「軽車両」にあたるので、原則として車道を走る。
「自転車通行可」の表示のある歩道は、歩行者の邪魔にならない速度でなら走ってもいい。

ただし、交差点は二段階左折な。あと、一時停止はもちろん厳守
403ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:52:44
>401
車道を走らなくちゃならんのです。
404ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:57:38
偉い人にはそれがわからんのです。
405ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:02:12
>>404
そのセリフ、ガンダムだろ?
406ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:02:24
このまえ車ともめたんですよ〜〜はでにクラクション鳴らし幅寄せされ、「危ないやろ!歩道走れ」
って、言い返しましたよ「車輪付いてるから車道走ってるんや!ここはあんただけの道か」と言い
返したら一応おさまりましたけど、僕の考え方まちがってませんよね??
407ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:03:32
>>406
まちがっていない。
さらに一言、「君、よくそれで免許とれたね」と言ってやりなさい。
408ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:06:02
>>406
間違ってないが
>車輪付いてるから車道走ってるんや!
は微妙。
「道交法読んでから出直してこい、教習所でとるんか?あぁ?」
ぐらいで。

でも、そういうイチャモンつけてくるDQN怒らせて、
キれた相手にハネられても損なので、スルーが上策。
最近のDQNは本当になにやってくるかわからんから…
409ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:07:14
また大阪ですか
410ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:07:26
一応、時速30Kmから40Kmで巡航してまして小刻みに後方確認を行い自分的にはマナーを守って
走ってたんですけどねぇー気分悪くなりますよ〜〜
411ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:08:21
409>>大阪です。
412ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:09:27
そういう時は「こすりつけ様 こすりつけ様 こすりつけ様」
と三度唱えなさい。
すごい勢いですっとんできて、DQNカーにクリートキックを決めてくれるはずです。
413ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:12:12
でも車で走ってるひとに自転車の素晴らしさを教えてあげたいです。
414ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:13:06
>>410
そりゃ遅いわ
415ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:17:24
>>414どれぐらいのスピードで走ってられます??
416ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:17:25
> ただし、交差点は二段階左折な。

二段階右折ならできるが・・・・w
417ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:19:59
ス ピ ー ド ネ タ は や め れ
418ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:24:42
>>415
普通の道路だったらせめて時速40キロは出さないとな。
それ以下じゃ幅寄せされても文句は言えんよ。
419ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:26:22
何キロで走っていようと幅寄せは正当化されないし引け目を感じる必要も無い。
420ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:31:05
幅寄せもムカツクんだが、一番迷惑なのはババァが運転するミニバイクだな。
大してスピードも出ねぇーのに、わざと吹かしやがる。臭いったら、ありゃしねぇー。
むかついたんで、煽ってやったら、歩道にエスケープしやがったw
421ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:12:30
今日信号待ちしてたら、原付に乗った男がチャリに乗った女の背中押して
信号無視して俺を追い抜いていった。
信号変わって走り出したら、そいつら30km/hくらいで走ってたんで追いついて
しまい、しばらく後ろ走ったけど鬱陶しくなったので追い抜いた。
すると、追い抜かれたのが気にくわなかったのか、速度を上げて俺を煽りだした。
気にせずそのまま走り続けて、途中で下手な工事で盛り上がったマンホールが
あったのでそれを避けたら、後ろでガシャンって音がして振り向いてみると
アホ二人がこけてました。
そこで質問ですが、俺はそのまま走り去りましたが別に罪とか無いですよね?
422ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:12:59
>>418
お前はきちがいか?
原付は奉呈速度30km/hなんだが、それも幅寄せされて当然なんか?
一回死んでくれ。
423ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:14:55
交通マナーは守ろう。走れるところが減るからさ。
424ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:16:01
>>420
オバハンが原スクで
速度を上げずに回転だけ上げるなんて器用なマネはできんよ。
単にメンテを全然しないから
めいっぱい吹かさないと走らない&白煙吐きまくりなだけ。
まあ迷惑なのは同じだがなー
425ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:20:27
すんません

変な質問なのですが

ビンディングペダルって、止まるとき
左足はずして左足つくのか
右足はずして右足つくのか
どちらが正しい降り方なんでしょうか?

店のオヤジに
左足でついてね
と言われましたが
それだと右側(車側)にこけやすくなるのでは
と思ったのですが・・・・
426ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:22:23
>>425
別にどっちが絶対的に正しいってものでもないし好きな方でいいよ
427ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:24:24
>>425
殆ど大抵、左足外しだと思う
428418ではないが:2005/08/31(水) 00:25:39
>>422
以前原付のおっさんから>>418と同じことを言われたことがある。
残念ながら>>418が一般のドライバーの感覚なんだろう。
そもそも原付で法定速度を守っている奴なんて見たことないし...
429ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:29:29
421
鈍臭い女と状況理解不能なアホ野郎は相手する必要ないです。
430ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:30:03
大勢いるだろ
431ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:30:14
とりあえずすれ違いだお前ら
432425:2005/08/31(水) 00:33:16
>>426>>427
ありがとございました
433ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:33:25
原付に限らず車、バイクは法定速度なんて守ってないよ。
一般人に限らず、教習所の教官や警官ですら法定速度よりも「全体の流れに乗る」ことを
重視し、暴走車両以外は取り締まらない。
434ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:34:29
>>433
doubt
435ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:37:16
>>原付に限らず車、バイクは法定速度なんて守ってないよ。
ハゲドウ
スピードメーターをチャリにつけた翌日からわかる真実。
30kmオーバーの原付=フツー
追い越しざまに左折するタクシー=やまもり。
436ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:37:22
在日相手にすんなよ
437ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:41:23
道交法なんて守ってたら、クラクション鳴らされまくって、
大阪なら傷害事件に発展するよ
438ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:43:14
ロードで車道を走るには、最低40km/hは出せということですか?
これは上り坂でもそうなんでしょうか?
439ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:46:32
別に25〜30km/h程度でも幅寄せされたりクラクション鳴らされないよ。
年中そう言う目に会う奴はスピードの問題じゃなくって別に原因がある。
440ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:48:12
しかし、15km/hぐらいでフラフラと車道を走っているジーサンを見かけたりするが
あれは怖いな。
たまに逆走してるし・・・。
441ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:49:06
>>425
>>426も言ってるけど、結論から言うと、『どっちでも好きな方でいい』。

ちなみに、バイクの教習所では左足をつかないと免許もらえない。
理由は、左端に止まる訳だから、右足を出すと、右を走ってる車に踏まれるぞ、と。
でも、『右側にコケそう』という心理もわかる。
バイクだって、免許さえ取っちゃえば、左右おかまい無しだもの
(でも、バイクの場合は右足がリヤブレーキなんで、必然的に左足をつく事が
多くなるんだけどねー)。


>>434
>>433はあながちダウトでもないよ。以前原付乗りだった頃、通行帯違反で
捕まったけど、その時のスピードについては『車の流れに乗ってただけ』
って理由でまけて見逃してくれた事がある。要は警官の胸先三寸。
442ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:50:54
最近は車の流れに〜はダメになったみたいね。
速度制限の取り締まり厳しくなってるよ。
443O.G:2005/08/31(水) 00:51:20
うん。
後方確認と手信号をドライバーに分かるようにしっかりやって
堂々と走るコトが重要かな。
444ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:51:29
まぁ結局状況判断に行き着くな。
違法でないからといって、交通量の多い真昼間の幹線道路の道幅が狭く追い越す
スペースがないところを低速でタラタラ走っていたらやはり迷惑だから。
445ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:55:19
>交通量の多い真昼間の幹線道路の道幅が狭く追い越すスペースがないところを

そう言うところって実際はほんのわずかな区間だけなんだよね。
自転車はちょっと我慢してその部分だけ歩道に逃げるとか、車はちょっと我慢して
そこだけゆっくり走るとかすればなんの問題も無いはずなのに。
心に余裕が無いから邪魔だとか危険だと思うんだよね。
446ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:55:31
ただ、原付から最近自転車に乗って思ったんだけど、都心部だと一生懸命頑張ってる
原付でもどうせ信号待ちごとに合流するんだよな。
自転車で、あったり行っても、原付で飛ばしてもそんなに目的地に着く時間って変わらない
みたいだな、よっぽど信号の少ないところ以外。
そう気付いてからは、まったり邪魔にならない程度で走る。
邪魔に思われそうなら先に行かせる。いらいらしても馬鹿らしいって思うようになった
447ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:56:22
「車の流れに〜」って考え方は、「赤信号みんなでわたれば怖くない」って
心理とおんなじ希ガス。
448ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:59:54
>>447
似てるけど、大幅に違うのは大勢でも赤信号を渡る方が危険だが、
車の流れには乗った方が危険が少なくなる場合も多い。
60km/h制限だけど他の車が70〜80km/hで走ってるような道路状況で
1人だけ30km/hで走る事がどれだけ危険か。
449ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:02:48
赤信号みんなで渡ったら、青信号側が遠慮するかも。
450ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:03:52
>>447
法定速度40kmの道を全ての車が80kmで流れているというような状況はうまい具合に
ほとんど起こらない。その辺の節操は保たれている車社会。
ただ法定速度+20km/hくらいはデフォだし、交通安全月間でもない限りしょっ引かれる
こともない。
451ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:08:12
実際は制限速度守って走ってる車もいっぱいいるんだよ。
みんながみんなオーバーしてる、流れに乗るにはオーバーしなきゃってのは
自分に都合の良い解釈してるだけ。
452ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:10:28
警察でokなのは、法定速度+10km/hだがな。
453O.G:2005/08/31(水) 01:11:54
>>447
道交法では両方違法だけど、
最大の違いは過去の判例から見て
違法か合法かってコト
454ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:12:13
>>452
車検時にメーターに認められてる誤差があるから、大体そんな感じになるみたいね
455ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:12:41
ものすごい素人質問でスマソ。
バーテープのはじっこを止めるテープって普通のビニールテープでいいんですか?
456ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:14:24
>>455
OKだよ。
つっかテープに付属してる粘着テープよりもビニールテープの方が楽。
457ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:15:08
>>452
それって思いっきり警察官僚的建前上の話だよね。
実際は数が多すぎてとてもじゃないが取り締まれない。
458ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:19:04
459ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:25:56
>>456,458
早速のレスありがとうございます。
458さんのテープはどこに行ったら売ってそうですか?
アキバに近いのでアキバ近郊で打ってたら最高でつ。
電工用で売ってないか今度探しに行きます。
460ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:26:17
>386
それは「路側帯」で「路肩」とは明確に別物なんだが。
461ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:27:08
>>459
少なくともハンズで売ってる。
462ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:30:32
>>451
でもホントの所、見通しの良い40Km/hの道を法定速度内で走っているのは、
周りの車に対してかなりストレスになる。
ほとんど自己満足でしかない。



463ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:32:12
>>462
ストレス感じなければいいじゃん。
464ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:36:51
>>463
そりゃムリだ。
それでストレス感じないんだったら、みんな普段から制限速度以内で走ってるよ。
465ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:37:39
見通しが良い道なら追い越せばいいわけだしなぁ
466ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:38:09
>>460
てゆうかチャリンコの路肩走行は違法ではないぞ。
車両制限令第9条で自動車の路肩走行は禁止されているが軽車両に関する規定はない。
467ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:38:32
だから普段から制限速度内で走ってる人も大勢いるんですよ。
468O.G:2005/08/31(水) 01:41:56
>>462
そう言いながら、自転車が法定速度や車の流れに乗って走ってると文句言われるよね?
469ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:45:08
>>467
車の免許持ってる?
470ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:45:45
チャリに前を走られて万が一コケられたらかなりの確率で殺人犯になっちまう
んだから気持ちは分からないでもないな
471ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:47:43
別にチャリに限らず二輪全部そうだし。
万が一、コケても回避できるだけの車間距離とるのが当然だし。
472ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:49:19
>>464
遅い自転車から受けるストレスなんてたいしたもんんでもないし
時間的にも短時間だろ。
それくらいも我慢できないでどうすんのよ。
少しの速度違反じゃほとんど捕まらないし捕まってもたいしたこと
ないからって甘えすぎなんですよ。
仕事でストレス受けたからって気にくわないやつ殺しまくったりしないでしょ?
473ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:51:38
ネタスレじゃねぇんだから、
議論するなら真面目にやれ。
474462:2005/08/31(水) 01:53:40
>>468
俺は別に文句言わないけど。速いなあって感心するくらい。
あまり文句も言われたことないなぁ。邪魔者扱いはされてるんだろう。
まあ、俺は遅いんだけど。
475ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:58:13
遅いって言う人はどれくらいのスピードで走ってる?
476462=464:2005/08/31(水) 01:58:18
>>468 >>472
スマン、俺の書き方が悪かったみたいだね。
>>262のレスの40Km/hの制限速度で走っているのは自動車です。
自転車ではありません。
477O.G:2005/08/31(水) 01:59:54
いいなぁ。
大阪ではロコツですよん。
もちろんいいドライバーのが多いんですけどね♪
478ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 02:00:00
× >>262
○ >>462
479ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 02:01:04
>>471
原付も嫌だよ。前にいると冷や冷やする。

・安定性(機械的要因)
四輪>二輪>原付>自転車
40km/hの速度で前方を走行しているほっそーいタイヤ履いた自転車に
石ころでも踏まれた日には・・・。

・テクニック(人的要因)
二輪>自転車
二輪は教習所でそれなりに厳格なテストを受けてきているという担保があるが
自転車乗りなんてホントピンキリ。操縦テクニックに何の担保もなく第三者からすると不安になるのは当然。



480ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 02:01:47
馬鹿な人だったか
481ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 02:03:15
とりあえず交通ルールスレでも作ってそっちに移動しないか?
ここは初心者スレだぞ?
482O.G:2005/08/31(水) 02:07:15
>>479
二輪もピンキリですよ。
ぼくはたいして勉強もせずに試験場でとったし、、、
原チャリにいたっては、実技ないよね。
483ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 02:07:21
二輪なんてクソ速くて先に行っちゃうから、
追い越したり並走する状況というのがまずない。
484ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 02:09:12
原付の実技は一応ある。
学科合格後、申し訳程度に30分ほど。試験ではなく講習か。
485ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 02:15:54
>>468
そんな剛脚はそうそういねぇよぉ。
486ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 02:17:46
まぁ、車間距離あけろってことで決まりなんだけどな。
チャリがコケて回避できない距離だと、人の飛び出しなどでも回避できないわけで。
487O.G:2005/08/31(水) 02:25:31
>>485
ほら。長い下りとかでもそうやん。
この間なんか追い越そうとすると速度や上げて邪魔しやがんの!
それって完全に違法行為やんか!!
あんびり〜ばぼーや、。゜
488ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 02:33:41
自転車、自動車問わず、追い抜かれるのを異常に嫌う人いますね
489ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 02:47:11
いるいるwww
490ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 07:00:04
自転車で弾いた石ころが走行中の車に当たる事が有るんだけど…文句言われた事も無いしまあ良いか
491ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 07:15:14
まさか自転車からとは。ってカンジでしょうなぁ。それより人に当たらないよう祈るばかりです俺
492ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 07:20:47
逆パターンならどうするの?傷とか文句言ったらなんとか成るのかなぁ
493ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 07:21:48
そろそろロードの話をしようぜ
494ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 07:48:11
>490
道を譲ってもらった車に跳ね石したことがある。かなり気が引けた。
>492
お互い、あきらかに跳ね石の心配がありそうな砂利道とかを暴走でもしていないかぎり、
防ぎきれないから責任はとれないよねぇ。顔とかに当たらないことを祈るばかり。
495ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 09:34:14
道路に亀裂とか損傷していたのが原因でクルマが破損すると、
道路の管理者(国道なら国、県道なら県)が責任を負うことになるんだって。
その理屈からすると、道路の管理者に責任がいく可能性があるよね。
496ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 09:43:48
17号の下り斜線(熊谷方面)の蕨あたりの自動車屋の前の窪み。
マジ危ないぞあれ。下手したら死ぬから。
分かる人いるかな?

って完璧スレ違いだからそろそろ専用スレ立てるころかな。
497ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 11:01:37
それに該当するスレあったような希ガス
498ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 11:19:25
499ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 12:45:12
現在、SHIMANOの1059速のコンポがついているのですが、
全てカンパのコンポ(10速)に切り替えたいと思っています。
今のフレームで特に問題なく付けられるものでしょうか?

500ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 13:01:04
>>433
それはとても良い事だと思う。
流れ無視で走ったら危ないよ。
501500:2005/08/31(水) 13:07:48
あ、オレがスレの流れ無視だったか orz
502ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 15:16:21
フレームは問題ない
503ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 15:24:32
>>502
カンパのBBってイタリアンもJISもあるの?
504ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 15:26:04
>>503
ある
505ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 18:43:49
>>380>>381
サンクス
もう一つ重要なこと聞き忘れたんだけど、MTBだと最高でどれくらいだろ?
平地で40km/hくらい?
スレ違いだったらスルーして
506ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 18:45:51
スリックMTBなら平地で50km/hくらいは俺でも出せるよ
維持するのは無理だけど
507ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 18:56:24
>>505
それ聞いてどうすんの?
508ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:05:16
>>505
リジッドのMTBに細いタイヤ履かせてロード並みに高いギヤ比にして…
そんな事をやってもOKなら、かなりロードに近い数字は出ると思うぞ。
509ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:23:54
フレーム以外ロード仕様かw
510ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:40:32
>>509
ジャイアントのMCM(カーボンXCフレーム)に
ZIPPの26インチカーボンホイールとドロハンつけてた奴があなじてにいたな…
511ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:43:57
あれ27インチな。
typeRとか言ってた池沼やろ?
512ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:56:51
出来上るのはただのロードの出来損ないだからな。
513ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:47:36
514ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:51:10
めちゃくちゃカコイイじゃん
こんなロードなら欲しいかも
515ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:53:26
>>513
チョーウケルwww
516ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:57:50
随分と高そうなバイクだな
こういうの乗ってる奴に限ってたいしたこと無かったりする
517ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:57:55
これブレーキどうしてんの?
ワイヤディスクをロード用STIで引いてるの?
あぶなくね?
518ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:58:40
>>517
STI用(っていうかロードレバー用)メカニカルディスクがAVIDから出てる
519ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:01:42
>>513の詳細のってるサイト教えてください
520ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:03:19
>>513
シートポストが長すぎww
保存しますた
521ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:03:19
522ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:03:21
513
一瞬、タイムに見えた・・・・
523ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:04:45
524ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:06:18
こりゃシートチューブ逝くな
525ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:06:39
これってディスクがDHサイズなんだよなw
526ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:07:14
>>521
見れん・・・
527ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:11:19
>>524
シートチューブが?
シートピラーじゃなくて?
528ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:11:23
>>513
これほしいなぁ
Discブレーキかっこよすぎ
なんでメーカーこういうの作らないんだろ
529ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:12:25
>>526
ttp://park6.wakwak.com/~anajite/
ここの「画像10」掲示板
530ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:14:33
>>528
UCIの車両規定違反だから<ディスク
シクロクロスでもディスクの使用は事前の申請が必要。

シクロクロスでアメリカ系のメーカーなんかだと、
たまにディスク搭載の完成車もあるね。
531ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:17:38
ブレーキかけたときにぶれて危ないからだろ
532ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:20:23
>>528
無意味だからだろ
533ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:21:31
ジャイのシクロは、以前のモデルはディスク台座あったのになくなっちゃたねぇ
534ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:22:14
まぁ、自転車のリムブレーキ自体、ある意味大径なディスクブレーキな訳だし。
535ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:44:33
日本はあまり自転車(ロード)に優しくないらしいが、実際に乗ってるヤシラどうよ?
車にぶつかりそうになったり苛ついたりすることある?
536ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:45:20
レーパンとジャージが安く買えたので、これから使おうと思うんですが
すね毛を剃るのはわかるんですが、陰毛も剃るんですか?
レーパン試着したら毛の先が生地の間から出てくるので、、、
537ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:45:22
VELOFLEX (ヴェロフレックス) Master( クリンチャーロードタイヤ )の進行方向を教えてください。ブランドマークが進行方向の左側でいいでしょうか。

538ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:46:22
ジャイってスローピングし杉で禿しくかこわるい
539ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:48:26
>>535
車道はあんまし走らんから別にクルマに対してイラつくことはない

が、CRにいる歩行者の馬鹿どもには腹が立つね
道を塞いで立ち話してるわ
犬の散歩でロープも目いっぱい伸ばして道を塞ぐわ
団体で歩いて道を塞ぐわ
まじでぶっ殺したい
540ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:49:12
ツール・ド・フランスに出ている選手たちが乗っているロードは
大体いくらぐらいで、どのくらいの重さのものなのでしょうか?
また、平地主体のコース、山岳主体のコースと、その日によって車体やパーツを換えたりしているのでしょうか?
541ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:50:05
>>540
皆が持ってるのとほぼ一緒。
乗ってる人がすごいのでパーツを大幅に変えることはありません。
542ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:52:04
HCTT(か?)だとハンドルと車輪の形状が違うじゃん
543ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:52:32
>>540
70万くらいから200万くらいまでじゃない?
重さはUCI規定で最低6.8キロまで
大体どのチームもホイールは換えてる
車体換えるチームもある。
544ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:54:05
ホイールくらいは変える
TTなんかでDHバー車に交換するが、セッティングが決まらないと
セッティングがバッチリな普段使ってる自転車で走る選手もいる
545ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:54:51
貧乏チームの代名詞、ケルメが使っていたマシンは安かったぞ。
あれ、50万もかかってなかったんじゃなかろーか。
546ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:56:35
50万もかかってるのかよ
たかがチャリンコで
547:2005/08/31(水) 21:57:26
いい年したオッサンが2chやってんじゃねーよ負け組みm9(^Д^)プギャー
548ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:59:41
おれはあと数年で勝ち組みに転じる
おまえと一緒にするな一生負け犬m9(^Д^)プギャーッ
549ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:00:28
>>545
しかもTTでもKG386使ってたよな、ケルメ。
さらにボテーロはそれでランスに勝ってたし。
550ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:04:45
乗ってる人がすごいから
551ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:23:57
下っ端アシスト用は平地も山岳も同一仕様なんて普通ですよ。
552ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:25:37
ふーん( ´_ゝ`)
553ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:26:58
タイヤも使いまわすことがあるなんていってたな
554ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:30:28
いやいや、パンクされちゃぁイメージ最悪だからタイヤメーカーはばんばん新品出します
555ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:33:44
自分にあったフレームサイズの自転車を貰えない選手もいるのだろうか…(´・ω・`)
556ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:34:14
>>554
新品タイヤは硬いから重要なレースでは使わないとデスカバchで放送していた
557ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:37:23
>>555
コンチネンタルプロチーム(昔で言うTT2)レベルだと、
たまに「ポジション無理矢理あわせてねぇ?」ってバイクもあるよ。

前、オフセットピラーにやたら長いステムでポジション併せているコルナゴの写真見たな。
558女子高生:2005/08/31(水) 22:38:07
おまえらマニアだなきめえよ
559ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:44:37
>>558
最高の誉め言葉有難う御座います。
560ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 23:02:04
>>555
っつーか、プロは案外自転車に細かくないから、
間違って他の選手の自転車に乗ってっちゃうヤツもいるって言ってたな。
561ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 23:51:54
流石にそれはない。
562ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 23:56:35
>>539
歩道をガンガン時速35kmで走ってても無問題なの?
563ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:00:58
>>562
歩道?
CR(サイクリングロード)でガンガン40km/h位で走りたいだけですが
564ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:01:39
CRも歩行者優先かもしれません
565ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:05:06
優先にもほどがあるだろ

テメーだけの道じゃねーんだから歩行者だからって占有していい道理はない
566560:2005/09/01(木) 00:09:01
>>561
いや、マジであった話らしいぞ。
雑誌のインタビューでプロのメカニックが言ってた事だ。

さすがに、極端にサイズの違うヤツには乗らんだろうけど、
サイズが似てると乗ってっちゃう事があるんだそうだ。
なにせ、トップチューブのサインくらいしか違いが無い訳だし。
567ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:47:49
>566 それツールの中継でもぽじてぼの中の人が言ってた希ガス
568ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:50:49
ko-kiタソのおかげでいろんなデマが払拭されつつありますな。
569ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 02:03:38
ある選手のバイクが無い無いって騒いでたら、アイトール・ゴンザレスが間違えて
その選手のバイクに乗って練習に行っちゃってたってエピソードを、スイスかなにかの
解説の時に話してた気がする。
しかもアイトールは帰ってくるまで自分のバイクじゃないと気が付いてなかったとか。
570ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 02:17:51
チクリスティのNo.3にも載ってますな、永井氏のアイゴン話
571ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 05:00:44
面白話でやや膨らませて話したエピソードを
さも頻繁に起こる事のように言い張る>>560って子供ですか?
572ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 07:04:53
>>560を読んで「さも頻繁に起こる〜」と読んだ>>571の思考形態も特異だと思う。
573ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 07:17:07
>>572
うるせー!!
574ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 11:31:18
おまいら、初心者雑談スレも必要か?
575ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 13:54:31
必死な流れが読み取れなかった>>572って単純な脳味噌で幸せそう
576ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 14:21:20
何とかペダルを踏むのではなく回せるようになってきたと思うのですが、
ペダルって「し」の字に回すのですか?それとも「レ」の字に?
下死点直前で跳ね上げるのか、下死点の前から回す感じなのか、
それとも全然違うのでしょうか。
今は回すことに専念するために「つ」の字に回してる感じです。
577へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/01(木) 14:32:20
禅問答みたいですね>>576

なんとなく適当に俺が感じた印象で答えますがいいですか?

軽い感じで「つ」が一つの理想だと思います。
TTで勝てる選手にはこのタイプが多いと思います。

しかし、試合でなりふり構わない状況になったときは
そうも言ってられないので 「| 」って感じになります。
しかし、これをやってると遠からずふくらはぎが吊ります。
578ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 15:00:16
既出だったらすみません
現在7速のソラを9速にするには ハブも交換にな
りますか?
579576:2005/09/01(木) 15:12:36
>>577
今、「つ」で回している時に、
太腿が高く上がっていない感じになるときがあります。
すり足みたいな感じです。
それでもいいのでしょうか。
それとも太腿を高く上げる、というかお腹に引きつけて
上死点から「つ」の字に回す感じなのでしょうか。

本当に素人で申し訳ありません。
580ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 15:17:26
>>578
なるね。7速ハブと8/9/10速ハブと10速専用ハブは別物
581ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 15:23:22
いま使っているサドルとシートポスト、サンマルコ・エラ ルグゼとITMの品名不明(たぶん一番安い奴)なんですが
サドルの剛性が低いのか体重が重すぎるのか、サドルの中央部分がたわんで、
一本締めシートポストの固定ボルトに底づきしたような跡が付いていましたが
こういうのってよくあることなんでしょうか?
体重は64kgぐらいです。
582MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/01(木) 15:32:33
「靴裏に張り付いたンコをコソギ落とすように回せ」っつーてたのは
へだま氏だったっけ?

>>581
しなって快適性を得るタイプのサドルだとあたる場合があります。
わいはネジ山の方をカットしました。
583576:2005/09/01(木) 15:49:32
>>582
それは聞いたことがあります。
跳ね上げのあとの感覚はわかるのですが、
踏み下ろしから跳ね上げへの移行の感覚が
もうひとつわかりません。

それと跳ね上げに意識を集中すると
足を下に動かすのを抑えて
足を後に動かすようになってしまうのですが、
それは間違いでしょうか。
一番力が入るのはやっぱり踏み下ろしだと思うのですが、
どうなのでしょうか。

下死点で力が止まってしまうと力が無駄になるので
跳ね上げるのだとしたら、
跳ね上げに集中するあまりに踏み下ろしがおろそかになるのも
また無駄ではないかと思うと
どうしていいのかわからなくなってしまいました。
584ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 17:00:46
俺は綺麗に円く回す事しか意識してないけどなー
跳ね上げようとか踏み下ろそうとか思ってると回転力に関係無い力が足に入っちゃうからね。
585ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 18:22:39
野寺か誰かがサイスポで、ただ太ももを上下する感覚に注意するだけって言ってたような
586ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 18:40:41
>>585
俺はそんな感じでやってる。
ウンコこすりつけとか、膝下の動きを意識すると逆にギクシャクしちゃう。
太ももを上下するだけ、上げるときは膝下は脱力で腿の動きを邪魔しないように
してるだけ。
ポラのパワーキットで見てもそれで結構良い感じになってる。
まぁどれが良いかは人それぞれだろうしやってみて一番しっくり来る方法を
とればいいんでないの?
587ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 19:01:46
ファンライドの2005/1号付属のDVDに真鍋氏のペダリング講座が
収録されてるから見てみると助けになるかも。
588ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 19:58:43
俺は一番ハマったのが「うんここすりつけ」だなぁw
ただある程度の速度を維持するためには「つ」の
イメージも持つようになった
589ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 20:04:26
考えるな、感じるんだ。
590ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 20:34:35
視力が弱いのですが、コンタクトをして自転車に乗るのはやはり無謀でしょうか?
591ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 20:36:24
>>590
風を巻き込みにくいサングラスをつけていばけっこうなんとかなるよ。

ただ、それでも風巻き込んで埃が目に入る確率はゼロではないので、
度入りのサングラス用意した方が無難だとは思うけど。
592ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 20:54:27
>>590
弱視とか?
だったらやめたほうがいいな
危なすぎる
593ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 20:55:11
>>590
日常では眼鏡使いだが、自転車や他のスポーツをやるときはソフトコンタクトにしてる
度付サングラスも悪くはないが、休憩時などもずっと外せないのは逆に不便な気がするので
(裸眼でもさほど困らない程度の視力があれば構わないだろうが。。。。)

念のため使い捨てコンタクトを一組携帯しているが、いまのところお世話になったことはない
594ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 20:55:17
普通の眼鏡して乗ってる人挙手
595ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 20:57:17
一般人だろw
596ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 20:57:25
夜は俺も普通の眼鏡だよ。昼は度入りサングラスだけど
597ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 21:14:03
>>594 ノシ

今日、ずり下がったレンズの上(顔)に虫が直撃して痛かったorz
目直撃でなくて良かった…
598ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:12:57
チャリでコンタクトがとか言ってたらバイクレースなんてどうすんだよw夜でもクリアサングラスな
599へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/01(木) 22:24:16
>>582
> 「靴裏に張り付いたンコをコソギ落とすように回せ」っつーてたのは
> へだま氏だったっけ?

俺です。懐かしい。忘れてました。

たしか、こういう説明がランス本に出てくるんですよ。
ただし、もっと上品な表現で。あたりまえですが。
600ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:36:28
ロード乗りってメインとサブの2台持ってるのが普通なんでしょうか?
この前、お店の走行会に初参加したとき、えっ?1台しか持ってないの?って
言われたのがショックで。
601ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:39:59
>>600
気にスンナ
602ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:40:29
>>600
そりゃトレーニング量が凄い人や濃いマニアだと、2台、3台って人も
けっこういるけど、ほとんどの人は1台ですよ…
603ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:40:36
>>600
長く自転車のってると二台目、三台目と買うからでしょ
始めたばかりの人がいきなり二台持つのはキツイかと色々と
604ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:41:44
>>600
言った人はたぶん床の間派だな
605ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:41:50
>>600
それ販売促進の営業文句
606ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:45:14
>>600
2台目以降を買うくらいの年数乗ってれば、旧車を予備や街乗り用に残しておくのが普通。
ロード始めたばかりなら1台が普通。当然の話。
607へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/01(木) 22:47:39
>>576
あんま無理せず長時間回せるようなのなら
どっちでもいいと思います。

というのは、ペダルの踏み方は技術やイメージも重要ですが、
なんといっても筋力や持久力という先立つものがないと
あれこれ考えてもおはなしにならない、というところがありますので。

そして力や持久力が付いて来たら、
それをできるだけ無駄にせず、活かせる回し方を工夫する。
そこから更に筋力と持久力アップを狙う、
というサイクルで改善してゆくのがいいのかな、と。

ポジションやフォームなんかにも言えると思います。

>>600
稀にいきなり2台買う人も居るでしょうが、
少なくとも私は1台から始めました。
レースもツーリングも通勤も全部それで走りました。
608ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:51:31
>>607
今は何台ですか?
609ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 23:00:16
>576
おれは「し」をびみょうにみぎにかたむけたようなかんじ?
でもへでぶのほうがいいことかいてるね

>600
ほいるはりやだけでもふくすうもっておくといいよ
610ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 23:44:07
>>600
釣?
持ってるだけなら10台以上持ってる香具師もいるYO
611ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 00:08:56
Yにて
「とりあえず1台目はこれでいいじゃん。みんな2〜3台くらいは持ってるから」
買わずに踏みとどまりましたけど・・・
612へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/02(金) 00:56:16
ロードは旧車風のマッタリしたのと、手元変速のキナくさいやつの2台です>>608
613ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 02:47:06
パナか!!!まさかな
614576:2005/09/02(金) 05:21:03
みなさま、ありがとうございました。
全部頭に叩き込んでペダルの回転軌道に対して
力が逃げないようにがんばってみます。
615ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 08:53:27
文字で書かれてことを実践できるなんてすごいね
感心したよ
616ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 09:27:53
すごくあいまいな質問なんですが、シートポストはどういうものが良いのでしょうか?
617うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/09/02(金) 09:32:02
サドルの角度調節が簡単で微調節がきき、フレームにフィットして(精度がよく)、軽くてしっかりしたもの。
618ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 09:40:28
付けるフレームにサイズが合っていて必要な長さがあるのが前提で、
軽くて強くて安い奴。
619ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 10:01:07
>>615
意識しながら乗ることが大事なんですよ。
620ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 10:07:29
>>617-618
なるほど、そしたら追加ですが、一本締めと二本締めとありますが、
どちらも大差はないのでしょうけど、角度調整は二本締めのほうが簡単なように見えますがどうでしょう?
でもシマノのは一本締めなんですよね・・・なんでだろ
621ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 11:04:35
>>620
http://www.cb-nanashi.com/prt/seatpost/index.html
このあたりも参考にしてみれ
622ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 11:12:18
【興味津々】お兄ちゃんがカッコいい妹たちが集まるスレ【思春期】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1122814436/l50
注:ここは兄がいる妹オンリーのスレです。それ以外の人はこないでください。
623ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 17:47:54
SM-FC7800取り付けてみたけど、思ったほど回転が軽くないorz
こんなもんなの?
それともそのうち回るようになる?
624ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 20:58:37
どうして値段がこうも違うんですか?
どちらを買った方がいいんでしょか?

2005model GIANT OCR 3
http://store.yahoo.co.jp/atomic-cycle/a1dac1f7ce6.html

GIANT 05 OCR 1 ロードバイク 
http://store.yahoo.co.jp/switch/2057.html
625ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 20:59:52
>>624
趣味で乗ろうと思うなら
財政の許す限り高いの
626ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:04:30
>625
OCR 1と3のちがいを教えてください 
627ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:11:53
>>624
付いてるパーツとかによって元々の値段が違うの+店の値引率の違い、じゃない?
ちなみに4万くらいだから、『こうも違う』という程の差ではないよ。
『なんで同じ部品が付いてるのに、10万も20万も違うんだろ〜?』
って悩むような事もあるんだから(w

『どっちを買えばいいか?』については>>625とほぼ同じ意見かな。
あんまり気にしないんであればOCR3でもいいんだろうけど、
趣味として、ある程度ちゃんと乗るんであればOCR1の方がいいと思う。
OCR3の方だと、いずれパーツに不満が出て来そうだし、そうなった時に
全部のパーツを交換したら、まず4万ではきかない。
628ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:20:35
>>627
ありがとうございます

自分には同じロードに見えるのですが
スピードや耐久性、乗り心地などに差がでるのでしょうか?
あまり差はないのでしょうか?

ロードを初めて買うので4万差は大きいです

629ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:29:25
変速段数やタイヤ、重量が同じならば殆ど差はないと考えていいかと。
しかし、形状や材質によって乗り心地や疲労度は変わってくる。
まぁ、初心者だったらサドルが一番乗り心地に影響するからこれはいいやつ、というか
自分にあったのを選びませう。
4万差があるなら絶対サドル買ったほうがいいね。
630ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:31:16
>>628
その価格帯ならまず安い方を買う。今高い方を買っても比べる対象が無いから差はわからん。
それでハマったら次ぎに4万高いのを買うと4万の差がどの部分かわかってシアワセになれるし、
高いのが欲しいと思えるほどハマらなければ、無駄な出費が抑えられた事になる。

まぁ4万の差額が40万の差額くらいまで泥沼に嵌っていくのがロードバイクなわけだが。
631ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:34:42
サドルなんて何だって一緒、こだわらない限りは慣れたらちゃんと走れる
それよりステムだな、これで載りやすさが天と地ほども変わる
632ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:35:57
>>628
う〜ん、こればかりは『判る人には判る。判らない人には判らない』としか。
スピードには、そんなに差は出ないとは思うよ。エンジンが同じなんだし(w
サドルとかタイヤとか違えば乗り心地は変わる可能性はあるんだけど、
今見たらOCR1とOCR3ではタイヤは一緒みたいだなぁ。
耐久性は、パーツに関しては若干良くなるハズ。
OCR1についてるULT・105クラスととOCR3に付いてるSORAクラスだと、
変速方法が若干違ったり、ギヤの数も違ったりするよ。

それから、一番大事なのは>>628の予算がいくらあるのか? って事。
もし、予算12万くらいだと、OCR1買っちゃうとちょっとキツイかも。
自転車の他にもヘルメットとかグローブとか(人によってはシューズも)
必要な物はいくつかあるし。
633ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:37:00
サドルはどれぐらいで寿命を迎えますか?
だめになるときは擦り切れるのでしょうか、それともクッションがへたってしまうのでしょうか
それとも体重に負けてしなってくるのでしょうか

使用条件なども添えて書いていただけるとうれしいです
634ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:39:16
>>629はロードバイク一般についてだけど上の2つに限定するなら場合によっては
OCR3の方がいいかも。STIがアルテとSORAではえらい違いだからね。
フロント3速だからギアが足りなくなるってことはリア8速でも無いとは思うけど、
上の差は大きいかな。
もしいらなくなって売り飛ばすときにもヤフオクでのアルテの換金率は大きい。
635ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:44:45
>>631
どのくらい変わる?
今ステム買おうと思ってるんだけど、アルミとカーボンのハンドルとステムの4パターンの
組み合わせ内でもステムが一番影響大きい?
636630:2005/09/02(金) 21:46:15
SORAだったのか...SORAは無いけど一台目でアルテは贅沢過ぎないか?
右も左もわからない一台目はティアグラで充分だと思うのは漏れだけ?
そんなわけでどっちも無し。別を探そう。
637ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:47:24
>>633
寿命って話なら、革が擦り切れる時じゃないかな?
選手によっては、クッションがシーズン中にヘタって
サドルの高さが変わってしまうのを嫌って、
サドルの交換はシーズンオフにして、
クッションをヘタらせてからレースに使う、
なんて人もいるくらいだし。
あと、サドルのベースワイヤーが曲がる、なんて事もたまにある。

それよりも、『ケツに合わない』って理由で交換する方が多いかも?
638ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:48:19
>>635
長さの話だろ

>>636
贅沢すぎないか? ってそんなのはお前の勝手な感想だろう
何を選ぼうと人の勝手だろ
639ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:48:28
>629-630
ありがとうございます

いきなり高い方を買うより安い方で学んだ方がいいということですね

将来は、40万差ですか... orz
640ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:49:13
>>637
>ケツに合わない
それって「飽きた」って言う意味でなくて?
641ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:50:53
自分のケツにあったサドル>自分の手にあったハンドル>ステム
これは譲れん
642ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:52:27
>>638はルイガノ海苔だな
643ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:53:25
うォーいっぱいレスが..orz
>628 スピードが一番重要だったのでCOR 3に決めました

玄人の皆さん、ありがとうございました
644ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:55:28
ロードってサイズが細かく別れてるらしいけど、通販とか適当な所だと失敗する可能性高い?
ちなみに身長171〜2a
645ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:59:08
>>643
ここで回答してるヤツラもみーんな素人である件について
646ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 22:00:23
>>644
買うほうの資質にもよるが
まぁ一般的には初心者が通販で失敗する率は高いだろうな
647637:2005/09/02(金) 22:09:19
>>640
そうとも言う(w
648ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 22:11:05
>>643
待て、それでいいのか?
OCR3は安いSORAの方だぞ?
649ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 22:13:07
>>644
完成車そのままでサイズぴったり、という人がそもそもむしろ少ない。
適当にポジションを出すなら、適当に通販で買ってもいいかもしれんけど、
・買った時点で一番乗りやすいポジションを出す
→ポジションは乗り込んでいくうちに変化していくので、
その余地を考慮したサイズを選択する。
というところまで考えると、ちゃんとポジションを見れる人のアドバイスは欲しいところ。
650ジュラ10:2005/09/02(金) 22:16:36
651ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 22:17:47
569 名前:ジュラ10 投稿日:2005/09/02(金) 22:10:06
自転車初心者は必見のスレッド。

http://sports9.2ch.net/bicycle/index.html#2

これが自転車界の法律である。

569 名前:ジュラ10 投稿日:2005/09/02(金) 22:10:06
自転車初心者は必見のスレッド。

http://sports9.2ch.net/bicycle/index.html#2

これが自転車界の法律である。

569 名前:ジュラ10 投稿日:2005/09/02(金) 22:10:06
自転車初心者は必見のスレッド。

http://sports9.2ch.net/bicycle/index.html#2

これが自転車界の法律である。

569 名前:ジュラ10 投稿日:2005/09/02(金) 22:10:06
自転車初心者は必見のスレッド。

http://sports9.2ch.net/bicycle/index.html#2

これが自転車界の法律である。
652ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 22:25:49
リアメカにショート、ミドル、ロングと数種類がありますが、
これはどのような場合、用途を想定して取り付けしてるのですか。
いまいちわからないもので。お願いします。
653ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 22:31:28
>>646>>649
サンクス。故障とかの時も考えて、なるべく近場の店で買うのがいいのか・・・
654ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 22:36:29
>>652
ギヤ比の落差が大きい車体ではミドルとかロングとかを使うの。
例えばMTBとか、アウター×ローで必要な長さのチェーンで
インナー×トップに入れると、チェーンがすごく余っちゃうでしょ。
その余った分を、リヤメカのプーリーケージを長くして吸収させてやるの。
655ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 22:39:28
最近OCR1買いました!
はっきりいって、これから長くロードをのろうとおもってるのなら、
手持ちのお金で余裕あるちょっと無理したぐらいの?車種えらんだほう
がいいとおもいますよ。
それなら、後悔がないと思います。中途半端にケチると後悔するような気がします。
656652:2005/09/02(金) 23:08:12
>>654
なるほどわかりました。

一般的にはショートゲージで間にあう訳ですよね。
それではたとえばどのくらいの落差があるとミドル、ロングと使うようになるのですか。
現行の組み合わせで場合によってはリアメカの選択をしてやらないといけないということ
でしょうか。そのあたりもちょっとわかりません。

657ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 23:12:06
シマノのホームページを見てごらん。
フロントの最大歯数差、トータルキャパシティと
示されている数字がそれだよ。
658652:2005/09/02(金) 23:16:25
>>657
ありがとう。
さっそく見に行ってきます。
659ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 23:52:46
>>656
RDの説明にトータルキャパシティってのが書いてあるので、それで判断。
トータルキャパシティーってのは変速に伴う歯数差をどれだけ吸収できるかていう項目です。
前ギアの最大-最小の歯数差とスプロケの最大-最小の歯数差を足した物が
RDのトータルキャパシティー内であればOKです。
実用上はすこしオーバーした場合でも普通アウターローやインナートップは使わないので
大丈夫だったりもします。
660ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:41:45
たとえば、カンパのレバーでシマノのブレーキを引いてもちゃんと引けるのでしょうか?
また、その逆はどうですか?
もしレバー比が違うとすれば、マビックのブレーキが使えなかったりするのでしょうか?
661ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:45:35
>>660
厳密に言えばシマノ、カンパ、マヴィック全てレバー比が違うよ。
カンパとマヴィックがちょっと近いけど同じじゃない。

でも実際にはどれ混ぜても問題なく使える。
その程度の差。
662ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:49:25
>>660
ブレーキのレバー比なんてのは、ある程度は慣れの問題なような気もするけど、
シマノのレバーでカンパのアーチを使ったりすると、ブレーキのクイックが
無くなるという罠があるな。
663ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 01:01:17
なくなっても、大して困らない。
その程度の差。
664ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 01:03:53
ブレーキの遊びが少ない人や太いタイヤが好きな人は止めといた方が良いけどね。
シマノレバーにカンパ&マヴィックキャリパーは。
665ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 08:07:18
全くの初心者です。っつーかまだチャリもってないので皆さんに聞きたいのですが、
MERIDA 05モデル ROAD800
2005 GIANT OCR 24
LAND GEAR 04モデル LG5700
SPECIALIZED '06 LANG STER
LOUIS GARNEAU LGS-REN24
DUNLOP RR-57023限定車らしい…
丸石 ロードレース

この中で皆さんが買うとしたらどれがオススメですか?
666ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 08:12:45
>>662
NBS時代のビアンキの完成車にはまさにその組み合わせがあった。
667ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 09:54:26
>>665
それ以前にマルチはやめれ。
668ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 09:59:59
>>665
どんな目的でロードが欲しいのかさっぱり見えてこないラインナップなんだけど?
まさか「ネット通販で安かった物を適当に並べました」じゃないよね?

>2005 GIANT OCR 24
>LOUIS GARNEAU LGS-REN24
この二種は、ジュニア用24インチロード。
貴方がよほど体格の小さい人ならこれも選択肢に入るが、普通は消去。

>SPECIALIZED '06 LANG STER
これはロードじゃなくて、ブレーキのついたピスト
(トラック競技用の自転車。普通はブレーキがついてないが、これは
 公道を走れるようにブレーキがつけてある)

>MERIDA 05モデル ROAD800
今時、手元変速じゃないロードを積極的に選ぶ意味は少ないかなぁ

>DUNLOP RR-57023
>丸石 ロードエース
……微妙。ロードってよりは「ロード型の街乗り車」かなぁ。
マターリツーリングにも使えるとは思うけど。

消去法で行けばランドギアかなぁ。
669ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:03:21
そのランドギアも今は。。
670ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:26:17
今、クロスバイクに乗ってますが
ロードはどれくらい速いですか?

100kmだとロードで完走するのに時間はどのくらいですか?
671MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/03(土) 10:28:33
>>670
脚次第。以上。
672ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:46:18
671さんが
ロードとクロスバイクで100km完走して、どのくらい時間差があると思いますか?
673ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:49:01
クロスバイクだってロードチックなのからMTBチックなものまで千差万別だろ
だから時間差についても一概に言える訳無いだろ
おまえは馬鹿か?>>672
674ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:51:21
>>672
671は自転車板でも屈指の剛脚なので、多分君が聞いてもなんの参考にもならんよ
675MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/03(土) 11:14:17
>>672
どっちでも100Kmの平地なら3時間切って2時間台だとは思うが、
そんなの聞いてどうします?
676ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:15:09
誉めて遣わす
677672:2005/09/03(土) 11:18:24
自分、クロスバイクで6時間以上です
めちゃ早
678672:2005/09/03(土) 11:19:05
というか嘘でつね orz
679MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/03(土) 11:19:24
>>676
恐悦至極。
680ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:20:29
672は女の子の予感
681ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:21:11
>>672
>>675はマジですw
682ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:22:09
>>678
いや、MTGなら普通にやるぞ。

ついでにいうと、世界トップレベル(ツールドフランス出るようなやつらのさらにトップ)
なら、100Kmを2時間ジャストで走れるかどうか。
683ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:23:21
>>678
質問する相手を間違えたようだね。
684ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:24:25
>>682
単独で?
685ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:27:17
世界トップでも100km2時間切るのは無理だべ。
単独ならまぁ2時間10〜15分程度ではないか?
686ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:27:17
>>684
平地基調でステージレースみたいに翌日のこと考えなくていいなら、
ランスクラスだとそんぐらいで走れると思うよ。
かかって2時間10分とかじゃないかな。
(こんぐらいになってくると当日の風向きとかも多大に影響しそうだが)
687ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 12:08:57
>>ALL
「私の走りの秘訣の一つは、平地にみえるところでも、けっして速度をゆるめないことである。」
688ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 14:39:01
まぁ、日本の何処に100キロの平地があるかだな。問題は。少なくとも関東にはなさそうだが。
北海道に行きゃあるのかなぁ。

ちなみにツールの奴らが糞速いのは下りで100キロとか出してるからで、平地単独ならもっとかかると思うが。
689ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 14:42:41
関東平野があるじゃないか
荒川を適当に往復すれば100kmくらいになるべ
北海道は広いけど決して平地な土地ではないよ
690ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 15:04:13
>689
利根川のCR往復すれば100km越すだろうな
691ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 15:04:49
>>688
個人TTでは平地で平均速度50km/h超えるですよ。
692ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 15:13:39
>>688
プロが凄いのは下りでどうこうよりも、普通の人間なら失速するところを速度維持で
走れちゃうところだと思うけどね。
低速走行時間を減らす方が平均速度への寄与大きいでしょ。
693MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/03(土) 16:07:32
400mバンクをぐるぐるぐるぐる…。

競輪場や公共バンクってみんなが思っているより解放しているから、
お近くのを調べてみるのもいいかもね。
694ツール●ド●名無しさん :2005/09/03(土) 16:59:37
>>670の質問とほぼ同じになるけど私も聞きたかったのでおねがいします

下記スペックのクロスバイクからロードバイクに乗り換えるとして
クロスバイクで平地無風30Km/h(または42T X 15T毎分90回転)を維持する力で
ロードバイクではどれ位の速度を期待出来ますか?

クロスバイク
コンポ  SHIMANO ALTUS
フリー  11-28T 7速
クランク 42/34/24T
タイヤ  700 X 32C(スリック)

ロードバイク
コンポ  Ultegra
フリー  12-25T 10速
クランク 52/39T
タイヤ  700 X 23C
695ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 17:16:50
>>694
ロードのフレームが無いので走れません
696ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 17:23:36
>>693
それはただのアワーレコード…
697ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 18:09:52
>>670,672
俺は671ではないが

ロード:5時間
クロス:5時間
MTB:5時間

本気で走ったらどうなるかは、やった事ないから判らん。
698ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 18:13:07
>>694
実走以外に確認する手段はほぼ無い

理論的な近似値を知りたけりゃ超精密な物理測定とエネルギー計算でもしろ、このバカが
699ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 18:37:07
>>656
×:ゲージ
○:ケージ

テストに出ますよ
700ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 18:55:22
>>691
2時間か?
時速50キロ超えるのって距離120キロぐらいだろ
701ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 19:02:12
ヤフオクでゲットしたクランクをよくチェックせずに
付けて使ってたら、気がつくとフィキシングボルトが3本
なくなってました。初めは5本付いてたと思います。

なんか数日前からクランクのあたりからチャリチャリ音が
したり、フロント変速しにくいと思ったら、チェーンリングを
2本のボルトでしか留めてなかった。気が付いたときは
その2本もゆるゆるでした。

俺はもしかしてバカでしょうか?
702ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 19:03:44
694>フレームも車重も知らんが 30.5q/h位になるんじゃん
703ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 19:29:44
>>701
バカっつーか、うっかりさん
704ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 19:31:48
>>694
34x12を踏んでいくら出ますか?
705ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 19:43:17
下り坂でも乳酸ためないように足を回せとは言うけど、力加減とケイデンスはどれくらいがいいの?
下り嫌いなんでほとんど空回しくらいの力加減で60rpmくらいしか回してないんだけど。
706ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 20:06:35
免許持ってないリア工房です。車道を自転車で走ってる場合、自転車は
軽車両区分になるわけですが、交差点で直進する場合、信号は車の信号に
従うべきですよね?でも、それだと自転車をママチャリ感覚で考えてる
ドライバーは「なんでチャリが車道を直進すんだボケ!横断歩道渡れアホ!」って
左折でチャリを巻き込みそうになったドライバーが怒号してきます。

どうすればいいんでしょうか?車道走ってても一旦歩道に乗り上げて
そこから横断歩道で直進してまた車道に戻るというほうがいいんでしょうか?
原付みたいに車のドライバーが対向する信号にしたがって、そのまま車道を
直進したら事故のリスクが増えそうな気がします。
707ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 20:09:34
信号待ちって車の前に出た方がいいのか、後ろで待ってたほうがいいのか悩む
708ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 20:26:21
>706
左折する車より前か同位置からのスタートでタイミングが同時程度なら、
自転車のほうがだいたい一瞬だけ前に出れるから右折する対向車に気をつけて直進。

後ろにいるなら直進車を待って一緒に直進。

左折車線にいて後続車が多ければ歩道にあがって横断歩道使用って感じかなぁ。

709ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:08:42
>>707
自分を抜かしてった車の前には出ない。
なんとなく自分はそうしてる。
710ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:09:01
>707
後で追い抜かれるシチュエーションなら後ろで待つ。
渋滞などで先に進めそうなら前に出る。
状況次第。
711ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:29:13
ホイール&カセット交換をやってみようと思ってロックリングまわしと
リムーバ買ってきたんですが、新しいホイール(クリンチャー)に
リムテープがついてなかった事にさっき気が付きましたorz

で、お伺いしたいのですがリムテープはウレタンと布のどちらが
オススメでしょうか?とりあえずこれ買っとけ!みたいな定番が
あれば教えて下さい。
712ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:29:19
車やバイクを運転する側から見ると>>709が正解って気がするな。
マジでよくいるからなぁ。狭い道でフラフラ走ってる遅いヤツを
やっと抜いたと思ったら、信号待ちでまた横から前に出やがって…って事。
そうすると、またそのフラフラした危ないヤツを抜くという危ない事をせにゃならん。
さすがに、2回目くらいになると、信号待ちの時に車を左に寄せて、
前に出られないようにブロックしたりするけどな。
大半のヤツはわざわざ右から前に出るような真似はしないから。
713ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:30:54
>>711
ミシュランとかのプラスチックみたいな固いヤツがいいんじゃない?
ママチャリとか低圧タイヤなら、ゴムとか布でもいいけど。
714ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:31:45
>>708
臨機応変に対応するのがいいんですね。直進の手信号とかどうやってます?左折とか
ならわかりやすいんですけど、直進は手を前に突き出しても後続からじゃ
わかりづらそう・・。

あとみなさん、信号待ちですり抜けとかしますか?
715ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:48:10

105コンポのじてんしゃに乗っています。
チェーンやスプロケットは何キロ走行くらいで新品に交換するのがよいのでしょうか。
使用状況にもよるのだと思いますが、一般的にの話でかまいません。
ご教示ください。

716ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:49:18
壊れたら好感。
717ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:49:31
>>715
乗り方にもよりますが、レースなどに使わなければ3・4000kmぐらいでチェーン交換。
目安としてチェーン交換2・3回に1回スプロケ交換。
そんぐらいで安心して乗れると思います。
718ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:55:20
チェーンなんて年1回しか変えてない。チェーン1回変える間にホイール3回変わったw
719ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:03:36
乗ってない人の意見はいらないって
720ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:10:07
よく「ハンドルには体重をかけない」って言いますよね。
んで乗ってる時に、前傾姿勢のまま手放しをしてみました。
出来はするのですが、どんどん尻が前に出てきて
ずいぶん「前乗り」状態になってきます。
試しに前傾姿勢ではなく、サドルの上にまっすぐ座ってやってみましたが
全く同じ症状でした。
これの原因または対策って、心当たりありますか??
721ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:10:51
え?
チェーン交換2,3回に1度はスプロケ変えるものなの?
722ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:12:37
>>720
サドル、前下がりになってたりしない?
あるいは、そういうクセなのかねぇ?
ケツを前に出さないように意識しながらやってもダメ?
723ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:12:51
>720
もう少しわかりやすく
724ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:16:52
>>720
サドル高い
725 694:2005/09/03(土) 22:18:12
>>702
殆ど変わらないと言う事ですね、ありがとうございます。
ロードを買うかどうか考えてる最中なのでフレーム等は未定なんです。

>>704
12Tが無いので・・・
ほぼ同じ42X15でなら40キロぐらい、それ以上はギアチェンジしてます。
726ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:27:00
>>712
ミラーに蹴り喰らわせて逃げていい?
727ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:39:22
>>726
おかえしに轢いても良ければ。
728ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:43:01
>>715
俺は2年(走行距離約7000km)乗っているけど、チェーンは換えてないな。
さすがにタイヤは換えたが。
729ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 23:25:55
>>727
すぐに車が来れない様な場所に逃げるとかその場でUターンして逃げるから
730ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 00:08:51
ステムの話

デダのニュートンがすごく評判良いようなのですが(自分の周りでの話)
あえて、別のメーカーを選ぶとすればどのあたりの製品が良いのでしょうか?
(たとえばITMとか)
731ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 00:17:10
>>706
巻き込んだ車が分悪いんじゃないの?
おれは車もバイクも乗るけど左折するときは必ず後ろを確認するよ
732ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 00:40:01
>>730
正直、ステムなんて何処使っても同じ。
ポジションが固まるまではDixinaとかの安い奴をサイズ別に揃えて、
ある程度固まったらあとは見た目と重量で好み。
733ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 00:47:13
>>732
いや、あまりに安いの、特にブランド物で安いのはヘナヘナガタガタで、力をかけると
よじれてるような感覚があるから、そこそこ高いものを使ったほうがいいと思うけどなあ
734ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 00:49:08
デブかよ
735ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 01:12:04
>>733
すごく気のせい
736しろうとX:2005/09/04(日) 01:19:06
まとはずれな質問だと思いますが、よろしくお願いします

車道を走る上で原付との差はどこでしょうか

当方ペーパー歴10年で原付が欲しいと思ってますが、車に巻き込まれそうな怖さがあります
けどチャリ(ママチャリですが高速走行します)だとそんなに怖くないんです
乗りなれてることと、自分の力でコントロールしてるからだと思います
車道でチャリ乗る方で単車も乗る方、ぜひ乗るときの心構え等の違いを教えてください
737ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 01:19:50
>>736
イタ違い
738ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 01:21:28
ワロタ
739ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 01:58:09
>>736
でもバイクは乗ったことがないので、自転車から入らないとわからないんですよ(´・ω・`)
740ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 02:16:18
>>735
気のせいではないよ。
ステムによっては、マジで柔らかいのもある。
昔は、ステムの柔らかさで選ぶ人もいたくらいだ。

俺は旧いプロファイルのクロモリステムを使ってるけど、かなり柔らかい。
ハンドルに力入れると、結構ねじれるよ。
同じクロモリでも、日東のUIは硬かったけど。
741ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 02:19:40
>>736
ママチャリで車道走るよりも恐くないよ。
『自分の力でコントロールしてる』って部分が最大の違いだけど
原付のパワーなら振り回されるって程でもないし、すぐに慣れる。
あとは、自転車よりも交通法規がうるさくなるから注意が必要。
なんかあるとすぐに5000円7000円は平気で飛ぶから。
742ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 03:22:34
>>741
レスきたー(゜∀゜)
チャリより怖くないんですね
ちゃりじゃないから車側が流れに受け入れてるって感じでしょうか
トンクスです〜!
743しろうとX742:2005/09/04(日) 03:23:41
名前こさえたのに、使ってないよorz
744ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 09:24:53
完成車があるとして・・・・・。

サイクルコンピュータ
ウェア シューズ ヘルメット アイウェア
スタンド 工具 空気入れ

あとはなんでしょ? 換えのタイヤとか? ホイールなんかも常備?
745 :2005/09/04(日) 09:25:57
新品のシマノの完組ホイール560からポキポキ音がします。
不良品でしょうか?
746ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 09:27:57
やばいね
747ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 09:40:36
>>744
追加・・・
前照灯後尾灯サドルバック
携帯ツールとアンプルピンとチェーンのコマ数個、携帯エアゲージ
かな?
748ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 09:42:15
>>744
換えのタイヤはどっちでも良いけど
換えのチューブは常に持っていたい、だからそれらを入れるサドルバックも欲しい
携帯用ポンプや携帯用工具は自宅に置いておくしっかりとした工具とは別に欲しい
ボトルケージも付いてなければ欲しいな

換えのホイールはイラネ
749704:2005/09/04(日) 09:54:29
>>725
申し訳ない。
島野カタログを見て気が付く。

速さは変わらない。
周長が少し小さくなるから楽をする?位です。
踏むよろしく。
750ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 10:17:00
>>747-748
ありがとうございます。
チェーンをいじんなきゃならないこっとって結構おおい競馬場?
メンテ本一冊買っとくか。
安全対策強化でいってまいります。
751ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 10:18:10
>>744
グローブ。。。必須では無いがあった方が
鍵。。。家を出て帰るまでバイクから一切離れないのでなければ
ケミカル類。。。必要に応じて
752ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 10:18:45
山奥の長期ツーリングでもなけりゃチェーン切なんていらんよ。
753ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 10:27:20
>>751-752
ありがとうございます。

グローブは是非ほしい。
休日日帰りプランが多かろうと思われるので、チェーン関連はまずいいのかな・・・。
あるにコシタコトはないか。

あとは軍手とか・・・・・
わくわく。
754ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 11:13:04
初心者に限って荷物が多い。
つまり、乗り馴れてくると
荷物が必要でないことに気づく。
パンク修理が出来たらそれ以上は必要ない。
755ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 11:16:31
そして馴れすぎて油断し、パンク修理キット持たずに出た日に限ってパンク
756ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:28:56
これはサイクリングにもっていく荷物なのか?
それとも自転車をかったら持っていたほうがよいメンテ用品なのか?

ただのツーリングなら、チューブ1本、パンク修理キット、ポンプくらいでいい。
これに加えて携帯工具くらいだ。
757ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:39:42
それすら持っていく気がしない
直すの面倒
山とか峠ならともかく市街地だったら
近くの自転車屋を探したほうがましだろ

て、ことで金さえ持ってればおkwwwwwwwwwwwww
758ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:41:51
山も携帯つながるところならタクシー呼べるしな。
「最寄りの自転車やまで行ってくれ」で解決。
759ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:41:59
そういう時に必ず近くに自転車屋があるわけじゃないからな
それに大した荷物じゃないし、サドルバックをつけるだけなので、俺なら持ってく
760ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:42:48
タクシーに乗るくらいなら、そのまま家まで乗せてもらうよ。
761ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:43:26
一度ホイールが壊れたときはさすがにタクシーを使ったが、パンクくらいでタクシーを呼ぶ奴って・・・
762ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:44:33
ただのヘタレだからあんま気にスンナ
763ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:44:54
>>761
おれは10kmくらい歩いて帰ったよ
764ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:44:57
>>759-761
>>757はパンク修理できないんだよ。
あまり乗らない奴ってやり方は脳内では知ってても実際はやったことないもんなw
765ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:47:47
パンク修理なんて誰でも出来るだろ。
766ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:50:57
やってTRYだと、まともに車のスペアホイール交換さえできない奴らばっかりだったが。
こんなの誰でも出来るよな。
767ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:53:15
>>764
パンク修理くらいできるっつーの
家で何度かやって面倒だから言ってるんだろ
家ですらアレだけ大変なのに出先でやってられるか馬鹿wwwwwwwww
768ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:54:27
たしかに工具類は必ず車に積んであるはずだから、
たしかにホイール交換のほうが出来なきゃという感じではあるな
自転車の場合はタイヤレバーを使うことすら知らない人もかなりいる

>>767
やっぱりおまえがヘタレなだけか
769ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:56:13
>>767
もしかしておまえママチャリかなんかに乗ってる?
ロードのパンク修理で「アレだけ大変」って・・・
笑い話にしかならないような気が・・・
770ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:57:01
>>767がただの脳内ロード乗りで、ママチャリに乗っていることが判明しました
771ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 13:00:06
冬場のパンク修理は大変だぞ。
手は痛いしビードも堅いしでとてもじゃないがやてられん。
で、チューブラー&スライムに変えた。
772おまえら舐めすぎ ころすよ?:2005/09/04(日) 13:01:16
このまえクリンチャーとリムの間にかませてチューブを一本だめにしたっつーの
773ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 13:03:16
季節を限定されても
でも確かにチューブラーでテープを使えば、クリンチャーに比べて修理は容易だろうなぁ

>>772
やっぱりヘタレじゃん
774744 :2005/09/04(日) 13:15:46
けんかはやめて。
レスくれた方々サンクス。

もうじき納車だが、のって帰るか輸送にするか・・・・。
わくわく。
775ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 13:30:39
>>774
ピンディングペダルが初めてで乗って帰るならお店で充分に外し方を練習してからに汁
776ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 13:53:14
ビンディングに慣れてなくて乗って帰るなら普通の運動靴で乗るべきだね
であまり人とかクルマのいないところで練習したほうがいい
ま、立ちゴケは絶対するものと思ったほうがいい
777ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 13:54:22
慣れてきたころにコケルのはデフォだよな。
778ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 13:54:48
もちろん
779ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 14:03:30
パンクの修理ってその場でささっとできるんもんなの?
あと、一度修理すれば以前と同じように使えて、替える必要なし?
780ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 14:05:35
あー、漏れとは心配性だから一回パッチ張って帰ったら
チューブ替えてるよ。
なので、パッチしたチューブが家の玄関に2本ぶら下がってる。

まパンク自体あんまりしないけど。(年1しないくらい?)
781ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 14:06:09
>>779
パンク修理なんて家でゆっくりやればよい、デフォはチューブ交換。
782ツール・ド・名無しさん
俺も>>781と同じチューブ交換。
持って帰ってチューブ直そうと思ったら忘れて帰ってたことあるけどw