【ESCAPE】クロスバイク@GIANT8【CRS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 05:41:54
>>948
だったらR3買っちゃおうかなぁ
もしかしたら娑婆にいられるのは来年の3月までかもしれないし
953ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 07:16:44
>千代鶴の298の安クロス(re: turn off)
わからん。。
954ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 10:32:07
エスケープ3乗りのしろーとです
タイヤはずしたことある方教えてください!
工具無しで外せると説明書あるんですが・・
なにせ硬くて!うんともすんともいかない・・
あの車軸のレバーをどうやって動かすのですか?
955ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 10:34:56
レバーを引っ張るような感じで動かしてから左にまわしてゆるめる
サドルを上下させるためのレバーと多分同じ

俺も最初固くて動かなかったが力の限りやったらうごいた
956ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 10:41:30
去年は、8月半ばにはもう新作のESCAPEを出荷してたのに、今年は遅いね。
957ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 10:58:02
>>955サンクス、やっぱりそんなんですか?
よーし力いっぱいうやってみよう。
958ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 11:36:57
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 早く出荷汁! 
959ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 12:06:10
>>956
去年のと今年のはどう違ってた?
960ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 12:08:57
>953
ヤフオクのロードバイクカテゴリ覗けば腐るほどショップ出品されている糞自転車。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p30353092
R3と比べたらR3に対して失礼杉。
961ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 12:13:23
>>959
ESCAPEシリーズは去年初めて出たんだよ。
それまではCRSだった。
962ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 12:17:42
>>959 去年は満を持しての新品番だったので早かったのかもね。
963ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 12:35:32
>>961>>962
サンクス
あぁ、今買おうか迷う
964ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 16:29:49
何人かニュー速民がいるなw
965ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 16:40:15
初代のESCAPEってのもいいんじゃない?
966ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 17:03:12
身長162cmの体力低め女性に買い与えるんだったらR1とM1、どっちが良いかな?
多摩サイをまったり走るのに使う。
967ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 17:18:25
M2
968ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 17:26:17
>>966
その用途ならどっちでもいいんじゃないか。
取り回ししやすい方がいいならM1かなって感じで。

ただ、一般的な女性の筋力だとR1/M1のギヤ比は重すぎると
思うので、R2/M2の方がいいんじゃないかね。

つーかR系はもうR3しか物が無いんじゃないか?
969ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 17:31:37
ギヤ比は気にしていなかったよ。1系が一番軽いから、体力無いなら1系かなと。
970ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 17:32:32
>R系はもうR3しか物が無いんじゃないか?

来年のモデルが出たら買うくらいの気分で。
971ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 18:20:25
R3でケイデンス90rpmを目安に走ってます。が、ココ見るとそりゃロード向けだと言う。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/pedal_rpm.html
ポジションの違うロードとクロスじゃ最適ケイデンスが違うもんなのかな?
皆、どれぐらいで走ってますか?
972ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 18:34:50
95
973ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 19:33:37
>>971
130は出すね
974ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 19:36:09
じゃあおれは150は出すね
975ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 19:38:03
じゃ俺は950
976ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 19:39:58
右下の画像見て。
ttp://www.hmv.co.jp/news/index.asp?category=1&genre=300&style=0
↑のわかりやすい画像
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050912154941.jpg

オ ニ ギ リ も 渡 さ な い ぞ !
    ∧∧  .   ∧_∧
    (,,゚Д゚) /■\(・∀・ )
   ⊂  ⊃ ´Д` )⊂   つ
   〜|  |( つ⊂)│ |  |
    し`J(__)_)(_(_)

モナーに続きおにぎりまでパクるエイベッ糞・・・。
「のまネコ」をGoogleで調べてみてくれ。
977ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 20:32:01
>>964
オレオレw
978ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 20:54:20
大方R2仕様に他のフレーム&フォーク使ってコンフォート系に仕上げるのに、
FCRのは向かない?もうちょい上半身下げてフレーム軽くするのが目的で。
979ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 20:58:13
>>964
オレモオレモw
980ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 21:31:32
えーやっぱみんなケイデンス計れるメーター買ってるんだ。
R3買ったばっかで初心者だし、安かったからVDOのC10+って
サイクルメーター買っちゃったんだけどケイデンスついてないのね…。
なんでかすぐどっかの電波拾って最高速度121km/hとか出るしだめだこりゃ。
どこのがいいんだろう
981971:2005/09/12(月) 22:05:36
ウチのもケイデンス機能は付いてないですよ。だから大体の目安です。
無線式はなんか嫌だったためケイデンスまでつけるとケーブルの取り回しが面倒
そうだったので断念。心拍計が欲しくてしょうがない今日この頃。
つか、クロス乗ってる人ってあんまりケイデンス気にしないのかな?
982ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 22:20:09
有線式の速度のみのやつ買った
ケイデンスは毎秒ごとに点滅するからそれから推測w
60より上か下かはわかるw
983ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 22:24:22
ケイデンスはかると何の意味があるのか教えて
984ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 22:27:28
>>980
速度はさすがに感覚じゃそう分からないけど、
ケイデンスなんて大体わかるでしょ。10やそこら違うくらいかまわないものだし。
まあ俺も含めて何かと計ってみたりメカが欲しくなるってのはあるけどね。
もちろん買いたければどうぞというところで。

わしゃーおよそ90くらいを上限にしてるよ。急いでない限り、疲れるから。
985ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 22:51:24
>>983
速度よりケイデンスを一定に保つように走るのが効率的な走り方だから
まあ、そんなのきにしないなら要らない
986ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 22:55:40
横レスすいません。盛り上がってるようなので。
ケイデンスに特化したスレってありましたっけ?
ケイデンスで検索しても出てこないようなので。
どなたか教えてください。
987ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 22:58:36
次スレ立てた。

【ESCAPE】クロスバイク@GIANT9【CRS】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126533395/
988ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:00:08
機械で計らなくても一定にできるだろ。一回ギアごとに計っておけば
速度から導きだせるし。
989ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:01:59
>>988
意味がよくわからん
990ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:05:46
ケイデンスは通常90〜95位
長距離走る時は100〜110位だと快適かな。
都内のメッセンジャーの人とかは110〜120位回してますね。
991ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:07:57
>>989
俺は分かるが。分かりやすくはないけど。
計る数を増やすと面倒だけど、前3速の後5速でケイデンス60にしたら30km/hだったとか。
992ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:11:36
ESCAPEってそんなにスピードでるの?
993ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:13:03
>>971
そのサイト、こっちのスレで脳内とか言われてるなw
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120325970/50
994ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:13:09
>>990 少し重いくらいのギアをゆっくり90よりは下の数で
回す方が体質的に心肺の負担などが軽減され丁度いいとかいう人はいないのですか?
995ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:19:15
>>994
回転数多い方が心肺の負担は増える。
回転数低い場合は筋肉の負担が増える。
両方のバランスが一番いいのは70rpmくらいだそうだが、長距離
走る場合は90回転くらいで筋肉の負担を減らした方が結果的に
疲れにくいんだと。

ソースは30km/h特集があった今年4月か5月辺りのバイクラ。
996ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:26:34
>>995 さんくす。知識としては知ってるつもりなんですが
個人的には、ちょっと重めで回数少ない方が精神的にも落ち着くものですから。
いつのまにか90より下になってしまってる。
軽く速く回すとすぐに息切れしそうな恐怖感が生まれてしまうのです。滑稽でしょうけど。
997ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:27:27
LSDで心肺機能を鍛えましょー
998ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:29:04
>>992 マジレスで平地で46kmは出したことあるが
200Mくらいの直線が必要・それ以上は息が上がるし足が・・
999ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:30:28
いっぱしのロード乗りでもないのにバカのひとつ覚えで90超えてるのはまさにバカよ。
クロスバイクにあってるのは(ってのも変だけど)60〜90のはず。
1000ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:30:35
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。