【ツール・ド・フランス】は最も過酷なスポーツか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ツール・ド・フランスは、概して地球上で最も過酷なスポーツイベントだと言われる

ホントか?
2ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:01:52
類似スレ

ロードの選手って本当に凄いのか? パート2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123775252/l50
3ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:03:52
地球上で最も過酷なのはノア、地球最強は三沢さん
4ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:06:03
スポーツと格闘技は分けるべきか?
っていうかノアはスポーツという枠組みでOKってことか?
5ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:07:41
>>1
なわけねーだろ馬鹿
マラソン走ってみろボケ
6ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:32:27
まあ殆どの時間集団の中ほどで足軽く回して
サドルの上で休んでるようなもんだからな。
7ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:33:35
マラソンは完走できます。
アイアンマンもなんとか完走できます。
ツールは完走できそうにありません。
8ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:33:51
2のスレがあるのにこのスレ立てた意味が分からん。
まあ俺はマラソンは完走できると思うがツールは無理だな。
9ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:43:34
選手ではなくスポーツの過酷さにしぼってみたんだろう。
そりゃマラソンよりアイアンマンのがシンドイだろう。

んでツールよりシンドイのは? って感じのスレでしょう。
ヨットとかも過酷そうだなあ。
10ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:47:32
マラソンとアイアンマンとツールをやったあとリングで戦えばいいんジャマイカ?
11ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:48:53
最も過酷なスポーツはラグボールに決まってんだろ
12ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:50:15
要するにアレか。
人類最強の称号のために東京ドーム地価闘技場で戦えと?
13ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:52:32
ソープで5人抜きの方が辛いな
14ジュラ10:2005/08/14(日) 20:55:34
ちょっと待て、馬鹿かお前ら、
トライアスロンなんて10時間、せいぜい18時間で終わるんだよ。

マラソンなんてたった2時間・・お遊びだよ。

テニスですら、1試合が炎天下の中でフルセット4、5時間が常識だ。

ツールは20日連続で毎日250-300km級のロードレースに
強制参加せにゃならんのだぞ。しかも炎天下の中毎日6時間から8時間だよ。

死ぬだろ。
15ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:03:59
しょせんチャリンコ、死なない。
パンターニは死んじまったけどな。
16ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:10:35
>>14>>6
17ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:11:42
おまえら知らないだけで、もっと過酷な競技あるぞ。

  「トランスアメリカ・フットレース」

アメリカ横断マラソンレース。総距離4500q以上。
これと比べりゃ、まだツールはマシだろ。
18ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:15:40
アドベンチャーラリーも過酷だと思うぞ
19ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:16:14 BE:256511467-#
人気者で常に人に囲まれてワイワイ楽しく生きてきた俺には
太平洋横断単独ヨットレースとかのほうがツライ
20ジュラ10:2005/08/14(日) 21:16:37
>>16

あほかい、炎天下の中4時間の強制サイクリングした後は
アタックされて2-3時間は真剣勝負になるわけで。

つまりは>>17と同様に毎日炎天下マラソンをするのと同じだ。

レース中に心臓発作で死んだ椰子、落車して死んだ椰子。
沢山おるっつーの>>15
21ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:17:54
やっぱエベレスト登山がもっとも過酷なんでは?
なにせ負けると普通に死ぬ。
22ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:21:01
http://maedamodels.com/nats/noa/
たしかにノア最強
23ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:21:42
一流選手はツールの前にジロやスイスやドーフィネも走ってるし、ツールの後はブエルタも走るんだが。
24ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:22:38
チャリヲタ=ジュラ10
uzeeeeeeee------------
氏ね
25ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:24:31
マラソンは自転車ロードレースよりレベルが低い
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1123774236/l50
タレント揃いの皆様、日本の自転車ロードを助けて
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1123182892/l50
26ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:26:31
>>20
ツールは20日間、トランスアメリカは2ヶ月だぞ。
距離も全然違うしな。
27ジュラ10:2005/08/14(日) 21:26:31
結論が出ました。

70年代後半のF1(死亡率4割)と

雪山登山(アイスクライミング含む)が最強と思われます。
後者は遺体も見つからんし。
28ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:26:44
>>21
過酷なのは、認めるが登山ってスポーツなん?
競技ルールってあるんだろうか?
到達までの時間を競ってる?
29ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:28:04
雪山登山はスポーツじゃないな。ありゃ修行だろ。
30ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:28:48
イタリアスイスフランススペインと立て続けに一周して回るわけね。

人間じゃねえよ。

ヨーロッパでマラソン選手は単なる陸上選手だが、自転車レーサーが英雄視されるのも当然だなこりゃ。
31ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:29:59
結論としては、
ツールは世界一過酷なスポーツでは決して無いんだな。
32ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:08:58
マラソンよりは過激だがな
33ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:09:55
もっとも楽なスポーツは野球かゴルフか
34ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:11:59
TVや雑誌で言ってる事は嘘だったんですね…
ツールが世界一過酷なスポーツだと信じてたのに!!!!!!
35ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:12:31
>>33
ビリヤードやボウリングのがもっとラク
しかし一番ラクなのは囲碁将棋チェスあたりじゃね?
36ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:13:37
>>35
スポーツじゃないぞ。
37ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:16:01
チェスはヨーロッパでは昔から純然たるスポーツ扱いだが、
囲碁将棋などは、それの尻馬に乗って、
つい最近スポーツなどなんだの言いだしたにすぎん。
38ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:16:30
川口探検隊が、最も酷だ
39ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:16:51
>>33
スポーツじゃなくてゲーム
40ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:19:21
囲碁将棋も戦前からスポーツ扱いですが、何か?
41ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:19:39
チェスをスポーツ扱いするヨーロッパの人って大馬鹿だな。
42ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:20:16
ダーツは?
いちおうJSPORTSで放送されてるけど・・・
あれが、過酷ではないが、あんな小さい的に
あんな矢を入れるのは、凄いと思うけど・・・
43ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:21:53
ビリヤードやチェスがスポーツなら麻雀もスポーツだ!
44ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:22:44
スポーツ自体定義できない奴が分かる訳ないじゃん
45ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:23:00
ブリッジは立派なスポーツでございます。
46ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:23:36
ラジオ体操はスポーツでつか?
47ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:24:24
セックスはスポーツだ!なんて言ってたマンガがあったな、大昔
48ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:25:35
縄跳びは結構ハードなスポーツだぞ。横交差斜めとか、テクもいるし、関節の負担もヤバい
49ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:29:29
>>48
けど過酷ではないな
50ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:31:09
>>49
関節にとっては過酷
51ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:44:46
>46
ラジオ体操を馬鹿にするなよ(してないと思うけど)。
真剣にやると、大汗かくからなぁ、アレ。
52ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:46:04
このスレにラジオ体操しただけで汗かくひとが入ると聞いて飛んできますた
53ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:50:09
>>52
この季節、ただ外にいるだけで汗だくなんだが
54ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:51:53
ラジオ体操真剣にやる奴ってバカだろ?
55ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:52:49
冬でも汗かくぞ>ラジオ体操
例えばさ。単に惰性で腕を振るんじゃなく、逆方向の筋肉にも
力を入れてみるとかすると。
5651,55:2005/08/14(日) 22:54:19
ううっ。単にバカと言われればバカだけどさ。

どうせやるなら身になるように真剣にやりたいじゃん…。
57ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:54:36
百人一首も過酷
58ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:54:56
汗かけばスポーツ?

サウナも?
59ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:55:41
>>57
あれはマジハード

ツール並
60ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:57:50
いや、俺はラジオ体操で毎日汗だくや。
ラジオ体操ごときで何でこんな死ぬような
思いせんとあかんのや!
あれ?俺の体操ちょっとちゃうんか?
61ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:58:57
真夏の炎天下の下長袖長ズボンメット着用で交通整理してるおっちゃん最強伝説
62ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 23:02:50
>>58
まぁ、他人とタイム競ったとしてもスポーツじゃなくて我慢大会だな。
63ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 23:08:03
>>62
でも命がけ
64ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 23:08:26
小学生がいるなw
65ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 23:09:03
>>61
炎天下の下ってなんか変
66ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 23:24:07
自転車の一番長距離のレースは?
67ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 00:08:45
ワンデーレースならミラノ・サンレモはかなり長いぞ
68ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 00:08:48
過酷なんじゃん?
69ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 01:08:20
>4
お芝居
70ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 01:48:49
>>66
いっぺんに走る距離だけならParis-Brest-Parisっしょ。
71ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 03:24:44
それってレースなん?
72ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 05:54:02
ツールはやっぱり最も過酷じゃないか?
自転車は体に負担をかけないと言われているし、そうだと思うが、だからこそ極限まで体を酷使出来るんだと思う。
73ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 06:08:19
5000kmマラソンとか、泳いで太平洋、登山の7大陸世界最高峰制覇(敗北したら死亡)とか遠泳(世界記録は38時間33分眠らずに泳ぎ続けた、敗北したら死亡)のほうが全然過酷。

ツールはしょせん死を覚悟しないで競技に及んでる道具スポーツで、しょせん大人のオナニー。
74ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 06:18:52
競技時間や開催期間で過酷度が決まると思っている時点で、ツール厨は世間知らずの井の中の蛙。
フリーダイビングなんかは、競技時間は短いがツールなんかとは比較にならないほど過酷。
世界記録挑戦時は例外なく常に死の危険と直面して人類の限界ぎりぎりのラインに挑むとてつもない競技。
最近では女子の世界記録を持っていたオードレー・フェラーレスも競技中に死亡した。
危険度、死亡率ともに自転車ロードレースとは比較にならない。
75ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 07:21:10
「過酷」をどう定義するかだな。
76ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 07:53:19
>だいたい解説者も司会もゲスト扱いで、スタッフではないみたいね

あたりまえじゃん。
個別に事務所に所属してたり会社持ってる人たちだよ。
ひょっとして白戸や市川なんかを製作会社の社員
と思ってみてたの???
とんでもない馬鹿が久々に現れたな。
小学生ならまだしも大学生やおっさんだとしたら
病院送りレベルの学習障害でもあるんじゃないかと疑いたくなる。
その程度のやつが>>73で偉そうに語ってるんだから・・
羞恥心って言葉知ってるか?

どういい訳するのか楽しみだ。
77ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 09:13:10
とでぶがもうしております
78ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 09:40:37
死亡率競ったら『スポーツ』じゃないだろ
アホか
79ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 09:52:57
お前がアホ。
純然たるスポーツの中にも、命の危険が特に高い
『過酷』な競技があるとういこと。
死亡率を競っているわけでもなんでもない
80ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 09:56:49
>>75
あっちのスレでも、運動能力の定義がないから、話がループするんだよな。
まぁ、夏休み暇つぶしスレだから、どうでもいいんだけど。
まじめにやったら、スレ延び無いしな。
81ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 10:54:12
>>79すっこんでろやヴォケ
82ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 12:07:00
>>73
初めの方にレスされてた、トランスアメリカフットレースをググってみたら、大陸横断で4700kmを競うらしい。
これは過酷だな。

大勢が統一のルールのもと競技するものがスポーツと思うが、このレースはツールより過酷だな
83ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 12:14:16
おまえら馬鹿じゃねーの?
フルマラソンしてすぐにまたフルマラソンできますか?
84ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 12:18:29
できますが何か?
85ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 12:18:44
レベルが低ければできるよ。
トップアスリートがゆっくり5割の力で走ればね。
トップアスリートが本気でフルマラソンを2時間10分級の記録で完走した次の日にフルマラソンはできるわけない罠。
だからツールってのはもともと人類が20日できるように設定されているわけで
フルマラソンを20日連続でやっているような競技とははなから違う全く別種のもの。
ヨットとかの耐久レースに近い
86ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 12:24:14
 1882年、イギリスのチャールズ・ローエル Charles ROWELL は6日間走に
おいて、24時間の途中計事で241.763キロを記録した。やがて20世紀
に入り、24時間の走行距離を競うレースが開催された。24時間走の誕生であ
る。ウルトラマラソン時間走のスタンダード。

 24時間という生活時間を、睡眠や食事も含めて、すべて走ることに費やすこ
とは単純明快な人間の限界への挑戦である。完全に地球の生活サイクルを超越す
ることであり、夢である。24時間走の秘められた魅力はそこにある。このレー
スでは、選手はトイレや食事、あるいは仮眠のために短時間、小休止する以外、
24時間走り続けるか、歩くしかない。

 普通のロードランナーからみれば、ウルトラマラソンの世界は常識をはるかに
超えたランニング世界である。このほかに“ジャーニー・ラン journey run”と
いう世界に挑戦するランナーがいる。

 大陸を横断や縦断したりして、少なくとも1000キロ以上の膨大な距離を走
破する。一日平均60キロ以上の距離を、砂漠、高地、山岳地帯を含めて、1ヵ
月2ヵ月と走り続ける世界。全力を出して走れば翌日は休養できるという、普通
のランナーとは全く異質のランニングに挑戦している。24時間走以上のウルト
ラマラソンは生活とともに走ることを意味する。競技というよりも人生そのもの
といえる。

 アメリカ大陸横断のジャーニー・ランは、1890年にジョン・エニスが80
日と5時間でニューヨーク・サンフランシスコ間を走破している。やがて、チャ
ールズ・C・パイル Charles C. PYLEというエネルギッシュで自信満々のプロモ
ーターが「アメリカ合衆国横断レース」を企画。1928年3月4日、優勝賞金
2万5000ドルの大金の魅力にひかれて、ロサンゼルス、アスコット・スピー
ドウェイのスタートラインに集まったのは、119名のランナー。ニューヨーク
まで全長5507キロ、ウルトラマラソンの歴史の中で最大級の本格的なフット
レースであった。
87ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 12:27:23
 1992年、アメリカ大陸横断レース「トランス・アメリカ・フットレース 
TRANS  AMERICA FOOTRACE」が復活した。ロサンゼルス郊外ハンチントンビーチ
をスタート。一日平均74キロのペースでニューヨーク・セントラルパークまで、
4725キロを64日間で走破するジャーニー・ランのステージ・レースである。
88ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 12:34:01
確かアレックスフーバーだと思うけど、
ヨセミテのビッグウォールを
フリーソロクライミングしている馬鹿がいるよ。
1000m命綱なしで一人で登るのは気違いだね。
精神的に相当過酷だと思うよ。
89ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 12:35:49
行為のしんどさ(きつさ)でいえば
水泳>マラソン>自転車
だから寝ずにぶっとおしで泳ぎつづける
遠泳記録を競う競技が一番きついだろうな。
少なくとも毎日睡眠や食事をとって、まとまった
時間休めるツールなどとは過酷度で比較にならない。

30時間以上泳ぎつづけた奴は異常だな(w
90ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 12:42:19
>>88
それはきついな。
91ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 12:52:52
なにごとにも上には上があるということだな。
よくツールドフランスを形容する言葉として最も過酷なスポーツ
といわれているが、これはしょせんただの宣伝文句だということ。

競技を過酷にする要素としては

・死に直面する精神的なきつさ(フリーダイビングや命綱無しでのクライミング)
・睡魔、食欲との闘い(休息ができない競技)
・体力や持久力の限界の挑むきつさ(ウルトラマラソンや自転車ロードレース、その他)
92ジュラ10:2005/08/15(月) 13:12:20
つまりFIFAとかFIAとかと同様に経済団体の

「宣伝文句」っつーわけだな。

どうりで俺様が全く興味が無いわけだ。
今回のランすのV7だって、本屋で表紙見ただけだし。
93ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 13:17:02
すちーるぼーるらん
94ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 13:17:13
>>79
『冒険』と『スポーツ』はどこで分けるんだ?
『冒険』は個人が自分に課したタスクを遂げるもの、『スポーツ』は、その成り立ちから多分に国や民族を背負ったものだと思うが?(極点到達や大陸探検競争を除く)
95無記無記名:2005/08/15(月) 13:23:05
人間の限界の中で決まったルールを守るのがスポーツ。
人間の限界以上の事を何でもありでチャレンジするのが
冒険?
だとすると境界線はトライアスロンかな?
96ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 13:28:04
ヨットのシドニーホバートレースとかシングルハンドレースとかは
途中で睡眠やらなにやらが入るし、体も殆ど動かさないが、
死人でまくり。これまた最も過酷なレースかな。
97ジュラ10:2005/08/15(月) 13:28:59
トライアスロンは厳密なスポーツだから

境界線はフリークライミングや素もぐりだと思う。
98ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 14:08:11
基準が無いから、スポーツ全体からみた客観的ランク付けはできないな。
ツールで優勝するのは、他と比べて最も過酷な部類だとはおれは思うが、
それも主観でしかない。
99ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 14:15:34
ジョギングも自転車も走らない乗らない奴の立てたスレが増えたな
100ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 14:58:35
やはり、ツールが最も過酷なスポーツだというのは妥当だろう
(医学・運動生理学などの識者からの異論があれば、ぜひ知りたい)
身体に対する負担や運動自体の過酷さ以外に、競技に参加し勝負する
上で要求される厳しさの度合いも考慮する必要がある
商業的に成り立って、エンデュランス能力が最高水準の人材を、独占は
しないまでも、相当程度集め淘汰されて参加選手が構成され、競われる
競技だからこそ勝負が厳しくなる
だから身体に対する負担や運動自体として過酷であっても、競技としての
勝負に要求される水準は、参加者の能力の水準で決まってしまう

アメリカ大陸横断走は、それ自体は過酷かも知れないが、参加者は特に
選別されていない自由参加の有志だろうから、勝負の厳しさという点で、
他の広く普及したエンデュランススポーツに勝るとは考えられない
前人未到の冒険に類することについては、スポーツの元来の意味(あまり
身体運動とは関係のないレクレーションに近い?)や、取り組むための
条件の特殊性から、一般のスポーツとは比較できないだろう
101ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 15:51:22
>>100
最も過酷とは思わないが、過酷な部類に分けられるスポーツだ罠。
格闘技が挙げられないのが不思議だ。やってた人なら分かると思うが。俺ボクシングを高校〜大学とやってたが、過酷だぞ。減量もしかり。なによりパンチ受けて喰らったダメージなんて蓄積されて一生残る。モハメド・アリが典型的な例だな。
102ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 15:52:10
101もパンチのダメージが脳に残ったんだな。カキコでわかる。
103ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 16:43:08
競技中に飯が食えるスポーツがほかにあるか?
ないだろう?

だからそういうことだよ。
104ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 16:56:16
>>103
ヨット、登山。

マラソンもソフトドリンク飲める

アメリカ横断マラソンは飯も食える
105ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 16:57:28
>>101
格闘技はスポーツじゃないし

106ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 18:15:40
約三週間、基治外のように飲み食いし続けるだけに、
それを消化吸収するほどに内臓が丈夫じゃないといかん。

おれは走った後にビールが美味いってレベルでいいや。
107ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 18:29:39
ツールは間違っても最も過酷な競技ではないが、かなり過酷な競技ではある。
108ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 18:32:40
>>105
お前の勝手な判断だろそりゃ
109ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 19:48:44
格闘技好きな奴は野蛮人
110ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:17:54
>>103
囲碁、将棋
111ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:22:09
どうでもいいが、>>109の書き込みって典型的なザコの書き込みだな。
112ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:24:42
格闘技ヲタが現れた
113ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:27:48
いや格闘技に興味はないぞ。
ってより格闘技に異常なまで嫌悪してる奴って、
イジメられまくってネット上でしか存在意義を示せないザコっぽいんだよな。
114ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:29:12
>>113
それは一理ある。
115ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:31:54
イジメじゃないっすよ。格闘技の真似して遊んでるだけっすよ。
なっ>>109!(・∀・)ニヤリ
116ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:38:20
ヨーロッパではロードレースは格闘技と考えられていると小耳に挟んだ件について
117ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:39:02
うん、そうだよ先生。
>>115君と格闘技ごっこしてるだけだよ。
ビクビク…
118ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:43:08
>>103
競技中にメシ食えるほど余裕があるって事だろ。
全然、過酷じゃないじゃん。
119ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:44:43
ボクシングの最中に飯くったら、間違いなくKOされるな。
120ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:48:00
テコンドーだろ。
頑張ってもオリンピックに出られないなんて過酷じゃねーか
121ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:58:55
1000TTとか女子500TTのことか
122ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:07:53
市民マラソンもロングのトライアスロンもエイドで食いまくりだけどね。

スタート前より体重増えてるし
123ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:14:24
戦争が最も過酷
124ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:15:40
浮気がばれて修羅場になるのも過酷
125ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:19:00
>>122
ツールは走りながら食えるってのを敢えて無視するなw
126ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:21:03
走りながら小便するのは過酷
127ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:23:13
走りながらウンコするグレッグレモンはもっと過酷
128ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:45:42
それを後ろから押しているサポート選手が最も過酷W
129ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 01:07:42
レモン、レーパンの中でうんこしてるから
130ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 01:07:47
102,105.109,112は同一人物だな。
このザコが!!そろばん3級の俺より弱そうだなw
131ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 01:27:22
マジレスすると、チームスポーツの耐久レースという枠組みのなかでも
ヨットレースのほうがツールドフランスより過酷だよ
132ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 01:39:17
あー確かにな。地球一周する奴だろ?孤独との戦いだな。
金があって尚且つ変人じゃないかぎりやらねェな。

「世界で一番過酷」って表現は本当に一番過酷なんじゃなくて世界でも有数って意味合いなんじゃね?
133ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 01:50:49
ただ単に広告効果狙っただけだろ
134ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 02:20:02
>>131
ヨットレースっていってもアメリカズカップ以外うんこみたいなもんなんだけどね
オリンピックのディンギーなんてママゴトみたいに。
135ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 02:20:42
アメリカズカップは凄いな
136ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 02:34:21
           _, ._
         ( ゚ Д゚)
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
137ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 03:17:52
風船おじさん最強
138ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 05:36:42
それは同意
139ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 08:53:41
競技が違えば、過酷かどうかは一概には言えないかな?というのが
実感。ただツール・ド・フランスに限らずグラン・ツールは、その
議論に上っていい競技だろうな、というのはある。6000〜9000kcal
を一日に消費して、それを20日続けるのは只事じゃない。
自転車でピスト競技だと、5000m個人追抜きなんかムチャクチャ厳し
いなあ。
140ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 11:04:34
例えば映画なんて毎回「全米No1」って言ってるじゃん。
最も過酷って表現も「確かに大変そうだね」って流そうよ、、。

漏れはツール初心者だけど、
他の競技が一心不乱に記録のみを目指すのに対して、ツールって
トラブった選手を待ったり、他チームの選手と引き合ったり、
あるステージでは勝ちを譲ったり、そういう所好きなんだけどなぁ。
141ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 11:31:06
ツールに原チャリで出ても完走できるか心肺
142ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 11:36:58
ま、ほら、子供の頭ん中は単純だから。
143ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 11:48:51
>>141
ワロス&禿胴
144ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 13:55:22
>>141
4stならなんとかなると言ってみる
山岳で死ぬだろうなw
145ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 14:41:32
>>140
そう、そんな古き良きヨーロッパ的スポーツの雰囲気、いいよな

だからヨーロッパ以外ではなかなか人気出ないし、黒人も入ってこれないのかも。
146ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:08:17
ググってみると原チャリって定格出力は0.6kW以下らしいから、
車両重量を考えると、ツールの選手の方がパワーウェイトレシオ高そう。

ゴール前のスプリントも、普通の原チャリは少なくともリミッター外さないと。
147ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:17:45
選びにくいときは逆から切り捨てるのが鉄則だろう
つ[野球]
148ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:23:05
つ[サッカー]
149ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:25:15
つ[槍投げ]
150ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:26:43
つ[クレー射撃]
151ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:29:50
つ[幅跳び]
152ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:31:38
つ[バスケ]
153ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:32:23
つ[アーチェリー]
154ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:33:33
つ[柔道]
155ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:37:42
つ[スポーツ吹き矢]
 ttp://www.fukiya.net/index2.html
156ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:42:45
つ[ラグビー]
157ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:46:26
何人死んだかって判断基準はどうだね

ツールも結構死人だしてるなー、最近死んだのは、はげのおっさんか?(場外だが)

1レースでの死人の多さならアメリカズカップなのかな?
158ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 16:00:57
カブ号9台VSディスカバリーチャンネルサイクリングチーム

チームTTで列車を作るカブ号
159ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 16:50:35
サッカーが一番過酷に決まってんだろ屑ども。
160ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 18:38:08
ソッカー?
161ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 23:19:22
>158
 んで、ゴール寸前で先頭が落車。後続が巻き込まれ
全員リタイア。
 フランス某地方の町の石畳に、ガソリンの臭いが充
満しているのが目に浮かぶ。
162ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 11:20:15
サハラマラソンが一番過酷だと思う。
163ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:28:04
風船おじさん競技が過酷度では最強だろう

いまのところ死亡率100%
164ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:42:34


  オナニー3日我慢してる
  すげー過酷


165ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:53:55
>>164
べつにセクースしてればそれくらいがまんできるヨ!
166ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:56:02
熱砂の砂漠を水も食料も無しでぶっ倒れるまで走り(歩き)続けて
距離を争う競技のほうがロードより遥かに過酷。

飢餓と比べたら、いくらでも競技中や毎日の休みで水や栄養を補給できる
スポーツなんてみんな子供の遊び。
167ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:12:25
飢餓はスポーツではない。
168ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:33:40
イラク戦争の方が過酷。
万単位で死んでるからな。
169ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:37:05
過酷と危険は分けて考えようぜ
170ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:46:03
飢餓や戦争は残酷。フリークライミングは危険。風船おじさんは無茶。人生は過酷。
171ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:50:25
伝染病も過酷だよな エボラ出血熱だっけ
172ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:52:11
ローラーボールは?
173ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 22:31:18
>>163
初代風船おじさんのアメリカ人は無事生還。食料ビールだけ。
降下はエアガンで風船を一つずつ撃って浮力を下げたそうな
174ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 10:06:04
ツールドフランスは、最も過酷なスポーツとか吹聴しているから叩かれるんだよ。
いくらでももっとレベル高い競技や危険な競技、過酷な競技はあるんだから
誇大広告はやめて

『自転車レース競技の最高峰』

という謳い文句にすればいい。これなら一切誇張の無い事実だから好感度うp

175ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 10:10:04
しかし、実際に叩いて粘着する奴なんてごく少数だし、
叩かれたところで実際のダメージなんて蚊が刺したほどもないわけだから、
それならセンショーナルな煽りを入れた方がメリットでかい罠。
176ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 10:58:34
結婚式の2週間前に浮気がバレて破談になった、39歳の俺のアニキの方が過酷。
式披露宴キャンセル料+慰謝料って、凄いのな…
177ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 12:11:31
>>174
> いくらでももっとレベル高い競技や危険な競技、過酷な競技はあるんだから

レースや試合中の死亡率でより危険な競技があるというのは、おそらく
そうだろうが、もっとレベル高い競技や過酷な競技の例とその根拠は?
178ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 12:57:26
貴殿は
「自転車のグランツールが最も洗練された最もレベルが高く最も優秀な人材が集まっている孤高のスポーツである」
と強い信念を持って一生信じつづけるのが、信仰者として最も幸せになるすべでしょう。

これからも
「ツールドフランス優勝が、あらゆるスポーツで最も価値があり最も難しく最も偉大な行為である」
「ツールドフランス優勝と比べると、他のスポーツの偉業はしょせん子供の遊びレベルの行為である」
「ツールドフランス優勝が、スポーツにおいて世界で最も過酷で最も難しい行為だと認めない人間は見る目が無いチンカスである」
と信仰しつづけることが、貴方を更なる幸福へと導くことは間違いありませんw

そして、リアル社会でもその素晴らしい考えを、普通の人に熱く語って自転車ヲタクのイメージアップに貢献してくださいね。
179ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 12:59:14
ジロで心拍数が出てたが、あの速度を集団とはいえ序〜中盤はMAXの60%に、
そんなに楽してたのか、どうしてそのスピードが出ちゃうのよという、
両面の驚きがあった。ツールはやや(これが大きな差かも)速いし、暑いしで、
ツール中盤棄権今中>ちぎれ、ちぎれジロ完走野寺になる。
180ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 13:19:52
自分がやっているスポーツがこの世で最も価値がありレベルが高い競技であると
信じないと本気で打ち込めない人もいる。そういう人が自転車ロード競技に特に多いか
どうかは不明だけど、自分が生まれた国でマイナーな競技ををやる層には
そういうバイアスがかかっている人が多い。
181ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 13:45:20
それはやきゅうだろ
182ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 13:46:18
このスレに来ればツールやジロで完走して上位入賞す
るだけで、誰もが知っている有名競技の世界記録や五
輪金メダルに匹敵する価値があると鼻息を荒げて主張
する名物アマチュア日本人ローディーが見られると聞
いて某スレよりやって来ましたがその彼はどこにいらっ
しゃいますか?
183ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 14:04:58
>>178
そんなことを言っている香具師がいるのか?
184ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 12:08:40
落ちついちゃった?
185ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 12:11:40
そろそろ夏休みも終わりだしね。厨房も宿題に終われだしたんだろうさ。
186ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:04:15
あげ
187ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 23:00:45
一つ俺にいえるのは・・・・・・













「尻に対して最も過酷なスポーツ」だとは思う
188ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 08:13:12
過酷なスポーツ
PRIDE<<<<<<超えられない壁<<<<<<ツール・ド・フランス
189ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 12:50:40
5〜6年ほど走るって行為をしてなかったんだけど、雨で自転車乗れないので
久しぶりに走ってみようと思い10kmほどジョグしたら、次の日激しく筋肉痛、、、orz
自転車では200km走っても何ともないのに心拍も異常に上がるし。
こりゃ定期的に走っておかないと自転車以外の運動出来なくなりそうだな。
190ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 13:03:22
デジャブーか?
191ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 09:38:54
ランニングって脚に負担掛かりすぎるから極力やらんほうがいいような。
192ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 09:44:11
>>189
使ってない筋肉使ったら普通そんなもん。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:14:47
自分はフルマラソンやってた(る)けど、
短距離走ではやはり息が上がる。
>>192がいうように、そんなもん。
194ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 04:59:36
あげ
195ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 07:29:17
バス釣り>>>>>>>>>>>>>>>ツール・ド・フランス
196ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 19:34:40
風俗のほうが過酷だろ ツールなんぞしょせんイベント、お子ちゃまレベル

油ぎっしゅなブサイク親父のチンポを何十本も毎日しゃぶれるかお前ら? 毎日200km走るほうが遥かに楽だろ。

197ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 02:28:05
それは目から鱗でしたが1本につき5千円くらい貰ってることを思えば・・しゃぶれません
198ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 04:37:33
>>196
チンポは慣れの問題。あと金。
199ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 07:20:45
慣れても無理だろ 綺麗目ならともかく、キモイ中年オヤジが大半だぜ
200ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 08:50:29
>>199
キモイ中年オヤジっておまえのことだろ
201ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 11:27:37
ツールドフランスでいえるのは 世界で一番過酷なエネルギー消費ができるスポーツ
ってことだな
日にちも長いし、レース全体で何キロカロリー消費してるんだかw
202ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 12:46:04
コンビニのバイト>>>>>>ツール・ド・フランス
203ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 22:38:15
ロードレースはまあ勝てそうにないやつでもスポンサーのために前に出たり逃げたりして目立つのだがほかのスポーツはどうなの?
204ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 22:50:16
野宿で毎日400km以上睡眠時間削って戦前のツールはともかく、今のツールはぜんぜん過酷じゃない

毎日ホテルで安眠できる単なるスポーツイベント

リスクや緊張感ならフリークライミングやダイビング、ヨット、登山のほうが上だし
カロリー消費量ならウルトラマラソンや、マラソンスイム(1日中眠らずに泳ぎ続ける)のほうが遥かに多い。

結局、ただのスポーツイベント。

かねでやとった身内の風除け選手つけたりして集団走行して過酷も糞もない罠。
205ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 22:56:18
マイヨベール狙いの自称スプリンター選手が、のこのこと談笑しながら
事実上休息日扱いで疲れないように、山岳ステージ消化しているのも失笑物。
206ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 08:07:54
ですよね^^
207ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:46:24
基本的にスポーツ(余興)なんぞで飯が食える職業は過酷とは程遠い。
事務職サラリーマンのほうがはっきりいってきつい。
マジレスすると汗水たらしてゴールが無い肉体労働で低賃金なドカタがいちばん過酷。


208ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:51:54
ツールっていうぐらいだから大半の行程はツーリングのようなもの。
まさにドサ回りの一座だな。
209ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:53:57
>>204
ウルトラマラソンやマラソンスイムは1日だけじゃん?
210ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:11:13
そうだよ。だらだらとした数時間の運動を1ヶ月やるよりも
一睡もせずに24時間ぶっとおしで過酷な運動続けるほうが
精神的にも緊張感の維持も遥かにきつい。

ド素人でも1日10時間かけて200km自転車で移動して、それを数週間続ける
ことはちゃんと疲れがとれる環境で睡眠とって飯食えば簡単だけど
24時間で200km以上走るのは精神的にも肉体的にも過酷すぎて不可能。
211ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:13:19
ツールのステージをだらだらとした数時間の運動ねぇ。

いやもう一度でいいから自転車乗ってみるといいよw
212ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:15:02
煽りもあまりにとっぴ過ぎるとただの電波で面白くない。
213ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:20:00
ステージレースでよい成績をあげる為には、大相撲の本場所なんかと同じで
怪我しないで体調を大きく崩さないことがキーになるがそれさえクリアすれば
実力どおり順当な結果がついてくるので、さほどきつくない。
休息日もあるし、毎日たっぷり睡眠もとれて休めるからな。
基本的に自転車レースは怪我しないかぎり肉体ダメージや深刻な消耗は全く無い。
関節ショックがゼロであることと及び高速移動に伴う空冷効果。
チームのアシストやチームカーを含む集団移動による精神的な安堵感も無視できない。

なにをもって過酷とするかは人それぞれだが、今のツール(チームメイトがボトルや
補給食をもってくるような競技)ははっきりいって過酷とは程遠い単なるお祭りイベント。
214ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:23:39
>>211
お前馬鹿だろ。自転車しかやっていないから、自転車だけが過酷と思っている廚w

5km15分で走るより、時速50km近辺で金で雇った風除け選手にひっぱってもらって
巡航するほうが比較にならないほど楽(身体的負担が少ない)って知ってる?馬鹿珍

お前みたいなウンコでも自転車では平地40km(信号無しならば)で巡航できるが
時速20kmの速度で走ったら10分で倒れるよw 実際ツールの平坦ステージはだらだら
といっていいんだけどな。だらだら走っているからこそ団子状態でゴールスプリントになるんだが。
だらだらじゃなかったら4時間も走れませんがなw 全力疾走していると思っているのかなw
215ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:30:33
自国におけるマイナースポーツにすがって必死でやっている阿呆に限って、自分のレベルの低さ
との対比で自競技のトップが特に凄い(他スポーツと比較して)と盲信しているからね。

こういうドアホは、大リーグで首位打者をとったり五輪陸上で金メダルとったり
サッカーの欧州プロリーグで得点王になったりするより、ツールで総合優勝するほうが
難しいと本気で信じている(笑)

もっと酷いのになると、マイヨベールやアポアをとった香具師を一流アスリートかなにかと勘違いしている(笑)
マイヨベールなんて数時間の団子走行のあとのもがき(しかもアシストにひっぱってもらうw)競争で必死こいてる二流選手なのにねw

216ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:34:53
ちなみに自称スプリンターのチッポやマキュアン、ペタッキ、ボーネンがロード以外で活躍(上にいける)できる種目なんてなにひとつない。

ピストは無理、自転車トラックTTは距離に関係なく無理、陸上の短距離は無理(レベルが違いすぎる)、長距離や中長距離も無理、マラソンも無理。

アシストに数時間ひっぱってもらった末に、数秒〜数十秒だけ馬鹿こぎする行為でしか使い物にならない半端競技者@自称スプリンターw
217ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:49:03
自転車っつーのはそもそも移動するにあたっての身体的ストレスを減らすものなんだよ。

エアロバイクを休まずに1日10時間、それを1ヶ月連続続けるだけで日当5万円貰えるバイトがあったら
一般人がこぞってが応募する(可能だしおいしいバイトだから)が、1ヶ月間毎日10時間泳ぎ続けたり
走りつづけたりするバイトだったら、大部分の人間はやりたがらない。身体的ストレスが大きすぎて不可能だから。
自転車はもともと長時間運動、数週間に及ぶ有酸素競技が可能なスポーツなんだよ。
218ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:56:03
裾野が狭いマイナー競技やっている馬鹿は、卑屈ゆえに日本人が世界で通用していない競技
のほうが、日本人が世界で通用している競技より、上にいくことが難しく競技レベルが高い
スポーツだと信じ込んでいる件。

単に日本人のレベルが低いだけで、世界のレベルが高いわけでもなんでもないのにね(w

マイナースポーツでも実際にやれば自分のショボさがわかるから、自分がやっている競技は
特別にレベルが高いと思い込むんだよな運痴君は(笑)
219ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:02:09
そしてそういう馬鹿は、ツールやジロといったステージレースで
総合優勝するより、世界選手権や五輪のスプリントで
アルカンシェルとるほうが簡単だと本気で信じている。

理由は、中野(日本人)が10連覇した前例があるからという稚拙なもの。
220ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:22:22
戦後に競輪が生まれずロードが公営ギャンブルの対象としてプロ協議
になっていたら(つまり実際のロードと競輪の立場とは逆)
ツールで何連覇かする日本人が70〜80年代ごろからぽつぽつ出だしても
さほど不思議ではない。
221ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 15:16:40
休日に連投乙
222ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 18:58:16
ランスは別格だけどほかの雑魚ローディーは陸上中長距離の
オリンピック出場選手以下だと思う。
223ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:11:37
ランスは実力がどうのとこうのというよりも実際に記録を達成した執念が凄い。

ツールしかでてないとか、金でグランツールのステージや総合とれるレベルの
アシスト雇って保険にしたりチーム及びスポンサーが莫大な投資をして
他の選手より優秀な機材使っているとかケチはいくらでもつけられるが
それでも実際にプレッシャーとヒール扱いされるブーイングがあるなかで
無難な走りを毎年続けて数字を残したのは凄い。
224ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 07:57:29
ロード自体のレベルがまだまだ低い。
ぜんぜん極限にまでは達していないまだまだ伸びしろが余っているヌルイ状態。
ランスは自転車選手として偉大だけど、裾野が広ければ勝てるとは思えない。
世界人口の97%以上の人間は、高額(日本円で数万円)なスポーツ自転車なんてとても
買えない高嶺の花なわけで、今競り合っている連中は所詮井の中の蛙だからね。
最低でも世界100カ国以上(五輪のメジャースポーツやサッカーは150カ国以上
で行われている競技)で行われないと競技レベルは極限まではあがらんよ。
今のロードの競技レベルは、陸上100メートルで言うまだ10秒切っていないあたり。
225ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 08:00:02
失礼訂正 子供の世界人口
226ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 10:22:54
ツールドフランスのようなグランツールは、もともと一般人がやっている
ツーリング(自転車旅行)を乗物競争にしたものだ。

泊まる場所がホテルになったりサポートがいたれりつくせりになったりは
しているが基本的には毎日自転車で予定にあわせて移動するというツーリング。
競技から先に生まれたものではなくライフスタイルが逆に競技化されている。

ヨットレースに似ている。
227ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 14:13:58
>ロード自体のレベルがまだまだ低い。
>ぜんぜん極限にまでは達していないまだまだ伸びしろが余っているヌルイ状態。

根拠のない妄想乙!
228ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 14:50:49
そういう君は根拠無く、ロードレースのレベルがそれなりに高いと信じているだろ?

理由1:自分がやっている競技だから(自分がショボイからプロは超人の集まりだと信じたい)
理由2:欧州コンプレックス
229ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 14:59:36
プロスポーツ(=見世物興行)で競技レベルが高みに達しているのは
サッカー、アメフト、バスケ、豚双六(やきう)、ラグビーぐらいだろ。
230ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:00:10
おっと ボクシングを忘れていた
231ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:01:07
>>224
野球より遙かに普及してるぜ
232ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:14:50
野球はアメリカが本気でやっているから競技レベルが高い

もしアメリカがやっていなくて今と同程度の世界普及率だったら
競技レベルは糞低いことになっている
233ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:17:49
>>229
テニスやゴルフもレベルは高いだろ。
これらの競技は黒人がまともに参入していないが、身体能力より技術
の比重が高いスポーツなので、黒人や貧国の参入が増えても
大幅にレベルがあがることはない。
234ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:30:57
>>232
アメリカ以外は低いって事じゃんw
235ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:37:48
>>232
野球なんてアメリカはもう本気じゃないよ。
人気の長期低落傾向に歯止めがかかるどころか、
ますますNFLとNBAに押されて影は薄くうす〜くなっている。
236ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:39:03
>>228
まあその前にロード自体のレベルがまだまだ低い事を
まっとうな理屈と根拠を提示してちゃんと論証してご覧w
237ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:46:43
北米(アメリカ+カナダ)に、欧州全土が
束になってかかってもスポーツ選手のレベルでは適わないからね。

東ドイツとロシアがステートアマ育成とスポーツにおける薬物研究に
熱心だった時期ぐらいだろう。アスリートのレベルでアメリカと欧州が
互角にやりあえたのは。
238ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:37:34
ランスはTT時に平均500ワットで1時間の出力がある、
これをスポーツの専門家に聞いてみろ。
誰も信じてくれないから、500ワットというと
BR2レベルの選手が登りで20秒のダッシュをする値。
とりあえず知り合いに専門家が居たら聞いてみろ。
239ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:49:38
>>237
それが>>236に対する答え?

過去25回のオリンピック・男子マラソン競技で、

アメリカ・カナダの金メダルは4
ヨーロッパの金メダルは11

ヨーロッパが圧倒的に強いのはこれでよくわかるだろう。
240ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:52:14
ランスじゃなくてもメルクスでもボーダーマンでもあります。
なんちゃって専門家にきく必要なんてないです。
BR1やBR2なんてドマイナー負け犬国内スポーツのキモ用語を書く必要ないよ。

ランスが一般人の全力疾走レベルのトルクを維持したまま
1時間生身のランニングするなら人間を超えた生物だが
実際には無理なんだよ。

自転車は長時間ハイトルクが行える運動なんだよもともと。
もっと正確に言うと、筋力を鍛えることでトルクが高い状態を
無酸素領域ではなくエンデュランス領域で行える競技なんだよ。
理由はトルクロスが極端に少なく(人間の筋肉運動を機材が効率の高い運動に
変換している)関節ショックや肉体的なストレスが少ないから。

これは水泳とか陸上では不可能なんだな。トルクのロスがあるので
筋力が倍になって倍の力を同じ心拍数で出せるようになっても
速度や進む量は倍にはならい。だから、一般人が全力で数秒発揮
するスピードを、有酸素領域に抑えることができない。
241ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:54:55
負け犬国内スポーツといえばリトルシニアとかだろ
242ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:57:55
ペダルに対するトルクがパフォーマンス(速度)に無駄なく直結するという
競技特性(メカによって運動を変換して、筋運動の発揮したトルクに対して
極限までロスなく最大距離移動できるように効率が高められている)は
乗物競技以外の人間が直接移動するスポーツではありえないってこと。
243ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:05:35
自転車は人間の筋動作が発生した動力にたいしてありえないぐらい移動効率が高い動力変換装置だから
「有酸素領域に抑えることができる範囲内で発揮できる筋出力を高めることが最重要」という概念が成り立つ。
244ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:08:00
要するに極限に達しているということだな
245ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:34:21
いや、そういう意味ではないんだけど。まぁいいや。
246ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:39:51
なんでアメリカ人ってエンデュランス系競技は弱いんだろう。
マラソンも一万メートルもボロボロじゃん。

無酸素系種目ばかり強くてもな・・・
247ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:41:38
サッカーやラグビーもアメリカは弱い。

野球のようなマイナー競技では強いが、
野球なんて世界の競技人口で言ったらクリケット以下の超マイナー種目。
248ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:52:11
ちなみにオリンピックのバスケは、米が練習不足など圧倒的不利な状況で行われたという事実を隠してはならない。

そしてアメリカではアスリートのおちこぼれで構成されているサッカーや自転車ロードレースにおいて
サッカー世界ランキングでベスト10に入り、ツールドフランス優勝者(レモン、アームストロング)が出た。

要するにアメリカのアスリートに比べりゃ、欧州のアスリートなんてカスみたいなものってこと。
国力(経済、軍事力)とアスリートのレベルは比例する。

>サッカーやラグビーもアメリカは弱い。

アメフトやバスケット、野球、ホッケーがあるから当たり前。
球技における有能な人材の99%が四大スポーツにピックアップされるから
サッカーやラグビーは負け犬がやることになる。


249ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:56:30
例えばアメフトは世界における競技人口はきわめて少ないし普及率も低い。

だが現実的にアメリカでNFLやNBAのレギュラーやスターになるのは、欧州のプロ
サッカーリーグでレギュラーやスターになるより遥かに人類における難易度が高い。

競技人口や普及率は重要なデータではあるが、それだけで競技レベルが決まるわけではなく例外も存在する。
250ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:05:05
マラソンや一万メートルといった陸上の花形種目で弱いのが致命的だなアメリカは。

サッカーの世界ランキングなんてどうでもいいよ。
日本も随分上位に上がるデタラメランキングなんだから。
ワールドカップでの戦績がアメリカの実力を物語っている。
もっとも、そのサッカー選手も有力選手はNFLに引き抜かれてしまうけど。

ちなみに、

>だが現実的にアメリカでNFLやNBAのレギュラーやスターになるのは、欧州のプロ
>サッカーリーグでレギュラーやスターになるより遥かに人類における難易度が高い。

これは249の個人的妄想であって証明不可能。
251ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:05:16
ボクシングもヘビー級というカテゴリーに絞れば競技人口は極端に少ない。
だがプロボクシングで統一世界ヘビー級王座になるのは、スポーツにおいて
最も難しい偉業のひとつ。
252ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:06:44
マラソンってオリンピックで一番重要視されている種目だよね
253ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:07:38
過去25回のオリンピック・男子マラソン競技で、

アメリカ・カナダの金メダルは4
ヨーロッパの金メダルは11

ヨーロッパが圧倒的に強いのはこれでよくわかるだろう。
254ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:07:50
過去25回のオリンピック・男子マラソン競技で、

アメリカ・カナダの金メダルは4
ヨーロッパの金メダルは11

ヨーロッパが圧倒的に強いのはこれでよくわかるだろう。
255ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:08:01
過去25回のオリンピック・男子マラソン競技で、

アメリカ・カナダの金メダルは4
ヨーロッパの金メダルは11

ヨーロッパが圧倒的に強いのはこれでよくわかるだろう。
256ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:09:38
カナダ人はアメリカ人と一緒にされることを極端に嫌う。
社会的にも政治的にも種々の点でヨーロッパや日本に近いと言う事も出来る。

アメリカは先進国中でもかなり変な特別な国です。
国民健康保険が無いのは先進国中アメリカだけw
257ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:22:21
フラフープが腰で引っかかるような異常なデブが多いのもアメリカ特有の現象だね
258ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:26:03
あれだけジョギングが盛んなのにマラソンが弱いのはどうしてだか不思議だな
259ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:27:05
アメリカ人は、巨大な力に対する憧れが強い。

だからボクシングでもヘビー級とそれ以外じゃ人気が桁違いだし
プロレスやアメフトなどの巨大な筋肉をまとった人間がやる
スポーツが大好き。

逆に持久系スポーツや痩せた人間がやるスポーツは人気が無い。
260ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:28:40
>>259
アメフトでもWRはガリガリ君だけどスクリメージの冷蔵庫軍団より人気あるぜ
261ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:29:46
>>258
ジョギングやスポーツサイクリングは競技ではなく趣味や生活スタイルだからだよ。
大人が運動不足解消やフィットネスとしてやっているものだからね。
学生がガチで競技能力を競うスポーツとして盛んにならない限りいくら人口が
多くてもレベルはあがらない。
262ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:31:03
>>261

要するにアスリートとしてはヨーロッパ>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>アメリカ

ってことだね
263ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:32:06
アスリートは痩せてるのが第一条件だからな。

アスリートQBカニンガムもガリガリだった。
264ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:35:01
ボクシングのヘビー級とか陸上の100メートルとかってのは大人の競技人口は少ない。
選ばれし遺伝子をもった人間しか上にいけないエリート競技(99.9999%以上の人間はいくら努力しても
上にいける可能性が無いのでやらない)だからね。
競技人口は重要だが、それだけではレベルは決まらないぞ。
ハードルが高すぎるがゆえに市民レベルでの普及度が極端に少ないスポーツ(ボクシングのヘビー級もそのひとつ)も存在する。
265ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:42:16
>>247
アメリカサッカー弱くないよ
266ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:52:05
ジョギングが盛んなのは、肥満大国だからだろ。

アメリカはフィットネスやランニングの普及率は世界トップクラスだが
逆に肥満人口もトップクラス。
267ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:54:03
ちなみに健康食品の売上もアメリカは世界最大のマーケット。
これは経済大国であることだけではなく、不健康な人間が多いことによる。
肥満が多いからこそ、ダイエットや減量に効果があるスポーツの市場は
大きくなるし、病気のデパート状態だからこそ、医療や健康のマーケットはでかくなる。
268ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 19:44:23
アメリカは健康保険がないから健康に対する意識が強い。
サプリ常用はあたりまえだし、フィットネスも盛ん。緑黄色野菜の
摂取量もいまや日本人より多い。健康保険がない分、医療費がバカ高だから
自分の健康は自分で守る!という意識が強い結果なんだろうね。
269ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 20:27:54
なんか屁理屈をこねくりまわしているやつがいるが

平 均 5 0 0 ワ ッ ト で 1 時 間 の 出 力

これは紛れも無い事実なんだな。

筋肉とかトルクとか言葉でごまかしているが、仕事量の話をしているので、そこんとこヨロシク。
270ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 20:29:06
>サッカーやラグビーもアメリカは弱い。

日本よりはぜんぜん強い。
271ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 21:11:46
94年のアメイカW杯で北米サッカーリーグがブームになったが、
その後徐々に衰えっていった。日本のJリーグみたいに。

でもリーグが不人気になっても日本の場合は確実にレベルが
上がって来てる。Jリーグ全盛でサッカー人気だった94年のW杯よりも
近年のほうが日本は強くなってる。
272ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 21:34:52
日本はサッカーより人気のあるプロのゲーム競技が野球しかないから
じわじわ良い素材もやるようになってレベルがあがってきている。

アメリカはサッカーより人気のあるプロのゲーム競技が腐るほどあるので
選手レベルがあがるわけがない(まともな素材はもっと自国で評価
の高いスポーツをやる。一時的ブームになろうがね。
273ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 23:51:05
で、アメリカのマラソンは強いのか?

ボクシングのヘビー級とか陸上の100メートルとかいった
マイナー競技は正直どうでもいい。だれも関心なんか無い。

あらゆる競技の頂点に立つマラソンで、アメリカは強いのか?
274ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 23:53:43
マラソンとか自転車ロードレースとかってのは大人の競技人口は少ない。
選ばれし遺伝子をもった人間しか上にいけないエリート競技(99.9999%以上の人間はいくら努力しても
上にいける可能性が無いのでやらない)だからね。
競技人口は重要だが、それだけではレベルは決まらないぞ。
ハードルが高すぎるがゆえに市民レベルでの普及度が極端に少ないスポーツ(自転車ロードレースもそのひとつ)も存在する。
275ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 23:53:52
野球とかアメフトなんていうアメリカ限定の超マイナーな種目は
競技レベルを国際的に比較することすらできないから
国際的に見てレベルが高いとか低いとか言うことはまったく不可能。

弓道や剣道で日本は国際的にトップクラスと言っているのに等しい。
276ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 23:54:00
陸上競技といえばマラソン

マラソンで弱いのがアメリカ

つまり、アメリカは陸上競技が弱い
277ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 23:54:05
アメリカなんてエンデュランス系は激弱だからな

無酸素運動が得意な筋肉脳人間が多いだけの国。
278ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 23:54:36
過去25回のオリンピック・男子マラソン競技で、

アメリカ・カナダの金メダルは4
ヨーロッパの金メダルは11

ヨーロッパが圧倒的に強いのはこれでよくわかるだろう。
279ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 23:55:51
マラソンが弱い国は他の競技が多少強くてもかなり見劣りがするのは否めない。
なぜならマラソンこそあらゆるスポーツの中で最も才能と天分を要求される競技だからだ。
280ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 23:56:55
そのマラソンとほぼ同じくらい重要なのが自転車ロードレース。
これがダメな国(日本やアメリカ)はスポーツ後進国の烙印を甘んじて受ける他はない。
281ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:05:40
「コージ苑」のネタに
八百屋のオバちゃんが
実は物理学に関して天才的な才能があり
その方面に進めばノーベル賞モンだが
それに気づかないので
一生八百屋のオバちゃんのままだ
ってのがあったが・・・

まぁ、そういうコトじゃないのか

282ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:14:22
とにかくあらゆるスポーツの頂点にたつマラソンでからきし弱い国は論外ってことだよ

283ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:27:58
>選ばれし遺伝子をもった人間しか上にいけないエリート競技
>(99.9999%以上の人間はいくら努力しても上にいける可能性が無いのでやらない)

こういうこと言うやつって、絶対スポーツと縁の無いやつだよね。w
284ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:31:50
>>283
それは当然>>264に言ってるんだよな
285ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:36:27
>>284
当たり前だろ

少なくとも陸上が不得手ででっぷりと太っていることだけは確か
286ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:42:57
>>232
自転車はフランスイタリアスペインドイツベルギーオランダスイスが本気でやっているから競技レベルが高い

もしフランスイタリアスペインドイツベルギーオランダスイスがやっていなくて今と同程度の世界普及率だったら
競技レベルは糞低いことになっている
287ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:43:55
>>249
>競技人口や普及率は重要なデータではあるが、それだけで競技レベルが決まるわけではなく例外も存在する。

そう、まさに自転車ロードレースがその例外に相当する。
288ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:45:55
>>251
>だがプロボクシングで統一世界ヘビー級王座になるのは、スポーツにおいて
>最も難しい偉業のひとつ。

マラソンでオリンピックに勝ったり、ダブルツール優勝に比べたらつまらんことだがな。
メディアの注目度もボクシングだと極端に下がることに注目した方がいい。
(日本の低レベルマスコミはしらんが)
289ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:47:09
>>224
>世界人口の97%以上の人間は、高額(日本円で数万円)なスポーツ自転車なんてとても
>買えない高嶺の花なわけで、今競り合っている連中は所詮井の中の蛙だからね。

じゃあコロンビアやカザフスタンのような貧しい国で自転車が極めて盛んな理由はどう説明するんだ?
290ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 03:25:10
欧州の生活、文化にあこがれる文化をもつ小国だから。
つまり成功の目標が、欧州での成功にある。
291ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 04:08:12
>>290
で、貧民はどうやって自転車選手になるのさ

自転車買う金もないはずだよな
292ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 05:16:47
買える層がやっている
293ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 11:13:54
>>290
町のクラブチームみたいのが所有してる自転車を貸与してる。

日本でいうと、趣味で少年野球の監督とかやってるオヤジさんがそのへんにたくさんいるように
クラブチーム主催してるオヤジが、やる気のある子には使ってない自転車を貸してるんだよ。
294ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 11:16:36
a
295ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:17:35
>>293
つまり貧しくてもオッケーなんだね
296293:2005/09/27(火) 14:41:53
アンカー間違えしてた。。。
× >>290
○ >>291

>>295
で、才能あるやつは、そうやっていろんな人にサポートされながら伸びてくると。
297ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:32:13 0
>>296
なるほど。

これで

>世界人口の97%以上の人間は、高額(日本円で数万円)なスポーツ自転車なんてとても
>買えない高嶺の花なわけで、今競り合っている連中は所詮井の中の蛙だからね。

は完全に否定されたわけだ。
298ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:39:10 0
プロロードレーサーに身体能力の高いアフリカ系黒人選手がいないのはなぜ?
299ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:14:55 0
>>297
否定されたというより、貧国でも一部自転車競技が盛り上がっている競技
があるということじゃないの?

>>298
アフリカで自転車競技が市民権をえるのは難しいと思う。貧しいということ
以上に人種の壁はでかい。機材競技(モータースポーツ、自転車、ヨット等)で
黒人比率が30%を超えるのは永久にないのではないだろうか。

ちなみに日本のロードレースが極端にレベル低いのは財力とか普及度とかではなく
競輪とマラソン人気とプロスポーツの存在が障壁となっていることが理由だと思う。
日本はチャリ普及率では世界トップクラスなんだが、一般には日常の足としか考えられていない。
300ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:18:51 0
実際のところ、10万円以上の自転車が普通に一般人にポンポン売れる国は
世界の5%以下だよ。日本やアメリカはその例外的な国に含まれるが
競技者のレベルは低い。他のスポーツの裾野が発展しすぎているからだ。
301ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:36:57 ID:0
正直日本の競輪以外のタイム計測系自転車競技スポーツは
競輪という『食えるトラック競技』がある以上中々苦戦する気がする。
競技スポーツとしてみたらトラックの方がロードよりも
洗練されていると思う。
一般に乗り物としての自転車は普及しているがスポーツや競技としては
認知度が低く、トラック競技に到っては競輪と同一視されていてやるもの
ではなく賭けの対象であってやるものとは思われていないんじゃない。
302ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:43:17 ID:0
同一カテゴリーに食える(ある程度の選手になれば一生裕福な生活ができる)競技があると
他のレベルはぜったいあがらないからね。相撲や柔道がメジャーな日本ではアマレスのレベル
は絶対にあがらない。

アメリカでラグビーのレベルがあがることが永久に無い(アメフトがあるから)のと同じく
日本でロードのレベルがあがることは永久に無い(競輪があるから)だろう。
303ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:01:37 ID:0
>>299
機材を使用しない競泳で、黒人選手がいないのも人種の壁?
304ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:07:34 ID:0
>>303
体脂肪が少ないから浮力が乏しいらしいよ。
305ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:09:53 ID:0
ロードレースのような時代遅れの競技が本国以外で人気がないのは当然。
ただ伝統だからという理由で存続しているだけで、無駄に長くて退屈なだけ。
もし米国チームが参戦しなくなったら、もう本当に終わりだな。
306ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:20:51 ID:0
人種の壁というより、アフリカでは水泳は全く普及していない
307ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:33:13 ID:0
>>305
×ロードレース
○野球

×もし米国チームが
○もしイタリアチームが

お詫びして訂正いたします
308ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:35:23 ID:0
水泳やスケートは、競泳用のプールやリンクといった莫大な金がかかる施設=機材が必要だからね。

水泳は事実上、先進国競技
309ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:37:38 ID:0
君達は何を言ってるんだ?
黒人=アフリカか?先進国にも沢山いるぞ。
310ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:40:32 ID:0
そりゃアメリカ人にだって黒人はいるが、ヨットやゴルフはそうそうできないのだよ。

無理やりやればできないことはないが、しがらみがあって競技に撃ち込める環境ではないってこと。

黒人にだって誇りやプライドがある。競技以外の部分でのストレスが少なく余計なことを
考えなくていい競技をやるんだよ。
311ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:43:16
008は水中活動が得意だったのに・・・。
312ジュラ10:2005/09/27(火) 22:44:04
まあ、それもあるが、ヨットの前に

まずはカヌーを買うべきでは無いか?

最近ようやくそれが分かった。カナディアンだろね。

シーカヤックなんか買って海に行ったら死ぬかもしれんし。
313ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:45:35
黒人選手が多いスポーツは大衆的平俗的
黒人選手が少ないスポーツは貴族的高踏的
314ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:45:53
欧州における自転車ロード競技ってのは、アメリカや日本におけるベイスボールと似ている。
今後ますます人気が低迷していくのが予想される競技。
グローバルレベルでの認知度や注目度が低く、選手のキャラクターによる魅力だけでもってきた
内輪競技は、将来期待できない。
アジアでもアフリカでも北米でもツールドフランスは人口における視聴者数が1%にも満たない
現状で今後ロードの人気が上がることはありえない。
315ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:51:00
アメリカの現役マラソン選手最強って誰?
316ジュラ10:2005/09/27(火) 22:54:16
アジアもアフリカもロードレーサーが年収相当ですがな。

石油浪費大国の「遊び」ですがな。

まあ、いずれは軽トラや1BOXやミニバンに変わって、

500kg積載可能なリアカーと電動実用車がこの日本の物流を
担うことになりますがね。
317ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:54:24
今後の自転車人気はMTBとか、名前しらないけど飛んだりはねたりするやつとか
そういうのに移るとか言う人がいたけど、結局ロード人気が復活してきてるんだよな。

どうしてだろ。アメリカでもロードの方が人気あるみたいじゃん。
318ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:58:18
>>305
相撲みたいなもんか。
319ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:58:54
けどダサいよな
BMXはカッコイイと思う。
320ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:59:34
>>318
相撲はホントに長くて退屈だぜ
相撲行くなら文庫本持っていった方がいい
321ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:00:20
相撲も旧東欧のレスリングエリートがブイブイ言ってるよな。
322ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:00:51
>>319
BMXって飛んだりはねたりするやつのこと?
ああいうのって見た目は今風なんだけど
多くの人は、自分が乗るならやっぱりロードてことになるのが不思議。

323ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:01:54
自転車は見ていても景色がきれいだけど、
相撲は醜悪なデブ男の裸しか見れない。
324ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:08:27
>>322
舗装路を速く走るってのが一番シンプルだもの。MTBやBMXやジャンプ系は遊び心が必要なんだよな。
全く実用性のない無駄な事やって楽しんでるわけだし。
325ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:15:43
機材に頼って高速移動しているわりに、動物(チーターは120km以上に3秒で
加速するし、ガゼルは70km以上で1時間以上走る)より遅いのが痛い。

けっきょく機材を使う高速移動系のプロスポーツは、モータースポーツのほうが
人間の感性にあっている。
326ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:17:14
>>325
ものすごい論理だな
327ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:17:45
>>325

×人間の感性に
○325の低劣な感性に
328ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:19:07
モータースポーツはうるさいから論外だな
つうか、あれはスポーツではない
329ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:20:44
>>326
自転車競技における運転技術は、どう考えてもモータースポーツほど
高度なものじゃないだろ? 危険度も低いし。

見る高速移動スポーツとしては、より迫力がありより危険があり、より
ダイナミックなものが好まれるのは自然だけどね。

自転車は、一般人が見た場合肉体競技とも言いきれず機材競技とも言いきれない
どっちつかず感があるんだよ。自分がやるスポーツとしては楽しいんだけどね。

330ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:20:47
例えば自転車ロードレースは世界における競技人口はきわめて少ないし普及率も低い。

だが現実的にフランスやイタリアでプロツアーチームのレギュラーやスターになるのは、米国のプロ
野球リーグでレギュラーやスターになるより遥かに人類における難易度が高い。

競技人口や普及率は重要なデータではあるが、それだけで競技レベルが決まるわけではなく例外も存在する。
331329:2005/09/27(火) 23:21:36
×一般人が見た場合
○馬鹿な俺が見た場合
332ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:22:17
マラソンとか自転車ロードレースとかってのは大人の競技人口は少ない。
選ばれし遺伝子をもった人間しか上にいけないエリート競技(99.9999%以上の人間はいくら努力しても
上にいける可能性が無いのでやらない)だからね。
競技人口は重要だが、それだけではレベルは決まらないぞ。
ハードルが高すぎるがゆえに市民レベルでの普及度が極端に少ないスポーツ(自転車ロードレースもそのひとつ)も存在する。
333ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:22:32
輪界にポップヨシムラのような人はいないのかよ
334ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:25:57
ヒンカピーやエキモフなんてアメリカ人の99.9%以上はしらないよ。

ディスカバリーチャンネルはTV局として一般人に有名だけど、自転車チーム
のチームディスカバリーチャンネルやTモバイル、CSCなんて誰もしらないw
335ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:29:48
>>334
ジダンやルーニーもアメリカ人の99.9%以上はしりませんが、何か?
336ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:32:20
ちなみにハミルトンのドーピング問題も、アメリカのスポーツ界では
全く話題になっていないってか普通にスルーされている。
スポーツ選手としても競技としてもスケールがしょぼすぎるから。
ベンジョンソンやマラドーナの事件と、ハミルトンやランスのドーピング疑惑問題の
全世界における反響を比較すると、認知度や注目度の違いがよくわかる。
337ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:33:10
>>334
Hey, write em in English if you insist you know a lot about us.
338ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:35:44
日本人のかなりの人間が、ボクシングの亀田三兄弟は知っているが
ロードの福島兄弟や別府兄弟なんて誰もしらん。
339ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:36:23
ジロに来てた女の子もペタッキ。ペタッキしか知らないもん、といってたな。
イタリア人で会場に来てる人でもそんなもの。
340ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:36:41
亀田三兄弟?誰それ?
341ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:37:28
それでいいじゃん。
相撲とりだって俺が知ってるのは千代の富士と輪島だけだし。
342ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:38:11
ルーニーなんか日本人だって98.3%は知らない
ジダンはちょっと有名だから72.5%かな
343ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:39:01
野球選手で知ってるのは王と長嶋と掛布だけです
344ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:39:28
人気競技、不人気競技の差
しかしそれが競技の難易度とは関係ない
345ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:39:57
エフワンで知ってるのはなんとかネンととなんとかマッハーとセナ
346ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:42:29
アメリカ人はダラダラしたスポーツ嫌いだからな
馬鹿だから
347ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:42:34
幅広く大衆に人気がある競技は低俗 例:サッカー、アメフト、バスケットボール
一部の大衆にコアな人気がある競技は高級 例:自転車ロードレース、クリケット、ラグビー、ウィンドサーフィン
少数のエンスージアストのみに人気がある競技はマニアック 例:乗馬、ヨット、カヌー、
348ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:44:07
>>346
サッカーとかてきめんにダメらしいね。
華麗なバス回しとか興味なくて、
エキサイティングなゴールシーンしか理解できないらしいw
349ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:44:53
日本人ローディはロードが日本でサッカー並にめちゃくちゃ人気でたら引くんじゃないか?
350ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:46:31
おいおい、亀田三兄弟なんてマジでしらんぞw
そんなの誰もしらんだろ。
ボクシングなんて自転車より人気低いのは
ちょっと街を歩けば一目瞭然。

自転車乗りは沢山見かけるけど、
ボクサーは殆どみない。
351ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:48:29
>>350
自転車大人気だな、おい!!
352ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:48:33
亀田の試合は全国放送で視聴率15%記録したから、誰もしらんわけんないだろアフォ
353ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:48:51
アメリカはマラソン弱いからね。

マラソンが弱い国は他のスポーツが強くてもダメだね。
354ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:49:11
うたばん出たし
355ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:49:29
アメリカ人を馬鹿にしたがる奴ってだいたい想像付くんだよね。
音楽の趣味はロック大好き、黒人音楽理解できないパターン。
356ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:50:07
>>352
現に俺知らないもん。
俺の周りに聞いてもみんな知らない。

よって誰も知らない。
ボクシングなんて誰も興味ないよ。マジで。
競技人口500人くらいじゃないの?
357ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:51:55
>>355
音楽はクラシック以外聴きませんが、何か?
358ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:52:56
ポップスやロックは大衆に人気がある。
クラシックがオリコンやビルボードの一般チャートで上位にいくことはありえない。
だがポップスやロックのアーティストや歌手が、クラシックの偉大な
音楽家や指揮者、演奏者より高尚であると評価されることはない。

今後の自転車は歴史と伝統と貴族的な匂いを武器に、アスリート臭を追求するより
スポーツにおけるクラシックミュージックを目指すべきではないかね。
359ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:55:03
>>358
>クラシックがオリコンやビルボードの一般チャートで上位にいくことはありえない。

オリコンは知らないけど、ビルボードならたまにありますけど?
360ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:55:39
アスリート臭というのは腋臭のことでせうか?
361ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:00:04
競技としては不人気かつマイナーだが、国民一人あたりの自転車保有台数は
世界トップなんだよな>日本

まぁ殆どママチャリなんだけど、ママチャリ自体他の国では殆どみられない
日本が育てた独自の文化なんだからこれをうまく利用すれば、少しは自転車競技も
人気出そうなんだけどな。

殆どのスポーツは、競技やっている人間以外はまったく無縁なことが殆どだが、自転車に関しては
競技としてはマイナーながら、ごく一般人が生活で深く関わっているというのは面白い。
362ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:01:43
>>359
それってボンドの事か?
363ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:02:47
>>362
ボンド?

ボンドって?
364ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:03:38
>>362
君はクラシックが上位に来ても
それとは認識出来ないんじゃないかな
365ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:08:52
ジャズが上位に来る方が珍しいようにも思う。
平均するとジャズの方がずっと売れてると思うけど、
クラシックはたまに大化けして馬鹿売れすることがある。
366ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:11:09
坂本九『上を向いて歩こうSUKIYAKI』は1963年ビルボード連続4週一位と
いうポピュラー界の日本人音楽家唯一不滅の記録となった。(因みにこれまで英語以外の
歌で全米1位になった曲はこの曲含めて3曲しかない)。
367ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 01:59:40
アメリカのスポーツやボクシングを賞賛する厨に致命的に欠けているのはいわゆる『教養』ってやつだなw
368ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 02:45:56
>>356
そういう視聴率を支えてるのは、かつて巨人戦視聴率を支えていた連中であり、
今はサッカー日本代表なんかを見てる連中。オリンピックなどマスコミが煽った
K-1、プライドなんかのお祭り的イベント、プロモーションが成功した世界大会しかみない
要するにスポーツ観戦を趣味としてる連中じゃないんだよね。
視聴率がそのスポーツの人気と比例するわけじゃない。
369ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 06:15:32
大食いアスリートが最も過酷だろ。

世界には数億人の大食い自慢がいるわけで、裾野や競技人口はバカデカイ。

その頂点に君臨する小林尊はランスより遥かに偉大といえる。

消化機能と内臓の限界に挑む競技と、心肺機能の限界に挑む競技の違いはあるが
どちらが過酷かというと大食いだろうね。
370ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 06:19:15
あげてネタかよ
371ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 07:50:42
案外ネタとも言えないと思う。内臓と心臓という違いはあるが
ランスと尊の強さは通じるところがあるし。
372へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/28(水) 09:14:49

   @ノハ@ ω
   (´-`)  (・|> < 通じるのか
  _|U_|//    
  \_暴飲ノ      
  ◎◎◎◎
373ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 12:52:57
小林尊は肉体もスポーツ選手顔負けなほど凄い。
内臓を鍛えるだけでは頂点をとれない。
374ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 13:00:03
すごいか?あれで?
375ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 13:00:13
ヒンカピーやザブリスキーといった二流の雑魚選手(負け犬スポーツの選手)が
CNNのニュースで紹介されることはないが、TSUNAMIことTAKERU KOBAYASHIは
メジャーニュースや新聞に普通に掲載、放映されるからね。
376ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 13:01:07
ランスが逆立ちしても、内臓では小林尊には勝てない。

ランスが勝っているのは数ある臓器のうち心臓だけ(w
377へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/28(水) 13:03:33
だが、小林尊がサカダチしたら
胃の内容物が逆流してきそうだな
378ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 13:16:50
例のホットドッグ競争は誰もが知っている大イベントだからな。
150kgを超える巨漢を小林が毎回圧倒する姿は海外でもインパクトがあるようだ。
379ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 17:59:03
小林尊の肉体を見たことあるか?
やつは筋肉おばけだぞ。
ボコボコでキレまくり。
380ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 18:14:29
小林某などという関係ないやつの話出すな
381ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 18:19:02
>>380
小林尊をなめるな
382ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 20:32:21
なめるのがヘルス嬢の仕事でつ。
383ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 20:48:06
AFでドスン!と。
384ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 17:29:21
今年のジロのプロローグ。平地直線1.1kmの個人TT。選手のアベレージは
1分25秒前後。漏れ、陸上短距離やってたからかもしれないけど平地無風
1.1kmのタイムは1分21秒台だった。
385ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 23:40:25
追い風参考。
386ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 01:43:02
マラソン選手が短距離遅いの当たり前だろ

ツールドフランスの全出場選手が、競輪に出たらちぎられるよ 別に恥じゃなくて適性の問題
387ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 01:45:45
ここの答え17さんが出してると思うんだけどまだ続けるの?
388ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 08:43:13
ネタスレなのに・・・
389ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 15:42:43
結論をまとめて!
390ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:04:38
>>386
それでもスプリンター系は風除けなしの最終ゴールスプリントで
65km/hくらい出してるよ。しかも140km以上の距離を
3時間以上かけて走ってきてから。

トラック競技でも一番速度が出るスプリント競技で68km/hとかだしね。
維持する時間はロードのゴールスプリントもトラックのスプリント競技も
10数秒くらいだし。
391ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:18:07
だからそんなことを比較してもしょうがない。
ペタッキやマキュアン、ボーネンが長塚智広とスプリントで勝負したら
子供扱いされてボロ負けだ。むろんオグレディでもな。

前に何時間走ったとかは凄さとはなんの関係もない。

マラソンで42km走ったあとの100メートルを11秒台で走る奴を
スプリンターとして100メートルランナーより凄いといったって
なんの説得力もねーし誰もそうは思わないんだよ。
392ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:20:06
>>391
↑はレース走ったことのない奴だな。
現実をまるで知らん。
393ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:24:14
ちょいわかりにくいので補足。
マラソン完走したあとの100メートルじゃなくて、マラソン最後の100メートルな。
2時間30分しかタイムは出ないけど最終100メートルを11秒台で走れる奴より
2時間10分で走れる奴のほうがマラソンランナーとして優秀だし、前者の二流
選手をスプリンターと呼ぶことはない。

でもロードでは、個人TTではウルリッヒに歯が立たない実力不足の選手(風除け
とアシストがいなければ平坦ステージで最後まで優勝圏内に残れない)を
最後の逃げ足が多少速い程度で、最速スプリンターとか一流スプリンターとか
マンセーしているんだよね。はげしく滑稽。

アワーレコードの選手は価値があるが、ロードでしか使えないスプリンターもどきを
本物のスプリントで活躍できるトラック選手と比較するのは愚かだよ。
394ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:26:29
>>392
そんな幼稚園児でもかけるようななんの具体的指摘もない稚拙な文章ではなく
具体的にどこがどう違うか説明してみろよ。

山もまともなタイムで登れない、タイムトライアルでも通用しない、アワーレコードも出せない
トラック(ピスト)の短距離でも優勝できない奴がなんで「一流スプリンター」選手なんだよw
395ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:27:10
>>393
↑もレース走ったことのない奴だな。
まともな奴なら最後ちょっとだけ逃げ足がなんて滑稽な事言わない。
396ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:31:00
>>394
教えて君は死ね。
つべこべ言わずにレース出ろ。
考えるんじゃない、感じるんだ。
草レースでもいい、脳内じゃなくホンモノを体験してからモノを言え。
おまえは最後の10km、1km、200m、サラ足で走れるのか?アァ?
最後の10km最大心拍の95%前後で走りとおして、その後さらにスプリントできんのか?
397ジュラ10:2005/10/10(月) 16:31:36
つまりケリーは何故速かったのか?
これを解析しなければ、クラシックレースは語れないだろう。

特徴
・足が短い
・タイムトライアル(平地も登坂も)は並程度。
・でも平地(特に向かい風や横風)に強い。
・ステージレースの登坂やヒルクライムレースには弱い。
・短い数kmの登坂と下りの連続には強い。
・ゴールスプリントに強い。
398ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:31:50
君はペタッキ(あるいは全盛期のチッポ)やボーネンが準備すれば
本気で馬力勝負=スプリント勝負=加速勝負(200メートルでもなんでもいい)で
長塚勝てると思っているのかね。夢見すぎだよ。

チッポのハロンタイムなんてめもあてられないほど平凡な二流タイムだったんだから。

399ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:32:45
>>398
↑は極端な馬鹿。
400ジュラ10:2005/10/10(月) 16:33:25
最近じゃあ、バンペテヘム、ベッティーニにあたるんだろな。
401ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:35:58
自転車は体を冷却しながら走っているのと関節ショックがないのと
リカバリーしながらの運動だから長時間運動が可能なんだよ。

もっともプロロードスプリンター信者は、マキュアンが特訓をつめばランニングでも
4時間ハイペース(5kmを20分ペース)で60km走って最後の100
メートルをモーリスグリーンと遜色無いタイムで走れると妄想しているようだが(w
402ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:37:49
>>401
妄想してるのはおまえだけだろw
403ジュラ10:2005/10/10(月) 16:38:29
根本的には平地(向かい風)に強く無ければ駄目だろう。
だからある程度の身長(177cm以上)と体重(70kg前後)が必要。

そしてアタックにも強いこと、これはスプリント力とも言える。
平地でドンと行かれてもそこで付いて行ける地足が無いと。

タイムトライアルには弱いから一人逃げは出来ない。

最初は第2集団で走って、第1集団を吸収し、その後で起こった
アタックについて言って、最後の少人数の集団に残り、

ゴール前かロングスプリントで勝つって事だな。
404ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 20:31:26
餅は餅屋

長距離競技ロードレースのスプリントが得意な選手は
本物のスプリンター(短距離)に勝てないのは当たり前

どっちが上とかそういうことではない

マラソン選手と100メートル選手のどっちが偉いということはない
405ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 20:36:17
そうそう、トラックでのスプリントに体を最適化した競輪選手やトラック選手に登りにも対応できるようにしたロードスプリンターがかなうわけがない。
もし、ロードスプリンターがトラックや競輪の選手に勝ったとしたらよっぽどその選手はレベルが低いっちゅうことになる。
逆に本格的なロードレースで競輪選手やトラックの選手が勝ったらロードの選手はレベルが低いっちゅうことになる。
まあ、ロードレースは色んなやつがあるから中にはロード選手のほうが弱い場合もあるが。
406ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:36:45
トラック競技からロードに転向したスプリンター系は数多いが、
ロードからトラックに転向した人は知らない。

いつぞやの平地ロードレースにサプライズとしてトラック競技のチャンピオンが
出場したが、最初の10kmほどまでは先頭集団にいて引いていたが、その後は集団から
千切れて制限時間切れで完走扱いにされなかったという。

使う筋肉が違うのでトラック選手とロード選手は相容れないが、速筋体質を
持久系の遅筋の多い体質に変えることはできる。でも、その逆は不可能がゆえに
ロード出身のトラック競技選手がいないわけだね。
407ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:39:29
知らんようだがオグレディーはロードスプリンターだが五輪のマディソンでメダルとってるぞ。
一口にトラックっつってもいろいろある。
408ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:40:06
>>405>>406
って言うかそんなの当たり前だよね。比べる基準が違うんだもん。
409ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:44:22
マディソン(ぶっちゃけレベル低いし休める競技)だからメダルとれるとも言える

410ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:47:22
モーリスグリーンやジョイナーが訓練をつめばフルマラソンを恥ずかしくない
タイムで完走できる程度にまでは順応することはできる。

しかしマラソンの一流ランナーが、短距離競技で恥ずかしくないタイム(10秒台)
を出すのは、どれだけ順応しようと努力しても不可能。

ロードとスプリントの関係も同じ。

411ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:48:19
補足すると恥ずかしくないタイムってのは3時間を切る程度な
412ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:53:16
>>407
マディソンは競技特性がロードに近い。
交代しながら走るという特性は、ロードの回復と本気の
バランスをとりながら走るという特性に極めて近いので
むしろマディソンがトラック競技に含まれているのが
例外的ともいえる。
413ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 22:00:45
>モーリスグリーンやジョイナーが訓練をつめばフルマラソンを恥ずかしくない
>タイムで完走できる程度にまでは順応することはできる。

>君はペタッキ(あるいは全盛期のチッポ)やボーネンが準備すれば
>本気で馬力勝負=スプリント勝負=加速勝負(200メートルでもなんでもいい)で
>長塚勝てると思っているのかね。夢見すぎだよ。

>チッポのハロンタイムなんてめもあてられないほど平凡な二流タイム

>ペタッキやマキュアン、ボーネンが長塚智広とスプリントで勝負したら
>子供扱いされてボロ負けだ。むろんオグレディでもな。

スゴイ妄想乙!
414ジュラ10:2005/10/10(月) 22:02:25
3時間は無理だと思うぞ。

3時間40分はかかる。
415ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 22:30:59
おいおい、マラソンサブスリーなんて50のオッサンでもトレーニングしてれば
こなせるぞ?

それはさておき、今年のジロのプロローグは個人TTでしかも距離が
たったの1.15kmだ。向かい風とか追い風とかコンディションの違いは
あるが、タイムはけっこうトラック競技の選手の1kmTTに肉薄してるよ。
さすがに65km/hオーバーでのゴールはないけどね。(ローラー系の
スプリンターみたいに52〜55km/hペースを1分以上持続させる)
416ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 22:51:39
チッポ、少しのトラック練習で1キロ1分4秒です。
417ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 23:07:08
マキュアン、あのヘッドバッドを使えば競輪でもそこそこいけるのではないか?
418ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 23:46:38
今年のジロのプロローグはレッジョカラブリアでの1150mの個人TTだったのは記憶に新しい。
夜で気温が低くなっていて、風はほぼ無風状態。Jスポでイマニャカと白が言ってる。

優勝者はチェラミカ・パナリアのブレット・ランカスターで
注目のタイムは1分20秒958だった。ペタッキは1秒遅れ。
ランカスターはアテネ五輪のトラック競技4000m団体追い抜きで金メダル取ってる。
つまりはトラック競技選手出身。それがスプリンター系ロード選手の
スペシャリストであるペタッキを抑えて優勝してしまったわけだ。
平均時速は51.750km/hだ。ペタッキも51km/h前後。

ttp://www.cyclingtime.com:16080/modules/wordpress0/index.php?p=501

以上を元に考えると、ランカスターの1kmのTTタイムは1分10秒39となる。
1150mを走るペース配分での計算なので、実際には5%以上は速いタイムに
なると思うので、1分6秒台にはなると思う。ランカスターから1秒遅れの
スプリンター系ロード選手、ペタッキでも1分7秒台。しかもロードバイクでの
TTなので変速ラグでのタイムロス、少数ながら凹凸のあるロードコンディションなどを
考えるともう1%以上のタイムアップは望めそうだ。

察するにペタッキが固定ギアバイクでバンク走行を練習すれば1分5秒台も
夢ではないってことだ。トラック1kmTTのタイム1分5秒台は日本の競輪選手並。
419ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 00:02:58
ちなみにランスアームストロングは標高差354mの55.5km個人TTを
1時間11分でこなす。上りのコースで平均時速46km/hを71分間、
出力させ続ける。
420ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 00:35:28
死亡率なら競馬の騎手が1位なんじゃなかったっけ?
421ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 05:46:40
ロードのスプリンターは全員がトラックや競輪でも練習次第で適応できて
逆にトラックや競輪の選手はロードのプロには絶対なれないと、痛い
勘違いをしている人がいる。

根底には日本人が活躍したスプリント競技よりも長距離競技
であるロードのほうが敷居と難易度が高いんじゃないかという
舶来・欧米信仰がある。

自転車は負荷競技なので順応できる幅が大きい。
はなから速筋タイプの人間が、数時間の競技をできるようなシステムになっているんだよ。

陸上競技では速筋の塊のような典型的なスプリンター体質の短距離走選手が、マラソンで2時間30分を切るのは
不可能だが、そういう体質の人でも自転車なら厳しい訓練次第で時速45km以上で1時間以上
巡航したりできる。
422ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 05:51:03
なにがいいたいかというと、短距離を専門にやっている自転車のトラックの選手と
1日何時間も走るロードの選手のスプリントタイムやペダリングトルク(ワット)に数字上は大差がなくても
「毎日何時間も走ってもゴールスプリントで高出力が出せるロードの選手のほうが凄い」
とはいえないってこった。そして実際にスプリントで勝負したらトラック選手が勝つのは当たり前。
423ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 07:14:13
ロードのスプリンターってのはどっちかっつーと
スプリントが先天的に速い有酸素競技者というより
先天的に無酸素競技が得意なトラック人間が、長時間の
自転車走行もできるように順応した形態だよ。
424ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 07:17:39
>>423
それはオーストラリア系でペタはもともと登りの人じゃなかったっけ?
425ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 07:31:21
観客の応援や仲間やチームのサポートがある競技は真の意味では過酷といえないと思う。
本当に過酷なのは、孤独との戦い、死の恐怖が常につきまとう競技じゃないかな。
命綱無しのフリークライミングとか。
426ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 11:55:20
>>415 フルマラソンじゃなくて60kmのタイムだよ
427ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 12:00:46
>以上を元に考えると、ランカスターの1kmのTTタイムは1分10秒39となる。
>1150mを走るペース配分での計算なので、実際には5%以上は速いタイムに
>なると思うので、1分6秒台にはなると思う。

これは単なる憶測だろ。5%がどっから出てきた数字なのか意味不明。
428ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 12:21:38
100メートルを10秒台前半で走る俊足のサッカー選手がいた場合
陸上を本気でやれば9秒台出せるというぐらい愚か。
そんな簡単にはいかない。
429ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 12:38:05
トラックや競輪選手は全員がロードのスプリントでも練習次第で適応できて
逆にロードのプロ選手はには絶対なれないと、痛い
勘違いをしている人がいる。w
430ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 12:39:14
なんか「過酷」の定義とか基準とかもなくこういう話するの?
まあみんなおしゃべりしたいだけなんだろうけど。
その競技における総消費カロリーとか、競技者リタイヤ率とか死亡率とか
もってこなきゃ。
総消費カロリーという観点で言えばツールは最も過酷なスポーツ’のひとつ’
っていえるんじゃないの?
431ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 12:46:13
ちなみにある選手のツール全日程での総消費カロリーは74000Kcal。
詳しくはこの人の研究
http://www.bicycling.com/tourdefrance/experts/report/0,5970,s1-1542,00.html
持論ですけど、最も過酷なスポーツは「人生」だと思います!
432ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 12:53:36
ツールは好きなスポーツやって飯が食えるんだからあんまり過酷じゃないだろ。

中国の行商の婆さんのほうが過酷だよ。80才過ぎても毎日100kg以上の荷物を背負って
十数時間歩き続けるんだから毎日。
433ジュラ10:2005/10/11(火) 12:56:21
>>80才過ぎても毎日100kg以上の荷物を背負って十数時間歩き続ける

リアカーで引くなり、実用車の荷台に乗せるなり、
さらに金を貯めてCUBなどのスクーターを買うなり、

出来る事は沢山あった筈。
434ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 12:58:01
>>430
上位に位置するのは間違いないけど、眠らずに数十時間泳ぎ続ける
マラソンスイムとかのほうが1日あたりの消費カロリーは桁違いに多い。

ただ、競技期間の違うもの(1日であったり1年であったり3週間であったり)
を消費カロリーで比べるのも不毛だね。

競輪とかは競技時間中の消費カロリーは極端に少ないが、毎日トレーニングで
ロード150km走ったりしているし。
435ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 13:06:09
恐怖感も重要な要素だと思う

闘牛士なんかもけっこう過酷
436ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 16:08:50

最も過酷なスポーツは「人生」ってことでよろしいでしょうか?
437ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 17:02:51
差別に耐えて生きる人生は確かに過酷だ。
438ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 17:17:56
>競輪とかは競技時間中の消費カロリーは極端に少ないが、毎日トレーニングで
>ロード150km走ったりしているし。

でも、ロード選手のほうが何倍も年間走行距離多いし。
439ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 17:18:54
運動時間、競技時間、消費カロリーが多いから偉いと思っているのがロード厨
440ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 17:20:29
>>439
誰も偉いなんて言ってませんよw
過酷とは言ってるかもしれないけどね。

字くらいちゃんと読みましょうね。
441ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 17:26:40
肉体のダメージの大きさも重要だろう。
そういう意味では自転車はヌルイ。リスク低いし。
ボクシングなどは試合中の消費カロリーはそれほどでは
ないが、試合後の脳や肉体のダメージなどは半端ではない。
そしてトレーニングも過酷。

442ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 18:49:40
殴り合いがスポーツだとは思えない。なんならロードレースも
木刀持って相手のバイクを攻撃しながらサバイバルレースをやればいい。
443ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 19:17:35
確かにボクシング以上に過酷なスポーツは思い浮かばない。
下手したら高確率でパンチドランカーだもんな。
444ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 19:21:10
(´・ω・`)自転車男がな
445ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 19:59:55
>>434
>>競輪とかは競技時間中の消費カロリーは極端に少ないが、毎日トレーニングで
>>ロード150km走ったりしているし。

ロード150kmじゃなくてトラック150週な
ttp://www.sanspo.com/athens2004/cycling/news/more2004062401.html
文中、真ん中あたり参照
446ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 20:07:52
ボクシングはショービズの世界だからなぁ。ファイトマネーのすごさが
まさにアメリカンドリーム。貧乏な黒人はバスケかボクシングのプロを目指す。
447ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 20:17:16
莫大なファイトマネーがもらえるのってミドル級とヘビー級ぐらいだろ。
448ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 22:07:18
数十分でファイトマネー数十億動く世界はあらゆるスポーツでプロボクシングヘビー級のみだね。

アメフト、NBAのスターの収入もでかいが年棒だからな。
449ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 22:40:49
アメリカ4大スポーツは完全にビジネスと一体化してる。日本のプロ野球の完全版。

あとそのスポーツの世界でカリスマ的な英雄(50年後には伝説となってるような)なれば
ダントツで稼げる。たとえばタイガーウッズ。ゴルフでいう年俸にあたる獲得賞金は
5億6000万円ほど。でも彼はカリスマ的な人気と強さで90億円もの大金をゴルフ以外の場で
稼いでる。いわゆる企業CM契約料や関連グッズ売り上げなど。ナイキとは5年間で1億ドルのCM契約。
年収95億のうち、ビジネスマンとして90億を稼ぎ、ゴルファーとしては6億足らずしか稼いでいない。

NBA、NFLは10億円プレーヤーのオンパレードだが、彼らは一応、本業で稼いでる。
サッカーはジダンもベッカムもロナウドも年収の半分をCM契約などで稼いでる。
我らがランスアームストロングも去年の年収30億円の大半は企業CM契約だ。
去年のUSP時代の年俸は540万ドル。ウルリッヒが年俸180万ユーロ、バッソが145万ユーロという
ことからすれば、これも破格だが。

グランツールをステージ優勝したことのある中堅以上の選手でさえ、ほとんどは年俸5000万円未満。
グランツールを総合優勝した実績のあるスター選手で1億円プレーヤー。
平均年収はS級1班の競輪選手並だろう。(←ちなみに平均4300万円だそうです。トップは
神山雄一郎の2億3000万円で1億円プレーヤーはほかに6人いるらしい。S級1班は全130人)
450ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 22:48:05
今中さんは、普通のロード選手になら誰でも練習すればなることは出来る(!)が、
スプリンターだけは天賦の才能が必要だというようなことを言っていた。
確かに、ピスト出身あるいは、ピストを経験したのスプリンターは多いわな。
そう考えると神山雄一郎がロードやってたら・・・などと妄想してしまうのですが。
451ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 22:52:57
ていうか遅筋の割合が遺伝的に多い人が速筋体質にするのは不可能だということは
中学、高校の保健体育の教科書にも載っているのだが?

速筋体質(陸上短距離)がトレによって中長距離への順応性を増やすことは
可能。なぜなら遅筋は脊髄付近に多く存在していて、持久力というものは
筋肉の質以上に心肺機能によるところが大きいから。毎日ジョギングしていれば
どんな人でも心肺機能が向上するのを考えれば分かりやすい。

でも遅筋体質(遺伝的にガリ)な人は太りにくい。筋肉も肥大化しにくい。
筋トレ板でガリが「いくらトレしても腕が太くならないよー!」って嘆いてるが
それはこういうことから。遺伝的にマラソン選手が筋トレしても筋肥大は
起きない。
452ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 22:56:52
>>451
遅筋体質の人って太らないんだ・・・

うらやましいなあ。
453ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 23:01:11
>>452
太らないわけではない。
頬がこけて腕脚痩せて見えるのに腹だけポッコリなのがこの手に多い。
454ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 23:07:01
>>453
そ、それは漏れのことだorz
昔からマラソン大会だけは強かった。

ただ俺は短距離もそこそこ速かったから、
純粋な遅筋体質ではないのかもしれない。
455ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 23:14:45
>>454
アマチュアのそこそこ速いはあてにならんよ。
最近だと遅筋速筋の割合が影響するのは11秒以下レベルになってから。
456ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 23:20:29
たいていのアマチュアはトレーニング不足だよ。体質でこれが限界点だ、なんて
思い込んでみたいだけ。高校総体100mスプリントのセミファイナリストの
選手は1500m走らせても5分余裕で切るほどのポテンシャルの高さ。
高校総体出場の1500m専門の選手でも100mのタイムは12秒余裕で切る。

基本性能の違いはトレーニングで埋められるが、それ以上の高みへは
素質というターニングポイントが存在する。
457ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 00:49:51
■[ciclismo] グランツール日数短縮案

ぇーーー山岳も温く総走行距離も一昔前から比べれば短いのに・・・・
458ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 01:15:21
まぁあれだ、予算の関係だ。

日数短縮でもちゃんと国内一周してくれよ。
459ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 01:58:37
三大ツール合併したらどうよ

ツールド神聖ローマ帝国みたいな
4601:2005/10/12(水) 02:56:42
こんなネタスレで必死になってるやつ数名の人生が
もっとも過酷だな、と思い知らされました。
ツールなんて屁のツッパリですた。
461ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 10:18:01
最も過酷なスポーツはサラリーマンだろ
462ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 12:21:57
リーマンより主婦のほうが過酷。
463ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 12:25:08
いや、それはない。
464ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 12:27:47
リーマンでもきのむくままに転職している奴はそれほどでもない
40年同じ会社に勤めるリーマンは過酷だと思う

趣味に費やす金も無く旦那の稼ぎも少なく時給数百円のパートで
働きつめて自分の人生を犠牲にしている主婦はかなり過酷

465ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 12:30:14
さらに言うと、ホームヘルパー(若い女性が多い)が最も過酷。

介護会社と、介護が必要な老人に低賃金で肉体労働力と賃金を搾取されている。
466ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 12:46:14
過酷な職業といえば有限会社の小売業だろ。薄給、いつ潰れるか分からん恐怖、
過酷な肉体サービス労働&残業。組合交渉もなし。労働基準法シカトで
ワンマン社長の奴隷。ボーナスは社長の気まぐれ。
467ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 13:13:41
>>466
自転車屋のことか?
468ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 21:59:20
江戸時代の隠密は三日三晩不眠で街道を江戸・京都間を走ったという。
関所付近は森奥深くを進み、盗賊や追いはぎと死闘を勝ち抜くサバイバル。
過酷だな。
469ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 22:12:17
マジならツールとは比較にならん過酷さだなw
470ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 23:01:48
マグロ漁船の船員のほうがプロローディより遥かに過酷だよ
471ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 23:27:03
それ、スポーツじゃないだろっ!







っていうツッコミは無粋ですよね。。。(´・ω・`)
472ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 23:30:15
マグロ漁船は給料自体はよくない。年収350万以下。だけど食うか
寝るか働くかしかないので、金を使わずにすむ。
473ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 00:28:38
ベーリング海の蟹漁が一番過酷だな
474ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 06:39:14
勤務医!どうだ過酷だろ
475ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 17:53:00
過酷ってほどでもない
476ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 18:38:03
海上自衛隊の潜水艦乗務員は過酷だと思う。何ヶ月も家族と会えないし、
性欲もたまる一方。なによりいつ命を落とすかわからない潜水艦勤務で
家族のストレスが体と心を蝕む。ノイローゼになる奥さんも多いらしい。
477ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 21:29:29
いろんなスポーツがあるんだなぁ
478ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:05:50
一度過酷なスポーツは競走馬じゃね。
コーチや監督から馬乗りに乗られながら鈍器を使って全身を殴打され、何があっても走り続けないといけない。
しかも試合で勝てなきゃ即死刑で、勝っても自由はなく、普段は四畳半ぐらいの部屋に監禁されて体が壊れるまで走らされる。
しかも体が壊れて立てなくなっても次のレースに出れるようになるまで吊り上げられて生活させられる。
しかも本当に無敵の強さになっても賞金などはすべて没収され、
引退したらしたくもないセックスを強要され、全国に子孫たちが延々と増加していながらほとんど誰とも一生顔を合わせずに死んで行く。
479ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:10:15
泣けてきた
480ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 02:53:57
自分を哀れだと悲観しない馬は不幸ではない。無知とは幸福なのだから。
481ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 03:09:32
即ち幸不幸は絶対的概念じゃないということだね
とすれば、相対的に論じてることへ何を言いたいの?
482ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 03:15:18
パークハイワットホテル貸切のディナーパーティーが幸せと
感じるセレブと同じくらいのプレジャーを漏れは吉牛の特盛で
感じる・・Orz 安い男だw
483ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 03:34:56
親近感を感じてしまった・・
484ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 17:54:54
おまいはちゃんとした人間の子だ。神の子ではない。
485ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 22:00:23
競技時間6時間をほぼ毎日3週間ってやっぱ酷だと思う。

体育祭の練習を1日中、しかも3週間土曜日返上で
るっていったらみんな不登校になるだろう?w
486ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 22:14:29
社会で働かず体動かすだけでかね貰って飯が食えるプロなんだから状況が違う
487ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:13:30
最も過酷なのは夏場遅刻しそうな時のツール・ド・シュッシャ
488ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:27:44
ツールは学校でいうと3週間、毎日がマラソン大会っていう感じなんだろうな。欝すぎるーw
489ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:47:49
まあ、どれだけの距離を走ろうとも所詮は自転車だ。
最も過酷ってのは言い過ぎ。
490ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:19:22
同じユーロスポーツとして人気があるF1GPのドライバーは
自転車ロード選手に敬意を表するのが多いね。

史上最年少でワールドチャンピオンになったフェルナンド・アロンソも
公式プロフィールで最も尊敬するスポーツ選手としてランスをあげてるし、
ジェンソン・バトンもランスアームストロングは僕のヒーローだって言ってる。
佐藤琢磨も自身がロードレースインターハイ優勝してるけど、インデュラインと
エタップドツールをはしったとき感動したっていってる。BMWウィリアムスの
マーク・ウェーバーも自転車トレーニングするけど、尊敬するランスアームストロングと
一緒にトレーニングする機会があって、すごく感激したっていってた。
491ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:13:30
そりゃヨーロッパの人間にとっては自転車は俺たちが思っている以上に
メジャーだからな。NBAやNFL、MBAを知らない人間にとってスポーツといえば
サッカーとレースだ。
492ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:17:12
メジャーというかかつてメジャーだったといったほうが正しい。
欧州でももう2割程度の人しかロードレース興味を持っていない。
日本のプロ野球より深刻。
493ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:29:07
>>492
日本ってプロ野球どころかプロスポーツリーグ全ての不人気が深刻だと思うが・・・
K-1、プライド、色んな日本代表、こんなところか、一般的に興味があるっぽいのは。
494ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:31:53
K-1やプライドってスポーツなのか?
格闘技は大多数の一般人にとって見世物でしかないだろ。
495ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 04:02:46
格闘技だって命削ってる。スポーツなんて全て見世物。そんなもんだろ。
496ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 08:52:54
日本人の若者は娯楽としてのプロスポーツ観戦離れはしている。
が、イベントやお祭りは大好きなのでオリンピックや世界選手権で
注目されるスポーツやワールドカップがあるサッカーは安泰
497ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 14:47:49
同じようにいえばパリ祭などと重なるツールはやっぱりお祭り好きな
ヨーロピアンにとっては魅力的だろう。

世界のトッププロが手を伸ばせば届くようなところで戦っているスポーツは
自転車ロードレースくらいだ。山岳ステージなんてバスク人がひどいだろ?w
498ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 23:15:04
ツール・ド・フランスの総合優勝賞金は40万ユーロで日本円で5400万円。
ロードレースはチームスポーツなのでチームメイトで分割する。

ツールのステージ毎に与えられる敢闘賞。あの赤ゼッケンのやつだ。
敢闘賞の賞金は1ステージ毎に2000ユーロ。日本円で27万円。
総合敢闘賞の賞金は2万ユーロ。日本円で270万円。
499ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 01:22:37
一番、過酷なスポーツは人生でつ。
ゴールがどこなのかわからないからな。
500ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 05:23:33
死ぬ時に決まってんじゃン
平均寿命だって出てんだからだいたい予想つくだろ馬鹿
501ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 09:55:54
人生、すべて平均じゃないだろ。
502ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 09:01:43
ロードレーサーってやってる人たちはすごいのだけど、そのすごさがまったく伝わらないのが問題だな。
ロードレースみせるとラップ取るところで平均時速40km/hとかでるじゃん。
( ´,_ゝ`)プッ 40km/hなんておれでもだせるじゃん、みたいな感じでしょ?
それを「これを何時間も何時間も続けるのはすごいんだぜ」とかいちいち説明しなくてはいかんし、説明したところで
「へいへいすごいなぇ( ̄ー ̄)ニヤリッ」でおわりだからな。
503ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 09:05:29
控えめにいってゴルフよりは身体的には苛酷だろうな。
504ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 09:08:11
ゴルフは神経すりへるよ。
遊びとしてやるなら全然過酷じゃないけど
生活かかってるプロはけっこうツアーとかきついと思う。
特にトップクラスのプロがスランプで勝てない時期の
プレッシャーとか相当なもんじゃないか?
505ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:20:42
>>502
じゃあ、君はツールドフランスで走るべきだね。
サラリーマンやってるより少しくらいは年俸高いし、成績上げればそれなりに金もらえるからやってみれば?
応援してるよ。
506ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:29:35
すぐそうやってむきになり反応をするからローディはキモイっていわれるんだよ。
507ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:34:59
>>506
いや、素質のある人がいるなら是非やってもらいたいんだよ。
日本のロードレース界は人材不足だしね。
剛脚さんがんばれ!
508ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:37:04
自転車は楽に速く走れる乗物という意識が、一般人には確かにある。

一般人でも、野球の投球で150km/hの球を投げたり、走り幅跳びで8メートル以上
生身の人間が飛んだり、100メートルを9秒台で走ったり、マラソンを2時間10分未満
で走ったり、ベンチプレスで300kgあげたりするのは普通無理だと知っているし
これらができるのは化物アスリートだってことを頭で理解している。

それにたいして自転車ロードレースはプロレベルでも映像や記録を見たところで
凄さがわかりにくいってのは確かだと思う。
ロードはやっている人間だけが、観戦の面白さやしんどさや達成感を理解できる
競技なんだよね。だから日本で一般に観戦スポーツとして人気が出ることはないはず…
509ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:40:50
例えばアワーレコードの50km近い数字は、自分がロードやっていれば相当凄い
と誰でもわかるが、一般人がその数字聞いてもふーんて程度なんだよね。
人間が直接走っているわけじゃないから、一般人は高速出て当たり前だと思ってる。
510ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:43:09
毎日200km走ったり、50km/hで走り続けたり60km/hでアタック合戦したり、
普通の人なら自転車を押して登るような坂を平気な顔でスイスイ登るのとかはどうよ?

例えばマラソンは人気があるが、40km走るってだけで、あとは普通の人でも簡単に出せるたかだか20km/h程度の速度で争ってるわけだが。
511ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:47:50
だからロードは凄い凄いって、普通の人に説明してごらんよ。
それが出来て理解されたら君の手腕は凄いし、君の手腕を
もってすれば日本でロードをプロ化して人気選手を輩出し
ゆくゆくはツールやジロで総合優勝する選手も出せるかもしれない。

現実は、必死に説明すればするほどキモがれるんだから
一般にはまだまだ認知されてないって現実をうけとめな。

ツール放送で、ロードは凄い凄いって連呼すればするほど
視聴率も下がっていくんだよ、実際は。だから難しい。
512ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:52:19
>>511
過去ログ読み直して来い。
なにを今更しょーもないこと書いてるんだか。
513ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:53:11
不人気スポーツを人気スポーツにまで高める為のプロモーションはとてつもなく難しい。
それこそ最低10年ぐらいの構想は必要だし、数千億じゃきかない投資が必要でなおかつ成功確率は低い。
514ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:54:35
視聴率だってさw
515ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:56:50
>>513
過去ログ読めって。
大体その辺の話は語り尽くされてるんだから。
516ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 10:59:26
あらゆるスポーツは、高額放映権&それを
購入したTV局のCM枠販売なし(例外はプロボクシング等のPPV)
に成功はありえないんだが。
つまり視聴者数が少ないスポーツは糞扱いってこと。
517ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 11:04:06
>>516
いつまでオナニーやってんだか。いい加減過去ログ読めよ馬鹿。
518結論=ロード漫画がヒットするしかない:2005/10/19(水) 11:17:43
キャプ翼ブームは85年の韓国戦より前です。
84年の時点で全国の少年サッカークラブに子供がおしかけてチーム数が4倍に
増えてしまった。
て、いうか韓国戦を見に国立に押しかけた人たちはほとんどがC翼の影響で
サッカーに興味を持ったからだった。
C翼がなければあの韓国戦もガラガラの国立の中で行われていて、
誰も注目しなかったと思う。
Jリーグが出来たのは、キャプテン翼のおかげだと川渕チェアマン自身が認めています。

この漫画がなかったらたぶん今でも日本代表はタイやUAEと同レベルの実力。
サウジや韓国には全然敵わないまんまだっただろう。
もちろんフランス代表となんかは練習試合も組んでもらえない状態だっただろう。
サッカー人口倍どころじゃないです。
83年には子供のよくやる遊びでサッカーは3%で10位にも入っていなかったのが
86年には60パーセントでその他を引き離してダントツの一位。
実に20倍にふくれあがっているのです。
519ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 11:21:54
>>518
お前、もしかして石井か?
520ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 11:53:29
>>518
過去ログ見たら大体結論出てるが
ロード漫画がいくらヒットしたところで選手が活躍しなければいくらテレビでやっても無駄
そして、TVで視聴率稼げるほど人気が出る必要はない。
一部の馬鹿が問題引き起こして自転車が問題視されかねない。
521ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 13:07:34
少年ロード人口が増えて裾野が広がらなければレベルはあがりようがない
おっさんがいくらやっても競技レベルや裾野の好影響を与えることは皆無
522ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 13:13:02
>>518
そこらで漫画読んでるガキなら15年くらいかかる。
そんなことより、今ロードやってるやつ中で若い衆を10人ばかりイタリアに送ってやれば5,6年くらいでそれなりの選手になる。
7,8年もすれば多少成績をあげだす。
その実例になりそうなのが別府。
そして同じようなことは既に行なわれている。


同じようなことは前にも語られていたので終了
523ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 13:34:46
その若い衆はとてもじゃないがスポーツエリートではないだろう。
そこそこの選手にはなってもツール総合優勝レベルはでないよ。
少年の競技人口が数万人にならん限りな。
10人欧州のプロチームに派遣するにしても、ロード選手よりも
高校生の有望な陸上長距離選手をシマノあたりがビッグマネーで
スカウトしてやらせたほうが結果出るよ。
524ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 13:43:20
漫画がヒットしてなお地上派でツールだけでも放送があって
道路事情が改善されれば少し流行る
525ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 13:46:47
>>523
オーストラリアの実例は?
人口40万ほどしかいない小国ルクセンブルグ(最近だとジョアキム、シュレック兄弟、キルシェンを輩出している、過去ルクセンブルグ国籍の選手のツール総合優勝4回)は?


つーわけで終了。
526ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 01:28:39
自転車の普及には、アスリート臭をアピールしたり過大評価するのは禁物。
しんどいとか過酷とかアホみたいに繰り返しても普通の現代人は引くだけだよ。
自転車の楽しさとエネルギー効率の高さをアピールするべき。
527ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 01:30:22
スキーやスノーボードでも青筋立ててマジでやってる奴なんて少ないだろ?
一般市民におけるロードは季節に関係ムくいつでもできるスキー的な
位置付けの娯楽競技を目指すのがいいと思うんだけどね。
528ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 02:04:18
それは交流、特に異性の交流があるから成り立つのですよ。
娯楽競技とはそういうもんです。
529ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 09:15:03
なるほど
530ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 22:02:46
>>526
アピールなんかしなくてよろし。
効率の高さとか楽しさとか口で言っても無駄。
とりあえずサドルに跨らせるのが一番。
531ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 01:11:41
プロレスとかぶってる感じなんだよね
ガチンコなレースをすれば人気も出るだろうよ
フルマラソンが人気あって、ツールが人気ないのはこの違い
532ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 01:39:54
その為にはチームスポーツである点を放棄してチームを廃止して
個人スポーツにしなければならんよ。

俺もそのほうが面白くなると思うけどね。
アシストとかサポートってなぁなぁじゃん。
チームじゃなくなったらガチな駆け引きや風除けにしてもアシストではなく
敵を利用する必要が出てくるので面白くなる
533ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 02:43:29
>>11
Zチームに所属出来たら、男の中の男
534ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 06:33:42
レモンは、Zチームに所属してましたけどw
535ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 01:38:28
>>531←こいつはバカ、というか何も知らない奴
>>532←ロードレースなんてやったこともないやつ

なんでこんな無知な奴らがこのスレで書き込みしてるのか、いまいちようわからんが、馬鹿っぽくてなかなかいいかも
536ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 12:55:37
>>535
お前こそ無知のロードかぶれのにわか

批判している奴こそ、レモン時代からロードを見つづけているベテランだよ。
今人気が低迷している理由もしっかりわかっている層。
537ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 13:07:38
自分がやっているスポーツ(自転車ロードレース)をマンセーするのは簡単。
心を鬼にして批難するほうが難しい。
538ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 19:54:19
チームプレーを否定しちゃうとロードレース自体を否定しちゃうことになる。。。っていうか

ちがう種目になっちゃうじゃん。。。
539ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 22:29:44
野球だって人気がなくなってきたのは理由がある。
人気を回復する為には根本から否定する必要もあるでしょ。
プロレスだってかつては国民的人気スポーツだったんだよ。
欧州では若い奴を中心に自転車競技には全く興味を持たない層のほうが多い。
これは見る目がないとかそいうことではなく、逆に感性が鋭いから
ロードが時代相応のプロスポーツではないと判断しているんだよ。
540ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 22:33:58
ちょい補足

その時代その時代の若者から見て魅力的な競技に
つくりかえていかないとプロ競技は厳しいってこと。
541ジュラ10:2005/10/24(月) 22:40:15
普通に考えてチームだからゲーム性が生まれて面白くなり、
さまざまなドラマが生まれたわけですな。

コッピとダリガード、バッソとビトーシのゴールスプリントは
有名だろ。

ダリガードのチームメイトがコッピに協力しなかったからこそ、
最後にコッピが吸収されてダリガードが刺せたわけだし、

エースのビトーシをアシストしていたバッソが
最後にエースを刺したからこそドラマになったわけ。
542ジュラ10:2005/10/24(月) 22:43:16
'86ツールのラストステージだって
最後はラビクレールの全員で先頭に出てイノーを引っ張ったろ。

結局、当時のスプリンターには叶わなかったが。
543ジュラ10:2005/10/24(月) 22:51:58
あと兄弟対決ね。

モール4兄弟とか、サローニ3兄弟とか。

ビットリオとピエトロのアルジェリ2兄弟とかな。

これも違うチームで対決とか、同じチームでかたやエースとアシストとか
ドラマの要素盛りだくさんだろ。
544ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 23:04:25
ドラマ=アングル
545ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 23:05:43
今の若者に、江川や掛布がどうとか王や長嶋がどうとか熱く語っても
キチガイジジイ扱いされるだけ。自転車も同じ。
日本が豊かになり、だーれも野球やプロレスを面白いと思わなくなったわけ。
実に良いことだよ。そして欧州の若者が自転車を面白いと思わなくなり
アメリカの若者はベースボールを面白く思わなくなっている。

御託ならべてもしょうがないんだよ。若者が面白いと思っていない
んだからそれが現実だし全てなんだよ。
546ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:11:24
昔から年寄りは「最近の若い者は・・・」
と言って若者をけなし続けているようです。
古代エジプトの象形文字にも
似たようなことが書いてあるそうです。
547ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:55:51
アシモフが言ってた
548ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:35:21
はやりすたれには波があるかも。
10年前アメリカではメージャーリーグ野球の人気は最悪、バスケット
と比較されぼろぼろに非難される。10年たって改革も功を奏したか
人気は逆転。今では反対にバスケットが低迷している。
つい最近自転車レースに興味を持ったものとしてはツールの将来が
明るいものであってほしい。テレビで見ていないのでDVDを注文した。
過酷なスポーツかどうか見てから自分で考えます。
549ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:23:03
まあNBAはジョーダンがいたしブルズの各スター選手が凄かったって言うのもあるし
ツールは80年代〜90年代前半までは個性の強い選手かゴロゴロで
おまけにそれぞれ強くスター性に飛んでたから見ていても凄い面白かったから人気もあった
インデュライン以降ランスの登場で完全なる1強時代だとやっぱ見ていても結局はランスか・・・
て感じ
550ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 02:32:10
チームの独立性を疑うレースもあったよな
チームじゃないやつ引いたりとかさ

見てるやつが疑問符を投げかけることが増えると人気がすたれる
いわゆる内輪の「しきたり」的なものも悪影響
参加してるやつが楽しいスポーツというレベルになっちゃってる可能性あるよ
551ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 10:40:31
よくTVで使われる「しきたり」とか「義務」というのをそのまま鵜呑みにしてる奴がいるとマダマダだなと思う。
552ジュラ10:2005/11/03(木) 11:53:50
>>549 ツールしか見てないお前だけだろ?

パンペテヘムやらボーネンやらチポッリーニやらに
全くついていけないのがランスだろ。
553ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 12:00:15
そしてボーネンやチッポリーニは短距離自転車走では長塚に手も足もでないヘタレである。
554ジュラ10:2005/11/03(木) 12:39:20
たしかにチッポリーニは競輪ではS1に入れん可能性が大だな。
555ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 12:41:37
ファイズ
556ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 00:50:20
今年のジロのプロローグに長塚出てたら面白かったかもね。
557ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 04:23:51
短距離(無酸素メイン種目)と長距離(有酸素メイン種目)どっちが偉いかは
永久に結論が出ないが、陸上種目は短距離覇者のほうが、自転車は長距離覇者
のほうがなんとなく知名度が高いね。
558ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 06:14:32
>>557
俺は、マラソン選手の方が知ってるし、競輪選手の方が詳しいですが、何か
559ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 12:30:17
>>558
おまえは、間違いなく変わりモン!
560ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 13:46:31
俺は陸上は女子しか知らないぞ
561ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 19:12:42
日本はサッカーや自転車ロードは弱いが、やきうは強いぞ?
何事も環境が一番大事なんだな。

座学で5年英語勉強するより1年留学したほうが効果的だってのと同じだな。
562ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 20:56:43
その環境(国内)が整うのには膨大な時間と金と戦略が必要になる。

プロスポーツが3つ以上栄えるのは経済大国であってもかなり厳しい。
アメリカですら同じ。
563ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 21:53:19
>>559
自分の常識が、世間の常識と思うのは、危ないよ。
564ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 22:08:02
本来、無酸素競技や短距離競技が遺伝子的に苦手な日本人が
自転車のトラック競技であれだけやれてるんだから環境は重要。
忍耐競技、有酸素競技は決して苦手でないし人材も豊富な
日本においてロード環境がフランスやイタリアなみだったらツール優勝者が
わらわら出てもおかしくないのに、学生時代、他のスポーツで通用しなかった
吹き溜まりか運動不足解消ではじめたオッサンしかやってないから一向にレベルがあがらない。
565ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 05:06:32
日本において競輪(唯一稼げる、競争が厳しい)選手以外の
競技として自転車やっている人間は負け犬のオナニー状態

10年以上前のサッカー選手が、野球と比べると負け犬だったようにね

同様に日本において女子の陸上短距離選手は負け犬
なぜならマラソンが世界でも一流だから
566ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 10:16:16
運動不足解消ではじめたオッサン=>>564
567ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 10:26:14
人材的にはサッカーの落ちこぼれが多いのは事実だろう。
自転車が盛んなバスク、北イタリア、南仏はサッカーも盛んな地域だからね。

かのマルコ・パンターニだってサッカー選手に挫折して自転車ロードの
世界に転向したのだからね。
568ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 14:38:48
実際世界の潮流として、マラソンはトラックで戦えない2流と一線を退いたトップ選手しかいないがな
569ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 14:46:09
ピストでトップクラスのアマ選手も競輪では勝てないよ。
ぶっちゃけアルカンシェルジャージとるようなアマも
競輪のS級も素材的にはそんなにかわらない。
余興で世界選手権や五輪に出て、それなりに上位に入賞
したりするんだからやっぱ日本のトラック(自転車)は
人種を考えると相当レベル高い。普通に欧米人より
速くて層が馬鹿みたいに厚いんだから。
やっぱ稼げる土壌があると違ってくる。
570ジュラ10:2005/11/06(日) 14:48:12
つまり競ロードという公営ギャンブルが必要ということですな。

いちいち3時間も4時間もレース見てらんないので却下に
なったわけですな。
571ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 14:53:03
KEIRINと競輪も全く別物。
日本人競輪選手がトラックで金メダルとれないのは、稼げる環境で
ハングリー精神を失って、ぜんぜん真面目に取り組んでないから。
プロ野球選手が五輪本気で取り組んでないヘタレ気分で出てるから
金メダル取れないのと同じ。
572ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 14:54:10
>つまり競ロードという公営ギャンブルが必要ということですな。

今からやってほしいなぁ 公道使うから無理か・・・
573ジュラ10:2005/11/06(日) 15:01:43
競ロードの場合は開催数が少ないので、掛け金額は50倍を基本とする。

チーム単位で1チーム5人で14チーム=合計70人が出走し、
1着のチームが単勝。1着と2着のチームを当てるのが連勝。

単勝一枚で\5000、連勝一枚で\15000に設定するか。
税金25%で。
574ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 18:00:45
>>571
そう意味では金より名誉を取りに行った中野の神。

>>573
アホ、競輪好きは自転車レースがすきなんじゃなくてギャンブルが好きなんだ。
競輪ロードやってもアホみたいに時間かかるから見向きもされない。
おっさんどもは競輪の車券5000円分買うだろう。
575ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:42:27
といいつつ、中野は金ものそうもちゃっかりゲッツしてる。
なにせ日本最初のスポーツ1億円プレーヤーだからな。
576ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:59:45
短足ハゲの話はいいよ
577トミーズ雅:2005/11/07(月) 05:00:35
中野選手のメットって特注?
578ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 17:16:50
3〜4時間は確かにきついが、2時間ぐらいならテレビ向けの時間だし
景勝地を走る賭けロードレースなら演出や遣り方次第で一般受けすると思うが
579ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 19:01:52
ものそうも?
580ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 12:30:32
>>570
本場の欧州でも大概のレースはゴール2時間くらい前から中継のようだが。
何考えて3,4時間なんて書いてるのかわからん。
581ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 13:29:16
前半はハイライトにして、終盤のみ生中継ならいけるかもな
582ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 15:22:39
ツール・ド・フランスは最も過酷なスポーツや最もレベルが高い有酸素競技で
はないかもしれないけど最も文化と伝統が感じられる味わいイベントだと思う
583ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 16:20:05
うむ。
ロハスな自分としては応援して行きたい。
584ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 16:40:52
アメフトなんてゲーム自体TV放送向きに設計されているね。
ロード競技も2時間で終わるように設計するといいかも
585ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 19:55:56
日本においてはマイナーだからこそ価値があるんじゃないの?
みんなクルマにのって移動しているからこそ、自転車の良さを
味わえるっていうか…
586ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 19:59:10
私たちは牛肉、豚肉、鶏肉などをスーパーやデパートで購入します。

これらは全てきれいに包装され、それが動物の一部であったなんて思えないほどです。

そしてその肉を調理し、口に入れるときに、動物たちの姿を想像して食べることもあまりないでしょう。

また、これらの肉が作られていく過程など、あまり想像したくはないと思います。

しかし私は最近、いくつかの本などを読み、家畜動物たちの置かれている現在の状況を目にし、

想像以上の残虐な現状に驚きました。

こんなにも過酷な毎日を送り、残酷な殺され方をし、私たちにその肉を提供していると知り、

私たちはここまでして肉を食べなければいけないのか、と思わざるをえませんでした。


私が今まで目にした本、サイトなどから得た事実を一人でも多くの方に知ってもらいたいと思います。


http://mbis0.tripod.com/animalfactory/main.htm
587ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 01:03:45
ツールのDVD二枚組を見た。ラスムッセンの肩幅がハンドルバーの
幅より狭いのと手前のバーを持って山登りしてるのを見て驚いた。
ウルリッヒは調子が上向いてくるのが後半になってかららしいが、
いつも苦しそうに走っている。素人考えで言うと、せいぜい数分の
差で勝ち負けが決まるのでチーム力、戦術、転倒しない走りもかなり
重要なのではないかと思う。しかし毎日200キロ近く20日も
よくやるなと思う。ガールフレンドを同行させたのはランスが最初
ですか?聞くところによると、自転車が盛んな国はカトリックの
国が多くて、そういう国では自転車の訓練は性の抑圧と同義で、レース
では女人禁制らしい。ランスがガールフレンドをつれてそれでも勝つので
もやもやしてたとか何とか。
588ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 08:40:06
>>587
>手前のバーを持って山登りしてる
それってみんな普通にやってないか?
589ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 23:00:41
そうか。山登りレースなんて出たことがない初心者なので。
山登りではバッソはブラケット持って結構余裕の顔つき。
ランスは立ち漕ぎ多用。ウルリッヒはブラケット持って
鬼のような形相。ラスムッセンは手前のバーをよく握ってた。
ツールはテレビで見たことがなく初めてDVDで見るけど
はまりました。過去のDVDも注文しようと思ってます。
ヴィノクロフはTモビールなのにピンクのジャージ着ないのは
どうしてですか?
590ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 01:33:51
球技→ロードっていう流れがあるのは
もともと持久力に長けている人間が
高い瞬発力が必要な球技では活躍できなかった、っていうだけの話じゃないの?
だから落ちこぼれとかではなく、体質と才能が自転車(長距離)向きだったっていうことだと思う。
591ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 02:20:17
球技は瞬発力うんぬんではなく、センス競技だよ
592ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 01:43:30
センスのいらない競技があるのか?
593ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 14:49:11
扇子。
594ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 18:18:48
>>592
マラソンとか自転車

体力でほぼ決まる
595ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 18:28:07
>>594
トライアスロンならともかく、ロードもトラックも戦術を無視できんぞ。
596ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 18:34:06
戦術や駆け引きなんて、150kmの球を正確にストライクゾーンになげたり
それを打ち返してホームランうったりするのと比べたら屁みたいなもんだよ

サッカーや野球、バスケットといった球技は体力スポーツではなく、どちらかといえば
職人仕事、曲芸なんだよ
597ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 18:37:50
まあな
レース戦略なんて馬鹿じゃなきゃ覚えられるが、球系の技術はそうは行かない。
本当の馬鹿は世界レベルに達する前に潰れる。
598ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 18:58:13
>>589
ヴィノクロフはカザフスタンのチャンピオンジャージを着てるとか・
ドイツ人じゃないので他メンバーとは一線引いてそう

来シーズンはどこに移籍するんだか
599ジュラ10:2005/11/19(土) 19:12:31
>>590
それね。

それは俺も言いたい。現在のにっぽんの体育教育は極めて悪質だ。
球技に限らず、瞬発力系の技術が多すぎるんだよ。

俺が得意だったスポーツ
・鉄棒→技だから。
・テニス→技+体力だから。
・長距離走→遅筋+体力だから。
比較的ましだったスポーツ
・跳び箱→背が高めだから。
・高飛び→背が高めだから。
駄目だったスポーツ
・短距離走→得意な奴が多すぎ
・野球→得意な奴が多すぎ
・サッカー→得意な奴が多すぎ
・バスケ→得意な奴が多すぎ
・バレー→得意な奴が多すぎ
600ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 20:46:55
>>598
新参者か?
601ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 00:06:20
>>598
なるほど。ヴィノクロフはかなり自由に動いていました。
始めのうち調子が良くてTMObileの新しいリーダー出現か
と思われたけど、一日休みの次の山登りステージで
ばててしまって結局ウリリッヒに負けてリーダー健在
を見せ付けました。毎日200キロ走っていて一日
休みがあったりすると体がうまく動かない選手が
いるようですね。
ツールの特集雑誌によるとランスの筋肉はツール向け
に出来てるみたいです。
602ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 09:18:01
意見あるけど、やめとくよ
603ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 04:58:11
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051121k0000m040040000c.html

AP通信によると、米テネシー州チャタヌーガで19日、ハンバーガーの早食い大会が行われ、長野市出身の小林尊さん(27)が8分間で67個を平らげ、昨年に続いて2連覇を達成した。

 小林さんは多くの海外の早食い大会を勝ち抜いており、7月の米独立記念日にニューヨークで行われる恒例のホットドッグ早食い競争ではことし、5連覇を達成した。(ニューヨーク共同)





小林尊>ランス

大食いや早食いはロードより遥かに裾野が広い競技(どこの国でも大食い早食い自慢がいる
ほど普及している)だが、その競技において他をぶっちぎって圧勝している小林尊はランスより
遥かに偉大。多少心臓が強い程度のランスでは、内臓が強い小林には格で遥かに及ばない。
604ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 19:33:19
>>603
心臓も内臓だけど・・・
605ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 19:11:55
"Kobayashi is the man!!"
先日、ESPNのスポーツ討論番組 "Pardon the Interruption" を見ていたら、「マ
イナースポーツの王者の中で真の王者は誰か」というネタをやっていた。この番
組、ワシントン・ポスト紙のベテランコラムニストのトニーとマイクがその時の
旬のスポーツの話題について議論する番組なのだが、テレビ向けの小気味よい展
開と、二人の息のあった会話がけっこう楽しい番組。そこで出てきたマイナース
ポーツの王者たちなのだが、

●ランス・アームストロング(自転車/ツール・ド・フランス)
●ミヒャエル・シューマッハー(F1)
●アニカ・ソレンスタム(女子プロゴルフ)
●トニー・ホーク(スケートボード)
●クリス・マネーメイカー(ポーカー/去年のポーカー世界選手権王者)
●バスフィッシングの王者(名前忘れた)
●ケン・ジェニングス(クイズ番組Jeopardy! 38回勝ち抜け王者)
●小林尊(ホットドッグ早食い)
606ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 19:12:41

このリストに、シューマッハーやらランスに並んで、あのホットドッグ早食いの
小林クンが出てきてびっくり。このトピックはランスのツール6連覇をふまえた
もので、彼の偉業は他のいわゆるマイナー・スポーツと比べてどこに位置するか、
というのを(面白半分)議論しているわけで、ランスの6連覇は個人スポーツ史
上最高の偉業だとか、シューマッハーは年収8000万ドルだよ、とかそういう
話をしている。しかし、小林クンの番になると、二人のベテラン・コラムニスト
が急にエキサイトし始めた。トニーは開口一番、"Kobayashi is the man!"と言う。
これは、2ちゃんねる風に訳すと「小林は神」という感じ。これ以上ない形容な
のだ。さらに、
「この前の早食い選手権でも12分で53個半を食べて、優勝した」
「小林は今までホットドッグ早食いで一度しか負けたことがない。それはクマと対決したときだ」("Man Vs. Beast" という、人間と動物があらゆる種目で対決するアメリカの特番に出演したときのこと)
「アニカはクマとゴルフ対決したとか言えないもんな」
などの発言が続出。 最後に、これらのアスリートをランク付けするときになっ
て、ゲスト出演していたマイアミのダンは小林尊をランスやシューマッハーをさ
しおいて1位にした。レギュラーのトニーは「さすがにそれは…」と言って、ラ
ンス、シューマッハーに次ぐ3位にしたが、ダンには「小林を一位にしろ!」と
いじめられていた。 まあ、冗談半分なランキングで、二人とも小林尊がシュー
マッハーより上と思っているわけはないだろうが、改めて小林クンがアメリカン
・カルチャーに浸透している事実を目の当たりにしたのでした。
607ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 19:29:30
心肺のランス vs 消化の小林尊

まぁ実績は甲乙つけがたいところだが、ロードは裾野が狭いので
小林のほうが上かもしれない。大食いは競技としてはマイナーであるが
「食」という人間の本能的な行動を競技化したもので事実上超メジャーだからな。

まぁひとつ言えるのは、ランスやメルクス、中野浩一らなら小林と比較しても
許される実績レベルだが、ウルリッヒやバッソ、ビノクロフ、ハミルトン等では
小林とは器が違いすぎるB流選手なので話にならないということだ。
ましてやショボイ日本人ローディの中に小林と同格の人間なぞいるはずもない。
608ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 19:34:21
大食いや早食いは、誰が見ても凄さがわかるのも良い点だね。
ツールは山登っているんだよとか、今平均時速50km超えて走っているよとか
映像垂れ流しで解説しても、一般人が見たら「ふーん」で終りだし。
609ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 22:26:57
>>606
早食いの小林尊
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1109539682/

ここに貼ってきた
610ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 23:28:58
TAKERU KOBAYASHIは腹筋が凄い

ランスはチーム力と保険で安定して勝てるツールにしか出ない
セコイ奴の上に、その他の選手との実力差は1〜2%ほどしかないが
TAKERU KOBAYASHIはホットドッグ以外の世界各地のあらゆる大食い競争
でも各地の国内ナンバー1の早食い自慢をぶっちぎって圧勝している。
他のトップ選手より実力が数割上
611ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 01:29:38
小林尊は、デブじゃないってのがカリスマの要因だと思う。

巨漢の黒人デブが世界一だと早食いはただの下品な競技扱いされるけど
グッドシェイプで腹筋が6パックにわかれた小林尊が圧倒的なパフォーマンスを
みせるからこそ素晴らしい。
612ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 01:44:52
つまり、ツール7連覇したランスの偉業はそれなりに凄いが
小林尊はそれを軽く凌駕する常軌を逸した神ということで
結論が出たということでよろしいか?
613ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 01:49:50
でも痩せの大食いってみんなただの胃下垂なんだよね。
614ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 01:56:12
尊は確かに凄い ESPNのCMに普通に採用しているから日本人としては別格
イチローなんかより遥かに上
615ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 02:00:32
>>605-606
それ、全部アメリカでの話だよね・・・
616ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 02:05:16
ランスはアメリカ人ですが
中国圏やアジアでも普通に小林のほうが有名です。
さすがにシューマッハは小林より有名だけど。

レベルが低い(裾野が狭い)ロードを過大評価しているのは欧州の一部だけ。
617ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 02:26:41
そうですか。
まあ、俺も小林さんは凄いと思う。
でも早食い、大食いを「競技」としてちゃんとやってる人がロードの選手より多いとは思わないけど。
618ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 02:54:39
プロロードの競技人口は少ないけど、早食いよりは多い。
でも競技の裾野は狭い。あくまでランスは裾野が狭い競技の王者。
早食いや大食いはスポーツとしてやっている競技者は少ないけどメジャー
619ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 10:40:20
>レベルが低い(裾野が狭い)ロードを過大評価しているのは欧州の一部だけ。

そんなことを、言い始めたら、サッカー以外の、野球、アメフト、バスケ、、、ほとんどのスポーツがそうなんだが。
620ジュラ10:2005/11/23(水) 10:42:31
>>プロロードの競技人口は少ない

テニス同様に少なくともランキング1000人以上はプロ選手の筈だけど。
621ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 10:50:10
一番はテコンドーとサッカーということだな
622ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 10:59:05
小林尊はガチで黒人の巨漢を圧倒しているのがでかい

シューマッハやランスはしょせん黒人がまともに参戦していない白人競技のお山の大将
623ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 11:08:23
日本人の歴代アスリートで最も偉大な別格選手は

小林尊、中野浩一の2名に決定致しました。

これにしてこのスレは終了いたします。
624ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 11:25:39
>>607
は?
各種の大食い選手権にも出ていた小林が、ホットドックアスリートとして
立とうとしたのは、
トライアスロンもしていたランスが、ロードかつツールにターゲット絞って
いった軌跡に大きな影響を受けたからだ、っていうのは定説。
625ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 11:41:39
Qちゃんのほうが好き
626ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 13:14:39
doukanngaetemo marathon
627ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 13:15:45
小林尊は間違いなく不世出の神

今後100年、奴を超える日本人アスリートは出ないだろう
628ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 13:44:54
ツールの選手ってレースがある時は成人男性の2倍のカロリー取るんだっけ?
629ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 14:02:03
3倍近いかも?

まぁ小林は数分でその何倍も取るけどな
630ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 14:47:47
小林神は、それを吸収しません
631ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 16:36:49
吐いてるだけだろ
632ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 16:53:30
小林は草でキメテ大食いしてんだろ
633ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 17:38:04
この小林小林言ってる奴、前にいた陸上オタクとまったく同じ論法なんだけど・・・
同じ奴だろ?
634ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 17:41:18
アントニオ猪木は一日に15000カロリー分の飯を喰ってたらしい
635ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 19:40:13
ロードに乗るのは大好きだが、ツールだのジロだのだっさいチャリレースは大嫌い。

そもそも白人社会のオナニー競技をアジアの黄色い猿がマンセーするのは
白人から見てきわめて滑稽だよ。

日本人ローディは欧州は無視して、移動の為のメカとして自転車を愛せばよろしい。
636ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 19:48:50

人はそれをヲタと呼ぶ。w
637ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 20:11:50
自転車はしょせんヲタ道楽、機材道楽、走る快感を味わう為の道楽でいいんだよ。
レベル低い(とてもじゃないが五輪のメダルにとどかない)のに必死に
自称アスリートづらして気負ってる阿呆ローディは見苦しいしね。
638ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 20:14:07
>>610
腹筋はすごくないようだよ
ほかのところは鍛えているが腹筋鍛えるといを圧迫するとかの理由で
639ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 20:44:33
いや、どう見ても凄いよ。
腹筋鍛えたら喰えなくなるっていってたのは奴が本格的にウェイトトレやる前の話。
640ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 21:41:57
>>638
やつの腹筋はすごいどころじゃない、ものすごい
641ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 22:13:08
>>637
全面的に賛同するわけじゃないけど、ロードは必死な人が多いよね。
例えばフルマラソンで4時間切れない(要するに世界トップとは
程遠い実力)オジサンランナーが青筋立てて必死に競技に金かけて
入れ込んでる(楽しみ、ライフスタイルならOK)と滑稽だし、そんな人は
殆どいないんだけど、ロードはマイナーの裏返しでそういう人(レベルは
世界水準とは程遠いのにカリカリした人)が多い。
逆に小径(あるいはリカ)に乗っている人やポタリング派のほうが、カリカリ
せずに純粋に楽しんでいる人が多いかな〜
642ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 22:14:28
>>641
お前デブだろ
643ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 22:15:49
いや、デブじゃないですよ。
いちおうロード海苔です。
644ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 22:17:26
ちなみにSCOTTのCR1イシューwithデュラエースに乗ってます。
体脂肪率は測定していませんが、腹筋は見えてますし
腕や脚の血管は見えているので間違いなくデブではないです。
645ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 00:55:12
>>644
自慢ですか?w


ところで、
生涯スポーツっていいじゃぁないですか。
しかもマジメに取り組むことのできるスポーツを見つけられた人は幸せですよ。

マジメに一生懸命な人をみて、シニカルな目でしか見れないのは、
人格に少し問題があるんじゃない???
646ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 00:58:24
ロード乗りは自分をアスリートだと勘違いしてママチャリライダーや小径
クロス、MTBを馬鹿にしているアホが多いから仕方あるまい
647ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 01:04:29
>>646
いっつも抜かされてるんだねw
648ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 01:07:39
なんでアマチュアスポーツを全否定するようなこと言うかな…
649ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 01:15:31
>>646
被害妄想じゃね?
ロードは速く走るために乗ってるんだろうから
抜かれても当たり前だし、抜くほうも意識してないと思うぞ。
普通にこいだら速いんだから、そりゃ抜くわ。
それをそんな風に解釈するなよなー。
650ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 01:24:36
>>649
人を皮肉ることでしか、自我を保てない人が増えたんですよ。
生暖かく見守ってあげましょう。w
651ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 02:02:07
>>647
はぁ? 俺はロード乗りなんだが。
そうやって「たいしたレベルではない」にも関わらず「速さ至上主義」に陥っている
馬鹿ローディが多いからいつまでたってもマイナーなままなんだよ。

こういうこと書いたらまた「遅い奴乙」、「デブ乙」といったお決まりの文句が
かえってくるんだろうけどな(w なんでロードがマイナーなのかよく考えろ。
652ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 02:06:13
>>651
デブ乙

「遅い奴乙」なんて書かれてるの見たことねえよw
バカ乙
653ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 08:35:23
>>651
バカ乙w

ロードは速く走るための乗り物なんじゃねーのかよ。
そこ否定してどうすんのあんた。
乗り手のレベルうんぬんじゃないだろ。
654ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 09:20:49
>>651
沖縄行ってせめて120か80で優勝してこい
どんなマイナースポーツでも速いヤツは無茶苦茶速いんだよ
スポーツなんて結局は自分との戦いだから
どんな運動音痴でも頑張って体絞ってレース出るつーならすげぇんだよ。
それともなんだ?ランス以外はツールで勝てないから出る意味すらないのか?
おまえの考えはまさに努力した事がないやつの思考そのものなんだよ
つまりでぶ そういうわけだ
655ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 11:19:04
>>651
自転車が日本でマイナーなのは自転車文化が浅いのと地形や密度等の理由で
道が広くできないからじゃないか?

部品を作るのは一流なんだけどな。
656ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 11:54:28
>641
クルマでも走り屋系とエンスー系じゃ全然違うだろ。
趣味の力点が違うんで比較のしようがない。
657ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 15:52:10
ローディにはしょぼい2流選手の分際で
レース至上主義、速さ至上主義に陥っている馬鹿が多いことを
>>654は自ら証明したわけだなw
658ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 15:53:54
>>657
アンタちょっと人格が歪んでないか?
659ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 15:54:35
速さが一番じゃん
この馬鹿何言ってんだ?
660ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 16:24:57
つまりロード含む全てのスポーツ車乗りにおいて速さを追求している奴がいちばん偉く
レースに出ない奴やツーリング、ポタリング等、街乗り等に使っている奴は糞というのが
ローディの正常な価値観ってことだ。
661ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 16:34:01
来年のツールはランスに総合争いで毎年ひねられてた
2流選手同士の低レベルお通夜状態の争いになって、
そこからマイヨジョーヌが必ず一人出るわけだから
権威がた落ち間違いなしだな
662ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 16:51:10
>>660
ひねくれてるね
ローディーに千切られたのか?
663ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 16:53:20
>>660
その通り!!!
664ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 17:08:31
654の言ってることは全く正しい。だだし、でぶ云々は余計。
ランスが一流でバッソは二流?俺は何流だ?
665ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 17:10:13
底辺です
666ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 17:15:41
>>660
こういう、人格が歪んだ人間がいるから自転車趣味はオタとか呼ばれちまう。
667ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 18:49:48
僕の肛門も歪みそうです!!
668ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 19:05:40
肛門にまだうんこがこびりついて取れません
669ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 11:11:49
競輪の存在よりもマラソンや駅伝のレベルが高いことが、ロード普及の障害になっているような希ガス
670ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 18:57:00
どこの高校でも陸上部があることが障害になっているかもね。
自転車部はピストが多いし、長距離自転車部がマラソン強い高校に
新設されて全国に普及したらレベル上がるかもしれないけど
ありえんだろうな。
671ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 20:29:47
別に普及せんでもええよ

ロード乗りが増えたら増えたで困る

趣味ってのはほどよくマイナーだからこそ満足度高いんじゃないの?
672ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 20:47:09
>>671
あ それ言えてるよね。マイナーなのがカッコイイ。
 
ゴルフやスノボだとありふれてるし。
初対面の人に趣味で自転車やってます。と言って、「???」みたいな反応されるのが楽しい。
673ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 21:00:56
クルマやバイクで速く走る行為は、DQN扱いされるが
自転車だとマナーを守って走っている限り公道で
速さを追求しててもDQN扱いされないのは大きい。
674ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 21:06:09
>>672
しかし未だに「・・・競輪?」ってのがかなしし
675ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:18:46
大喰いがスポーツだと言っているバカがいるんだな。
本人の書き込みでないのなら、なんでこんなに必死になっているのか
全然、理解不能。w
676ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:25:43
車やオートバイの運転行為をスポーツだと信じている馬鹿も多いよ
677ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:30:49
>>675
お前リアルでアホ?

お前みたいな無教養な低脳は知らんのだろうけど、もしかして

スポーツ=筋肉運動だと思っていないか(まぁ消化も筋肉運動だけどね)

スポーツの定義は語源であるdesportの遊ぶ、気晴らしをする、楽しむに
起因するレクリエーション、趣味、余暇の時間の過ごし方なんだがな。

恥を晒す前にまともに教養をつめ。
678ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:50:37
アスリートの定義も勘違いしている奴がけっこういる
スポーツ選手=アスリートだと信じてる愚か者は多い
679ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:56:36
そういう人はチェスがれっきとしたスポーツとして認定され
チェスの名プレイヤーはスポーツ選手として欧米で尊敬されている
事実を知らないんだろうね。
680ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 23:01:27
知ってるけど、欧米人のやることがなんでもかんでも正しいとは思わない。
そういう奴は大体物の本質なんて見えてない。
681ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 23:04:05
チェスや将棋は確かに運動ではないかもしれない

でもスポーツって外来語だから、その定義に従うべきだよ
少なくともスポーツは欧米ではイコール運動ではないよ
682ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 23:28:40
どうでもいい話だw
683ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 18:38:32
>>677
定義がそうなのであれば、ガンプラ作ることもスポーツなんだろうw
定義上、大喰いがスポーツに当てはまるのならそうなんだろう。
だからと言って、ツールの勝者より大喰い世界1?が過酷という者は
ほとんど皆無に近いだろうな。
684ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 18:58:16
アメリカの番組でも実際にマイナースポーツ(自転車、F1、大食いなど)の選手の
王者同士の優劣を決めるってことで比較されていたわけだよ
685ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 22:09:43
>>677みたいなことをさらりと書いてみたい
686ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 00:45:56
>>684
F1と自転車がマイナースポーツなのはアメリカだからだと思うけど。
687ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 02:51:28
F1は人気はともかく、競技としてマイナーだよ。

やっている人なんて殆どいない。

自転車もね。高額なスポーツ用の自転車が購入できるのは世界のごく一部の国だけ。
日本ではロードはドマイナーだけど、これでも貧しい国よりは普及しているほう(自転車の売上は多い)
688ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 03:55:35
F1がマイナー?やってる人が少ないからという理由ならそうかもしれんが、
やってる人ってドライバーか?
関わってる人数えるとすごい数になるよな
自動車産業自体が1国の経済の根幹になり得る背景考えても
689ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 03:58:07
F1みたいな大会って、どっかの国の国家予算より金動いてんじゃねーの?
マイナーとはいえないだろう
競技としては
690ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 04:00:36
んで、競技においてマイナーとメジャーを区分するバロメーターってあんの?
尺度がわからん
だからチャリ競技がマイナーかメジャーかわからん
691ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 05:11:39
モータースポーツはマイナーだろ
スポーツとしてやっている裾野は狭いよ
692ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 05:14:20
例えばアメリカのプロレス(WWE)がマイナーかメジャーかって聞かれたら
レスリング(アマレス)よりずっとマイナーだろ?

でもショービジネスとしてはメジャーだし興行規模や動く金はでかい
693ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 06:27:17
そりゃあんた「F1」をやってる奴はそりゃ少ないだろうw
694ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 07:36:55
そう考えるとマイナーとかメジャーの定義って難しいな
695ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 07:38:19
宇宙飛行士とかもスポーツ兼職業の部類だと思うけど
裾野が狭いという意味ではマイナーだよね

でもある意味、物凄い花形スポーツでもある
696ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 08:22:07
競技においては人口が多いほどメジャー

プロスポーツにおいては平均的な給料が高ければメジャー

って感じかな
697ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 09:01:07
ガイシュツだけど、欧州プロロードって日本の競輪よりも層が狭い(平均年棒が
遥かに低くそれだけで食えてる選手が少ない)よね
698ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 15:14:16
世界一選手の年収はロードのほうが上(ただ現実的にはランス一人の功績)
プロ平均年収は競輪のほうが圧倒的に上
699ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 15:36:22
>>698
まぁ、賭け事による報酬だからな。
700ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:09:38
メジャーかマイナーか、そしてレベルが上か下かを競技人口で考えるのはおかしい。
それだと、例えばF1は20人しかドライバーがいないから世界一マイナーでレベルの低い競技になってしまう。

やっぱり知名度で考えないと。
「ホットドッグ早食い競走」なんて知名度ゼロに近いぞ・・・
701ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:15:25
馬鹿?
毎年アメリカの四大放送全てで映像つきでニュースが放映されているんだけど。
松井がホームランうったり、イチローがヒットうったぐらいじゃ
地元以外のスポーツニュースじゃ放映されないが、小林が勝った時は
全米で確実に放映されている。冗談抜きでアメリカで最も有名な日本人の
ひとりなんだけど。
702ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:23:22
ちなみにアメリカ人の大半の人間はタイラーハミルトンや
ジョージヒンカピーなんて知らんよw
さすがにランスは知っている人が多いけど。
ついでに言えばグレッグレモンのことを知っているアメリカの一般人も少ない。
703ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:30:59
馬鹿じゃないですよ。

あなたの言うメジャーマイナーは全部アメリカの中だけの話で、世界には他の国が沢山あります。
上で早食いとF1や自転車を同列のように言ってましたが
早食い競技が世界17ヶ国で隔週開催、毎戦10万人以上の観客を集めることが可能ですか?
この集客力がすなわち競技の知名度、人気だと言えます。
イチローや松井だって知ってるのはアメリカ人と日本人ぐらいでしょ。(好きだけど)
そのあたりをよく考えて、また何か反論があったら書いてください。
704ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:39:41
君は日本人でしょう?
欧州が好きなら欧州に引っ越したら?
黄色い猿だと日本人を最も馬鹿にしているフランスやイタリアが大好きなんでしょ。
705ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:44:34
>>703
フードバトルは、テレビの視聴率で20%を超える番組でしたよ。
つまり3000万人以上の人間が視聴し、数十億円規模のCM権が
動いていたわけです。日本におけるツール放送と大違いです。
バラエティだからなんだからといってまた逃げる?(笑)
706ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:49:07
ちなみにホットドッグ早食い競技は1916年(ネイサンズ創業時)から
続いている米独立記念日を祝うニューヨーク市長も必ず出席する
国民的イベントですよ。メジャー放送局全てのマスコミが取材し放映されます。
707703:2005/11/30(水) 19:49:24
欧州なんて一言も書いてないですが。
というか日本人バカにするのはアメリカも中国も韓国も一緒でしょ?
またF1で例えるけどアジアでも中東でもやってるし。
なんで自分の意見に合わないと馬鹿とか言うの?

要は流動的に考えなさいってこと。
先に結論を用意しておくんじゃなくて、今わかる事実から結論を導き出す。
そうすれば自然とこういう考えになります。
708703:2005/11/30(水) 19:52:08
>>705-706
だから日本とアメリカだけが世界じゃない。
709ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:53:44
中国や韓国は日本を馬鹿にしてるんじゃなくて、戦後アジアで一番成功したがゆえに
コンプレックスで嫌っているんだよ。自分たちのほうが上だとは思っていない。
フランス人やイタリア人の大半は日本人を生理的に醜い卑しい生物(自分たちより
劣等な遺伝子)だと蔑んでいるわけだから根本的に全く違う。
710ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:55:46
日本とアメリカだけが世界ではないが、日本とアメリカは
資本主義国家の中でも動く金の規模が特に大きい市場です。
711ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:58:17
>>709
その劣等生物がしばしば自分たちより凄いことするのが嫌なんじゃないの?
つまりこれもコンプレックスかと
712ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 20:03:17
それは当たっているかもしれん。
713ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 20:10:16
メジャーマイナーって正確に定義しないと永遠に罵り合いになるだけ。
罵り合いを観戦している俺としては、マイナーだと言われると嫌だと
感じている人がいるというのが興味深い。皆がやってることをやって
ないと不安になるのかな。
スレタイに戻ると、、
今ランスの自伝を読んでいる。面白い。過酷な人生だ。こんな過酷な
人生を経験したやつが今年のツールの表彰式でもっとも過酷なレースだ
と言っているのだから全面否定はなかなか難しいと思ってくれ。
少なくともこのスレで日本語でごちゃごちゃ書いている連中は俺を
含めて全レースどころか1ステージも走ってないのだから。ああ
今中さんは除く。
714ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 20:24:42
大食いスポーツ団体IFOCEの世界ランキング26位
http://www.ifoce.com/eaters.php?action=detail&sn=90
http://www.ifoce.com/rankings.php
なぜかローディがw
715ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 20:41:12
つうかアメリカ人は基本的にアメリカのスポーツしか興味ないから
いくらアメリカの視聴率を出しても根拠にはならない。
716ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 23:45:57
過酷の定義も色々あるから、評価方法によって変わってくるな

死のリスク、緊張感が高いこと
登山、ヨットレース、フリークライミング、フリーダイビングなど

消費カロリーが多いこと
マラソンスイム、オートバイ耐久レース、ツールドフランス(自転車ロードレース)など

高い心肺能力が要求されること
マラソン、陸上長距離、スケート長距離、ロードレース、F1など

ダメージが大きく精神力が要求されること
ボクシングなど

関節や腱などに対するショック、肉体的負担が大きいこと
フルマラソン、ウルトラマラソンなど
717ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 23:52:05
>>713
自分の競技を贔屓するのは、あらゆるスポーツやっている人で当たり前だよ。
ランスはプロボクシングのスパーリングや大相撲の稽古の経験は無いだろう?
ある特定のスポーツの人間が、自分の競技が偉いっていってても資料としては無意味だよ。

これはあくまで例えだけど、ツールで優勝するランスでも精神的にきつい肉体労働は3日もたずに
ギブアップするかもしれないよ。
718ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 00:16:06
↓ここで道具依存度について説明して!
719ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 01:04:55
過酷とかカロリーとかどうでもいいよ

ツールの最大の財産は歴史だろ
720ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 10:31:25
昔のツールドフランスなんてもっと大変だったんでしょ?
サポートがなかったり。
721ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 17:33:45
なーんか日本人の実業団とかプロチーム見てるとロードは欧州で成功することが
唯一の道みたいな悲壮感があるよね

開き直って日本が独自の(日本人にとって都合の良い日本人うけがいい)ツールよりも
刺激があってより過酷なロード競技つくって日本での人気高めるのが日本流のやりかたなんじゃないの?
シマノもあるんだし、自転車の普及率はは世界一なんだしもっとやりかたがあると思う
722ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 18:09:41
確かに。ただbjリーグみたいに採算にあうかわからないけど。
それに自転車競技=競輪ってイメージがあるからな。
723ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 18:25:24
15年以上前は陰湿なイメージでマニアしか見てなかった格闘技が
これほど成功を納めているんだから無理ではないよ
724ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 18:38:46
PやKはプロボクシングの国内人気を完全にくった上に
国内のヒエラルキーではより上位の立場にいるよね。
725ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 18:47:08
でも、海外のほうがあからさまにレベルが高いってみんな知ってるんだからドッチラケに終わるよ。
726ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 18:49:31
プロレスは最初からどメジャーですが何か?
727ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 18:55:52
ツールは別にレベルは対して高くないでしょ。そりゃ日本のロードと比べると話
にならんほうが上だが、単にヨーロッパで馬鹿騒ぎしてる(正確にはしてた、今は人気下降気味)だけで
極まってるとはいいがたい。ビノクロフみたいな人(人種)が活躍できるんだし人口も競技人口も財力も
弱い小国からでもチャンピオン出すことが可能なんだから、日本人でも環境さえ整えればじゅうぶん頂点とれるよ。
728ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 18:56:35
すまん間違い 話にならんほど上だが
729ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 19:00:16
日本人が世界一になるのが絶対不可能な競技

ボクシング統一世界ヘビー級

陸上100m

ウェイトリフティング重量級

砲丸投げ

アマレス重量級

ラグビー

アメフト
730ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 19:00:20
日本でスポーツで才能あるやつは野球かサッカーをやるので
ツールで日本人が頂点を取ることはありません
731ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 19:04:54
エンデュランス能力高い日本人の上位殆どはマラソンか長距離やるしな
732ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 19:19:10
サッカーはともかく、野球は昭和のオッサンしか見てないだろ

30年後はマイナースポーツになっていると思われ
733ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 20:18:45
別に深く考えないでも、日本で優勝賞金1億円のステージレース開催する
ようになったらすぐにレベルあがるよ 数年以内に世界レベルになる
734ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 20:46:13
景色が汚いから見てられない
735ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:00:19
>>732
今の勢いで行くと、あらゆるスポーツを観戦するという行為自体がマイナーになってる
予感がするのだが・・・
736ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:47:42
それは言えるな。娯楽が多様化しているので、スポーツ観戦ごときに
うつつをぬかすのはダサイという流れになっている。
737ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:54:00
とにかくJリーグはキンモ
738ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 00:35:35
>>729
20年前、サッカーは世界一どころかワールドカップ出場さえ絶対無理と思われてた。
739ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 00:59:58
日本のサッカーのレベルがあがったのはJリーグ設立ではなく
その原動力になったキャプテン翼のおかげ
740ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 07:15:14
>>734日本はってことでしょ?すげー同意。
ロード競技でツール・ジロなどの欧州ステージレースがすごいのはあの景観だよな。
どのコースとってもきれいで見ていて楽しい。
日本は景色つまんないし汚いしなぁとか思ったり。
741ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 12:05:41
>>729
バスケット、バレー等の身長が能力に含まれる競技
742ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 14:23:23
日本の景色が悪いと思い込んでること自体が欧州コンプレックスだろ
743ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 14:26:23
>>742
いや、悪いだろ。

郊外の看板・電柱の乱立、無粋なガードレール・・・

日本の原風景は美しいとは思うが、それをぶち壊してるものが多すぎるよ。
744ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 14:35:04
日本の夜景の豊富さは世界でもトップクラスだよ
745ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 15:53:13
ナイトレースやるのか?

それはそれで話題になりそうだな。
746ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 16:31:46
>>744
夜景は光害を作っている。星が見えない。
>>742
欧州の田舎に観光客が集まるのには理由がある。行って確かめよう。
景色ってかなり重要。ランスの自伝に彼が癌から復帰する時北カロライナ
でトレーニングするのだが、そこの風景に救われたと書いてある。
747ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 16:52:13
↑バカだなこいつ

欧米の牧草地っていうか丘陵地ってきれいだけど
あれ自体がそもそも人間が自然を壊してできたもの
欧米人の自然コンプレックスを知らずに
彼らの発言を真に受けるんじゃないよ
748ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 17:07:55
>>746
その欧米人が「日本の景色は美しい」って言うんだよ。
つまり見慣れてる景色はつまらないってこと。

だいたいその電柱やガードレールや光害なんて街中の話でしょうが。
日本の7割は森林と山だぞ。
749ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 18:13:30
昔の日本の風景はきれいだったと言ってる欧米人は沢山いる。
高度成長と列島改造に忙しかった日本は田舎の景観なん
て考えている余裕はなかった。それだけのこと。
山の中も随分明るくなりました。乗鞍なんてアマチュア天体写真
のメッカだったけど今ではニュージーランドに行く人が増えた。
馬鹿だとかいうの止めようよ。
750ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:17:46
>>748
ド田舎は綺麗な景色のところは多いだろう。
でも、
現在そういえるほんとのド田舎はどれだけあるだろう。

田舎の幹線道路沿いの景色なんて
中途半端な看板、プレハブの工場や納屋、そんなのいっぱいじゃん。
751ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:37:33
>>750
だから、「森林」が「7割」だと。現在で。
森林なんてあるのはみんなド田舎ですよ。
尾瀬の湿地とか、南アルプスとか素晴らしいよ。
日本列島の夜の衛星写真みたいなの見たことある?
夜の明かりのつき具合が分かるんだけど、
明るいところなんかいくつかの沿岸の都市部だけで、中心部は真っ暗だぞ。

大体工場や看板があるのは日本「だけ」なのかい?
ヨーロッパには本当に全くないの?
人が生活してるんだからどこも似たようなもんだと思うが。
雑誌とかの写真がきれいだから惑わされてるんじゃない?
752ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:40:31
>>751
引きこもってないで一回くらいヨーロッパくらい行ってミソ。

田舎だけじゃなくて、街も郊外もぜんぜん違うから。
753751:2005/12/02(金) 23:26:05
>>752
行ってみたいっすね。

でも日本にも素晴らしいところはある。
わざわざ飛行機で遠くに行くより、
ちょっと自転車漕いで日本の山や森を走るのもいいんでないかい?
俺はそっちの方が楽しいし満足だ。
754ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 00:04:44
景色がいいかわるいかなんて見る人の心の深さ次第
ある場所にはスイスみたいな景色だって日本にもある
ようはそれを見れているか見ていないかだけの違い
755ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 00:27:09
そして日本の風景に触れ一言
「自然ってやっぱりいいなぁ」
一生懸命山に手を入れてる山を管理してる人には気付かず
756ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:19:17
>>753
もちろん、日本にもいいところは沢山あるさ。

でも、
ピンポイントでつながってないんだよ。

京都や奈良だって、一歩観光地を離れるとゴチャゴチャした普通の市街地だし。

街から街へ移動するステージレースっていうのを想定すると
ヨーロッパとの風景の質の違いは歴然としたものになると思うよ。
757751:2005/12/03(土) 01:35:20
まあそれはわかる気がする。
両者を公平に比べてそう言ってるなら納得はする。

でも俺は根本的に「欧米だからいい。日本だからダメ」
っていう考え方がすごく嫌いだし、間違ってると思う。
そういう奴は物の本質なんか見てない。
そういう意味で言ってるなら間違ってるよ。
そうじゃないならいいけど。
758ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 17:50:34
多くの外国人がガイドブック見て憧れた日本の風景を感じに京都に来て
パチンコ屋だらけの風景を見て帰るわけ
これと同じか
759ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 19:13:54
朝鮮玉いれ
760ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:39:28
日本のすばらしさをほんとうに理解するには外国に出て住んで
見ないと分からない。
昔の日本を惜しんでいる外国人はアレックス・カーとか何十年も
日本に住んでいる人もいる。
日本の森林の殆どは人工林。杉とかヒノキが植林されている。
人口という意味ではヨーロッパの牧草地と同じ。外国からの
安い木材に勝てず日本の林業は青息吐息。だから日本の「森林」
は荒れ放題。
千島列島から沖縄まで含めたツールドニッポンを開くなら21
ステージにどこを選ぶのかを考えたら面白そう。
761ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 16:39:36
>>753
そうそう、火山国なんだから、オンロードとオフロード両方のコースをツール中に組んだら良いよね。
ロードだけじゃなくMTBの技術が要求されて面白そう。
762ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 21:57:41
アメリカンスポーツは持久力ほとんどいらんから
チンポでかい外人の独壇場。日本人はエンデュランスに強いから
土壌さえ整えば十分、グランツールでも活躍できる見込みはある。
763ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 22:23:54
なんで日本人でチーム組んでメジャーツールに参戦できねーの?
その辺の事情詳しい人頼む
764ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 23:48:19
アメリカのスポーツはチンポよりも金玉のデカサのほうが重要
765ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 00:24:57
日本は金玉持ちです
766ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 02:11:49
風景ネタで、ツールでアルプスだかピレネーだかを走ってるプロトンを空から写した写真があると聞いたんですが、なんて人がとった写真か分かる人いるでしょうか??すごいみてみたい・・・
767ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 02:18:25
スポーツそのものとしてみたときの
肉体的精神的適正はそれなりにあるってとこかな。

練習場所と人気(これ一番大事が)一番のネックだと思う。
768ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 09:51:12
[大会日程]
                   06日(火)後藤 07日(水)藤本 08日(木)保田 09日(金)道重 10日(土)安倍
11日(日)加護12日(月)新垣 13日(火)田中 14日(水)紺野 15日(木)飯田 16日(金)吉澤 17日(土)高橋
18日(日)辻  19日(月)中澤 20日(火)松浦 21日(水)久住 22日(木)矢口 23日(金)亀井 24日(土)小川
25日(日)石川
769ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 21:37:07
よせよ、やす
770ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 09:15:29
>>766
カメラ板で質問すれば?
771ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 07:39:40
輪界のカメラマン満足度調査
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129266216/l50
772ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 20:21:47
 
773ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 23:00:55
774ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 23:03:45
景色がみたいやつは高知県に来い
高知市内以外なら星がやたら見えるから
775ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 21:15:19
最近のツールの映像見たいんでDVD買おうと思うんだけど、
アームストロングが優勝しはじめてから、
一番見ごたえのある年って何年でつか?
776ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 21:16:53
2006
777ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:09:44
>>775
パンターニとのスッタモンダが見ごたえある→2000年

背筋がゾクゾクするようなシーンが見たければ1998年がいいと思うが。
778ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 12:36:54
>777
ありがとうございます。
1998年はアームストロングの初優勝でしたっけ?
探してみます!
779ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 12:44:01
1998はパンターニが優勝でしたね。
失礼しました。
アマゾンで検索したんですが、
日本語版だと全部の年が出ているわけではないんですね…
780ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 14:35:39
1998、雨のガリビエで猛然とアタックするパンターニは何度見ても鳥肌が立つ。
781ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 14:55:47
対照的に映し出されるうるりひの申し訳なさそうな顔を見ると凄く萎えるツールだったと思うが。
782ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 12:42:06
あまりにも貧相な発言だったので訂正してあげた





491 名前: ツール・ド・名無しさん [あげ] 投稿日: 2005/10/15(土) 02:13:30
そりゃヨーロッパの人間にとっては自転車は俺たちが思っている以上に
メジャーだからな。NBAやNFL、MBAしか与えられない環境にある人間以外にとってスポーツといえば
サッカーとレースだ。
783ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 12:58:56
正直自転車ロードレースって世界的に見ればドマイナーだよね

欧州などの一部の国が騒いでるだけで虚しい
784ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 12:59:57
ぶっちゃけ中国やインドの人間が支持しているスポーツ以外はマイナー
人口面から見て当たり前だけど
785ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 13:53:57
>欧州などの一部の国が騒いでるだけで虚しい

十分じゃないか?
786ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 13:38:38
うーん、そうは思えない。
経済大国のアメリカと日本でマイナーな競技は、しょせん・・・って感じがする。
アメリカはぜんぜん自転車競技に真面目に取り組んでないのに、ランスやレモンが
ツール簡単に獲っちゃうし。
787ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 13:40:47
アメリカはトライアスロンの雑誌ばかりでつまんねーよ。
788ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 15:37:15
>>786
経済どうのは今関係ない
789ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 17:27:24
>>786のように思っちゃうのって、ゆとり教育の結果かな?
790ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 17:53:52
>>789
こいつはずっと前から馬鹿みたいに同じこと言ってる変な奴だよ。
言ってる事がわけわかんない。
ゆとり云々じゃなくて、本当に頭がおかしいんだと思う。
いつも思うんだけど、こういう奴って実際会ったらどんな人間なんだろうな。
791ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 19:01:18
アメリカで一番盛んなスポーツは、セックス、ジョギング、フィットネスですね。
日本はなんだろ。野球かサッカーかな。
792ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 19:44:20
>>791
>>アメリカで一番盛んなスポーツは、セックス、ジョギング、フィットネス

「戦争」が抜けてますよ!
793ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 21:25:42
>>786
トライアスロンやBMXとかMTBの選手がアメリカにそれなりにいるから
日本よりは全然自転車競技に真面目に取りくんでるでしょw
794ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 04:49:23
>>792
戦争は三大欲求にプラスした方がいいかも。
アメリカ人の四大欲求

食事
睡眠
性欲
戦争
795うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/23(月) 13:12:24
>>786
商業的に盛り上がってない競技は不真面目なの?
796ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:14:12
過酷だのどうだのは知らんが、スポーツの世界2大偉業は

ボクシング統一世界ヘビー級王座と、陸上100メートル世界記録だと思う
797ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 00:54:54
>>796
じゃあ勝手にそう思ってろ
798ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 01:16:10
>>796
2大かどうかは分からないけれども人類で最も難しい行為の一つであるのは
確かかもしれん。
799ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 02:38:05
走るなんて誰でもできるのに勝てねえもんな
800ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 00:15:27
黒人にもっと進出してほしいな
801ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 05:39:55
道具を使う競技の中でも乗物を操縦する競技(貴族の匂いがするスポーツ)は黒人差別が特に厳しいので無理
802ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 09:17:47
多摩川でたまに黒人のロード乗りを見かける。
がんばってBR-1にでも上がってもらいたいものだ。
803ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 18:20:19
日本在住でロードの乗っている黒人ってのは、エリートビジネスマンじゃないのか
804ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 19:12:44
もしくはエリート外交官
もしくは米軍兵士
もしくは米軍基地相手の商売で小金儲けたアフリカからの出稼ぎ人
805ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 10:24:56
たまにBSとかでやる力持ち選手権みたいなやつ。
あいつらは選ばれし猛者達だと思う。誰でも気軽に始められる自転車とは違い、想像を絶するハードトレーニングで人類の究極の肉体を持つもの達。しかも筋肉が異常に発達するのは、ごく一部の才能があるやつのみ
806ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 11:42:14
ロードって貴族の匂いがする?
807ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 19:56:52

自転車はむしろ庶民的
808ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 23:33:43
ポコペン

ポコペン

ダーレガ

ツツイタ


わたしの3番目の息子マンドリンが>>805を殺しに向かいます。
809ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 01:34:11
肉団子デブが人類究極だなんて大笑い。
810ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 10:00:18
ワールドストロンゲストマンコンテストは確かに凄いね
ビルカズマイヤー
811ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 18:21:07
自転車板の住人は自転車は過酷で気高いスポーツと「思いたい」のだ。なぜなら自転車が好きだから。だから客観的な考察など絶対にできない。
論理ができあがる以前に「自転車が好き。だから自転車レースは過酷だと主張したい」という目的が最初にある。
現実を見れば、他の競技から自転車に転向、活躍はできるが、その逆はないといっていい。ロードレーサーの肉体的な筋力スペックも中途半端である。
812ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 09:08:42
>>811

それはあると思う。

あと、視点をかえて見ると、自転車レースは精神的には全く過酷ではないと思う。
アシストやチームの存在を前提とした競技だからね。

自分ひとりしか頼るものが無く、一瞬の緊張感の乱れが死に直結する
フリークライミングや素潜り(フリーダイビング)、遠泳(マラソンスイム)と
比べるとイージーだよ。
813ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 13:07:15
おまえら、甘いよ。

この世でもっとも過酷なスポーツは大食いだ。

これほど孤独で自分との戦いを強いられる競技は存在しない。
814ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 13:08:53
以下ループ。
815ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 13:46:23
最も過酷なスポーツは「真剣白刃取り」にきまっとる。
816ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 15:22:10
>812
確かにそれも一理あるが、ロードレースは団体競技なんだし、
そういう部分で比較してもしょうがないんじゃないのか。

とはいえ伝統やスポーツマンシップ的な譲り合いみたいのがあるから、
やっぱヌルい印象もあるけど。
817ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 15:26:03
>815
おまい、ほんとに白刃取りなんて出来ると思ってるのか。
空手とかでやってるあれは、所詮空手家レベルが振り下ろすのを
受けるだけのお約束の見世物だ。
ヴェテランレベルの剣術家(剣道6段とかでもいいが)の切り下ろし
なんて絶対取れないって。
818ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 15:43:02
>>817
なるほどやはり「最も過酷」なのは間違いないわけだな。
819ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 15:52:16
>>818
練習はともかく、試合のたびに競技人口が減っていくのかw
820ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 15:55:33
たしかに空手とかでやってるような白刃取りもどきはちょっと違う。
合気道、剣道の高有段者の太刀を止められる動体視力は人類にはないと思う。
動体視力の優れるイチローにもムリ。
821ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 17:00:40
食をスポーツ化した大食いは確かに裾野の広さや
競技人口(ほぼ人類全員だよな)を考えると、
かなりハイレベルな競技だが、過酷さに関しては
ロシアのウォッカ早飲み競争のほうが断然上。

優勝して死んだ奴が何人もいるからなw

822ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 17:01:47
>>811-812

自作自(以下略


お前は本当に頭がおかしいのか。
一番過酷だなんて言ってる奴はいないから。
テレビとかで盛り上げるために言ってるだけだろ。
そんなの本気で思ってる奴はいないって。

そんなお前には渇だ!!
823ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 17:20:37
マナスル北西壁単独登頂とかに比べたら
ツールなんて屁みたいなもんだな
824ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 17:56:41
まーね。
でも真剣白羽鳥にはかなわない。
825ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 18:22:32
確かにな。
どっちか選べつったらマナスルかなあ・・・
いや待て、真剣白羽鳥ならうまくすれば
指10本無くすくらいで済むかもしれん
マナスルなら足の指も無くなるしな。
826ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 18:25:01
知らない。
でも真剣白羽鳥にはかなわない。
827ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 18:27:06
ツールもマナスルも真剣も全て命を落とす危険性はあるよ。
828ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 18:27:30
危険性が一番高いの
829ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 18:34:26
ロシアンルーレット
830ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 18:39:28
スポーツちゃう
831ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 18:46:01
スピリタスいっきのみも相当危険
832ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 19:09:32
俺はここで比べられている種目の全てを達成できない事に自信がある!
833ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 20:12:06
異常に自尊心が高いキチガイロード乗りは普通に思っていそう。
ジュラとかクソコテの類
834ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 20:23:55
基本的に自転車ロードレースは本場の欧州でさえも
本当はサッカー選手になりたかった・・・っていうロード選手が多い。
パンターニがその代表。だが、球技よりも陸上競技のほうが生まれながらにして
必要な適正が必要だからサッカーとロードのどちらがフィジカルで優れてるか?とは
話が違う。サッカーは競技人口が多いからトッププロは確かにエリート。
でも純粋なフィジカルで過酷さを語るならパワースポーツはアメリカ4大スポーツに
勝てないし、持久力もロード選手のほうが上。球技は純粋に超人的な肉体を
得るためのトレーニングを要さない。ボールに対するコントロールセンスが必要。
いってみれば楽器の練習に近い。技能の向上と肉体面の強化が2つで1つになってる。
でもマラソンとか100mスプリント走などは肉体の強化が命題でそれに付随して
走り方をトレーニングする感じ。
835ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 20:30:10
>>833
ジュラとクソコテの意味が分かんないです。
よかったら教えて。
836ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 01:25:52
ウオツカ早飲み競争で即死-。タス通信などによると、ロシア南部のボルガドンスクでウオツカの早飲み競争が行われ、30分で0.5リットルのボトル3本を飲んだ優勝者が死亡、地元の検察当局は競争を組織した酒店店主を過失致死などの罪で逮捕、起訴した。
 「ウオツカ・マラソン」と銘打った競争は、短時間にどれだけ多くのウオツカが飲めるかを争い、優勝賞品もウオツカ10リットル。優勝した男性は急性アルコール中毒で即死したほか、参加した5人が重体となるなど超危険な早飲み競争になってしまった。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/russia.html?d=20fuji31012&cat=7&typ=t
837ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 01:39:15
ツールは所詮死を覚悟してくてもできる競技
それどころか競技期間中にホテルで彼女と止まってセックスしてる
838ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 01:57:58
日本が世界に誇るスポーツは、D1グランプリ
D1はF1と並ぶ最強のモータースポーツカテゴリーなんだ
しかも今の所は、欧米勢は下手杉なんで優秀は出来ないんだよ


839ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 19:44:07
>>811
>肉体的な筋力スペックも中途半端
そうかな?最大酸素摂取量が80mg/kg以上ある選手ってロード以外にいるか?
>他の競技から自転車に転向、活躍はできるが、その逆はないといっていい。
これはロードレースにいかに体を最適化しなければならないかということの厳しさの証明になると思うが。
>>834
どうでもいいが、イヴァンのほうかエンリケのほうか忘れたが、スペインのグティエレスはサッカー選手に今でもなれる選手だと言われるが結局ロードレーサーになった。
サッカーで将来を有望視される選手だったため、サッカーチームのオーナーとも親しくガールフレンドはそのオーナーの娘らしい。
840ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 19:50:23
ロードのVO2MAXはエアロバイクで測定する特性だからだよ
自転車で計測してるんだから数値が良くなるのは当たり前
水泳やトレッドミルで測定したらグダグダ

はっきりいって素材ならクロスカントリー選手のほうが全然上
陸上中長距離やマラソンで金メダルとれるような素質ある奴もロード界にひとりもいない
841ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 19:53:00
だからランスは強いんだね
842ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 19:54:58
>>840
よその板の人?
その根拠は?
自転車選手は自転車に体を最適化してるわけだが、そりゃ他の方法で測定すれば
数値が出ないのはごくごく自然なわけだが、何か他に理由があって言ってるんだよね?
843ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 20:01:14
>>840
そうなの?なんで分かるのかが不思議なんだが。
プロローデレーサーは長い距離歩けない体になっているてのは聞いた事あるけど。
筋肉の付き方がそれぞれのスポーツで違うのが当たり前だと思わないか?
だから自転車選手が水泳する必要は無いんだけど。
自転車で速く走れればいいだけでしょ。
844ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 20:08:43
自転車は他の競技に比べて圧倒的にラク。水泳やラン、キックボクシングのような全身運動ではないし、俺は自転車だったら10時間以上走れるけど、他のスポーツじゃキツすぎて有り得ないもの。
845ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 20:23:48
>>844
すぐにプロになりなよ。
あんたぶっちぎりで勝てるぜ。
10時間以上走れるのが本当の話だったら。
846ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 20:26:02
俺はランスが好きだが、確かにランスが他の競技でも通用したとは思えない
トライアスロンも国内やローカルレベルだったし

でもランスの天職が自転車だったってことでいいんじゃねーの
847ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 20:27:52
>そりゃ他の方法で測定すれば

水泳選手やスケートの長距離、スキー、スケートのクロスカントリーの選手を
エアロバイク(自転車)で測定して、その数値を自転車と比較する事こそ馬鹿げているわけだが
848ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 20:30:26
すまん 訂正

>そりゃ他の方法で測定すれば

水泳選手やスケートの長距離、スキーのクロスカントリーの選手を
エアロバイク(自転車)で測定して、その数値を自転車選手と
比較する事こそ馬鹿げているわけだが
849心当たりのあるやついるだろ:2006/02/11(土) 20:35:59
自転車板の住人は自転車は過酷で気高いスポーツと「思いたい」のだ。なぜなら自転車が好きだから。だから客観的な考察など絶対にできない。 論理ができあがる以前に「自転車が好き。だから自転車レースは過酷だと主張したい」という目的が最初にある。
850ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 20:41:04
プロローディてドーバー海峡を遠泳で横断する度胸がある奴が一人でもいるか?
だが自転車選手以外で実際にそれをやっている奴はいるぞ。

しょせんロードなんてスポーツ全体で見てもリスクの低いあまちゃん競技。
851ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 20:45:34
>>849
個人がどう思おうが勝手じゃないか?
過酷だとは思うよ。でも他のスポーツも過酷なのは理解しているつもり。
あんたが勝手に心の中を覗き込んだような思い込み発言が、自分自身を一番醜い考え方を持った人間だと言う事を証明している事に気が付かないんだ。
恥さらしだよ。
852ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 20:53:23
最も過酷とか言うから叩かれるんだよね

ロードレースは過酷な競技のひとつ

という言い方なら誰も否定しないだろう
853教祖 石井:2006/02/11(土) 20:58:58
ロードレースは最強の運動強度を誇る。
その次にクロスカントリースキー
ついで卓球
相撲
F1
SGT
消防隊員
陸自歩兵部隊の先頭
854ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:03:21
ウルトラマラソンが最も過酷だろ 数千キロを膝を壊しながら走る 負担が半端じゃない
855教祖 石井:2006/02/11(土) 21:05:00
あはははは。おもろいな

着ぐるみのバイトって時給いくらなんだろう。
856ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:05:33
ツールの山越えなんて一般人があのペースで走ったら死ぬんじゃないか?
857ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:08:04
一般人がセームシュルトと戦ったら死ぬんじゃないか?
858ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:29:15
ここでロードを貶す奴って車に乗ってて邪魔に思っている奴らがほとんどでしょ。
859ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:30:37

むしろスリックMTB厨の予感
860ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:40:58
えーそうかな?
俺、車やトラックには嫌がらせされたことあるけど、自転車にはされたこと無いよ。
861ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:53:39
面と向かって嫌がらせする度胸なんてありません。

せいぜい2ちゃんで嫌味を書きこむのが精一杯です。
862ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 21:59:29
とにかくだ。
誰かひととおりやってから、比べてみれんかな。

しっかり応援はするぞ、マジで。
863ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 22:14:33
>>862
ちゃんと書き込めるようになると良いね。
これは何語なんですか?
864ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 23:10:59
やるだけ無駄だろ、選手の適正次第で結果が違ってくるんだから、
難癖はどうとでもつけられるしな。
865ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 23:44:00
まあマナスル北西壁単独登攀には何言ってもかなわないけどな
866ドラ10:2006/02/12(日) 00:46:28
一番過酷なスポーツは即身仏に決まってろうが!!
867ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 01:32:07
全て山岳ステージのツールがみたいな。タイムトライアルも山。
過酷なんで10くらいで。ブエルタじゃ物足りん。真の山岳王決定ツアー
868ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 01:37:09
まずスポーツをきちんと定義することからはじめないとな。
あと何をもって過酷となすのか、基準をつくらんとな。
869ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 01:38:36
>>868
ムダ。w
>>866みたいのは、
「それ、スポーツじゃないだろっ!」って突っ込んで欲しくて書いてるんだから。
870ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 01:56:06
>>850
ドーバー海峡渡らなくても他のことやってる奴はいるぞ。
軍隊トレーニングとかね。
つーか、プロのくせにわけのわからん事やってること自体アホ。
ドーバー海峡水泳で横断なんてアマチュアなら偉業かもしらんがプロのアスリートならただの暴走
871ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 02:25:15
>アマチュアなら偉業かもしらんがプロのアスリートならただの暴走

単なるお前の価値観
872ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 02:30:10
>>871
アホか、本業に支障きたしたら思いっきり馬鹿にされるぞ。
契約条項にバスケやるなとか書くチームも本当にある。
スポンサーにとっては選手は商品、余計なケガされちゃ困る。
873ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 03:08:23
>>871
俺はどっちの味方でもないが、
それをいっちゃああんたの
「ドーバー渡れないとダメ」ってのもあんたの価値観に過ぎないってことになる。
自分で自分の首を絞めるのは寄席。
874ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 03:12:49
もうさ軍隊でいいんじゃない?
もしくは傭兵。

昆虫並の生存率の国で生まれてもいいぞ。
875ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 03:14:33
>>874
昆虫並の生存率の国って?
2年以上生きれる生存率ならかなり0に近いが、そんな国あるか?
876ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 11:16:23
自転車よりも過酷なスポーツなんていくらでもあるのに、井の中の蛙のように「ロードレーサーは他のスポーツよりも過酷だ」と言うキチガイロード乗りが嫌い。
877ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 11:38:23
そんなこというな。青筋立てて、じゃあ具体的にどの競技が過酷なんだ
といいだしていつもの不毛なループに陥る
878ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 12:22:25
トライアスロン、アイアンマン、ウルトラマラソン、トランスアメリカ(本命)
879ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 14:04:33
自転車と他の全身を使う有酸素競技を比較するのはちょっと難しい

自転車ってのは身体的負担が低く行為自体が楽なかわりに
長距離、長時間の競技を行えるようにして強度を高めてるから
880ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 14:06:20
例えば同じ心拍数でも、スポーツによって関節や筋肉への負担や消耗度は
一致しないんだよね

極端な例だが、ヒルクライムとボクシングの試合中の心拍数が同じでも
肉体的負担やダメージ、きつさは次元が違うわけで
881ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:07:24
坂は殴ってこないからネー
882ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:19:23
そう、それ重要。
プロのロード選手はこれぐらいの心拍でこれぐらいの時間運動するから
凄いだの、トルクやパワーウエイトレシオやカロリー消費量の数値がどうだのってのは
ローディ同士(アマとプロとか)の比較にしか全く意味ないんだよね。
883ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:20:59
魔球案みたいに乗りながら頭突きとかで
なぐりあいまくれば間違いなく過酷なスポーツになるね
884ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:22:27
自転車板にいるくせに、自転車選手を卑下する人ってなんか
歪んでますね。

かわいそうな種類の人なんだろうな。
885ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:24:37
プロローディが、長距離自転車競技において長い時間高い心拍数で効率良く運動出来る
ように肉体が最適化されているっちゅう事実は正しいんだけど、他のポピュラーな
色々な有酸素競技でそれが出来るわけじゃーない。そりゃもちろん、そのへんの運動
何もやっていない一般人よりは、スケートやジョギング等でもマシなのは間違いないがね。
886ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:26:43
卑下と議論の区別もつかない低脳がいますね。

かわいそうな種類の人なんだろうな。
887ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:30:10
>>884
別にヒゲなんてしてないよ。ただ盲目的なマンセーは痛いから
おかしいことはおかしいといっているだけ。

水泳長距離選手の最大酸素摂取量をエアロバイクで測定して
プロロード選手と比べて低いから、プロロード選手のほうが
優秀とかいうのはアホと言ってるだけ。

カロリーにしてもそう。カロリー消費量が多い(運動強度が高い)
ってのは裏を返せば、別の視点から見れば肉体的にも精神的にも
自転車運動が過酷じゃない(他の全身スポーツより動作が単純
かつ動作効率が良く身体的に楽)から長時間続けられるとも
言えるんだよね。プロローディが、他のスポーツ(全身運動)で
自転車同様の消費カロリー/dayの運動が出来るなんてことは
ありえないってこと。
888ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:31:17
マラソン選手が、長距離陸上競技において長い時間高い心拍数で効率良く運動出来る
ように肉体が最適化されているっちゅう事実は正しいんだけど、他の自転車レースのよう
な有酸素競技でそれが出来るわけじゃーない。
889ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:32:57
>>887
>カロリーにしてもそう。カロリー消費量が多い(運動強度が高い)
>ってのは裏を返せば、別の視点から見れば肉体的にも精神的にも
>自転車運動が過酷じゃない

消費カロリー的な観点からすれば最も過酷。

競技時間・日数という点においても。
890ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:33:28
よくメディアで見かける「ツールマンセー記事」ってのは、自転車ロード競技が
楽に長距離長時間運動が出来る機材を用いたスポーツであることを無視しており
期間中の総消費カロリーが多いだの、心拍数がどうだのと都合の良い側面からしか
見てないんだよ。
891ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:35:37
だから、元々ロードレースってのは身体的負担の少ない自転車を用いることで
ハイカロリー消費、高心拍長時間運動を行えるようにしたものなんだっつーの。
それで長時間運動をしていることや、高い心拍数で高カロリー消費していることを
自慢してもしょーがないw
892ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:41:26
>>891
じゃぁ、登山やボクシングを危険だからと自慢してもしょうながい。
とも言えるわけだ。
893ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:41:47
元々が長時間効率良く有酸素運動するための機材を用いた競技なのに、
長時間効率良く有酸素運動をしていることを自慢しても意味ないこと
ぐらいわかるだろ?

全身に強力な防具をつけて肉体的負担やダメージを減らして
KOされにくくしたボクシング競技で、30ラウンド行うシステムに
決まったとしよう。それをやっている競技者が俺らは30ラウンド
殴り合いを続けるから、従来のボクシングよりハードと言っても
意味ねーだろ?
894ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:45:28
本当に過酷だったら、誰もやらんっつーの(w
プロになりたがる奴がそこそこいるスポーツは全て
なんだかんだいって所詮、職業なわけでたいして過酷じゃない
プロ興行化されてる時点で無理の無い競技におさまってる

真に過酷な行為は一般人の誰もがやりたがらないようなものだよ
895ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:45:46
>>893
たとえば、100ラウンドで途中KOだろうがなんだろうが
最後までやるっていうルールだったら過酷だろ?

マラソンもたとえ、記録がおちたとしても
21日間フルマラソンとかいうレースができたら
それも過酷なレースっていっていいだろ?
896ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:53:27
なんかつまんね。
ほかの競技と比べる必要無いし、おまけにもしもとか言いいだしてる。
897ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 15:59:29
>>892
自慢してもしょうがない、ってのは
確かにどうしようもない事実だと思いますねw
898ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 16:03:03
運動量で過酷なスポーツ:ツールドフランス

危険度で過酷なスポーツ:登山・ヨット

とかでいいじゃん。
899ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 16:04:57
おおっw
大人な意見w
900ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 16:57:12
アイアンマンの方が遥かに過酷ですから
901ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 16:58:49
>>900
一日の運動量だとそうかもしれないけど、一日で終わるし。
902ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:02:02
だから3週間やる競技を3週間やってることを自慢してもしゃーない
903ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:03:17
>>902
3週間やるって事がスゴイんじゃん。
904ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:05:25
もうグダグダ。
905ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:07:27
もしツールが他より過酷(消耗度で)というなら
言い換えればツール完走者は、他の競技なんて
イージーで、余裕でこなせるよなw
自転車で毎日3〜4時間で、休みを2回いれて
3週間走れるからといって自転車よりきつい
運動(例えば水泳)を高い強度で3週間毎日
3〜4時間こなせるなんて甘い話はない。
906ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:08:40
ツールよりも過酷なのはトランスアメリカでどうだ。これで文句ないだろ
907ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:08:44
最初から3週間できるように設定されたプロ興行なんだよ。
無茶な設定になんかなっていない。
プロ選手の水準にあわせて競技が成立する強度に設定されている
908ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:10:11
最もなんてつけて煽るから問題になる

ツールドフランスは過酷な自転車レース

これだったら誰も文句言わない
909ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:25:59
例えばなツール出場者が3週間で3000km以上自転車で走れるからといって
1日8時間以上泳ぎ続けるMIMS(マラソンスイム)に出たら、すぐにリタイヤ
するし、走らせたら3週間で1500km以上なんて達成できるわけない

異なる種目を、競技日数や消費カロリーや運動時間で比べるのは不毛ということですな
910天地川海岸 softbank218143182062.bbtec.net航谷気岩:2006/02/12(日) 17:26:47
 
911ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:28:39
>>909
逆もまた真なり。
912ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:30:46
それを今までやってきてジュラなどが自転車の方が過酷だと主張してきたのだが
913ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:33:33
持久系スポーツでキツい順(メンタル、フィジカル面で)

ノルディッククロスカントリー≧フルマラソン>>遠泳>
自転車ロードレース=トライアスロン>>競歩
914ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:40:19
ラルプデュエズでの山岳TTの時のランスのAveは何qだったのでしょうか?コースデータもキボン。
915ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 17:49:02
基本的に人種のサラダボウルなアメリカはいろんな人材が揃っているので
スポーツの世界でもビジネスの世界でもホモの世界でも優秀な人材が
揃ってる。だからアメリカ人が本気になってツールに乗り込んできたら
ランスみたいなのが続くと思う。94年まではぜんぜん人気のなかった
アメリカのサッカーも2002年大会でベスト8、世界ランクも1ケタ台。
画一的な人種の取り揃えでは得られない混合人材の国は強い。
916ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 19:19:53
アメリカで20本の指にも入らない超マイナー不人気競技なのに、
レモンやランスがツール何回も優勝しとる

これは過酷がどうとかいう以前にレベルがまだまだ低い証拠
917ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 19:42:22
レベルの低い選手が無茶するから過酷なんだろな
918ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 20:44:29
>>916
そうですか。
じゃあサッカーのワールドカップで勝つのは
サッカーの競技人口が一番多いアメリカのはずで、
競技人口の少ないクロアチアとかが上位に来るのはサッカーがレベルの低い競技っていうことだね。
世界中で大きな大会が開かれるような競技なのに。

現実にそうではないっていうことはお前の理屈が間違ってるということ。
説得力ゼロ。
919ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:13:05
>サッカーの競技人口が一番多いアメリカのはずで、

この時点で馬鹿丸出し。アメリカ人はサッカーまともに
やっていないのに、強いといっているんだろ。本人じゃないが。
920ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:15:05
競技人口が多いっつても、アメリカ人がやっているサッカーは
ジョギングとかと同じで大人のホビーだ。

プロスポーツを目指すレベルの素質ある学生アスリートは四大
スポーツやその他のメジャースポーツをやっている。
921ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:15:30
過酷から話がそれているじゃん。
いちゃもんなんかどうにでもつけられるんだよ。
なんで無理して他の競技と比べて優劣をつけたがる?
マイナーな競技は実力が無くても勝てると思う人って足りないだろ。脳味噌。
922ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:20:39
>>920
アメリカでサッカーをプレイする人は皆大人のホビー?
初めて聞いたし、ジョギングからマラソン選手になった人はどういうわけ?
923ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:23:51
>>920
四大スポーツって、アメフト、バスケ、野球、アイスホッケー?
これが世界で一番過酷な競技だと言いたいんだよな。
四つもあるので一つに決めてください。
924ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:28:26
過酷じゃなくて上にいくのが難しい>4大スポーツ

特にアメフトのスタープレーヤーになるのは、サッカーのそれの何倍も至難
925ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:28:32
>>919
別に強かねーよ
926ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:30:02
球技系スポーツは職人芸比べ(スキル競争)だから、そもそも体力比べ系スポーツと比べるのは不毛だぜ
927ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:32:17
何の話にしてんだよ。タコ。
928ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 21:41:59
ひょっとして何人かはマジ討論?
929ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 22:37:17
最も過酷だったスポーツ
それは、WWU硫黄島戦の日本選手団
930ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 22:43:09
【お約束】選手団かよっ!【ツッコミ】

931ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:47:09
932ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:57:53
真剣白羽鳥にはかなわない
933ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:58:37
おめーもしつけーなw
934ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 14:17:57
真剣シラケ鳥
935ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 17:14:19
このロード嫌いの奴に言わせると
カーリングの上手い奴は滑降も速いっていうことになる。
936ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 18:58:53
カーリングをバカにしちゃいけないよ。
あれはあれで戦略とか大変なんだよ。たぶん。
ロードが嫌いな奴はダーツとかビリヤードとかボーリングはどうやって反撃の材料にするんだろう。
勿論カーリングも。ちょっと興味がある。
937ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 23:44:22
たぶんダーツの世界チャンピオンが本気でツール走ったら
間違いなく優勝するよ
938ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 23:58:12
>>937
他はあってもそれは100%無いわ
939ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 00:31:08
ダーツの集中力と瞬発力、コントロールの精度は凄いんだぞ
ツールなんざ遊んで勝てるさ
940ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 00:32:15
>>939
ハイハイ、メロスメロス
941ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 01:23:40
君達に教えてあげとくよ。
カロリー消費量でいったら
自転車競技が一番過酷。
その中で過酷と言われているツールドフランスが
一番過酷と言うことになる。
942ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 02:05:20
知らない。
でも真剣白羽鳥にはかなわない。
943ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 07:19:56
オリンピックみてて思ったんだが
オリンピックで玉砕アタックかまして逃げて
追い付かれて沈んだら かなり叩かれそうじゃね?
解説者がそういう競技と説明すれば別だが・・・
944ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 07:30:59
>>943
逆に「よく頑張った」と言われる気がする。
945ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 20:17:44
どうでもいいが、ロードレースは明らかに最も過酷なレースの「ひとつ」
ツールだけとっても21日間、合計80時間も走るんだから。
昔はもっともっと酷かったわけだし。
こんだけ持久力酷使するレース他にあったっけ?
946ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 01:15:23
クロスカントリー男子3000km+3000kmパシュートには
負けるだろう
947ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 01:24:14
動作が楽だから80時間できるんだよ もともと長くできるように設定してある競技で長いことを自慢してもダメ
948ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 01:25:27
熊やライオンのような猛獣と竹やりだけで一対一で闘う競技は
時間こそ短いが、リスクの低いツールなんかより遥かに過酷だ
949ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 01:31:52
↑バカたれ
長くできることだからこそ長さを自慢できるんだろうが。
100メートル走は短い距離を短い時間で走るからすごい。
距離の長い競技はより長い距離になるほどすごい。
どこがおかしいんだよ。
950ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 02:14:23
叩かれ具合ならスノボだと思う
951ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 03:15:35
本当につまんねー話ばっかだな。
つらいんだよ。長く走るのは。それぐらい登校拒否してなきゃ分かるだろ。
体育で嫌な種目て長距離走て奴多かったぞ。
952ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 04:00:19
元々が長時間効率良く有酸素運動するための機材を用いた競技なのに、
長時間効率良く有酸素運動をしていることを自慢しても意味ないこと
ぐらいわかるだろ? ahojanaikagiri
953ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 04:01:21
本当につらかったら誰もやりたがらない。

景色をみたり仲間と走ったりするのは楽しいし、自転車のってるだけで
たいして脳味噌使えないアホでも収入えられるんだから、プロになりたがる人がいる
954ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 04:21:45
ランと自転車を2時間ならランがキツイ。
自転車と遠泳を5時間なら遠泳がキツイ。
過酷どころか、自転車はかなりラクなスポーツの部類に入る
955ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 04:46:18
>>954
シンプルバカカワロス

 ラン2時間ちょっと。



 自転車200キロ×3週間

競争するならどっちがラク?w

956ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 05:09:39
>>955

単純に比較できると思っているお前は馬鹿

自転車選手にとって200kmを休み2回いれて21日走るより
毎日10km3週間泳ぐほうがしんどいよ つーか1日目でヘタレてダウンしてリタイヤ
957ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 05:12:47
競争するならどっちがラク?w  ← wなんかつけちゃって自分の考えが普遍的かつ正論だと本気で信じこんでいるんだろうな

もっといえば、ローディにとっては自転車200キロ×3週間走るほうが
800メートルダッシュを20本繰り返すほうが遥かに過酷
間違いなくゲロ吐いてダウンするね

時間の長さや競技期間、消費カロリーで過酷さやしんどさの度合いが
はかれると思っていること自体が厨丸出し
958ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 05:14:07
訂正

もっといえば、プロローディにとっては自転車200キロ×3週間走るより
800メートルダッシュを20本繰り返すほうが遥かに過酷でキツイ
間違いなくゲロ吐いてダウンするね
959ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 05:45:29
そ、それは当たり前じゃないのか…
ちょっと、おまえ冷静になれ。
プロローディは「長距離を自転車で走る」プロなんであって、ダッシュがきつかろうが泳げなかろうがなんの問題もないじゃないか。そうだろ?
テニス選手がバスケ下手でもなにも損はしないんだけど…
ちょっと大丈夫かおまえ…
よく理論だてて考えないと。ひとりよがりでは誰も話を聞いてくれないぞ。
960ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 05:50:11
>>956-958

おまえら、ホントにバカだな。

>自転車選手にとって200kmを休み2回いれて21日走るより
>毎日10km3週間泳ぐほうがしんどいよ

水泳選手にとって毎日10km3週間泳ぐより
200kmを休み2回いれて21日走るほうがしんどいよ。

>プロローディにとっては自転車200キロ×3週間走るより
>800メートルダッシュを20本繰り返すほうが遥かに過酷でキツイ
>間違いなくゲロ吐いてダウンするね

陸上選手にとっては800メートルダッシュを20本繰り返すより
自転車200キロ×3週間走るほうが遥かに過酷でキツイ
間違いなくゲロ吐いてダウンするね

って言い返されるってくらいわかんないのかな。ぷ

それに、スレタイよんどけ。
【ツール】は苛酷なスポーツか?って言う問いなんだから
比較する時は、他の競技と比較しろよ。
961ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 05:56:20
↑馬鹿はお前

異なる種目や時間や日数の大小で過酷さの比較が
成立すると思っている時点でな
962ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 05:57:33
お前らというより一人だよ。
言い返されると無視してまた別のこと言い始めるんだよ。
で、また言い返されてもまた違うことを言い始める。
話し合いにもならないし、どうしようもないんだよ。
963ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 05:57:54
>>961
そんな事いったら、
このスレの設問事態意味なさないじゃん。w


バカ?
964ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 06:00:15
>>961
いや、だからお前さんが言ってたことをそのまま返したんだから、
馬鹿というなら自分へ
965ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 06:03:46
>>964
もっとわかりやすい文章書く練習してきて下さい。w
966ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 06:07:58
ダメダコリャ。
967ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 06:09:34
↑こんな短い文に、わかりやすいもクソもあるか(笑
で、ロード選手が800メートルダッシュしなきゃいけない理由は…
968ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 06:20:27
ロード選手が800メートルダッシュできないからレベルが低いと書いた以上、
ダッシュできるとロードレースになんらかのメリットがあるとお考えだと思いますが、そのメリットとはなんですか?
それを説明できれば納得するし、説明せずに逃げるならただの馬鹿、ということで片づいてしまいますが、どうでしょう。
わかりにくい文章を読む練習はしましたか?(笑
969ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 10:01:32
ロードでダッシュすれば無問題
970ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 10:17:41
なんか
村治佳織と
ジミー・ペイジと
寺内タケシと
誰が1番ギターがうまいか?みたいな論争ですね。


971ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 11:57:17
>>970
そんなに高度で観念的な話ジャないよ。w
972ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 17:52:17
村治佳織可愛かったのに顔変わったよねって話だよね。
昔のほうがよかったなー。
973ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 19:38:23
おまいらにまかせといたらいつまでたっても結論が出ねーな
俺が順番付けてやるよ

1 真剣白羽鳥
2 脱北
3 ヘルス
4 ダーツ


26 ツール
974ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 19:41:46
>>973
2点。
975ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 19:52:25
>>973
真剣白羽鳥ってなにが面白いの?
論理的の説明できる?
粘着質なストーカータイプの変態か?
この文章を打ち込んでいる時の顔ってニヤついてて気持ち悪そう。それとあんたデブ?
976ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 20:25:37
ツールなんて歴代で数え切れないほどのたいしたことねーありきたりな選手が
たいしてリスクも覚悟も無くふつーに完走している

その程度だよ しょせんプロ化された興業 人間に無理のないシステムが出来上がってる
怪我や寿命に対する影響も少ないほう
977ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 20:40:33
寺内タケシの息子って覚醒剤で捕まったんだっけ?
なら村治佳織がいいな。
ジミー・ペイジはオッサンだし。
978ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 20:43:33
基本的に他人やチームメイトを利用して温存することで
自分の上位を押し上げる競技だから、おっさんになって
からもわりと上位で入賞できる。つまりおっさんでも
耐えられるほどの競技レベル。

重量挙げや機械体操などはレベルが高いので、若い頃の
ごく数年しかできない。
979ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 20:46:56
おいおいおい
田端義男を忘れてもらっちゃ困るな
980ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 20:48:42
いや、村治佳織は譲れない。
981ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 20:52:32
ハイハイ ワロスワロス ウメウメ
ジロの方が近年厳しいのは確か
982ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 20:56:53
>>979
スマソ。
バタヤンは別格ということでひとつ。
代わりに野村義男とキース・リチャーズいれときますね。

村治佳織
Jimmy Page
寺内タケシ
野村義男
キース・リチャーズ
983ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 21:10:50
分かった。世界で一番過酷なスポーツ。
オリックスの谷のS○Xだな。
理由は・・・。
984ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 21:13:44
>>982
そりゃ皆ギターの上手い人だけど、一緒に食事に行くの誰がいい?
て聞いたら迷わず村治佳織でしょ。
俺、ホモじゃないもん。
985ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 21:34:26
女子クロカンの福田って可愛げだな
ぜひ実物を見たいものだ
986ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 22:54:57
>>985
シャラポワとどっちがいい?
987ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 23:44:50
シャラポワの方が過酷
988ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 23:53:50
じゃあ
1位谷
2位シャラポワ
3位村治佳織
4位ツール
でいいや俺。
谷には勝ねーよ。
989ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 00:29:28
おいおいおい
1位谷
2位シャラポワ
3位村治佳織
4位田端義男
5位ツール
だろ
990ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 00:40:47
もう飽きた。

1点。
991ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 00:48:09
つ【空手の百人組み手】
992ツール・ド・名無しさん
コーラ飲みながら走れるくらい楽
それがツール