【トンデモ】サスは漕ぐ力を吸収するか?2【物理学】
1 :
ツール・ド・名無しさん :
2005/08/08(月) 03:43:43
2 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 03:44:46
・サスペンションは力を吸収するか? もしするなら、こぐだけでものすごい熱を発することになる。 ダウンヒルを数本やってもそれほど発熱しないのに、ただ漕ぐだけで 発熱するなんておかしい>ありえない。 ・そもそもペダルを漕ぐ力がサスを縮めるか? ペダル、チェーン、ギア、ホイールとは駆動系が別なので、ありえない。 ・なぜサスは縮むか? ダンシング時や急加速時、体重移動によって縮む。体重を移動させずに こげば縮まない。重心移動以外でサスは縮まない。
2ゲッツ しねーよそんなの
4 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 03:45:27
・車なんかで急加速するとリアが沈むよ? それは慣性力が働いているから。慣性とはみかけ上の力で、加速度へかかる 抵抗。加速への反作用のようなもので、それ自体が力を消費しているわけ ではない。また、サスのあるなしにかかわらずかかるので、サスが慣性力を 生じているわけではない。よって、サスがパワーで不利なわけではない。 ・でも、サスはなかなか進まないよ? ふわふわするから漕ぎにくいだけです。慣れればそうでもなくなります。 ・こぎにくいということはロスでは? 漕いだ力がどこかへいくわけではないので、漕いだパワーが使われるわけ ではありません。力が入らないだけなのです。 この点、サスなしよりは不利な部分がありますが、パワーをサスが吸収 しているかという話になると、これは間違いです。
>>2 >ダウンヒルを数本やってもそれほど発熱しない
触れないほど熱くなる。
> ・そもそもペダルを漕ぐ力がサスを縮めるか?
>ペダル、チェーン、ギア、ホイールとは駆動系が別なので、ありえない。
>体重を移動させずにこげば縮まない。
普通はチェーンのトルクでサスは伸びる。
大間違いだよ。
6 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 03:50:14
>>5 漕いだ力が吸収されるなら、漕いでいる間はひたすら
加熱されて、溶けるほどの熱になるはずです。
チェーンが伸びようと切れようと、サスには無関係です。
>>6 君の自転車はサスが魔法瓶にでもなってるのかい?
あと普通自転車はチェーンにトルクがかかるとサスが多少「伸びる」ように
設計されてるよ。
チェーンは金属が伸び縮みするのではない。 有効長(有効コマ数)が変わろうとするだけだ。 自然な状態でFギアとRギアの頂点を結んだ距離が 50コマだったとする。 Fギアにトルクを掛けるとチェーンはRギアを引き寄せようとするが、 実際はハブがリアエンドに固定されているので動けない。 仕方なくRギアは回転運動を始める。 ところがフレームの長さが伸縮自在だったら? Rギアは引き寄せられるがままにFギアのところまできてしまう。 実際は伸縮自在とまではいかないが、 チェーンが描く扇形の半径と スイングアームが描く扇形の半径が違うために、 チェーンステー長(ジオメトリ表にあるアレ)は変わってしまう。 トルクに負けたスイングアームはサスを動かす。 これを完全否定できない限り、1の自説は間違いっぱなしでFAなんでよろしく。
9 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:00:51
>>7 サスとチェーンは繋がっていません。
>>8 フレームは伸縮自在だなんて誰もいってないし
前後のギアはサスに繋がってないし、なんの関係もない。
ペダル、クランク、チェーン、ハブ、ホイール
どこに力をかけても、それはサスには伝達しません。
>>7 本筋とはまったく関係ないが、
チェーントルクで沈む自転車もいくらでもある。
そんなのは設計次第。
>>9 はい。
まったく何の否定もできていない、例のパターンね。
自分で負けを認めてどうする。
12 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:04:26
>>11 だって、繋がってないものな。チェーンとサスは。
チェーンがウインチになっててサスを縮めるんじゃなきゃ
サスに力は伝わらないよ。
>>12 はい。
まったく何の否定もできていない、例のパターンね。
自分で負けを認めてどうする。
14 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:07:01
>>13 否定するのはそっちだろ。
チェーンがサスに繋がってるところを示してくれ。
>>14 はい。
まったく何の否定もできていない、例のパターンね。
自分で負けを認めてどうする。
16 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:08:43
>そうそれ。 >つまり、「慣性力」イコール「加速度運度」なわけですよ。 >加速度運動で考えても、慣性力で考えても、おんなじこと。 >okですか? ばか?
チェーンやギアはサスに繋がってないといえるなら なぜキックバックという現象が起こるんですか?
18 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:09:14
>>15 ありゃ、議論放棄か。仕方ないな。さよなら。
なぜキックバックという現象を知らないのに チェーンやギアはサスに繋がってないと言えるのですか?
例えばスペースシャトルの進行方向に対して後ろになる壁にサスを取り付けて 前になる側に重りをつけたとする この時シャトルが加速すると慣性力によってサスが縮むわけだが
21 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:11:58
チェーンとサス繋がってるじゃん。
22 :
940 :2005/08/08(月) 04:12:47
>>16 ありゃ、ぱか、って・・・
せっかく前スレで書いてくれたんだから、こっちにも持ってきておくよ。
かんせい-りょく 【慣性力】
慣性系に対し加速度運動をしている座標系で運動方程式を記述する
際に現れる見かけ上の力。大きさは質量に加速度を乗じたもの、
向きは加速度と逆。慣性抵抗。
これ読んで、よく理解してください。
ヒントは、方程式を記述する運動系が異なってるってこと。
23 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:14:20
>>17 おれにきくな、自分で説明しろ。
繋がってるなら、写真でも絵でもいいから示せ。
そんな自転車みたことない。
>>20 しかし、チャリのペダルはサスには繋がっていないのだ。残念。
>>21 繋がってるなら、チェーンをからまわししたらサスちぢむだろうよw
>>22 あれれ、前スレで見かけ上の力じゃないって力説してた人?w
24 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:16:20
チェーンがサスに繋がってて、回すとサスが縮むって… チェーンそのものか、横にもういっこ歯車があって、 それがサスの一番上に結んであって、糸を巻くことで サスが縮むようなシステムしか思いつかないな。 可能ではあるが、そんな自転車見たことないし、 そんなことする必要性が感じられないのだがw
機械的に繋がっていない
というのと
力学的に影響される
というのはまったく別の話だぞ?
影響を受ける=サスが縮む というのは理解できているのか
>>1
>>23 しかし、後ろ三角にはサスはつながっているのだ
この時加速しようとするシャトルに当たるのは後ろ三角
重りに当たるのは前三角やフォークとそれに乗った人間
27 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:16:46
>>23 >繋がってるなら、チェーンをからまわししたらサスちぢむだろうよw
実際縮んでるんじゃないの?
目に見えて縮んでないだけで。
フレームを通して物理的に接触がある以上、力が及ばない分けないでしょ。
28 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:19:15
>>25 力学的に繋がってないので、影響しない。
>>26 繋がってないよ。なんの話してるの?
>>27 なんで目に見えないんだよw
それじゃどうやって吸収するんだよw
バカじゃないのあんたw
>>28 ひょっとして後ろ三角とか前三角とか言う言葉の意味が分からないのかな?
30 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:20:36
やばい、腹いたくてねれねーーーwwwwww 慣性力は見かけ上の力じゃないですよ ↓ 辞書提示・見かけ上の力で・・・ ↓ ヒントは、方程式を記述する運動系が異なってるってこと。 いみふめいwwwwwwwww
>>23 さんざん説明しましたよ
つまり理解できないって事ですか?
BBから遥か上または前にピポットを持つフレームは
スイングアームが上に動くとチェーンは引っ張られ
クランクは後ろに戻されます
当然トルクが掛かってる時はスイングアームの動きを規制します
つまりチェーンとスイングアームは影響しあってる
これでも繋がってないと言いますか?
この手のバイクを持ってる人は皆知ってる事ですよ
32 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:21:09
>>29 そう思うなら説明説明。
言葉はわかってても何が言いたいのかがわからない。
>>23 だから伸びるけど。やってみな。
チェーンはリアカセット(ギア)に繋がってて、カセットはハブに繋がってて
ハブはフレームの後ろ半分に繋がっていて、フレームの後ろ半分はサスに繋がってるでしょ?
君の自転車のサスは宙に浮いてるのかい?しかも魔法瓶仕様?
>>1 の世界ではフレームとサスはフォースでつながってるだけなんです、許してあげてください。
35 :
940 :2005/08/08(月) 04:21:23
ペダルを漕ぐ力で自転車が加速し、
加速によってサスが変形し、
サスは変形する運動エネルギーを熱エネルギーに変換するので
運動エネルギーのロスになる。
よってサスは漕ぐ力を吸収(ロス)している
という意見です。
>>23 >あれれ、前スレで見かけ上の力じゃないって力説してた人?w
いや、だから、君は何か勘違いしてるって。
「見かけ上の力」ってところを変に理解してて「見かけ上の力なんだから、そんなの無い」
ってことにしてるでしょ?
加速度運動が裏にあることをちゃんと考えて。
36 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:22:18
何このスレ? チェーン引っ張ったら、後ろ三角は前三角に引き寄せられるんだから サスあったら縮んで当然じゃないの?
37 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:22:22
>>31 チェーンが何かに影響及ぼしたら回らないでしょうに…。
だから普通チェーン引っ張ったらサスは伸びるって。わざわざ漕いだら沈むような自転車作ってどうすんの。
39 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:25:07
>>33 でもね、ギアがいくら回っても、その動力はハブ以降には
伝わらないんだ、ごめんね。
>>34 そうでなくても、漕いだ力はサスには伝わらないんだ。ごめんね。
>>35 加速によって変形するのに使われる力は、漕いだ力から
捻出されているわけではないと、何度言われたらわかりますか?
>「見かけ上の力」ってところを変に理解してて「見かけ上の力なんだから、そんなの無い」
見かけ上の力だから、実際に誰かが力をこめているわけではありません。
漕いだ力が支払われて、生じているわけではありませんから、
漕いだ力が減ることはないのです。あくまで、見かけ上の力だから。
ぜんぜん慣性ってものを理解してないね。きみ何年生?
40 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:25:43
>>36 チェーンはサスに繋がってないので、縮みません。
>>38 チェーンはサスに繋がっていません。
41 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:26:54
お前ら、常識人の勘違いを指摘してあげることは可能だし良いことだと思いますが 馬鹿の考えを矯正するのは労力の無駄遣いだと思いませんか?
>>38 それは分かってるの
だからピポットの位置を工夫して逆の作用に持って言ってるの
問題なのは
>>1 がチェーンとスイングアームの関係を否定してる事
BB同軸のスイングアームの場合、沈まないと言ってるようなもの
44 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:28:10
おかしいなあ、いくら検索してもサスペンションが力を吸収するなんて 書いてあるページはさっきのところしかないんだよな・・・。 そんなに当たり前なら誰でも書いてるはずなのに、 衝撃を吸収するとしか書いてない・・・。 おっかしいなあ。
>>42 沈むっしょ。支点はBBだけど力点はチェーンリングとスプロケなんだし。
46 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:29:14
>>40 お前の謂い様でいくと、自転車にはシートステー、チェーンステーは不要ってことにならんか?
>>40 ええ、チェーンがサスに繋がっていると考えるのは間違いです。
フレームを介して機械的にサスと繋がっています。
それを理解できてないようだから「フォースで繋がってるんです」なんだけど
やっぱり理解できないかな。
>>37 そうだから昔のフレームは進まなかった
ピポット位置が及ぼすペダリングの影響は大きいんだよ
49 :
940 :2005/08/08(月) 04:30:29
だめだ、話が通じない・・・・
>>39 >>加速によって変形するのに使われる力は、漕いだ力から
>>捻出されているわけではないと、何度言われたらわかりますか?
サスが変形する
↓
力が加わってるから変形する
↓
慣性力という力が加わっている
↓
慣性力は、加速度運動があるから
↓
ペダルに力が加えられているから加速度運動している
これは理解できる?
>>39 動力はチェーンが引っ張られることによって伝わるわけだろう?フォースじゃないんだから
気合で伝わらないよね?
チェーンが引っ張られる方向と、ハブとサスペンションの軸をつなぐ方向が違うとチェーンを
引っ張る力の一部はサスペンションを動かすために使われるんだ。
箸を机において真っ直ぐ力をかければ箸は動かないけど、少し斜めに力をかけると横から支えて
やらない限り倒れてしまうだろう?この横から支えてるのがサスなわけだ。
51 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:31:01
>>41 面白いんだからほっといてくれw
>>46 しらん、とにかくチェーンはサスに繋がってない。繋がってるなら
写真でも見せてくれ。
>>47 フレームは動力を伝えないので、ペダルを踏む力が
サスを縮めることはありません。
>>42 BB同軸で完璧なペダリングをすれば沈まないでしょ。人類には不可能だけど。
53 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:33:01
54 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:33:31
>>49 だいたい正しいけど、まだちょっと勘違いしてるね。
慣性力という力は、ペダルの力が使われているのではありません。
また、サスがあってもなくても生じるものです。
>>50 チェーンを動かしてる力は、軸でもってタイヤに繋がってるでしょ。
なんでフレームに力がかかるんですか。
フレームのフォークは乗っかってるだけでしょうに。
>>52 発進時を考慮しないとしても走行抵抗でいずれ止まるけどな
56 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:34:12
>>45 ハイピポットは駆動トルクでは沈まないよ
スイングアームがチェーンを引っ張りクランクを戻そうとするからね
トルクが掛かれば掛かるほど動かなくなるのがハイピポット
>稼動しないから。 それはフレームに力が加わらない事を証明してからだ。
60 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:37:02
>>49 おまえばかだろ。慣性力ってのはペダルに力がかからなくても
物体が物体である限りずっとかかってるの。
それが慣性の法則。
止まってるものは止まりつづけようとする「性質」。
ペダルの力がかかったから現れるわけじゃない。
>>52 ごめん確かに同軸じゃ駆動トルクで沈まないね
BBの真横にピポットある奴だね
62 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:37:15
>>56 俺のフレームは走ってると走行時の衝撃を伝えて来ちゃいます。
稼働しないのになぜなんでしょう?
どこか壊れてるんですかね?
63 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:37:28
ダンパーにあるロックアウト機構は飾りなのか? 石畳を走るロードレーサーはなぜサスを付けないのか? という疑問
64 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:37:59
>>58 なんで、現実にフレームは動かないよ。回転しないし。
ペダルやチェーンと違って。
>>54 箸を机において真っ直ぐ力をかければ箸は動かないけど、少し斜めに力をかけると横から支えて
やらない限り倒れてしまうだろう?この横から支えてるのがサスなわけだ。
あとフレームのフォークってのが良く分からないんだけど、君はひょっとしてフルサスペンションって
ご存知ない??
>なんで、現実にフレームは動かないよ。 それは証明にならない。
67 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:38:46
>>62 稼動しないからでしょ?どこの世界にペダルに呼応して
回りだすフレームがあるの?
そーいやこの流れで思い出したけど、むかーしはスイングアーム上に駆動系置いたサスも有ったね。 Yバイクとか。
69 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:40:14
>>65 いいや、車体は支えているがペダル、チェーンなど動力系は
支えていないね。支えているなら写真でも絵でもいいから示せ。
そんなにあたりまのことなら一つ示せばいいだろう?
わからないなら出てくるなw
>>66 現実にフレームが動かないことがなんの証明にならないのだ?
70 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:40:34
>>67 お前の世界では自分が加えた力の向きにしか運動しないのか?
ヨットとかどうやって走れば、、、
71 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:41:10
>>70 どっちにしろ、フレームは動くようにできていない。
>>1 はいっちょまえに語るくせにキックバックを知らないからな〜
73 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:41:45
フレームが動力を伝えて動くってすげえなあwwwwww どこまでわらかしてくれるんだこいつらwwwww
>チェーンを動かしてる力は、軸でもってタイヤに繋がってるでしょ。
>なんでフレームに力がかかるんですか。
>フレームのフォークは乗っかってるだけでしょうに。
・・・まさか
>>1 は「リアサス」ではなく 「 サ ス フ ォ ー ク 」 の事を逝ってたのか?
>>64 サスつきのフレームはピボットを中心に回りますが
76 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:42:35
フレームが動力伝えて動くってきいて、むかしプレステに あったネジコンを思い出したよ。 コントローラがねじれて、レースゲームのハンドルになるの。 フレームがあんなだったら漕ぎにくいだろうなーw
77 :
940 :2005/08/08(月) 04:42:36
>>54 >慣性力という力は、ペダルの力が使われているのではありません。
だーかーらー!
慣性力は加速度運動をしている系で見たときに現れる力。
つまり、加速度運動があるの!
その加速度運動の力は、ペダルを漕ぐ力なの!
>また、サスがあってもなくても生じるものです。
サスが無くても慣性力は働いてます。
が、その慣性力をロスさせるものがあるかどうかが問題。
慣性力でサスが運動し(変形)、その運動エネルギーを熱に変換してるのだから。
>>60 すまん、君じゃ話にならない
78 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:43:02
>>71 動くように出来ていないからといって力を伝えられないわけではないだろ。
79 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:43:42
>>75 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃはははは
80 :
63 :2005/08/08(月) 04:43:47
オマエラ優秀なんだから答えてくれ
>>1 はスイングアームが動いてもチェーンを引っ張らないと思ってるみたい
VPPのフルサスペンションバイク買ったら驚くだろうね
82 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:46:47
>>77 >慣性力は加速度運動をしている系で見たときに現れる力。
バカ、最初から存在しているよ。
漕いだときに、漕いだ人が感じるだけ。
加速度運動は加速度運動にのみつかわれて、
慣性力には使われません。慣性力はあくまで見かけ上の
力だから、これがあることでサスがいくら動こうと、
漕いだ力がサスを動かしているのではありません。
慣性という、物体そのものの性質がそのサスを
動かしているんです。
というか、動いているのは駆動系がわであって、
車体重心がわはまだ動いてないんだよ。
ただ動いていないだけで力がかかってるように見えるだけ。
ほんとうに慣性がなにかわかってないんだなー。
>>60 が正しい。
サスがあろうがなかろうが、慣性力は生じるし、
あったからといってこれが減るわけでも増えるわけでもない。
っていうかVPPなんて知らないだろうし 買えないと思うから一生無知のままだね
84 :
63 :2005/08/08(月) 04:47:46
なんでサスにロックアウト機構がついてるんだよぅ
85 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:47:49
>>78 動かないものがどうやって動力を伝えるんだよ。ばか?
>>81 それ、図時してくれ。
フレームが動力を伝えるんだろう?
おらわくわくするな。そんなおもしろ自転車w
86 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:48:57
>>84 サスがあるとこぎにくいなどマイナスになる場合があるから
場合によって入れたりとめたりするため。
そう、1はフルサスの実車をロクに観察もしないで 妄想だけでチェーンがサスを引っ張らないと思い込んでるのが問題。 サスを「サスペンションユニット」とだけしか見てないのも問題。 普通サスといえばスイングアームだのリンクだの一式込みだろ。 いわゆるバネ下の構造物一式。
全然回らないネジを回そうとする時どうやってネジにトルクを伝えるんだろう。 >>1ではその問に答えられない。
90 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:49:36
このスレのキチガイどもは、多くの自転車は折りたたみ自転車のように 途中で折れたり、そこがネジコンみたいにくるくる回るという おもしろ自転車に乗ってるらしいw
91 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:50:18
92 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:50:41
VPPを発展させて1漕いで1以上進む機構が作れないかと思った事がある
1自身が示した「木が10の反作用を受け持っている」とするなら 「フレームが10の反作用を受け持っている」も真だろう。 本来10受け持てるはずのうち、1なり2なりをサスが食いつぶしたわけだ。
94 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:51:45
>>85 鉄球を何個か並べて置いて、そこに同じ重さの鉄球をぶつけると反対側の鉄球だけが
はじき出されます。
間に挟まれた鉄球は動きません。
95 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:52:02
>>88 だから、引っ張ってるところを図で示すなり
写真で見せるなりしてくれよ!!!!!
なんでできないのぉ?wwwwwww
バネにどんな構造物があろうと、駆動系とは独立してますんで。
>>89 ねじ回しでもって伝えるんだろうよ。
ねじ回しと俺の手の間では駆動系が同一だから、動力は伝わる。
おまえらは、ネジまわしとネジの間に接着されて固定されている
板があるのにネジが回ると思ってるバカ
もしくは机の脚の下にあるネジを机の天板の上から回せると
思ってるバカ
97 :
940 :2005/08/08(月) 04:53:03
すみません、かないません。
お疲れさまでした。
本当は分かってると信じて落ちます
>>82
>95 バネじゃなく、バネ下だ。 この程度の工学系の用語も知らずに工学を語るな。 引っ張ってる図は前スレで既出。 あれを無関係と言い張るならタダの馬鹿。
>>95 意味不明 (ねじ回しでもって?当たり前じゃ)
動かない=力が伝わらないと言ったのはお前だよ。
で、回らないネジにトルクはかかるの?かからないの?
100 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:55:20
>>1 1が考えるサスを縮める要因を言えばいいんじゃ?
フロントが浮こうとする力に対してそのままの状態でいようとする力が働くからリアサスが縮むとか
これおらの意見
101 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:55:37
>>91 真中の動画は面白いね。
これでもなお、チェーンを回すことがサスを動かす力になってない。
もうだめだな、おまえらw
>>93 その反作用はペダルとホイールにかかるものであって
サスにはいかない。
>>94 駆動してるわけじゃないから当然だ。
そりゃ自転車をいくつも並べて同じことをやれば
外側の自転車は飛んでいくだろうな。
で、それがペダルを漕ぐとサスが縮むことにどう繋がる?
>>98 言い張らなくてももうすでにただの馬鹿であることは証明されている
>>85 ほんとにVPP知らないの?
乗ったら自分の考えに自信が持てなくなるから
やめた方がいいよ
104 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:57:32
>>97 間違いを認めたのか、さよならあ
>>98 バネ下になにがあっても、サスへペダルの力は伝わらない。
>>99 力が足りなくて動かないだけじゃん。バカかおまえは。
回るように出来ていれば回るし、そうでなきゃ回らない。
棒は横にはまわらない。間接や軸がないとな。
フレームにそんなものはない。
>>100 体重移動。何度も言ってる。これは漕ぐ力とは別
105 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 04:58:42
>>102 君の脳内だけでな。
>>103 物理法則のほうが優先するから平気。
んで、ペダルの動力がサスに伝わることを証明する
写真なり絵なり動画なりはまだ?
キックバックも知らない
VPPも知らない
それが
>>1
107 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:00:55
もうこれ、詭弁とかいうレベルじゃないよ。 エネルギー保存則・・・・知らない 慣性の法則・・・知らない 教えても・・・反発する これじゃあもうね、未開人に水道の仕組み教えるより まだ難しいよ。彼らはひねると水が出るという事実はまず 受け入れてくれるからね。 で、空中のチャリのペダルを回してもサスは沈まない。 まあ、動力が伝わらないのだから当たり前だが、 この事実をどうして受け入れようとしないのか。 これはもう、意地になってるのか、精神病かの どちらかだろうね。
108 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:01:21
>>105 なぜペダルを漕ぐと自転車が進むの?
チェーンとフレームは繋がってないなら進むはず無いよね。
109 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:01:31
>>106 知っていても関係ないので論じない。
しったかぶりをしても、物理法則は覆らない。残念!
>>105 そんなゴミ法則なんか簡単に捨てれるでしょ
VPP買っちゃえよ
>>101 > これでもなお、チェーンを回すことがサスを動かす力になってない。
iドライブの売りは「サスが動いてもチェーンに影響が出ないこと」だ。
動画をよく見ろ。
サスが動いても、フレーム(前三角)に対してクランクの角度は変わっていない。
これはクランクが動いても=チェーンにテンションが掛かっても
サスに影響を与えないということになる。
あえてそういう設計にしてあるからこの動画の結果になるのであって、
普通はサスをああやって沈めるとクランクは逆回転をはじめる。
チェーンが引かれるから。
112 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:02:30
>>108 タイヤが回るから進むんだね。車体はタイヤのうえに
のっかってるからね。
でも、タイヤが回ることは、サスへ繋がってないので
いくら回してもサスは縮まないんだね。
つうかチェーンで繋がったクランクとホイルの軸がフレームに固定されてるから前に進むわけで・・・
114 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:03:18
>>110 物理法則は捨てられないよ。
君は単に捨てたつもりになってるだけだよ。
しかしな、物理法則を捨てろといわれても困るよ。
ちょっとおじさんびっくりしちゃったよ。
>>104 そう、力が足りない。
で、回らないネジにトルクはかかるの?かからないの?
>間接や軸がないとな。フレームにそんなものはない。
フルリジッドの話はしてない。
なんだ
>>1 はIドライブも知らないのかよ
まずは書店行ってカタログ買ってこい
117 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:04:58
>>112 ペダルを漕いで自転車が進むってことはチェーンを動かす力が自転車に伝わってるってことですよ?
>>107 詭弁なのが分かってるなら対処は容易だよ。
119 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:05:47
>>111 影響がないんだから、チェーンが回ってもサスは動かないだろ。
なんだ、俺の味方かあんたは。
ところで、一般的な、安物から高いのを含めて前後輪のしたに
普通にあるサスにも成り立たないと反論にはならないからな。
おもしろ自転車を一個持ってきても無駄だぞw
>>113 サスには繋がってないな。
>>114 あんたのは物理法則じゃなくて定説でしょ
121 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:06:42
>>117 サスには伝わってないよね。
>>118 まあ、相手にしないのが一番だな。
ただ、正しいことを教えても受け入れないってのはもう、
人間として終わってるよな。
>>119 サスペンションは車軸とBBの軸があるフレームを繋いでる腕の部分だよね?
123 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:07:34
>>120 そう、覆ることのない定説。辞書に載ってるくらいだからな。
で、ペダルの力がサスへ伝わってるという証拠、文献、
なんでもいいからまだ?
おれ寝ちゃうよ。
寝たら勝利宣言しちゃうわけか??さっきみたいに。
>119 誰もいついかなるときもチェーンの駆動トルクが サスに影響を及ぼすなんていっていない。 前スレの最初の頃からローウィルやBB同軸の話も出ている。 都合が悪くなるとすぐこれだ。
126 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:08:23
人間が動力を担当している限りはロスするってことだろ ペダルを回すように意識して 体重移動させないようにしても無理がある メンテナンススタンドに掛けてペダル回せばサスは動かないだろうけど 実走で体重移動ゼロはあり得ない 体重移動は漕ぐ力の一部を担当してるのは確かで その一部がサスに喰われる ライダーが体重移動しても沈まないサスを作れば サスによるロスは無しになるけどね
127 :
122 :2005/08/08(月) 05:08:24
>>122 はまちがえた。
車軸のあるサスペンションとBB軸のあるフレームとは繋がってる。
だね。
128 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:08:54
129 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:08:54
まあいいじゃん こいつの脳内でだけロスがないことにしといてもらえばさ。 ほんと誰も困らないし、明日からも普通にSPVやPRO PEDALやVPPは売れるし。
>>129 ペダルの動力が、
クランク>チェーンリング>チェーン>サスペンションで支えられたスプロケット>ホイール>タイヤ>地面
って伝わらないと自転車進まないよ?
133 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:12:53
ウリはそろそろレスやめてヲチに移るニダ
>>1 がいつまで続けられるか見物だな。
どうせコテも名乗れない奴なんだから そのうち自演して消えて無くなるだろ
>サスペンションで支えられたスプロケット ここのところを認めようとしないんだからムダムダ。 サスペンション自体をチェーンが引っ張んないとダメなんだってさ(プゲラ
137 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:15:29
>>130 きみの脳内だけで、ロスがあることにしててもいいよ。
ただ、ペダルの動力がサスへ伝わるプロセスを説明
できる人が一人もいないというのは事実だから。
>>131 定説というのは仮説とは違う定着した説って意味だよ。
なにをバカなことを言ってるの?
>>132 チェーンーギアータイヤー地面でおk。
タイヤの車軸の上に車体が乗ってる。
ここにサスが入ってても、動力は伝わってない。
>>133 よく、自分のことが相手に見えてしまう人がいるようだよ。
それって精神病の一種なんだって。
138 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:16:05
ペダリングロスがないサスなんて別にいらない サスはサスとして理想的な可動をするべきで リジッドで済む条件ではロックアウトされてればいいんだよ
139 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:16:32
>>135 自己批判乙
>>136 そんなものにペダルの動力は伝わりません。
なんで、伝わるプロセスを説明しないわけ?
ねえねえ、なんで?wげらげらにやにや
140 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:17:01
>>137 >ただ、ペダルの動力がサスへ伝わるプロセスを説明
>できる人が一人もいないというのは事実だから。
さんざん説明されてるのにお前が理解できないだけだろ。
人のせいにしちゃいかんよ。
141 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:17:07
>>138 ロスがあるサスなんか存在しないけどね。
>>135 最低限コテは付けてくれないと面白みに欠けるよな。
ちとショボイ
143 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:17:40
>>140 さんざん説明してるはずなのに、誰もそれを再掲できない。
レス番すらいえないという不思議。
>>137 冗談も比喩も分からない貴方は馬鹿ですか?
足りない頭から迸る定説をもっと聞かせてくださいね
おもしろいから
145 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:17:56
146 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:18:11
>>141 ロックアウト機構の存在価値を教えてくれ
なんか1が使う「動力」だの「ペダルを漕ぐ力」だのの定義が 俺らの考える「力(ベクトル)」とちがうような気がしてきた・・・
>>137 >タイヤの車軸の上に車体が乗ってる。
>ここにサスが入ってても、動力は伝わってない。
サスペンションもホイールもクランクもフレームに固定されてなきゃ
チェーンに引っ張られて位置が動いちゃって回転しないよ?
149 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:18:40
>>142 まさか、サスに動力が伝わることはないと思ってるのは
俺だけだと思ってる??こりゃ笑うな。面白いや。
サスペンション 自動車などで、車輪と車体をつなぎ、路面からの衝撃や振動が車室に伝わるのを防ぐ装置。懸架装置。
うわっ!ついに1にも賛同者説が!!!!wwwwwww
152 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:19:47
>>146 サスが邪魔なときに無効にするため。
>>148 フレームに固定されてるから、チェーンからの動力は伝わらない
のだね.賢くなったね。
>>139 自己批判でも何でもいいのよ
あんたも逃げれるから気が楽だよね
もうそろそろ自演でもしたら?
がんばってね
>>152 チェーンからの動力がホイールに伝わらなかったら自転車走らないよ?
物理板から記念カキコ 大変そうだなw
156 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:21:46
>>150 振動を和らげるだけで、動力を吸収なんかするわけがない。
>>151 つーか、お前らのほかに誰がそんなこと言ってるんだよw
>>153 バカ一匹逃亡〜
>>153 「賛同者がいる」と匂わせた時点で自演モードに移ったと見るのが自然かと
158 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:22:24
サスがペダリングロスと無関係ならなんでロックアウト機構があるんだ? ケツに刺激が欲しいだけか?
159 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:22:30
>>154 ホイールには伝わるけど、サスには伝わらないね。
>>155 正しい物理法則を書いておかないと、バカ扱いされちゃうよ。
160 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:22:32
>振動を和らげるだけで、動力を吸収なんかするわけがない。 可動方向が上下ならな。
162 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:23:13
>>100 ですが
1以外の人の100に対する意見を聞かせて
163 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:23:15
>>157 辞書にすら載ってるのに、賛同者がいるように匂わせる必要なんかw
>>158 ふわふわしてこぎづらいときにとめるだめだろ。
サスが力を吸収するからではない。
バカ逃亡でええから寝るし。 ホナ。 俺が起きるときまで物理板のひとたちと頑張って せいぜい面白くしといてな。
165 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:23:51
>>161 どっちに動こうと、ペダルの動きはサスへ伝わらない。
>>156 私は逃げませんよ
だって傍観者だもの
あなたが逃げるまで見守っています
167 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:24:31
>>164 とっとと寝ろバカw
ってそろそろ慣性の法則がわからない物理板の連中が
わらわらくるのか?w
>>159 ホイールはサスペンションに固定されてるよね?
169 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:25:56
170 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:26:43
>>168 だから、ホイールが動いてもサスは動かないね。
>>169 車体その他を通じて伝わるのでは?
>>167 物理板のやつらまで敵に回す覚悟だなw
なにがそんなにお前を必死にさせる?w
>>170 ホイールをフレームに支えてるのがサスペンション
ホイールを上下させて衝撃を吸収するのがサスペンション
173 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:28:51
さて、面倒になってきたな。 とりあえず、ペダルの動力がサスへ伝わるプロセス、 これを説明するか、図示するか、写真、動画を見せるか、 それをするまで逃亡ということで。 何度でもやったというならもう一回くらいできるはずだし、 誰でも知ってるというのなら、検索すればガンガン出て 来るはずだ。 でも、サスペンション、吸収で検索しても、衝撃が吸収 されるしか出てこない。 パワーが吸収されるというのは、話のきっかけに なったあそこだけしか見つからない。 さて、どっちが常識なのか、そろそろ気づいたほうが…。
174 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:29:01
路面からの力はサスに届くのに、チェーンからの力は届かないですか。 なんじゃそりゃ。
>>1 は名無しのまま逃げるのですか?
出来ればコテを付けてくれませんか?
逃げるところを見守りたいです
176 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:29:50
>>171 大丈夫、物理板の連中は慣性力くらい知ってるからw
知らなかったのはお前らだけ。
>>172 しかし、ペダルの力は伝わらないのだった。残念。
177 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:30:04
>>165 ペダルに対して↓の入力があれば通常サスは沈む
ペダル下死点で↓方向に踏んでみろよ、沈むから
他の点で↓に踏んでも同じ
推進力になるはずの力の一部はサスを縮めてるよ
178 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:30:43
>>174 あたりまえ。
だから、チェーンを回すことでサスが沈む様を絵でも
動画でもいいから見せてくれ。
そんなこと、絶対にありえないから。
>>171 敵に回す位の覚悟あるんですから
きっとかっこよくコテを付けてタンカ切ってくれると思います
散り際を見守ろうじゃありませんか
>>167 なぜ「慣性の法則がわからない物理板の連中がわらわらくる」と思うのだろう
自分が正しいと思ってるなら「物理板の奴らなら慣性の法則が分かっているから自分と同じ意見の連中がくる」と思うんじゃないか?
182 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:33:04
>>177 それは重心移動によって沈んでいるんですよ。
ペダルを回すことがサスを静めるなら、引き足
だけで回しても沈むはず。降りて回しても、
さかさまにして回しても、水中でまわしてもサスが沈むはず。
しかし、実際は乗ってこいだときしか沈まない。
それは、体重移動があるから沈んでいる証拠。
そもそも誰もペダルを回すことでサスが沈む様を
示すことが出来ないのだから。
183 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:33:05
>>178 なんで当たり前なの?
路面からの力もチェーンからの力もハブ軸を経てステーに伝わってるんだぞ?
184 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:33:42
目の下に熊
185 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:34:16
>>178 メンテスタンドでクランク回してもサスは動かないが
人間が動力を担当する限りは体重移動との関係は無視出来ず
動力の一部である体重移動分をサスに吸収されてしまう
お前が言ってることは
空気抵抗を無視すれば○○km/h出るとかそういうことと同類
186 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:35:59
体重移動の結果だからどうとか言ってるけど、体重移動自体が動力源の一部な訳だしねぇ
>>176 ペダルは
クランク>チェーンリング>チェーン>サスペンションで支えられたスプロケット>ホイール>タイヤ>地面
と繋がって動力をえるよね?
そして、
ホイールをフレームに支えてるのがサスペンション
ホイールを上下させて衝撃を吸収するのがサスペンション
>>1 はコテ付けず名無しで逃げるつもりです
自演にはくれぐれも注意しましょう
189 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:37:06
>>179 ペダリングロスとは、漕ぎにくいという意味。
サスが力を吸収しているわけではない。
というか、たった100件かい?内容は?
最初の10件を見てみたが、サスが力を吸収するなんて
一つも書いてない。単にフワフワして漕ぎにくいとしか書いてない。
そろそろ認めるかい?
君たちは、ペダリングロスという言葉を勝手に誤解して、
物理法則を無視した理解をしていたということをさ。
>>181 きみが物理板の人間になりすまして俺を叩くのではないかと
いう皮肉なのだが、それすら理解しないか。こりゃだめだ。
さてまたループに陥ってまいりました。 「駆動トルクがかかる」からチェーン→Rギア→後輪が引っ張られる と何度も書いてあるのに、「逆さまに回しても水中でも」って もう天然なんでしょうか?
191 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:37:22
>>1 は体重移動無しでペダルを回せる達人
いや、むしろ仙人
192 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:37:24
前スレから来ましたよ 1は一輪車について論じているのですよ みんなまだ解らないのですか?
193 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:38:25
>>186 いや、体重移動は動力源ではない。移動するために
立ち上がること、これが動力源。
それと、それはペダルをこぐこととは無関係。
>>187 それにしてもペダルの力はサスへ伝わらないのだけどね。
>>188 お前は?
195 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:39:49
>>190 だから、それをなぜ動画や写真で見せないのかと。
というか、いくらチェーンを引っ張ってもサスは動きません。
やってみればわかるよ。
ギアと後輪の間にはサスは存在してないもの。
それにしてもペダルの力はサスへ伝わらないのだけどね。
198 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:41:48
スイングアーム先端にチェーン引っ掛けて引っ張ればスイングアームは可動する
199 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:42:07
>>194 最初の10件にはないし、サスがペダルの力を吸収するとは書いてない。
さて、誰がそんなたわごとを唱えているのやら。
わざわざ見せるなんて面倒な事しなくても背理法でケタは付いてるな。
>195 動くよ。 以前エアサスのエアを抜け切った状態でやったことがある。 動画なんて撮ってないから貼れないが、 それは君自身も同じことだよな。
202 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:43:35
>>197 チェーンは別だね、明らかに。
つーか何を根拠にペダルの力がサスに伝わると
思い込んだのだろう・・・。
誰かほかの人からきいた?それは誰?
勝手に思い込んだ?じゃあ改めろ。
204 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:44:47
>>200 詭弁か?
>>201 動かないよ。俺何度もやってるからわかる。
というか、動くわけがない。
ペダルの力はサスへ伝わらないのだから。
物理法則がどうとか偉そうな事言ってる割に背理法も知らんのか
206 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:46:05
>>203 サスがペダル漕いだ力を吸収するとどこに書いてある?
↑アンカーミスった206宛な
209 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:51:50
ボビング・・・
211 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:52:54
ペダルを漕いだ力がサスを縮めることを示したページは未だゼロ。
212 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:53:44
213 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:55:04
>>212 リアサスは加速によって縮むわな。
でもロスはしねえ。するとはかいてねえ。
バカにはせっかくの説明ページが無駄だといういい証拠。
http://www.81496.com/mtb/fullsusmtb04.html 何だか今年は革新的な新技術が投入されて来ましたぁ!それは?!
それは、Manitou社でいう「SPV機能」、FOX社だと「Pro Pedal機能」です!!
細かいお話は雑誌なぞにお任せするとして、めいっぱい簡単に効能を説明しますと、
ペダルをこぐとき(サスペンションがゆっくりとしたテンポの動きをするとき)は
=オイルの抵抗(ダンピング)が強く働いてサスペンションが動きにくくなって
=漕ぐときのパワーロスが無くなる!ので楽ちん!!
階段をガタガタ降りるとき(サスペンションが速い動きをするとき)
=オイルの抵抗(ダンピング)が緩くなってサスペンションが(スムーズに)動きやすくなって
=衝撃を吸収してくれる!ので快適!!
とホンマかいなというようなスゴイ機能なのです。
ちなみに単車や車のサスペンションでは速い動き(高速側)と、遅い動き用(低速側)を
分けて制御するサスペンション構造が数年も前から採用されており、
今回は自転車用に(低速側)をペダルこいだときのテンポに合わせて調整した事になるのでしょう。
215 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:55:55
ペダルを漕いだ力がサスを縮めることを示したページは未だゼロ。
はじめに 簡単にするため、バイクの質量はBBの一点に、人間の質量はサドルの一点に集まっている状態を考える。 バイクの速度はBBの速度、人間の速度はサドルの速度とする。 脚の動きによる重心変化は一切考えないものとし、足はペダル、ケツはサドルと完全に接着されているものとする。この場合、大きな力で踏み込んでもケツは浮かない。 また、車体(以下バイク)は推進時、後向きに一定大きさの力(推進抵抗)のみをサドルの位置に受けるものとする。路面の凹凸は考えない。 車体について サス形式はモノスイングアーム式、BB同軸ピポッド、リンクなし リアサス系以外の部品は全て剛体とし、ダンパー以外の摩擦は無視する。 今、平均して一定の速度(対地面)でバイクが巡航している状態を考える。
217 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:56:24
>>1 がダンパーを外した状態でクランクを回転させた動画を撮ればいい
i)チェーンのテンションの点 トルクはチェーンを介してスプロケへと伝わり、推進力になる。これが推進抵抗とつりあうため、チェーンの上側は下側よりもテンションが高い。 この力はピポッドを中心としてサスを縮める。スイングアームを上げる分だけ、人間が余分に仕事をする事になる。 トルクは変動するため、弱トルク時にはスイングアームが下がるが、このエネルギーは推進力にはならない。 従って、エネルギーが無駄になる。 ならないと言うなら、指で弦巻バネを伸ばしたり戻したりし続けてみるといい。バネのエネルギーは保存される。が、疲れる。
219 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:57:01
>>213 サスが縮むのにロスしない!?
凄い!!
>>215 当たり前の現象を一々解説してたらバイクなんか100ページあっても足りないかもな
何時の間に「漕ぐ力」から「"ペダル"を漕ぐ力」に変わったんだ。
要するにペダルにかかる回転モーメントだけという通常のペダリング
ではありえない状態を「"ペダル"の力」として勝手に定義して悦に入
っているのが今の1のなわけね。
そして
>>8 なんかに関しては「サスとチェーンはつながってないよ」
「ペダルとサスに伝達機構なんてないじゃないか」などとすっとぼ
けているわけか。
(ii)トルクが上下死点付近で弱く、水平付近で強い点 この時、バイクは平均して一定の速度で巡航するためには、弱トルク時に推進抵抗によって減速した分を、強トルク時に加速して補うことになる。 つまり、小刻みに加減速を繰り返す。 以下は、簡単のために慣性力を使う。 a.小加速時、重心の位置に後ろ向きの慣性力が働くと見ると、この力はピポッドを軸に人間(サドル)を後へ動かし、サスを縮める。 つまり、バイクが加速(対地面)すると、サスが縮む間、人間はバイクに対して減速する。(対地面では共に加速する) この時、サスを縮めるエネルギーは全てがバネに蓄えられるのではない。 サスを縮めようとする力にはダンパーの摩擦が逆向きに加わるため、摩擦によって引かれた残りの力がバネへ伝わる。 もし摩擦力が十分大きければ、バネは殆ど縮まない。 最大トルク時で比べると、摩擦が大きいほうが縮みが小さい。→バネに蓄えられるエネルギーが少ない。 b.小減速時、縮められたバネは、無加速時の長さに戻ろうとする。 この力はピポッドを軸に人間(サドル)を前へ動かす。つまり、人間が小加速し、バイクが小減速して、最終的に同じ速度になる。 この間、バネの放出するエネルギーの一部はダンパーの摩擦によって失われ、残りが人間の小加速に使われる。
加速は踏力によって行われ、その結果人間の前後移動が行われる。そして、その前後移動には、上記によってエネルギーも運動量も保存されない。 従って、エネルギーをロスする。 しないと言うのなら、スーパーボールを5cmの高さからコンクリート上に落としてみるといい。同じ高さには戻ってこない。 ちなみに、スーパーボールは衝突で変形した後、ほぼ完全にもとの形に戻る。 それでも・・・と言うなら、リアユニットの反発係数が1だと言う事になる(エネルギーをロスしても)。
224 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 05:59:41
>>220 でも、誰かは示すはずなんだよな。本当なら。
>>221 同じ。おまえはペダル以外に何を漕ぐんだ?オールか?
225 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:00:08
MTB suspension design でググルとトップだよ。
http://www.math.chalmers.se/~olahe/Bike/rearindex.html >If the designer wants the bike to be active he usually places the pivot in line with or slightly below the middle chainring.
>This makes the suspension extend under power on the small ring, and compress in the middle and big ring.
デザイナーがアクティブなバイクを作りたいと思った場合、通常ピボットは真ん中のギアの並びか、少し下におかれる。
こうすると一番小さいギアで漕いだ場合サスペンションは伸び、真ん中のギアと大きいギアで漕いだ場合は縮むことになる。
(iii)熱の点 すまん。計算ミスあるかも。 ダンパーの摩擦は大半が熱に変わり(絶対事実)、 バネの弾性エネルギーはほぼ保存される。 50kgの摩擦力に逆らって2cmサスを往復させたとき=1J→ケイデンス90で1.5W 65kgの物体が時速20kmから3秒で停止=1000J→333W ちなみに、ダンパー等の摩擦が全て0で、チェーンテンションを考えない場合はロスはない。 だが実際はサドルとケツを接着などしないから、ケツが浮いた分ロスになる。
228 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:00:52
>>221 どーでもええからペダルの力でも漕ぐ力でもいいから
サスを動かすシステムを示せ。話はそれからだ。
なんで示せない?ねえねえなんで?w
229 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:00:53
>>216 理想状態ではサスによるロスが無い
空気抵抗が無ければと同じ話じゃん
230 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:03:49
>>226 日本語のページで頼む
>>227 すまん、ちっとも読んでない。
ところで、漕いだ力がサスを動かすシステムについて
簡単に示してくれないか。
>>229 それとは違うよ。なにしろ、ペダルを漕ぐ力はサスを一切
静めないから、そういうたらればの話とは別に全くロスしない。
たとえるなら、飴玉をなめても、ジャーの中のごはんは減らない、
というくらい。
検証家でも呼んでくるか
232 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:05:47
>>231 ペダルの駆動とサスは独立してるから影響はない。
終了
233 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:05:55
漕ぐ事でサスが沈まないというのは(慣性の働きの部分を除いて) 踏み足と引き足の力がが完全に同一か、 尻が完全にサドルに固定されてない限り ありえない。
236 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:06:47
238 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:07:46
>>234 では、チャリを降りた状態でペダルを回す。
回している間、サスが沈む様子を動画に取るように。
>>235 漕ぐことによる体重移動では沈むよ。
でも、それは体重移動であって漕いだペダルから
力が出ているわけではない。
体重移動せずにペダルを漕ぐのは 尻が完全にサドルに固定されてない限り不可能
240 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:09:01
慣性力、体重移動、チェーンが引く力によって スイングアームは不必要な可動をさせられてしまう これらがなければリヤサスは登場時点でほとんど完成された物になる
( ̄σ� ̄)ほじほじ
242 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:09:57
>>237 チェーンのテンションはギアにかかってくる力であって
そのギアがついてる車輪までは繋がるけど、
車輪が載ってるフレーム以降には伝わらないと思うんだけど。
243 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:10:35
>>239 そう。だからサスは漕ぎづらい。しかし力のロスとは別。
244 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:10:53
>238 降りた状態で「後輪に負荷を掛けて」ペダルを回す が抜けている。 駆動トルクの大小を無視するのはナンセンス。
245 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:10:59
スイングアームに不必要な可動をさせる分だけ ペダルを漕いだ力は吸収される
246 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:12:32
漕ぎ辛さとロスは別だとする根拠は?
248 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:13:53
>>247 漕いだ力が減るから漕ぎづらいわけではないから。
力が入れづらいだけだから。
温度の話もさ、ダンパーが溶けるはずとか言ってたけど、普通の人が普通に流してる出力が100W 程度だとして、サスで5%喰われるとするだろ?5Wだ。 サスの容量を200ccだとしてこれの温度を1度上げるのにどれくらいかかるか。 5Wを1秒続けると5J(ジュール)のエネルギー。仮にダンパーは水と同じように温まるとして 1CCの水を1度暖めるのに必要な1カロリーは4.2J(ジュール)。容量が200ccなので 840Jのエネルギーが必要。840/5=168秒もかかる。3分弱もあればフレームや空気中にどんどん 熱が出てしまって、そりゃ平地で漕いでるだけじゃ触って熱くなるほどにはならないだろ。 自分で考えよう、少年。
漕ぎ辛さとロスは別だとする根拠は? もう一度書くけど体重移動せずにペダルを漕ぐ事は事実上不可能。
251 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:14:52
ペダリングロスというのは、ふわふわして漕ぎづらい、 本来の力が発揮できないという意味であって、 漕いだ力がロス、つまり減るわけではない。 なぜなら、ペダルを回す力がサスを縮めることは 構造上ありえないから。
252 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:15:02
脚の動きを妨げるような服を着たら漕ぎにくいよな それはロスだよな
君の住んでる宇宙ではそうだね。
>>248 何で力が入れ辛いの?
体重移動をせずにペダルを漕ぐ事は事実上不可能
256 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:16:12
早く寝ろよ
257 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:16:14
258 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:16:20
ペダルを回す力は筋力と体重移動の提供でお送りします
>>251 何でふわふわして漕ぎ辛いの?
体重移動をせずにペダを漕ぐ事は事実上不可能
>>242 フレームのチェーンステーには圧縮方向に力が加わる
おまえが前スレで聞いてた二人の男が紐を引く話で言うと
地面がチェーンステーに当たる
チェーンステーにピボットがあれば当然回る方向に動く
>>242 負荷がかかってるから絶対伝わる
ちなみに、モーターサイクルではチェーンをピポッドの上へ通して、
スクワットを少なくしている。(本当はその力がとても強く、リアはあまり沈まない。)
262 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:17:21
>>254 ワイヤーと道は連動しているが、ペダルとサスは連動していない。
>>255 体重移動でサスがたわむからだ。
263 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:18:54
>>260 ペダルの力とギアと地面で力のやりとりがあるんだけど、なんでそれが
サスへワープするの?
>>261 動輪がついてるわけでないのに、なんで漕いだ力が伝わるの?
魔法?
>>262 そうだね。
で、体重移動をせずにペダルを漕ぐ事は事実上不可能。
>>262 じゃあもしタイヤの回転が回りにくかったら?
266 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:20:27
宇宙コピペ改で説明してやれよ
>>263 無限の負荷がかかっている所を考えてみ。
268 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:21:50
体重移動はペダリングの一部だとなぜ理解できないのか
269 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:22:06
車にたとえるといいのか。 んじゃ、サスのついてる車で、まあ普通ついてるが、 アクセルを踏むね。そうすると、無条件でサスが沈むか? 加速中はリアが沈むね。でも、おまえらの理屈だと 前も沈まないとおかしい。 それと、下り坂でアクセルを踏まずに加速してる場合、 これもサスは沈まないとおかしい。 地面との摩擦で次第に速度が落ちるけど、それを 防ぐために等速運動をするためのアクセルでも サスがたわまないとならない。 このどれも起きないのはわかるよね? つまり、動輪を回す力がサスを縮めるわけではない。 なにしろ独立してるんだから。 加速でたわむのは慣性のせいだからね
>>230 中学生だってがんばれば英語くらい読めるだろ。訳してやってんだし。
簡単に言うと、サスペンションが動くとクランクと後輪の間の距離が変わるからクランク
に力がかかるとサスペンションにも力がかかる。
サスペンションが動いてもクランクと後輪の間の距離が変わらない構造のものならば
チェーンのトルクでサスペンションが動くことはないけれど、本当に全く距離が変わらない
バイクはないわけじゃないけど珍しい。
271 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:22:52
ペダリングは加重移動の賜物だとなぜ認めないのか
>>263 ペダルの力とギアと地面で力のやりとりがあるのに
何で後輪を持ち上げてペダルを回すとサスが動かないからサスに力がかかってないと思うの?
後輪を持ち上げて回すんなら地面との力のやり取りを再現しないとだめでしょ?
仮に体重移動が無かったとしても、 チェーンと慣性で絶対縮むよ。 それを避けたいからリンクかましたりしたんだよ
274 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:23:41
>>264 そうだね。
>>265 疲れるね。
>>267 そんなものはない。
>>268 ペダリングという一連の動作の一部ではあるが、
ペダルを回した力がサスへ行くことはない。
俺は最初からそういってる。
>加速でたわむのは慣性のせいだからね いいよ、凄くいい答えだ、一面でよく捕らえてる。
>>269 エンジンのピストンが3トンくらいあったら目に見えるほど上下に動くだろうね。車も。
277 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:25:49
>>270 お前のために頑張ったりはしない。
頑張るならおまえだ。
>>271 誰が認めてないのか?
>>272 なんで、地面とのやり取りが必要なんだ?
そんなものあってもなくてもサスは動かない。
>>273 漕ぐ力では、縮まない。
278 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:26:41
>>275 慣性は、漕ぐ力がまわってきているわけじゃないからね。
>>276 それはピストンの重心移動のせいであって、動輪が回る
せいではない。
仮に後輪が浮いてたとしたも、後輪を加速させる間はサスに力がかかってるよ。 リア系には重力が働いているから、動かないだけ。 バイク逆さにして力入れてみ。
280 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:28:02
>>279 チャリだろうが自動二輪車だろうが、さかさまにして
動輪を動かす操作をしてもサスはたわまない。
281 :
276 :2005/08/08(月) 06:28:33
>>278 動輪が回るせいではないね。車はチェーン駆動じゃないからね。
チェーン駆動のオートバイはトルクでサスペンション動くね。
>>277 地面との力のやり取りがないと実走行時の走行抵抗が再現できないでしょ?
走行抵抗があるとチェーンが張るから後ろ三角が前三角に引っ張られてサスが縮むんだよ
283 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:28:44
で、ペダルを漕ぐ力がサスを縮めるという証明はまだ? で、ペダルを漕ぐ力がサスを縮めるという証明はまだ? で、ペダルを漕ぐ力がサスを縮めるという証明はまだ? で、ペダルを漕ぐ力がサスを縮めるという証明はまだ? で、ペダルを漕ぐ力がサスを縮めるという証明はまだ? で、ペダルを漕ぐ力がサスを縮めるという証明はまだ? で、ペダルを漕ぐ力がサスを縮めるという証明はまだ? で、ペダルを漕ぐ力がサスを縮めるという証明はまだ?
284 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:29:20
>>282 んなもん、あってもなくてもサスは縮まない。
縮むというなら、それを示して。なんで出来ない?
>慣性は、漕ぐ力がまわってきているわけじゃないからね。 「慣性のせい」一点のみから捕らえたらそうなるね。
>>269 このどれも起きないのはわかるよね?
下り坂で加速中、アクセル踏んでるとき、サスは動いてるよ。
そしてサスが動くことで運動エネルギーは消費される。
>>278 仮に慣性を抜きにして、荷重移動も無しにしても、
トレインを工夫しないと加速中は絶対縮むよ
288 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:30:14
つまりあれだ、ペダルを漕ぐとサスは縮むけど、 なぜそうなるかは証明できないし、縮んでるところを示す こともできない、と。 何度も示したけど、もう一回示すことはできないと。 そういうことだな?
>で、ペダルを漕ぐ力がサスを縮めるという証明はまだ? 自分でどんどん証明してるじゃないか
290 :
276 :2005/08/08(月) 06:31:20
>>283 だから、縮めるとは限らないって言ってるじゃん。
サスペンションが縮んだときにクランク-後輪軸間が縮むデザインのものなら縮むよ。
理由は分かるよね?
291 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:32:13
>>286 >下り坂で加速中、アクセル踏んでるとき、サスは動いてるよ。
アクセルを踏む場合、それは慣性力によってたわんでる。
加速力が使われているわけではない。
>そしてサスが動くことで運動エネルギーは消費される。
消費しない。サスが動く力は、運動エネルギーではないから。
>>290 だから職人さんが工夫に工夫を重ねたんだよ
293 :
276 :2005/08/08(月) 06:33:19
294 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:33:31
ヤバイ。サスヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
サスヤバイ。
まず動く。もう動くなんてもんじゃない。超動く。
動くとかっても
「チェーンステー何たわみぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろcm。スゲェ!なんか単位とかでかいの。何mmとかを超越してる。cmだし超動く。
しかもロスしてるらしい。ヤバイよ、ロスだよ。
だって普通はHTとかロスしないじゃん。だって自分の力がだんだん逃げていったら困るじゃん。ギヤとか超重いとか困るっしょ。
駆動がロスして、HTのときは10分だったのに、フルサスのときは二時間とか泣くっしょ。
だからHTとかロスしない。話のわかるヤツだ。
けどサスはヤバイ。そんなの気にしない。吸収しまくり。
>>1 に話してもよくわかんないくらいロス。ヤバすぎ。
ロスしてるって言ったけど、もしかしたらロス無いかもしんない。でもロス無いって事にすると
「じゃあ、ロックアウトってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
この辺でギブアップすた
>>1 理解してくれ
295 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:33:44
296 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:34:16
まだやってんのかよ
297 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:34:31
>>291 地上で静止してる観測者でかんがえてみ
そもそも慣性とはなにかってはなしだよ
299 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:35:27
それはそうと、今日の郵政法案、可決すると思う?ねえ。 俺は実は野党から賛成が出て可決すると見たね!
>>295 >どれ?示さないとかなしね。
多過ぎて困っちゃう
301 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:36:27
>>290 ↓ピポッド
_________○
/ サスアーム↑ ||
/ ||
○ ○
↑後輪軸 ↑BB軸
極端な話こんなかんじ?
302 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:36:43
じゃあさ、もう
>>1 が正しいってことで終了しない?
慣性と加速は一身同体だよね? 慣性でバネが縮むってことが重要
305 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:37:31
>>301 チェーンがないな
あんなもんは飾りか?
306 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:38:07
308 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:39:38
>>305 AAヘタでごめんね。
BB側から後輪軸を引っ張るとBB-後輪間は縮もうとするからリアサス伸びるよね。
309 :
290 :2005/08/08(月) 06:39:39
>>295 サスペンションが縮んだときにクランク-後輪軸間が縮むデザインなら、クランク-後輪軸間が縮めば
サスペンションが縮むだろ?ここまではOK?
>>308-309 なあ、もういいじゃん、いくら説明したって信じないんだからもうやめようよ
>>302 だって全部の番号コピペするのしんどいんだもん
312 :
290 :2005/08/08(月) 06:41:24
>>295 逆にサスペンションが伸びたときにクランク-後輪軸間が縮むデザインなら、クランク-後輪軸間が縮めば
サスペンションは伸びるよね?これもOK?
313 :
無記無記名 :2005/08/08(月) 06:41:44
横槍 ハーフクリップだけど、 ペダリングをしっかりやればフルサスでも揺れないよ。
>>306 慣性力って見かけでしょ?
本当はそんな力ないよね
まぎれもなく加速の力に体が引っ張られているわけ。
体は「慣性」で留まろうとするから。
315 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:42:19
316 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:43:13
318 :
290 :2005/08/08(月) 06:43:47
>>315 それはBBとピボットが別軸にあるって意味でOK?
一応
323 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:45:50
>>308 ペダルを漕ぐとサスが縮まるかどうかを論じるように。
>>309 一度に論じろ
>>310 どう詭弁をろうじようか頑張ってる人に水をさすな
>>311 1個でいい。あるのなら。
>>312 どうでもいいけど、ペダルを漕いだ力がサスを縮めることを論じろ
>>315 お前は本当にイイ奴だ、感動した!ありがとう!
でも郵政は多分否決だ!
325 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:46:58
ヤバイ。サスヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
サスヤバイ。
まず動く。もう動くなんてもんじゃない。超動く。
動くとかっても
「チェーンステー何たわみぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろcm。スゲェ!なんか単位とかでかいの。何mmとかを超越してる。cmだし超動く。
しかもロスしてるらしい。ヤバイよ、ロスだよ。
だって普通はHTとかロスしないじゃん。だって自分の力がだんだん逃げていったら困るじゃん。ギヤとか超重いとか困るっしょ。
駆動がロスして、HTのときは10分だったのに、フルサスのときは二時間とか泣くっしょ。
だからHTとかロスしない。話のわかるヤツだ。
けどサスはヤバイ。そんなの気にしない。吸収しまくり。
>>1 に話してもよくわかんないくらいロス。ヤバすぎ。
ロスしてるって言ったけど、もしかしたらロス無いかもしんない。でもロス無いって事にすると
「じゃあ、ロックアウトってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ
あと超ロス。約1馬力。ワットで言うと750W。ヤバイ。ロスすぎ。立ち漕ぎでペダル踏む暇もなく死ぬ。怖い。
それに超むずかしい。超ヘコヘコ。それに超ビョンビョン。i-DRIVEとか平気で出てくる。i-DRIVEて。小学生でも乗らねぇよ、最近。
なんつっても
>>1 は馬力が凄い。ロスとか平気だし。
うちらなんてロスとかたかだかフルサスで出てきただけで上手く扱えないからHTにしたり、リンク付けてみたり、ロックアウト使ったりするのに、
>>1 は全然平気。ロスをロスのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、
>>1 のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ
>>1 に説明したオマエらとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
326 :
290 :2005/08/08(月) 06:47:11
で、1は 「サスペンションが縮んだときにクランク-後輪軸間が縮むデザインなら、クランク-後輪軸間が 縮めばサスペンションが縮む」 ってとこまではOK?それともそんなこと無いと思う?
>>322 うん、可動部だけ抜粋しました。
面倒なんで、、、
329 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:48:47
車でもサイドブレーキ引いて反クラで3000rpmあたりまで上げるとリヤサス沈むよ それで何をしたかは内緒だがw
慣性力と加速力は実体同じなんだから、 慣性力による移動ロスは確実にロスだよ
331 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:49:31
>>313 ま、そうなんだけど、数ミリ単位の揺れを問題にする奴がいるから
漕ぐことはゆれることということにしている。
>>314 それが何か。
>>315 だから、チェーン。ペダル。
誰が引っ張ってるんだそれw
こんなアホな絵でわらわらと同意者が出るのがおもろいな。
>>319 それが関係ないことは俺がわかってるから、口先だけ
認めたことにしといてやるから、とっとと寝ろ。
332 :
290 :2005/08/08(月) 06:50:53
で、1は 「サスペンションが縮んだときにクランク-後輪軸間が縮むデザインなら、クランク-後輪軸間が 縮めばサスペンションが縮む」 ってとこまではOK? それともそんなこと分からない?
333 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:51:17
335 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:52:50
>>332 知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>334 いや、ペダルを漕いだらどうなるかって話なのになんで
誰かが引っ張ってるのかと思って。
>>333 「慣性力」は実在する?
「遠心力」が見せかけなのと同じだよ
>>333 支点・力点・作用点くらいから勉強しては如何か?
338 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:53:52
339 :
290 :2005/08/08(月) 06:54:21
>>333 「サスペンションが縮んだときにクランク-後輪軸間が縮むデザインなら、クランク-後輪軸間が
縮めばサスペンションが縮む」
こんな基本的なことを知らないのに、なんでペダルを漕いだ力はサスへは伝わらないとわかるの?
340 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:54:24
>>337 知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
341 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:55:17
>>339 知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
342 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:55:23
343 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:55:29
>>339 知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
そういう構造になってないから。
344 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:56:00
>>342 知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
345 :
290 :2005/08/08(月) 06:56:35
本物はどれだ(笑
346 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:56:39
今自転車板における新たなコピペが誕生いたしました。 「知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。」
347 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:56:46
ペダルを漕いだ力がサスを縮める図はまだ? ペダルを漕いだ力がサスを縮める図はまだ? ペダルを漕いだ力がサスを縮める図はまだ? ペダルを漕いだ力がサスを縮める図はまだ? ペダルを漕いだ力がサスを縮める図はまだ? ペダルを漕いだ力がサスを縮める図はまだ? ペダルを漕いだ力がサスを縮める図はまだ? ペダルを漕いだ力がサスを縮める図はまだ?
348 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:57:01
つまらん落ちだ
>>328 りょーかい、やはり理解できなかった様だけどw
どっちにしろ慣性による沈み込みでもチェーンの張りによる沈み込みでも
体重移動による沈み込みでもロスなんだけど
物事を複合的に見る能力に欠けてるから理解するのは無理か。
350 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:58:05
>>345 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>346 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>348 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>349 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
351 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:59:06
____∩_∩ 〜/ ・ ・\ ( ∀ ) < それでも、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。 \/\/\/\/
352 :
290 :2005/08/08(月) 06:59:10
もっと飛ばして欲しかったんだけど、「知らない。ただ伝わらない」じゃねえw
353 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:59:22
>>1 だけどよ
ルイガノの白のフルサス乗ってる。先月自転車乗れるようになって中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも1.0スリックなのにフルサスだから掘られたケツに優しくて良い。フルサスは力がロスすると言わ
れてるけど個人的には速いと思う。HTと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。インナーローなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分HTもフルサスも変わらないでしょ。HT乗ったことないから
知らないけどサスがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもフルサスな
んて買わないでしょ。個人的にはフルサスでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど秋葉の手前で25キロ位でマジでアンカーボンを
抜いた。つまりはアンカーボンですらルイガノのフルサスには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
354 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 06:59:55
355 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:00:42
>>351 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>352 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>353 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>354 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
以下から ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらないサスを考察するスレになりました ↓どうぞ
ガリレオ・ガリレイ
それでも、地球は回っている
板垣退助
板垣死すとも自由は死せず
>>1 それでも、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
358 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:02:13
結局、誰も漕いだ力がサスへ行くプロセスを示せないし なぜ力を吸収すると思ったのかを言えない。 それでもなお、持論をまげないってすごいよ・・・。 頑固というか、きちがいというか・・・。こんなやつが 同じ会社にいたら俺絶対やめる。
359 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:02:53
ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない気がしてきました。
360 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:03:07
362 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:03:53
>>359 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>361 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
当スレはペダルを漕いだ力はサスへは伝わらないスレです。
364 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:04:26
>>361 そうか?
別に気にしないけどね。
ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらないと思う。
>>358 慣例があったら自社の上司に疑問をていしてみましょう…
366 :
綾波 :2005/08/08(月) 07:05:09
知らない、私は多分三人目だから。
367 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:07:19
漏れのクラックが入ったフレームも
クラックなんて幻のような気がしてきました
>>1 ありがとう
漕ぐ力がサスに加わらないならフレームにも加わらないね
悪路を避けて走るよ
368 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:07:31
誰でも知っていることを自分ひとりが知らなかった場合、 その事実を知らせた人を憎む場合があるというが、 これは本当なんだな。
369 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:08:29
>>364 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>366 お前が死んでも代わりはいるものな
>>367 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>368 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
370 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:08:31
>>368 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
371 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:09:01
せっかく撤退の機会を与えてるんだからさっさと逃げろ>バカ
372 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:09:36
>>369 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
373 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:09:47
>>371 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
まいった、こんなくだらないスレで完徹だ・・・
375 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:10:43
>>373 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
続けようよ。結論でるかどっちかやめるまで
377 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:11:26
そうは言ってもペダルを漕いだ力はサスへは伝わらないのだから仕方がありません。
378 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:11:55
>>376 結論は前スレの1ですでに出てるからな・・・。
知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
と。
>>375 知らない、ただ、サスを漕いだ力はペダルへは伝わらない。
慣性力を使うべきじゃなかったかな 自転車に乗って加速する時、自転車は後輪に力を伝え、摩擦力を受けて前に進むよね じゃあ人間は?っていうと、要はサドルに前向きに押されるよね 本来はほぼ一体になって加速するけど、サスがあると人間がとり残されるように慣性が働くから、 サスが縮んで、人間自体は自転車より後にいく。 つまり人間は自転車よりも出遅れるわけだ それを自転車に乗ってる人は後ろに引っ張られてるように感じる。これが慣性力でしょ。 じゃあ取り残された距離はどうなったかって言うと、サスが伸びる時に元に戻る でも、ダンパーで熱に変わったエネルギーは絶対戻ってこないんだよ。 だから、サスが戻った時の合計速度は、サス無しの場合より遅いんだよ。 それで巡航すれば、当然エネルギーも余分にいるんだよ これ以上は僕にも無理だ。ごめんな
>>380 もうやめておけ
ミミズに数学を理解させる事はどだい無理だ。
なぜなら、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらないからです。
残念だ
383 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:15:18
>>380 君の言いたいことはわかる。
ただ、サスを漕いだ力はペダルへは伝わらない。
384 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:16:03
>>382 あきらめたらそこで試合終了ですよ。
ただ、サスを漕いだ力はペダルへは伝わらない。
385 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:16:22
>>376 未だに一顧も根拠が出てこないんだから、伝わらないんだよ。
>>380 >本来はほぼ一体になって加速するけど、サスがあると人間がとり残されるように慣性が働くから、
>つまり人間は自転車よりも出遅れるわけだ
車体も取り残されそうになる。人間の方が重いからそうなる。
>でも、ダンパーで熱に変わったエネルギーは絶対戻ってこないんだよ。
バカ、そこで奪われるのは衝撃、つまり速度。
サスはゆっくりもとの位置に戻る。つまり、遅れて体は
車体についていく。
ひっこんだまま戻らないサスなんかがあるか?
しかも、そこで使われたエネルギーは漕いだ力とは別。
その発想は間違ってる。これが限界なら、君は中学の理科の
試験で赤点を取る。それだけのことだ。おやすみ。
>>384 安西先生!
ただ…ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらないです……
388 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:19:59
真面目に教えてほしいなら、トリップでもつけろ。 そしたら丁寧に教えてやる。そうでないなら ペダルを漕いだ力はサスには伝わらないんだよ。
がんばれ
>>1 よ、お前の言っていることがいつか、そうあのコペルニクスの
様に認められる日が来るかどうかは知らない、それでも、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
390 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:21:59
>>389 冗談でもそういうことを言えるってことは、やっぱり理解してないんだよな。
よく恥ずかしくないよな。
>>389 かのガリレイも
キリスト教師様「知らない、ただ、地球は動いてない。よってそれを認めなければ有罪。」
とか云われたんだろうか・・・
392 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:24:35
>>391 知らない、ただ、サスを漕いだ力はペダルへは伝わらない。
>>385 後輪から摩擦を受けて進むんだから、
自転車か100kgあっても自転車が取り残される事はないよ。
人間が5kgでも同じ
>>391 知らない、キリストはゴルゴダの丘で死んだがそれでも3日後に復活してる。
395 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:30:19
1は名前を1にしないか? なんか誰が誰だかわからなくなってきた
396 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:30:48
さて、そろそろ寝るか。 お前ら釣られ過ぎw
釣り宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
398 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:32:18
釣り宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ネタバラシキタコレ
うっそーん!
>>396 が1だったらかなりショック・・・
お前ら釣られ過ぎw 、ただ、サスを漕いだ力はペダルへは伝わらない。
なんだもう終わりか
>>396 きとぅあぁああああああああああああああああああ!
>>380 縮む時にすでに一部が摩擦に食われてるし、
加速の時点で食われてるってことだ。
ただな、戻る時は変わらんかもって気がしてきたw
ま、暇つぶしにはなったかな。
406 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:34:55
ところでよ、電車男はなんで投稿するとき ダブルクリックしてるんだ?あれじゃ二重投稿にならんか?
僕もたのしかったよ。
はらへった・・・
409 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:35:26
知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
パスタ茹でるか
1がコテハンだったらもう少し楽しめたんだがなぁ すまん正直1時位に寝て7時におきた、ちょうどエンディングが見れて満足 してる。
とりあえず新しい名言がうまれたな 知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
413 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:37:15
あぁ、つかれた。
ゴミ捨ててくる ノシ
416 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:41:03
まあなんだ、いろいろあったけど、結論をみんなが受け入れた わけだから、よしとしよう。
もしかしたら自分が学んできた事が間違ってるのかなって思ったし、 そうなら教えて欲しかった。 こういうのって結構たのしいしね。 「サスを縮める力はどこから来るのか」 久々に熱中したよ。まぁ釣られたわけだが。 じゃあ、さようなら
418 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:41:47
419 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:42:20
>>417 体重移動からきてると最初からわかってるわけだが
420 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:42:57
誰でも知っていることを自分ひとりが知らなかった場合、 その事実を知らせた人を憎む場合があるというが、 これは本当なんだな。
421 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:43:08
ウハ、ようやく読み終わったのにタイミングワロスw
まあ自転車好きなやつらが物理とかに疎そうってのがまずいんかも名。 ちゃんと理論的に解説して欲しいよな。自転車。 (特にフレームのジオメトリとかなんとか)
424 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:44:38
>>423 知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
>>413 確かに「慣性力」は働くように考えられるね。
人間に対して後輪は取り残されないよ
426 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:47:52
>>425 何に対してとかねーから。
すべてのものが運動系を変えるとき、慣性は働く。
止まってるものが動くとき、動いているものが速度を変えるとき。
重さや物体の役割は関係なく働く。
おいおいまだやってんのかよー もういいだろー
429 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:50:05
知 ら な い。 た だ、 ペ ダ ル を 漕 い だ 力 は サ ス へ は 伝 わ ら な い。
慣性は働くよ。慣性力は説明めんどい
慣性力を使わずに表現ってのは結構面倒だね
432 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 07:52:22
1逃げたな。 後からいう「釣りでした」は、ただの敗北宣言。
そうか・・・じゃあ僕には無理だよ
>>432 そうか・・・
慣性を慣性力って言う場合もあるのかもな
じゃあ僕には無理だよ
20人くらい見てたみたいだなこのスレ
知らない。ただ、
人によって基準が移動系だったり静止系だったりの説明レスしてくるから 混乱するよな
このスレ的にはそんなことは知らない。 ただ、ペダルをこぐ力はうわやめろなにをする亜wせdrftgyふじこlp
釣り堀にしては餌が少ないな
たぶんみんな寝たんでねか
443 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 08:11:06
>>1 はなんで頑なにペダルを漕いだ力はサスへは伝わらないの?
>>443 知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない
ペダルを漕いだサスは力へ伝わらない
446 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 08:16:53
「次は集団走行しても速くならない」 で行ってみようぜ
伝わらない派がもっと来れば また白熱するだろうな そしたら普通に俺間違ってるかもしれんし。
つまりロード海苔に対してMTB海苔は圧倒的に頭が悪いってことでFA?
んだよぉ!っくしょぉ!!!
「エアロホイールに速度維持効果など無い」
452 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 08:25:04
どういう理屈だったか忘れたが、 「先頭に出て来たらどうせ空気抵抗受けるから、 先頭交替しても速くならないはずだ」 とか言い出した奴がいた。 「そもそも先頭交替しようと思って 前に出た時には、先頭の奴は必ずもう少し先に行ってるから、 そもそも先頭交替なんて不可能な事にまず気づけ」 といっておちょくった。 そしたら少しもりあがった。
ここ最近では35km巡航スレより瞬間的なスプリント力があったスレだったなw
455 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 08:27:35
「LSDをやり続ければ35km/h巡航可能になるか?」
456 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 08:27:37
1週間くらいまえだったか、 「いつもアシストに守られているエースだが、 ガチで走ればアシストより弱い」 とか言い出した人も居ました
457 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 08:28:52
ウルリッヒの事かああああああああああ
【トンデモ】サスは漕ぐ力を吸収するか?2【物理学】 勢い 2313 【トンデモ】サスが漕ぐ力を吸収する?【物理学】 勢い 1723 初心者質問スレッドpart93 勢い 97 @JaneDoe調べ
459 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 08:33:20
知 ら な い。 た だ、 ペ ダ ル を 漕 い だ 力 は サ ス へ は 伝 わ ら な い。
>>452 > どういう理屈だったか忘れたが、
一番面白い所やがな・・・
461 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 08:38:15
のみこんだスイカの種はヘソから芽を出すか?
462 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 08:38:16
どういう理屈だったか忘れたがペダルを漕いだサスは力へ伝わらない
463 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 08:47:32
ペダルを漕いだ力は地球の回転に使われるから前には進まない。 でいこうぜ。
>>463 反論の余地なしっ
我々が自転車に乗るから地球は回転できるのだ
465 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 08:54:48
まぁ俺の自転車の尾灯が赤いのは 赤方変移なんだけどね。
466 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:01:52
1400レス読む根性のないおいらのために誰か要約してくれ
468 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:08:59
1は寝たの?
469 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:10:37
470 :
1 :2005/08/08(月) 09:10:53
いえ、次の釣りネタ考えてます
471 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:27:20
物理板から来たけど、サスが縮むなら、そこにエネルギーが消費されてるわけで、そのエネルギーを作り出してる存在は人間しかいない。力を吸収する っていう表現が意味わかんないけど、漕ぐために使ったエネルギーが加速だけじゃなく、サスの縮みにも逃げてると思うよ。
472 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:29:31
>>1 が言うには、サスが縮むのは体重移動のせいであって、漕ぐことによる物ではないとのことです。
前スレで結論がでてるだろうが
一度逃げたウンコ
>>1 がまたやってたのか
474 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:32:37
>>1 は逃げたの?
結局ペダルを漕いだ力がサスでロスになってたんだね
475 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:33:40
476 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:36:56
おはよう まだやってたのか... 釣りとか言ってるけど、まだサスへは伝わらないと言ってる時点で釣りじゃないぞ。 サメの餌になれ。
本人がいないときでないと勝利宣言できないのかおまえらw
480 :
1 :2005/08/08(月) 09:42:40
わかってないなぁ なんども言ってるように自転車を加速させるような大きな力をサスが吸収しているなら サスは熱くて触れないくらいに発熱するはずなんだよ 実際にその力を止めようとしてブレーキかけたらシューが溶けるくらい発熱するだろ? 筋肉理論でなく熱力学にも目を向けようよ
481 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:43:19
ペダルを漕いだ力がサスへ伝わらないために必要な100のこと
みんな
>>1 を叩きたいくせにペダル漕いだ力がサスを縮める理屈、図、動画を示さないのな。
レスの度に何十回も何百回も書いてるのに、きれいに無視。
検索しても出てこない。
なのになんでみんな偉そうなの?
483 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:44:49
>>480 サスが力を吸収した場合、どういう計算によってそんなに発熱するような事態になるのか教えてください。
484 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:45:20
486 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:46:47
>>478-479 このスレ立てた人間は常にこのスレを見てて俺たちの声に答える義務があるからな
要求を満たせないなら負け犬と言われてもしかたないだろw
487 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:47:10
漕ぐ時にウィリーさせればロスは非常に少ないと思うぞ。リアサスも付いてる奴は知らん。
>>484 その意味不明な線が何かを意味してるのか?
490 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:48:49
>>471 誰かこの可愛そうな人になんか突っ込んでやれ
491 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:49:14
漕ぐエネルギーかどうかは置いといて、(漕ぐ、の定義による) 人間がした仕事の一部がバネの収縮に行くのは確か。 そのうち僅かな部分が熱に変わるのも確か。 殆どはバネが戻るのに使われるが、 そのとき人間がなんらかの動きでそれを打ち消す力を加えていると、 人間は自分でした仕事を自分でまたキャンセルすることになり、無駄が生じる。 残念ながらこういうケースは稀ではなく、 サスの動きによって無駄なエネルギーが消費されることが多い。と
>>489 なにそれ、なんかの暗号?ペダルとチェーン、およびそれを漕いだときの力の伝達が書かれてないよ。
494 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:51:38
>>491 おいおい、最大の議題をいきなり置くなw
つーか1は寝てるでしょ
499 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:54:06
>>497 じゃあなんで
>>475 から3分以内に答えられなかったの?
負けを認めたから答えなかったんでしょ
500 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:54:57
>>499 寝てるからだろ
おまえ、寝てる人間にカウント数ええ恥ずかしくねえの?
サスガに引くぞそれは
501 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:55:14
知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
502 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:56:02
>>500 寝てるかどうか
>>1 以外はだれも知らないし
それにこんなスレたてて寝てちゃだめだよ
寝た時点で負けを認めたのと一緒だよ
2ちゃんなんだからさw
503 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:56:09
504 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:56:23
505 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:56:51
>>1 起きてるじゃないか
必死に
>>1 が寝たことにしようとしてるけどさ
506 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:56:52
>>502 寝た時点で負けを認めたのと一緒だよ
寝た時点で負けを認めたのと一緒だよ
寝た時点で負けを認めたのと一緒だよ
寝た時点で負けを認めたのと一緒だよ
寝た時点で負けを認めたのと一緒だよ
寝た時点で負けを認めたのと一緒だよ
寝た時点で負けを認めたのと一緒だよ
寝た時点で負けを認めたのと一緒だよ
物理法則で負けても勝負に勝つのか、すげえなこれw
507 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:57:35
まあこのスレ自体議論が子供っぽいんだから
>>475 もありと言えばありだな
508 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:58:05
誰が
>>1 だかどうでもいいけどよ、
>>1 に反論するなら、
ペダルがサスを動かしてるところを見せつけるか、
図でもいいから力の動きを示せ。
おれ、自転車の写真をどうみてもペダルとサスは
独立してるようにしか見えないんだけど。
509 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:58:24
>>506 だって反論できなかったんだからしかたないし
>>1 の理屈は間違ってるからね
どっちにしても勝ち目がなかったんだからショウがないじゃん
510 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:58:34
>>507 知らない、ただ、ペダルを漕ぐ力はサスへは伝わらない
511 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:59:06
>>509 だだをこねるなw
おまえは寝てる相手にしか勝てないのかw
512 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:59:26
漕ぐってのはペダルを回すことに限らず、 ふつうは自転車を進ませる行為全体を指すよな。 自転車の上でむやみやたらにゆらゆら体を揺らしたりしない限り、 自転車乗りは「漕ぐ」以外に運動でエネルギーを消費しないはずだ。 (ブレーキングの重心移動とか局所的で些細なのは除く) ということで「漕ぐ」力がどのようにサスに伝達されるかはもはや問題ではなく、 サスによって「漕ぐ」エネルギーの一部が打ち消され得る、またそれが頻繁に起こる ということは明らかであります。
513 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:59:41
ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらないのだから、3分以内に反論がないときは
>>1 はこれを認めたと了解する。
514 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:59:41
515 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 09:59:53
夕べから何時間たっても答えられなかったくせに たかだか3分で勝利宣言w これは伝説だな
516 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:00:19
>>513 オレの真似するなよ
すこしは文面をいじれよw
517 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:00:37
↑↑↑アホ
518 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:00:55
>>512 >漕ぐってのはペダルを回すことに限らず、
>>1 をよくよめ。ペダルを回す力がサスにかかるかどうかが議題だ。
勝手に変えるな。
>>514 しらねえよそんなの
519 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:01:06
520 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:01:40
>>518 知ったことかアホ
お前だけのスレじゃねえ
何書こうが俺様の勝手だ
521 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:01:42
>>518 しらないって逃げるなよ
説明義務があるぞ
説明できなければおまえの負けだ
522 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:01:50
523 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:02:23
>>522 ゾウリムシ並の頭脳のお前にいわれたくないなw
なぜ3分も放置したの?
524 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:02:26
>>508 >>315 で左の円がスプロケ、黒丸がピポッドでしょ?
ペダリングしたら、チェーンがスプロケ引っ張るんだから
後ろ三角はピポッドを支点に前に移動するだろ。
なんの問題があるんだ?
物理板の人はまだいるのかな?
526 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:02:36
527 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:03:38
>>526 話をごまかそうと必死だな
3分以内に反論できなかった理由を早くしめせ
528 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:04:08
>>525 あまりに低レベルなので完全スルーのようですね
さっきのは明らかに騙り
529 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:04:25
↑バカ
531 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:04:44
>>1 が低レベルだからまともな奴は途中で逃げるだろうねぇ
532 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:05:07
BBのベアリングを支点と考えればサスに伝わるのはあきらかだろ 図がなきゃわかんねえのか池沼
533 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:05:14
534 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:05:58
>>524 >後ろ三角はピポッドを支点に前に移動するだろ。
なんでチェーン回すとサスが動くの?もっとちゃんと説明。
>>527 寝てるからだろう、おまえマジできちがいか?
スレ1の最初だけちょと読んだ。
スレが止まりかけてたので燃料になってみた。たぶん
>>1 はもういない。
おまいらバカか?
チェーンだのスプロケだの持ち出してなんでわざわざ明後日の方向にいきたがる?
タイヤが接地・回転して前進する乗り物なんだから地面に対する作用を軽減するサスがあったら
エネルギー効率落ちルにきまってんじゃんよ。
こんな中学生でもわかるネタで1500も釣り上げるとは...
>>1 は偉大だ
536 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:06:42
>>533 寝てたというのはつられたことになるんだろうかw
537 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:06:54
538 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:07:02
ところでこのスレはネタスレであって超クソスレですよね? それにふさわしいレスをいろいろ考えて書いているのですが、 間違いないですよね?糞レスをつけまくっていいんですよね?
539 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:07:13
>>535 >エネルギー効率落ちルにきまってんじゃんよ。
決め付けイクナイ
540 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:07:24
541 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:09:01
542 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:10:09
>>1 が寝てたと言う証拠をうpろだに貼り付けて10分以内に提示せよ
543 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:10:18
>>541 なんでおまえは2行以上の文章がかけないのだ?
>>535 =480
つまりサス無しでは車体が跳ねてしまうような凸凹道ではサスありの方がエネルギー効率いいって事だよね?
871 :ご冗談でしょう?名無しさん :2005/08/08(月) 05:25:55 ID:??? 加速でリアサスが沈むのは慣性で止まろうとしつづけるからだけど 慣性力は見かけ上の力だから、ペダルの力が消費されてる わけじゃないんだよ。
546 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:11:27
>>534 スプロケにかかるベクトルが支点(ピポッド)を向いていない以上
後ろ三角はペダリングによってピポッドを中心に回転しようとするだろ。
後ろ三角が動くってことは、それを支えているサスも動くってことだ。
547 :
1 :2005/08/08(月) 10:11:40
548 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:12:12
つうかペダルだけ回してもサス縮まないじゃん。 おまえら自転車持ってないのか?
549 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:12:14
>>475 の言う3分は無理な数字じゃないしな
これが1秒とか10秒だったら無理だが3分を満たせないようじゃ負けと言われてもしかたないよ
551 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:13:00
552 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:13:48
>>548 それはどういう状態でペダル回す話ですか?
かかるトルクによって違うでしょ?
553 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:14:29
554 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:14:36
555 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:14:37
おれ、ゆうべからずっとペダルを漕ぐ力がサスへ伝わる プロセスを示してくれって言ってるんだけど、誰もやらないのはなぜ? 3分どころの騒ぎじゃないんだけど。
556 :
1 :2005/08/08(月) 10:14:53
>>552 メンテスタンドに車体固定して手でペダルを回してみるといい。
絶対にサスはちじまないから。
557 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:15:11
>>552 どんなにトルクかけても、サスは動かないよ。
おまえら試してみて言ってる?
558 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:15:38
559 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:15:52
>>553 さすがに1を名乗ってバカなことを書き始めるのは痛いな。
寝てる相手に3分ってのも痛いけど。
ちょっとかわいそうで見てられないw
560 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:16:15
562 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:16:29
>>557 サスによるんだよ。
はっきり動くのがわかるサスもあるの。
563 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:16:33
564 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:16:40
>>558 ペダルがサスを縮める過程だよ。スプロケとかどうでもいいから、
はやく。
565 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:17:16
>>559 だから寝てたかどうか証拠しめせって
このスレを指加えて見てたんだろ、ほんとは
566 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:17:17
>>556 そりゃちょっとしかトルクかかんねぇもん。
当然だろ。
567 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:17:21
>>562 じゃ、それが動くところを示せ。
というか、おもしろ自転車が1個あっても無駄って
言われてなかったか?
サス
全体に成り立つことでないと
568 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:17:56
>>563 おまえ、一言「反論しろ」って言われて、なにを反論するんだ?
>>566 つられるな、バカw
569 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:18:49
>>568 いちいちみなまで説明しないといけないのか
文脈を読めないほどお前は馬鹿なのかよ
ほら、早くぅ
571 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:19:06
>>564 お前馬鹿だろ。
ドアのノブを引いたらドアの留め金支点に開くだろって言ってるの。
572 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:19:22
>>565 おまえは寝てる人間が返答すると思ってるのか?
>>569 もう日本語として成り立ってないな。はやく病院行け
573 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:20:01
>>567 むしろ現時点ではお前のサスがおもしろサスの部類
574 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:20:02
>>571 ドアのノブはいいから、ペダルとサスの関係。
なんで示さないの?
575 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:20:05
>>572 >>1 とお前の関係をまず説明し、
>>1 が寝ていたことの証拠を示せよ
何度言わせるんだ、お前の脳味噌はウンコか?
576 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:20:56
>>573 いいから、はやくペダルを漕いだ力がサスへ行く過程を
示して.ノブとかスプロケとかいらない。
ペダル、チェーン、ギア、フレーム、ホイール、タイヤ、サス
これ以外の用語使うな
577 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:20:57
>>574 とりあえず日本語が通じないと言うことがわかった。
578 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:21:46
>>577 いいから、ペダルを漕ぐと、どこへ力が流れて・・・・と繰り返して
さすが縮む、で閉めてくれ。
ほれ、はやく。
579 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:21:55
僕の田舎は雪国の秋田です。
勢いでFR買っちゃったDQNは長い冬を乗りきるためにトランクにコンクリートブロック積んでました。
お金の無い無職DQNはコンクリートブロックが買えないので夏タイヤを積んでました。
肉体労働のDQNにもわかるような事がわからない
>>1 が可哀想でなりません。
>>1 は寝ていません
悔しさいっぱいで寝れる筈がありません
582 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:22:56
>>578 ペダルをこぐ、前ギアがチェーンを動かす、
チェーンが後ろギアを動かす、後ろギアがホイール、タイヤを
動かす、それによって自転車は前に進む
漕ぐときの力は、サスへはいかない
以上
583 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:24:06
584 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:24:07
偉そうにしてても、なぜかペダルを漕ぐ力がさすを動かす 理由が説明できない。。。。 おもしろいな、これ。
>>1 は寝ていないのでまともに受け答えが出来ません
ご了承下さい
586 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:24:38
>>583 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>584 理由が書かれててもそれを理解できないお前が面白い
588 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:25:40
589 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:25:58
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
590 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:26:31
>>587 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>588 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
591 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:26:39
ペダルを漕ぐ → サスが動く 以上
592 :
1 :2005/08/08(月) 10:26:46
>>582 バカだな。
タイヤが回転するだけでは漕ぐ力は地面に伝わらないんだぞ?
ペダルを漕いだ力で自転車が前進する為にはタイヤが接地している事が必須条件だろ
>>1 は相手に答えを求める事で時間稼ぎをしていますが
自分も答えを持ち合わせていないので内心ドキドキです
594 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:27:24
>>590 そんなもん前スレに何回も出てるだろ。読めばすむ
それより
>>1 が寝ていた証拠をしめせ
595 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:27:36
596 :
592 :2005/08/08(月) 10:27:36
すまん。まちがた。
597 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:27:44
知らんよ
598 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:28:14
599 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:28:14
600 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:29:05
601 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:29:29
手でペダル回してみればわかることじゃん。 なんでそんなにサスが沈むことにしたいわけ? どうしたって現実は変わらないのに。
すいません、ちょっと煙草すってきてもいいですか?
603 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:29:59
俺がお前らの疑問を一発で吹き飛ばしてやる。 自分が仰向けになり、その上にうまく自転車をセットして漕いでみろ。 サスが動かないのが分かるぞ。
604 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:30:11
605 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:30:18
いくらペダル回しても、サス沈まないよ。 この事実をどう説明するつもりだ?
606 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:30:43
607 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:30:47
609 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:31:09
>>603 そうだな、それならサスは動かない。
こぐだけでサスが沈むなら、どんな体性でも沈むはずだ
610 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:31:14
611 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:31:58
>>609 タイヤが接地してないと、、、ってもう飽きたよ
612 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/08/08(月) 10:32:08
え〜っと、完全に出遅れましたが、 どこから読めば粗筋わかっておもしろいですか?
答えが出てるのに過程を示せと無理難題を押し付け
あきれて返答が出来ないのに
それを逆手にとって反論が出来ないから自分が正しいとするのが
汚い
>>1 のやり口です
614 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:32:26
>>610 だから、ペダルいくらまわしてもサスは沈まないって。
これ現実だってば。動画とってやろうか?
615 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:32:39
進もうとする力は吸収するが、漕ぐ力そのものを吸収するわけではない。 おれさまってちょっと政治家ちっく?
617 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:32:57
>>599 ほらお前の要求には答えたよ
さあ、お前のばんだ
618 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:33:02
>>611 べダルが回ることでサスが沈むんだから、設置は関係ないよ。
つーか設置してても沈まないよ。降りて手でまわしてるぶんには。
619 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:33:34
620 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:34:11
>>613 過程のない結論はタダの妄想。
過程があってないと○はもらえないよ。
621 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:34:12
622 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:34:28
結局
>>1 は
>>475 を見ていながら反論できなくて、今必死に自演で寝ていたことにしようとしていたのか
623 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:35:05
624 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:35:09
>>621 トルクも、サスとは関係ないから。
トルクかけても、サスは沈まないから。
沈むっていうなら、そこを動画にでもとるか、その力の動きを
絵でもいいから示してよ。なんでやらないの?
今や
>>1 の頭には正当な理論などありません
あるのは悔しさだけです
626 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:35:40
>>622 なんでおまえは寝てるという可能性をそこまで否定するのかw
627 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:35:51
628 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:36:06
ペダル漕ぐ→前ギア回る→チェーン回る→後ろギア回る→後ろタイヤ回る→タイヤが完全円対称でないためタイヤの重心が揺れる→揺れを軽減するためサスが縮む 此でイイか
629 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:36:38
>>626 だってつじつまが合わないじゃん
あの数分間だけ寝てたっていうの?
いま
>>1 はこんなに元気なんだぞ
630 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:37:25
>>625 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
示せてないのは、おまえ。
悔しがるのは、おまえ。
>>628 重心の移動は、ペダル漕ぐ力とは別だよね。
よってペダルの力は伝わらない。
おk。
631 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:37:59
>>629 昨日の晩から今までの間、任意の数時間を寝ていた、
もしくはまだ寝ているってことじゃないのか。
632 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:38:48
633 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:38:52
自演をしているので
>>1 は寝ていません
彼は何時でも逃げれる名無しです
635 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:39:22
>>629 おまえ、自分が起きてると相手も起きてるって思い込むきちがい?
636 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:39:23
637 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:39:39
>>632 天然でも養殖でもいいからさ
>>1 は起きてたんでしょ
認めちゃえば楽になるのに
638 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:40:06
639 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:40:25
>>633 動かなかったぞ。
>>634 お前がいくら
>>1 を罵ったところで、ペダルを漕ぐ力がサスを
動かしていることを説明できなかったら、お前の負けのままだぞ。
640 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:40:47
>>635 キチガイにキチガイ扱いされたってことは二重否定的な意味に解釈しておくよ
641 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:41:01
>>624 細いプラスチックの棒か何かで自転車の模型作ってみ。
ペダル回したらステーが圧縮される方に力加わるから。
タイヤが接地してないときとか後輪にトルクがあまりかからない
ときは、ステーにかかる力も弱いからサスに届く力も小さくて
わからないだろうけど、大きな力になれば後ろ三角が
それを支えてるサスを動かすのが目に見える。
642 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:41:08
>>637 >1じゃなくてもどうでもいい
ただ、俺は過程を説明してほしい
643 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:42:44
>>641 自転車そのもののペダルを回してみればわかる。
サスは全く沈まない。
644 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:42:57
べつに難しいこといってるわけじゃないんだが
>>1 が09:10から09:38の間寝ていたことを証明してくれればいいんだ
2ちゃんねるで名無しなら自演も可能だしね
自演の可能性を否定できるだけの証拠を示してくれYO
>>1 は悔しさいっぱいで勝ち負けしか頭にありません
自演をしてでも勝ちを追うのが
>>1 なのです
646 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:43:27
>>643 な、みんなも自分の自転車のペダル回してみようよ。
さすはまったく沈まないから。な。ほら。
647 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:44:00
>>644 無理。
では、起きていたことを証明してくれ。
>>645 誰が自演しててもいいから、まずペダルを回そう。
なぜそんなに嫌がる?
648 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:44:23
>>643 だからそれはサスの動きが見えるほどのトルクがかかってないの。
649 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:44:57
寝るという事にこだわりすぎ。 何かやってたんだよ。
650 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:45:36
サスつきの自転車を持ってる人、まず自分の自転車のペダルを 降りた状態でまわしてみよう。サスがちぢんたどいう人がいたら、 その様を動画にとってくれ。 とれる機材がない人は・・・友達に借りてくれ。 サスつきの自転車を持ってない人は、チャリ売り場へいって ためしてみよう。 サスは動かないことがわかる。
自演しようが何をしようが
>>1 は起きています
起きている限り電波は発信されます
それが途切れた時が逃亡した時なのです
652 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:46:36
>>648 いくらかけても、サスはペダルによって沈まないよ。
やってみればわかる。
ペダルがサスを沈めるなら、トルクなんかにかかわらず
沈めるはずなんだから。
>>649 おなぬーかもしれんなw
653 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:47:07
>>651 わかった。だからペダルがさすを動かす過程を教えてくれw
654 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:47:07
動かないって言ってるのはフロント・リアどっちのこと言ってるの?
655 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:47:32
>>647 寝ていたことを証明するのが無理といったね。
それじゃあ裁判官を納得させるのは無理だね。
>>1 は
>>475 を見ていながら反論できなかったと解釈されても仕方ない
656 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:47:42
これだけしつこく同じことをきかれても一切無視、 でも相手を罵るw これ、すげーよ!!こんな電波スレめったにないよ!!!
>>652 トルクに関わらないなら、不整地いったらお前のサスは段差の程度に関係なくずっと同じ動きしてるのか?
気持ち悪いな。
658 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:48:34
>>654 両方。
>>655 誰が裁判官だw
おまえは寝てなかったことを証明しろ、はやく。
それと、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
読めるか?
659 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:48:53
>>612 勢いが良かったのは、前スレの前半部分かな。
その後は、「知らない、ただ、サスを漕いだ力はペダルへは伝わらない。」 と繰り返してるだけ。
661 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:49:03
>>657 段差とトルクは別だからな。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
662 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:49:35
663 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:49:55
664 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:50:13
>>659 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>660 さすが動くというのなら
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>1 は寝ていけません
ずっと書き込みして下さい
途切れた時、あなたは負けです
666 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:50:39
>>658 しつこいな。寝てたって証拠がないならイコール起きてたってことだろ。
論理的な思考ができないのか。
おまえが
>>647 のレスをした時点で負けを認めたのと同義なんだよ
667 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:51:05
>>662 重心の移動はペダルの力とは無関係。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>663 はあ?はいいから
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
668 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:51:16
669 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:51:21
670 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:51:39
>>665 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>666 起きてたって証拠がないなら、寝てたってことにもなるな。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
671 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:52:13
>>668 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>669 >>1の人物像はいいから
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
672 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:52:18
673 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:52:46
>>671 これだけばかみたいに書かれても挙げられないのw
すげえ大爆笑。腹いてーーーwwwwwww
674 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:53:00
>>670 寝ていたって言い出したのはお前だし
お前が寝ていた証拠を示せなかったことですべて足りるよ
悔しさで連続コピペで構いません
>>1 はずっと書き続けてください
676 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:53:27
>>672 物理板はいいから
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
↑見えてる?見えてない?
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
↑もう見えた?まだ?
677 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:53:49
>>671 668を熟読しろよ
同じレスを何度もさせなければ理解できない馬鹿なのかお前は?
678 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:54:12
>>674 え?おれ?そんなこといってねえよ。そんなことより
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>675 いいから、悔しかったら
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
679 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:55:13
>>677 そのスレはいいから
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
まだわからない?w
は、や、く
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
そうですコピペでも構いません
ずっと書いていてください
寝たら
>>1 の負けですよ
681 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:55:24
682 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:55:33
683 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:55:58
ぎゃははははあ なにこれ劇ワロス 目の前に請求書をつきつけても全く見えないふりw すげーーーーwwwww
684 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:56:23
685 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:56:26
>>628 は タイヤの重心の揺れを軽減するためサスが縮む と書いてある。
反論も糞もない。
686 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:57:01
>>681 重心の移動はペダルの力とは無関係。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>682 それ、俺じゃないよ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
687 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:57:45
>>684 読んだ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>685 重心の揺れはペダルの力で起きているわけではないので
関係ナス
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
688 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:57:47
>>686 また「オレじゃない」って自演か
お前じゃない証拠を示せよ
689 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:58:00
/ / ! | ゙、 `' -、 l \ `` / /-‐=、''" ', ! ト -ヽ__ ヽl \ ヽ , ' ,イ. ジ.l7! ゙、|ヽ | ,r.‐、!,.`` ! , |、 \! ゙, / /! !. |':l ヽl l7l i | 'l ヽ ! / / イ. ` , .l'ノ !. i i \ | , ' / ! /// < /// ! | ゙、 `ヽ、 ,' -="-ァ i ヽ rァ─- 、 _| / ゙、 ヽノ i ! i \. .,,___,,.) / |/ ゙、 l , r | ` 、 _ ,. べ | 、 ヽ ヽ/ヽ、 | .`l ""´ l . ヽ/ _,)`` ヽ.」 ___,./ ' ´ ___ `ー 、_ / ,ノレ' ,.r '´ ー-` '´ - ‐  ̄ `'ー 、 ,/ _,. ヽ ,レ' ´ i l / , ,l l 。'i ! r',ヽ l l l ,、r;, i'゙ ! ヾ'-' l. l l _,r'´、l.レ'、 '、 , '、 ,/ l ,.!v-、,_ l L.., } ! ハ、 , ‐' ヽ、 ノ /! /`,/_,l L, l゙l ヘ」/ l. / `''┬ ' ´ `'ー----- '´ ,/ l / !:イ、_ノ l、
690 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:58:02
685>>反論になって無いよテラワロス
691 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 10:58:21
・後サスの場合、ペダルを漕ぐと後ハブがクランクに引っ張られるので、クランク〜後ハブ間を最短距離にしようとするためサスが動く。 手でまわすくらいの力ではサスペンションのバネの力には勝てないから沈まない。 ・ダンシングするとベッドの上で飛び跳ねるようなものだから、ペダルを踏みつけた瞬間、当然サスは沈み込む。 もちろん前後サスがなかったらその力は推進力に置き換わる。
692 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:58:33
/^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// _、-、_ /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/ /"`'ー-''`''-、これなんのAA・・・? /:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ / ヽ ;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''/ ::::ヽ ;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ :::./ :::::::i ;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''" ::::::::;/-、, ;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、 :::::;/:: ヽ、 ;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- /"'::;,:ヽ 、 ヽ.::::::: ''ー :::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´ / ヽ,,,ノ ヽ| ヽ:::: :: :::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" i::: i: '::: ::::: 、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ i:::::::::: υ " ::: ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、:::i..:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: ヽー''"~´ ヽ、 "`'i::::::::i、:.. :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/:::::::::::::::::::::: ~´ ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ:::::::: `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ:::::::::::::::::::::: ヽ'''''''''''''' '' :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ::::::::::: """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
693 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:58:46
>>687 読んだならここにペダリングによりサスが上下動する原理をかけるだろ
5行以内で示せ
694 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:58:58
>>688 お前が俺だって決めつけたんだから、お前が根拠を示せ
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>890 どこがなってないのか、は秘密か?w
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
695 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:00:18
>>691 >短距離にしようとするためサスが動く。
動かない。
足でこぐくらいの力でも、動かない。
>もちろん前後サスがなかったらその力は推進力に置き換わる。
変わらない。
696 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:00:20
>>694 証拠というより理由:この掲示板では自演可能だからなんでもかけるため
自演してないというならその証拠を示せ
今や貴方は孤立しています 名無しでも特定できます 自演などしても貴方の存在は消えません 書き込みが無くなったら貴方の負けです 負けたくなかったら寝ないで下さい お願いします
698 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:01:18
>>693 体重移動によってさすが上下するが、ペダルを漕いだ力とは別。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
699 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 11:01:33
・後サスの場合、ペダルを漕ぐと後ハブがクランクに引っ張られるので、クランク〜後ハブ間を最短距離にしようとするためサスが動く。 手でまわすくらいの力ではサスペンションのバネの力には勝てないから沈まない。 ・ダンシングするとベッドの上で飛び跳ねるようなものだから、ペダルを踏みつけた瞬間、当然サスは沈み込む。 もちろん前後サスがなかったらその力は推進力に置き換わる。
700 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:01:37
さて、走りに行ってきます。
俺が帰ってくるまで
>>1 さんがんばっておいてください。
701 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:02:01
重心揺らす為には外力が必要なんだよ?外力はペダル踏む力しかないよ?
702 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:02:09
>>696 自演してるというなら、その証拠を。してない証拠は
悪魔の証明だから無理。お前が出す側。
>>697 孤立していいから、
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
703 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:02:34
>>698 ペダリングにより体重移動し、その作用でサスが上下するのか。
まあお前としては良く出来た解答だ。
704 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:02:39
正直スマンカッタ正直スマンカッタ正直スマンカッタ 正直スマンカッタ正直スマンカッタ正直スマンカッタ タッカンマス直正タッカンマス直正タッカンマス直正 タッカンマス直正タッカンマス直正タッカンマス直正 正直スマンカッタ正直スマンカッタ正直スマンカッタ 正直スマンカッタ正直スマンカッタ正直スマンカッタ
705 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 11:02:47
おれもそろそろ準備して走りに行ってくる。 ヴェルタ録り損ねたのが残念だけど。
1って自転車漕げないの?
707 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:03:12
701 ホッピング!!
708 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:03:29
>>699 >短距離にしようとするためサスが動く。
動かない。
足でこぐくらいの力でも、動かない。
>もちろん前後サスがなかったらその力は推進力に置き換わる。
変わらない。
>>701 ペダルの上に立ち上がり、座るなどの力でもサスは動く。
これが重心移動。
ペダルが回ることでは、サスは縮まない。
実際にやってみればわかる。さすを縮ませないように
漕ぐことは可能だから
709 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:04:03
>>702 自演してないと思われたければいろいろ方法はあるだろ
その方法をとらず名無しで書き込んだ時点で自演しているとみなされても仕方ない
それはみんなに言えるんだよ
だからお前が自演していない明確な理由を説明すればすべて足りる
710 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:04:47
>>709 別に自演だと思ってかまわないから。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
↑なんで無視するの?
711 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:04:51
712 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:05:11
__ , ────── 、__ , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶 / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::| . i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| .|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::| |;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::| `ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、サス沈むん? . i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/ { ヽゝ '-'~ノ λ ''゙゙''-''-─、 /-'^" ヽ,_ ^~^ ( /`''丶、 , - /^l / /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、 { / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ } {/ / ゙ー────'~ \| / ヽ \
713 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:05:34
∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
714 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 11:05:38
オウム返しで祭りの主人公になりたいクチですね。 みなさんスルーでお願いします。
715 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:05:39
>>710 >>668 で解答済み。
前スレを読めばサスが動く派の主張が理解できるはずだから
お前がノータリンじゃなければな
716 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:05:51
これだけ言われても無視できるってことは、 もしかしたらこいつは犯罪で警察に捕まっても ひたすら無視することで切り抜けられるんじゃないかw
717 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:06:04
>>708 そんな「動かない」で反論できてしまうなら
「いや、動く」でも反論可能だろう・・・。
誰かが言っていたように、サスペンション付きの自転車でペダルを漕いだときの画像をだれかうpしてくれ。
718 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:06:25
>>699 手でペダルを回して動きを見たければリアサスを取り外した状態でペダルを回して
みればいい。
>>1 が言うようにペダリングがリアサスに全く影響を与えないなら、ピポッドからぶら下がった
スイングアームは微動もしないはず。
719 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:06:30
>>716 物証しめされて裁判官に信じてもらえずアボーンだ
720 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:06:47
>>712 体重を移動するからだよ。
>>714 いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>715 それが間違ってることもわかるはずだぞ。
私にとって興味があるのは
>>1 が何処まで耐え何時逃げ出すかなのです
当然
>>1 には私の興味など関係ありません
彼の頭にあるのは勝ちだだそれだけ
>>1 は寝ずに頑張ってください
寝たら貴方の負けです
722 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:07:26
>>717 うpしても、今動いたのは体重移動のせいであって、ペダリングのせいではないと
レスがあることは明白。
723 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:07:30
>>720 おまえがそれが正しいことを理解できないだけだろ
724 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:07:46
>>717 実際にこいでみろ。動かないから。
>>719 いや、それでも無視しつづけんの
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
これを無視できるんだから、できるだろうw
725 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:07:55
結局は自転車を人が漕ぐっことは関係無いのね ここのスレ テライミフ 自転車板の人は頭弱いですね
726 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:08:40
>>709 自演していないことを証明する方法を具体的にあげてくれ。
俺は今のところ、そういう方法を知らないが・・・。
ちなみに俺は初レスしたのは717だ。
ID付きの板だって自演可能なので、なにか簡便なイイ方法があるなら教えてくれ。
30秒ルールを使うとか?
これでも携帯とパソコンを持っているやつや、専用ブラウザなどからログインしているやつなら
適用できないし・・・
727 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:09:09
>>721 いいな、そんな簡単に勝てるなんて。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>722 だって、それが事実だもの。
体重移動しないでペダルを回し、それでもサスが沈むならいいけど、
そんなことはありえない、示せない。理屈ですら示せない。
図でも動画でも示せない。だって、ありえない。
728 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:10:06
コピペでここまで引っ張れる
>>1 は凄い。
その相手をし続けてる住人はもっと凄い。
729 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:10:08
>>725 それ言ったらおしまいw
なんで実際にペダル回してみようとしないんだろうw
そしたらサスが沈まないことがわかっちゃうからか。
なんで現実を受け入れたくないんだろうw
すげえよ、これすげえ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
これだけかかれても、それでも無視。
でも勝ち誇るw
730 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:10:43
>>728 たぶん、精神病なんだと思う。
どうしてもサスが吸収してほしい、そう願ってるんだよ。
レスが無くても書いてくださいよ 貴方が書き込まなくなった時点で負けになります 勝ちたいのならずっと書き込んでください
732 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:11:26
え、ええい、言い返せないけど俺は負けない! でも、お前は寝たら負けだ! す、すげええええええええええ
733 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:11:42
次スレまでいくの?
734 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:11:52
サドルに座らないで、ハンドルも持たないで漕げば、 たしかに前後サスペンションの影響はなさそうだが
735 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:12:13
VIPPERでも連れてこようか?
736 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:12:41
603 :ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:29:59 俺がお前らの疑問を一発で吹き飛ばしてやる。 自分が仰向けになり、その上にうまく自転車をセットして漕いでみろ。 サスが動かないのが分かるぞ。
737 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:13:10
サスペンションがペダリングロスにならないとしたら なんでロックアウト機構というがあるの? だれか教えてくれ
738 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:13:36
だからリアサス外した状態でペダル回せよ。自転車宙吊りにして。
>>1 の論法だとこの状態でもスイングアームはぴくりとも動かないはず。
やってみればリム無しでリアハブにギアつけただけでも動く=サスに影響を及ぼしている
ことになるだろうが。
739 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:13:43
ふわふわしないように
だから1って自転車漕げないの?
741 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:15:42
742 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:16:15
動く動かない言うならタイヤが設置して駆動トルクかからなきゃダメだろ。 相変わらず簡単な幾何学もできんのだな。
>>1 が書き込まなくなったら
>>1 の負けが決まります
そのあと出てきても負け犬には変りありません
負けたくなければ書き続けてください
744 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:16:43
バイクでも急加速すると、リアサスが短くなるじゃん? これは車体を前に押し出そうとする力の1部が、 サスを短くすることに使われているから=駆動力のロスがあるでいいんじゃないの? ためしにバイクでリアのイニシャルと圧側減衰を最低にして、急加速してみてください。 明らかに加速がワンテンポ遅くなります。 アクセル捻る→さす短くなる→力が釣り合う→加速って感じで・・・。 ここの”さす短くなる→力が釣り合う”の部分で力をロスしてると思うのですが・・・・。
746 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:17:26
738 サスが動くか確認したいのにサス外したら意味ねーだ低ーが。 スイングアームが動いても意味ねーんだよサス外してんだから。
747 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:17:28
>>742 >動く動かない言うならタイヤが設置して駆動トルクかからなきゃダメだろ。
な、なぜ?
>相変わらず簡単な幾何学もできんのだな。
幾何学ってwwwwww意味わかってるのかwwwww
748 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:18:07
>>744 それだとサスの稼働閾値以下の力しか加わらない場合動きが見えないだろ?
だからサス外してスイングアームの動きをみろって言われてるんだろが。
749 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:18:08
>>726 そうだなたしかに自演してないことを示すのは厳密には無理だな
ではなおさらお前には不利じゃないか
すべてはお前の自演だったといわれてもしかたない
750 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:18:31
>>746 そこは笑うところでしょw
さすの伸び縮みを調べるのにサスはずすんだからもう、
ネタとしか思えないw
こんにちわ、ここにペダルロスがゼロになるという凄い理論を発表した天才がいると聞いてきました。 是非わが社の開発チームに加わって頂きたいのですが
752 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:19:05
自転車逆さにつってもだめだ 後輪に慣性モーメントがある限りな
753 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:19:12
>>746 見た目に動くかどうかが知りたいのか?
スイングアームが動くならサスにも力加わってるってことだろうに。
ほんとにアホなんですね。
754 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:19:25
あれ?何で続いてんの?釣りじゃなかった?
みなさんにお願いがあります
>>1 が書き込みを停止したら彼の負けは決定です
負けた後に出てきても絶対に相手はしないで下さい
それでは
>>1 の行く末を見守りましょう
756 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 11:19:52
ここはキチガイのインターネットですね
757 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:20:02
>>478 いいから、ペダルが動くとサスが縮むかどうかを調べろ
>>749 だから、おまえは折れ以外の人間にのべつまくなしに
俺扱いするなw
ていうか俺は誰だ?w
758 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:21:02
精神科の先生の気苦労が体験できるスレはここで良いでしょうか?
759 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 11:21:05
そんな事より呑みこんだスイカのタネは ヘソから芽を出すのか、出さないのか、 それが気になって仕事が手につかない
761 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:21:23
762 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:21:43
>>751 そんな人はいませんよ。
ペダルの力がサスを縮ませるという超絶理論を唱えるひとならいます。
でも、内容は説明できないんですけどね。
>>753 いいから、サスが動くところを見せろw
>>754 なんだかしらないけど、盛り上がってるね。
>>756 そうだな。
763 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:22:17
で、なんで
>>1 はトリップつけないの?
逃げ道の確保?
764 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:22:35
765 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:22:36
>>758 そうです。
>>761 そうだったのか。それでいいから、
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
>>749 別に自演といわれてもいいけど、そんなことをしていたら笑われるよ
その論法だと、2ch全体の名無しが誰かの自演?
それに709は自分の都合がいいように「 自演してないと思われたければいろいろ方法はあるだろ」
といっておきながら
いまさら無いなんて、あまりに事実をもとにしていないレスだったということだ
単純に言えば、ウソツキだ
まぁ、これはサスペンションと関係ないのでもうどうでもいいよ
767 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:22:58
768 :
1 :2005/08/08(月) 11:23:00
え〜〜〜と やっぱやめとく。
769 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:23:09
>>763 おまえが逃げの確保のためにつけないからじゃないか?
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
770 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:23:52
>>766 そういう話してもこいつには通用しないからw
>>763 彼は逃げる事は出来ません
孤立しているので名無しでも特定可能です
書き込みがなくなった時点で
>>1 の負けが決まります
773 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:24:11
>>766 厳密な意味では無理だがトリップ、IPアドレス晒しとか方法はあるだろ
その努力をせず「自演はしてましぇーん」と言い張るお前のほうがどうにかしてるとおもうがな
774 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:24:18
物理板にスレ立ててもいい?
775 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:24:30
ねえねえ、なんでペダルの力がサスを動かすとか言うのに その過程を説明しようとする人が一人もいないの?
776 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:24:37
ここは2ch
777 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:25:14
>>773 自演してるだろとしか言えないやつはいるが、
してませんなんて言ってる人は一人もいないな。
>>774 どこに立てても同じ。
778 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:25:20
779 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:25:22
780 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:26:01
ペダルはくるくる回るよ。
781 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:26:15
ねえねえ、なんでペダルの力がサスを動かすとか言うのに その過程を説明しようとする人が一人もいないの? ねえねえ、なんでペダルの力がサスを動かすとか言うのに その過程を説明しようとする人が一人もいないの? ねえねえ、なんでペダルの力がサスを動かすとか言うのに その過程を説明しようとする人が一人もいないの? ねえねえ、なんでペダルの力がサスを動かすとか言うのに その過程を説明しようとする人が一人もいないの? ねえねえ、なんでペダルの力がサスを動かすとか言うのに その過程を説明しようとする人が一人もいないの? ねえねえ、なんでペダルの力がサスを動かすとか言うのに その過程を説明しようとする人が一人もいないの?
783 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:26:45
784 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/08(月) 11:27:00
登り坂でも体力は消耗しないんだよ。漕ぎにくいから力が出ないだけ。ロスはしてないんだよ。 漕いだエネルギーは高さに変換されて保存されて、下りで速さになるんだよ。 だから山岳ステージで平均速度が落ちてるのは、その分楽をしてるからなんだよ。
785 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:27:24
>>773 じゃあ、まずおまえから自分のレスはすべてIPアドレスをさらして書いてくれ。
すごく自演っぽい。疑われてもしかたないんだろ?
トリップはまったくの無意味だから。
787 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 11:27:30
788 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:28:09
>その分楽をしてるからなんだよ。 まあなw
789 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:28:21
>>784 俺の人生が不運続きなのは運が保存されているのでしょうか?
>>1 はなんでここでシコシコ書きこんでるより
外でサス車を漕いでみりゃいーじゃん。
>>1 には負けが必ず待っています
でも書き続けている以上は負けはありません
だから書き込みを止めては駄目です
792 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:28:51
>>745 >これは車体を前に押し出そうとする力の1部が、
違う。慣性力によって縮んでる。それは走る力の一部ではない。
>明らかに加速がワンテンポ遅くなります。
慣性が働くから。
>ここの”さす短くなる→力が釣り合う”の部分で力をロスしてると思うのですが・・・・。
していません。力はすべて加速に使われています。
だからこそ、慣性が生じるのです。
793 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:28:54
>>786 なんで?自演してないなんていってないよ
自演してないって言い張るやつが晒せばいいだけのこと
3スレ目までいけるかな?
795 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:30:16
俺はツール・ド・名無しさんで書き込んでます。 これからも宜しくお願いします。
796 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:30:33
>>790 そえはアンチ1にもいえることだ。
>>793 そうだな。自演してないことを証明したい人だけ晒せばいい。
ただ、全員が晒さないと意味がないんだけどな。
>>794 こりゃいくかもわからんね
797 :
1 :2005/08/08(月) 11:31:05
なんだお前ら昨日からやっててまだ分かってなかったのか? サスが漕ぐ力を吸収するわけねーだろバカジャネーノ?
コピペとかAAで埋めたとか言われたくないからなんか燃料考えなきゃなだ
1は面白がって釣りをしてるようにしか見えないんだけど・・・。
800 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:31:33
自演かどうかなんてどうでもいいからさあ ペダルがサスを縮めてるならその過程を示す 示せないなら、ペダルはサスを縮めない 簡単なことじゃん。 はい、どうぞ。
>>793 なに?自演のレッテルを貼られたら、すぐにIPを晒さなければならないの?
じゃあ、
>>793 は
>>1 とそれ以外の大部分が自演だろ、間違いない
だから、IPを晒して証明してくれ
そんなことを言っている奴は、さっさと2ch以外の掲示板に行った方がいいよ
802 :
1 ◆boczq1J3PY :2005/08/08(月) 11:31:50
正直、ここまで理解力のない馬鹿ばかりの板だとは思いませんでした。
じゃあ俺もトリップつけよう!
804 :
1 ◆zEGpD4VZDY :2005/08/08(月) 11:33:01
だれかペダルがサスを縮める過程を示せるやつはいないの?
806 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:33:46
>>801 だれもそんなこと言ってないよ
「
>>500 はおれじゃない」って書き込んだ奴(
>>678 )が「オレは自演してない」っていうから証拠を示せっていっただけ
おまえはすぐ曲解するのな
807 :
1 ◆meTSJqqORU :2005/08/08(月) 11:34:07
いいから外行ってペダル漕いでこいって。 そうすればサスが動かないってわかるだろ。
808 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/08(月) 11:34:08
>>789 違うよ。もともと運が出てないだけ。頑張って運が沈めば
反発でもっと高いとこまで運気があがるから挫けないでガンガレよ。
809 :
ツール・ド・名無しくん :2005/08/08(月) 11:34:29
俺も!!
810 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 11:34:48
あと、 LSD で運を貯めるのも重要だな
811 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:34:54
812 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:35:27
>>808 なるほど、もっと沈めばいいのですね!!
とりあえずローンで自転車買って、納車日に気をつけて事故って見ます。
>>806 だから、どうやって証明するか書いてみれ
すでに書き込まれたレスまでも。
814 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 11:35:44
ヨーロッパではねー やっぱりみーんな使ってますよね、 運。
815 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:35:46
816 :
1 ◆boczq1J3PY :2005/08/08(月) 11:36:11
サスは運を吸収する?
817 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:36:47
>>813 証明するのはお前の仕事だろ
自演してないっていいはるならお前が証明すべきだろうが
お前は馬鹿なのか
818 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:36:52
しらんがな
819 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:37:14
タイヤが接地していないとダメだってのがわからない時点で馬鹿決定。 駆動力のロスの話なのになぁ。
820 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:37:22
自演しますよ
>>806 「すぐに曲解するのな」ってだれのことを言っているんだ?
本当に誰かと勘違いしているようだな
俺は、801以外のレスを特につけてないが
822 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:37:39
823 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:37:58
>>821 だから自演してないって言い張るなら証拠だせよ
824 :
1 ◆meTSJqqORU :2005/08/08(月) 11:38:04
>>819 駆動力なんてどうでも良いんだよ。
ペダルがサスを縮めてるならその過程を示せ。
825 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:38:13
>>1 への反対論がないようなので、これで終わりにしますか。
826 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 11:38:20
そういやスポークを変な形に曲げて、 その上で玉転がす車輪作れば、 止まらない自転車ができるらしいぞ。
827 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:38:29
>>817 証明しろとは言っていない
証明方法を書いてみれと言っている
828 :
ツール・ド・名無しくん :2005/08/08(月) 11:38:42
819 サス外しといて何言ってんだよ!!
829 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:38:44
トリップつけてないほうが本物ってのもすごいスレだなw
831 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/08(月) 11:39:16
>>811 そうしたらダンパーから借金取りが大量に来るはずだよね。
でも、ダンパーからは借金取りは来ない。 武○士からは借金取りが来る。
だからダンパーは運を吸収していない。
慣性の話は昨日でおわったんじゃ? ゆっくりジャンプした時と素早くジャンプした時どっちが高く飛ぶ? 足のストローク変わらんよ 本当にダンパーはエネルギーを使ないの? 摩擦熱はどこから来るかね
833 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 11:39:35
ダイナモで発電して、 それでモーター回して走れば良いのに、 と思った
834 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:39:52
>>827 完全には無理だっていっただろ
無理な掲示板で自演してないと言い張るお前がどうにかしてるって言いたいんだよ
いい加減に理解しろよ
835 :
1 ◆zEGpD4VZDY :2005/08/08(月) 11:39:58
俺は偽物だよ。 自演もしてるよ。
836 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:40:48
837 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:41:04
>>817 なんで、俺が証明しなきゃなんないの?
俺は自演してないなんて言ってねーーーー
本当に誰か一人が君と対立していると思っているなら
完全な妄想だよ
というか、よく2chにいられるね
会員制の掲示板かなにかで議論したほうがいいよ
このスレで
>>1 は孤立しているので
トリップや固定ハンドルは必要ありません
名無しでも特定は可能だからです
839 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:41:27
840 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:41:28
知らんがな
841 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:41:48
842 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:41:57
843 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:41:58
>>837 >俺は自演してないなんて言ってねーーーー
をどうやって証明するんだよ
844 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:42:00
よしうまくいった
845 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/08(月) 11:42:34
>>816 いいえ、運が出にくくなるだけで運気は吸収されてません。
運気が吸収されてたらサスがもの凄い高熱を出して溶けて燃えるはず。
でもサスはあつくならない。だからサスは運気を吸収しない。
ペダルがサスを縮める過程を図で示せと言ってるやつ アンチスクワット でググってこい。
847 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:42:37
>>833 うむ。フロントタイヤはチェーンと繋がっていないから
ペダルが重くなるのは気のせいだな
848 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:42:49
849 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:43:07
自演なんてしなくてもペダルはサスを縮めない
850 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:43:26
851 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:44:00
だからさ、自演しているだろと疑ってかかる奴がすでにバカなんだよ 自演だろと言われたら、「ハイ、そうです」とレスするか放っておいて疑われたままにするか 自演でないことを証明する方法がない
エントロピッピー エントロピー! ぼくねえ、増えなかったんだよぉ こんなの生まれて初めてだよぉ
853 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:44:00
>>845 なかなか運が出ません。
もう一週間は出てないと思います。
どうしましょう?
854 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:44:06
>>846 2行以上の文章かけない人?
なんで自分で検索して自分で文章かかないの?
俺の反論は検索しろ
っておまえきちがい?
855 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:44:14
サスが沈んでももどるからロスにならないなどとアホな主張してた奴もいたな 結局それが論破されたから、今度はペダリングではサスが動かないなどと苦し紛れに論点を変えている 結局ペダリングだけでもサスは動いちゃうからなw
>>833 超伝導ですね
口と肛門をホースでつなげば人間行き続けると思います
857 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:45:01
>>848 この板でそんな主張を大まじめに繰り返すお前のほうがどうにかしてると思うよ
858 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:45:02
859 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:45:08
860 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:45:45
861 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:45:56
>>855 どう論破したか書かなきゃ観衆は騙せないぞー
862 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:46:09
863 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/08(月) 11:46:34
>>853 サスをロックして運気を出しやすくしましょう。
864 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:46:55
865 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:47:01
867 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:47:37
868 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:48:12
869 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:48:31
しばらく寝てる間に再燃してますね! >>いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。 後輪の質量は無じゃないから、回転を上げるには力が要る。 ペダルを回す →前ギアが上側チェーンを引っ張る →後ギアが引っ張られるが、回転を上げるには力が要る。つまり踏ん張ろうとする。 →チェーンはサスアームを引っ張る形になる どの向きにどれ位引っ張られるかは、サスアーム軸の位置とチェーンの経路に依存するわけです だから昔はこの設計が非常に重要だったし、びっくり自転車みたいなのが続々作られた。 車輪浮かせてペダル回してもサスが動かない点について 手で回す加速なんてタカが知れてる上、後輪等に重力が掛かってるから。サスアームを持ち上げようとする力が重力より小さい場合はサスアームが動くわけが無いよね。 本当に実験する気なら、まずバイクを逆さまにして、ユニット(バネの付いてる部品)を外してみて。 で、宙ぶらりんにサスアームを手で軽く支えた状態で誰かにペダルを正転方向に勢いよく蹴っもらってみ。 車体とバイクスタンドを何処かにがっちり固定して。バビーンって動くからくれぐれも気をつけてね。 マジで全然動く気配がないなら僕にはお手上げだ。この方法なら仮にアンチスクワットのサスでも逆向きに動くからね。 これ書くの何人目だろうな >>ねえねえ、なんでペダルの力がサスを動かすとか言うのに その過程を説明しようとする人が一人もいないの? 夜中に図入りで説明してたやつもいたよ
>>865 なんでおまえみたいなクズ自演野郎の肩をもまないといけないんだ?
ひとりでもんでろよカス
872 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:50:19
873 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:50:40
>>871 おまえ、ちょっとだけ高等戦術かもしれないと思った俺がいるぞ
874 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:51:01
875 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:51:43
876 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:51:45
ありがとう
877 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:52:06
>>1 が持っているペダリングロスゼロの自転車が見られるスレはここですか?
878 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:52:25
879 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:52:34
880 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:53:23
ここはマジで釣りだよ。昨日からいる人ならみんな知ってるよね まあ楽しいけど
882 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:53:31
>>870 >→チェーンはサスアームを引っ張る形になる
ならない。チェーンはギアにしか繋がってないから。
つーかそのサスアームってのは、チェーンに繋がっていたら
どうやってそのチェーンはギアを噛むわけ?w
そんなものがチェーンにくっついてる自転車見たことないぞ。
どこのもうろくじじいだよおまえは
883 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:53:34
>>879 おまえの方が必死。
つーか、専用ブラウザでみている俺には、871が釣りだと書いてあるのが見える。
884 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:54:21
>マジで全然動く気配がないなら僕にはお手上げだ 全く動かない。 っておまえ、試したわけじゃないのか。 つーかなんでサスが動くかどうかなのにサスはずすんだよ。 おまえきちがいか?
885 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:54:25
>>879 君は871の目欄とか見たほうがいいよ
でないと哀れだから
>>882 ホイールの質量が無だったらそうなる
後はもうやってみなって。
887 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:54:56
>>883 オレはいつでも必死なんだけどそんな必死なオレにやたら突っかかってくるお前は必死じゃないの?
888 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:55:32
釣られた魚が必死にはねてます!
889 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:55:39
>>886 ホイールの重量かんけいない。
チェーンはサスに繋がってない。
だから、サスを縮めない。
単純明快
890 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:55:39
>>882 >→チェーンはサスアームを引っ張る形になる
>ならない。チェーンはギアにしか繋がってないから。
つまりサスアームとギアは繋がってないと。
892 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:56:11
>>885 メール欄なんかいつも見てるけどそれがどうした?
簡単に消せるだろうし好きなことかけるだろう
893 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:56:12
894 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 11:56:41
結論、サスが沈む前に次の一歩を出せば溺れないですむ。 中米に住むバシリスクはこれで水面を渡ることができる。自転車でも充分可能。
895 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:57:03
>>890 >>1 のバイクは超伝導とかリニアとかいろいろと高度な技術が奢られています
896 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:57:25
897 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:58:23
>>896 たぶんお前のほうが哀れだとおもうよ
レスしたいのにレスしてなにか悪いのか?
898 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:58:41
>>893 チェーンからの力はギアにしか伝わらないと。
ハブの中のベアリングは摩擦抵抗ゼロだと。
899 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 11:58:45
もうお昼だ。 昼飯食ってもサスには影響ないか?
900 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:58:48
>>1 はペダリングでサスも沈ませることが出来ない賓脚くん
901 :
ツール・ド・名無しくん :2005/08/08(月) 11:58:55
870お前がサスを外すんなら俺はチェーンを外す。
漕いだ力がサスにチャージされて、スピードが乗ってくると サスに溜められてたエネルギーがペダリングを ア シ ス ト す る とかあったらすごいな
903 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:59:31
だからハブベアリングの抵抗が0でも後輪の慣性モーメントがあるってさ
>>897 本当にわかっていないなら、俺も同情してやる。
905 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:00:26
>>902 クロモリとかそんなイメージだな。
元気なときはパワー喰われるけど、疲れてくるとなんか助けてくれてる気がする。
906 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:00:40
>>904 tsuriされてるのはお前の方だってことだな
907 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:01:01
バイクの世界に置いては、アクセルを開ける=サスが沈むのは常識だよ 慣性力も確かに作用すると思うけど。 リアタイヤには転がり抵抗があるから、転がる速度を上げようとするとマイナスの力が生じる。 その力を受け止めてサスが沈み、ワンテンポ(と言っても普通は感じ取れないぐらい一瞬)遅れて加速が始まる。 それは、スイングアーム垂れ角に関係なくどの車でも起きる。 ただし、ハイピポット云々だったりサス長が長かったりして、垂れ角が大きい車は アンチスクワット効果が働くので余計に感じ取れなかったりする。 アンチスクワットについては上の方で(名前は出てないが)説明されてるので省略。 この話はプロライダーや大手二輪メーカーなんかも語ってる。 ライテク本なんかでも書かれてる場合があるくらいの事実。
908 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:01:04
いっそのこと めちゃめちゃ動くサスにして エネルギーロスは0だけど暖房機能付き っていいよな
911 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:02:18
>>908 メール欄ごときにかいたからってホントに釣った気でいるの
なんかレベル低いっていうか、アホだねw
912 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:03:02
913 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:03:03
>>907 気持ちはわかるけど、言ってることはむちゃくちゃ。
914 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:03:03
釣られた魚が必死にはねてます ウザイからさっさと焼き魚かなんかにしてやれ サスの話してんだよ
915 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 12:03:06
>>899 > 昼飯食ってもサスには影響ないか?
ムチャ関係がある。
昼飯食う > デブる > 自転車に乗る > サス沈む
こういうメカニズム。
>>914 お前しつこいな、馬鹿じゃないのか?
にレスしたら釣られたことになるのか
なんか子供の喧嘩よりレベル低いねぇ
917 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:04:12
>>911 その低レベルに釣られてレスしてるおまえはそれ以下だな
そんなに自虐的にならなくていいよ
918 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:04:22
>>915 そんなことはいいから、昼飯喰ったらサスが沈む過程を示せ
サスのLockout&releaseの制御が手動なやつって意外にカコイくね?
920 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:05:10
エンジンの廃熱を集めて発電すれば、エネルギー利用率って100%いくよな
922 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 12:07:01
しまった。それは気がつかなかった。 もう食ってしまった場合何割くらいタイムロスするか気になったが、 いっそ走らなければサスは最初から沈まないということにも気がついた38の夏。
冬場は手と耳がつめいた。 あと毛の髪に霜降るり
924 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 12:07:47
そういえばサス付き自転車いっこも持ってないことに今気がついた。 おれって天才かも。
925 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:07:56
>>922 もっと喰ってサスをマックスまで沈めてしまえばいいんだよ
トランポリンって消費きゃろりぃ0だぜ だって飛んでも落ちるもん
それで
>>916 にレスつけられないなんてな
アホすぎて大笑いするよ(ゲラゲラ
928 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 12:08:42
>>921 廃熱集めた配管がぜんぶ常温になるまでエネルギー吸い取れよ
929 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:09:14
>>924 サス付き買った方が良いよ。
ペダリングロスないんだよ。
カーボンフルリジットより剛性高いんだよ。
∩___∩ | , '´l,
| ノ\ ヽ | , -─-'- 、i
/ ●゛ ● | | _, '´ / ヽ、
| ∪ ( _●_) ミ j iニニ, "● ∪ ヽ、
彡、 |∪| |
>>927 iニニ、_ ',
/ ∩ノ ⊃ ヽ 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
( \ / _ノ | | `ー´ ヽi`ヽ iノ
l´ ̄ ̄`l'''''−、
l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l .⊆ヽ、
`ヽ、 |. | ヌ|'''''` '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ .ヽゝ
`ヽ、l,__,.l ヽ、 `',...l┴、 .l~~l |ヽ
;;;ヽ、 /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ | | l_,,,l l~~l
ヽヽ/ (●) ヽ _,,,.::--'' | | l~~l l~~l
;;;、 `/ U ヌ――――-、|_l .l .l l .l
.`/ U |、____ノ_ l .l l .l
、...l U |´ `lゝ´入ノ
933 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 12:09:52
>>926 だから山岳ステージも消費キャロリィ0です
ハンガーノックになるのは気のせいです
難しい用語ではスパシーボっていうらしいです
934 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 12:10:21
935 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:10:32
>>926 トランポリンしててもものすごく熱くなったりしないもんね
次の人が 粘着脳内妄想電波オタクひきこもりニートろりこん精神障害者で 風呂にも入らず、歯槽膿漏とワキガ臭と水虫のせいでかなりクサイキモデブです ↓
>>932 レスしたかったらレスすればいいだろが
お前は幼稚園生以下だなwwwww
うん。比熱費なんてボク知らない。 エントロピーなんて知らないや
940 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:12:13
トランポリンとサスペンションが一緒だと思ってる馬鹿がまだいたのか
トランポリンで着地したときにネットがビリッといく件について
942 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 12:13:12
ジーパンでモガいたら尻がビリっといく件についても
944 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:13:49
トランポリンは楽しさが続くがサスでは楽しさが消費されるんだよ
946 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/08(月) 12:14:57
日帰りのトレーニングは漕ぐ力を消費しないんだよ。 同じところまで帰るからね。余計に漕げば家を通り過ぎる。 だからトレーニングで漕ぐ力は使わないんだよ。
947 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 12:15:11
サスで楽しさが消費されるなら、サスからミッキーマウスや ハートマン軍曹が出てくるはず。
948 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:15:55
ここまでの
>>1 の主張
・ペダリングロスは存在しない。なぜならチェーンはギアにしか接続しておらず、
ギア以外に影響を与えないから。
・リアサスを外した状態でスイングアームが動作してもリアサスを取り付けた途端に
そのエネルギーは消滅する。なぜならチェーンはギアにしか接続してないから。
・アンチスクワットは基地外
・リアサスが下がるのは100%ロスのない慣性力という新発明の為。
このスレからみたからこれぐらいしか分からん
>>944 お前神?
フルサス車の入力エネルギーの行方
ペダリング→サスに楽しさが吸収→やる気なくす→パワーダウン→加速力低下
951 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:19:11
そろそろ埋めますかね
952 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:19:42
知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
953 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2005/08/08(月) 12:19:48
>>947 サスからキツネや脳みそやシドヴィシャスはでてくるんだろ
954 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:20:18
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <
>>1000 取り合戦いくぞー
/三√ ゚∀゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
955 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/08(月) 12:20:47
アタックしても集団のスピードは上がらないんだよ。 自分のバイクは集団に接続されついないから。 アタックは決まるんだよ。
956 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:21:17
知らない、ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
957 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:21:43
958 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:22:03
サスつけるとえらいロスになることはわかった あと重いしな
会社で働いた力はヨメへは伝わらない
961 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:22:56
やべ、ペダリングしたらサスが反応しちゃったよ!
962 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:23:27
963 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:23:31
1000ならチェーンをサスに接続する
964 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:23:34
廃墟フリーク
966 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:24:06
967 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:24:27
>ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。 前輪は回転するけれどペダルを漕いだ力は伝わると考えるのそれとも 伝わっていないと考えているのですか。
968 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:24:32
969 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 12:24:38
フルサス車の入力エネルギーの行方 ペダリング→サスに楽しさが吸収→やる気なくす→パワーダウン→加速力低下→ ハートマン軍曹登場→俺たちには両性類のクソをかきあつめた価値すらない→ 脳味噌浸み出す→リッチーブラックモア退場→猪木激怒→超加速
970 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:25:09
972 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:25:34
>>948 >・ペダリングロスは存在しない
する。こぎづらいというだけだが。
>・リアサスを外した状態でスイングアームが動作してもリアサスを取り付けた途端に
サスをはずした話はするなキチガイ
>・リアサスが下がるのは100%ロスのない慣性力という新発明の為。
加速によりリアサスが下がるときは、慣性という物理法則があるため。
これは加速のための力が使われているわけではない。
973 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:25:39
キモッ
974 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:25:54
つーか、もう
>>1 は本来の
>>1 じゃないだろ。
チェーンに繋がってないし
975 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:26:16
キモッ
976 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:26:26
オートバイに乗るとアクセル開けるだけで俺は動いてないのにサスがぺこぺこ動くんですが これは自転車のペダルを漕いだのとちがうんですか?
977 :
1 :2005/08/08(月) 12:26:40
ついに三スレ目逝ったか 漏れの他に何人「1」がいるかわからんが、この実績は燃料投下にいそしんだ我々のモノだ
978 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:26:47
キモッ
979 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:26:54
キモッ
980 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:27:16
燃料投下
981 :
1 :2005/08/08(月) 12:27:30
>>976 アクセルとサスは繋がっていない
だからそれは感性とか見せかけの(ry
982 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:27:33
983 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:27:49
>>1000で>>1の今後を占おうぜ
984 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:27:57
チェーンに繋がってない
985 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 12:28:05
とにかくつながってない
986 :
1 :2005/08/08(月) 12:28:43
おいおいおまいら急に1000狙って様子みするなよw
987 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:28:44
988 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:28:47
でもエンジンの回転数が上がるとフロントサスが上がるんですが エンジン以外にどこからも力加わってないし
989 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:29:04
繋がってない
990 :
1 :2005/08/08(月) 12:29:18
991 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:29:21
繋がってない
992 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:29:27
繋がってない
繋がってない
994 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/08/08(月) 12:29:51
吸収したら必死になるはず まちがえた 熱くなるはず
まじか。まさか夜通しやってたの?
996 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:30:07
997 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:30:16
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
998 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:30:27
いいから、ペダルを漕ぐとサスが動く、までの過程を示せ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。