1 :
ツール・ド・名無しさん :
05/01/14 12:39:06 より速く走るために、より速く登るために。 そのために有効な筋力トレーニングについて語るスレです。
陰鬱な気持ちで2をゲット
3 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/14 15:41:17
自転車に有効な筋トレと言ったらセンズリしか無いな。
4 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/14 17:35:35
やっぱり実際乗って筋力つけた方がええんよね?
>>4 乗り込む時間がおもいっきりとれるならそれだけでいいと思うけど。
練習する時間が限られるアマチュアライダーは、
筋トレする意味は十分にあると思うよ。
あと、それまで運動歴が無かった人も、最初にある程度筋肉つけておいて損はないと思う。
ランス・アームストロングですら筋トレをしっかりこなすと言っている。 ランスでさえ筋トレしてしっかり体作りをするんだから、体の出来てないアマチュアがやらないほうがいいなんて電波決定。 それと回数異常にこなすのは昔話。筋肉痛があれば良いなんてのも昔話。 サイクリストなら回数多めにやるのが良いが、それでも1セット20回でせいぜい5セットまで。 重量になれたいなら1セット10回。 筋持久力つけたいなら1セット15〜20回 基本メニューは各部位3セットずつ。 同じ筋肉を使うトレは日によって部位を分けて、同じメニューは中二日以上あけてやるようにする。
もちろん重量はそれなりの重さだぞ。 1kgのダンベルでアームカールなんて全く意味がない。 そんなことするくらいなら自転車乗ってるほうがよほど有意義。 10kgのダンベルでアームカールが12回で限界ならそれを10回ずつ3セットをやり始める。 で、それぞれのセットで少しずつ回数増やしていって、12回を3セットできるようになれば次の重さに進む。
8 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/14 18:47:22
>>5 ある程度乗込みをやっている人なら違う部分を鍛える為に筋トレ有効
だけれども、最初に余計なことをやるのは感心しない。
練習する時間が限られてるから余計な筋トレなんてしてる場合じゃない。
ローラーでも良いから乗るべきでしょ。
9 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/14 19:04:21
レース出ないなら筋トレなんて無意味。 レース出ないなら高級コンポなんて無意味。 レース出ないならカーボンフレームなんて無意味。 アクアリウムもカメラもオーディオも無意味なものを買わせて資本が金をまきあげる。趣味性の高いことをいいことに途方もないな金を吹っかける。 その証拠にこの手のマニアは金銭感覚が麻痺してる。金はみんな資本に吸い取られている
資本に吸い取られている どこの共産主義者ですか?
筋トレ要/不要論をはじめたら、それだけでこのスレが埋まりかねないぞ。 プロだって意見が分かれるんだから。
初心者はまず心肺機能を強化することを考えた方がいいだろうな。 筋トレが必要なのはある程度のレベル以上だろう。
13 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/14 20:39:25
>>12 素人や初心者こそまずは金取れなんだが?
その証拠に距離乗れねーべ?
距離乗れないほどのヘタレは自転車に乗った方がいいんじゃないかな。
15 :
◆baV42Ny54U :05/01/14 20:48:58
最高50キロ
16 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/01/14 21:01:38
取り敢えず、わいは今は筋トレする時間を全て乗ることに費やしています。
>>13 筋トレって大概最大筋力の増大を目的のが多い気がするのだが、最大が
上がっても持久力は上がらないので無意味。
最大速度や加速や短距離重視なら筋トレは有効だろうね。
自転車乗りの定義せずにやたら要・不要をいっても無意味。
MTB・XCやロードならばある程度のレベル以上でないと不要、初心者には不要。
トラック等なら必須でしょうね。
18 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/14 21:03:25
>>17 持久力がなくて距離は知れないとでも思ってるの?
心肺機能を強化も必要だけれどもその前にやるべきことはある程度の 持久力と神経系じゃないかな。
高負荷・低回数でモリモリにしても仕方ないのは確かだな。 中負荷・高回数で筋持久増やすのはやって損はないが。
素人が筋トレするとますます踏むペダリングしそうな悪寒。 普通に乗ってりゃある程度距離乗れるようになるでしょ。 それにペダリングの技術も上がるだろうし。
筋トレすると筋肉を部分ごとに意識できるようになるから、 ペダリングがうまくなることも考えられるよ
筋肉の動きを意識出来るようになると乗るトレーニングの有用性が判るように なるかもね。
乗ることが一番
初心者質問スレに「買って1週間ですが、首や腕が痛くなるのはデフォですか?」 なんて書く人はまず乗ってもらわないと話にならんな。
時間がもったいないっていうけどさ、 筋トレって、1回1時間(ストレッチ込み)ぐらいで結構な量できるんだけどな。 これが週2回ぐらいって、そんなにもったいないかな?
>>27 自転車海苔的には週2時間余計に乗ればかなりの乗り込みが出来ると思う。
元々の練習出来ていないのに筋トレも糞も無い、まずは乗ってから
筋力の大きさよりも神経系のトレーニングの方が効果を期待出来る。
週末しか乗る時間が取れない人間にとっては、平日の筋トレは有効だと 思うんですがどうでしょうか。 夜練は危険が多いから出来ればしたくないですしね。
30 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 13:11:53
「筋トレは自転車乗りに役に立たない」という議論は、 「学校の勉強は社会に出て役に立たない」というのと同次元の話。 ただの勉強嫌いを正当化してるだけ。 医者の仕事の勉強は、明らかに学校の勉強の延長上にある。 ホームレスには学校の勉強は役に立たないかもしれないが、 意外なところで実は役立っているかもしれない。 自転車乗りの筋トレだってしかり。 メダリストは言うに及ばず、ママチャリライダーにだって意外なところで。
31 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 13:13:33
ランスが筋トレしてるってことで終了ダル
32 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 13:42:14
回数とか負荷とかいってねーで、 鍛える部位、教えろやゴルァ 、、おながいしまつ。
33 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 13:44:54
>>32 やっぱり基本はスクワットじゃない?
それと腹筋背筋。
あと、ハンドルを引く動作のためには上腕三等筋も使う。
ってことで、家で簡単にやれる筋トレなら
スクワット・腹筋・背筋・腕立て伏せ
ってことでいいと思います。
34 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 13:45:32
腰周り 体幹だ
35 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 14:02:56
>>33 上腕三頭筋は肘を伸ばす筋肉ですよ。
あと最近は、昔みたいにハンドル引け引けいわない。
スクワットばかりやりすぎると下肢の表裏バランスが悪くなるので、
反対側のハムストリングスや腸腰筋も鍛えたほうがいい。
固定ローラーの片足ペダリングを、重いギヤ&負荷でやるのもええよ。
36 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 14:07:18
37 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 14:16:39
>>36 正しいスクワットなら表も裏もOKだとでも?
38 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 14:19:59
家でやるなら
>>33 を正しいフォームで
でも、最強は加圧でしょ
筋トレするなら固定ローラーにでも乗った方が良い。 それで筋トレもすれば良いだろうけれど片方なら固定ローラーに乗るのが 初心者向け、技術があって持久力も充分で筋力アップなら筋トレもいいだろう。 ランスでも筋トレなんて初期はやっている暇は無かった。
>>32 デッドリフトとかいいんじゃないかな。
デッドリフトもスクワットのような動きがあるので脚は「ついで」に鍛えられるし背筋を良い具合に刺激できるよ。
で、次はスタンディングカーフレイズ。要するにかかと上げね。
ウェイト持ってない人でも片足づつやることで強く筋肉を刺激できる。
チンニング(所謂懸垂)とかは上体を安定させるトレーニングになります。
特にクリテリウムとかで鬼漕ぎダンシングする時役に立つ。
他ワンハンドローはダンシング全般で役に立つ。
リストカール、リバースリストカールもダンシング全般で役に立つよ。
あとレッグカールとかレッグエクステンションとか。
これはマシンが必要だけど。(探せば安価で手に入る)
俺はクランチが嫌いなので最近、腹筋はぶら下がって脚を上げたり下げたりして鍛えてます。
まぁ、そこそこ速い人でもおなかがポッコリ出ていたりするのが自転車のりなので 腹筋だけはおなかが出ない程度にというか、背筋とつりあいが取れる程度には 鍛えとくべきだよね。 あとは、筋トレなんぞ、あんましなくて委員じゃないすか。 自転車の筋肉は自転車でつけるのが基本で、自分のライディングスタイルによって 自然に筋肉のつき方落ち方が定まるのがいいと思います。 「ランスがやってるから」なんてのは筋トレ推奨の理由になりません。 そもそもランスのトレーニングメソッドなんか万人に向くもんじゃないし。 みんながランスみたいな首長竜セッティングで120rpm以上も くるくる回すライディングを求めてるんならそれもいいカモだけど。
自転車のため、じゃなくて筋トレのほうが先だったりするんだが、一昨日のメニューはこんな感じ: leg press 150kg 10x2 160kg 10x1 leg extension 70kg 10x3 seated leg curl 50kg 10x3 lat pull down (front) 50kg 10x3 chest press 90kg 10x3 crunch 20x3 leg raise 15x3
43 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 17:48:00
別に速くなる必要も意欲もないから筋トレなんて不要ですっていうふうに聞こえる。 筋トレやって速くならないのならともかく、速くなる要素は沢山あるのに、 万人に向かないからとか、見た目整えるだけで十分とかわけのわからない理由付けちゃって怠慢もいいところだと思う。 本当に速くなりたいならどんな筋トレが必要でどんな筋トレが不要かと貪欲に追求すべきだし、 速くなりたくなければ別にこのスレに来なくても良いと思う。
でもまぁ素人レベルなら筋トレする時間あったら自転車乗るほうが 確実に速くなるだろ
45 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 17:56:42
そうか? 体が基本だろ?
46 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 17:57:55
いつまで素人レベルの話してんだ? ここはそのためのスレではなかろう。 > より速く走るために、より速く登るために。 > そのために有効な筋力トレーニングについて語るスレです。
47 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 17:59:51
どんなスポーツだって筋トレしてるし でも筋トレだけで練習を終わるようなことも無い
筋トレ必要って言ってる人は月何キロ走ってるの? 最低でも1000キロは走ってるよね?
49 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:01:18
筋トレしないやつは筋トレが補助的なトレーニングってことがわかってないらしい。
50 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:01:35
51 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:01:43
>>44 漫然と追い込まないで適当な時間のるよりかは
筋トレした方が速くなる場合もあるよ。
52 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:02:28
>>48 筋トレって凄い時間がかかると思ってない?
俺なんて3日に一回2時間だよ。
おいらはスキーのために筋トレをはじめて、ロードもオフトレ用にという感じ。 でもって、スキーの場合は全日本クラスだと leg press をあと100kgぐらい上積みできるようになる必要がある。 (拮抗するハムストリングスもバランスをとる意味で引き上げないといけない)。 あとは、スキーと自転車の両方で、まだまだ背筋が足りない。 これは lat pull down で80kg〜100kgぐらいができるぐらいまでほしいかも。 重要な前提を忘れていた: おいら、体重が75kgね。
54 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:03:53
筋トレやらないやつは偏見が多いな。 せっかく実り多いトレーニングなのにわけのわからない思い込みのせいでせっかくのチャンスさえ失っている。
55 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:06:16
>>53 クランチとレッグレイズはウェイトなし?
貴方結構鍛えてるようだけど、この辺は軽すぎない?
56 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:06:28
横文字ばかりでどんな筋トレなんだか分からん 詳細サイトキボンヌ
57 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:07:01
>>55 そのあたり自重。スポーツクラブでクランチ用ベンチ使ってるだけだし、
腹筋は現実問題として強くなってないし。
毎日通勤兼で3時間乗って、仕事9時間拘束され、8時間寝たって、余った4時間で筋トレに30分くらい使ってもいいだろう
純粋に速く成る為なら、筋トレは勿論必要でしょう。 ただ優先順位としては下の方。 例えば野球でも筋トレ必要だけれども外野手の場合守備でフライが 取れなくて基礎体力と筋力だけが充実しているだけでは使い物にならん から最低必要なのは守備や打撃や投げる動作でしょ。 小学生でも自転車は乗れるが競技になると単純に乗れるだけでは駄目で もう少し高度に乗れないとお話にならない。 で、ある程度の歳(大学生以上位)になってから競技するなら最初はスキルが 優先で筋力はその後でしょう。 筋力上げるとコントロールが難しいので最初に基本動作を身に付けてから 筋力を身につけるべき、物事には順序というものがあるのです。
61 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:12:08
>>58 クランチで20レップスできるなら頭やら胸のところに2.5kgのプレート持って
10レップスずつやったほうが良くね?
62 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:14:21
自転車で速く、や上りを速くってことはMTB・XCやロード系ならば筋トレ 以前のことが出来ていないんじゃないの。 筋力上げれば最大加速度や最高速度などは上がるのだろうけれどもそれで 必ずしもタイムアップにはならなそうだね。 ある程度のレベルならそれが有効だとは思うけれども2CHやっているレベル の人の場合には不要なのではないでしょうか。
64 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:20:26
>>60 より沢山練習をこなすためには必要な部分を強化しておくことも必要。
ハードなトレーニングに耐えられる体は誰でも初めからもっているわけではない。
自転車に乗って少しずつ強化することも当然可能だが、効率としては悪い。
しっかりとした体があれば選手として成長する速度が速いのは自転車だけではない色々なスポーツの経験を積んだ選手の活躍を見れば明らか
アメリカやドイツ、スペイン、ロシア等近年進歩目覚しいこれらの国々が成功しているのはこうした理由がある。
ゴールスプリントで勝つには筋トレは必須です。
67 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:23:37
ここには筋トレすると自転車に乗れなくなるような時間のない人ばかりでつねw 貧乏暇なしって言うけど2ch覗く時間はありますから!じゃんねん!
>>63 とりあえず筋トレを勉強して実践してみ。
世界変わるから。
俺も昔はそう思ってましたよ。
ロードだと「必要な筋肉以外はすべて重り」って概念があるから、 「筋肉だけをつけるトレーニング」に忌避感が高いんちゃうかなぁ。 個人的には、スポーツ未経験でロードはじめる人間なんて、 まともに乗り込む前に、ちゃんと乗るのに必要な腹筋背筋そのほかが 足りないと思うのだが。
効率の良いダンシングしたいなら筋トレも必要。
ついでに言うなら、筋肉量増やしておけば基礎代謝あがるしね。 それこそ、この板は体脂肪ヒトケタの化け物ばかりじゃあるまい?
>>69 もう初心者の話はやめようや。話がややこしくなるしスレの主旨に合わん。
とにかく、速くなるための筋トレを通したアプローチを考えよう。
おいら、体脂肪率 30% 近いよ(w ロードで痩せたいけど、まだまだだねぇ(まぁ、ロードは春までオフにしてるけど)。 あと、筋トレで負荷をこなせるようになっても、筋肉ってそんなに増えないよ。
74 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:32:47
内転筋群を鍛えるにはやはりマットで地道に体操するしかないんでしょうか?
>>60 >例えば野球でも筋トレ必要だけれども外野手の場合守備でフライが
>取れなくて基礎体力と筋力だけが充実しているだけでは使い物にならん
>から最低必要なのは守備や打撃や投げる動作でしょ。
そりゃ、そういう奴を試合に一日助っ人として呼んできた場合でしょ。そりゃいきなり試合には使えん罠。
基礎体力の充実してるやつは成長が速い。
体力に不足がないから適切な動きを正しく覚えやすい。
体力に不足があるとフォームやら動作を崩して覚えやすい傾向があるので成長が遅い。
76 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/01/15 18:39:48
>>76 バランスボールっすか…以前買ったけど、激しく邪魔で
たたんでしまってあります…
こうなったら普段から椅子代わりで使うか
78 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:44:46
80 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:46:21
筋肉増やしてヒルクライムのタイムが上がるならすでにやってるよw
最近は体重の軽いクライマーなんてほとんど駆逐されちゃったねw エマニュエレ・セッラとボチャロフくらいか? 一流ところのクライマーはみんな重いやつばっかり。
82 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/01/15 18:48:48
>>78 職場で使お思たら却下されたので(T^T)自宅だけ。
83 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:49:04
>>80 脚の筋肉増やして出力上げたら?
筋トレつっても上半身のトレだけではないのな。
85 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:52:14
どの辺のクラスから筋トレが有効ですか? JCRCだとAクラス以上とか
86 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:53:16
>>85 正しくやればどのクラスでも有効でしょう。
>>86 セッラとボチャロフは50kg台の選手。
他の選手はみんな60kg以上の選手ばかりって意味。
88 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 18:57:53
>>86 小さいといってもおまいと同じくらいだろ?
丁度俺とも同じくらいなんだから
89 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:03:24
>>87 他の選手は身長のわりに軽いと思うぞ。
ボクレーなんて軽い方だ。
>>89 あれのどこがクライマーなのかわからんぞ。
91 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:04:55
ガリかデブかの判断はBMIとかでしてるのか?
92 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:06:10
軽いっていっても体脂肪率無茶苦茶低い奴らのことだからな。 お前らのブヨブヨの肉体とプロ選手が同じ体重だったらそのプロ選手はかなりの量の筋肉を持ってるってことだな。
94 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:08:48
NANDAってTV番組で、競輪選手がバランスボールの上に立ってスクワットしてたよ。 真似しようとしたら、乗れなかった…ここでいったん挫折。 おれTRerなんだけど… orz で、物につかまってなんとか乗ってスクワットすると、パランスとるために足がプルプル 動いて、けっこうトレーニングになりそうな感じです。
95 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:09:27
現役クライマーの筆頭、剛腕君の場合 身長1.77m、体重75kg BMIは23.94 最強クライマー、丸子君の場合 身長1.70m、体重58kg BMIは20.07
>>92 両方60kg超えてるぞ。
というかね、50kg台の選手って無茶苦茶少ないよ。
TT1の選手でジロとツール走った選手の中では上のほうに挙げた二人だけだったし。
筋トレしてるバリバリのスプリンターでもツール走ってるような奴は日本の実業団選手のクライマーより速いぞ。
>>95 BMI高いけど実際は相当体脂肪率低いんだよね。
結構筋肉つけてるんだろうな。
99 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:13:55
>>96 60kg代は軽いでしょ。
彼らの身長にしてはね。
50kgなんてチビしか無理だよw
スプリンターなんて70kg〜80kgぐらいある。
パリルーベ勝った90Kgの筋肉ダルマもいたのう。 フルフラットのコースではあるけど。
101 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:16:41
バランスボールって しまうときしぼめたりできんのかな? あの大きさのままは辛いね
>>102 しぼめることはできるけど、膨らますだけで筋トレになるぐらい辛い
筋トレしても使えない筋肉がどうのと言ってるけどな、お前らウェイトトレ板見てみろ。 如何に自転車乗りの筋トレが貧弱かわかるぞ。 つまりだな、使えない筋肉なんてお前らには100年早いってことさ。 悔しかったら使えない筋肉付けてみろっての。 というのは半分冗談、というか半分マジな。 とりあえず好き嫌い言わずにやってみれ。 用意するのはこれだけ。 ・トレ本;1000円くらいで手に入る。 ・ダンベル60kgセット;二万くらいで手に入る。 スクワットだのデッドリフトやるには役不足だが、まあ結構使えるよ。 どんどんウェイト追加できるし。
105 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:23:32
「自転車乗り」といってもスプリンターとクライマーを比べたら、 前者のほうが筋トレの効果が大きいのは明らか。 クライマーがスプリンターに「筋トレの効果は小さい」と言ったところで、 それは自分のことを言っているのにすぎない。 逆もまた真なり。
106 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:26:19
>>101 マキュアン小さいからな。
スプリンターにしては特殊やね。
筋トレしないクライマーなんて嫌だな。 アタック鈍いし。 登りゴールのゴールスプリントとかスリリングなのに見ていてつまんない。
108 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:30:50
筋力トレーニングしない→貧脚クライマー=パンターニ 筋力トレーニングする→剛脚クライマー=ランス タイムは貧脚クライマーの方が上 故にクライマーは貧脚であるべき
パンターニが筋トレしないなんて初めて聞いた。
112 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:44:19
試しもしないで筋トレが意味無いと言ってる奴はアホ。 試したけど意味がないとか言ってる奴は、 精神力が弱く追い込み方が足りない可能性大。 駄目だって結論に至るまでに、1年程度は継続してやったんだよな??
113 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:47:12
筋トレは主にどこ鍛えるの?
114 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:47:52
>>112 筋トレ無意味と言ってるやついないけど?
115 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:51:15
この板にいる筋トレ否定派の自転車乗りの筋力は凄い貧弱だと思うんだけど、 お前らはスクワットとベンチプレスは何kgぐらいの重りを使えるんだ?? 高校生でもMAXならスクワットの160kg、ベンチプレスの120kg位は挙げるんだから 無駄な筋肉云々は成人男子として恥ずかしくない筋力になってから考えろ!!
117 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:56:43
>>115 俺は君より筋力ないだろうけど、君よりは速いよw
118 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 19:58:00
ベンチは体重くらい挙げらればいいよ
119 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:03:27
>>96 >50kg台の選手って無茶苦茶少ないよ。
サイスポの記事によると、クネゴは169cmの58キロだそうです。
この体であの出力・・・凄いの一言ですね。
120 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:07:22
121 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:07:23
>>115 ほう。じゃ、1000mTTのタイムを言ってみろ。
122 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:08:33
123 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:08:41
124 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:10:08
ワロタ
121 :ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:07:23
>>115 ほう。じゃ、1000mTTのタイムを言ってみろ。
122 :ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:08:33
>>121 1:12、遅くてスマソ
123 :ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:08:41
間違えた
>>115 って自分じゃん・・・。
ってことで幾つだ??
>>117 よ??
125 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:24:29
競輪選手みたいに大体筋が太い漏れが筋トレやる必要って ありますか?もっと足を細くして血管広げて心肺強くしたいです。 でも心肺が弱いからつい筋トレばかりやってしまいます。 どうすりゃいいでしょうか?足を細くする筋トレってありますか?
126 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:26:51
ネタはイラン!! 本当なら、おとなしく心肺鍛えろ!!
>>125 高回転で負荷少なくして乗っていても足が細くならないやつはスプリンターとして生きろ。
128 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:33:14
>>127 ケイデンス110くらいでまわしてLSDやってますが、3時間くらいで
息が上がってしまい、休憩したくなるんです。もちろんインナーギアで
まわしてます。ママチャリよりちょっと重いくらいの負荷です。
峠などの上り勾配では無酸素状態になってしまいます。上記のケイデンスペースでです。
300mも走ったら心拍150くらいになります。
元々、陸上の短距離(走り幅飛びも)やってたんです。やっぱり一回、脚の
筋肉をそぎ落として作り直さないとダメでしょうか?遺伝的に速筋が
多いのは承知ですけど、なんとかロードレースやりたいんです。
129 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:38:39
>>128 >ケイデンス110くらいでまわしてLSDやってますが、3時間くらいで
>息が上がってしまい、
この時点でLSDではなくなってるような。
LSDやるときはペダリングもゆっくりで、高くても90回転くらいで
充分だと思うですよ。
高回転トレーニングはローラーでやればいいと思います。
>>128 だから集団の後ろの方についていって、最後にちょこっと前に出ればいい。
登りでアタックかけて集団をふるいにかけるとかは君には無理っぽい。
登りのレースは出ないように!
131 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:41:12
>>129 90ってことはギアは重たくしないで90でまわせってことですか?
そしたら巡航25km/hくらいでやれってことですかね?
LSD(75-90rpm程度)は2時間位で止めとけ。 回転考えてるなら負荷を最弱にして最小ギア比にして短時間でも160以上 廻せるようにしてみたら。 回転数を上げるトレーニングした方が良いんじゃない。 筋肉そぎ落とすのではなく反応速度を上げられるようにする。 脚が細くなるかは知らん。 別に細くなくても持久力が距離に見合えばロードレースで勝ちにいけるんじゃないの。
133 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:49:43
>>131 「軽いギア」にも限度があるよ。
LSDは走りながらでも隣の人とおしゃべりできるペースで走るのが基本ですから、
>>131 さんにとってインナーでそのペースになるギアがどれくらいになるかに
よります。
>>131 ギアが重く感じない程度の重さでということ。
LSDは力を上げるのではなく結局スムーズに廻すのが命ですから。
135 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 20:54:58
マラソン競技でのLSDと同じ感じだと捉えていいんですかね? ロードはまだ1年くらいなので、ペダリングスキルはないに 等しいです。時間がなくてローラーでのLSDになりがちなのが まずいのかもしれないです。 気軽にサイクリングという雰囲気でLSDができるように一緒に 走れる仲間を探してみます。やっぱりお互いに刺激しあえる 仲間がいないとどんなスポーツでも楽しみは半減してしまうと 思うので。
136 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/15 22:00:02
流れ無視で、私トレ紹介。徐々にですが速くなってきてますよ。 土曜:ジムでマシントレ。8RMで特殊なことはやってません。 レッグプレス、腹筋、レッグエクステンション、レッグカール、 ラットダウン、ショルダープレス、シーテッドロウ、バタフライ。 日曜:LSD、HR120bpmで5〜6時間。平地90rpm登りそれ以下、下りそれ以上。 平日:固定ローラーで以下の3種類を日替わりで。残り2日は残業用予備日。 @長距離TT A中強度インターバル B30秒全力ダッシュ⇔休息 ※オールラウンダーを目指してのメニューです。フルタイムワーカーです。
137 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 12:15:14
↑正論出ると、とたんにレスが続かなくなる・・・そこが2chのよさだぬw
138 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 12:18:14
これ見ると、ローディはクソマジメということが、わかるワナ。 漏れは、MTBだから、グー鱈だけど。 こんな結論で、いいでつか?
139 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 12:52:55
>>136 8RMでレッグカールやレッグエクステンションやると膝を痛める恐れが(比較的)高いのでは?
パラレルスクワットを主にする方がいいと思う
140 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 13:26:07
貧乏人にもできるジム無し器具無しサポート無しでできる筋トレおせーて おながいデカイ人
>>136 できれば筋トレは木曜までにやって、一日以上間を開けてからLSDのほうが良くないかな。
生活リズム等いろいろあるとは思うけど、筋トレと有酸素運動は相性悪いっていうし。
加えて足の筋トレもしっかりやってるなら日曜に使う足はあまり残らないでしょう。
オレのお勧めは正拳突き。 正しい動作なら全身運動で、各筋肉がバランス良く鍛えられる。 あとはストレッチをみっちりやるだけ。
144 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 13:43:12
>>140 毎日腹筋を鍛えろ
あお向けに寝転がってテレビを見て、CMになったら足と肩、頭を床から浮かせろ
145 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 13:54:14
せんずりが一番いいと思うよ
>>144 筋トレは毎日やるもんではないと思うけど。
>146 144さんじゃないけど やっぱり休ませる日作った方がいいんですね!
>>147 当たり前。
筋肉痛めつけるというか、破壊するんだからキチンと回復させてから筋トレしないと効率悪いよ。
トレーニングってのは筋肉の破壊と再生の繰り返し。
破壊しっぱなしで再生怠ると強くなれるわけがないし、酷い場合は逆に弱くなる。
自転車乗ってる時も同じで毎日スプリント練習だのインターバルだのやってると全然速くなれないよ。
え?この程度でいいの?という程度の練習のほうが逆に効果が上がる。
キツイ練習は少なめに、LSD等の持久的トレーニングは多めにするのが良いよ。
149 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 16:25:43
インソールウェイト使ってる人います? 足首と膝の負担すくなそうなので、シューズに入れようか迷ってるのですが
150 :
144 :05/01/16 16:54:35
たしかに基本的に筋トレは毎日するもんじゃないです 限界まで追い込んだら、部位にもよるが48〜72時間休ませる必要があります しかし、例外的に腹筋群は24時間のインターバルで超回復状態になるのです だから、毎晩CM中に手を頭につけて上体を浮かせて腹をプルプルさせろ!!
>>150 それは初耳。しかしネタ臭プンプンだな。
ソース出してみろ?
153 :
150 :05/01/16 17:02:50
超回復で検索しろ 筋トレの初歩の初歩だよ ちなみに脊柱起立筋群(いわゆる背筋)は回復に時間がかかるので72〜96時間は休ませたい
トレーニング法やらはおさえてたが、細かい部分の回復時間は知らんかったな。 おかあちゃん、ぼく、ちょっと偉くなったよ!
156 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 17:11:11
腹筋は毎日OK。 これ筋トレの常識。
しかしあれだな。
回復時間考えずやみくもにやってるやつがいかに多いかだな。
>>156 人によって違うからそんな簡単なもんでもない。
159 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 17:25:49
(´д`;) ハァ・・・
自転車板でもこの程度か…
最初っから読む気失せたから、最近の数レスしか読んでないけど
>>151 とか自転車板に居る事自体可笑しいな
160 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 17:27:32
筋トレの目的さえわかってないやつががゴロゴロしてるのが自転車板。
162 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 17:32:00
腕立て伏せとか懸垂で上体を鍛えるのって 自転車的に意味ありますか?
>>162 ログを読め。
面倒ならログを検索にかけてみろ。
CTRL+Fキーで検索できるぞ。
専用ブラウザ使ってるならもう言うまでもないよな?
まあ、何やっても駄目な人には意味ないだろうね。
166 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 20:21:43
選ばれたトップレベルの選手の話は、正直、もういいですw それより距離の短い一般的なホビーレースで、有効な筋トレを教えてちょ。
168 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 20:29:55
>>166 スクワットと腹筋。これに尽きると思うよ。
>>166 そのレベルなら意味無い、乗っての練習がメインで良いんじゃない。
筋トレより金取れってランスもそうしている。
玉を取ればいいの?
あはあははは、 >筋トレより金取れ
まあ何かやらないと幾らでも肉が落ちて貧弱になってくるのは確かだ>上体 特に肩のあたり 自転車だけだと骨粗しょう症になりやすいともいうし。 オリンピックを目指す! というのでなくてフィットネスとか体作りが目的で自転車に(も)乗って トレーニングしてるという大多数のもんは適当に何かやってた方がいい。 そうでなくても大腿四頭筋とケツと背筋の下の方は筋力の余裕つけといた方が ラクに走れる。 別に毎日出来ないくらいの負荷をかけてパンパンになるまで本格的にやる ような必要まではないだろうけどな。
>>166 相当なんですね…
選ばれたトップレベルの選手のトレメニューを
ホビーレースの参加者がすれば有効ですよ
自分に合わせて工夫が必要だろうけど
自転車で走る以上、トップだろうが、下っ端だろうが一緒でしょ
ランスのトレーニング方法を週1、2回しか乗れないライダーに当てはめてもねぇ。
玉なしのトレーニング方法を、玉有りライダーに当てはめてもねぇ。
176 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 21:45:09
昨年の栂池で55分切りました、普段から筋トレやってますが スクワットで190キロ8レップX5セット出来ますが上りが遅くなる ようなことはありませんでした。 四頭筋が筋肥大し52センチになり1000mTTが1分9秒まで出た、 出力とトップスピードが上がったのでレースが楽になりました。 MAXが50キロの人が52キロ出るようになったらレースで2キロ分の 余裕が出来るって事ですから、先ずトップスピードを上げてから 平均スピードを上げることが大切ではないでしょうか。 しがない高校生でした。
まあまあだな。
178 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 21:46:45
まあ
>>166 のようなモチベーションの低いヤツは何やっても伸びないな
179 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 21:59:50
>>176 去年55分切れたのって実業団の上位20かそこいらと乗鞍チャンプぐらいだろ
すごい高校生がいたもんだ。
181 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 22:07:36
逆に50km程度の市民レースなら、マッチョタイプの方が速くないか?(除ヒルクラ)
>>178 大した選手なんですねw
まぁがんばってくれw
183 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 23:27:26
↑おまえはがんばんなくてよし
184 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 23:38:55
>>181 50kmのレースはプロにしてみればTTと同じなわけだから、ぶっちゃけ
ロード選手より競輪選手のほうが速い。
>>184 TTでも起伏が・・・・・・
競輪選手には無理だろう
186 :
136 :05/01/16 23:46:35
>>139 >>141 アドバイスサンクスです。
今のところ膝はNPなんですが、マシンのみでフリーウエイトのないジムなので、
8RM→12RMくらいに落としてやってみます。
ジムは8時半には閉まるので、平日は仕事がよほど早く終わらないかぎり厳しいです。
LSDはHR120bpmと低強度なので、筋トレの次の日でもわりと平気ですよ。
なんか言い訳ばかりになってしまいましたが、参考にさせていただきます。
187 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 23:48:13
私の週間トレーニングメニューです。仕事が忙しくて時間ないのが欝です。 何か問題点やこうしたほうがいいよ、というアドバイスがあればください。 基本的に毎朝、出勤前に30分のジョギング。`5分のペースで。 月曜、木曜、土曜は入浴後に筋トレ。腹筋、背筋、スクワット、 腕立てをそれぞれ10回×4セット、ダンベル5kgを両腕10回×3セット、 終了後は入念にマッサージ&ストレッチ10分。 火曜、水曜は帰宅後ローラー練習1時間〜1時間半。ケイデンス90〜100で TTペースの強度で。土日はLSD。冬は5〜6時間くらいでゆったりペース。 夏は3時間〜4時間でときどきインターバルを取り入れて。 体調が悪いときはムリしないようにしてます。
188 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 23:58:52
>>187 どんなレベルで何を目標にしているのかがわからない。
目標と現状の間を埋めるのが効果的なトレーニング。
189 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 00:01:52
>>188 見るからに全身の基礎体力アップが目的じゃん。
アームカール以外はウェイト使ってないみたいだし。
違うのか??
>>187
190 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 00:04:54
チン力トレーニングはどうしたらええのカナァ、、。
実戦で鍛えるのが一番。
192 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 00:08:55
自転車海苔に有効な筋トレって…ま、一般的にはより体幹部を鍛えたほうがよいかな? 特にお勧めはビッグ3といわれるスクワット・デッドリフト・ベンチプレス。これにベンドオーバーロウとクランチもだろうな。 筋トレウェイトやマシン買うより自転車に…って連中は デッドリフト→バックエクステンション ベンチプレス→腕立て伏せ ベンドオーバーロウ→チンニング(懸垂) でやってみるといい。筋トレは故障予防効果も高いしな。でも…一番有効な筋トレって実は「握力」かも。
193 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 00:10:25
>>188-189 まだロード歴1年半くらいなので、基礎の基礎という感じです。まだレースにも
出たことありませんが、仕事が一段落したら、強度を上げてトレーニングして
参加していきたいと思ってます。
そういう観点からして、こんなもんで効果はありますでしょうか?
ロードを買ってから1年くらいは土日だけのファンライドでした。
LSDトレーニングなどを意識したり、ウェイトをはじめたのはここ3ヶ月くらいです。
194 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 00:11:52
195 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 00:15:02
ママチャリで激坂を立ちこぎすると背筋が強くないとダメだなと思うけど ロードの人は違う感じですか?
197 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 00:19:10
>>196 アリガトン。ロードでダンシングするのとママチャリでたちこぎするのと
ちょっと違う感じだからどうなんだろーと前々から思ってました。
解決しますた。早くロードに移行できるよう貯金とトレーニングを
頑張ります。
198 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 00:20:17
>>193 いんじゃね?
JCRCとかのロードレースに出るなら、落車の原因とならないように、
体力だけでなく集団走行に慣れておく必要がある。
ヒルクライムやエンデューロなら別に体力だけでもいいけど。
199 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 00:43:56
>>187 10回×4セットてのが分からんが
腕立て伏せとかゆっくりやっても20回くらいできるんじゃない
100回×4セットの書き間違いなんじゃね? いくら何でも10×4じゃ小学生レヴェルでしょ‥
201 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 01:50:10
親指片手腕立てのころだろ。
自重負荷がすごいんだと思う。
逆立ちしてやります
>>199-200 しかし、
>月曜、木曜、土曜は入浴後に筋トレ。腹筋、背筋、スクワット、
>腕立てをそれぞれ10回×4セット、ダンベル5kgを両腕10回×3セット、
継続的に続けていくにはこれくらいがいいんでねぇの?
205 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 02:51:45
たしかにな。多忙なリーマンなら尚更。筋トレやりまくって仕事うまくいかなかったら 本末転倒だし。慣れるまではこんなもんでいいでしょ。
腕立てなんて必要ねぇよ。 今年のツールド沖縄の国際ロード1桁位になった某選手の上半身見たことあるが 大胸筋なんて皆無でアバラ見えてたぞ。 事実腕立て20回も出来んとも言ってた。 それでも全日本取れるんだぜ。
207 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 08:58:21
だから世界で通用しないの! ランスやウルたんのTTのときを横から撮った写真見てみな、 足より太い丸太のような体幹だから。 日本の選手を横から見ると紙っぺら? この筋肉の付き方の差は民族性もある。 外人は上半身が強く、日本人は下半身が強い。 中国ではまた違ったりする。 上半身を鍛えろ! デッドリフトだ!ガンガンやれ
208 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 10:12:44
世界に挑まない限りは上体の筋トレは不要ということで
209 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 10:29:52
OK 俺も健康な体さへあればええ。
210 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 10:30:49
そうそう、お前らは筋トレするな。俺だけこっそりやればいいんだ。
(´д`;) ハァ・・・ マジで自転車板って… 運動系の板なのに筋トレの基礎すらわかってない連中が多いとは… やっぱり平均年齢高くて 筋トレは根性だ! 毎日極限までやれ! とかの世代なんだろうか… 人の回数とか気にしてる時点で… 小学生レヴェルだな…
212 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 11:30:20
>>211 自転車は駆引きのスポーツ。
みんなアフォなふりして、きっちり筋トレやってんのよ。
そんなことも知らなかったのか?
213 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 11:48:40
筋トレ程度で「世界では〜」って話まで飛躍するの?
214 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 11:52:46
>>211 別に2chで人の回数なんて気にするわけねーだろ
187が聞いてきたからレスしただけだ
215 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 12:30:19
忙しい俺は加圧トレーニング。
216 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 12:49:57
ブレーキがちょっと掛かる程度に調整すれば平地でも負荷増大じゃん 俺って超頭よくね? しかも負荷の調整めちゃ簡単だし うーわっ天才 おまえら感謝しろよ!
自分の体重増やせば平地でも負荷増大じゃん 俺って超頭良くね?
>>200 100回も出来る腕立ては間違った腕立て。
219 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 13:46:11
>>218 そのとおり。
100回もできる腕立ては間違ってる。
1000回くらいできる腕立ては正解。
221 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 19:41:17 ,
どっかロード乗り向けの筋トレを扱ってるHPはないかな
今やってる筋トレ、10分間スクワット。 10秒かけておろして10秒静止、で10秒かけて上げる。 1回30秒×20なんだけど、5分を越えたあたりから太ももがバッキバキに 痛くなりますよ。
筋トレって、生活の中で、どのタイミングでやると効果的かな? おれは朝起きて、腹筋/背筋/腕立てをそれぞれ50回づつやって、 チャリで会社まで30分。仕事はデスクワーク。夜家に戻って、 ローラー40〜60min。 全体にボリュームが少ないのは分かってるけど、毎日残業してる 人間にとってはこの辺がいっぱいいっぱい。 筋トレって朝より夜のほうが良いかな? 毎日少しづつやるより、1日置きに倍やったほうが良いかな?
社会人諸君!時間がないからといって まさか「平日は筋トレばかり」ってことはないよね? 有意義な順番で並べるとこんな感じでないか? (週末)実走>(平日ジム)エアロバイク>(週1回)筋トレ
225 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 20:21:27
>>223 朝いきなりやったら俺は腰痛めそうな気がするからやらない。
227 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 20:28:44
>>225 なんだって〜!
食事はトレーニングの1時間以上前に済ませておいた方がいいぞよ。
理由は聞くな。ここは2ちゃんねるだ。
で、トレーニング直後にプロテイン摂取。これ。
ぼちぼち、いくか
229 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 20:34:55
運動すると血が内臓の方に回らなくなるからだろうな。あとデッドとかスクワットで追い込むと ゲロ吐きそうになるから。
トレーニング直後のプロテインは・・・
231 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 20:41:55
ハードにやるなら トレ前、トレ中、トレ後にフルーツジュース&プロテイン その後夕食を食べて 寝る前にプロテイン
232 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 20:42:45
トレ前にアミノ酸も
233 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 20:46:04
体脂肪率下げたい奴はトレ後の糖類摂取はするなやよ
234 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 20:51:24
食事はトレーニングの100時間以上前にすませておけばもっと痩せる。 トレーニング後に食事を取るときも100時間以上あければなお痩せる。 寝る100時間前に食事をしないことも大変痩せる効果がある。 なに、礼には及ばない。
>>233 減量期にカーボ制限しているビルダーでさえ
トレ後は糖質取るんだが
ほんとここは無知が多いね
236 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 21:57:48
>>235 >ビルダー
>ビルダー
>ビルダー
>ビルダー
>ビルダー
>ビルダー
>ビルダー
>ビルダー
>ビルダー
>ビルダー
>>1
>>235 お前は自分の知識をネット上でしか披露できないのはよくわかったから
もう少し丁寧に知識をひけらかしてくれないか?
239 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:06:09
>>235 はえらそうに書いてるが、その理由を書いてないな。
まあ、知らないんだろうけどね。
241 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:13:46
筋グリコーゲンの回復のためだろ
いや、筋肉の分解を防ぐため。
落ち着いた?
245 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:21:27
お前らここが何板かお忘れか。
246 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:22:32
雑談板だろ
クロスバイク板
248 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:25:03
もてない男性板
筋肉板
250 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:25:39
デブオタ板
251 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:50:27
、、、くだらんことはいいから誰か漏れに正しい金武トレをキボンヌ いやまぢでお願いします
252 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:53:11
っていうか「正しいライディング」に正しいペダリングが必要なように、 正しい筋トレには正しいフォームが必要なんだよね。 それを2chの文字だけで説明するのはけっこう無理がある。 はっきり言って、こんなスレ読むよりちゃんとした 筋トレの教書(図説入り)買ってきたほうがいい。 どの筋肉がどんな役目をするかってのがわかってくれば、 どこを鍛えるべきかってのもわかるしね。 (というか、どこの筋肉を鍛えているか、と意識した方がトレーニング効果は高い …らしい。この点は俺もマユツバなんだが)
253 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:54:23
>>252 そのとおりなんですが、本屋にもいけないようなヒッキーもいるようですし・・・
254 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:55:23
イソターネットっで調べればいいんでない>正しいフォーム
255 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:58:21
>>252 アマゾンで買うから、お勧めの一冊を教えれ
256 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 23:00:26
マッスル&フィットネスを毎月購読しる
>>252 とか言って、こんなスレを覗きにくる貴方はステキですね。
ただいま、フォームはインストラクターに聞きましょう!当然だ(笑) ただし、インストラクターは自転車のための筋トレは知らないから このスレの話はそっち方向にしてくれんか?
259 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 23:08:54
まぁ、おまえらはフィットネスクラブでケイデンス100以上でエアロバイク漕いで 回転数上げすぎ警告音でも鳴らしてなさいってこった
260 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 23:41:05
261 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:01:29
と筋肉でぶがほざいてます。
263 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:04:16
だから使えない筋肉はビルダー以外のスポーツには無意味なんだよ。
すさまじい心理戦だ
265 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:05:46
筋肉でぶは自転車では脂肪でぶと同じなのです。
266 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:06:42
だからビルダーの筋肉が使えないのはスキルがないだけなんだよ。
267 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:08:00
ビルダーが自転車乗りのスキルを身につける→ビルダー体型を失う
268 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:09:39
だからビルダーの筋肉が使えないんじゃなくて有効に使えるスポーツが無いだけなんだよ。
筋トレジャンキーってやたら能書き垂れたがるよね。
びるだいったいがたをうしなう
271 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:10:30
毎日オナヌーしてます。 32才、独身です。
272 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:10:30
つまりこのスレにはビルダーが混ざっているということですね。
273 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:12:03
C++Builder
274 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:14:17
俺フレームビルダーだけど筋トレはしない。
275 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:15:54
筋トレしないとフレーム曲げれないじゃん
276 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:17:58
>>273 次期ヴァージョンはDelphiと統合されるんだってな。
びみょ〜になってきたな・・・ マラソンランナー(有酸素運動系)は、 筋トレするのかな?(しなさそうな体型だよね〜) 一方で、ロードのスプリンターはモリモリしてるし、 山での実走の感覚では、脚力にもろに直撃してくるよね〜。
と書いた後におもいだした。 先月号のトライアスロンジャパンで 軽量選手はランに強く、絶対パワーがある人にはバイクだとか・・・・ まぁ、トラだから平地だけどね
279 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:25:04
280 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:27:56
筋トレイラネって奴の大半は筋トレサボる自分を正当化したいだけだから
と筋トレヲタが申しております。
282 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:32:24
筋トレいらない派は極少数だと思いますが。このスレ。
283 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:32:28
上で「必要じゃない筋肉はいらない」と言って人がいるけど、 極端な筋肉の発達の仕方をさせていると、故障の原因になりやすいよ。 筋肉ってある程度対になっていて、両者が引っ張ることで 骨の積み木である人体を立たせているわけだけど、 筋力のバランスが悪いと、引っ張り方が極端になって、 日常で関節を痛めたりする。 (というか、年寄りが関節を痛めやすい原因の一つがそれ、 普段使わない筋肉から弱っていくので筋力のバランスが悪くなる) 運動するときでも、極端な筋力をしていると、当然関節に負荷がかかりやすい。 故障防止にも筋トレは有効だったりする。 インナーマッスルを鍛えれば筋肉の動きがスムーズになるから、よりよし。
>280 それもあるかもね(大半ということになると特に)、 私はどちらかというと有酸素系嫌いなタイプW なぜか、自転車だけがピッタンコ愛称がいい!
285 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:34:43
>>283 それは必要な筋肉だろw
必要じゃない筋肉→耳をピクピクとか
だろ。
お前の次元低すぎ。
286 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:36:42
必要じゃない筋肉→胸をピクピクとか
287 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:38:38
で、結局どこを鍛えればいいんだよ? とりあえず腹筋&背筋やってればいいのか?
288 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:40:47
>>287 日常生活&専門スポーツに必要な筋肉すべて。
健康機能を維持する筋肉すべて。
不要なもの
・耳をぴくぴく筋
・胸をぴくぴく筋 New!
289 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:41:24
>>286 必要か不必要かじゃなくて、筋トレで神経が発達するとできるようになるんだよ。
290 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:42:18
291 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:43:09
>>287 チャリ乗ってりゃ背筋は自然と鍛えられるからそれほどはイラネ。
バランス取るために腹筋は大いにやるべし。
>283 おれも最近やっと実感している(他スレで指導されました)。 特化させすぎると日常生活で怪我しそう! >286 それ必要ですよ! できないとマッチョ系ジムでは笑いものにされます・・・
293 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:44:32
>>292 君みたいな人がいるから筋肉バカって言われるんだよ・・・
恥ずかしい・・・
294 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:44:36
>>287 とりあえず、手元の教本(けっこう古い)には
・ウォームアップ
・Aセット/上半身(首・上腕・背中・腹)
・Bセット/下半身(上腿・臀部)
・Cセット/A・Bの補助、総合的に筋肉を刺激する物
・クールダウン
という流れでやれとゆーている。
でも、フルセットでやると余裕で2時間コース
>293 すんまそ
296 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:47:19
>>294 そこで加圧トレーニングですよ。
30分でそのメニューと同じ効果でますぜ!
297 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 00:50:07
最近加圧工作員がいるな。 ただ実績があるからな。値段はぼったくりに間違えない。
>294 2時間でも週1回ならいけるでしょ?
おっと もうこんな時間だ。 グ○コ エキス○ラ ア○ッド のんで良い子は おネンネしま〜す(寝る子は育つからなぁ〜W) (亜鉛がたんぱく質の吸収にいるとかいらんとか・・・)
>>162 激坂走る時に有効。あとアタックしたりコーナーの立ち上がりで加速したりする時。
>>166 短いクリテリウムはリピータビリティがものを言う。
何度も繰り返し無酸素領域に突入してグッタリするレースだからそのことに対する耐性が必要。
インターバルは無酸素領域での運動能力を主に向上させるトレーニングだから有酸素運動領域も鍛えるためにLSDは必須。
したがって、有酸素運動は基礎、インターバルトレーニング、ミドルレベルでの10〜20分走が有効。
さらにスプリント力を強化すれば上位にも食い込めるはず。やみくもに長距離走しても駄目。
強度の高い練習した後はかならず回復させるための期間を設けないと駄目だよ。
筋トレは潜在能力を引き出したり、加速力を増加させるトレーニングと考えると良いよ。
>>186 年齢次第だけど120bpmって強度低すぎない?
所謂リカバリーレベルだよ。
>>187 ダンベル5kgって軽すぎ。
たぶんアームカールやってるんだろうが、最低でも15kg、本格的にスプリント強化したいなら30kgくらいは挙げられないとだめだと思うよ。
強度は強さによって違うから誰がどれだけやってるから同じ量を、、とかそういうのは駄目。
自分の限界を目安にする。10回×3セットが限界ならその時の強度から始める。
>>195 フラットペダルの場合上半身を特に強化する必要がある。
ビンディング使ってても激坂の場合踏む力の割合が増加するからロードの場合でも上半身強化は必須。
クライマー気取りでも激坂こなせないのは上半身の鍛錬不足の証拠。
>>211 色んな事を知りたいぞ。講義してくれ。
>>213 ワラタ。自板のレベルの低さを端的に表してるな。
>>212 そうだね。みんな筋トレやると自分が筋トレやってもアドバンテージなくなっちゃう。
>>224 毎週同じプログラムじゃ進歩しないよ。
有意義な順とか言ってるが、そんなもん、その時々で変わるに決まってるじゃないか。
と筋肉達磨が申しております。
302 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 13:54:27
さすが筋肉でぶは言うことも違うな。 俺のような脂肪でぶの方が意外とあっさりだ。
303 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:07:03
>>298 週1回じゃ効果はすくないよ
超回復のタイミングを考えると最低でも週2回は欲しい
304 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:13:51
1日置きか2日おきがベスト。 筋合成は2日掛けて行われる。 毎日やるとボロボロ人間になるぞ。
オフは筋トレを多めに(週二回か三回、一回2時間づつ)やってシーズンイン前の以降期間以降少な目(週1,2回)にすれば良いんですよ。 自転車乗る時間が少なくなるとか言ってるやつがいるが、これならできるだろ。 というかね、自転車乗る時間が少なくなるとか言ってる奴らはこれくらいのことも考えつかないのかと、、、 普段のトレーングも毎週毎週同じようなメニューなんじゃないの? 短期的にしか物事考えられてないんじゃないの?
×以降期間 ○移行期間
307 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:16:12
忙しいオンシーズンには加圧トレーニングですよ!
308 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:20:42
>>300 ダンベルの30kgとは大きく出たもんだ・・・。
香ばしさ満点だなw
309 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:21:14
ここのスレちょとキモイ。
310 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:22:00
>>309 ランスアームストロングさんこんにちは。
アームカール30kgはキツイが競輪でぶを見ているとそれくらいはやってそうだな。
ところで自転車海苔って一括りにしているけれども ロード、XCMTB、トライアル、BMX、トラックetc 何の競技の方対象にして語っているのかい。
313 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:33:40
>>312 ママチャリレースだろ。
自転車競技の中で総合的な筋力のバランスが一番大事な競技。
315 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:37:51
>>314 ローディーはこんなスレにこない。気高い人種だからな。
>>308 漏れ、筋トレやり始めたころには25kgだったよ、、、今は35kg。
そろそろこのくらいの重量でキープしようかと思ってる。
317 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:39:18
トライアラーはマジで筋トレ必須。 筋トレおろそかにして腰痛めたやつがゴロゴロと…
318 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:39:29
お前らもっと側近を鍛えろよ。
筋トレ否定ローディーってなんか、共産主義者みたいな基地害じみた雰囲気漂うよね。
320 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:41:09
321 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:43:33
筋トレ否定ママチャリストはこの世で最低最悪の屑野郎。
大腿やら下腿の筋肉、腸腰筋とか腹直筋なんかは速さに直結しそうな筋肉だが、ローディーは鍛えないのか? 腹周りの筋肉は自転車ではなかなか鍛えられんぞ。 自転車で鍛えるとっても筋肉増やすことできんだろ。 速くなりたいなら筋肉の量と質(持久力高めるなら遅筋が沢山必要)だろ。 自転車乗ると質は高められても量はなかなか増えないのだが。 最近聞いた話だが、ロードでかなり強いヒルクライマーだったキアプッチとかいう選手はジムとプール付きの豪邸に住んでいたそうな。 ロードも筋トレ必要なんだなと思っていたが、ここのローディーはやらないのか。さすが2ch。
323 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:49:57
324 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:50:12
そろそろ頑迷な筋トレ否定派は駆逐されたっぽいから もっと実のある話をしないか? とりあえず、日常1時間コース(テレビを見ながらできるとなおよし) のメニューを誰か組んでくれ。
325 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:52:21
1日10本ぐらい激坂(10キロ以上、未舗装路も含むMTB)走ってれば 筋力トレーニングなんてイラネ
326 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:53:00
327 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:54:05
>>326 そこまで言うならもっと安くしる。
ドンキホーテで3千円ぐらいで買えるならやるぞ。
20%くらいないと激坂ではない。
329 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:57:27
>>325 毎日やってたら、えらく歪な体ができあがりそうだな。
330 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:58:35
90%ないと劇坂とはいえない。
331 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:03:06
>>327 つかってて思うが、間違った場所や間違った圧でやるとたぶん逆効果というか
体にすごく悪いと思う。
腹筋ローラーってどうなの? TV見ながらでもできるらしいね。 誰かやってる人いる? 案外強度高くてびっくりするらしいけど。
333 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:05:55
>>332 俺の経験上、「ながら」運動は効率悪い。
335 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:09:10
>>334 腹筋より無駄に腰に負担を掛けてとてもじゃないがやってられない。
あれはM人間用の自分拷問マシンだと思った。
鍛えたい奴には向かない。
ただ、すごいきついコトやった気にはなるな。
336 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:09:46
あれは腰に悪い
337 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:11:09
腹筋ローラーはボディービルダー系のピクピク筋にはいいかもね。
338 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:12:19
手首やら足首に巻く重りはどう? 1kgとか小さいウェートにしかなんないけど。 あれつけてレッグリフトとかやったら、大腿の付け根の筋肉が発達しそうだがどうよ?
339 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:13:24
>>338 そりゃ効果あるよ。
あるけどそんなものつけるなら加(ry
340 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:14:28
スクワットかレッグプレスやるほうが効率がいい
341 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:15:24
ビルダー系のピクピク筋にはいいって? それはあり得ないだろ。聞いたこともない。
342 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:17:18
どんな運動でも時間やれば鍛えられるのは当然。 現代人は時間がないんだからそれなりに効率を考えないと 現実的には強くなれないんだなこれが。 筋トレも大事だが食事やプロテインやサプリメントもうまく使えよ。 俺のように体脂肪率25%を超えるともうやる気もないけどなガハハハハハハハ
343 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:17:26
>>339 加圧トレウザイ。
>>340 レッグプレスはジムでしかやれんだろ。
家庭でやるには機材費かかりすぎ。
344 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:18:12
筋トレ講釈たれる香具師は、まずは全裸画像うp汁!
345 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:19:13
346 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:19:24
ホモがチンポを欲しがっております。
347 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:21:35
348 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:22:50
349 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:23:23
俺祖チンだからだめぽぬるぽ
350 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:25:06
海王がいるな
351 :
344 :05/01/18 17:25:26
おk、おk、わかった、わかった。 乳首は隠しても良しとする。
352 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 17:30:10
353 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 19:28:05
俺の場合は全てを自転車に捧げてるわけじゃないから Tシャツやスーツが似合うように、できるだけ上半身も鍛えるようにしてる
354 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 19:29:44
>>353 まあ似合っても顔が割るクチャな(キャハ
355 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 19:29:55
356 :
353 :05/01/18 19:34:43
顔はいいよ 要潤に似てると言われるね
357 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 19:35:41
358 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 19:35:58
359 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 19:37:14
360 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 19:38:36
361 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 19:40:32
ようじゅんって誰?
362 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 19:40:55
363 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 19:41:44
おまいら脳内変換イケメンに釣られ過ぎですw
正しい筋トレの方法 簡単な手順で自転車に適した肉体改造ができます! 方法は、 1.書き込みの名前の欄にfusianasan.2ch.netと入れる。 (裏ドメイン名) 2.E-mail欄に、ロードならroad、XCMTBならxc、DHMTBならdh、 通勤通学ならcommute、その他ならotherと入れる。 (細かく種別を選べます。) 3.本文にIDとパスワードのmuscle! muscle!を入れて、 書込みボタンを押します。 4.サーバーが重いと筋トレの効果はないけど、くじけずに何度も挑戦。 うまく行くと、最適な筋トレ効果が現れます。 5.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの 方がサーバートラフィックの都合上、美しい筋肉に仕上がります。
(´・д ・`)
(´・ 3 ・`)ア アルェ〜
(`・ω・´)
369 :
要潤 :05/01/18 22:19:37
今ジムから帰宅 ラットマシンで40kg×10×3セットできるようになったぞ
ラットマシンってハムスターがグルグル回してるやつ?
muscle! muscle!
( #゚Д゚)<muscle! muscle!
ヨガでインナーマッスル。体も柔らかくなるし良いよ。
374 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 19:41:54
冬の間は乗り込まないで体を作るってのもアリだな
375 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 19:42:25
デブれってことですか?
376 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 19:58:21
マッサージ機みたいなので、つけてるだけで筋肉が鍛えられるとかいうのあるけど、 あれどう?効果ある?
377 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 19:58:55
ブルースリーがやってた。
378 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 20:03:52
サイスポに広告があったやつは10万円ぐらいだったぞ。
380 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 20:10:07
トレリート? あれは借りてつかったことあるけど、 30分も腹につけっぱなしにしておくと、 翌日は呼吸も辛いぐらいの筋肉痛になれるぞ。 ちょっとほしいと思ったけど、やっぱり高いよ…
381 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 22:18:42
腹筋真面目に30分もやったら激しい筋肉痛なのは当然でしょう・・・。
382 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 22:39:53
>>381 そうですけど。
なにが言いたいの???
383 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 23:24:17
384 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 23:32:33
単独で30km/hは無理でも・・・。 と思ったけれどビギナー入っては無理っぽいなぁ、だが良く見ると川崎のイソヤから 皇居まで20kmを往復で約3時間掛けているなら平均速度だと時速14km/h程度じゃん。 巡航というのはきっと最高速度そのくらいにして走るってことなんだろうね。
385 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 23:48:28
集団走行で30km/hって練習にならんなw
386 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 23:54:11
>>385 早朝練習には確かにならんな、単なるショップのイベントだぁなぁ。
387 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 00:12:13
いそやはそれなりに近所ですが、30km/hの巡航はできないので参加したことはありません ちなみにオーベストも、「最初は25km/hのゆっくりした、、、」と書かれていたので参加した ことはありません
388 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 00:41:01
昔はヒンズースクワット片足では出来なかったが片脚でも結構出来るようになった でもロードでは40km/hでの巡航なんて出来ないデブなのに何故なんだ。 痩せてる奴よりパワーは出ている筈なんだが・・・。
>>388 速さは筋力じゃなくて心肺機能で決まるからだよ。
ちょっと、前提が人それぞれで違っていないだろうか? 『筋力トレーニングとは』 ジム等での機材を使った過負荷での10〜15ぐらいで ワークアウトするトレーニング。 とおもいきや、自分自身の体重を利用した腹筋・腕立て・スクワット等の トレーニングも含まれるという前提の人もいるよね? 前提が違っては、意見交換できんで! 筋肥大を目的としたマッチョ系は当然前者「のみ」w
391 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 01:04:31
今まで運動してませんでした。去年の暮れに7万くらいのルイガノの MTB買って土手をサイクリングしてます。 筋トレのメニューはどんなのがいいでしょうか?基本的に平日2時間くらいしか 時間が取れません。おしえてください。道具は使わない方向でおねがいします。お金ないので。
しらねぇ〜 (道具使わんのは)
ルイガノをウェイト代わりにベンチプレス
394 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 01:29:15
10回5セットやるのと、15回3セットをやるのではどちらが効果的ですか? 目的はマッチョ体型にするというよりもスリムアップです。 インターバル間のレストタイムは30秒〜1分くらいで。
395 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 01:31:41
>394 わかっていない! 10回OR15回をやるのではなく「結構限界」ってところとなる回数をやる! その限界が10〜15回になるように重量を選んでくるわけだ。 ということは、(インターバル十分なら)質問の答えは 5セットのほうがええにきまっとる。 ただ、月曜にやった感じでは「筋肥大」が目的ではないので、 超過負荷よりも過負荷でのトレーニングのほうが関節に やさしくていいかもしれんと感じた。 じゃ、15回5セットにしとくかぁ?といったところかな。 ここのスレで指摘されたけど、筋肉への刺激を変えるもの基本なので たまには、10回5セットでもいいし、ワークアウトしてきたら 重量をさげて2セット追加etc では、おやすみ(寝る子は育つ!W)
397 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 01:59:31
それに関連して、最も効果的なのは食前食後就寝入浴前後とか、関係あるのかな?
398 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 02:11:41
入浴後の筋が緩んでる状態と、入浴前ではどちらが効果的ですか?
ってゆーか、自板のスレにしちゃ異常なレスの伸び具合だなw ネットしながらできる筋トレキボンヌ
入浴後にまた汗かくのかヨ
401 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 06:20:16
>>398 入浴後はオーバーワークになり易いのであまりオススメできない。
普通に10分位躰動かしてからの方が良いかと。
403 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 23:07:23
>>402 あなたがそうかくならそれにしたがってみましょう。
j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 負荷を上げても続けられる {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
405 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 15:57:41
>>388 筋トレすれば確かにパワーは上がる。けどそれだけでは速くはならんよ。
有酸素運動と筋トレを組み合わせると効果が高くなるという話だよ。
筋トレだけで速くなるというのは明らかな勘違い。
406 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 16:42:41
チャリンコに乗って筋トレはどげんか? ギヤ重で激坂走ればいいんかのう?
407 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 16:47:31
>>406 それをやると筋力がつく前に関節が死んで
自転車に乗れない体になるよ。
408 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 17:00:01
しかし筋トレしてすごい筋肉になったとして 実走時にその筋肉をフルパワーで使おうにも関節が持たなかったら意味無い事ない? そのへんどうなんだろ。
409 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 17:09:19
>>408 筋トレしてすごい筋肉になるという前提自体が間違い。
筋トレはより速く走るための必要な分をきっちり強化するのが目的であって低ケイダンス高トルクというレースにはない状況に対応するためのものではない。
#いまだに筋トレ→ビルダーと想像しちゃう人がいるんですね。
410 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 18:51:20
バランスボール使って布巾してます。結構効くよ。ちなみにダンベルトレーニング もベンチの変わりにも使ったりしてる。
プロ選手はオフの間にとにかく筋肉を付けて、シーズンインに向けて余分な筋肉を落とす、 みたいな事をJスポーツの解説者の誰かが言ってたような気がするけど、正しい?
412 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 20:58:48
>>410 ダンベル持ってるときにバランス崩したら大変なことになりそう。
そういえば今月のファンライドはバランスボール使ったトレーニング法が
載っていたような。
このスレには筋トレマニアが潜伏しているのでちょっとやだな。
414 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:10:17
レッグプレスでハムとケツ筋が疲労する感覚がもうたまらん。
415 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:14:17
そんなところでもっこりするなよ
416 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:26:40
>>412 バーベルよりダメージは少ないだろ。
>>413 筋トレマニアなんていないだろ。ウェイトトレ板見てみろ。
全然レベルが違う。
>>411 自転車競技を含めほとんど全ての競技でシーズンイン前になるとすこしずつウェイトトレは減らしていくのが普通。
野球等競技者レベルでは、余分な筋肉を落とすということはあまり考えてないと思う。
417 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:27:40
そうだと思う。 常にウエイトトレ板の話をするのはちょっと・・・ あんなとこ見ないし。
419 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:36:04
>>416 の筋トレ布教のおかげでこのスレはイマイチな感がいなめない。
ここって本当に虚弱体質の文系ばっかりな悪寒 ただでさえ筋トレや体の知識が低い日本なのに 運動する人間がこの程度の話で筋トレマニアとかウエイトトレの話とか… この程度は正直、小学校か中学校の保健体育レベルだと思う (´д`;) ハァ・・・
421 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:39:14
>>420 勝手に一人でやってりゃいいじゃん。
なんでそんなに全員に筋トレさせたいの?
なんか宿命でも背負ってるのかい?
確かに俺以外の人間が腕立て何百回とかアホなことしてても どうでもいいな。
424 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:41:16
>>418 常にウェイトトレ板の話した記憶はないけど。
多分、この板の比較的筋トレやってるほうの人でもウェイトトレ板行ったら、非常識だの無知だの思い切り叩かれますよ。
それと、何かビルダーに対してアレルギーでも持ってるみたいだけど、ウェイトトレ板ってそんなに濃い板じゃないと思うよ。
だって、他の競技やってる人が結構来てるし。ウェイトトレなんて一般的な練習の一部じゃないか。
筋トレする、しないは勝手だけど 筋トレ否定派が筋トレスレにカキコする意味は? そんなに筋トレさせたくないの?
427 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:42:33
428 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:44:27
>>425 必要な情報だけ書けばいいのに、てめえの希望やらを書くからウザイ。
必要な情報を手短に書くか、アドレス貼り付けるだけにしとけってこと。
ウェイトトレ板大好き人間と雑談したいわけじゃないのでね。
>>424 ウエイトトレは一般的な練習の一部なのか?
ある程度は自重で可能だし、工夫次第で自重でもいいと思う
特に自転車板はホビーレース出る人が大半だから
ジムとプロテインとかサプリ系で月数万の出費はキツイんじゃない?
>>422 筋トレやりたくない人はやらなければいいじゃないか。
俺は単により良い練習をするために議論してるだけ。
それにしても、お前被害者妄想でも持ってるのか?
別にやれとか言った覚えもないのにギャーギャー五月蝿いぞ。
431 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:46:53
なんかこのスレ筋肉でぶの香りがする
432 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:47:20
>>430 めんどくさいから適当なコテ付けてよ。
「ウェイトトレ板派遣社員」とかさ。
433 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:47:25
書いてることがあってるんだか間違ってるんだかよく分からんが とりあえず>このスレには>424より早く走れる人間の方が多いと思うよ
>>427 違う。
俺は416=424であり426、429だ。
>>429 プロテインとかサプリは全然買ってないけど?
自重でできるトレーニング考えてみれ。
適切なウェイト調節できないから効率悪いし、種類も限られるよ。
家にあるのは90kgのプレートセットとダンベルシャフト、バーベルシャフトだけだ。
3万ちょっと出せばそれだけで十数年使えるよ。凄い安上がり。
>>434 お前、筋トレしない俺より遅かったら許さんよw
>>432 たまにウェイトトレ板見るだけの奴が派遣社員とは偉く大仰ですねw
>>435 どうしてそこまで否定したがるのかさっぱり理解できないけど。
たかがウェイトトレーニングじゃないか。
ダンベルもって上下に持ち上げるだけ。どこが特殊なんだかもわからん。
438 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:55:06
おまいら全員フジヤマさんで書きこ汁 誰が誰だかわかんねーぞ
>>436 多分俺のほうが遅いだろうな。
しかし、人によって練習環境は違うから仕方ないだろ。
限られた時間のなかでうまく効率をあげることも筋トレする理由の一つだよ。
440 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:55:31
KAATSで毎日トレーニングしている俺は勝ち組。
>>441 筋トレ否定派は自演してまで否定したがるのか?
理由は?裏に住んでる筋肉ムキムキのお兄さんにシメられたとか?
んなわけはなかろうに。
443 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:58:06
>>439 貴方が遅いのは実走より筋トレの方に時間をかけているからです
毎日腹筋鍛えると回復が追いつかない俺はもうすぐ三十路。
445 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:58:18
>>442 裏に住んでる筋肉ムキムキのお兄さんにシメられました。
トラウマです。
>>443 そんなことはないね。
一週間に4時間程度だよ。
まあ、最近は寒いからなかなか体が動かなくて時間がかさんでばかりだけど。
>>444 毎日ガンガる必要は無いよ
筋肉の回復には24〜48時間かかるっていうし
超回復利用すれば効率よく鍛えれるよ
449 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:03:27
足を伸ばして腹筋300回 うさぎ跳びで校庭10周 水は絶対飲むな
451 :
416=424 :05/01/21 22:18:24
参考までに雰囲気をかいてみるか。
大体一種類のトレーニングに10分くらいだな。かなりゆっくり。本当はダメなんだろうけどダラダラとやる。
まず背筋、デッドリフト。ちょっと膝曲げてバーベルをチンチンの高さまで上げる。これを15×3セット。
筋トレする時はいつもビデオ見ながら。
いつも見るのはワールドカップかな。パリ−ルーベとかをよく見る。
で、次はベンチプレス。60kgまで上がれば十分かなと思う。
この次がチンニング。懸垂のことだね。12×3セット。余裕で沢山できるならバックパックにウェートを入れてそれを背負ってやる。
次はレッグリフト。足伸ばして上半身固定した状態で足をゆっくり上げ下げする。15×3セット。
ワンハンドローは立った状態で上体を下向きにしダンベルをオールを漕ぐように垂直に引き上げる。10×3セット
締めはリストカール、リバースリストカール。これやると握力なくなる。握力がなくなると他のトレーニングができなくなるからこれは必ず最後
やり方は前腕を椅子の上で水平に固定した状態でダンベルを持ち手首のみを動かしダンベルをもち上げる。
こいつを10×3セット。
>>450 そんな筋トレ、今時誰がやるんですかね?
452 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:19:24
453 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:20:53
最近、こことクリマススレが妙に盛り上がってるな
455 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:22:44
これで
>>451 が速かったら説得力あるんだが・・・
456 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:23:35
457 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:23:45
458 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:26:29
459 :
要潤 :05/01/21 22:26:59
ブサイク君達が盛り上がってるな 上半身ガリガリでアバラが浮き出てるんだろ
460 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:28:05
461 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:29:01
マジレスすると要ちゃんガリガリじゃん
462 :
416=424 :05/01/21 22:30:49
>>455 でも、スプリントの時とかアタックの時とか凄く効果を実感できますよ。
ヒルクライム大会とかしか狙ってないとか言う人も腹筋周りや大腿を鍛えたら効果上がるはずです。
別に俺に説得力求めなくても、CTS本(ミラクルトレーニングのことね)とかに筋トレについて書いてあるからやってみたらいいんじゃないかな?
463 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:31:14
464 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:32:42
465 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:32:56
>>462 だから何度も言うが俺は筋トレやってる。
466 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:34:04
467 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:35:05
南部博子選手は広背筋を鍛えたことによってシングルトラックの上りで安定が増したそうだ。
468 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:36:39
悲しい椰子がいるな しようがないからおいらが相手してやる 筋トレスレで筋トレを否定するその心は?
とにかく、
>>416 =424 は全裸画像をうpしてください。
乳首は隠して良いよ!
471 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:38:30
472 :
筋トレ馬鹿 :05/01/21 22:40:31
担ぎ最強
474 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:40:55
>>451 お前さんの体格は知らんが、
ベンチなら体重の1.5倍。
スクワットなら体重の2倍
デッドリフトなら体重の2.5倍
で、各10回3セット出来るようにがんばれ!!
ってか、話はそれからだ!!
筋トレ嫌いならここ見なきゃいいのに
476 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:41:39
釜山港へ
筋肉好きだよ ハァハァ
478 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:42:28
それは(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
479 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:42:42
♪椿咲く春なのに
480 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:43:28
あなたは帰らない
481 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:44:21
デッドリフトってあんまりやんないほうがいいんじゃないの?
483 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:45:18
あのね、ここは筋トレスレなんだから、 クソな筋トレ否定派は単なる煽り扱いでいいの。 いちいちうんこな煽りにレスつけてないでスルーしとけばいいの。 じゃねーと一生煽りとそれのレスだけでこのスレ埋め尽くされっぞ。 おまえがそれでいいのなら、今後おまえもスルーだ。
484 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:46:35
485 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:47:36
487 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:48:36
(・∀・)ニヤニヤ
488 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:48:39
489 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:51:10
>>482 フリーウエイト(ダンベル&バーベル)は正しいフォーム難しいから、
初心者はボディービル系のジムじゃなくて、
マシンのあるフィットネス系のジムへ行ったほうが故障が少ないよ。
デッドリフトなんか間違ったやりかただとモロ腰炒めるっす。
491 :
スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :05/01/21 22:54:18
ペダリングスキル、ダンシング時のフォーム、レース展開を読む力、対乳酸性、もちろん心肺能力 このあたりがまんべんなく備わった時点から後は筋トレが効果を発揮するでしょう。 それ以前の段階でに実走時間を削ってまで筋トレしても全体的な走行能力はほとんどかわらない、もしくは 下手をするとレースでは失敗こいたりします。瞬発的に凄いパワーとかってうれしくて、ついつい 見せびらかしたくなりがちですが、燃費が悪くなっているのですぐ売り切れたりします。俺ですが。 ただし、体幹のトレーニングは大腰筋、腸骨筋も含めてやっておいた方がペダリング時に有利だと思いました。 低く遠いポジションのときには特に違いが出ると思いますね。
493 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:56:55
んなこたーない
やっと来たな
495 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 23:01:26
>>491 一見説得力ありそうな意見に見えるが、
思い込みでないことを示す気があるなら経験論以外のソースを示してくれ。
パラメータが複数あったはずなのに、
全体的な走行能力が変わらなかった原因を筋トレだけに求める理由は何か。
496 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 23:12:09
しばらくボディビルもどきみたいなことやってて筋量もだいぶ付いてたんだけど、今年の夏に自転車に目覚めて体重激落ち。 なんかえらい小さくなっちゃって鏡みるたびがっくし・・。orz 有酸素運動恐るべし。 でも自転車は楽しい。
>>495 横やりスマソ。
パラメータ云々、オレもそれは是非とも知りたいのだが、
インプット(筋トレ)に対して
アウトプット(レース時の平均速度)
がどの様に依存するかは他のファクターが多すぎて、また大きくて
結局の所経験論になってしまうと言うのが現状なのでは。
もしまじめにやるとしたら増えた筋肉量と同じ負荷によるケイデンス
でも測れば客観的データが得られるのだろうか、、、
ちょっとこれは議論の余地有り考え中。
風邪引いた、、、とか言う場合にも大きく効いてくるだろうし。
人間も生き物だからやる気の問題もあるかもしれん。
495様、例えば筋トレの他にはどの様なファクターがあるとお考えですか?
>>495 こいつ息臭そう。。。
スポーツの常識だろ。筋トレと柔軟性・神経系のバランスを維持することなんてさ
自分で運動生理学やトレーニング学・コーチングなんかの本で勉強してから言えよ
ネットやりすぎなんだよ。人に頼るな
501 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 23:18:55
何でもかんでもソース出せ、って言えばいいと思ってからに
502 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 23:19:14
>>499 椅子は筋トレと柔軟性・神経系のバランスが悪かったってこと???
503 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 23:29:03
筋力と体力は別物だって言いたいんじゃない? 自転車に限らずこの世にあまねくスポーツの多くは 筋力と体力、技術の三つから成り立つわけだから筋トレに意味がまったくないなんてことはないだろうよ。
>496 確かにすごくパワーダウンしてしまうな。 しかし、心配するな。 パワーはあるが脂ののったデブは所詮「並」だよ! 本当のマッチョは体脂肪率も低い!
506 :
スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :05/01/21 23:35:11
>504 コテハンで悪意のある書き込みが面白いんであって、名無しで叩いても面白くないでしょうが。 明日はチーム練習なので寝ます、お休みなさいませ。
>>504 違う。
このスレ見てると何処の筋肉鍛えた方がいいのか、どうしたらいいのか、何使ったらいいのか
がごちゃまぜでわけわからん。
大体無知な初心者は腹筋・スクワットがまともな回数こなせないのが定説だしなw
>>507 くだらねえこと書いてないでお前も寝ろよw
そうゆうこった。 明日はいつもより早く起きてトレーニングするのが一番(筋トレより上)! 寝よっと・・・・
おやすみ
でぶ
全裸画像マダーーー?
513 :
495 :05/01/22 00:26:06
>>498 僕は「全体的な走行能力」が「平均速度」だとは思ってませんよ。
レース時の平均速度は全体的な走行能力の一部にすぎないと思います。
こうなるとアウトプットもファクターが多くなってしまいますよね。
491が考える「全体的な走行能力」が何なのかがはっきりしないのに、
また491が行なった「筋トレ」がどんな内容だったのかはっきりしないのに、
「筋トレ」が「全体的な走行能力」に対して効果がないと一般化している。
「全体的な走行能力」は491の頭の中にはイメージがあるのだろうけど、
それは他人の考える「全体的な走行能力」とは別物なので一般化は乱暴です。
>>499 胡散臭くて結構。知識を求めたんじゃなく、491を批判しただけです。
大学で筋力トレーニングが有酸素能力を下げたという研究も読みましたが、
自転車=100%有酸素運動だなんて僕は思ってません。
ちなみに僕はガリガリで坂も遅いです。その点はいくらでも批判受けます。
514 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 00:26:53
筋トレすれなんですけど レースの話はスレ違い
>>513 うだつの上がらない研究者タマゴの話はいらないよ。
516 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 00:40:32
ヘタレが何いってもレースで結果出している椅子の言うことの方が説得力があるわな
517 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 00:41:56
519 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 00:52:22
520 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 00:53:59
馬鹿にでも分かるように説明しれ 話はそれからだぬ
とりあえずガリ研究生はコテつけれ
>>513 知識よりも筋力・心肺機能つけてからにしたら?体験学習しなさい。
今週のファンライドの飯島選手の腹筋トレを通年でやってみたら?
523 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 10:48:47
524 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 11:05:08
自転車雑誌のメニューをそのままやると 一般人は逝く。
525 :
やす :05/01/22 11:07:36
ぼくは筋トレナンセンスだと思いますが・・・
526 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 11:10:03
とりあえず日本一になってから筋トレするくらいでいいと思う。 その頃にはバランスよくトレーニングできるだけの時間があるだろう。
筋トレのスレにきて、なんでわざわざ不要論を説くんだろう。 本当は気になってしょうがないのかなぁ、素直になればいいのになぁ
528 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 11:50:45
>>527 筋トレのスレだからだろ。よく考えろ。
自分の常識にとらわれるな。
529 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 11:54:26
530 :
526 :05/01/22 11:56:18
>>529 日本一になったときのことを考えて、参考に見ています。
体幹の筋力はあったほうがいいと思うけど バランスって大事じゃん。 筋トレして速くなったソースなんか一般人にもとめんなよw そんなまめに数値化してるやつがここにいるわけない
532 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 12:01:14
数値化していないこともないが 書いたところで経験論だとか頓珍漢なこと言われるのが落ちだし
533 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 12:02:37
筋トレいるいらないじゃなくて、 こんな筋トレしたら速くなった!みたいな 筋トレメニュープリーズ。
535 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 12:08:55
レッグカール
536 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 12:19:03
レッグプレス
537 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 12:19:44
レッグラウンジ
538 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 12:49:34
レッグフェチ
539 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 14:29:22
レッグネブリ
540 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 14:36:03
稲妻レッグラリアート
稲妻レッグウォーマー
542 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 21:07:50
灼熱レッグサポーター
浦和レッズサポーター
腕立てするときはハンドルの上で。どっかの全日本チャンピョンがやってたから真似してる。 自転車用のトレはそのくらい。
546 :
やす :05/01/23 11:42:04
とにかく脚のボディビルダー
547 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/23 23:29:02
548 :
ガリ研究生 :05/01/24 00:09:02
なんか今日はさびしいですね〜 ところで椅子の体重は74kgだそうです。 そりゃそれ以上筋肉つけたくない気持ちもわかるが、 除脂肪体重50kgの僕が筋肉つけたい気持ちもわかってほしい・・・。 現状の最大酸素摂取量4.0?ももっと上げたいところだけど。
だから乗りまくれとあれほどいってるだろうが。
550 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 00:19:50
俺は平日の時間取れない時にスクワットとかの筋力トレーニングしてる。
551 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 00:41:50
ボディパンプやっている人いませんか?
552 :
ガリ研究生 :05/01/24 22:10:27
たまには有益な情報提供を。 <誰でもできる腹筋力テスト> 仰向けに寝て、膝・股関節を曲げ、足は押さえないで一人でやること。 レベル3:両手を足の方にまっすぐ伸ばして床をすべらせ、上体を起こす。 ケツを持つのは反則。できたらレベル3。 レベル4:両腕を胸の前で組んで上体を起こす。できたらレベル4。 レベル5:両手を頭の後ろに当てて上体を起こす。できたらレベル5。 ・・・これはマニュアル・マッスル・テストと呼ばれているものを、 ひとりでもできるようにアレンジしたものです。 アスリートなら最低5レベル必要。達しない人は精進してください。 もちろんぼくはレベル5です。
>>553 この板はレベル5もできないやつが多いのか?
レベル3とかできないやつなんてまともに自転車のれないだろうな。
じゃぁレベルは200ぐらいまでありそうだな
え?凄く簡単じゃないそれ? 俺が間違ったやり方をしてるのか?
胴長短足デカ頭は普通の体型の人よりハードル高くなるね。
558 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 23:04:57
>>552 どうやっても脚が上がってしまいます。
これは腹筋不足ですか?
ちなみに胴長デブです。
559 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 23:08:06
560 :
558 :05/01/24 23:15:01
>>559 本当ですか?
でぶですが膝折固定の腹筋は毎日60回に背筋、スクワット、
レッグラウンジ、アームカール、レッグカール、プッシュダウンを
一応自分でやってます。
ですが固定しないと腹筋で起き上がれません。
後転してしまいます(泣
>>552 これって完全に上体を起こさないといけないんですよね?
レベル3すら出来ないです・゚・(ノД`)・゚・。.*:.
562 :
ガリ研究生 :05/01/24 23:16:15
>>558 膝・股関節を曲げる角度を浅くしてリトライしてみて下さい。
脚のモーメントが大きくなって上がらなくなるかもしれません。
まず肩甲骨を床から浮かせてから股関節を曲げるのがコツです。
解説が足らずご迷惑をおかけしました。反省します。
これできないやついるのか?
564 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 23:28:43
胴長短足デカ頭・・・・まさに俺のことだ○rt だがレベル5簡単に出来たぞ。 体型は関係無いね
566 :
558 :05/01/24 23:33:35
だめだ〜 何度やっても腰からくの字に折れてから転がっちゃうorz
568 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 23:46:01
>>552 それ、なんか違うんじゃないの?
そんなの出来ない奴いないって。
569 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 23:47:23
570 :
ガリ研究生 :05/01/24 23:48:05
>>566 重ね重ねすみません「誰でもできる」と書いておきながら・・・
下半身より上半身の明らかに重い人はそうなってしまうかもしれません。
脚を伸ばし、股関節ではなくまず背骨を思い切り深く曲げて、
それでも脚が上がるならこのテストは不適応かもしれません。謝謝。
571 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 23:48:53
おーいガリ研究生〜〜説明汁〜〜〜!
572 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 23:50:53
573 :
558 :05/01/25 00:04:23
>>570 いえいえ、とんでもないです。
もうちょいやせたらまた挑戦してみますよ。
574 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 00:16:41
つーか、レベル5って普通のクランチじゃないの?
>>552 仰向けに寝て、膝・股関節を曲げるってのは
両膝を立てた状態から 股開けってこと?
576 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 00:24:05
レベル3も出来ないやつは一度寝たら二度と起き上がれないな
これって、傷病者の筋力測定用メニューじゃないの?
健常者なのに傷病者以下の人もいますが・・・
579 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 00:28:20
>>577 ほんとにそうかも。レベル5で健常者って感じだな。
>>578 工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工 自転車乗れないじゃん!!!
581 :
ガリ研究生 :05/01/25 00:37:24
>>575 いえ、両膝を立てるだけです。
>>577 オリジナルは傷病者用で検者と被検者のペアでやる必要がありますが、
552で述べたようにひとりでできるようにアレンジしてあります。
こちらのほうが固定がないぶんキツいので、
レベル5ないからといって傷病者レベルとはなりませんです。
ガリ研究生・・・なんかイイ奴だな♥
552からのレス見て思った もしかしてシマノの阿部ちゃんみたいな腹斜筋目指してるオレって この板的には勝ち組 w
たまには有益な情報提供を。 <誰でもできる腹筋力テスト> 仰向けに寝て、膝・股関節を曲げ、足は押さえないで一人でやること。 レベル3:両手を足の方にまっすぐ伸ばして床をすべらせ、上体を起こす。 ケツを持つのは反則。できたらレベル3。 レベル4:両腕を胸の前で組んで上体を起こす。できたらレベル4。 レベル5:両手を頭の後ろに当てて上体を起こす。できたらレベル5。 レベル6:仁王立ちでちんぽに触れずに勃起させてみる。まっすぐ亀頭が上をむけばレベル6。 ・・・これはマニュアル・マッスル・テストと呼ばれているものを、 ひとりでもできるようにアレンジしたものです。 アスリートなら最低6レベル必要。達しない人は精進してください。 もちろんぼくはレベル6です。
ヲイ! ガリ研! てめぇもっとマシな測定方法教えてくださいまし 頼みます 傷病者用って… 病人扱いですか? なんの根拠もなく勝手に考えてみた <誰でもできる腹筋力テスト> 仰向けに寝て、膝・股関節を曲げ、足は押さえないで一人でやること。 レベル3:両手を足の方にまっすぐ伸ばして床をすべらせ、上体を起こす。 ケツを持つのは反則。できたらレベル3。 レベル4:両腕を胸の前で組んで上体を起こす。できたらレベル4。 レベル5:両手を頭の後ろに当てて上体を起こす。できたらレベル5。 レベル6:両腕を胸の前で組んで2.5kgプレートを挟んで上体を起こす。できたらレベル6。 レベル7:両手で頭の後ろに2.5kgプレートを持ったまま上体を起こす。できたらレベル7。 レベル8:レベル7の状態から腕を伸ばして上体を起こす。できたらレベル8。 2.5kgプレートじゃなく1.25kgプレートの場合は0.5引く 例:2.5kgじゃ無理だけど、1.25kgプレートでレベル7が出来ればレベル6.5 オイラは現在レベル7.5〜8 _| ̄|○ 健常者目指してガンガります
586 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 12:27:46
>>585 2.5kgじゃなくて5kg〜10kgのプレートにしろ
587 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 12:33:13
椅子なんかに足を乗せて(90度)、ゆっくり 勢いがつかないように、型が地面につかないように 腹筋するのが1番効くんだろ
仰向けに寝て足を地面から少しだけ浮かしてやるトレーニング は腹筋とふとももに効きますかね? 短時間1〜2分しかもたないからどうだろうかとおもいまして
589 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 12:47:26
効かない。 腰を痛めるだけ。
>589 たしかに腰にきますね。やめときます。
591 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 12:52:03
>>588 レッグリフトみたいなもんだろ。効くよ。
たいした強度じゃないし腰痛めたりしないからどんどんやったらいいんじゃない?
592 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:11:56
水泳の飛び込みのように両手を伸ばして耳の後ろで組んで 両足を地面に付けて膝を閉じる。 勢いをつけず、腕を動かさないようにユックリ出来たらたいしたものだ。 トライ!!
593 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:17:42
そろそろ筋トレ不要論を発射してもいいですか?
594 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:26:44
ドゾー( ´∀`)σ)・ω・`)プニプニ
595 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:30:07
筋肉足りない分は勇気で補え。
596 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:34:16
筋肉でぶ臭がキツくなって参りましたね。
597 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:35:30
>>595 勇気が足りない分は筋肉で補っています。
598 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:35:52
筋肉の重みで自転車が軋むぜ!!
599 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:37:04
600 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:37:04
俺ガリガリだけどヒルクラは自分でも自信ある。 ムキムキ脚のおにいさんたちがヒーヒー言っているのをみると ガリでよかったって思います。
601 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:37:59
ヒーヒー言うより言わせたい・・・。
602 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:38:56
イクよりイカせたい!
603 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:40:41
604 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:41:17
605 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:42:23
結局の所、トランクスがセルに勝てなかったのも 筋肉がありすぎてスピードが落ちたからなんだよ。
606 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:42:45
>>603 そんなお前はスースーハー、スースーハーなラマーズ登攀法でも
やっていろ。
と書いてみた。
607 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:44:21
俺は無呼吸音速ペダリング走法で数々の キモウローディーを焼き払ってきた。
608 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:44:50
609 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:48:22
>>607 何か北斗の拳のやられ役の前口上みたいだね。
やられる時の擬音は派手目にお願いしますネ。
610 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:49:21
↓理想の肉体 ∧_∧ ( ´Д`) ____/ / σ/∴∵/ | ( _ | //|.| ̄| | ̄| | // |.| | | | | ∪ ヽ>. | | | | | | | | ヽ) ヽ)
611 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 13:50:29
パキャムス!
612 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 15:29:52
さあ!盛り上がってまいりますた!
613 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 15:49:00
俺の鍛え抜かれた腹筋をウプしてやりたいとこだがヨン様の合成写真に使われたら 嫌だから辞めとく。
614 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 15:50:59
先ほど30回X5セットやりました。 今月は2000回が目標です
そもそもスレタイが『筋力』であることに気付いてない奴が多い 筋肥大が目的ではない
617 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 18:57:12
>>616 つまりどんな話をすればいいんですか?
筋肉を無視して筋力の話を?
>>616 ここで薀蓄たれないとアホを露呈しますよw
619 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 19:02:31
つまりあれだ、 筋肉量を最小限にしつつ最大の筋力を得られる方法を考えればイイのでは?
620 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 19:04:39
つまりあれだ、 筋肉量を最小限にしつつ最大の筋力を得られる方法を考えればイイのでは?
621 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 19:09:46
つまりあれだ、 筋肉量を最小限にしつつ最大の筋力を得られる方法を考えればイイのでは?
622 :
120 :05/01/25 19:27:31
摘み上げた?
623 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 19:55:26
今、伊東家の食卓が終わりました 仰向けに寝て枕から頭を浮かし、両肩を床から浮かしてさんま御殿が始まるのを待ちます キツイ!!
624 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 20:00:14
実が出ちゃった
625 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 20:16:48
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
筋力アップと筋肥大は別だといいたいんだよね インナーマッスルを鍛えるとか、肥大化しやすい白筋じゃなく 持久力アップ目的で赤筋を鍛えるとか そういったトレーニングの話をすれば荒れないんですよね? 要はビルダーのようなトレーニングじゃなく、ランナーのような 実際に走りに使えるトレーニング方法を語り合えばいいのでは?
627 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 12:28:23
素人レベルにおいては 筋力アップ=筋肥大だよ 基本的に10RM×3セットが目安になるはず 一瞬だけの最大筋力をアップさせても仕様がないだろ
628 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 13:34:57
速筋とチキンについて教えて下しあせん英
>>628 日本語おかしくないか
速筋(白筋)は白身魚みたいなもんで瞬発力系 肥大化しやすい
遅筋(赤筋)は赤身魚みたいなもんで持久力系 肥大化しにくい
日本人は遅筋の割合が多いらしい 人それぞれ違うけどね
ボディビルダーや瞬発力系の人は速筋を主に鍛える
マラソンランナーや持久力系の人は遅筋を鍛える
自転車だと、
短距離の競輪選手とかはウエイトトレで速筋鍛えてるからゴツイ感じ
ツールとか持久力必要な競技の人は遅筋鍛えてるからシャープな感じ
だと思う
630 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 13:55:35
>>629 なるほど。
速筋は高負荷をかければ鍛えられるんだよね?
チキンはどうすればいいの?
速筋は高負荷低回数 遅筋は低負荷高回数
632 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 14:12:44
>>631 ということは自転車でいうLSDはチキンを鍛えることも
できるってこと?
遅筋を使って刺激してれば ダメージ→超回復ってことで鍛えれるはず マラソン選手も1日にかなりの距離を走ってるしね
634 :
鋼鉄の脚 ◆UO9S7zTKnY :05/01/26 21:08:59
かなり上半身に無駄筋肉が付いていると思っているわたしですが、どうすれ ば良いでしょうか?
636 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 21:52:43
637 :
ガリ研究生 :05/01/26 23:30:16
>>629 遅筋でパワーをまかなえるのはせいぜいAT以下のLSDレベル。
ロードレースはインターバルトレーニングを本番でやってるようなもんで、
無酸素パワーがけっこう必要となります。
ツールのプロローグくらいなら中間筋(速筋が持久力型に変成したもの)
でまかなえるが、ゴールスプリントやポイント取りなどはモロ速筋が必要。
638 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 23:35:17
>>637 すごいこと言ってそうだけどガリだから説得力にかけるな。
639 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 23:59:47
がりがいっちょうまえのくちきいていいのはでぶってからだよな
640 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:03:15
641 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:05:22
がりがなにをいったってでぶのにくのまえにただつぶされるのみのそんざい
>>638 >>639 がりを全面かばうって訳でもないけどこのコメントも非科学だ罠。
中間筋(、、、筋が変成したもの)なんてものがあるのは本当なの?>がり君
詳しくヨロです。
643 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:13:04
お前ら勘違いしてない? がりってのは、BMI値が「痩せ」で尚且つ体脂肪率が20%(男性)の人のことだよ。
644 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:16:04
つーことはでぶか ならゆるす
645 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:25:49
デブ:BMI29〜 体脂肪率25.0%以上 肥満:BMI25〜 体脂肪率20.0%以上 でぶ:BMI25〜 体脂肪率20%以下 ケイリンでぶ:BMI25〜 体脂肪率15%以下 ちゃんと覚えておくように。
646 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:26:35
きんにくでぶ=けいりんでぶでいいの?
647 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:28:31
研ぎ澄まされたでぶ:BMI25〜 体脂肪率12%以下 たまにいるらしいよ。マジで。
648 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:29:06
それはすけべでぶ
649 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:31:24
ビルダーデブ
650 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:36:20
みんなでぶ
651 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:38:31
この世にはでぶとがりしかいない。 標準という体型はない。 さて、問題はどちらをえらぶかだ。 一方には脂肪があるが、一方にはない。
652 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 00:39:58
ではきんにくでぶというそんざいはまっさつされるべきなのか・・・ おれにでぶをたおせというのか・・・できない
あれですか、やっぱり皆さんは 自重のスクワット100回なんて 息ひとつ乱さず鼻歌まじりって感じですか?
654 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 09:47:02
好くWって自転車に効くの?
弁血P
>>653 自重だったらそんなもんだろ。
今はウエイト背負って片足でやってる。
もっと重いウエイトあればいいんだけどな。
ところでガリ研究生は糖尿け?
659 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 19:50:08
どっちにしろ、自転車乗ってから言えってことだな。
661 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 19:55:21
筋トレしすぎて毎日筋肉痛。おかげで自転車にまともに乗れません。
662 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 20:23:25
過ぎたるは及ばざるが如し
663 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 20:24:06
>>661 そんなあなたに加圧トレーニング。
筋肉痛になる心配はありません。
664 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 20:30:41
>>663 そうなの?
もしかしたらそいつはうほっかもしれないな
665 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 20:32:03
>>637 ごめん・・・煽りじゃなしに聞きたいんだけどさ、
「チキンでまかなえるのはAT以下のLSDレベル」ってマジな話?
AT以下はともかくLSDレベルは言いすぎじゃないか?
667 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:24:36
>>665 ググらないと俺の筋肉でお前の息子挟むよ?
668 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:25:28
669 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:25:55
お前ら男だったら海綿体鍛えろよ。 そんなこともしないで自転車なんて乗るな
670 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:27:31
>>667 >>668 お前らも知らないんだろ?図星だな。
自演までして何興奮してんだ?おめでたいですね。
671 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:29:34
672 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:31:07
国仲涼子ちゃんってカワイイね
673 :
667 :05/01/27 21:31:39
>>670 すまんが俺はユーザーだ。
証拠にKAATSの会員カード画像うpしてもいいぞ。
674 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:32:10
やれやれ業者宣伝乙だな。 最近は巧妙な手口が増えて随分うざくなったもんだな。
675 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:32:46
とりあえずうpって
676 :
667 :05/01/27 21:33:17
677 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:33:30
678 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:34:11
妄想だからどんなトレ内容でも伸びるのさ
679 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:34:41
妄想トレーニング
680 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:35:24
イメージトレーニングよりつおそうだぬ
681 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:36:21
国仲涼子をうpれよ
682 :
667 :05/01/27 21:48:20
683 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 21:53:26
685 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 22:00:46
加圧って乳酸溜まっても筋肉痛にはならんの?
>>685 簡単に言うと、普通の状態で乳酸イッパイイッパイになるくらいの
出力を出さないでその状態になるので筋出力はいりません。
業者じゃないから勘弁して。
687 :
ガリ研究生 :05/01/27 22:23:39
>>642 「中間筋」というのは俗称で、正しくはタイプUAまたはFOGと言います。
遅筋(赤筋):タイプT:SO
速筋(白筋):タイプUA:FOG(俗称ピンク筋)
タイプUB:FG
AT以上の中強度でトレーニングすると、FGがFOGに変成すると言われてます。
FOGが多い人は中距離走(追い抜き:パーシュート)向きと言えます。
>>666 すみません確かに言いすぎでした。ATのちょっと下ならLF(fast)Dが適当?
688 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 23:59:37
ガリ研さん、僕はおなかを引っ込めたり出したりする筋肉を 毎日なぜか鍛えているのですがこの筋肉って必要なものですか? 不要なものですか? 検索しても腹筋は星の数ほどの記述があっても腹そのものを動かす筋肉に 関して記述がありません。 ちなみに上下2箇所あります。
加圧トレってすそバンドで代用しても意味ない?
690 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 00:34:37
>>689 適正圧が出せなきゃ何の意味もないんだが。
強く締めればいいってもんじゃない。
691 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 00:37:44
692 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 03:04:02
チンコをもっとでか長太くしたいっすw
>>692 加圧トレーニングがいいよ
根元をきつく縛れ
壊死しますた
695 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 10:57:51
696 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 14:10:25
>>694 これで長時間乗っててもチンコが痺れる心配がなくなったわけだ
697 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 14:11:34
ハンドボールやってた頃は、ジャンピングスクワット(ジャンプしてフルスクワットして地面に手をついて すぐさまジャンプするやつ)やってたんだけど、自転車には関係ないのかな
698 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 15:27:27
>>697 関係ないとは言い切れないが速さに直結するものとは言い切れないが
699 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 15:35:15
でかいクランクをダンシングで回せるようになるかもなw
701 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 23:08:05
>>700 バックちゃんもBMIで見ると24ちょっとなのだ
702 :
うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :05/01/28 23:20:16
BMIてどんな計算式だったか忘れたけどS・デュムランとか凄く高そうです。 彼は身長156cm?くらいで体重は確か61kgです。
703 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 23:22:28
体重/身長/身長 61/1.56/1.56=25.0657462195924
なるほど、やっぱり高いですね。ありがとう。
705 :
ガリ研究生 :05/01/28 23:28:55
>>688 >ちなみに上下2箇所あります
この記述がまったくのナゾですが・・・
腹筋は割れて見えるのが腹直筋。
その左右、わき腹表面から3層で外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋があります。
これらが収縮することでおなかが引っ込むわけですが、
これは腰の反りを緩和する、腰痛の予防になるという役目があります。
あと、MAXで呼吸してるときも息を吐くために重要な役割をはたします。
706 :
688 :05/01/29 00:09:38
>>705 どうもありがとうございます。
いや、確かに上下2箇所引っ込められる場所があるんです。
ひとつは体の中心線上で胸の骨がなくなったところ(くぼんだところ)の
すぐ下です。引っ込めるとお腹全体が上に上がって肺に押し付けられる感じです。
もうひとつはちょうどウエストの部分です。
毎日風呂で100回ずつトレーニングしてたら変な括れができました。
707 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 11:19:24
オマントレ
708 :
ガリ研究生 :05/01/29 14:18:54
ファンライドの飯島誠腹筋トレ見ましたが、 P19の「裏もものストレッチ」と「前もものストレッチ」の、 写真+キャプションが見出し+解説と逆になっちゃってますね。 これは編集またはデザインサイドのミスでよくあることですが、 知らない人は間違いをおかすことになるのでしっかり校正して欲しいです。
710 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 20:22:30
僕らはいつも乾電池♪
腐ぁって喜ぶ 乾電池♪
712 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 00:07:33
僕らはいつも 新聞紙♪ だろ
713 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 10:52:19
僕らはいつも 以心伝心♪
714 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 11:41:23
>>713 それって今流行のOMANGE MANGEってやつ?
715 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 20:05:41
アルペンスキーの選手も腹筋を鍛えるそうだね スキーやってたら背筋は自然に強化されるんだと
自転車板ですが?
717 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 20:37:35
むしろ自転車使ってトレーニングしたい場合ってどうしたらいいの? 心拍計つけて一定以上を保つように走り続けるとか?
718 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 20:53:09
>>717 LSDとインターバル各種、ヒルクライムにダウンヒル、クリテリウム、トラック。
これ。これしかない。
要はあらゆる自転車競技の力と技術をつけること。
しかしそれは難しい。だから筋トレを使うわけだよ。
>>159 がキモくてながらくこのスレに来ていなかったのだが
>>211 たった一人のカキコですべてを判断して
偉そうにするおまえはやっぱりキモイ
720 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:01:11
>>718 いや、自転車競技に強くなるためにトレするんじゃなくて、
普通に脚力アップとかダイエットなんかのために自転車に乗るとしたら、
どういう風に乗ったらいいと思いますか?
>720 毎日ママチャリで1時間乗ればかなりダイエット効果高いよ。
>>722 お前はガリだろう
デブは何しても痩せる
724 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:05:06
725 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:08:42
>>720 あのー、マジレスしていいかな?
俺今まさにダイエット進行中なんだが、
冬で寒いから、ローラー1時間乗るのをやめて
2時間歩くようにしたんだよ。
そしたらこっちの方が断然痩せる。
体脂肪率落ちるよ。
俺の中の結論としては、ダイエットや健康維持なら
自転車より歩いた方がいい。
それに風景ゆっくり見たりちょっと寄り道したりお店に寄ったり
自転車の心配しないでいいからこれはこれで楽しいよ。
以上マジレスでした。
・・・デブでもガリでもなく、自転車で移動しつつ補強運動として、と思ってるんだけど、 やっぱりスポーツジムとかのエアロバイクと同じように心拍数はかって重くしたり軽くしたりしてればいいの?
727 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:30:20
ランの方が圧倒的に痩せるけど、膝が・・・ スイムはランや自転車ほど長い時間できる能力が俺には無い・・・
729 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:09:40
>>729 同じ効果が得られるには、膨大な時間を要するから却下
731 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:02:08
マグロのような筋肉をつけるには、どうしたらいいですか?
733 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:07:01
止まると死ぬぞw
734 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:09:15
歩くより自転車のほうが時間当たりの消費カロリーが高いから 同じ時間やれば絶対に自転車のほうが痩せる オレもCWX穿いて強度上げて3時間とか歩いたりするけど 3時間自転車でLSDしたほうが心拍あがるし効くね
735 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:16:14
徒歩でLSDの心拍数を得ようとすると、かなりキツイ。 自転車のほうが楽。 でも、路面が凍ってて乗れないから歩いてる。 最近、歩くのにも慣れてきて結構気持ちがいい。
歩くのだと体が温まらないんだよね。 自転車なら10分も乗ってればだいぶポカポカしてくるのに。
737 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:20:06
>>734 カロリー自体の消費は確かに大きい。
しかし歩き(ラン)の方がなぜか痩せる。
バランスの問題か?
特に上半身が自転車は痩せにくい。お腹なんか無理だ。
歩きとランにしてからものすごい勢いで痩せた。
そういえば何かの番組で数字が出ていたが、LSDペース自転車と
せかせか歩きは時間当たりの消費カロリーは同じだそうだ。
ランは自転車より大きい。
738 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:21:56
>>736 俺は常にポカポカだが。
基礎代謝ってのを測ったら、1720kcalだった。
現在ダイエット中の22歳。169cm。体重はヒミトゥ。
体脂肪率は1ヶ月で5%落ちて現在20%代。
とりあえず体脂肪率が14%以下になるまでがんばる予定。
もちろん筋トレしてます。うわさの加圧トレ。
739 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:24:28
>737 有酸素運動とかきちんと考えて自転車やってたのか?
740 :
737 :05/01/30 23:26:20
>>739 あぁすまん、確か30分って事だった。
もちろん1時間とか2時間とかなら変わってくるだろうね。
まぁ軽く聞き流してくれよ。専門家じゃないから突っ込まれると
反論も論議もできん。
>>738 俺、体脂肪率15%ぐらいだった(11月頃計測)
そっか。これも関係あるんだな。忘れてたよ。
自転車でも坂トレあるみたいに、歩きでも坂道とか山道で歩けば
ちょっとは効果あるんだろうけどな。めんどくさがりなので、
帰りを考えると気軽に行けないよ。(自転車なら帰りはしんどいのは登りだけだし気楽だけど)
742 :
738 :05/01/30 23:29:26
>>741 今深夜とか時間見つけて2時間歩いてる。
さらに風呂1時間。これと軽い食事制限だけで
1ヶ月あたり体重-3kg、体脂肪率-4%だった。
自転車乗ってて太ったんだが今はぜんぜん乗ってない。
体脂肪率が4%落ちるだけでかなり体の軽さが違うよ。
スレちがいスマソ。
東京だからかわからんが、自転車だと連続して
ぜんぜん走れないんだわ。ローラーは1時間が限界だし。
>>742 自転車乗り始めは筋肉が付いて脂肪は減らないから、体型に変化が無くても体重は増えるんだよ
筋肉量が増えて、代謝が増して、そこから先が問題
太る=体重が増える
じゃないから
744 :
738 :05/01/30 23:33:32
>>743 いやね、ロード乗り始めたのは1年半前。
で、乗り始めたら「食欲旺盛」コレ。
で12kgも太ってしまった。今まで筋トレもなにも
スポーツもしてなかった。正直辛かった。
ヒルクラがどんどんきつくなっていく。
そこで今年からダイエット作戦開始でがんばってます。
746 :
738 :05/01/30 23:35:37
あ、ちなみに食事制限+プロテイン(ザバスのウェイトダウン)+筋トレ+ウォーク+風呂 のメニューでやってます。 食事は基本的にローカロリーシリアル+オールブラン(or玄米)+味噌汁+ヨーグルト。 飲み物はお茶オンリー。 筋トレはKAATSのメニューフルで20分x1日2回。
>>742 いい減量とはいえんな。
あと、このスレ筋トレスレだから。
デブスレは他にあるよ。
748 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:37:03
>>738 たぶんね、痩せるセンスがないんじゃないかな。
太りやすい人っているじゃん。
そういう感じ。
749 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:37:59
>>737 心拍数を同じようにコントロールすれば、カロリー消費量はあんまり変んないはずだけど。
たしかに、LSD相当の心拍数だと、せかせか歩きでそのくらいになる。
歩きで平地だったり下りだと、かなり頑張らないと心拍がどんどん落ちる。
ちょっとした坂道を登ると、割合楽に心拍が上がる。
心拍計つけるようになってから、歩くのも結構楽しめてる。
意識して上体を動かして歩くと、お腹の辺りに効く気がする。
それにしても、歩く筋肉が落ちてるのにショックを受けてる今日この頃目。
俺は冬に太らない性質なので、雪国だから冬に乗らなくなると体重が落ち、春に乗り始めると体重が増える
751 :
738 :05/01/30 23:39:51
スレ違いだから最後のレス
>>745 筋肉量を日曜日に測りに行っているんだけど
少しずつ上がってます。基礎代謝も減らず。
筋トレのおかげかな?
>>747 おもったよりハイペースで落ちてしまっているのが不安です。
1年で10kgペースくらいのつもりが。
>>748 そうですね。昔から体重が変動しやすかったです。
って言うか、そこまで言ったら最初の体重明かせよ
>>746 摂取カロリーが微妙だな。
ウェイトダウン使うなら、二食は普通の食事にしてあと一食をウェイトダウンで
代替するパターンが基本。
754 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 15:47:39
2時間歩くくらいなら1時間走れよ
755 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 21:00:25
>>754 足への衝撃が走るのと歩くのでは違うからね。
走ると足を痛めてしまうのですよ。
756 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 21:02:30
1時間走るのはちょっと大変だなあ。
758 :
ガリ研究生 :05/01/31 22:08:26
スレ違いに便乗。 歩きは同じスピードでも、体重のあるほうがカロリー消費は大きいです。 自転車も体重増えれば空気抵抗増えますが、歩きほどの差は出ません。 あ、平地の場合。坂なら自転車でも体重あるだけキツくなりますが。 あと、やせたいなら坂でも心拍数120bpmくらいまででがまんしとかないと、 脂肪より糖質の消費が多くなってメシが美味くなる。つい食べ過ぎちゃうよ。
心拍数120bpmって低すぎだろう
760 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 22:20:32
筋トレで激しく乳酸をためてから1時間後から 脂肪の代謝が始まるらしいよ。 だから痩せるにはそれから2時間に有酸素運動を使うといいらしい。 遊離脂肪酸とやらが最大になる時間なんだと。 ただし筋トレ後に糖質をとってしまうと脂肪分解ではなく 糖質を使ってしまうからダメだと。
ジョギングとか走る前に腹のマッサージを沢山しておくと 脂肪酸が遊離してジョギングで萌えるってガッテンか何かでやってたな
>萌える ワロタ
763 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 22:48:42
>>759 おそらくガリ君は平常時心拍数が40くらいなんだろう
764 :
ガリ研究生 :05/01/31 22:51:03
765 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 22:54:45
ガリ君は心臓が肥大化してるのか スポーツ心臓萌え
>764 スポーツ心臓ですね。 オレも水泳やってたころは40台前半でしたね。 いまは60後半orz
1年で戻るらしいからね 貴重だよ萌え
769 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 23:31:09
ということは、 筋トレ→LSD→インターバル→LSD がいいってことかの。
771 :
ガリ研究生 :05/01/31 23:42:52
>>770 限界で190くらい。今日は182でやめときました・・・ってここは筋トレスレ・・・
すいません、今週中にネタ考えます。
運動後にプロテインをとると良いというけど、筋トレしてエアロバイク乗るって場合だと 筋トレの後とエアロバイク乗った後のどっちのほうがいいの? 筋トレで痛めつけた筋肉の回復のためには筋トレ直後に飲んだほうが 良いような気がするけど、>760が正しいならエアロバイクの後のほうが 良いっぽいかんじもするし・・・。
773 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 08:04:35
MAX190は若干低くね?
776 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 15:09:32
>>772 筋肉を増やすのと脂肪を減らすのと
どちらを優先するか、ということ
777
30分以下の短い運動でも結構脂肪は代謝されてるそうだ。 30分以上運動しろ!ってのは結局脂肪をエネルギー源として使われる割合が若干落ちるのと絶対的な運動量があまり稼げないからとのことだ。
>>774 そんなもん人によるだろ。
最大心拍数て、心臓の能力を表すほんの一部の数字でしかないし。
最大心拍による運動能力比較自体馬鹿げてるからそういう話は出てこないけど、
最大心拍200の奴が最大心拍160の人間に負けるケースなんていくらでもあるはずだよ。
780 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 16:50:12
入浴は有酸素運動だってトレーナーが言ってた。 それ以来しっかり風呂に入ることにしている。
781 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 16:51:36
782 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 16:52:39
>>776 そりゃちょっと違うだろ。
遊離脂肪酸は、激しい無酸素運動後1時間で急激に
増え始め2時間でピークを迎える。
筋肉合成は激しい無酸素運動後2時間で開始し、
約2日かけて終了する。
783 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 19:54:06
784 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 19:54:44
785 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 20:55:45
デブデブうるさいよデブ。
787 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:12:19
>>785 意味がわからんよ〜。
でぶが一番どうなの?
俺の頭じゃわからん。
まったくてまがかかるな くう→でぶ きんとれ→でぶ でぶ→でぶ こんなこともわからんのか
789 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:20:48
意味わからん。
790 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:21:41
なにはともあれとりあえずでぶろうぜ
792 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:22:53
>>788 そんなこと書いてあるか?
ちなみにでぶとデブと肥満の違いはちゃんと理解してるよな?
793 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:23:58
俺は時代に逆行して痩せつつあるが気にしない
794 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:24:46
がり(がいこつ)いがいはこうぎにおけるでぶ たいしぼうでぶ(ぽよんぽよん) きんにくでぶ(もりもり) じてんしゃでぶ(はやい)
795 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:26:49
796 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:28:40
それがこのすれでのひょうじゅんなのか? まぁ、じしょふぁいるのもんだいでいしのそつうにはふぐあいなことがおおいのだが、 こんきよくでぶろうぜ
↓でぶコテO.Gから一言
798 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:31:25
だいえっとしてがりるなんてでぶにしかできないではないか
ひらがなでぶが出てくると、妙に気まずい
つれないこというなよ
803 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/04 10:10:08
>803 「のデータもあります」とか、パチモンの典型的な文言だね。
805 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/04 12:18:20
ゴムホースと同じでは? 抵抗がかかるだけでしょ?
806 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/04 12:25:58
なんか全然気にしてなかったんだが、気づいたら腹筋がついてて お尻が引き締まってた。力いれてないのにくぼみが・・・ 腹筋がついたのはいいが、下腹部のしまりがイマイチだ。 デヴじゃなくて、なんか見た目が割れてない。
>806 筋肉付けるのと脂肪を落とすのは同じではないからな。 片や、無酸素高負荷的な運動、片や、有酸素低負荷的な運動、 つーか、普通は脂肪に覆われていて見えないだけで、 腹筋はもともと誰でも割れているんだよ。 だから見た目が割れた腹筋にしたかったら 腹の脂身を無くせば良いだけで腹筋を増やす必要は必ずしも無いよ。
>807 骨早く治るといいな。
自分も腹をなでると明らかに腹の筋肉が割れてるのがわかるんだが 上に脂肪がついてるんで腹がちょっとでてるようにみえるよ。 腹の筋肉のわれがくっきりするのは体脂肪10%くらい無いとだめだそうな。
810 :
806 :05/02/04 20:20:22
>>807 腹の脂身を無くせば良いとの事ですが、体脂肪率を下げるって事ですね。
一日ニ食、つまり朝と昼は普通に食べて、夜はお茶ぐらいしか飲んでいません。
部分的に脂身を取り除くにはどうしたらいいんでしょうかね?
下腹部に負荷がかかるようにトレが必要かな・・・
自転車漕いでると、有酸素運動してる感覚はあるんだけれども、腹筋はあんまり
使ってないような気がする。足とお尻ぐらいという感覚。
>>809 10%ですか・・・まぁ10台の%なんですが・・・食事制限してプロテインで生活しよう
かな・・・
812 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/04 20:40:37
>>810 食事制限はいらんのでは?
普通にたんぱく質が足りないと思う。
というかお前、夜それはまずいぞ。
寝ているときに、疲労した筋肉の再合成が行われるんだよ。
他寝ているときにかなり重要なことがこっそり行われているから
採るものは採らないと。
>>810 部分痩せっていうのは確かできないはずです。
地道に体脂肪を落としてください。
ロードに乗っていれば筋トレをしなくても腹筋は割れます。
私の場合は、体脂肪率14〜15%ぐらいから見えはじめた気がします。
オムロンだともうちょっと減らないと見えないかもしれません。
814 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 05:02:46
ぷろていんだけだとかくじつにしねそうだな
815 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 08:00:33
プロテインを豆乳で飲んでいる俺はヘルシー家族。
腎臓悪くなりそう
817 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 10:28:01
プロテインの過剰摂取は腎臓に負担がかかる
819 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 11:03:07
過剰摂取『したら』 ってことぐらい読み取れよ
>808 ありがとう。 砕けたのが脚なんで、2週間の手術後の固定期間で、筋肉半減しちまいました。 路上に復帰するには洒落にならんくらい筋トレが必要そうです。
822 :
ガリ研究生 :05/02/05 14:40:39
>>821 砕けたのはどの骨のどのへんですか?
手術で切った場所もわかるといいんだけど。
>822 診断書な表現で云えば「右脚下腿骨上端部骨折」という事になります。 膝関節を構成している脛の骨の上端が5、6個に砕けました。 今は手術でチタンボルト10本とチタンプレートで固定して着くのを待っている状態です。 ネタ的な表現をするなら「釘バット」もしくは「黒ヒゲ危機一髪」な状態ですね。 手術で切開したのは膝頭両側を下に20cmほどまでです。 さいわい靱帯や筋繊維、神経、膝蓋骨は無事だったので、 そちらの整復は必要なかったのですが、 既に固定は取れているんですが、手術で開いたのと、暫く固定していたのとで、 膝関節は癒着&固着しまくりで、まだロクに曲らない状態でリハビリしてます。
リハビリガンガレ
歩けるようになってから書き込みそうなスレ置いときますね
( ・∀・)つ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094123907/ ある日トラ練してて、ふと骨折の話になったとき、
同じ左足を骨折した野郎が3人集まってたことが判明したことがありました。
何かしらスポーツしてればけっこう骨折してる奴はいて、しかも、復帰してる。
おれも始めは、これは車椅子か?とびびったこともあったけど、
年月の経過でチャリで遊べるようになりました。
まだまだ痛いし筋トレは必要ですけどね。
骨折話は煤板にもあったかも。
825 :
ガリ研究生 :05/02/05 19:00:36
>>823 脛骨上端部骨折でも大腿四頭筋・膝蓋腱の停止部は免れたってことですね。
鵞足の停止部なんかもだいじょぶだったってことですね?
まさに不幸中の幸い。
とにかくリハビリがんばってください。
>825 ハイ、がんばります。 怪我の原因は車でのダッシュボードクラッシュなので 完全に真正面から叩き付けられたので、 衝撃は骨頭部に一点集中で、その脇の筋や腱は無事でした。 まだ免荷解除になってないので、脚に荷重を掛けられなくて、 それほど激しいリハはやってないですけど、 癒着を剥がすのって、結局力ずくで剥がしていくしかないのね。 日々少しずつメリメリと負荷を掛けて剥がしています。
827 :
ガリ研究生 :05/02/05 21:24:15
>>826 まだ免荷中だとストレス溜まるだろうけど、
シロート考えで絶対荷重かけたりしないでくださいね。
再骨折するとサイアク義関節ができて二度とくっつかなくなります。
ペダリングは日常生活(洋式)より深く膝が曲がる必要があるので、
その点をリハビリ担当に言ってしっかりやってもらった方がいいかも。
擬体に変えればいいんじゃないかな
>>828 よしヘンリエッタ、僕が太ももを診てあげよう
人工関節の人って自転車こげるのかな。
漕げますよ。 海外ではテニスしちゃったりします。 勿論、関節の寿命は縮みますが。 最近、超寿命の人工関節の研究が成功しつつあり期待されています。
人工関節なんかよりサイコガン作ってくれよ!
握力って測定器ないとはかれないもんかな。今45kgのハンドグリップを 20回できるようにはなったが握力がわからん。
>833 年齢平均値以上はあるとおも
>>833 45って中途半端ですね
シルバークラッシャーのナンバー1ですか?
今26歳です。ぐぐっても全国平均ってやつが出てこないですけど、50あたりが 平均っぽいんでそれより少し上くらいですか。どうも。
837 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 10:01:02
スクワット、深くしゃがんだ方が良いか、ペダリングでの範囲位で やった方が効率良いのかね?
風邪ひいて筋力おちまくり やっべー
>>837 太ももが床と平行になるところまで下げるといいよ
それより浅いとハムストリングスと殿筋に効かないし、
深いと膝に負担がかかるからな
840 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 10:34:13
ヒンズーのこと? 膝は足から出ないほうがいいの?
841 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 10:44:12
ヒンズー? 膝位置はそう
パラレル?
足を真っ直ぐ前に向けて膝を曲げた時に開くなって事だろ。 バランス崩した時に踏ん張りにくくて、ひっくり返りやすいから気をつけてな。
844 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 16:26:22
そう、パラレルでよし
ハムストリングはひざを前に出さないようにしてスクワットすると負担かけれるね。 10kgダンベル抱えて50回やったらけつが筋肉痛というめずらしい体験をした。
10キロを各々両肩に担いで20回1セットでやっています ケツにはむしろ、両手に10キロぶら下げて膝を曲げずに腰を90度曲げ伸ばしする方が効きます いつかギックリ腰になりそうですが
847 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 23:27:14
848 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 23:55:27
加圧+スクワット これ最強。 信者と言われそうだが。
>846 腰をやりそうなら重しを担ぐのはやめとけよ。 どうせ道具使うなら、使い潰したタイヤチューブを使って筋トレしとけ。 プロ野球選手が良く腕でやっているヤツの脚バージョンな。 負荷はチューブの数や引き具合で調整出来るから自分に合わせやすいし、 どの筋肉に負荷を掛けているか自分で触って確認しながら出来るから効率的だよ。 未だに片脚に負荷を掛けれない俺は、寝転がった状態でコレを地道にやっているわけだが。
>>850 プロ野球選手が良く腕でやっているヤツ
そりゃインナーマッスル鍛えてんだよ
負荷小さすぎ
852 :
94 :05/02/12 02:13:20
バランスボールの上のスクワットって、"コツ"ですね。 TVでやってるのを見てスゲーって思ったけど、 今ちょっと頑張ったら乗るのもスクワットするのも出来てしまった。 バランス取りながらだから、ただスクワットするよりお得な感じ。
バランスボールの上でスクワットって曲芸みたいだな まあクマにも出来ることだけど
バランスボールの上でオナニー
855 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 07:32:52
スクワットってまさかウェイトを何も持たずやってるんじゃないだろうね それじゃあんまり意味無いよ
856 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 07:53:30
>847 膝を前に出す(出さざるをえない)フォームのスクワットもあるよ フルボトムスクワットね でもウェイトリフティング用の競技向けフォームだから自転車糊には不要だけど フルスクワットかハーフスクワットくらいで充分だけど、股関節から膝関節が長い人はフルでも多少は膝が前に出る 体型によって自分でフォームをチョイスすればいい
857 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 08:04:00
走ることが筋トレじゃないの? 脳を鍛えるのも経験が一番で、それも勉強では? 根本が理解出来ない馬鹿ばかり。
858 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 08:24:04
筋トレ後に牛丼
丸太かついで踏台昇降は?
861 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 14:13:03
画期的なトレーニング ↓ /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ | / ブーン ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ
862 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 14:36:30
バランスボールの上で駅弁。
863 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 20:11:10
>853 >まあクマにも出来ることだけど 冷静に考えるとその通りだ クマの運動神経の方が高い ここの自転車海苔はクマにも劣ると
864 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 20:14:00
>859 室伏は確かに丸太を担ぐ ネタのつもりで書いたのかもしれんが実に有益なレスだ
自重のスクワットって意味ないの?
>>864 そうなのか。そんな事やるのはプロレスラーだけかと思ってた。
867 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 19:09:51
>>865 あんまり意味ないっつーか、ある程度は意味あるっつーか。
やるなら正しいフォームでゆっくりゆっくりと。
868 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 21:38:04
A1シラスに乗ってます。自分は最高速度45`なのですが、30`以上を長時間維持することができません。 普段の巡航速度も22〜25`位です。巡航速度を上げるにはどうすればいいですか?
869 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 21:39:26
まずは筋力を鍛えろ 最大筋力が低すぎ
今すぐトイレに入り、クソをする。 そしてケツをふかず、下半身裸で 近くのコンビニまでシャリでダッシュ そしてコンビニの中へ倒立前転で入る。 以上
871 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 21:46:12
>>868 心肺鍛えろ。
筋力はそれほど必要ない。
持久力がないのだろ! 30`なら体力回復できるが、 トップスピードは50`弱ぐらい
873 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 21:55:05
和露茶
874 :
ガリ研究生 :05/02/13 22:05:47
>>865 自重よりもバーベル・ダンベル使った方がバランス取りやすくて楽だよ。
>>868 距離乗りなさい
走れば走るだけ長く速く走れるようになる
あとは腹筋強化
それだけで30km/h維持できるようになる
なるほど。 ギアは低負荷でクルクル?重いのをガシガシ?巡航速度には筋力はあまり関係ないっすか
>>877 以前スポーツやってたって勘違いしてるバカは重いギアを踏む傾向にあるね。
筋力無くても心臓強けりゃいいよ。軽いギアで回せばいい。
879 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 15:05:05
自転車乗りに、絶対必要ない筋トレって何?
880 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 15:06:51
カーフレイズはいらんと思う
881 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 15:38:50
>879 必要ないっつーか部位ごとのトレは基本的にはいらんと思う 全身の筋力アップとか各筋肉の連動性を向上させるパワークリーンとかジャークとかスナッチやればパフォーマンスが上がるはず スクワットくらいは有効だけどレッグプレスをはじめマシンはいらん
882 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 15:58:14
ディスカバリーチームの練習風景ビデオをチラット見たが レッグプレスをやっておったぞ。
883 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 16:05:03
奴等は全身の筋トレをしている だからなんだ? お前にそのトレーニングが合うとでも思っているのか? 素人に筋トレは不要 乗って乗って乗り捲くれ
884 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 16:20:19
乗れないときは金取れ、乗れるときは乗りまくれ これアマチュアの鉄則
885 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 16:27:34
そんなにムキにならないでよ。 事実を書いただけなのにw
886 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 16:37:27
887 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 16:37:57
ご、ごめん。
888 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 17:14:00
>882 チャリでメシ食えるやつらは設備の充実したジムでトレーナーや栄養士を雇ってトレするからレッグプレスに加えてレッグカールやら何やらやるから効果は出る でもアマレベルなら筋トレオタにならなきゃペダリング時のハムストの参加率なんか軽視するのが普通だからなぁ 時間もないし 下腿の筋郡や体幹に集中して総合的にトレするならスクワットがベスト さらにハンドリングを安定させるために上半身も含めるなら全身を一度に使うクリーン系がいいと思う
あえていらない筋肉、というなら首くらいか?ランスの本にも癌でその辺の水泳とかで ついた筋肉ががんで消えてすっきりしたみたいなことが書いてあった。
890 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 19:53:57
表情筋とかもイラネ
891 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 19:59:59
死んだフリができなくなってしまいます
892 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 20:00:25
ジムに行ってた時はレッグプレスは140kgを10回3セットしてたけど レッグカールは40kgぐらいだったしな〜(´-`).。oO トレーナーの指導の下バランスよく鍛えるようにしないと・・・。
893 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 20:23:50
レッグプレスとレッグカールは別に対のトレーニングじゃないよ
やっぱりボート漕ぎ運動ですよ!
キャッチ、ロー、キャッチ、ロー
コックス発見!! て言うか、漕艇部だった兄貴が、地上の練習用にロード乗ってたっけなあ・・ 昔は、つくづくストイックな奴だなあと思っていたが・・ 結構両方やっている人いるのかな?
897 :
ガリ研究生 :05/02/14 22:18:37
>>892 レッグカールと対になるのはレッグエクステンションですね。
レッグカール2に対しレッグエクステンション3がいいバランスといわれてる。
しばらく静かだった筋トレ不要論再燃か??
>>893 ,897
プレスとカールは対じゃなかったんですかorz
まぁエクステンションも40kgしか上がらなかったんですけど・・・。
筋トレは必要だと思いますけどね。
腿肉は太い方が良いだろうし。
話は変わるが、寒い日に乗った後、太ももの裏〜尻にかけてめっちゃ冷たくなるんだけど、 これはハムストリングスをあんまり使ってないってことなのかな? 単に空気の乱流渦とかで太ももの裏が冷やされるだけか?
900 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 23:39:43
901 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 02:36:25
>>899 後者だと思うけど
手の指の爪の横を揉むと血流がよくなるらしい(薬指を除く)
902 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 21:12:14
私の週間トレーニングメニューです。仕事が忙しくて時間ないのが欝です。 何か問題点やこうしたほうがいいよ、というアドバイスがあればください。 基本的に毎朝、出勤前に30分のジョギング。`5分のペースで。 月曜、木曜、土曜は入浴後に筋トレ。腹筋、背筋、スクワット、 腕立てをそれぞれ10回×4セット、ダンベル5kgを両腕10回×3セット、 終了後は入念にマッサージ&ストレッチ10分。 火曜、水曜は帰宅後ローラー練習1時間〜1時間半。ケイデンス90〜100で TTペースの強度で。土日はLSD。冬は5〜6時間くらいでゆったりペース。 夏は3時間〜4時間でときどきインターバルを取り入れて。 体調が悪いときはムリしないようにしてます
903 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 21:15:37
血便が続いています。 怖いっす
904 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 21:19:21
怖がってる場合かよ病院行けよ たぶん痔だろ
>>902 問題はないけど、筋トレというより健康体操だな
906 :
自転車兄さん ◆jOioj0YDlM :05/02/15 23:11:55
今日はもう寝るまたな。
907 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 23:18:19
908 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 00:01:29
>903 鮮血なら痔の可能性 黒っぽい血なら癌の可能性
潰瘍痒いよ〜
911 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 15:24:15
質問があります。 どのくらい筋力があれば良いんですか?
必要な分だけ
913 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 16:21:06
>>911 石井康幸さんこんにちは。
今日も頭がおかしい書き込みが見れてとてもうれしいです。
質問があります。 どこの筋肉から筋肉トレーニングを始めるべきだと?
915 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 11:46:51
球海綿体筋
>>915 そんな筋肉持ってないんだけど・・・つけなきゃダメ?
917 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 19:10:34
なにはともあれ肛門括約筋
918 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 20:20:48
乗れないときはタイヤチューブで筋トレの真似事してます。 コーヒーやビールを飲みながら、テレビを見ながら出来ます。 そういった形じゃないと継続できませんし。
テレビ番組のCMの間に1セットづつやると、結構やれるもんだよ 1時間番組で5セット以上出来る
CMを見るなんて珍しい。
921 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 21:36:36
心肺系を鍛えるトレーニングってあるんでしょうか?
922 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 21:37:44
>>921 LSD
インターバル
要するに心拍を一定以上に保つトレーニングと
限界まで心拍を一時的に上げるトレーニングをすればいい。
ぶっちゃけ激しいオナニーでもなんでもいい。
心拍が上がれば。
923 :
921 :05/02/20 21:45:12
>>921 単純な筋トレとは違うんですね。
初心者的には心肺強化優先とは本当なんでしょうか。
初心者でなくても基本
925 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 21:46:12
>>923 いえ、初心者だろうが上級者だろうがバランスが大事です。
どっちが優先という甘い考えは捨ててください。
速さという結果を出すためには両方がバランスよく必要です。
926 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 21:46:42
927 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 21:48:59
>>925 心肺が弱いためにでる症状は、ゼイゼイいう他にどんな感じなんでしょうか、自転車の場合。
928 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 21:49:35
>>927 ゼイゼイってのは心拍が弱いんじゃなくて、
呼吸器系が弱いんじゃないのか?
それは病院の領域だぞ?
優先って言うか、走ってみれば分かるが心肺機能が足りないと、筋力を生かすレベルに運動負荷を上げることすらできない しかしLSD的にばかり乗っていると、持久力は上がるがレース等での高負荷や負荷の増減に対応できない また、筋肉があると代謝が増えて、減量し易くなる そして筋力に余裕があると、心肺的にも楽になる
930 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 21:49:54
とにかく遅い
心拍→心肺 よく間違える ちなみに心肺「だけ」弱い人がいたとしたら、(まずいないが) 一瞬ものすごく速いのにあっというまにバテる。 たとえば、激坂をものすごい勢いで上り始めたが 一瞬でバテて脚が動かなくなるとか。
たぶんそうなる って言うか、坂の前にスタートダッシュで燃え尽きる
933 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 22:04:08
俺は筋力をつけるために自転車に乗っているのだが・・・・・。
>>933 自転車って結構左右のバランス狂いやすいから
筋肉量測定してもらうといいよ。
ちょっと左のひざが弱い気がしていた俺は、
左脚の筋肉量が右にくらべて1.6倍もあって
矯正するようにメニューを立ててくれた。
弱いところがあるとそれをかばうように発達してしまうんだと。
で、悪循環になるらしい。
太さも測ったら一回りちがかった。意外と自分じゃわからないもんだな。
935 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 22:07:46
>>935 細く長く走る選手。
自転車競技では弱小さ。
駆け引きができないから。
937 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 22:17:12
脚が止まる とういうのは筋力より心肺・血液の影響が大きいのでしょうか?
>>937 需要と供給の問題ですよ。
エンジンが必要なだけの燃料が届かないと・・・止まりますよね?
それと同じです。
乳酸溜まっても止まるけどね
>>939 乳酸が溜まるのは、処理できる心肺(抹消の毛細血管も)が足りないのもあるんでは
負荷によっては足だけやばくなるときない?
942 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 22:31:41
よく「10回×3セット」等と言いますが 10回終わった後、次の10回まではどうしてる?
他の部位のをやってる
944 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 22:39:17
あぁ、速く走れるようになりたい
心肺機能って言うけど心臓と肺ってセットなの?自分の場合心拍が上がりきらんうちに ぜーはーぜーは一いうんだけど。平常時の心拍が40後半から50なんで へたれ心臓というわけではないんだが。
平常時心拍数は個人差があるから、それでヘタレかどうかの判断はつかないと思うけど
>>942 サーキットトレなら心拍数下げないで次のメニューに行くだろうし、
筋力アップ・バルクアップなら休憩する。
心臓は昔取った杵柄で有る程度鍛えた人は、 年を取っても心拍が低いのはそのまんまだけど、 体の衰えはそれとは別問題で確実に進んでいくからね。
949 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/21 21:17:28
>>942 初中級者1分間のインターバルをとるのがいい
950 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/21 23:05:44
>>949 いままで10RMでやってましたが、初心者が5RMに挑戦してもOKですか?
フリーウエイトじゃなくてマシンオンリーです。
自分の場合今までまじめな運動経験ゼロで1年クロスに乗りつつ筋トレとかもそれなりにって かんじなんで、948で出された例の逆なんですよ。 年齢も26なんで心拍が上がりにくいっていうわけでもないですし。それなのに心拍80%とかを 短時間やっただけでももう息が上がっちゃう。
俺は高回転型心臓?で、座ってて70bpm、歩いてるだけで115bpm、160bpmくらいでも普通に会話できる 170までいくとさすがに息が上がってくる
953 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/22 05:58:44
>952 俺も似たようなもんだよ 心箔170から180くらいで巡航できる謎…1〜2時間くらいなら平気だよ ヘタレすぎ?
>>951 それなりとかでなく具体的に書きなよ
おそらくは基礎体力不足だと思うけど
>>953 実際寿命が短いのは平常心拍の少ない人。
血圧も低い人のほうがぽっくり逝きやすい。
スポーツ選手はあまり長生きできていない。
>>958 The burden of proof is on the side of ...
>>951 最大心拍とかAT値をちゃんと計測してその数値?
例の計算(220-年齢)はかなり適当だぞ。
俺の場合は心拍140くらいじゃないと1時間以上は無理だなぁ。
誰か新スレよろ!
963 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/25 21:52:21
これはきっと質問です。 ロード乗りの人があんな奇怪な格好をするのはLSDとかいう覚せい剤の常用で頭がおかしくなったからなのでしょうか?
965 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/25 21:55:23
>>963 LSDは今ではロード乗りばかりがやるものではありません
雑誌のせいで深刻な広がりを見せています
966 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/25 22:00:18
ジョガーの世界にも蔓延していますね
967 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 15:13:20
LSDって流行ってるんですか。 新宿駅でイラン人が売っている、アレですか。
>>967 何度もそう言う人見てきて説明してきたけど、今日も我慢ならねぇ〜
LSD
ロングスローディスタンスの頭文字を並べて出来た造語。
>>968 彼らは面白いと思って書いてるんだから見守っててあげなよ
971 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 22:17:44
LSDに限った話ではないんですが、ケイデンス100以上ってビンディング無しでも可能ですか? 80か90辺りからペダルとの密着感がなくなってくるんですが・・・ 下手なだけですか?
>>971 もちろん可能です。
むしろ140rpmでも160rpmでも可能です。
ただやりにくく、危険なだけです。
トルクが必要な場合は不利ですが、
平地やくだりなら可能です。
973 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 22:21:52
>>971 できるよ。
たまにママチャリで綺麗に回してる女の子とかいるし。
ヒールで簡易ビンディングね
>>971 トライアルバイクで街中移動するときは150以上ぐらいを目安にしてる。
瞬間的にやるだけだからキツくはないけどね。
976 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 23:55:34
971です。 そんなもんでしょうか。つまり、下手なだけなんですよねぇ。 150rpmなんて空回りでも出来そうに無いです。 引き足に際して脚がペダルを追い越してしまう、というか・・・
977 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/28 00:01:00
978 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/28 21:15:26
質問があります。 先日長距離を走ったんですが、奇跡的に?筋肉痛にはならなくその代わりに? 膝がちょっと痛くなりました。どうしてでしょうか?
979 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/28 21:18:19
>>978 逆にそっちの方が心配。
筋肉痛は数日で治るけど、膝は一生治らない。
気をつけて。
980 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/28 21:20:45
サドルが高すぎるか低すぎるか
982 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/28 21:53:19
>>978 長距離って何十メートルくらい?
其に拠っても違う。
石井にマジレスかよ…
984 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/28 22:55:25
PCデスクの前に座り続けているのが原因だろう
パワーヨガとかでいいんじゃね?
988 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/01 13:00:53
ストレッチと筋トレ、一方だけやるとするとどちら?
ストレッチ
100%ストレッチ
パワーブリーズ良い。息があがりづらくなったし呼吸が楽になった。 難点は値段が高すぎる事。こんなちゃっちいモン、せいぜい5千円がいいとこだろ。
筋
ケケ 月力
萌
萌力トレーニング
996 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/01 22:17:54
│ ─┼─┐ │ │ │ │ ┘ ┘
997 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/01 22:29:28
純粋に岡江久美子さんとセックスしたいんです したいんです!!
998 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/01 22:35:26
age
999 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/01 22:35:39
ばくさんですか?
1000 :
名無しの召喚士Lv88 ◆VpKHzOu04Y :05/03/01 22:36:33
1000をありがとう
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。