車道走行について語るスレ 第三通行帯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自動車も自転車もお互いに安全に車道を走行するために知恵を出しましょう

前スレ 車道走行について語るスレ 第二通行帯
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096367880/l50

道路交通法
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM

2ツール・ド・名無しさん:05/01/04 13:17:12
3ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:05:26
死にたく無い香具師は車道を走らない事をオススメします。
4ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:06:17
殺人ドライバが免許を剥奪される事を願います。
5ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:08:07
家の外はDQNでいっぱいです。
死にたくない奴は引きこもることをオススメします。
6ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:08:35
左端を走っていれば先が空くまで自動車は徐行して待ってなければいけないのね。
昼間はもちろん夜間でも点滅式のテールライトつけてれば安全だな。
7ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:08:41
人を殺したくない香具師は車道を走る事をオススメします。
8ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:12:35
側道やパチンコ注射場から出るとき絶対一時停止をしない糞ドライバに
殺されたくなかったら歩道を走ることはお奨めできません。
9ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:12:57
自転車の車道走行嫌う奴って結局運転がへたくそなんですよね?
10ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:16:01
そうですよ
そして歩行者がどけばいいのだ と思ってもいるんですよ
「私が危ないでしょ!怪我したらどうするの!」と歩行者を怪我させる危険性に
ついては考慮しないんですよ。
11ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:19:34
弱肉強食主義なんですね。
じゃあそういう人は犯罪の被害にあっても文句言わないのかな?
12ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:20:42
もちろん文句いいますよ。
「私」が大事でありますので。
13ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:21:23
そういう糞ドライバが飲酒居眠り運転のトラックなんかに当てられようもんなら
ここぞとばかりに被害者ヅラ(ry
14ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:28:40
自転車の車道走行が危ないのではない。
突然車道に飛び出す自転車や意味不明な幅寄せをするドライバーなど
DQNの存在が危険なのである。
15ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:38:00
DQNドライバーの方が車道を走りたいローディより圧倒的に多いんだから諦めろ。
16ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:38:53
いつか逆転するとおもしろいね
17ツール・ド・名無しさん:05/01/04 15:03:33
R16の内側は自家用車の乗り入れ制限
都心部に近づくに従って自家用車の規制を強くすればいい
18ツール・ド・名無しさん:05/01/04 15:31:30
自転車乗車中の悲惨な死亡事故を減らす為にも首都圏では
自転車の車道走行を規制するべきだな。
重量差が最大200倍、加速力差数十倍に及ぶ物を同じ所で
走らせるべきでは無い。
19ツール・ド・名無しさん:05/01/04 15:36:46
なぜ自転車を排除してまで車で街中を走りたがるのか?
車を都心部から排除する方がよっぽど良いと思うんだけど。
20ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:12:21
>>19
俺ってカネモチなんだぜ
このカッコイイ自動車みてよ!
って言いたいから。
汗かくなんて、かっこわるいぜ!
21ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:29:26
質問なんですけど、なんで
道路拡張の計画で立ち退き交渉に応じないでいる建物には、
仏旗が掲げられていたり、中華料理屋や焼肉屋だったり
金とか、朴とか金本とかいう苗字の表札が
かかっていることが多いんですか?
22ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:31:24
自転車を自動車より優先させたい心境の方が実社会から乖離してますが・・・
23ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:32:34
葛西橋通りから都心の道と、都心から目黒通りとに
自転車専用レーンを作り、サイクリングロードとすべきだ。
24ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:38:32
>>21
さぁ?
うちの近所のそういう家は最近門から家から全て新築した。
いままでは生垣だったのに強固な塀にして(w
どうがんばってもどかないつもりだね。
25ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:40:33
おいらは家も通勤先も都心で、車で通ってるけど、
渋滞にはまらなければ、まあ、快適だ罠。
ただ、一人で通勤するのに車いるかといえば、まあ、俺一人の
行動だけでも公益にある程度の損害を与えているのも確かだ。

それはともかく、自動車の運転マナー、この5年くらいで異常に
悪くなってませんか?タクシーやビクスクとかも。
埼玉とかの車が走ってる姿を見て、高度経済成長期って
こんな感じだったのかなとか思う。ウインカーとか出さないし、
車線からはみだしたりしちゃう。
26ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:44:39
>>18
海なんかではもっと激しく差があったりするんですよ。
日本の道路行政のあり方は鉄道旅客運輸中心時代のレベルなんですよ。
30〜40年前なら必要充分なのですが、車が多くなり人口の集中が進んだ
現在では全く機能していない。
自動車社会の米国の区分だと過疎地域ですら都市部という区分のこの国
の場合はかなり思い切ったことやらんとどうにもならない。
自転車が全く視野に入れずに話をしても既に末期的症状。
都内や川崎市・横浜市の都市部や埼玉・千葉の隣接部の道路と乗用車の
乗り入れ保有に関しての制限をしないと不味いんじゃないかな。
27ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:49:46
行政強制の手段が殆ど機能していないのが元凶といえば元凶。
でもちょっとでも行政が厳しいことやろうとすると騒ぎ出す人たちが
いるからな。もっともらしい論調で。

つまり、中国共産党が悪い。飛躍しすぎか。
28ツール・ド・名無しさん:05/01/04 17:05:30
みんな、そんなにビクつかなくても
こんなところで轢き殺してやるなんて言ってるやつは
実際にはそんなことはできやしないよ
本当にやるやつはここにはいない
29ツール・ド・名無しさん:05/01/04 17:08:55
>>28
いや、ホントに怖いのは、なんの害意もない善良なおばちゃまだよ・・・
30ツール・ド・名無しさん:05/01/04 17:12:07
>>29
それはマジかも(・・;
少なくともこんなところで毒づいてる根性無しなんかよりは怖いな
31ツール・ド・名無しさん:05/01/04 17:12:54
あらあらあら、とかいいながら轢いた上で、あらあらあらとか言いながら過ぎ去ってしまいそうだもんね
32ツール・ド・名無しさん:05/01/04 17:16:22
そんなんで轢き殺された日にゃ成仏できそうもないな(w
DQN糞ドライバーの方がまだましだ
33ツール・ド・名無しさん:05/01/04 17:20:03
漏れはDQNドライバーやおばちゃまドライバーに挽き殺されたく無いから車道走行するの辞めるよ。
34ツール・ド・名無しさん:05/01/04 17:24:38
どうせ死ぬなら道連れだな。
今度からダイナマイト抱えて車道走るよ。
35ツール・ド・名無しさん:05/01/04 17:25:17
誰かDQNドライバーやおばちゃまドライバーを駆除するために交機や
都議会(or 国会)議員になると良いのかもしれん。

俺は選挙は一度やって懲りたから誰かお願い orz
36新規参入:05/01/04 17:44:53
どっちにしろ、俺は歩道なんか走る気はないからね。
自分の身は自分で守る。どうしてもダメな場所は走らないし、危機管理をする自信はある。
車の迷惑なんか、知ったことじゃない。
37ツール・ド・名無しさん:05/01/04 17:49:20
>>18
自分が車で気持ち良く走るには、自転車が邪魔だ、ってだけじゃないの?
屁理屈こねて。
38きいろ:05/01/04 17:51:07
>>18
つまり車道を削って専用道路を作ればいいんだよな
39ツール・ド・名無しさん:05/01/04 18:00:14
>>38
最高の解決策じゃないですか。
自転車の安全うんぬん書く人、これで文句ないですよね。
40ツール・ド・名無しさん:05/01/04 18:17:12
そんなことが理解できるくらいなら最初からDQN糞ドライバーにならないよ
理論的な思考回路が飛んでしまってるから自分に邪魔=消せばいいって
短絡してしまってるんだから
こいつらの使い道はイラクへ派遣して自爆テロ対策に当たらせることくらいか?
41ツール・ド・名無しさん:05/01/04 18:58:21
いや、イラクで不祥事起こすでしょ。
海兵隊員の知能と、金正日の体力を兼ね備えているのがDQNドライバー。
42ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:04:40
北鮮に工作員として送り込むのもいいかも
庶民を煽って先頭を突っ走り、金正日を打倒できるか!
43ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:05:32
車道で走りたがる社会不適合者の巣窟は此処ですか?
44ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:07:56
車道を自転車で走るのを珍しがるのは、どこの田舎者なんだろね。さいたまとかか。
45ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:08:19
そうなんですよ。生意気にも車道をまともに走りたがるDQNドライバーが集まっちゃって困りますね。
46ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:10:10
社会不適合者=43=DQNドライバー
47:05/01/04 19:10:44
+田舎もの
48ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:14:10
散々がいしゅつ(←何故か変換出来ない)だが死にたい(死んでも良い)香具師は車道を好きなだけ走ればいい。
自身の権利を行使した上で死ぬのなら本人も満足だろうに・・・

少しでも自転車に乗る事から「死」という人生最大のリスクを回避したい香具師は歩道を走れと言いたい。
49:05/01/04 19:15:57
自らは事故のリスクを減らそうとしない自分勝手なやつ
50ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:18:47
自転車をほどほどに趣味にする人間→高学歴が多い
自動車で暴走しちゃう人間→低学歴が多い

低学歴が高学歴に勝てる数少ないチャンスか。
低学歴は前科ついても生活かわらんだろうし。
51ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:19:39
>>48
あなたの理論の展開には根本的な部分が欠落しております。
それは人の命を尊重するという観点です。
今後はこういった人格欠落者には免許を交付しない方針です。
奈良女児殺害事件でも犯人が免許を持っていなければ…
と悔やまれてなりません。

東京都公案委員会 委員長 談
52ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:23:14
>>51
>>48は車道を走る事を止めて【死の危険】から身を守ろうって言ってるだけだが・・・
それこそ「人命を尊重する」という精神に満ち溢れた言葉だと思うのだが。
53あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/04 19:23:25
自転車に乗ればDQNに当たる。これは運だ。
DQNに当たりたくなければ自転車を降りるしかない。それでも漏れ達は自転車に乗るのだ。
何故か?自転車が好きだからだ。自転車海苔の安全を願うからだ。自転車海苔が自転車海苔である為に自転車に乗るのだ。
全ての自転車海苔がDQNに当たることなく自転車海苔であり続けられるように自転車の乗るのだ。
54ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:25:09
そしてDQNでは無くおばちゃんに轢かれて逝く・・・と
55ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:26:47
実際車道を走って「死ぬ」やつってそんなにいるのかな
ほとんどの人間が「殺される」(←これ重要)わけだが…
56新規参入:05/01/04 19:39:37
自転車の車道走行に反対するドライバーって、大半は自分の前を走られたくない
だけだろ。相手するだけバカらしい。
本当に自転車乗りの安全を考えているなら、自分が轢かないことだけ考えていればいい。
他のことは、余計なお世話なんだから。
57ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:40:08
>>48
歩行者はどうすればいいですか?
58ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:43:24
>>57
自動車に乗って歩道走れ。
59ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:51:18
結局路上の他人の行動に責任を取る必要なんてないから好きにシナ。
60ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:52:15
質問です

この間中央分離帯のある大きな幹線道路の車道左側を走っていました。
その道路の歩道は結構広く、色分けされて車道側が自転車通行帯となっています。
するとパトカーにマイクで「自転車は歩道走りなさいよ〜〜」と言われました(マジ

こういう場合
・自転車通行可の歩道の自転車通行帯を走らなければならない
のか
・そこを走ってもいいし、車道を走ってもいい
のかどっちなんでしょうか?
61ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:55:06
>>60
模範解答
警察官の指示には従わなくてはならない
62ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:01:16
自転車乗ってる香具師の死亡事故が多いからな。
信号無視が一番の原因らしいがな。
63ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:01:57
>>61
その時は従ったさ〜
64ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:02:24
おかしな指示に従うのがおかしいでしょ・・・
65ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:02:42
>>60
大阪市なんかそんな感じの主要道路が結構あるが、バス停やベンチやゴミ
が置いてあって走れないことが多い。
パトカーに言われたら道路管理者に道路管理を徹底させるように伝え、氏名と
所属と階級を確認、その後の管理状況を確認するように伝える。
警察相手だと業務の改良を上に伝えるように上部組織の連絡先などを
聞くとかなり親切にしてくれたりする。(これってやんわりとした脅迫かな?)

で自転車通行帯は自転車で走ることが出来るのであって、走行の義務は
無かったはず、で下のどっち走っても良いんじゃない。
66ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:49:40
>65さん
そうです、自転車は軽車輌で道路走行がメイン
歩道の”自転車通行可”=自転車で走っても良いですよ
と言う許可
ただ歩道は店からの人の飛び出しやら、子供のダッシュやら色々あるから
道路の方が絶対安全です
車運転する方々はその事も考慮に入れて私達ツーキニストを守ってやって下さい
宜しくお願い致します〜m(_ _)m
67あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/04 20:52:58
>>60
それが自転車通行可の歩道の自転車が走るように指定された区分なのか、一の車道である自転車道(自転車道は自転車の為の車道)なのかが問題だよね。
歩道は車道と工作物等で仕切られてないとならないから、これは自転車道とは言えないね。
これは自転車通行可の歩道の自転車が走るように指定された区分であって、車道を走る自転車には関係ない。
てのが漏れの見解。
自転車道があれば自転車は自転車道を通らないといけないよ。

あー漏れ頑張った。
68ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:11:23
頑張った御褒美にあにすの好きなヤワラちゃん!
http://up.nm78.com/data/up050834.jpg
69あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/04 21:27:13
>>68
ヤワラタソハァハァ。


ぢゃねーだろ。どこのヤワラだよ。携帯ぢゃ無理だっちゅーの。
70ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:37:17
法律を信じて車道に出てDQNやらオバンやらに殺されちゃって下さい。
71ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:39:18
>>70
そうします。
72ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:40:59
>>69
そりゃ残念だ。
ホントにヤワラちゃんなんだけどな。
しかも水着姿の…!
73ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:42:42
>>70
俺は殺されたく無いから歩道を走るよ。
ママチャリアンだから滅多に車道には出ないんだけどね。
74あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/04 21:48:12
>>73
車道は漏れ達に任せろ。何時か、おまいが車道を走れるようにしてやる。
7573:05/01/04 21:53:48
>>74
結構です。
死亡遊戯は辞めといた方が良いと思うよ。
76ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:57:25
>>48

> がいしゅつ(←何故か変換出来ない)

使用者の頭が悪いから変換できないのです。
77あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/04 22:00:09
>>75
これは生鮮だ!
さあ、融資は車道を走れ!
78ツール・ド・名無しさん:05/01/05 10:34:05
生鮮→生贄、と読んでしまった。
79新規参入:05/01/05 14:40:33
警察も歩道走行させたがっているようだし、本気で防衛策を考えないと、法改正されちゃうよ。
クリティカルマスが近所である人は、出来るだけ参加しよう。

普通は「走る前はちょっと寒い」くらいが適量だが、クリティカルマスは「ちょっと暑い」
くらいでないと、地獄になる。
80ツール・ド・名無しさん:05/01/05 14:53:16
俺は死にたく無いから歩道しか走らないから警察がどう動こうが関係無い。
81ツール・ド・名無しさん:05/01/05 14:55:49
そこで歩行者を跳ね飛ばすんですね。
怖い怖い

目の前でママチャリがおばあちゃん轢いたのを見た。
時速20km程度だったんだろうけど腕の骨を折って腰を酷く痛めたらしい。
年寄りや子供だと打ち所悪ければあっさり死ぬと思う。
82ツール・ド・名無しさん:05/01/05 15:01:07
警察が法律を変えるのは不可能・・・・・・・・・・・ぢゃないかもね
83ツール・ド・名無しさん:05/01/05 15:03:05
誰も歩道を爆走するとは言って無いと思うが
84あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/05 15:08:26
融資は車道を走れ。氏ぬのが怖い奴らも安心して車道を走れるような世の中を願うなら、融資は車道を走れ。
その行動で、自転車が車道を走るものであることを世に示すのだ。これは生鮮だ。
85ツール・ド・名無しさん:05/01/05 15:11:01
俺は人を殺したく無いから車道しか走らないから警察がどう動こうが関係無い。
86里牛 ◆JWahSma6kc :05/01/05 15:11:28
十数年前の話だが、
私の曾ばあさんは歩道を走る自転車にぶつけられ、大腿骨折。
入院してるうちに色々と合併症だか何だかを発症して、5日後亡くなりました。

歩道はアブナイです。

87ツール・ド・名無しさん:05/01/05 15:11:37
違反自動車<<<自動車<<<<<<<<自転車<<<<歩行者<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<DQN自動車=神

このヒエラルキーどうにかならんの?
88ツール・ド・名無しさん:05/01/05 15:40:09
漏れの友達はロードで車道を走ってて死んだよ。
横を抜こうとしたトラックに蹴りを入れようとして足をタイヤに巻き込まれたらしい。
(目撃者の証言より)

漏れはそれ以降ロードは捨てて車道を走る事も辞めたよ。
89ツール・ド・名無しさん:05/01/05 15:40:54
つまり蹴らなければ死ななかったと
90ツール・ド・名無しさん:05/01/05 16:00:37
いちばんの問題は

全ての道が自動車用に作られている

ということだ。
91ツール・ド・名無しさん:05/01/05 16:06:54
現実的で具体的な内容を掲げて、
ある程度大勢が集まり、
実際に行動をすれば

だいぶ変ると思うよ。この国の行政慣行は。
だって、チョソがデモとかやりまくるから、彼らにとって
居心地の良い国になっているでしょ。今の日本も。
92ツール・ド・名無しさん:05/01/05 16:25:56
このスレで企まれてる車道走行の陰謀って
鮮人のウリナラマンセー謀略より酷いと思います。
93ツール・ド・名無しさん:05/01/05 16:39:38
ハァ?
94ツール・ド・名無しさん:05/01/05 17:22:21
16号から弁天橋経由で羽田空港第二ターミナルを目指したのですが、
途中歩道は工事中・車道は軽車両通行禁止で断念。

まぁ、ああいう場所が自動車用に作られるのには理由があるんだろうけど、
ちょっと寂しい‥‥‥。

95ツール・ド・名無しさん:05/01/05 18:00:18
まさに車道走行真理教でつね。
96ツール・ド・名無しさん:05/01/05 18:03:50
正しい正しく無いじゃなくて自転車は車道を走る権利があるの
それを真っ当に行使しようとすれば日本の道路事情では一部不心得なドライバーから嫌がらせを受ける
ほとんどのドライバーはちゃんと安全間隔を取って走ってくれるんだけどね
その一部ドライバーのために真っ当な権利を捨て去ることは出来ない
97ツール・ド・名無しさん:05/01/05 18:32:01
>正しい正しく無いじゃなくて自転車は車道を走る権利があるの
権利権利って権利を過剰に主張するのは偉大なる祖国の教えですか?
日本人の行動とは思えませんね。
98ツール・ド・名無しさん:05/01/05 18:32:33
権利と言うか本当は義務なんだけどね。
99新規参入:05/01/05 18:32:43
だいたい、ドライバーって道路が乗用車専用に作られているって誤解しているだろ。
横断歩道で停止する車が数パーセントしかないのがその証拠。
おれ自身、停止するようになったのは、ここ1〜2年のこと。
横断者が待っていても、誰も知らん顔で通りすぎる。歩行者もそれが当然と思って待つ。
こんなの、おかしいよ。
最近は、横断歩道では、無理矢理自動車を止めてでも、渡るようにしている。
一台だけだから待ってやろう、などとは思わない。

どんなに嫌がられようと、後ろで渋滞が起きようと(どうせ、大した量じゃない)、
平然と車道を走ればいいんだよ。そうすれば、それが普通なんだ、と認識するようになる。
ドライバーも行政もね。

クリティカルマスには、出来る限り、参加しましょ。
100ツール・ド・名無しさん:05/01/05 18:34:01
けどクリティカルマスはただの暴走になってる場合が・・・
せめて事前に告知して警察とも連携をとらないと
101ツール・ド・名無しさん:05/01/05 18:41:10
道交法改正も近そうだな。
自転車の幹線道路走行全面禁止は絶対に盛り込まれるな。

政府はこんな圧力行為に負けないで絶対多数の人間の幸福を追求して欲しい。
102ツール・ド・名無しさん:05/01/05 18:42:43
97はまさにその一部ドライバー
99が書いてるけど車道は自動車専用道路とは違うんだよ
まあ知らないもしくは勘違いあるいは意識的に読み替えてるとしても
違うものは違う
傍若無人に自動車なんかに走られちゃ迷惑なんだよ
103ツール・ド・名無しさん:05/01/05 18:44:06
↑は97みたいな一部の不心得ドライバーに対してだけね
ほとんどのドライバーはちゃんと理解してくれてるから大きな問題はないけど
104ツール・ド・名無しさん:05/01/05 18:56:37
さっき山手通りにぶつかる一通で、ポリと激論交わしてる原付兄ちゃんがいたから
何事かと聞いてたら、どうやらチャリンコと競い合ってたらしく
俺よりあいつのほうがスピード出てただろうが!って事らしい。

そのチャリンコ乗りはそのまま逃走らしい・・・
105ツール・ド・名無しさん:05/01/05 18:57:49
都心のローカルな車はタクシーやトラックですら、自転車に優しい。
田舎者の車が怖い。マジで。
106ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:03:27
>>104
原付は法定速度30km/h、自転車は道路の制限速度そのままなんだな。
だから、原付がスピードオーバーで捕まっても、自転車はお咎めなし、って場合も多い。
107ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:04:10
自転車の法的立場が中途半端だから車道を我が物顔で蛇行走行したりして
世の中に迷惑を掛ける自転車海苔が後を絶たないんでしょうね。

現状、自転車は歩行者と同等に扱われている訳ですから、
歩行者の部類に含めてしまう法改正をするのが尤も実情に合う法改正だと思われます。
例1)一方通行道路で逆走する事を歩行者と自転車だけに許している所が殆どな点。
例2)学校の近辺等時間規制で車両通行止めになる道路でも自転車だけは通行出来る所が殆どな点。
例3)歩行者天国なのに自転車の走行は許されている点。
等等
108ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:06:54
>>104
DQN得意の「あいつのが〜」が炸裂したんですね。
109ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:07:42

  『自転車は除く』
110ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:08:53
>>97
自分と意見が異なる人は、必ず南北朝鮮だと決めつける人は、どこの板でもいるんだね。
あなた、そう書くたびに、恥をさらしているよ。
書いた本人はもとより、同意見の日本人は大勢いるんだから。
111ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:09:09
どうしても車道を走りたいなら免許制にした方が良いよな。
試験は原付程度の物で十分じゃない?

自転車には自動車や自動二輪みたいにナンバープレートが無いから
免許証番号を前後に書いた上着を常に着て走行する事を義務付ければ
(ナンバープレートと同等の視認性を確保するのは必須でしょう)
無法行為を働いた運転者には制裁も加えられるから良いと思うんだけどな。
112ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:09:13
自転車道を作って欲しいと陳情してみるのも面白いかも。
うまくいけば小さくとも安定した利権を築けそうだし。
113ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:09:53
>>107
全然違うと思いますよ。
114ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:11:36
具体的な指摘が出来ない>>113はDQNドライバーと同等ですね。
115ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:14:36
自転車の車道走行の是非はともかくとして、
自動車の都心乗り入れ制限や、ベロタクシーの認可の増加は
これからやろうとしている学者も多いね。
警察論集とか、実務系の論文にもいくつかあるから、
そのうち多少は政策に取り込まれるのでは?


その場合、クリーンな乗り物(と国民や諸外国にアピールできる)
である自転車の専用レーンの整備とかもされる可能性はある。
ただ、待ってるだけじゃ進まない。自転車乗りの行動も大切。
116新規参入:05/01/05 19:15:52
>>113
私も>>107はけったいなことを書いていると思うが、具体的なことを書かなければ、
107以下のレスになると思う。
意見をまとめてから、書くべき。
117ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:17:24
ベロタクシーって営業運転するんだろ?
普及を促すには2種免許の制定は必須だよ。
ついでに自転車の車道走行免許制も導入するんじゃね?
118ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:19:25
>>117
どうだろうね。
原付に免許入らない国が多いから、これから制限を作るのは
難しかろうけど。
119ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:23:02
低学歴かつ貧乏人が年収の半分を上回る高級車乗りまわし、
高学歴かつ貧乏人が月給の半分を上回る高級自転車乗り回す。

後者を負け組と言う。俺とか。俺の場合、月給を上回るけど。
120ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:25:30
>>118
つーか路運送法違反(無許可営業)じゃねーのか?
121ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:26:42
>>120
あ〜、118は、自転車の車道走行免許についてね。
122ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:27:02
道路運送法な。
123ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:28:32
>>121
ベロタクを普及させるには当然営業可能な2種免許の制定が必要だろ。
2種があれば当然1種免許も出来る罠。
124ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:32:43
>>123
それは論理が飛躍している。
二種免許という呼び方をするかどうかは別として、
特例を設ければ済むだけだから。
そして特例については法文上、禁止→解除の方式にしたうえで、
通達形式でやればいいし。
もともと自動車についても、現行法も、
営業免許がある以上、個人使用についても免許が必要、
と言う仕組みではないし。
125ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:45:07
運転代行が二種免許必須になった今>>124の話も曖昧だと思うよ。

自転車免許は役人にとって金の成る木に見えるんじゃねーの?
126ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:56:26
車道を走ってる時にクラクションを鳴らすのはクレスタが多い気がする。
・・・気のせい?
127ツール・ド・名無しさん:05/01/05 21:25:37
>>126
まさしく低学歴かつ貧乏人が年収の半分くらいで買える車だからでは
128ツール・ド・名無しさん:05/01/05 21:26:50
たとえば自転車が車道を走ってるとしよう。
そこでたまたま交差点にさしかかったとき、車道が赤信号になっていたが、
交差する道路が狭いと歩行者専用信号がないときがある。

交差点に歩行者専用信号がない場合、車道の信号は赤だが、法的に歩行者と同じ自転車は通り抜けできるのか?
129ツール・ド・名無しさん:05/01/05 21:27:00
運転代行→自動車
ベロタクシー→自転車

ベロタクシーに一定の許認可登録届出等が必要となったとしても(これは歓迎すべき制度)、
自転車の車道走行の免許制には結び付かないのではないか
130ツール・ド・名無しさん:05/01/05 21:28:59
えっ?
131ツール・ド・名無しさん:05/01/05 21:30:21
スマソ
132ツール・ド・名無しさん:05/01/05 22:10:19
>>129
どちらも公道を走る車両なんだから2種免許は必要だよな。
133ツール・ド・名無しさん:05/01/05 22:12:01
134ツール・ド・名無しさん:05/01/05 22:30:50
>>128
その場合は車道の信号が歩道の信号も兼ねてる訳だが・・・
135ツール・ド・名無しさん:05/01/05 22:33:58
>>134
そうなのか、
136ツール・ド・名無しさん:05/01/05 23:03:10
>128

> 法的に歩行者と同じ

どの法のどの条文?
137ツール・ド・名無しさん:05/01/05 23:29:02
ここでも話題に上がってますね。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200308/2003080200035.htm
138あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 00:27:10
車道を走るなら免許って言うけどさ、それは違うんぢゃないかな。自転車が歩道を走ることの方が特殊で特別なんだから。
現行法でも自転車通行可の歩道を走れるのは『普通自転車』という一部の限られた自転車だけなんだから。
どうせなら自転車歩道走行を許可制にする位でいいと思う。
自転車の車道走行のみを免許制にすれば、危険な自転車が歩道で歩行者の驚異になる。歩行者にとっても車道を歩く方が安心、なんて状況にもなりかねない。
かといって自転車全部を免許制にしては、誰でも簡単に運転操作が出来る自転車のメリットが台無し。
自転車で車道を走るという当たり前の行為を誰もが当たり前に出来るように、義務教育で相応の知識を与えるべきだと思う。
その教育を受けた児童、生徒が将来ドライバーになったとき、自転車に危険を及ぼす運転をすることは無くなると思う。
自転車で車道を走るのは特別な事ぢゃない。当たり前の事なんだよ。
自転車で歩道を走るという特殊な事に免許がいらなくて、車道を走るという当たり前の事にのみ免許が必要なんて馬鹿げてる。
139ツール・ド・名無しさん:05/01/06 00:36:26
>>138
>自転車で車道を走るという当たり前の行為を誰もが当たり前に出来るように、義務教育で相応の知識を与えるべきだと思う。
侮日・反日教育以上に危険な思想を子供たちに植え付けないで下さい。

>自転車で歩道を走るという特殊な事に免許がいらなくて、車道を走るという当たり前の事にのみ免許が必要なんて馬鹿げてる。
所謂軽車両以外の車両は車道を走る上で必要な法規・技術を学んだ証(免許証)を持って車道を走っています。

自転車も車道を走りたければ他の車両と同等の証を取得せよ。

という主張のほうが至極当然だと思いますが。
140ツール・ド・名無しさん:05/01/06 00:39:45
あにすが>>138の長文を携帯から書き込んでいると思うと泣けてくる

もちろん読んでないけど
141あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 00:42:18
>>139
漏れが言いたいのはさ、何故それが車道だけなの?てことだよ。やるんなら自転車全部にするべきだろ。
自動二輪で歩道を走るのに免許いらない?漏れが言いたいのはそういうこと。
そんで自転車全部免許制にするくらいなら義務教育でやっちゃえって言いたいの。
142あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 00:44:10
>>140
大したことぢゃない。
143ツール・ド・名無しさん:05/01/06 00:53:26
>>141
私道なら免許無しで自動車でも自動二輪でも乗るのは自由なんだけどね。
別に自転車全部を免許制にする必要は無いと思うよ。
自転車で歩道走行なら無免許で良いというのは十二分にコンセンサスが取れると思うよ。
田舎で十分に歩道が整備されていない場所では別途考慮が必要だと思うけどね。
144あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 01:04:39
>>143
歩道が危ないだろ。歩行者の安全だけは最優先で確保するべきだ。
145ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:07:59
>>144
歩道を飛ばそうとか考えてるのか?
アフォですか?
146ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:11:04
免許制にするのなら試験には手信号はぜひ加えてほしい。
あと、さすべぇ付けの傘さし運転禁止。
子供を前後に乗せての運転禁止。
買い物袋ぶら下げての運転禁止等。
147あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 01:11:07
>>145
何の知識も無い自転車が歩道で飛ばすリスクは大きいだろ。だから車道のみ免許制はおかしいって言ってるんだよ。
148ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:14:53
可能な限り自転車走行帯を設けて欲しいなぁ。すぐには無理でも。
物理的に路駐不可な設計で。
149ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:17:25
>>146
手信号だと車道に馴染まないからウィンカーが売れるんじゃないか?
後、日中でも前照灯は必ず灯すようにしなければならないと思うし、
夜間は前照灯、車幅灯、尾灯の3点セットは必須だろ。
150ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:18:29
>>147
飛ばさなきゃ良いんだよ。
つーか補助輪付けた3歳児に免許取らせる気か?
151あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 01:18:31
自動車が危険なら自動車を降りればいい。
自転車が危険なら自転車を降りればいい。
しかし、歩行者が危険ならどうすればいい?人間辞めるか?
歩行者の安全は最後の砦だ。絶対に歩行者にだけは危険があってはならない。
それを歩道の自転車を差し置いて車道の自転車のみに対策をするなんて馬鹿げてる。
152ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:21:14
>>151
はぁ?

車道を走りたければそれ相応の証を示せって言ってるだけだろ。
アフォですか?
153あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 01:24:01
>>150
おまい、レス読まないで噛みついてるだろ。
飛ばさなきゃいいってのをどうやって車道を走らない自転車に伝えるんだ?

歩行者の定義に小児用の車ってのがあるから、幼児車は歩道でいいんぢゃないか?
154ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:24:22
日本ではドライバーが車道を走るロードの速度に慣れてない
俺もチャリに興味持って自分で乗るようになるまでは、
交差点に進入してくるチャリの速度を予測できず、冷や汗をかいたことがある
弱者保護の原則が道路交通法の前提だから、
ドライバーがチャリに慣れなきゃしょうがないかな
155ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:24:52
「車道は危険」って思想自体が問題だよなぁ。
公道に危険が存在することを放置していいのかね。
156あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 01:25:47
>>152
歩道を走るそれ相応証は必要ないのか?てことを言ってるんだよ。
157あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 01:28:08
>>154
そこで、義務教育での自転車教育なんだよ。
158ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:29:09
>>153
小児とは小学生以下の者です。
従ってあんたの言ってる事も滅茶苦茶って事ですな。
159ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:30:10
>>156
>歩道を走るそれ相応証は必要ないのか?てことを言ってるんだよ。
何時から歩道通行するのに免許証が居るようになったんだ?

話のすり替えも大概にせいよ。
160ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:36:16
自転車も歩行者も免許制→取締りの強化→事故激減
161ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:38:05
>>154
道路交通法を調べてみたが何処にも「弱者」という言葉は出てきませんでした。
代わりにこれ転載しておきますね。
(目的)
第1条 この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。
162あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 01:39:36
>>158
年齢は関係ない。小児用の車を運転していれば大人でも歩行者なんだよ。
>>159
だから噛みつくんならレスをよく読んでからにしてくれよ。
163ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:41:21
どうみても一番人の話を聞いてないのは

あにす ◆sGTL1yK0.6

なんだが・・・
164ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:43:18
>>160
歩行者を免許制にするのは憲法22条に触れる様な気がする。
165ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:44:50
現実問題としては、
路側帯の整備や舗道の拡張が必要ですね。
走りにくい場所多い。
で、そういう工事が土建屋や議員サンやケーサツにどれくらい利益をもたらすか...
ですなぁ。
166ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:49:20
>>165
狭い日本ですから立ち退きやら何やらで揉めるのは必至ですね。
片側1m幅の自転車道を作った所で国民の0.1%にも満たないローディだけが
喜ぶのでは動く議員さんや土建屋さんもあんまり居ないのでは?

現実的には自転車への車道走行免許制度の制定が利権たっぷりな気がしますね。
167ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:55:40
そういや自民党に趣味がサイクリングの大物議員が居なかったか?
168ツール・ド・名無しさん:05/01/06 02:02:55
>>167
大物かどうかは知らんがこの辺じゃない?

岩城 光英(趣味が自転車と公言してます)
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/san/10_51%96%BC/iwaki-mi.html
橋本 聖子(オリンピック選手だわな)
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_san19/profile/hashimoto_se.html
鶴保 庸介(和歌山サイクリング協会副会長らしい)
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/san/10_51%96%BC/tsuruho-yo.html

お前ら頑張って応援せいよ。
169あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 02:09:54
車道だけが免許制で歩道は放置なんて有り得ない。車道だけ敷居が高くなれば危険な自転車が全て歩道に密集してしまう。
教育を受けた自転車が車道で、教育を受けていない無法自転車は歩道、なんておかしな話は無いだろ。
危険な自転車を歩行者に押し付けて、免許持ちだけで車道で安全に走って、歩道を歩く歩行者が危険に晒されるなんてことはあってはならない。
やるんなら歩道も車道も関係なく自転車自体を免許制にしないと駄目だ。でないと歩行者にとって危険過ぎる。
ぢゃあ義務教育でやっちゃおう。そうすれば自転車に対して危険なドライバーも減って一石二鳥。
て何回書いたかな…。
170ツール・ド・名無しさん:05/01/06 02:10:23
>>168
財務大臣を忘れたらイカン。

【自板発】谷垣議員に勝手に連帯するスレ【総理】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1100520519/l50
171ツール・ド・名無しさん:05/01/06 02:11:31
もう一名追加。

二階 俊博

運輸大臣経験者で現自由民主党総務局長
http://www.nikai.jp/index.htm

こんなページまであるぞ。
「自転車は心の健康、体の健康の万能薬」
http://www.nikai.jp/news_19991010.htm
172ツール・ド・名無しさん:05/01/06 02:13:59
>>169
歩道の免許制は無理なんだって。
ちゃんと他人の議論読んでないだろ?

自分の意見だけ押し付けれられれば快感ですか?
173あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 02:21:04
>>172
無理、無理ぢゃないの問題ぢゃない。快感がどうのの問題でもない。
174ツール・ド・名無しさん:05/01/06 02:44:52
>>161
>道路交通法を調べてみたが何処にも「弱者」という言葉は出てきませんでした。

すまん説明不測だった。
「弱者保護の原則」は事故が起きた場合の過失責任の割合を規定する概念。
自動者>チャリ>歩行者 という感じ。
例えば、どんなに歩行者やチャリが無茶してもドライバーは過失責任から逃れられない。
175ツール・ド・名無しさん:05/01/06 02:49:08
>>170
ローディ谷垣大臣はこの板でスーパースターになれますか?

谷垣大臣の勇姿。
http://www.tanigaki-s.net/hobby/hobby_b1.htm
http://www.tanigaki-s.net/hobby/hobby_b2.htm
http://www.tanigaki-s.net/hobby/hobby_b3.htm
176ツール・ド・名無しさん:05/01/06 02:54:23
それ以前に道路状況が問題。
狭い道でも一方通行にせずに路線バス走らしていたり、ある程度の幅がある道路
で道路沿いに警察署があるバス通りなんだが黄色センターラインなのに違法駐車
のせいで常にはみ出して走行していたりする、取締りとかの問題ではなく
道と街含めての問題だと思う。
百万都市、東京近郊なんてつなっがていて数千万の都市のようなもの。
その市街地に自動車の乗り入れに制限が殆ど無いというのは問題。
米国の都市のように人口密度が一見高くてもじつは低いところなら
問題にはならないのだろうが駐車スペースと道路と歩道が渾然一体でごっちゃに
なっているというのは非常に問題だと思う。
177ツール・ド・名無しさん:05/01/06 02:55:48
なんか勘違いしている奴が多いみたいなんだが、自転車で車道を走るのは、歩道を走るより事故率が低いのだよ。
見える自転車に突っ込む馬鹿ドライバーはいない。車道は危ないというのは、思い込みに過ぎない。

自動車の運転手も勘違いしているのが多い。車道を走る自転車は危なくない。なぜならそれは良く見えていて、いくらでも対処できるものだ。
そして、そのばあい加害者になるのは、自動車のほう。言い換えると、危ないのは自動車、なのである。
自転車を歩道に押し込んでしまったら、予想外の速度で突然飛び出してくるものを増やすことになる。そんなことも判らずに歩道を走れというのは、運転手としての資質に欠けていることを自白しているようなものだ。

自転車が車道を走るのが危険なのではない。
危険なのは、道交法に従って走れない車両。それは免許の要不要・有無とは関係なく、車道から排除せねばならぬもの。
178174:05/01/06 02:55:49
読み返すと変換ミス多すぎだった
脳内変換でお願い

で俺の結論は「ドライバーが慣れるしかない」ということ
もちろん自転車、原付なんかの専用車線を設けるとか
いろんなアイディアはあるだろうけど、現実的な方法を考えるとこれ最高
179あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 03:03:26
>>177
最後の行以外は同意。
最後の行についてだけど、車道からではなく公道から排除するべき。
180ツール・ド・名無しさん:05/01/06 03:18:43
>>177
「危なそうに見える」のを「危険」と決め付けてる知障が多いよな
歩行者にぶつかって加害者側になってしまう方がよほど怖いと思うけどね
181ツール・ド・名無しさん:05/01/06 03:24:09
チャリは歩行者を、自動車はチャリを守ればいいんだよ
歩行者がチャリを、チャリが自動車を気にするのは善意の部類だとおおげさに言ってみるか
182ツール・ド・名無しさん:05/01/06 03:26:54
>>177
>なんか勘違いしている奴が多いみたいなんだが、自転車で車道を走るのは、歩道を走るより事故率が低いのだよ。
統計的データをちゃんと出して語ってね。
説得力出ませんよ。
183ツール・ド・名無しさん:05/01/06 03:40:13
自転車海苔も勘違いしているのが多い。
歩道を歩く歩行者に危害を加える事はない。
なぜならそれは良く見えていて、いくらでも対処できるものだ。
自転車程度の走行スピードで対処出来ないとしたら、
それこそ自転車に乗る事すら出来ない運動神経だと言えるだろう。

しかし自転車を車道に出る事を許してしまったら、
予想外の速度で突然自動車の前に飛び出してくるものを増やすことになる。
そんなことも判らずに車道を走れというのは、
人としての資質に欠けていることを自白しているようなものだ。

危険なのは、道交法に従って走れない車両、自転車だ。
それは免許の要不要・有無とは関係なく、車道から排除せねばならぬもの。
184あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 03:44:07
>>183
5点。
185ツール・ド・名無しさん:05/01/06 03:58:43
>>182
bernd.sluka.de/Radfahren/Radwege.html
真ん中辺りの表、デンマークにおける自転車道(以下、車道と分離した自転車通行帯の意味)を設置前、設置後の事故の傾向。交差点以外での事故はほぼ横ばい。交差点での事故が多くなったとある。

www.adfc-bw.de/texte/fdf.zip --> PDF書類
下のほうの図。スウェーデンでの研究結果。交差点を通行する自転車の事故について。
車道を直進するときのリスクを1とすると、自転車道を直進するとき3.4、反対車線にある自転車道を直進するとき、11.9。
いかなる場合においても、車道を走る自転車のほうがリスクが少ない。

歩道走行のほうが安全であるという資料は?

>>183
> 危険なのは、道交法に従って走れない車両

これには同意できるんですね?
でも見えるものより、見えない危険のほうが怖くない人なんですね。
186あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 04:12:09
確かスウェーデンは自転車が免許制なんだよな。
>>183
その理論でいけば、
自動車乗りも歩道から出てくる自転車程度には対処出来るべきじゃないの?
それとまず最初に、スピード違反をしている自動車は
全て車道から排除する必要がありますよね。
あと、違法駐車している自動車とか、方向指示の出し方を知らない自動車乗りも。

自転車が歩道を走ることは現在禁止されているのは周知の事実ですから
徐行を徹底させれば車道に飛び出す自転車も無くなるでしょう。
もし、徐行している自転車さえ避けることが出来ないとすれば、
>>183さんの言い方を借りれば、
“その程度の走行スピードに対処出来ないとしたら、
それこそ自動車に乗る事すら出来ない”
という言い回しがぴったり当てはまるんじゃないかな?

いっそのこと、歩道を自転車全面禁止にして、初めから車道を自転車に走らせれば
歩道から車道に出てくる自転車もなくなるし、
>>183の言うように、道行法違反をする自動車を完全に排除すれば、
自転車も道路を走りやすくなるよね。。。

・・・イイコト言うなぁ♪
ぼくは全面的に支持しちゃうよん☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡




って言いたいとこだけど、現実問題ムリポ。。。
188あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 04:40:53
自転車も自動車もとても便利で、人によっては楽しくもある乗り物なんだから全面排除はもったいない。
せやね。
正直なトコ。ぼくは今の状態で問題ないなぁ。
190ツール・ド・名無しさん:05/01/06 07:50:59
自動車にも乗る側から見ると、自動車の運転が下手なヤツが多すぎるほうが問題だよ。
自転車くらいサクッと追い越せない下手糞ドライバーが多いんだよな。
そんなヤツに限って、大きな車に乗りたがるから困ったもんだよ。
自分の技量の低さを自覚できないから、他者に八つ当たりするんだよな〜。
191ツール・ド・名無しさん:05/01/06 08:09:27
自転車乗りのマナー教育をするべきだろうね。
・無灯火で交差点をスピードを落とさずに突っ切ろうとする。(信号のない)
・歩道を歩行者がいるのにスピードを落とさずぶつかっても無視する。
・ベルを鳴らしながら歩道の歩行者に突っ込んでゆく。
192ツール・ド・名無しさん:05/01/06 08:43:04
>>191
基本的なことくらいは徹底的に教育してほしいというのは、誰もが賛成ですね。
193あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 08:55:38
>>191
ライトの電池が切れてるのに気付かずに信号もある大きい交差点に突っ込んでしまったことがある。反省している。
それからは乗車状態で点灯を確認出来ないライトは使わないようにしている。
194ツール・ド・名無しさん:05/01/06 09:02:23
車道のみに障壁(→免許)を設けたら今まで以上に歩道が地獄になる、という
あにすの意見は判らなくもない。しかし、義務教育で云々というアイデアも
理想的に過ぎるので、ここは、変速機付き自転車は免許+自賠責、あたりで
線を引くのはどうだろう?

あー、でもピストとかが歩道を爆走するようになったら笑っちゃうけどね。

195ツール・ド・名無しさん:05/01/06 09:08:56
>>194
おまえにそんな権限があるなら、勝手にどうぞ。
196ツール・ド・名無しさん:05/01/06 14:04:53
義務教育(中学ぐらい?)でちゃんと自転車が車道を走ることを
教育したら、四輪ドライバーのレベルもずいぶん上がるのでは
ないだろうか。

ちゃんとした教育を受けた上で、自転車で車道を走れば、交通の
ことも子供の頃からよく理解でき、弱者保護という概念もちゃんと
理解できるのに。
そのうえで四輪免許を取るべきだ。
197ツール・ド・名無しさん:05/01/06 17:03:00
>>191
それはマナー云々じゃない。ルールの話だ。
ルールを守るのがマナーといえばマナーだけど。

>>194
義務教育で云々を理想的に過ぎるって、、、
義務教育は生活に必要な知識を得るはずの場でしょ。
交通に関する知識は誰もが必要なもの。

もう一方で教育というのは、国家に都合のいい人を作るためにあるんだよね。ああそうか、だから、そういうことになっているんだ。なるほど、教育云々は、たしかに理想論だわ。

>>196
> 教育したら、四輪ドライバーのレベルもずいぶん上がるのでは

これは本当に効果がある。
自転車先進国と言われる国々は同時に自動車利用の先進国。
交通教育に力をいれた結果でもある。
198ツール・ド・名無しさん:05/01/06 17:23:00
自転車は車道。
やっぱりこれが基本なんだからこういう事は中学と言わずもっとものわかりのいい小学校で
ちゃんと教えるべき。
でも実際に走るってことを考えると、、、小学生低学年とかだと身体能力的なこともあって真っ直ぐ
自転車を走らせることが難しいってことも考えられる。
その状態で車道を走るのはやっぱり危険かなとも思うんだよね。
理想は歩行者、遅い自転車、速い自転車、車と道を分けるのが一番だけどそれは無理だろうしね。
あとはどこかでお互いが相手のことを考えて譲り合いの心で走れるかだね。
なんで日本の教育は道徳とか国語とか算数とか大事な物から削っていくんでしょう?
199ツール・ド・名無しさん:05/01/06 17:27:37
>>197
ルールを守るのは当たり前。
やっぱりマナーとは違う話でしょ。
ルールってのはスポーツにしろゲームにしろそれを成り立たせるために
最低限守らなければいけない事柄で、守れないなら参加資格はないわけ
ですし。
ルールを守った上でさらに相手のことを考えるのがマナーだと思います。
200ツール・ド・名無しさん:05/01/06 17:30:21
マリーシアでGO
201ツール・ド・名無しさん:05/01/06 17:46:32
>>196
まず考えられるのはPTAが騒ぎ出すことだと思う
すごい現実的だけど
202ツール・ド・名無しさん:05/01/06 18:18:16
>201
現実にそうだったよ。
警察の交通教育課では(誰がやっても同じだろうけど)
子供達に「車道を走らなきゃ違法なんだ。」とはとても言えないそうだ。
かと言って「違法だけど歩道を安全に通行してね。」とも言えないし。
一昔前なら「全ての子供達が自転車に乗れる(=買ってもらえる)訳でない。」とか
言ってくる連中も居たりしたし
結局、一番安全(学校の保身)な
『自転車は公園まで押して行って公園内で乗りましょう。』や
『学校で自転車を禁止する』になったりしたよ。
203ツール・ド・名無しさん:05/01/06 18:24:46
>>198
> その状態で車道を走るのはやっぱり危険

低学年だとたしかに難しい。状況判断の能力も期待できない。

だがそれは、ルールを曲げる理由にはならないし、ルールを教えることをためらう理由にもならない。
問題なのは、判断の出来ない子供に不適当な場所を走らせること。
そうなった場合、保護者の監督不行き届きであって、別の話。

原則(車道)を教えてから例外(通行可の歩道)も教える。当然だね。
例外を原則のように思いこんでいる輩が多いのは、ある意味これも教育の成果。正常化できるのも教育。
204ツール・ド・名無しさん:05/01/06 18:29:03
>>202
そうなんだよね。危険だから、禁止。
目の前のことで精一杯。

危険だから、
安全なルートを確保しよう、とか、
交通教育に力を入れよう、とか、
そういう方向に話が進まないんだよね。
205ツール・ド・名無しさん:05/01/06 18:43:17
小学校とか地域で子どもの自転車免許を作ってたりする所も有るし、そうゆうのをもっと普及させるべきだ。との結論に達しました。自分の中で
206ツール・ド・名無しさん:05/01/06 18:45:56
あにす氏は携帯の文字入力モードは普通?それともポケベル入力?
207ツール・ド・名無しさん:05/01/06 19:05:38
>>205
控えめで大変よろしい。
208ツール・ド・名無しさん:05/01/06 19:13:31
車道を走る車両は全て免許が必要な様に法改正するべきだ。
それが一番平等だ。
209ツール・ド・名無しさん:05/01/06 19:38:03
>208

免許の種類にもよるが、悪平等な気がする。

1. 現状
自然の力を超えるデバイスを利用する事は禁じる。
例外的に認めて欲しくば免許を取れ。

2. 208の言う平等
この土地は歩行以外では進入不可。
例外的に認めて欲しくば免許を取れ。

だいたい、自転車を抑制する政策なんか取った日にゃーヨーロッパ方面から
「なにあの野蛮な国、ドライバーの教育もできないんだププ」とか言われて
しまいます‥‥‥。
210ツール・ド・名無しさん:05/01/06 20:44:28
>201,202
じゃ、親も教育しよう

211ツール・ド・名無しさん:05/01/06 21:02:26
免許もいいんだが、それ以前に追い越し時に車線をはみ出したりして危険な場所には
「駐車禁止」や「駐停車禁止」の印があることが多いから、そっちの取締りを強化
するのが今の所一番簡単じゃないかな?
ノルマ達成できて警察は万歳、自転車乗りも万歳とは行かなくても格段に乗りやすくなる、
ドライバーが泣く、ってことになるからやりやすいと思うんだけど。
212ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:01:24
>208
馬も軽車両なんだが。
213ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:35:17
自転車車道走行真理教のサティアンは此処ですね。

お前等が必死になればなる程、世の中が逆の方向へ進んで行くのが笑えます。
214ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:37:49
ふーん、そうなんだ。
215ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:39:21
今日真鶴道路走ってきたが、「自転車」と「軽車両」の違いは何だ?
216ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:43:27
>>215
人間と哺乳類みたいなもん
217ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:43:40
車体重量30Kg以下の車両は車道走行禁止くらいの英断が必要だな。
運動力学的に見て車体重量差が1000倍以上も有る物同士が数倍の
速度差で同じ所を走ってる事自体間違ってる。 
218ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:44:56
>>217
ふーん、そうなんだ。
219ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:48:22
>>217
同意。
車道を一車線減らして自転車用にするべき。
220ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:51:21
真鶴道路、往路は渋滞してる車をスイスイ横目でみて快適だったが
帰りは大型トラックがガンガン走るところを
ガタガタ音のする路側帯と、チョット風に煽られると
嵌りそうな側溝の間30pくらいを縫ってきた

20円も払ってるんだから、もっと整備してほしいっす
221ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:54:33
>>217
あんたにとって理想的な道路になるように努力すれば?
あんたがどれだけの権力者だか知ったこっちゃねーけど。
222ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:55:40
>>201
自転車が歩道を爆走している件についてはPTAは何も言わないのか?自分の愛する子どもが危険な目に会うかも知れないのに
223ツール・ド・名無しさん:05/01/06 22:57:02
>>216が良いことをいった
224ツール・ド・名無しさん:05/01/06 23:04:52
>>219
自転車専用道が欲しければそれ相応の税負担をお願いします。
とりあえず自転車取得税としてロードタイプは10万円、MTBは3万円、ママチャリ1000円。
自転車重量税として毎年15kg以上は1000円、15kg未満は100g軽くなる毎に+1000円づつでお願いします。

尚、自転車専用道路は有料道路となりますので御理解の程宜しくお願いします。
通行料は全国一律100m毎100円となります。
御利用に際してはGPS付きETC装置の車体への設置が義務つけられます。

とかなるんじゃねーの?
225ツール・ド・名無しさん:05/01/06 23:08:34
>>222
ロードレーサータイプの自転車には近付かない様指導してます。
226ツール・ド・名無しさん:05/01/06 23:12:40
>>225
ロードが歩道走るの?
>>225がロードで歩道走るの?
227ツール・ド・名無しさん:05/01/06 23:19:47
>>224
良く考えたら車道ってガソリン税等の自動車関連の税金で整備されてるんだよな。
やっぱり車道は自動車の物だよ。
228ツール・ド・名無しさん:05/01/06 23:23:01
>>227
自動車は道を削るからその補修費を税金でまかなっております。
229ツール・ド・名無しさん:05/01/06 23:25:01
>>228
はずれ
230ツール・ド・名無しさん:05/01/06 23:30:47
>>226
都内ではロードがこうもりの様に歩道と車道を行ったり来たりして走ってますが。
231ツール・ド・名無しさん:05/01/06 23:36:01
スクランブル交差点で車道に居るロードが歩行者用の青信号で走り出すのは
自転車板的に問題なんじゃないのか?
232あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/06 23:36:37
>>206
かな入力(しか無いよな)で連文変換と予測入力を併用してる。結構速いぞ。
233ツール・ド・名無しさん:05/01/06 23:56:44
地球温暖化防止のため車の利用は控えましょう。

234ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:04:01
プリウスみたいなハイブリッド車良いね。
235ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:12:23
>>230>>231の様な都合の悪い話は徹底的にスルーされますw
236ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:16:59
237ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:21:30
>>236
>>224も確かにスルーされてるなw
238ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:23:04
税金とってくれて全然構わないけどね。
239ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:23:22
つまらん。それだったら歩道って何なんだ。
「車以外を道から閉め出している罰金」ぐらいにおもっとけ。
240ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:24:24
>>224
道路は自動車税やガソリン税だけでできているのではありません。
国民の税金です。大気汚染や公害対策も国民の税金です。
国土交通省は自転車の利便性と無公害、国民の健康増進に注目しております。
国民が健康になれば医療費などに回す税金が削減されます。
241ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:33:35
242ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:37:30
国土交通省より
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-funds/sp-funds/sp-funds01.html
Q1 : 道路特定財源とはどのようなものですか?
A : 道路特定財源は、道路の主な利用者である自動車利用者に、
  渋滞の軽減や道路環境の改善などを図るための道路整備の負担をお願いしている制度です。

自転車乗りが「道路の主な利用者」になりたいのであればそれ相応の税負担は当然だな。
ちなみに特定財源としての税収は約5兆円です。

主な利用者としての自転車乗りは何兆円負担してくれるのですか?
243ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:40:28
>>242
お前恐ろしいほどの馬鹿だな。
誰か救ってやれよ。
244ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:43:22
>>242
俺は車道走らないんで払いたく有りません。
245ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:43:50
そもそも道路とは自動車のためだけにあるものではない!!
人のためにあるもの。
たまたま自動車が増えすぎて占領されてしまった。
車道の車は自転車の車でもあるのだ、荷車、馬車、もか?
自動車1台の占有面積に自転車なら5台は楽に入る。
重量は自転車の200倍か?


246ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:44:25
>>243
ちゃんと反論しろよ。
それじゃお前らの大嫌いなDQNドライバーと同レベルだろ。
247ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:46:03
>>245
で、その主な利用者としての自転車乗りの負担額は何兆円程なんでしょうか?
金を出して物を言うのが当たり前なんじゃないんですか?
248ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:48:47
ごめんなさい。
249あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/07 00:50:18
>>246
渋滞したり道路を痛めて環境を悪化させてるのは自動車ぢゃん。
250ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:50:48
車規制して自転車に解放すれば維持費が減って車乗りの負担額も減りますよ。
251ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:51:36
tu-ka
自転車で車ほど路面に負荷与えないだろ・・・
マウンテンバイクですら歩行者と同じらしいぞ
歩行者と同じと仮定すると歩行者からも維持費を取らないといけないw

実際、自転車税って徴収コストが見合わないって理由で廃止されたよ。
年額数千円じゃ割合わないんだろ
252ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:53:08
ロード海苔の自己満足の為に変な税金は取られたく無いです。
税負担はロード海苔だけでお願いします。
253ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:54:26
トラックドライバーも言うとった。
自家用車がぜーんぶ自転車になったら
楽になる。この車の列何とかしてくデー
254ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:55:13
国土交通省より
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-funds/sp-funds/sp-funds02.html

Q2 : 道路整備はすでに十分な水準に達しているのではありませんか?
A : 都市における環状道路の整備、地域における生活道路の確保、
  沿道環境の改善などの面で未だに十分な水準とは言えず、
  そのため渋滞や交通事故など多くの課題が残っています。
  今後も自動車利用者の負担によって必要な道路整備を行っていく必要があります。

主な利用者になりたい自転車乗りも当然負担するべきですね。
255ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:56:32
路面負荷(≒補修費)だけぢゃないと思う。
歩行者や自転車のみを前提としたなら
道路や橋梁の建築費は飛躍的に安い物になると思う。
256ツール・ド・名無しさん:05/01/07 00:59:35
そのうち自家用車が持てるのは一部の特権階級だけになるよ。
日本経済が破綻して。
257ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:00:08
国土交通省より
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-funds/sp-funds/sp-funds04.html

Q4 : 道路特定財源を地球温暖化対策にも活用すべきではありませんか?
A : 自動車から排出される二酸化炭素は、一般に自動車の走行速度が低いほど排出量が多いため、
  交通の円滑化による走行速度の向上は、二酸化炭素の排出抑制に有効です。
  また、自転車道の整備など環境にやさしい自転車の利用環境の向上も図っています。

  また、自転車道の整備など環境にやさしい自転車の利用環境の向上も図っています。

結局自動車の税負担におんぶに抱っこの状態のクセに自己の権利ばかり声高に叫ぶのは辞めたほうが良いですよ。



  また、自転車道の整備など環境にやさしい自転車の利用環境の向上も図っています。
258ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:01:39
一般財源からもかなり補填してるんだけど
すべて払ってから言って欲しいね
259ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:03:02
自転車道なんて全然整備されてないよな
あっても酷い構造だったりするし
260ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:04:14
ローディは一般自転車ユーザを妙な権利闘争に巻き込まないでくれ。
専用道路が欲しければローディが金出して作れ。
261ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:06:27
車道走らないんで税金払えとか言われても困ります。
262ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:06:46
自動車税の1/200なら払う。
263ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:09:23
>>242
このスレの意見としては2車線の内1車線を自転車専用にしろって言ってたよな。
だったら2.5兆円程自転車乗りから徴収すれば良いんじゃない?
264ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:09:30
一般の道路整備の費用はどこからでているんでしょうか?
265ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:11:22
>>258
殆ど道路特定財源からですが何か?
つーかちょっと上のレスくらい読めよ。
266ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:11:23
高速道路等の自動車専用道路を除いて
重量税や排気量税などを車に準じて課税

全込みでも年額数千円にもなるかなぁ?
267ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:14:33
268ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:17:04
>>266
>>224が良いと思う。
269ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:19:47
車道は走らないので税金払いたく無いです。
270ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:19:51
>>268
高すぎ
むしろ自動車専用道路を作ろうぜ
喜べ 邪魔な自転車がいないぞ
その額で計算すると取得費は100万くらい?
車も1mごとに1000円くらい取ったら?
271ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:20:17
>>265
歩道もですか?
住宅街の生活道路は?
272ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:20:59
273ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:22:08
>>270は現実に耐えられず夢の世界にでも逝っちゃったんですか?
自動車専用道路なんて世の中に山ほどありますよ。
274ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:24:53
>>273
その辺の道路もすべて自動車専用にしようぜ
俺らは旧道路でマターリ走ってるからさ
275ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:27:16
車道を走りたい香具師だけが税金を払うシステムが良いです。
漏れみたいに歩道しか走らない人間からは取らないで欲しい。
276ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:28:35
>>275
旧道路とやらは自動車のお金で作られてるのですが・・・
池沼には何を言っても無駄なのですね。
277ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:29:01
>>274
あぁ、そうだ。
自動車の通れる道路を特定すれば良い事だ。
それ以外の道路を通行する自動車が居れば
『通行区分違反』で通報すれば良いし
駐停車している自動車がいれば『拾得物』って事で
ガラスかち割って直結して交番に持ち込めば・・・。
278レス番間違えた:05/01/07 01:30:41
>>274
旧道路とやらは自動車のお金で作られてるのですが・・・
池沼には何を言っても無駄なのですね。


>>275
間違えちゃてすみません。
279ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:31:48
>>277
オナニー頑張れよ。
280ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:32:18
というか自転車が払うとすれば適正額はどれくらいになるのかな?
281ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:32:22
自転車税ができたら払うとしよう。
それまでは原則として法律に準じようっと。
282ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:39:01
車道走りたく無いんで税も払いたく無いです。
車道を走りたい人だけ払う様にして下さい。
283ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:40:50
払いたくても払いようがありませんので払いません
284ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:46:32
自動車重量税もガソリン税も収めているオレは、大手を振って車道走行するぜ。

自転車でな。
285ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:51:05
歩道も自動車税でできているとしたら
歩行者からも税金虎名あかんのとチャう?
というか もともと歩行者 自転車のための道を
自動車にのっとられたようなもんか?
金払うからこの道自動車が走りやすいようにさしてくれっちゅうて
286ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:53:26
一般の人が自動車もたんかったころは平和やったなー
287ツール・ド・名無しさん:05/01/07 01:58:01
昨夏の異常高温を忘れて、今なおCOxを過剰排出している日本人って
阿呆だなぁって思うよ、我ながら。
288ツール・ド・名無しさん:05/01/07 02:23:37
「頑固に車道!元気にペダリング!」がモットーです
289ツール・ド・名無しさん:05/01/07 04:14:05
>257

しかし、権利でなくて義務ナンダガナ‥‥‥
290ツール・ド・名無しさん:05/01/07 04:33:40
 世界で車の利用台数が増加し、人々が大挙して都市に流入するようになるにつれ、
交通渋滞がさらに悪化し、自動車が必然的に都市にもたらす問題が目立つようになった。
今日、ロンドンを走る車の平均速度は1世紀前の馬車と変わりない。バンコクの平均的な
ドライバーは渋滞のため労働日数にして1年の44日間どこにも行くことなく車の中に
座っているという計算だ。ある台数を過ぎると、車が多いことはモビリティの低下を
意味する。自転車の魅力のひとつに、年間300万人の人々の生命を脅かす大気汚染を
起こさないことが挙げられる。
291あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/07 04:48:03
>>257
自転車は健康に良くて環境への悪影響が少ない。自転車海苔として誇らしいではないか。
それが認められているからこそではないか。良いではないか。
292あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/07 04:51:55
>>257は何が気に食わないのだろうか。
293ツール・ド・名無しさん:05/01/07 05:52:23
あにすは仕事を早く見つけろ。
294ツール・ド・名無しさん:05/01/07 07:10:59
自転車に対して、課税や取締りにしても、好きにしていいですよ。
おまえらにそんな権限があるなら、今すぐにでも始めればいいさ。
295ツール・ド・名無しさん:05/01/07 08:51:04
>>294
国土交通省及び関連議員の方々へメールしときました。
296ツール・ド・名無しさん:05/01/07 08:54:50
>>295
そう、よかったね。
じゃあ、もうここでグダグダ言ってないで、じっと待ってなさい。
297ツール・ド・名無しさん:05/01/07 09:16:44
金はローディが払え。
298ツール・ド・名無しさん:05/01/07 09:17:27
まあ化石燃料が無くなれば自動車なんて無用の長物
それよりも環境税を導入してくれないか
二酸化炭素排出量削減に多大な税金が投入されるのは目に見えてる
299ツール・ド・名無しさん:05/01/07 09:57:48
まず、社会的に何の価値もない糞みたいな
単純労働者が自家用車に乗っているのが間違ってる。
そう言う連中はただの歯車なんだから、会社に蛸部屋を作り、
そこで生活させればよい。
休暇はテレビ見て嫁でも殴っていればいい。
300ツール・ド・名無しさん:05/01/07 10:31:41
浦和→上野 府中→新宿 柏→上野 蒲田→品川に、
全天候型チャリ道(4車線)をつくる

交通渋滞緩和+健康促進(国庫医療費減)(゚д゚)ウマー
301あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/07 10:44:48
>>293
探すまでも無い、DQN業だからな。もうしばらく休ませてくれ。
302ツール・ド・名無しさん:05/01/07 10:59:35
最近の自転車事故の急増の要因は
歩道や商店街などで
自転車同士または自転車と歩行者の衝突が急増しているらしい。
道交方を知らない人たちによるもの。
やはり道交法を遵守して車道走行が安全だと思う今日この頃。
303ツール・ド・名無しさん:05/01/07 11:15:54
おととい夜、吉祥寺走ってたら、
井の頭線高架下の東急イン手前の交差点で
車道のド真ん中でバスの真ん前に出て
右折待ちしてるMTBのオッサンがいた

あれじゃ車も迷惑だろうに
304ツール・ド・名無しさん:05/01/07 11:26:55
何か利権がないと絶対しないだろうから、利権が発生するようにするのが一番の近道かも

年度末工事で自転車専用道作るよう出来ないかなあ
305ツール・ド・名無しさん:05/01/07 11:28:15
×しない
○変えない
306ツール・ド・名無しさん:05/01/07 11:37:24
自転車専用道路なんてそんなにたくさんいらないから
道路外測線の外側(歩道側)を60〜100cm程度に拡張し
それを自転車優先レーンにしてくれればいいんだが
そんなに費用もかからないし
307ツール・ド・名無しさん:05/01/07 11:38:25
それと側溝の取水口の付け方を少し工夫してくれればそれでOK!
308ツール・ド・名無しさん:05/01/07 12:26:40
>>304
利権じゃなくて財源な。
自転車乗りで2兆円程準備してやれば喜んで自転車道路の整備を始めるよ。
309ツール・ド・名無しさん:05/01/07 12:57:35
自動車の総量規制
路駐、危険運転、速度違反などの取り締まり強化
自動車に制限速度リミッターの装着義務化
狭い道を自動車進入禁止、または一方通行にする
30km/h 制限道路への大型車進入禁止
自転車道路整備
義務教育でのまともな交通安全教育

が完備されるなら、高くても自転車の税金を払ってもいいなぁ。
310ツール・ド・名無しさん:05/01/07 13:04:43
だから自転車道なんていらないって
無駄に高速道路つくってまだ飽き足らないのか?
知恵のかけらもないな
311ツール・ド・名無しさん:05/01/07 13:09:08
車乗ってると蹴り入れてきたりパンチしてくる自転車乗りがいます。
こいつらを訴えたいのですがどうしたら良いですか?
少なくとも板金代と中古査定の下落分は保証して貰わないと困ります。
312ツール・ド・名無しさん:05/01/07 13:13:04
>>311
一般人は現行犯逮捕以外は無理。
警察にお願いしろ。
313ツール・ド・名無しさん:05/01/07 13:14:55
>>311
警察署に行き、被害届を提出。
314ツール・ド・名無しさん:05/01/07 13:18:54
>>311
危害を加えてきた瞬間、思いっきり車を寄せて自転車を倒せ!!
そして、警察に突き出せ!!
実害が在れば過剰防衛にはならんだろ。
良く解らんけど・・・。
315ツール・ド・名無しさん:05/01/07 13:35:45
警察沙汰にはあまりしたく無いんですよね。
相手は学生さんっぽいので、
先方の御両親にキツク叱って貰った上で、
お金の問題が解決出来れば良いかなと思ってます。

でも警察に言わないと捕まえる事も出来ない気もします。

それで悩んだので書かせて頂きました。
316ツール・ド・名無しさん:05/01/07 13:36:03
>>314
過剰防衛になるって・・・
警察の尋問で過剰防衛すらなかったことになる。
317ツール・ド・名無しさん:05/01/07 13:45:41
>>316
泥棒とかは投げ飛ばしたり、殴っても正当??
警官が逃げる犯人撃ってもOKなんだし。
駄目なの??
そのまま逃がしたら、やられ損なりよ。
318ツール・ド・名無しさん:05/01/07 13:59:32
相手がパンチしてくるのを防衛する為に
チェーンソーやドリルで相手をぶん殴ったら過剰防衛どころか殺人罪だろ
過剰防衛が認められるのはこちらの生命の危機であり
とっさに手に取れる範囲の武器で殺意なく攻撃した場合のみ

車で相手を轢き潰す行為は間違いなく防衛ではなく殺人にあたりますね。
319ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:16:10
自転車乗りは弱者だから自動車に対して何をやっても良いと言う事ですか?
320ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:16:47
>>301

まず、あなたが走行中のできごとであれば、自転車の側方を安全に通過する
方法について見直して頂きたく思います。足が届くような距離の側方通過は
道路交通法違反の可能性があります。

321320:05/01/07 14:17:32
まちがい、 >311
322ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:25:08
都市高速の下に吊り下げで自転車道作ってくれないかな
323ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:35:11
足の長さが1.5m以上の人がけりつけてくる以外は道路交通法違反だな
むしろ蹴りつけてる方に正当防衛が認められるかも
324ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:37:19
>>315
警察沙汰にしないとなにも始まらない。
325ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:37:34
自動車は、歩道はしれ。
326ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:38:46
むしろ>>315が警察にキツクしかられ
場合によっては自転車乗りに精神的苦痛を与えたと賠償金を払う羽目に・・・
327ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:38:48
>>303
多分ソコダと二段階右折しなけりゃならないから、たしかにそれは違反なのだけれど。

二段階右折、これも妙な法律です。多分ほかの国には例が無い。
これもまた自転車を歩行者にしたがっている法律の一つです。
改正して欲しい。

。。。ところで、二段階右折って、どの交差点でもそうしなけりゃならないんだっけ?
複数車線の道路だけ?
328ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:40:11
全部ですよ、全部。
329ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:41:06
自転車は単車線でもやらないといけないそうです。
二段階右折の方がよっぽど危険な場所もあるんだよなぁ
330ツール・ド・名無しさん:05/01/07 14:59:14
センターラインがある道では、本当は嫌だけど、二段階右折してる。
だけど住宅路の細い道でもしなきゃなんなかったのか?
だとすると、俺は道交法違反してることになる。うへぇ。これもまた奇怪な法律。

> 二段階右折の方がよっぽど危険な場所もあるんだよなぁ

俺もそう思う。右によって(もしくは右折レーン使って)右折するのに何の危険があるのだろう。
後方確認して手信号だしても危険といわれるのなら、何かおかしい。
331ツール・ド・名無しさん:05/01/07 15:05:49
左端走行の原則に従うためじゃない?
332ツール・ド・名無しさん:05/01/07 15:10:57
たしか、道交法によると、左折レーンがあっても、そこを直進しなけりゃならないんだよね。
どうにかならんかね。
333ツール・ド・名無しさん:05/01/07 15:11:01
時差信号や歩車分離式信号(歩行者自転車用)の時
二段階右折で交差点内で信号待ちすると
左折車両がえらい迷惑するみたい。
危険な嫌がらせをしてくる市バス運転手すら居る。
ちなみに警察に通報して警官に言っても
彼は困ってしまうだけで何もできなかったよ。
揚句に「実被害が無ければ何もできません。」って言い出す始末だし。
大阪市だけ?
334ツール・ド・名無しさん:05/01/07 15:34:16
>>333
そういう返事をするときは面倒臭がってるだけです。
335ツール・ド・名無しさん:05/01/07 16:08:41
>>320
お返事ありがとうございます。
蹴りを入れてくるのは信号待ち等で停止している時です。
左側か右側をすり抜けて行く際に蹴りやパンチをして行きます。
通勤時間帯で渋滞してますからこちらが彼等を追い越す事は有り得ません。

>>323
蹴る事が正当防衛って正気ですか?
336ツール・ド・名無しさん:05/01/07 16:39:07
>>335
ギャハハハッ、痛快だなぁ
渋滞でのろまってる自動車はな〜んもできん訳だ
板金代だの何だのと言いながら警察にも相手にしてもらえんのじゃぁ
せいぜい2ちゃんでグズグズ言ってろ
337320:05/01/07 16:50:58
>>335

カメラ(可能であればビデオ)を用意して、まわしっぱにしておく事を
お勧めします。

また、停車中のクルマに理由もなくケリ入れるような輩は常識が
通用しない可能性があるので、最低限の自衛ができない方はとっとと
警察あるいは法律の専門家に相談した方がコトが大きくならなくて良いかと。
338ツール・ド・名無しさん:05/01/07 17:01:54
>>337
お返事ありがとうございます。
若い学生さん風だったので穏便にしたかったのですが
やっぱり警察に行くしか無いみたいですね。
運転中にビデオを回して警察に提出します。
ただ競輪で使う様な自動車なんで顔がちゃんと写るか不安ですが
それを含めて地元の警察と相談させて頂きます。

相談に乗って頂きありがとうございました。
339ツール・ド・名無しさん:05/01/07 17:09:12
すみません。
書き間違えました。
競輪で使う様な自転車なので
が正しいです。
340ツール・ド・名無しさん:05/01/07 17:10:29
なんで蹴られるか思い当たる節はないのか?
341ツール・ド・名無しさん:05/01/07 17:29:04
またローディーの犯罪かよ。
342ツール・ド・名無しさん:05/01/07 17:33:26
オラオラオラオラオラオラァ!
なめんじゃねーぞガンくれてんじゃねーよ
ポリなんざ屁でもねーんだよ何が「ケーサツ呼ぶぞ」だプ
ねーちゃんかわいいねつか拉致るぞコラァ!!
ヤクザでもなんでも連れてこいやこっちは怖い物なんかなにひとつねーんだよ
楽しい所行こうぜチャリノンなよ行くぜ出発!
ぅおっとスリップ。
343ツール・ド・名無しさん:05/01/07 17:50:48
警察にあんまり期待しない方が言いと思うよ。死亡事故ですら捜査員
足りなくて、加害者の供述だけで捜査終わりにしてしまうことがままある
らしいし、自動車の盗難なんか事実上野放しだからねぇ・・・。

自転車に蹴られたって言ってもはぁ?で終わりかもよ。
344ツール・ド・名無しさん:05/01/07 18:08:42
俺なんか、一時停止せずに出てきたトラックに、
進路を塞がれ、強制停車され、降りてきた基地外運ちゃんに、
「チャリンコが車道はしりやがって、警察に突き出してやる」と
極近のO森署へ首ねっこ?まれてつれていかれ、逆転とばかり
「お巡りさん、この無知な人に教えてあげて」とお願いすると、
「自転車はできるだけ歩道を走るように注意されてるでしょ」ですと。
だめだこりゃ(夜のR15号だけど、勿論前後照明完全装備)。
345ツール・ド・名無しさん:05/01/07 18:34:55
>>344
本当なら運送会社とカーナンバー晒せ。
346ツール・ド・名無しさん:05/01/07 18:37:49
>>344
ダサッw
347ツール・ド・名無しさん:05/01/07 18:48:25
>>343は日頃自動車を蹴りまくってる無法ローディーの言い分みたいだな。
DQNドライバー以下の知能しか無いって告白ありがとよ。
348ツール・ド・名無しさん:05/01/07 18:51:28
>>344
お巡りさんの名前と所属は確認したのかい、上の方に話持ち込むと頭下げてくるよ多分。
署内で何故おさめないのかってさ。

349ツール・ド・名無しさん:05/01/07 19:09:00
渋滞に引っかかった自動車なんてバカみたいなもんだな
それがわかってて毎日わざわざ自動車乗るんだから
15Km以内なら自転車、それ以上なら公共交通機関を使えよ
えっ、自転車乗れない?近くに駅もバス停もない?
じゃぁ歩けよ!
350ツール・ド・名無しさん:05/01/07 19:25:24
自動車免許の法規の試験に合格出来なくてローディーやってる香具師は
必要以上に免許が必要な乗物海苔を怨んでまつ。
351ツール・ド・名無しさん:05/01/07 19:56:34
>>350
いや、ローディーは知らんが、自転車乗りは
高学歴が多いから、むしろ低学歴自動車運転手の
ルサンチマン(というかもうすこし原始的な怒りとかの感情)
のはけ口にされるのではないかとおもうが。
352ツール・ド・名無しさん:05/01/07 20:19:08
>>318
挽き潰すのではなく、当てて転かすのが目的なんだが・・・。
でも、駄目かい??
車の車や単車への体当たりは米国じゃ普通にやってるぞ〜。
犯罪者の過保護なんてしなくていいYO!!
353ツール・ド・名無しさん:05/01/07 20:28:43
>>351
共産党員は高学歴が多いから〜と同じ物言いですね。
世界をダメにした張本人と同じ言い方なのが自転車の暗い未来を暗示しているかの様です。
354ツール・ド・名無しさん:05/01/07 20:34:05
素人はロードとMTBの区別もつかないよ。
オレのロードを見て、「かっこいいマウンテンバイクですね!」と声かけられたりしたもん。
355ツール・ド・名無しさん:05/01/07 21:45:46
>>352
当ててコケさせた結果怪我したらどうなる?って事も考えられないの?
意図的に当てたらそりゃ殺人未遂 死ねば殺人だろ
そんな事も分からないの?
よく社会で生きていけるね
356ツール・ド・名無しさん:05/01/07 22:25:12
自分達の加害行為には目を瞑り、常に被害者である事を印象付け様とするのは
半島出身の偉大な民族の真似ですか?
357ツール・ド・名無しさん:05/01/07 22:32:06
>当ててコケさせた結果怪我したらどうなる
自業自得。
他人(財産含む)に危害を加えてただで済むと思う方がどうかしてる。

>意図的に当てたらそりゃ殺人未遂 死ねば殺人だろ
そうなの??まー、当てたことは無いから解らんけど。

この手の輩が相手だったら表だって言わなくても、良くやったと思う人はいるはず。
俺は暴走族が交差点で信号無視して逝ったら、
当てたドライバーGOOD JOB!!と思うけどね。

じゃ、とりあえず見逃すとしよう。
侵害された権利はどうやって回復すれば良いんだ??
被害届を出したところで、警察は動かないんだぞ。
自分で探す??どこを??土地の人間とも限らないんだぞ。
358ツール・ド・名無しさん:05/01/07 22:40:17
なんかすごい討論してるところスマンが、
車道を走るときの理想的巡航速度って何km/hだろうか
お前らどう思います?
359ツール・ド・名無しさん:05/01/07 22:46:18
そりゃあ自動車の流れに乗ることがいいとは思うけど、
30`でいんじゃないか?原付の法定速度ってことで
360ツール・ド・名無しさん:05/01/07 22:54:20
原付ってたった30km/hが法定なの?
トロトロ走ってる原チャがたまにいるけど、
あれは法を遵守したやつだったのか。
免許持ってるのに知らなかったぞ。
361ツール・ド・名無しさん:05/01/07 22:57:54
発進から20秒以内に60Km/hまで加速し60Km/hで巡航出来ないなら車道で走る資格は無いと思われ。  
362ツール・ド・名無しさん:05/01/07 22:58:32
30`だよ
法定速度30`の「車」が車道走ることになってるわけだから、
自転車で30`巡航すれば、車の流れを阻害するとする意見は成立しない
363あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/07 23:02:15
疲れない速度。無理して流れに合わせようとするのは危険。
楽に合わせられるならその方がいいかもね。
364あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/07 23:05:09
既にある流れに合わせるのではなく、自分を含めた流れを作ろう。
ていうか、流れなんてのはその交通状況からくる結果に過ぎないんだから気にしないが吉。
365ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:05:44
あっ無理に30`出せってわけじゃないよ
一つの目安。「そんな速度じゃ自動車の邪魔」という意見の布石として
原付の法定速度もちだしたわけだから
30`未満でも問題ないし、現実的には原付は60`巡航してるからそれでもいいかな
366ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:13:26
自転車の法定最高速度は自動二輪や自動車と同じ60`です。
自動二輪や自動車がそれに近い速度で巡航してる以上、
交通の流れに合わせる為に60`近い速度での巡航をお願いします。
出来無いなら車道に出て来ないで下さい。
法律にうるさい自転車乗りの皆さんなら御理解頂けますよね。
367ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:17:50
流れにあわせろ。できないなら車道走るなという意見は成り立たない。
なぜなら、同時に原付にスピード違反しろ、できないなら車道走るな
と言う意見が成り立たないから
368ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:22:06
ちなみに俺の知識不足で、自転車の法定速度規定があいまい
記憶では設定されてなかったようにも思う。
できれば
>自転車の法定最高速度は自動二輪や自動車と同じ60`です
のソースキボンヌ
>>366
道交法で考えるなら、自転車の法定最高速度が決まっている道は多いけど、
最低速度が決まっている道は見たこと無いぞ。
っつーことで、60キロで巡航する必要は無いんじゃない会。
370ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:27:21
371ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:30:56
>>370
ありがとう
372ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:34:26
交通の流れに合わせた走行は自動車や自動二輪の免許取得の際に必要となる技能項目です。
免許証を持った人間からすれば【常識】の範疇に入る話になります。
373ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:38:39
普通免許を持っているので原付免許を持っているのですが、
30キロ以上で原付を走らせるとスピード違反になります。

「交通の流れに合わせた走行」とは、最もスピードが出る車に速度をあわせることではありません。
免許証を持った人間からすれば【常識】の範疇に入る話になります。
374ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:53:35
遅い車が迷惑という気持ちも4輪運転しているから分かるよ
主張するなら、自動車専用道路を増やせ!の方が理にかなってる。
遅い車(原付や自転車)を一般道から排除する論理は少し横暴なものに終わる
375ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:56:25
376ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:01:59
原付を実際に持っている人間なら「交通の流れに乗る」の意味は判ってると思います。
実際に周りが60km前後で走っている際に30kmで走る事の怖さを判ってますからね。
377ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:07:42
>>376
結論はどっち?
「自転車は車道を走るな」「遅い車は車道走るな」
378ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:08:39
原付で60km/hで走る方が俺は怖いんだけど、、、
379ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:09:18
自転車で60キロ出せませぬorz
380ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:17:29
1940年代〜1950年代の砂利道での死亡事故防止の為に決められた
原動機付自転車の最高速度を錦の御旗に掲げるのは実際の原付乗り
に対する侮辱です。

彼らは彼らで上記の現状に合わない最高速度が『危険』と認識して
最高速度の向上を求める運動をしていますよ。
381ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:19:24
>>377
交通の流れに乗れる車両が走ることは危険では無い。
ですね。
382ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:21:42
60kmで流れに乗って走ったところでどうせ文句言うくせに、、、
自転車が車道にいるのがとにかくいやなんだろ?
383ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:26:42
車道を走るときは遠慮がちに、できれば路肩を走ったほうがいい
大型がせまってきたら歩道に逃げるくらいでないと
被害者にも加害者にもならないのが1番
いくら違法でなくても意固地に車道走って事故ったりトラブルに巻き込まれたら
ら過失割合0でも時間と労力かかっていいことなし。
俺は0:10で金は入ったがトレーニングが2ヶ月まともにできずに
指はまだ完治してない。ロードは廃車。体力もまだ戻らないし体重も増えた。
384ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:27:26
>>382
それは文句言われないと思うぞ。
原付二種なら流れに乗っても合法だしはっきりいって「安全」という物を実感出来ますよ。
385ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:27:51
>>381
交通の流れって自動車が規定するものじゃないよ
弱者保護の原則から言っても、より小さな、速度の出ないものを保護しないと
これにより、速度の出る車は一般道路で不快な思いをするわけだけどね
386ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:30:32
そこで、自動車専用道路や高速道路があって、
速度のでる車は優遇されているよ
387ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:30:40
>>385
「弱者保護の原則」は事故が起きた場合の過失責任の割合を規定する概念。
388ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:30:50
>>376
30キロで走る事が怖いんじゃなくて煽ってくる馬鹿ドライバーが怖いんだよな。
389ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:33:08
>>387
つまり、より弱いものが一般道では優遇される
390ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:34:26
道路交通法を調べてみたが何処にも「弱者」という言葉は出てきませんでした。
391ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:35:18
>>388
相対速度という言葉を知らないのか?
煽ったりしなくても怖いんだよ。
392ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:36:35
>>390
氏ね
393ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:36:42
>>389
違う、違う、優遇されるんじゃなくて事故の際の過失責任が無くなるだけ。
394ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:39:09
>>393
つまり優遇されてる。
一般道路を走る際、自動車はより警戒しなければならない
弱者であるチャリは過失責任を犯さない配慮の割合が比較的少なくて済むのだから
395ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:39:21
>>391
煽られなきゃ別に怖くないだろ。普通に走ってて怖いなら車道走るなよ
396ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:42:28
>>390
法律の解釈は文言通りだけではありません。
397ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:43:10
ぶっちゃけ感情論で言います

自転車は速度に関わらず車道を走ってOK牧場なんだよ
自動車が迷惑?はぁ?自動車専用道と勘違いしてんじゃね?馬鹿が

です
398ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:44:01
>>394
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
399ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:45:38
相対速度が30km以上もあったら後ろから来るだけで「煽られてる」様に感じるんだよ。
400ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:47:42
ちょっと自転車が邪魔だからってイライラしたり文句言ったりするような余裕のない奴は車乗るなよ。
そういう奴が車乗ってると自転車だけでなく他の車や歩行者にも危険がある。
401ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:48:05
後ろから高速の巨大な物体が来る怖さは自動二輪の免許を取って
高速道路を走るとすぐに良く判るよ。
402ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:49:18
>>400
馬鹿か?
邪魔だから文句を言ってるのでは無い。

交通の流れを阻害する事が危険だから文句を言っているのだ。
403ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:53:00
>>401
一般道においての自転車対自動車で既に体験済ですが。
404ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:53:33
>>398
「前にとろとろ走ってるチャリがいる uzee!」
「抜いちゃえば?」
「接触したらこっちが過失でかいんだぜ」
「ふーん。チャリっていいね」
「弱者保護だね」
「確かに自動車って殺人できまくりだもんね」
「強いものは弱いものに配慮しなくちゃな」
405ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:00:45
>>401
俺はこの板で「自転車は車道を走るのが義務だ」と言われて実行して直ぐに味わったよ。
それ以来、車道に出る事は辞めたよ。

危険すぎる。

道路交通法が古すぎて現状に即してないのを実感した。
「自転車は車道を走るのが義務だ」と錯覚させるような記述は即刻削除して歩行者と
同等の扱いにして欲しいと願っています。

皆さん車道に出るのは辞めて歩道をのんびり走りましょう!
406ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:02:16
>>404
同和問題、在日問題と同じレベルに自転車乗りの車道走行問題をしたいのか?
407ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:03:59
>>404
道路交通法を調べてみたが何処にも「弱者」という言葉は出てきませんでした。
代わりにこれ転載しておきますね。
(目的)
第1条 この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。
408ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:06:19
>>407
「弱者」って言葉が直接出てこなくても判例その他から歩行者や自転車は「弱者」と解されています。
409ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:09:08
>>406
すまん。理解してもらえなかったらしいから噛み砕いた
410ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:11:34
弱者こそ最強なんだよ。
411ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:12:39
>405
実用で自転車に乗るのをやめろとは言わないけれど
趣味で乗るのなら自転車やめたほうが良いと思うよ
412ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:12:52
>>408
そうですか、なら弱者を車道に晒そうとする道路交通法は直ちに改正して
弱者が車道に晒され無い様にしないといけないですね。
413ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:14:24
それも一理あるね
414ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:21:20
>>412
道交法が今の交通事情にマッチしてないのは確かですね。
大体車の性能がここまで上がってるのに歩行者・自転車などのすぐ側を走ってる状況がおかしい。
車は専用道路オンリーにすべき。
415ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:26:34
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ☆ 交通弱者の交通事故防止
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 歩行者や自転車利用者のように交通事故にあった場合、常に大きな被害を受け
る側のことを交通弱者と呼んでいます。

 昨年の交通事故死者は186人でしたが、その中で交通弱者被害は、
  歩行者被害・・・・41人(22.0パーセント)
  自転車被害・・・・27人(14.5パーセント)
で、両方合わせると全被害の36.6パーセントと高い比率を占めました。

 本年も10月末現在、交通弱者被害は159人中61人と全体の38.4%を占めており、
例年、日暮れが早くなる秋から冬にかけて交通弱者被害が増加する傾向にありま
す。
 交通事故を防止するため、次の行動の実践が望まれます。

416ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:27:05
★ ドライバーの方は、思いやりを!!

 1 夕暮れになったら早めにライトを点灯し、他の車や歩行者・自転車利用者
  に自分の存在を知らせましょう。
 2 スロードライブで、交通弱者に対して思いやりのある運転をお願いします。

★ 歩行者の方は、

 1 自分の安全は自分が守るという思いと行動が肝心。危険な夜間の外出には、
  ドライバーから見えやすい明るい服装や夜光反射材を活用しましょう。
 2 道路を横断する際は、信号機や歩道橋、地下道、横断歩道を利用するよう
  にしましょう。
   また、近くにこうした施設がない場合は、見通しのよい場所を選び、安全
  確認を十分に行ってから横断するようにしましょう。

★ 自転車利用者は、

 1 自転車は軽車両ですので、車両としての交通ルールをしっかり守り、被害
  に遭わないだけでなく、歩行者や同じ自転車利用者に対して加害者にならな
  いようにしましょう。
2 夜間は、ライトを点灯するとともに、自転車の側面に反射材を活用するよ
  うにしましょう。

※ 現在、岐阜県警察では靴用の反射材直接貼付を推進しております。ご希望さ
 れる方は最寄りの警察署交通課にお尋ねください。

417ツール・ド・名無しさん:05/01/08 01:36:49
(目的) 第1条 
>この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、
>及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。

この文言の『交通』と言うのは歩行者や自転車を含めた言葉だよね。
自動車=交通ではない。
418あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/08 01:44:14
>>417に加えて
これはあくまで目的であり、その為に後の条文がある。自転車は車道を走る。自動車は危険な追い越しはしない。
まずはてめーで守れ。
419ツール・ド・名無しさん:05/01/08 03:57:19
>>407

1. 円滑と安全では安全が優先です。順序にも意味があります。
2. 第70条、第71条も併せて読んでネ。 頭いいんだからちゃんと全部読めるでしょ?
3. 第38条を守ってるドライバーって10パーセント未満だと思いますが、権利主張するまえに義務果たせよ?
420ツール・ド・名無しさん:05/01/08 07:13:22
そうだよね。
自転車乗りは権利の主張以前に道交法一条を良く噛み締めて
交通の流れを阻害しない義務を果たして欲しいよね。
421ツール・ド・名無しさん:05/01/08 07:19:46
車も自転車も歩道を走れば丸くおさまる。
422ツール・ド・名無しさん:05/01/08 07:21:27
>>420
本当にばかだな。
さっさと電柱にでも激突して死んでほしいよ、おまえみたいなガキは。
423ツール・ド・名無しさん:05/01/08 07:51:18
バカばっかだな。
早く冬休み終わってほしいね。
424ツール・ド・名無しさん:05/01/08 08:04:04
最近はゆとり教育の悪影響で意味不明な権利闘争を繰り広げる餓鬼が増えたね。
自動車の免許を取得して自動車を運転する様になれば自転車乗りの権利闘争が如何に現状に即して無いかすぐに判るのにね。
425ツール・ド・名無しさん:05/01/08 08:52:30
>>424
おまえのようなバカはいいよな。
気楽でさ。
426ツール・ド・名無しさん:05/01/08 09:17:00
>>425
同感です。
427ツール・ド・名無しさん:05/01/08 09:19:25
自動車卒業して自転車に変えた。
428ツール・ド・名無しさん:05/01/08 09:34:03
>>405, >>412 の言うように、危険すぎるのであれば、なんとかしなけりゃ。
危険の原因に対策するのが道理というもの。

馬鹿には公道から退去してもらおう。
429ツール・ド・名無しさん:05/01/08 09:37:14
>>420
交通の流れを阻害している例の最たるものは、慢性渋滞なのでは?
430ツール・ド・名無しさん:05/01/08 09:40:06
都心とかのばあい路上駐車もかもしれない。客待ちタクシーで1車線無くなってる
ところもあちこちにあるし。
431ツール・ド・名無しさん:05/01/08 09:49:44
東京23区内でも車道を走っている自転車なんてほんの僅かしかいない。
東京23区内でクルマに乗ってて、ヘルメット被った自転車乗りを見ると「おっ」と思うくらい少ない。
圧倒的にクルマのが多い。
クルマから見てもクルマが一番邪魔な存在。
ルール・マナーの面からでも、いらつく存在はクルマとスクーターばかり。

車道を走る自転車が気になるなんてよほど運転が下手な人間だけ。
432ツール・ド・名無しさん:05/01/08 10:39:57
相対速度が40`にも及ぶ自転車が車道を走る事が最も危険です。
相対速度が40`も遅い存在は存在自体が安全運転義務違反です。

自転車が2台以上つるんで走ってる場合は共同危険行為で通報しましょう。
433あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/08 10:52:54
>>432
自転車より40km/hも速く走ったら危ないね。凄い相対速度だね。しかも長い列を作って暴走してるね。
共同危険行為だね。
434ツール・ド・名無しさん:05/01/08 10:56:28
てっきり自転車は路側帯を走るもんだと思ってた。
435あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/08 10:57:39
中央分離帯って超危険だね。物凄い相対速度だからね。よく自動車に中央分離帯がぶつかってきて死んでるもんね。
436あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/08 10:59:03
アスファルトっt(ry
437あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/08 11:05:19
光って危険だね。物凄い相対速度だからね。
免許持ってる人は凄いね。教習所ではそんなハイレベルな教育してるんだね。
アインシュタインも真っ青だね!
438ツール・ド・名無しさん:05/01/08 11:09:05
やっぱりあにすは馬鹿だな。
絶対少数の車道を走る自転車が危険なんだよ。
都内では車一万台に対して車道を走る自転車一台だろ。
その状況で自動車が・・・と言う発想自体異常です。

論点狂わせて議論を混乱させるのが目的なんだろうけれど、
低学歴で学が無いから駄目駄目ですね。
439ツール・ド・名無しさん:05/01/08 11:22:52
車道で事故が起きた場合に一方的に車が不利になるんじゃなくて
ちゃんと調査して自転車に非がある場合は車よりも過失割合が大きく
なるようにすればちょっとはドライバーの不満も減るんじゃない?
車道走ってる学生ママチャリとは逆走だの無点灯だの酷いもんな。
あんなのと事故起こしても車が悪いと言われたら自転車ウゼーと
思われるのは当然だし。
440ツール・ド・名無しさん:05/01/08 11:22:53
自転車がみんな車道を走れば自転車の方が多くなるから安全なのかな。
そういう話でも無いような気がするけどなぁ。
441ツール・ド・名無しさん:05/01/08 11:25:22
>432
相対速度が40`にも及ぶ自転車と自動車が同じ車道を走る事が
危険ですであることには同意する

そこで提案なのだが一般道における法定速度を60→40km/hに引き下げれば
交通死亡事故も一気に減るだろうし、原付・自転車も流れを乱すことがなく
走行可能になって良いじゃん

442ツール・ド・名無しさん:05/01/08 11:32:19
>>438
>都内では車一万台に対して車道を走る自転車一台だろ
ソースだしてくれ。
443ツール・ド・名無しさん:05/01/08 12:23:59
>>441
法定最高速度60km/hは自動車が60km/h出す事が困難だった1940年代に決められた数字です。
自動車や自動二輪の高性能化に伴い、法定最高速度の見直しとして引き上げ案は山ほど有ります。
しかし引き下げ案は引き上げ以上に危険な為議論になりません。
444あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/08 12:33:31
>>438
そりゃ自転車が100台いても1台の自動車が突っ込んできたら皆逃げる罠。車道を走る自転車を少数にしてるのはそういう自動車だろ。
445ツール・ド・名無しさん:05/01/08 12:41:46
日本のモータリゼーションがいびつな形で始まったから
自動車優先のまちがった道路事情が出来上がっているんだよ。

優先順位はあくまで 歩行者>自転車>自動車
信号や道路設計をすべてこれにあわせて変えなければならない。
今の道路は自動車が走りやすいようにだけ作ってある。
大部分の道が路肩=歩道になっていることからも明白。
歩道と自転車道の幅をまず確保し、余ったスペースを自動車に割り当てるべき。
446ツール・ド・名無しさん:05/01/08 12:43:15
>>432
こんなことを考える人にも免許を与えてしまうことに、一番の問題があるな。
ヨーロッパの郊外の道、もっと速度差大きいんですけど。道も結構狭いんですけど。

相対速度が危険の理由? まあ、いいや、譲ってそういうことにしよう。

危険だから「判らせてやる」ための、幅寄せなんですね?
渋滞している道なら、自転車は安全なんですね?
渋滞してたら円滑な交通のために、道をあけてくれるんですね?

>>438
あにすの書き込みで混乱する不思議なおつむを持っているのは君だけ。

> 車一万台に対して車道を走る自転車一台だろ。

だとしたら、そんな少数派でしかも順法なのに、何が問題になるのだ?
447ツール・ド・名無しさん:05/01/08 12:47:25
>>446
ただ運転が下手なんですよ。
448ツール・ド・名無しさん:05/01/08 12:48:34
自転車1台軽く交わすことすら出来ないドライバーに免許与えるなよ
449ツール・ド・名無しさん:05/01/08 12:49:49
自動車の免許とってそこそこ乗ったあとでロードに乗るようになった。
で、自動車の免許とるときの練習の成果で、自動車との速度差もとくに怖くないし、
安全確認のポイントもすぐ把握できた。

見てて怖い自転車乗りって、自動車の免許持ってなさげだなーという感じ。
原付免許しか持ってないオバハンとかと挙動が似ている。
原付オバハンって平気で歩道を爆走したりするし、挙動が予測不能だったり。
450ツール・ド・名無しさん:05/01/08 12:54:31
>>449
あ〜、言ってる事分かるなぁ。自動車の死角って実際に車運転してみないと
分からないもんな。
451ツール・ド・名無しさん:05/01/08 13:01:56
まだまだ携帯で話しながら運転してるやつは多いし、一時停止しないで突っ込んで
来る車とか、希にはウインカー出さないで曲がってくる車までいるからねぇ。
視界だけの問題じゃないように思うけどな。

まぁ全ての車が死角以外の見えるところをちゃんと見て運転してくれれば車道も
もっと平和になるんだろうけどね・・・。
452ツール・ド・名無しさん:05/01/08 13:45:13
>>439
自板の人とは関係無さげ
453ツール・ド・名無しさん:05/01/08 13:46:00
車道と歩道を行ったり来たりして走るロードが一番ウザいし怖い。
こうゆう奴は手信号一切しないし夜間も無灯火・反射板無し走行するからタチが悪い。

また一気に抜こうとすると車線の真ん中にワザと出てくるロードが次にウザい。

CRやサーキット以外でのロードの使用は法律で禁止して欲しい。
454ツール・ド・名無しさん:05/01/08 13:52:48
>>446
ヨーロッパの郊外は日本と比べ物にならないくらい交通量が少ないのだが。
自転車乗りは話の摩り替えばかりで真面目に議論する気が無いのか?
455ツール・ド・名無しさん:05/01/08 14:25:35
判ってるじゃないか。多すぎるのが問題なんだ。
自動車の交通量を上手に減らさねばならないことには同意できますね?

ヨーロッパの郊外と同じくらい道が空いている地域、日本でもいくらでもありますけれど。
実際のところ、量だけじゃないんだけどね。
車が多すぎるのも問題だという認識に至ったのは進歩だ。
456ツール・ド・名無しさん:05/01/08 14:33:45
>>453
> 車道と歩道を行ったり来たりして
これは行儀がいいとはいえないが、認められた行為。文句は、半端な法律を作った奴に言え。

> 手信号一切しないし夜間も無灯火・反射板無し
こまるねぇ。

> 一気に抜こうとすると車線の真ん中にワザと出てくる
褒められた行為ではないね。
下手に抜かれて怖い思いをたくさんしたのでは。

さて、
> ロードの使用は法律で禁止
どうして、そうなるんでしょうね。車種は関係ないですね。
ルールを守れないのは容赦なく取り締まれってんなら理屈が通るんですけど。
457ツール・ド・名無しさん:05/01/08 14:41:25
>453
>車道と歩道を行ったり来たりして走るロードが一番ウザいし怖い。
たしかに怖いな

>こうゆう奴は手信号一切しないし夜間も無灯火・反射板無し走行するからタチが悪い。
そんなことがわかるまでケツについて走らずにとっとと抜けよ、渋滞の先頭になるぞ(w

また一気に抜こうとすると車線の真ん中にワザと出てくるロードが次にウザい。

458ツール・ド・名無しさん:05/01/08 14:43:13
>443

法定最高速度の引き上げ案ってどこにあるの? 寡聞にしてしらないんだが。
町中の最高速度を下げて、車の流入を抑制すべきだ、という話なら
ちらほら聞くが。
459ツール・ド・名無しさん:05/01/08 14:44:11
↑最後の行へのコメントわすれた

460ツール・ド・名無しさん:05/01/08 14:51:03
クリティカルマスは日本では法に触れる珍走行為です。
461ツール・ド・名無しさん:05/01/08 14:58:21
自動車のクリティカルマスは日常茶飯事です。
462ツール・ド・名無しさん:05/01/08 15:04:14
自転車乗りはレベルの低い話の摩り替えしか出来ないのですか?
それとも此処に居るのは自転車乗りの振りをした出来損ないのサヨク集団ですか? 
463ツール・ド・名無しさん:05/01/08 15:06:09
日本のドライバーがモラルが低い。
464ツール・ド・名無しさん:05/01/08 15:09:28
>>458
うん、でもどうだろう。はっきり分けるってのはいいと思うね。

アレだけ道が立派なら、高速道路は140km/h、主要国道の郊外の部分なんかは100km/hでも平気だとおもうね。(40km/hの速度差で大騒ぎする技量の奴が多いならやらないほうがいいけどね。)
市街地の主要道路は50km/h、その他は30km/hときっちりね。
人対自動車、自転車対自動車の事故は、人が多くて、車道が低速で流れる地域で多く起こるんだから。

住宅地なんかの通り抜けも禁止したいね。住宅地の道路は住人のためのものだ。
無意味な信号も減らしたいね。左方優先って覚えている奴いるか? 守れれば信号要らないところはたくさんあるのよ。

原則通りなら、わりといい法律だったんだよ。運用が適当だから骨抜きになっちゃったわけで。
465ツール・ド・名無しさん:05/01/08 15:12:58
>>463
それがね、モラルの問題でもないんだよ。
道交法をきっちり守らせている国は、取り締まりも罰則も厳しいのよ。

ルールを復習する機会がないとか、ダメな行為がダメと思い知る機会が無いからですよ。
466ツール・ド・名無しさん:05/01/08 15:18:16
>>462
その書き込みだと、"ウワァァン"、と書いてあるようにしか見えません。

すり替えだと思うなら、何と何をすり替えたのか、具体的に指摘しないと。
いろんな意見、考え方を知ることは、状況改善に役にたつのです。よろしく。
467ツール・ド・名無しさん:05/01/08 15:27:28
>>462
反論できなくなったらすり替えやサヨクと意味不明なことを言って恥ずかしくないですか?
468ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:14:43
>>464
>アレだけ道が立派なら、高速道路は140km/h、主要国道の郊外の部分なんかは100km/hでも平気だとおもうね。
無理みたいだよ。今の高速道路だと急坂とかカーブがきついところがあるから140km/hで走ったりすると
危険らしい。最高速140km/hを想定して第二東名を作ろうとしてるけど、最高速をあげるには
道から造り直さないといけないみたい。
469ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:34:25
コーナー手前に指定進入速度を書けばよい
470ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:36:00
>>468
トラックとかはやばいかもしれんが乗用車は大丈夫だろ? >140km/h
とりあえず東京以西の高速は140kmでオーバーするとこ無かったです。
471ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:37:33
車道の殺されたい人の集うスレですか?
人殺しになりたくないので自転車は車道に入らないで下さい。
472ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:38:16
>>469
進入速度書いてもブレーキングしてその速度で入るかアクセルオンで入るかで結果は変わってくるしねぇ
473ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:39:34
>>471
そういっても自転車は現実に車道にいるし今の道交法では走って良い訳ですから
あなたが車を運転しないのが確実だと思いますが如何でしょうか?
474ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:39:51
>>470
排気量が大きめの乗用車限定の道路にするなら可能だろうけど、排気量1Lぐらいの車
とかトラックを排除しないと実現できないなら不可能でしょう。
475ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:41:22
>>474
今でも大型車は80、普通車100とかあるんだから問題ないんじゃない?
476ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:44:17
>>475
それが普通車140、大型100とかになるとこのスレで最近流行してる相対速度が
大きくなるから現状より危険になるでしょう?

477ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:48:55
高速道路から対面通行区間をなくせ〜!!!
478ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:54:18
>473
・今の道交法では走って良い訳ですから
→今の道交法では走らなければならない訳ですから
(許可でなく義務です。)

・あなたが車を運転しないのが確実
→あなたが部屋から出ないのが確実
(確実性を言いたいのなら引き篭らせるべきです。
 ヴァカは運転していなくても何仕出かすか予測できません。)
479ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:56:39
やはり自転車車道走行免許制しか無いだろ。
学科試験(原付レベル)と技能試験でやるべきだな。
技能試験の項目としては
・5秒以内に30Km/hに到達出来る事。
・30Km/hを20分間維持出来る事。
・手信号が確実に行える事。
・幅30cmの白線内を200m進む事が出来る事。
最低限これくらい出来無いと他の車両に迷惑を掛けるだけですからね。

この板で息撒いてるローディ諸君ならどうって事無いでしょ?
480ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:02:29
「車道を走る事は義務」とこのスレで言われて車道を走って死んだ場合、
殺人教唆が成立するんじゃないか?

死にたくなければ車道は走らない方が良いと思うよ。
481ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:03:38
成立するわけないだろ(w
482ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:05:13
どっちかってーと歩道を走れって法律違反を助長させて歩行者をひき殺した場合の
方が成立しそうな感があるが。
483ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:05:38
殺人教唆って・・・車道を走って自転車からぶつかって車の乗員を殺すケースはほぼ無いと思うぞ・・・・
484ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:07:48
>>479
体脂肪率15%以下も追加してくれ
あとアニヲタ禁止も
485ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:34:25
>>479
>>484
何だ、そんな程度でいいの?
俺、全部楽にクリアーだ
486ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:38:23
金さえ払えば誰でも自動車免許が取れる現状が異常だと思うんだが
487ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:46:49
>>484様  一生、お恨み申し上げます
>>484様  一生、お恨み申し上げます
>>484様  一生、お恨み申し上げます
>>484様  一生、お恨み申し上げます
>>484様  一生、お恨み申し上げます
>>484様  一生、お恨み申し上げます
>>484様  一生、お恨み申し上げます
>>484様  一生、お恨み申し上げます
488ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:51:33
路駐が原因で自転車事故があったら
路駐車の持ち主の責任を追及するのは当然として、
国賠と行政訴訟(義務付け訴訟)を試してみるといいよ。
多分、義務付けが却下で国賠が棄却されるけど、
たいして金かからん(というか日弁連が支援する)し、
行政側は、訴訟で勝っても、いろいろ善処する。
日本の官僚は、モチベーションさえ与えられれば、優秀だよ。
489ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:53:35
>480 ご参考に
(通行区分)第17条
 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と
 車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。
                                (以下略)
(普通自転車の歩道通行)第63条の4
 普通自転車は、第17条第1項の規定にかかわらず、
 道路標識等により通行することができることとされている歩道を
 通行することができる。
ttp://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#017

「通行しなければならない。」と「通行することができる。」
使い分けて書かれていますね。
490ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:55:04
>>489
車両の定義規定も挙げとかないと
煽られる危険あり
491ツール・ド・名無しさん:05/01/08 18:58:30
既に死文だし
警察に「歩道を走りなさい」と命令された事無いのか?
492ツール・ド・名無しさん:05/01/08 19:03:12
>>491
漏れは刑事法の渥美教授の講演会で、逆のことを言われた。
彼が、政策担当者に自転車の歩道走行を提言してから30年くらいの頃のこと。
493ツール・ド・名無しさん:05/01/08 19:04:15
>490 お気遣いありがとう。
ってか、その部で話そらすヤツも困ったもんですが・・・出てくるでしょうなぁ。

第1章 総 則
(定義)第2条 
 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、
 それぞれ当該各号に定めるところによる。
8.車両
 自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバスをいう。
11.軽車両
 自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され、かつ、
 レールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)であつて、
 身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のものをいう。
11の2.自転車
 ペダル又はハンド・クランクを用い、かつ、
 人の力により運転する2輪以上の車(レールにより運転する車を除く。)であつて、
 身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のもの
 (人の力を補うため原動機を用いるものであつて、内閣府令で定める基準に該当するものを含む。)をいう。

ttp://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s3.12
494ツール・ド・名無しさん:05/01/08 19:07:08
>>493
乙です
ハンドクランク自転車欲しい。
リカベントよりもレア。
495ツール・ド・名無しさん:05/01/08 19:08:28
>>491
別に死文じゃないだろ。
道交法ではその場の判断で警察官に危険防止措置を認めてるんだから。
496ツール・ド・名無しさん:05/01/08 19:08:39
>>491
それは歩道が整備された都心部の話でしょ?
地方は歩道幅って結構狭いし、無い処だって多い。
497ツール・ド・名無しさん:05/01/08 19:16:01
言われた事有るなぁ。
 「命令」だったのか「指示」だったのか・・・。
たいていの場合
 「指導」なんだけどね。
「歩道走行って違法ですよねぇ?」って問い直すと
「そう、指導させてもらってます。」って
版で押したように同じ文言が帰ってくる。
必ず「指示」でなく「指導」なんだよ。 (笑
498ツール・ド・名無しさん:05/01/08 19:25:57
警察官の指導を拒否したら逮捕だろ。
499あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/08 21:53:42
>>479
最初の二つは全く必要ないだろ。漏れはヘルメット被って婦人車で車道10km/h巡航だってやるぞ。
誰にも文句は言わせない。
500ツール・ド・名無しさん:05/01/08 22:41:45
>498

指導って強制力のないものではないかと。第6条違反は第119条により
罰則が定められるけど、「指示」ないし「命ずる」となっている。
501ツール・ド・名無しさん:05/01/08 23:35:06
このスレみたいに「ああ言えばこう言う」を繰り返すと最悪、公務執行妨害になるね。
安全運転義務違反にも問える気がするし。
502ツール・ド・名無しさん:05/01/08 23:40:12
ならない
503ツール・ド・名無しさん:05/01/08 23:56:59
>>502
試して来いよw
504ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:16:39
自転車という乗り物は比較的クイックな動きができるけど、(自動車の流れに比較して)
これされるとたまらんのは事実。携帯片手にとか、傘もってたりとかも神経使うね

普通にロードなんかで流してる自転車はさほど気にならない
路駐車パスするときも、堂々とゆったり道路中央に寄ってきてくれる方がありがたい
逆にどうしようか迷う感じでおろおろしてる自転車は気をつかうかな
505ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:18:02
あくまで神経を使うだけで、こちらが警戒義務を怠らなければいいだけの話ですがね
506ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:20:07
携帯とか使ってる奴は車だけでなく同じ自転車や歩行者などみんなから死ねと思われてるでしょ
507ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:30:54
>>504
抜かれないように車道の中央にワザと出てくるロードは結構居て危険極まりないんだけどね。
508ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:33:30
>>507
そうだね。その類のはやめてくれると助かるね
道路左側(路側帯は排水溝とかあって危険だから白線内でいいけど)
を基本的にキープ。障害物を避ける際には、クイックじゃなくゆったり中央へ
がありがたい
509ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:37:28
>>508
後続の自動車が抜き去るのを待って(一時停止して)障害物を避けるが正解かと・・・
510ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:38:09
そうやって走る自転車は、速度差があっても
自動車の流れを阻害するとは感じないけどね個人的には
511ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:40:21
>>509
面倒じゃないならそれでもいいよ
別に中央に寄ってくるのは気にならないからどっちでもいい
「障害物あるから寄ってくるな」は十分ゆとりをもって予測できるから
512ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:42:42
>>509
一時停止するほうが再加速のラグを考えてもよくない
スムーズに流れに乗るのが正解
止まる義務もないし
一旦止まったが最後車が途切れない場合はサイアク
513ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:45:06
>>510
実際にそんな事をしてくれるロードは見た事無い訳だが・・・
514ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:46:13
逆にとまられるのもイキナリだとちょっと困るね
ブレーキランプがないから把握が遅れる
そのまんまの速度で行ってもらったほうが予測しやすいかな
515ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:46:42
結局、ロード様が車道を走るのに自動車や原付・自動二輪は邪魔だから走るな
がこのスレの結論っぽいですな。
516ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:49:20
>>514
ちゃんと手信号すれば全く問題無し。
つーか手信号は義務だぞ。
517ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:50:21
>>512
お前は絶対に車道に出てくるな。
518ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:51:10
>>517
ハァ? 
519ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:54:06
>>513
出勤の時良く見る人がいるけど危なくないよ(多分同じ人)
逆にロードほしいなぁと毎朝思うくらい

あと、個人的にはフォームや服装、サドルの高さ?wなんかで警戒度を決めてる。
結構コツかも。免許もってて、どんな動きをすると運転手が困るか知ってる人も安心
要は「急」な動きをしないでくれればいいんだけどさ
520ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:54:19
>>512の様な我侭な自転車乗りが一人でも居る内は自転車の車道走行が
市民権を得られる事は永遠に来ないと思うよ。
521ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:56:58
車道を走る自転車にはウィンカーとブレーキランプ装着を義務つけるだけで
かなり安全性が高まる様な気がするのだが。
522ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:00:18
そりゃ高まるね
動きが予測できるから
でも自転車売れなくなったらまずくないかな
523ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:02:33
>>522
車道走りたい香具師は買うだろ。
524ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:02:57
>>512のどこがわがままなんだ?
実際、止まると合流しにくいぞ。
車から見てもスムーズに回避してくれる方がいい。
予測できない動きされる方が迷惑
525ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:04:37
>>523
そっか。でも自転車のなんか自由さ手軽さみたいなものが
失われると悲しいね
526ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:04:45
>>521
ブレーキランプ付きのブレーキシューは売ってるけど
あんなもの車からは見えない品
527ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:05:41
>>524
お子ちゃまは早く寝ろ。

車から見て自転車がスムーズに回避出来るようには絶対に見えないから。
予測できない動きそのものなんだよ。
528ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:07:52
>>525
車道を走らない香具師は今まで通りのを買えば良いんだし、問題無いんじゃない?
自動二輪なんかでも公道走れるのと走れないのを併売してて上手くいってるしね。

>>526
義務化されれば状況変わるだろ。
529ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:08:14
ちゃんと手信号だしてアイコンタクト取れば無問題と思われますが
>>527こそおもちゃの鼠みたいに予測不可能の動きしてそう
530ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:11:31
>>529
やってみろ、出来ないから。
障害物前で止まって、車の流れが途絶えるか車道が停車状態になるまで
待って動き始めた方が遥かに安全だよ。

君は免許持ってないみたいだから判らないんだろうけどね。
531ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:13:33
スットコドッコイのガキが巣食うスレはここですか?
532ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:14:30
>>530
俺も車運転するけどはっきり言ってオマエ、運転下手すぎ。
533ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:14:32
>>527

自転車がどうとか言う問題ではなく、人間系の問題。
自転車でクイックに出てくるやつは、原付でも自動車でも同じようにヤル。間違いない。
534ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:16:05
>>532
GT4では世界トップクラスの成績ですか?
535ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:16:28
>>528
>自動二輪なんかでも公道走れるのと走れないのを併売してて上手くいってるしね

なるほど。確かにその通りですね
ただ、運転しててそこまで自転車に要求するのは気が引ける
安全性はもちろん大事だけど、高いお金でデザインも視野に買った自転車が・・
となる可能性があると思うよ
その市場ができればスタイリッシュな車道仕様ができる可能性はもちろんあるとは思うけど
536ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:16:42
キティな自動車専用機が混じってるようです。
イパーン人の3倍モラルがありません。
取り扱いに注意してください
537ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:17:05
>>533
それは言えるかも。
やっぱり車道には出てきて欲しくない類の人なんですね。
538ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:18:18
>>534
馬鹿かオマエ?前方に自転車走っててその前に障害物があったら
自転車は停止するか車道側に膨らんで障害物を避けるって事くらい
予測するだろ。だから別に止ろうが止まらなかろうが関係無いんだよ。
オマエは運転してるときは目の前しか見てないのか?
539ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:20:12
GT4の世界には自転車は走ってないからな
540ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:20:20
>>535
>安全性はもちろん大事だけど、高いお金でデザインも視野に買った自転車が・・
最初は適合品を後付けで付けるからそうなるかもしれないけど
>その市場ができればスタイリッシュな車道仕様ができる可能性はもちろんあるとは思うけど
当然、この動きは加速されるでしょう。
マスコミもこの動きに賛同の意を示すでしょうから、結構早くマーケットが生成されるのでは無いかと・・・
541ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:21:31
>>539
同意。
542ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:21:37
間違って免許を交付された運転ド下手糞君が混じってるな
543ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:22:54
>>541=539

自演乙
544ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:23:49
>>538
GT4の世界は実車社会とは違うんだよ。
545ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:23:56
>>540
>マスコミもこの動きに賛同の意を示すでしょうから、結構早くマーケットが生成されるのでは無いかと・

なるほど。視野が先見的ではなかったかも
確かにその通りの筋道があると思う
実際、自転車の発達によって速度がでるものが普及してるし、それは新しい流れとして妥当ですね
こうなればうまく車社会が調和されると思う
546ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:25:24
>>544
お前の運転が下手糞なだけ。視野を広く持って運転しろって教習所
で習いませんでしたか?
547ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:25:45
自転車にウィンカー付けるって事は
歩道走行を禁止して車道に引っ張り出すって事ですか?
548ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:27:21
>>545
>こうなればうまく車社会が調和されると思う
こうなれば変ないがみ合いも無くなるでしょうし、安心して車道を走れますね。
549ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:27:23
餓鬼や学生のママチャリはサイクリングロードでも危険なのに
車道なんかに出したらえらい事になる悪寒
550ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:28:07
>>547
ウィンカー付いたら歩道を走れなくなるのか?
551ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:28:58
ゲームがどんなに上手でも現実とは違うから
ゲームの中の車はちょっと擦っても壊れないけど
現実で同じ速度で同じ擦り方するとリタイアか酷くダメージを負うでしょう
間違って自転車に擦ると人生もリタイヤです
552ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:29:17
>>539=541=544

GT4を引き合いに出すところがいかにもDQNドライバーらしいね。
553ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:29:41
>>546
ゆとりをもって自転車すら運転出来ないお前に言われたくないな。
おれはゆとりを持って一時停止するぞ。
554ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:30:44
ウィンカーの付いたカブやメイトはよく歩道を走ってるから大丈夫
555ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:31:02
残念だが>>502 公務執行妨害になる。
ただし、>501の言う通り『最悪』の場合だよ
対応した警官が「ヲレは絶対!!」な最悪で最低なヤツならね。
でも普通の、ましてまともな人間性を持ってる日本の警察官では
おかしな事や疑問を問い掛けただけではそんな事にはならない。
あくまでも>501君の頭の中の妄想の話。
>安全運転義務違反にも問える気がするし。
これも正解。
>501君が『気がする。』だけの話。
どの件に関してか?とか根拠とか具体的な事は不明だろ。
556ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:31:04
>>533
君みたいな下手糞ドライバーが存在するなら一時停止した方が安全かも名
557556:05/01/09 01:31:39
悪い、>>553だった
558ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:33:20
>>553
ならゆとりを持って優しく自転車に接してね 弱者だから
559ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:33:38
>>548
確かに。いがみ合いがない車社会が最高ですね
自転車の発達に社会的認識、法整備もろもろが追いついていない現状が問題のようです

現状の自動車運転手としては「急」な動きだけしてもらわなければ、
変な気遣いなどせず、堂々と車道を走ってもらえれば問題なしです
明日もまた皆さんガンガン走ってくださいw
560ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:34:31
弱者こそ最強なんだよ
561ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:35:11
>>553
ドライバーから見れば停止しようがしまいがちゃんと避けるから問題無いよって言ってる訳だが。
停止しない自転車を避けきれないほど余裕の無い運転してるお前に言われたくないな。
562ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:35:11
>>549
そこで自転車車道走行免許制の導入ですよ。
563ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:36:08
>>561
一般道を自動車で走った事の無い餓鬼は黙ってろ。
564ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:36:21
運転がうまいとか下手とかじゃないんだ。
走行中に他人とのコミュニケーションがどれだけ取れるか、あるいは
他人の起こす行動を与えられた情報から如何に推察できるかということなんだ。

安全運転とはそういうことだ。
加害者にも被害者にもなりたくなければそういう感覚を鍛えることだ。

そのうえで車道走行の是非を語らなければ意味がない。
565ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:37:39
>>563
どう考えてもお前の方が運転慣れてないだろ。
車の運転で必死で周りの状況を把握する余裕すら無いんだね。
566ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:38:33
>>561
対向2車線の道で自転車を避けるために障害物+自転車の車幅+1.5mの余裕を開けて
通過したら確実に反対車線に飛び出しますがな。
567ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:39:29
>>563は女性?女性って周囲の状況をあまり確認しないで運転する人多いよね。
568ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:39:35
反対車線の車がいなくなってから抜けばよい
それくらいのゆとりを持とうぜ
569ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:40:20
GT4がリアルだからといっても実車の運転とは違うからな
570ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:40:53
>>566
あのさ、自転車が車道側に膨らむ事が予測出来るなら速度落として
自転車を先行かせるくらいの余裕ある運転出来ませんか?
571ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:41:53
>>569
お前はもう黙ってろよ、下手糞君。
572ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:43:35
結局俺様ロードの車道走行を邪魔する奴は何人足りも許さね〜なんだね。

・自動車は「ゆとり」をもって弱者である俺様を優先させろ。
・餓鬼や学生のママチャリは車道に出るな。

素敵なローディが居るみたいだね。
573ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:44:44
最近変な>>572みたいなロードたたきが流行ってるの?
文面が事故スレで被害者叩き&論点ずらししてたアフォとそっくりなんだが
574ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:45:18
>>564
運転が下手っていうのは他人の起こす行動を予測出来ないヤツってのも
該当する罠。さっきからやたらとGT4、GT4って騒いでる馬鹿もコレに該当する。
この手のヤツは自転車、自動車両方にとって危険で迷惑な存在だな。
575ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:45:42
上は交通社会として当然の話だけど
下は賛成できない
576ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:45:43
>>570
問題になってるローディはクイックな動きをする人なので予測不可能です。
577ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:47:52
クイックな動きをするのはママチャリ系がほとんどじゃないの?
ローディでクイックってもしかして下手糞すぎてローディの動きが理解できてないんじゃないの?
おまい自身の問題が大きいかと
578ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:47:56
ウィンカーとブレーキランプを付けた車道走行自転車と自転車車道走行免許が出来るまで
キチガイじみた議論は永遠と続くんだろうね。
579ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:50:13
むしろ自動車免許の取得難易度を今の十倍にして精神面での審査も必要かと
580ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:51:34
>>579
そういう議論の摩り替えが混乱を助長してるって気づかないのか?
581ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:52:45
>>579
君が自動車免許を取得出来る頃にはそうなってると良いね。
582ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:53:35
DQNほど無免許で車乗り回してるから教習所の実技では有利なんだよね。
筆記試験を難しくするしかない罠。
583ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:54:04
今の十倍でも問題なく取得できますが何か?
584ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:55:12
あまり難しくするとタクシー、トラック等の運ちゃんが不足する罠
585ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:55:51
自転車板はお子様比率高いみたいだね。
実際に教習を受けた事が有れば>>582見たいな発言は有り得ない。
586ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:57:31
最新10レス程度しか読んでないが、
とりあえず、>>563が自動車の運転は下手くそで在ろうってのは良く解った。
587ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:59:36
>>585
お前こそ教習受けたことあんの?下手糞君。
588ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:00:06
>>586
10レスでは>>563の発言は読めませんがw
589ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:00:40
最近じゃ「運転したことある人は?」って教習所で聞かれないのかな?
590ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:01:53
>>588
うわー、細かい突っ込み。さすがGT4オタ。キモイww
591ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:02:13
>>585
>DQNほど無免許で車乗り回してるから教習所の実技では有利なんだよね。
これは本当だろ!!
なんと言っても操作自体は意識せずに出来るんだから。
あとはルールだけ守ればよい。
坂道発進等で落とされることは絶対にない。
592ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:02:57
>>591
pu
593ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:03:52
>>588
書いてる間に増えたのだw
594ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:04:40
>>589
このスレの住人で実際に自動車免許持ってる人間は少なそうだから聞くだけ野暮でしょう。
595ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:05:41
>>592
アクセルしか踏んだ事のない人と無免許で乗り回してた人、どちらが有利かアホでも分かるよね?
596ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:06:09
>>592
反論に困ってpuとはおつむの程が知れるぞw
597ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:06:54
>>595
早く自動車教習所に通える年齢になると良いね。
598ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:07:27
>>597
お前が名
599ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:08:15
>>598
はいはい。
600ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:10:39
会場はここですか
601ツール・ド・名無しさん:05/01/09 02:16:29
アホが紛れ込んでる会場って事なら多分ここです。
602あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/09 02:31:52
面白くない。
大抵、路駐に差し掛かったら後続車が減速してくれてる。手信号出しながら進路変更。
軽く手を挙げてあいがとさんっ、で無問題。
それか加速してタイミングを合わせたりとか。どれも駄目なら止まる。
無問題。
603ツール・ド・名無しさん:05/01/09 05:32:53
ここに自動車免許を取った後、自転車に乗らなくなった人が二人いるとしよう。

一人は自転車でもルールを知って、守って走っていた人。
もう一人は自転車では逆走・無灯火・お構いなしだった人。

自動車に乗っているとき、車道走行の自転車に対処ができない上に、嫌がらせをしがちなのは、どちらの人だろう。
自転車でまともに走れない奴は、自動車でもまともに走れない、と思うのは自然だよねぇ。
604ツール・ド・名無しさん:05/01/09 05:34:15
自転車と自動車が混ざっているのが問題なのではない。
ルールに則って走れない奴が混ざってるのが問題なのだ。

自転車乗ってる時の違反は、自動車免許から点数引いてもいいと思わないか? 自動車免許持っていない場合は、未来の免許から点数を引いておく。
適性が無い奴は、いつまでも自動車免許を取れないのだから、万歳だ。

そういうことにして、警察もじゃんじゃん取り締まってくれたらいい。

自動車に乗っていようと自転車に乗っていようと敵は共通なんだ。
「ルールを理解できない奴。ルールに則って走れない奴」。こいつだ。
605ツール・ド・名無しさん:05/01/09 09:04:26
条例で歩きタバコを禁止して罰金を取れるのだから、
車道での逆走無灯火携帯を摘発するのも可能じゃない?
後はやる気の問題だな。
606ツール・ド・名無しさん:05/01/09 11:31:59
警官の行政指導に強制力を付与しちゃう基地外とか、
このスレは、メチャクチャですね。

ここで自転車乗り煽ってる人は、車の免許すら持ってないだろ?
607ツール・ド・名無しさん:05/01/09 11:50:27
いや、免許もってても痛いのたくさんいるからね。
608ツール・ド・名無しさん:05/01/09 12:10:40
免許所有者に幻想抱いてる自転車海苔が痛杉。
609ツール・ド・名無しさん:05/01/09 12:23:30
実際ルールを守れない人って多いですよね。
逆走、無点火、信号無視、自転車通行可の標識の無い歩道を走る等は交通ルール違反です。

たまに自転車は歩道を走れ等交通ルールを破る事を推奨するような異常者も出て
きますが、自転車乗りの皆さんはそういった犯罪幇助に煽られず夜はライトを付けて
信号をよく守り車道の左側を安全通行で運転する事をお願い致します。
610ツール・ド・名無しさん:05/01/09 12:34:40
笑ってしまったよ。

 『無点火』

ごめん、言ってる事はマトモなんだけど・・・。
611ツール・ド・名無しさん:05/01/09 12:40:30
私は殺されたく無いので車道は走りません。
また殺したく無いなで歩道をゆっくり走ります。
612ツール・ド・名無しさん:05/01/09 13:53:39
>605
上部は「やる気」が有ったようだ(ポーズだけかも知れんが。)
『全国の警察本部は4月から道路交通法に違反した運転者に対し、
積極的な警告を始めた。』ってニュースが流れたよ。

↓参考:自転車板から
暴走自転車の取り締まり強化、警告無視なら逮捕も
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081234959/l50
613ツール・ド・名無しさん:05/01/09 14:31:30
ETC導入の頃、巻き起こった議論で、
自動車の路駐とかスピード違反について、程度の小さいものは
点数制度の対象外として、かわりにETCで自動的に課金する
システムの採用というのがあった。
あれはかなりいいとおもう。
低学歴の馬鹿がスピード違反しなくなる。
614ツール・ド・名無しさん:05/01/09 15:10:56
ETCが普及しないだけ
615ツール・ド・名無しさん:05/01/09 16:01:17
>>611
自転車通行可の歩道ならそれでいいんだよ。もうほとんどの歩道がそれだしね。

車道走行するときより、交差点で気をつけたほうがいいからね。
自動車からは見落とされていると思ったほうがいい。
616ツール・ド・名無しさん:05/01/09 16:12:38
自転車は車道において邪魔にされるし、確かに邪魔である。
自転車は歩道において邪魔にされるし、確かに邪魔である。

何故、「邪魔」なのか?

1.自転車の地位が低い
 免許制度も車検制度も無く、値段が安く、子供でも乗れる。
 軽車両という身分自体が中途半端、例えばリヤカー。

2.運転技術が未熟ゆえに周囲に危険を感じさせる場合が多い。
 車道ではふらつく。
 歩道では歩行者に道を譲らない。

3.速度差が大き過ぎる。
4.直進安定性で最低ランク。

参考例
原付は邪魔である。
 速度差が大きい。 路肩を走るべきなのに道路の真ん中を低速で走る者がいる。
小型も邪魔である。
 同等の速度で流しているが見るからに不安定。 危険な乗り物にしては余りにも軽装で乗車している。

自転車側の言い分
 自転車が安全に走れる通行帯が無く、車道若しくは歩道を走らざるを得ない。

自転車用通行帯があれば問題が解決するか?
 道交法教育を受けておらず、技術訓練も受けていない者が大勢を占める自転車。
 専用通行帯があればあったで、その中においてトラブルが発生する。
 左側通行なのか右側通行なのか、それさえ徹底できないのが現実。
617ツール・ド・名無しさん:05/01/09 16:20:56
では道路ではなにが邪魔じゃ「ない」んですか?


「俺様」だけでしょ。邪魔じゃないのは。
618ツール・ド・名無しさん:05/01/09 16:23:13
道路で邪魔じゃないのは自動車。それが現実。
619ツール・ド・名無しさん:05/01/09 16:25:27
まあ、なかなかいいヒントを与えてくれるね。

要点は、技量と道交法の知識とそれを守るかどうかだ。
これは自転車の人にも自動車の人にも満たせない人がいる。

課題はそういう人をどうやって改善させるか、または排除するか、だ。
620ツール・ド・名無しさん:05/01/09 16:32:39
かつて、路面電車は渋滞の原因として路上から排除された。
結果、路面電車の利用者が自動車に乗り換えて、渋滞はさらに酷くなった。

自動車の目先の利便を追求することで、自分の首を締めていることにいつになったら気づくのか。
邪魔に見えるものをすべて排除すれば解決というのは浅はかに過ぎる。
621ツール・ド・名無しさん:05/01/09 16:39:53
>かつて、路面電車は渋滞の原因として路上から排除された。
>結果、路面電車の利用者が自動車に乗り換えて、渋滞はさらに酷くなった。

 路面電車が排除されたせいで、都会の排ガス公害が
 ひどくなったんだが。
622ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:05:11
>>616
俺様を邪魔する奴は排除ってのは、別の俺様の同じ理屈で自分も排除されることになる。そろそろ気付け。

自家用車の持つ本来の利便は、自家用車を使わないことで良くわかる。
そして、その利便を最大限引き出すには、一人一人が濫用しないことが最も効果的であることに思い当たるはず。

何時でも何処でも何にでも自家用車に最適化しようとするのは愚。その結果が今の交通麻痺だ。

たまには別の交通機関も使ってみよう。どの乗り物がどんなときに便利なのかもわかるはず。
もちろん自転車に乗るのもいいものだ。便利な上に楽しいぞ。
自転車の欠点をそこまでよく判ってるなら、対処できるだろ?
623ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:22:27
自転車車道走行推進派は他力本願杉。
624ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:28:52
616 です。
私は車にも乗りますし、MTBにも乗ります。
両方の長所短所を理解しているつもりです。

問題は、地球に優しく、健康維持に役立ち、とても小回りが効き、利用者がとても多い便利な自転車が、何故、かくも阻害されるかです。
自転車は軽車両という中途半端な立場の上、その曖昧さに甘えた利用者が多く、歩行者からも自動車からも邪魔にされているのが現実だと思います。
625ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:30:19
スイスのどっかの町みたいに
乗捨自由の拠点を都会に何カ所か設けりゃ結構代替手段になるかも
626ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:37:37
金儲けしたいやつらが、自動車免許をあまりにも簡単にしたのがいけないよ
「特別な資格」のはずが馬鹿でも取れる。

で、車乗りがマジョリティになってやりたい放題。
もう一度、この車って存在が間違っていないか見なおすべきだと思う。

電車はレールがある。車はない。
だから個人の意思で(あれだけのパワーのものを)自由に動かせる。
つまり、交付は非常に慎重になるべきだとおもうけど
現実的には猫も杓子も運転免許。

大多数である車の位置が決まれば、自転車の進む方向も見えてくると思うけど

627ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:55:02
>・・・自動車免許をあまりにも簡単に・・・
簡単なのではなく、制度と運用に合理性がない。
普通1種で化け物4トン車が運転できる免許区分。
クラウン、セドリックのマニュアルで免許取得したのに、ATの軽自動車でも車庫入れが出来ないオバサン、お姉ちゃん。
何を血迷ったかAT限定免許の誕生。

近年、車が大型化しているが、道路は広くなっていない。
車と自転車の間隔が詰まる一因。
628ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:00:40
>>624
問題点から解決策を探すってのね。そうならそうとはっきり書いてくれ。
うまく行ってる国はどうやったのか、そこから学ぶことも多いよ。
自転車道の整備ばかりが取り上げられるけど。核心はそれじゃない。

・教育(含む再教育)の機会を作る。
・違反は罰せられる。

重要なのはこの二点。これは自動車にも自転車にも同じ。

自転車には、教育の機会はあってもイイカゲン。
(俺は小学校で自転車に関する道交法を習った。
ただ、それを守る奴も憶えている奴も少なかった。
自転車を操る技術に至っては習う機会がなかった。)
取り締まりに関してはナアナアだ。そりゃ守る奴いなくなるわ。

自動車でも、道交法をおさらいする機会は少ない。
運転技量を向上させるための仕組みは無い。
ダメドライバーが優良ドライバーになるチャンスが非常に少ない。

改善するならこの辺からだと思うんだけど、どう思う?
629ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:01:37
(*´ー`)y━~~~
良いスレだな。
630ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:02:54
運転免許を更新制にすりゃいいんだよ
631626:05/01/09 18:04:37
>>627
分かる。それはある。
ただテクニカル、物理的な事だけじゃなくて、精神的なものもあると思う。

150馬力はとてつもない力。
40km/hで動く車のエネルギーは凄いもんなんだ
と自覚をもって運転できる人を選んで欲しい。

632ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:05:59
まだ、不況ニポーンの基幹産業だからな。。。<車
消費の構造的には携帯電話と一緒だぬ。
633ツール・ド・名無しさん:05/01/09 19:09:36
このスレでの自転車海苔と自動車海苔の関係は
朝鮮人と日本人の関係にそっくりですね。
634ツール・ド・名無しさん:05/01/09 19:12:56
>>633
弱者こそ最強なり。だからなw
635ツール・ド・名無しさん:05/01/09 19:48:09
共産党員煽りが功を奏しないから今度はチョソか・・・
636ツール・ド・名無しさん:05/01/09 19:54:48
最近の車は大きく、小型車と云えども見切りが悪くなっている。
見栄で大きな車を買う者も、高齢者を中心に尚存在する。

みんな気づいているだろうけど、交差点で停止線を越える車、遥か手前で止まる車が増えている。
コーナーにおいても車線内を上手く走れない車も多い。
車輌間隔が無いんだよ。

実現できないだろうけど、自動車購入前に、その車を使って仮免と同じ検定を受けさせて、不合格なら購入できない仕組みにするといいね。
かなりの人が落ちるよ(^^)

自転車にも教習所があるといい。
自動2輪では交通機動隊が講習やったりする。
自転車でもやらないかな。メンテナンスとかも含めて教えてくれるような。
競輪関係の団体でやってないのかなぁ。

637ツール・ド・名無しさん:05/01/09 20:23:09
10年に1回ぐらい自動車免許の実技試験をするだけでも、ペーパードライバーとか
技量が著しく劣る人は振り落とせるね。
638ツール・ド・名無しさん:05/01/09 20:26:00
>>635
共産党もチョソも似た者同士だろうにw
2ch初心者ですか? 
639ツール・ド・名無しさん:05/01/09 20:27:53
>181 :ツール・ド・名無しさん :05/01/06 03:24:09
>チャリは歩行者を、自動車はチャリを守ればいいんだよ
>歩行者がチャリを、チャリが自動車を気にするのは善意
>の部類だとおおげさに言ってみるか

真理の一部分
640ツール・ド・名無しさん:05/01/09 20:38:31
>>633
自転車対自動車の構図を作りたいんだろうが、もうその手の煽りは効かない。
自転車乗りの多くは同時に自動車にも乗るのだし、自転車でダメな奴は自動車でもダメ。簡単な話。

>>636
自動車の販売方法も、自転車の教習所も、俺も同じこと考えたことあるよ。
どっちも上手に乗ってもらって、良さを引き出して欲しいものね。

自転車が、駅までの足・コンビニまでの足ってだけじゃ寂しいものね。
自転車ナントカ協会は数あれど、なにやってんだろね。
641ツール・ド・名無しさん:05/01/09 20:48:52
過剰反応するから扇られるんだが。
642ツール・ド・名無しさん:05/01/09 20:50:47
>>639
ダウト。
643ツール・ド・名無しさん:05/01/09 20:51:25
10年位前だったか、Nifty-Serve/自動車フォーラム/クルーズに「車社会を考える」という会議室があり、「自転車はどこを走ればいいの」というツリーがあったのを思い出す。

車道を走れば直接の加害者になる確立は無いに等しい。
車対自転車の事故は、夜間や、歩道が無い路地や、横断歩道付近で起こりやすい。
車道の路肩を昼間走っての事故は擦り抜けの自動二輪が中心のようだ。

やはり、車道が安全なのか・・・・・・・・・・

それにしても、車道を走る自転車はヘルメットとミラーくらいつけたほうがいいかも。

或いは、全て自転車はヘルメット着用を義務付けて、利用者全体の綱紀粛正を図り、質の向上、地位の向上を目指すか・・・・・・


最も危ないのは歩道が無いところ。車を気にしながら歩行者をかわす場面。
644ツール・ド・名無しさん:05/01/09 20:56:02
今日もGT4が得意なチャリンコ小僧が頑張ってるね。
645ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:02:42
>>643
ブレーキランプとウィンカーも必須だよね。
車道を走る他の車両とコミュニケーション取れる数少ないアイテムでつ。
646ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:05:42
ウィンカーは微妙としてブレーキランプは夜間走行の時に欲しいね
誰か作ってよ 安くて実用的なもの
647ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:16:07
>646
有るよ。例えば

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/sbr.html

とか
648ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:19:15
昔は、逆走を勧める意見もあった。車に背を向けるなって。
現場では、警察も学校も、出来るだけ歩道を走れと指導していた。
それでも、歩道で歩行者と揉める事は無かったような気がする。
女の子もおばさんも、自転車に乗らない人が沢山いたし、車の免許も持ってない場合が多かった。
小さい子が縦横無尽に走るのは今も昔も今後も変わらないとしても、女性陣の走り方に問題が。
スカートで乗るため、やたらサドルを上げる。止まろうにも脚が届かないので止まるわけにもいかず、どけどけって走り方になる。
一姫二トラ三ダンプとか言ってた頃の話。


偏見かなぁ。

車をかわすより歩行者をかわす方が難しい。
車道を安全に走れるだけの注意力が無い人が歩道を走るのは逆に危険かもしれない。
649ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:37:47
>>643
> 或いは、全て自転車はヘルメット着用を義務付けて、

こういうのはよく言われるんですけど、ヘルメットの義務付けしても、エンジンつきの二輪車の例もあって、バカは主旨を理解せず形だけになるんだよね。そのバカのほうからなんとかしなきゃなんないわけで。

> 利用者全体の綱紀粛正を図り、質の向上、地位の向上を目指す

これはもちろんなんとかしたいよね。これらを推進するのに、なんかいい方法ないですかね。

>>646
自転車の場合減速するのがブレーキだけってわけでないから。いつでも有効ってわけでもない。坂道でがくっと速度落ちる場合とか。

B&Mの新しいテールライトDIWAは、後続との車間が詰まると点滅するようになってる。
そういうののほうがいいかもね。
650ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:40:10

> 自転車の場合減速するのがブレーキだけってわけでないから。いつでも有効ってわけでもない。坂道でがくっと速度落ちる場合とか。

これが判らないのはただの馬鹿だろう。中学理科からやりなおし。

651ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:43:16
自転車に幅寄せするようなDQNには理解できないと思いますよ。
652ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:44:14
◆普通自転車の基準
◇ 長さ〜190センチメートル未満、 幅〜60センチメートル未満
◇ 側車をつけていないこと。
◇ 乗車装置は1つであること。(幼児用の座席を除く)
◇ ブレーキの操作が容易で確実に効くこと。
◇ 歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。

ロードレーサーってこれに該当しますか。長さとか。
653ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:45:52
ウィンカーを自転車に付けるってレスがあったけど

デフォでウィンカー付いてるバイクや車がウィンカーを使っていない事を考えると、自転車に付けても使うやついなさそう
654ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:48:24
>>653
鋭い!!
655ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:48:46
> 昔は、逆走を勧める意見もあった。

自転車は歩行者と同じで右側通行をかたくなに主張する人いたけど、そのせいなのかもね。

> 車に背を向けるなって。

自動車って今も昔も信用されてないんだ。
ホント、自転車も自動車もどうにかしてえですよ。

> スカートで乗るため、やたらサドルを上げる。止まろうにも脚が届かないので止まるわけにもいかず、どけどけって走り方になる。

どけどけってのは、性質によるもので。スカートのせいではない。
スカート履いていなくても、依然としてそういう走り方の人はたくさんいる。
そういう人たちが原付に移行し、次は軽乗用車に乗って。。。だんだん大きくなるよ。どうするよ。

なんか引きこもりたくなってきた。
656ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:50:49
ふと思ったんですが、傘を差して自転車に乗るのは適法ですか?
657ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:52:49
違法
658ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:58:50
>>653

いいとこに気が付いたな。チャリでも右折左折のときは
手信号で指示をださないといけない(ウィンカーがブッ
壊れた自動車と同じ手信号)教習所でくれる教本には
チャンとのっている

過去実践してるのをみたのは、松沢病院周辺を通行していた
オッサンだけだが
659ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:01:41
この時期は寒くて外走らなくなる人が多くなるからこのスレやMTBスリックスレみたいな
不毛なスレが伸びるね。
660ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:07:15
ローディなら凍結してなければ走ってると思うよ。
冬にまったく何らかのトレーニングをしないのはのろまのでぶ
661ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:08:22
家にこもってローラー台に乗ってるのもたくさんいる悪寒
662ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:11:49
自転車乗り達の他者(自動車や自動二輪)は徹底的に規制させ
自分たちだけは一切の規制を受け付けずに行こうとする姿勢は
低年齢ゆえの我侭から来るのでしょうか?
663ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:11:52
自板に2,3年出入りしてて感じた事
寒くなるとロード関連はスレが比較的伸び続けるけどMTB関連はピタッと止まる。
真夏の糞暑いときもMTBは止まる傾向にあると感じる。
人口の問題なのか人の問題なのか
664ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:17:21
>松沢病院
上北沢の?
665ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:19:29
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 自転車乗るとき車道走ってる?
\_   ____________________
   | / /
    ∨   | 飛ばすとき以外は歩道を走ってるよ。てれんこてれんこ。
日 ▽ U \_  ___________________________
≡≡≡≡≡  | /. ∧ ∧   /
 V ∩ [] 目∨ (゚ω゚=) <  1車線幅の歩道で歩行者皆無ですからね。
__ ∧∧ __. ∧∧_.|つ∽__ \_____________________
  (  ,,)日  (   ,,)∇
― /   つ――./   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
>>657
それよく聞くけど、どういう法律に引っかかるんでしょう?
手に持ってるのは当然違法だと分かりますけど、
大抵の人は自転車に固定してはりますよね。
ぼくも違法なんじゃないかとは思うんだけど、ぴったり当てはまる項目がない気がする。
一番当てはまるのはこれかなぁ。。。
---------------
(安全運転の義務)第70条 
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、
かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような
速度と方法で運転しなければならない。
---------------
当てはまるかな?
一寸ビミョーな気も、、、
667ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:29:55
>>666
傘を広げると>>652
> 幅〜60センチメートル未満
から外れるのが問題かも。
668ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:30:47
>>662
ドライバーの精神年齢が幼いから法律で縛ってやらないと
駄目なんだよ。
669ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:31:14
> 大抵の人は自転車に固定してはりますよね。

それは法律上問題ないでしょ。俺は見たこと無いけど。地域によるのかな。
あ、積載寸法はみだして、そっちに引っかかる可能性はあるかもしれない。
670ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:32:21
>>651
>自転車に幅寄せするようなDQNには理解できないと思いますよ。
自動車が幅寄せしてるんじゃなくて自転車が引き寄せられてるのだと早く気付け。
速度差30km以上の高速で巨大な物体が走り抜けてくのだから当然だと思うぞ。
671669:05/01/09 22:33:05
667とかぶった。永遠の愛を誓おうか。

>>668
そんなのに釣られるなよ。
672668:05/01/09 22:34:18
>>662
自転車ドライバーの精神年齢が幼いから法律で縛ってやらないと
駄目なんだよ。

の書き間違いでした。
すまそ。
673ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:34:55
>>670
見てるものに吸い寄せられるってのもありますよ。
どっちにしても、それが判ってたら気を使うのが優良運転者ってものです。
674ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:38:57
車道脇の歩道を4km/hで右側通行する歩行者と、
歩行者と対向して60km/hで走行する自動車との相対距離はいくつ?
675ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:39:31
>>673
そうそう、(自称)優良自転車運転者諸君は気をつけてね。
676ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:40:23
>>674
距離なんて判りませんがw
677ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:41:43
>>676
失敬、相対「速度」でしたな。
>>667 >>669
幅の問題なら、普通自転車の基準から外れるだけだから、、、
あ、そーか。
普通自転車じゃないと歩道がダメなんだ。。。 (@_@)フムフム
679ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:49:19
>>673
自動車に乗ってる人間は風を肌で感じる事が出来無い上、
乗っている自転車の形状・乗っている人の体格・タイヤの摩擦係数によって
決定される引き寄せられる量を予測する事は出来ないでしょう。
さらに「見てるものに吸い寄せられる」量は個体差が有る為に
他人である自動車運転者に理解する事は全く不可能です。

この現象が自動車運転者の言う
「自転車が予測不可能なふらふらした動きをする」
と言う事なのではないでしょうか?

これって俺たち自転車海苔が車道を走る際に最も注意しないと
いけない事なんじゃないのか?
680ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:54:31
路駐する馬鹿が居なくなればドライバーの邪魔にならないように走れるようになりますよ。
681ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:54:42
>>679
いやいや、自動車のほうが見てるものによっていっちゃてるんじゃないの? って意図だったよ。
判ってりゃ車道走行の自転車に対処するなんて、それほど難しいことじゃないんだけどね。

> これって俺たち自転車海苔が車道を走る際に最も注意しないといけない事なんじゃないのか?

出来ない人もいるという前提で行動するのは、いいことです。
682ツール・ド・名無しさん:05/01/09 22:56:45
>>679
馬鹿かお前。
弱者保護の原則が有る限り、自転車の走行は全てに優先されるんだよ。
自動車の事なんか気にしないで好きな様に走れば良いんだよ。
何かあったら自動車の運転者が全て悪いんだよ。
683ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:00:01
でも、敷かれたらいてーもん。
684ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:01:11
自動車免許とは一定の条件を守るなら自動車を運転してもいいよという許可証。

一定の条件を守る気はないと告白してるんです。
公安委員会にちくりましょう。
685ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:04:52
>>681
ちゃんと俺の文章を読んで下さいましたか?
俺たちの動きを自動車運転手側が「予測出来ない」って書いてるんですよ。
出来ない人も居るという様な書き方では無いです。

超能力者でも無い限り俺たちの動きは予測出来ないって言ってるんですよ。
自動車運転者を神様の様に書いてる人が居ますが、そもそもその考えが
自動車運転者との議論で不毛な議論を生み出してる様な気がしています。

出来もしない事を「やれて当たり前」と決めつけてる俺たちに問題が有るのだと
気が付きました。
つーかそれくらいに考えて俺たちの方で自衛運転をしないといけないんだと思います。
686ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:12:44
>>685
良く言った。
お前は車道走っても良いよ。
687ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:17:44
>>685
君が車道を走る事を歓迎します。

自動車運転者より。
688ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:18:09
自演乙、行動予測も出来ない下手糞ドライバーさん
689ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:19:05
>>685
あなたの認識では出来ない人が大半なのですね。
実際、自動車運転してるときに、自転車に対処できるじゃないか。
余裕を持つことがそんな難しいことかい?

実際には、出来ないのではなくて、やらないことでしょう。

> 自衛運転

これは当然ね。
このスレをみてれば、理不尽な悪意を持つものが少なくとも一人いるということがわかるものね。
悪意がなくても、うっかり見落とされることは良くあるしね。
690ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:19:51
曲がり角なんかで自動車と鉢合わせした時に、
「先に行って下さい」
「待って(行かせて)ください」
って意思をうまく伝えれません。
手招きなんかは偉そ過ぎだし、良い方法ないですかね?
自動車ドライバーに任せるしかないですか?
(流れに関係なくてスマソ)
691ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:21:06
>>690
中指たててクイクイ動かして下さい
692ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:22:37
なるほど。。。
ドライバーが降りて来るので先に行けますねw
693ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:24:39
>>689
まだ自動車免許持ってませんよ。
来年辺りに自動車免許は取得する予定です。

>このスレをみてれば、理不尽な悪意を持つものが少なくとも一人いるということがわかるものね。
>悪意がなくても、うっかり見落とされることは良くあるしね。
そうですね。
自動車運転者と仲違いをさせたくて仕方が無い方が一人以上居るのは間違いないですね。

自衛運転の方法についてこのスレで語り合えたら嬉しいです。
694ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:25:45
>>690
手招きで十分かと・・・
695ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:28:27
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)お先に!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ どうぞ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
696ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:29:18
>>690
自動車と同じで手を上げればいい
697ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:30:55
>>686
>>687
なんかちょっと恥ずかしいです。
基本的には滅多に車道走らないですから・・・

車道を走るときには目一杯気をつけて走りたいと思います。
698ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:31:12
自衛運転は自動車も普通やるべきことなんだよな。
あと、微妙なふらつき程度は予測不能の範囲には入らない。影響ないから。
「引き寄せられ」云々も20km/hぐらい以上なら自転車も直進性が優位になるから問題ないな。
きょろきょろしやすいのは低速だけど、
逆に低速なものの動きが問題になるようなドライバーは対歩行者でも危険すぎるな。
699ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:33:52
>>698
そういう自動車側に全てを押し付ける姿勢が不毛な議論になるんですよ。
700ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:44:16
>>693
ああなるほど。これからなのか。じゃあ実際のところわからないのも仕方ないね。
あなたは良いドライバー、良い自転車乗りになる素質がありそうだ。

自衛運転のコツは、
・これからすることを明示すること。
・だれに見落とされているかを認識すること。

これは、自動車でも自転車でも共通。
手信号はやる人が少ないから恥ずかしいかもしれないけれど、堂々といこう。
堂々と粛々とほかの交通から安心されるような運転を心がける。

それが邪魔だとしたら邪魔と思うほうに問題がある。
だがしかし、それに逆切れする奴もいるということを念頭におく。
喧嘩に負けない最良の方法は、その前に逃げること。君子危うきに近寄らずだ。
701ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:44:35
>>697
自動車の教則本が本屋さんや図書館に有るから読んでごらん。
自動車の動きが判ってくれば君も自動車の動きが予測出来る様になるよ。

年齢が達してるなら1日も早く教習所に通って免許を取得する事だよ。
すぐに慣れちゃって自動車の動きなんて簡単に予測出来るよ。
それが自衛運転の大きな一歩になると思います。
702ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:48:55
>>699
押し付けるも何も、そんなの運転者として当然じゃないか。
当然のことを放棄したいのであれば、公道に出ないで欲しい。
703ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:50:35
>>700
ありがとうございます。
自分のこれからしたい行動を示して行くんですね。
>手信号はやる人が少ないから恥ずかしいかもしれないけれど、堂々といこう。
>堂々と粛々とほかの交通から安心されるような運転を心がける。
手信号って小学校の自転車講習会で習いました。
今まで全然やってなかったですけど、これからは実行するように心掛けます。

>喧嘩に負けない最良の方法は、その前に逃げること。君子危うきに近寄らずだ。
喧嘩は弱いのでちゃんと逃げます。

>>701
自動車の動きを理解する事が大事なんですね。
年齢の問題で来年になっちゃいますけどちゃんと教習所に通って自動車の免許は
取りたいと思っています。
704ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:51:48
>>702
こいつの爪の垢でも煎じて飲ませて貰え。

685 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 05/01/09 23:04:52
>>681
ちゃんと俺の文章を読んで下さいましたか?
俺たちの動きを自動車運転手側が「予測出来ない」って書いてるんですよ。
出来ない人も居るという様な書き方では無いです。

超能力者でも無い限り俺たちの動きは予測出来ないって言ってるんですよ。
自動車運転者を神様の様に書いてる人が居ますが、そもそもその考えが
自動車運転者との議論で不毛な議論を生み出してる様な気がしています。

出来もしない事を「やれて当たり前」と決めつけてる俺たちに問題が有るのだと
気が付きました。
つーかそれくらいに考えて俺たちの方で自衛運転をしないといけないんだと思います。
705ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:52:51
不当に高い自動車税取られてるから車道は自動車のものだって思う気持ちも分からんではないな
706ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:53:23
>>701
書き忘れました。
ちゃんと町の図書館で本借りて読むようにします。
707ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:56:03
>>704
恥ずかしいんであんまり引き合いに出さないで下さい。
708ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:56:38
>>704
あのな。俺は自動車・自転車って限ってないぞ。
できないなら、そこから外に出てくるんじゃない。

俺は出来ない奴がいる前提で行動してる。自転車でも自動車でも徒歩でも。
709ツール・ド・名無しさん:05/01/09 23:59:18
歩行者や自転車の行動予測出来ないヤツが車運転しちゃ駄目だろ。
>>704は免停にすべきだな。
710ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:00:20
行動予測は出来ないっていう無免許者に禿同する>>704って(ry
711ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:03:46
運転ド下手な>>704のおかげでドライバーが勘違いされたら困るんで言っとくけど
よっぽどトリッキーな行動しない限り車道走る自転車の動きは予想出来るよ。
他の車の動きを予測して速度落としたり進路譲ったりするのと同じ。>>704はよっぽど
自分勝手な運転しか出来ないんだな。
712ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:07:14
スクランブル交差点で車道に居るロードが歩行者用の青信号で走り出すのは
自転車板的に問題なんじゃないのか?
713ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:09:45
>>712
過去の判例を参照すると問題無いらしい。
でもももも、ぼくはやってないな。
715ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:11:34
>>712
自転車を降りて押して歩けばおk
716ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:13:08
>>678
都内ではロードレーサーがこうもりの様に歩道と車道を行ったり来たりして走ってますが。
717ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:13:22
>>704の登場で
すごく細かい話になっちゃうけれど
おれ達(人間)は少し先のことを予測しながら行動しているんだよ。
できる人、できない人とかではなく、みんな。
それは日常生活でも。歩道を歩いてて、前から来た人をよけるのも一緒。

車なんかの世界だと、その一瞬でとても多く移動するから
やはり、かなり予測能力に長けていないとダメだと思う。
そこを放棄すべきではないと思う。

ただ当然、最悪のパターンも考えるべきだけど。
そうゆう意味で>>704の言いたい事はわかる気がする

あおりじゃないよ。


718ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:13:54
>>714
>>715
どっち?
法的には>715さんが正しいが、>714も容認されてるみたいですよ。
720ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:16:06
>>719
ありりん^^
721ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:16:36
ドライバーが皆>>704みたいに行動予測が出来ない訳じゃない。むしろ予測しながら
走ってるドライバーの方が多いだろう。しかし極まれに>>704みたいな人も居るわけで
自転車側もドライバーの行動予測出来る能力を身に付けるべきだろうね。
722717:05/01/10 00:18:47
>>721
いやたぶんこの人はね、心を読むことはできない
って言いたかったんだと思う。
そりゃ確かにそーだよね。でも、予測はしてもらわないと困る。
723ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:20:21
それは704の言いたいことじゃなくて、685の言いたかったことだろ。

ま、どっちにしろ704のココロは読みにくい。
724ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:22:22
>718
・押して歩くなら『歩行者扱い』です。
・乗車したまま通行するなら『車両扱い』です
 歩行者用信号機でなく車両用の信号に従って通行します。
・ただし、歩行者用信号機に『歩行者自転車用』の補助標識が有る場合
 これに従います。

と、数年前に大阪府警本部の交通教育課のお姉さんが教えてくれたよ。
でも、信号を渡る時は良いが赤で信号待ちする場合
補助標識に従うとエライ事になるよ。 (笑
725ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:26:56
>>705
不当かどうかはしらん。高いとされる税金払ったって車に乗る奴は増えてるんだから、実際には妥当もしくは安いってことだよな。
俺だって、活用できていない自動車を所有してるけど、税金もガソリン代も「不当」に高いと思わんし。

車道を本気で俺様の物って思ってるのかね。あとからくっつけた理屈じゃないのかね。

なんかさ、そういうこと考える奴って、農道でだってトラクターうざいって言いそうだよね。もっと簡単に、制限速度で走ってる車の後ろについてイライラしてそうだね。
726ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:34:13
>>724
三番目、歩行者自転車用の信号には*従わなければならない*、んだよね。
あと自転車横断帯も*通らなければならない*。

これ、まともに従われると本当に危ないことがある。
前を行く自転車が左折するでしょ、んで、自分も左折するとき。
その自転車が自転車横断帯を渡るために左折してる場合、びっくりする。
これこそ、予測しにくいこと。これも是正すべきこと。

幸いなことに、自転車での通勤路にそういうのが無い(避けてる)ので、とりあえずいいんだけどね。
727ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:49:08
>726 後半の件
直進したいんだけど自転車横断帯が有る場合。
いったん左折して自転車横断帯の上で右折して
自転車横断帯の上を通って対岸まで渡るそうです。
当然、手信号を30m手前(だったと思う)から出しながら
渡り終える(直進をし始めるまで)まで出しながら
だそうです。
728ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:54:38
ってことは、直進するために、
一旦左折の手信号で左折して、そんで右折の手信号だして右折か。


責任者でてこーい!
729ツール・ド・名無しさん:05/01/10 00:59:30
>726 前半の件
左側車線(左折車線だったりする)を通行していて
前方の車両用が青の時でも
自転車歩行者用の補助標識の有る信号が赤なら
停止線(手前)で信号待ちをするのが正解。
後続の自動車も(追い越しが危険や困難な場合だと思うけど)
それに従うのが正解。
って同じく大阪府警本部交通教育課のお姉さんと
管内の別の所轄の交通課のおじさんも同じように回答されたよ。
730ツール・ド・名無しさん:05/01/10 01:05:15
>729
車道走ってると見えないこともあるんだよね。自転車歩行者用の補助標識。
そんなわけで俺は何度か見落として違反したことがある。
停止したら突っ込まれたりして。

ホント、幸いにしていつも走る道にはそういう変なのが無いからいいんだけど、そうとばかりも言ってられない。
さて、実際問題どうしよう。
あぶねえから、撤去しろってのは何処に言うべきことだろ。
>>729
交差点付近は追い越し禁止ですから、絶対に自転車追い越しちゃなんねえだよ。

あと、30mは左折や右折の場合ですよね。
車線変更などの場合は三秒前になるんだけど、、、
この場合はどっちかな?
732ツール・ド・名無しさん:05/01/10 01:16:38
停止線の位置からでも見えなかったりする。
夜間は特に歩道からでも存在の確認ができない事もザラにある。
歩車分離式の場合補助標識が在った場合
後続車から猛烈な嫌がらせを受けるし
警察官は見てても何もしない。

さて、どうしよう。
・標識の件は各警察に「標識BOX」とか「標識ボックス」って名前で
 意見を募集している。
・嫌がらせするドライバーは通報して警察に対応してもらうしかない。
・何もしない警官は監査室(?)とかに言って教育してもらう?

ただ、連絡(通報)しても対応してくれるか否かは不明だね。
733ツール・ド・名無しさん:05/01/10 01:28:37
>>732
何もしないより少しはマシかもな
734ツール・ド・名無しさん:05/01/10 01:30:56
>731
う〜ん
「(横断帯まで)左折」→「(横断帯上で)右折」だとばっか思ってました。
確信が無いです。
だれかご存知ないでしょうか?
735ツール・ド・名無しさん:05/01/10 03:29:01
>690

俺は手を顔の中央で立てて「カンシャ!」ってやる。
先に行けはやらない。足つけば大抵先に行ってくれる。

>722

予測と言う言い方がミスリーディングな気がする。
路上走行に必要なのは、必ずしも一つの行動を予言するのではなく、相手の制空圏というか自分の安全圏というか、そういったものを意識する事だと思う。
736ツール・ド・名無しさん:05/01/10 05:18:08
片側2車線の道路の、もっとも左側のほぼ白線上を30キロぐらいで走行してた。
軽に乗った50歳ぐらいのオバサンにクラクション鳴らされた。
更に左に寄った。もうこれ以上左によるのは無理だった。

助手席の同年代のオバサンも殺気だってる感じだった。
「なんで自転車が車道走ってるわけ?クラクション鳴らしなさいよ」
なんて会話が聞こえてきそうだった。
737ツール・ド・名無しさん:05/01/10 05:43:57
停まらないー、助けてー、だったのかもよ。




> もっとも左側のほぼ白線上を30キロぐらいで走行してた。

ギリギリを走ると危険だよ。もっとマージンとっておいたほうがいい。
少なくとも1mは逃げる場所を確保する。

それから、妙な奴には関わらないこと。自分が停まってでも先に行ってもらうのが得策。
悪質ならナンバーを控えて通報。
どうしようもない人には、その場で何言っても無駄だから。
738ツール・ド・名無しさん:05/01/10 06:44:41
>>726
確かに、路側を走行する自転車が一瞬左折し、すぐ右に折れて歩道沿いに走るのは、一寸トリッキーな動きで、事故を誘発しやすいね。


>>731
>交差点付近は追い越し禁止ですから、絶対に自転車追い越しちゃなんねえだよ.。
高速車が中速車、低速車をかわすのは追越とは言わないんじゃ。
追い越し禁止なのは交差点内。

>>736
>軽に乗った50歳ぐらいのオバサンにクラクション鳴らされた。
抜きますよって知らせただけかもしれないが、警音器使用は違反。
739ツール・ド・名無しさん:05/01/10 13:45:22
>>712
都内とかだと、進路を横切る歩行者が多すぎるから
あまりやりたくないな
740ツール・ド・名無しさん:05/01/10 14:52:37
予め、長文スマソ。

昨日色々と書き込んだこともあって、今朝の朝練で、積極的に車道を走ってみました。
車道は走りやすいです。
歩行者がいない、自転車も少ない、段差がない(MTBなんで、段差も練習ですが・・・)。

別段、危険は感じなかったものの、やはり、車に気を使ってしまう。
後ろから来る車に気づくと、「俺がここにいたら邪魔だよなぁ」と思ってしまう。
暴走せず、一部自動車の暴挙に気をつければ、轢かれる危険を感じることは殆ど無い。
まぁ、自転車とランナーにとって、交通事情は良いエリア、恵まれたエリアではありますが。

以前、車で信号待ちをしているとき、ロードレーサーの集団が、信号を無視した上、青信号で渡り始めた歩行者、一般自転車に襲い掛かるように曲がっていったのを目撃しました。
ババァのママチャリ並の走りをするのは軽蔑に値します。
スポーツバイクに乗る人程、歩行者保護、自転車を警戒する車に対する配慮が出来なければいけません。

少なくとも一般人の感覚ってそうじゃないですか?
マナーの悪いポンコツ国産車を蔑視し、マナーの良い綺麗なベンツには貫禄を感じる。
歩行者は、自分に危険が無ければ、自動車や自転車がいくら飛ばそうが気にはしません。

街乗りの時には歩道をよく通ります。うち(幕張メッセから5キロ海沿い南下)の方は、とても広い上に、ランナー以外の歩行者がいない場所が多いので。
でも、歩道が歩行者の物であり、自転車は間借りしているだけなのは理解しています。
当然、どけどけっていう運転はしません。
マナーとしてよりも、自動車運転者でありMTB(=840はルック?)で山も走る人間としてのプライドでそうします。


P.S. 詳しい方に質問なんですが・・・
自転車に関し、免許、車検、強制保険、ヘルメット着用を制度化している国ってあるのでしょうか?
741あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/10 15:06:04
>>740
スウェーデンには自転車免許があるそうだよ。
742ツール・ド・名無しさん:05/01/10 15:28:49
交差点でも自転車を追い越すのはOKだよ
「追い越しを禁止する場所」でも自転車は追い越しても良いことになっている。
743ツール・ド・名無しさん:05/01/10 15:29:24
ハァ?そりゃないだろ
744ツール・ド・名無しさん:05/01/10 15:30:44
ほんと
745ツール・ド・名無しさん:05/01/10 15:52:46
>>742
追い越しOKではなく、追い越しにはならない。
746ツール・ド・名無しさん:05/01/10 15:54:01
>>741
どんな試験制度なんでしょうか?

747ツール・ド・名無しさん:05/01/10 16:14:23
>マナーの悪いポンコツ国産車を蔑視し、マナーの良い綺麗なベンツには貫禄を感じる。

マナーの悪いベンツには殺意を覚えます。黒塗りよりもババァが危険!
748ツール・ド・名無しさん:05/01/10 16:16:29
全国初 荒川区自転車運転免許証制度がスタート!
荒川区
ttp://www.city.arakawa.tokyo.jp/4/bicycle/menkyo.htm
荒川警察署
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/6/arakawa/kotu/kotu02.htm
749ツール・ド・名無しさん:05/01/10 16:19:37
 ↑
いいとしこいたオッサンがとったらかなりハズカシイな
750ツール・ド・名無しさん:05/01/10 16:49:16
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 自動車税、ガソリン・軽油税払ったら車道走行可。
\_   ____________________
   | / /
    ∨   | 自賠責・任意保険に加入したら歩道走行可。
日 ▽ U \_  ___________________________
≡≡≡≡≡  | /. ∧ ∧   /
 V ∩ [] 目∨ (゚ω゚=) <  自転車は三輪車と同じなので、その辺は・・・。
__ ∧∧ __. ∧∧_.|つ∽__ \_____________________
  (  ,,)日  (   ,,)∇
― /   つ――./   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
751ツール・ド・名無しさん:05/01/10 17:04:16
>>749
いいとしこいたオッサンは、スラロームで失格か、8の字で悪酔い。
752ツール・ド・名無しさん:05/01/10 17:27:30
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 所詮自転車は半端な乗り物さ。
\_   ____________________
   | / /
    ∨   | 自動車でも単車でもなく、歩行者でもない。双方から嫌われる蝙蝠男。
日 ▽ U \_  ___________________________
≡≡≡≡≡  | /. ∧ ∧   /
 V ∩ [] 目∨ (゚ω゚=) <  でも、それでいいんでしょうか・・・。
__ ∧∧ __. ∧∧_.|つ∽__ \_____________________
  (  ,,)日  (   ,,)∇
― /   つ――./   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

○○協会とか○○振興会とか何してるんだろ。

石原東京都知事が先頭切って策を打たないかな。ついでに、千葉県も頼む。
753ツール・ド・名無しさん:05/01/10 17:30:47
          __,,,,,,___
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
       l  3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)

  車道から車がいなくなるまで待ってよっと
754ツール・ド・名無しさん:05/01/10 17:51:49
>>745
追い抜きになるってことか
755あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/10 18:02:24
>>746
スマソ。そこまではわからんのよ。
756車道走行初心者:05/01/10 18:53:18
今日
@うっかり車のような右折をしてしまって、
バスにクラクション鳴らされた。
(頭下げた)
A車道から歩道に上がるとき後方確認を怠り、
自転車の女子高生に「むにゅ」っと接触。
(「すみませーん」と謝罪)
十分気をつけていたつもりなんだが...
757ツール・ド・名無しさん:05/01/10 19:22:30
>自転車の女子高生に「むにゅ」っと接触。
なんてうらやま…やらしい。
758ツール・ド・名無しさん:05/01/10 19:28:29
>自転車の女子高生に「むにゅ」っと接触。

許せん、>>756は死刑だ
759ツール・ド・名無しさん:05/01/10 19:30:48
>自転車の女子高生に「むにゅ」っと接触。
むにゅってどこに触れとんねん!
760ツール・ド・名無しさん:05/01/10 19:34:05
交通手段最下層は「原動機つき自転車」、「自転車」はその上。頑張ろう(^^)
761ツール・ド・名無しさん:05/01/10 19:36:06
>>756
安全走行であれば、車のような右折をやって良いんじゃなかったっけ?
762ツール・ド・名無しさん:05/01/10 19:36:39
最下層はどう考えても電動スケーター
763ツール・ド・名無しさん:05/01/10 19:36:40
わはははは。
まぁお年玉だと思って許してくれ(爆)
わき腹に左腕で、もたれかかってしまつたのだよ。。。
むにゅってね。ハァハァ(*´ω`)
764ツール・ド・名無しさん:05/01/10 19:38:25
>>761
うん、でも直進が優先だよね。
青になったばかりだったからねぇ。
765ツール・ド・名無しさん:05/01/10 19:41:46
>>764
理解。
766ツール・ド・名無しさん:05/01/10 19:42:53
交通手段なんだろか>電動スケーター
767ツール・ド・名無しさん:05/01/10 22:00:29
          __,,,,,,___
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
       l  3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)

  歩道を走ればいいんだよ。60センチ以下だもん。
>>740
そーいや、自転車はヘルメット着用が義務で、
モーターサイクルはヘルメットかぶらなくてイイって国がどこかにあったな。
・・・オーストラリアだっけ? (チガウカ ?o?)

>>766
道交法としては原付免許とナンバープレートが必要なんじゃなかった?
確か無免許運転で捕まったって話が新聞に出てたような。。。
769ツール・ド・名無しさん:05/01/10 23:23:51
>>768
>道交法としては原付免許とナンバープレートが必要なんじゃなかった
知らなかった、というか、そういえばそんなことあったような。
770ツール・ド・名無しさん:05/01/11 05:27:00
>768
・各種保安部品・自動車保険・免許&メット・軽自動車税の納付
が要るそうです。
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2010.htm
ちなみに、電動自転車(≠アシスト)も同じだとか。
771ツール・ド・名無しさん:05/01/11 12:53:23
東京在住のオレの経験では、ルールを守らない自転車乗り(ママチャリ含む)は、
環状線(環8や環7をはじめとする)付近で遭遇するときが多い。

理由は知らんけど。
772ツール・ド・名無しさん:05/01/11 13:20:18
>>767
都内ではロードレーサーがこうもりの様に歩道と車道を行ったり来たりして走ってますが。
773ツール・ド・名無しさん:05/01/11 13:43:05
道路交通法第53条
車両(自転車以外の軽車両を除く。)の運転者は、左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、
又は同一方向に進行しながら進路を変えるときは、手、方向指示器又は灯火により合図をし、
かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない
守らないと5万円以下の罰金

自転車でのやり方
右折:右腕を水平に上げ
左折:右腕を水平に上げ、ひじから前を垂直に上げ

ヘルメット着用とかミラー云々以前にこれをちゃんと守ってる奴いるのか?
774ツール・ド・名無しさん:05/01/11 13:50:40
>>773
今三十代半ばだけど、オレが小学生のときは校内で自転車免許の試験があって、
それに合格しないと家に帰っても、自由に自転車に乗ることができなかった。
そのときに何度も何度も練習させられたな、手信号。
成績優秀者は市か県のコンテストみたいなのにも出場してて、毎日放課後に
特訓させられてたよ。
775ツール・ド・名無しさん:05/01/11 14:18:22
>>774
俺も選手だったよ>自転車の安全な乗り方コンテスト
今でもその時の知識が生きてるところもある
標識なんて全部覚えてた
右背向屈曲ありなんて必死で覚えたよ
776ツール・ド・名無しさん:05/01/11 15:02:03
> 灯火により合図

これは具体的には何のことなんだろう。

> 行為が終わるまで当該合図を継続

これをその通りに実行しようとすると、その間、片手運転しなけりゃならない。
私の場合、行為が終わるまではやってられない。
交差点30m前の目安も満たせてないと思う。針路変更の3秒前ってのは満たしてるかな。

自首したほうがいいですか。
777ツール・ド・名無しさん:05/01/11 15:13:37
>>773
信号待ちの最中でも出し続けねばならないんだけど
転倒の心配の少ないこんな事すら
現場の警察官が、やってるのを見た事が無い。
ところで
・二段階右折しようとして交差点進入前に信号が赤
 停止線手前で信号待ちする場合
・青になって対岸に渡って、交差点内で
 もう一度信号待ちする場合

手信号はどう出し続けるのが正解だろう?
778ツール・ド・名無しさん:05/01/11 15:23:35
手信号ハズカスィんだも。じーさんしかやってねぇしw
779ツール・ド・名無しさん:05/01/11 15:40:29
>>777
> 信号待ちの最中でも出し続けねばならないんだけど

そうやってると腕が重いものだと判る。実際きついっす。
二段階右折の手信号、条文の通りにやろうとすると、直進中も、対岸で待つときも、右折の手信号をずーっと出し続けていることになる。
対岸に渡った時点でも右折の手信号を出してたら、そこから二段階右折するのとどうやって区別するのだろう。

>>778
恥じらいながら手信号しろ。頬を赤く染め伏し目がちにおずおずとだが毅然と手を挙げるのだ。
780ツール・ド・名無しさん:05/01/11 15:42:53
道交法では定義されていないみたいだけど
『灯火による合図』は現在のライトの入ったウィンカーの事で
『方向指示器』は大昔の方向指示器(車体から出てくる板状のヤツ)
の事を指してるんでないか?
781ツール・ド・名無しさん:05/01/11 15:46:25
> 車体から出てくる板状のヤツ

あー、あったよそれ。紐引っ張って出す奴。
って判る俺は歳が知れちゃうな。
782ツール・ド・名無しさん:05/01/11 15:52:14
>779
間隔の長い信号で出し続けると拷問だろうなぁ。
出してると下手すりゃ目の合った人が「誰?何?」って声かけてくるだろうし
警察官も「何か遭ったんですか?」って・・・。
(タクシーは止まらないだろうけど)

後半の二段階右折開始時と途中の見分け方は停止位置が
・開始時で停止中なら停止線手前
・途中で停止中なら交差点内
って事でないか?
783ツール・ド・名無しさん:05/01/11 16:47:04
「同一方向に進行しながら進路を変える」「徐行し,停止し」ってことは
速いレーサーが遅いレーサーを追い越しするときも方向指示機出すのが必要ってことですよね
あとストップランプも
ちょっとカッコいいかも(w

もしも猫目あたりがフラッシャー&ストップランプを作ったら
ここのスレ住民のみなさんは買いますか?
昔のかっこわるいのでなくて,STIレバーにスイッチが内蔵できるようなやつ
784あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/11 17:24:44
>>783
レーサーが合図なんてしないでしょ。集団の中でいきなり手を出されたら恐ひ。
手信号の代わりとして十分に機能して、走行性を損なわないなら欲しいな。
785ツール・ド・名無しさん:05/01/11 17:46:39
公道を通行する場合と
レース走行とを一緒に考えると無理があると思うよ。

自転車用の方向指示器(ランプ入り)はライトスレかフラッシュライトスレ若しくは
ツーキニスト(ヒキタさん所)で見た記憶があるよ。
786ツール・ド・名無しさん:05/01/11 18:52:56
そんなもん公道で使っても気づいてくれない人が多数
787ツール・ド・名無しさん:05/01/11 19:43:39
>>786
せめて原付並みの明るさになれば皆気がつくと思うよ。
788ツール・ド・名無しさん:05/01/11 21:21:21
そういえばウインカー付きの自転車って昔あったなぁ。
さすがに今は恥ずかしくてアレには乗れないけど、それでもウインカーつきはちょっといいかも。
さっきちょっと調べたら腕時計みたいなのを両手につけて、手信号を派手にしたのがどっかで売られてるらしいけど。
789ツール・ド・名無しさん:05/01/11 21:58:32
>>773

> 自転車でのやり方
> 右折:右腕を水平に上げ
> 左折:右腕を水平に上げ、ひじから前を垂直に上げ

メット、グローブの完全装備でやってるおっちゃんローディを見たことあるぞ。
なかなか格好よかったので俺もそれ以来、手信号するようになったが
790ツール・ド・名無しさん:05/01/11 22:16:54
有りましたね、フラッシャー付き。
ランドナーとロードレーサーの合いの子のドロップがサイクリング車で、セミドロップがスポーツ車だった頃。
石橋さんとこはトリアルタイヤとかいうのが売りだった。
791ツール・ド・名無しさん:05/01/11 22:20:43
>>781
アポロ式ってやつ?
うちの不動車に付いてるのあるよ。
今の車には付けられないのかな?
792ツール・ド・名無しさん:05/01/11 22:28:59
>789
俺は「膨らむよ」って合図を、右腕水平、でやってるからなぁ。
手信号を知ってる人はびびるかもしれん。
まぁ意識させることが大事だからいいかな。
フォローとして必ずサンキューって手挙げるようにしてるし。

今日、対車で久々にヒヤッとした。
他の車と同じ側方間隔で抜いていっただけなんだけど、
スピードがそいつだけ飛び抜けて速かった(DQN車ね)。
スピードを予測できてると怖くなくて、予測できてないと怖い、てことなんだな。
793ツール・ド・名無しさん:05/01/11 23:13:36
オレの一番良く使う手信号
「サキニイケ」
794ツール・ド・名無しさん:05/01/11 23:43:47
オレの一番よく使う手信号
腕を下げ前後に動かす
ttp://www.fujitv.co.jp/kotsu/kenkyu/vol_02/img/back_yoko.gif
795ツール・ド・名無しさん:05/01/11 23:57:14
オレの一番良く使う手信号
「ども、ちょっとすみません」
796ツール・ド・名無しさん:05/01/12 00:30:28
ちょっとこのスレの賢者の知恵を拝借したい

いつものルートに、車道の信号赤、歩道の信号青となってる道がある
車道を走ってる場合は、車道の信号に従うべき?
それとも歩道の信号が青だから直進してもOK?
歩道が市街地で極端に人ごみが多く、歩道に乗り上げるのは現実的に無理です
797ツール・ド・名無しさん:05/01/12 01:12:49
>>796
歩道の信号に従いたければ自転車を降りて引いていけばOK。
渡りきった所で乗りなおして走り出せば全く問題ない。
798ツール・ド・名無しさん:05/01/12 01:21:24
>>796
参照>>724
799ツール・ド・名無しさん:05/01/12 01:41:22
なるほど、見落としてた。
>>724の情報が正しいとすると、歩道を走っていて歩道の信号が青の場合、
乗ったまま直進するのは違反になるのかな
800ツール・ド・名無しさん:05/01/12 01:47:04
ちなみにその歩道は、自転車通行可の歩道
現実的には人の往来が激しく走れないものの

その歩道を対象にした信号であっても乗ったままではNG?
801ツール・ド・名無しさん:05/01/12 02:00:29
自己レスですが。

自転車通行可の歩道を対象にした信号の場合、
横断歩道上に自転車通行帯が設けられているようです。
この場合、乗ったまま通行しても問題ないみたいですね。

そうすると車道を走っていて赤信号であっても、自転車通行帯のある信号が青であれば
そちらの信号に従っても良さそうな気がします。
自転車を降りる必要はない気がします。
802ツール・ド・名無しさん:05/01/12 02:22:44
『自転車通行帯』と『信号』は一緒に考えない方が良いと思う。
・『自転車通行帯』これが有れば、交差点を横断する自転車は
 ココを通って対岸まで渡らなければいけない。
 自転車の為だけの物で自動車はおろか、歩行者すら通行を許されていなかったと思う。
・『信号』交差点を横断するタイミングを知らせる物
 自転車の場合は歩行者用信号の横に「補助標識」の有無が重要なポイント
 詳しくは>>724って事で。
803ツール・ド・名無しさん:05/01/12 02:40:55
ありがとうございます。
自動車を運転するので信号に拘りますが、
自転車はどの信号に従えば分かりにくいですね。

免許取得過程のみで得たつたない道路交通法知識で言うと、
>>724さんの内容はエンジンのついた2輪を対象にした内容で触れるところですが
(エンジンを切った状態で押して歩いている場合歩行者扱いになる)
自転車用の補助標識に関する文言、実際の補助標識も目にしたことがありません。

補助標識が規定的なのは理解できますが、自転車通行帯がある信号では
それに従えば問題ないようですね
804ツール・ド・名無しさん:05/01/12 03:30:09
『実際の補助標識』こんなのです。
最右列上から3段目(歩行者自転車専用信号)
ttp://www.opo.co.jp/catalog/koutsuu2.html

私の町では結構普通に見受けられます。
が、自転車横断帯(以下、横断帯)の有無と補助標識の有無は関係が無いようです。
横断帯が無くても標識が有ったり、その逆だったり。
標識が車道からまるで見えなかったり・・・。
805ツール・ド・名無しさん:05/01/12 20:19:07
車道のレーンってやっぱ左端を走るのかな?
左折レーンの時は結構悩んで、直進したら轢かれそうになるし直進レーンにいたら邪魔扱いされるし。
それが青信号ならまだしも、赤信号時に矢印で左折のみ走行可になると、直進したくてもその場にとどまることが出来なくなっちゃうんだよなぁ。
806ツール・ド・名無しさん:05/01/12 22:07:57
>>805
>左折レーンの時は結構悩んで、直進したら轢かれそうになるし直進レーンにいたら邪魔扱いされるし。
ひとつ内側の直進レーンを走るのが正しいと聞いたことあるけど。
警察のHPにメルアドあるし、聞いてみたら?
807あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/12 22:19:28
左折用車線の有無に係わらず自転車は左側端を走ります。バス専用車線でも同様です。
信号が←で直進したい時は停止線で待ちます。邪魔と思われようが知ったことではありません。
横を猛スピードで通られると恐いけど、屈しません。ぶつけたらただぢゃ置きません。
左折用車線と直進用車線との間に自転車直進用車線を置いて欲しいです。
808ツール・ド・名無しさん:05/01/12 22:22:18
あにすは交差点で自転車通行帯があればそこを通って車線に復帰するそうです。
809ツール・ド・名無しさん:05/01/13 00:41:17
>807
同様の回答を2年ほど前に大阪府警本部の刑事さんからいただきました
ただ、その時は後続車は前走の車両は信号待ちで呈ししているので
同じように信号待ちするのが正解。
ジャマだからと言ってクラクション等で追い立てるなどの行為はもっての他との事でした。
810ツール・ド・名無しさん:05/01/13 02:44:09
伝聞か・・しかも刑事という役職は存在しないし・・・
信憑性が・・
811ツール・ド・名無しさん:05/01/13 02:46:50
もっと言うなら大阪府警・・
812ツール・ド・名無しさん:05/01/13 02:50:09
しかも2年ほど前の記憶となると・・・・

と突っ込みポイント満載な中途半端なカキコに終わるのが自転車板の法話題
813ツール・ド・名無しさん:05/01/13 12:14:42
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/manner.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/8/fuchu/koutuu/koutuu04.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/4/nakano/nakano52.htm

いくつか警察署なんかのページを見たけど、「車道」の二文字がどこにも見当たらない。
なのに「自転車は車両です」とは書いている。
意図して明記を避けてるなぁ。
814ツール・ド・名無しさん:05/01/13 12:34:41
こーゆー自治体もあるよ。
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/koutsu/backnamber.htm
815ツール・ド・名無しさん:05/01/15 06:10:30
今日は雪で走れんのでここを盛り上げよう。
816ツール・ド・名無しさん:05/01/15 15:09:00
MTBなので山の中ではヘルメットをします。
街中では恥ずかしいのでしません、というより出来ません。
ローディのように独特の服装で走る場合は違和感がありませんね、メット。

車道を走る場合にはしたほうがよいかなぁと思ってます。
817ツール・ド・名無しさん:05/01/15 15:14:50
普段はロードで通勤してるのでヘルメットは必須
近所の買い物にママチャリに乗っていくときはメットはしないが
その状態で車道に出ると怖い
818あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/15 15:53:47
普段着婦人車ヘルメット車道。最凶。
819ツール・ド・名無しさん:05/01/15 16:01:37
オレもスポーツカーで峠を攻めるときは4点式のベルトしてるけど、
軽で買い物にいくときはベルトしてないな。
820ツール・ド・名無しさん:05/01/15 16:29:46
>819
だから道路交通法違反と同列で語るなってーの。
821ツール・ド・名無しさん:05/01/15 16:43:05
法律違反で語るのなら、自転車は曲がるとき絶対手信号をしないといけないよね(苦笑)
822ツール・ド・名無しさん:05/01/15 16:44:17
日本人が自転車用のヘルメットかぶってるとバカみたいだ。
白人ならかっこよく決まるんだけどなあ。
823あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/15 16:46:00
>>821
ロードなら余裕だけど他でやると神経質だな。
824ツール・ド・名無しさん:05/01/15 16:47:08
日本人の欧米崇拝には相変わらず呆れる・・・
825ツール・ド・名無しさん:05/01/15 16:48:01
安全も大事だろうけど、若者なら見た目にも気を配ろうよ。
クロスやMTBでヘルメットつけてるそこの君、陰でクスクス笑われてるよ。
知らないのは君だけだw
826ツール・ド・名無しさん:05/01/15 16:53:06
>>822
同意。自転車のメットは白人がかぶるのを前提に設計されてるよね。
827ツール・ド・名無しさん:05/01/15 16:53:17
ハッキリ言うとメットかぶるより先に受け身の練習をしろと言いたいね。
受け身の練習を100時間こなせばメットかぶらなくても大丈夫だね。
なにしろオレがそうだからね。
828ツール・ド・名無しさん:05/01/15 16:58:24
>>827
気功を習っておけば、クルマに撥ねられても大丈夫。
大破するのはクルマのほうだから。
気功の達人が電車に撥ねられたとき、脱線して転覆したのは
電車のほうで、達人はかすり傷一つなかったそうだ。
829ツール・ド・名無しさん:05/01/15 17:02:30
ハッキリ言うとメットかぶるより先に気功の練習をしろと言いたいね。
気功をマスターすればメットかぶらなくても大丈夫だね。
なにしろオレがそうだからね。
830ツール・ド・名無しさん:05/01/15 17:03:26
後ろに向かって気を放つと、漕がなくても60キロぐらい余裕で出る。
831ツール・ド・名無しさん:05/01/15 17:10:51
>>825
格好、見た目よりも、実を取るのが若者らしい
832ツール・ド・名無しさん:05/01/15 17:16:04
まぁ俺なんかは自転車乗ってる時は
胆田に氣を溜めて、んでその氣を
大腿→膝→脹ら脛→爪先へと流し練り込むイメージでやってるね。
これやると5km/hは時速がアップする。
ただやっぱり氣の全体量をアップさせないと長い時間持続はできないね。
まぁスプリントには役立つよね。
分かりやすく言うとMPみたいな感じ?
833ツール・ド・名無しさん:05/01/15 18:12:16
車道を走るときもヘルメットを被ろうかな・・・

軟弱な感覚だけど、「法律で義務化してくれれば」、常時被れるのに・・・
834ツール・ド・名無しさん:05/01/15 18:43:29
>>833
お上に決めてもらわないと何もできない。
奴隷根性丸出しですね。
835ツール・ド・名無しさん:05/01/15 18:48:21
奴隷じゃ有りません。家来です。
836ツール・ド・名無しさん:05/01/15 19:03:09
まあ実際、きちんと生きようとすると損ばかりの世の中、
まともな人間ほど奴隷みたいなもんだ罠
837ツール・ド・名無しさん:05/01/15 22:24:49
>821
お前は小学生か?
シートベルトは着用義務があって自転車のヘルメットには
義務がないって意味で言ってるの。
ったくボンクラは・・・
838ツール・ド・名無しさん:05/01/16 00:07:22
>>837
だから手信号は義務があるってことだろw
読解力ない奴だなww
839ツール・ド・名無しさん:05/01/16 00:25:04
道路交通法(第3章 車両及び路面電車の交通方法 第10節 灯火及び合図)

(合図)第53条

車両(自転車以外の軽車両を除く。第3項において同じ。)の運転者は、左折し、右折し、転回し、徐行し、
停止し、後退し、又は同一方向に進行しながら進路を変えるときは、手、方向指示器又は灯火により合図をし、
かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない。
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/2091/dokoho/law/dokoho3-10.html

#みんな守ってね♪
840車板よりコピペ:05/01/16 00:27:04
324 名前:323[sage] 投稿日:05/01/14(金) 16:59:12 ID:wW8a0Gxn
よく見たら、>>323の第2表「欧米諸国の交通事故の状況」に、
自転車乗車中の死者数が出てました。
これと、「世界の自転車保有状況」ttp://www.bouhan-net.com/p7.2.html
を元に、人口10万人当たりの自転車乗車中死者数と、自転車10万台当たりの
自転車乗車中死者数を出してみました。(第2表にある10ヵ国での比較)

人口10万人当たり自転車乗車中死者数

1.オランダ 1.04人
2.日本 1.02人
3.ドイツ 0.70人
4.イタリア 0.64人
5.スウェーデン 0.41人
6.フランス 0.37人
7.アメリカ 0.23人
7.イギリス 0.23人
9.カナダ 0.19人
10.オーストラリア 0.18人
841車板よりコピペ:05/01/16 00:28:04
325 名前:323[sage] 投稿日:05/01/14(金) 17:03:08 ID:wW8a0Gxn
自転車保有台数10万台当たり自転車乗車中死者数

1.日本 1.53人
2.イタリア 1.40人
3.オーストラリア 1.06人
4.フランス 0.97人
5.オランダ 0.95人
6.ドイツ 0.90人
7.スウェーデン 0.62人
8.イギリス 0.58人
9.アメリカ 0.55人
10.カナダ 0.48人

ということで、オランダの死者が多いのは自転車の絶対数が多いからで、
台数当たりの死者数はそう多くもないですね。
アメリカやカナダは、確かに台数当たりの死者数も少ない。
しかし日本は、、、自転車で死ぬ人多いですねぇ・・。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104419007/
842ツール・ド・名無しさん:05/01/16 00:59:51
日本の場合、交通事情が悪いだけでなく、とろいチャリンコが多いのでは?
843ツール・ド・名無しさん:05/01/16 01:02:53
アメリカやカナダじゃ自転車を日常の足に使っている人間は
少ないから事故も少ないのだろうな。

日本みたいに重くて遅いママチャリが自転車の代名詞になってるようじゃ
事故も減らんわな
844あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/16 01:05:53
>>842
そりゃ歩道に押し込められて去勢されたからだ。
845ツール・ド・名無しさん:05/01/16 01:22:39
意外とロードレーサーなんかに乗ってる若者が死んでるんじゃないかと
思って、年齢別の自転車乗車中死者数を調べてみた。
ttp://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h16kou_haku/keikaku/sankou03.html

ここの自転車乗車中死者の、24時間死者と30日死者を足してみると
15歳以下 61人
16歳〜24歳 69人
25歳〜64歳 361人
65歳以上 752人
計  1243人(平成15年度)

約6割が65歳以上の高齢者だ。じいさんばあさんはロードレーサーに乗ってない
だろうから、やはりママチャリでフラフラしてる爺いが一番危険ということになる。
65歳以上限定でヘルメットを義務付ければ、かなり死者は減るんじゃないか?
846ツール・ド・名無しさん:05/01/16 01:27:13
高齢者の場合、フルヘルを義務付けても1割も減らないのでは?

車輌相手の事故だと内臓や背骨をやられるから。
847あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/16 01:27:45
>>845
運動神経に反比例してるのか…。何か間違ってるよな。
848ツール・ド・名無しさん:05/01/16 01:33:42
>>846
いや、やっぱり致命傷になるのは頭部への打撃じゃない?
"自転車乗車中の高齢者の死亡原因"みたいなデータを
見ないとわからんけど。多少の骨折でも、それがきっかけで
死んじゃうってことはあるだろうね。
849ツール・ド・名無しさん:05/01/16 01:40:35
なんか暗い話になってきそう。
防ぐ方法、安全を確保する方法を考えましょう。

若い世代が率先してヘルメットを着用すればいいのかなぁ。
850ツール・ド・名無しさん:05/01/16 01:43:02
老人は交通ルール無視&頭と運動能力が一致しない&とっさの反応が鈍い
851ツール・ド・名無しさん:05/01/16 12:19:03
>838
ったく藻前はそそり立つクソだな。
シートベルトの着用と自転車のヘルメットについて
同列に語るなと言ってるんだよ。
852ツール・ド・名無しさん:05/01/16 12:39:52
>>851
ここまで読解力のないガキも珍しいなw
ベルトと手信号はどちらも義務で同列だってことだろw
853ツール・ド・名無しさん:05/01/16 14:19:59
読解力の無い人を相手にするのは不毛。

話せば解る、とか言う場合があるけど、それは、相手にそれなりの知能を要求する。
854ツール・ド・名無しさん:05/01/16 14:23:30
シートベルトをするのだって、法律で決まってるからじゃないんだけどな。
単に道交法を守って済む問題なら、こんなところでスレ立てて
論議してる意味がない。
855ツール・ド・名無しさん:05/01/16 14:32:27
基本的にね、教育も、訓練も、試験も無しに、野放しに乗れる自転車が悪いんだよね。

法的にはそれでよいのだろうけど、ドイツみたいに「飛び出したら歩行者が悪い」というような乗りでやらないと、日本人(の歩行者と自転車)はいつまでも馬鹿のままだよね。
856ツール・ド・名無しさん:05/01/16 15:14:33
車に乗ってるとね。
下手糞ドライバーが運転する車が一番怖いのよ。
857ツール・ド・名無しさん:05/01/16 15:22:52
>>851
「そそり立つクソ」で噴いた
858ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:04:56
車板から来たものです。
法的に自転車は車道って言うけど
道交法第27条に従わない方が多いです。
だから自動車から見れば
自転車の車道走行は好ましく思われない。
制限速度まで加速できないのであれば
左側に停止して進路を譲るか
自転車通行可の歩道を走行してほしい。
859ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:09:34
追いつかれた車の義務 ですね
860ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:17:30
赤信号を守らない、手信号などで自分の進行方向も示さない
自転車馬鹿はとっとと取り締まられるべきだね。
免許ないんだから、その場罰金で手厳しく徴収すべき

そういうルールを守らない自転車が多いから
いつまでたっても世間的に認められない
待遇改善を要求する前に、遵法意識を高めろ
861ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:30:22
>>858
制限速度は上限を規定してるだけでその速度で走れって事ではないでしょ?
何言ってんの?
自転車がどうこう以前にそういう危険な考えは改めて下さい。
862ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:31:48
>>858
それだと原チャリも車道走れなくないか?
いや、時速30kmでいいってんならいつもそれ以上の速度で走ってるけど。
863ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:33:09
>>860
>その場罰金
それは無理でしょ。
警官がお金受けとったら問題になる。
何のための振込よ?
でもアホな自転車はもっと取り締まりすべきなのは激しく同意。
ちゃんとルール守って走ってる人達にも被害が及ぶしね。
864ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:34:06
>>862
車板から来た人なので、きっと車以外は車道から排除したいのだと思います。
865ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:47:16
相変わらず車板は頭の悪い奴ばかりだな
866ツール・ド・名無しさん:05/01/16 17:18:19
>>861
制限速度で走行しろと言っているのではありません。
道交法第27条に従ってくださいと言っているのです。
867ツール・ド・名無しさん:05/01/16 17:26:22
>>864
そうではありません。
制限速度で走行している自転車は進路を譲る必要なありません。
868ツール・ド・名無しさん:05/01/16 17:35:48
>>866
27条って、速い車両に追いつかれたら左側に寄って抜かれるまで今以上に速度を
あげないってやつでしょ?

それだったら別に言われなくても従ってるなぁ。
別に歩道に入ったり停止する義務は無いようだけど。実際に後続車に追いつかれて
止まってる原付、二輪、自動車って見た事ないし。
869ツール・ド・名無しさん:05/01/16 17:38:53
原チャリに関しては、速度制限30kmを守ると逆に危ないから流れに乗ってるんだろうけど、
制限時速守ったらまんま自転車みたくなるんだろうなぁ。
870ツール・ド・名無しさん:05/01/16 18:01:08
あー、つまり低速で道路のド真ん中を走る珍走行為や抜かれそうになって抜かれまいと
加速する暴走行為は辞めましょうって事でいいのか?
871ツール・ド・名無しさん:05/01/16 18:04:39
>>858
ドライバーにも道交法第27条に従わない方が多いですね。
それについてはどのようにお考えですか?
872ツール・ド・名無しさん:05/01/16 18:13:53
>>868
従っている人っもいるがそうでない人が多い。
歩道の走行は「してほしい」のであって「しろ」とは言ってない。
場合によっては、そうする必要があるということ。
「左に寄ったからそれでいいでしょ」ではなく
状況に応じ安全に追越させるように配慮が必要だろう。
交通の安全と円滑を図り、交通に起因する障害の防止に努めてほしい。
(道交法第1条)
873ツール・ド・名無しさん:05/01/16 18:25:45
>>872
ああ、文脈が繋がってるからてっきりそんな法解釈してるのかと思ったらアレ貴方の
個人的な要望なんだ。

状況に応じた配慮ですね、了解です。871でドライバーも27条に従わない方が多いとの
指摘もありますが、車も自転車も公道に出ている以上、お互いルールを守って交通に
起因する障害の防止に努めましょうね。
874ツール・ド・名無しさん:05/01/16 19:01:32
>>872
了解しました。
しかし生活道路とか狭い道で無理に速度を出そうとする車に対しては正直道を譲りたくないです。
あと速度違反の車とか、、、
875ツール・ド・名無しさん:05/01/16 19:09:07
車板って、貧乏臭い国産車乗ってる香具師らの
集まりでしょ。
キモイね。
876ツール・ド・名無しさん:05/01/16 19:12:46
埼玉県民の都内立ち入りを全面禁止したら、
都内の交通は安全になりそうだね。
あとついでにチョ(ry
877ツール・ド・名無しさん:05/01/16 19:17:18
>>871
そうでしょうか?
自動車の場合、ミラーで後方を確認できるので
追いつかれた事を認識できる。
割合から言えば少ないでしょう。
たまに制限速以下で走行している自動車もいますが
(重量物を積載した大型トレーラーなど)
片側1車線で対向車が途切れない時は
左側に寄っても安全に追越しさせることができない。
この時多くの場合、左側にスペースのある所で進路をゆずってくれます。

878ツール・ド・名無しさん:05/01/16 19:20:53
>>877
住んでる場所によるでしょ。
うちの周辺は避難スペース合っても譲る車は皆無だよ。
879ツール・ド・名無しさん:05/01/16 19:22:22
運転中、右左折とか以外で後方確認ちゃんとしてる奴ってむしろ稀だと思うけどね。
880ツール・ド・名無しさん:05/01/16 19:33:00
>>877
自転車の場合もミラー無くても追いつかれたら音ですぐ判るよ。
ヘッドホンとかしてる奴はもちろん論外だけど。
881ツール・ド・名無しさん:05/01/16 19:50:48
>>877
私は自動車の運転暦が18年ですけど、譲ってもらったことなんて記憶にありませんね。
882ツール・ド・名無しさん:05/01/16 19:53:26
俺も譲ったことも譲られたこともない
883ツール・ド・名無しさん:05/01/16 20:10:26
>>874
道交法第27条は
自車が制限速度で走行している時
速度超過車に進路をゆずれと言っているのではありません。
道交法は、安全と円滑を図ることを目的としていますが
まず安全が前提です。
安全を無視した円滑はありません。
あくまで制限速度以下で走行する時、
それ以上の速度の後続車に追いつかれたら
安全な方法で進路をゆずってください。

>>878
>>881
間違ってたらすいませんが
速度超過してませんか?
自動車が制限速度で走行していれば
その制限速度以下の車両に追いつくのは
原付、自転車、トラクターくらいです。

884ツール・ド・名無しさん:05/01/16 20:28:53
自転車は左端を走ってるんだから譲るも何もないのでは?
むしろ抜けないほうが悪い
885ツール・ド・名無しさん:05/01/16 20:36:35
真ん中を堂々と走ってるDQN自転車乗りの話でしょ。
交通ルールに則って左端を走ってる自転車が抜けない程運転技術に問題があるのなら
円滑で安全な交通の為に今すぐ免許を捨てるべきだな。
886ツール・ド・名無しさん:05/01/16 20:53:41
>>885
そんなやついっぱいいるぞ。
ガードレールが怖くてセンターはみ出して走ってるのとかもいるし。
887ツール・ド・名無しさん:05/01/16 23:27:46
>>884
>>885
道交法第27条第2項に
できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
とあり、進路をゆずらなくてはいけません。
前車ができる限り進路をゆずらないのは、
追い越す側に違法性はなく
追い越される側が違法行為である。

888ツール・ド・名無しさん:05/01/16 23:34:39
>>887
ちがうな。「最高速度」の一文があるだろ?よく嫁
889885:05/01/16 23:42:04
>>887
だから交通ルールに則って左側を走っているのにと書いているだろうが。
字が読めんのか?
890あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/16 23:44:31
道交法って皆に関わる法律だから、誰にでも解りやすい簡単な日本語で記されてるのにな…。
891885:05/01/16 23:47:16
ちなみに、27条の2項には前提として
「追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては」と記述がある。
887が抜き出した直前の文だ。

まあ、相手がトレーラーやバスの大型車両でない限り左側を走ってれば抜く余地が無い
なんて事はあり得んわな。
892ツール・ド・名無しさん:05/01/17 00:16:17
>>888
867で書いたように制限速度で走行していれば
進路をゆずらなくていい。
(前車と後車の制限速度が同じ時)

>>889
左端によっていても追越ができない道路のほうが多い。
片側1車線中央線黄線のとき。
できる限り進路をゆずれと言うことは
歩道に入ったり、
停止して進路をゆずるなどの方法がある。

>>891
そのさらに直前の文に
「道路の中央との間に」
とある。
片側1車線の道路では道路の中央との間に抜く余地がない。



893ツール・ド・名無しさん:05/01/17 00:29:41
>>892
左端を走ってても追い越しできないなら止まって待ってても追い越しできないのでは?
894ツール・ド・名無しさん:05/01/17 00:32:12
>>893
停止中の車両は障害物回避で合法的に前方に出れる。
895ツール・ド・名無しさん:05/01/17 00:35:30
相手が止まったと思って車線はみ出した瞬間に相手がぴくって動いたら違反になりますか?
896あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/17 00:44:52
車両が軽車両を追い越すときは黄線をはみ出してもいいんだよ。
言い替えれば、黄線をはみ出してでも安全な間隔を空けなければいけないんだよ。
免許取り直してこい。
897あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/17 00:54:19
>>887
日本語読めないなら無理すんなよ。
出来る限り譲れなんて書いてないだろ。出『来る限り』は『譲る』ではなく『左端に寄る』に掛かってるだろ。
898ツール・ド・名無しさん:05/01/17 00:55:13
美しい水車小屋の娘
899ツール・ド・名無しさん:05/01/17 01:11:36
今日仕事の関係で山口県の周南市とかいうところを通りがかったんだが、道が
歩道、自転車用道路、車道、と言うのに別れていてびっくりした。
よくある歩道にラインが引いてあって歩行者と自転車用にお情けで別れてる
んじゃなくて、歩道が一段高くなっていて、車道と同じ高さに自転車用道路、
んで車道と自転車用道路の間にはブロックがあり絶対に入って来れない様になっている。
国道に沿って5kmぐらいそうなっていたと思うけど、快適そうだったなあ。
デジカメ持って言って撮れば良かった。
900ツール・ド・名無しさん:05/01/17 02:26:10
>892
>できる限り進路をゆずれ

道交法27条は「できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。」と書いてある
のであって、「できる限り進路を譲れ」とは書いていないのでは?
901ツール・ド・名無しさん:05/01/17 07:08:53
電波はもう相手にすんな。
902ツール・ド・名無しさん:05/01/17 08:59:06
(他の車両に追いつかれた車両の義務)
第27条 事両(道路運送法第3条第1号イに掲げる一般乗合旅客自動車運送事業
又は同条第2号に掲げる特定旅客自動車運送事業の用に供する自動車
(以下「乗合自動車」という。)及びトロリーバスを除く。)は、第22条第1項の規定に
基づく政令で定める最高速度(以下この条において「最高速度」という。)が高い
車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで
速度を増してはならない。最高速度か同じであるか又は低い車両に追いつかれ、
かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも
、同様とする。
2 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を
通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央
(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。
以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに
十分な余地がない場合においては、第18条第1項の規定にかかわらず、
できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間に
その追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、
同様とする。
(罰則 第120条第1項第2号)

どこにも止まれってかいてないてけど、俺の目が悪いのか?
903ツール・ド・名無しさん:05/01/17 09:01:59
屁理屈になるがもう一つ

法令文をそのまま解釈すると自転車と自動車は最高速度が々なので
この条文で言う「最高速度(以下この条において「最高速度」という。)が高い
車両に追いつかれたときは」には該当しないように思われる

実際の運用では自動車の通行の妨げになる場合は自転車が譲るべきだろうけど
904ツール・ド・名無しさん:05/01/17 09:05:33
>>903
最高速度か同じであるか又は低い車両に追いつかれ、
かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも
、同様とする。

↑こっちに該当するじゃん
905ツール・ド・名無しさん:05/01/17 09:12:08
自転車は実際は左端を走ってるんだから、常に譲っている状態なのに、
抜くことができないのかねぇ?

車に乗ってるとガードレールに接近することができなくて、
センターはみ出しながら走行している車をよく見かけるけど、
この程度の技術しか修得していない者に免許を与え、
野放しにしている公安委員会に責任を取ってほしいよ。
906ツール・ド・名無しさん:05/01/17 09:21:38
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
907ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:03:25
>>905
自転車海苔の言う「安全の為に自転車と自動車の間を1.5m空けろ」と言うのは
抜かれる側の自転車が義務として空けなければいけない間隔だったんだね。

1.5mの間隔を空けて走る事が出来ない自転車は自動車の流れが切れるまで
安全の為に車道の左端で止まって待たないといけないって事ですね。
908ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:06:40
>907
「できるだけ左側に寄る」ことが抜かれる側(自転車)の義務であって、
「安全の為に自転車と自動車の間を1.5m空けろ」というのは抜く側
(自動車)の義務なのでは?
909ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:07:34
その1.5mがわからんのですよ。
下手糞ドライバーには。
910ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:11:40
>909
1.5m以上空ければいいのだから、1.5mが分からなくてもいいのですよ。
2mでも、3mでもお好きなだけどうぞ。
911ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:12:05
>>907
912ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:13:00
>>910
1.5mあけてるつもりでスレスレになってもいいのか?
913ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:19:22
これで1.5m以上空けなければならないのが「自転車側」だと言う事が明確になった訳で・・・
914ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:20:52
>912
だから、「1.5m以上空けていれば」どれだけ空けていてもいいのですよ。
1.5m空けているつもりであっても、それが1.5m空いていなければ道交法違反になるようです。
例えば、信号が「青」に見えて交差点に進入しても、それが実際には「赤」だったならば、道交法
違反になるのと同じ理屈です。

1.5mの距離感が分からない奴は、2mでも3mでも好きなだけ空けてくれと言っているのです。
通常、人間が有している距離感がないドライバーは、日常生活でも困っていそうだから、自分と
家族のためにも距離感を掴む訓練をする必要がありそうです。どうすればいいのか知らないが。
車を運転するのは、距離感が常人並みになってからにしてくださいね。
915ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:22:32
>913
>908
916ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:23:07
>>908
自転車海苔の言ってる1.5mと言う数字が道交法の何処に載ってるのかは知りませんが
>>902に書かれている(他の車両に追いつかれた車両の義務)が有る前提で書かれている筈です。
従って抜かれる側が1.5mの間隔を空けて走らなければならないのも当然かと・・・
917ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:26:47
>916
俺も1.5mの根拠条文は知りません。スマソ。
しかし、自動車学校の実習で、障害物を避けるときはこのくらいの間隔を空けろ、と言われなかった
ですか?
自動車学校で学ぶことを身に付けていないドライバーは、例え運転免許を持っていたとしても車を運転
する資格がないと思いますよ。
918ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:27:47
あっそ。
919ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:30:15
>>916
じゃあ、国会で法案通してきなよ。
920ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:35:33
道交法27条2にある義務として
>できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
と有りますが、この「できる限り道路の左側端に寄つて」の具体的な数字目標が
自動車との間隔1.5mって事でしょう。
これは抜かれる側の義務であって抜く方の義務では有りませんよね。

また「その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。」
との記述より抜かれる側は減速もしくは停止を義務付けしている事は明らかですね。
921ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:39:08
"できる限り"左に寄れば良いんだから1.5m空けられなくても問題ないだろ?
逆に1.5m以上でも空けられるなら空けなきゃだめだし。
とにかく左に寄った時点で抜かれる側の義務は終わり。
その上で抜く方は安全距離を取らなきゃいけない。
1.5mは抜く方の義務だよ。
922ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:41:32
>>920
1.5m離れようとしても、抜いてきた車が近付いてきたらどうすればいいですか?
923ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:41:35
>920
「できる限り左側に寄って」=「1.5m空けろ」なのですか?
そのようなことは初めて聞きました。
>>917にあるように、自動車学校での障害物を避ける訓練は何だったのでしょうか?

また「その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。」
の記述は、何度読んでも抜かれる側に「減速」や「停止」を義務付けてはいるようには読
めません。
「速度を増してはいけない」=「減速」「停止」なのですか?

日本語の不自由な俺に、どうか国語の読解を教えてください。
924ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:48:30
1.5mっていう具体的数字は>>920の個人的目標でしょ。がんばってくださいね。
925ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:52:31
ドイツでは1.5mらしいよ
926ツール・ド・名無しさん:05/01/17 16:57:48
左に1.5mも避けたら、塀にぶつかったり側溝に落ちたりする
狭い道路が、この世にはゴマンとあるのだが。
927ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:02:19
自動車が1.5m以上右側に避けた場合も反対車線にはみ出す道路が五万と有りますな。
928ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:05:03
>>921
>"できる限り"左に寄れば良いんだから1.5m空けられなくても問題ないだろ?
できる限りだから1.5m以上空ければ問題無し。

1.5mという数字は自転車海苔が出し始めた数字だと思ったら、
本来は自分達が抜かれる際に左側に”できる限り”寄る為の目標値だったのね。
929ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:11:27
後ろに目ん玉付いてる奴じゃなければ、
追い抜こうとする車の走行ラインとの間隔を測ることは難しかろう。
追い抜く側が間隔を測るのが理に適っている。
930ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:12:52
>>923
>「速度を増してはいけない」=「減速」「停止」なのですか?
加速が禁止されてる訳だから減速するか停止するしか無いんじゃない?

つーか都会で交通量が有る車道だと永遠に自転車は走れない罠。
赤信号で停止⇒信号青により発進(加速開始)⇒1秒後、追い越される状態⇒(加速禁止)
じゃ車道を走れないからな。
931ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:14:40
>>929
甘えるな。
義務はちゃんと果たそうぜ。
932ツール・ド・名無しさん :05/01/17 17:15:05
同じ速度で走れよ
933ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:19:24
>>932
そんな器用な事は出来ませんが何か?
934ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:23:41
>>933
追い越し完了までの数秒感くらい我慢しろよ。
935ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:25:56
>>934
都内じゃ数秒じゃなくてずっとだなw
936ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:30:03
へタレが何いってんだか
「速度を増してはいけない」と言う一文だけで0.1km/hも加速してはいけないと言うほど
厳密に規制することが出来ると思ってんのか?
あくまで誤差の範囲なら僅かな加速は認められる。
もちろん条文にはないけどな
追い越されることを嫌い、あからさまな加速をしなければいいんだろうが
937ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:30:15
>930
>加速が禁止されてる訳だから減速するか停止するしか無いんじゃない?
Σ(゚∀゚;) 本気でそう思ってますか?

加速だけが禁止されているのだから、減速や停止はもちろん、現在の速度を維持することも
禁止されていませんよ。
ここで言う現在の速度の維持とは、抜かそうとする車両の邪魔をするような加減速をしないこ
とを言います。抜かそうとする車両に抜かされまいとして加速することは、非常に危険ですか
らね。自転車と自動車の場合には速度差が20km/hくらいはあるでしょうから、1〜2km/hの加
減速は問題にならないと思われます。
とすれば、、減速や停止をする場合にも、急激な速度の低下を招くようなブレーキの操作等
は危険ですので止めておいた方がいいでしょうね。
938ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:35:03
>>937
>加速だけが禁止されているのだから、減速や停止はもちろん、現在の速度を維持することも
>禁止されていませんよ。
ここまでとそれ以下で文章の内容が食い違っています。
話のすり替えでもしようとしてますか?
939ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:36:21
>>936
法律に厳格な自転車乗りの台詞とは思えませんな。
940ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:40:25
>>939
そんな神経質だったら、甚だ不正確なサイコンなど使わないだろ。
941ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:52:04
何だよ自転車乗りの人達って他人(自動車や原付)には異常な程厳しく自分達には激甘なだけだったのね。
942ツール・ド・名無しさん :05/01/17 17:53:19
煽り煽られ遊びも飽きてきた。
943ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:53:28
言い返せなくなったらそれですか
944あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/17 18:00:10
馬鹿ばっか。法解釈の前に日本語を勉強汁。
945ツール・ド・名無しさん:05/01/17 18:04:26
>>944
そっくりそのまま馬鹿なお前に返ってくるよ。
946ツール・ド・名無しさん:05/01/17 18:33:14
>>941
それはね、足を踏んでるほうと踏まれてるほうの差なんだ。
それにね、甘いわけではないよ。自転車に乗る人が自動車の運転をしないと思うのは、自動車しか乗ってない人の思い込みなのだよ。

自動車をしばらく使わずに生活してごらん。自動車の本当の利点が分かるだろうし、利点を生かすためには自動車の総数を減らすことが一番だってことも分かるだろうし、交通事情がいかに歪んでいるかも分かるはずだよ。

自転車は車道走るなってのは、屁理屈をいくらこねたって、俺様の邪魔するなって言っているだけなんだもん。
同じ論調で、自動二輪・原付・トラック・軽自動車は邪魔とか言ってるのを良く見るよ。
947ツール・ド・名無しさん:05/01/17 19:17:58
>>946
自転車が自動車・自動二輪・原付・トラックを邪魔と言うのはまさにその論理なんですね。
948ツール・ド・名無しさん:05/01/17 19:55:07 ,
いったいどの論理? 言い負かしたいだけにしたって、お粗末に過ぎる。

邪魔なのは、ルールに則って車道を使えない人だよ。
それは自転車に乗っていたってトラックに乗っていたって同じこと。

いいかげん、車種で分けようとする考え方から脱却できませんかね。
困るのは、自分に見えないものはわからない・わかろうともしない馬鹿者だよ。
949ツール・ド・名無しさん:05/01/17 19:59:55 ,
>>948
君が一番判って無い人に見えるんだけどね。
950ツール・ド・名無しさん:05/01/17 20:07:44
>>896
はみ出してはいけない。
道路標識、区画線及び道路標示に関する命令第10条
道交法第2条21項、30条

>>897
>>900
>>902

説明足らずでスイマセン。
できる限り道路の左側端に寄つて
の方法には
歩道に入ったり、
路側帯に入ったり、
歩道、路側帯がない時は停止するなどの方法がある。
(走行している時より止まったほうが左側に寄れる)
法は譲り方を具体的に定めていないが
道路の左側によるために
できる限りのことをしろと義務付けている。
951ツール・ド・名無しさん:05/01/17 20:54:22
池沼と戯れるのはここですか?
福祉事業に興味があるので来ますた
952ツール・ド・名無しさん:05/01/17 20:58:38
俺の自転車乗り方が乱暴過ぎで困ってる。
俺を無視して、俺を減速させて左折しようとする車には手でボンネット
を叩いて停止させたり、トラックでもバンバン叩く。その時の気分は
後方確認 and 巻き込み確認をしなかったクソやろう という意識。
953ツール・ド・名無しさん:05/01/17 21:18:55
>>952
自動車の死角にわざと入り込んでバンバン叩いたり蹴ったりするのはお前か?
何時か殺されるぞ。
954ツール・ド・名無しさん:05/01/17 21:22:31
だれか952の内容を日本語に訳して下さい。
955あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/17 21:41:00
>>950
30条には(軽車両を除く)とあるぞ。
956ツール・ド・名無しさん:05/01/17 21:44:01
>>954
何人たりとも俺様の前は走らせねぇ!
じゃ無いの?

>>952は自動車免許か二輪免許まだ持って無かったらカート始めろよ。
免許持ってるならJAFに入って速攻Bライ取って来い。
でサーキット以外は絶対に自分で運転するな。
957ツール・ド・名無しさん:05/01/17 22:14:39
>>950
歩道と路側帯に避けるのはまずいのでは? そこは車道左端のさらに向こうだとおもう。
それは「出来る限り」を逸脱するのではなかろうか。
958ツール・ド・名無しさん:05/01/17 22:22:37
流れがいまいちわからんが
自転車が停止するおr歩道に上がる必要性があるほど交通の流れを阻害することは、めったにない
と言うことで
959ツール・ド・名無しさん:05/01/17 23:14:50
>>955
おっしゃるとおりです。
軽車両を除くを見逃していました
不勉強でした
960ツール・ド・名無しさん:05/01/18 00:58:47
>>902 を読むと、

渋滞してるときには、自動車が二輪車(自転車も含む)に道を譲ってもよさそうにおもえる。

それはどう解釈する? >>950
961ツール・ド・名無しさん:05/01/18 02:01:43
>>960
追い抜きや追越は車両の右側からですが・・・
962ツール・ド・名無しさん:05/01/18 02:26:25
うん、だから、車両の右側走ってもいいのかな?
道あけてくれるのかな?

ってことなんですが。
963ツール・ド・名無しさん:05/01/18 07:06:34
そして1.5m以上離れるようにな。w
964ツール・ド・名無しさん:05/01/18 08:48:02
>>963
左に寄れよな。
965ツール・ド・名無しさん:05/01/18 12:41:56
昨秋、渋滞の国道15号で路側帯内の側溝上を走ってたら。
デカスク&青ヘルに白横帯のデブに、クラクションの後、
「チャリンコは歩道走ってろ!」と言われたことはある。
あなたの会社にいたら「無知、恥を知れ」と注意お願いしまつ。
966ツール・ド・名無しさん:05/01/18 13:35:25
実際のところ、道路が整備されている中途半端な田舎だと車道を走るのはきつい。
自動車は常時70kmぐらい出しているので危なくてしかたがない。
歩道は広くて歩行者が少ないのでみんな歩道を行っている。
車道を走るのはレーパンでばっちり決めているローディーぐらいで白い目で見られている。

都会やど田舎だと車道走行が可能だと思う。
ただ、名古屋は道路が広いので車道を通るのはきつかった。
967ツール・ド・名無しさん:05/01/18 15:29:04
メッセンジャーが真下の交差点を3分に一台ぐらい通るんですが、彼らの事故率てどれくらいなのかな。
うまく歩道・車道を使い分けているようで、事故は見たこと無い。
968ツール・ド・名無しさん:05/01/18 16:10:57
>>966
東京での車道走行は無理です。
路駐多杉。
969ツール・ド・名無しさん:05/01/18 16:47:32
>>968
名古屋の道路見たことある?
二車線道路が炉中で一車線になってるよ
それもところどころだからマジうざいし
平気で重機も止まってるし
970ツール・ド・名無しさん:05/01/18 17:06:38
名古屋だけに限ったことではあるまい
大阪だって路駐天国だし
971ツール・ド・名無しさん:05/01/18 17:07:22
大阪は別格だろう
972952:05/01/18 18:04:37
>>953
いや、死角には入ってない。太陽が落ちたらLEDライト点滅させてて、サイド
ミラーで確認できるような位置にいるよ。あと蹴りはない。ボンネットが曲がる
強さで叩いてないから。
ちなみにバイクの免許も車も持ってる。
973ツール・ド・名無しさん:05/01/18 18:07:24
ライト点滅は違法行為。
974ツール・ド・名無しさん:05/01/18 18:21:03
>>973
無灯火より幾らかマシ

975ツール・ド・名無しさん:05/01/18 19:23:17
点滅は無灯火と同等です。
976ツール・ド・名無しさん:05/01/18 19:26:55
蛍光灯だって気が付かないだけで細かく点滅してるんだよ。
普通の電球だってミクロな視点では、細かい点滅を繰り返している。
977ツール・ド・名無しさん:05/01/18 19:31:15
また屁理屈かよw
978ツール・ド・名無しさん:05/01/18 19:32:31
>>976
LEDは意図的に点滅させないと点滅しないんだよな。
よって意図的に点滅させているLEDは無灯火と同じ・・・と。
979ツール・ド・名無しさん:05/01/18 19:35:46
>>978
LEDの原理知ってるか?
LEDチップに電圧をかけると、チップの中を電子と正孔が移動する。
その電子と正孔が再結合するときの余りのエネルギーが光となって
放出されるんだ。つまり、LEDの光ってのも点滅してるんだよ。
量子的に考えればね。
980ツール・ド・名無しさん:05/01/18 19:38:49
>>979
量子的に考えなければならない物を一般的に「点滅」とは言わない罠。
981ツール・ド・名無しさん:05/01/18 19:42:10
>>980
道交法では、ちゃんと点滅の周期も明示されてるよ。
方向指示器だって、ちゃんと
「方向指示器は、毎分60回以上120回以下の一定の周期で点滅するものであること。」
と規定されてるだろ?法律論議で「一般に」などは通用しない。
982ツール・ド・名無しさん:05/01/18 20:00:02
>>981
>979 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 05/01/18 19:35:46
>>>978
>LEDの原理知ってるか?
>LEDチップに電圧をかけると、チップの中を電子と正孔が移動する。
>その電子と正孔が再結合するときの余りのエネルギーが光となって
>放出されるんだ。つまり、LEDの光ってのも点滅してるんだよ。
>量子的に考えればね。

これは問題ではないのか?
量子的な話は法律論議には全く関係ないだろw
983ツール・ド・名無しさん:05/01/18 20:02:48
>>982
量子的な考えも取り入れるのが法的な思考ってもんだ。
覚えておけ。
984ツール・ド・名無しさん:05/01/18 20:07:46
屁理屈太郎が降臨してるみたいだな。

>>983
さっさと埋めたてろよ。
985ツール・ド・名無しさん:05/01/18 20:09:52
なんか屁理屈系の理系メガネチビが紛れ込んでるなw
986ツール・ド・名無しさん:05/01/18 20:43:33
まったくLEDの原理すら理解してない連中に
あれこれ言われても笑っちゃうだけですよね(苦笑)
987ツール・ド・名無しさん:05/01/18 20:50:54
>>981
>「方向指示器は、毎分60回以上120回以下の一定の周期で点滅するものであること。」
LEDの点滅はこれに当たるから正に「点滅」なんですね。
988ツール・ド・名無しさん:05/01/18 20:53:10
>>987
これは方向指示器の話だろが阿呆w
989ツール・ド・名無しさん:05/01/18 20:57:19
誰か詭弁のガイドラインうぷしない?
990ツール・ド・名無しさん:05/01/18 20:58:43
スレ埋め用の煽りか、乙だ。
991ツール・ド・名無しさん:05/01/18 21:04:08
結局LEDの点滅は無灯火扱いって事で良いんだよね。
992ツール・ド・名無しさん:05/01/18 21:09:35
あんなモノはポジション球にしかなりません。エロイ人にはそれが解らんのですよ。
993ツール・ド・名無しさん:05/01/18 21:52:10
LEDのほとんどが点灯しても無灯火
994ツール・ド・名無しさん:05/01/18 22:00:22
>>993
明るさの基準は都道府県により違うのでそうとも言えない。
ただし点滅は無灯火だね。
995ツール・ド・名無しさん:05/01/19 00:15:11
ええと、法を持ち出して追い越される自転車の義務をどうこう言う風潮が
ごく一部の方にあるようですが、
>>950 のかた。
>歩道に入ったり、
>路側帯に入ったり、
これは車両として違反です。

基本的には、追い越される側は
>>902に書かれている事を守れば、
あとは追い越し側が気をつけなければならない事柄です。
というよりも、追い越し側が気をつけなければならない事柄の方が
圧倒的に多いです。

追い越しをする自動車と追い越される自転車の関係
については
両方とも車両に置き換えてみればわかりやすいと思います。
追い越しをする車両と追い越される車両の関係。
と置き換えると判りやすいと思います。
>>902の法27条でも車両としか言ってませんので。
996ツール・ド・名無しさん:05/01/19 00:22:33
簡単にいえば、
追い越しをする自動車と追い越される自動車の関係と、
追い越しをする自動車と、追い越される自転車の関係は、
殆ど同じ。

違う点は

第30条 
車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、
他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。

のみ。つまり、追い越し禁止場所でも追い越しが可能であるという点のみ。
ただし、当然ながら追い越しにおいて危険な個所ではたとえ前を行くのが自転車でも追い越しは禁止である。

自動車を運転していて、自転車を追い越す際は、車両を追い越すという事を念頭においておかなければ駄目である。
997ツール・ド・名無しさん
>>991
点滅してたら尾灯としては認められないはず。
俺はダイナモ駆動の尾灯とLEDの点滅併用してるよん。

>>992
それで十分では?