◎WO(クリンチャー)タイヤ使ってる人 9本目◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
WO(クリンチャー)タイヤ&チューブ等について語るスレです

▼前スレはこちら▼
WO(クリンチャー)タイヤ使ってる人 8本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093415083/

▼インプレ等はこちらと重ねて下記スレでも評価して貰えるとありがたいです▼
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part9■■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094883140/
2ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:41:09
栗リン乙
3ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:41:24
4ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:31:30
こっちのが早いね
5ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:40:23
ほんとだ、ちょっと早いや
6ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:46:12
 
7ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:48:16
前後で6000円以下で良いタイヤない?
今使っているのはミシュランプロレース700x20Cとヴァリアント700x20Cです。
8ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:59:39
ルビノプロ
9ツール・ド・名無しさん:04/10/18 01:54:11
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093415083/998-999

この板はこんな馬鹿しかいないの?
10ツール・ド・名無しさん:04/10/18 03:55:16
>>9
前スレに帰っていいよ
11ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:15:06
今、女神有無使ってるんですが3000キロほど走ってひびわれてボロボロになりました。
練習用に女神有無2かルビノプロを考えてますがどっちがおすすめでしょう?
ちなみに今のタイヤはノートラブルでした。小石やガラスの破片もガシガシはじいて1回もパンクしませんでした。
グリップより頑丈でパンクしにくい方がいいです。しょせん練習タイヤですから・・・
12ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:17:18
なるほどつまりプロレースを買いたいと言うことですね!
13ツール・ド・名無しさん:04/10/19 09:49:47
TUFOのチューブラクリンチャー使ってる人いますか?
いまプロレースにラテックスなんだけど、これより乗り心地はよくなるかな?
使ったことある人いたらインプレよろ
14ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:22:36
>>11
女神買うならスピーディアムの方がいいかも。
晴れしか乗らない、死ぬほど下りを攻めないなら大差無いよ。

ルビノプロの方がスリックなのでそれっぽい音がしてお勧めw

>>13
S33だったか一番安いやつでも乗り心地はかなりいい。
ラテックスは使った事無いからミシュプロレース+A1薄ブチルとの比較。
決戦手組のリアだけ履いててあと2本買わないと普段使用できないけど
だったらチューブラホイール、、、と思って思案中。
15ツール・ド・名無しさん:04/10/20 07:01:06
俺の女神は、半年5000走っていまだにピンピン
替えたいのに減らない
16ツール・ド・名無しさん:04/10/20 07:41:23
プログリップとプロレース2はどう違うんでしょ
同じか?
よう判らん
17ツール・ド・名無しさん:04/10/20 09:17:30
>>16
プロレース2って何?
18ツール・ド・名無しさん:04/10/20 17:54:26
>>17
GIANTとかの05完成車タイヤにそういう名前のがあるんよ。
女神と同じで在庫無くなり次第切り替え、ちょっと軽いよ、程度のものだと思うけど。
1916:04/10/21 06:49:33
>>18
ありがと
プロレース2は暫定的なものなんですね
プログリップのインプレ欲しい
無いんですね、まだ
20ツール・ド・名無しさん:04/10/21 17:23:42
そんな高いタイヤつけてどこいくの? 練習?
21ツール・ド・名無しさん:04/10/21 17:31:57
シュワルベのステルピオはどうでしょうか?(もちろん700cで)
小径車ではほかに選択枝がないのか、このタイヤが定番のようですが。
22ツール・ド・名無しさん:04/10/21 17:41:53
サイスポのインプレではそこそこいい評価だったような。
サイスポの、ね。
23ツール・ド・名無しさん:04/10/21 17:45:06
タイヤはなるしまでオープンコルサ買うのが正解
24ツール・ド・名無しさん:04/10/21 18:01:29
パヴェ・ケブラーはプロレースと比較するとどんな違いがありますか?
25ツール・ド・名無しさん:04/10/21 18:19:15
>>21
昔そいつの前後専用っちゅうのつけてたぞ、これといった特徴もなくリアが
よくアボンしたなぁ←オレだけ? 今はコンチのアタック&フォース!
26リバパトロール:04/10/21 18:20:09
女神って書く香具師キモイ
リアルでもキモイ君なんだろうと妄想ひとり。。
27ツール・ド・名無しさん:04/10/21 18:20:39
>>21
閣下がべた褒めしてたような
28ツール・ド・名無しさん:04/10/21 18:26:32
20の女神ってなかったっけ?
23だと実質25だからブレーキ広げるだけじゃはずせないロードもあるんよ
29捨てるべよ:04/10/21 18:37:44
走れないやつに絶賛されてもなぁ・・・
30ツール・ド・名無しさん:04/10/21 22:48:40
>23

安いけど色が変なのしかねぇじゃんか
31ツール・ド・名無しさん:04/10/21 23:59:38
>>30
それストラーダじゃないの?オープンコルサは黒だけ。

TNIのタイヤはセンターにケブラーが入ってるんだけど
半年も使ってると設置面のゴムとケブラーが剥離して設置面が裂ける。
ビートはまた別にあるから裂けたからって即危険でもないけど
練習量があってどんどんすり減らす人向き。
通勤とかポタで距離だけ伸ばす人には向かないと思うよ。
32ツール・ド・名無しさん:04/10/22 01:20:00
>31

23の話は籠に入って投売りされてるコルサの話なんじゃないのか?
最近までオープンコルサのスキンサイド+黄色+黒が\1.600で売ってたが色がねぇ
とか言いながらスキン+オレンジ+黒買っちまったぜ
33ツール・ド・名無しさん:04/10/23 23:08:36
少なくとも赤青黒黄があったと思ったが。
30は何を見たんだ?
34ツール・ド・名無しさん:04/10/23 23:22:43
でもあんまり古いの買うくらいならTNIの方がマシじゃねえ?
35ツール・ド・名無しさん:04/10/25 11:48:17
最近ラテックスチューブを使ってたんだが、下りで50km/hくらいで舗装の荒れたところに
突っ込んだら前後リム打ちパンクした。ボンベ1本しか持ってなかったから
泣く泣く押して帰った。

やっぱ重くても練習にはブチルチューブを使おう、
ボンベはやめて空気入れにしよう、
荒れた路面に突っ込むのはやめようと色々反省しますた。
36ツール・ド・名無しさん:04/10/25 11:49:59
>>35
つうか空気圧おかしくねえか?
そんなもんでリム打ちしないぞ
37ツール・ド・名無しさん:04/10/25 12:02:25
プロレースで7bar入れて出発して、4時間くらい走った後だけど低かったかな?
体重は65kg。
38ツール・ド・名無しさん:04/10/25 13:13:36
最近は初めて乗った自転車がフルサスMTBな奴が多いから基本がなってない。
39ツール・ド・名無しさん:04/10/25 13:19:31
俺R-AIR使ってんだけど、
全然空気が抜けない。
組み合わせはプロレース23cとだけど。
40ツール・ド・名無しさん:04/10/25 13:32:57
パンクしたことない人、
よくパンクする人。

1)タイヤ
2)チューブ
3)空気圧
4)体重

の4項目おしえてください。
それからみんなで考えよう
41ツール・ド・名無しさん:04/10/25 13:34:29
>>38
基本って何さ?
ケチつけるだけならサルでもできるぞ。
42ツール・ド・名無しさん:04/10/25 13:36:38
サルにはできませんよ
43パンクしょっちゅう:04/10/25 13:37:53
1)バリアント
2)Vittoriaブチルライト
3)9bar
4)80kg

前輪ばっかパンク


だれだでぶっていうやつは。
がっちりといってくれ。
44ツール・ド・名無しさん:04/10/25 14:05:58
1)プロレース20C
2)ミシュランロングバルブブチル
3)F7.5bar R8bar
4)63kg

空気圧さえ管理してればパンクはほぼなし。
ただダメだと分かっててもたまに砂利道に突入したりするので
タイヤにキズが入ってパンクしやすくなったり……
45ツール・ド・名無しさん:04/10/25 14:05:59
パンクの原因も書いたほうがいいと思う。

リム打ち
異物刺さり
リムテープ不備
その他
4643:04/10/25 14:14:20
以前何のイベントもなく突然プシューとパンクしたことが。
下り坂だったがリムうちなんてなかったのに。
何も刺さってなかったし、テープも異常なし。
それどころかリム穴とはぜんぜん違う場所。

やっぱり体重にブチルライトが耐え切れなくなって・・・・orz
47ツール・ド・名無しさん:04/10/25 14:20:18
2000kmに1回くらいパンク

1.安売りしてるタイヤならなんでも
2.安売りしてるブチルチューブ
3.7〜8bar
4.63kg

タイヤの切れ目に砂が入り込んでいってスローパンクとか、
小型金属片を踏んでパンクとかばっかり。後輪が多い。
4843:04/10/25 14:30:41
みんな大体7〜8barだよな。いれすぎかなぁ?
49ツール・ド・名無しさん:04/10/25 17:05:04
片方のタイヤ交換が終わって、さてもう片方やろうか
って時に「ミリミリ、ミリミリ」と交換したほうのタイヤから音がしだした
「タイヤにひっついたチューブでも伸びてるんかなー」なんてタイヤ見たら
サイドがだんだん膨らんできている!?
「これはヤバい!」と慌てて空気を抜こうとバルブに手をかけた瞬間
パーン!!!
マンション通路で物凄い音が鳴り響いた…午前3時

あれ以来高圧が恐くて9気圧も入れられなくなりました
50ツール・ド・名無しさん:04/10/25 17:09:23
>49
それは低圧でもはしったらやばいだろ。
51ツール・ド・名無しさん:04/10/25 17:10:44
>>49
ガクガクブルブル
52ツール・ド・名無しさん:04/10/25 17:52:32
1) プロレース23c
2) メーカーは忘れたけどブチルチューブ
3) F7.6ぐらい R7.9ぐらい
4) 58kg
ここしばらく(4000km位)パンクしてない。
工事中の砂利道などは降りないで走ってるからタイヤは傷だらけだけど、
傷に瞬間接着剤を注入してるから大丈夫なのかな。
あと、激しく減ったタイヤはパンクしやすいよね。
53ド素人:04/10/25 20:32:25
ヒルクライム初心者にベロフレックス・ブラックはいかがでしょうか?
54ツール・ド・名無しさん:04/10/25 20:33:35
55ツール・ド・名無しさん:04/10/25 20:33:45
ご自由にどうぞ
56ツール・ド・名無しさん:04/10/25 21:25:27
>>40
タイヤが減るまでパンク無し

1)ミシュラン・メガミウム
2)ミシュランA1
3)F〜6.4、R〜6.8
4)64〜62キロ

ちなみに、プロレースでF〜6.8、R〜7.2でも、パナのチューブのバルブが逝かれた以外はパンク無し
57ツール・ド・名無しさん:04/10/25 22:52:21
ミシュAIRSTOPが一番パンクし難い気がする。
58ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:40:41
>>46はたぶん何かが刺さってすぐ抜けたんじゃねえかな。
さもなきゃチューブの不良品。
59ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:43:28
自分の場合、購入即日リム打ちしちゃったのですが
無事だった前輪の気圧を測ってみたら4.5barしか
入ってませんでした(笑) 

浮かれていた自分に腹を立てつつ、泣く泣くチューブ
交換しましたが、納車時ってこういうモノなの?(T-T


60ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:45:44
>>59
乗る前に空気圧あわせるのはあたりまえのことなんだが。
61ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:51:18
お店から「ありがとうございました〜」と出発して
約1kmほど走行した後の悲劇でしたが、お店の
方を信じた私が馬鹿だったという事ですかw

お店にUターンしても良かったのだけど、
「早速リム打ちしちゃいましたw(//▽// 」
なんて恥ずかしくていえないので泣き寝入りw
62ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:04:39
4.5しか入ってなくても、
そうとわかってりゃリム打ちさせるような乗り方しないけどねぇ…。

パッチ貼ったりしないの?
…めんどいか…。
チューブだって500円かそこらだし…。
63ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:16:54
買ったばかりでそこまでわかってろというのか?
64ツール・ド・名無しさん:04/10/26 01:17:30
さすがにそこまでは言わんよ(w

でも、空気が入ってようがいまいが、
気を使って乗った方がいいよ。
そうもいってられんときもあるだろうけどさ。
65ツール・ド・名無しさん:04/10/26 02:40:59
まあでも納車時にどこか締め忘れてるとか無くは無いよ。
まずは店の周りで試走して見たほうがよい。
66ツール・ド・名無しさん:04/10/26 06:20:17
リム打ちでバーストしたらパッチ貼れない気がするけど
67O.G(個性派!):04/10/26 08:02:27
自転車屋さんも人間だから絶対に大丈夫ということはないなぁ。
行きつけの店でもぼくは信用しない。
絶対に自分で確認してから乗ってる。
ましてやあまり利用してないお店なら、
自分で修理するなり組むなりした方がマシな場合もあるなぁ。

>>66
やってやれんコトはないが、メンドイのでぼくはやんないな。
人によっては、パッチを重ね張りするらしい。
68ツール・ド・名無しさん:04/10/26 09:57:49
こないだもらったチューブ、すぐパンクしたんよ〜
って言ったら無料でパンク修理してくれるよ、一回だけ。
そんかわり660円/本だから定価売なんだが・・・
69ツール・ド・名無しさん:04/10/26 17:01:14
せこい事すんなよ…ケチ
70ツール・ド・名無しさん:04/10/28 10:27:14
>>25
今のタイヤどーよ?給料入ったらゲトの予定なんだが・・・
 
71ツール・ド・名無しさん:04/10/28 18:30:35
すまん、教えてちょ。
10気圧まで耐えられる、1000kmや2000kmではへこたれないパターン入り練習タイヤを。
72ツール・ド・名無しさん:04/10/28 18:32:05
7371:04/10/28 18:46:51
>>72
おー、これはよさげ。買ってみるよありがとう。
74ツール・ド・名無しさん:04/10/28 19:39:08
10気圧も入れてたらコーナーリングが上達しないな。
75ツール・ド・名無しさん:04/10/28 19:44:07
>>74
デブには10気圧以上必須ですが?
76ツール・ド・名無しさん:04/10/28 19:48:20
>>72
さんざん既出かもしれんが、これってパンク修理は出来るのかね?
77ツール・ド・名無しさん:04/10/28 19:48:50
>>76
できないよ。
TUFOだから。
78ツール・ド・名無しさん:04/10/28 20:09:28
10気圧以上いるデブって100kg位?
ミシュの基準だと80kgで8気圧だったと思うんだけど。
79ツール・ド・名無しさん:04/10/28 20:10:56
>>78
うん。
138kg
80ツール・ド・名無しさん:04/10/28 20:45:57
君にはチューブラーをオススメするよ
8171:04/10/28 20:51:37
ただ単にもっともっとスピードを出したいだけなんだ・・。
あとこのタイヤなら、ゲルを入れておけば下りのパンク落車で
死なずに済みそうなのでちょっと安心。
82ツール・ド・名無しさん:04/10/28 20:52:23
>>81
あぁそれならTUFO最高だね。
転がり抵抗の軽さは値段にしてはトップクラス。
本家チューブラーがそうだから。
83ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:00:10
気圧を上げればスピードも上がると思ってるバカがいるね。
下りじゃしっかりしたグリップ感があって初めてスピードを出せるのに。
84ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:03:39
直線番長なんだろ、ほっといてやれよ
85ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:03:49
>>83
誰も下りの話はしとらんよ。
そこまで攻める人じゃないとあんまり変わんない。
それなら平地で軽く転がってくれた方が体感速度アップ。これ重要。
86ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:08:44
平地のスピードなんて下りに比べたら高が知れてるじゃん。
スピード出してみたいなら下りだろ、10気圧入れたら80km/hは怖くて出せない。
87ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:09:28
>>86
だから体重100kg超える人間じゃないお前に俺の気持ちがわかるかよ。
88ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:11:23
それに空気圧が高いと路面が粗いとき却って抵抗が大きくなるし。
まあ、体感は速いかもしれないが、体感でよければハンドル下げるのが効果的
89ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:12:41
>>87
俺は体重95kgだけど後ろ8、前7〜7.5kしか入れないよ
90ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:15:47
俺は前10bar後11bar。
タイヤを選ぶからコンチネンタルしか使えん。
9171:04/10/28 21:16:29
8気圧タイヤに無理やり9気圧ねじ込んでみたら、
思いっきり踏んだ時のタイヤのたわみ具合が減って、ちょっと
加速感が良く感じたんだよ・・。そしたら今度は10気圧タイヤを
試してみたい、そう思ったのでした。
92ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:37:46
プロレースみたいに指定空気圧低めなタイヤはいいね。
パンク修理でインフレーター使うとき楽だ。
93ツール・ド・名無しさん:04/10/29 03:20:29
Max8barのタイヤに10bar入れたら>>49のようになる
まー>>91はホイールにネギでも巻いてろってこった
94ツール・ド・名無しさん:04/10/29 13:07:27
俺女神にいつも8突っ込んでる
95ツール・ド・名無しさん:04/10/29 16:05:13
ネギ巻くデツカ・・・
96ツール・ド・名無しさん:04/10/29 16:14:33
>>70
ホイール替えてからプロレース→ステルビオ→ザフィーロ→アタック&
フォースときていまつが・・・プロレースと比べるとよく転がるし
乗り心地なんかもいうほど悪くない、サイドの黄文字でコンチネンタル
と大きく書いてあるのが逝かす。そういやもうシーズンオフだったな・・・


97ツール・ド・名無しさん:04/10/29 18:12:14
ミシュラン プロレース2の新色のグレーがえらいかっこいい

http://www.cycles-lapierre.fr/webfiles/Produits/995.htm
98ツール・ド・名無しさん:04/10/29 22:06:01
Σ(゚д゚)ハッ
空気入れないで、ネギ入れればいいんだ!
WOって便利
99ツール・ド・名無しさん:04/10/29 22:17:32
どこから入れるかが問題だと思うぞ・・・
100ツール・ド・名無しさん:04/10/29 23:42:06
>>97
女子高生の軽快車みたいだな。
101ツール・ド・名無しさん:04/10/30 00:26:07
山岳でWO使う人っているの?
102ツール・ド・名無しさん:04/10/30 00:29:28
>>101
103ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:02:53
>>101 おら
104ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:04:13
>>101
105ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:05:54
>>101
106ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:06:23
me
107ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:11:48
>>101 あたし
108ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:21:01
>>101
Mich
109ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:28:10
>>101
110ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:39:46
>>101 麿
111ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:40:36
>>101
112ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:43:02
>>99
バルブ穴から万能ネギを一本ずつ
113ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:44:16
>>101
114ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:46:37
>>101 おいどん
115ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:47:55
>>101 小生
116ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:49:26
>>101 拙者
117ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:50:43
>>101 鼻様
118ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:52:00
>>101 本官
119101:04/10/30 12:52:24
ツマンネ
120ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:53:00
>>101
121101:04/10/30 12:55:30
>>119
・・・だれ?
122ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:56:10
>>101
123ツール・ド・名無しさん:04/10/30 12:58:11
>>121
124ツール・ド・名無しさん:04/10/30 13:01:13
>>121
我輩
125ツール・ド・名無しさん:04/10/30 13:02:47
>>101 お前以外みんな
126ツール・ド・名無しさん:04/10/30 13:50:04
WOとチューブラーを使い分けてる人は多くなさそうだから、
このスレの住人はいつでもWO派が多いだろうね
ってことで
>>101
俺も
127ツール・ド・名無しさん:04/10/30 13:52:10
>>101
キ・ホ・ン・テ・キ にWOでしょ。
128ツール・ド・名無しさん:04/10/30 13:53:36
まったく君達おもろいなぁ。
129ツール・ド・名無しさん:04/10/30 13:53:57
>>127
こっちのスレにくんな!シッシッ!
130ツール・ド・名無しさん:04/10/30 14:02:39
オレオレ詐欺のスレはここですか?
131ツール・ド・名無しさん:04/10/30 14:08:06
パナレーサーのストラディウスエクストリームとヴァリアントではどちらがおすすめですか?
132ツール・ド・名無しさん:04/10/30 14:12:56
>>131
断然バリアントを薦めます。
ストラディアスエクストリームやミシュラン・プロレースなどは、
300km〜500kmの走行でトレッド面が摩耗し、孔が開いてチューブが顔を出しましたが、バリアントは3000km位まで使ったんですが、孔はあきませんでした。
そのかわり、ビードが伸びて、リムに納めても空気を詰めるとこぼれ出てきました。
でも、3000kmの走行耐久性は大した物だと思います。
ツーリングタイヤ並かも・・・・・
今は2セット目の耐久テスト中です。
実績がついたら、メキシコ1000km耐久に投入の予定です。
133ツール・ド・名無しさん:04/10/30 14:14:22
>>132
コピペか?それともあのアホ本人か?
134ツール・ド・名無しさん:04/10/30 14:24:46
懐かしいな
135ツール・ド・名無しさん:04/10/30 14:30:34
300kmでカーカスが見えるプロレースはどこの国のパチモノですか、というのはおいといて。
決戦用ならエクストリーム・ディナルディかエクストリームライト、そうじゃなかったらヴァリアントですかな。どっちにしても填めづらささえなんとかなりゃなぁ……
136ツール・ド・名無しさん:04/10/30 14:36:30
エクストリーム(並)はダメダメなのか?
137ツール・ド・名無しさん:04/10/30 14:56:20
>>136
いや、かなりいいよ。
しっかりした感じの乗り心地、安定感抜群。
それでいて結構走りも軽い。
138ツール・ド・名無しさん:04/10/30 19:22:17
プロレース2というやつがでたのか??
139ツール・ド・名無しさん:04/10/30 23:51:05
>>126
俺は使い分けてるよ。
平地はWO。山岳では圧倒的にチューブラーの軽さに優位性があるからね。
140ツール・ド・名無しさん:04/10/30 23:52:26
ロングのときはスペアタイヤが不安でWOだけど
基本チューブラ。
結構多いのでは?
141ツール・ド・名無しさん:04/10/30 23:54:33
ばかもんが!
このスレでチューブラーの話すると怒られるから
>>102-127
の展開なわけだよ。
空気嫁!
142ツール・ド・名無しさん:04/10/30 23:56:43
チュブラクリンチャの話題はこちらですか?
143ツール・ド・名無しさん:04/10/30 23:58:06
>>142
あれはチューブラーにビラビラが追加されただけだから
チューブラースレだと思う。
けど、「どうよ?」みたいなのはこっちでいいんじゃない?
技術的なことはチューブラースレが有効でつまつ。
144ツール・ド・名無しさん:04/10/31 14:45:55
ネギ巻いてみたけどヌルヌルしてダメだねこれは。
145ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:36:51
プロレース2というやつがでたのか??
146ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:48:40
でる
147ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:55:20
いつ????
148ツール・ド・名無しさん:04/10/31 22:30:17
ビットリアとミシュランどちらが、お薦め?
149ツール・ド・名無しさん:04/10/31 22:54:30
>>148
ミツボシ
150ツール・ド・名無しさん:04/10/31 22:57:20
>>148
フランスとイタリヤどっちが好きなんだ?

ミシュのスピードシティは、激しく勧めない。マジで!
151ツール・ド・名無しさん:04/10/31 22:59:44
銘柄指定しないと比べようがない
152ツール・ド・名無しさん:04/10/31 23:07:06
パナレーサーのヴァリアントは結構いいよな。
これまでのパナのタイヤとは比較にならない。
153ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:57:19
上りで使えるWOとは?
154:04/11/01 20:58:53
上りで使えないWOってなによ?w
155ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:04:59
WOは基本的にホイル込みで重いから使えない。
156ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:29:02
>>155
使えないとまで言い切れる君に乾杯!
157ツール・ド・名無しさん:04/11/01 22:11:01
かんぱ〜い
158ツール・ド・名無しさん:04/11/01 22:13:42
>>156
やはり上りでは、チューブラに軍配が上がるとWOファンもほんとうは
そう思っているのでしょうか?
159ツール・ド・名無しさん:04/11/01 22:17:01
軽さこそ真理
160ツール・ド・名無しさん:04/11/01 22:17:28
>>158
思ってるよ、正直
161ツール・ド・名無しさん:04/11/01 22:19:24
登りじゃなくてもチューブラーの方がタイヤそのものの性能は
上だろうが。ただ差がわかりやすいのが上りというだけで。
162ツール・ド・名無しさん:04/11/01 22:23:33
チュブラは修理がマンドクサイので却下。
163ツール・ド・名無しさん:04/11/01 22:32:52
>>162
やったこともないくちぇに
164ツール・ド・名無しさん:04/11/01 22:35:39
WOのほうがグリップが高いけど、その分減るのも早いので却下!
165ツール・ド・名無しさん:04/11/01 23:27:42
実際にチューブラーを開いてパンク修理して使ってる椰子ってどれくらいいるの?
166ツール・ド・名無しさん:04/11/01 23:28:55
オレは素直に交換してるよ。
167ツール・ド・名無しさん:04/11/01 23:29:30
>>165
俺は修理してる。
プラクティスでさえ修理する。金持ちじゃないから。
168ツール・ド・名無しさん:04/11/01 23:49:34
>>167
そうやって修理に費やす時間を仕事に振り当てると(ry
169ツール・ド・名無しさん:04/11/02 00:11:40
>>168
今どき仕事時間増やしても残業代なんか出ないから意味ない。
170ツール・ド・名無しさん:04/11/02 00:29:51
>>168
修理に費やす時間ってのはそれはそれで好きなので別に無駄な時間だとは思わない。
171ツール・ド・名無しさん:04/11/02 00:41:25
つーか遅くても15分あれば余裕を持って作業終わるけど。
外で急いで直すときは7,8分あれば十分。
練習しなきゃだめだけど、逆に言えば練習すれば誰でも
早く修理できるようになる。それがめんどくさけりゃ仕方ないけど。
172ツール・ド・名無しさん:04/11/02 00:43:46
>>171
チューブラーのパンク修理ってそんなに簡単に出来るの?
外でも修理できるの?針と糸は持って行くの?

当方WOしか使ったこと無いんで、その辺り詳しく知りたいです。
173171:04/11/02 00:45:57
>>172
俺は針と糸を本当に携帯してます。ツール缶に入れてる。
チューブラーのパンク修理ってのはWOのパンク修理の工程に
・フラップをはがす(貼る) ・糸を切る(縫う)
が追加されただけだと考えてください。それ以外は同じです。
174ツール・ド・名無しさん:04/11/02 01:04:04
近くのホムセンにあった2000円ポッキリのパナのストラジウス・エリート
買って装着したら
何か白いローソクの蝋のような物体がベーーーッタリ塗られてるーー
空気入れて硬くすればまさにローソクの感触
蝋燭タイヤと命名しました。
175ツール・ド・名無しさん:04/11/02 01:04:07
>>172
普通の人は外で修理しない。
予備タイヤと交換して家で修理する。
176ツール・ド・名無しさん:04/11/02 01:17:14
>>174
それはタイヤから染み出した保護成分だ。
http://spike-sato.com/workshop/TIRE/tire.html
177ツール・ド・名無しさん:04/11/02 01:31:39
ずーーっと陳列されっぱなしだったってことか!
さすが田舎のホムセン。
178ツール・ド・名無しさん:04/11/02 08:54:11
ストラディアスエリートが置いてあるホムセンというのも珍しいな。
普通はそもそも700Cのタイヤなんか置いてないけどな。
179ツール・ド・名無しさん:04/11/02 20:46:40
最近はスポーツ用品コーナーにスポーツ自転車増えてますよ。
180ツール・ド・名無しさん:04/11/02 21:36:59
クロスバイクが台頭して来たので700Cも無いわけではないが
35Cしかないぞゴルァヽ(`Д´)ノワァーン
181174:04/11/03 04:07:24
一緒に買ったパナのブチルチューブ、本日破裂しました!
8.5気圧入れてたのに綺麗なリム打ち痕が・・・
リム打ちしてから時間経って突然バンッて事あるんだね
帰宅して一時間後だったので。
電子レンジでタマゴ爆発みたいな音にびっくりしたー
182ツール・ド・名無しさん:04/11/03 09:29:50
己のライディングテクニックの無さも反省しる
183ツール・ド・名無しさん:04/11/03 10:04:38
そんな北斗の拳みたいなことあるのか?
アベシ。。。。ガクガクブルブル
184ツール・ド・名無しさん:04/11/03 11:42:22
>>181
ビードに噛んでたヨカーン
185ツール・ド・名無しさん:04/11/03 18:06:53
>綺麗なリム打ち痕が・・・
184の説が農耕ですな。
186ツール・ド・名無しさん:04/11/03 18:33:55
>184に米百俵
187ツール・ド・名無しさん:04/11/06 16:16:12
なんだ、ただの下手くそなんだw
188ツール・ド・名無しさん:04/11/06 23:14:25
雨でも乗るんですが、23cでおすすめは何かありますか?
189ツール・ド・名無しさん:04/11/06 23:16:47
どろよけ
190ツール・ド・名無しさん:04/11/06 23:21:13
いや、タイヤのおすすめは何かありますか?
191ツール・ド・名無しさん:04/11/06 23:24:31
>>190
ストラディアスエクストリームかヴァリアント
192ツール・ド・名無しさん:04/11/06 23:25:15
ありがとうございます。
193ツール・ド・名無しさん:04/11/06 23:58:47
ビットリアコルサのWOってどうなん?
194ツール・ド・名無しさん:04/11/06 23:59:58
>>193
ハメやすい

TuのCORSAに比べると走行性能としてはすげーショボイがな。
195ツール・ド・名無しさん:04/11/07 08:43:39
>>187
にんげんだもの・・・('A`)
196ツール・ド・名無しさん:04/11/11 10:57:16
通勤目的(20km)ですが、丈夫かつある程度スピードがのりやすいWOで
おすすめといったらなんでしょうか?ちなみに23cを考えています。
197ツール・ド・名無しさん:04/11/11 10:59:33
>>196
ヴァリアント
198ツール・ド・名無しさん:04/11/11 12:05:39
>>196
エリートライトの方が安くておすすめ。
199ツール・ド・名無しさん:04/11/11 14:02:14
おすすめ探す人は
資金余力とか使用頻度、使用タイプとか書いとけ。
パナ厨に荒される。
200ツール・ド・名無しさん:04/11/11 19:11:58
そろそろタイヤ変えようかという初心者でござります。
ミシュラン女神U
パナヴァリアント
どっちかにしたい。
乗り味の違いはどうでするか?
201ツール・ド・名無しさん:04/11/11 19:53:59
>200
 メガミウム:重い・太い・でも指定気圧低めで柔らかい。滅多なことでパンクせず
        あまりコーナーでも喰わないし、転がりも心持ち重い

 ヴァリアント:ビードが填めにくい(これが最大の問題:笑)
         コーナーでも喰う、パンク経験は今のところなし(1500km)
         指定気圧が8bar−なのでやはり固いが転がりはいい。レース寄りの
         練習タイヤ

 ヴァリアントに踏みの軽さを求めるとエクストリームライト、グリップの良さを求めると
 ストラディアスエクストリームに。メガミウムのもっさりを削っていってグリップを良くす
るとプロレースに。で、メガミウムの対抗ならストラディアスエリートだと思うし、勝負タイ
ヤが欲しいならヴァリアントよりエクストリーム・ディナルディへ。

 あくまで個人的感想。
202ツール・ド・名無しさん:04/11/11 22:17:51

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5820.q&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
株式会社 三ツ星の株価が1週間で倍になってる
なにがあったの!?
203ツール・ド・名無しさん:04/11/11 22:44:01
三ツ星の最新ロード用タイヤ「OGAMIUM2〜涅槃」が大ヒット中。
204ツール・ド・名無しさん:04/11/12 05:26:58
>>202
タイヤ作ってる三つ星ベルトとは別の会社。
何があったのかは知らないけど。
205ツール・ド・名無しさん:04/11/12 08:11:50
>>200
練習ならメガミウムのほうがいいと思うよ。
ヴァリアントは1000キロ程度でもうボロボロ。
メガミウムなら3000キロは走れる。
206ツール・ド・名無しさん:04/11/12 08:52:52
ママチャリ用タイヤもWOと呼ぶのですか?
207ツール・ド・名無しさん:04/11/12 08:57:09
>>205
1000qでどこがどうボロボロになるんだ??
208ツール・ド・名無しさん:04/11/12 09:09:18
>>205
単刀直入にお聞きします。

で ぶ で す か ?
209ツール・ド・名無しさん:04/11/12 09:34:40
>>197-198
亀レスだが、dです。参考にします。
210ツール・ド・名無しさん:04/11/12 12:02:36
>204
調べてわかったけど三ツ星ベルトは神戸市長田区なんだね…
211ツール・ド・名無しさん:04/11/12 18:49:15
エクストリームはビードが伸びやすい気がする・・・
空気入れてる間にタイヤからこぼれてきよる
212ツール・ド・名無しさん:04/11/13 09:05:01
BMI21のデヴだがヴァリアントなら2000kmで使うの辞めたよ。
ビート出るまで使う方じゃないから使おうと思えば3000km位はいけるんでないの。
通勤じゃなくてヒルクラとチームの集団練習にしか使ってないけど。
213ツール・ド・名無しさん:04/11/13 09:11:27
カーカス
214ツール・ド・名無しさん:04/11/13 09:46:30
クークス
215ツール・ド・名無しさん:04/11/13 09:50:46
ビート出るまで



踊りでもやってんの?
216ツール・ド・名無しさん:04/11/13 09:54:14
違うだろ、磨り減ってゴツゴツしてきてビートを刻むんだよ。
ドゥンッドゥtンッって。
ドクッドクッって。
ドピュッって。
217ツール・ド・名無しさん:04/11/13 10:48:34
つまりビートを刻むようになってからが
大人の愉しみというわけだな
218ツール・ド・名無しさん:04/11/13 11:34:19
219ツール・ド・名無しさん:04/11/13 16:32:09
ストラディアスエリートはライトバージョンになってパンク激増!
練習用タイヤなんだからパンクは回避して欲しい。
携帯ポンプで8気圧入れている間に20km余分に練習できる。
というか、パンクすると練習量が減るので困る。
メガミウムIIはパンクの経験なし。
ただし、雨の山岳練習ではタイヤのトレッドがスッパリ切れる。
乗り心地と引き換えにゴムがやわらかすぎか?
練習後は、外して瞬間接着剤で補修。めんどくさ〜
220ツール・ド・名無しさん:04/11/13 16:39:23
雨の日にパンクが多いのは尖った石が出てくるから、ってのは嘘か
221ツール・ド・名無しさん:04/11/13 16:50:43
>220
そりゃあれだ あの 都市伝説ってやつだな。
OK牧場?
222ツール・ド・名無しさん:04/11/13 17:57:48
ゴムが水を吸って柔くなるからじゃない?
223ツール・ド・名無しさん:04/11/13 19:29:26
>>219
あら私とまったく逆ですね。
メガニウムIIでパンクしまくったので、エリートライトにしたらパンクしなくなりました。
メガニウムIIはタイヤを斜めにすると、真ん中とは異質のゴムが路面と接触してグリップが悪くなるし
斜めの部分がやわらかくてガラスが刺さりまくり。斜め部分の貫通パンクが2回も発生しました。
エリートライトは斜めにしてもゴムのグリップは変わらないし、ガラスが刺さってもパンクまではいってないです。
224ツール・ド・名無しさん:04/11/13 19:39:28
異質のゴムの部分はコンパウンドが柔らかくて
バンクさせた時グリップが良くなるんでは?
225ツール・ド・名無しさん:04/11/13 19:54:40
>>220
あれだよ。あれ。
乾燥した手でプリント取ろうとしても苦労するでしょ
スルスルしちゃって掴めなくて。
潤った手なら、もうホイホイホイホイ、プリント取り放題!
つまりはそういうことさ。きっと
226ツール・ド・名無しさん:04/11/13 22:08:18
個人の経験くらいでは、耐パンク性能の見極めはつかないような気がするけど。
どんな優秀なタイヤだって尖ったもの踏んだりすればいっぱつなわけだし、
運の要素が大きすぎて、性能差はその影に隠れてしまうと思うな。
大量のデータを分析してはじめてわかるもんなんじゃない?
227ツール・ド・名無しさん:04/11/13 22:14:39
同じ個人が使ってる範囲でブランドによってパンク数が違うのは、やはりある程度の差があるからだと思う
228ツール・ド・名無しさん:04/11/14 00:12:10
めがにうむ
229ツール・ド・名無しさん:04/11/14 00:17:21
>>226
それが分かっていないで書き込みしているやつは見きわめがつくからいいんじゃないかね。
230ツール・ド・名無しさん:04/11/14 00:19:32
統計学的にはそれぞれの種類のタイヤを最低100本ずつ使って試さないことには
差があるとかどうとか言ってもあれなんですよ
231ツール・ド・名無しさん:04/11/14 00:23:50
>>230
なぜ最低100本と言う数字を提示したのか統計学的根拠を示せ。
232230:04/11/14 00:38:33
なんとなく(^^;
233200:04/11/14 07:56:15
皆様、有難うござります。
チューブがミシュラン・エアストップなんで、パンクしない事になれちゃってるんでなんともいえませぬが、
パンクしないにこしたことないけど、乗り味がいいのもいいなぁと。
んで、決めました。

両方、買おう。

ありがとんござりました。
234ツール・ド・名無しさん:04/11/14 20:07:43
>>233
えー両方買うのかよ!!

乗り味なら個人的にヴァリアント
グリップ力はもちろんヴァリアント
女神は重いし、つるつる滑る

パンクは運かと
235ツール・ド・名無しさん:04/11/14 20:18:14
前が女神で後ろがバリ?
236ツール・ド・名無しさん:04/11/14 20:57:47
ヴァリアントはウェットコンディションだと滑りやすい気がする。
斜めに段差乗り上げたときも滑りやすい気がする。

プログリップはプロレースよりコロコロ感がある気がする。
カタログ値では重量微増だがプロレースよりペラペラな気がする。
237ツール・ド・名無しさん:04/11/14 21:01:26
フロントエクストリーム、リアヴァリアントが減り、グリップ、硬さのバランスでオススメ。
パナということなら。
238ツール・ド・名無しさん:04/11/14 21:04:05
ヴァリアントはパナのタイヤにしては結構良いぞ、マジで。
ぶっちゃけ女神とは次元が違う。
239ツール・ド・名無しさん:04/11/15 17:40:42
>>238
そりゃあ値段が違うからだべ
プロレースとバリアントだったらプロレース選ぶ人の方が多いと思うよ
240ツール・ド・名無しさん:04/11/15 18:34:57
ユッチンソンのフュージョンコンプがイイグリップしてると思います
241ツール・ド・名無しさん:04/11/15 20:16:47
>>239
ブランドだけで選ぶんだけどなw
242ツール・ド・名無しさん:04/11/15 22:17:41
>>239
そりゃプロレースのが高いからなw
243ツール・ド・名無しさん:04/11/15 22:33:35
>>242
安い方を選べよ
244ツール・ド・名無しさん:04/11/16 01:12:32
プロレースとエクストリームを比べると
グリップは同じくらいで
乗り心地はプロレースのほうがよくて
ボロくなりやすさはおんなじ位で
値段はエクストリームのほうが安いから
俺はエクストリームを買う。
245ツール・ド・名無しさん:04/11/16 09:50:49
バリアント、くだりのコーナーできゅるきゅるなるのはイイの?
食いついてるから鳴るの?あの音怖いんですけど。
プロレースは鳴らない?
246ツール・ド・名無しさん:04/11/16 16:24:26
鳴きは空気圧にも関係あるんじゃない?
不足気味だとか。
247ツール・ド・名無しさん:04/11/16 17:32:37
かわいいやん
キュルキュル鳴くなんて
248ツール・ド・名無しさん:04/11/16 18:04:38
ムキュムキュ
249ツール・ド・名無しさん:04/11/16 18:08:22
プシュ プシュー
250ツール・ド・名無しさん:04/11/16 20:34:01
ズボズボ
251ツール・ド・名無しさん:04/11/16 20:34:08
シュコーシュコー
252ツール・ド・名無しさん:04/11/16 20:54:50
もういいから冬眠してろ
253ツール・ド・名無しさん:04/11/16 21:02:55
ムギュ!
254ツール・ド・名無しさん:04/11/16 21:55:25
イヤン!(ポ
255ツール・ド・名無しさん:04/11/16 22:20:38
チュパチュパ
256ツール・ド・名無しさん:04/11/16 22:24:43
バコバコ
257ツール・ド・名無しさん:04/11/16 22:45:59
質問いいですか?
ロードバイクで雪道を走るのにお勧めのWOタイヤってありますか?
258ツール・ド・名無しさん:04/11/16 22:46:51
>>257
どれはいてもすべるよ
259ツール・ド・名無しさん:04/11/16 22:48:39
>>257
納豆の糸をタイヤに巻いておくと良いよ。
あれ凄い吸水力あるから。
260ツール・ド・名無しさん:04/11/16 23:06:31
雪はどうか分かんないけど、これとか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/irc/red-wet.html
261ツール・ド・名無しさん:04/11/16 23:45:44
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/michelin/mud2.html
これくらいじゃないとダメだろ。
フレームに入らないけど。
262ツール・ド・名無しさん:04/11/16 23:47:00
ロードバイク自体雪道を走ることなど考えてないからなぁ。
スパイク履くにはシクロクロスじゃないと無理だし。
263ツール・ド・名無しさん:04/11/16 23:49:32
タイヤの内側から釘刺しておけばいい
264ツール・ド・名無しさん:04/11/17 00:06:11
>タイヤの内側から釘
それやった(MTBだけど)って話を聞かされた事があるけど、
本当にできるのか今でも疑問に思っている。

磨り減って使わなくなったタイヤでやればいいから、
チューブ一本犠牲にすれば実験できるけど…。
265ツール・ド・名無しさん:04/11/17 00:12:17
>>264
いや、ほら、ネタなんで・・・w
266ツール・ド・名無しさん:04/11/17 00:13:09
リムフラップ
267ツール・ド・名無しさん:04/11/17 00:16:27
>>265
すげぇあいまいな記憶だから…。
そういえば、速攻でパンクしたって聞いたような…。

当たり前だろ、って?
268ツール・ド・名無しさん:04/11/17 11:50:00
タイヤの回転方向にこだわっていらっしゃるようですが、はっきり言ってあまり気にする必要はありません。
逆八の字と言うことは、一般的には加速時のグリップが良いということですが、ブレーキ時のグリップを良くするためにわざと逆方向にセットする場合だってあります。

要は自分のフィーリングに合うようにセットすればよいわけで、回転方向による違いが感じられなければどちらにセットしても構いません。
「ロゴを右側」というのは、見栄えがいいというメリットがあります。
カタログなどでは必ず自転車の右側面を撮りますよね。
269ツール・ド・名無しさん:04/11/17 11:53:04
>>268
コピペやめれ
270ツール・ド・名無しさん:04/11/17 12:01:47
>>269
ageで書くことか?
271ツール・ド・名無しさん:04/11/17 12:31:58
大体、最近のタイヤは両面ロゴだし
272ツール・ド・名無しさん:04/11/17 14:29:33
ウェットな路面でのブレーキング考えてないだろ?>>268
273ツール・ド・名無しさん:04/11/17 16:49:09
>>272
プ
274ツール・ド・名無しさん:04/11/17 20:01:23


275ツール・ド・名無しさん:04/11/17 23:28:05


ゴ



>>264 >>267
キリで穴開けて、内側からボルトを突っ込んで、外側からナットで止めるのがいいよ。
内側は、アンチパンク用のテープがあれば、それを使えば完璧だけど
古いチューブでなるべく分厚いヤツを一本開いて、
タイヤの内側に貼り付ければおけー!

でも、ソコまでしても雪が深いとタイヤを取られて走れないんだな。。。
アイスバーンなら何とかなるけど、、、
277ツール・ド・名無しさん:04/11/18 14:41:23
ストラディアスエクストリームやミシュラン・プロレースなどは、
300km〜500kmの走行でトレッド面が摩耗し、
孔が開いてチューブが顔を出しましたが、バリアントは3000km位まで使ったんですが、孔はあきませんでした。
そのかわり、ビードが伸びて、リムに納めても空気を詰めるとこぼれ出てきました。
でも、3000kmの走行耐久性は大した物だと思います。
ツーリングタイヤ並かも・・・・・
今は2セット目の耐久テスト中です。
実績がついたら、メキシコ1000km耐久に投入の予定です。
278ツール・ド・名無しさん:04/11/18 14:45:12
>>277
懐かしいコピペだぬ
279ツール・ド・名無しさん:04/11/18 14:46:05
初心者なんで教えてください。
ルビノプロ使ってます。夜はマグローラー使うようになりました。後ろが早く減ると
思うのですが前後同じタイヤでないとまずいですかね?後ろをもっと安いにするのは
だめなんでしょうか?また後ろタイヤが減ったら前タイヤ新品にして使ってた
前タイヤを後ろに使うというのでいいんでしょうか?前タイヤと後タイヤではどちらが
だいじなんでしょうか?
280ツール・ド・名無しさん:04/11/18 14:50:45
>>279
フロントが大事。

普通ローラーの時はホイールごと適当な奴にかえるんだがな。
いちいちタイヤ付け替える手間を惜しまないならいいけど。
あと別に前後違うタイヤでいいよ。俺も違うし。
281ツール・ド・名無しさん:04/11/18 14:51:25
新品前。古いの後ろ。
282ツール・ド・名無しさん:04/11/18 14:53:01
>>280
ありがとうございました。
2831万キロ乗れる700*23〜25Cのタイヤはあるか:04/11/18 15:08:28
 どうも、丹羽です。
 この度ロードレーサーを始めて購入しようと検討しております。
ここのレポートも含めて現在通勤で使える23〜25Cのタイヤを
 検討中ですが、何かお勧めのタイヤなどはありますでしょうか。
 尚、雨天での使用も考えております。
 (但し、駐輪時は自転車カバーをかけておく予定)
284ツール・ド・名無しさん:04/11/18 15:09:39
>>283
あさひにも書いてたじゃん。あっちの人たちをバカにしてんの?
最低だな。
285ツール・ド・名無しさん:04/11/18 15:10:09
 丹羽です。
 失礼しました。通勤(アスファルト)で5000km走行できるタイヤはあるか・・です。
 さすがにこれならあってほしいですが・・・。現在探してますが情報提供を御願いいたします。
286ツール・ド・名無しさん:04/11/18 15:10:52
>>285
コピペじゃん。
最低だな。
287ツール・ド・名無しさん:04/11/18 15:11:25
あさひの糞自演は止めてね
288ツール・ド・名無しさん:04/11/18 15:13:57
 丹羽です。
 別にあさひの人たちを馬鹿にしているのではなく、素人目に見てもいい加減なことを書いていると思ったのでこちらでも質問させてもらいました。
 ただ丈夫なだけのタイヤや使ったこともないタイヤを薦める人たちなんて信用できません。
289ツール・ド・名無しさん:04/11/18 15:15:03
>>288
空気読めないみたいなので、帰ってください。
290ツール・ド・名無しさん:04/11/18 15:16:35
確かにトレッドが磨り減ってまっ平らになっても使えるとか言われても困るわなw
291ツール・ド・名無しさん:04/11/18 15:17:33
TUFOのチューブラークリンチャー使え。
もともと台形だからマジで良く持つ。WOで使えるんだからいいじゃん。
292O.G(個性派!):04/11/18 15:41:14
>>288
あさひの方で"nori"さんが推薦しているパセラじゃだめなの?
あれは耐久性高いですよ。
ぼくはより耐久性の高い、サイドがゴム引きのアメクロつこてます。
http://www.panaracer.com/new/lineup/urban/urban_1.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/pasera-ame70025a.html
一寸重いけど好き (はあと ^^)
293ツール・ド・名無しさん:04/11/18 15:43:39
パセラなんて買ってどうすんだよ。
あんなもん丈夫なだけが取り得の硬くて滑って重い糞タイヤの代名詞じゃねえか。
294O.G(個性派!):04/11/18 15:44:05
あ、そうそう。
走行距離は走り方によってかなり変わるけどね。
フツーのロード用タイヤの三倍くらいです。
使い方の荒いぼくでも、3000〜5000キロはもつな。
295O.G(個性派!):04/11/18 15:50:07
>>293
耐久性のみなら“ちゃんぴおん”ッス!
296ツール・ド・名無しさん:04/11/18 15:51:51
たかだか5000kmくらいなんでもイイベ?
297ツール・ド・名無しさん:04/11/18 16:03:54
R-AIR入れるとタイヤがモチモチするの?
298ツール・ド・名無しさん:04/11/18 17:29:23
パセラは5000km走る前にサイドがあぼーん。
299なんちゃら大サーカス:04/11/18 17:30:49
ぱせら〜ぱせら〜♪
300ツール・ド・名無しさん:04/11/18 17:36:23
>>299
カキコ見た瞬間に魔法使いサリーの「サリ〜サリ〜」のメロディーで
「パセラ〜パセラ〜」となったのは俺だけですか?
301ツール・ド・名無しさん:04/11/18 17:46:52
プログリップのインプレ希望!!
本当にプロレースよりも走行抵抗がダウンしているのかが気になる。
302ツール・ド・名無しさん:04/11/18 18:26:37
>301
してる、気がする。
というか、転がりの感触が異質。
プロレースはベトつき感というか、路面をサーっと転がってる感触があるが
グリップはコロコロコロと転がる感覚。

あとグリップの方が全体的に弱そう。
サイド切れもしやすそう。
303ツール・ド・名無しさん:04/11/18 19:38:22
メガミウム「2」が出てたぞ
既出れすくわ?
304ツール・ド・名無しさん:04/11/18 19:49:52
1年前くらいに外出
>>298
そこでアメクロですよ!
306ツール・ド・名無しさん:04/11/19 13:13:20
ミシュランのラテックスチューブってどう?
307ツール・ド・名無しさん:04/11/19 13:42:15
>>306
ラテックスでできたチューブらしいよ。
308ツール・ド・名無しさん:04/11/19 13:45:44
>>307
エェーまじっすか?
そりゃ大発見。

ところで乗り心地はどうよ?
309ツール・ド・名無しさん:04/11/19 13:47:47
>>308
悪くないが、WOでラテックス入れるなら素直にチュー(ry
310ツール・ド・名無しさん:04/11/19 13:59:06
チューブレスか。

まだ出てないからなぁ。
311ツール・ド・名無しさん:04/11/19 15:09:45
ラテックスはオカモトのしか使ったことありません。
312ツール・ド・名無しさん:04/11/19 18:30:40
ストラディアスエリートって雨で乗っても大丈夫ですか?
313ツール・ド・名無しさん:04/11/19 18:36:24
>>312
スピード出さなければ全然大丈夫!俺は使ったことはないけどね。
314ツール・ド・名無しさん:04/11/19 18:39:07
ストラディアスエリートは水では溶けませんので大丈夫です。
315ツール・ド・名無しさん:04/11/19 19:08:34
>302
ありがとう
316ツール・ド・名無しさん:04/11/19 20:04:41
この前プロレース+ラテックスチューブ+キシリSLで砂利道爆走してしまったけど、
ラテックスでもけっこう対パンク性あるんですね。もうホイールごと逝くのを覚悟したけど。
317ツール・ド・名無しさん:04/11/19 22:12:59
ラテックスの方がパンク性能高いよ
突き刺しにたいしてもビヨーーーンといなすのであります

ミシュランのラテックスチューブのハコにもパンク性能の子所には
ニコちゃんマークがついてるよ
318ツール・ド・名無しさん:04/11/19 22:14:53
>>317
ウソは良くないな
319ツール・ド・名無しさん:04/11/19 22:26:59
プログリップ最高
320ツール・ド・名無しさん:04/11/19 23:43:32
ラッテックスはリムが過熱するとパンクしやすいぞ〜〜
下り下手糞な奴は止めておくが吉
乗り心地を求めるならチューブラーにしろ
とおもったが、チューブラーも下り下手糞だとリムセメがとけるか、
321ツール・ド・名無しさん:04/11/19 23:45:58
>>320
ベロキかっこよかったよね!
322ツール・ド・名無しさん:04/11/19 23:46:20
>>320
そこでミヤタの(ry
323ツール・ド・名無しさん:04/11/21 00:35:18
ロード買ったばかりでタイヤはなんとなく23C選びました。
空気圧を低めにして走りましたが都会の路肩は舗装状況が悪い&スピードも
出ているせいか手や尻が痛くなりました。

そこでタイヤをぎりぎりまで太くして解決したいのですが
28Cでお勧めのものありますか?




324ツール・ド・名無しさん:04/11/21 00:37:04
その前に28入るか?
325ツール・ド・名無しさん:04/11/21 00:41:42
>>323
大抵のロードに28cは入らない。
入るかもしれんけど要注意ね。
326325:04/11/21 00:43:20
うわっ、4分も遅れてカブらせてしまった…スレ汚しスマソ。
327ツール・ド・名無しさん:04/11/21 00:43:58
25cとかはどうよ?
328ツール・ド・名無しさん:04/11/21 00:53:39
>>323
正直言ってタイヤを少し太くしたくらいで大きく変わるものじゃない。
ロード買ったばかりなら手や尻が痛くなるのは仕方ないので、
慣れるまで乗り込む&ポジション調整したほうがいいと思う。
329ツール・ド・名無しさん:04/11/21 01:00:50
>>328が正しいこと言ってる。
俺が言うなら、「とりあえず1000km走ってから考えろ」だな。
50kmも持たないほどつらいならそれはタイヤ云々より
ポジションがウンコの可能性高し。
でな、とりあえず初心者はレーパン買え。履け。
初心者にこそ必要。慣れるまで必ず履け。
慣れたらこの先も履くかどうかいろいろ試せ。
330ツール・ド・名無しさん:04/11/21 01:01:57
>>323
チューブラーにするとすげー楽になるよ!
もうね、路面の悪いところだと全然違う。
ゴツゴツ→ボンボンって感じ。
331ツール・ド・名無しさん:04/11/21 01:03:42
>>329
50kmも持たない場合は空気圧のほうがあやすぃ
俺は初めてロード乗った時はわずか1kmで辛くなった。組んでもらって乗って帰った日の話だな。
嘘だと思うだろうがそんなもん。
332ツール・ド・名無しさん:04/11/21 01:25:58
>>331
1kって・・・それただの慣れ(サドルが硬いから)。
333ツール・ド・名無しさん:04/11/21 03:06:58
>>332
振動で手が真っ赤になったよ。STIに慣れてないからとかそういうことではなく。
(STIに慣れてないという理由にしては症状が出るのが早杉)
まあ、確かに1kmは言いすぎかもな。
1kmではなんかおかしいってレベルだったかな。
3kmあたりからハァ?って感じになってきて、8kmでもう乗りたくねぇなと思ったな。もう随分前の話だが。
後で空気圧測ったらなんとかロングライドの時の設定値より2気圧近く高い気圧だった。
サドルが硬いから?んなわけねぇYO
334ツール・ド・名無しさん:04/11/21 03:17:33
>>329
1000km走るのに何ヶ月かかると思ってるんだ?w
335ツール・ド・名無しさん:04/11/21 03:19:53
>>333
つーかキミの体重と測った空気圧は?
ロングライドの設定値って何さ?
336ツール・ド・名無しさん:04/11/21 03:28:09
初めてロードに乗ったのに、
後で空気圧測ってロングライドのときの設定値より2気圧高い、とはこれ如何に?
337ツール・ド・名無しさん:04/11/21 03:37:53
>>336
その話は随分前の話だよ。
ややこしかったかも試練が、俺は323ではないんよ。
>>334
2週間くらいかな。
まあ、初心者なら3週間くらいだな。
338ツール・ド・名無しさん:04/11/21 04:37:45
だから具体的に空気圧書けよ。
339ツール・ド・名無しさん:04/11/21 06:55:27
10気圧
340ツール・ド・名無しさん:04/11/21 15:42:12
プロレースの25cにしたら?
28cくらいになるとクロスバイク用のしかないよ
341ツール・ド・名無しさん:04/11/21 19:04:24
三ツ星トリムラインアメクロ、ズッシリと重量感があってイイ!
342ツール・ド・名無しさん:04/11/21 19:08:27
>>340
プロレースの25c売ってるの見たこと無い(なるしまやサガミ)。どこで売ってる?
343ツール・ド・名無しさん:04/11/21 19:36:22
ユッチンソンの重量チューブにヴィットリアテクノプロ。濡れた路面も関係なく、パンクもしない。タイヤが軽量なので加速もよい。
誰かテクノプロ使っているヤツいますか。
344ツール・ド・名無しさん:04/11/21 19:38:35
いるよ
345ツール・ド・名無しさん:04/11/21 20:16:20
最近売ってないんだよ。良いタイヤなのにね。俺のは一本1.5千円でタキザワから買った。
346ツール・ド・名無しさん:04/11/21 21:35:33
347ツール・ド・名無しさん:04/11/21 21:45:11
プロレに25cあるんだ・・・オレも欲スィ
348ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/11/22 03:31:08
>>312
亀レススマソ
結構いけます
プロレースなどには敵いませんがそれなりにいけます
走行感は重めだったけどふつーのタイヤだなぁと
349ツール・ド・名無しさん:04/11/22 11:56:46
幅に関しては「プロレース25C=パセラ28C」
350ツール・ド・名無しさん:04/11/22 12:00:00
プロレースの25Cは実測26mm以上あるね。
351ツール・ド・名無しさん:04/11/22 13:07:00
耐衝撃性や耐パンク性には高さが重要なのね
352ツール・ド・名無しさん:04/11/22 14:25:06
>>312
丹羽さん?
353ツール・ド・名無しさん:04/11/23 00:10:23
最近TNIのタイヤが半額位で売られてるけど質落ちた気が。
赤ストラーダ、1000km強で磨耗して綺麗にパターンが消えた。
以前買ったときは黄、赤共に3000km普通に持ったんだが・・・。
相変わらず実測215gで軽いのは軽いな。
R-Airと組み合わせると質の悪さもカバーされるし(w
354ツール・ド・名無しさん:04/11/23 00:36:12
ストラディウスのエリート ライトってタイヤが
安かったから買っちゃったんですけど、これって
どれくらい持ちますかね?普段700C×25の
練習用安物なので、ちと不安です。
355ツール・ド・名無しさん:04/11/23 00:43:42
そういやストラデイアススポルトっていう安タイヤがあったなあ
1000Kmで交換しちゃったけど
356ツール・ド・名無しさん:04/11/23 17:10:15
>>354
普通に持つよ。アベ速度によって持ちが違うからどれくらい、とは言えないけど。
>>353氏みたくR-エアと組み合わせると結構いいタイヤっぽく感じれる。
軽量ブチルだけにデヴだとすぐパンクする傾向にあるらしいが。
357ツール・ド・名無しさん:04/11/23 17:21:03
ヴェロフレックスのWO使ってる人います?
現在VittoriaのOpenCorsaEVO-CX使ってるんだけど、
ヴェロフレックスに替えようかなぁ・・・と思ってるんで。
358ツール・ド・名無しさん:04/11/23 17:56:18
パヴェ使ってまして、プロレに比べてグリップイマイチ
しかし軽さと踏み味は良好って感じで。
まだ500キロ位しか乗ってないので耐久性がわからんですが
そこそこ保ってくれるなら、コレを常用すっかなーとか思ってます。
359ツール・ド・名無しさん:04/11/23 18:39:45
ヴェロの20cはヒルクラに最高。
グリップはプロレースのセンターとサイドの丁度中間位か。
ラテックスチューブと組み合わせると
ヴィットリアCX辺りのチュブラから変えて違和感無い。
チュブラで踏みの硬いホイールって高いのしか無いしね。
360357:04/11/23 18:46:14
>>358 >>359
インプレありがとうございました。
給料でたら、ヴェロフレックス試してみます。
ラテックスは試してみたいんですけど、パンクしやすそうなので・・・
361ツール・ド・名無しさん:04/11/23 19:11:08
VELOFLEX、サイドがちと弱い気もします。最近削れたり刺さったりの傷がついて立て続けに亡くなった。
だけど、その前のmasterは1万キロ以上もったから、今回は外れを引いたのだと思ってる。
かなりお気に入りです。

ちょっと傷がついた時の修理法を知りたいです。
上のほうには瞬間接着剤で埋めるとか書いてあったけど。
362ツール・ド・名無しさん:04/11/23 19:16:48
中に何も無ければ気にしない
瞬着流し込んでも気休め
363ツール・ド・名無しさん:04/11/23 20:06:24
>>360
ラテだからパンクし易いって感じは特に無いっすね。
ただ、空気入れるのマンドクセ('A`)ので毎日乗る人は止めた方がいいと思うけど。。。
364357:04/11/23 20:26:09
>>363
そうなんですか。
ならラテックス使ってみようかなぁ・・・
ちなみに、週末しか乗らないので、空気入れるのは
そんなに苦じゃないです。
365ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:00:14
>>364
一度ラテックスつけるともうブチルにはもどれないよ
「ドロドロドロドロドロ」っていう走行音が「ビヨビヨビヨビヨビヨヨン」てなったのはマジびびった
366ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:04:03
おれの場合、一晩で減る量も考えて
前の日の晩に空気入れることがあるんだけど
ラテックスだと、そうもいかないのがメンドイ。
367ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:10:05
>>365
そこでチューブラーですよ。
368ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:11:29
TUFOはキチガイ的に空気抜けない。
10気圧入れて10日後に見たら9.5気圧くらい。
通勤タイヤとして絶好調。
369ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:16:22
チューブラーだって安いのはブチルだし、高いのはラテックスだしょ
370ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:18:53
ラテックスってそんなに早く抜けちゃうんだ。
朝練のときには入れてる余裕ないからパスだな。
371ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:20:31
>>366
そこでエアハブですよ。
372ツール・ド・名無しさん:04/11/24 00:41:56
自転車ごと6気圧くらいに加圧した部屋に入れておくとラテックスでもそんなに減ってないよ
373ツール・ド・名無しさん:04/11/24 18:14:30
入るまでと出るまでに時間がかかるな
長時間居たら窒素酔いしそうだし
374ツール・ド・名無しさん:04/11/24 18:32:25
自転車のタイヤも窒素入れておけば抜けにくいのかな?
375ツール・ド・名無しさん:04/11/24 18:49:04
真中取りでパナR-エアでいいと思うけど。
一晩でコンマ5位落ちる、乗り心地はブチルとは明らかに違う。
ラテックスと比べたらやっぱり劣るけど
はめる時に気をつければ初期品と違ってパンクは今のところして無い。
376ツール・ド・名無しさん:04/11/24 20:42:30
すいません、Rエアってそんなに空気がぬけるんですか?
それとRエアはパンクしやすいとか前の方に書いてあったけど、何も刺さったわけでもないのに、普通に走ってるだけでパンクするのですか?
自分も今度使おうと思っていますが、普通のブチルと違ってレース用でパンク等に弱いみたいな話を聞いて買うのをためらっています。
377ツール・ド・名無しさん:04/11/24 20:43:13
>>376
そりゃね、ブチルにくらべれば弱いよ。空気の抜けももちろんブチルよりは早い。
毎日入れるのは必須だぬ。
378ツール・ド・名無しさん:04/11/24 20:55:20
>>376-377
つまりこういうことか!
「Rエアは毎日新しいチューブを入れないと普通に走ってるだけでパンクする。」
379ツール・ド・名無しさん:04/11/24 20:56:17
>>378
そうは言ってないけど、
ブチルに比べればその危険性が大きいということさ。
380ツール・ド・名無しさん:04/11/24 22:04:55
毎日入れてりゃ、噛み込みでバーストの危険性が増すだけ
381ツール・ド・名無しさん:04/11/24 22:20:35
R-エア弱いといっても軽量ブチルよりはマシ。
軽いつっても32mmバルブので実測68g前後だから極端には軽くないしね。
以前の記憶だとエクストラライトブチルチューブの方がなんぼがパンクする。
あれはミシュのサービスコースと比べると耐久性無さ過ぎかもしれんが。
382ツール・ド・名無しさん:04/11/24 22:32:42
初めて買ったロードのタイヤを見たら、すり減って白い糸が見える部分があったので、タイヤの買い替えを
しようと思います。用途は週末に100kmぐらい走ることで、レースにでる予定はありません。プロレースという
のを見てみましたが、ちょっと高いです。

グリップまあまあ、耐久性○、値段そこそこのものでいいのがあれば教えてください。

あと、タイヤの交換時期は糸みたいなのが見えてからでいいでしょうか?
383ツール・ド・名無しさん:04/11/24 22:35:09
>>382
ストラディアスエリート
384ツール・ド・名無しさん:04/11/24 22:37:11
プロレース使ってたけど、後輪が死んだので前輪にプログリ入れてみた。
だいぶしなやかになった感じ。
軽さは感じないけど、安心してコーナーに入れるような気がする。

まあ、漏れ個人的には1000円余計に出してもいいと思えた。


ただ、見かけはプロレースの方がかっこいいな。床の間には向かない。
385ツール・ド・名無しさん:04/11/24 22:46:35
プロレースやわい。20c8気圧でもふかふか。
くだりは安心だけど、ちと重く感じる。
乗り心地重視ならプロレース◎。
軽快さ求めるならヴェロのマスターのほうがおすすめ。
386ツール・ド・名無しさん:04/11/24 22:52:11
>>382
糸が見えてからでもいいけど、精神的にイクナイ
下りで死ぬ前に変えた方が吉
387ツール・ド・名無しさん:04/11/24 23:04:35
タキザワで取り扱ってるPOWER GRIPって実際どうなんだろ?
M Campany P-RaceやV Campany C-CXとの性能比較表ではいい線いってるが。
388382:04/11/24 23:43:26
>>383
ストラディアスエリート良さそうですね
近所の店であたってみます

>>386
タイヤをみても交換時期がよくわからなかったのですが、こういう状態が変え時というのがあったら教えてください
ちょっと前に後輪の真中が平になっているのは気づいていました
昨日回してみたら2箇所ぐらいから糸らしきものが見えました
389ツール・ド・名無しさん:04/11/25 00:10:06
>>388
3000キロくらい乗って、真中が平らなら変え時
それ以前でもブレーキロックで削れてたら、そこは要注意
390ツール・ド・名無しさん:04/11/25 18:05:58
>>381
Rエアとサービスクルス、どっちが振動吸収性良い?
391ツール・ド・名無しさん:04/11/25 20:46:16
自転車初心者なんですが
WOタイヤっていうのは、ママチャリなんかでも使ってるような
チューブとタイヤが別のものと考えていいのですか?
392ツール・ド・名無しさん:04/11/25 20:48:13
>>391
そうです。

細かいことつっこむと、TUFO以外のチューブラーもチューブとタイヤは別です。
393ツール・ド・名無しさん:04/11/25 20:50:57
>>392
ありがとうございます。
チューブラータイヤは見たこともありませんが、チューブが無いものだと思っていました。
勉強になります
394ツール・ド・名無しさん:04/11/25 21:52:16
ストラディアスエリート最悪伝説はどうなりましたか。
395382:04/11/25 21:53:46
最悪なんですか?
明日なるしま行ってみようかと思ってますが
396ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:06:13
>>390
R-AIR。
XXXライトチューブよりR-AIR。
材質の差は埋まらない模様。
397ツール・ド・名無しさん:04/11/25 23:36:07
>>395
流行みたいなもんで一時ボロクソに言われてたけど、まあ普通の低価格タイヤだよ
398ツール・ド・名無しさん:04/11/26 06:49:58
タキザワカタログで見つけたんだけど、デダのタイヤってどうだろう?
open gara とかopen eliteとか、スペックの割りに安いし。
399ツール・ド・名無しさん:04/11/26 12:18:08
DedaのタイヤはchallangeってとこのOEM。
去年からテストで使ってたけど、悪くないよ。


プロレースのがいいとおもうけど。
400ツール・ド・名無しさん:04/11/26 12:22:13
チャレンジだったのか・・・あのパクリメーカー
401ツール・ド・名無しさん:04/11/26 14:14:59
402ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:30:49
>>395
エリートライト結構いいよ。
薄い分、寿命は高いタイヤ並に短いけどね。
403ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:00:48
久しぶりにアキシャルプロライト履かせた
決戦用だぜ。
404ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:04:22
アキシャルプロライトいいよね。
漏れはチューブラに変えたけど。
405ツール・ド・名無しさん:04/11/27 12:10:01
初心者質問ですみませんが、23Cのチューブに20Cのタイヤは使えるのでしょうか?
またその逆は可能でしょうか?
やはり同じサイズのチューブ、タイヤにしなくてはいけないのでしょうか?
406ツール・ド・名無しさん:04/11/27 12:39:46
大抵のチューブは18C〜23Cで桶
407405:04/11/27 12:53:11
406さんありがとうございます。
408382:04/11/27 17:03:19
ストラディアスエリートライト買ってきました
早速とりつけて、スコン、スコン、スコン、、、、バーン! orz
バルブ付近からビードが外れて破裂

こんなこともあろうかとR-Airっていうチューブも買ってきてあったのでもう一回
スコン、スコン、スコン、、、、バーン! orz
同じところで、、、

だめぽ
もうチューブないぽ
409ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:16:09
>>408
ビートがはずれたの?チューブを噛み込んで破裂させちゃったんとちゃう?

んまあ不良品だったから速やかに買った店にゴラァしたほうが
410ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:22:11
>>408
それ、チューブかんでるとおもう。
空気少し(1気圧+くらい)入れたら、
全周にわたってグイグイタイヤを左右に押して
チューブが中に入っているか確認するのがタイヤとチューブに対する礼儀です。
411382:04/11/27 17:22:23
初タイヤ交換なのでよくわからんとです
破裂した時にはビードが外れとったとです
1回目も2回目も全体を、2回目は特にバルブ付近が噛んでないことを念入りに確認したつもりでつ
2回とも同じところで外れとったとです
8気圧越えたあたりで、ミリミリ、、バーンとなったとです

('A`)
412ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:24:13
>>411
リムフラップ取っちゃったとかじゃないよな?
413ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:28:22
実は米式バルブ穴にフレンチつっこんだとか。
ロードでこれはないか?
414382:04/11/27 17:28:40
今からチューブ買いに行ってきます
4本ぐらい
ママチャリで
415ツール・ド・名無しさん:04/11/27 18:33:57
R-Airはリム噛みしやすいぞ
漏れも2本潰した。新品で・・・・orz
410の言うとおりにやらんと同じことの繰り返し
416ツール・ド・名無しさん:04/11/27 18:35:33
R-Airは空気入れのパッキンを潰しやすいぞ
漏れも2こ潰した
417382:04/11/27 18:47:41
チューブ2本とストラディアスエリート(not ライト)を買ってきました
さっきつけたストラディアスエリートライトを外し、ストラディアスエリートをつけて中にチューブを入れて
噛んでないところまでは確認

これから>>410を参考にしながら8気圧いれてみますとです
418382:04/11/27 19:20:57
後輪無事に8気圧入りました
前輪もこの調子でがんばります
419ツール・ド・名無しさん:04/11/27 19:43:01
>418
がんばれ!
壊しながら覚えていくもんだ
420ツール・ド・名無しさん:04/11/27 20:30:40
>>408
もしかしてシラスの人?
421382:04/11/27 20:43:00
前輪も8気圧入りました
ところで、タイヤって向きとかあるんですか?

>>420
違いますよ
422ツール・ド・名無しさん:04/11/27 20:44:12
>>421
ディレクションが書いてあるタイヤもあるし、
書いていないタイヤもある。
ヤスリ目とかならどっちゃでもいいし。

まぁロゴを右にそろえるのが今風やね。
昔のタイヤは左ロゴのもある。
423382:04/11/27 20:47:33
ストラディアスエリートのロゴを左側にして付けてしまいました orz
424ツール・ド・名無しさん:04/11/27 21:57:38
382じゃないけど、
いまさっきスタラディアスエリートライトを付けてたんだが
いつも使ってるタイヤレバーを会社に置いてきてしまい
ママチャリ用のやつ使ったらチューブに穴あきまくりでパッチ貼りまくり。
チャリに取り付けようとしたとき、派手にパーンと鳴ってチューブにでっかい穴が、、、
タイヤレバーはまともなやつを使いましょう。
425ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:00:22
道具よりも腕を替えろよ
426ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:07:01
スタラディアスエリートライトって
ある意味ネィティブっぽい
427ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:10:17
マルイのが使いやすいね
428ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:17:41
429357:04/11/28 00:50:06
こないだヴェロフレックスについて質問した者です。
今日Masterというモデルを購入しました。
で、さっきタイヤをはめていたんですが、すごくはめづらかったです。
今まで、はめやすいというVittoriaしかタイヤ交換したことなかったからなのかもしれませんが・・・
ヴェロフレックスって特にはめづらいんでしょうか?
それとも他のメーカーも同じくらいなんでしょうか?
430ツール・ド・名無しさん:04/11/28 00:54:43
はめる前に伸ばせよ。
431ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:14:43
ケブラービードの奴は伸びるからきつめに作ってあるんだよ。
しばらく使えば伸びてちょうど良くなる。
あまりきつければ石鹸でもつけろ。
432357:04/11/28 01:16:42
伸ばすんですか・・・
全然知りませんでした・・・
今度からそうします。
433ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:22:11
>>432
伸ばしたら駄目だよ
全周均一に伸びるわけじゃないから。
使ってるうちに自然に伸びる。
入れにくければビードワックスなり石鹸なりつかえ
434ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:25:37
そいで、入れ終わったらふき取っておいた方が良いぞ
435357:04/11/28 01:37:23
>>433
いや、さっきのレス書いたの、なんとかタイヤをはめた後なので、伸ばしてません。
なんとか入りました。

>>434
ビードワックスなんて物があるんですか!?
知りませんでした。
436ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:44:46
ビートエックスなら知っていますが、ビートワックスははじめてききましたぁあああ
437ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:49:16
石鹸か食器洗剤で十分だけどな。
ぺぺローションでもいい。
入れ終わったらよく拭いといたほうが良いぞ、
高圧タイヤはそこから外れることがあるから
それと、太目のチューブを使うときはシッカロールをまぶしておくといい。
438無敵:04/11/28 03:34:57
今更35Cのパセラとか出されてもなぁ・・
439ツール・ド・名無しさん:04/11/28 05:18:54
>>427
マルニ?

タイヤレバー色々使ったけど
やっぱマルニだな。
440ツール・ド・名無しさん:04/11/28 08:53:06
ウエパで買ったaxial carbonむちゃくちゃいいですね。
コルサなんかには劣りますが結構軽い走行感です。
ただ1000キロくらいで後輪が大分すりへってきました。
かなりきつい登りで使ってますが後ろは2000キロくらいが限界かな。
441ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:17:47
05のカタログではCarbonは耐久性の平均は5000km以上って謳ってある
442ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:57:17
俺は5000km使ったアキシャル・カーボンを今日外したとこだが、
正直最後の方はかなりムリして使ってたよ。
モノが同じだとしたら、「平均5000km以上」ってのはかなり眉唾。
443ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:12:38
プロレース20Cにミシュランラテックス23Cを
使っても大丈夫でしょうか??
444ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:14:03
>>443
入れるとき気をつけ名
445ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:14:59
>>442
車の燃費と同じ感じで
平坦できれいな路面を加減速・ハンドリングもしないでの値でないの?
446ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:21:08
23Cのタイヤに18〜23Cのチューブ入れるより25〜28Cのチューブ入れた方が
エア抜けが少なく感じるのは私だけでしょうか。
447ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:22:18
あなただけです。
448ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:46:16
マルニのタイヤレバーってなんですか?
僕はミシュランを使ってるんですが・・・
449ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:01:23
>>448
タイヤレバーです。

個人的にはロードにはパークのグレーがおすすめ
450ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:05:50
ミシュランのが一番定評あるんじゃない?
オレはtacxのだけど、色々試してみるのもいいかもね。
安いし、消耗品?(折れる)だから。
451ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:08:04
まえ誰かコテハンかwebページ持ってる人でタイヤレバーをコレクションしてるのがいたなあ。工具スレだったかな、たしか
452ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:34:57
オレはタイヤもチューブもミシュランが好きだからレバーもミシュランのが欲しいが売ってないんだよ。
サガミとなるしまにはよく行くけど置いてない。どこで売ってますか?レバーだけでTELするのも店に悪いしなー
453ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:38:01
>>448
ホムセンなんかでフツーに売ってるレバーなんだけど、
これが意外に使いやすいのよ。
俺はパークとかパナとかいろいろ試した挙句、結局マルニを使ってる。
454ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:40:47
>>452
ジョーマニにあったと思うが
455ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:01:15
クリリンチャー(^^)
456ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:02:21
イマナチャー(^^)
457ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:07:32
カトウチャー(^^)
458ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:33:20
チャーヨンピル(^^)
459ツール・ド・名無しさん:04/11/29 20:35:47
ヘビの皮ってタイヤみたいだね。溝もあるし
どこかにヘビ皮製タイヤ売ってないかなぁ
460448:04/11/30 00:09:26
>>452
サガミでミシュランのタイヤレバー買いましたが、土曜に行ったら品切れだったよ。
なるしまにも置いてあった。
ちなみに、サガミは2本売りで、なるしまは1本売りだった。
461ツール・ド・名無しさん:04/11/30 07:24:24
maxxis デトネイターのインプレお願い。
462ツール・ド・名無しさん:04/11/30 09:22:24
パナのタイヤレバーもなかなか使いやすいと思うよ。
スポークに引っ掛ける溝が良い。ミシュランより握りやすいし
タイヤは好きじゃないが、パッチやリムセメなんかのパンク修理道具はパナが良いと思う
463ツール・ド・名無しさん:04/11/30 09:34:49
>>452
なるしま置いてあるけど、工具のコーナーではないよ。
入って左奥、タイヤコーナーの下にある。
464ツール・ド・名無しさん:04/11/30 12:44:53
バリアント500kmでパンク…orz
465ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:12:47
パンクは路面状況と時の運だ。タイヤの性じゃない、気にするな
466ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:15:35
464はその路面状況を見極められないから
500Km程度でパンクさせるんじゃないのか?
467ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:21:37
>>466
路面状況って、都心部や郊外、工業地域だとか住宅地だとかによっても
変わってくるだろうし、状態がいいところを選んでいたとしても小さい金属片を
拾ったりすることもあるから、運次第じゃないのか?
468ツール・ド・名無しさん:04/11/30 16:15:54
1年間女神でパンクしなかったコースを余ってたKENDAに付け替えたら何日か目にパンク
今時こんなガラス片が刺さるタイヤもあるんだなと逆に驚いた
肉厚結構あるけど簡単に貫通するんだな
469ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:21:03
場合によっては尖った小石でも貫通する。
>>465が言うように、パンクは路面状況と運だ。
いい加減タイヤやチューブのせいにするのはヤメレ。
470ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:24:55
貫通したあとのタイヤに9BAR(推奨空気圧の範囲内)とかで突っ込んでも
裂けちゃったりしない?
いつも怖くてできなくて、空気圧落とすかタイヤ買い替えてるんだけど。
471ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:27:01
穴の大きさによる。
小さな穴ならまず問題ないが大きな穴なら裂けるかもね。
1mm程度の穴なら俺は気にせずその後も9気圧以上入れて使ってるけど全然問題なし。
472ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:34:26
しかしパンクしやすいタイヤがあるのも事実
パンクまでいかなくても傷だらけになりやすいタイヤってあるだろ?
事実から目を背けるな
473ツール・ド・名無しさん:04/11/30 18:34:44
ルビノプロとスピードシティは小石とか弾き倒す感じ。
TNIもグニャっとしたコンパの割にはなんかが刺さったりしないかな。
パナのストラプロは良く刺さるねぇ。
半年で設置面全面がヒビヒビってのも見た目で怖いし。
474ツール・ド・名無しさん:04/11/30 19:33:05
プロレースも結構傷つくぞ。
475464:04/11/30 20:25:17
1cmぐらいの裂け目ができてました。
通勤途中でパンクしたポイントはオフィス街です。

素直に新しいタイヤに交換します。
476ツール・ド・名無しさん:04/11/30 21:41:40
街乗りなら28cのツーリングタイヤが頑丈でいいよ。
転がりは悪いけど。
477ツール・ド・名無しさん:04/12/01 02:33:45
いくら頑丈だなんだといっても、
使えなかったらダメじゃん。
478452:04/12/01 04:42:41
>>454 >>460 >>463
どうもありがd 両店とも売ってたんですね。全然気付かなかった。orz
479うみねこ@にゃ〜 ◆nyMr40fO9E :04/12/01 21:38:15
三ツ星のタイヤ使いまくってる人いますか?
スフィーダとかソウルマチックとか安くて高性能っぽい感じなんだけど。
タイヤ作るテク自体は高そうなんだよね。三ツ星って。
結構下請けしてるようだからそう思っただけだけど・・・

一応基準として普段使ってるのはプロレースです。
乗り心地の硬さやコーナーでのグリップ具合。
雨でどうか、持ちはいいかなど知りたい。
480うみねこ@にゃ〜 ◆nyMr40fO9E :04/12/01 22:31:49
それとクレメンって今なくなっちゃったの?
481ツール・ド・名無しさん:04/12/01 22:39:32
ブランドはあるよ
この前、安い練習用チューブラー見た
482ツール・ド・名無しさん:04/12/01 23:24:59
こないだショップで聞いたんだけど
ソウルマチックは生産中止だそうです。
483ツール・ド・名無しさん:04/12/01 23:48:41
MTB用のスリックタイヤの三つ☆はすぐヒビる。
安くていいタイヤというとKENDAかTNI辺りがいいよ。
484ツール・ド・名無しさん:04/12/02 02:29:30
このページの下の方にある
http://www.uemura-cyc.com/road_20.html
TNIのパンク防止テープって使ってる香具師いるのか?
ぐぐっても他に出てこないんだが
効果はあるんだろうか。
485ツール・ド・名無しさん:04/12/02 22:54:43
タキザワでビットリアのテクノプロが1,500円で
チラシにあったので購入しようかと思ってるのですが、
使った方、使用感教えて下さい。
486ツール・ド・名無しさん:04/12/03 00:16:19
>>479
アスキーで投売りのスフィーダZZtypeRとゆうホリデーオートに出てそうな珍走チックな名前の
軽量九厘茶ー使ってます。明らかに名前と見た目の田舎っぽさで投売りになってると思うw
前に使っていたのはユッチンのクロノコンペゴールドで、グレード的には今のミシュランプロレース
と同等クラスのやつでした。
で、特徴は、持って軽い、漕ぎも軽い、グリップはそれなり(怖くはない)適正空気圧は高め(8.5キロ)
それで走ると硬い。特にチューブラの高圧でも角の丸みがある張りと乗り心地の良さを経験していると
砂利の上を裸足で歩くようなトゲのある硬さを感じます。正直、轍で割れた舗装の路肩は走りたくない。
かといって圧を落として乗り心地を改善しようとすると8キロを割ったあたりでかなりマイルドになるけど
俺の場合明らかにパンクし易くなりますた。(ピンホールパンクが月一のペース)
今年は9−10月と台風の襲来が相次ぎ心ならずも雨の中を走ることが多かったんだけど、少しペース
を落として走るのでグリップにあまり不安が出ることはなかったです。しかし横道からの軽トラのジジイや
オバチャソの飛び込みで雨の中、緊急フル制動をかけることが数回あったけど、クロノコンペに比べ早く
「エエッ、もうロックしちゃうの?」と瞬間感じたことはあったなあ。もっともこれは俺のブレーキングテク
の問題もあるだろうけど。
とにかくダサい外観と硬い乗り心地が許せるのなら激安で出回っているし、漕ぎの軽さは相当なもの
なので使ってみるといいと思です。

7月の初旬に装着、そろそろ半年、走行距離は3千キロ強といったところ、チューブラホイールとの併用
なんで、そんなに伸びてないと思うかも試練が、トレッドは真ん中ばかり減っているw
まあ、俺が下手なんでコーナーをバリバリ攻め切れないからだろうけど。
そろそろトレッドに細かい縦方向のキズが見受けられている、あとしばらくはいけそうだけど、年末年始
にかけて、次のタイヤの物色をしようと思ってます。


487ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:14:19
タイヤのサイドにたてに亀裂が入ってるんですが
中身は見えてません。
セメダインでも塗っとけばいいんでしょうか?
要交換?
488ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:16:33
おめーの命の値段によりけり
489ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:19:51
やっぱ交換かー
まだこうてほとんど走っとらんちゅう話やで..
490ツール・ド・名無しさん:04/12/03 02:11:24
>>486
ルビノプロのサイドにケブラーつけて、サイドが切れにくくなった
手頃な軽さと転がりのよさで、普通にいい練習タイヤ
高圧向きだからか、カーブで粘る感じはしなかったと思う
ルビノプロ同様、ビードは緩めで嵌め外しは楽
路上と固定ローラーで、後輪2000kmくらいで台形になったから交換したかな?
491ツール・ド・名無しさん:04/12/03 04:28:29
>>490
ルビノプロテック
愛用してるがサイドにヒビは入ったことない
>486
インプレどうもありがとう
へたれケツなんで乗り心地硬いのはあんまり好きじゃないんだよな〜
でも漕ぎが軽くてグリップ合格なら性能自体は悪くなさそう。
良くあるサーキット内のチーム耐久レースなんかではいいかもね。
出ないけどw

でも珍走っぽい名前とロゴは最高だね。
俺の土浦ナンバーと良く似合うよ!!
493ツール・ド・名無しさん:04/12/03 11:43:04
ああ、DQNの名産地ね
494486:04/12/03 13:56:54
>>492
空気圧の調整代が少ないのをどう考えるかってとこもあるです。
ミシュランの厚目のチウブ使うのも手だけどせっかくの軽量設計が生きなくなるのが痛い。
プロレースよりプロライトのコンセプトに近いタイヤだと思うけど、実売の安さで何処まで
妥協出来るかが購入のポイントと思うですよ。
あと、サーキットクリテリウムよりヒルクラスペシャルタイヤとして使うのもいい鴨。
俺は、次の候補はプロレースだけど、スフィーダZZの軽い漕ぎになれたので20Cに逝く鴨
硬いだろうな乗り心地
495ツール・ド・名無しさん:04/12/03 15:47:00
前々から疑問だったのですが、
クリテリウムってどういう意味なんですか?
496ツール・ド・名無しさん:04/12/03 15:49:34
>>495
バーッといって、グーッと減速して、ギャーンと曲がってまたバーッといく競技。
497ツール・ド・名無しさん:04/12/03 15:51:56
なるほど、よくわかりました
498ツール・ド・名無しさん:04/12/03 15:53:38
全然わかんねw
499ツール・ド・名無しさん:04/12/03 17:06:12
>495
一瞬にして街を走り抜けてしまうステージレースに対して、街中などの周回コースを走ることによって
観衆が 繰り返し楽しめるように設定されたロードレースがクリテリウムである。
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/race/rcute.html
>494=486
またまた詳しくありがとう。
今アスキーで確認したけどこれ「ZZ」じゃなくて「22」
って書いてあるんじゃない?だっさいロゴでわかりずらいけどw
でもZZのがバカッぽくてかっこいいな!!

プロレースのネバっとした感じは登りの調子悪いときに気分悪いんで
たまにはこういうのもいいかも。
何しろ安いしね。
501486:04/12/04 11:21:03
>>500
>今アスキーで確認したけどこれ「ZZ」じゃなくて「22」
>って書いてあるんじゃない?だっさいロゴでわかりずらいけどw

巾が22Cなんで22かも。言われるまで気がつかなかったyo.....Orz
改めて見て、やっぱり田舎の珍走っぽいなw
三ツ星にはロゴのデザインや命名する権限がある人って自転車乗ってなさそう。

502ツール・ド・名無しさん:04/12/04 12:39:03
BB5というパチ物アルミホイールを思い出すな。
503ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:03:33
パナのヴァリアントもロゴがダサい
504ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:13:54
ロゴなんぞ気にするのは床の間バイカーだけ
505ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:20:58
名無しさんでレビューされているTIRE BEAD JACK って使っている人いませんか?
http://www.cb-nanashi.com/others/tool/general-tool/kool-stop/tirebeadjack.html
初心者のオレにはよさげなんだが、海外通販でしか買えないというあたり躊躇してます。
でもそんなに楽にタイヤ交換できるならなんとか我慢できる出費だし、
と言う感じで迷ってまつ。
506ツール・ド・名無しさん:04/12/04 15:53:37
そんなもん自作すりゃ良いじゃん
507ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:42:56
スフィーダの現物見たけど
ZZと見間違えるような書体じゃなかったぞ?
普通の明朝体だったが。
508486:04/12/04 17:57:21
>>507
これ明朝体?
まあ、俺の勘違いなんだけどね。

http://homepage3.nifty.com/askeycycle/image/mitsuboshi_sfida_spec_r_up.jpg
509ツール・ド・名無しさん:04/12/04 18:01:05
上下さかさまに乙乙と読んでしまった orz
510ツール・ド・名無しさん:04/12/04 18:01:44
こりゃZZだ。
511507:04/12/04 18:03:36
>>508
これじゃなかった。確かにこれなら見間違えそうだ。
スフィーダってのも何種類かあるのか
512ツール・ド・名無しさん:04/12/05 02:51:20
チューブについて質問です。
乗り心地の良さと空気の抜け易さとパンクし易さの順位は
ラテックス>R−AIR>ブチル
でよろしいのでしょうか?
513ツール・ド・名無しさん:04/12/05 06:54:58
>>512
なんでR-AIRだけ個別の商品名で比較する?
パンクしやすさは空気圧管理、タイヤ側、リムやフラップの状態の影響がチューブそのものより大きいよ。
それらのメンテがいい加減だとなに使ってもすぐパンクする。
514ツール・ド・名無しさん:04/12/05 08:09:13
じゃあR-AIRをAir Flex Lite Butylに置き換えて教えて頂戴
515ツール・ド・名無しさん:04/12/05 08:31:49
>>514
乗り心地とエア抜けはまあそんなもん。
パンクはメンテをキチンとやって路面状況がいいところを
走っているほうがパンクし難い。
516ツール・ド・名無しさん:04/12/05 08:49:54
パナのタイヤは何本か使った感じ台形になってくると突然パンクしまくる気がする。
新品の時は全くパンクしないんだけどね。
それとキシリはリムフラップいらないからか普通のリムよりパンクしないね。
517こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :04/12/05 09:50:04
ヘェ
ヘェ
ヘェ
518ツール・ド・名無しさん:04/12/05 10:26:09
プッ
519ツール・ド・名無しさん:04/12/05 10:26:36
モキュ
520ツール・ド・名無しさん:04/12/06 22:18:18
パセラツアーガード、まだ1900キロしか走っていないのに、
なぜかサイドに3ミリくらいの穴が開いて、そこからチューブがぷくっと出てきそうな勢い。
もう交換した方がいいですよね?
521ツール・ド・名無しさん:04/12/06 22:46:38
昨日 プロレース3000km暗い走ってたやつ。サイドが少しほつれてた。
走ってたら、パン!! と音がしてパンク。
調べたら、サイドのほつれのところでバーストしてた。

>>520
変えとけ。
522ツール・ド・名無しさん:04/12/06 22:46:50
内側に大きめに伸びない布張っとけばOK
523ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:03:32
サイドサイドってみんな言うけど、ルビのプロテック使ってますが
よくサイクリングロードのアスファルトと芝生の境でガリガリやったり
砂利道で石はじいたり、段差でけずったり・・・
かなり荒っぽい扱いしてるけど未だにパンクしたことないです。
524ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:27:54
サイドが切れるのは空き缶、砕石、ガラスの破片を踏んだとき、
グレーチングや道路のエキスパンションジョイントに嵌ったとき等が多い。
角が無いところなら少々擦っても切れない。
525ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:43:23
>>523
ルビノプロ自体、結構丈夫なタイヤだったけど、
techはさらにサイドが補強されてるらしいから、
そのお陰ってのもあるんじゃないかな。
526ツール・ド・名無しさん:04/12/07 01:24:40
初めてラテックス使ってみたんだけど
パンク修理はブチルと同じで糊パッチでOK?
527ツール・ド・名無しさん:04/12/07 01:31:10
>>526
ラテックスってゴム糊不要タイプのパッチじゃないとダメなんじゃなかったっけか?
528ツール・ド・名無しさん:04/12/07 02:04:29
>>526
OKだけどヤスリがけはしない方がいい。
それと、あまりゴムのりを広い範囲に塗るとふやけてパンクしやすい。
普段はブチルの方がいいよ。
チューブの前にタイヤを軟らかいのにしないとあまり意味ないし。
それと、軽いのが欲しければチューブラーの中身がお奨めですよ。
529ツール・ド・名無しさん:04/12/07 22:02:26
>>523
ビットリアとパナはサイドに関しては結構いける。
ベロフレックスはかなり弱い。
530オスカル・フランソワ:04/12/08 12:34:54
皆様こんにちは。
ロードタイヤ(23c)の空気圧の考え方を教えてください。
タイヤに表記されている空気圧範囲で空気を入れているのですが昨日、2回連続チューブが破裂してしまいました。
1回目の破裂はチューブが正確にリムとタイヤの中に収まってなく噛んでしまい破裂したのだと思いました。
なので2回目は慎重に納め徐々に空気入れ調整しながら納め適正値の空気量を入れ試しに家の周りを走り5 分後再び破裂しました。(泣)
今まで何十回とタイヤを交換してはじめての現象。(MTBとロードではそんなに違うものなのでしょうか。?)
そこで気になったのですが体重と空気圧の関係はとてもシビアなものなのでしょうか。
現在私の体重は70kgでタイヤの空気圧は700kpaです。(空気圧の適正値は700〜1050kpaの範囲と明記されております。)
宜しくお願い致します。
531ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:35:41
>>530はあさひのコピペ
532ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:38:11
あなじての人じゃね?
533ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:38:15
>>530=531
自演乙ですw
534ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:40:15
>>533=530=531=534(俺)
535ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:43:27
キモイ
536ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:44:22
>>532=535=536
537486:04/12/08 13:10:20
>>530
コピペにマジレスカコワルイが、典型的リム噛みパンク事例だなw
漏れの場合、空気を入れた翌日だったけど、全く同じような経験した。
「破裂」とゆう表現がまさにリム噛みパンクだw
538ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:39:28
って言うかリムテープが腐ってんだろ
539ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:10:41
>>538
キシリSLだからない、ってコピペ元に書いてあった。
540ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:14:37
>>538-539

>Re: 空気圧 オスカル・フランソワ - 2004/12/05(Sun) 15:56 No.33169
>
>ホイールはキシリウムエリートを使用しておりますのでリムテープは使用しておりません。
>

キシエリらしい。
541ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:32:28
私がロードの乗り始めはよくやってました。で、リムテープやチューブにクレポリメイトを
塗ると、装着が楽になり、チューブの噛みもなくなりました。そんでもってなんだかチューブ
の持ちも良くなったような、、、?
ホントのところクレポリメイトを使っても良いのかどうかわかりませんが、いまのところ全く、
問題ない、問題ない。
あとリムにバリがある場合があるので、新しいリムはサンドペーパーなどでこすった方が良いと
思います。ロードはMTBと違ってどこでも走って行けるというわけでわないので、いい気なって
走っていると、リムやスポーク、、、逝っちゃいます。
542ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:35:18
    /::::: .|:::::::.|:::::::::::::::|.  |.\.|ノ /./  ノ:::ノノ:::::::ノ゙ :|::::::::ノ |:::::|::::::、 :|:|.|:::::::|::::|. ヽ:|
   /:::::: |::::::::.|:::::::::::::::| 「ア'''ァ-\'′  ノ::ノ /:::::ノ  .l:::::::/. |::::ノ:::::::|:::|:::|:::::::::|::::|  |l
   /:::,::: |:::::::::| ::::::::::::::| |  l゙::::::>ゝ.∠/ ノ:::/  ノ::::/′ .|::ノリ::::.ノ:::|:::::::i:::::|::::.   ノ
  /:::/:: | ::::,:::| ::::::::::::::| 、.|  !;;;,ノ丿丶 .∠- '   ./::ノ   .リノ|.::::/:::|:::::::ノ::::|::::l
 ,/:::/::: .l::::::l::::|:::::::::::::::|  ー- 、,′         /ノrァー二 ̄/:::/:::ノ::::::/:::/l:::l
.ノ::::,iリ:: .l:::::/::::::| :::::::::::::|              ' / (::::,ノ ノ フ::::/:::/::::::,/::/ l:::l
::::/ノ:: l::::/:::::::::| :::::::::::::|   \ヽ\丶       '、.ヽ''゙ノ,//:::/::::, ノ:::ノ ノ::l
:;゙ ノ: ノ:::/:::::::/ | :::::::::::::|                 ¨ ̄ノイ::::/;;/ノ:/ /:/
゙ ./ ./::/::::::/.,:::| ;::::::::::::|           」  、ヽ\  /_,, イ /,r  〃
../ ./::/::::::ノ :|::::|:;;::::::::::::、      , -ー-、_       / :::::::::|r~¨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /::/::::::ノ::::|::_,〕:;;:::::::::|\     ( ̄ ヽ /     ,,/|:::i::::::.|      /
 /::/:::::ノ::::::i.:|ヘ、| ;;:::::: .|. \   ヽーソ    _,, r''  |::::|::::: |    < うるさい黙れこのロリペドショタ野郎!
../::/:::::ノ:::::::i/   | ;;:  |、_.\    ̄  ,._,-''"/    |:::::|::::: |      \
/:::/::::ノ:::_/\  |    .|   ^''┐_,,, -r''::://::::/      | ::::|:::: |       \_____________

543ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:38:13
タイヤのビート部分にもクレポリメイトを塗ってます。ビートワックスより手軽で安いので良いと思うのですが、、、どうでしょう?
因みに近所の自転車屋さん(スポーツ車のみ取り扱いの)によると556でも良いと言ってましたが、あれはオイルなので、、、どうでしょう?
544ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:14:29
>>542
そんなはしたない口きかないのー!
545ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:25:28
リム噛みを防ぐには、チューブを嵌める前にバルブを口にくわえて空気を入れるといいよ。
2〜3回フーフーやって、チューブが自立するくらいまで空気を入れてから嵌める。
で、タイヤのビードを嵌め終えたら全周をモミモミし、一度空気を抜いてから再度ポンプで規定圧までいれる。

要はチューブ自体を噛みにくい状態にしてから作業すればいいのです。
546ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:32:47
>>545
馬鹿野郎!
そんなこと教えたらチューブが売れなくなるだろ!!
ふざけるな!!!
547545:04/12/08 17:33:56
正直、反省している。
548ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:37:40
545の所為でミシュラン日本撤退
549ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:40:41
初心者には実はチューブラーの方が向いてたりするんだよな。
滅多にパンクしないし。
550ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:42:56
>>549
でもたまにパンクしたときに大騒ぎになるんだよね(w
551ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:46:02
そういえばミシュランのチューブレスの話題は最近聞かないけどどうなったんでしょう。
552486:04/12/08 18:53:27
>>551
チューブレスのロード用ホイールが土壇場でショー出品取りやめ
MTB完成車向けも05モデルより縮小傾向

なんかあったんだろうね。
553ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:54:22
メリットがないんじゃないか・・・?
コストの割りに。
554ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:55:27
どこだかのメーカーは製品か出来るレベルの試作品を作ってテストした上で「製品としてメリットが無い」と断言してたね。
555ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:59:30
>>549
安物ラリーはすぐパンクするぞ。
今までに30本はパンクしている。
556ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:02:37
利益配分で話がこじれた
557ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:05:25
>>555
下手糞は自慢にならないよ
558ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:16:57
体重0.2豚
559ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:31:31
まあ普通に考えればロードをチューブレス化するメリットは無いわけだがな。
とりあえず開発しちゃってから気づくあたりがラテンっぽくてカワイイね。
560ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:32:05
フランス人のやりそうなことだぬ

561ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:54:51
ミシュランの技術者でさえ「軽くはないがWOよりやや乗り心地に優れる」としか言わなかったくらいだからねw
562ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:55:34
>>561
そうなの?
チューブラークリンチャー以下だな。
563ツール・ド・名無しさん:04/12/09 11:21:29
完組みも一通り行き渡り、これからはあまり旨みの無い普及グレードへの展開になる。
で利益を上げるには信者向けの高級グレードの買い替え促進作としての「チューブレス」だったわけだが
宣伝に使えそうなメリットがない。タイヤ、リムメーカー各社の規格への賛同が得られない。
もう少し煮詰めて信者が喜びそうなギミックを考えよう。
とゆうことで06か07モデルに伸びたんだよ。


チューブを使おうが使うまいが、ビートを引っ掛ける構造である限り、走行性能でチューブラを越えることは
ないからね。
564ツール・ド・名無しさん:04/12/09 11:24:03
チューブラークリンチャーってもっとメジャーにナってもいいと思うけど。
もっと開発が進めば重量の問題も解決できるのではないかと思う。
565ツール・ド・名無しさん:04/12/09 11:24:45
チューブラークリンチャーってTUFOが出してるアレのこと?
566ツール・ド・名無しさん:04/12/09 11:26:18
>>565
うん。今のところはTUFOしかないのかな?
あれ、得られる走行特性自体はチューブラーそのものだからいいと思う。
問題はビードに引っ掛ける部分の重量増のみ。
567ツール・ド・名無しさん:04/12/09 11:26:18
チューブラーテープがもっと進化してくれた方が嬉しいかも。
しっかり付いているんだけど剥がす時にリム側にのみ残ってくれて、交換せずに何度も使えたら嬉しいなと。
ま、無理っぽいけどねw
568ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:23:22
ミシュランのプロ2レースが発売になりましたね。
インプレ希望
569ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:57:59
PRO2シリーズの『レース』に名前が変わっただけ
570ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:36:58
プロ2レース、実質流通するまで1年かかった女神2と違って
もう入荷が始まってるみたいだね。
トレッドのゴムだけ多少進化してるけど大きくは変わらないって聞いた。
571ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:00:02
プログリップは期待はずれだったので
プロ2レースに期待
572ツール・ド・名無しさん:04/12/10 07:14:42
結局、プログリップとプロ2レースとプロレース2はどうちがうのかしら
(・ε・)
573ツール・ド・名無しさん:04/12/10 09:33:19
プログリップはセンターとサイドのゴムが別々になってない。
プロ2レースとプロレース2は同じ物だろ。
GIANTの完成車にも付いてる。
574ツール・ド・名無しさん:04/12/10 09:39:48
時代はパナレーサー
575ツール・ド・名無しさん:04/12/10 10:07:03
三ツ星ベルト、自転車タイヤ事業から撤退みたいね。
スフィーダ、トリムライン、ヒルトップの在庫処分期待w
576ツール・ド・名無しさん:04/12/10 10:11:28
>>574
昔の糞の記憶しかないから、どう変わったのかとヴァリアントを買ってみた
577ツール・ド・名無しさん:04/12/10 10:28:17
>>575
ガーン。
好きなタイヤ今のうちに買っとくか…。
578ツール・ド・名無しさん:04/12/10 10:28:20
>>576
同じく糞の記憶しかないのでインプレ希望
579ツール・ド・名無しさん:04/12/10 10:38:45
バリアント、エクストリームは評判いいみたいだが
プロは最悪時代の設計だけに毎年進化してるらしいが今年のも・・・。
絶対的にセンタートレッドのグリップが低いし
倒すとサイドトレッドはよく食うのか突然持ち上がる方向に力が働くし半年でヒビヒビ。
プロレースの在庫が無くて仕方なく買ったけどやっぱりパナだな、と。

エリートライトはサイド弱くてトレッド薄い模様。
構造だけ決戦タイヤの安タイヤって感じらしい。
580ツール・ド・名無しさん:04/12/10 10:50:08
三ツ星タイヤ廃業age
581ツール・ド・名無しさん:04/12/10 10:52:49
業は廃していないだろ
他のゴム製品の方が殆どではないか?
582ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:15:40
>>581
基本的に自動車や産業機器用ゴム部品製造業だな。自転車タイヤは片手間w
ヤフの株掲示板でも自転車の話は殆ど出てこない。
国内の自転車製造業衰退で需要がなくなったから切り捨てたってのが正直なところだろうね。
583ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:18:38
>>582
中国語かと思った。
584ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:28:36
まだまにあうからちゅうがくせいはがっこうにいけ
585ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:32:18
>>579
半年もタイヤが持つって凄い走りやさんですね。
586ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:40:45
>>585
通学からトレーニングに週末のレースやツーリングまで一台で賄わなきゃいけない工房585は
変にレース向けの軽量タイヤ買ったらあっと言う間に磨り減るだろうけどねw
587ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:41:55
>>586
自転車ニートの俺も月1000kmは行くから3ヶ月でリアは交換だな。
588ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:43:46
>>586
典型的な負け惜しみだな、デブオタは能書きだけ。
だいたいパナ買う時点でレベルが知れてるが。
589ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:46:49
>>588
オマエモナー( ´∀`)
590ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:48:28
>>589
俺も
591ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:54:05
ロードだけで3台組んでるしMTBやミニヴェロ、ランドナーまで加えると常時稼動可能な
自転車だけで10台あるから、1000km/月乗っている中で一番乗車率の高いロードでも
500km/月弱程度だな。それでも半年程度は乗れるよ。
パナじゃないけどw
592ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:55:29
>>591
すげえな!
画像うpキボンヌ。どんなラインナップなのか興味あり。
593579:04/12/10 11:55:38
半年持ったのはフロントに履かせてた方だけだよ。
リアは7月暑くて距離伸びなかったから4カ月持ったけど普段ならそこまで行かないはず。
サイドトレッドのパターンが消えてセンター磨り減って台形になった位に交換。
裂いてみたらあと1mm位センター残ってたからまだ行けたと思うけど
リアばかり2連続突き刺しパンクした記念?に
前のプロをリアに持っていってフロントはプロレース戻した。
なんかほとんど減ってなかったらしくリアに回してまた3ヶ月持ったけどね。
594ツール・ド・名無しさん:04/12/10 12:42:23
だんだんいろんな条件を足しながらつじつまを合わせるわけですか、ああそうですか。
595ツール・ド・名無しさん:04/12/10 13:55:11
まあつまりだな、
ここまでの話をまとめるとプロレースマンセーってことだ。
596ツール・ド・名無しさん:04/12/10 13:57:08
プロレースは良いタイヤだよ。
















街乗りにはね。
597ツール・ド・名無しさん:04/12/10 14:07:14
レースで新品タイヤ使う場合、事前に慣らしは必要?
598ツール・ド・名無しさん:04/12/10 14:10:31
>>597
物によりけりだけどやらないよりはやっておいた方が良い。
599ツール・ド・名無しさん:04/12/10 15:06:44
>>597
最低でも15キロめどに走る
600ツール・ド・名無しさん:04/12/10 15:27:30
100kmは走れよ
601ツール・ド・名無しさん:04/12/10 15:35:42
パナは糞ってイメージしかないから同じくインプレキボリ。
R-AIRはそこそこ悪くないと思うけど、
ミシュランのブチルとどう違うのかわかんなかった。
レースはラテックスだな・・・。
602ツール・ド・名無しさん:04/12/10 15:36:35
パナはバルブがねぇ・・・
603ツール・ド・名無しさん:04/12/10 15:39:58
先生!パナのバルブはどうしてあんなにヤワいんですか?
チューブラーでもダントツの弱さです。
コンチネンタルのタフすぎるくらいのバルブを見習って欲しいです。
604ツール・ド・名無しさん:04/12/10 16:29:19
>>601
パナとミシュランじゃチューブ云々以前にバルブが全然別物だろ

>603

バルブがヤワなのはパナよりビットリア。シリカピスタでマメに空気圧を調整していると一ヶ月もたん
605ツール・ド・名無しさん:04/12/10 16:51:34
パナのストラディアスプロがグリップ感に乏しいのは同感。
ヴィットリアCXエボなんかも倒すと起き上がってくる感じが強いかな。
側面別ゴムより全体が同じゴムのタイヤの方が癖が無くて好きだな。
町乗りとか通勤でベロフレはつかえんだろうが。

チューブはコンチの50gブチルがラテみたく伸びないしいいよ。
606ツール・ド・名無しさん:04/12/10 17:00:43
バリアント、食うけど硬いよ。
操作技術があってレースで使うとかいうならプロレースと大差無いとこまで来たと思うけど
町乗りとかポタで乗り心地とか減りの速さとか言いだすとまだまだだな。
あとリムにはめ難い特徴は変わってない。
欧州のタイヤは最初一発は硬くてもすぐ伸びるのに。
607ツール・ド・名無しさん:04/12/10 18:07:45
硬いか?
608ツール・ド・名無しさん:04/12/10 18:26:47
名無しのインプレもそうだけどプロレースと比べて、だろ。
609ツール・ド・名無しさん:04/12/10 18:29:20
プロレースは軟いからな。
610ツール・ド・名無しさん:04/12/10 20:03:07
バリアントも2週間も空気入れたままおいとけばかなり伸びるよ。
あのショック吸収性と転がりの軽さはプロレースより数段上だと思うがね。
値段的にもお得感あるし。
ただし、断面がかなり▲だから減るのも速い。すぐにオイシイ時期が終わる。
まあ普段はエリートライト、決戦用にバリアントだな。
611ツール・ド・名無しさん:04/12/10 21:06:04
tufoのチューブラークリンチャーってパンク修理どうするの。
612ツール・ド・名無しさん:04/12/10 21:07:07
>>611
できない。
だから、パンク修理剤(エアゾールタイプ)を注入するしかない。
まぁ事実上無理だな。
縫い目すらないことが確認されてるし。
613572:04/12/10 23:10:25
>>573
じゃあプログリップはパナ同様、倒しこまなくてもグリップ良好なんですね

>>574
あんまりミツボシのタイヤみないし(`○´)
614ツール・ド・名無しさん:04/12/11 20:07:35
俺は三ツ星応援してるけどな
615通勤予定ローダー:04/12/11 21:54:22
街乗りに最高のタイヤ、チューブを教えてください。
616ツール・ド・名無しさん:04/12/11 21:55:29
>>615
ヴェロフレックス レコード
ヴィットリア ラテックスチューブ
617ツール・ド・名無しさん:04/12/11 22:06:34
>616

お前がそれで通勤してみろよ(馬鹿
618616:04/12/11 22:11:09
>>617
通勤はしていないけど、往復40kmの通学で使ってます。
ストップ&ゴーがメチャクチャ楽になるから
かなり街乗りに強くなります。
ネタじゃないので念のため。
619ツール・ド・名無しさん:04/12/11 22:13:52
ネットであさひ以外でスピードエキップ売ってるところある?
620ツール・ド・名無しさん:04/12/11 22:25:56
楽してても脚は強くならんぞ。
621ツール・ド・名無しさん:04/12/11 22:26:44
>>620
んじゃ、ママチャリでも乗ってれば?
622ツール・ド・名無しさん:04/12/11 22:32:08
>619?
そのタイヤいいのかい?
623ツール・ド・名無しさん:04/12/12 00:56:05
パナレーサーのストラディウス エクストリームって、ミシェランの
プロレースに近い(作りとか、重量)けど、違いってあるのかな?
パナの方が少しザラっとした感じだけど。両方使ってる人いる?
624ツール・ド・名無しさん:04/12/12 00:57:38
>>623
ストラディアスエクストリムジン→グイッグイッ シャッシャッ ギュッギュッ
プロレースパンティー→グッグッ スッスッ グッグッ
625ツール・ド・名無しさん:04/12/12 00:59:24
>>624
パナの方が柔らか目で、グリップするってことですね。
アリガト-
626ツール・ド・名無しさん:04/12/12 01:13:52
θ゙゙ ウイィィィィンチャー
627ツール・ド・名無しさん:04/12/12 02:42:32
>>618
ってか、その組み合わせで、どれ位もつ?
628616:04/12/12 03:03:09
>>627
軽く1年は持ちます。
629ツール・ド・名無しさん:04/12/12 03:10:06
今朝、車のジェネレーターのベルトが切れて発電不能に陥り、バッテリー切れで高速上でストップした。
ブチ切れていたそのベルトには「MITSUBOSHI」のロゴが燦然と輝いていた。
まあ10年もよく持ったと思う。さすが世界のミツボシ。
630ツール・ド・名無しさん:04/12/12 03:25:32
>>629
交換しとけよw
631ツール・ド・名無しさん:04/12/12 07:34:46
>>629
レースと下ろして練習で使って3000kmも持った事無いが
どういう1年なんだ?アベ速度よっぽど遅いとかかいな。
カーカス出るまで使ってもトレッド薄いからそんなに持たないぞ。
632ツール・ド・名無しさん:04/12/12 10:09:06
628だよな?>>631
633627:04/12/12 12:38:57
>>628
1年ももつのか?あのタイヤで?
ってか通学一日40kmで週200km。
年間52週で、休暇等を多く見積もって、20週。
そうすると、通学するのは32週で、200kmをかけると、6400km。
悪いが、あのタイヤじゃぁ、そんなに走れないぞ。
僕が使っているトレッドの厚いマスターでもそんなには持たないぞ。
ネタか・・・
634ツール・ド・名無しさん:04/12/12 15:14:44
>>616は体重30kg台の女の子
635ツール・ド・名無しさん:04/12/12 16:41:13
ベロとかTNIとか最初平たくなってるタイヤは寿命短いね。
コッテリとトレッドを乗せてるのは見た事無い。
636ツール・ド・名無しさん:04/12/12 19:49:56
漏れは大体3000キロを目安に換えているけど
1000キロを超えた位からトレッドにキズとゆうか亀裂みたいな
ものが目に付くようになるね。
練習程度なら支障ないからそのまま乗るけどさ。
637ツール・ド・名無しさん:04/12/12 22:02:08
練習用はプロレースを使用。
2000キロを目安にFRを入れ替えます。
その後1000キロを目安に新品に交換します。
レースはベロフレックスレコードを使用しますが
50キロ程度慣らしてから
1回のレースで交換します。
見た目、ヒビに気づかなくてもバーストが怖くて
タイヤの状態よりも距離で交換しています。

みなさんはどうですか?
638ツール・ド・名無しさん:04/12/12 22:05:40
>FRを入れ替えます

氏ね。っていうか程なく死ねる。
639638:04/12/12 22:09:22
で、自分の場合
Rが交換時
R→x
F→R
新→F
640ツール・ド・名無しさん:04/12/12 22:10:15
一回のレースで交換って、200kmくらいのレースなのか?
それとも次のレースまで1年くらいあるのか?
641ツール・ド・名無しさん:04/12/12 22:37:43
ただの金持ち自慢と思われる。
または吉貝
642ツール・ド・名無しさん:04/12/13 02:28:58
>>637
あっ、俺もローテーションしてる。見た目で差が出たら入れ替えてるかな。
峠下ったり、クリテとか多かったら違うだろうけど、ほとんど平地で
トレーニングタイヤだもん。タイヤが新しかろうが古かろうがこける時は
こけるし(減ってる方がリスクはでかいけど)落として曲がればリスクも
少ないもんね。んで交換のときは前後いっぺんに変えてる。
643ツール・ド・名無しさん:04/12/13 08:03:04
>>641
ダイアコンペ?
644ツール・ド・名無しさん:04/12/13 20:26:47
>>639
いつもどちらかのタイヤが
中古だなんて
貧乏くさくて哀れだね
そこまでケチるなよ
645ツール・ド・名無しさん:04/12/13 20:32:39
>>644
ケチらない場合はどうすればよろしいのでしょうか?
後輪が寿命でも前輪は9分山なんて事ざらですが。
646ツール・ド・名無しさん:04/12/13 20:35:53
俺は減りにかかわらず3000kmで両方取り替える
前後で極端に減りが違わないし使ってるタイヤも安いから細かいことは気にしない
647ツール・ド・名無しさん:04/12/13 20:38:47
>>646
安いタイヤは貧乏臭いし、
何より走りがしょぼくなるから嫌です。
聞いてあきれます。
648ツール・ド・名無しさん:04/12/13 22:02:39
自転車って環境に優しいって聞いたんですが自転車乗りは環境に優しいわけではないようですね
ぼくの場合、五本ぐらいまとめて買って、磨り減ったタイヤを交換。
タイヤの予備がなくなったら、前輪のタイヤを外して後輪に持ってくる。
タイヤが付いているホイールが、前輪一個、後輪二個になったらタイヤを買いに行く。
650ツール・ド・名無しさん:04/12/13 22:46:17
>>649
俺もそんな感じだな。
シーズン初めに前輪にコルサCXつけて、破れなければ1シーズン位は持つから
後輪だけ安目のを交換して5本くらい使う。
次のシーズン最初に新しいCXを前輪につける。
外したCXは次の後輪に使う。
651ツール・ド・名無しさん:04/12/13 22:48:39
俺はフロントにプロレース、リアがヴァリアントだからローテーションできず。
652ツール・ド・名無しさん:04/12/13 23:07:20
リアは安タイヤでいいよなぁ。
フロント安タイヤは予想外で雨降られたとき怖い。
標高差900mを前後女神で雨の中下って死にかけた事があるし・・・
653ツール・ド・名無しさん:04/12/13 23:34:26
ゆっくり走れ
654ツール・ド・名無しさん:04/12/13 23:43:02
>>653
そういう問題じゃない。
ミシュランはどれも本当に雨の日は駄目だよ。
ミシュランがのしてきてからレースで落車が増えたような気がするのは俺だけか?
655ツール・ド・名無しさん:04/12/13 23:43:34
>>654
そこでプログリップですよ
656ツール・ド・名無しさん:04/12/13 23:44:57
そういえば三ツ星のスフィーダ22は濡れた路面へのグリップが最悪だった。
ソウルマチックはどうなんだろ。
657ツール・ド・名無しさん:04/12/13 23:46:50
ストラディアスエクストリームは雨強いね。つーか雨降っても
グリップ全然かわらんね。
658ツール・ド・名無しさん:04/12/13 23:49:03
>>645
え?
そりゃおかしいよ。
前後の空気圧のバランスが悪いか
乗り方が悪いか
どこかに問題あり
マジで
659ツール・ド・名無しさん:04/12/13 23:51:46
>>645
固定ローラー併用してたらそういうこともありうる。
660ツール・ド・名無しさん:04/12/14 00:06:09
>>656

ソウルマチック今はいてますがドライの転がりは正直良くないが
ウエットは普通に走れます・・・特に良いとは思わない安定はしてます。
ですが、その前に付けてたタイヤがパナのエリート・・・
それとの比較ですから当てにならないね;;。
661ツール・ド・名無しさん:04/12/14 00:06:27
>658
ドリフトしてます
662ツール・ド・名無しさん:04/12/14 00:17:20
>>658
山しか走らないからそうなるんだよ。
663ツール・ド・名無しさん:04/12/14 07:23:32
>>654
98年Giro前半のAsicsチームの活躍を見たら、そんなことは考えない
664ツール・ド・名無しさん:04/12/14 08:14:22
>>656
スフィーダ22typeRは雨の中でもそこそこ良かったよ。多少ペースは落とすけし、
正確にいうと「許容できる」とゆう表現がいい鴨試練が、積極的に使いたくなるとゆう
レベルではなかったけど、ウエットコンディションで峠の下りでクネクネ曲がった区間
を40キロ前後で四輪の後について下ってもあまり恐怖は感じなかった。

もう磨り減ったのでコンチ3000へチェンジしますがw
665ツール・ド・名無しさん:04/12/14 09:26:18
コンチは1500円なら使ってもいい程度のタイヤ
666ツール・ド・名無しさん:04/12/14 09:38:49
で、ウェット最強のタイヤの結論は?
667ツール・ド・名無しさん:04/12/14 09:43:40
668ツール・ド・名無しさん:04/12/14 18:17:54
>>664
>落とすけし?
do→si お前のチンコは左曲がりだな。
669ツール・ド・名無しさん:04/12/14 21:31:06
>>>666
ベロ、TUFO(チュブラクリンチャだが)が良い感じ。
パナ、TNIもジャリを踏まなければ(踏むとサイドが硬いから飛ぶ)かなり安心度高め。

プロレースは雨が駄目というより気温が下がると
柔らかさが無くなってドライでの良さが薄れてくる気がするんだが。
670ツール・ド・名無しさん:04/12/14 21:55:46
発売から月日も流れ
チューブ「R−エアー」を改めて評価しよう
インプレ希望
671ツール・ド・名無しさん:04/12/14 22:17:46
>>670
ユチソンの75gブチルから変えたけどそんなに違い分からなかった。
多少段差超えたときの衝撃に丸みが出来たかな?って位。
バルブはユチソンの方が何倍もいい。
672ツール・ド・名無しさん:04/12/14 23:06:13
>>670
ミシュランA−1ブチルから変更したけど
平地では違いがイマイチわからん
信頼性ではA−1の方が上なので、すぐに戻した
登りでは違うのか?
673ツール・ド・名無しさん:04/12/14 23:07:47
前後で異なるタイヤを使うのって普通ですか?
銘柄違いやサイズ違い(20C&23C)等おすすめ例を教えて下さい。
用途は山登り&下り系がメインです。
674ツール・ド・名無しさん:04/12/14 23:32:34
意図的に違うのを使うのではなくって、片方だけ
減ったりパンクして替えるって感じでないかい?
オレはそうなんだけど、どーなの?
675ツール・ド・名無しさん:04/12/14 23:32:59
>673

F:なるしまの2000円位のスーパーコルサ
R:なるしまの600円のタイヤ

これ最強
676ツール・ド・名無しさん:04/12/14 23:34:16
>>673
俺のケース
フロントはグリップ&コントロールのしやすさ重視。しなやかなのも好き。ミシュランやユッチ。
リアはひたすら転がり抵抗重視。俺の場合特にリアはコンチと決めている。
>>673
ぼくの場合、荒れた路面でのコントロール性を重視。
フロント、パナレーサーのT−save(700c.28)
リア、パナレーサーのブァリアント(700c.23)
フロントはあまり転がり抵抗には影響が無いので、太い方が乗りやすいな。
逆にリアは転がり抵抗重視。
綴りまちごうた。
T−servだたよ。orz
679ツール・ド・名無しさん:04/12/15 00:49:20
ティセイブ
680ツール・ド・名無しさん:04/12/15 17:44:23
>>672
ベロのレコードと組み合わせるとA1コンプと結構違いが出る感じ。
タイヤのケーシングが薄くないと元々チューブの違いもそんなに分からないしね。
といっても5gの違いなのでチュブラっぽい乗り味以外に良さは感じ無かったが。
信頼性があるなら悪くはないと思うけどエクストラライトブチルが結構アレなだけに・・・
681ツール・ド・名無しさん:04/12/15 17:46:47
R-AIRの売りは軽さよりもチューブのしなやかさでしょ?
重さ、しなやかさ、耐久性のどれをとっても通常のブチルチューブとラテックスチューブの中間くらい。
いや、耐久性は弱すぎるか。。。
682ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:26:02
ラテチューブはリアに使って距離乗って頻繁にタイヤ変えると結構すぐ終わるし
R-AIRをもう少し長く使った人が現れて長期耐久性についてインプレしてくれるといいかも。
ここで人気のプロレースだと肉厚あるからか軽量ブチルと大して差が出ないが。
683ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:27:58
ラテックス入れるくらいならチューブラにすればいいのに。
684ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:30:38
R-AIRとプロレース、同じくR-AIRとヴァリアントの組み合わせで使っているけど、チューブラータイヤと比較できる要素なんて何も無いよ。
R-AIRは普通のブチルチューブと比べると若干軽量でしなやかだけど、タイやそのもののもつ特性まで変えられるわけじゃないからね。
685ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:34:07
ラテ入りのチューブラってヴィットリア辺りの高い奴だけだが。
ラリーとかウノ辺り使うならクリンチャで十分。
686ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:34:41
>>685
使ったこと無いだろ?w
687ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:37:28
>>686
無いよ
688ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:39:53
童貞が本物の女とオナニーの比較をしているようなものだな。
689ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:40:48
>>686
ラリー黒2本と赤3本、CXも1本予備にあるぞ。
古いんでホイール売った時付けるの辞めたんでゴミだな。
最近、黒キシリ(SLじゃないチュブラ)にはTUFOのS33を付けてある。
普段は手組CXP33だけど最近チュブラもういらんかな、と。
690ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:46:15
>>689
練習でチュブラは流行らん、か。

乗鞍なんかでもアルミリムホイールの人は結構クリンチャだったな。
クロノとかリフレックスもいたし完組チュブラも見たけどそんなに数はおらんかった。
速い人は(遅いのにも多いが)カーボンホイール多いからチュブラなんだろうけど。
691ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:47:10
オイコラ。
WOスレでチューブラーの話はするな。
692ツール・ド・名無しさん:04/12/15 18:59:54
>>685
ラリークラスでも安WOとは比べ物にならんがな。
ま、雨天時のパンク後が面倒だから普段は使わないけど。
693ツール・ド・名無しさん:04/12/15 19:00:09
R-エアならヒルクライベントで結構速い(乗鞍エキスパート基準達成済)知り合い複数が
今年投入して(タイヤはベロの22mmがいいらしい)路面悪い所でのグリップがいいのと
ダンシングした時の食いつき感が(軽量ブチルと比べて)段違いで良くなるんだそうな。
速すぎて参考なるのかならんのか良く分からないけどね。
漏れも使ってみたけどダンシング中に小石踏んでタイミングがずらされるのが減った気はした。
乗り心地は、多分いいんだろう、と。
694ツール・ド・名無しさん:04/12/15 19:22:15
>>692
ここは基準がプロレースだかんね。
695ツール・ド・名無しさん:04/12/15 19:28:39
>>694
プロレースがいいタイヤだと思ってる奴は相当ショボイ走りしかしないんだろうな。
696ツール・ド・名無しさん:04/12/15 19:40:57
>>695
さすが!ツール出場選手レベルの貴方には誰もかないません!!
697ツール・ド・名無しさん:04/12/15 19:48:55
基準と、いいタイヤかどうかは別の話でしょ。
ベロのレコード、パヴェがプロレースよりイイ!ってネタは頻繁に出てるし。
698ツール・ド・名無しさん:04/12/15 19:49:40
>R-AIRをもう少し長く使った人が現れて長期耐久性についてインプレしてくれるといいかも。

と言われても、結構すぐパンクするから耐久性はわからん
少なくとも、これを使うと空気入れのゴムの耐久性はめちゃくちゃおちる

間違いない
699486:04/12/15 19:57:10
>>698
俺もR-AIR使ったけどA1に比べパンク頻度はかなり上がったなあ。
普通の軽量チューブはエア圧さえキチンと管理していたらあまりパンクしないもんだが
R-AIRは色々空気圧をいじったり、リムフラップ換えたりやったけどダメだったw
確かに走行感は693が書いているようにいい感じだったけど、パンクしたら元も子も無いわけで。
700ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:00:14
>>697
プロレースは安チューブラー以下なんだが。
701ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:05:10
チューブラーの話はやめれ
702ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:13:29
じゃプロレよりいいのって何よ
703ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:15:16
>>702
というか好みの影響を受けにくいタイヤがプロレースだと思うんだよな。

俺の好みでベストを選ぶとコンチのグランプリ3000だの。
グリップ感が希薄だから嫌いって人もたくさんいるけど
俺の好みだから仕方ない。
704ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:22:49
ウッチ カーボンコンプ or ヒュージョンコンプ
705ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:28:48
>>703
今タッキーで安売り中だから,興味あるんだけどコンチGP3000のどこがいいの?
グリップ悪いそうですが 転がり抵抗が低いってこと?耐久性があるってこと?
乗り心地がいいってこと?
706ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:29:56
>>705
加速感がたまんない。
これはね、他のどのタイヤにも負けない。
重量は大して軽くないのになぜか爆発的に
加速がかかる。
707ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:32:43
>>706
かなりの電波具合ですね。
708ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:33:13
>>707
コンチヲタですから。
709ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:35:32
お取り込み中すいませんが
ネットリしてないけどグリップして軽いけど耐久性があるタイヤありますか?
710ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:39:31
ヒルクラにはコンチ

まちがいない
711ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:41:30
>>709
軽さと耐久性のバランスはどの程度まで許すのか、による。
712ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:41:46
>>709
ビットリアはさらっとしてるけどグリップいいよ。
しかもやわらか系より長持ちだし、リアが台形にならない。
713ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:43:02
>>709
ミチェリンのプログリップはコロコロと転がる割りにグリップいいらしいぞ
ぜひ人柱に
714ツール・ド・名無しさん:04/12/15 20:57:14
みなさんグリップの良し悪しって、どうやって見極めてるんですか?
コーナーをグリップぎりぎりまで攻めて、滑り出すところを確かめるなんて
ことをやるんでしょうか。
715709:04/12/15 20:59:41
みなさんありがとうございます。
参考にします。
今、VELOFLEXのPAVEってやつ注文しているんですが・・・
ここで訊いてから買えばよかったorz
716ツール・ド・名無しさん:04/12/15 21:59:26
グリップが良いとカーブの時に安定するっぽい
717ツール・ド・名無しさん:04/12/15 22:09:49
>>714

限界?そんな事したら危ないだけでしょうに・・・
私はリーンアウトで少しゆとり(感覚なので説明できないが)をもってコースを
広く使って曲がります。

コの時に思ったラインを思った様に安定して曲がるか?
これが基本。
コの時に膨らんだり滑ったりしたら、コのタイヤグリップ今一だなと思うわけです。
まず無いですがね・・・稀に有るんですよ。
718ツール・ド・名無しさん:04/12/15 22:20:12
んだね。わしゃリーンウイズで幅広の直角コーナーを曲がった時に
素直に曲がれるタイヤをいいタイヤだと思っているよん
というわけでプロレースがいちばん素直なような気がする・・・
絶対的グリップはエクストリームかもしれんけどなんなんだあのタイヤの形状は・・・
719ツール・ド・名無しさん:04/12/15 22:23:05
俺も絶対的なグリップ力(といってもよくわからんけど)より素直なコーナリングのできるタイヤが好き。
パナはね、コーナーの時に勝手に切り込んでく様な感じがしちゃって怖いのさ。
ヴィットリアはやや切れ込むけどまぁ扱いやすいと思う。
コンチは逆にまったく切れ込まないから小さくコーナリングするのには
相当な練習が必要だと思う。
プロレースは普通だけど、だがそれがいい。
プログリップはどうなんだろうな。オールブラックがでれば即買いするが<ミシュラン
720ツール・ド・名無しさん:04/12/15 22:26:46
>>709
VELOFLEXは高価ですが非常に優秀なタイヤです。
私は色々試しましたが、普段はVELOFLEXの中では耐久性のある
ブラックを使っています。
レースではその内容によってタイヤをチョイスしています。
好みもあるでしょうが、他のタイヤに戻るつもりはありません。
721ツール・ド・名無しさん:04/12/15 22:29:04
ウッチ人気ないのな・・・ orz

プロレース使いたかったけど、ホイールにはめられなかったよ・・・ orz
722ツール・ド・名無しさん:04/12/15 22:30:31
>>720
レコードチューブラーなんか履いた日にゃ、お前さん・・・・

>>721
ウッチンションはね、体重が軽い人の方がいいと思う。
俺65kgだけどどうもヌタッとする感じがしてだめだ。空気圧あんまり上げられないし。
あとトレッド面が弱いのがね。だがそれがいいんだけど。
723ツール・ド・名無しさん:04/12/15 22:37:24
私もVELOFLEXのPAVE買おうと思ってます
インプレッション希望
どうかしら
乗り心地と漕ぎの軽さ重視だが、
素直に曲がるか気になる

724ツール・ド・名無しさん:04/12/15 22:42:02
ビットリアとヴェロフレックスは見た目が似てるんですけど、乗り味は違うんですか?
725ツール・ド・名無しさん:04/12/15 22:45:18
ヴェロフレックスと見た目が似ているのはTNIでは?
726ツール・ド・名無しさん:04/12/15 22:49:55
>>724
ヴィットリアがさらに研ぎ澄まされた感じ。あらゆる面で。
性格的には似ていると言ってもいいとは思うけど。
あれだ、シャキーンって感じだ。
ちなみにTNIは劣化コピー。
727723:04/12/15 22:57:27
そうですか
まずはVELOFLEXのPAVE買います
728ツール・ド・名無しさん:04/12/15 23:05:15
>>723
VELOFLEX、PAVEはお勧めです。
プロレースなどを使っている人が初めてVELOFLEXを経験すると
感触の違いにちょっと驚くかも。
耐久性やコストパフォーマンスは劣りますが
グリップ、軽さ、振動吸収、安定感、どれをとっても
VELOFLEXの方がすぐれていると感じています。
勿論個人の好みは違いますが、平均点はかなり高いでしょう。
以前は取扱店が少なかったり、シーズン中に在庫が無くなったりと
入手しにくい欠点がありましたが
ネット通販が当たり前の今では、簡単に手に入れることが出来るように
なりました。
729ツール・ド・名無しさん:04/12/15 23:12:28
>>728
便乗質問ですが
はめ易さはどうですか?ミシュランなんかと比べて。
730ツール・ド・名無しさん:04/12/15 23:14:17
ビットリアのはめやすいさがあれば最高なんだが・・・
731ツール・ド・名無しさん:04/12/15 23:25:19
誰かタッキーのカタログに載ってたチャレンジタイヤとPOWER GRIPについて知らない?
入荷したら使ってみてもよいかなと思うんだが
732ツール・ド・名無しさん:04/12/15 23:29:04
ヴェロフレ良いってば!
オレは死ぬまでヴェロフレで行くゼ!!!
733ツール・ド・名無しさん:04/12/15 23:31:15
オイオイ、ヴェロフレならチューブラーじゃないと旨みを半分逃がしてるぞ。
734ツール・ド・名無しさん:04/12/16 00:22:57
ヴェロフレはクリンチャーも素晴らしい
もちろん、チューブラーは別世界
735ツール・ド・名無しさん:04/12/16 00:33:11
ホントかよ?
736ツール・ド・名無しさん:04/12/16 00:42:05
ヴェロフレックス特有のしなやかさはクリンチャーじゃ体感できないんだよね。
737ツール・ド・名無しさん:04/12/16 00:45:08
チューブラーの方が走りの軽さとしなやかさと衝撃吸収性がかなりあがる。
ほかは大して変わらないけど。
738ツール・ド・名無しさん:04/12/16 00:46:57
でぶはくりんちゃーだとたいやのせいのうをいかせません
でぶはなにもわいずにちゅーぶらーつかえ、でぶ。
739ツール・ド・名無しさん:04/12/16 00:51:02
ここはWOスレなんでWOをマンセーしてみる!




だめだ、何も思い浮かばない・・・(鬱
740ツール・ド・名無しさん:04/12/16 00:51:46
>>739
パンク修理が楽
チューブ交換が楽
リムが重(ry
741ツール・ド・名無しさん:04/12/16 00:59:51
>>740
パンク修理がしやすいというのとチューブ交換が楽と言うのは殆どイコールのような(w
それにパンク修理が楽でもその分パンクしやすかったり(ry
742ツール・ド・名無しさん:04/12/16 01:07:26
ほんとかよー!!!!
743723:04/12/16 07:23:07
>>728
ありがとうございます
安心して買えます

どなたかPAVEの耐パンク性能をご存知でしたらお教えください
ごく普通なら構わないのですが
744ツール・ド・名無しさん:04/12/16 07:36:02
>>743
ベロフレックス(WO)は軽量タイヤとのイメージありますよね。
軽量タイヤと言えばバンクと連想しがちですが
私はBLACKやPAVEを1年以上使っていますが、
パンクの経験はありません。
早めにタイヤ交換しているのがその理由だとは思いますが
他のタイヤに比べてリム打ちにも弱いとの印象もありません。
ただ、レコードは荒れた路面などでは使用しない方が懸命だと思います。
PAVEならそれほど気を使わなくても気軽に乗れるでしょう。
とにかくWOタイヤではトップクラスの性能です。
これで満足できなければチューブラーしか選択肢はありませんね。
745ツール・ド・名無しさん:04/12/16 10:43:26
そりゃPAVEってくらいだから悪路に強くて当然だわなw
746486:04/12/16 11:10:08
結局OPENコルサエボリューションCXのスキンサイド 700×23Cに交換しますた。
チューブラはCXを使っているけど、クリンチャーは初めて
ブラック×スキンなのでなんか凄く太く見えますな。
747ツール・ド・名無しさん:04/12/16 11:16:28
>>740
携帯するスペアがコンパクト
748ツール・ド・名無しさん:04/12/16 11:23:08
結局パンクした時の恐怖感がクリンチャーに止まらせている最大の理由と。
組み替えてまでチューブラに移るメリットはないけどね。
新たにホイール買い足すなら両方使い分けるのもいいかと思うが。
749ツール・ド・名無しさん:04/12/16 11:24:19
>>748
パンクした時の恐怖感はチューブラーの方が少ないよ。
プススススススススって感じでそのまま走って行けるし
パンクしたまま6km自走して帰ったけどリム無事だった。

結局だな、どっちも使い勝手はかわらんねえよ。
750ツール・ド・名無しさん:04/12/16 11:31:32
>>749
いや、パンクした時の恐怖っていうのは修理する手間やなんかのこと言ってるんじゃないかな?
チューブラーだと修理が面倒くさいってイメージがあるからそれを恐れているとかそんな感じでさ。
でもチューブラーのパンク修理もやってみれば以外と簡単なんだよね。
クリンチャーみたいにチューブを交換したのにまた噛みこませてあぼ〜んなんてこともないしw
751ツール・ド・名無しさん:04/12/16 11:33:46
>>750
剥胴

要は食わず嫌いってこったなw
かといってわざわざ組み替えるほどのアドバンテージも無いが。
752ツール・ド・名無しさん:04/12/16 11:39:21
結局、使い始めてみればどっちでも普通に使えるしあえて乗り換えたいとも思わん。
どうしても使いたいタイヤやホイールがどちらかしない場合に強制されるくらいだ。

ただ俺はチューブラークリンチャーに期待。
753ツール・ド・名無しさん:04/12/16 11:53:55
ここはWOスレなのでチューブラーの良さを語っても仕方が無い。
WOをマンセーできない奴は去れ!
754ツール・ド・名無しさん:04/12/16 11:56:17
リムテープやリムセメント使うのが面倒
センター出しめんどくさい
今時お針子修理なんてしたくない
かといって一回パンクしたら捨ててしまえるほどお金持ちでもない
激安タイヤと高級タイヤしか選べない
わざわざチューブラホイールを買っても売っぱらう時に値が付きにくい
755ツール・ド・名無しさん:04/12/16 12:03:55
WOマンセイ!慢性!
756ツール・ド・名無しさん:04/12/16 12:14:33
チューブラーは断面図がキモいから
757ツール・ド・名無しさん:04/12/16 12:33:25
チューブラーはエロイから
758723:04/12/16 20:49:11
>>744
そうですか、ありがとうございます
安心してPAVEを買うことにします
759ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:00:32
クロノF20も使ってるけど決戦用のキシリSL買うときクリンチャ選んだ漏れ。
ベロのチューブラでも22mmのカーボン(240g)しか使わないし
それならPAVE(実測200g)とR-エア(実測70g)で
30g+キシリSLの差20g=50gしか変わらないから別にいいかな、と。
その後、TUFO使い出してチュブラのキシリ買っとけば。。。と思った事もあるけど
変えたからって乗鞍のタイム上がるとも思えないしなぁ。

個人的に19mmのベロ:マスターの良さ出せるのは鉛筆みたいな体型の人だけだと思う。
タイム言わないなら何使おうと勝手だけど。
760ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:13:07
>>759
重量面だけで言うとベロ使えば結構な軽さになるよな。
レコード+コンチ50gブチルで実測190g位になるしキシリならリムテープいらないし。

7700カーボン使うとチュブラだからいいのかはさておきいいな〜とは思うがなw
もったいないから普段使わないけど。
761ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:21:10
>>759
マスターはクリンチャだろ。
19mmと申しますとデヴ御用達タイヤ、レコードチューブラーですか?
762ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:21:31
>>759
クロノは19mmタイヤには合わないと思う。
ちょっと怖いな。俺なら。捩れやすいから。
TUFOは縫い目がないからネジレがなくていいと思うけど。
あと2mmくらい細くてもいいと思う<クロノ
763ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:30:40
キシリの実測値を信じてるあたりが頭おかしいとしか思えないな。
764ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:38:25
19mmタイヤのメリットは「軽さ」でも「転がり抵抗」でもないですよ。
19mm(18mm)タイヤのメリットはただ、そう、タダ一つ。

「高速走行時の空気抵抗軽減」のみ。
つまりTTとダウンヒル、これ。
で、細いタイヤに重い体重の人が乗るには超高圧にする必要がある。
そのためチューブラーは体重の重い人にとって非常に有利。
体重軽けりゃクリンチャーでもタイヤの性能引き出せるよ。
765ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:39:45
>>763
チュブラ仕様の方が大本営発表に近いのか??
そうでないなら別に問題無いだろ。
766ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:42:47
>>764
どうりでこの板ではチューブラーを推す人が多いわけですね。
767ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:44:04
>>766
えぇ。でも事実ですから。
でも俺の頭ではなぜクリンチャーが空気圧を高められないのかわからない。
ビードが外れやすくなるのだろうか。
俺118kgなんだけど、プロレースだとペチャンコになっちまう・・・orz
768ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:46:20
>>767
知り合いの国体ピスト選手102kgだったかそれ位だけど
地域ロード用のバイクは普通にプロレースでそれで練習もレースも出て来てるけど?
あと20kgで仕様限界超えるんでつかね・・・
769ツール・ド・名無しさん:04/12/16 21:58:16
コンチとかなら12キロくらい上げられるけど
770ツール・ド・名無しさん:04/12/16 22:03:03
アルミのクリンチャリムの空気圧限界ってどれ位なんだろ?
カーボンは100psi位が限界じゃなかったっけか。
771ツール・ド・名無しさん:04/12/16 22:07:16
>>768
60kgと80kgの違いと考えてみたらどうだ?
772ツール・ド・名無しさん:04/12/16 22:10:38
>>769
クリンチャーのコンチは正直グリップ悪すぎでごんす。ガチガチだし。
やっぱクリンチャーではパナとミシュランがずばぬけていい感じ。
チューブラーではヴィットリアとコンチが好き。
なぜかタイプで好きなメーカー違う俺。
773ツール・ド・名無しさん:04/12/16 22:12:43
>>772
コンチのスーパーソニックは、薄っぺらい割にグリップはいいし乗り心地もいいよ
耐久性はゼロだけど
774ツール・ド・名無しさん:04/12/16 22:13:20
どゆこと?
775ツール・ド・名無しさん:04/12/16 22:16:49
>>773
確かに良さそうだが、一体いつ使えばいいのか悩むところだ。
クリテリウムかな?コンチはユッチンソンほどじゃないけどトレッド傷つきやすくない?
776ツール・ド・名無しさん:04/12/16 22:17:29
買ったときからもう終わってるってことだろ
777ツール・ド・名無しさん:04/12/16 22:37:01
いやん!
778ツール・ド・名無しさん:04/12/16 22:51:57
ユッチはコンパウンド柔らかめだと思う。
IRCのレッドストームスプリントも似たような感じだった。
いつのまにやら小石や金属片が刺さってる。
779ツール・ド・名無しさん:04/12/17 08:37:35
>>772
欧州のクリテだとクリンチャのベロとコンチが定番だそうだが。
780ツール・ド・名無しさん:04/12/17 08:38:27
IRCの異常なまでの嵌め易さには感動した。
走行中に外れるんじゃないかと心配になるほど。
781ツール・ド・名無しさん:04/12/17 15:03:58
TUFOのクリンチャチュブラ、ヒルクラ専用臭いJET160とCS3LITEを除いて
トライさん今年分は売り切ったそうな。
2chだとインプレとかほとんど出ないけど結構売れてるんだね〜。

某茄子出たし漏れも騙されたと思ってCS3LITE買ってみた。
届いたらインプレしてみます。現在はバリアント+Rエア、OPENPRO手組。
782ツール・ド・名無しさん:04/12/17 18:49:59
売れ残ってるその2つを除いたやつは普通にクリンチャ+チューブより重いな。
チューブラ試してみたいってのにはいいかもしれないけど。
783ツール・ド・名無しさん:04/12/17 21:27:18
バリアントを嵌める時は、処女を手籠めにする気分ですね。
784ツール・ド・名無しさん:04/12/17 21:28:39
だから初めに伸ばしておけって。
785ツール・ド・名無しさん:04/12/17 21:53:12
>>783
ワロタ。
786ツール・ド・名無しさん:04/12/18 00:05:55
>>783
グリセリンがあれば
前にも後ろにも
簡単にはめられますよ。
787ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:30:07
25Cのプロレースに23CまでのラテックスやRーAIR使っても平気かな?
ブチルの時は気にせず使ったんですが
上のふたつはデリケートぽいんpで不安です。
788ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:32:57
なんで命を預けてるところに、無茶をしたくなるのかがわからん

789ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:35:27
>>788
そんな事言ったらパンクしたらすぐ外れるWO使ってるのも無茶だね。
790ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:38:09
やはりロングライドにはWOでしょ
で、ヒルクライムにはチューブラーでしょ
791ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:39:05
はずれませんよ???

WOがパンクして転倒したって聞いたことがない
792ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:45:58
>>791
正確にはすぐにリム走行になるだな。
チューブがバーストしたらタイヤが外れて絡まって宙返りしても不思議じゃない。
チューブラーならちゃんと張ってあればそうはならない。
793ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:46:54
ここはWOスレなんだから、WOの短所を挙げるのは禁止。
794ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:47:54
命を預けるものの欠点を無視するのは無茶だ。
795ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:49:13
>チューブがバーストしたらタイヤが外れて絡まって宙返りしても不思議じゃない。

といっても、そんなことは見たこともないし、聞いたこともないし、自分がなったこともない
796ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:50:22
ちなみにチューブラーの接着がいまいちな状態で、コーナーで外れて転倒したやつはみたことあります
797ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:51:20
・自分が知らないからありえないと決め付けないこと
・自分が知っているからその通りと決め付けないこと
798ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:51:49
>>796
そいつがきちんと貼らないから悪いだけ。
799ツール・ド・名無しさん:04/12/18 15:58:17
なーんだ、タイヤ交換も出来ないなんてベロキもたいしたことないな
800ツール・ド・名無しさん:04/12/18 16:04:24
で? チューブがバーストしたらタイヤが外れて絡まって宙返りしても不思議じゃないってわけ?  ( ´,_ゝ`)プッ
801ツール・ド・名無しさん:04/12/18 16:13:10
もしもの話をし出すときりがないぞ
そこら辺でやめとけ
802ツール・ド・名無しさん:04/12/18 16:18:56
>>799
それでもチューブラー使いたがるプロ選手は大勢いますがね。
で、君のヘッピリコーナーリングじゃ外れないから安心しろ。
803ツール・ド・名無しさん:04/12/18 16:54:46
目くそ鼻くそをけなす
804ツール・ド・名無しさん:04/12/18 21:17:26
ここの煽り合いちょっと笑えるな
805ツール・ド・名無しさん:04/12/18 21:36:41
悔し紛れに泣きそうな顔で書いている様が良いな。
806ツール・ド・名無しさん:04/12/18 22:29:50
805は804に対するレスかい?
807ツール・ド・名無しさん:04/12/18 22:31:46
   /■ヽ ■\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,・д・)∀` )< いいか、おにぎられるなよ。こっちがおにぎるんだ。
  (  ⊂   )  \_________
   ∪∪ ( (
     (_(_)
808ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:03:44
何か話題ないなあ。
809ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:09:08
話題1
プロ2レース使った人いる?

話題2
前輪クリンチャー、アルミリム
後輪チューブラー、カーボンディープリム
こんな人います?
810ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:11:29
>>809
1→使ってない
2→俺はちがう
811ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:13:01
>>809
1→使いたくない
2→組み合わせたくない
812ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:14:55
>>809
1→俺はプロじゃないしレースもでないからいらない
2→カーボンなんてもの俺には必要ない
813ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:24:50
じゃあ質問を。
リムテープが結構へこんできたんだけど(2〜3mm)
まだ交換しなくてもだいじょうびゅ?
814ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:25:37
>>813
大乗びゅかもしれないけど、交換するのもええよ。
繊維タイプにしな。軽いし丈夫だしタイヤの収まりもいい。
815ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:29:19
布製はお勧めしない
チェックした限り問題ないのになぜだか布製はやたらとパンクした
ウレタン製にしたらすこぶる校長パンク無し
816813:04/12/18 23:32:50
>>814
ありがとう。
繊維タイプでこんど探してきます。
817ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:33:53
>>815
人によるのかな。
俺はミシュランよりリッチーの方が調子いいぜ?
818ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:35:06
>>815
あれれ、そうなんですか?じゃあウレタン製・・・。


リムはMAVICのヘタレCXP22なんですけど
オススメor定番のリムテープって何でしょう?
819818=813:04/12/18 23:36:24
せいぜい8気圧、ブチルチューブです。。
820815:04/12/18 23:37:46
パナのポリライトで今の所落ち着いてる
821ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:37:47
>>802
カボンリム(特にライトウェイト)使うためにはチュブラしかないからね。
カーボンのクリンチャリムは8psi程度までしか空気圧上げられないし。
アルミリムホイールで走るステージはクリンチャで走ってる選手も多いよ。
822ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:39:30
8psi wwwwwww
823ツール・ド・名無しさん:04/12/18 23:40:53
それって大気圧より低くね?
824819:04/12/18 23:42:29
プロレースやopenproっぽい定番はなさそうですね。
なるしまであるもの買ってきまーす。
というわけで、みなさんありがとう!
825ツール・ド・名無しさん:04/12/19 13:22:09
コリマのW/Oリムが10bar以内で使ってたもれ、だったっけ。
ハイペロンウルトラはもう少々上げれたと思うけど。

>>824
プロレース、A1軽量ブチル、リムテープ、全部ミシュランで揃えるのが吉。
盆XXXライトリムテープが一番好きなんだが
軽量ブチルチューブ1本とセットで2500円とかアホみたいな値段なのが。。。。。
826ツール・ド・名無しさん:04/12/19 20:47:43
JISマーク虚偽表示=タイヤ13万本販売?ブリヂストン
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041219-00000474-jij-soci
827ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:00:24
自転車には関係ない話だな。
828ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:23:02
ブリジストンのタイヤってなんでないのかな
829ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:25:06
>>825
http://www.corima.com/corima/gb/produits/roues/winium_utilisation.html
7.5barだ…。
でぶは使用禁止、か。
830ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:46:20
>>828
確かに。雨天時の性能はミシュランより良いはず。。。
831ツール・ド・名無しさん:04/12/20 07:57:58
>>829
チュブラクリンチャ使えば10barでも12barでも行けるらしいよ。
カーボンW/Oリムは衝撃で左右に裂けるそうなんで
左右に力の入らないチュブラクリンチャなら問題無いんだと。
あれ、少々どころじゃないくらい最初はめる時かたくてしんどいけどねw
832ツール・ド・名無しさん:04/12/20 10:14:41
左右に裂ける!?
マジっすか???
833ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:22:07
知らん奴居たとは・・・カーボンWOは物によっては裂けるのは今や常識。
834ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:23:36
>>833
ということは実際に裂けちゃった人とかがいっぱいいるんですか?
PL法はどないなってますねん!!
835ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:36:44
PL法対策で規定空気圧を低く抑えているんじゃないの?
836ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:49:15
>>830
漏れは雨降りには自転車乗らないからイラネ
837ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:57:25
>>836
得意気に言われてもw
838781:04/12/20 18:13:23
CS3LITE215納品〜。一言で言うと、( ・∀・)イイ! (値段除く)
乗り心地が良くなる(バリアント+Rエア比)のは想定どおりだったけど
コーナーで倒しこんだときの自然な倒れこみと起き上がり具合が
クリンチャだと結構いい方だと個人的に思うバリアントより格段に良い感じ。
それと細いからと圧をとりあえずで10bar入れてみたからだと思いますが漕ぎが軽い。
ちとリアに普段使うにはもったいないのでCS33PROを予約してきますた。

欠点、クリンチャアダプターが硬く4つまでしか折れないので予備を携行し難い。
もっともクリンチャリムなのでTNIの1000円タイヤとブチルチューブを
携行缶にでも入れて持っておけばOKですね。
839ツール・ド・名無しさん:04/12/20 18:41:49
予備にクリンチャタイヤ持ったら
リムテープ無しで行けるメリットが無いんでないかい?
あんなんあっても無くても体感できないだろうけど。
840ツール・ド・名無しさん:04/12/20 18:56:58
>>828
ノキアンがBS系のブランドぢゃなかった?
ちがうかも
841ツール・ド・名無しさん:04/12/20 19:15:52
IRCがブリジストン系(合弁会社)のはずだよ。
http://www.inoac.co.jp/ja/info/407.html
842ツール・ド・名無しさん:04/12/20 22:55:41
>>838
ではチューブラーに移行(ry
というのは置いといて、
アンチクレベゾン買って携行したほうがいいですよ。
843ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:04:31
重量面ではアレだけどチュブラクリンチャもいいんでないの。
ミヤタのテープすら要らないわけだし。
844ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:08:03
しかしテープで貼れるならチューブラーにした方が(ry
でもここはWOスレなので意地でもチューブラーは認めねえ!
845ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:11:41
>>833
常識と言えるほどリムの種類は無かったけれど、
昔から当たり前のことでしょ
846ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:17:54
>>838
空気全然抜けないだろ?いいだろ?
こっちにおいでよチューブラーにソレソレ
847ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:19:30
>>846
テメー!w
848ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:28:54
>>830
コルナゴフェラーリにはBSタイヤが似合うと思われ
849ツール・ド・名無しさん:04/12/21 10:05:33
>>846
S3LITE215って結構空気抜ける方だと思うぞ。
漏れの持ってるやつは一日1bar以上抜ける。

850ツール・ド・名無しさん:04/12/21 13:37:36
>>849
ほぺー。
チューブラーと違うのか?ただクリンチャーのひっかけがついただけだと
思っていたけど。
俺の<215gは11気圧入れて一週間経っても10気圧はあったぞ。
851ツール・ド・名無しさん:04/12/21 13:54:22
「チューブラー=空気が抜けにくい」ということは無いと思うが?
852ツール・ド・名無しさん:04/12/21 14:07:36
>>851
そりゃそうだが俺の215は>>850の通りだもんで。
853:04/12/21 14:08:19
必死だなw
854ツール・ド・名無しさん:04/12/21 14:17:29
>>853
ツーツーツーツトーツツッツー
855ツール・ド・名無しさん:04/12/21 14:40:57
このタイヤやめとけ(実名)
このタイヤで納得できないパンク(実名)
このタイヤ、パンクして当然

お勧めできないWOタイヤを教えて(実名)
856ツール・ド・名無しさん:04/12/21 14:43:52
>>855
このタイヤやめとけ(ストラディアスエリート)
このタイヤで納得できないパンク(KENDA KONTENDER)
このタイヤ、パンクして当然(VELOFLEX RECORD)
857ツール・ド・名無しさん:04/12/21 14:44:20
>>855
パナレーサー:ストラディアスエリート
858ツール・ド・名無しさん:04/12/21 14:45:21
>>855
このタイヤ、パンクして当然(コンチのスーパーソニック)
859ツール・ド・名無しさん:04/12/21 15:59:37
>>857
ストラディアスエリートしか使った事ないよ(前後7bar)
不満ないからそういう意味で幸せかも
860ツール・ド・名無しさん:04/12/21 16:39:15
>>850
849の入ってるS3LITEは頭にCが付いて無いからチュブラの方だと思うが。
TUFOはケーシング内にチューブを縫いこんでるのでは無くて
布の筒の内側にゴムを塗った構造だから個体差大きいのかもね。
ヴィットリアのラテチューブチュブラは抜けるのかなり速いよ。
861ツール・ド・名無しさん:04/12/22 23:11:12
>855
このタイヤ、パンクして当然
ミシュラン・プロライト
862ツール・ド・名無しさん:04/12/22 23:13:39
プロライト、1年半使ったがパンクしなかった
863ツール・ド・名無しさん:04/12/22 23:14:12
プロライト、18年半使ったらパンクしてた
864ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:21:54
エクストリームからの乗換えなんですが
金欠のため、やや安いタイヤにしようと思っています。
やや安くて似たような乗り心地のタイヤはどれでしょうか?

下りは結構追い込むのである程度グリップするものがいいのですが。
865ツール・ド・名無しさん:04/12/23 10:44:09
>>864
くだり追い込むならいいのかえば?
そんなもんけちって事故ったらつまらんよ
866ツール・ド・名無しさん:04/12/23 10:51:12
>>865
禿同
867ツール・ド・名無しさん:04/12/23 11:10:18
>>865
>>864
>く
>そ
868ツール・ド・名無しさん:04/12/23 11:14:47
>>865-866
ありがとうございました。
結局またエクストリーム買いました。
隣にスピーディアムもあったのですが、
あれに命は預けられません・・
869ツール・ド・名無しさん:04/12/23 11:16:39
>>868
 ヽ(・ω・)/   ズコー
 \(.\ ノ
870ツール・ド・名無しさん:04/12/23 11:17:40
>>868
グッチョイス
871868:04/12/23 15:07:02
ちょっと疑問に思ったのですが、
後輪はだいたい2000kmくらいで台形かつボロボロになりました
エクストリームでこれは減りが早いほうなんでしょうか?
872ツール・ド・名無しさん:04/12/23 15:45:40
そんなもんだろ、後輪には厚くて安いの使えよ
873ツール・ド・名無しさん:04/12/24 13:29:53
つうか普通に前輪を後ろに回して、代わりに新品を前に付けるとか
874ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:04:00
>>873
それは当然やりましたが・・・
875ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:30:44
>>874
いや、だから減るのは普通なんだって
200キロでカーカス出たとかいうコピペは(藁 だが
876ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:43:07
ストラディアスエクストリームやミシュラン・プロレースなどは、
300km〜500kmの走行でトレッド面が摩耗し、
孔が開いてチューブが顔を出しましたが、バリアントは3000km位まで使ったんですが、孔はあきませんでした。
そのかわり、ビードが伸びて、リムに納めても空気を詰めるとこぼれ出てきました。
でも、3000kmの走行耐久性は大した物だと思います。
ツーリングタイヤ並かも・・・・・
今は2セット目の耐久テスト中です。
実績がついたら、メキシコ1000km耐久に投入の予定です。
877ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:46:49
>>862
ワロタ!年間1000kmしか走らないんですか?
878ツール・ド・名無しさん:04/12/24 15:24:09
どのタイヤも3000kmは普通に使えるけどな
876は自分の体重と車種を申告すること
879ツール・ド・名無しさん:04/12/24 16:02:27
コピペにマジレスカコイイ
880862:04/12/24 19:12:48
>>877
鋭いな!
1セットあたりの距離はそんなもんかもしれん
881ツール・ド・名無しさん:04/12/25 11:38:20
VittoriaのレボリューションKXSタケー!
確かに両面トレッドだけどさぁ、これって選択する必要ネーよな。
だってオープンコルサのKSとKXがついているだけで
どっちか好みが分かれるわけだし。
値段は約2倍だし、一発色物で終わるかな?
買う予定のある人いたら印プレヨロ

寿命も2倍とか謳ってるけどなんか違う気もする。
882ツール・ド・名無しさん:04/12/25 12:00:48
>>881
何をいう!とってもエコな製品じゃないか!!







オレモカワネー
883ツール・ド・名無しさん:04/12/25 12:32:26
でも、パンクはしにくいだろうな
884ツール・ド・名無しさん:04/12/25 12:47:56
パンクしたら2本分あぼん
885ツール・ド・名無しさん:04/12/25 12:50:56
え?
886ツール・ド・名無しさん:04/12/25 12:59:17
使ったトレッド面にチューブを押し込むことを考えるとガクブル
887ツール・ド・名無しさん:04/12/25 13:03:41
>>886
なんで?
888ツール・ド・名無しさん:04/12/25 13:07:06
微石がくいこんでればこわいけど・・・。

ツルツル面だとぴっちりしてチューブ破れるかな?
(タイヤ裏ってちょっとするするでこぼこしてる)
889ツール・ド・名無しさん:04/12/25 13:08:17
>>886
微細なアレとかコレとかがもしトレッドに埋もれてたら
それが押し付けられたチューブに刺さってパンパンいっちゃうかもしれないじゃん。

とりあえずいまいちターゲットが見えないタイヤであることには間違えない。
890ツール・ド・名無しさん:04/12/25 13:29:41
でもこのタイヤ、表裏のクセがないってこと・・・?
事故報告&リコール待ち
891ツール・ド・名無しさん:04/12/25 13:31:34
ベロフレ区林茶もクセはついてないけどな。
892ツール・ド・名無しさん:04/12/25 13:38:04
>>891
そういうものなの?
ベロフレは使ったことないけど、タイヤって一応トレッド面を外側にして
カーブを描くようにクセがついてるものだと思ってた。
裏返してはめるってのが想像つかないもんだから・・・。
893ツール・ド・名無しさん:04/12/25 13:57:45
値段がレギュラーの1.5倍位なら価値が無くは無いな。
でもトレッドが磨り減る前に破く事も良くあるから山用には向かないな。
894ツール・ド・名無しさん:04/12/25 15:27:22
クセっていうか、ビードの全長がトレッド中央のそれより短いからでは?
895ツール・ド・名無しさん:04/12/25 15:48:57
ベロフレクリンチャーはまったいら
896ツール・ド・名無しさん:04/12/25 22:47:18
ベロフレとTNIは完全に平ら。
最初一発目はハメ難いけどモーマンタイ。
どちらもセンターまで厚み一定、他社はトレッドゴムが中心ほど分厚い。
897ツール・ド・名無しさん:04/12/26 08:46:14
TNIは綺麗にトレッド中央を頂点にドーム状に膨らまないけどな。
多少トレッドパターンが左右にずれてるのは値段也だし。
898ツール・ド・名無しさん:04/12/26 17:09:03
25Cで良いタイヤってないですか?
定番のプロレース25Cが売り切れで手にはいらないっす。
899ツール・ド・名無しさん:04/12/26 17:21:19
プロレースのトレッド面が切れたので
パナのバリアントにしてみたが、これいいかも。
乗り心地もかわらんし、漕ぎは若干かるくなったかも。
耐久性しだいだが。
900ツール・ド・名無しさん:04/12/26 18:05:07
ミシュランのホームページには自転車のタイヤは掲載されてないよね?
901ツール・ド・名無しさん:04/12/26 18:29:27
902838:04/12/26 22:14:51
200km強でCS3LITEパンク→ゴミ。
ヒルクラ中にトゲかなんか踏んだか
トレッドセンターの分厚いとこのちょっと脇が貫通。
プロライトみたくセンター以外はトレッド極薄なんでつね(´・ェ・`)
帰ってきて(TNIを予備に持っていってた)バリアント+Rエアにしたけど
戻したら戻したで別にCS3LITEいらないかも、と。
新物のモチベーションでモノ以上に良く感じてた部分アリの模様。

903ツール・ド・名無しさん:04/12/27 01:07:41
R-AIRを柄って数ヵ月。タイヤを交換しようとしたらタイヤにチューブが
ねっちょりと粘着している感じ。他のtチューブだと、けっこうさらっと
してるのに。RーAIRのもちっとした乗り心地は、このチューブとタイヤの
粘着渡によるものなのかなと思った。
904ツール・ド・名無しさん:04/12/27 01:08:24
>>903
そんなわけねーだろw
905ツール・ド・名無しさん:04/12/27 01:11:11
いや本当だって。つかオマエは使ってるのか?

>>904
906ツール・ド・名無しさん:04/12/27 01:13:46
どんなチューブでも張り付くよ。
だから張り付かないように新品のチューブには白い粉が付いてる。
でも、しばらく使ってると張り付く。
907ツール・ド・名無しさん:04/12/27 01:13:58
パナブチルとパセラも抱き付いて離れなかったよ
パンクが縁で別れちゃったけど
908ツール・ド・名無しさん:04/12/27 01:18:17
>>905
俺が言いたいのは、張り付きがねとっとした乗り味に貢献してるわけではないということ。
909ツール・ド・名無しさん:04/12/27 08:58:37
>>900
おフランスのHPには載ってるよ。
日本法人は自転車用タイヤは扱ってないから載せていないだけ。
910ツール・ド・名無しさん:04/12/27 11:14:49
>>908
>>張り付きがねとっとした乗り味に貢献してるわけ

私はX,R−AIRどちらも使った事有りますが貼りつくのは確かです(ブチル比較)。
908さんはMTB用のチューブレスタイヤ分解した事無いかな?
細かい事省いて大きな違いはビード部とタイヤの内側にチューブが貼りついてる
だけの違いです(ゴムのりのような物で付いてるのでチューブはがせます)。

本題ですが私は影響が有ると思ってます。
理由=そもそも、タイヤとチューブの一体感を上げる為のチューブレスですから
有る程度は貼り付いてないと一体感は出ません=チューブレス近ずけない。

昔はチューブが走行中に動くのが駆動ロス、パンクの原因になる等色々あり、
今のチューブは割合タイヤに貼りつく物が増えてるはずです。

>>903の言ってる事は私は正しいと思いますよ。
911ツール・ド・名無しさん:04/12/27 13:22:29
>>910
意味不明。
チューブレスにもチューブが入っているとマジで思っているのか?
912ツール・ド・名無しさん:04/12/27 14:26:11
んなわけない
913ツール・ド・名無しさん:04/12/27 14:36:02
チューブラーと勘違いしてるんじゃないか?
http://www.tufo.com/index.php?lg=en&mn=6&id=37
いずれにしても910は素人には違いない
914ツール・ド・名無しさん:04/12/27 15:11:01
チューブが薄ければ貼り付いているかいないかはあまり関係なさそうだな。
915ツール・ド・名無しさん:04/12/27 18:26:11
とにかく、910でぶがチューブとタイヤを二組買ってきてそのうちひとつを接着剤でくっつけて、
空気圧等が同条件のもとで本当に乗り心地が違うのか確かめればいいと思います。
916ツール・ド・名無しさん:04/12/27 23:31:57
>>903>>908も初心者なんだろうな。
最初のころは思い込みが激しくなるのはしょうがないよ。

チューブレスタイヤはトレイルブラスターぐらいしか使ったこと無いな。
チューブは入ってなかったよw
まさかこれじゃないよね?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/love/love.html
917ツール・ド・名無しさん:04/12/27 23:45:27
Rエア、タイヤと分離するのに多少力がいるけどそれの事だろ?
ブチルチューブも長いことパンクせず使ってるとタイヤに張り付いてるけどね。

とりあえずRエア、パンクせず6ヶ月経過(フロント)。
リアも6ヶ月、途中タイヤを一度交換。
走行距離は3000km弱位かな、ほとんどがヒルクラ。
918ツール・ド・名無しさん:04/12/28 01:28:30
張り付くのは事実。
ただ、

> RーAIRのもちっとした乗り心地は、このチューブとタイヤの粘着渡によるものなのかなと思った。

これが問題w
919ツール・ド・名無しさん:04/12/28 04:37:45
お得なWOタイヤって何?
920ツール・ド・名無しさん:04/12/28 04:55:02
IRCレッドストームスプリント
921ツール・ド・名無しさん:04/12/28 07:39:09
>>919
事業部門閉鎖で在庫処分投売りモードの三ツ星各タイヤ
922ツール・ド・名無しさん:04/12/28 08:44:21
チューブで乗り心地なんて変わるんですか?
923ツール・ド・名無しさん:04/12/28 08:59:26
試してから聞け
924ツール・ド・名無しさん:04/12/28 09:04:05
>>923以外の方に伺います。
チューブで乗り心地なんて変わるんですか?
925ツール・ド・名無しさん:04/12/28 09:04:42
お前に教えても得しないな
926ツール・ド・名無しさん:04/12/28 09:08:19
教えてやるからもう来るな
>>922は何をやっても変わらん
鹿馬のまんまだ
927ツール・ド・名無しさん:04/12/28 09:10:23
>>921
三ツ星は自転車タイヤ
撤退しちゃうんですか?
928ツール・ド・名無しさん:04/12/28 09:10:41
>>920
あれの嵌め易さは感動モノだ。
特にバリアントと比べると「こんなんで大丈夫?」っていうくらいユルい。
929ツール・ド・名無しさん:04/12/28 09:11:18
>>924
夢見がちな人にとっては変わる。
930ツール・ド・名無しさん:04/12/28 09:18:31
>>927
そう
931ツール・ド・名無しさん:04/12/28 09:22:56
>>927
某サイトで三ツ星に直接電話して聞いた香具師の書き込みがあったけど
1月一杯でフィリピンにある自転車タイヤ部門の工場閉鎖するそうな。
事業部門の売却は無いってことなので、完全にアボンらすい。
932ツール・ド・名無しさん:04/12/28 11:24:53
>>922
かわるよ。

フレームの差よりもタイヤ、チューブやホイールの方が違いを体感できると思う。
933ツール・ド・名無しさん:04/12/28 18:42:43
普段はミシュランのエアストップ、レース本番はラテックス、と使い分けると、
かなり劇的にチューブの威力を思い知ることができます。
934ツール・ド・名無しさん:04/12/28 23:17:02
ラテックスの欠点は再使用すっときにブヨブヨになってて
綺麗に入れないと噛み込ませ易いのと
パンクさせなくてもそれほど寿命長くないとこかな。
ラテックス扱えるならRエアも普通に使えるしあれは結構良い感じ。
ブチルのつもりで乱雑に扱うと使う前にアボーンだが・・・
935ツール・ド・名無しさん:04/12/29 22:13:57
プログリップ
今日初めてウエットコンディションで走行。
そのグリップ力に感動!!
ドライでは?なタイヤでしたが
ウエットで変貌した。
ただ、路面抵抗はプログリップより
10%低いとの売りでしたが
ドライで30キロまでの速度では
確実に路面抵抗がアップしている印象。
936ツール・ド・名無しさん:04/12/29 22:52:55
700c×20〜25位でサイドが飴色のお勧めタイヤって何か在りませんか?
937ツール・ド・名無しさん:04/12/29 22:57:05
>>936
クリンチャーで飴色ならベロフレックスでしょ!
938ツール・ド・名無しさん:04/12/29 23:04:00
>936
これもある
http://homepage3.nifty.com/askeycycle/image/vittoria_corsaevo_cx_skin.htm

あとはチューブラーかな。
939ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:31:43
>>937>>938さん。 有難う御座います。
当方通勤等で使用したいと考えているのですが…
走行可能距離(前後入れ替えして)はどの位と考えれば良いのでしょうか?
また皆さんが通勤やツーリングでお勧め&使用しているタイヤを宜しければ聞かせて頂けませんか。。
940ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:58:09
 通勤とツーリングじゃ求める物もけっこう違ってくると思うけど。
ファンライドという事で言えばレースに使えるような良い物はやはり走ってて気持ちいい。まああまり細いとつらいこともあると思うけど。

3000kmまたは2年てとこが目安じゃないの?
941ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:56:08
寒くなってからすぐにタイヤがすべるようになった気がするけど、車みたいに
温度が高いほうがグリップするの?
942ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:07:43
>>941
F1ではタイヤ温めてるでしょ
943うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :04/12/30 03:24:23
気温が低すぎるとグリップ力が高まるらしいです。
カナダとかだと、真冬の一時期、アイスバーンをノーマルタイヤで普通に走れるとか。
944ツール・ド・名無しさん:04/12/30 07:44:21
↑うんこは黙ってろ。
945ツール・ド・名無しさん:04/12/30 10:05:54
Duroていつでるん
946結構パナタイヤ使ってるなぁ:04/12/30 10:30:19
プロレースと較べてバリアントは乗り味堅いね。ストラディウスTTも堅かったけど。
パナのタイヤは皆こんな感じか。草レースでジロ仕様の限定版タイヤ履いたけど、すげーグリップで
初めて下りで安心して70km以上出せた。堅くてもグリップ力あるなら気にしない?
空気圧高めのせいかなぁ。初めてプロレース履いたときのあの滑らかで振動の無い走行感が忘れられない・・・。
プロレースと較べてバリアントは乗り味堅いね。ストラディウスTTも堅かったけど。
パナのタイヤは皆こんな感じか。草レースでジロ仕様の限定版タイヤ履いたけど、すげーグリップで
初めて下りで安心して70km以上出せた。堅くてもグリップ力あるなら気にしない?
空気圧高めのせいかなぁ。初めてプロレース履いたときのあの滑らかで振動の無い走行感が忘れられない・・・。
948ツール・ド・名無しさん:04/12/30 10:41:13
なんで2回言うねん
949ツール・ド・名無しさん:04/12/30 12:17:44
なんで2回言うねん
950ツール・ド・名無しさん:04/12/30 12:34:21
なんで2口言うねん
951ツール・ド・名無しさん:04/12/30 12:39:16
なんで2◎言うねん
952ツール・ド・名無しさん:04/12/30 14:11:37
70km/h オーバーですか。なんか荒れそうなネタフリだな。
953ツール・ド・名無しさん:04/12/30 14:31:50
普段から安タイヤで70km/h以上平気で出してますが。
ヘボイ奴は黙ってて欲しいね。
954ツール・ド・名無しさん:04/12/30 14:40:09
なんだか予想通りの展開…
955ツール・ド・名無しさん:04/12/30 14:53:39
初めて70キロ出して舞い上がってる奴がいるね、、
まあ、いいじゃん、誰にだって青い時はあるんだからさ
956ツール・ド・名無しさん:04/12/30 15:18:12
この辺で脳内云々のアオリをどうぞ。
957ツール・ド・名無しさん:04/12/31 00:09:28
ミシュランの“アキシャル”ってなんですか?
958ツール・ド・名無しさん:04/12/31 00:13:59
ちょっと前のミシュランのタイヤの銘柄
959ツール・ド・名無しさん:04/12/31 11:05:36
プロレース、一気に倒すとよれる感じがするのが唯一の嫌なとこだったけど
バリアント使ってみてそこはプロレースよりよかったな。
960ツール・ド・名無しさん:04/12/31 14:07:04
俺は△断面だからなのか、倒すと癖が出るから逆に嫌だ >ヴァリ
961ツール・ド・名無しさん:04/12/31 14:21:54
やっぱバリアント硬いのかしら
今度出るパンクしないタイヤ「DURO」なんかそれ以上に硬いの?

やっぱプログリップかいな
インプレ誰か頼む
962ツール・ド・名無しさん:05/01/01 21:31:30
>>961
>>935
意味不明なインプレだけどね。
963ツール・ド・名無しさん:05/01/01 21:52:48
>>962
俺には意味が分かったけどなぁ・・・
964ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:01:59
バリアントが硬いというよりプロレースが柔らかいだけではないかと。
チューブラの乗り味の柔らかさとはまた違うから
あれをチューブラに近づいたというのはなんか違う気もする。
パナはバリアントでようやくマトモになったなぁ、て感じ。
965ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:07:24
プロレースってカンカンでどうにも気に入らないんだけど
966ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:14:37
>>965
何と比べてよ
圧高すぎるんじゃない?

確かにコンパウンドは柔らかいが、ケーシングはしっかりしている気はするけど
967ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:25:45
ケーシングも格下価格のクリンチャと比べると別物位の差で柔らかいと思う。
で、ヴィットリアはちと柔らかすぎるんでないかと。
チュブラと同じだからいいはずだ!みたいな無意味な偉そうさを感じる。
968ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:26:09
>>966

指定圧の中間くらい

比較はこるさcx(らて)の7〜7.5
969ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:51:09
チュブラと比較するのは意味無いぞ。
乗り心地と性能は関係無いし。
970ツール・ド・名無しさん:05/01/02 00:11:59
>>969
乗り心地も性能の1つかと思われ。
転がり抵抗とグリップがいくら良くても
リムだけで走ってるようなタイヤは使いたくない。
971ツール・ド・名無しさん:05/01/02 00:15:24
俺的にはヴィットリア・オープン≒IRCとかの頼りない柔さ
972ツール・ド・名無しさん:05/01/02 21:10:29
>>970
ポタとかツーリング専門ならそんなとこだな。
以前とは逆にレース出ない方がチュブラが好まれる最近の傾向。
973ツール・ド・名無しさん:05/01/02 21:42:34
>>972
マスドレースもヒルクラもキシリ一色だしな。
チュブラはカーボンホイルと一部のキシリの人位か。
まぁ重量だけならベロマスター+ラテorRエア+布フラップで実測200g位に収まるし
ホイールもキシリなら50gも変わらないし。
974ツール・ド・名無しさん:05/01/03 05:01:19
>>973
ヴェロマスターってそんなに軽いの?
WOでそんなに軽量化気にするなら普通にチューブラ使ったほうが対パンク性もいいと思うが?
975ツール・ド・名無しさん:05/01/03 09:38:40
チュブラも軽い奴は突起物踏んだら一発だけどな。
TUFOのS3LITE系なんかセンターにしかまともなゴム厚無いし。
976ツール・ド・名無しさん:05/01/03 12:33:46
>>974
マスターは使ってるけど、20Cだけど、乗り心地も良いよ。
ただ、軽さだけなら、ヴェロチャンピオンのが全然軽い。
ただ、あれは練習用には使えないけど。
977ツール・ド・名無しさん:05/01/04 10:58:19
>>976
> >>974
> ただ、あれは練習用には使えないけど。

なんで?減るのが早いとか?
978ツール・ド・名無しさん:05/01/04 10:59:57
もともと減りが早いメーカーやん。
979ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:14:48
チュブラでもクリンチャでも普段から使えるのは結局普通の重さのタイヤだぬ。
980ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:41:40
チューブラーは通勤には向かないと思うよ、パンクした日が雨だったり
強風だったりしたら、碌な補習出来ン
WOで予備チューブ持つのが一番良い
今年ミシュのカーボン使ってるが、通勤には硬いな、
去年チャレンジャー使ってたが適度に弾力、適度に重いで
載り安かった、タイヤ軽いと強風の時辛い
グリップ良いと雨の日異物拾いやすい、
981ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:17:57
嵌めただけでもかなりコーナー攻めなければ外れないよ。
パンク修理の確実性はチューブラーは100%だけどチューブ入れ替えは時々へまするし。
982ツール・ド・名無しさん:05/01/04 22:33:00
クリンチャも予備に安チュブラ持っておくのが一番修理が早い。
リムセメント塗らないならどちらのリムにはめても同じように使えるよ。
通勤なら普通はカバン持ってるから入れておくといいかも。
983ツール・ド・名無しさん:05/01/04 22:38:35
>>982
へえええええ、いいこと聞いた
984ツール・ド・名無しさん:05/01/04 23:30:19
>>977
早いというか、薄い。
だから軽いんだけどね。
985ツール・ド・名無しさん:05/01/04 23:41:51
>>982
チュブラーのタイヤをクリンチャーのホイールにはめるってことですか???
便利な気もするけど交換した後にクリンチャータイヤをバッグに入れるのも・・・
チューブ交換して穴あきチューブは後で修理ってのが。
986ツール・ド・名無しさん:05/01/05 10:32:41
>>974
なに?エロマスターが突起で突いたら一発だと?
987ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:12:13
>982
おおお、それは修理早そう
やっこ個とあるならインプレ欲しい
その応急修理で何キロ走りました?
興味津々
988ツール・ド・名無しさん
>>987
ラリー+WH-7701(W/O)だとチュブラリムにノーセメントと大差無い。
まったり走ればずっと走れるよ。
ただしリム形状の関係で段差をガツるとリム打ちするらしい。

昔は結構する人がいたらしい。<クリンチャに応急でチュブラ
教えてもらってやってみてチュブラホイール欲しくなった漏れ。
チュブラはよっぽど高いタイヤ買わないと
最近はグリップ性能だけならクリンチャがいいからやめとき、と言われたけど欲しい・・・