リカベントについて熱く語れ!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ktng
リカベント自転車は、寝そべってこぐ自転車です。
どんなものか一度は乗ってみたいと思う人もいるのではないでしょうか?
乗ってる人は、自分の愛車について、べた褒めしちゃってください。
3なら1と一緒にリカンベントの上で寝そべる
3ツール・ド・名無しさん:04/07/06 16:56
死ね。
リカスレはかつて荒れまくって「しばらく封印しよう」という話になったんだが…
さすがにもう大丈夫かね。
5ツール・ド・名無しさん:04/07/06 17:17
5ならうちの犬に噛み付く
6ツール・ド・名無しさん:04/07/06 17:27

■前スレ■

今度はまったりリカンベント3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074161785/

■前々スレ■
今度はまったりリカンベント2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063152914/

■姉妹スレ■

タルタルーガ乗ってるヤシ!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1030159516/

GIANT revive リバイブ その2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1069646916/
7ツール・ド・名無しさん:04/07/06 17:38
>>1
新スレ、乙!
  ∧_∧ 
 (*´∀`)      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
8ツール・ド・名無しさん:04/07/06 17:44
>>1 丙ビーフストロガノフ
9ツール・ド・名無しさん:04/07/06 17:56
でも「リカンベント」で検索に引っかからないな。これじゃぁ。
10ツール・ド・名無しさん:04/07/06 18:00
スレ番もないし…
(´-`).。oO(次スレというより、ただの重複スレだろ…)
たてなおせ
新スレage
14ツール・ド・名無しさん:04/07/06 21:32
リカンベント言いにくい
リカベントマンセーage

つーかリカで良いじゃん
15城戸真司:04/07/06 21:58
アドベントっ!
呼びやすいように略称を決めよう
とりあえず候補として
・リベ
・リカちゃん
・動く座椅子
17ツール・ド・名無しさん:04/07/07 13:09
前立腺炎になってしまい、医者から自転車禁止令が出てしまいました。
リカンベントって前立腺に優しいのでせうか?
>17
当然シートと接触しなくなるので良いですよ、ユーロタイプは菊門までシートから浮くので痔にも
またシートで体を支えるので腰痛、五十肩や腱鞘炎にも負担をかけなくなります
ただポジションによっては首に負担をかけますが、ヘッドレストなどあれば大丈夫

こんなことを書くとジジィの乗り物みたいですが
自転車の本来の姿だと思います、歩くより楽に早く長距離が目的ですから
1917:04/07/07 14:32
>18
レスありがとうございます。
ユーロタイプってどんなものなのでしょうか。
具体的にはどんな車種が当るのでしょうか。
無知ですいません。
>19
ユーロタイプってヨーロピアンシートを使っている機種という意味で良いんだよね?
それなら機種で分けるよりメーカー国別で分けた方がわかり易い。例外はあるかもしれないけど・・・

ユーロタイプの機種、メーカーについては思いつくところで
Challenge の Hurricane、Distance、Taifun、Mistral
HPV の StreetMachine、SpeedMachine
M5 の ShockProof、Compact、CityRacer、CityCruiser、20/20、26/20
Optima の Baron、Dolphin、Lynx、Orca
ZOX の ZOX20、ZOX26
TOXY の TOXY-LT、TOXY-CL
NAZCA の Explorer、Cruiser
それとツナミやサザナミもそうだよね。
その他にもあるはずだけど、即座には思い浮かばない。
2117:04/07/07 21:54
>>20
ありがとうございます。
リカンベント色々と調べてみました。
確かに、これだけシートが寝ていればお尻に優しいですね。
ただ、これほど寝ているのはちょっと抵抗があるので、
もう少しアップライトなもの、BURLEY やLIGHTNING あたりをと思っていました。
この程度ですとお尻に優しくないんでしょうかね。
病気が完治するのに半年かかるので、購入を検討したいと思っています。


22はね ◆DGL/Django :04/07/08 01:25
>21
Burleyユーザです。
十二分におしりや前立腺に優しいと思います。
23age:04/07/09 13:15
リカベントについて熱く語れ!!!!!
の「リカベント」は今後購入を検討している方や、あまり知識のない方に
誤解を与えるのではないでしょうか。
やはりタイトルにするからには、正しく「リカンベント」と表記した方が
よいと思いますがいかがでしょうか。
24座椅子イチロー:04/07/09 13:52
7月9日(金)
関西ローカル毎日放送17:00頃〜
主婦向け番組「ちちんぷいぷい」
京阪神のリカンベント大挙出演
25ツール・ド・名無しさん:04/07/09 17:39

 
  糸冬
26ツール・ド・名無しさん:04/07/09 17:45
>「リカベント」
「m」の発音を無視するのはどうして? 省略される音でもないし。

普通に「リカンベント」って言ったほうが実際の発音に近いんじゃないの?
なんでそもそも「リカベント」って呼ぶ人がいるのかわからん
27ツール・ド・名無しさん:04/07/09 17:52
ハゲ同 リカンベントはリカンベント。
リカやベントは我慢するがリカベントはないよ。
普及にも影響でそうだし。

よって終了
28はね ◆DGL/Django :04/07/09 19:43
ボトムブランケット

ハンドバック

二段ベット

みたいな。
ピザじゃないピッッアと言ってるようなもの?
30ツール・ド・名無しさん:04/07/09 19:59
>>21
私も前立腺炎を患っています。
男の20〜30%は一生に一度は経験するそうですね。
愛車はライトニングですが、シートを寝かせる事で股間に負荷がかからない様に工夫しています。
シート角度の調整幅は広いのでポジション出しはし易いと思います。
自動車での長時間ドライブは症状を悪化させるので、
シートはもっと寝ているタイプのほうが良いかも知れませんが。
大将、それはちょっとリカンベン
●まず、スレタイが命令形で非常に不快感を煽る。
●スレッドの通し番号が記されていないのも問題。
●リカベントでも間違いではないのかもしれないが、
 一般的に認識されている「リカンベント」で検索にかからないので、
 今後、重複スレの立つ確率が高くなる。
●スレを立てた ktng自身が>>1以外の書き込みをしていないという無責任さ。
34ツール・ド・名無しさん:04/07/10 12:13
●まず、スレタイが命令形で非常に漢らしい爽快感を与える。
●スレッドの通し番号が記されないので、既成概念にとらわれない自由な発言が出来る。
●リカベントでも間違いではないのかもしれないので、
 「リカベント」という呼び名の普及に貢献している。
●スレを立てた ktng自身が>>1以外の書き込みだけして身を引くという潔さ。
ここは「リカベント」スレッドってことでいいんじゃないの?
もちろん「リカンベント」スレッドとは無関係。
>>35
なら、新たに「リカンベト」のスレッド立てても良いんだな?
>>36
当然だろ?
以降、ktngの自演で埋め尽くされます

↓↓↓↓↓↓↓はいどーぞ↓↓↓↓↓↓↓↓
検索にかからないのは過去のあらしからするとかえって良いかもしれないな
しかし僕も最初はリカベントでググってたわな
日本語としてのリカベントの普及スレとして頑張ろう
特に日本での運用や利点などあらされずじっくり話せれば価値が出てくるかも
4036:04/07/10 22:43
>>39
じゃあ、俺も新スレをブッ立てて、リカンベトの普及に頑張るよ。
誰かリベカントの新スレ立ててくれー
>>41
まず、リベカントとは何か?
簡単な説明と参考URLを晒せ。
話はそれからだ。
43ツール・ド・名無しさん:04/07/12 00:41
検索エンジンで「リカベント」を検索してみると結構あるね。
ショップでもリカベントと言っているところもあるし。
外国でアメリカ人の発音を聞いてリカベントと表記しているところもあった。
ネイティブの発音だけ聞くと「リカベント」に聞こえるのかも知れないね。
44本スレ:04/07/12 01:03
【recumbent】今度はまったりリカンベント4【なンです】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1089561530/

>>43(重複ageるなヴォケ)

>>33
>●リカベントでも間違いではないのかもしれないが、
> 一般的に認識されている「リカンベント」で検索にかからないので、
> 今後、重複スレの立つ確率が高くなる。
46ツール・ド・名無しさん:04/07/12 11:15
リカンベントスレなんてほっといて、リカベントはリカベントでマターリやろうぜ。
>>45
あっちはあっちで「リカベント」じゃ検索にかからないしな
48ツール・ド・名無しさん:04/07/12 20:11
リカベント
リカンベント
双方のスレを仲良く育てれば、リカベントで検索した人も
リカンベントで検索した人も来てくれるんでないかい?
普及というか、仲間増やしには協力したほうがいいと思う
がいかがなものか。
リベカントは?
もうアフォカント
ヴァカカント
52ツール・ド・名無しさん:04/07/13 10:51
ふと思ったんだけどさ。ktngは単にリカンベントとリカベントを
スレ立てしたときにタイプミスしたのではないだろうか。
最初以来出てこないところをみると、そう思えるのだが。
53ツール・ド・名無しさん:04/07/15 08:10
 変な略語は使わないで下さい。
>>48
わざと? >いかがなものか
55ツール・ド・名無しさん:04/07/15 11:32
脳内ではやっているらしい>いかがなものか
56ツール・ド・名無しさん:04/07/17 22:14
寒い風が吹き抜けてるな・・・ココ。
57ツール・ド・名無しさん:04/07/17 23:34
  
   糸冬
58ツール・ド・名無しさん:04/07/18 00:13
寒いか?暑いよ〜。
59ツール・ド・名無しさん:04/07/18 00:33
おお!まだ生きている人がいた!
次のスレには、

【呼び名なんて】リカンベント・リカンベンド・リカムベント・リカベント・リカベンド・リカドンベ・リカンベト・リベカント【どうでもいいじゃん】

ありとあらゆる可能性を考えてスレタイをつけよう。

名前で普及するもんでないし普及して欲しいとも思わんしなあ。
こっちをネタスレにして遊んでもいいんじゃね。リカだけに寝たスレ。
61ツール・ド・名無しさん:04/07/19 23:17
>リカだけに寝たスレ。
上手い!山田君座布団50枚!
何処かでリキュームベントと書かれていたのでそれもキボンヌ。
リカベントがメジャーになってきたわけないでしょ。
自転車業界は売れるものがなくって、次の目玉商品を探してるだけだって。
競技やる奴にとっちゃ何にもならない自転車。
自転車を下駄代わりにする奴にとっちゃ取りまわし面倒で高い自転車。
メジャーになると思うほうがおかしい。

合州国だろうとヨーロッパだろうとリカンベンドが珍しいものに変わりはないのよ。
マイナーでいいんだよ。乗りたい奴はそれでも乗る。

なに? 値段が高いから乗りたくても乗れないだと?
需要も一巡しただろう。中古を狙え。
63ツール・ド・名無しさん:04/07/26 22:27
↑幻聴が聞こえるようだな。
リカベントとかリカンベントとか、>>62は分裂症か?
ほも
やっぱ日本語としてもリカンベントなのかな
個人的には中途半端な止語の「ん」が入らないリカベントが好きだったんだけど・・
まぁ略語としてリカは大丈夫みたいだし良いかなぁ
67ツール・ド・名無しさん:04/08/13 15:00
リカベント自転車

  ↑

  プ
68名無し募集中。。。:04/08/13 15:04
中古車みないな
ヤフオクに出てるか?
69ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/08/16 15:07
いやらすぃ番号だぬ
>>66
フランクフルトとかも『中途半端な止語の「ん」が入』りますが、
やっぱり貴兄的にはフラクフルトの方が好みでしょうか?
>70
太い方が好き。
ウマイッ!




フランクフルトがっ
やっぱフランケンフルターっしょ!
リカベントに乗って3年。漏れの周りじゃ10台以上増えたよ。
だからリカベントって何だよ?
リカムベントって書くよりはましかな
日本語人以外の生発音を聞いた事ないので大きい事は言えないオレだが
カタカナで書く時点で無理が有ると思うのであまりこだわらない事にしている
ビヨルンボルグ
リカルデントって結構スピードでるのね
79ツール・ド・名無しさん:04/08/21 07:20
梨華梨華呼び捨てにしないで。

( ^▽^)<チャーミーって呼んで♪
タイムボカンで悪者が逃げる時の乗り物
に見えるのは俺だけか?
どうひいき目にみてもタンデムではないかと
82ツール・ド・名無しさん:04/09/10 20:32:12
本スレage
83やすゆきです:04/09/18 12:09:40
正直、熱いのはかんべんかと。
84ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:11:50
そうそう、乗ってるのはいずれもクールに屈折したのばっかり。
85ツール・ド・名無しさん:04/10/01 13:59:17
正直、町中を走るのには向いてないな。
甲州街道を疾走するのには向いてるかも・・・・・
86ツール・ド・名無しさん:04/10/01 18:13:27
え? どんな風に向いてない? おいらどこでもリカベントなんだけど。
87ツール・ド・名無しさん:04/10/01 18:44:29
横風には向いてないカモネ
88ツール・ド・名無しさん:04/10/01 19:44:27
>86
ビジュアル的に
89ツール・ド・名無しさん:04/10/02 01:23:58
甲斐に向かうのはいいけど、
買い物には不便だ。
荷物が運べない…。
90ツール・ド・名無しさん:04/10/02 13:09:16
キャリア使えば? オルトリーブのトラベルバイカーと組み合わせてる。
91ツール・ド・名無しさん:04/10/02 13:34:55
リアキャリア+リアパニア
それにセンター(シート下)にもサイドバックが付けられるし
全部付けるとアルミ缶回収乞食見たいになるぞ
92ツール・ド・名無しさん:04/10/03 02:04:55
アドバイスありがとうございます。
ちなみにpockey-7(旧モデル)です…
93チェーンがもげた:04/10/03 11:15:46
昨日多摩CRでみた。面白そうなんで後ろにくっ付いていった
そしたらすれ違う人みんな振り向くの。特に子供に大うけ。
癒し系って感じですな・・











正直欲しくなりました。('A`)
94ツール・ド・名無しさん:04/10/03 23:42:12
子供とおばさんにはウケがいいよね。
ぢょしこうせいやギャル系には笑われることが多いよ。
かなり高級なMTBやロードでも注目される事は皆無なので、
普段目立たないオジサンの俺は嬉しかったりするw
95ツール・ド・名無しさん:04/10/03 23:43:50
目立ちたいんならチンポ丸出しで走れや
96ツール・ド・名無しさん:04/10/04 03:24:45
いや、 チンポ丸出しでリカンベントで走るべき
あれはそのために作られたような自転車だ
97ツール・ド・名無しさん :04/10/04 18:37:05
蚊に刺されたら切ないね・・・
98ツール・ド・名無しさん:04/10/12 18:12:09
ゥウリィクアムゥブゥウェンントゥオォウ
99ツール・ド・名無しさん:04/10/12 23:28:40
りかえんとてなんに?
100ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:53:51
ダイエットを目的として自転車に乗る場合、
やはりリカベントタイプが一番効果的だと思われますか?
足の太ももの裏側の筋肉(大腿二頭筋)の引き締めには効果はあるでしょうか?
101ツール・ド・名無しさん:04/10/13 01:22:20

うつぶせで乗るリカンベントはないの?
102ツール・ド・名無しさん:04/10/13 01:36:58
君が思いつくくらいだからもうあるよ
103ツール・ド・名無しさん:04/10/13 07:11:54

そうかーじゃあ逆立ちして乗るやつもあるんだろうな
104sage:04/10/13 09:36:57


                  ¥   
        |●|
-----------------
◎     ◎
105ツール・ド・名無しさん:04/10/13 09:48:29
リカンベントの連中ってアニヲタの匂いがする。
106ツール・ド・名無しさん:04/10/13 10:31:47
外人が乗ってるとサマになるが日本人は不恰好と感じる俺は敗戦国の負け犬である
107ツール・ド・名無しさん:04/10/13 11:31:31
二人乗り用はないの?
108ツール・ド・名無しさん:04/10/13 11:36:45
理科弁当値段高過ぎ。
109ツール・ド・名無しさん:04/10/13 11:43:27
>>108勘弁してや。
110ツール・ド・名無しさん:04/10/13 12:15:03
>>101
>>107

あります。
111ツール・ド・名無しさん:04/10/13 17:57:44
112ツール・ド・名無しさん:04/10/13 18:57:19
>>111
こんなに!
たくさんあるのか!!!
113ツール・ド・名無しさん:04/10/16 20:46:34
電人ザボーガー!!
114ツール・ド・名無しさん:04/10/17 02:21:51
ちゅーか、リカンベントでしょ?
なんか、無理にリカベント、リカベント言ってる人いるけど。
この「ン」抜くのってだいぶ語感変わるよ?

それに、リカンベントの方が耳障りもいいと思うんだが・・・
115ツール・ド・名無しさん:04/10/17 03:10:36
言わんとすることは分かるけど、
耳障りが良いなんて書いたら台無し(・ω・)
116ツール・ド・名無しさん:04/10/17 04:14:42
リベントの方が耳障りがイイ
117ツール・ド・名無しさん:04/10/17 09:57:12
何度も言うが別にどっちでもええやんかいさ
118ツール・ド・名無しさん:04/10/17 12:26:38
そーいや、最近「リカ」としか言わなくなったな
長い名前はキライだし弁当もいやだし
119ツール・ド・名無しさん:04/10/17 16:54:01
あたしリカちゃん
120ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:11:34
下ハンドルのリカンベントは、押して歩きにくいことないですか?
121ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:02:51
向こうはキモイ軍ヲタがのさばってるから
こっちを本スレにしませう
122ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:30:22
>120
そら確かに押しにくいよ、しかし上ハンドルでもおpや茶などの可動ハンドルも押しにくいわな
>121
とか言ってageんなや!
123ツール・ド・名無しさん:04/10/18 01:10:38
>>120
シートの上端を持って押せば真っ直ぐ押すのは難しくないぞ。
急角度にも曲がる時は片手でハンドルを切るけど。
124ツール・ド・名無しさん:04/10/21 07:08:36
漏れ自転車だと時速8k位だけど
リカンベントに乗ったらどれ位になるの?
125ツール・ド・名無しさん:04/10/21 09:02:02
と16kくらいは軽く出せるみたいだね
126ツール・ド・名無しさん:04/11/01 07:15:19
なんか本スレのほうにすげえ素質ありそうな奴がきたよー。
下手にいじると大変なことになりそう、だけどいじってみたいー。
127ツール・ド・名無しさん:04/11/03 07:08:13
リカンベントっていうのがそんなにいやなのかね?
勝手に名前変えて呼ぶ方がよっぽどキモイと思うのだが・・・
128ツール・ド・名無しさん:04/11/15 22:21:38
リカスレが着床寸前じゃ
129ツール・ド・名無しさん:04/11/18 00:52:02
着底記念age
130ツール・ド・名無しさん:04/12/01 15:42:07
悩みつつ、捕手
131ツール・ド・名無しさん:04/12/13 15:20:42
age
132ツール・ド・名無しさん:04/12/13 16:12:29
鼻音で、リカンバ〜ンと軽やかに発音すれば?
133ツール・ド・名無しさん:04/12/14 16:39:03
ウィンドチータみたいな三輪車(トライクってーの?)って普通に公道走っていいの?
134ツール・ド・名無しさん:04/12/15 08:29:57
キャノンディールのリカンベント1か2て評判どんな感じ?
135ツール・ド・名無しさん:04/12/22 12:03:46
>>134
BentIに乗ってます。
全体的に乗り心地はいいです。シートのホールドも適度で漕ぎやすい。
フレームがガチガチなのでサスがちゃんと仕事してるのがわかる。
チェーンの取り回しが独特で無駄が少ない感じ。

ただフロントが小径タイヤのためか、リアにどっしり乗るタイプのためか
フロントの接地感が感じにくく、低速域での直進安定性が若干悪めです。

あと、身長が高い人は結構後ろ乗りになるので坂で前が浮くかもしれません。

不満点
オプションのキャリアとバッグをつけるとサイドスタンドが出しづらい。
ペダル-シート間を最小にしても座面高は殆ど変わらないので背の低い人は
漕ぎ出し、停車がちょっとつらいかも。
136ツール・ド・名無しさん:04/12/22 23:43:23
     ∧ ∧
    (,,゚Д゚)
≡   / ⊃⊃
≡ 〜( ⊃◎
   ◎~~~~~~~~◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
137ツール・ド・名無しさん:04/12/22 23:57:57
キャノンデールのリカベントって結構重そうに見えるんですけど、実際どうなんですか?
当方、車重17kgのタルRに乗ってますが、漕ぎ出しは重いです。
138ツール・ド・名無しさん:04/12/24 17:12:36
>>133
軽車両なのでもちろん合法です。歩道は不可。

>>137
キャノンデールも確かカタログ値17kgです。
139ツール・ド・名無しさん:04/12/24 22:37:10
     人
     (_)
    (___)
    (,,・∀・)   ウンコー
   《( O┬O
 ≡ 》ヽJ◎    キコキコ
  ◎~~~~~~~~◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
140ツール・ド・名無しさん:04/12/24 22:41:33
軽車両が歩道不可ならすべての自転車は不可だろ。
141ツール・ド・名無しさん:04/12/24 22:58:28
軽車両 = 自転車、リヤカー、牛、馬
歩道走行が標識により可能なのは「普通自転車」で
サイズなどが決まっておりトライクは幅が・・・
142ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:10:56
全長と全幅が決められているはず。
143ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:28:39
確か全長190cm全幅60cm以下だったような。
144ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:39:58
身長57b体重550d
145ツール・ド・名無しさん:04/12/25 11:10:35
>>143
それは「普通自転車」の規定。それ以下のサイズだと歩道走行、
一方通行逆走などが可能。これをオーバーする軽車両は車道しか走れない。
146ツール・ド・名無しさん:04/12/26 01:10:01
なるへそ。
>>143
コンバトラーVだっけ?
147ツール・ド・名無しさん:04/12/26 17:39:44
>140
恥かいたな。プッ
148ツール・ド・名無しさん:04/12/27 00:52:06
軽車両はすべて歩道走行不可、
特例として標識等により特別に許可された場所での自転車を除く
この標識等で言うところの自転車とは普通自転車の要件を満たしたものをさす
こんな感じじゃあなかったかしらん 違った?
走行とは言っても徐行でないといけないだったかな?
149ツール・ド・名無しさん:04/12/27 02:36:54
ほんじゃサイクリングロードと言いながら歩道扱いの標識が出ているところは
普通自転車以外は走行不可なのかなトライクだけでなくタンデムもだめなのかな
まぁリアカーが走るとすれ違いが不可能だし牛、馬は・・・犬でもかんにんして欲しいがな
150ツール・ド・名無しさん:04/12/27 06:34:07
おそらくそうですね、
幅60センチごえハンドルのMTBしかり
ウシ・ウマは乗らずに綱で引けばOK,人間が乗ったチワワはNG
押し歩きのリヤカーやゾウは・・・知らん
151ツール・ド・名無しさん:05/01/02 21:10:49
>149
3輪タンデム車がそれをクリアすべく現れたようだが。
152ツール・ド・名無しさん:05/01/03 02:26:49
あの三輪タンデムは公道禁止をまぬがれた様だが長さが1900mmを
超えている(多分)のでやっぱり自転車可の歩道や自転車専用道はダメだろね
実際そこまで考える必要もなかろうとは思うが暇つぶしにはなるね
153ツール・ド・名無しさん:05/01/03 12:36:18
つーか、二人乗りの時点で普通自転車では無いわな
154ツール・ド・名無しさん:05/01/05 06:30:03
【recumbent】今度はまったりリカンベント4【なンです】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1089561530/

重複。
155ツール・ド・名無しさん:05/01/05 22:15:47
>154
今更なんだよ。しかも両方に・・・
暗い奴やなぁ
156ツール・ド・名無しさん:05/01/19 14:28:38
ひっそりと捕手がはいりました。
157ツール・ド・名無しさん:05/01/21 00:58:59
ハイレーサーage
158ツール・ド・名無しさん:05/01/22 00:55:04
     人
     (_)
    (___)
    (,,・∀・)   ウンコー
   《( O┬O
 ≡ 》ヽJ◎    キコキコ
  ◎~~~~~~~~◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
159ツール・ド・名無しさん:05/02/02 18:34:27
捕手、保守。
160ツール・ド・名無しさん:05/02/17 13:44:30
今日はちょっぴり温かいねぇ。
早く春にならんかな。
161ツール・ド・名無しさん:05/02/18 02:48:00
リカンベントのメッセンジャー、ハケーン!
162ツール・ド・名無しさん:05/02/22 00:58:19
>>161
どこいたYo?
163ツール・ド・名無しさん:05/02/22 01:19:32
ぶっちゃけパンチラとかどうスカ?
164ツール・ド・名無しさん:05/02/22 20:45:55
見えませんよ
165ツール・ド・名無しさん:05/02/22 22:16:57
     人
     (_)
    (___)
    (,,・∀・)   ウンコー
   《( O┬O
 ≡ 》ヽJ◎    キコキコ
  ◎~~~~~~~~◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
166ツール・ド・名無しさん:05/02/23 08:15:29
理科海苔って、ハズくないの?
街中の一般の目からしたらマジで奇人扱いされてますよ、旦那。
167ツール・ド・名無しさん:05/02/23 09:18:31
>>166

遊園地とかの面白乗り物コーナーとかでだったら乗っても良いけど。
漏れも街中で理科乗ってる奴の神経を察することが出来ないよ。
同じ自転車乗りでも正直引くね。
168ツール・ド・名無しさん:05/02/23 10:08:33
勝手に引いてれば。
169ツール・ド・名無しさん:05/02/23 10:20:48
それがリカンベントが普及しない一番大きな理由だろうな
170ツール・ド・名無しさん:05/02/23 13:10:42
>166
ロード糊のレーパンも一般人からは奇人扱いだよ。
171ツール・ド・名無しさん:05/02/23 13:30:16
もっこりタイツとか呼ばれてます(w
172ツール・ド・名無しさん:05/02/23 14:47:30
このへんが典型でしょうか。

リカンベント乗り: ttp://www.reynoldsweldlabs.com/Pictures/Pics4/Larry2.jpg
ロード乗り: ttp://pg.photos.yahoo.com/ph/kjlcycler1/detail?.dir=mail&.dnm=b0e1.jpg&.src=ph
173ツール・ド・名無しさん:05/02/23 17:30:53
>>172

ウホッ、ロード乗りの奴、チン古の向きが様々だぬ。

ローディーあっぱれじゃ。
174ツール・ド・名無しさん:05/02/23 18:59:08
>>172>>173
次の黒パンだとそんなに目立たないな
175ツール・ド・名無しさん:05/02/23 21:46:36
>>172
レイノルズ531!(゚∀゚)
176ツール・ド・名無しさん:05/02/24 05:04:21
>>172
こんなチン列がOKならリカンベントなんてどうってことないだろ(w
177ツール・ド・名無しさん:05/02/27 16:55:20
やーん
178ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:31:17
     人
     (_)
    (___)
    (,,・∀・)   ウンコー
   《( O┬O
 ≡ 》ヽJ◎    キコキコ
  ◎~~~~~~~~◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
179ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:50:44
>>172
おー!いいね。
俺もジジィになったらこうありたい。
180ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 09:43:14
今年も美ヶ原にはリカンベンターが出走するのかな。
181ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 11:04:01
リカベント乗りながらセクースする件はどうなった!!??
182ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 22:14:14
     人
     (_)
    (___)
    (,,・∀・)   ウンコー
   《( O┬O
 ≡ 》ヽJ◎    キコキコ
  ◎~~~~~~~~◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
183ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 16:26:49
ぬる〜く、保守致します。
184dqn:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 00:56:30
リカンベント、のりてえ。
185ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/05(火) 01:07:16
乗れよ。
186ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 11:10:10
またもやぬる〜く、保守致します。
187ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 09:59:56
やはり、ぬるく保守。
188ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 21:41:52
     人
     (_)
    (___)
    (,,・∀・)   ホシュ ウンコー
   《( O┬O
 ≡ 》ヽJ◎    キコキコ
  ◎~~~~~~~~◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
189ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 00:15:56
くそ
190ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 14:17:08
ぬるぬるの捕手。
191ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 14:46:51
今日、リカンベンターがコケているの見た。カワイソだったな。
192ツール・ド・名無しさん
うわ、俺のことかな?
泥除けはずれて後輪に巻き込んでタイヤロックしちゃってそのまま転倒。
擦り傷のみだったけどケツ強打してしばらく動けなかった…。
自転車屋帰りだったのにまた修理か…